2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨】11歳が簿記3級に合格 お小遣は家族に野菜を売り調達

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/19(日) 12:19:10 ID:MJzI/daO9.net
昨年11月にあった日商簿記検定試験で、山梨県中央市の市立田富小学校6年、田中蓮君(11)が3級に合格した。甲府商工会議所によると、3級は高校生以上の受験がほとんどで、11歳8カ月での合格は県内最年少だという。

 受験のきっかけは夏休みの昨年8月、テレビで高校生向けの簿記講座の番組を見たことだった。

 小学1年からトマトやキャベツ、ナスなどの野菜を自宅の庭で栽培し、家族に野菜を販売。種や肥料の費用を引いた金額がお小遣になる。悩みは価格設定。参考にしているスーパーなどの販売価格はまちまちだ。

 簿記講座の番組を見たとき、「値段を決める参考になるかも」と興味がわいた。早速、教材を購入したが、夏休み明けに運動会や修学旅行などの行事が続き、気づけば10月。そこから勉強を始めた。

 試験までの約1カ月間、平日は1時間、土日は2時間ほど毎日勉強。財務諸表を埋め、「左右の数字がぴったりになると気持ちいい」と苦にならず、「おもしろくて勉強の感覚はなかった」とのめりこんだ

昨年11月の試験では甲府商工…

2020年1月19日 10時07分
https://www.asahi.com/articles/ASMDR77PZMDRUZOB00Q.html?iref=comtop_8_06

2 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:20:47 ID:aidxBTTW0.net
子供はある1点のことで優秀ってのはよくあるからな

5歳で世界中の国旗と国名と首都を一致させた子とかいたし、8歳で漢字検定1級合格なんて子もいたろ

3 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:21:03 ID:t9MNF3Qs0.net
少年が勃起

4 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:21:09 ID:X9/Q7ffa0.net
ぼっきした!

5 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:21:47 ID:/3QWcJyH0.net
家計簿を複式簿記で付けるのかな
BSPLも作って親に提出

6 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:22:46 ID:2Qe6v5Im0.net
俺は勃起一級だから

7 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:22:56 ID:aMV0/h0g0.net
うちは小遣いは白髪1本見つけて抜いたら10円な、ってやってたら

ドンでもないことになってしまった(´・ω・`)

8 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:23:04 ID:WF+wl5xP0.net
3級合格より灘中合格のが遥かに凄いだろ

9 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:23:27 ID:eQPtK1VN0.net
やれるもんなら決算組んでみろや
調子のんな経理なめんな糞ガキ

10 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:23:32 ID:+l1R4nnr0.net
家庭菜園はゴミを作ってるようなもん。
無農薬とか言って虫食いだらけで商品価値なしなのを
近所の人に押し付けるのが関の山。

11 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:23:52 ID:CK4dWS/O0.net
簿記は本当によく出来てる
体系化させた奴は天才だと思う

12 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:23:59 ID:RpaqdGrd0.net
そりゃまあ中学受験よりはるかに簡単だからな

13 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:24:18 ID:VDiaOEjU0.net
AIがこなす仕事になるからな。

14 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:24:29 ID:oRavUdfN0.net
>>1
6年生ならそんなにすごくないと思っちゃった。

15 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:24:35 ID:2hsJL7dl0.net
できる人はできる
年齢は関係ない

16 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:24:53 ID:6mF5aHx20.net
親うまい事やってるな
実質こずかい払わず新鮮な野菜をゲット

17 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:25:24 ID:xO06yx0d0.net
簿記1級の俺氏、呼ばれたような気がして参上!!

俺氏は簿記1級だぜ!?どうよ?





全商簿記の1級だけどな(ドヤッ!

18 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:25:33 ID:ImVYibwW0.net
3級は簡単だよ 山梨では難しいのか?

19 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:25:52 ID:aidxBTTW0.net
>>13
経理などの事務職って、AIが台頭しても全力で雇用を守られそう・・・
真っ先に不要になる仕事なのに

20 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:26:15 ID:6mF5aHx20.net
どれほどの難度か知らんが1ヶ月で合格ってすごくね

21 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:27:06 ID:4MVf0MtG0.net
小林一三の再来か

22 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:27:54 ID:Br7FBHDj0.net
3級なら基本さえ掴めば楽勝だよ

23 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:28:21 ID:pCF0/Ba40.net
簿記なんてIT化でもうすぐ要らなくなるだろ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:28:40 ID:zDmS63p20.net
管理会計だけで良いよ
財務はつまらん

25 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:29:36 ID:VDiaOEjU0.net
>簿記は初級から順に受けていかなければならない資格ではなく、
>まったく勉強した経験がない人でも簿記3級からチャレンジするケースもあります。
>そのため3級は入門資格として考えられることが多いです。
簡単なのか

26 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:29:42 ID:5Wnk7TB40.net
薄いという漢字を使うな!

27 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:30:03 ID:U134UnAf0.net
将来は優秀な野菜農家になるねこれは

28 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:30:23 ID:MU+1+w9H0.net
勘定奉行

29 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:31:34 ID:JoIqDafQ0.net
そもそも簿記なんて大人ならそうとうアホなやつも取れるぞ

30 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:31:39 ID:CK4dWS/O0.net
簿記3級は40時間前後の勉強時間で合格できる
難易度は5段階中2くらい
1に近い2ね

31 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:33:10 ID:WNS53wAR0.net
うーん、小学生でも勉強すれば普通に受かるよね。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:33:26 ID:0ThPyngy0.net
>小学1年からトマトやキャベツ、ナスなどの野菜を自宅の庭で栽培し、家族に野菜を販売。種や肥料の費用を引いた金額がお小遣になる。

こういうことさせる親の発想のほうがすごいけどな
こういうの流行ってんの?子育て業界で

33 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:33:41 ID:WNS53wAR0.net
>>29
麻生太郎財務大臣の悪口かよ。

34 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:33:47 ID:UP1vopFn0.net
勃起産休

35 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2020/01/19(日) 12:34:32 ID:5VZh7JPL0.net
吉良吉影より一言

「フウウウウウウ〜〜〜
わたしは…子供のころ…レオナルド・ダ・ビンチの「モナリザ」って
ありますよね…あの絵…画集で見たときですね。
あの「モナリザ」がヒザのところで組んでいる「手」…あれ……初めて見た時…
なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………
簿記……しちゃいましてね…………」

36 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:34:33 ID:WNS53wAR0.net
>>25
AIとか言ってる馬鹿には無理。

37 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:35:40 ID:/NnoqwWf0.net
>>17
日商の2級以下やな

38 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:35:45 ID:cZA7gey30.net
>>7

(>_<)

39 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:36:25 ID:Ohzy+6/60.net
家族に売るとか根性腐り過ぎだろ
家賃や生活費払ってるのか?

