2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】カニカマ消費量世界一は日本じゃなかった 生産量の1位は意外すぎるあの国

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/09(Thu) 14:27:15 ID:1uYTJZMh9.net
カニカマの消費量世界一はどの国だと思いますか?
 日本と思うところですが、実はフランスなんです。そして2位がスペインです。
 ヨーロッパでは近年、健康ブームから魚食人気が高まっていて、
その中でカニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり、非常に需要が高まっているんです。

では、そのカニカマの世界一の生産国はどこでしょうか?
 もちろん発祥地の日本では?と思うかもしれませんが、実は違うんです。バルト3国の一つのリトアニアなんです。

リトアニアが世界一の生産国となっています。そして同国のビチュナイという会社が、カニカマのシェアNo.1なんです。
 でも、カニカマを製造する機械は、日本のヤナギヤという会社が世界の70%ものシェアをもっているとのことです。

1/8(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00000063-sasahi-life&p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200108-00000063-sasahi-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:27:36 ID:4LvVGlyx0.net
ホモカマは?

3 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:28:14.51 ID:+v8YepPb0.net
知ってたw
前TVやってたし

4 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:28:25.35 ID:ryo5K6Ay0.net
カニもどきかまぼこ

5 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:28:31.37 ID:f6oLkdfi0.net
カニカマってあれ似た風味を作る技術が秘伝とかじゃないの?
外人に作れんのかアレw

6 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:29:07.75 ID:bIN8mO3S0.net
やはり、フランスですね。サラダにごっそりと入れていますね

7 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:29:13.18 ID:rtdHjVtJ0.net
質の悪いカニと比べて、
ホンモノより美味しいカニカマw

8 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:29:36.63 ID:N/WMzzxE0.net
リトアニアがカニカマをパクったか

ガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわね・・・・

9 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:29:43.74 ID:EICpj1gd0.net
確かカニカマの事をアラスカって呼んでんだろ

10 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:29:54 ID:0fvxXgdE0.net
Surimiか

11 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:30:42 ID:0EJNx6FF0.net
>カニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり

そうなのか…我々日本人はカニ本物がうまいというのは思い込みで
この思いこみがなければカニカマのほうがうまいのか…

12 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:31:05.08 ID:3ISKmHsB0.net
塩分が高いんだから汗をあまりかかない欧州で日本食を食べるのはやめさせた方がいい
日本食は高温多湿の日本に特化した食べ物だ

13 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:31:51.36 ID:qKFjlGk90.net
>>5
日本すごいの番組で工場入られちゃったから余裕で作れる

14 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:31:58.13 ID:ZVz3RBEK0.net
ヤナギヤってポマードの?

15 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:31:59.63 ID:CcanxIHj0.net
久しぶりにスシロー行ってカニかま頼んだら大きさが半分になってやんの
マジふざけんな

16 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:32:18.02 ID:If0rQtmW0.net
カニカマと言えばいちまさのオホーツクだろ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:32:58.33 ID:2evYqENl0.net
カニカマは良く出来てるよね

18 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:32:59.37 ID:/qlHtTO90.net
カニカマっていいよなあ(シムケン風に)

19 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:33:03.66 ID:dvY881nd0.net
そういえば、貧乏一家のカニかまの話があったな

20 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:33:05.98 ID:8WDiPaUx0.net
ねこのおやつ

21 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:33:22.69 ID:nWXe4mVy0.net
>>11
いつになったら松茸がクセーし美味しくもないのにやたら高額だと気づくのやら

22 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:33:31.54 ID:XO6Pjn410.net
アレルギーあっても食えるしな知らんけど

23 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:06.50 ID:wy5jlfn60.net
フランスは食い物不味いからな

24 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:12.15 ID:WbnqgJNg0.net
カニカマって韓国発祥でしょ?証拠あるよ
https://pbs.twimg.com/media/EEA97e6VAAAsw2N.jpg

25 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:27.66 ID:ZyjXeanW0.net
これ考えた奴天才

26 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:37.50 ID:UfOJ+NcY0.net
カニカマ美味いから仕方ない

27 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:34:50.45 ID:b5sfvSP40.net
>>1
>>ヨーロッパでは近年、健康ブームから魚食人気が高まっていて、
その中でカニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり、非常に需要が高まっているんです。


フランス人てホントは味音痴なんじゃねーの?

28 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:35:01.81 ID:jqyE49R/0.net
こんな幼稚園児みたいな文章で金もらえるの?

29 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:35:23.03 ID:wLuc0TKT0.net
>>21
可哀想に本物の松茸を食べたことが無いんんだな

30 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:35:47.72 ID:dt48aZ4+0.net
日本が発明した食品なのに
日本だけ蚊帳の外
寒空の外で哀しく待ってる日本犬ポチ

31 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:36:26.73 ID:qKFjlGk90.net
>>21
トリュフもまじくせえからな

32 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:36:28.04 ID:14CaQPFE0.net
>>24
カニカマを世界で初めて開発したのは石川県七尾市のスギヨじゃボケ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:36:35.40 ID:74QLaUGi0.net
かっぱ寿司のサラダ軍艦、カニカマとイカゲソのマヨ和え。
長野県民はかっぱ寿司に行ってもこれしか頼まないから、
長野県内のかっぱ寿司にはサラダ軍艦以外のメニューが置いていない。

34 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:36.16 ID:JyPc/YcD0.net
かまぼこなんて食べなくても北極海なら蟹いっぱいいそうなのにね

35 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:36.59 ID:f0ekD52/0.net
>>11
まあ本物の蟹はそれ以上旨くなりようがないけどカニカマはいくらでも改善出来るからなw

36 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:42.31 ID:9JorL+nq0.net
スリミ

37 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:47.90 ID:Q15HUPwD0.net
どうやって製法をパクったのか?が気になります
ライン製造メーカーが海外設置したとも思えないしw

38 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:54.39 ID:QM/4bhVe0.net
サラダにカニカマが乗ってるとガッカリしたもんだ。

39 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:37:59.97 ID:dvY881nd0.net
回転ずしのメニューに是非ウナギゼリーのカニカマ寄せとか出してほしいな

40 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:38:49.87 ID:eeNmYd0j0.net
でもあれ漂白してるんよね
漂白剤は身体に悪いし

41 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:09.42 ID:dt48aZ4+0.net
人口比考えたらすごいな。
スペインは5000万くらいだから。
1人当たりの消費量倍以上やん。

42 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:10.25 ID:svESyGn10.net
日本にはネカマという新種のカニカマがあるんだぜ(´・ω・`)

43 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:12.13 ID:vkVU0iTz0.net
よしフランスに制裁しろw

44 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:16.40 ID:Vecuv6Fi0.net
>>5
別にカニは日本固有でもないし
日本にしか作れんこたないやろ

45 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:22.16 ID:GbvPTZlU0.net
かに風味かまぼこができるまで

https://youtu.be/bWgfK4DntSI

46 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:40.72 ID:jW/E8TTO0.net
>>32
特許とったのかな

47 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:39:42.67 ID:Na/WUu5m0.net
>その中でカニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシーということで人気になり、非常に需要が高まっているんです。

さすがに本物のカニの方が旨いよ。

しかし安いのでたまに食ってる。

48 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:40:04.28 ID:GLgNpUwZ0.net
本物のカニより美味しくて…?
カニと比較するのおかしくね

49 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:40:31.57 ID:dt48aZ4+0.net
おまえらもっと海外行って金儲けしてこいや。
中国人や韓国人が
日本の食文化で金儲けしてるのみて悔しくないのか?

50 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:40:37 ID:i0qHY4Vm0.net
チーカマは?

51 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:40:51 ID:QTXILF8M0.net
カニカマってカニ風カマボコのことか
カマボコは相当高いやつじゃないとうまくない

52 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:40:54.64 ID:6FQGBPI90.net
トマトソース→ケチャップうめー
カニ→カニカマうめー
マヨネーズ→マヨネーズうめー

53 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:40:57.18 ID:3hvgI3dl0.net
最近ほぼカニがほぼズワイガニ出してたな
100%かまぼこだが

54 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:05.39 ID:gA2yApVP0.net
>>32
今時、ネタにマジレスかよ…

55 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:10.49 ID:+lbXhEuo0.net
前に飼ってた猫がカニカマ大好きだった

56 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:18.47 ID:Cwoh+gDv0.net
製造が海外なのは頷けるが
消費1位がフランスって言うのは驚くわ

57 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:21.68 ID:1EjiIQWB0.net
発祥地は全て韓国ニダ!

58 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:35.57 ID:CE1yCC0k0.net
いまって魚介コーナーにカニカマ置いてあって笑うわ

59 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:44.11 ID:6FQGBPI90.net
>>55
俺はネコだった

60 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:41:52.80 ID:O2h7U+HR0.net
蟹アレルギーだからカニカマ食ったことない

61 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:04.11 ID:68fYE+WR0.net
カニカマを解さずにそのまま焼くと美味しい

62 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:05.32 ID:GM7HNE+E0.net
カニカマは本物のカニよりヘルシーなの?

63 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:05.52 ID:Cwoh+gDv0.net
>>29
うちの祖父母は戦時中は松茸ばっかりで、嫌になり匂いも嫌だといっていたな。

64 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:37.92 ID:tI3iCFys0.net
向こうのはしょっぱいんだよね

65 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:44.13 ID:q7rYk/jq0.net
確かヨーロッパの方では箱に入って売られてた

66 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:42:44.83 ID:lMUcQzHW0.net
>>21
昔はただのキノコだったらしい

67 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:43:04.43 ID:4vlVKUM30.net
蒲鉾のキョトキョト感は嫌なんだと。でも骨とかやだからハンバーグ見たいに食べたい。だからカニカマなんだって。

68 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:43:11.15 ID:6JuEX+ba0.net
>>60
安心して食べられます^^

69 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:43:13.85 ID:3hvgI3dl0.net
>>62
何をヘルシーというかはわからんが
練り物は炭水化物で水増しされちゃうから

70 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:02.16 ID:Bx2PKP5K0.net
カジュアルフレンチ 多用してるね

71 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:16.71 ID:q1KiGQIA0.net
この前ホテルのバイキングで息子にカニ食わせてやったら「カニカマみたいな味する!」って叫んですごく恥ずかしかった

72 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:19.74 ID:ROu+Fefn0.net
カニの方が旨いよ。

73 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:32.49 ID:4RrD7ymj0.net
>>36
だよな

74 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:36.54 ID:bp7jfOhJ0.net
無いわ〜本物のカニより旨いとか無いわ〜
北大西洋海域じゃまずいカニしか生息してないんか?
かわいそうに

75 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:40.46 ID:A/UD/AGR0.net
蟹のパサパサ感が無いのがなぁ

76 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:44.43 ID:5ucm/C940.net
カニカマは台湾やタイの観光客にも人気だよ
マヨネーズで和えてあげるととても喜んでもらえる

77 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:44:50.10 ID:wq/rLVPHO.net
日本発祥なんだ
回転寿司の軍艦巻きサラダ系は好き

78 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:02.43 ID:3hvgI3dl0.net
カニらしさを出したいならスポンジみたいにしてカニ汁ジューシー感を出したほうがいい
かまぼこは限界にきてる

79 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:15.61 ID:lMUcQzHW0.net
カニは食うのめんどくさいからな
手ににおいつくし

80 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:17.51 ID:q1KiGQIA0.net
>>62
カニやエビは尿酸値が高くなると聞いたことがある

81 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:29.75 ID:T58Qkq930.net
おいCヘルC

82 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:38.13 ID:X6r0pWRE0.net
化調は世界で通用する
誇らしい

83 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:45:56.03 ID:aHebvJcd0.net
ジャップの魔改造力は世界一ぃいいいい

84 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:46:06.42 ID:Bx2PKP5K0.net
いやもうこのままで 匂いとジューシーさを加えるなんて蛇足

85 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:46:16.43 ID:ZmFtKydm0.net
リトアニアといえば、史人だよな・・・
今どうしてるかな

86 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:46:25.99 ID:foOl3k5Y0.net
>>21
ガキw

87 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:46:30.51 ID:BgVNwmsS0.net
カニカマって健康的なの?マジで?

88 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:47:15.06 ID:Bx2PKP5K0.net
ウチの低コスト手巻き寿司の実力派の脇役です

89 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:47:16.31 ID:ik+h6FcH0.net
知ってた
ちなみに柔道の競技人口一位もフランス

ていうか練り物として比べれば圧倒的に日本なんだけどヨーロッパはなぜかカニカマだけが突出してる

90 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:47:29.59 ID:SVgld3cN0.net
>>65
さすが海外はスケールが違うな

91 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:47:37.46 ID:xPgcywYJ0.net
どういう料理してんだろう
カニカマの煮込み
カニカマのサンドイッチ
カニカマのグラタン

92 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:47:44.72 ID:eeNmYd0j0.net
練り物は添加物の宝庫
好きだったが食うの止めたよw

93 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:05.86 ID:CPThSVsR0.net
蟹酢まで付いてるタイプのややお高めのカニカマはマジで旨いね

94 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:05.80 ID:GLgNpUwZ0.net
>>62
塩分とか添加物をどう思うか

95 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:08.86 ID:OpjiXQQh0.net
>>25
それほどでも(/// ^///)

96 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:13.58 ID:g+1AjJwU0.net
>>53
ほぼカニすき
もしかしたら本当のカニより好きかもしれない

97 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:28.10 ID:4ul0eB7s0.net
殻にカニかまを詰める技術があれば…。

98 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:31.56 ID:3hvgI3dl0.net
外国でもっとカニらしく進化してないのかな

99 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:35.99 ID:r6WDLqF70.net
ロンドンのスーパーセインズベリーでも、
パリのスーパーでも普通に何種類か売ってる。
関係ないけど、ヤクルトも売ってる。

100 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:48:47.51 ID:c0/wyR880.net
>>29
山岡さんw

101 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:49:00.27 ID:psYdZyti0.net
外人カニカマ好きなくせにチクワは魚臭い言うよな

102 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:49:19.30 ID:RvIzl26K0.net
>>21
それは自分のマッタケのことか?

103 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:49:42.49 ID:q1KiGQIA0.net
山岡さんならカニカマにキレそうだな

104 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:06.77 ID:MprNSe3U0.net
>>1
これ韓国との半導体と同じような構図。
まあ材料は現地調達だと思うけど。

105 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:08.83 ID:+upJR4N60.net
そのうち海外でアボガドのカニカマとか出来るのかな?

106 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:22.65 ID:6MTKCfCg0.net
(゜Д゜)カニカマッ

107 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:34.64 ID:TaCP3UQH0.net
すたみな太郎で
カニカマ寿司ばかり食ってる
俺の味覚は正しかった

108 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:34.75 ID:V2VJQKYW0.net
>カニカマを製造する機械は、日本のヤナギヤという会社が世界の70%ものシェア

ポマードやめたんだ。

109 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:42.28 ID:6+x2KCwz0.net
>>44
カニは日本固有種じゃないけど、カニカマの話。

110 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:42.78 ID:6SBskzd/0.net
>>45
カニのすり身なんか入ってたのか
じゃぁもうほぼカニじゃん

111 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:50:48.89 ID:MOdSlGga0.net
500円のカニ缶買っても塩辛いだけで、80円のカニカマのほうがおいしいからな

112 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:51:00.45 ID:poZtcOXg0.net
>>46
これかな?

