2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】「鈴木大国(スズキングダム)」が浜松にあった 市長も社長も 人口の8割「鈴木さん」の地区も

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/10(金) 12:42:52.60 ID:/5XvvROh9.net
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2020011099120028.jpg

浜松市には鈴木さんが多い。市長も、市を代表する企業「スズキ」のトップも鈴木さんだが、中でも「住民の8割超が鈴木姓という地区がある」と聞いた。正直あまり名字に愛着はないが、鈴木の端くれとして行かないわけにはいくまい。スズキ車に乗って、いざ「鈴木王国」へ。(鈴木凜平)

◆親しくなくても下の名前で呼び合う

 JR東海道線高塚駅から西へ二キロほど、浜松市西区篠原町の「権現」地区。タマネギ畑に接する住宅街は軽乗用車「ワゴンR」がやっと通れるほどの狭い道が編み目のように走る。表札を見て歩くと、なるほど「鈴木」ばかり。約五十軒中、四十軒余りが鈴木姓らしい。

 「山田」から姓を変え、旧雄踏町(同市西区)から嫁いできた鈴木八重子さん(67)は「なんでこんなに多いの」と驚いたという。周りは皆、同姓だから親しくなくても名前で呼び合う。「幼い頃からそうだから違和感なかったけど」と夫で農家の健さん(68)。

◆起源は鎌倉時代

 八重子さんの疑問に答える文書が近くの保泉寺にあった。代々、寺に受け継がれてきた「元祖由来秘書」によると起源は鎌倉時代までさかのぼる。

 鈴木姓の発祥の地とされる熊野(和歌山県海南市)の武将鈴木重家が、源頼朝に追われる義経を助けるため奥州に向かう途中、行方知れずとなった。妻は息子を連れて夫を捜しに旅立ったが、橋本宿(静岡県湖西市)で夫が切腹して果てた、との知らせを聞く。途方に暮れていたところ、人々に温かいもてなしを受け、そのままとどまった。やがて子孫が居を移し、根を下ろしたのが権現地区の辺りだった―という。地元公民館の文化誌は、明治になって庶民の名字が義務化された際、権現地区をはじめ篠原町ではほとんどの人が鈴木姓を選んだ、とする。

 発祥の地の海南市では現在、鈴木姓が人口に占める割合(鈴木率)は0・3%未満で、広報担当者は「全国に飛び立ったまま戻ってこなかったのではないか」と話す。

 それに対し、浜松市の鈴木率は権現地区で八割、篠原町では三割、市全体でも7%に達する。権現地区は戦後の再開発とも無縁で、古い家や街並みが今も残るが、遠州の風土や人情、人がとどまりやすい居心地の良さが高い鈴木率の背景にありそうだ。

◆「浜松鈴木さん楽会」結成

 「これだけ鈴木さんがいるのだから交流したい」と思った権現地区出身の鈴木建也さん(59)は二〇一〇年、「浜松鈴木さん楽会」を結成。海南市での「全国鈴木サミット」に参加したり、全国の鈴木さんとの交流イベントを開いたりしてきた。「平凡に思える名字だが、それだけ広がりがあるということ。(交流で)誇りを深められた」

 取材を通じ、あらためて姓への愛着が増してきたので、市長の鈴木康友さん(62)に提案してみた。

「いっそのこと浜松市を『鈴木市』に改名しませんか」

 「多くの鈴木さんがこの街を支えてくれているのは確かですが、それはないですね(きっぱり)」とか。

◆メモ「鈴木(すずき)さん」

 全国名字大辞典によると、刈り取った後のイネを天日干しするために積み上げたものを「すずき」と呼び、「鈴木」という漢字を当てた。2018年の民間調査では、全国の鈴木姓は佐藤姓に次いで2番目に多かった。都道府県別の鈴木率では静岡県が約5%で最も高い。

2020年1月10日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020011090120028.html

2 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:44:14.82 ID:gHIuTtdV0.net
鈴菌町

3 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:44:52.78 ID:QNA9f+9C0.net
佐藤「なんだと」

4 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:45:28.73 ID:RkCcql+i0.net
鈴木さん浜松市に多いのは結構有名だと思ってたけど
違うの?