40 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:38:59 ID:QAWrS5OU0.net
なんかムカつくガキだなしばいたろか

41 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:39:51 ID:9CqbgM+50.net
3級すら合格できないヤツの知能は小学生以下ってのが実証されたのは大きな成果かな?

42 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:40:16 ID:LhAGojuR0.net
いきりニートおもしろい

43 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:41:09 ID:s7yemBy80.net
>>32
無償ではなく何かの対価としてお小遣いをあげるべきという考え方は最近では増えてるな

44 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:41:15 ID:dV2FTIEu0.net
親権者が相手方である未成年の売買契約に親権者自身が同意を与えるってできるんだっけ
家族と書いてあるので相手方が親権者とは限らないが

45 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:42:16 ID:WNS53wAR0.net
家族だとしても消費税は発生するので納税してください。

46 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:42:26 ID:xuClMb6I0.net
真面目な子供だこと
人生楽しいのかなw

47 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:42:42 ID:XYiC8uNz0.net
親すげえんじゃねえの、この小遣いシステムw

48 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:42:44 ID:8Iifb/a60.net
俺が日商簿記3級と2級に合格したのが21歳の時だった
この坊やと10歳違いだな…やるじゃないか

49 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:43:05 ID:6PFJw/0f0.net
>>23
そのシステムを作ってる側から言わせてもらうと、要る。
知識がなければ入力もシステム管理も出来ない。
ただ伝票入力だけの人は要らないかもしれないけど。

50 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:43:11 ID:svMvV6l30.net
なんで褒めてやらんのか
賢い子じゃないか

51 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:45:06 ID:RD0H0HQ70.net
>>41
平成教育委員会、見てなかった?

ほとんど大人は小学生と同程度かそれ以下だぞw

52 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:45:44 ID:61YzPnuK0.net
簿記三級と会計のさわりぐらいは義務教育に取り入れるべき ダンスは廃止でいいよ

53 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:46:14 ID:ypogN69v0.net
>>1
簿記はゲーム感覚なら覚えるのは早いと思うよ
小学校高学年で合格してもおかしくないと思う

54 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:46:14 ID:WNS53wAR0.net
>>51
中学生になると口げんかで親が負けだすんだよな。

55 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:48:26 ID:aj7Jg/+j0.net
>>1
3級簡単やんけwww

56 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:48:45 ID:ypogN69v0.net
数字を書いていって最後合った時の快感

男子小学生とか合う子にはとことん合うよ

57 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:48:49 ID:mp00/+OM0.net
>>19
会計士がAIに置き換わる方が早いと思う
紙だったり人対人でやってる部分がある以上まだ経理の末端作業は人がやった方がコスト低い時代が続くと思う

58 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:49:48 ID:ypogN69v0.net
いつものことだけど5ちゃんは自称秀才ばっかw

59 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:50:10 ID:WNS53wAR0.net
日本人の大半が内部留保を理解できないのだからやっぱり難しいのかもしれない。

60 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:50:14 ID:G7nCZzcF0.net
これは東大生でもまず持ってない資格

61 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:51:01 ID:UP1vopFn0.net
こーいうのを好きな人がやれば良いだけの話。

62 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:51:13 ID:KSoLecj00.net
賢いな

63 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:51:31 ID:WNS53wAR0.net
これだけは言える。

AIとか言ってる馬鹿はAIのことを理解できる脳みそもないし、
会計を理解する脳みそも持ち合わせていない。

64 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:51:43 ID:ZT7rkXWW0.net
商業高校に行けば
嫌でも取らされる資格(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:52:08 ID:WNS53wAR0.net
>>60
東大トップの法学部卒が内部留保の定義を理解できないぐらいだからな。

66 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:52:45 ID:RD0H0HQ70.net
小学生はこれくらいがいい。
https://pbs.twimg.com/media/CTdGlJTUYAAvG_n.jpg

67 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:54:01 ID:uDf2Z5vz0.net
>>58
さすがに簿記3級のスレで秀才もクソもないだろ

68 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:54:33 ID:/rEydxqk0.net
まぁ変な事やるよりもいいんじゃない?
これ位の知識はどこ行っても役立つし。

69 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:54:41 ID:AVp9ZWJg0.net
3級は算数で言えば足し算引き算みたいなもんだからな
ちゃんと勉強すればほとんどの子供でも合格出来ると思う

70 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:55:11 ID:FYEKyLVh0.net
簿記資格で誇れるのは、合格率約12%前後の日商簿記1級だけやで。

71 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:56:11 ID:iAJ+Ieei0.net
簿記3級は簡単だから小学生でも受かると思う
2級も頑張れば取れるだろう
家で作った野菜を売ってお小遣いにしてるところがこの家庭の知的レベルが高いことを証明してる

72 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:58:30 ID:mJDhWgr10.net
勉強好きは良い事

マンガやゲームや携帯に時間割かないで、勉強だけしとけ

どうせ大学生になったら、勉強しないから

73 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:59:39 ID:WNS53wAR0.net
>>68
知識ねぇ。いくら説明しても複式の概念をどうしても理解できない馬鹿って多いじゃん?
ある意味、宗教なんだよ。

74 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:02:08 ID:BfwXQWsX0.net
パズルみたいなもんだし小学生でもちょっと勉強すれば合格できても驚きは無いな

75 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:04:53 ID:7m+kT2+O0.net
計算は電卓OKだしな

76 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:06:00 ID:GU2pkxoW0.net
小学生には必要ないからなぁ