特開2007-295897

113 :あみ:2020/01/09(木) 14:51:05.79 ID:NguVLTT90.net
ラトビアは魚系の缶詰が美味しいよね

114 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:15 ID:XWPze1CE0.net
カニカマは魚のすり身なので無駄が無くていいよな

115 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:28 ID:LIyZrX4P0.net
日本人ならカニカマより本物食べたい
外人は魚食わないから偽者がヘルシー、うま、なんだろ

116 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:46 ID:hyAIJ4NQ0.net
なんとか箱って見た目ほぼカニのやつ美味しいよね

117 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:46 ID:q1KiGQIA0.net
すたみな太郎なんて学生ん時行って以来行ってないわ

118 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:51 ID:921+KZqd0.net
最近の凄いカニカマは凄いらしいぞ

119 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:57 ID:V2VJQKYW0.net
>>59
ちがう。
カニカマ食った猫のクソだろ。
くさいもん。

120 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:51:59 ID:A/UD/AGR0.net
今ネットで調べたら
そのままだとカマボコだけど
しゃぶしゃぶすると本物に近づくらしい

121 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:52:08 ID:sWrnKSuU0.net
セブンのカニ酢付いてるやつは結構つまみで食ってる。

122 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:14.19 ID:KgVRF9Yi0.net
俺、カニカマだけど
お前ら、たまには本物のカニ食え

123 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:18.71 ID:TzPnKdBs0.net
>>40
塩分もあるし
練り物って身体に悪いイメージだけどね
欧米ではへるしーなんだw

124 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:20.91 ID:a3d3rMIR0.net
嫁が本物のカニと勘違いして買ってきて、蟹酢も買ってきたのには笑った

125 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:26.45 ID:q1KiGQIA0.net
シャコもカニもとどのつまりは虫やろ?

126 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:28.39 ID:KHTftoOe0.net
>日本の会社の製造装置を海外に輸出し、日本で生まれた製品を海外でどんどん作ることで、
  日本が世界一の座を奪われてしまったんです。
  この構図は、かつて世界を席巻していた日本の半導体や液晶、太陽電池などが韓国、台湾、
  中国に抜き去られたのとまったく同じなんです。

まぁ原料のスケトウダラが豊富に採れるんなら理にかなってるわな、安く日本にも輸出してちょ

127 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:35.58 ID:loKLlV4I0.net
スペインは分かるけどフランスは意外
イタリアかと思った

128 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:38.79 ID:t8wJgtIO0.net
猫はカニよりカニカマ大好きだよな

129 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:43.93 ID:kU8Uh/BK0.net
>リトアニアが世界一の生産国となっています

特許とかないのか?

130 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:52:47.04 ID:g6sdelaV0.net
天ぷらにして塩で食う

131 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:10.47 ID:t1dxaTfE0.net
NHKの番組ステマか?
今晩あるぞ。所さんの奴

132 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:33.84 ID:hDQQMKag0.net
久々に食ったときは結構うまかった
俺の知らない間にカニカマも相当進化してたんだなと感心したわ

133 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:36.61 ID:d/u106oF0.net
欧州人タコは食わないのにカニモドキは食うのか 歯が弱いんじゃ

134 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:42.18 ID:LIyZrX4P0.net
>>124
最近のカニカマは蟹身に似せて進化してるから蟹酢付きの売ってるぜ

135 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:44.81 ID:XWPze1CE0.net
>>127
フランスはフランス料理に醤油使うそうだし、未知の食材にも果敢に挑戦するイメージあるわ

136 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:48.81 ID:hyAIJ4NQ0.net
>>126
日本ていつも肝心なところで間が抜けてるよね

137 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:53:52.64 ID:q1KiGQIA0.net
>>130
俺もやる
本物のカニだと天ぷらはもったいないけど、カニカマなら気兼ねなくおいしく食える

138 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:54:01.04 ID:Y6SC9Bbt0.net
食った後に口の中が薬品ぽくざらつくのが嫌
特にビールと一緒に食うとそう

139 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:54:01.21 ID:t1dxaTfE0.net
>>124
ほぼカニw

140 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:54:02.73 ID:Cl1oLbUC0.net
爪肉っぽいプリプリしたカニカマ好き

141 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:54:17.38 ID:9npCI9bj0.net
>>21
キャビアにフォアグラ、まつたけにかずのこ

お金持ちクラブ〜♪

142 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:54:32.67 ID:5ucm/C940.net
>>128
好きだよね
やりすぎたら身体壊すけど

143 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:54:54 ID:LhPqAD+g0.net
加工食品は業者によってはロクなもの混ぜてないから怖い、原産地も分からない加工食品・・・

カニカマの寿司食ったらクソまずかった

144 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:54:58 ID:SBqAt8340.net
カニカマって少しテリーヌぽいしな

145 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:55:21 ID:Bx2PKP5K0.net
>>140
マカロニサラダにいれるわ 好物w

146 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:55:55 ID:6d7ftoiw0.net
>>31
あれ最高やんけ
白トリュフ袋に入れてスーハーしたいわ

147 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:09 ID:+fJqwLwY0.net
カニカマ=魚肉ソーメン

148 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:12 ID:d4V4Yw0u0.net
>>12
その国の好みに合わせた味になってるんだろう

149 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:29 ID:Dqwum+Ws0.net
>>1
ははっ。知ってるよ。フランスだろ
と思ったら

人前で言わなくて良かったぜ

150 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:35 ID:q1KiGQIA0.net
しかしまあカニカマでスレ伸びるんだから日本は平和だな

151 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:47 ID:9npCI9bj0.net
>>126
日本が輸出した機械で作ってるんだから、問題ないだろ。
カニカマ自体をスペインまで輸出しないと気が済まないのか?

152 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:47 ID:+lbXhEuo0.net
>>128
カマボコ自体が魚だからね。うちの猫は匂いに気づいて飛んできてた。

153 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:56:52 ID:2+erODia0.net
>>1
トランプやアメリカにファックされている

タマ無しおカマの安倍じゃないの?

154 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:57:08 ID:hrEtK4bu0.net
歯ごたえだろうな
焼きガニで燗酒は有りだが
カニかまで日本酒とか無いからな

155 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:57:16 ID:KdJAxRz20.net
カニカマはまずい。
それで実際のカニも食わなくなったww

156 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 14:57:23 ID:AI4MJP4T0.net
製造法と製造機械の両方を開発した日本オリジナルかにかま

157 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:57:32.01 ID:Dqwum+Ws0.net
あれ?やっぱフランスなのかよつまんね
そこそこ有名な話じゃんね

158 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:02.90 ID:q1KiGQIA0.net
>>156
なんかチョンっぽい言い草やな

159 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:05.23 ID:Z6Fc9f290.net
以前、中国の料理大会でカニカマが課題になってたな
当時はカニより高級だったらしい

160 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:05.87 ID:AvzfWy3H0.net
魚肉ソーセージの方が好きやな

161 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:14.56 ID:KHTftoOe0.net
>>136
まぁでも製造装置会社が儲かるからいいだろ、機械壊れたら作れなくなるんだし

162 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:15.58 ID:r6WDLqF70.net
>>133
南欧はタコ食べるよ、ギリシャやイタリア、

163 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:16.85 ID:FAceoDFu0.net
誤 カニカマ
正 アラスカ

164 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:23.25 ID:loKLlV4I0.net
>>40
漂白剤なんて加熱したら消えそうなイメージだけど

165 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:58:39.00 ID:wmqyrDtE0.net
>>109
いや、日本人以外にも突き詰める奴がいただけの話だろw

166 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:00.48 ID:kKya6Sl/0.net
誇らしいニダ

167 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:37.25 ID:3hvgI3dl0.net
>>163
オホーツクだぞ

168 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:44.01 ID:h1goqEr80.net
で、消費量3位は日本なのか?

169 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:49.83 ID:oqTas2jh0.net
ホタテの偽物作れんかな

170 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:57.14 ID:A/UD/AGR0.net
>>166
ウリナラにもカマボコあるニカ?

171 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 14:59:58.62 ID:Q36pZZIk0.net
今の季節はぶりかまを炊いたのが美味しい

172 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:07.50 ID:uyNU2Gix0.net
練り物に漂白剤使ってるなんて都市伝説信じてるやつまだ居るんだな

173 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:33.47 ID:3hvgI3dl0.net
>>171
だいぶ飛んだな

174 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:45.23 ID:EMmuxt6S0.net
地中海沿岸は魚介類に抵抗のないイメージ
イタリア料理でも魚介類見かけるし

175 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:46.07 ID:9UCk5X610.net
つまりフランス人は結構カマボコ食ってるのか
だからどうしたって感じだけどなんか意外

176 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:46.21 ID:KKgZ5s7S0.net
>>15
そうそう
年末久しぶりに行ったら目玉の限定品は売り切れてるわサイズが濱と同じになってるわ全体的にネタの質落ちてるわで、もはや行く価値が無い

177 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:00:46.43 ID:B3HyucZy0.net
>>45
感動した

178 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:01:02.92 ID:VzmPUI1B0.net
>>5
製造機輸出してるからノウハウも一緒に売ってるんかなぁ。
パンに挟んで食べてたなぁ。

179 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:01:06.71 ID:2634Zq2S0.net
かまぼこの食感が海外にないので、
カニカマはそれ自体が本物の市民権を得たってあたりかな

180 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:01:18.90 ID:8pQTjU8V0.net
>>127
イタリアは漁業より農業の方に力入れている

181 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:01:59.06 ID:EKPCaELK0.net
カニカマ、朝のサラダに入れてるな。タンパク質取らないと、筋肉落ちる
ベジタリアンとか、外面だけで、家の中で何食ってるやら?

182 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:02:47.48 ID:KHTftoOe0.net
>>169
北海道は生食用のホタテが安いから北海道では売れないだろね沖縄とかなら売れるかも

183 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:03:05.12 ID:rU0TFnVC0.net
七尾市民はスギヨと加賀屋でドヤ顔

184 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:03:08.50 ID:n/2VPxJZ0.net
サラダにアクセントとして入れると良いとかなんとか
飲食店ではないだろうがw

185 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:03:17.43 ID:uCtXkXPy0.net
>>11
カニカマの方が生臭くなりにくいというか
魚介類食べ慣れていない磯の香り苦手な人なら
カニカマの方が食べやすいのかも

新鮮で適切に扱われた魚介類なら生臭さは無いだろうけど
日本の当たり前が海外でも当たり前とは限らないから…

186 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:03:41.65 ID:AI4MJP4T0.net
栄養価実は豊富

187 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:03:56.02 ID:kKya6Sl/0.net
あの赤はなんなの?サボテンの虫?

188 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:04.16 ID:rudN7sXI0.net
カニカマとは言わずにSURIMI(すり身)って言ってるんだろ?  

189 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:07.43 ID:cPAoEHgs0.net
>>24
一億回死ね

190 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:17.16 ID:Z6Fc9f290.net
マヨとあえておにぎりの具にするとめちゃうまい

191 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:31.62 ID:EuUqtYAx0.net
カニカマにマヨネーズ最高です

192 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:39.44 ID:JkAcdEIU0.net
カニエキス入ってたのか
アレルギーだから代替としても食えないじゃーん

193 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:42.82 ID:wLuc0TKT0.net
>>169
ホタテを舐めるなよ

194 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:05:59.93 ID:FE2HDv9/0.net
>>136
俺は半導体関連技術を供与して売国と皆からののしられた
でもしょうがないじゃん
製造機械売ってしまうんだから
製造機械の会社が日本国内だけで食っていければこんなことにはならない

195 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:06:09.15 ID:uyNU2Gix0.net
>>123
カニカマは塩分少ないぞ?

196 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:06:48.29 ID:A/UD/AGR0.net
>>193
ゴーゴー

197 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:08:02.48 ID:g+1AjJwU0.net
>>115
>外人は魚食わない

どんな偏見だw

198 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:08:27.23 ID:dEt6swmS0.net
カニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシー

これほんと?

199 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:08:51.15 ID:QUYlMJ4d0.net
>>5
こんな事でも日本人ホルホルかよw
日本人以外は味覚が無いのか?

製造機械の世界シェア70%とか凄いなほぼ独占やな

200 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:09:26.37 ID:yo5/hL3P0.net
>>169
ほぼカニを作っている企業が「ほぼホタテ」という商品もだしているよ

201 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:09:28.92 ID:d2mOw7Fu0.net
いい加減プレーンカニカマを作ってくれ
カニが嫌いなんだ

202 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:09:48.54 ID:NxwHwK9R0.net
誰でも知ってる
だって、食べてないでしょ

203 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:09:57.08 ID:KHTftoOe0.net
>>194
仕方ないよ、製造機械と素材を売ってゴミみたいな安っすい連中に作らせればいいんだよ

204 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:10:27.60 ID:knoVVlyT0.net
カニカマ美味いよな
本物のカニよりも食いやすくて好きだよ

205 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:11:11.38 ID:7BqKzOiL0.net
SURIMIな
みんな知ってる話
あいつら毎日食ってるぞ

206 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:11:35.99 ID:H2LdbBft0.net
外国に住んでるyoutuberがカニカマ買い物してたから
普通に諸外国で生産販売されてんだなと分かった
健康志向が理由ってのが意識高い系で
笑えた

207 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:11:52.30 ID:kKya6Sl/0.net
おれはチンポの形と臭いがするカマボコを作るから
お前ら真似するなよ

208 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:12:31.51 ID:/ICmMhwR0.net
チーかまの美味さに欧米人は驚くらしい。

209 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:12:40.65 ID:xIByUhAx0.net
偽物は偽物。
ほんまもんのカニが食いたい。

210 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:12:50.86 ID:8gVbTaqL0.net
最近ハミマでデカいやつよく買うわ
食べごたえもあっていい

211 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:12:57.96 ID:MBtME3sJ0.net
>>12
その分チーズやドレッシングの摂取へるからどこかでバランスとれるのよ

212 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:12:58.48 ID:06tIOlV70.net
こう見ると、発明としては立派だな

213 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:06.36 ID:pZKFF7VP0.net
要はマヨラー民だろ
フランス、スペイン、アメリカ、ツナにカニカマw

214 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:07.15 ID:g/ItWpeF0.net
>>187
安いのは虫の汁
高いのはトマトとパプリカ

215 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:29.48 ID:tEtmBiro0.net
カニカマのマヨネーズ和えが美味しすぎる

216 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:48.38 ID:zdOsX/2I0.net
日本は光熱費や輸送費が高いから、生産国には向かない。

217 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:13:56.62 ID:DuEQZvwdO.net
>>187
カイガラムシ?

218 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:24.86 ID:Fr6BzyJm0.net
>>12
水分を同時に多めに摂取すればOK!!