5 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:45:57.27 ID:3Qb5jQze0.net
へーそうなんだーと気楽に記事を読んでいたけど、よく考えたら自分も鈴木だった。苗字を客観視したことなかったわ。
いつも下の名前で呼ばれるのは確か。

6 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:46:19.09 ID:pv1y/ult0.net
修が全てを取り仕切っている

7 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:47:19.69 ID:J55kDoRY0.net
鈴木は農民の出って事かよ

8 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:48:10 ID:xEgptsWO0.net
リアル鬼ごっこしよう

9 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:49:57.90 ID:FmjjNfIu0.net
クルマはダイハツ(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:51:14.39 ID:bcxGWcOl0.net
部落

11 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:53:13.88 ID:if/f2STx0.net
鈴菌

12 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:53:20.02 ID:ccbdhPeI0.net
スズキか・・・

13 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:54:02.80 ID:yA8IFNu80.net
鈴木性は全国的多いようで実は
鎌倉から大阪までの海沿いに
ほぼほぼ集中してる
おそらく武士の時代の情報伝達係
忍者の1種類で草忍者を務めてたと思われる
そういう役割種族が居なければ
辻褄の合わない歴史エピソードも多い

14 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:54:22.57 ID:DzJ/2FL60.net
すずき、さとう、たなか、のどれが一番多いの?

15 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:55:08 ID:u60M3rGr0.net
川崎国よりも格式高そう

16 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:56:42.34 ID:z5glwZ270.net
>>1
「68万人台人口(笑)が『確実となった』超醜い村落・静岡市」wwwww
(すでに多分、「現時点で現在もう68万人人口の中核市・静岡村」となっている。)

静岡市の人口減少が、全く止まらず大加速しているwwww


 人口50万以上の大都市推計人口 「2019年11月1日」
 --総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
 静岡市 690,981人(△204) うち外国人:10,586人(+86)


2ヶ月半前の、静岡市の人口
「690981人」wwww

未来とうぜん完全皆無www静岡市www
政令市の資格は、もうとっくの昔に無い。

17 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:58:37.00 ID:DR84gaAd0.net
確かに鈴木がクラスにたいてい3人いました
静岡育ちより

18 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:59:03.31 ID:SN2SZRFX0.net
> 「いっそのこと浜松市を『鈴木市』に改名しませんか」

ヤマハ「お断りします」

19 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:00:12.19 ID:YUhrjBuC0.net
和歌山じゃないのか?

20 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:00:13.01 ID:fAF4lZy00.net
スズ菌愚ダム

21 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:03:29.11 ID:eRQ3zddq0.net
>>17
鈴木どころか名前まで同じ鈴木さんがいて教師が戸惑ってたわ

22 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:06:54.53 ID:XFVb/Qc80.net
>>21
名字が同じだと名前も同じになりやすいよね
特に画数とか気にするとそうなる

23 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:07:50.92 ID:uTIjBtCC0.net
俺の周りは、高橋だらけだわ。
東京西

24 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:08:13.27 ID:fY65BYLh0.net
子供の頃は日本の名字1位は毎年鈴木だったのに、最近は佐藤に王座を奪われて久しいよな
いったい何の理由で鈴木は数を減らしたのだろうか?
それとも佐藤が増えたからなのか?

25 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:08:43.71 ID:fgTzxTRr0.net
明治までに苗字がなく選んだひとで鈴木さんが多い、とは聞いていたけど。
(他の苗字ももちろんいっぱい)。
宗教(仏教のえらい坊さんとか)かな、くらいにしかしらなかった。

浜松以外の鈴木さんはどうなんだろう。

26 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:08:59.33 ID:usW7LpGC0.net
マドハンドみたいな感じ?