77 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:06:40 ID:vJtWElm30.net
>>9
すかすがしいほど大人げないな

78 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:07:29 ID:gDrDLFw00.net
毎度こういう資格の宣伝してるね(´・ω・`)

79 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:07:58 ID:sZ3zotmw0.net
ぼっきの推移
11歳3級
14歳初段
20歳6段
30歳2段
40歳3級
50歳6級

80 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:08:43 ID:j0MtrON60.net
日商3級なんか参考書パラパラ読んで後ろに付いてる問題集やっとけば合格出来るわな
ただそれを小学6年生がやる気になるかどうか
自分なら興味なんて湧かない

81 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:09:04 ID:k9YD4+c00.net
氷河期
が合格の方が重要

事務職正規社員斡旋はよ

82 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:09:25 ID:sDf7atA80.net
小学生だと科目名を覚えるのが大変だと思う

83 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:10:29 ID:JgvsRsSi0.net
>>11
もっと褒めてくれ

84 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:11:50 ID:ZtBMDfx00.net
家族に食べ物を売りつけるなんて豪気だな
こういう奴が商売に向いているのかもな

85 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:13:37 ID:WNS53wAR0.net
>>82
なわけあるか。どうでもいいポケモンは全部言えるのに。

86 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:15:06 ID:DFgcqkSk0.net
>>5
俺も子供にはそうさせる。
んで、連結決算。(笑)

87 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:16:01 ID:DFgcqkSk0.net
>>39
家賃、生活費負担は勝手に産んだ親の義務。

88 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:16:48 ID:DFgcqkSk0.net
>>43
本来は勉強や手伝いの対価。だと思う。

89 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:18:20 ID:WNS53wAR0.net
>>88
児童虐待、労働法違反だな。最低賃金は守ってください。

90 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:19:13 ID:DFgcqkSk0.net
>>45
1000万以上売上有るなら、大黒柱だが。(笑)

91 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:20:13 ID:eV+Z0g9M0.net
やっぱ天才はキッズの時から違うわ

92 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:20:28 ID:DFgcqkSk0.net
>>47
農業を教える。のは先を見据えてる。
金は食べても栄養にならんしな。(笑)

93 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:20:51 ID:gXnacu7N0.net
高校生で簿記1級って、すごく無駄だと思うんだよね
普通に受験勉強して大学入ってから簿記の勉強したほうが効率がいいような

94 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:21:22 ID:DFgcqkSk0.net
>>79
15歳位がピークだろ。

95 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:22:22 ID:CK4dWS/O0.net
>>93
推薦で入れますねー

96 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:22:28 ID:DFgcqkSk0.net
>>71
農業。と言うのがな。
金を食べても、栄養にならん。

97 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:22:52 ID:AtSsSDVR0.net
>>16
たしかにw

98 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:23:53 ID:DFgcqkSk0.net
野菜を売るよか、料理や弁当にして売った方が稼げる。と思うが。

99 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:24:02 ID:+RDoTX1H0.net
>>14
自分も思ったw
中受連中なら楽々合格すると思う
単に必要がないからやらないだけで

100 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:24:45 ID:DFgcqkSk0.net
>>16
>>97
料理も作らせればもっと良い。

101 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:25:30 ID:gXnacu7N0.net
>>95
いや、だから、高校在学中を簿記1級に費やすより、そのぶん受験勉強したほうよくね?

102 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:25:42 ID:DFgcqkSk0.net
>>85
三国志も普通に知ってるしな。

103 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:25:59 ID:nuhHE+PI0.net
>>57 データ化されるまでの工程があるならそうだろうね。あらゆる取引が全てデータ化されるのはずっと先と思う。

104 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:27:04 ID:DFgcqkSk0.net
>>69
掛け算、割り算も必要。
(笑)

105 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:28:03 ID:DFgcqkSk0.net
>>64
読み書き算盤。言うなら、義務教育で3級は教えるべき。

106 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:29:31.14 ID:DFgcqkSk0.net
>>73
どっからどこに行った?で良いだろ。

107 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:29:49.25 ID:WNS53wAR0.net
>>93
1級獲るってことは最終目標は既に税理士か公認会計士だろ。
早いほうがいいに決まってる。

108 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:31:47.73 ID:WNS53wAR0.net
>>106
内部留保を労働者に配れとか言ってるアホ大臣がいるのに何が良いんだ?

109 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:33:17.47 ID:eAFUb++d0.net
最初、舐めて掛かったから一回落ちたわ

110 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:44:21 ID:/iSXR6+B0.net
「日商簿記一級」や「全経上級」といった最難関簿記資格ならわかるけど・・・

簿記3級って英検5級とどっちが難しいの?

111 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:46:33 ID:WNS53wAR0.net
>>110
キミの基準で言うと簿記三級かな。

112 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:47:20 ID:7SMTLMWR0.net
3級だと当期純利益を資本金に振り替えるんだよな
この知識のまま会社に入ると混乱しそう

113 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:47:34 ID:IkglIVCZ0.net
日照簿記なら昔と比べて難易度格段に揚げてきてるから
3級なんて1週間勢も
一度今現在の問題を見てみた方が良いよ

114 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:48:51 ID:IkglIVCZ0.net
>>110
英検5級は公文やってる幼稚園生でもとれるから
簿記3級の方が難しいよ

115 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:49:52 ID:013iOwjL0.net
左右の数字がピッタリ合うのは
本当に楽しいよ。

116 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:49:53 ID:PHCx6C/Z0.net
かわいくない

117 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:51:47 ID:LUYiESdE0.net
35歳だけど去年落ちたわ
やる気になるまで時間かかる
仕事では使わないけど、社会人としての基礎として2級取りたいんだけどな

118 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:53:13 ID:LHm9OH5M0.net
簿記3級程度はそんな難しいものではない

普通の子は11歳で勉強しないだけ

119 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:55:00 ID:WNS53wAR0.net
>>118
教えると麻生太郎は小学生にも馬鹿にされるようになるからな。

120 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:56:28 ID:UzWU3cLV0.net
3級なら全然大したことないじゃん。
基本さえ押さえたら、何てことない。

121 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:57:20 ID:7SMTLMWR0.net
さすがに3級だと連結までは出ないから小学生でもいけるだろうな

122 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:59:34 ID:egkUhyjB0.net
>>41
実際そんなもんじゃん

123 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:16:51 ID:qoiBaQ+P0.net
>>1 や、やるじゃない

124 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:20:26 ID:fa/4oHws0.net
簿記3級は単純作業だからな
小学生でもやれば誰でもできる。

是非、その興味と努力を今後も継続して
頑張って欲しいと思う

125 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:25:49 ID:upBBGNM30.net
野菜を育てるための土地や土は借り物か?

