2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダメでした(つд`)】モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振 ★2

1 :みつを ★:2020/01/20(月) 19:40:21 ID:fP0JdFy59.net
https://this.kiji.is/591892768699221089


モスクワの牛丼松屋、半年で閉店
ロシア進出1号店、売り上げ不振
2020/1/20 16:29 (JST)
©一般社団法人共同通信社



 【モスクワ共同】牛丼大手の松屋フーズホールディングスが昨年6月に営業を開始したモスクワの「松屋」が昨年12月末で閉店していたことが20日、分かった。松屋によると、売り上げ不振が理由。牛丼チェーンのロシア進出は初めてだった。

 松屋は日本食人気を背景に5年で30店舗展開を目指し、年間売上高30億円を目標に掲げていた。店の目立たない立地や価格が売り上げに影響した可能性がある。

 モスクワ1号店の運営母体は北海道総合商事(札幌市)のロシア現地法人が出資する現地法人で、松屋は商標を貸与し技術指導などをしていた。開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。

★1のたった時間
2020/01/20(月) 16:33:16.41

前スレ
【ダメでした(つд`)】モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579505596/

2 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:40:58 ID:QKGNe0270.net
ロシノヤ

3 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:40:59 ID:7GmCO+OH0.net
>>1
牛めし以外もだめだったのか気になるな

4 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:41:45 ID:hIphj+5x0.net
肉がねぇ・・・

5 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:42:17 ID:dSHfOpnq0.net
吉野家インド店とかチャレンジしろよ

6 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:42:31 ID:84J/0JME0.net
海外進出はサイゼリヤの中国進出が一番の勝ち組か

7 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:42:43 ID:Mekx1C/j0.net
普通に不味いもん

8 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:43:10 ID:erk0O14d0.net
モスクワ赴任中に一度は行こうかと思ってたが結局行かず終いだった

9 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:43:22 ID:47p8DRsk0.net
ロシアの人には口に合わなかったということか

10 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:43:50 ID:mmrtqAXi0.net
クソワロタ不味いんだよ

11 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:43:53 ID:g0sCAkF30.net
変な場所に勃てちゃったか

12 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:43:54 ID:0uoV0Uqc0.net
真っ赤な紅ショウガ丼なら売れたかもしれん。

13 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:44:19 ID:DHPmKhEz0.net
ビーフストロガノフ丼にしとけば……

14 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:44:26 ID:mmrtqAXi0.net
クソワロタ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:44:29 ID:7zP2B0/M0.net
物珍しさで最初だけは客来そうな気もしたけど甘くないな

16 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:03 ID:Os7NC5Hy0.net
※モスクワの外食は日本よりも高いです。ex.バーガーキングのセットは1000円弱します

17 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:03 ID:QKGNe0270.net
ピロシキの中に牛丼の具材入れれば良い

18 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:08 ID:tZZpDmAJ0.net
醤油味は欧米では受けんだろ

19 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:18 ID:bbH2gUOa0.net
松屋の牛丼はなんか臭いからな

20 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:40 ID:d2whRWmn0.net
外人には卵を生で食う習慣がないのになぜ牛丼が売れると思った?

21 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:41 ID:NARsUOsg0.net
>>1
クズ肉なんか日本人以外食わねえよ

22 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:42 ID:EGAk7Mjk0.net
日本食べは世界中で大人気!の現実がこれよ
寿司もラーメンもとっくに飽きられてるw
2ちゃんねるのネットウヨク共は目をそらすなよ!

23 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:50 ID:yI7SflrL0.net
紅ショウガを入れまくるべきだった。


【芸能】飯島直子の牛丼“紅ショウガ10袋持ち帰り”で論争勃発 適正量を大手3社に聞くと……
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579319583/

24 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:45:52 ID:D9BU45gI0.net
>>1
>店の目立たない立地

それは大きな要素だと思う。

25 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:46:14 ID:uqylrIsi0.net
コメ食う文化じゃないし。

カレーもジャガイモに盛らないと来ない国だから。

26 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 19:46:28 ID:/ROnXylV0.net
>>18
( ´?`)ノ<吉野家「せやな」

https://www.yoshinoya-holdings.com/group/usa.html

27 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:46:43 ID:OAlMgmeN0.net
半年で閉店する程度なら最初からやるなや
本当に最近の経営者って目先ばかりなのな

28 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:46:46 ID:jJz7QtiC0.net
松屋は何かパサパサしてる

29 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:46:48 ID:NARsUOsg0.net
>>1
つうか、半年で閉店とか、経営陣が馬鹿だろ

30 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:46:51 ID:0xzbQzqU0.net
シュクメルリ出さないから

31 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:47:23 ID:QL223yLz0.net
今こそパルナス復活や

32 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:47:43 ID:9zf5x9Lg0.net
>モスクワの「松屋」が昨年12月末で閉店していたことが20日、分かった。

気づくの遅すぎ。
なんでロシアに進出しようと思った?

33 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:47:47 ID:DHPmKhEz0.net
ボルシチ丼なら行けたのに

34 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:47:52 ID:c2aPVGRq0.net
>>1
ロシア人にはボリューム足りないんじゃない?
ピロシキのが体あったまりそう

35 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:47:57 ID:zTyDX5vV0.net
寒い中で肉食ったらうまそうだけどな

36 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 19:48:01 ID:/ROnXylV0.net
>>31
( ´?`)ノ<パルピロはロシア人にこそ受けると思う被告であった。

37 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:09 ID:C9O9PlCw0.net
>開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。
えらく高いな・・・

38 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:33 ID:OdL/h8la0.net
スピリタス無料で完全復活

39 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:34 ID:wGtEDVyJ0.net
水代わりにウォッカ飲み放題にしないからds

40 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:35 ID:9fDmGNdd0.net
松屋美味しいのに
ロシア人には口に合わないのか

41 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:50 ID:YF8/+gb20.net
┏( .-. ┏ ) ┓【Google 世界樹🌳】


*反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)とは
黙示録の動きを止める主義
・イエス(羊)と云う偶像崇拝を止める
・禁欲主義

--

*Googleの創業者である
「セルゲイ・ブリン氏」は
反グノーシス主義(反フジテレビ勢力)であったが

Googleが「女のイエス・キリスト=羊」として
私を生贄に捧げると方向転換した際に

前世界(本当の世界)の「セルゲイ・ブリン氏」の魂が消滅した
--

*七つの封印とは
前世界(本当の世界)の半ば神格化された存在で
地球全滅を目論むフジテレビ勢力にとって
前世界の人類の保護者は邪魔な存在であった


==

*日米勢力が
「チェルノブイリ原発爆破事故」を起こし
世界樹が燃えた様な黒煙が、空に上がり続けた

セルゲイ・ブリン氏の象徴として
セルロイド人形が、破壊されて焼却された
(彼の最後の死に様と思われる) bv

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219046376111136768
(deleted an unsolicited ad)

42 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:48:59 ID:uIFKUqWK0.net
松屋の牛丼はマズい、それだけ

43 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:49:19 ID:zoyaLnvA0.net
牛丼なんて残飯またはブタのエサ
こんなものが受けるのは日本人くらいだろ

44 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:49:26 ID:/2yxREwG0.net
いきなりステーキはよ!

45 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:49:32 ID:4dkoZHfc0.net
てか白飯食わないだろ

46 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:50:21 ID:3pMnIP460.net
日本料理自体は結構受けてるんだけどな焼きそばとか
後はキャビアじゃなくてサケのイクラ大好きだし
以外と脂たっぷりのサケとイクラの親子丼専門店とかがいいかもしんない

47 :2chのエロい人 がんばれ!くまモン!:2020/01/20(月) 19:50:23 ID:c88qjUvR0.net
「牛ピロシキ」、略して「牛ピロ」。
これなら、いけたかも。

48 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:50:28 ID:Rsxe9FqR0.net
いつも行ってた松屋が24時間営業じゃなくなった
売上不振か夜勤のバイトいないのか分からないけど

49 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:50:52 ID:H0upacfF0.net
いきなり

50 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:50:58 ID:U5gy/BL20.net
吉野屋で値段が日本と同じだったらやっていけたかも
ロシアって日本より物価高いの?

51 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:02 ID:bzUEAQ7i0.net
ロスケに540円も出させてクズ肉と米食わせるとか正気の沙汰じゃねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:04 ID:GGsVApyt0.net
ジャップの下級労働者の餌が受けると思った理由が知りたいw

53 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:05 ID:C9O9PlCw0.net
>>26
30年くらい前に、L.Aの吉野家に入ったわ。
ビーフボウルが2?で、日本の大盛りよりは遥かに大量だった。

54 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:13 ID:zTyDX5vV0.net
なにがいいんや
ラーメンはいけるやろ

55 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:18 ID:Rcj5g+T+0.net
>>30
それね。

シュクメルリさえ間に合っていれば・・

【企業】松屋でジョージア料理「シュクメルリ」が食べられる 1月14日から

2020年01月09日 11時26分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/09/news063.html

松屋はジョージア料理「シュクメルリ」を1月14日10時に発売します。

シュクメルリはにんにくととろけるチーズのホワイトソースで鶏もも肉を煮込んだジョージア料理。

56 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:43 ID:xW9GRBYw0.net
ウォッカ丼にすりゃバク売れだったな

57 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:51:49 ID:9zf5x9Lg0.net
モスクワじゃなくて、
むしろウラジオストックとかの
方がよくないか?

58 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:52:02 ID:SlAANcFr0.net
まずは国際空港から始めれば良かったのに

59 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:52:39 ID:g0sCAkF30.net
すき家なら成功してたかも

60 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:52:39 ID:hMRWc3CT0.net
ロシア政府も注視してたのにねえ

61 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:52:57 ID:9CjrhGT70.net
ロシアってコメ食う習慣なくね?

62 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:53:07 ID:vjBpLuDw0.net
そりゃ、まず屋じゃねぇ…

63 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:53:12 ID:lkklxGTq0.net
海原「牛丼用の肉はラクダに限る」

64 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:53:28 ID:/1KLYx4U0.net
クールジャパン

65 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:53:48 ID:KM9xQGPz0.net
辛くなくロシア人の口に合うんだよ
ロシア国民は閉店を望んでない

66 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:53:58 ID:9zf5x9Lg0.net
ウラジオストクなら日本人観光客も増えてるらしいし。
日本と近いからそれなりに興味持ってくれるかもしれんし。
普通は観光ならロシア料理食うだろうけど、
中期長期なら食いに行くだろうし。

67 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:54:17 ID:7GmCO+OH0.net
>>1
牛めしの他にもラーメン、カツカレー、かつ丼などを出していた模様
https://imgur.com/8zks077

68 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:55:23 ID:C9O9PlCw0.net
>>66
旅行者で牛丼屋に入る日本人は居ないだろw
駐在員みたいに長期ならともかく。

69 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:55:38 ID:KM9xQGPz0.net
ロシア政府の嫌がらせじゃないかな
ロシア人特に女性は辛いものを本当に嫌うから和食が大好きなんだよ

70 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:55:58 ID:4y9PSGto0.net
まさかと思うがロシアの米を使ってないよな?丼物には使えんぞ

71 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:56:15 ID:XkivNtD30.net
540円て
ロスケには2000円位の感覚やろ

72 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:56:59 ID:l/cwVflm0.net
だってウォッカ置いてないもの…

73 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:57:00 ID:Cap4w9Bx0.net
ロシア人の食生活に合わなかったのかな
代表的なロシア料理ってどんな料理だっけ?

74 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:57:31 ID:KM9xQGPz0.net
日本人とロシア人は色々そっくりと言われている
特に味覚

75 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:57:35 ID:wrlPifNt0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

?◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む2

76 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:57:54 ID:l/cwVflm0.net
>>73
ピロシキ、ボルシチ、ポルシエ

77 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:58:12 ID:47p8DRsk0.net
Японский ресторан ≪МАЦУЯ≫
http://matsuya-russia.ru/

78 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 19:58:25 ID:/ROnXylV0.net
>>73
( ´?`)ノ<ピロシキをつまみにウォッカを飲むのがロシア流

79 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:58:35 ID:KM9xQGPz0.net
行列させろや

80 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:59:05 ID:zC5GIDgs0.net
牛丼は肉が臭い
臭いものだらけの日本と違って
ロシアは新鮮な自然素材を使った料理が多いから
臭さや食材の古さには日本人よりも数倍敏感
あまりロシア人を舐めない方がいい

81 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:59:06 ID:LyciZlx30.net
牛丼屋で喜んで食ってるのは底辺ジャップだけ

82 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:59:08 ID:ASCocBVi0.net
ロシアはアニオタいるイメージだが牛丼はそうアニメに出てこないしな

83 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 19:59:19 ID:8B7SegDb0.net
松屋は定食屋だろ。

84 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:00:00 ID:fuV4JMTJ0.net
>>80

85 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:00:28 ID:lnbqD90X0.net
ウォカ売らなかったからだろ?

86 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:00:30 ID:Oj1rVZfU0.net
>>73
ボルシチ(赤カブやトマトで色がついた赤いシチュー)
ピロシキ(肉まんを揚げたようなパン)
ビーフストロガノフ(ハヤシライスの上の部分)

こんな感じ?

酒ならウォッカ

87 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 20:00:43 ID:/ROnXylV0.net
>>82
( ´?`)ノ<キン肉マン「せやせや」

88 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:00:47 ID:TpZPo6Uc0.net
みそ汁の替わりにスープくらいつけたんだろうか

89 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:00:52 ID:Vx9yEqrs0.net
>>80
そんなわけないでしょ
モスクワで新鮮な材料なんて手にはいるわけがない

90 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:01:15 ID:pECbuXiq0.net
物足りないでしょ

91 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:01:15 ID:AEtPHwNr0.net
甘辛いだけじゃ無理だろ。
酸味や香りが貧弱すぎ。
早飯のジャップはともかくスローフードの世界には合わんと思う。

92 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:01:25 ID:KM3WCfqZ0.net
牛丼にバターとサワークリームでもたっぷりかければ、ロシア人の口に合うんじゃねえ?

93 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:01:34 ID:9zf5x9Lg0.net
初めから負けるつもりで戦う奴がいるかよ?

牛丼「松屋」がロシア進出 日本食店は飽和気味、勝機は

https://www.asahi.com/articles/ASM3N1VRYM3NUHBI003.html

94 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:02:07 ID:7GBSMQyQ0.net
日本の松屋とか牛丼屋に観光で来た中国人いっぱいいるけど欧米人あんまり見ないからやっぱり丼ものって受けないんかな

95 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:02:33 ID:i/UNzq7Y0.net
単純に味が受けなかったんじゃないの?

ラーメンが海外で受けてるのは欧州人がとっつきやすい豚骨だからだし

96 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:03:52 ID:5Vbj90jv0.net
結局こう言うのって、現地の日本人が鍵なんだよ
日本人が居なきゃベースの収入が得られない

97 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:03:57 ID:H0upacfF0.net
ビーフシチュー定食を出せばよかったのに

98 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:04:17 ID:ZTFp6p4Q0.net
ビーフなんだから
スロトガノフ丼にせよ

99 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:04:43 ID:QL223yLz0.net
松屋なら創業カレーとかで行かんかい

100 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:04:57 ID:GIY+dEFh0.net
まずは市場開拓だと思って駅ビルの中に入って味を覚えてもらってから路面に出るべきだったな。

って言うかロシアとかかわるなよ。
領土返してこない山賊国家だぞ?

101 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:04:57 ID:fdmqgbTQ0.net
松屋の食い物って辛すぎる
食えない

102 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:06 ID:uDrTo6b10.net
箸は使えないんだろうし箸以外だと食べにくいだろうしなあ

103 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:07 ID:blHnbhMn0.net
最初から決まってたんじゃね?
何かの義理で出店してみせただけとか。

ロシアは商慣習が古いって聞いたから、
地元の顔役とかに金配ったりしないといけなかったのかな。

104 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:17 ID:BVMsB6lZ0.net
モスクワの味
https://www.sankei.com/images/news/191118/prm1911180006-p4.jpg

105 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:17 ID:kmxmwT410.net
貨幣価値で考えたら、日本だと2千円ぐらいのイメージかな
ちょっと高価すぎ

106 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:25 ID:zC5GIDgs0.net
日本人が寿司ネタの鮮度や質に敏感なのと同じように
欧米人は肉質に敏感
牛丼に使ってる肉は欧米なら捨てるか動物のエサになるクズ肉

107 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:05:55 ID:D+hnyICJ0.net
ロシア人は白米食うんだろうか

108 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 20:06:03 ID:/ROnXylV0.net
>>95
( ´?`)ノ<欧米人「せやせや」

https://sirabee.com/2019/08/08/20162138760/

109 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:06:13 ID:TWktoUef0.net
日本の砂糖と醤油のあまじょっぱい味付けは基本的に受け入れられなさそう

110 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:06:37 ID:rvF5UnFq0.net
>>106
祖国へ帰れよ

111 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:07:28 ID:zC5GIDgs0.net
日本に住んでるロシア人Youtuberの動画見てても
牛丼は出てこないから(たぶん食べてはいるはず)口に合わないんだろうな

112 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:07:30 ID:D+hnyICJ0.net
>>110
クズ肉は事実だろw

113 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:07:45 ID:qlZtqmts0.net
エストロゲン漬けの危ないアメリカ産牛丼なんて誰も食わないわな

114 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:08:17 ID:C+4BlWt90.net
国内でもグルジア料理のんてよくわからないものを大々的にキャンペーンしてどうしたんだ

115 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:08:25 ID:BVMsB6lZ0.net
>>77
日本食レストラン「松屋」・・・えっw

116 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:08:27 ID:rvF5UnFq0.net
>>112
和牛を盗んだくせに
泥棒だ!!泥棒国が肉を語るな!!

117 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:08:51 ID:LfFNdF+p0.net
CoCo壱のインドカレーも、怪しくなって来たな

118 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:09:11 ID:JlpOoEkQ0.net
ロシア人は箸使えるのか スプーンやフォークでは食べづらそう

119 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:09:14 ID:nxV9rRh+0.net
ラーメン屋は良さそうだけどな。

120 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:09:30 ID:HRfasLST0.net
>>2
嫌いじゃないぜ

121 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:09:31 ID:pSYZ6pi90.net
日本人でさえ、安くて味がそこそこから食ってるだけなのに、値段上げて流行るわけないだろ。

122 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:09:56 ID:D+hnyICJ0.net
>>116
牛丼屋の肉が和牛なわけねーだろ…
落ち着けネトウヨww

123 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:10:40 ID:K2GIXXmb0.net
所詮日本の食べ物なんてローカルフードにすぎないんだよな
一瞬でも世界を制したものが一つもないという

124 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2020/01/20(月) 20:10:44 ID:1IrX1njp0.net
根気無さ過ぎでしょ。

125 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:11:11 ID:q5vN2qNC0.net
こういうの現地駐在員も来るから安泰だと思ってた

126 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:11:17 ID:jPf+z2Tl0.net
失敗のしわ寄せはオリジナルカレーの廃止かな

127 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:11:21 ID:Z+30YwjE0.net
ツユダクにすればよかった

128 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:11:27 ID:JqjQy5hb0.net
かつ屋なら受けるんじゃないのか?

129 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:11:35 ID:SJZo9AL90.net
モスクワ平均月収手取り10万円
地方都市になると更に低く、医者でも手取り5〜6万円でも不思議ではないらしい

単純に牛丼並540円では高過ぎたんだろう

130 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 20:11:59 ID:/ROnXylV0.net
>>123
( ´?`)ノ<寿司・天ぷら「そうだそうだ」

131 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:08 ID:l8qdaDEZ0.net
ベレンコ中尉が「こんな美味い物生まれて初めてだ」と感動したという親子丼のほうがウケたんじゃない?

132 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:09 ID:Rfc6XJaD0.net
>>123
空前の和食ブーム知らないチョン

133 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:14 ID:uPEvlr3r0.net
>>57
治安がやばいけど
そういうのは問題ではないのかな

134 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:35 ID:3SEkXdI50.net
誰も止めなかったのか

135 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:41 ID:B8lOI3v00.net
牛丼って日本人目線でも安っぽいよなw
でも、日本人ならそれが牛丼だと思えるから有りだし
みそ汁が付いてればそこそこの食事になるしな

ロシアで通用するわけがない

136 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:47 ID:D+hnyICJ0.net
マヨネーズチーズ丼とかならいけるんじゃね?