水分摂取すれば、尿と一緒に塩分は排出されます。

219 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:37.10 ID:zjOoP0Qo0.net
\\\\\|//////
(´・ω・`)
パクったとかほざいてる釣りバカアホのネトウヨ基地外は無視しろ。リトアニアのメーカーも日本製のカニカマ製造機使ってんだから。製造機のメーカーが懇切丁寧に指導するに決まってんだろ、日本の会社なんだから。

大消費地のヨーロッパにあってしかも人件を低く抑えられ原材料のスケソウダラを安定して確保しやすいって点でバルト海沿岸諸国はカニカマの製造に適してた。そのことにいち早く目をつけたカニカマの世界シェア一位のビチュナイの経営者が優秀だったんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:37.24 ID:eeNmYd0j0.net
かまぼこもカニかまも
漂白してんだぞ
漂白したもん旨いとかw

221 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:39.46 ID:6+x2KCwz0.net
ユダヤ教徒は、カニ禁止
http://www.fontana-china.com/article/14943874.html

222 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:14:48.19 ID:Tavt5Gqc0.net
> カニカマが本物のカニよりおいしくてヘルシー
あいつらがグルメってのは嘘だったのか

223 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:15:03.61 ID:wF9ocxE30.net
ちなみにカップヌードルは、日本が8%中国が40%

224 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:15:51.36 ID:j+NuHoCo0.net
パンにレタスと挟んで食べるだけで美味しい

225 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:15:59.05 ID:uZoh1zv/0.net
テレビでやってたね
魚のすり身の水産練製品が、全世界で大ヒットしていたなんてビックリだわ。

かまぼこ,ちくわ,はんぺん,さつま揚げ,つみれ,簀巻 (すまき) ,すじ,魚肉ソーセージ。
なんかは駄目なのにねw

226 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:16:54 ID:Fr6BzyJm0.net
>>210
ハミマ(^∇^)

ハミマンみたい(´Д` )

227 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:17:05 ID:VlnJT7hMO.net
手巻き寿司に入れる
ご飯と相性がいいな

228 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:17:31.52 ID:8VTtFtOS0.net
最初はわりとバカにされてたけど、ここまで根付くとはな。
細かくほぐれるようになってるのがポイントだろうな

229 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:18:05 ID:OjXaSrD60.net
SURIMIとか名前で売られてる
味はクソ不味いらしい

230 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:18:08 ID:EuhGOdPa0.net
>本物のカニよりおいしい

ダウト!

231 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:18:30 ID:+6PZ7yan0.net
元々カニを食べる食文化があるからだろうなフランスは
陸地で輸送費も高くつくから普通にカニ食べるより安いし

232 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:19:00.33 ID:pgE7e8ep0.net
>>199
カニカマが蟹よりうまいとか言ってっから多少はね?w

233 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:19:01.91 ID:75S/qZND0.net
フランスのカニカマ買って食ったことあるけど
日本のより造りが大雑把でマズかったぞ

日本の黎明期のカニカマよりひどかった

234 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:19:45 ID:25NpbyQL0.net
>>1
世界中で布教したせいで
蒲鉾の材料の高騰が止まらない

ホント迷惑な話だ

235 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:19:47 ID:PWVKKNcT0.net
エビカマはないの?

236 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:19:50 ID:2pHb3ckw0.net
カニカマにカニは入っとらん
カニのフェイクとすら言えない代物だ

237 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:20:41.76 ID:QasUq+rt0.net
リトアニアってすげえ街並みが美しい国だ特にビリニュスとか素晴らしいぜ、行ったことないけど

238 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:21:45.11 ID:knoVVlyT0.net
>>235
普通のカマボコをエビ型にくり抜いたらエビカマになるんじゃね
食感は近いだろ

239 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:22:31.99 ID:fBgeMDJO0.net
これアテに日本酒やってる時が至福でな

240 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:23:12.49 ID:6+x2KCwz0.net
>>236
カニエキス入ってるけどね。

241 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:23:17.53 ID:1b6BtawI0.net
安くカニみたいな味と食感作れるんならウナギもどき作る所出てこればいいのに

242 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:23:41.60 ID:F60I82eH0.net
カニカマもらえるなら食うけど自分から買う気にはならない

243 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:23:48.12 ID:LxwXL/ak0.net
>>236
少なくともスギヨのには入ってるぞ。

>>45

244 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:08.42 ID:Do/TdAx60.net
かに道楽で蟹食べてもあまり美味いと思えなくなったのは
カニカマの味が良くなったせいだろうか

245 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:08.55 ID:VoByP58w0.net
>>236
フジタ乙

246 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:36.44 ID:uZoh1zv/0.net
>>226
ハミマンは、どす黒くて皺と筋が多くて、ビラビラして居てトイペのカスがイッパイ付着していて気持ちが悪いよね。
良く見ると金玉の玉袋と同じ材質なのな? 舐めて見ると、不味いし臭いしねw

247 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:40.84 ID:2d3SfsRV0.net
>>199
>カニカマを製造する機械は、日本のヤナギヤという会社が世界の70%ものシェアをもっている

この製造機械の残りの30%のシェアって韓国のメーカーがパクって作ってるんだよな
あとカニカマ自体も製造して輸出してるw

248 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:46.83 ID:IqqzWPJu0.net
チクワにチーズ入れて食わせればいいのか

249 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:51.55 ID:qYyQRltK0.net
かにかまとかいいかげん原料偽装で摘発しろよ
「かに風味魚肉かまぼこ」
とかにしろ

かにかまは本当に蟹肉つかってるやつしか名乗れないようにしろ

250 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:24:57.29 ID:6K7eHC+80.net
カニカマのカラシマヨ和えと
ちょい高めの日本酒で

251 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:25:33.89 ID:j+NuHoCo0.net
>>209
蟹は気候変動と乱獲で資源量が減っている

まだカニカマの方が食文化と生態系の持続可能性がある

カニカマのすり身原料の魚肉も減っているけど

252 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:25:39.33 ID:iaB+kCb/0.net
>>5
んなたいした技術でも知識でもなんでもない

253 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:26:39.90 ID:j+NuHoCo0.net
>>241
うなじろう

254 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:27:08.85 ID:yImmi6CE0.net
>>31
発情したオスブタの匂いだからな

255 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:27:20.85 ID:qBGE4Hc10.net
ニッスイの海からサラダフレークしか認めない

256 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:27:27.48 ID:XKktaace0.net
ヘルシーなの??
カニの身より塩分多いんじゃないの?

257 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:27:51.50 ID:WUoaOydA0.net
最近のカニカマはマジでうまいからなぁ

258 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:28:04.41 ID:3J3X+F050.net
左手にふつうのカマボコ、右手にカニカマを持って
ネコの前でホレホレとやると必ずカニカマの方に
とびつくから、やっぱり違うんだろうな

259 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:29:03.06 ID:bJtQDd9F0.net
雨のクソ安いザリガニが驚異
本物でカニに似てて値段カニカマより安い

260 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:29:31.78 ID:neLGaLY+0.net
>>24
それ何度見ても使用済みの・・・ いや何でも無い。

261 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:30:14 ID:Rr0gnP1F0.net
>>1
つか日本人以外でもあのコンセプトは許せるのかwww

262 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:31:00.18 ID:dzF1Ln2m0.net
>>236
かにチャーハンでも食ってろ

263 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:31:04.34 ID:14CaQPFE0.net
フランス人は鰻のバター焼きとか食うからカニ風味に抵抗が薄いのかも

264 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:31:36.64 ID:XKktaace0.net
>>258
カニカマはタンパク質だからな
カニの身はほぼ水分

265 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:32:21 ID:UVoYRwMN0.net
チェルノブイリ事故で肉やら乳製品やら忌避したときに広まったらしいね。

>>71
それは恥ずかしいw

266 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:32:45 ID:pZKFF7VP0.net
牛に続いて豚が採算に乗りそうなんだっけ
https://tokyovegan.net/plant-based-beyond-meat/
ビヨンドミートの先駆けっていえるのか。外人の舌はホントわかんない

267 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:33:10.00 ID:2EMqptoU0.net
カリフォルニアロールに使われてんだから30年前から海外出てるぞ

268 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:33:13.64 ID:Rr0gnP1F0.net
>>56
柔道人口もフランスのが多いしね
反日なのか親日なのか訳わからん

269 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:33:14.60 ID:WjAW4oKk0.net
>>257
それなりにうまい!とか言ってる○ミートもその内もっとうまくなるんじゃろか

270 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:33:22.64 ID:rymMqInM0.net
>>8
そこら中のスレでガソリンかけて〜と書き込んでるが、
なにか嫌なことでもあったの?

271 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:33:36 ID:IqqzWPJu0.net
カエルカマは

272 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:34:12 ID:F8ow1QdZ0.net
>>14
いや、小さんの方でげす。

273 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:34:28.94 ID:74QLaUGi0.net
カニカマって魚のすり身でヘルシーなイメージあるけど
デンプンも多用しているから糖質けっこうあるんだよな

274 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:35:13.07 ID:+zzDycBv0.net
カニカマの名前は世界各地で違う
たとえばフランスではスリミ(すり身?)と呼ばれている

275 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:35:37.29 ID:3aHRUKqK0.net
カニカマ好きとか以外すぎる

276 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:36:02.35 ID:QhQNxO7n0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】@


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 ci

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:36:07.41 ID:14CaQPFE0.net
ロサンゼルスのスーパーで売ってるカリフォルニアロールって結構美味しいんで出張すると朝食代わりにしてる

278 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:36:13.17 ID:fBgeMDJO0.net
>>250
わかってるね。カラシマヨは知らなんだ
今度やってみる

279 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:36:36 ID:meiRvd2Z0.net
ウチの猫は本物の蟹よりカニカマの方が大好き

280 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:37:19 ID:meiRvd2Z0.net
黄色いカニカマまでは何とか受け入れたが
青いカニカマを見た時はげっそりした

281 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:37:37.65 ID:g+1AjJwU0.net
>>268
そのどちらかであるという考え方がおかしいだろww

282 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:37:40.80 ID:8dJX5hjd0.net
ヌッコ

283 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:38:19.93 ID:gcqSbUgO0.net
>>11
団塊世代な母親も日本人だが同じこと言ってるな
高くて食べるの面倒臭い本物のカニよりカニカマのほうが美味いし安いし楽だって

284 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:39:56 ID:2EMqptoU0.net
猫に甲殻類食わせるなよ

犬に玉ねぎ食わせるのと同じだからな

285 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:40:17 ID:ogswfaII0.net
フランス人はカニカマが大好物だが
カニカマは魚の味しかしないので、魚食べればいいと思います

286 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:40:17 ID:Rr0gnP1F0.net
>>223
何が?

287 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:41:10.12 ID:AT/OFxjF0.net
外人ってエビは食べるけどカニはあんまり食べなさそう

288 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:41:52.40 ID:V+PlvDDZ0.net
カニカマと蟹って似てるってか味別モンじゃね

289 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:41:55.99 ID:WcX8JKqL0.net
カニカマって最初販売ルートがなくて
大阪の中央卸売市場にトロ箱に入れて

魚といっしょに競りにだしてたからな
あまり旨くなかった記憶ある

290 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:42:23.94 ID:oYjA0Q2M0.net
>>29
松茸山持ってる親戚がいるし、一本数万円のも食べたことあるけど、別に美味くはないよね…
嫌いじゃないから、出されたら食べなくもない程度

291 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:42:37.84 ID:BzzvZ/Zt0.net
フランス?じゃフランスパンサイズで売ってるからね

292 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:42:44.24 ID:PiIExJHq0.net
>>218
腎臓には塩(ナトリウム)を単体で尿の中に出さないように回収する機能があるので、おしっこを沢山してもダメです
運動して汗をかきまくったら塩分も外に出ていきますが、体がそれに慣れると汗の塩分も少なくなってやっぱりダメ

野菜に多いカリウムを沢山とると、カリウムとナトリウムが一緒におしっこの中に排泄されるから、野菜を食うといいです

293 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:43:01.84 ID:YCB7rE6a0.net
>>21
椎茸の方が高級品だったからな
希少価値が出たら食べたくなるだけで

294 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:43:24.62 ID:Qh6YbrPQ0.net
スギヨの香り箱くらいのレベルなら美味しいと思うけど、
雑な造りの安いカニカマは言うまでもなくw

295 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:44:05.91 ID:SvhL3AHX0.net
カニカマの色は白人が好きそうな色だから人気がでるんだろう

296 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:44:22.78 ID:SRAg0Vf40.net
まずチョンが パクって 世界中に機械を輸出した
ところが 故障は多いし まともなものを作れないので
現在日本が新型機を含め巻き返し中
カニ風味の 味の元となる味液は 日本のメーカが独占 チョンの機械でも使われる
ヨーロッパは 食品大手が製造販売をほぼ独占しているので 日本の食品メーカの進出は無理

297 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:44:59.61 ID:LAgq3abH0.net
>>13
テレビ局がレシピも持っていったんだよな。

298 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:45:42.81 ID:5JXta0zC0.net
猫ちゃんにあげると狂ったように食べる

299 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:47:00.25 ID:lKBcV/Iv0.net
面白い食べ物だが
好んでは食べない

300 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:47:29.53 ID:N/WMzzxE0.net
>>270
ライフワークやぞ

301 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:47:40.58 ID:ha7Ki7ZQ0.net
寿司ネタでカニの代わりにカニカマ乗ってたら悲しい

302 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:47:44.30 ID:fD9+wYfQ0.net
山口県宇部市にあるヤナギヤという会社(元々は蒲鉾メーカー)が
カニ蒲製造機を世界中に売りまくって「すり身」と教えているから、
ロシアでカニカマは「スリミ」と呼ばれているのだとか。

ロシア人も高価なカニより、カニカマを食べていると聞く。

303 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:48:16.81 ID:2d3SfsRV0.net
>>296
ヨーロッパって日本の市場が閉鎖的だのなんの言う癖に
自分らの方が保護貿易酷いよね

304 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:48:29.51 ID:+9afeTWB0.net
ヤゲロー王朝時代の王様もびっくりやなww

305 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:49:00.46 ID:YGGkp62E0.net
ブリカマ

306 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 15:50:16 ID:6dW50ahX0.net
>>1
>実はフランスなんです
マジかw
フランスに渡米して確認したいw

307 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:51:55.92 ID:ZyJk+pJN0.net
スリミの最高級品はスギヨなんだよな

308 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:52:25.56 ID:jY0J9hbq0.net
フランスやスペインではどうやってカニカマ食べてるの?そのまま?

309 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:53:06.54 ID:+jhdnN6j0.net
カニカマ開発した企業が技術独占して世界中で売りまくることはできなかったの?
コカ・コーラみたいに

310 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:53:34.20 ID:wF9ocxE30.net
>>286
カップヌードルの割合

311 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:54:01.72 ID:LxwXL/ak0.net
>>310
製造?販売?