126 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:37:03 ID:j1eqvOSg0.net
>>16
土地を貸してるからね。

127 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:38:17 ID:j1eqvOSg0.net
>>19
理屈付けて資産と経費にうまく割り振って経営層の望みに近い数字を作り出すのはAIには難しいのでは。

128 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:47:23 ID:aQQyd2L+0.net
純資産の部に、内部留保である利益剰余金があるということは、反対側の資産にそれに対応する何かがあるということ
ただちに現金化できない事業用固定資産、棚卸資産である場合もあれば、
売ることのできない関係会社株式である場合もあれば、
現金、預金、売ることのできる有価証券である場合もある
つまり利益剰余金に対応する資産が処分可能なのかというのが一点

もう一点、利益剰余金は「株主資本」だから雇われ経営者には勝手に処分できないというのがある

129 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:48:59 ID:t6dFWsL20.net
>>124
やればできる を やらせる のが大変だって知ってるだろうに
素直に褒めてやれよ

130 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 14:49:01 ID:VJtGy+KM0.net
麻生太郎クラスのバカじゃない限り
3級は誰でも受かる
でも11歳は凄いなw

131 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:00:00 ID:aQQyd2L+0.net
なんにせよ小さいころに成功体験もっておくのはいいことだよな

132 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:08:09 ID:9O4knp2e0.net
3級は受験してるのがほとんど高校生以上だよ
小学生で合格できるのは凄いな
将来大物になりそうだな

133 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:10:16 ID:2hsJL7dl0.net
簡単という人は数独みたいな感覚で言ってるのかな?
簿記の仕組みは決して簡単ではない

134 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:19:07 ID:cAjoHBUe0.net
>>32
この子は将来が楽しみだわ。
きっと渋沢栄一みたいな大実業家になるわ。

135 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:23:35.33 ID:WNS53wAR0.net
>>133
馬鹿が複式を理解できないのは先入観があるから。
法学部とか商法から入った奴はなぜか理解できない。

136 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:29:15 ID:FCfzZKcV0.net
2級までは簡単だろ
ニュースにするほどか?

137 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:30:35 ID:G7pEIoUa0.net
※奴隷商法>>1

138 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:31:34 ID:iBpPOIEs0.net
2級からから難しくなるから3級は勉強したら普通に受かると思うけどな

139 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:32:48 ID:Gg8aL5/j0.net
>>136
二級持ってるの?

140 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:33:12 ID:G7pEIoUa0.net
※これは簿記がメインではない。
家族に販売してる内は消費税が発生しないが、
不特定多数の家族外に販売したとなると
色々と問題が発生するという前振りが抜けて
そこにツッコミ入れるべき案件だ。(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:33:25 ID:iBpPOIEs0.net
>>132
簿記なんて商業高校や就職に向けての資格だからそれまで受ける意味ないしな

142 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:33:59 ID:A7hZPn4Y0.net
野菜栽培の方がすごいやないかw

143 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:35:00 ID:zcZYqdhI0.net
簿記は将来的にあんまり意味ない資格だけどねー

144 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:35:44 ID:uJWy5Qn40.net
簿記1級持ってるけどトラック乗ってる

145 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:39:05 ID:FCfzZKcV0.net
>>139
さすがに持ってないと言わないよ
2級までは楽に取れると聞いて、実際簡単に取れた

146 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:39:20 ID:UfGlswfv0.net
二級が簡単か難しいかは置いておいて
仕分けと集計の効率化が勝負だったりするから
科目金額/科目金額で
科目の部分を(会計ソフトの)科目コード使ったり
カナ英数まじりのオリジナルの記号で書いたり
あとは抜けや漏れさえ注意すれば時間短縮できる
掛けをxってかいたりね

147 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:41:48 ID:ek4kdgjI0.net
藤井七段たしか小6からずっと詰将棋トップだったはず

148 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:47:16.33 ID:UfGlswfv0.net
>>147
詰将棋
たまに将棋ウォーズ実況とか見るけど
詰みがあった手順の解説で
「このあとは皆様もよく知っている手順で詰みです」なんて解説されてたり
つまり頭金や腹金尻金一間龍その他有名な手筋を知ってないと初心者ではついていけない

149 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:48:04.00 ID:27LwYHZF0.net
小学生で興味持って受けようと思ったのがすごいわ
それをおっさん共がネットで簡単じゃねとか文句つけてる虚しさよ

150 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:50:42.09 ID:EY+neK5o0.net
3級は普通の知能があれば1日2時間学習で1週間で受かる
2級で難易度が跳ね上がり1級は選ばれし者レベルじゃないと取れない

151 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:51:10.49 ID:Rx9yZYI10.net
>>17
全商でも1級取得はすごいやん。
そんな俺は日商2級工業のシュラッターシュラッター図でドツボに。

152 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:51:23.49 ID:3iOFdHo10.net
>>66
これしか正解無くね?