137 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:55 ID:Rfc6XJaD0.net
ウラジオストクの治安が悪いのは出稼ぎのアジアン主に北チョンだろ

138 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:12:57 ID:PjUHpEIa0.net
ロシアに牛丼は早かったんや

139 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:13:17 ID:blHnbhMn0.net
なんかおかしな話だ。
事前調査もナシにいきなり乗り込んだわけじゃあるまい。
露店で手応えとかリサーチしたはずだ。
あまりにもあっさり過ぎやしないか。

140 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:13:31 ID:O/v4zUv60.net
牛丼のツユをウオツカにすれば良かった

141 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:13:51 ID:zC5GIDgs0.net
>>128
そっちのほうがまだいける可能性あると思う
外人Yotuberの動画でも、かつ丼やとんかつ定食は良く紹介されてる

142 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:13:55 ID:rcznsMNF0.net
半年て子供が経営してたのかよ

143 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:13 ID:C8xhiRD+0.net
あんなの肉じゃないしな
残飯屑だよ

144 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:13 ID:YF8/+gb20.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【象とパンダ】


▪インドと象 vs 楽天の三木谷氏の象顔

▪中国とパンダ vs ソフトバンクの孫氏のパンダ顔
(但し、中国の場合は、鳥インフルが黙示録と関連してる可能性有)

--

▪この残りの二つの国家で、世界樹の炎上が起こった場合
(象などの神格化された象徴の焼却)

【全ての七つの封印が解かれる】
【黙示録のラッパ吹きが現れる】


*【黙示録のラッパ吹き】とは
第三次世界大戦を起こす
その後、生き残った人類をエレメント狩りで殲滅する

==

*黙示録を稼働させない為に
フジテレビ&IT企業七社を畳ませるか
消滅させるしか防げる手立てが無い ai

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1219213683961655296
(deleted an unsolicited ad)

145 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:14 ID:nEGn5cAs0.net
ロシア人って何食ってるか想像つかん

146 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:30 ID:wuB4yiZH0.net
ノーバンしゃぶしゃぶなら成功した。

147 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:38 ID:VBqsJdUn0.net
仕上げにウォッカを掛けないと

148 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:14:42 ID:CI/dYYmy0.net
ロシアは経済低迷で一般国民の所得下がってるから高すぎなんだよ。

149 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:15:02 ID:D+hnyICJ0.net
>>139
多分してないよ
「本場日本の和食をうんたらかんたら」で出店してすぐ撤退する

150 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:15:09 ID:+7wzYMMD0.net
脂身が多く野菜をたっぷり入れたやつなら受ける

151 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:15:38 ID:SgfVba1r0.net
松屋で牛めしは食べないな。カレーが高くなってから行っていないけど。

152 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:06 ID:TMCL7uKS0.net
そもそもロシアって米食う習慣あるの?

153 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:31 ID:bBQOBQwZO.net
ラーメンならいけた

154 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:46 ID:Mm7xwLRs0.net
向こうパスタ1キロ70円とかの国だよ
普通の値段で
まぁむり あんまり調子に乗るべきではないかと

155 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:51 ID:JlpOoEkQ0.net
おにぎりにして100円で


売れんな

156 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:51 ID:uDrTo6b10.net
>>123
すきやきとテリヤキソースは割と評判良いみたいだよ
醤油はソイソースなんて呼ばれてるけど
使用頻度はこっちでいうところのチリソースみたいなもんかもね

157 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:16:54 ID:GbrzTPFT0.net
せやろな

スプーンで出したらな あかんわ

158 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:11 ID:6p+1EIIY0.net
味が濃いのを辛いと表現するのは関西人らしいよ

159 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:12 ID:MolTzR1A0.net
また不味屋か

160 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:23 ID:O7lW0K0F0.net
>>1
海外のラーメンとか牛丼とかって
客の大半が現地の日本人だからな
昔話題になったパリのカレー屋も
言ってみたら客は日本人ばっかだったな

161 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:40 ID:x0eJBnYG0.net
>>12
クラスヌーイ丼 w

162 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:50 ID:Q42MtrFW0.net
あの日本人だけしか好まない
しょうゆベースの甘辛味付けが
欧米人、それも一番変わっているロシア人の
口に合うわけないだろうが
ロシア料理を食してみてほしい
いかに変わった味がするか
彼らの好み、ごちそうと称するものの味が
どんなものか
牛丼が見当はずれでおよそ売れないことがすぐにわかると思うよ

163 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:17:55 ID:Mm7xwLRs0.net
>>152
米自体はくうよ
大体パスタより少し高いぐらい

164 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:18:12 ID:NbvnywOL0.net
日本:
 ビッグマック:\390
 牛メシ:\320

ロシア:
 ビッグマック:130ルーブル
 牛メシ:300ルーブル

高すぎる。。。
売れるワケがない

165 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:18:34 ID:QQbt91Sk0.net
出汁と砂糖と醤油だけでだいたいのものは美味い美味い言うのが日本人だから
日本人の味覚が繊細とかいう寝言はあまり信用してはいけない

166 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:18:42 ID:+7wzYMMD0.net
>>152
寿司が受けてるらしいよ
サーモンロールみたいのじゃないかな

167 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:19:20 ID:fSwZup9r0.net
松屋・スキヤの牛丼は不味い
当然の結果

牛丼は吉野家一択

168 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:19:33 ID:Mm7xwLRs0.net
こう言うのは俺達がこっ恥ずかしいんだが……

169 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:20:17 ID:fSwZup9r0.net
松屋・スキヤは要らない
日本の恥

170 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:20:25 ID:Mm7xwLRs0.net
>>164
今マックは無いでしょ?
パクリ店舗は沢山あるけどそれの値段か?

171 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:20:32 ID:NbvnywOL0.net
エサみたいな食事に\960だからな
高い。。。

172 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:20:45 ID:+7wzYMMD0.net
デリバリーとかもやってるとネットで見たことあるけど
日本人経営じゃないだろうな
変わり種のアジア風寿司

173 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:21:07 ID:B8lOI3v00.net
>>164
両方とも円で書かなきゃ高いのかどうか分かりづらい
だからお前は駄目なんだよ
何やらせてもろくな仕事をしない

174 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:21:25 ID:qWki7Pij0.net
540円って、300ルーブルくらいだぞw
ハンバーガー単品が48ルーブル、
缶ビールが80ルーブルくらいだから
牛丼は、なかなかの高級品

175 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:21:47 ID:+qJUb2sV0.net
そもそも米の上に肉乗せただけだからな

176 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:21:52 ID:UyFaqZJy0.net
>>170
ロシアのマクドナルドに行ってみた
https://youtu.be/-rALA1Wm0h8?t=33

177 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:22:50 ID:q5vN2qNC0.net
高すぎとか言ってる奴いるけど
世界中にスタバがあるのはどう説明するんだ

178 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:22:59 ID:NgumEBaF0.net
キムチはロシアでも人気になりつつある
またネトウヨは負けたなw

179 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:23:15 ID:xz7j2Osc0.net
ビーフストロガノフに似てそうなのに

180 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:23:15 ID:K2GIXXmb0.net
>>130

>>132
その寿司や天ぷら和食ってのは、パスタや中華やハンバーガー並みに世界中で食べられてるんですか?一部の物好きが食べてるに奇妙な料理に過ぎんだろ

181 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:24:10.54 ID:ClGD1VRn0.net
松屋って何頼んだらいいんだ?

182 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:24:31.36 ID:+7wzYMMD0.net
ロシア 寿司 デリバリーで出てくる
こんな感じの
https://pbs.twimg.com/media/CcyawOdUsAAryvQ.jpg

183 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:24:34.46 ID:4FucwifG0.net
ビックマックセットが約300円だから価格設定が高すぎたな

【マクドナルド】
ハンバーガー  48ルーブル(約82円)
ビッグマック  130ルーブル(約220円)
ポテトM  50ルーブル(約85円)
コーラM  60ルーブル (約60円)
ビッグマックセット  179ルーブル(約300円)
(ビッグマック+ポテトL+ドリンクL)

184 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:24:40.60 ID:NbvnywOL0.net
ロシアでビッグマックが\390で買えるとすれば
牛メシ一杯\960

分かった???

円に換算しても意味ない
円に換算するヤツはクルクルパー

185 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:24:54.06 ID:wGtEDVyJ0.net
本当にジャップは何やってもダメだな

186 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:25:23.56 ID:8gfMMzM10.net
屑肉のせただけの米なんか欧米人は食わん。日本人て何やってもセンスないよな。

187 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:25:41.02 ID:ddfcw+nR0.net
日本人は、牛丼に生卵かけて食えるけど
外人は、そうでもないだろうな

188 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:25:48.56 ID:Mm7xwLRs0.net
>>132
ないよそんなの
いいとこ日本で言えばタイ料理見たいな際物で
また世間知らずのホルホルをしてるのか?ww

189 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:25:53.89 ID:BC1E9VJl0.net
>>73
角砂糖直齧り

190 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:26:22.57 ID:vxWZmsqB0.net
天一のこってりなら成功してたな
あれはシチューだから

191 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:26:38.60 ID:ewIfNERz0.net
ロシア人も吉野家かすき家か松屋なら、吉野家に来てほしかっただろうに

192 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/01/20(月) 20:26:58.33 ID:/ROnXylV0.net
>>190
( ´D`)ノ<天一はシチューじゃない。ゲロだ。

193 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:27:04.56 ID:Mm7xwLRs0.net
>>176
閉鎖命令とか潜り抜けたみたいだな

194 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:27:46.33 ID:KrGHpEMN0.net
ロシア人の平均年収って200万とかそこらだろ

195 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:27:48.46 ID:SJZo9AL90.net
>>177
スタバは元々、知的空間を売ってるようなところだろ。
利用者は意識高い系とかの上級国民に限られる。
一方、牛丼は庶民のもの。

196 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:27:49.54 ID:D+hnyICJ0.net
>>182
牛丼カラフルさがないな
アボガドとマヨネーズでも入れた方がいいかも

197 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:28:08.53 ID:Mm7xwLRs0.net
>>178
それもないよ
あれ腐ってると思うぞ
朝鮮のはカップめんがそこそこ売れてる

198 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:28:35.98 ID:N9YooLQu0.net
>>86
ビーツを使わないボルシチなんて、味噌を使わない味噌汁だ

199 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:28:46.55 ID:ccw9ZF1L0.net
>>181
トマトカレー

200 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:29:20.27 ID:ZKyBpE7z0.net
松屋の無愛想な接客じゃ
そらそうやろな
吉野家を見習えや

201 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:29:50 ID:ZH+AwAHT0.net
最近日本人の味覚は世界で通用するみたいな勘違いが起きてるだろ。

202 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:29:55 ID:seSkHviq0.net
ロシアで540は高いだろ。380で勝負しろよ

203 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:30:31 ID:gjBrsi7P0.net
>>27
キッチンカーで様子見すべきこと

204 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:31:08 ID:1DquSFE00.net
>>9
ロシアの米であの少ない肉で売れるわけがない

205 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 20:31:48 ID:/ROnXylV0.net
>>203
( ´?`)ノ<その程度の頭もないから吉野家に勝てないんだよ。牛丼は吉野家一択だ。

206 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:31:48 ID:Biu4rneU0.net
>>182
グロい

207 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:32:44 ID:4yob8/Sl0.net
>>182
日本のデリバリーピザもイタリア人から見たらこんな感じなのか?

208 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:33:26 ID:nI7gL6gz0.net
池袋のガブリちきんもあっという間に
閉店したな。いつも客居なかったもんな。

209 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:33:48 ID:NbvnywOL0.net
106ルーブル
つまり、\190ぐらいが適正価格

210 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:33:57 ID:wlbpxk2p0.net
タレが肉クサイときがある

211 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:33:58 ID:c5fx8Dg00.net
>>1
なんでいきなりモスクワ?
ウラジオストクあたりから始めればよかったのに

212 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:34:05 ID:JiaQcilu0.net
ロシア人って主食に米食わねえだろ
ジャガイモとか黒パン好きだし

213 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2020/01/20(月) 20:34:39 ID:/ROnXylV0.net
>>211
( ´?`)ノ<日本で言えば網走に出店するようなもんだぞ。

214 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:34:57 ID:F3lMBuva0.net
松屋のカレーは辛すぎるから

215 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:35:26 ID:DXvEy/dV0.net
>>195
アメリカでラーメンがバカ高かったり
日本でピザが高かったり
アニメとかで憧れの牛丼と浸透させれば

216 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:36:00 ID:rfhJ9WuA0.net
吉野家でたどたどしく牛丼並を頼んでる欧米人がいた
その後、自信満々で汁だくと言ってた

217 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:36:08 ID:SgfVba1r0.net
ハヤシライス、スープカレー、ディナーカレーとかが受けそうなイメージ。

218 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:36:56.16 ID:9ZQrhUD50.net
そもそもロシア人って米食わんよな。物珍しさで食べる客だけだと客単価が安すぎて利益で無いだろうし。

219 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:37:23.34 ID:PKr31CLK0.net
松屋が海外展開なんて恥ずかしい

220 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:38:12.48 ID:N11EwLYQ0.net
フォークやスプーンで食べるのか?食べにくそうだな

221 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:38:13.72 ID:X5C2siWv0.net
あれだろ色
まっピンクにしたらバカ売れ

222 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:38:19.98 ID:vxWZmsqB0.net
最近、家でピザ作ってるわ強力粉で
以外に簡単に作れる事がわかった

223 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:38:59.30 ID:RSrVJ7io0.net
>>203
居酒屋で様子見したらしいが・・・
客層が違うだろw

松屋はなぜロシアに進出するのか?(スプートニク)
https://jp.sputniknews.com/opinion/201904026096633/
> ウラジオストクで手がけている『居酒屋 炎』で、松屋の牛めしを期間限定で出してみませんか?と
> お誘いを頂きました。そこで2週間限定で出したところ、ロシアのお客様に大好評でした。

224 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:39:18.92 ID:rViBvGeY0.net
ロシア人がペラ肉食べるのか?
あいつら塊喰うやろ

225 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:39:23.75 ID:EvN49J8x0.net
>>1
露助に松屋は理解出来ないよ、馬鹿だから。

226 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:39:48.49 ID:yG3uWLmg0.net
>>86
トマトはいってないのが普通なんやで
ボルシチ

227 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:40:05.08 ID:sY/kQqJF0.net
>>9
ロシアだとコメの代わりにピロシキでも置けばよかったんじゃないかな?

228 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:40:19.75 ID:9UDeWtAV0.net
牛丼ってモンが馴染まなかったんじゃねえか?

229 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:41:00.43 ID:X5C2siWv0.net
>>222
同じように作った生地を鉄のフライパンに貼り付けるように伸ばす
コンロに餅網を置いてその上にフライパンをひっくり返して焼くとナン

230 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:41:08.47 ID:/JlNCmHl0.net
丸亀製麺のモスクワ店のホムペを見れば潰れた理由がわかるな
丸亀の方がメニュー豊富で安い

231 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:41:17.27 ID:DXvEy/dV0.net
>>223
インド進出のココ壱も、日本在住インド人に人気だから
という自信だったな

本格インドカレーは日本じゃ高いから、その代用になるってことじゃないのかな

232 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:41:45.71 ID:SJZo9AL90.net
ドバイとかに進出すればいいのに。
豚肉はダメだけど牛丼はOKだろ。
味が好まれるのかどうかは知らんが、
ドバイなら540円でも高過ぎるということはない。

233 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:42:00.68 ID:/TtYDR9S0.net
技術指導じゃなくて松屋社員を送り込まないとだめだろ、肉盛り大会で優勝した奴を送り込めば良いんだよw

234 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:43:20.55 ID:ZZYaNMnF0.net
つべにある去年の3月の開店時のアベマみた。
30店舗予定だったらしい。お披露目会ではロシア人はみんな「ジューシー!」とかいってたがリップサービスだろう。

特筆すべきはみんな箸だった。

あれで最後のつゆに浸かった米粒をやっつけるのは、至難の業だろうな。
閉店とか分かった気がする。

235 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:43:23.33 ID:sY/kQqJF0.net
>>215
コメはどうも主食じゃなくて野菜扱いみたいだぞ
せいぜい食ってもいピラフ程度だからローカライズの失敗例だw
ヘルシーライス牛丼で売り出せばよかったのに

236 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:43:35.22 ID:KndAjt/c0.net
>>195
20か国以上でスタバ行ってるけど、そんな大層なフンイキを感じた国はごく少数だわ

237 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:44:32.98 ID:QgAniztq0.net
松屋じゃな…

238 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:44:34.90 ID:DXvEy/dV0.net
場所は、ロシアで人気という丸亀製麺のとなり
https://i.imgur.com/247rzjy.jpg

市場調査不要のせこい手口か うまくいけば一帯を和食街に

メニュー
https://i.imgur.com/EmiT8kD.jpg

239 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:44:40.82 ID:B8lOI3v00.net
昔、テレビですき焼きを食べたアメリカ人が「肉が薄すぎる」と言っていた
日本人の感覚からすると味をからめるためのその薄さなのだが
ステーキとかが当たり前の国だと感覚が違うのだろうね

240 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:44:47.60 ID:4G4XuicP0.net
鳴り物入りだったのにね

241 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:45:18.66 ID:FGRBuT4p0.net
今の時期やってるシュクメルリ定食(ジョージア・グルジア料理)とか出してたらどうなってたかな。

242 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:45:58.75 ID:Ciz+JhYQ0.net
>>184
よお、クルクルパー

243 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:46:29.28 ID:v+l2iZOt0.net
そりゃークソ不味いからなw

244 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:46:34.44 ID:UhAjr4nA0.net
だってモスクワの平均賃金って日本円換算で6〜7万円ぐらいやぞ
そこで1杯540円の牛丼なんか売れるわけないだろアホか

245 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:46:52.41 ID:dGh5Hrj50.net
なんでいけると思ったんや
いくら茹でるやつと感覚合わんよな

246 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:47:22.36 ID:HqDIV/te0.net
在日ロシア人多くいるけどトクモリトクモリと注文してるの見かけるけどな

247 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:47:41.66 ID:8274nIiM0.net
日本のと同じレシピだったのか、ロシア向けレシピだったのかが気になる。

248 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:48:10.77 ID:H6Kwh8TC0.net
うどん系統はいけてるみたいだぞ

249 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:48:24.67 ID:yG3uWLmg0.net
>>239
柔らかくして食べる為の知恵なんだけどな
まぁ、いろんな感想があっていいんじゃない?
味が気に入れば厚い肉ですき焼き作るだろうし

250 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:48:37.46 ID:NbvnywOL0.net
https://pikabu.ru/story/chto_mozhno_kupit_na_300_rubley__2891207
https://cs6.pikabu.ru/post_img/2014/12/09/10/1418144951_2040874912.jpg

300ルーブルもあるとこんなに食糧調達できる
松屋のエサなんか食うヤツなんかいない

251 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:49:02.71 ID:CarH8kcn0.net
ファストフードだからなあ。日本だと牛丼メニューは安いけど定食や鍋メニューは
それほどお得でもない。ロシアに持っていってウケるとは思えんわ。

252 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:49:16 ID:rol6esuE0.net
豚汁がダメだったんだろ

253 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:49:30 ID:nhzZb4Al0.net
ビッグマックが2ドル程度で売ってる国で540円じゃ話にならないだろうよ。

254 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:49:41 ID:Ft2gp8m90.net
>>246
ロシア人の口にも合うみたいだぞ
日本で働いてるロシア人ぐらい稼いでるならいいけど、ロシア現地の大衆には値段高すぎる

255 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:49:52 ID:xSUikhoZ0.net
なぜいけると思ったのか

256 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:50:26 ID:DXvEy/dV0.net
>>239
そもそも日本のステーキはステーキじゃないらしい

日本のアニメに出てきたステーキに
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/4/94ef5484.png
アメリカ人「日本人は本格的なステーキを見たことがないのかい?」
という海外反応ニュースがあった

大坂なおみがアメリカで「日本にあればいいと思うアメリカの店は」と聞かれて
「ステーキハウス、どの店かは特にないけどステーキハウス」
と答えていた

257 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:51:13 ID:DL2/6k3i0.net
>>253
これ
美味しいけど高すぎっていう評価だねロシア人曰く

258 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:51:29 ID:C42JNn6n0.net
>>254
んなことない
モスクワで300ルーブルだとセルフの安食堂の値段

259 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:51:36 ID:9enbRSmV0.net
日本食ブームの追い風受けてもダメだったか
口に合わないんだろな

260 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:51:39 ID:eZJNlJ/B0.net
近所の松屋がセルフになったな。フードコートみたいになって行かなくなった。

261 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:51:51 ID:dGh5Hrj50.net
寿司は富裕層かね?
ジャンクで高かったらどうしようもないな
ロシアって実は韓国と経済規模同じw

262 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:52:17 ID:H6Kwh8TC0.net
牛丼は家畜の餌みたいだからなあ

263 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:53:07 ID:/JlNCmHl0.net
>>238
松屋のカツカレー
980ルーブル
隣の丸亀のカツカレー
310ルーブル
潰れて当たり前だな

264 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:53:15 ID:3syzwx6i0.net
牛丼屋は日本の恥部みたいなもんだから
外に出さないで

265 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:53:50 ID:MFpi6L3/0.net
(つд`)
このaaかわいいよねw

(つд`)(つд`)(つд`)

266 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:53:57 ID:jmCJ6IZv0.net
いや、まだ貧しいからでしょ普通のロシア人は

267 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:54:03 ID:9enbRSmV0.net
>>264
すき焼きは?