312 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:54:07.04 ID:feUTLDgh0.net
カニカマってスケトウダラのすり身でしょ。カニエキスで蟹っぽい味にしてるだけ。

313 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:55:14.67 ID:TxyuGRcQ0.net
>>312
スギヨのにはカニすりみも入ってるぞ。

314 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:55:36.82 ID:VS20kPcC0.net
>>21
昔ならは椎茸の方が高級品
栽培方法が確立されたのでそこそこ安価に出回るだけで、椎茸のが美味いわな

315 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:56:34.72 ID:mIQukldX0.net
>>252
バカはほんと気楽だな。低能過ぎ。

316 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:57:27.98 ID:g+1AjJwU0.net
>>315
実際大したことないよ
メーカーから製造マシーン買って
材料入れて動かすだけだし

317 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:57:31.83 ID:h7LU2Gve0.net
カニチャーハン頼むと
これが入ってる中華屋あるよな

318 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:57:39.30 ID:Tavt5Gqc0.net
>>308
フランスパンに挟んでカフェオレで流し込む

319 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:57:43.86 ID:+r1QXPOe0.net
スペインで急激に消費量増えたとは報道で聞いてたけどあっというまに抜き去るってのがスペインが衰退した理由なんじゃないかな〜って思う。
日本だとそこまで急速に流行るものってあったか?もちろんタピオカは違ったぞ。うちの地域に専門店とか届かなかったからな。

まぁ俺も大好きなんだけどな!カニ食べづらいし本当に買わなくなった。本物はカニ雑炊とか好きなんだけどな。
今は鍋でもカニカマの方がいいなんて言っちゃうわ。

>>29
やめたれw

320 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:58:06.04 ID:lg8y7UqG0.net
>>5
お前って外人がわざとらしく「日本の技術しんじられなーーい!」とリアクションするような番組好きそうだよなw

321 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 15:58:40.74 ID:6dW50ahX0.net
>>135
キッコーマンはアメリカでの醤油の売り上げ量が日本を超えたはず
売り上げの7割が海外らしいが

322 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:00:07 ID:1U5BddLC0.net
台湾メーカーもかなり前から参入してるって

323 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:00:40 ID:84goDFFm0.net
本物より美味しいかどうかはともかくヘルシーか?
魚のすり身だろ
大して変わらんと思うが

324 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:00:47 ID:MMOemCeb0.net
一正のオホーツクが好きだわ

325 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:01:33.60 ID:ZyJk+pJN0.net
カニカマ最高級品「香り箱」
栄養成分 <製品12本(標準96g)当たり>
 エネルギー 80kcal 、 たんぱく質 11.3g 、 脂質 0.4g 、 炭水化物 7.8g 、 食塩相当量 2.0g

https://www.sugiyo.co.jp/brand/kaoribako.php

ヘルシーっちゃヘルシーだけど、食塩がヤバい…

326 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:02:40.87 ID:50MbWQQW0.net
うちの猫が大好物だけど
塩分を考慮するとあまり与えられない
悲しい

327 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:04:46.97 ID:6dW50ahX0.net
そういやこのまえ回転寿司でカニカマのてんぷらの握り食ったら美味くて
お代わりしたなw天ぷらも美味いよ

328 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:05:49.54 ID:HyfESBm90.net
NHK
所さん!大変ですよ「売り上げ急増!? カニカマ大人気の謎」
2020年1月9日(木) 19時30分〜19時57分 の放送内容

『みんなで筋肉体操』で話題の谷本道哉さんオススメの食材「カニカマ」を大特集。
いまや日本だけでなく世界で大人気のカニカマだが、誕生の裏には奇跡の物語が隠されていた

シニアの間で大人気の食材といえば「カニカマ」。「筋肉は裏切らない」のセリフで話題の谷本道哉さんによれば、
カニカマは高タンパクで消化もいいため、シニアでも筋肉がつきやすいというのだ。50年ほど前に石川県のカマボ
コメーカーが生み出したカニカマだが、誕生の裏には「奇跡の物語」が隠されていた!?さらにカニカマ人気は今、
日本を飛び出しヨーロッパにまで。食の都パリではワインに合うと大絶賛!木村佳乃も仰天の物語

329 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:06:57.18 ID:HQBRFM8s0.net
>>11
俺は本物のカニは食えないがカニカマなら食える

330 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:08:09.96 ID:ZyJk+pJN0.net
カニカマはワインにも合うのか

つーかフランスでは日本酒がワイン同等品って思われてるから、
いずれフランス人も日本酒でカニカマが新しい!とか言いだしてどこの国かよくわからんスタイルになりそうだな…

331 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:08:51.03 ID:wF9ocxE30.net
>>311
売れ行き

332 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:09:26.71 ID:84goDFFm0.net
成分表比較したらビタミンやミネラルは圧倒的に本物の脳が多い
カロリーだけでヘルシーとか言ってると栄養失調になるぞ

333 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:10:09 ID:qYjm8A1d0.net
>>300
人生終わってるなあんた

334 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:10:20 ID:ZyJk+pJN0.net
カニカマにはマヨネーズだよね?

335 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:10:28 ID:ou0QXZHu0.net
カニカマがヘルシー、、?!!!
練り物て基本めちゃくちゃジャンクなイメージ

336 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:10:38 ID:u3412jjK0.net
>>2
一度食ってみたら病みつきになるよ

337 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:10:41 ID:oHhQHXHi0.net
>>24
そういうの出すとネタっぽくなる法則発動させるの止めろwww
普通に韓国発祥なんだから

338 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:11:14.99 ID:ZyJk+pJN0.net
>>335
なんでだよ。原材料は魚なのに。

339 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:12:30.56 ID:ou0QXZHu0.net
>>338
添加物ごっそりでしょう?
高価なやつはしらんけど。自分のなかでは練り物は加工肉と同じイメージだわ

340 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:12:47.22 ID:uiH5CjX50.net
>>194
これが日本人の世間知らずなところ。
フランス人なんか機械の不良品を平気で売り付けるし、アメリカ人は機械はまともでも核心技術は話さない。
ドイツ人は核心部品がバカな機械を売り付けてくる。
日本人だけせっせと現地に技術渡して機械渡してテクノロジーを売り払ってしまう。

341 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:12:56.66 ID:iaB+kCb/0.net
>>315
いいんだよそれで。プライドなんぞいらんし

342 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:13:27.02 ID:wsBgQKsS0.net
うなぎ蒲鉾は普及しませんねー

343 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:13:43.13 ID:uiH5CjX50.net
>>244
かに道楽のかにがたいしたことないから。

344 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:13:57.53 ID:fD9+wYfQ0.net
>>303
食品に関しては、グローバルGAPやHACCPなどの認証取得を
日本の生産者や日本企業が積極的に行わないのが悪いだろう。

日本の畜産は先進国としては異常なぐらいアニマルウェルフェア度が低いし、
水産業界は持続可能な漁業を行っていない。

海外でモノを売りたいなら、海外の認証をきちんと取得しないと、
参入できないと思った方が良い。

345 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:14:37 ID:BpZ10OBN0.net
>>327
カニカマの天ぷら美味いからな、カニの天ぷらは食べたことない。

346 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:14:54 ID:2+bLjvjs0.net
カニトカマ
ニトカマカ
トカマカニ
カマカニト
マカニト!

347 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:14:56 ID:wN8SmecS0.net
カニカマそんなに美味しいと思わないけどな
カニのが美味しいよ

348 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:14:58 ID:50MbWQQW0.net
>>342
甘い味付けは流行らない
なんでショーユだけにしないの?って言われる

349 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:15:13 ID:ZyJk+pJN0.net
>>339
ビタミンちくわでもこんなもんだぞ。添加物ごっそりとか何の話だよww

原材料
魚肉、でん粉、魚介エキス、食塩、小麦たん白、みりん、砂糖、植物油(大豆を含む)、ぶどう糖、風味調味料、酵母エキス/加工でん粉、炭酸Ca、調味料(アミノ酸等)、V.E、V.A

350 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:15:31 ID:2+bLjvjs0.net
暴カニ男
暴カ牛角上の争い
暴カテジナ先輩

351 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:15:46.31 ID:gNXycEXc0.net
>>11
ぶっちゃけ、蟹脚につめて鍋にでもしたら、多分わかるやつすくないんじゃない?

352 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:16:04.53 ID:TVPqkeIv0.net
もう本物のカニの価値は、卵とかカニ味噌の有無だけだな。

353 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:17:11.74 ID:o75hXjS20.net
>>1
サムネグロいなw

354 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:18:20.27 ID:B4pQdKRt0.net
>>1
結構有名じゃね?

355 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:18:56.38 ID:Jj9ogNUW0.net
みおりんのおかげやな

356 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:19:46.67 ID:jVsAO5Ne0.net
子供の時に好きだったが
30年くらい食べたことない

357 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:20:37.60 ID:9vrnPAHi0.net
最近はカニカマも高級品が出てるんだな

358 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:20:44.39 ID:YtHUctu/0.net
製造機器ごと輸出して外国で作ってるらしいから半導体と一緒だな
とりあえず 隣の国じゃなくてよかった

359 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:21:17.73 ID:YzOVHCoB0.net
カニカマと本物のカニを単体で食べたら本物のカニの方がうまい
でも大量のカニカマをポン酢で食べたらそんな事はどうでも良くなる

360 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:22:05.44 ID:MMOemCeb0.net
>>347
かには本当に食べるのが面倒なんだよな

361 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:23:24 ID:+6PZ7yan0.net
きざみタイプのカニカマは七尾市のスギヨ発祥
スティックタイプのカニカマは広島市の大崎水産発祥
かに爪風のカニカマは姫路市のヤマサ蒲鉾発祥

362 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:23:46 ID:pZKFF7VP0.net
>>318
吹き出したんだが、本当の話だった。うわあああぁぁ
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/10/surimi.html

363 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:25:37.80 ID:84goDFFm0.net
>>68
カニエキス入りだから食えないぞ

364 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:25:54.82 ID:SovDkRkO0.net
そういや一応原料は魚だったか

365 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:26:48.75 ID:7uM2I9jZ0.net
https://i.imgur.com/K7yL6db.jpg

366 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:27:16.65 ID:ezzlepgK0.net
>>308
スペインではカニカマの他にもウナギもどきのカマボコが人気。

367 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:28:50.72 ID:qOGd4n2D0.net
美食の国気取ってるくせにたいしたことないんだね
言われてみればたいして美味しいものが浮かばない

368 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:29:03.09 ID:PbVlx/zd0.net
ファミマの明太子ソース入りカニカマが好きだ
ファミマに行くとつい買ってしまう

369 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:29:39.93 ID:s5R//lXw0.net
吉村作治も面白いこと言ってたな!
日本の味と思って瓶詰め持っていくとエジプトでイカの塩辛即盗まれるらしいw
アイツら好きなんすよ(´・ω・`)盗むな

370 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:30:05.59 ID:UOH8krWw0.net
日清がその気になればリトアニアのカニカマなど

371 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:30:22.46 ID:p/MiDVRb0.net
最近カニカマは一口目は本当にカニっぽい
噛んでるうちにアッこれカマボコだわってなるけど

372 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:31:21.15 ID:ME9LqojvO.net
ヨーロッパ人の口に合ったのは意外
チクワも売れるかも

373 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:31:54.98 ID:5NC5JbE80.net
カニカマの良さがわからん

374 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:32:35.02 ID:ZyJk+pJN0.net
次は鮨蒲ブームが来るぞ…

https://www.kamaboko.co.jp/common/img/category/category_sushikama.jpg
https://kamaboko2019.itembox.design/product/000/000000000017/000000000017-01-xl.jpg

375 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:32:37.32 ID:oFJrH3XI0.net
カニかま一番美味しいのはマヨ?ポン酢?蟹酢?

376 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:34:31.48 ID:wq6QlDO00.net
かまぼこもおいしいよ

377 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:34:49.64 ID:ZyJk+pJN0.net
カニカマスティックの中に裂けるチーズを入れた商品を開発したら世界を獲れる

378 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:35:33.49 ID:Ym+U7YNd0.net
そういやカニかまをフランスじゃ
なんて呼んでんだろ?
そのままカニカマ?
フランス語のカニって言葉知らないや

379 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:35:54.92 ID:ZyJk+pJN0.net
SURIMIだろ

380 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:36:06.36 ID:Z6Fc9f290.net
中国の料理人はこれを高級食材として使ってる

381 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:37:49.10 ID:25J5eVJV0.net
カニもどきなんだろ
カニなんか入っていやしない

382 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:38:34.83 ID:QzUPwskg0.net
>>62
シロンボはアジアの食材はなんでもヘルシーって言うからな

383 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:39:37.74 ID:mrPupy9Z0.net
日本じゃ蒲鉾昔みたいに売れんから、蒲鉾製造機械類を作ってるヤナギヤさんみたいなところは日本だけでなく海外にも、売ってるよ。スペインとかポルトガルとかににも売ってる。

384 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:40:44.07 ID:QhQNxO7n0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】Aの一


*イラン・イラク戦争の回避で
原油価格の上昇(先物取引含む)が不可能になった

*他、最新兵器のお披露目が難しくなった

例)光子素粒子(殺傷専門素粒子)を
石油・ガスタンク内に送り込んで
タンク内部からの破壊・炎上等を披露する事である



*先物の急上昇が難しくなり
次に私の考案物で
株式市場を上げる事を試みている 

続く cu

385 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:40:44.83 ID:6dW50ahX0.net
>>345
本物のカニはそのままの方が美味いと思うw

386 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:41:16.84 ID:Q3LyCasa0.net
カニカマをどうやって食べれば旨いんだ?
生で食べてもワサビ醤油つけても大した味じゃないぞ。

387 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:41:18.28 ID:PbVlx/zd0.net
一度、蟹酢ついている凄く美味しい本物に近いカニカマ食べたことあるんだけど
何ていう商品名だったんだろう

388 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:44:38 ID:9LxHF5Bg0.net
世界的にカニカマを生産してるらしく原材料の高騰で
日本のカマボコ屋さんが悲鳴を上げてるってTVでやってたな

389 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:45:43.56 ID:q1KiGQIA0.net
メロンパンがアップを始めました

390 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:46:10.62 ID:mrPupy9Z0.net
ウナギのシラスとかカニとか貴重になって来てるから白人には魚のすり身を加工した奴食べさせといて、日本人が本物食べればいい。
ポルトガルあたりのウナギのシラスの食べ方みたらなんて勿体ないと思う。

391 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:46:20.01 ID:PbVlx/zd0.net
>>386
博多明太マヨ味なんてどう?
めっちゃ美味しいよ
https://www.family.co.jp/goods/sidedishes/2220284.html

392 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:47:17 ID:ZVz3RBEK0.net
カニカマはプロテインの代わりに食ってるな

393 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:47:17 ID:JsaKlCZT0.net
>>290
あー常にあるタイプだと特にな
俺は昔親戚がタラバとか扱ってて
大量にくれるから家の冷凍庫が常にタラバでいっぱいになってて
見るのすら嫌だったw

394 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:50:17.98 ID:uqJqaKMM0.net
ぼくもアスペだよ😵
https://youtu.be/aef65d8MDPo

395 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:50:59 ID:aC1lAfhp0.net
キャベツしめじ玉ねぎを炒めてとろみをつけるために小麦粉をまぶして炒めて
水を入れてといて温め
更に水と同量かもう少し多めの牛乳を入れ
筋状に分けたカニカマを入れ
塩コショウを振って作ったスープは簡単でおいしい

ドラマのグランメゾン東京の蟹のあったかスープを見ながらなんとなく思いついて作ったメニュー

396 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:52:13.93 ID:g4cENsVF0.net
>>2
AIDSが混入してるから食べちゃダメ><

397 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:52:34.74 ID:ezzlepgK0.net
>>378
SURIMI

398 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:53:53.35 ID:ezzlepgK0.net
>>390
スペインやポルトガルのシラスウナギも今やほとんどがスリミに変わってる
サナダムシみたいなカマボコ売ってるんだよ

399 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:54:16 ID:ILHWXck0O.net
>>1
てっきり韓国だと思って「パクリ国家!」と叩こうと思ってスレ開いたらリトアニアってどういうこと?