153 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:55:31.87 ID:+z9vji+u0.net
将来実業家として大成するためには家族以外に売らなきゃ駄目だろ

154 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:57:20 ID:W7vwrO6C0.net
1級なら凄いけど3級は初心者でも1か月勉強すれば取れるからな

155 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:59:23 ID:BfwXQWsX0.net
3級は中卒ぼくが98点で合格する程度のレベル

156 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:59:25 ID:/8XJO+jA0.net
簿記の勉強で大事なのは電卓選び。
自分にあった電卓を見つけないと話にならない。

157 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:00:36 ID:5vbJGrz30.net
全商3級ならほ〜ん程度だけど
日商3級は、なかなか勉強してるねって感じ
2級から別次元、1級からまた別次元の難しさになるけど11歳ならたいしたもんだ

158 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:01:22 ID:JbA3jIck0.net
野菜に関しては親の教育方針なんかな

159 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:01:38 ID:fPU0m/910.net
専門学校でテキスト買えば日簿一級も受かるだろうね笑

160 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:02:55 ID:gtlCSOfp0.net
こういう大人になったら誰でも受かるような資格はどうでもいいだろw

161 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:04:49 ID:DBmOL7UH0.net
トマトのナスは栽培すんのムズイ

162 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:05:44 ID:qL8w4PvX0.net
家族に野菜を販売

163 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:06:01 ID:0YGDLlTI0.net
11歳が簿記免許取って自立しようとしてるのに引きこもりのお前らときたら

164 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:07:35 ID:pYosaG350.net
3級ぐらい2週間独学でとれた
小6なら参考書の漢字も読めるし、難しい言葉もないからバカでも受かるやろ

165 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:09:28 ID:vlfTao3p0.net
子供に何ケチつけてんだ

166 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:09:50 ID:fPU0m/910.net
商業高校を出て会計専門学校に来ても日簿三級落ちるのが結構いるものだね

167 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:10:06 ID:SqJ1vfuq0.net
>3級は高校生以上の受験がほとんどで、

小中なんて、簿記といものの存在すら知らないお年頃だから。

168 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:10:54 ID:qL8w4PvX0.net
>>161
キャベツは結球させんの難しいんじゃねーのけ
簿記より小1から売り物の野菜作ってたことのほうが凄い

169 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:11:49 ID:fPU0m/910.net
商業高校を出て会計専門学校に来ても日簿三級落ちるのが結構いるものだね

へん

170 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:12:25 ID:kM20v4et0.net
ぶっちゃけ3級はそんなに難しく無い

171 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:12:29 ID:LHm9OH5M0.net
>>132
小中学校で教えないだけだよ

教えてたら合格する子はたくさん出る
それだけだ

あんた簿記3級受けたことある?
ホント、たいしたもんじゃねえよ

172 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:12:47.21 ID:Yi2J4ZQr0.net
日商3級なら商業高校卒業レベルか

173 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:13:05.87 ID:LHm9OH5M0.net
>>133
実際受けてみて簡単だったから簡単だと言ってるんだが

174 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:14:12.57 ID:+z9vji+u0.net
ついでに言うなら家族に野菜作らせて家族以外に売りにいくほうが実業家向きだろ

175 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:14:14.82 ID:fPU0m/910.net
原付免許ペーパーに落ちるようなのは三級でも落ちる

176 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:14:23.51 ID:LHm9OH5M0.net
>>169
商業高校に行くのが
あまりお勉強が得意じゃないタイプが多いからね

177 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:15:06.93 ID:cfBFdJOk0.net
読んでないけど人生終わってる無能中高年が
上から目線で腐しているのは想像できる

178 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:15:25.02 ID:vvgHkKlc0.net
野菜売った税金はらってんの?

179 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:15:54.96 ID:h9tnGba/0.net
すごい天才だわな。
11歳で偉いもんだわ。

180 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:16:00.18 ID:TuYpAVza0.net
ボキ三級です

181 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:17:52.88 ID:Z4RrWp1d0.net
パパ「ママを除却したいんだが」

182 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:17:59.23 ID:zKQ7EzL/0.net
>>86
すると子供が使い込むようになるので
良い所でぶった切って、世の中の怖さを叩き込んでおくんだね?

良い親ではないか。

まぁ、何かの拍子で恨まれて刺されないことを祈ろうかw

183 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:18:05.59 ID:wkeq+gUPO.net
>>164

184 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:18:22.42 ID:wkeq+gUPO.net
>>164
バカなの?

185 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:18:34.73 ID:5TOnG81A0.net
>>11
政府の会計は未だに単式簿記だぞイカれてる

186 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:18:55.95 ID:fPU0m/910.net
専門学校が売ってる高額テキストがあれば一級も一年くらいで受かるんでは笑ふつう

187 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:19:19.17 ID:5TOnG81A0.net
普通自動車免許の筆記よりは難しいよね

188 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:19:45 ID:/Xs9S+ny0.net
>>16
これって児童虐待になるのでわ?

189 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:22:25 ID:5TOnG81A0.net
>>52
図工と音楽もいらんよなプログラムや英会話、法律なんて取り入れたほうがいい。体育もちょっとでよくて本気でやるやつは部活で十分

190 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:22:37 ID:UfGlswfv0.net
>>178
子供から年間5000万円以上の野菜を買い取る親の元に生まれたかった

191 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:22:40 ID:fPU0m/910.net
専門学校が売ってる高額テキストがあれば三級二級あわせて1ヶ月でとれるね

192 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:23:14 ID:lAfCproE0.net
11歳で3級は凄い
将来は原価をいかに安くするかという会社に必要な人材になって欲しい

193 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:25:46 ID:5TOnG81A0.net
>>192
まあ簿記なんて会計ソフトがあるからあんま意味ないんだけどな。
税理士や会計士になるのはいいかもしれんがどっちも需要が落ちてる。
あと大企業って会計士を粉飾のためにつかってるところがあるな
AIにできないことって不正だもんな

194 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:26:42 ID:IDaeQzTW0.net
>>191
取れても使えなければ意味ないから
面接で勉強方法とか期間とか聞いてるわ
独学はまあ実務じゃ厳しい

195 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:27:45 ID:oyBa44rK0.net
3級は普通に中学生が取るレベルなので、
11歳ならそんなにすごくないような。
お受験しない子なら、時間もあるだろうし、
余裕で取れるだろっていう。

196 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:28:01 ID:cT8eNpH/0.net
簿記2級難化厨っているよな
特商や社債が削除されたことは言及しない
落ちた時の言い訳のために難化しているというイメージを広めたい
また受かれば、「難化したのに受かったおれすごい」ホルホルができる

何が何でも難化してることにしたい

197 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:29:41 ID:WNS53wAR0.net
>>145
なんだ、持ってないのかよ。

198 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:31:12 ID:WNS53wAR0.net
>>192
全員非正規にするという結論ですね。