268 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:54:20 ID:fc+I30lQ0.net
露助の口には牛丼は合わないのか

269 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:54:41 ID:PucXZUH+0.net
>>249
ひつまぶしもそれだよな
皮が硬いウナギを細切りにして食べやすくして
それを最後に茶漬けにするなんて頭良すぎる
松屋も濃い味の牛めしにして
味噌汁の代わりに茶漬け用のスープをつけりゃよかったんだよ
茶漬けがウケるかどうかはわからんが

270 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:54:59 ID:jmCJ6IZv0.net
いきなり日本と同じ値段で売ったら駄目だろ

271 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:55:16 ID:jY7IRH/D0.net
日本の料理店ってほんと海外で一切通用しないよね
世界レベルには絶対になれない
文化の底の浅さが顕著に出てる

272 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:00 ID:ZK1ozJHo0.net
30年停滞のジャップランドと違って海外はもうどこも物価高いからなぁ

273 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:01 ID:7D3P9cML0.net
半年って早くね
松屋なんて海外じゃネームバリュー無いんだから長い目で見ないと売れんでしょ
どんだけ自信あったんだよw

274 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:05 ID:HKywYtYI0.net
味噌汁の代わりにウォッカだしてたか?
出してないだろ?
やり直し

275 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:12 ID:C42JNn6n0.net
>>261
経済制裁でルーブルが激安になってるだけだぞ
老害日本人が思うより遥かに豊かな国

276 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:27 ID:s0bAy6Kq0.net
>>271
空前の和食ブーム知らないのかw

277 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:56:40 ID:YIUB7KGn0.net
よくわからないが
立地が悪いって頭悪過ぎだろ
現地では得体の知れないものなんだから
ペイできなくても一等地でやらなきゃ

278 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:57:20 ID:H6Kwh8TC0.net
丼物白ご飯が受けない

ラーメンはいけるんだよ

279 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:57:39 ID:s0bAy6Kq0.net
憧れの日本食が来ても高けりゃ無理

280 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:57:57 ID:tw4yi/s80.net
ラーメンなら

281 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:58:05 ID:jY7IRH/D0.net
>>276
日本国内だけで言われてるいつもの不自然な自画自賛?
国外にいてると一切聞こえてこないなぁ

282 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:58:15 ID:QYAHJRlw0.net
ロシア人を攻略するのは難しい 中国人のようにはいかない

283 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:58:24 ID:9enbRSmV0.net
>>271
食は慣れが物言うから
万人がうまい物なんて無い
海外言うても欧米限定だとあれは同じ文化だから

284 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:59:14 ID:x3LxDeoa0.net
ちゃんとマーケティングしたんか?w
年間売上高30億円を目標に掲げてて、一号店が半年で閉店とか
何がどないなったらそうなるんやw

285 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:59:24 ID:8O5mzlmd0.net
>>16
日本のバーガーキングもダブルスワッパーチーズのセットは1,000円越えやで。

286 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:59:49 ID:9enbRSmV0.net
>>282
牛丼討ち死にだとロシアの今の庶民の料理食べてみたくなった

287 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:00:12 ID:ogzMXnMK0.net
アルコール入れなあかんちゃう?

288 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:00:35 ID:RAGICkMv0.net
>>1
松屋は拙い

上尾でも潰れた

289 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:00:54 ID:DPL7FGcv0.net
>>87
ウォーズマンも割と国辱超人だから
まぁ基本的に国辱超人しか居ないけど

290 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:00:54 ID:/Z5vQ1UH0.net
ロシアはクソ寒いからちょっと食って出るみたいなのがないんじゃないか
お店ではゆっくりして暖まってからまた出るみたいな文化なんじゃないか

291 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:01:00 ID:Mm7xwLRs0.net
>>279
あれさロシア人てかなり保守的だぞ
こんなもんに飛びつくのはごく一部だろ

292 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:02:45 ID:j3Uusi4s0.net
外需狙いだもんな。でも内需もダメになったら外需進出資金も稼げんくなるな。

293 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:02:47 ID:rKoVpvl30.net
ロシアに牛丼のイメージはねぇな。

294 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:02:51 ID:C42JNn6n0.net
>>241
なんでそんなクソみたいな紛い物を食わないといけないんだよ
ロシアならどの街にもグルジア人がやってる本物のグルジア料理店がある

295 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:03:22 ID:x3LxDeoa0.net
>>288
うえお?聞いた事無いな。

296 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:03:30 ID:4LQ81f3H0.net
> 開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。
この値段設定が高いだけなんだろう

297 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:03:36 ID:Y/GH0fRd0.net
「日本ホルホル」を信じた馬鹿

298 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:05:27 ID:ZZYaNMnF0.net
>>239
それね。外人さんは口に入りきらなないほどの肉を、ナイフで自分で切らないと食べた気にならないみたい。
気持ちはわかる。豪快に食べたいとか、ディッシュの上で自分で調整するのが幸せとか。

いいんだが、これが It's culture ! だなって思うよ。

299 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:06:09 ID:EF9nOpU40.net
ロシアで駄目なのはわかるが

日本でわからねえのは駄目だろよwwwwww

300 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:06:17 ID:feDwG1nF0.net
松屋は牛丼四天王の中でも最弱

301 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:06:39 ID:aO62TKXW0.net
松屋はムリだろ

302 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:07:26 ID:dDcsQGTj0.net
並盛が日本の特盛の値段かよたっけーなwww

303 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:07:51 ID:TGGxjQxS0.net
日本の甘ったるい味付けって海外じゃ受けないだろ

304 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:08:11 ID:x3LxDeoa0.net
>>300
し、してんおう?ま、まさかなか卯も一翼を担ってんのか?w

305 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:08:21 ID:E8Gc9l550.net
寒いのに牛丼なんて
食うわけねーだろ
あと、あいつらのメインは酒だからな!
昼から全員酒浸り

306 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:08:49 ID:3syzwx6i0.net
立ち食い蕎麦屋の方がまだ勝算は有るな

307 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:08:52 ID:G/4sJ8KE0.net
ロシアがどんだけ貧乏か知らないアホな日本人
北朝鮮の産みの親だけに
国内は北朝鮮状態
雑草すら食べられて無いぐらい貧困
華やかなのはモスクワのみ
完全に北朝鮮だよ

308 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:09:01 ID:ZZYaNMnF0.net
>>282
ロシアはサブいから、ラーメンとかでかい肉のおでんとかがいいんじゃね?

309 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:09:16 ID:OpiyriGG0.net
コルホーズ丼とか朝はソフホーズ定食とか
ネーミングセンスでイメージ戦略を盛り上げないとダメ

310 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:09:17 ID:Wj3d+xrD0.net
>>303
つくね丼はウケたんじゃなかったか

311 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:09:19 ID:AEtPHwNr0.net
>>261
あれだけ軍事に力を入れて資本主義もそこまででソレは立派。

312 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:09:53 ID:GIbP49+80.net
ジーナ・ガーソンに食わせて宣伝すればよかったのに

313 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:10:00 ID:NbvnywOL0.net
https://sushihouse.by/
スシも超安い

314 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:10:08 ID:14LMFCW50.net
ろくにローカライズしてなかったんだろどうせ

315 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:10:33 ID:r7nY+u5r0.net
牛丼の本場ロシアで安易に通用すると思ったのが間違い

316 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:10:48 ID:G/4sJ8KE0.net
ほんと検閲国日本だな
日本人は真実を知らな過ぎる
せめて英語ぐらい読めるようになって世界を知れ

317 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:11:27 ID:7AqwskF20.net
貧困層向けメシでは欧州は無理だよ

318 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:11:45 ID:Q81Mhk6N0.net
牛丼ひとつに300年♪
はやいのうまいのやっすいの〜♪

319 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:11:48 ID:xzaVQTBj0.net
牛丼とか親子丼とかカツ丼って
出汁、醤油、砂糖、日本酒(料理酒)で作るけど
日本酒をウォッカにすればヨロシ

320 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:12:07 ID:yG3uWLmg0.net
>>269
ひつまぶしは、出前の苦肉の策だったのに
なんか受け入れられたみたいな話だったような・・・・
そもそも出店場所や外観から失敗してるから微妙かな
本気で進出する気あったのか?って感じやな松屋

321 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:12:13 ID:x3LxDeoa0.net
>>315
多分一号店の一店舗だけやったって事かな。試しに出店してみたとか?w

322 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:12:42 ID:y3lpKGxU0.net
ガイジンさんに丼物は無理だよ
日本に来た人達に「具と一緒に飯を掘るんだよ」と教えても
具と白飯が口の中でごっちゃになるのがダメみたい
みんな具だけ食っちまって白飯に醤油かけて食ってたw
スシは食えるのにな

323 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:12:44 ID:E8Gc9l550.net
ウクライナ🇺🇦かアルメニア🇦🇲なら
成功してただろ
知らないけど

324 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:13:24 ID:ZZYaNMnF0.net
>>307
1杯520円だってさ。半額でも人が?ってレベルかな?

325 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:13:29 ID:x3LxDeoa0.net
>>320
へー。ひつまぶしにそんなエピソードがあったんや。
いつか名古屋で食べたいとは思ってる。

326 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:13:33 ID:SFKToX5h0.net
松屋やすき家は、まじ臭いもんな
吉野家はまだましか

327 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:13:54 ID:Dab0ssig0.net
NYでやらかしたいきなりさんよりダメージ少なくてよかったやん

328 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:14:28 ID:IwGBMb5K0.net
東南アジアなら楽勝じゃね

329 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:15:53 ID:x3LxDeoa0.net
>>327
ダメージ少ないってか、単なる話題作りやっただけかもねw

330 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:16:06 ID:hp1uY4/r0.net
>>327
吉野家もビーフボールで米進出して偉い目に遭ってんのにw

331 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:16:11 ID:9KillEL40.net
雪国で寒そうな料理が売れるわけ無いだろ

332 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:16:20 ID:E8Gc9l550.net
日本で、ライスプディング屋をだすようなもんだぞ
は?だよ
は?

333 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:16:24 ID:4KDnyySA0.net
もっと、身体が暖まるものか、強い酒のアテじゃないと。

334 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:17:36 ID:EhkN2nQf0.net
ロシアの月収考えたら無理だろ 高すぎ

335 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:17:56 ID:9enbRSmV0.net
>>307
ソ連崩壊から今も貧乏なのかよ

336 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:18:34 ID:8O5mzlmd0.net
醤油と米が合わないんやろな。

337 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:18:48 ID:5wWyNEKN0.net
15年くらい前は生魚食べるとか海外ではゲテモノ扱いだったが、今や刺身と寿司はだいぶ浸透してるイメージある。実際はどうなんだ?

338 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:18:53 ID:zC5GIDgs0.net
>>267
すき焼きも日本の恥部
基本的に卵は生で食べるものじゃない

339 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:19:07 ID:Rc1WV3sa0.net
>>335
金持ちは一部だけ
貧富の差が大きいとか言うレベルじゃない

340 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:19:29 ID:i+CjLwGb0.net
やっぱ甘辛肉は苦手か?
俺も苦手

341 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:20:23 ID:9enbRSmV0.net
>>340
日本食は甘辛が多いから大変だな

342 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:20:28 ID:5+glgJ3x0.net
>>337
カルパッチョとかは食べるのにゲテモノなん?

343 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:20:33 ID:WUnWT6350.net
松屋の評価できるところは半年で判断したところだな。
ダメな会社はダラダラと赤字を垂れ流す。

344 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:21:03 ID:y3lpKGxU0.net
マックはモスクワ店で1個1,000円でも売れたらしいが
当時はバブルだったんかいな

345 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:21:15 ID:x3LxDeoa0.net
>>338
>基本的に卵は生で食べるものじゃない
その基本ってのは何なん?

346 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:21:20 ID:GfrJOetd0.net
ヘラ鹿や解凍マンモスなら売れたな

347 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:21:42 ID:AvVkkfoz0.net
牛丼なんてロシア人にしたら
へんなボルシチだろ

348 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:21:54 ID:qlPC8mws0.net
ロシアはマヨネーズ大国だから、マヨをかけて食べるという事を広めればよかったのに
その前に日本のやわらかいゴハンはロシア人に好まれるのかね、向こうのはボソっとして硬いぞ

349 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:22:19 ID:NbvnywOL0.net
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/482/24/4822410.jpg
ロシアで最も一般的な賃金は2万3500ルーブル(およそ4万円)ということがわかった。
ロシア統計局の4月分の情報を基にイズベスチア紙が伝えた。

労働人口の15−20%がこの額の収入を得ている。

インタビューに答えた関係者によると、官庁でお馴染みの平均値と異なり、サンプルで最も頻繁に出てくるいわゆる「モーダル値」は、
国民の所得水準と労働市場の状態を最も正確に反映しているという。

平均値の場合、2019年4月の給与は4万7700ルーブル(およそ8万1600円)になる。

専門家の話では、モーダル値と平均値にこれだけの開きがあるのは、
依然として社会の不平等があるためだという。

ただしこの開きも2年前の2017年には、平均値3万8900ルーブル(約6万6500円)に対し、
モーダル値は1万7600ルーブル(約3万円)だったことを考えれば、徐々に縮まる傾向を見せている。

ちなみに、2019年に規定された最低生活費は、ロシア全国で8846ルーブル(約1万5千円)、
モスクワに関しては1万2115ルーブル(約2万700円)。

350 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:22:45 ID:H6Kwh8TC0.net
>>337
寿司はホント通じる

とりあえず日本文化寿司 ラーメン

351 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:23:16 ID:C42JNn6n0.net
>>307
ロシア全体でも一人あたりGDPはPPPで日本の7割はある
https://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.PCAP.PP.CD?locations=RU

経済制裁でルーブル安になってなければ逆転されてたな
日本がセルフ経済制裁で異常なレベルの円安なせいもあるけど

352 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:23:38.84 ID:2Z8GPVrz0.net
松屋って創価学会企業だよな
信心が足りませんなw

353 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:23:40 ID:ddfcw+nR0.net
>>55
松屋 世界味紀行 って
海原雄山が激怒しそう

354 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:23:54 ID:jwIKKQEE0.net
>>337
タルタルステーキのほうがよっぽど…

355 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:24:03 ID:hp1uY4/r0.net
>>345
基本的に生卵を食えるのは日本だけ(実際は違うが)と思った方がいい。
ただ、ロシアで卵出すなら温玉にすんだろw

356 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:24:07 ID:SXDnHUHu0.net
高すぎるだろ
海外でチェーンの牛丼600円で食べるか普通
よく戦えると思ったな

300円味噌汁付きでやっと勝負になるくらいだろ

357 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:24:22 ID:2OwIBGjp0.net
食い過ぎ・・・
軽く飯食った後、チョコいっちゃった
なんかだるかったんだよ

358 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:25:26 ID:w0kDMaVO0.net
なんちゃらステーキとか肉の本場では日本の肉料理はダメかも。

359 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:25:27 ID:R06eCPzAO.net
なおすき家
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/5/056e9220.jpg

360 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:25:30 ID:bzZ5QCEq0.net
>>345
まあ玉子が何処から
出てくるか考えたら?!

正気かとおもうだろうねえ

361 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:25:36 ID:x3LxDeoa0.net
>>355
>生卵を食えるのは日本だけ(実際は違うが)と思った方がいい。
あー。実際は知らんけど、そんな話は聞くなぁ。なるほど。

362 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:25:53 ID:Q81Mhk6N0.net
やったねパパ、あしたはホームランだ

363 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:26:47 ID:/LNc8cvj0.net
米は野菜だからヘルシー
https://pbs.twimg.com/media/D9E1qUaUEAMud8H.jpg

364 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:26:50 ID:bTZYP0Lm0.net
露助は牛丼食わねーよ
ピロシキ寿司売っとけ

365 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:02 ID:rHugDOp/0.net
白人がゴム肉食うわけねえだろ。

366 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:11 ID:w1b2M1Hh0.net
こーゆーのさーロシア出店決めて結果出せなかった無能上層部のクビ切れよww

367 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:23 ID:+qJUb2sV0.net
そもそも何でモスクワ

368 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:43 ID:qh1NBkQj0.net
ロシアは寒いからカレーとか受けないかな

369 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:48 ID:efG1grgQ0.net
パルナスとかロシアで成功するんちゃうか

370 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:27:58 ID:DPL7FGcv0.net
>>345
サルモネラ菌

371 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:28:01 ID:s0bAy6Kq0.net
チョンが理由もなくホルホルするスレ( ´∀`)

372 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:28:23 ID:SFKToX5h0.net
>>338
俺も砂糖で肉煮る系苦手

お前らが嫌いな韓国人の意見で起こるかもしれんが、
韓国人の人も天丼やカツ丼はめっちゃ美味いけど、牛丼は甘くて苦手といってたな

肉甘くするの日本だけなのかな?

373 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:28:39 ID:x3LxDeoa0.net
>>360
そんな事言いだしたら、超高級コーヒー豆は何の何処から出てくるんや?って話でもあるやんけw
貴方の主観としては敬意を払うけど、全員がそうやないって話w

374 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:28:43 ID:2yajd6mi0.net
>>32
誰も注目してなかったから、閉店に気づくのも遅れたんじゃないか?

375 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:28:43 ID:NbvnywOL0.net
パルナス パルナス パルナ〜ス

376 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:29:09 ID:s0bAy6Kq0.net
>>372
ヒント 貧乏人に砂糖は高級品

377 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:30:06 ID:dhon3irB0.net
松乃家のカツ丼にすればまだ良かったはず

378 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:31:14 ID:nB6hZnBk0.net
水の代わりにウオッカを出せばそりゃーもぉ

379 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:31:22 ID:w7xR/g7Y0.net
モスクワって何食ってんだろ
ボルシチとかだっけ
よくわかんねえやw

380 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:31:25 ID:H6Kwh8TC0.net
ライス自体調理しないと
白ご飯がなあ カレーは米国だとそこそこ受けてるらしいけど

381 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:32:01 ID:x3LxDeoa0.net
>>370
俺はガキの頃から生卵を食べてるけど、何故日本人がサルモネラ菌の問題を解決して
生卵を食そうと思い立つに至ったのか?は全く知らんw
だれかがふと思いついたんかな。

382 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:32:04 ID:j3PD5F8H0.net
揚げパンみたいのの中に入れたらどうだろ

383 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:32:09 ID:yG3uWLmg0.net
>>355
温泉玉子じゃ、サルモネラは、ちょっと無理かもな

384 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:32:23 ID:BzhGK7V80.net
>>5
ヒンズー教徒に虐殺されるの確定ではないかw

385 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:32:57 ID:vxWZmsqB0.net
吉牛は甘くない
紅ショとヒゲタしょうゆと七味でさらに辛くなる

386 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:34:24 ID:AEtPHwNr0.net
>>355
欧米はスイーツに生卵使ってね?

387 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:34:31 ID:7AqwskF20.net
日本人も我慢して食う貧困層向け食

388 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:34:40 ID:aKeniG550.net
>>1
このスレこそ牛丼とかクソオブクソ記者が立てないでどうすんだよ
クビにしとけあの無能

389 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:34:40 ID:yG3uWLmg0.net
>>381
汚染された玉子を熱々、ご飯の中にぶっこんでサルモネラが少しでも死滅するのか
ちょっと調べて欲しいな

390 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:34:56 ID:hp1uY4/r0.net
>>383
そこはウォッカで消毒よw

391 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:35:48 ID:hp1uY4/r0.net
>>386
生卵使ったスィーツってあるのか?
大抵熱通してるだろw

392 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:35:56 ID:s0bAy6Kq0.net
ロシアにはまだ本場の和食は早かったってこと

393 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:36:26 ID:MHsFcq9m0.net
ロシアに何を夢見たんですかね?
馬鹿な経営者。

394 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:36:26 ID:Fmqz8ZWR0.net
ロシアは意外と飯はうまいんだぞ
それにロシアの平均月収は11万、地方だと6万程度たから値段を一杯100円くらいにしないと来るわけがない

395 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:36:37 ID:fQaNdL8g0.net
米食う食文化が無いところでは無理だろう

396 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:36:45 ID:1d4HRfV40.net
マヨネーズでも付けとけば売れたんじゃね?w

397 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:37:06 ID:x3LxDeoa0.net
>>389
日本人は汚染された鶏卵を喰ってんの?wそもそも何に汚染されてんの?