400 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:54:32 ID:0UACbsiN0.net
まだ食べたことがない。このまま食べずに死にたい@62歳無職

401 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 16:54:59 ID:aC1lAfhp0.net
フランス語の辞書にも勿論「surimi」が載っている

402 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:55:46.43 ID:TxeQZMMA0.net
最近のちょっとお高いカニカマは侮れない。意外と旨い。

403 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:55:53.56 ID:aC1lAfhp0.net
>>385
身内どうしで気楽な場で食べる生の蟹おいしいね

404 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 16:56:06.01 ID:QhQNxO7n0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【Appleと狙撃犯募集】Aのニ

続き

*私の殺害が失敗した場合

・再び、朝鮮半島に有事を起こして併合
ゴーイングメリー号に乗った気分で
シルクロード・オリエント急行等で、ヨーロッパ迄を殲滅して行く

・上記が失敗した場合
イラク・イラクに戻ると思われる

・最終的に黙示録は実行される

--

*今回の私の殺害計画とは

Android(iOS)の
【同じ言動を繰り返すプログラム型人間】が
人間の演技をしようとした為らしいが

私の殺害行為自体が
残虐卑劣なアンドロイドと云う証明である
(人間の出来る行為では決して無い) ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215171080324673536
(deleted an unsolicited ad)

405 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:00:14.21 ID:5b8/8sY70.net
フランス人がカニカマを世界一食べてて、リトアニアが世界一カニカマ作ってんのか⁉
日本国内だけの物かと思ってた。

406 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:02:03.11 ID:ReQO0Kbs0.net
ほぼカニを2パック買って一気に食べるのが通

407 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:03:00.26 ID:MMOemCeb0.net
>>387
蟹酢がついてるのはスギヨの大人のカニかま

408 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:03:44.50 ID:ILHWXck0O.net
外国人観光客の土産品として美味しいカマボコを売ったら売れるかもね

409 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:08:03.89 ID:ezzlepgK0.net
>>408
要冷蔵品はキツいんじゃ?

410 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:08:47.59 ID:FAceoDFu0.net
国産メーカーのカニカマで一番美味しいのはどれですか?

411 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:08:49.97 ID:PbVlx/zd0.net
>>407
HP見たらソレだった
dクス

412 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:09:38.93 ID:nGqAefOZ0.net
俺はカニカマのほうが蟹より好き

413 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:09:48.96 ID:eis/bO7B0.net
したらば

414 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:10:03.96 ID:PbVlx/zd0.net
>>410
味の好みって人それぞれだから自分で探求したら?

415 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:11:27.68 ID:Ac8sDrdc0.net
>>5
昭和の時代の日本の発明。
→タラがカニに大変身。

416 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:12:09 ID:Mbhl8fCQ0.net
カニカマにマヨネーズかけたら、カニよりヘルシーではなくなる。
それでもヘルシーだと食べるのか欧米人。

417 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:13:00 ID:Ac8sDrdc0.net
>>373
蒲鉾としては食べやすい。
味も癖が少ない。

418 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:14:06.39 ID:alIvaSnN0.net
>>8
ガソリン量ハンパねーぞ!金持ちだなお前

419 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:14:18.73 ID:irNy4SZH0.net
>>417
逆に、かまぼことしては甘めの奴多くない?
ワサビ醤油で食うにはちょっと合わない感

安物でもチクワとかカマボコとかのがいいような

420 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:14:40.44 ID:qoA+ZSck0.net
カニカマ旨いと思うけど本物より旨いは褒めすぎ

421 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:14:53 ID:TxeQZMMA0.net
>>410
スギヨの大人のカニカマとか。

422 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:15:56.47 ID:QtSGzyJy0.net
カニのふりしても所詮はスケトウダラだよな

423 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:18:30 ID:PbVlx/zd0.net
>>45
かなり濃いカニエキス投入するんだね
もはやこれはカニと言っても過言じゃない

424 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:18:52 ID:VhdHH0yj0.net
また、業務スーパーで売る宣伝か?

425 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:18:59 ID:3oZfeBg00.net
蟹エキス入れずに、アレルギー持ちでも蟹風の物が喰える、そんなの出てるだろうから
発案者はすげーよ

426 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:20:16.25 ID:QCItSZCz0.net
コンビニのしたらばウマイやん
https://irohasu01.biz/wp-content/uploads/2015/03/IMG_6634.jpg

427 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:22:08.73 ID:2d3SfsRV0.net
>>366
昔から食ってたウナギが獲れなくなったって言ってたな

428 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:22:23.46 ID:nGqAefOZ0.net
むしろカニとはなんなのかについてみんなで考えてみようぜ

429 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:23:26.68 ID:g+1AjJwU0.net
>>339
添加物って具体的になに?

430 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:23:55.71 ID:kG7IuEtz0.net
>>426
これ好き

431 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:24:24.22 ID:nGqAefOZ0.net
>>429
愛情

432 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:24:51.39 ID:0Jbdq4to0.net
正月にもういいよってくらい蟹を食べたが

カニカマのクオリティの高さを再確認しただけに終わった

433 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:25:04 ID:mwS5Fy1v0.net
ちょこっとしかカニ入れてねーくせにカニ玉丼ってデカデカとメニューに載せるんじゃねーよww

434 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:26:36.38 ID:YbBASbAj0.net
日本人が生み出したカニカマ、人工イクラ、人工キャビア。
世界に広がってもはや日本人以外の手にゆだねられた。

435 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:26:55.86 ID:g+1AjJwU0.net
>>386
れんこんを輪切りにして
変色しないように少し酢を入れてさっと茹でます

その間にきゅうりも輪切りにして
塩もみして柔らかくしておきます

最後にカニカマをほぐして
れんこん、きゅうりと一緒にマヨで和えて、塩で味を整えます

436 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:27:00.91 ID:thefm5cP0.net
カニカーニカニカニカニカニ

437 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:27:03.47 ID:thWopDa50.net
すごいほぼカニというのをスーパーで見かけて買ってみた。
すごいのは見掛けだけ。カネテツはクソ。

438 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:29:50 ID:DH8HclJ+0.net
>>21
匂い松茸味しめじといって、昔からしめじの方がおいしいとされていた。
叔父が秋によく秘密の場所から松茸採ってきてくれていたが、
その秘密の場所は従弟には継承されていなくて残念だった。
息子にも場所を教えていなかったらしい。

439 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:30:23.12 ID:ozuyPBdN0.net
向こうのカニカマって荒巻鮭ぐらいデカいのもあるんだよな

440 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:31:10.43 ID:ND819fch0.net
>>418
今回のイランの攻撃でガソリン代高くなるん?
また180円台とかマジで困るわ
お金ないよう

441 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:31:19.31 ID:kbl75zfC0.net
カニカマと卵の味噌汁めっちゃうまいわ、時間が経つとカニカマ味が染み出して最高

442 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:31:48.50 ID:TtLr8mCT0.net
かまぼことか練り物は体に悪いって聞いたけどな

443 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:32:05.38 ID:nGqAefOZ0.net
>>440
カニもカニカマも関係NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

444 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:34:04.53 ID:eXuRO7Hj0.net
>>55
長生きしたか?

445 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:34:25.43 ID:OZgNvPOL0.net
タコ酢に入れてみたら、タコよりもキュウリよりもうまかった

446 :学校と部活を恨みます :2020/01/09(木) 17:35:35.11 ID:gfxNGiij0.net
私は中学校によって人生を壊されました
もう頭がおかしくなり治らないので注意してください

私は平成29年から新潟で頭のおかしい部活の顧問に理不尽な嫌がらせ行為を受けました
3か月以上辞めたいと言ったが無視
不登校になり精神疾患と診断されました
教師や同級生の中には集団ストーカーがいて裏で繋がっています
学校を絶対に信用しないでください

447 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:35:35.88 ID:ND819fch0.net
フランスやスペインはどう料理してんだろ
やっぱりサラダ?

448 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:37:15.17 ID:2SSZlE3E0.net
>>442
練り物っつーか加工食品全てが該当するから間違えるなよ
レトルトのパスタソースとかやべえらしいぞ

449 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:39:35.53 ID:vP/9M0hc0.net
>>448
なにがどうヤバいんだ?
ヤバい=美味しい?

450 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:41:41.02 ID:iaB+kCb/0.net
>>448
気にしすぎだろ
どこの誰がそれで健康被害うけとるんだい

451 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:43:12.12 ID:g/ItWpeF0.net
「リトアニアショー」という白い肌の長身ダンサーが踊るショーがあった

452 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:43:16.72 ID:irNy4SZH0.net
>>449
加工品とか、基本添加物の宝庫じゃね?

まあ毎日カニカマしか食わない、パスタソースだけ一気飲み
みたいな偏食じゃ無きゃ平気だろうけども

453 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:44:18.70 ID:g+1AjJwU0.net
>>448
またまたー
「悪い」って書いた記事だけ信じ込んでいて
なにがどうなると人体にどう悪いのかは知らないくせにー

454 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:44:51.50 ID:g+1AjJwU0.net
>>452
その添加物って具体的に何?
添加されるとどのような影響があるの?

455 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:45:16.33 ID:TtLr8mCT0.net
>>448
そうみたいだね。
おれは知って以来おでんも卵とか大根とかこんにゃく食べるようにして、
なんか揚げ物みたいな練り物は食べないようにしてる。
まあ元からおでんは卵コンニャク大根が好きだから大して困らないw

456 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:46:22.96 ID:7lpfyLGf0.net
>>2
これが地方住み高卒高齢者か…

457 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:46:27.65 ID:nGqAefOZ0.net
>>454
真心

458 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:46:29.71 ID:uCtXkXPy0.net
>>448
そう言えば、加工食品って頭痛のトリガーになるもの多くて
ハムソーセージ、チーズ、ワイン、チョコあたりが有名だけど
かまぼこは聞いたことないものの
体質によっては添加物に反応する人がいても変じゃないか

459 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:47:30.03 ID:AksqNyEm0.net
>>15
寿司屋で二次加工品のネタを頼む意味がわからん

と思ったが俺も「サラダ巻き」とかようわからん物注文してたわw

460 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:47:39.38 ID:I/NSkzeG0.net
ニシンやタラの漁場があるからかな?

461 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:49:06.68 ID:irNy4SZH0.net
>>454
具体的にゃよくわからんけど
沢山摂取すると良くないとは聞くで

ただ、その沢山ってのが
それこそ三食毎回カニカマオンリーを一年通じて
みたいな偏食せんと悪影響出ないような気はする
てか、それ以前に栄養偏って良くないような

462 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:50:20 ID:ezzlepgK0.net
>>450
強いて言えばカマボコをプリプリに仕上げるために添加するリン酸塩がちょっとヤバいかな
とりすぎると骨がもろくなったり、腎臓に負担がかかる
カマボコの他にもハムとかソーセージとかの加工食肉類によく使われる

463 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:50:36 ID:vP/9M0hc0.net
>>452
何がどう体に悪いんだよ

464 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:51:51.44 ID:wxo+Glf10.net
きっといまだにサッカリンとか使われてると思ってるんだろうな

465 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:52:42 ID:wxo+Glf10.net
>>462
リン酸なんて生鮮にもどっさり含まれてるじゃねえか

466 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 17:52:56 ID:iarXWXp90.net
蟹よりカニかまのほうが好き
食べやすい
毛がにさばくと指が傷だらけになるし生ゴミ臭いし

467 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:54:27.11 ID:yIVOhZOC0.net
SURIMI でしょ

468 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:54:34.59 ID:2SSZlE3E0.net
>>449,450,453,463
お前の保護者じゃないんだよ
気になるなら自分で調べて結論だせよ

469 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:54:58.67 ID:nGqAefOZ0.net
>>468
愛だよな?

470 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:55:51.47 ID:fkfVLL4m0.net
>>165
おまえまさかフランス人が独自にカニカマ作ったと思ってんの?w
日本のカニカマを輸入して販売しながら模倣していったんだよアホ

471 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:56:02.00 ID:ezzlepgK0.net
>>465
リン酸塩だよ
リン酸塩 カルシウム 吸収阻害 で調べてみ

とはいえ量の問題だから、程度次第だけどね。
でも日本の加工食品はEUに比べるとリン酸塩使いすぎだ。

472 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:56:09.61 ID:SKBTbnJK0.net
>>468
要するにお前の言いがかりってのが答えだな

473 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:58:07.79 ID:PGTSfHJT0.net
フランスだと思ったやつ〜w
じゃねえのかよ!

474 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 17:59:03.59 ID:2SSZlE3E0.net
>>472
お前の結論がそれなら別にいいんじゃないの
無知は罪っていうけど俺には関係ないわ

475 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:00:17 ID:PGTSfHJT0.net
無知は罪を今言うと馬鹿の極みと言われそうなのは知っとけ

476 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:01:01 ID:82ofafY50.net
カニカマーカニカマーツナー

空耳かボキャブラだったか

477 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:01:31.37 ID:Bh431nzM0.net
>>471
リンの過剰接種が問題になるんじゃなくて?

478 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:02:21.74 ID:dwBFaaSH0.net
>>218
水の飲み過ぎと梅飴舐めすぎで水毒になったことあるからやめたほうがいい
脚なんて象みたいに浮腫んでブヨブヨだったよ

479 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:02:35.74 ID:H7F0yq3/0.net
なんとお。へー

480 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:04:49.39 ID:ezzlepgK0.net
>>477
リンとナトリウムのダブルパンチなんだよ

481 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:04:56.28 ID:fKdwfSPn0.net
>>40
量にもよるんだが、とりあえず水道水を使用するの止めるといいんじゃね?
消毒として漂白剤の同じ成分の物が入ってないと認可されないから、水道水。

482 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:05:04.95 ID:0vVIwMxM0.net
謎の女子高生の正体は?「台湾で1973年に撮影された」という1枚のモノクロ写真。
http://5ch.bounceme.net/1070.html

483 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:06:57.12 ID:iaB+kCb/0.net
>>468
結論ならもう出てる
知ったこっちゃねえ

484 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:07:55.51 ID:iaB+kCb/0.net
>>462
で、どこの誰が健康被害訴えてるんだい
虚弱な野郎だなぁ

485 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:08:02.87 ID:Bh431nzM0.net
>>480
添加物程度の含有量で問題になると思ってんの?

486 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:09:44.55 ID:nGqAefOZ0.net
>>485
愛情は?

