2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍首相】カナダ首相に哀悼の意 ウクライナ機墜落で

1 :ばーど ★:2020/01/11(土) 13:26:14.70 ID:q1Pquib29.net
安倍晋三首相は11日午前、カナダのトルドー首相と電話で協議し、イランでウクライナ航空機が墜落し、多数のカナダ人が犠牲になったことについて哀悼の意を伝えた。トルドー氏からは謝意の表明と現状の説明があった。両首脳は中東情勢などについて意見交換し、緊張緩和や情勢の安定化に向けて協力していくことで一致した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN1C3SDZN1CUTFK00B.html

2 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:26:39.71 ID:bjILkpTN0.net
ぐっじょぶ

3 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:27:11.51 ID:QCeNK44L0.net
トルドー「チンパンの電話なんかつなぐんじゃねえよ」

4 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:27:30.93 ID:kBp73YI40.net
■安倍ドクトリン エネルギー政策

我が国の石油備蓄は、約200日分(うち民間備蓄約110日・国家備蓄約90日)である。
民主党政権下の事業仕分けで備蓄量削減と一時決まったが、実態はIEA(国際エネルギー機関)の緊急時問題常設作業部会から「深刻な懸念」表明が出されたことで減っていない。

さらに安倍政権下での取り組みにより、サウジアラビア(サウジアラムコ)との共同石油備蓄も始まっている。

沖縄にある南西石油がブラジル資本(ペトロブラス)になっていること、尖閣諸島沖での天然ガス開発の件では、
福田政権下において「白樺」(中国名:春暁)ガス田の共同開発を認めさせたこと=中国が従来主張の沖縄トラフ線を退け、日本側主張の日中中間線で妥協したこともあり、我が国のエネルギー政策においても沖縄は要石となっている。

一方の民主党政権では、国益を害する外交しか行っていない。鳩山政権下では「白樺」(中国名:春暁)ガス田を共同開発より格下の「出資」とする要求に屈し、出資比率の5割超を中国側に譲る方針を決めている
と、2011年3月9日のエントリーで触れている。

つまり、民主党政権以前から自民党政権は、沖縄の利害関係国として米国のみならず、サウジアラビアとブラジルを引き込んでおり、尖閣諸島をめぐる日中激突は、日米安保の集団的自衛権発動だけではなく、この2国の沖縄の利権が毀損する可能性を予め仕組まれている。

安倍ドクトリンは、さらに利害の明快さを与えた。海上(現在では空にまで及んでいるが)における法の支配が貫徹されることで、(中共を含む)周辺国すべてが貿易によって恩恵を受けるが、
ひとたび戦火が上がれば、相互の利益は途端に損害に変わる、というトリガーとなっている。

第2次安倍政権は、イランをめぐる米国とサウジの不和が広がる間に、サウジアラムコとの共同備蓄事業を80万キロリットルから100万キロリットルに拡大する。

すでに、サウジとの共同声明で安保対話の課題として、 海上安全保障と海上輸送路の安全を挙げている。そのサウジから日本へのシーレーンの終着点のひとつが、この沖縄の共同備蓄基地なのだ。

5 :名無しさん@1周年 :2020/01/11(土) 13:28:03.93 ID:15HqmRJK0.net
反日カナダに電話なんてする必要なし

6 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:28:05.62 ID:BLUKk/V90.net
南無三

7 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:28:06.62 ID:kBp73YI40.net
■日本、サウジ原油共同備蓄事業拡大で合意へ−容量100万KLに 2013/12/14

12月14日(ブルームバーグ):日本とサウジアラビアは16日、沖縄石油基地における原油共同備蓄プロジェクトを更新する。

ブルームバーグ・ニュースが入手した文書によると、現在サウジ国営石油会社サウジアラムコに貸与されている沖縄石油基地の80万キロリットルのタンク容量を100万キロリットルに拡大する。


■経済産業省の資料によると、同プロジェクトは2010年12月に石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)とサウジアラムコの間で契約を結び、翌年2月には約30万キロリットルを積んだ第1船が到着した。

同プロジェクトは、 サウジアラムコが沖縄基地のタンクを東アジア向けの供給・備蓄のために使う一方、緊急時には貯蔵された原油を日本が優先的に購入できる枠組み。

8 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:28:17.35 ID:0qb0efRo0.net
は?安倍が悪いのに謝れば赦されるとでも?