398 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:37:07 ID:Q81Mhk6N0.net
牛丼じゃなく牛皿+ライス+ボルシチのセットで500円なら繁盛したんじゃないの

399 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:37:15 ID:v5zaO2ro0.net
牛丼は、そもそも日本人が思うほど美味しくないし、
外国人には人気が無い
せっかくの牛肉を悪い味にしてる

400 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:37:33 ID:nXoHyNrD0.net
>>1
高いよ
ロシア人の所得は日本の三分の一だから、日本でいえば、牛丼並が1600円くらいの感覚

401 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:38:09 ID:s0bAy6Kq0.net
>>399
で祖国のキムチ悪いプルコギはなんであんなに激甘なんですかね?

402 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:38:24 ID:yG3uWLmg0.net
>>391
卵黄と砂糖混ぜたのを塗ったり
卵黄を塗って照りだしたりするのがあったかもしれない

403 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:38:30 ID:AEtPHwNr0.net
>>391
メレンゲに熱を通さない冷菓とか見た記憶があるんだが・・・

404 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:38:46 ID:UsAiCE5S0.net
米と甘く薄切り牛肉と卵と紅生姜

405 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:00 ID:7AqwskF20.net
牛丼は世界一まずい牛肉料理だよ
原価百円ではそもそも料理とすら呼べない

406 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:05 ID:y3lpKGxU0.net
ロシア人の伝統的主食はジャガイモ
粉ふきいもこさえてやったらびっくりして瞬食だった

407 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:19 ID:RTzCuRv10.net
>>4
ラジオもねぇ
車もそれほど走ってねぇ

408 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:31 ID:s0bAy6Kq0.net
>>405
でお前の祖国ではどんな料理があるの?

409 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:31 ID:yG3uWLmg0.net
>>397
今の管理している鶏卵じゃないだろうけど
昔の人は、何で当たりにくかったんだろうかな?って思ってね
遺伝子的にサルモネラへの抵抗性もあるかもしれない

410 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:39:48 ID:ZYVTUwn90.net
牛丼は吉野家>すき家>松屋だからな
牛丼食いに松屋に行こうと思わない

411 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:40:30 ID:x3LxDeoa0.net
>>405
おお、世界中の牛肉料理を食したんか。金持ちやね。

412 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:40:36 ID:AEtPHwNr0.net
マヨネーズも熱通さんべ

413 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:40:43 ID:C42JNn6n0.net
>>395
付け合せは最低でもイモか米を選べるから毎日のように食うぞ
安食堂の価格帯だし単に牛丼が受けなかっただけ

414 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:40:54 ID:fQaNdL8g0.net
モスクワに出店しようとしたのがアホとしか言えんな

415 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:41:10 ID:7AqwskF20.net
牛丼社員は自分の店舗見てここで食いたいと思うかね?
俺は全く思わないな

416 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:41:12 ID:CczemuDS0.net
安倍捏三の口車に乗ってロシア進出した馬鹿企業。

417 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:42:15 ID:X/+U2sV90.net
アジアだと売れてるんだよね
欧米人に米は無理か

418 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:42:23 ID:nXoHyNrD0.net
>>410
すき家は不潔だから行かない

419 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:42:24 ID:s0bAy6Kq0.net
ロシア人は朝鮮プルコギを思い出したんだろ全然違うパクり料理なのに

420 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:42:34 ID:FZWfMwKr0.net
そりゃそうだよ
ロシアの料理のほうが美味しいし
行ったことはないけど
日本は雑な料理が多すぎる

421 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:42:41 ID:x3LxDeoa0.net
>>410
ワイ吉野家>松屋。すき家は行かへん。何となく。
松屋は安いから行く。吉野家の生姜は大好き。

422 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:43:01 ID:C42JNn6n0.net
吉牛は頑張ってる方だけど日本の肉の調理法なんて土人レベルなんだから
そもそも海外で勝負しようなんて烏滸がましいんだよ
まずはシャワルマより美味いもの作ってみろよ

423 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:00 ID:019JvZ2Z0.net
>>17
いやそれうまい気がする

424 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:04 ID:s0bAy6Kq0.net
>>422
でどうして和牛盗んだの

425 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:17 ID:RTzCuRv10.net
>>25
牛「丼」に拘らすに牛皿をパンや酒に合わせたメニューにすればよかったのにな
味付けもあっちの好みに調整していけばそこそこ客は来るようになりそうなもんだけど

426 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:29 ID:v5zaO2ro0.net
外国人には、牛丼は美味しくない
独特の味付けだから慣れないと食べられない

427 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:35 ID:rrFtTpYB0.net
何かの番組で観たけど、モスクワで丸亀製麺?が繁盛してるとかって

428 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:44:40 ID:2Oo1LiCL0.net
米系は主食っぽいと駄目なのかね?寿司はデザートっぽい感じで誤魔化せそうだし

429 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:45:15 ID:X/+U2sV90.net
>>426
日本に来たブラジル人が唯一口に合う和食は牛丼って言ってたよ

430 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:45:18 ID:7AqwskF20.net
そもそも牛丼とは貧困層がやむを得ず食べる救貧食
ロシアならば百円でないと意味がない

まさかマトモな料理と誤解したのか
一度社員は自分の店で食ってみなよ

431 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:46:16 ID:hp1uY4/r0.net
>>412
非加熱殺菌の技術が日本にはあって、洗浄工程も頭おかしいほどにやってるからこそのシロモノ。
生で食べても平気なものを空輸する商売もあって、他国でTKGが食べれたりするのはその為。
現地製は食べない方が無難。

楽しい旅を台無しにしたくは無いだろうw

432 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:46:37 ID:HM5qEOk/0.net
吉野家とすき屋は?

433 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:46:43 ID:s0bAy6Kq0.net
>>430
その貧困食とやらを超える食は韓国にあるの?

434 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:46:46 ID:GndTCnB80.net
米の代わりにじゃがいもにしたらうれたんじゃね?笑

435 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:47:18 ID:pqWuyD930.net
>>46
丼物なんてゲロにしか見えないだろ?

436 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:47:29 ID:SLU14Te50.net
ちゃんと全メニューにボルシチつけたんだろうな?

437 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:48:05 ID:iD4t0V1F0.net
>>1
ウォッカを出してなかったとか?
なら潰れても仕方ない

438 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:48:47 ID:OKmm7VK30.net
牛丼って日本人でも年に一度食うか食わないかレベルのものだからな

439 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:48:55 ID:X/+U2sV90.net
>>436
みそ汁の代わりにボルシチ

440 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:49:00 ID:dKeqSKDS0.net
松屋だったら牛丼オンリーじゃないよな
ロシア人向けの定食も用意したんじゃないのか?

441 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:49:25.30 ID:U3We1sKz0.net
>>1
ま、丸亀は・・・つぶれてないの?

442 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:49:45.23 ID:J/cSUKO70.net
日本と味が同じなら受けないだろうな
肉ぱっさぱさじゃん

443 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:50:30.38 ID:zmb75cCY0.net
松屋じゃ無理だろ

444 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:50:58.31 ID:U3We1sKz0.net
>>440
ピロシキ定食とかあれば喰ってみたいな

445 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:51:14.66 ID:taHwnQ7p0.net
日本発の外食はマックみたいに、中々成功しないモンだなぁ…
すしの一人歩きに成ってはいるけれど、胴元はバラバラ。

ラーメンも健闘しているとは言え、戦国割拠。
マックは地味にスゲエな。世界中何処にでもある。

446 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:51:35.53 ID:X/+U2sV90.net
日本でロシア料理のチェーン店できても流行る気しない

447 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:51:39.39 ID:qX5zrRmi0.net
>>22
寿司とラーメンは世界的に人気あるよ。
特に寿司は近所のスーパーで惣菜売り場に普通に売られているレベル。

448 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:52:11.82 ID:7AqwskF20.net
元肉だったらしい醤油で煮込んだ安い何かだもんな
日本人でも金があれば食わんよ

449 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:52:13.09 ID:d84lD2T40.net
少ない肉を単純な調味料で濃く味付けて白飯にかけて食う。
まぁ最初は物珍しくてウケるかもしれないけど、すでに豊富な肉料理がある所ではなかなか難しいわな。

450 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:52:31.31 ID:nXoHyNrD0.net
>>22
モスクワはピロシキ屋より寿司屋の方が多いんだぜ

451 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:52:34.07 ID:OKmm7VK30.net
ロシアだったらハヤシライスの方がウケたんじゃね?

452 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:16 ID:taHwnQ7p0.net
>>446
ピロシキ定食とか、ボルシチ定食とか地味に定着するんじゃね?

453 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:34 ID:C9O9PlCw0.net
>>451
ライスじゃなくて、パンと芋を付けた方がいいと思うw

454 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:37 ID:X/+U2sV90.net
小学校の給食でボルシチが何故か毎週出てた
ゲロまずでトラウマしかない

455 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:50 ID:9BD3/JDR0.net
日本の寿司屋をまんま持って行っても失敗しまくるだけだったから、カルフォルニアロールやらにするしかなかったらしいしな
日本食そのままで成功しているところはほとんど無い

456 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:51 ID:yBUSLtkX0.net
500超えは高過ぎるわ。その国にあった物価で売らないと

457 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:53:52 ID:r1BxGWG+0.net
なぜロシア

458 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:02 ID:v5zaO2ro0.net
>>447
寿司は本当に人気がある
でもラーメンは大げさに言うほどじゃない
アメリカとかアジアとか一部で人気

459 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:03 ID:3MrvlcyY0.net
すき家なら売れたと思う

460 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:14 ID:ddfcw+nR0.net
あと、日本の生卵の低温保管
外国では、常温保管してるらしい

461 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:17 ID:fQaNdL8g0.net
ボルシチは美味いとは思うが
日本でボルシチをメインにしたチェーン店とか
まず無理だろう

462 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:24 ID:x3LxDeoa0.net
>>445
俺は全く行かんけど、マックの世界中の店舗数をスタバが抜くかもな。
スタバの何がええのか知らんけど。

463 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:38 ID:qX5zrRmi0.net
>>452
普通にスーパーで惣菜売り場で売るか、
シチューやカレーなどの固形調味料みたいにして売るとか?

464 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:54:41 ID:MyZ6BsGk0.net
アホで目立ちたがり屋の吉野屋にでも任せておけばよかったのに。

465 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:15 ID:v5zaO2ro0.net
>>459
すき家とか関係なく、
あぁいう独特の味付けは
外国人には美味しい物じゃない

466 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:22 ID:hp1uY4/r0.net
ロシアは蕎麦粥(カーシャだっけ)が主食だった気がする。
蕎麦粥に牛肉ブチ込んで煮るの。
レーションでもカーシャの缶詰めがあったような。

467 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:26 ID:NK5FZzjm0.net
>>452
むかしミスドでピロシキ売ってたけど消えた

468 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:34 ID:C42JNn6n0.net
>>450
ピロシキなんてその辺で売ってるけど専門店となると数えるほどしか無いだろ

469 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:52 ID:0t5h2oUl0.net
すき家なら牛丼の種類めっちゃあるし味付けも下品だから繁盛してたかもな

470 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:55:59 ID:SHb89Lt90.net
ウォッカで煮込まなかったのが敗因だな

471 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:03 ID:y3lpKGxU0.net
ロシアで食べられてるコメはドイツから来るやつでタイ米にちかい
日本のみたいにモチモチしてない
つぶつぶでは蕎麦の実がメジャー

472 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:07 ID:j3PD5F8H0.net
クリームシチューパン食ってみたい

473 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:08 ID:qX5zrRmi0.net
>>460
外国では卵を生食する文化は無いし、
衛生的にも危険だからだよ。

474 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:33 ID:DXvEy/dV0.net
牛丼って別にインパクトないし
外人相手なら、やっぱタコやイカの踊り食い丼とか
インパクトある奴じゃないとダメでしょ
これぞ日本だ!ドン!みたいな

475 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:42 ID:FSKO4Svk0.net
ロシア人の口に合うようアレンジせずにそのまま行ってもうたんやろ
そりゃ駄目だ

476 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:56:51 ID:kYSf+qGB0.net
なぜ大丈夫だと思った?

477 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:13 ID:C9O9PlCw0.net
松屋の牛めしは、味噌汁付き320円だから売れるのだと知れw

478 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:21 ID:7AqwskF20.net
昼飯牛丼屋を1週間続けると悲しくなって来るぞ

479 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:24 ID:eU13rCDW0.net
日本人相手の商売が海外で通じるなら家電がこんなに落ち込んでないよね

480 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:42 ID:taHwnQ7p0.net
>>462
コーヒー店が世界一になるか。

お茶屋(グリーンティー)が海外で勝負できるかな?

481 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:45 ID:j3PD5F8H0.net
すき家のあいがけカレーなら

482 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:57:47 ID:svHg3mQz0.net
日本人でも牛丼屋入って牛丼食ってるやつそんな多くないのに

483 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:58:01 ID:ddfcw+nR0.net
カレーパンでも売ればいいじゃない
ピロシキっぽいし

484 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:58:31 ID:X/+U2sV90.net
マックも日本人向けにアレンジしてる
テリヤキバーガーなんてアメリカ人が食ったらFUCKって言われるよ

485 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:58:32 ID:OKmm7VK30.net
ボルシチって赤カブラだっけ?

486 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:59:01 ID:taHwnQ7p0.net
>>467
やっぱ日本人の味覚にはNGだったかw

487 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:59:07 ID:ByM4rtgH0.net
ロシアには牛肉を煮込んだ料理が沢山あるから牛丼とか出されても無理でしょう…

488 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:59:14 ID:sITTcgeZ0.net
>>469
すき家は、品質がやばくね
吉野家はまだ食えるけど、松屋とすき家は気分悪くなる
肉とか出汁の質が悪いのか
すき家大好きの人といると揉める

489 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 21:59:18 ID:7AqwskF20.net
そもそも格安牛丼屋ごときに料理のノウハウがあるのかと聞きたい

490 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:00:19 ID:9P3I8nQA0.net
マトリョーシカの中に牛丼を入れてれば…

491 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:00:37 ID:AEtPHwNr0.net
米にハンバーグ+テリヤキソース+マヨネーズの照り焼き丼とかのほうが受けそうw

492 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:00:52 ID:t6WKhkq20.net
>>409
昔はいなかったんじゃないか?
冷蔵庫のない時代に一週間とか普通だったし。
最近は「サルモネラ菌に汚染されているのが当たり前だと思え」になってるけど。
20年くらい前、なんでこんなに増えたんだ?って話の時に、今は「今は卵が汚染される
のじゃなくて最初から汚染されてる(親鳥が汚染されてる)ようだ」って。
昔から普通に卵かけご飯を食べていたってことは、昔の卵は汚染されていなかったって
ことじゃないか。ゼロではないかもしれんが局地的だった。
ひなが工場生産のようになって広まってしまったとか。

493 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:01:09 ID:yG3uWLmg0.net
>>479
東欧って昭和の家電であった花柄とかが人気ある
鍋や調理器具は、そんなデザインがおおいで

494 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:02:20 ID:7AqwskF20.net
>>493
もともと東欧には彩色柄陶器が多いからじゃね

495 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:02:31 ID:C42JNn6n0.net
>>454
ビーツもスメタナも使わないものをボルシチと称するのがおかしい
日本で食う各国料理なんて紛い物のゴミばかりだけどな
食材ケチっただけなのに何が魔改造だよw

496 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:02:34 ID:X/+U2sV90.net
>>491
ロコモコ丼やん

497 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:03:06 ID:qX5zrRmi0.net
>>469
かもしれないね。

498 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:03:18 ID:x3LxDeoa0.net
>>480
さぁ?グリーンティーは俺は好きやけど無理ちゃうかな。

499 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:03:38 ID:yG3uWLmg0.net
>>492
昔のほうが管理酷かったから
それなりに汚染されていたと思うけどね(玉子の中まで汚染されているのは、昔でも稀だと思うが)
あとは、普通に検出技術の向上かな
ノロなんて昔からあったけど分からなかったし

500 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:03:39 ID:t6WKhkq20.net
寿司なら高級品で五倍の値段でも客が来ただろう。
肉料理なんてあっちのほうが歴史も伝統もあるのに、たかが「牛丼」で高級料理になるはずがない。

501 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:03:49 ID:/ziLt1OJ0.net
丸亀製麺がロシアで成功した理由
https://youtu.be/XLG-L5Nn4FI?t=111

・ロシア人は甘い味が好み
・日本そのままじゃなくロシア向けにアレンジ
・運営をロシア企業にまかせる

502 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:04:12 ID:etAzTjhg0.net
松屋テメーはダメだ

503 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:04:18 ID:ddfcw+nR0.net
>>492
昔は、新鮮な卵しか生で食わなかったらしいぞ
冷蔵庫が一般的になるまで限られた店でしか食えなかった

504 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:04:56 ID:yG3uWLmg0.net
>>494
あと、着ている服も花柄とか多いよね
日本じゃ昭和の中期ごろの人が着ていたような柄
まぁ、あっちの人は、年齢関係なく派手でも似合っているけど

505 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:05:05 ID:qX5zrRmi0.net
>>495
カリフォルニアロールみたいなものだからきにするなw

韓国にもトンカスというトンカツもどきがあるらしいけど、
トンカツよりはマズイらしい。

506 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:05:25 ID:RSrVJ7io0.net
>>475
牛丼チェーン松屋のロシア1号店がプレオープン(ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/03/c63fa980bde75bb3.html
> 食材の多くはロシアで調達するものの、日本と変わらない味の提供にこだわっているという。
> 日本の味を再現するため、カレールーやたれ、パン粉などは日本から輸入。

現地の人の好みに合わせるべきだったなw

507 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:06:08 ID:X/+U2sV90.net
>>505
トンカスってなんだよw
とんかつ自体がフレンチのカツレツのアレンジだろ

508 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:06:15 ID:hp1uY4/r0.net
>>505
何その日帝残滓w

509 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:06:23 ID:C9O9PlCw0.net
>>503
鶏の餌やりと卵取り、卵の殻のウンコを拭くのは俺の保育園時代の仕事だったw

510 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:06:34 ID:qX5zrRmi0.net
>>504
花柄三段チェストとかなあ…(懐

511 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:06:47 ID:y3lpKGxU0.net
>>480
数年前サンクトで抹茶がブレイクしてたって

ビーフストロガノフ風にして平皿にタイ米と薄切り生姜そえて300円なら選択肢に入ったかも

512 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:07:09 ID:7AqwskF20.net
昼混んでるため確実に入れる格安牛丼屋に毎日並ぶ地獄を経験
格安で財布は助かるが味はマジで最悪
ロシア人にはこんな昼の風景は無い、という極めて当然の話だね
日本人だってこんなもの食いたくはないぜ

513 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:07:21 ID:qX5zrRmi0.net
>>508
韓国のパクリ料理ニダw

514 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:07:45 ID:ic8dK07l0.net
松屋はまずい
そりゃ失敗するわ

515 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:08:40 ID:qX5zrRmi0.net
>>511
松屋じゃなくてすき家なら人気が出た可能性あり。

516 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:09:22 ID:53/MhNlb0.net
モスクワの平均月収が10万円らしいので、540円の牛めしって日本人の感覚だと1000円以上…

そりゃ潰れるわ

517 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:09:29 ID:X/+U2sV90.net
トンカス調べたら本当に合った
とんかつにデミソースぶっかけた料理らしい

518 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:09:30 ID:+KoJZk1n0.net
ホッキョクグマの肉を使わなかった時点で松屋の負け

519 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:09:42 ID:LiIurCOi0.net
牛丼は日本食には違いないが

世界で人気絶頂の世界遺産登録されてる
京風懐石料理をはじめとした
「和食(日本料理)」じゃないだろwww

520 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:10:23 ID:yG3uWLmg0.net
>>509
偉いな
血がついている事もあるし
粘液が微妙にべたつくんだよね・・・

521 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:10:40 ID:lSmKG0GH0.net
ロシアって米食文化あるのけ?
むしろ人口侵略してる中国人が客層になりそう。

モスクワだから東欧でしょ
ウクライナの穀倉地帯っていうくらいで
その内訳は大豆・とうもろこし・小麦・ひまわりの種あたり。
米も無い訳じゃないがマイナー。
どうみてもパン食文化圏だわなぁ

どんぶり飯という固定観念やら価値観の押し付けはこの際捨てて
パンに挟んで出したり、ボルシチやらとの接点見出せればよかったのかも。
ただ日本人視点でのカルフォルニアロールみたいに
一種の冒涜だと受け取られないよう注意かな。

しかし…なんで極東地域じゃなくて東欧のモスクワ?
さすがに文化が違いすぎるでしょ。
まだ天下一品ホノルル店みたいに
邦人旅行客でも相手してた方がよかったかも

522 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:11:32 ID:d1sC+ObO0.net
あのクズ肉では敬遠されるだろう
モスクワでどんな肉を使ってたかは知らないけど

523 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:11:39 ID:iCXK2SOT0.net
モスクワに赴任してる層と松屋のやたらしょっぱい味が合わなかっただけだろ
吉野家ならまだワンチャンあったかもな

524 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:11:50 ID:QRD3uptz0.net
ウォッカでもぶっかけとけば

525 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:11:59 ID:qX5zrRmi0.net
>>507
韓国人が名付けたんだから俺は知らないよw

トンカツの韓国版はトンカスと
呼ばれるんだよ。

うどんはそのまま韓国でもうどんだ。

おでんと呼ばれる謎の四角い
ハンペンみたいな厚揚げの薄い奴みたいな加工食材もあったりするよw

526 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:12:01 ID:ZPnd8Zpi0.net
ロシア語で「マツヤ」に近い発音の言葉を知ってるか?