27 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:10:52.45 ID:fgTzxTRr0.net
>>17
高校のときは40人くらいに4人いた。
浜松じゃないけど。

28 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:11:36 ID:fgTzxTRr0.net
浜松って人が家が長続きする土地なのかな。
いいところなんだろうね。

29 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:13:37.22 ID:fgTzxTRr0.net
>>12
そういや、日本のバイクメーカーはカワサキ以外は浜松近くが出自だねえ。
例のカワサキか、は浜松じゃない、ってことでもあるんだね。
不思議だねえ。

30 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:14:53.56 ID:tPJRGiIh0.net
ムネオハウスの上位系かと思った

31 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:17:41 ID:2uotMnET0.net
>>1
そんなの日本中どこでもあるやん

32 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:18:51.85 ID:O5oYKSYv0.net
清水は望月

33 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:21:15.88 ID:7TuRZsFQ0.net
私もともと関西でこの3−4年仕事で浜松に来てる人間ですが

ここ、「袴田」とか「紅林」とか結構普通にいるんですね 最初ちょっとビックリしたわ
二人一緒に紹介したりせんほうがええんかなとか。。

34 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:22:28.18 ID:znvZEjIy0.net
オサム死んだらトヨタ傘下かな

35 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:25:13.54 ID:EDoIco8l0.net
>>1
>地元公民館の文化誌は、明治になって庶民の名字が義務化された際、権現地区をはじめ篠原町ではほとんどの人が鈴木姓を選んだ、とする。

いや、それ以前も名乗っちゃいけなかっただけで名字自体はあったはずなんだけどねー
アホな坊さんが、過去帳にも記しちゃいけないと思っちゃったのでホントの分からなくなっただけではないのか?

36 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:25:42.60 ID:35ZvN0gI0.net
>>32
お、同郷

37 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:26:35.37 ID:+pHUBZU40.net
○○という集落は××姓が多い

なんてこと、西日本でやったら某団体から糾弾されそう

38 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:27:20 ID:6Z49YRsw0.net
記事書いてるライターが鈴木ってのがいい(´・ω・`)

39 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:32:58.83 ID:3TQJHjEx0.net
鈴木のバイクに、鈴木の車。

全てがスズキ。

40 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:46:28.65 ID:uj7HXW0U0.net
>>1
大地震「危ない街」全国ランキング
西日本では第二位の浜松市
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019090400078_4

41 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:47:24 ID:blu2n3aB0.net
高校の時クラスの一割鈴木だったわ

42 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:54:02.25 ID:AdmCzECe0.net
浜松オートレースで、出場者全員「鈴木」姓のネタみたいなレースが実際行われてるからなあw
https://www.youtube.com/watch?v=nC8mJsyL1P4

43 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:59:36.04 ID:3zB0Kog20.net
東京タワーみたいなバイクが溢れている

44 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:05:25.62 ID:UDIS0JUw0.net
この前桑名に行ったら伊藤さんだらけでびっくりした
店の予約を入れるときも伊藤さんに限っては下の名前まで聞くようになってるらしい

45 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:06:45.82 ID:Ao/tizq10.net
ハマイン!!

46 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:11:24.94 ID:KucfkQ8N0.net
ぶっちゃけると、戦後に不法滞在在日や拗ねに傷有る奴らが水産関係に元々多かった鈴木性を名乗って増え続けたのが原因
悪いが漁港近くの鈴木性は向こうの人が多いし
商品の品質も酷い

47 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:17:40.55 ID:STdMzTPH0.net
静岡東部出身の鈴木だけど1クラス3〜4人は当たり前
小学校の時は同性同名が学校に3人いた
今は東京でフリーで働いてるけど同業者に同性同名(異性)がいて間違われてめんどくさい
珍しい苗字・名前に憧れる

48 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:29:00.94 ID:GylbwVZm0.net
感染者タウン

49 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:29:44 ID:0aD7WZ0m0.net
オサム自治区だろ要するに。浜松自体がスズキの企業城下町だし