9 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:28:41.61 ID:kBp73YI40.net
■沖縄に石油精製技術の高度化を長期的に推進。

※尖閣諸島沖の大油田睨み沖縄に石油基地


■住友商事、ブラジル国営石油会社と沖縄・南西石油を共同経営へ

2007年11月19日

住友商事は、ブラジル国営石油会社Petroleo Brasileiro S.A.と共同で石油精製専門会社の南西石油(沖縄県西原町)を経営していくことで基本合意した。

南西石油は、現在、東燃ゼネラル石油が87.5%、住友商事が12.5%出資する。このほど、ペトロブラス社が東燃ゼネラルが保有する南西石油の株式すべてを買い取り、住友商事と2社での共同経営に向けての基本契約書に調印した。

南西石油は、2008年4月にも沖縄県唯一の石油精製会社として、新株主の下で新たなスタートを切る。


南西石油は1968年から、日量10万バレルの精製設備を持つ石油精製専業会社として運営されてきたが、簡易設備しか持たず、割高な軽質原油しか処理できない制約がある。

住友商事とペトロブラス社は、3年後を目処に精製設備の高度化のための設備投資を計画している。

これにより、安価なブラジル産の重質原油の処理が可能となる。稼働率の向上、経済性の改善を図り、沖縄の地理的な優位性を生かし、アジア諸国への石油製品輸出を目指す。

また、両社は日本、 アジア地域でのバイオ・エタノール等の新エネルギー事業でも、南西石油をターミナルとして活用することを共同で検討していく。

10 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:29:28.31 ID:W4n2IopU0.net
どうせ、イラン系カナダ人だろ

11 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:29:29.56 ID:+BqxbSjU0.net
安倍ちゃん休み無しかよ
頑張るなあ

12 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:29:38.57 ID:kBp73YI40.net
安倍ドクトリン
 
■自民党 エネルギー政策

  2008年5月22日には、パプアニューギニア政府(イギリス連邦国)とエクソン・モービルを始めとする日本の新日本石油などの事業会社との間で

液化天然ガス(LNG)工場の建設に向けての基本合意が取り交わされ、2014年5月15日には生産されたLNGの日本向け船積みが初めて行われた。

世界最大規模のLNGプラントであり年間生産量690万トンのうち約50%を東京電力や大阪ガスが購入者となっている。また、今後の生産については30年間の見通しがついている。

13 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:30:09.09 ID:pbxMA5ra0.net
賠償金は韓国に預けている金から払いますので

14 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:30:12.14 ID:zi6k19GE0.net
カナダかーい

15 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:30:17.10 ID:vdnjGME90.net
トルゾー首相何歳だっけ 若いんだよね

16 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:31:48.16 ID:kBp73YI40.net
【安全保障】日米豪でインド「抱き込み」戦略を展開 安倍首相訪印の背景 2007 2cha