487 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:10:01.10 ID:Jkh0dNC00.net
魚の加工肉は安全なのかな?肉に比べてエビデンスが少ない気がする。

488 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:10:35.92 ID:0dV13eai0.net
カニカマはネトウヨ

489 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:11:57.33 ID:irNy4SZH0.net
>>484-485
実際、日本で売ってる加工品に含まれる添加物で
食ってヤバくなるほどには入ってるもん無いとは思うけどね

それ以上に偏食とかのがヤバいような気はする
カップラーメンばっか食ってヤバいのは、添加物でヤバいんじゃなくって
栄養偏ってヤバいとかそういう感じかと

490 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:12:58 ID:JDuUZ8ja0.net
カニカマはタラバよりは美味くズワイよりは不味いな

491 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:14:46.52 ID:O2uL5bE90.net
カニカマを使った料理うまい説

492 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:15:49.22 ID:2SSZlE3E0.net
>>491
カニカマにマヨとチーズ乗せて焼くの好きだわ

493 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:17:17.56 ID:iaB+kCb/0.net
>>489
結局は食生活そのものが問題なんであってなぁ、仰るとおりですわ

494 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:17:35.44 ID:g+1AjJwU0.net
>>468
食品メーカーも厚労省も専門家使って結論出した結果
使っても問題ないとなっているわけで

あとメーカーも
わざわざお前らの体調を悪くするための材料を買って使うほど
仕入れに余裕あるわけでもねえ

なのになぜ、どこの誰かもわからない奴が言うことを
自分で考えるでもなく信じ込んでしまうのか

495 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:17:51.80 ID:0vVIwMxM0.net
謎の女子高生の正体は?「台湾で1973年に撮影された」という1枚のモノクロ写真。
http://5ch.bounceme.net/1118.html

496 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:18:34.66 ID:Bh431nzM0.net
>>494
美味しんぼは5chのバイブルだもの

497 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:20:36 ID:mbw+tmzV0.net
蟹の代わりに鍋に入れたら魚臭くなったわ(笑)

498 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:21:10 ID:x/v2vIRt0.net
>>11
カニは食べるのは大変なんだよね
皆、無口になるだろw

499 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:23:00.13 ID:oSTiAEoA0.net
北方領土海域は世界第三位の漁場です。
戦後、旧ソ連時代から現在まで日本は毎年、何十億もロシアに払って漁業権を得ています。

この海域ではロシアによる日本漁船拿捕が相次ぎ、一万人近くが拉致されています。
銃撃で撃ち殺された人は30人以上います。
拿捕した船の没収や、身代金(賠償金)を払うまで日本人を解放しないなど酷い扱いを受ける。

昨年暮れも、5隻が拿捕され25名が拉致されました。賠償金を1100万円要求され支払と共に一週間後釈放。
拿捕を免れた他の三隻も何時間も臨検を受けたことで、魚の鮮度が落ち売り物になりませんでした。

500 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:24:01.57 ID:VkJlTeKH0.net
さすがにカニカマより本物の蟹が美味いよ

501 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:24:38.73 ID:yxDcfI2P0.net
流石に本物の蟹の方がうまいが
コンビニの香り箱の寿司結構すき

502 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:24:51.40 ID:LlPDWGSe0.net
>>24
ああ、間違いないな

503 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:25:43.91 ID:nGqAefOZ0.net
>>496
違うよ
オーマイコンブだよ

504 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:25:58.26 ID:KOvGFWOo0.net
日本大敗北やね
もう寿司の国名乗れんのう

505 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:27:34.20 ID:0k6AJMai0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://suiwy.zverovich.org/1fh2lp3/0r2g7a32b05m4s.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://suiwy.zverovich.org/7fios/881gn0xq1j05ko.html

506 :辻レス :2020/01/09(木) 18:28:26.53 ID:Hlez335z0.net
>>1

これは意外だ!

1位はアメリカだとばかり思っていた。
カルフォルニア巻きには必須なのだから

507 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:29:10.72 ID:fDhbktYJ0.net
アメリカの寿司屋ではカニよりカニカマが高い

508 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:31:36.12 ID:oSTiAEoA0.net
漁師さんが  >>499 のように、命がけで魚を獲っていることに感謝しましょう。

冬の海は最も危険。その危険なところで体を張っています。
ロシアは実弾を発射します。

509 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:33:12.01 ID:/xm1DV1V0.net
>>458
東南アジアの加工食品は頭痛になるねマジヤバイ
あと日本はチョコとチーズの味が最低
まったく作り慣れていない

510 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:36:14.63 ID:Svxub3bA0.net
>>83
猿グックの猿真似度は世界一ぃいいいいいい

511 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:37:22.90 ID:kbl75zfC0.net
>>501
香り箱はスーパーだとカニカマの所に置いてなくて、魚の所に置いてあるしくらいだしね

512 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:41:22.09 ID:5gi1fcRP0.net
日本の食い物がドンドン広まっていってしまう

513 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:43:13.62 ID:fxsljStQ0.net
カニかまの起源は
後は言わなくても分かるニダね
自分で考えてみてくださいニダ

514 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:44:21.35 ID:prMJvaXR0.net
これって、日本発祥の食い物って分かってて奴ら食らってんの?
まさか、「さすが、ウリ達おフランスの食文化は最高ニダ!」みたいな認識になっちゃったりしてないだろうな

515 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:44:51.66 ID:g+1AjJwU0.net
>>503
鉄鍋のジャン!も捨てがたい

516 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:46:11.76 ID:g+1AjJwU0.net
>>514
そんなことにいちいちこだわってんのは
お前らと半島の一部の方たちだけだから安心してください

517 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:47:59.55 ID:QrPOwHxq0.net
手軽な酒のつまみのイメージだが
赤ワインとかウイスキーには合わないんじゃないの

518 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:48:37.01 ID:bz7RxTSH0.net
クラブ
カマボコ

519 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:50:08.51 ID:R45mGvdC0.net
>>41
アヒージョにすると美味しいんだろうな

520 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 18:52:20 ID:N5BYRXGw0.net
そこは ニューサラダ アラスカ
と言って欲しかった

521 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:53:20.74 ID:qOGd4n2D0.net
蟹もホタテも問題なく食べれるからコピー商品はあるとうれしい程度だけど
エビとカキは食べられないのに大好きだからこちらのコピー商品も作って欲しいな

522 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:53:55.75 ID:q1KiGQIA0.net
喫茶カリフォルニア

523 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:54:23.79 ID:bz7RxTSH0.net
クラブ
ペイスト

524 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:55:19.95 ID:7Fu3cl+e0.net
カニカニカニカニ、カニカニカニカニ
フライあげて〜

525 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:56:05.60 ID:stOYpMjn0.net
どうでもいいよ

526 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:56:25.89 ID:YAlhVtIl0.net
スマイル
クラブクラシック
ロイヤルカリブ
オーシャンレッグ
スピードスティック
ロングスチック(ティ×チ○)
ピュアふぶき
サラダマリアージュ
海鮮棒
オホーツク
アラスカ
マリーン
シースティック
サラダスティック
ツインパックスティック
フィッシュスチック
オーシャンキング
オーシャンキング花咲タイプ
オーシャンキングマリンファイバー
オーシャンキングの極
サラダファミリー
サラダレッツ
サラダしたらば
からしマヨしたらば
かにちゃいまっせ
ほぼカニ
北の魚場
北の味サラダ
華越前
香り箱
さっちゃんのかにかま
かに酢付き!大人のカニカマ子供にゃわかんねーだろうな!

527 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 18:57:00.54 ID:NohwMxPb0.net
同じ魚肉のマルシンハンバーグと
どこで差がついたのか

528 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:00:09.63 ID:YAlhVtIl0.net
>>526
最後の1行も丸ごと商品名です

529 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:01:14.62 ID:qFiBzhh30.net
俺は妻に30年間騙された。

530 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:01:35.56 ID:ezzlepgK0.net
>>485
「量の問題だから程度次第」って書いてんの読めんのか文盲

531 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 19:03:24 ID:bz7RxTSH0.net

フランス人が

スペイン人が


532 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:05:04.91 ID:WlxLuvA/0.net
>>530
問題になる量ってカニカマ換算でどれくらいなん?

533 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:09:52.57 ID:L5JpcVBu0.net
カニっぽい見た目のやつとか凝りすぎてて笑う

534 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:14:55.34 ID:yb8kH7Ga0.net
古いネタだね。

535 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:15:46.29 ID:nUI47S8Y0.net
>>194
売国奴

536 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:17:53.65 ID:IPoW/hYQ0.net
練り物は保存料と塩分が良くない
健康にはそんなに良いもんではないぞ

537 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:23:36.51 ID:rsz97+0v0.net
逆に日本食食べない日本人

538 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:25:48.72 ID:1Sw2Ya930.net
海外じゃ大パックで売ってるが幾らなんだ
日本のちょっとしか入ってないのなんなんだよ
おまけに年々小さくして実質的な値上げしてるし

539 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:44:02.53 ID:ho4tpslH0.net
カニ風味エキスって本気出せばもっと近いものを作れると思うんだが
それこそ生臭いくらいにリアルなやつ
万人受けのために敢えてやってないのかな

540 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:47:42.58 ID:4ObHL+zQ0.net
びっくりだよなぁ
Yahooではヨーロッパで売ってるのはまずいって書いてあったから
日本メーカー行ったら売れるんじゃねえの

541 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:48:16.93 ID:Xlqq0STn0.net
鼻も隠せよ(´・ω・`)

542 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:49:30.37 ID:Xlqq0STn0.net
リトアニアは魚がたくさん取れるから?

543 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:50:35.23 ID:kV6QjsBl0.net
カニは生臭いからカニカマのが上と信じてる人も多い

544 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:53:47.20 ID:EAEqTUu30.net
>>526
いろいろとあるんだな
寸評もつけてくれると親切

545 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:54:17.23 ID:7N30dqmh0.net
>>247
市正のオホーツクじゃないんか

546 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:56:09.14 ID:g+1AjJwU0.net
>>538
おまえらが買わないからだろ
物の値段=欲しい売上÷売れる数だよ

547 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 19:57:06.69 ID:oTGD/Jyh0.net
日本人はもうあまりカニカマ食べないからなあ

548 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 19:58:18 ID:PbVlx/zd0.net
リトアニアのカニカマ御殿凄かった
寒いリトアニアで温水プールって何だよ

549 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:00:30.87 ID:63pj71Tx0.net
>>1
本物よりおいしい・・・のか?
じゃあ本物のカニは安く日本に(ry

550 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:04:53.74 ID:16kPcA4r0.net
フランスはなんでもぐじゃぐじゃに練り込むからな
カニカマも練るんだろう

551 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:06:43.04 ID:63pj71Tx0.net
>>550
元々練り物だけど

552 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:10:03.99 ID:ky02Bjzy0.net
終わりの方しか見てなかったけどNHKの所さん番組でカニカマの製造機械を売ったから日本は機会損失したとか言ってたな

553 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:13:54.15 ID:Hr4Vdci+0.net
>>9
シロクマだろ

554 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 20:15:02 ID:h7R4FaP10.net
フランス語ではスリミ

日本で言う「メンチ」みたいなモンか
原材料の名前がそのまま食品名として通じてる、という

555 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 20:15:43 ID:i0qHY4Vm0.net
ガラ剥く手間省けるからな。

556 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:18:20.25 ID:qAqZhOSh0.net
安物のカニカマは飛ぶように売れるのに
正月にしか食べないような高級かまぼこ持っていても売れないという美食の国のフランス

557 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:19:19.76 ID:qmhl71R90.net
隣が進行形でパクってるだろ
そのうちシェア奪われるわ

558 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:23:49.60 ID:nryNTfA70.net
出始めた頃は単に赤く色を付けただけの蒲鉾だったが
今のは見た目や食感や味も随分改良されて美味しくなった。
カニ風味かまぼこと言っても良いレベルまで来たね。
物によってはカニエキスも入ってるらしいし。
味にバラつきのあるカニより良いかも?

559 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:40:47.31 ID:36/vw+MO0.net
>>71
ワロタかわいいな息子

560 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:41:04.65 ID:tPGAeh250.net
ヨーロッパってカニ食べる文化あるんだね
タコとカニとウニを食べてるイメージなかったよ

561 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:49:06.02 ID:qFiBzhh30.net
スリミはカニの代用食品として広まったんじゃない。
赤く染めてない。
スリミという日本発祥のヘルシーな食材として広まってる

562 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:51:26.10 ID:53M0e/Y60.net
>>21
貴方の松茸、イカ臭いです。

563 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:53:27.89 ID:3Updef3/0.net
>>178
そのまま? 美味しいの?

564 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 20:53:50.15 ID:AZpqlbIe0.net
ええええええ
意外

565 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:21:27.25 ID:gC5zenyq0.net
カニが入っていなければ訴えられたら負ける
タイ焼きも訴えられたら負ける

566 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:22:35.15 ID:wDRsBncx0.net
そもそもヨーロッパには日本で言うズワイガニが存在してない

567 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:24:57.74 ID:KrHOezQa0.net
塩分の多いカニかまを健康志向で食べるイメージはなかったw

568 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:32:11.71 ID:eGamAuV20.net
カニ10匹分のエキスを使って作ったカニカマ

569 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:33:00.21 ID:GSKWH6gs0.net
45年くらい前、カニ足っいって長くて太いカニカマを
1本百円で売ってて、飛ぶように売れてた

570 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:33:04.67 ID:2gOcZDhR0.net
>>567
所ジョージの番組に筋肉体操の人が出てて、
水に浸して塩抜いて食うって言ってた

571 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:34:40.70 ID:0k6AJMai0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://suiwy.zverovich.org/65xd7ij1/2m8ji78zd3yexe.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://suiwy.zverovich.org/s8gdjh5/hmfjbc73byrn5i.html

572 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 21:35:16 ID:xbuxlX0o0.net
練り物は砂糖が多い

573 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:38:37.85 ID:RgX4qcX20.net
ヨーロッパで言う魚って、タラ・ニシン・イワシとサーモンだし、パリやマドリードは内陸
だから新鮮な海の魚介類は余りなじみが無いだろうから、加工品のすり身が合う
のかねぇ。

574 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:40:51.25 ID:Azmt4YcK0.net
歯ブラシ食ってるみたいな安物冷凍カニより遥かに美味い

575 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:41:27.86 ID:g+1AjJwU0.net
>>567
入ってないとは思わんけど、多いの?

576 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:49:30.00 ID:9qcxxcjf0.net
おカブ取られたのか委託してんのか、どっち?

577 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 21:56:53.30 ID:2bYghQZi0.net
欧州でもカニカマって言うの?

578 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:05:21.83 ID:9qcxxcjf0.net
>>577
日本発ならカラオケみたいなもんじゃね?

579 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:18:39.65 ID:g+1AjJwU0.net
>>577
スリミ、という呼称

580 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:23:29.44 ID:MtPlpbAx0.net
食感もカニち近いし。何より安いから買うわな

581 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:25:39.35 ID:lAIzD2Ps0.net
グバナン共和国だろバカヤロー

582 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 22:28:27 ID:g+1AjJwU0.net
カニカマって、別にカニの代わりに食うものじゃなくね?
別にあれの名前がストリングかまぼこだったとしても

583 : :2020/01/09(木) 22:30:55.88 ID:ilY6h6me0.net
>>2
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)安倍晋三の事か?