50 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:34:59.02 ID:PfVJ1htl0.net
>>1
浜松市のセフレが鈴木って名字だったけど
同じクラスに6人鈴木がいるってその時言ってたな〜

51 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:35:45.99 ID:jEwLpvDH0.net
>>33
袴田は浜松、紅林は島田に多い苗字

52 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:39:44.71 ID:Xe/eNJdO0.net
圧倒的コロニー

53 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:41:02.93 ID:Xe/eNJdO0.net
>>24
トンボ鉛筆の…

54 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:42:58 ID:Q+uEesEM0.net
いいからカプチーノ2を早く出せ

55 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:44:46 ID:jEwLpvDH0.net
>>49
スズキ本社は旧可美村
可美村は浜松市に四方を囲まれた浮島状態だった
https://ja.wikipedia.org/wiki/可美村

56 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:58:35.38 ID:XzDPEq0i0.net
浜松のことはわからんが静岡で最も多いのは「望月」

57 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:19:36.75 ID:UpBR3Ui70.net
九州には鈴木さんは殆どいない
今まで鈴木さんと知り合いになったことがない
田中さんは1学年に一人いるかいないかのレベル
佐藤さんは地元には一人もいなかったな

58 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:21:12.63 ID:b/kyXi1h0.net
>>46
加古川親子3人死亡事故の犯人も
韓国籍の鈴木だったな

59 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:22:44 ID:6zXXqrEG0.net
静岡は鈴木は多いが、佐藤はあまりいない

60 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:23:33 ID:S1xzhIc50.net
徳川政権に必死に擦り寄って鈴木さんが増えたって聞いたけど?

61 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:40:15.80 ID:vqwWzTBu0.net
日本の首相現在のところ
鈴木2 田中2 佐藤1

62 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:34:33.91 ID:Ztk27yiV0.net
鈴木重秀は!?信ヤボで大活躍
雑賀孫一

63 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:43:56.52 ID:Ycc5tsfS0.net
静岡市だと多いのは杉山とか望月だな

64 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:48:11.46 ID:O8pKAZmB0.net
>>60
すり寄る必要ない程度の縁はあるから

65 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:51:06.79 ID:1cgqWco60.net
高校時代のクラスに鈴木が6人いて卒業式では5人目あたりで笑い声が聞こえていた。

66 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:54:07.98 ID:nw1WTOPv0.net
挙母市を豊田市に改名したエゴ

67 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 16:57:42.95 ID:5EgqppgF0.net
なるほど。
篠原に野球場を造るのに
納得した。
鈴木の本拠地じゃん。

68 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:02:16.80 ID:WlvpAHqP0.net
俺の義姉の実家が篠原だな
鈴木が多いけどそれって昔は地区の皆が一緒の姓を名乗ること多いし別に普通じゃない?

69 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:09:28.69 ID:hmm6yL1O0.net
それってB地区のこと?
うちの田舎じゃ近くのS崎姓の集落はそれなんだわ

70 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:47:08.80 ID:Br4K2+Lx0.net
Sue Zookie

71 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 21:19:11.47 ID:Xz9XleJf0.net
スズキング
スズキスト
スズキズム

72 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 21:53:14.58 ID:EPije30s0.net
浜松は行政が何かする時にも修にお伺いたてるらしいからな。鈴木の支配下だわ。

73 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:46:10.49 ID:s5MLbqFl0.net
清水だったら望月がクラスに5人。
県全体だと確か4倍くらい鈴木に負けてたことにびっくり。
新潟に引っ越したら望月っていう名字の人がテレビに出てたけど変わった名字だよね、と言われてさらにびっくり。

74 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 23:33:54 ID:9Rf29dLx0.net
>>73
望月は長野が発祥で南下してきたらしいね

75 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:43:36.36 ID:mVLsbSco0.net
クマキングダムしってる