■8月上旬に訪米した、小池百合子防衛相は米側に「日、米、豪にインドを加えた4カ国戦略対話の枠組み作り」を提唱
▼2007 初の日米豪印合同演習 マラバール
この安倍首相のインド国会演説は日、米、豪、印による中国包囲網形成の端緒となったといえる。安倍演説の翌23日、海上自衛隊護衛艦2隻とP─3C対潜哨戒機2機が日本からインド亜大陸東方沖のベンガル湾周辺海域に向かった。
米印海軍合同演習は日本、オーストラリアを巻き込んだ多国間演習へと拡大、9月上旬にインド洋で実施されたためだ。
今年1月のマラバール07─1は沖縄東方沖で中国大陸を睨む形で実施され、今回の07─2が日本の初参加となった。
関係筋によると、この初の4カ国合同演習は今年6月にシンガポールで開かれた第6回アジア安全保障会議の日米豪国防相会議や日印2カ国間防衛・国防相会議などで合意をみた。
この軍事演習スケジュールは安倍首相の今回の訪印日程に合わせて調整されたようだ。
8月上旬に訪米した小池百合子防衛相は米側に 「日、米、豪にインドを加えた4カ国戦略対話の枠組み作り」を提唱しており、軍事面での4カ国提携は急進展し始めている。

【軍事】中国けん制か 日米印が米空母で発着艦訓練 マラバール 沖縄周辺海域 [2016/6/15] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465995429/
■海上自衛隊と米国、インド両海軍の共同訓練「マラバール」が15日、沖縄周辺海域で行われた。

17 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:32:50 ID:BRDyqQUL0.net
>>11
ゴルフしかしてなかったしヘーキヘーキ

18 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:33:05 ID:coPv4URG0.net
カナダ『戦争だーーーー!!!!!

19 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:34:11.59 ID:55YnKbth0.net
飛行機の中から電話したのか。

20 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:35:42.13 ID:FY/CBDRI0.net
>>17
そういうのってチクチク言葉だからしゃべるな。小学生からやりなおせ

21 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:35:58.39 ID:kBp73YI40.net
■安倍ドクトリン

安倍ドクトリン(あべドクトリン)とは、2013年1月18日に内閣総理大臣安倍晋三が東南アジア歴訪の最後の訪問地ジャカルタで発表した対ASEAN外交5原則。

安倍首相はアルジェリア人質事件への対処のため予定を切り上げて帰国したため、当初予定されていた会見での表明は見送られ、文書の形でその内容が公表された。
中国の海洋進出に対し、米国との同盟を基軸として日本とASEANの関係を強化し、経済とエネルギー・海洋安全保障分野での協力を促進していくことが盛り込まれている。

■5原則の内容
・人類の普遍的価値である思想・表現・言論の自由の十全な実現 
・海洋における法とルールの支配の実現 
・自由でオープンな、互いに結び合った経済関係の追求
・文化的なつながりの一層の充実
・未来を担う世代の交流の促進

■反響
この5原則の発表に対し、中国外務省は「アジアでは多元的な文化と多様な社会制度が併存しており、我々は多様性の尊重を一貫して主張している」、「当事国同士の対話によって平和的に問題を解決するというのが各国の共通認識だ」
とする報道局長談話を発表し、対中牽制への警戒感を露わにすると同時に、日米両国などが南シナ海の海洋問題に介入することに反発した。

22 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:36:32.00 ID:kBp73YI40.net
【アジア太平洋】「安倍ドクトリン」を国際社会に定着させよ 第4次安倍政権始動

