2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職場】嫌われ者の管理職を職場になじませる方法

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/19(日) 10:44:08 ID:MJzI/daO9.net
【悩み】複数の部下から「よく思われていない役職者」がいます。この役職者と部下との関係性を改善させるアドバイスをいただければと思います。

 「8割の上司は『部下の悩み』を知らない」と言います。

 これは、お互いの立場を逆にしても当てはまります。「上司の悩み」を知っている部下もまた、ほとんどいません。あなたはどうでしょうか?

 お互いの悩みを知らないのに、部下が上司の悪口を言ったり、上司が部下の悪口を言ったりしているのでは、あがる成果もあがりません。

● 部下に対するアプローチ

 まずは部下に対するアプローチから。仕事の悩みを語り合う場をつくり、その中で「上司の悩み」について触れることをお勧めします。

 「たしかに、あの人に対して、気にくわない部分があるかもしれない。でもさ、会社員として、自分たちはあの人をサポートしなければいけない立場にある。あの人は日々、何を考え、何に悩んで働いているんだろう。ちょっと想像してみようよ」と促すのです。

 想像ながらも、さまざまな声が出てくるはずです。「好き嫌い関係なく、部下を育てなければいけない」「チーム全体の業績を背負いつつ、自分のノルマも達成しなければならない」など、粗いながらも的を射た意見も出てくるでしょう。

 「そうなんだよ。あの上司もいろいろ大変なんだよ。ならば、できる範囲で助けてやろうぜ」

 今までまったく関心を持っていなかった「嫌な上司」に少しでも思いを馳せ、「どんな悩みがあるんだろう」と考えることで、わずかながらでも「仲間意識」が高まり、見方も変わるはずです。「ゼロ」が「1」になるのですから、大きな進歩です。

 続いて、上司に問題がある場合を見ていきましょう。
.


● 上司に対するアプローチ

 リーダーから見て「よく思われていない原因は上司自身にもあるよな」と感じるようなら、上司に対してもアプローチをする価値はあります。

 ある住宅販売会社では、課長以下、現場の営業マンは、部長に対していい感情を抱いていませんでした。「現場を知らないくせに、横柄だ」。現場の営業マンがみな一様に口にしていた部長評です。

 ひとりの課長が、この関係を改善しようと立ち上がりました。課長同士のディスカッションの輪に、部長を入れたのです。

 「現場のことを知らないくせに」という不満がまん延しているのならば、現場のことを知ってもらえばいい。よく考えたら、単純なことでした。

 加えて、現場の営業マンが使っている進捗共有シートに、「部長のフィードバックコメント」欄を設けました。全員が共有するシートのため、部長が各々にどのようなフィードバックをしているかも全員がわかります。業界経験の長い「部長ならではの視点」も、現場の営業マンには役に立ちます。

 さらに課長たちは、その進捗共有シートを、部長のさらに上席である役員に定期的に提出するようにしました。部長が現場にどう関わっているかをガラス張りにしたのです。

 このアプローチで、部長の部下に対する関わりも、部下の部長に対する関わりも、少しずつ変わっていきました。

 関係がよくないからこそ「あえて思いを馳せる」「あえて巻き込む」。すると必ず改善していきます。

全文はソース元で
1/19(日) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200119-00226180-diamond-bus_all&p=2

2 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:44:49 ID:dUG7UCnV0.net
えhvjっd

3 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:45:06 ID:dUG7UCnV0.net
んばんでたべん

4 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:45:17 ID:dUG7UCnV0.net
アホかおmうぁ

5 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:45:29 ID:dUG7UCnV0.net
くぁしやで

6 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:45:41 ID:dUG7UCnV0.net
あ雨やんけ

7 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:45:59 ID:dUG7UCnV0.net
ちょんbちょんこ

8 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:46:52 ID:oLhT1Umx0.net
上司なんて部下の尻ぬぐいばかりですけどね・・・

9 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:47:03 ID:5judBe1O0.net
うざいものはうざい

10 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:49:38 ID:mQTnozXs0.net
仕事の事で理にかなった叱責が多い、とかなら、何とかなるだろうけど
人としておかしいヤツは不可能

11 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:51:51 ID:hhwN6hJx0.net
>>8
部下はそれすら気付いてなくて、中2病並に全能感丸出しになるのも、困っちゃうんだよね。