そういうことだ

527 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:12:30 ID:Biu4rneU0.net
>>359
吉野家よりはだいぶマシだな。

528 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:12:30 ID:OnrS5vy+0.net
ロシア人には肉の上に葉っぱ代わりのごはんだろ

529 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:12:46 ID:SIZmx2dj0.net
NYに進出したいきなりステーキのが長く持ったな

530 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:12:51 ID:QYAHJRlw0.net
牛丼にサワークリームたっぷり乗せろ

531 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:13:09 ID:htHxDNoD0.net
見た目豚の餌だもんな
俺らにはとても美味しい砂糖醤油みりん酒なんて組み合わせも外人には受けないのかも

532 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:13:23 ID:XBy/nMJ60.net
http://ds6y.nursph.org/a2dgwean/d4a345xx4py4ga.html


http://ds6y.nursph.org/8h66teu/3mkrtnkgvvd383.html

533 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:13:35 ID:z5Byq4/z0.net
豚丼なら見込みあったかもな
露助、基本豚だろ

534 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:13:40 ID:OKmm7VK30.net
>>516
牛丼って貧民食だから200円くらいで提供しなきゃだめだよな

535 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:13:53 ID:hp1uY4/r0.net
>>525
日帝残滓しまくりやんw

536 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:14:05 ID:ZZYaNMnF0.net
>>326
わかる。微妙な臭み。
吉野家は昔から食ってるが、臭みがないから食えてる
紅ショウガ、唐辛子大量で生卵で混ぜ混ぜw 最高です^^

537 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:14:11 ID:x3LxDeoa0.net
露助と松屋のスレやのに、何でチョンの話をするんやろ?関係あらへん。

538 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:14:15 ID:1UR++u+H0.net
高かいよ
あんな犬の食い物、安くないと価値ないよ

539 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:14:22 ID:5o9w4oFx0.net
人口も所得もある首都でこんなザマとか
マーケティングくそだな

540 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:15:40 ID:C9O9PlCw0.net
>>534
320円で味噌汁付きだから何も文句はないけど、牛丼単品って世界で最も貧相な飯の部類だと思うわw
日本人はホント、味噌汁と御飯さえ有ればおかずが貧相でも気にしないな。

541 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:16:38 ID:v5zaO2ro0.net
>>523
吉野家は味がより濃いからダメだろうな
より独特な味付けで苦手になる

542 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:17:20 ID:qX5zrRmi0.net
>>535
そもそも朝鮮語を統一させて文法体系、語彙を追加して総編集したのは

福沢諭吉やら井上さんという人が日本国内で行い、朝鮮総督府が朝鮮国内の小学校などで普及させてるw

543 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:17:54 ID:r79iHbxf0.net
あんな不味くて臭い米とか受け入れられるのは家畜だけだろ

544 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:18:08 ID:ySvYQgXl0.net
味的にアジア圏でやるべきでしょ

545 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:18:19 ID:7AqwskF20.net
牛丼は貧相料理の世界一を狙えると思うね

546 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:18:24 ID:4XvVQemI0.net
秋葉原の牛丼サンボみたいな殺伐とした店のほうがロシア人に合ってる
店内で殺人くらい起きないとロシアでは通用しない

547 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:18:57 ID:sITTcgeZ0.net
何にでもマヨネーズをかけるロシア人向けに改良するべきだったな

548 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:19:18 ID:sITTcgeZ0.net
>>540
松屋って味噌汁付いてくるけど、あんなのならいらなくね
なんで味噌汁食べたがる人多いんだろ

爆笑の太田も言ってた気がするけど、美味い味噌汁や豚汁等ならいいけど、
とりあえずのチープな味噌汁いらね。健康にも悪いし

549 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:19:23 ID:VMgGyQtU0.net
閉店する判断が早すぎる。価格が安すぎる。900円くらいにしてよかった。丼ではなくて弁当っぽいのを準備すればよかった。
そもそも開店のニュースすら知らない。完全にマーケティングのミステイクだ。場所が場所だけになんとも言えないけど、本部から支援交渉したりして、もっと続けるべきだったのでは?

550 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:19:23 ID:qX5zrRmi0.net
>>545
フィリピンとかブラジル辺りにはあるらしいけど。
アメリカにはもちろんあるし。

551 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:20:35.40 ID:rol6esuE0.net
>>256
いきなり!ステーキの成れの果て知ってるか?

552 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:20:38.80 ID:hp1uY4/r0.net
>>542
原始ハングルから新訳ハングルに編纂して、日本語と同時に教育したのは知っているけれどもw
流石に豚カツまで入っているとはw

553 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:20:47.70 ID:C9O9PlCw0.net
>>548
ハッキリ言えば、肉が足りないw
でも、味噌汁があれば御飯を食いきれる。

554 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:20:54.82 ID:x3LxDeoa0.net
>>545
何を拗らせてるのか知らんけど
牛丼チェーン店への並々ならぬ憎悪が伝わってきてワロタw
楽しい人生歩んでるな。

555 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:21:24.43 ID:rol6esuE0.net
>>338
卵を生で食べれない国出身なのがバレる書き込みwww

556 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:21:34.95 ID:qX5zrRmi0.net
>>549
戦略ミスなのは確かにある。

海外で日本食は安価なごちそう料理として
売り出すべきなんだよね。
価格帯は1200円から2000円くらい
まで。
ココイチのカレーと同じだな。

557 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:22:54.51 ID:OKmm7VK30.net
>>547
たこ焼き、お好み焼きの方がウケたかもな

558 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:22:56.96 ID:ZPnd8Zpi0.net
みんな勘違いしてるのか
ロシアは先進国ではない

559 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:23:06.30 ID:d84lD2T40.net
日本人が想像してる以上に世界は美味しいもので溢れてるんだよな。
540円ならブリヌイ(具が詰まった厚め生地のクレープ)やピロシキのほうがずっと満足度が高い。

560 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:23:18.25 ID:rol6esuE0.net
>>372
韓国でも牛肉を砂糖やコチュジャンで下味つけて炒めたりするわけだが

561 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:23:49.13 ID:hp1uY4/r0.net
蕎麦粥に牛肉盛った方がいいかもw

562 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:23:53.26 ID:rol6esuE0.net
>>557
実際たこ焼きは外人ウケいいよ

563 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:24:34.59 ID:x3LxDeoa0.net
お前ら、どこでもチョンの話すんなw好きなんか?w

564 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:24:52.89 ID:7IWM7RDE0.net
>>559
日本人ほど井の中の蛙な人間はいないだろうな
特にネトウヨなんか最たる例だ

565 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:25:38.12 ID:rol6esuE0.net
>>405
日本から一歩も出たことないお前がナニイッテンノw

566 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:26:08.97 ID:ZBOB0mTn0.net
そもそもロシア人の主食はウォッカだし

567 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:26:22.34 ID:yG3uWLmg0.net
そもそも、牛問屋をいきなりはじめるより
失敗覚悟で日本式の大衆食堂開いて
売り上げから、どんなメニューが好まれるか調べるべきやねん

568 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:26:46.85 ID:CczemuDS0.net
>>17
そのアイデアもらっていい?

569 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:26:49.20 ID:C9O9PlCw0.net
>>562
たった15年くらい前、欧米人は「甘いソースとか絶対無理w」って言ってたんだぞ。
鰹や昆布の出汁もダメだったしな。

日本料理自体の枠組みが世界で変化したんだよ。

570 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:27:22 ID:w/5FPYSR0.net
>>運営母体は北海道総合商事(札幌市)のロシア現地法人が出資する現地法人で、松屋は商標を貸与し技術指導などをしていた。

なんだこれ、やけにややこしいな
北海道総合商事ってなんだ?しかも札幌と・・・
こんなの成功しても、松屋いくらの利益が入るんだ???

571 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:27:28 ID:7AqwskF20.net
貧困層向け救貧食はロシア人の口には合わなかった訳だ
まあ社員は毎日自分の店で食ってみなよ
理由は明らかだろ

572 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:27:29 ID:b08AN5Kl0.net
ジャップの犬の餌なんて生ゴミ誰が食べるんだよwww

573 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:27:33 ID:URwsZuXd0.net
>>19
すき屋の牛肉は臭いけど松屋はそうでもないと思うんだけどな
しかしまあロスケの味覚には合わなかったんだろう

574 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:01 ID:C9O9PlCw0.net
>>564
庵は正統派のネトウヨだが?
おまエラと違って世界を知ってるよw

575 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:08 ID:LS2tK8lp0.net
開店時の主要メニュー「牛めし」並盛りの値段は約540円。

日本がいかに終わってるかよく分かるな。
平均月収4万3000円くらいの国だろロシアって

576 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:45 ID:EUTA0rc+0.net
牛丼はウォッカと合いそうにないしな。

577 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:47 ID:yG3uWLmg0.net
吉野家だったら赤ワインつかってるね
モルドバから安くで調達できるでー

578 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:48 ID:khzrVq3L0.net
>>1
ロシア人にしては
糞高いんだろうなあ

579 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:28:58 ID:H9b26ndL0.net
マッシュドポテト牛丼にすれば

580 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:04 ID:hp1uY4/r0.net
牛肉と蕎麦粥を煮た料理(カーシャ)はシンプルな塩味だとトッカグンの実食で言ってたなー
かなり美味いらしい。

581 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:05 ID:UFRdwoYw0.net
松屋は牛丼ではなく、牛めしだから(震え声

582 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:10 ID:RSrVJ7io0.net
>>480
アメリカのIT企業で「お〜いお茶」が人気、っていう記事を何年か前に見たな

583 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:17 ID:CczemuDS0.net
>>416
>>568
ID被ったの初めてだ

584 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:46 ID:y3lpKGxU0.net
日本のコメは日本人以外ダメらしいよ
おなかにたまるパワーが凄いんだって
特に肉食白人は脂には強いけど日本のコメはつらいってC.W.ニコルさんも書いてた

585 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:29:51 ID:NV+72w0A0.net
海外で成功した外食チェーンは ココイチ だけ
海外店舗だけで150以上
人気爆発で店舗が増え続けてる

586 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:30:19 ID:/Ltd16+X0.net
よくこんな食いもんを海外展開しようなんて思うわ。

587 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:31:37 ID:Ij5m4XpI0.net
だいたいたけぇよ
ロシアの平民の所得しらんのか

588 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:31:44 ID:x3LxDeoa0.net
>>585
ココイチ(笑)

589 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:31:57 ID:gbrXvPoX0.net
松屋じゃだめだな

590 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:31:57 ID:idOQ0Eh40.net
そうそう、どんな高級米を持っていこうがその米を食ってもらえない

591 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:32:01 ID:sBcmsEHX0.net
ふーん
ロシアの人たちの口には合わなかったんかなぁ

592 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:32:11 ID:RHuHTzXM0.net
海外から全く手を加えずに現地のままの食事で、日本で通用しているものってあるだろうか。

593 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:32:28 ID:C9O9PlCw0.net
>>585
味千が有るだろ。
タイなんかでは、やよい軒も大戸屋も頑張ってるぞ。

594 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:32:57 ID:rGPstQ/A0.net
すき家のチーズ牛丼はうまいけどな

595 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:33:16 ID:gAJxuXHi0.net
日本みたいにマスコミをつかってステマできないもんな

596 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:33:24 ID:qWki7Pij0.net
>>584
明治期の日本人は1日3合のコメを食べて
1日20キロくらい歩いて通勤してたらしいw

597 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:33:26 ID:/ziLt1OJ0.net
>>557
ロシアのたこ焼き屋 460円
https://www.youtube.com/watch?v=-I1rSyZQ-qw

>>582
ジャスティン・ビーバーと彼女
https://i.imgur.com/N4o3uTJ.jpg

598 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:34:30 ID:X/+U2sV90.net
>>564
牛丼スレなんだからそこは丼の中の蛙にしてほしかった

599 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:34:44 ID:Bax6KSkb0.net
>>3
今やってるジョージア(旧グルジア)の料理が逆鱗に触れたんじゃね?

600 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:35:05 ID:ajAtcpE/0.net
旧ソ連 広がる核汚染 チェリャビンスク秘密核施設 1
https: //www.youtube.com/watch?v=uAdvR9QQAGI

【世界の危険な湖バイカル湖篇】衝撃 100万人の魂を飲み込んだ湖! そこに住む奇妙な魚と財宝とは?
https: //www.youtube.com/watch?v=pIO612bkYtc

中??界冲突1 ダマンスキー島紛争
https: //www.youtube.com/watch?v=2R94eehA_DU

601 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:35:32 ID:k1xzLeMs0.net
>>27
寧ろ一店舗実地テストして早いとこ見切りをつけて判断したと言えば
まあちゃんとしたもんじゃないの
お前らは文句言うのが仕事みたいなとこあるけど

602 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:35:47 ID:XKzSzF0k0.net
白人があんな貧乏くさいもん食うわけないだろ

603 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:36:17 ID:3wGV9sFB0.net
半年で見切りつけるって初日あたりからすでにやばかったのかね

604 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:36:26 ID:X/+U2sV90.net
>>597
ジャスティンビーバーってこんなキモいおっさんになってたんかw

605 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:36:56 ID:x3LxDeoa0.net
>>602
露助=白人ってイメージですか。なるほど。

606 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:37:26 ID:ajAtcpE/0.net
ロシアとはーーー   (-。-)y-゜゜゜


・ロシアでは、人口が毎日700人ずつ減っている 一年で25万人
・ソ連崩壊の前後10年間で、ロシアの経済生産は45%減少した
*ロシアGDPは経済デフォルトが近い、バ韓国以下規模である
・原油と天然ガスがロシアの輸出の59%を占める それで失敗している
・ルーブルが紙切れのようになり、株式市場は低空飛行だ
・ロシアで毎年1600万人の人達が公的炊き出しで命を繋いでいる
・ ロシア人の13%以上が貧困状態にある
・ロシアの通貨ルーブルの価値は、この10年で半分になった
・ロシアの平均月給は670ドル=4万2413ルーブル=7万5000円)だ
・ロシアの家具市場の20%を外国企業イケアが占めている
・ロシアのウォッカの消費量はここ20年で50%以上減少した
・2014年の冬季五輪にロシアは500億ドルを使った
・ロシアはソビエト連邦経済黄金期でも極東や千島を有効開発出来なかった
・ロシア国内では年金引き下げを巡って大規模デモが起きた
 北方領土返還を自らプーチンが面積等分案など提案していたのを辞めたのは
 国内への強行姿勢を見せたいが為である 

607 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:37:58 ID:RSrVJ7io0.net
>>556
「安価なごちそう料理として売り出すべき」だったのは同意なんだけど
松屋の牛丼に2000円の値段をつけられるか?という問題があるな

608 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:39:24 ID:S8drHHAZ0.net
日本人ですら一部の牛丼好き以外は仕方なく腹に入れるものだろ牛丼って
なんで外人に受けると思ってんだよ

609 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:39:50 ID:C9O9PlCw0.net
>>607
当然に肉は盛り盛り、店舗は豪華。
安くないのに貧相って無理だと思うよ。

610 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:40:45 ID:d84lD2T40.net
>>570

この事業は初期投資には日露経済協力のもと農林水産省の補助金が出ている。らしいで

611 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:41:01 ID:tJxP29Ys0.net
ラーメンならわかるけど、牛丼なんて日本ではやったのは安いからというただそれだけの
理由だと思う。どんぶりや米食う習慣のない国へ海外進出なんて勘違いもいいところ。

612 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:41:59 ID:/q/bCadkO.net
>>596
うはーw
何たるバイタリティー

613 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:42:40 ID:v5zaO2ro0.net
>>611
そもそも、根本的に美味しくないのが致命的
日本人はこの味に慣れてるから食べられるけど

614 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:42:56 ID:C9O9PlCw0.net
>>612
俺、保育園の時、片道1.5?を歩いて通ってたよw

615 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:43:02 ID:lfb00XWa0.net
まあそうなるよな

616 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:43:04 ID:XKzSzF0k0.net
>>605
モスクワに住んでるロシア人はほとんど白人だろ

617 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:45:01 ID:d84lD2T40.net
>>592
現地のまんまを再現するには、日本は食材が高いからなぁ。
どこかケチって安価なものにおきかえないと利益が出ない。

618 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:45:11 ID:HMosz/lS0.net
怪しいお米セシウムさん

619 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:45:54 ID:eC3MdBoF0.net
牛丼はすき家と吉野家でいい
松屋はカレーと定食

620 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:46:53.56 ID:w/5FPYSR0.net
>>575

ロシアの平均月収4万3千円なの?
日本の8分の1くらい?
だと、牛丼1杯40円くらいじゃないと売れないだろ・・・
ロシアで540円て、日本人の感覚で4,320円くらいの値段なの?そりゃ商売にならんわw

621 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:48:00.74 ID:ugLOjtvE0.net
外食が高いんだよ。スーパーの食品は激安

622 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:48:15.33 ID:ZPnd8Zpi0.net
>>618
君は馬鹿だなあ
ロシア人はチェルノブ入り食品をたんまり食ってる

それでも生き残っている
そういうことだ

623 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:48:19.50 ID:TZacKNuw0.net
国民性があるからなぁ
合わない物は合わない

624 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:48:45.66 ID:XaNWZHQp0.net
松の屋サウジ店なら成功したろうに

625 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:49:13.06 ID:99/vBQmF0.net
ロシアの携帯軍用食は必ず牛肉の雑炊が入ってる。
日本人が薄塩のポテチが好きなように、
ロシアの牛肉雑炊はシンプルな塩味。
あと、他のロシアの携帯軍用食は
大量の砂糖を溶いて飲む紅茶と
固形燃料で暖める脂の中に浮かぶホロホロ肉塊。

626 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:49:36.58 ID:ZH+47GhE0.net
松屋で牛どん食わんよな
定食かビビン丼だわ

627 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:50:04.30 ID:VEGBaSPV0.net
牛焼肉定食をポン酢タレで野菜サラダをフレンチドレッシングで食べるのが最強の組み合わせだ!

628 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:51:07.03 ID:NJO8O43N0.net
ビーフシチュー主体でいけばよかったのに

629 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:51:43.22 ID:T9mtJ1fU0.net
ステーキの本場でステーキ売る店とかさ
笑える

630 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:51:55.43 ID:oTr+pVv20.net
松屋は不味いからな
他の選択肢がないときだけだわ

631 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:52:14.33 ID:UoG/j+RO0.net
特亜除いた全世界で愛されたカップヌードルは偉大だな

632 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:52:22.34 ID:dfobvtdI0.net
ロシアって経済活動出来る都市どの程度あるんだろうな
寒い寒いと言ってもイギリスと緯度は変わらんだろ

633 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:52:39.42 ID:iokrSK6o0.net
パチンコ屋もアメリカ進出したけどすぐダメになったし
日本でウケても外国人には通用しない

634 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:53:27.26 ID:0CE3cnzz0.net
>>1
海外一号店を目立たない立地でやるとかバカなの? (´・ω・`)

635 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:53:39.46 ID:C9O9PlCw0.net
>>630
早朝の牛鮭定食は、たまに食うw
すき家の生卵付き390円の鮭定食よりコスパがいいと思う。

636 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:55:00 ID:ZPnd8Zpi0.net
>>632
毎年違う「冬将軍」を最前線に投入できる凄さがわからないのか?