584 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:39:00.85 ID:FEWLomGj0.net
>>438
それ地主に見つかったら怒られるやつじゃないかなw

585 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:40:18.60 ID:FEWLomGj0.net
>>583
請け負い業者、または外国人の書き込みはホントどこにでもあるな

586 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:41:10.96 ID:Tf+P9qX30.net
フランスに赴任中にたまに買ってたけど、むこうのスリミは日本のカニカマみたいに細く割けなかった記憶があるな。

587 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:41:56.88 ID:4Ww8460C0.net
サンドイッチにしたらうまい

588 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:49:56.61 ID:R/esmFoa0.net
>>586
んじゃあ、日本のカニカマを生業にしてる会社は売り込めるチャンスだな
ついでに日本でやってるカニカマの外人ウケしそうな料理をしながら実演販売しながらさ

589 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:50:09.58 ID:UqzlCN0L0.net
surimi

590 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:55:06.70 ID:/WKn4Joc0.net
日本の半分以下の人口

591 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:56:08.27 ID:lZ/AsxIS0.net
本物のカニがいい

592 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:56:42.32 ID:8UgspQIa0.net
本物のカニよりうまいことは無いけど、まあ旨いよな

593 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 22:58:10.96 ID:yaWLfi9A0.net
日本じゃ蟹カマと蟹のむき身の値段が逆転してるからな

594 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 23:00:24 ID:ZDFGt+dn0.net
>>20
このぜいたくものめ

595 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 23:00:26 ID:Tf+P9qX30.net
>>588
20年以上前のことだから、今は知らんけどな。

596 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 23:00:54 ID:XFYTiyQb0.net
カニかまよりかにの方がうまいけどな

597 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:02:41.54 ID:9EXbq/420.net
本物のカニみたいに噛んだ時にジューシー感が味わえるカニカマってできないのかな。

598 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:05:04.52 ID:g+1AjJwU0.net
カニとカニカマは
メロンとメロンパンくらい違うものだから
カニカマにカニを求めるのは間違ってっる気がする

599 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:07:40.07 ID:E0GfQJEk0.net
場末の中華屋の蟹チャーハンはカニカマ

600 : :2020/01/09(木) 23:08:19.64 ID:ilY6h6me0.net
>>585
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)武藤君ラブなんだよな、バカ安倍

601 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:08:47.56 ID:spLvMTrS0.net
もう20年程カニカマを食べてないが、そんなに進化して美味しくなってるの?

602 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:08:50.19 ID:tCAF4Hhy0.net
元禄寿司のサラダ軍艦に似てるな

603 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:10:25.45 ID:p7orWfgI0.net
カニカマより普通のカニの方が良い

604 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:10:29.63 ID:DroY6PtL0.net
カニカマの材料となる魚はカニ食ってる可能性あるから
カニ成分が含まれてる可能性があります、って注意書きしてあるんだよな
魚でもカニ食ってんのに…

605 :あみ:2020/01/09(木) 23:14:04.43 ID:NguVLTT90.net
リトアニアの世界最大のカニカマ工場から
世界最大のカニカマ消費国フランスへ
「SURIMI」名で輸出
SURIMIはフランスでは辞書にも乗っている。
ちなみにカニカマはオリーブオイルと塩で食べると白ワインによく合う。

606 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:15:01.86 ID:yXnDmqbM0.net
>>599
ちゃんとカニ缶使ってるよ

607 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:19:24.40 ID:Rr0gnP1F0.net
>>297
マジでテレビ局ヤバイな

608 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:20:28.40 ID:Rr0gnP1F0.net
>>281
フランスだと割と差別されるらしいじゃん
中国人に間違われてると思うけど

609 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:21:18.24 ID:6S0lK07g0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://ywosp.iaeindonesia.net/2i44esen/13aib5s55cmga6.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ywosp.iaeindonesia.net/61ncc8h/1hogzg2525kv1g.html

610 :安倍総理らぶ:2020/01/09(木) 23:21:19.90 ID:0drB/VU/0.net
>>153
えっ?!!安倍総理、玉無しなの?(*^^*)

611 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:21:23.26 ID:Rr0gnP1F0.net
>>331
日本の会社に胃袋支配されてるんだね

612 : :2020/01/09(木) 23:23:44.65 ID:ilY6h6me0.net
>>610
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)安倍晋三と武藤君はホモダチやし

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)昭恵に子供ができないだろ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)つまりはそう言う事だ

613 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:24:00.54 ID:sPJLy8s/0.net
さっきNHKの所さんでやってた

614 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:24:03.87 ID:TaDHY/dQ0.net
こんなにある蒲鉾の応用製品
https://www.ichimasa.co.jp/enjoy/pdf/kamaboko_bible.pdf
まさに変幻自在のカメレオン
これを歌にしたのがイギリスのポップグループ、カルチャークラブである

615 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:35:58.05 ID:bzLhVkRc0.net
>>4
カニカマがワンパック150円なんだぜ。
安過ぎるぐらい

616 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 23:39:29 ID:sZA1ExUf0.net
>>615
高級カニカマを知らないな
結構フレンチでも使われる

617 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 23:40:11 ID:bzLhVkRc0.net
>>55
でんぷんで作ってるのにネコは消化できるのか
つーか、そのネコ味音痴

618 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:42:15.02 ID:bzLhVkRc0.net
>>601
メロンパン食べて、メロンの味がする
ようなもんかな。

619 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:43:26.22 ID:l8pK54M40.net
特許料払ってるんだろうか?

620 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:43:28.13 ID:yXnDmqbM0.net
最近は、かにかまにはカニすり身が入ってるし、めろんぱんにはメロン果汁・果肉が入っている

621 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:43:47.49 ID:ArjNVfCf0.net
竹輪にキュウリを突っ込んだアレを紹介してやれよ

622 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:44:35.11 ID:tbJdVTuh0.net
ちなみにフランスのカニカマはこんなの。つーかなぜでかくしたwww
https://twitter.com/sugibuchi/status/485836018021830656

>>302
つーか日本人のカニ好きが常軌を逸してるレベルw
ノルウェーにタラバガニが大発生した時は現地人が食わないから処分に困り果てて
それを聞きつけた日本の商社が高値で買い漁らなかったら全部焼却処分されてたw
(今ではサーモンと並ぶ水産の看板商品で、ノルウェー産タラバガニは高級ブランド化してるw)
(deleted an unsolicited ad)

623 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 23:52:04.61 ID:kfjws5fr0.net
>>620
ホットドッグには…

624 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:03:00.34 ID:osm8ONq70.net
SURIMIって名前で売られてるやつね
ヘルシーで手軽で好まれてるんだよね
いいことじゃない

625 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:09:16 ID:fYgVl8ye0.net
>>614
かーま(ぼこ)かま(ぼこ)かま(ぼこ)かま(ぼこ)
かま(ぼこ)かみーりーあーん

だったのか!

626 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:11:16.62 ID:fYgVl8ye0.net
>>617
>でんぷんで作ってる

つなぎにちょっと使ってる程度を気にするような動物じゃありませんですし

627 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:14:01.90 ID:PVpTnEYn0.net
リトアニアはなんでこんなもん作ってんだ

628 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:15:14.23 ID:nwaj92RF0.net
身を取り出して廃棄される殻から蟹エキスを取り出してカニカマに入れるんだよ
それで蟹っぽい風味になる、蟹の身は高くなるから使わない。

629 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:27:59.32 ID:YG5n8wK70.net
アメリカだと一転して、由緒正しいカニの模造品として売られてる。
つーか過剰にリアル志向www(中央がカニカマ)
https://backnumber.dailyportalz.jp/2018/06/16/a/img/pc/011.jpg

630 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:31:07.67 ID:jzT+kz5j0.net
>>24
本当だ!
さすが日本の兄の国大韓民国様ですね

631 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:33:31.18 ID:lIlmN+Ka0.net
なんて書いてあるか見えんけどやたらリアルだな
けど生きてるノコギリガザミのが1000倍美味い

632 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:36:18.65 ID:guM51Z530.net
そろそろ、伊勢海老を模したかまぼこにチャレンジ

633 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:36:45.82 ID:GPjHs1IQ0.net
>>629
日本は後進国とかいってるやつらはこういう風に海外いけばいいのにね

634 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:36:51.34 ID:fYgVl8ye0.net
カニカマやらアイスコーヒーやらエナジードリンクやら
日本のものが海外に出ていくのはいいけど
日本人がちーとも儲かってないのは切ねえなw


おまえらも、わりと身近にあるもん持ってって勝負したら
意外とヒットしてお金持ちになれるかもね
ちくわぶとか

635 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:37:35.12 ID:su2UxbMn0.net
ササカマも行ける!

636 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:39:00.90 ID:TC0/ZGxf0.net
>>421
あれって北陸以外に売ってんの?
地元だから売ってるローカルフードだと思ってた

637 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:43:58.71 ID:lIlmN+Ka0.net
ちくわぶとコンニャクは日本人でもおでんの中での存在意義を小一時間問いたいから無理ダナ

638 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:49:33.07 ID:YG5n8wK70.net
>>629の本文だけど、超リアル版はバリエーションの1つで、他にも様々なタイプがあるそう。
で、アメリカはまだシェアがそう多くない未開の地で、総本山は日本でもアメリカでもない
欧州だというのはここでも語られてるww
https://dailyportalz.jp/kiji/180615203159

639 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:51:51.62 ID:GPJ91dWe0.net
ヨーロッパで魚介マリネ買うと大体カニカマら入ってるわ

640 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 00:53:26.21 ID:mABU57PA0.net
知ってた速報
何故かスリミって名前で食いまくられているのは知ってた
サラダに入れまくりんぐらしいな

641 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:01:00.32 ID:YG5n8wK70.net
>>634
エナジードリンクだとキワモノ商品として一時話題になった「お嬢様聖水」が
実は日本版レッドブルやモンスターエナジーよりカフェイン量がずっと多い
硬派というかじゃじゃ馬仕様だったのは意外と知られてないw

まああれだと例え成分を外国向けのドS女王様仕様にしても外国で売るのは無理だがwww

642 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:02:31.73 ID:Rlim+cM20.net
あの味は外人にもうけるのか

643 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:02:58.45 ID:YYJOkaJ50.net
ちょっと高めのカニカマはほんとうまいしな

644 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:04:51.47 ID:eEI/TPvL0.net
インスタントラーメン レトルトカレー カニカマ が、戦後日本の食品3大発明だそうな
NHKが言ってた

645 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:08:32.31 ID:Whd3I/Bh0.net
民族的に動物性タンパク質を欲するけど昨今のヘルシー志向で肉ばっかりはちょっと……でもガチの魚や蟹は調理面倒くさかったり高価かったり………ってとこにドンピタハマったんだろうなぁ

646 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:12:41.54 ID:qmjhculS0.net
>>24
使用済みコンドームを役人に取られてる壁画だよ

647 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:15:45.79 ID:TbCd08qZ0.net
ちなみになんの魚つかってんの?

648 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:37:40.94 ID:FtK3N1YI0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://ywosp.iaeindonesia.net/vf17102/6y2kf8v6b2s3iy.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ywosp.iaeindonesia.net/q3vubt4/2qwx1jdbjk58h1.html

649 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:38:46.84 ID:NRdDWRXW0.net
>カニカマを製造する機械

なんかワロタwww

650 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:42:40.71 ID:DqCVnFIL0.net
>>320
お前って外人がわざとらしく「日本の常識しんじられなーーい!」とリアクションするような番組好きそうだよなw

651 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 01:52:32.13 ID:iSIUKUs20.net
>>634
無駄に日本国内が市場デカイくてそこそこに儲かってしまうから
海外に売り出そうって気が起きないんだろうな
海外から来た奴が何これスゲーってなって
あれもしかして海外で売れるのか?って気付いてからやっと動き出してんだもん
そりゃシナチョンに先越されるっての

652 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 02:03:11.65 ID:ytbCl6Vb0.net
>>342
うな次郎乙

653 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 02:05:38.64 ID:p6emWzSFO.net
カニカマは日本だけのものかと思ってたわ
あれは美味しい

654 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 02:08:27.10 ID:wMCIyb8T0.net
かっぱ寿司の食べ放題に行こうかな。

655 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 02:16:48.24 ID:PND2rei90.net
カニカマを産む機械

656 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 03:19:59.16 ID:UDZKw03v0.net
>>5とかオマエラって
コメの個人消費量No.1は日本!
蕎麦の個人消費量No.1は日本!
とか思ってそう

657 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 03:27:29.71 ID:uahpNINY0.net
>>656
外国ではイカタコエビカニコメ食わないと思ってる奴結構いるぞ
その都度、ソース付きで現実示してやっても例えば
「でもカニミソは食わない」「バカ舌!」とかグチュグチュ…

普通に食うっての
それもソース付きで現実示してやったわ

658 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 03:56:07 ID:L0RF1A9l0.net
>>656
蕎麦は違うのか?
一位を予想してると、ガレット食べるフランスか?