12 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:51:57 ID:5e2m/5/K0.net
自分は派遣の上司が嫌悪感丸出しにしてくるのを冷めた目で見てる
こちとら仕事は速いしいつでも辞められるのに人手不足でいーんですか?と
こういうのはもっと上の人に幼稚な振る舞いを話して辞めるのがいいかな

13 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:52:29 ID:CK4dWS/O0.net
完全に創作だろこれ
まずは筆者が働いて現実を知ってこい

14 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:54:41 ID:+ZuL/zb20.net
改善しようとするだけ素晴らしいなこの会社は。うちの会社は誰もやる気がない。部長は全員からシカトだわ。

15 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:55:32 ID:mP5nKYmP0.net
>>8
なんのための役職手当てだよ。

16 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:57:13 ID:pWxxc9a00.net
創作っぽい書き方

17 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:58:33 ID:/mbFBicu0.net
そう言うのって大体サイコパス系の精神疾患が多いから、
精神病院でも入れて服薬させないと改善の見込みないんですけどね。

一時の利益だけ追及するに有利だが人材を育てる能力なくて結局会社が傾く。
今の日本で企業トップが求めてる中間管理職の理想像そのもの。
人材は、いくらでも居るんだから他所から後で引っ張ってくればいいって
過去の人余りの時代を生きてきた経営幹部の妄想。

18 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 10:59:22 ID:iPkfbTeb0.net
>>1
いや、今の時代はウザい上司は職場に馴染ませるよりも追い出した方が話が早いだろw

19 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:00:29 ID:GAFodqYo0.net
>>10
嫌われるのは大体、人としておかしいヤツやね。

20 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:00:34 ID:wj/C3qTu0.net
独立行政法人とかの話かな
官僚、政治家、大企業の子息で頭おかしいのがねじ込まれて来ては形だけでも役職につく
形だけとは言え役職は役職だから当てがわれた若い人たちは必ず精神病むけど
相手がどこぞの子息がゆえに訴えることもできない

昔なら大企業本社でもあるあるだったけど
このご時世にそんなドラ息子が役職につけるのは役所関連ぐらいだよね

21 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:01:23 ID:0cZ/lDwZ0.net
糞ゴミコンサル屑ビジネス本「管理職は嫌われてるじょうが組織としていいし儲かる(適当)」

22 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:01:53.48 ID:zgWJIums0.net
みんな、>>2から7は無かったことにするのね

23 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:03:52.50 ID:7aw/xrJI0.net
>仕事の悩みを語り合う場をつくり、

新たな火種が生まれかねんわ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:04:39.76 ID:9Prkaf1y0.net
何でも聞くとかいいながら相談すると正論押し付けるとかね

25 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:05:45.84 ID:XSdFYOTv0.net
最近の若い子は、飲み会に誘わず定時に帰すだけで評価してくれるよ
下からの評価ってのもなんか変な話だがw

26 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:06:50 ID:W4YjLZWb0.net
管理職はマネージメントさえしてくれりゃいいよ
それが仕事なのにしないから嫌われる

27 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:06:56 ID:mP5nKYmP0.net
事務所に勤務し始めた当日から部下と会社への愚痴が止まらない上司。
案の定部下から上司への愚痴も酷くて、板挟みになったわ。

28 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:07:23 ID:YGYdxqvd0.net
まあ何らかの成果があって上司やってるわけで

29 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:12:50.72 ID:RV6vb5rq0.net
>「現場を知らないくせに、横柄だ」

>>1みたいなコンサルタントに対して現場の人間全員が
もつ感想だな。
何とかシートとか何とかミーティングとかやらせるやつ。

30 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:13:04.42 ID:Gwr7W25T0.net
そもそもIT化により上司じたいが不要

31 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:13:32.30 ID:nwaeGB+V0.net
現場にはほとんど顔を見せず何かあれば呼び出して「お前らが悪い。お前らが何とかしろ」の一点張り
都合が悪くなると休みやがるクズ。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:14:08.05 ID:gnUp71iP0.net
>>1
このアプローチは確かに正しいね。