637 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:55:16 ID:99/vBQmF0.net
>>622
ふざけんな。

638 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:57:27 ID:8Sfe3t4l0.net
ロシアの賃金て日本円で月給4万円くらいなんだね。並盛540円て、日本で手取り18万円の人が2000円で牛丼並盛注文するようなもんじゃん

639 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:58:02 ID:Oqp3DiZo0.net
>>632
やばいのは極東の内陸でヨーロッパ側は暖かい。
モスクワなんてあの緯度で旭川と気温が変わらん。

640 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:58:48 ID:4Ut1PJNu0.net
ロシアはちょっと酸味のある黒パンがおいしい。
そして白パンやごはんより安い。
キャビアやサーモンを乗せればごちそうになる。
牛丼を黒パンに乗せればいいんだよ。

641 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:59:34 ID:iokrSK6o0.net
そういえば日本のカニカマボコが外国でバカ売れらしいよ

642 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:59:45 ID:CigN5JZ20.net
>>633
インチキがばれたからw
未だにダマされ続けてるのはパチンカスくらい

643 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:59:57 ID:C9O9PlCw0.net
>>631
天安門事件より前、中国の友誼商店で兌換券5元で買ったわw
その辺の食堂で、拉麺と小龍包と酢豚と大瓶のビールで釣りが来る金額だった。

644 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:00:44 ID:Ciz+JhYQ0.net
ウオッカが入ってないと食えないんだろ

645 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:00:46 ID:uL8QW7tB0.net
はなまるうどんと丸亀製麺が進出すれば成功する

646 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:01:03 ID:v5zaO2ro0.net
でもロシア人は比較的、日本食は何でも美味しいと
言って食べる傾向があるけど、
その中でも牛丼は受けてない
だから牛丼はどれだけ独特で、
美味しくないかという証明にもなったわな

647 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:01:28 ID:RSrVJ7io0.net
>>632
イギリスは海流の関係で暖かいんだとさ

648 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:01:51 ID:g0O1TpSe0.net
牛丼ガッツリ食う風習無いだろ
寒いしラーメンのがウケそう

649 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:03:22 ID:BqRMh2W90.net
豚のラードスライスを食ってる連中だぞ
もっと油まみれの牛丼を考えた方がいい

650 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:04:56 ID:c+p4srYs0.net
ロシア人に牛丼受けないのか。
ロシア人ってお米とか食べるのかなぁ?

651 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:05:34 ID:RSrVJ7io0.net
>>645
丸亀は進出済み
海外店舗一覧を見ると7店出してる

652 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:06:29 ID:ovOmtu9Y0.net
ボルシチ丼でも出せばよかった

653 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:07:07 ID:C9O9PlCw0.net
>>651
丸亀もタイでは苦戦してるな・・・
ただの麺料理が70バーツ越えって、値段が無茶なんだと思う。

654 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:07:10 ID:LiIurCOi0.net
ラーメンも和食ではないが
ラーメン屋なら撤退する事態にはならなかった

京風懐石や幕の内弁当や寿司なら客入りが良かった

中国に進出しようとして失敗した餃子の王将
アメリカに進出しようとして失敗したいきなりステーキ
と同じくマーケティング不足が失敗&撤退の原因

牛丼は「和食」じゃないって認識なかったのかよwww
松屋のトップって池沼レベルのバカ揃いなのな

655 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:08:04 ID:/c9yfuNg0.net
牛丼にマヨネーズかけなかっただろ。それが敗因。
ロシアのマヨネーズ消費量を馬鹿にしちゃいけない。

656 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:08:14 ID:w/5FPYSR0.net
そもそもポリシーが違うだろ
安くて、旨くて、早くて、栄養も取れる
低賃金の労働者への貢献を目指した牛丼が、
現地の人からしたら、ちょっとしたコース料理並みの料金とかおかしいわ
一度顔を洗って、初志を思い出し出直すべき

657 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:09:43 ID:QTCRoDXX0.net
>>1
うちの県より先に出店するから・・・

658 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:09:54 ID:7AqwskF20.net
ビックリするほど安い肉を
醤油で思い切り煮込んで味を不明にして食うという
まさに日本の肉料理の中でも一番下の格安食
白人には口に合わぬは当然だろ

659 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:10:06 ID:yiAwSqgS0.net
度数の高い酒だけ飲ましとけばどんなまずい料理でも喰うのがロシア人かと思ってたわ

660 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:11:24 ID:hdCwfL+w0.net
ロシアの平均年収で540円でうれるかよ

661 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:11:49 ID:/ziLt1OJ0.net
ストリートビューで場所が見れる

これは店内の写真だが、まだ前のレストランのころ
https://www.google.com/maps/@55.782789,37.600226,3a,75y,62.57h,83.32t/data=!3m7!1e1!3m5!1sAF1QipPqJ_UpIJr8Be1Un8SQ3NnG7mV4b8dYJ1BXSz8L!2e10!3e11!7i10804!8i5402

ここからクリックすると外に出られる。丸亀製麺の階段をおりたところ

662 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:12:43 ID:cOi5ZwXD0.net
松屋不味すぎ

663 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:14:26 ID:xgtv04Q80.net
日本好きでもないロシア人に牛丼は食べづらいしチープだし…
普通の定食をロシア人でも食べやすい形式で出した方がよかったんじゃね?
普通のロシア人に箸とか無理だろ。

664 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:14:46 ID:7W957LoQ0.net
カレーうどんなら流行りそうな気がする
知らんけど

665 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:15:43 ID:C9O9PlCw0.net
>>660
ロシアは中国や韓国と同じで格差の激しい国。二千円が高くない層もたくさん居る。

松屋が勘違いしたのは、貧相で高いも安いけど貧相も来る層が居ないことに気づかなかったこと。
高くて豪華で売るべきだった。

666 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:17:19.19 ID:RPM0UxFu0.net
・牛ハラミ 344kcal
・鶏ハラミ 121kcal
・豚ハラミ 329kcal
・カルビ  517kcal
・牛タン  269kcal

低カロリーをうたえば良かったかも。

667 :人間:2020/01/20(月) 23:17:24.92 ID:c3wZJHoe0.net
ロシア人お米あんなに食べないのよ これが理由だ 

668 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:17:26.25 ID:3OgYROKq0.net
俺は松屋派だがすき家のほうが受けたかもな
ロシアの特産トッピングとか柔軟に対応できそうだし

669 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:19:15.27 ID:+wHR//z50.net
すげえ変なところに店構えてたよな

670 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:19:15.36 ID:vyCN0RD00.net
スタバはバカ高いが成功してんだよな

671 :ペリカン文書:2020/01/20(月) 23:21:28.80 ID:zvq+xPaM0.net
>>1
牛丼じゃなくて、トンカツ定食500円 ごはん食べ放題の【松のや】出店しないからやんw

ロシア人がごはん何杯も食べるかは微妙やけど(^_^;)

672 ::2020/01/20(月) 23:22:01.67 ID:5/WteSA40.net
日本食は寿司くらいしか受けない

673 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:23:03.32 ID:C9O9PlCw0.net
>>672
1回くらいは日本から出てみるといいw

674 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:24:46.84 ID:bZfkpCdE0.net
昔は牛肉は高くて、牛丼はごちそうだった

牛丼チェーンがあれだけ流行ったのは、あのあこがれの牛丼が安く食べられる
というものだったからで、実際安っぽく作られてても思い出補正で食べていたのだ

それがない国にいきなり持っていってもだめだろう

675 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:25:05.73 ID:bVmCvjFn0.net
松屋は不味屋だろ
ロシアで日本の恥を晒すな!

676 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:25:13.57 ID:8Sfe3t4l0.net
松屋の牛肉ならロシア人の方が良い肉食べとるがな

677 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:26:04 ID:k1xzLeMs0.net
>>620
外食って高いのよ
安いのは日本含むアジア諸国と発展途上国くらい

ほかはちゃんと作る人の対価を取っていて高いよ
一食1000円ミニマムで2000円くらいは簡単に飛ぶのが
多いよ

678 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:27:47 ID:k1xzLeMs0.net
>>674
吉野家の「早い安いうまい」この三語に言い尽くされる価値でしょ
ファストさを基本とした手軽なおいしさだよ
牛どうこうの前に

679 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:28:49 ID:IIJa8HEC0.net
中国やアメリカでは通用してたように見えたが

680 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:32:15 ID:0GXx8pHB0.net
>モスクワの「松屋」が昨年12月末で閉店していたことが20日、分かった

三週間もの間 誰にも閉店してるの気づかれなかったのか……

681 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:40:44.72 ID:K7xrHBFx0.net
松屋の牛丼よりそこら辺のエセ寿司やのが儲かりそうだ

682 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:41:40.40 ID:FuxuwCCc0.net
カレーショップ牛めしの松屋だったらいけたんじゃねの

683 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:43:40.87 ID:pIoJxmSI0.net
モス屋

684 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:50:15 ID:C42JNn6n0.net
>>620
モスクワで300ルーブルなんて安食堂の価格帯だってば
貧乏くさい牛丼にはそれだけの価値もなかった

685 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:50:40 ID:9M3gjMXd0.net
野蛮なロシア人に牛丼は
1000年早すぎた

686 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:52:33 ID:klfWfJzI0.net
あんな脂身だらけのクズ肉
日本人くらいしか食わんでしょw

687 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:52:40 ID:wXPAvpie0.net
>>1
日本企業は北方領土が返還されるまでロシアから撤退しとけよ(´・ω・`)

688 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:53:14 ID:C42JNn6n0.net
>>673
寿司とラーメンあとカツカレーくらいだな
ガチの和食なんか焼き魚だって臭くって食えたもんじゃないぞ

689 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:55:16 ID:TbnHY3a/0.net
ロシアならサワークリームかけとけばよかったんじゃ?

690 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:56:00 ID:O/XDZfyn0.net
松屋で食えるのは朝飯だけだわ

691 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:56:21 ID:C9O9PlCw0.net
>>688
ど素人がw
中国人や台湾人に焼き魚を教えたのが日本料理だ。

まぁ、秋刀魚船出されて大変なんだけどさ・・・

692 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:56:40 ID:Lwvm8MBi0.net
松屋がダメなら吉野家もすき屋もあかんやろな

693 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 23:57:53 ID:vxWZmsqB0.net
ラーメンだとかトンキンでウケてる物は世界で通用しないと考えた方がいい
それだけトンキンのDNAはガラパゴスだって事

694 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:00:58 ID:sOr68bXO0.net
「ボルシチも、なかなか、うまかったぞ!」

695 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:02:19 ID:Vyr01ewv0.net
( ・ω・)
お冷やでウォッカ出せばいいのよ。

696 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:04:01 ID:iKvfpWHS0.net
で、結局なんでダメだったんだ?

697 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:06:13 ID:P7naM2830.net
>>696
その店に行ってもないけど、俺に分かる。
値段が高いのに貧相だからだよ。

最初から安く売れないのなら、外国料理なんだから豪華にして店も立派にして
日本人が観たら「松屋のくせに、なんだ?この値段は・・・」って価格で売ればいいw

698 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:07:58 ID:JdcQRmYQ0.net
>>696
そもそも牛丼が美味しくないから、これに尽きる
日本人駐在員向けぐらいじゃ商売にならないだろうし

699 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:10:47 ID:PD/TY7H20.net
ビーフストロガノフとか牛丼と似たような味だよね
日本らしさが乏しかったんじゃないの?
少なくともビーフストロガノフの方が美味しそうだし
大量の米の上に醤油煮込み牛肉じゃロシア人には食べるの苦行なんじゃないん?

700 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:11:03 ID:r4x64m0u0.net
ラタトゥイユ(軍隊、刑務所の臭い飯)と同じ印象だったんだろう

701 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:11:07 ID:t/Kf3RvG0.net
>>691
魚のグリルなんて世界中にあるぞ
ラオスの山奥でも下味に塩と一緒にショウガやハーブを揉み込むんだし
鮮度の問題ではなく単に日本人が生臭さに無頓着なだけだ

702 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:12:53 ID:t/Kf3RvG0.net
松屋のくっさいくっさい牛肉じゃなくて吉牛だったらワンチャンあったと思うわ

703 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:13:39 ID:P7naM2830.net
>>701
間抜けがw 日本人ほど生臭さに敏感な民族は居ない。
生で食うのか、焼くのか、煮るしかないのか観ただけで判断する。

で、中国や朝鮮には焼きが無いんだよw
韓国に焼肉が無い理由がこれだ。

704 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:14:46 ID:/iFVNYyL0.net
いきなりステーキロシア支店でフランチャイズやりませんか?

705 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:18:39 ID:PDSekOO70.net
日本の食の真髄が通用しなかったという訳だね

706 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:19:56 ID:iKvfpWHS0.net
丸亀とかのほうがいいのかな?

707 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:20:23 ID:P7naM2830.net
>>705
それは、欧米で湯で溶いた味噌汁を出された時に思ったなぁ・・・
最近では白人連中も、出汁の味が解る者が居るみたいだがw

708 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:20:44 ID:Hz8jMElf0.net
昨日松屋でシュクメルリ食べたけど熱かった

709 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:21:19 ID:jdyDfoyh0.net
ググたら確かに目立たねえわw
なんだこの店構え鼻からやる気ねえだろこれ

710 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:21:23 ID:+Ygi1R5+0.net
>>661
丸亀製麺まだモスクワにあるんやな

711 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:21:33 ID:t/Kf3RvG0.net
>>703
スマトラのみかん農園とかいうのもホラだったのか?
インドネシアは知らんが少なくともマレーシアには肉も魚も日本みたいな生臭い料理はないし
ヨーロッパにも年単位でいたけどまず考えられないぞ
まあ魚は揚げたものの方が多いけど

712 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:21:39 ID:AthTL8RF0.net
アメリカのどっかで牛丼屋開いたが
味がまちまちで日によって全然違う
不味いときはほんと食えたもんじゃないレベル
そりゃ流行らないよ

713 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:21:53 ID:m3f1o/+70.net
>>6
味千

714 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:22:38 ID:YMmSXMh00.net
1、文化として食事の時間削って何かしたいというタイプの国じゃない
2、醤油味よりマヨネーズ味の方がうける

牛丼売りたいなら東南アジア圏がいいと思う

715 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:24:01 ID:peymRaIz0.net
昨日松屋に行ったら牛めしが筋ばかりの硬い肉に劣化しててビビったわ。それでも吉野家よりは遥かにマシだけどあんまり使いたくなくなった。

716 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:24:11 ID:59JbBQF80.net
うなぎやうどんは食うのにな不思議

717 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:24:14 ID:P7naM2830.net
>>711
お前みたいな味のど素人が俺相手にやるのかw

「魚のことは日本人に訊け」ってのは、普通にフランス人シェフが言うことだ。
マレーシア人だのインドネシア人だの出されても困るわw

718 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:24:14 ID:HcjGz3pf0.net
外人の食い物じゃないわ

719 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:25:32 ID:YMmSXMh00.net
>>703
日本人は生好きすぎ
そもそも世界中で水道から出る食材洗う水が生だと腹を壊す国が多いから
生の風味が残った食べ物を嫌う人は多い

720 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:26:28 ID:Ob3OukEa0.net
肉の細切れ食うよりボルシチ食うだろw

721 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:26:37 ID:MRfbk6QS0.net
ボルシチ

722 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:27:05 ID:JPnpKtgY0.net
ロシア人てカッチカチのパン食ってるイメージ

723 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:27:17 ID:P7naM2830.net
>>719
たった20年前、欧米人は「魚を生で食べるとか野蛮!」って真面目に言ってたよw
味が解らないってのは、こういうことだ。

724 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:28:07 ID:YMmSXMh00.net
>>717
牛丼スレだぞ
現地値段で労働階級が仕事の空き時間に
時間を惜しんで掻き込む飯について話してるんじゃないの?
フレンチレストラン???

725 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:28:15 ID:9w/b3fPS0.net
>>1

入り口でアウトだろ

726 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:28:25 ID:MRfbk6QS0.net
ヤポンスキーはあまーい肉を食べる

727 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:28:32 ID:BS9XnhKU0.net
ジャップの豚のエサなんて世界じゃ通用しないってはっきりしたわけw

728 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:29:30 ID:P7naM2830.net
>>724
味にジャンルなどないw
知識と経験とセンスだ。

729 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:29:35 ID:MRfbk6QS0.net
吉野家味付けならワンチャンあった

730 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:29:35 ID:YMmSXMh00.net
>>723
イタリア人は日常的に海産物なら生食するけどな
味がわかるとかわからないじゃなくて文化の違い
そして好き嫌いの問題

731 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:30:47 ID:I7jn/5V50.net
牛肉も米も全部ロシア産 では厳しかったんやろな

732 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:32:07 ID:qBBbnvgC0.net
>>1
ロシア人にとって、値段が割高なのか、味の好みが合わないのか、どちらなのだろう?

733 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:32:17 ID:+Ygi1R5+0.net
>>730
そうだね
中国人は魚が臭いと言い、日本人は羊肉が臭いと言う
食文化とはそういうもの

734 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:32:31 ID:P7naM2830.net
>>730
イタリア人は火を通さずに魚を食うが、生では食わない。
お前じゃ、この意味すら理解出来んだろw

735 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:32:59 ID:YMmSXMh00.net
>>727
労働者の食事=餌って感覚は日本人と東南アジアの下層にしかない文化だとは思う
わりとどの国も貧しくても家族そろって時間合わせて食卓囲もうとする
仕事の合間に片手で持って食べるようなパンや果物は取っても
牛丼みたいなのをがっつり食べることは逆にしない

736 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:33:12 ID:cB2huCKG0.net
あんな残飯みたいなもんジャップ以外食わないて

737 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:33:25 ID:t/Kf3RvG0.net
>>719
どの国の人も水道水で歯を磨いてウガイくらいは普通にしてるんだが
日本が特別じゃないと気がすまないのか?

738 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:33:38 ID:NOzri5Wl0.net
今日はプレ牛特盛に卵2個つけたった

739 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:34:12 ID:CfKLg0080.net
だめだったかー

740 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:35:51.94 ID:JsP2M19r0.net
ロシアの平均月収が4万だから
日本平均月収28万円
日本だったら3780円の牛丼

741 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:36:21.05 ID:JdcQRmYQ0.net
>>732
はっきりしているのは、
味の好みが合わない
好みというかそもそもがそれほど美味しくない

742 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:37:18.06 ID:5+k0kWTI0.net
一か八かプーチンに食わせてみればよかったのになw

743 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:38:05 ID:JsP2M19r0.net
>>732
値段
日本なら値段3780円の牛丼

744 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:40:35 ID:+Ygi1R5+0.net
>>743
丸亀うどんはいくらだよ

745 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:40:46 ID:t/Kf3RvG0.net
>>735
ロシアだと今では国民食になったシャワルマも昔は下品な底辺食って感じだった
松屋の牛めしなんて間違いなくこれ以下だからな

746 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:42:31 ID:k77UTI250.net
ロシアは甘いか酸っぱいか塩っぱいか
料理として辛いもの苦いものがあんまないような
二つ以上の味が混ざるのは塩っぱいx酸っぱい
牛丼のタレは甘いx塩っぱいから駄目だったかも
塩焼き鳥の方がシャシリクみたいでウケそう

747 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:43:22 ID:xPkep3SP0.net
ロシア人は牛肉喰わないよ

748 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:45:21 ID:tc+Uvr410.net
ロシアどころじゃねぇ
日本でも劣化し過ぎて客足減ってるだろ

749 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:46:14 ID:0DmGunfO0.net
ファーストフード牛丼チェーンで吉野家くらいかな
まあ、美味いかなというのは
他は安いのだけが取り柄
松屋創業者も分かっているから味噌汁つけたんだろ

750 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:47:08 ID:t/Kf3RvG0.net
>>747
ヨーロッパはそうだけどロシアはめっちゃ食うぞ
ボルシチの中にも噛み切れないブロックみたいのが入ってる

751 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:47:23 ID:N/dMnHE80.net
モスクワの家賃の高さを考えたら
「牛めし」並盛り約540円では採算とれないだろ。
少なくとも日本の2倍程度の価格で集客できる商材じゃないと採算割れになる。

752 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:47:25 ID:hQCMrLq80.net
>>740
うな重みたいな感覚か

そしてペラペラの紙のような肉が出てくる

753 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:52:42 ID:JsP2M19r0.net
>>744
成功してるの?
値段いくらなんかな

754 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:55:24 ID:dFsei4kJ0.net
>>13
コレwww
サワークリームぶっかけとけや

755 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:59:09 ID:hQCMrLq80.net
>>751
7000円の牛丼みたいな感覚かw

756 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:59:30 ID:veWXcjig0.net
サンパウロとメキシコシティのすき家は割高だけど客たくさん入ってるし
半年で撤退は値段の問題だけじゃないな

757 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 00:59:56 ID:L1LidcC60.net
高かったんだろ

758 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:01:21 ID:yDnqn07J0.net
かつやとか富士そばはどうだろう?