76 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:54:01.90 ID:FttXDOjB0.net
浜松の和田地区に住んでたけど、40人学級で8人が鈴木だったな。
2割が鈴木

77 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:54:35.93 ID:isF6RcPf0.net
九州だと鈴木って名前はレア

78 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 10:01:31.96 ID:01jMx09Y0.net
>>55
マツダのある広島の府中町はいまだにそのままなのに
可美村はよく合併できたなと変なとこで感心した。

79 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 10:37:23.20 ID:ruwAW1+D0.net
>>78
企業城下町は合併してもデメリットしかないだろ

80 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 11:27:05.92 ID:z8TOKYlu0.net
俺篠原出身だわw
これからの季節新玉が一杯貰えるんだが処理しきれないんだよ
鈴木だらけだが良い地域だよ
刑部、那須田、野寄多かったなあ

81 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 11:38:34.53 ID:r5GDq3qh0.net
鈴木姓は結構偏ってる
うちのあたりにはいない

それに対して佐藤姓ってどこでもいろいろなところにいる

そんな印象だけど、実際どうなんだろ?

82 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:07:16.63 ID:s1u8sMam0.net
>>81
Wikiによると「鈴木氏は熊野神社の勧進や熊野を基地とする太平洋側の海上交通に乗り、神官として東日本を中心とした全国へ広まった。 」
というわけで、三重から岩手辺りまでの太平洋側に分布が偏っていている
https://myoji-yurai.net/myojiPrefectureRanking.htm?myojiKanji=%E9%88%B4%E6%9C%A8

佐藤さんは、鈴木さんほどの極端の偏りはないけど、それでもやっぱり東日本が多い傾向があるみたいだね
https://myoji-yurai.net/myojiPrefectureRanking.htm?myojiKanji=%E4%BD%90%E8%97%A4

83 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:44:44 ID:t6wArdbs0.net
生まれた時の姓は佐藤だが結婚して嫁の鈴木に変えた
どうせなら珍しい名字の相手と結婚したかったが、まあこういういわれがあるなら鈴木も悪くない

ちなみに一家でスズキ車に乗ってるが名字とは関係ない

84 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 13:48:56 ID:t6wArdbs0.net
>>6
ちなみにオサムちゃんの旧姓は松田

85 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:57:38.50 ID:k4Pz1avR0.net
クラスに二人鈴木ケンジがいると賢い方の鈴木賢二と賢くない鈴木健二

86 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 19:04:20.06 ID:I08rJtKh0.net
田舎行くと特定の苗字ばっかりな集落なんて珍しく無い

87 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 19:28:07.34 ID:HXzsbNpQ0.net
佐藤帝国はないのか?

田中共和国とか。

88 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 21:29:25 ID:+CemAjP20.net
鈴木菌に感染

89 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:51:28.49 ID:ACPQDqnS0.net
中世、徳川家康に拝謁出来た農民が七家あるんだけど
六家が鈴木だから昔から多かったとは思う。

90 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 23:09:37.08 ID:va/HBLQX0.net
鈴木って二番目に多い苗字なのか
東京ではそこまで多い印象はないな

91 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:12:03.97 ID:jq/4sC2w0.net
>>90
むしろ逆で鈴木は関東で強い名字で東京だと佐藤を上回る数いて1位だよ
家康が三河から東海筋と江戸をはじめ関東に連れてきて増えた

92 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:16:16.19 ID:nNYi0tV6O.net
確かにサークルに鈴木って人がいたわ、ただ静岡"市"出身だがw

93 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:21:15.60 ID:7ErxcOSC0.net
>>33
すごい組み合わせだ

94 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:26:33.66 ID:2FvojI4u0.net
鈴木にあらずんば人にあらず

95 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 18:29:47.39 ID:ve5iFer70.net
浜松で高校の一クラス35人中15人が鈴木だったな
やはり多いかも

96 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:18:46.12 ID:9OtKrM5X0.net
高橋王朝とか田中公国とか伊藤人民共和国とかあるのか?

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★