33 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:14:46.24 ID:fSCltaim0.net
管理職はサイコじゃ無いと無理よ
部下の気持ちが分かる人間だと自分の精神すり減らして潰れるから

34 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:17:01.79 ID:Gwr7W25T0.net
そもそも無能な上司を部下が盛り立てる必要性も合理性もゼロ

IT化により中間管理職は現在の7割がそもそも不要である
無駄な中間管理職は降格し現場を合理化すべきである

35 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:19:37.69 ID:GAFodqYo0.net
>>25
「帰すだけ」って言ってるけど
毎日定時に帰れるならそりゃ嬉しいよ。

36 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:21:50 ID:eEqp22Ze0.net
>>26
担当者レベルのまま「俺が一番仕事ができる」というスタイルを崩さず、
ロクにマネジメントもしないどころか、部下の仕事を横取りする輩も
いるけどね。もはや組織ではなく、その人とお手伝いさん達って感じ。
課員を減らされても、課内で自分が一番、を保持できているので特に
危機感も無い。

37 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:22:22 ID:hhwN6hJx0.net
>>15
ヒラの時より残業増えてるけど、残業代出ないから管理職手当出てもトータルで給料減ってるが?

38 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:24:30 ID:jGvOGlL+0.net
>>35
そりゃ大変だけど、それやるのが管理職だから頑張ってるわ

39 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:28:17 ID:GAFodqYo0.net
>>38
よい上司やね。

40 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:32:11 ID:IqRGRkOM0.net
>>8
責任取るのが上司の仕事。尻拭いしてるならいい

41 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:40:19 ID:iupNVJ3p0.net
>>28
>まあ何らかの成果があって上司やってるわけで

違うよ、少なくとも俺の会社では違う

所長と言う立場の癖に 駐在経費が入った金庫を全開で出かけて
かえってきて指摘すると

”大丈夫だよwww” と、ヘラヘラ

「ちょっと出かけて来る」と言って出かけて(郵便局へ行くんだとさ)
3時間くらい後に、何故か本屋のロゴの入った袋持って帰ってきて
踏ん反りかえって本読んでる

クーラーの掃除する→部下に掃除用スプレー買いに行かせる(部下は鬼忙しい)
買って帰ると、クーラーバラスの部下にやらす
自分はスプレーだけして後は全部部下にやらせる
要するに 楽しい仕事は自分がやる

たまに物置の整理するが、所長のすることは
「これも片づけなきゃいかんなあ」
「これも何とかしなきゃいかんなあ」

とブツブツ言いながら歩きまわるだけ、あとは放置

後は部屋の温度管理がメインの仕事
僕が管理しないと大変な」ことになるぞ〜

年齢で所長になっただけの役立たず

42 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:51:09 ID:at8adLPU0.net
そもそも業務に関係ない悩みなんて知る必要ないからな

43 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 11:53:05 ID:iupNVJ3p0.net
>>40
責任???

取らないよ

うちの上司の仕事は

”いかに責任から逃げるか ”  だからね

責任から逃げる為なら部下の仕事がどれだけキツクなっても構わない

会議を開いて自分に都合のイイように誘導して
都合が悪い方向に行くと

”イヤ、それは違うんじゃないかなあ〜”

と、リセットかける
何度でもリセットかけて自分が思い描いていた結論に行くと結審して
最後に留め

”君たちが自分たちで話し合って決めた事なんだから後で文句言わないでくれよ〜?”

この男の仕事は一事が万事この調子だ

44 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:01:49 ID:3EWFpAOn0.net
>>37
そういうのもっと言っていいよな。
早く来て遅く帰って、仕事は後始末。主任くらいでとどまっていたい

45 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:02:07 ID:OINDvEpH0.net
>>36
笑笑
その人とお手伝いさん、あるある
指示通り動かないとキレるくせに、部下に対する評価は、言われた通りにしかできない指示待ち人間!俺のように自ら課題解決する姿勢と能力が足りない!
とかなwww

46 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 12:25:05 ID:OHtZjyWl0.net
>>1
上司が嫌なら異動まで無視して我慢するか
異動しそうもない職場なら転職するかのどちらかしかないよ