759 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:02:43 ID:jmhjnQc+0.net
>>2
もう少し評価されても良い気がする

760 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:03:01 ID:Ym88kRHP0.net
並が1000円ぐらいの感覚だから、売れる訳ないわな

761 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:07:45 ID:8ftWJCgz0.net
>>165
砂糖使いすぎなんだよな

762 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:07:58 ID:heJrje9V0.net
トマト風味にすりゃよかたかもな

763 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:09:05 ID:v3Q31RDz0.net
ビーツを入れなかったからだ

764 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:16:29 ID:43iP/AKu0.net
540円じゃ高すぎる

765 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:16:54 ID:z5lnKq3S0.net
牛丼合わなかったか・・ロシア人ってマヨネーズ好きらしいから、牛丼にマヨネーズぶっかけたの販売すりゃよかったのに

766 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:17:51 ID:PD/TY7H20.net
ビーフストロガノフに微妙に似てるからじゃないん?
知り合いのイギリス人が茶碗蒸しが嫌いって言ってた
プリンに似た見た目なのに味が違って気持ち悪いって

767 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:19:11 ID:veWXcjig0.net
>>764
牛は並で?250(約450円)、豚めしは?190(340円)です。
他のレストランに比べかなり安いです。(ちなみにマクドナルドのビッグマックセットは?185)
ごはん物の基本的な価格設定は?300~400で、他の一般的なレストランと同じか、少し安めな気がします。
メニューのURL
http://matsuya-russia.ru/index.php/menu

https://twitter.com/Llion_ru/status/1219219634181812225
(deleted an unsolicited ad)

768 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:20:25 ID:hxDFF36L0.net
あちやー��

769 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:21:04 ID:sOr68bXO0.net
ロシヤのパン

770 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:23:57 ID:7M7O8w310.net
ちゃんとマーケティングしたのか?
味が受け入れないと何をやってもダメだぞ

771 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:24:34.49 ID:PD/TY7H20.net
牛丼のボリュームで肉とタマネギがたっぷり入って味付け程度にルーをまぶした感じの
ビーフカレー丼とかどうかな、だいたいビーフカレーって探さないと牛肉なかったりするじゃん?
あと焼肉にキムチトッピングの焼肉丼とかルーロー飯丼とか…
もう少し値段を高くして焼き豆腐や白滝、白ネギなんか入れてすき焼き丼とか

772 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:25:41.40 ID:sKAHaqFK0.net
ロシアでウケたのは現地人が握るカリフォルニアロールにサーモン物だけ不毛なんだよロシアはね
金がないのさw

773 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:25:48.73 ID:o8Wep6Tc0.net
牛丼は一回目、もしくは久しぶりの時がメチャメチャ不味く感じるんだよ
不思議とその次から気にならなくなる

774 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:31:46 ID:IssNmtT60.net
>>661
これはロシアで普通なの 家賃高いんじゃないの

775 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:33:10 ID:0q8Ws4Ld0.net
ロシア人には鶏肉だろ
鶏料理 せめて焼き鳥で勝負すべきだった 

776 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:38:25 ID:jK0zlCiF0.net
>>1
ロシアより日本の物価が安いことに驚愕したわ
どうすんの?安倍?

777 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:44:02 ID:5Bg3lK8M0.net
まあさっさと撤退できるのはいいと思うけどな。

778 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:53:01 ID:C+URzyYR0.net
松屋はロシア進出してるんだな〜と思って
今日は松屋で牛丼食べてきたのに
残念だなあ

牛丼540円は高いよ
日本でも380円なのに

779 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:55:36 ID:beqhzP3J0.net
牛丼にウォッカとピロシキぶち込んだら売れるのに

780 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 01:56:08 ID:t5qFGIaC0.net
半年は短すぎるな
よほどやる気が無かったとしか思えない

個人飲食店でも数年はやる

781 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:01:06 ID:wAymD27P0.net
一店舗だいたい1ヶ月だいたい八百万前後無理じゃね?

782 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:02:35 ID:N/dMnHE80.net
>>776
ロシアというよりモスクワが高い。
モスクワ都心部は東京都港区より高い。
そのうえ質が異常に低い。

ロシアの田舎は物価は安く質も低いのでまあ釣り合ってる。

783 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:03:44 ID:QIKznjot0.net
創価学会がプッシュしてやれやw

784 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:04:08 ID:Y3fzm+zk0.net
記事も読めない、読んでも理解出来ないボケ老人がほんと増えたな

松屋フーズは看板貸しで、北海道に現地法人があるロシアの企業が経営母体だからな
経営者は何人かは分らないけど、少なくともロシアの企業が「牛丼いける」って判断したのであって、松屋フーズじゃないから

もしかしたらただの立地の問題とか、宣伝が足りなかったのかも知れない

785 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:06:08 ID:QZnVhtRK0.net
>>86
ビーツ絡みなだけに赤くしよう

786 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:07:39 ID:aXU2EaRq0.net
メニューにウォッカ入れなかったの?
じゃあダメだよ

787 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:11:37 ID:de527obL0.net
>>67
サンプル見る限りでは美味しそうだな

788 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:13:13 ID:YlEStygo0.net
1号店で撤退出来たのならまだマシじゃね?
作りまくった挙句撤退よりは。

789 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:17:50 ID:m0jlm0Id0.net
日本と違って
金持ちと貧乏人の差が激しいから
価格高くしないともうからない
ってそんなこともわかってないのか

790 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:27:29 ID:DBDfFtkK0.net
ジョージアと仲良くしてるのバレたか

791 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:27:57 ID:JpTVY/ia0.net
sushiで例外的に米食ってるだけで、丼の飯とか食わないな。日本にきてる外人も米だけ食わない

792 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:29:07 ID:N/dMnHE80.net
ロシアで日本人が我慢できないのが建物の質
ドアを開けるのにコツがいる。きっちり閉まらない。
窓もきっちり閉まらない。
水回りの部材が特に最悪でまともに使えない。
西欧製の便器、流し台、風呂なんかの部材がヨーロッパの倍くらいの値段で売ってはいるが
たとえ西側の高価な部材を買ってもマトモに施工できる業者がいないので
いい加減な建て付けになる。
あとモスクワの家賃はめちゃくちゃ高い。東京都港区よりずっと高い。
なのに建物は質は上記ようなのしかない。

793 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:30:18 ID:N/dMnHE80.net
ただ暖房は暑いくらい効く。
しかし調整ができないから暑すぎたら真冬に窓を開けて温度調節する。

794 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:32:45 ID:EMul1aeF0.net
540円て外国料理にしてはやけに安いな。これでもダメだったのか

795 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:33:08 ID:98BiLeKM0.net
>>792
ソ連時代の名残ですなw

796 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:33:54 ID:N/dMnHE80.net
田舎のソ連式アパートで困るのはお湯が使えないこと。
ソ連時代はお湯は工場で沸かして街全体に供給していた。
しかし現在では予算の関係でそんなことはできないし
エネルギー価格が高いのでそれをやると地方ではお湯代が払えない人ばかりだ。
上記の理由で古いソ連式アパートには給湯設備を設置するスペースがない
無理矢理バスタブの上部に小型の電気温水器をつり下げたりしてる。
もちろんそんなのではお湯の量が十分ではないしスペースの関係でタンクが邪魔で仕方がない。

797 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:36:49 ID:dRFeStvS0.net
牛丼より美味いもの幾らでもあるからだろ

798 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:42:07 ID:NsB3dWZ00.net
ケンタッキー日本第一号店も名古屋につくられたがソッコー閉店したからな

799 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:43:11 ID:N/dMnHE80.net
ソ連式アパートには良い点もある。
中国と違って見た目よりも整備性を重視してるので
住宅設備が壊れた時に素人でも修理できる。
ただ剥き出しの配管で見栄えが悪いし邪魔で使い勝手が悪い。
見栄え、使い勝手、性能を犠牲にしているが
部品の互換性、整備性の良さ、値段の安さが優れている
住宅に限らずソ連製品は古い部品が壊れても互換部品が安く簡単に手に入るし
素人でも修理できる。

800 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:48:15 ID:4Z9vJ7b90.net
日本スゴイ!と勘違いしてノコノコ海外進出したら現実にブチ当たって尻尾巻いて撤退しましたアルアル

801 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:49:17 ID:l5ZVsWG30.net
そりゃ松屋じゃ高すぎるだろ
馬鹿なのか

802 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:51:34 ID:dRFeStvS0.net
ナイロビとかいけよw

803 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:52:33 ID:4Z9vJ7b90.net
外人は炊いた米の匂いが臭くてダメ
日本は街全体が醤油臭い=外人の素直な感想

804 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:57:01 ID:p2bqJkgv0.net
>>425
ウオッカに合うツマミで押すべきだったな。塩分高めにしてw

805 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 02:57:56 ID:p2bqJkgv0.net
>>48
たぶん、シフト組める夜勤バイトがいない

806 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:00:17 ID:/rkvusS70.net
サーロ丼、ボルシチ丼作らなかったんだろ(´・ω・`)
>並盛りの値段は約540円
値段的にはどうなんだ?無効は食い物は安いって印象だけど

807 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:04:49 ID:W8GFA8nu0.net
白飯を大量に食うためだけの異様に甘辛いボロボロの肉なんて日本人ぐらいにしかウケねえよw

808 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:07:04 ID:W8GFA8nu0.net
>>806
炊いた白飯の甘さには西洋系料理の風味中心の調味では対抗できない。
味自体を異様に甘辛く濃くしないと。

809 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:13:14.18 ID:EP4/9AsQ0.net
ロシアにはスタローヴァヤという大衆食堂があるからな
ロシアはインドも中華も日本の大衆食にしてしまう日本人と似てるところがある
牛丼屋なんて太刀打ちできないだろ
むしろあれをそのまま日本に輸入してほしいが
まぁ無理だろうなぁ

810 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:13:18.76 ID:W1hl6IPT0.net
>>2
いいだろこれ

811 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:16:16.96 ID:W8I3yfm10.net
牛丼って日本発祥らしいけど、外人から見た日本食のイメージとはかけ離れた食いもんだろうしな。ちょっと無理だろ

812 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:17:43 ID:Hch0ohE00.net
まあそもそもの戦略がなってないよね
日本のメニューで勝負しようというのがイカれてるよな
プロジェクトチームの無能さが伺える
俺だったら徹底的にリサーチして
サーモン丼とピザ丼をリリースするだろうな

813 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:19:53 ID:EP4/9AsQ0.net
日本食を出すメイドカフェにしとけば良かったんだよ

814 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:21:18 ID:HAjwBhCl0.net
丸亀製麺やラーメンチェーン軍団はフツーにロシアで営業できてるみたいなんで、
ロシアで麺類はいけてもご飯物はニーズ薄いという資料ができましたね
ムダな進出ではなかったと思います
あと、天丼てんやあたりがロシアトライしてみて、油増しではどうかとか
検証すれば進出ガイドラインは完璧です

松屋もメニューに工夫してウォッカ丼とかつくればいけたのかも(´・ω・`)

815 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:24:32 ID:on43nbFJ0.net
>>812
ロシアならイクラ丼だろ

816 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:27:59 ID:VFMhL3IX0.net
マヨ牛丼とかにしないと?

817 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:37:42 ID:5Bg3lK8M0.net
日本食人気・・・?
まあ日本食と言えば日本食だか・・・
なんか違くね?

818 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:39:07 ID:W8GFA8nu0.net
>>812
そもそも丼がいらない。
こんなに白飯を大量に食うためだけに副食を食うのは日本人だけ。

819 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:40:28 ID:n4on2eY30.net
そもそも、牛丼屋って日本人以外の利用者が極端に少ない気がする
東京なんて外国人比率高いけど牛丼屋では白人黒人ヒスパニック東南アジア中東インドどれも見かけないわ

820 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:43:39 ID:p6xRLV0v0.net
器の底で米が汁でグジュグジュになるのが気持ち悪い
米食べる習慣がなかったらより抵抗がありそう

821 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:45:21 ID:QZ/qdMjz0.net
>>31
モンパルナスでいいやん

822 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:45:34 ID:dBZ7p2I90.net
ロシアで外食産業は厳しいでしょ

823 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:46:36 ID:KNKDI89g0.net
ピロシキに詰めたら?

824 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:46:47 ID:uAgWQTAN0.net
まずは安倍晋三のせいで日本領と呼べなくなった北方領土からやれよ

825 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:48:58 ID:8stwENgu0.net
ロシア料理はうまいのばっかり。

826 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:50:24 ID:4FhJyT6G0.net
柴崎周人 Twitter @Tc201_501 モスクワ

827 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:52:19 ID:hFxDXbL90.net
そも大して美味くない
関係無い話だけど松屋の創業カレークソ不味くて前の方が好きだった

828 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:53:52 ID:n4on2eY30.net
モスクワで生活してる人のブログみたけど独り暮らしの生活費が75000円ぐらい
日本の半分だな
それで松屋の並盛540円はきついだろ
ちなみにハンバーガー82円、ビッグマック220円らしいから日本より2〜3割安い
同じファストフードということを考えるとなぁ

829 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:54:43 ID:bHKspLHz0.net
ロシアンには牛丼ウケそうだけどな、ダメだったのか・・・

830 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 03:59:27 ID:AAF+RXxq0.net
松屋はご飯がくっついてて最悪だからな

831 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:01:51 ID:8stwENgu0.net
引きこもりのくせにフードコンサルみたいな書き込みしてるやつ見ると笑けてくる。

832 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:08:16 ID:Wxb1iGg+0.net
大昔ボルシチ食った時に味噌汁に近い気がしたんだよな
味噌味にしたら勝機あったかもなと適当に言ってみるw

833 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:12:10 ID:n8OdBYAc0.net
>>2 評価する。

834 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:13:12 ID:da7yuuzV0.net
マヨネーズにたっぷりかけなかったのが敗因

835 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:23:55 ID:4Z9vJ7b90.net
白飯が美味いと思ってるのは東アジアだけ
外人には米の炊いた匂いは悪臭

836 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:43:01 ID:3u1uyqm20.net
松屋の牛めしはマズイ無理

837 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:43:06 ID:il0tS/2k0.net
身の丈に合わせなさい

838 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:46:40 ID:7Ag2/FED0.net
牛丼ダメか
行けそうな気はしたんだけどな

839 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:47:25 ID:9aJtC9kT0.net
牛丼とか半端な日本食じゃなく
天ぷらうどんとかの方が可能性ありそう。

840 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:48:32 ID:kSEvjmAc0.net
甘辛薄肉かけたご飯なんて奇妙な食べ物だからなあ
食べごたえねえだろ

841 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:50:12 ID:lFBgWlXM0.net
ロシアは人口少ないから儲からないだろ。

842 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:50:26 ID:kAmmcxdZ0.net
>>6
タイの8番を忘れるなよ

843 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:50:34 ID:altS9lNY0.net
前にアメリカでも日本の牛丼食べさせたらイマイチとかなんか色々言われてたの視たな
現地人がアレンジした牛丼のが好まれてた

844 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:51:08 ID:lFBgWlXM0.net
すき焼き屋の方が良かったんじゃね?

845 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:53:30 ID:bHKspLHz0.net
芋煮に麦めしの定食とかならモリモリ食いそうだな
箸休めに蕪漬けとか添えてさ

846 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:55:34 ID:9R5F0nbp0.net
松屋まずいから

847 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 04:59:46 ID:kAmmcxdZ0.net
>>22
寿司は、タイでは夜市でも売られてるぞ。

>>133
ウラジオは、今や観光都市。
いつの記憶ですかお爺ちゃん?

848 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:02:37 ID:sDCPHVh70.net
>>22
田舎者の引きこもりにはわからないだろうけど
今や都市部のラーメン屋は外国人様が長蛇の列作ってるとこもあるのよ。

849 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:03:26 ID:xH2MbUjZ0.net
バカ派遣共のご馳走やなw

850 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:04:32 ID:pAsE57bg0.net
540円ならロシアの外食の中でも飛び抜けて安いから
日本と同じ安い早いな庶民店仕様だったのかもしれないか
異国に出店するなら安かろうで出店すると失敗するよ
むしろ高級感出してある程度の金額をとった方が話題を集め安く上手くいく

851 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:08:01 ID:pAsE57bg0.net
>>806
ロシアで外食すると安くても800-1000、ちょっといいとこだと倍
だからかなりリーズナブル

でもそれが奇妙で売れなかった原因な気がする
だって日本だとして見慣れない国の料理が牛丼や立ち食いそば料金で提供されるお店と
見慣れない国の料理だがちょっと良さそうな門構えなのでは
安いより見た目いい方が入りやすいだろう

852 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:09:13 ID:E+URzhYK0.net
>>295
あげお と書いてsageる

853 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:18:46 ID:KUN2Ybge0.net
丸亀製麺は流行ってるみたいだが

854 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:25:03 ID:d5whPfoi0.net
なんかありえないくらい辺鄙なところに建てとるとかじゃないのか?
ロシアだとそんなのがあったような

855 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:30:20 ID:iafxpcmp0.net
ロシア人は頭がおかしいから無視するのが原則なのに

856 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:43:52 ID:0nFHNI810.net
>>123
世界を制した食べ物ってハンバーガーだけやろ

857 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:47:09 ID:hKiXH7/p0.net
ブラゼル、マートンは牛丼大好きだがヒョードルが好きって話は聞かないな

858 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:54:53 ID:axwFseAy0.net
ビックマック指数知ってるやつがそれなりにいるんだな

松屋は、始発前になんか食って帰るかくらいのときに使ったことはあるが、
そうでもなきゃべつに食べたいとは思わないな

モスクワは、昔、インスタントじゃないコーヒーが飲める店が珍しかった頃に、
ドトールが出店して、うまく行かなかったエリア、
でも、今はスタバが増えてるんだろ、GoogleMapで見ても何店舗もあるね

なんか地域性にあった仕掛け方でもあるんじゃないのか

859 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 05:57:14 ID:FP2bKhFS0.net
ロシア人ってコメ食うんだっけ?
こういうのは牛皿シチュー、牛皿ボルシチみたいなメニューのほうがよさそうだが

860 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:11:01 ID:e3LMkLsl0.net
牛丼チェーンの牛丼って生卵入れてはじめて食えるレベルだからなー
もう10年行ってないけど

861 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:14:13 ID:CX66p5aR0.net
>>859
寿司がブームになってるぐらい食うよ

862 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:16:38 ID:QRqhSnsn0.net
最後に牛丼食ったのいつだろうかと思い出してみるが
多分1年以上食ってないな
何でこのスレにいるんだろう俺

863 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:17:14 ID:wrA24Kbu0.net
台湾の松屋も絶賛滑り中

864 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:17:16 ID:AVX3BXeX0.net
ロシア人はこんな生ゴミ食わないだろ
シベリアで北朝鮮人労働者を相手に商売すればなんとかなった

865 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:22:51.88 ID:WMY9RCE40.net
松屋の肉って何であんな色なの?
食ったこと無いけど

866 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:22:57.95 ID:oivYtDam0.net
ウォッカ定食でも出しとけば、なんとかなったんじゃね?