199 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:31:24 ID:oyBa44rK0.net
会計と税法はほとんどすべての日本人にとって、
一生役に立つ知識なんだけど、
なぜか異常に軽視されすぎているよね。
おそらく商業を軽視する儒教の影響に、
無意識レベルで晒されているからなのだろうけど。
わかっている親は子にやらせておいたほうがいいよ。

200 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:31:36 ID:fPU0m/910.net
完全独学なら凄いかもしれないが

どうせ猿回しの猿みたいな操られ合格だろう笑

201 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:36:30.42 ID:bbV6EwZu0.net
>>12
まぁこれは揺らがないね

202 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:37:04.15 ID:d4BKhrLK0.net
全力で子供にマウントするおじさんたちって、どうよ

203 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:37:32.53 ID:gRctBUiQ0.net
いや、2級が簡単ってことはないだろ
3級は1週間勉強して90点以上でとれた俺でも2級は1か月勉強して70点でギリ合格だった
工業簿記が素人にはキツかった

204 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:37:50.97 ID:zcZYqdhI0.net
簿記会計は実戦積んでなんぼだし10年後にはあるかどうかわかんない職業
勉強するのが無駄とはいわないけど他にもやることあるんじゃね?とは思う

205 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:39:41.94 ID:adRkIr+Z0.net
>>12
簿記大学の授業でさわりだけかじっただけだが3級はうかると思うわ
俺の母校の付属中、受かる気しないわ

206 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:43:46 ID:oyBa44rK0.net
>>204
50年後も絶対に必要だよ。
AIによって高度な自動化がなされても、
それらを使いこなすための知識は必要だからね。
今のような経理屋さんたちの立ち位置は変わっているだろうけど。

207 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:46:03 ID:d4BKhrLK0.net
お庭で野菜作って家族に売るっていい発想だな。
食育意識が高まる

208 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:46:06 ID:5TOnG81A0.net
>>199
会計ソフトのせいでそんな大した知識なしに経理の仕事ができるようになったからかな

209 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:47:47 ID:5TOnG81A0.net
>>203
仕掛品とかってやつか
俺もだいぶ前にとったけどかなり難しかった。それより一級のむずかしさはなんぞ

210 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:47:55 ID:kLbUcUHn0.net
>>6
おまわりさん このじじいを死刑でお願いします(´・ω・`)

211 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:49:31 ID:fPU0m/910.net
成金親が子供を幼稚園からお受験させたがるのも

結局正解の要点を早くから仕込むが勝ちだからだろう笑

212 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:50:10 ID:Mvd37FhK0.net
将来のウォーレン・バフェットの誕生であった

213 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:51:22 ID:QaWFckdI0.net
簿っ記しちゃったのか

214 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:52:42 ID:zcZYqdhI0.net
>>206
そうかもしれないですね
簿記の勉強頑張ってください

215 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:55:09.57 ID:oyBa44rK0.net
>>214
私は昔の経理屋で、半リタイア組なんで。
まぁこれからの人に頑張ってもらった方がいいかな。

216 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:55:43.73 ID:fbr+pGJm0.net
簿記3級は簡単
工業簿記は意味が分からない

217 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:56:37.69 ID:/t/AWB9L0.net
>>206
電子マネーになれば勝手に仕訳してくれて勘定も完成させてくれると思う

218 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:57:05.70 ID:LHm9OH5M0.net
>>202
むしろ、簿記3級程度でほめたたえるヤツの方が

11歳の子供のオツムを馬鹿にしてるんじゃないの?

219 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:58:31.48 ID:fPU0m/910.net
ミツルでは受からなそう笑

220 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:59:48.73 ID:1AxLUR1+0.net
高校生で1級受かったやつが最近いたからなあ。
それに比べれば、まだ軽いレベル。

221 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:59:58.94 ID:eQNeZt7A0.net
3級受けようかと前に参考書買って勉強したけど最初のほうでもうダメだった。

222 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:00:12.12 ID:/t/AWB9L0.net
>>218
おそらく中学受験に簿記の科目が出来たら難関中学校に受かる奴の大部分は受かると思う

223 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2020/01/19(日) 17:02:38 ID:rnHhKNYB0.net
自営農家の独身だけどガキいたらこういうやり方いいかもな(。・ω・。)
野菜作らせて直売に売れば小遣い稼げて金のありがたみも感じるはずだ(。・ω・。)

224 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:03:20 ID:aQQyd2L+0.net
AIっていうか、もう経理ソフトで前の処理見ながら打てばほぼ出来ちゃうような状況にはあるから
でも工事による取得資産の科目振り分けとかはポンとは出てこないしAIだろうが出てくるわけもない
あくまで工事内訳書を見て場合によっては現場見て考える人が必要で

225 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:04:05 ID:1AxLUR1+0.net
2級までしか知らないけど、
簿記は結果を正確に記そうというだけで、
それについての価値判断基準は何も勉強できないよ。

226 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:04:36 ID:zcZYqdhI0.net
>>218
子供が簿記の勉強することの無意味さのほうが大きいのにね
あんなもの使わなけりゃすぐ忘れるわw

227 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:05:35 ID:k9SFJgfv0.net
高校生以上の受験がほとんどってだけで、小学生のガキにも受験させる環境を与えれば受かる奴はいるよね

228 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:07:02 ID:XT3BJB5O0.net
小6で気象予報士受かるやつもいるし
英検1級なんて小学生で受かるやつはそこそこいる時代
単に優秀な子供が興味もってないだけだな簿記とかw しかも3級w

229 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:07:11 ID:zcZYqdhI0.net
>>221
2級程度の資格なら派遣でぐらいしか価値ないよ
やるなら会計士ぐらい目指さないと

230 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:08:18 ID:yJM08wEi0.net
簿記は日商一級か全経上級以外価値がない

231 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:08:43 ID:EljEc0yd0.net
家族に販売する届けは出してんの?税金は?