自分の大事な時間をクソのために使うな
社畜で一生を終わらせるなら構わんがw

47 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 13:35:18 ID:MrlUySNV0.net
ヘッドハンティングされたけど
正直、前の会社のが優秀な会社だった。
自分が働く環境も用意してくれてない、そもそもなんで呼ばれたのかも分からない、意識高い系のオナニー見てるだけのママゴトみたいな会社。

48 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:33:18 ID:274/489t0.net
意識高いブタに困ってる

49 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 15:58:26.10 ID:RYEhisfc0.net
このスレめっちゃツイッターに貼りたい

50 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 16:21:51.41 ID:pnX6uNUw0.net
>>47
駄目な会社だからこそ優秀な人材をヘッドハンティングするんでしょ
変えて欲しいんだよお前に

51 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:42:45.67 ID:9ILbgLq50.net
うちには異動命令されても何か月も移動しないウザキモ管理職がいますよ。
仕事しない出来ないのでパソコンちょろちょろやってたまに会社の金でホームセンターやネットでなんか買っている。
んでわざと従業員の妨げになるブラック規則や日課を作る。パソコンの知識も大したことないのでテレワークも出来ない。
アルバイトの仕事も出来ない。残業も画面スリープ状態でスマホいじりと喫煙(しょっちゅう)。
せめていなくなってほしいのだが、目障りなので、まともな従業員限定みんなの願い。
今まで人には散々モラハラパワハラ三昧だったのにここまでアホだったと納得。
更に迷惑なのがこいつとつるんでいる連中。
自分と似たような人は大事にして(キモびいき)、
できる人、頭のいい人、美形はとことん嫌う(パワハラ)。
パートだと媚びるオバハンにはともて甘やかすけど、
真面目に働く人には冷遇。
あとブスと嫌われ者は日本人の場合は嫌がるけど、
絶対仲良くしないけど外国人は甘やかす。
若手社員にはメンタルクズなキモウザ社員は甘やかすけど、
かんばる有能な社員はこき使う。
こういうタイプはバブルとゆとりは同期してお互い都合のいいようにラクばっかりする。
別のタイプでヘラヘラ笑ってラクする社員、マジでパワハラクズな女社員、マジで何をしているかわからないキモデブ社員、
等々バブル世代を中心に多いですね。団塊老害はかなりいなくなりましたがまだこっちの方が働いてた。
若手も口うまくキモ媚びしてラクばっかりする社員やわがままな外国人も生理的に限界。
アホなバブル世代と同期して普通の従業員の迷惑。大概噓つきやしね。
アルバイトや人材派遣、外国人留学生の方が桁違いに仕事こなしているよ。

52 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:46:21.61 ID:d70wYnap0.net
う〜ん、>>1の相談はよくわからないけど
昔から山といる管理職ってかおえらいさんを見ていて気が付くのは
たまに「部下に嫌われるのが正しい上司」って勘違いしている奴、これはいるねw
「上司は部下に嫌われる指示を出さなくてはならないこともある」ってテーゼは認めるにしても
そこから「嫌われなければならない」に転倒するのはなんだかなあと思うね。

これはなんだろ、ハートマン軍曹的な考えなのかね
「おまえらは厳しい俺を憎む、しかし憎めば憎むほど成長する」みたいなw
…や、そんなことまでは考えてないな。
たぶん嫌われるような態度をとることで「ナメられたくない」的な動機なんだろうな。

そういう作為が一番軽く見られるんすけどねwww

53 :名無しさん@1周年:2020/01/19(日) 23:52:36.13 ID:6XGDK0HL0.net
底辺の職場なら
嫌いな奴を嫌ってる時間がそいつらにとっての幸せだったりするからな
嫌いな奴設定した奴所作なら何でも馬鹿にして笑ってる時だけが幸せ
そういう関係性の状態で
職場に馴染ませようなんてしたらそいつらの幸せを奪うことになるからな
しょうもない職場では馴染ませようなんてしなくていいと思うわ

54 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 00:10:03 ID:mIYbdmk20.net
巻き込み屋は大迷惑。

文系が大好きな巻き込み力。

55 :名無しさん@1周年:2020/01/20(月) 00:12:02 ID:p4uT+b3W0.net
>>17
そのままでワロタ
会議で一人で昂ぶって泣き出すとか凄かったわ
次から次にこいつ理由に辞めてくしさ

総レス数 55
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★