2017.11.3
 第1次安倍政権末期の2007(平成19)年8月22日、安倍晋三首相がインド国会で行った「2つの海の交わり」という演説をご存じだろうか。外交関係者の間で今も「名演説」として語り草となっている。
 「太平洋とインド洋は、今や自由の海、繁栄の海として一つのダイナミックな結合をもたらしています。従来の地理的境界を突き破る『拡大アジア』が明瞭な形を現しつつあります。
これを広々と開き、どこまでも透明な海として豊かに育てていく力と、そして責任が、私たち両国にはあるのです」
 25分間の演説中、一呼吸置く度に拍手が起き、その数は30回を超えた。
 演説から10年。核・ミサイル開発を強行する北朝鮮、覇権主義を露骨に打ち出す中国−と東アジアの安全保障環境はますます厳しくなっている。
 それだけに第1次政権で首相が打ち出した価値観外交は、かつてないほど重要になった。自由、民主主義、基本的人権の尊重、法の支配という価値観を共有する国々が、安全保障、経済の両面で関係強化することは、
独裁国家の覇権主義と対抗するのに欠かせない。首相自身も10年前のこの外交方針が、現在の国際情勢を先取りすることになろうとは予測していなかったのではないか。
 2012(平成24)年に政権を奪還した首相は、価値観外交を戦略的に発展させた「地球儀を俯瞰する外交」を打ち出した。
昨年はこれに「自由で開かれたインド太平洋戦略」を加えた。これらを貫くのが10年前の「2つの海の交わり」で示された概念なのだ。
 「自由で開かれたインド太平洋戦略」は、アジアとアフリカの2つの大陸、太平洋とインド洋の2つの海の連結を強めることで、 国際社会の安定と繁栄につなげようという構想だ。
 これらの外交構想を総称して「安倍ドクトリン(基本原則)」と呼ばれる。首相は13(平成25)年1月、ジャカルタ訪問時に安全保障に関する「安倍ドクトリン」を発表したが、その意味合いはより拡大した。
 第2次政権発足後、5年弱で首相が訪問した国・地域は70、外国首脳との会談は540回を超えた。安倍ドクトリンは国際社会に着実に広まりつつある。
 インド太平洋戦略は、5〜7日に初来日するトランプ米大統領との会談でも取り上げられる見通しだ。アジア戦略を持たないとされるトランプ氏を巻き込めば日米同盟もより強化されるのではないか。

23 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:39:04.76 ID:QCeNK44L0.net
>>20
5ちゃんで何言ってんだよ
五万年ロムってろ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:41:04 ID:FY/CBDRI0.net
>>23
わかった

25 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:41:26.46 ID:PIQOvk0E0.net
安倍『やれ』
イランの軍人『はい』

26 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:53:31.12 ID:X8EY5w6H0.net
安倍ってトルドーによくバカにされるよな。

27 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:53:36.64 ID:40Sa0L730.net
>>3
お前、福田産に恨みでもあるのか?

28 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:58:28.44 ID:2P33DWhc0.net
これ賠償どうすんの?

29 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 14:36:32.64 ID:E3BhTNCg0.net
中国の言い間違いは許したのか未だに気付いてないのか

30 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 14:56:44.34 ID:w6N56Jib0.net
この誤射のおかげで戦争止まったかも。

イランもアメリカも、なんとなくバツ悪くてこの後仕掛けにくいはず。

31 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:01:31.90 ID:CPVv2UeL0.net
アイゴーの意だろ
チョンゾーなんだから!

32 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:18:27.35 ID:0w/+8pSn0.net
イランに対しては毎度の遺憾砲か

33 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:23:19.35 ID:kv8HS3xg0.net
カナダには大勢のイラン人が住み着いていて、イランに里帰りの
カナダ国籍のイラン人たちが2番目に大勢死亡したらしい。
カナダには中・韓などいろいろな国の移民が多い。

34 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:24:04.94 ID:RVA7ieQN0.net
トルドー急にヒゲ生やしたのどうした

35 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:24:38.42 ID:WVNaPltT0.net
ドイツも結構死んでたよな

36 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 15:34:22 ID:CPVv2UeL0.net
>>34
ヒゲ生やしトルドーです

37 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 19:11:57.18 ID:P7XXgW8K0.net
朴槿恵と並ぶ陰口野郎。
トランプ嫌いなんだからこんどの誤射もアメリカのせいにすれば良いよ。クズ。

38 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 06:37:42.49 ID:C58c9i2i0.net
は?、カナダ首相は死んでねえよ

39 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 06:41:03 ID:4JgPhyqF0.net
abe ( has korean blood ) is not true japanese . korean spy .
please erase him

40 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:46:50.30 ID:oIrkrX/20.net
>>33
そういうことか
イランとウクライナとカナダの結びつきがピンとこなかった

総レス数 40
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★