867 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:23:57 ID:KERbvOqA0.net
「コノ ミソシル グ ガ ネーヨ!」

868 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:40:52 ID:ocyfD//P0.net
ロシア人の口に合うようにアレンジして売るほどの知能もないのか松屋は

869 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:42:55.66 ID:f1IsA9nb0.net
ボルシチ定食作れば良かったのに

870 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:43:19.22 ID:RenirNDs0.net
>>1
平均月収8万がいいところの国で
日本の値段一杯540円を持ち込んだんだから
そらよほど特別なセット仕様にでもしないと無理でしょwww

871 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:59:07 ID:rQqLPVzk0.net
ロシア人に食わせる牛めしはねぇ

872 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 07:03:32 ID:N/Dpm2zZ0.net
>>1
社畜相手の飼料やからアレで成り立つんや

社畜おらんロシアで商売しようて発想がもうw

873 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 07:14:44.22 ID:7D7c/Xt60.net
ご飯を食べる副食のような感じだからか
白米が主食でないと牛丼は合わないと思う

874 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 07:19:09 ID:Uir8WpTo0.net
すでに出展して大人気の○亀の横とか全く調査して無いやろwww
それで○亀の倍以上の価格でなぜ勝てると思ったのか・・・

875 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 07:24:06 ID:AN1a9Wsl0.net
ロシア人は貧乏だから外食しないんだよ
昼飯は新聞に包んだパンだけだから

876 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:01:50 ID:oivYtDam0.net
>>868
松屋直営じゃないし、日本食ブームだからってことらしいから、そのままだったんだろ。
アレンジしようとしまいと、松屋なので必ずみそ汁は付くんだけどな。

877 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:04:59 ID:NP5zwsae0.net
牛丼の甘辛味が白人には受けないのでは
甘味はデザートでと思ってるかも
西洋料理で甘味のメインディッシュってあるか?

878 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:08:08 ID:ZjXvaa5j0.net
日本肉はまずい

879 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:09:14 ID:xMAACsnV0.net
ヘルシーな牛丼はロシア向きでは無いのだろう

880 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:17:18.98 ID:oqEZ8ozj0.net
もすかうー 塩分手 生えるっすかー

881 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:20:42 ID:HU2khza90.net
ロシアって米食べるのか?

882 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:22:16 ID:AY6yC8lh0.net
挑戦は大事よ

883 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:24:41 ID:th5lutLb0.net
ひっそり一店舗だけだして何もせず客待ちだけしてたんだろ。
バイトしか居ない指示待ち型企業体質の末路。
いきなりもそうだろ

884 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:45:52 ID:8zRmKtaa0.net
>>1
松屋の何がうまいのかわからん
食券も面倒だし

885 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 08:51:19 ID:J50adPgB0.net
ロシアなら肉豆腐とウォッカのセットにしたほうが売れたかもな

886 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:06:13 ID:qBBbnvgC0.net
>>884
個人的には、吉野屋やすき家より美味いと感じる。日常的に食べ慣れた物でも好みの差はあるからなぁ

887 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:10:48 ID:qIPp1szF0.net
今、モスクワ駐在中だけど確かに酷かったw
店員は注文取りに来ない、注文間違える、牛丼とペットボトルの水しか頼んでないのに来るまで20分
そして高い。
そりゃあすぐ上にある丸亀に客取られるわな。

888 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:13:32 ID:hKiXH7/p0.net
>>884
あの券売機となんちゃらペイの相性が良いしそれプラス値引き定期券で常に30〜70円引きで食える

889 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 09:26:59 ID:psy2Pxyu0.net
ストリートビューで見たら、まあ寂しい場所だなと思ったが、よく見ると松屋の場所に
赤い四角の看板が!半年前まで丸亀製麺が入っていて潰れた後の後継店か。
もうここで日本食は無理じゃないのか?

もう丸亀公式では同じ住所の支店は無かったが、トリップアドバイザーの写真では確かにこの住所に店舗があったようだ
ttps://en.tripadvisor.com.hk/LocationPhotoDirectLink-g298484-d6112670-i291758529-Marukam-Moscow_Central_Russia.html

890 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:12:39 ID:Sc3Gr7w40.net
>>877
パイで包む料理は沢山あるだろ
貧乏人は黙ってろ

891 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:21:46 ID:mDoo/z4S0.net
マックのハンバーガーとポテトが世界で一番美味い食べ物なんだよなー

892 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:22:53 ID:qBBbnvgC0.net
>>887
モスクワの松屋は券売機ないの?それにしても、よそうだけの物で20分は酷い

893 :889:2020/01/21(火) 10:28:50 ID:psy2Pxyu0.net
>>887
あっ、1Fが松屋で2Fが丸亀でしたか。でも今の公式サイト店舗にSuschyovskayaの
店は入ってないので、立て続けに閉店したんでしょうかね

894 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:34:34 ID:XSofTGLU0.net
ロシア人はジャンクフートが嫌い。

895 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:40:07.73 ID:ZWMV09gF0.net
松屋は一番まずい

896 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 10:43:29.92 ID:i+X6glvq0.net
牛丼食うぐらいなら、ピロシキ食う方が遥かに美味い。
ウォッカもあればなお最高。

897 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 11:08:48 ID:Zjbudfxr0.net
ロシアで外食ってのがもう
冬は外に出ないだろ?

898 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 11:30:07.95 ID:2cmfdqlJ0.net
ロシアは日本食レストランばっかりだからな
戦略練らないと

899 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 11:34:33 ID:Z3Zwnq560.net
>店の目立たない立地

ファストフードで立地が悪いんじゃそら客も来んわな
ロシア側パートナーは素人さんかな

900 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 11:36:29 ID:ET5+CpFL0.net
残念やった。。。

901 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 11:52:38 ID:eAUJeRdT0.net
>>893
丸亀が1Fで、松屋が半地下
https://i.imgur.com/247rzjy.jpg

むしろ丸亀のとなりなら、宣伝も不要、市場調査も丸亀がやってここに決めたはず
と出店したんじゃね

902 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:10:05 ID:h3XjmtLG0.net
>>901
なんか牛丼食う気にならない町並み

903 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:11:21 ID:w8A+tJKw0.net
ロシア人が丼ものの飯を食べる姿が想像できんわ

904 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:17:08.02 ID:tulAfjxl0.net
>>902
ヨーロッパの好きな「景観を守る」ために派手な看板とか禁止なんだろうな

905 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:39:58.07 ID:SEVbDEE50.net
ロシアは寒冷地の土地付き一軒家が五千円から買えるし 牛丼なんて50円くらいじゃないのか?

906 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:53:50 ID:/RInAs2U0.net
使えない社員をクビにするためにロシアへ飛ばす必要があったか
ロシアへの投資を政府に迫られて形式上、投資したように見せたかったか

907 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 12:59:57.02 ID:hLz53lM70.net
>>73
たしかピロスエ

908 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:02:58.68 ID:h3XjmtLG0.net
ロシア料理で画像検索しても一個も美味そうじゃないよなw

909 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:12:20 ID:R39PzG410.net
松屋増税後値上げがひどいし、肉の量も減ったし、もうお得感なくなったわ
この程度のもんにこんだけ金出すのもったいねーなってレベルになったから
もう行くことも減るし今後日本でも厳しいと思うわ

910 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:14:43 ID:IunODzpf0.net
日本ではジャンクフードなのにロシアで高額なら先ず売れない。牛丼もロシア人の口に合わせてないだろ?


これ日本で言えば本場激辛タイカレーの店を出してるようなもの日本人の口に合わせてないから誰も近づかない。物珍しさで入って二度と来ない。

911 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:16:45 ID:9t+J1f+00.net
ロシア人って米食うのか?

912 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:30:20.44 ID:/PW8aO5+0.net
松屋は日本でも不味いほうだからロシア関係ないでしょ

913 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:37:15 ID:aWNMtxUG0.net
アレンジしてたらしてたで
「ロシア人は日本を食べたいから少々高くても金払うのに
あっちに合わせてどうする」
と言われてるだけ

914 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:45:11.94 ID:0i/ijNoJ0.net
丸の内にある
鳴り物入りでできた本格ロシア料理
すごくマズイよw

915 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 13:54:25 ID:mPnijC/Q0.net
最初はタダで食わせて話題を作れよ
ポコペン國のピャンピャン料理なんて言われても
誰も食おうとしないだろ

916 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:01:48 ID:IunODzpf0.net
別に店出さなくても冷凍レトルト牛丼で良かったんじゃないかな?

917 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:19:11 ID:bLFzD0ij0.net
ちょい呑みセット
ウォッカ(70度) 大ジョッキ一杯
牛皿
+イクラかキャビア茶碗一杯分

918 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 14:58:20 ID:CX66p5aR0.net
>>881
今ロシアでは寿司()が大ブーム
日本の寿司をロシア風にアレンジしたものだが

919 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:03:22 ID:h3JxwPZT0.net
大麻を擁護しようとするとこういう事を言い出す

920 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:04:40 ID:QqxUUf1x0.net
ロシア人は日本食好きだよ
納豆なんかは普通に食べてる
ロシアで通用しないならまず無理だろな

921 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:05:21 ID:h3JxwPZT0.net
>>919
すみません誤爆しました

922 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:15:55.31 ID:qro6COqC0.net
>>901
なんか凄そうな所に看板w

923 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 15:51:49 ID:ROGPRa+V0.net
ロシアいったことないからわからんけど他に安くてうまい飯とかいっぱいあったんだろうな
自分が海外に長期でいた時は日本食が恋しくなった時とかこういうのあったら助かったんだけどな、まあ当時はなかったわけだが
個人店の海外進出したのくらいしかなかったな当時はうまいけどちょっと高いの、ランチ利用でも3,000-5,000くらいなっちゃうような
後は中国人や韓国人がやってる怪しげな日本料理店くらいしかなかったな

924 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 17:04:06 ID:YNCH9XX/0.net
■モスクワ在住フリーライター
bit.do/fpTRv

オープン当初は値段が滅茶高く、こんなんじゃ誰も来ないよと思い、紹介する意味もないわと思っていたのですが、
値段が大幅に下がったので、早速行ってみました。
味は美味しかったです。
牛めしも初体験でしたがなかなかいける。 女子なら並盛で十分ですね。
あまりいいお米を使ってないのですが、丼ものやカレーなら問題ないです。
一つ問題は、お茶もお水も出ないこと。 丸亀はお茶が無料なのに・・・。


■モスクワ在住映画監督
https://twitter.com/junsuke1012kino/status/1107977588205633536

ロシア人に「日本に行った時に何が美味しかった?」と聞くと
「牛丼」とまあまあの頻度で返ってくる。

お値段は一杯290ルーヴル(約五百円)。丸亀製麺メンデレーエフスカヤ店の下の階にオープンした松屋。
牛飯とうどんの相乗効果で大ヒット願ってるぞ
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

925 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 17:18:35 ID:FXJA9hnH0.net
あかんかったか・・・

926 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:36:02 ID:Sw6VgMnI0.net
日本でもロシア料理なんてモロゾフくらいしか成功してないから味覚が違うのだろう

927 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 19:50:41.20 ID:OI7JpV5b0.net
>>926
ストロング系のウォッカはロシア無しではw
チューハイとか言いつつ中身ウォッカw

928 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 20:24:17 ID:HU2khza90.net
梅酒が人気だとどっかで見た気がするロシアでは梅酒の事をCHOYAって言うとか言わないとか

929 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 21:50:29 ID:FXJA9hnH0.net
とっても残念です。

930 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:11:06 ID:P7naM2830.net
>>928
そういうのは最初にガツンと普及すればある。
ベトナムではヤマハだろうがスズキだろうが、小型バイクは全部ホンダw

931 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:22:24 ID:H8QN0Ut/0.net
代々木上原にあるとんかつ工房の話して良い?

932 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:31:06.72 ID:BmmbTWpx0.net
高かったのかね
味は好かれそうだけどな

933 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:32:11.98 ID:HH/gZLvA0.net
>>384
豚丼でワンチャン

934 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:33:27.19 ID:BmmbTWpx0.net
>>926
結構小店たくさんあって潰れず長年営業してるとこ多い
日本とロシアは味覚の共通点多い気がします

935 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:35:24.37 ID:03lkPAX00.net
ロシアとか訳分からないところじゃなくてハワイにオープンしろよ
丸亀があれだけ入ってるんだから牛丼だっていけるだろ
なんでどこもハワイに進出しないんだよ

936 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:35:30.29 ID:O73OKE4Z0.net
閉店する判断が早すぎる。価格が安すぎる。900円くらいにしてよかった。丼ではなくて弁当っぽいのを準備すればよかった。
そもそも開店のニュースすら知らない。完全にマーケティングのミステイクだね。

937 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:40:58 ID:FdbNeIWs0.net
確かに540円は安いプレミア感を出すためには、はなまるうどんみたいに
高価格に設定すべきだったのか。でも開店時はニュースになってたぞ

938 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:42:54 ID:zO0eStHG0.net
>>22
漢字変換で日本人じゃないことがバレバレでワロタw

939 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:48:13 ID:Y9rF+4g90.net
>>238
目立たな過ぎ

940 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:05:07.94 ID:qWNRGrbb0.net
飯とタマネギに少しの肉でロシア人が満足するはずがないだろw

941 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:16:11 ID:nWKHykOF0.net
黒麦パン牛丼サンドだったらな

942 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:16:42 ID:nWKHykOF0.net
糸コンだめでしょ

943 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:29:39.04 ID:m4uHQYyn0.net
日本人さえ牛丼に500円以上は使いたくないだろ

944 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:36:43 ID:jdDWZMRJ0.net
中国でサイゼリアが大成功とやってたが

現地でもコスパ最高って認識らしい

他国に持ってた時高級化したらもう牛丼の良さ半分殺してるようなものだろ

945 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:10:44 ID:HPOkMezQ0.net
>>944
そういうニュースも気をつけないと

テレ東番組見てたら、セブンイレブンはインドネシアで大成功
と今も信じてるのがいる
(実際は撤退して、全店閉鎖)

946 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:23:00 ID:JZkzTY6C0.net
ビーフストロガノフみたいにサワークリームを入れたらロシアでも受けたんじゃね?

947 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:29:49.68 ID:Et0rUKC80.net
あんなマズいモノカネ出して食ってるの
時間とカネの余裕がなさすぎるジャップぐらいだろ

948 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:31:11.19 ID:JVZ8zq+H0.net
>>947
まあ日本でも別名まずやだからなw
日本人でもうめえなんて言ってる奴はキチガイだよ

949 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:02:06 ID:0e99ziML0.net
松屋不味いもんな

950 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 02:08:59 ID:sKAXOIfd0.net
塩味効いてて塩分も高い。身体に悪い牛丼。下調べせずに出店したのかな?

951 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 02:26:33 ID:HPOkMezQ0.net
>>950

>>924に日本に行ったロシア人の多くが牛丼おいしかったと言うからじゃね

952 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 02:43:51 ID:HHcnWhcX0.net
実際に行った人のブログ、牛丼以外にもあったみたい
水が別料金でもう一品料理注文できるレベルと注文してすぐには料理がこない
http://www.hattorimichitaka.net/archives/53832602.html
ameblo.jp/hiyokoyo13/entry-12487976390.html

953 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 04:51:33 ID:DxajCSH+0.net
まあ安いけど甘ったるすぎるすき家はどうだ?
日本人でも無理な人いるがw

954 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 06:53:47 ID:hR+JNXqy0.net
松屋って牛丼以外はそこそこ美味いんだよな
こないだリニューアルしたカレーもなかなかだ

955 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 07:02:01 ID:r0MN9qxH0.net
醤油とか味噌の臭いって日本人は平気だけど慣れてない人には普通に臭いよ

956 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:08:00 ID:f5glVk8n0.net
牛丼なんて欧米人が見たらイヌのメシだからな
ペットフード屋と思われたでFA?

957 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:04:03 ID:hU8tv10u0.net
匂いと見栄えを考えれば売れたかもね。

958 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 10:27:29 ID:8XYmsgD10.net
どうせ失敗するって書いたら猛反発食らったんだけど、関係者息してる?

959 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 10:39:45 ID:xHlwVl9b0.net
これについてはチャレンジしたをバカにするような話じゃ無いと思うが

960 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 10:42:46 ID:oEDy5OLg0.net
ストロングゼロも提供してれば・・。奴らはハマる

961 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 16:00:29.84 ID:AJZasNCt0.net
日本円で価格は?

962 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 16:03:33.44 ID:RSqFxip90.net
ようするにまずかった

963 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 17:08:45.95 ID:3L75kvS40.net
ロシアでメシはなぁ

964 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 17:22:59 ID:tUMj6KKk0.net
早い、安い、不味い

280円以下が限度

965 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 17:48:28.23 ID:hhvAe2ks0.net
多店舗出してコストを抑えないとなぁ
ロシアに1店舗だけ出してもコスト掛かってダメでしょ

966 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 17:52:06.01 ID:3L75kvS40.net
ロシアならまだヤキトリBARの方がマシだろw

967 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 17:52:39.66 ID:cNwjvrOe0.net
>>955
辻静雄がポールポキューズに日本は空港から醤油臭いと言われたと書いてたな

968 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 18:48:19.15 ID:r0MN9qxH0.net
>>967
実際臭いよ
南半球に二週間いて帰ってきたら飛行機を降りた瞬間から臭すぎてうんざりした

969 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 19:00:25.96 ID:zu/ypXf/0.net
すき家なら成功したんじゃね

970 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 19:04:32.25 ID:hR+JNXqy0.net
スカヤに改名して進出すれば勝利は確実

971 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 00:29:33 ID:2sx+dg9b0.net
ロシアはお米のおじやに牛肉を入れて食う食文化があるのに
撤退は残念だろうね。

972 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 00:45:59.37 ID:eo3yww550.net
水にも金を取ってたからサービス不足で閉店じゃないかな?客が来ないから他で金を搾る取る最悪パターン。

973 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:44:48 ID:jwm3xK2t0.net
>>971
それカーシャ(蕎麦粥)だろw

974 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:53:16 ID:git8E9mA0.net
勘違いするな
松屋のは牛めし
牛丼ってメニューないだろうが

975 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 04:59:57 ID:HClgevl+0.net
いきなりも吉野家も肉食の国で通じるわけがないだろドアホ

976 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 10:01:06 ID:KLCP/bOQ0.net
残念や。

977 :名無しさん@1周年:2020/01/23(木) 12:49:42.65 ID:tkxYdipK0.net
モスコウ!

978 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 15:43:57 ID:jSTHi/Vd0.net
綺麗なねーちゃんは山ほど居るんだけど、歩きタバコとタトゥーが多いのは残念

979 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 21:45:24 ID:eo3yww550.net
大半がロシアから出ないので歩きタバコが行儀悪いとか分からないんじゃない?

980 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:23:19 ID:9Bmo7vRe0.net
マヨネーズ使い放題にしないから……

981 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 01:27:47.96 ID:33u11J+w0.net
立地が悪いって書いてあるけど
動画を見たら本当に隠れ家みたいなとこなんだな
家賃をケチって失敗したかな

982 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:05:57 ID:ZTb1Q2et0.net
そりゃあかんわ。

983 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:07:28 ID:IWP/7Q7C0.net
ボルシチ丼とウォッカで500円です

984 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:08:03 ID:yfUry/mB0.net
キチガイロシア人め!なんでもかんでもサワークリームつけて!サワークリームつけてセルフフェラしてろ!

985 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:08:59 ID:Ge6swtEV0.net
そんな値段もしないだろうし1店舗くらいなら受け入れられそうなもんだけどなw

986 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:09:48.34 ID:YExKTQhH0.net
>>985
そもそも店の存在に気づかれてない可能性

987 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:11:52 ID:0PnYxm0d0.net
まずい飯をウォッカで流し込むスタイル

988 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:11:53 ID:V0wkRBw90.net
半年で閉店て短期間過ぎて何が悪かったのかすら分析できないんじゃないの

989 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:12:51 ID:rgO5yF6L0.net
牛めしみたいなまずいもん日本人しか食わねーよ

990 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 09:16:34 ID:4ezYRzGA0.net
>>988
立地と思ってるようだから早く締めて正解

991 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 10:06:55 ID:hqT8oSqI0.net
松屋は全般的に食材の質が良くないけど、サラダがまずいのが致命的。

992 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 10:39:00 ID:1LIHT0cl0.net
みんなの食卓でありたかった

993 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 10:44:57 ID:ZTb1Q2et0.net
そりゃあきまへん。。。。

994 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 10:45:56 ID:nKoFaeOY0.net
400円にしろ

995 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 10:54:43 ID:4ezYRzGA0.net
>>991
サラダ?生野菜だろw

996 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 12:53:14 ID:r71vjqNg0.net
残念や

997 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 12:59:11 ID:r71vjqNg0.net
しゃーない

998 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 13:03:44 ID:r71vjqNg0.net
おわろう

999 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 13:04:13 ID:r71vjqNg0.net
1000なら、みつを記者まじでとっととしね!!

1000 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 13:05:59.00 ID:r71vjqNg0.net
さようなら。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★