232 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:09:00 ID:c98EOmpJ0.net
幼少期に6本入り25セントのコーラを売って小遣いにして
中学で新聞配達の副業で日用品の御用聞きをして
そうやって貯めた1万ドルで大学時に株式投資を始めた人みたいになるかも

233 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:09:38 ID:1AxLUR1+0.net
この子には好感が持てるね。
マスクはいまいちだけどな。

234 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:12:07 ID:c98EOmpJ0.net
ちなみに株式投資をするのだったら簿記2〜3級の知識は必要になってくるぞ
知らなかったら「JTっていつの間に2兆円もするノレンを買ったのだろう」って思ってしまう

235 :使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt :2020/01/19(日) 17:12:52 ID:rnHhKNYB0.net
>>231
20万までは申告なし(。・ω・。)
サラリーマンも同じ(。・ω・。)

236 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:13:04 ID:fPU0m/910.net
初期設定を夜間主任にされたら不正解を選択しやすくなる

237 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:14:35 ID:LraHHFu00.net
小学生で野菜育てて販売とか二宮金次郎みたい

238 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:14:40 ID:01I+gRr90.net
簿記三級は確かに簡単だけど、それでも合格率50%くらいで誰でも受かるってわけではないぞ。
知識ゼロから二週間の勉強で合格できたら結構すごいと思う

239 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:18:01 ID:6LBi/M2r0.net
さんまの時代の奈良商業は3級が卒業必須。

レベル高いところだと1年の六月で3級、11月で2級って感じで
在学中に1級取るところまで。県岐商とか凄いね。

240 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:18:15 ID:fPU0m/910.net
夜間主任に英語を教えられるくらいなら、ググる検索のほうがよっぽど為になる

241 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:18:23 ID:ncO32+7U0.net
小学生で計算やり切るのはやるな
ま、わいも簿記知らなかったけど参考書買って1週間で合格したで1日5時間勉強したけどな

242 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:21:28 ID:OulD5iH30.net
> 資格の大原 簿記

> 8歳合格! 2月検定で日商3級を受験した
> 小学3年生の男の子から嬉しい報告をいただきました(^^)/ よく頑張りました(^^)

凄いことだけど、3級は 小学3年生の8歳 とかいるからニュースとしてはちょっと

243 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:21:36 ID:fPU0m/910.net
実質アンチョコな高額専門学校テキストを丸暗記すればチョニ松田アイボでもとれる資格だろう笑

244 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:24:20.51 ID:A/47PT1Y0.net
9/10点
3級は自営業用やけど、凄いやん!
ファミレスで簿記論、財務諸表論の勉強中、『高校生でも取れるじゃん』と糞大学生に馬鹿にされたトラウマ分も含めたったわ

245 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:25:00.12 ID:iqDpnCSA0.net
昔の人達が取った簿記は簡単だったよ。
パターンと解き方で合格できた。
商業高校の人達の簿記は高校向けの資格。
きっと、日商と、全商の違いもわかっていない。

今は、50時間の勉強では受からないくらいになってるよ。
この子の頑張りを評価してもいいと思う。

246 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:26:23.91 ID:fPU0m/910.net
市販の参考書だけで完全独学なら少しは凄いかも笑

247 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:27:34.74 ID:vDK/G9eA0.net
おまえ等は、やたらハードル上げるから、何も資格取れないし
勉強が続かないんだな

248 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:30:13 ID:fPU0m/910.net
高校程度の学力がない高卒は結構いるものなので、


ももくそなら1ヶ月で受からないかも笑

249 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:34:24 ID:fPU0m/910.net
高校程度の学力があるなら1ヶ月で余裕だろうけど

中学数学の時点でちんぷんかんぷんなら

まあそれでも金払って専門ゆけば看護婦くらいに
なれるよね笑

250 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:37:27 ID:vTMS9ly80.net
>>185
零細企業だが前任者の婆さんが単式簿記だったんで大変だった。
社長は財務諸表が読めないし。

251 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:37:59 ID:OulD5iH30.net
日商3級の8歳、というのが最年少かは判らんが

日商2級の最年少は、10歳 > 小4で日商簿記2級合格 袋井・高南小の堤さん - 静岡新聞

252 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:38:57 ID:rPSJ75NZ0.net
簿記ってPCあれば必要?

253 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:42:16 ID:70607j6c0.net
正直3級なら受かる気がする
2級は自分も受かる気がしない

254 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 17:44:02.40 ID:k/+biHS40.net
簿記は2級から難しくなるイメージ

255 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:03:20 ID:vDK/G9eA0.net
簿記とってないのに、経済ニュースとか理解できるんかいな

256 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:09:10.80 ID:j8sC7M0p0.net
3級www
数学天才少年とかと次元が違いすぎるw

257 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:13:50.05 ID:WZfqPxSm0.net
素直にすごい
二級も余裕やな

258 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:26:15 ID:IDaeQzTW0.net
>>247
ほとんどが無資格者で好き放題言ってるだけだけどなw

259 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:29:23 ID:mw2DKZw/0.net
>>252
PCでやるにも、簿記がわかってないと、何を入力してるのかわからなくなるよ

260 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:35:02 ID:GYzIq7Dz0.net
11歳て小学四年生くらいかな。
簿記3級がどの程度か分からんけどIパスくらいでしょうか?
4歳で4アマ合格も昔はいた。

261 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:51:13 ID:f1idEJ/I0.net
珠算一級とどっちがつおい?

262 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 18:57:59 ID:pFVNGMeO0.net
足し算引き算できれば3級余裕、ただし勘定科目を覚えらればだけど。

覚えられず3級落ちる商業高校生とか小学生以下のアホの極み

263 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 19:12:58 ID:3zqNBiNf0.net
家族を野菜に売り!?

264 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 19:13:22 ID:Qlud+Uog0.net
簿記会計は、実務に携わればどうってことないけど、机上の勉強だけだとわりと難しいんじゃない?

265 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 19:15:48 ID:KzRRobES0.net
とりあえず2級までは参考書読んでひたすら過去問やれば受かる

266 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 19:47:31 ID:8SyIQfkJ0.net
少年勃起どこよ!
貼れよすぐによ!

267 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 20:01:33.64 ID:v9G2OWS90.net
>>182
大袈裟だなお前
お前で会話止まること多そう

268 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 20:28:08 ID:qOKFjOVl0.net
>>210
黙れED1級

269 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 21:59:35 ID:8Iifb/a60.net
>>35
カチッ

270 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:05:51 ID:aJ29Cz/g0.net
11才で合格したら何かいいことあるのか?
18才で合格するのと何が違うのか?

