2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金星】現在も火山活動?研究で明らかに

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/13(月) 10:10:27.46 ID:T6ArJWVk9.net
https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/9/8/9835c4aa.jpg

海外の研究チームによると、地球以外の惑星で確認されていない火山活動に関して現在も金星では火山発生している可能性を示唆する実験結果が得られたとしています。金星では火山の存在は確認されていたものの、現在も活動中なのか具体的なことは明らかになっていません。






地球とほぼ同じサイズで公転軌道が太陽よりも近いという特徴を持つ金星。ただし、地表は灼熱状態であり地獄のような環境が広がっていることが観測の結果明らかになっているのですが、一方で火星における地質活動として火山が現在も発生し続けている可能性がある実験結果が得られたなどと報じられています。

Scientists Find Evidence that Venus May Have Active Volcanoes

記事によると、実際に観測された結果ではなくあくまで活動を示す地球上での実験結果が得られたというもので、アメリカの月惑星研究所(LSI)所属のJustin Filiberto氏らによると、地球では溶岩に含まれているというカンラン石が金星の大気をシミュレートした実験装置でどのように変化していくのか研究したところ、短い期間で磁鉄鉱と赤鉄鉱という鉱物に変化したことが分かったとしています。

金星と地球
https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/d/4/d4934902-s.jpg

これが金星の火山活動とどのような関連があるのか。欧州宇宙機関(ESA)の金星探査機「ビーナス・エクスプレス 」が得たデータと比較した場合、これら鉱物からの赤外線の特徴が実験室で再現された金星の溶岩鉱物と似たデータが得られたとしています

ここで疑問となるのはいつ金星の鉱物ができたのかという点です。実はこの鉱物は時間経過と共に失われていくことが実験の結果明らかになっており、金星探査機が得た鉱物の存在を示す赤外線データが観測されたということは火山活動がつい最近まで発生していたという証拠だと主張しているそうです。

仮に金星で現在も火山活動が確認されれば天文学的には重要な発見になり、惑星がどのように冷えて固まっていくのか、姉妹惑星とも言われる金星と地球を比較することができればこの謎の解明に役立つものと考えられます。

2020年01月13日
http://zapzapjp.com/56289675.html

2 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:11:02.11 ID:reOf0k+U0.net
<丶`∀´>アベノ製

3 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:11:04.49 ID:jWGnzkBY0.net
隣の星なのに情報が浅いんだよな

4 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:14:02.65 ID:cgIcXetv0.net
グーグルマップ無いのか

5 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:16:19 ID:hy4SvRjM0.net
金星はなにしろ木星の火山から飛び出したばかりですから

6 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:19:02.48 ID:4NSYTDB+0.net
ま、熱い惑星なのだから火山活動は活発に在りそうに思えるので金星に火山活動があっても
イメージ的には何の不思議もない。

7 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:35:35.62 ID:lQ1PH+3j0.net
まだキングギドラ襲撃のダメージから回復できない

8 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:52:54.96 ID:qHMw7W3a0.net
金星の火山が爆発する映像みてみたい
どかーん

9 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:07:13 ID:Knhg8Qzz0.net
キングギドラが暴れてるんだろ

10 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:17:07.02 ID:gmAOJpUV0.net
ぼくもアスペだよ😲
https://youtu.be/LuZD6B2xUCk

11 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:19:22.93 ID:DkHMWlEv0.net
金星人の住民票はどうなったんだ

12 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:24:56.73 ID:BnhpPJLq0.net
アダムスキー

13 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:29:56 ID:D7m0yfMA0.net
>>6
あんた、理系に向いて無いわ
一般人のイメージで考えてどーすんのさ

14 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:35:26.61 ID:XMaycBt30.net
>>13
>>6は自分が理系だとは言ってないが

15 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:49:30.45 ID:YaFk9vPQ0.net
ゴールドラッシュの予感

16 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:13:40.71 ID:J/nSdpIU0.net
>>3
外惑星と違って、内惑星に衛星を飛ばすのは技術的に難しいんだよ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:18:34.18 ID:rR+CSckv0.net
>>3
太陽の強烈な光と熱と放射線が
探索機のメインボードを破壊する、機体も穴が開く。
内側の軌道に入るには大変な推力がいるんでねー
日本の衛星も軌道に入る為の逆噴射でエンジンが破壊されてしまった。

18 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:22:24.03 ID:1CqipfAB0.net
金星に金はあるのか?

19 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 12:26:02.97 ID:NK01A08Y0.net
金星をダイソン球で覆って、その球の上、つまり気温気圧が地球とほぼ同じになる高度で人類が生活する
というのが最も現実的な宇宙移民。

火星では生物の活動資源となる物質が希薄過ぎる。

金星移民が成功したら、次は太陽移民。太陽をダイソン球で覆って・・・

20 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:02:07 ID:SVOPJUpz0.net
大気が厚いんだっけ
火星がいかに情弱専用か、わかる

21 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:06:04.97 ID:8e672ppY0.net
太陽に近すぎて沸騰しているだけだったりしてw

22 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 13:38:53.01 ID:gOxS3Iw/0.net
あかつきから見えないの?

23 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:15:58 ID:j+yzV+Bp0.net
>>18
横綱を平幕が倒すとくれるんでは

24 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:29:18 ID:tbZh/U3O0.net
火山地形沢山あるんだってねこれは溶岩ドーム
http://milkyway9704.stars.ne.jp/taiyoukei/img036.gif

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★