271 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:35:17 ID:d70wYnap0.net
これはすごいなあ
小学生にして手形がどうとか資本金がどうとか
PLやBSがどうとかわかっとるわけだ。これはえらい。

で、しかもその学費を野菜育てて家族に売るっていうのが
なんかいかにも江戸時代の模範となるべき
篤農家の幼少期のレジェンドみたいで趣きがある。
次は何を学ぶんだろ。農業簿記なんてのもあるんだよwww

272 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:54:11 ID:mFtsK8y30.net
日照かよ

273 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:55:21 ID:70WhxdEP0.net
>>1
あの番組、でてる生徒役の子達全然出来てなかったのに
この子はすごいなー

274 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 00:07:45.66 ID:Eb2sKaoo0.net
>>9
うわー恥ずかしい性格悪いブサイクおじさん
なにイキッてんの
すっごい嫌われてそう

275 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 08:26:16 ID:fDf5WEor0.net
正直三級なら、小学生の比較的優秀な子ならわりと取りやすいと思う

276 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 08:55:27 ID:21SprX6Y0.net
子どもの方が吸収力が段違いだから有利
異常に車種に詳しい子どもとかいるだろ
興味を持つとアスペ並の学習力を発揮する

277 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 10:10:04 ID:JnRQb93n0.net
石原慎太郎が単式簿記な東京都の会計を複式に改めさせた(ドヤァ)ってw
単式って家計簿かよってw

278 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:36:05 ID:+u6BqEhQ0.net
おじさんにお尻を売ればもっと儲かるよ

279 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:38:50 ID:nIyiqicp0.net
会計士になる顔立ちだわ。納得。

280 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:39:54 ID:jY7IRH/D0.net
天才に雑用資格取らせるな

281 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 13:49:10 ID:21SprX6Y0.net
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

282 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:36:08 ID:m02jouWN0.net
>>267
冗談の通じない人だなw
刺さったかね?wwwww

283 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:43:40 ID:NQnic2Qo0.net
複式簿記は借金を勘定に入れるためのものなので基本的に無借金が前提だった自治体や政府は単式でかまわなかった
複式は金を借りて航海してたり船主や借りた金を運用してた銀行で発達した
政府が複式を導入したのはフランスが国の借金の深刻さを国王に説明するために作ったのが最初だったような

284 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 18:56:28.12 ID:hSrPq9NH0.net
内部では複式で処理して、公表用に単式にしてただけなんだけどね。
複式のまま公表すればいいから無駄なのは確かだけど。

285 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:23:33.23 ID:e8TqvdKC0.net
2級なら驚いた

286 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:26:15.68 ID:RQRzqJDW0.net
小学生の子供に嫉妬してるスレはここですか〜

287 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:41:53.19 ID:BfbTR/iK0.net
>>286
そうここ
簿記3級すら受からんアホのオッサンが小学生を貶してる

288 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 20:47:30.06 ID:pSYZ6pi90.net
簿記はある意味パズルみたいなもんだから、問題読解力がなくても3級ならいけるのかも知れないな。

289 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 22:51:01 ID:M+1sed9A0.net
勝手に小3な変換してしまってた
小6か
それでも興味を持つ動機が面白い
そのまま、色んなことに興味をもって勉強出来る子に育つといいね

290 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 06:04:00 ID:TIRjV+fV0.net
>>261
そもそも何のためにそろばんを弾くのか?っての考えたら簿記のほうが上じゃね?、それより簿記試験を電卓じゃなくそろばんで受けてほしい

291 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 17:28:29 ID:PZrz5qpP0.net
>>290
簿記の試験で持ち込み可能なのが
筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆、シャープペン、消しゴム)
腕時計、電卓、そろばん

そろばん!!

292 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:05:09 ID:DxXRWiDH0.net
小学生向きなんだがな。
国としては教えたくないらしい。

293 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:07:29 ID:7c8jViRz0.net
簿記3級なんて・・・と鼻で笑ってるやつもいるかもしれんけど、落ちる奴は落ちる
特に仕分けの問題なんて、読解力がないとできないよ

294 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:13:09 ID:IiBdwDSC0.net
動機が純粋だから好感が持てる。おめでとう。

野菜ソムリエ資格は女子アイドルや女優予備軍がスポーツ選手と
結婚するための強力な資格だ。動機は不純。

295 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 02:29:08 ID:8AE9pUUq0.net
あかり「もうわけわかんないよぉ…なんでお金貸したのに借方ってとこに記入しなくちゃならないのぉ?」ビエーン

296 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 12:38:32 ID:g6RioKpH0.net
これ児童労働だろ
親逮捕しろよ

297 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:00:00.86 ID:4zTPIJIk0.net
>>295
貸付金 右の総額  現金 貸した分+使うた分
手数料等経費項目 使うた分

298 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:00:29.71 ID:4zTPIJIk0.net
>>297
右の総額じゃねぇw貸した分w

299 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 02:16:51 ID:fVmdXTX50.net
ここがこの子の人生のピークな気がしてならない

300 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:27:07 ID:CUrsZjtT0.net
>>299
お前の人生のピークは今のこの子に負けている

301 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:29:16 ID:MFlBySMe0.net
天職
おめでとう

302 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:44:18 ID:fVmdXTX50.net
>>300
オッサンになっても未だにピークが来ないお前が言うな

303 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 06:48:28 ID:z0I1HWyj0.net
>>3
小6ならもう白いの出るかも
因みに
小5だと少し白く濁ったぐらい
小4だと透明サラサラで量少なめ
小3だと何も出なかった

304 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:06:54 ID:8PKM2xsD0.net
資格試験の最年少記録
宅建12歳
簿記3級11歳
行政書士19歳
司法書士12歳
危険物取扱者10歳
医師免許14歳
弁護士(旧試)16歳

305 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 07:13:23 ID:R3iYmYiv0.net
将来奴隷確定
また若者の青春時代が犠牲に

総レス数 305
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★