659 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 04:01:39.62 ID:gcBe3J/o0.net
エビかま これが開発されない不思議

660 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 04:03:22.49 ID:6y/faHy80.net
塩もみしたキュウリとオニオンスライスとカニカマ、マヨ、塩コショウで和えるとうまいぞ。

661 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 04:06:17.26 ID:zyh1W+Fh0.net
>>659
ホントこれ。
カニなんかよりエビの方が美味しいのに。

662 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 05:56:44.82 ID:FtK3N1YI0.net
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
http://ywosp.iaeindonesia.net/g24r424/2cntbk313zwc8t.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://ywosp.iaeindonesia.net/s47y28n/gts4p7xa3r5r64.html

663 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 06:00:21.92 ID:1WPZMs0L0.net
タイじゃないのか

664 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 06:38:58.87 ID:beWUzTuL0.net

蟹そっくりのカマボコ出来たよ→日本人スゲー
海外でも評判だ→日本人スゲー

蟹そっくりのカマボコ出来たよ→偽物を有難がる日本人ダセー
海外でも評判だ→でも日本は儲かって無いから日本人ダセー

665 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 07:47:29.87 ID:jZuqOHFG0.net
>>638
日本のまるで蟹みたいなもんなのか

666 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 07:52:19.27 ID:jZuqOHFG0.net
>>657
「海外」なんて大きな括りで一律○○とか考えてるヤツがアホだと思うわ

667 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 07:57:25.51 ID:zA5PSQR10.net
マツコの知らない世界でやってたな
ほぼかに使ってカニ鍋とかバターで焼きガニとかやってて試してみたら美味しかった
最近のカニカマにはカニ酢まで付いてるよな

668 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 08:08:17.99 ID:AeSLN9NC0.net
マダイの蒲鉾、伊勢エビの蒲鉾は食べてみたいな
白板って言うんでしょ

669 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 08:12:47.26 ID:/o1Z5aCS0.net
リトアニアに御殿が建つ

670 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 08:17:32.19 ID:NiL+3i6r0.net
俺今年の正月はほぼカニしゃぶしゃぶしたんだ

671 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 08:17:49.98 ID:96WKDwFA0.net
>>658
知られざるそば大国「ロシア」
ttps://funds.dws.com/jp/specialsite/russia/column_05

> ロシアは世界最大級のそばの消費国でもあり、年間消費量は日本の5〜6倍の60万〜70万トンに達する。

672 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 08:30:34.49 ID:YJRlB6XP0.net
上にも関連レスがあるが
アンカー4つ付けるとこのスレから警告が出たのでアンカー無しで書きますので
上のほうを探してください
所さんのカニカマ番組のタイミングにあわせて
くら寿司が宣伝を仕掛けたのかな?
それでヤフーも番組表やってるから
ちょうど良いしと雑誌社からのをニュースサイトに引用すると

673 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:02:03.76 ID:DWr7zsSj0.net
>>567
ヨーロッパの食いもんって、塩気きついのおおいぞ。

つい最近も、明治屋でドイツのプリッツェルを買ったが、しょっぱ過ぎてマズいは恐ろしいわで、捨てた。

674 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:04:02.07 ID:tNMLKaZG0.net
カニカマって言う独立した食いモンとして、カニ関係なく旨いよなw

675 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:06:40.95 ID:DWr7zsSj0.net
>>573
おまえはパエリヤ知らんのか?
地中海側、バルセロナのあるカタルーニャとか海産物食いまくりだし
 大西洋側のバスク地方なんて、かつてはアメリカ近海まで捕鯨に行ってたぐらい。(コロンブスより先に、アメリカを発見していたという学説がある)

676 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:07:58.84 ID:DWr7zsSj0.net
>>588
アメリカやカナダには進出してる。

677 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:15:01.79 ID:DWr7zsSj0.net
>>634
儲けてる企業は儲けてるよ。ボーッとしてる引きこもり企業が多いだけ。

 このカニカマも、製造機作ってる会社はバンバン輸出して儲けてるし。
 最近では、伊藤園が無糖(日本では当たり前だけど)ペットボトル緑茶で、北米でガンガン売上伸ばしてるし。

678 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 09:17:01.79 ID:zoBF4ANi0.net
カニカマは簡単に細かくなるのがいいよね
ゆで野菜とあえるだけで簡単に副菜のできあがり
子供も喜んで手伝うし

679 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 10:02:25.50 ID:fyoIFTYA0.net
>>573
地中海沿いのイタリアやスペインフランス南部だと魚介料理が結構豊富
欧米で地中海式の食事が成人病予防に良いと言われるのもそのため

680 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 10:43:23.62 ID:U/tytMSh0.net
日本の食べ物がヨーロッパにまで広がってるのか

681 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:33:27.63 ID:FZnhLps80.net
荒くほぐして衣少なめで天ぷらにすると美味いんだ。
中はふっくら、ほぐれた先っぽはパリパリに。

682 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:41:51.57 ID:ab7ufJUE0.net
>>316
そこに行きつくまでの開発が大変って話だよアホ。

683 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:45:47.12 ID:aUgjV60A0.net
カニ玉にするのが好き
高いカニ缶を買う必要がなくなった

684 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:53:49.29 ID:rT42SmYo0.net
本物の蟹より旨いと言うのが良くわからんが
代替肉ってのもお豆腐ハンバーグとかいって昔から日本にはあったよな
ベジタリアン向けじゃなくてダイエット目的だったけど

685 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:56:41.21 ID:lV8XsojO0.net
俺の弁当にはアラスカとマルシンハンバーグが必ず入る

686 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 11:58:00.16 ID:dASMO0cM0.net
香港のお粥屋さんの日本語メニューで「かにぼこ」と書いてあったのがかわいかったので我が家ではかにぼことお呼びしている

687 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:15:51.62 ID:6Dio8yKK0.net
昨日NHKの所さんの番組でカニカマやってた

688 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:29:27.78 ID:0aXCFskp0.net
>>316
馬鹿なんだから口を閉じとけwww

689 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:34:23.88 ID:/o1Z5aCS0.net
その番組みた フランスじゃスリミっていうんだってよ
つみれじゃないの

690 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:50:40.19 ID:tS7ZwxVy0.net
>>658
蕎麦粉はスイスやイタリア(アルプス地方)でも食うよ
まあ、長野っぽいところは蕎麦エリアなんだろうな

691 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:54:06.85 ID:tS7ZwxVy0.net
>>673
ヨーロッパの食い物って、たしかに塩気キツいのはあるんだけど、
塩の効かせ方にメリハリがあるだけで、
塩を入れない料理にはホントに入れない。
日本料理は「何にでも満遍なくうっすら塩が入ってる」のがヤバいので、
トータル摂取量で比較するとヨーロッパを上回っちゃうんだよ

692 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 12:56:58.21 ID:jtTkdmMc0.net
>>5
作る機械を日本が輸出してるから

カニカマを製造する機械は
日本のヤナギヤという会社が
世界の70%ものシェアをもっている

693 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:02:36.52 ID:Bxdd1POi0.net
前にNHKが、インドのカニカマ業者を取材したとき、
機械は韓国製だと言ってたな。

694 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:05:09.82 ID:FUnSNen30.net
あれ日本の会社の機械だが、日本製ではないというw

695 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:06:05.47 ID:FUnSNen30.net
カニカマは石川県のスギヨが発明したんだよな

696 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:07:34.74 ID:22wcX/Vx0.net
ロシアかとおもってたらフランスか…
以外だね

697 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:28:36.80 ID:ehgFBAqE0.net
>>690
スイスを長野なんかと一緒にするなよ

698 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:35:14.51 ID:lRVF2GxU0.net
フランスとスペインで人気ならイタリアでも人気そうだけどどうなんだろ

699 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:40:00.23 ID:cT8hWCdg0.net
>>365
懐かしいな。

700 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:55:07.62 ID:BEQhRCMo0.net
ロシアかと思った。

701 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 13:56:30.14 ID:fxx/8AQh0.net
>>536
蒲鉾は保存剤なしで保存の効く製法が開発され昭和30年代の画期的食材だったんだぞ
リテーナ成形で検索してみ
板かまぼこ向けの製法だが型枠に入れてから包装、加熱殺菌する方法は他でも応用できる
今使われている食品添加物は主に食感の改善用途だ

702 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:03:34.14 ID:fxx/8AQh0.net
>>698
紀文のwebに「ヨーロッパ練もの紀行」というページがあるから読んでみ

703 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:44:15.17 ID:Jh6VXQh30.net
代替肉に加えてかまぼこの流行
これは食糧危機来るかな…

704 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 14:58:08.84 ID:3IrRnwnm0.net
スケトウダラの値が上がるやめチクり

705 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:03:13.00 ID:EWiMUY020.net
あるメーカーの製品の原材料

【かに風味かまぼこ】
魚肉、卵白、でん粉、かにエキス、食塩、発酵調味液、鶏卵、植物油/加工でん粉、調味料(有機酸等)、
トレハロース、香料、トマト色素、パプリカ色素、(一部にかに・小麦・卵・大豆・魚介エキス(魚介類)を含む)
【かに酢】
果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、しょう油、食塩、りんご果汁/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)

706 :安倍総理らぶ:2020/01/10(金) 15:18:45.80 ID:qGMhXTAO0.net
>>295
旭日旗ぽいしね(*^^*)

707 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:40:37.00 ID:wST4nN1D0.net
外人がカニカマ食ってる動画下さい

708 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 15:56:21.09 ID:tTlfLHgg0.net
>>71
うなぎ屋で「このアナゴすごくおいしいね!」と絶叫する前に旨いうなぎを食わせてやれよなwww

709 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:27:08.42 ID:fYgVl8ye0.net
>>707
俺らと似たような食い方
https://www.youtube.com/watch?v=rFg-PF0rQy4
ちょっとトリッキー
https://www.youtube.com/watch?v=Wt8aBvEbUDY

なんかふざけてるように見えるのは気のせいだろうか…

710 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:29:14.38 ID:4nQIMIiB0.net
最近のカニカマは旨スギヨ

711 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 17:32:14.34 ID:1KXVx7jz0.net
カニとカニカマは、焼きそばとカップ焼きそばくらい違う。

712 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 18:36:08.15 ID:40bj0Kky0.net
>>704
もうとっくに高騰しとる
海産物は金持ちが好むから出遅れ

713 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:15:18.14 ID:2WNZcjkU0.net
【愕然】肛門ガバガバになるまで調教した女に別れ話を持ちかけた結果w w w
http://focyi.ranftl.org/nu33wg/x5bdpdu67jtx21.html

【愕然】昨日初セク口スした相手に言われた言葉で打線組んだwwwwwwwww

http://focyi.ranftl.org/mzs1n8lk/16xytko7it083j.html

714 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 19:58:35.85 ID:zoBF4ANi0.net
>>711
焼きそばもカップ焼きそばもそれぞれ両方好きだからその例え納得

715 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 20:08:31.57 ID:gwocmrBi0.net
ちくわ天よりカニカマ天のほうが美味い
ちゃんとバラけてるやつ

716 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 20:30:07.91 ID:5/3coOq30.net
>>709
どっちの動画も何言ってんのかさっぱりわからんがどの国でもあの薄いビニールで包まれてんのは変わらんのな
アレ昔気づかずに食ったから無ければ良いと思うのに

717 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 21:36:20 ID:eZTeqacc0.net
>>33
かっぱ寿司のサラダ軍艦にはカニカマは入ってないぞ
あれはマイカゲソのフレークにマヨネーズを混ぜただけのもの
簡単だから自宅でも同じ味が出せる

718 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 21:47:02.24 ID:VT64q/7o0.net
>>24
みてないけど
どうせ万能壁画だろ

719 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:08:01.41 ID:fYgVl8ye0.net
>>717
へーへー

720 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:16:17.11 ID:/Pg2a2Z90.net
日本の工作機械が、

日本を貧しくしているような気がしてならない

例えば半導体の機械であっても、
日本はもはや単体の家電的電化製品のヒットが無い

これを外国が作れる状態にしているのが現状ではないか

721 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:17:17.93 ID:4O65eHOk0.net
>>1
これ有名な話だろ
なんであんなものが人気なのかわからんけど

722 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:21:09.90 ID:4O65eHOk0.net
>>1
発祥は日本じゃないの?

723 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:28:49.74 ID:tjYWZ4Fs0.net
>>722
石川県にあるスギヨ

724 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:44:43.14 ID:DWr7zsSj0.net
>>691
それは納得。

725 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:46:54.52 ID:FRCXYOZj0.net
特許なんか、もうとっくに切れているんでしょ。
だから世界のあちこちで作られているんじゃないのかな。

726 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:49:48 ID:E85WZt3P0.net
カニカマガチでうまいもんなぁ

727 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 22:51:02 ID:AcbuqP1y0.net
>>724
それよりも和食の味付けのベースが醤油、味噌、塩だからだよ。
どれにももれなく塩が入ってる。

728 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 23:08:26.82 ID:lIlmN+Ka0.net
塩塩塩塩言ってる奴はどっかよその国にでも行けばいい
どうせ行かないでウジウジウジウジ言うのなら何も言うな

729 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 23:49:13 ID:5/3coOq30.net
>>723
スギヨと言えばビタミンちくわ
ビタミンちくわと言えば丸辰(ヤマヨ)
しかしヤマヨは潰れちゃったんだよな

730 :名無しさん@1周年:2020/01/10(金) 23:51:49.59 ID:tjYWZ4Fs0.net
>>729
ビタミンちくわもスギヨ発祥のはず。
昔はちくわの穴に塩を入れて運んでたみたいよ。

731 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:10:08.49 ID:FYh5QQz70.net
>>730
発祥はスギヨだけど丸辰の方がCM流しまくってて有名だったのよ

732 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 00:16:32.13 ID:tnHUS87a0.net
>>731
スギヨがアホなのは商標登録をやらないことだね。
普通は商標登録やるから商品名は使えない。

733 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 01:08:31.49 ID:8Iwz8pVs0.net
レモン味のカニカマが好き。

734 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 02:38:39.50 ID:fGthpNlh0.net
加工食品の方が本物のカニよりもヘルシーということがあり得るのか?
それとも>>1の文意は「本物のカニよりおいしくて、ヘルシー」なのだろうか
どちらにしても俺はカニカマが本物のカニよりおいしいとは感じないが

735 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 04:03:26.08 ID:/AnSgD/O0.net
エビカニは尿酸値が高くなる
カマボコはカニではなく魚だから尿酸値はカニエビより高くならない

736 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 04:05:56.22 ID:nBxsG04c0.net
カニカマって微塵もカニの味しねえからな

カニチャーハンがカニカマだったりするとマジでキレるわ
俺カマボコ嫌いだし

737 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 04:20:32.65 ID:fGthpNlh0.net
>>735
そうなのか
勉強になった、ありがとう

738 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 07:41:21.73 ID:kR8BWZFW0.net
ちくわ、かまぼこもウケるのかも

739 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 08:09:30.60 ID:jCOUTXvb0.net
>>736
ほぼカニってやつ食ってみろ

740 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:35:44.40 ID:qqGmZBgq0.net
あまり好かない。

741 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:38:07.61 ID:LAN2KObm0.net
プロテインないときにカニカマがいいらしいな

742 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:40:47.91 ID:z1aawDUg0.net
尿酸値なんて本物もかまも大して変わらない。
本物はキトサンが入ってて添加物も少ないしヘルシー

743 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:41:47.47 ID:/AZOEwbw0.net
ただのかまぼこじゃん

744 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 09:42:13 ID:hdHUH99V0.net
ちくわは天ぷらにして食わしてやれ

745 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 10:11:01.31 ID:Vlnx0/t50.net
>>741
プロテイン忘れたけどカニカマ持ってたなんてシチュエーションはまずないけどな

746 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 10:58:44.51 ID:JKnwhyU10.net
エビカマは無いのか?

747 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 11:19:51.91 ID:bMhf5qyJ0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
http://sqqi.thejaq.net/xp3dypq/iq88v615ys2ua4.html

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

http://sqqi.thejaq.net/7yqtu9c/y10pcdc5wezilc.html

748 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 11:22:16.02 ID:zxQC1oqc0.net
かに玉もどきに入れるくらいだな

749 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 14:28:43.67 ID:LAN2KObm0.net
>>745
カニカマはいつも持ち歩くもの

750 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 14:34:38 ID:fv2/gJdZ0.net
マイペッパー
マイ醤油
マイカニカマ←New!

751 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 16:32:49.05 ID:qF27B9rl0.net
>>32
あの相撲の呼び出しの着物にデカデカと書かれてるスギヨ?

752 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 16:40:10 ID:h8y9RzJ30.net
カニもどきといえばコンティオ

753 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 17:03:22.61 ID:l/Gnofec0.net
>>751
そう 輪島大士の故郷

754 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 18:19:27 ID:ndSMzBOH0.net
>>526
スマイル
マクドナルド 0円
カニカマのスマイル 87円
最近見かけないけど

755 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 21:40:02.75 ID:Gxf4H6MO0.net
蟹は絶対高すぎる
多分流通の段階でおかしい
ヤクザが絡んでるとしか思えん
カニカマは好き

756 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 21:40:34.58 ID:wCY5VBYv0.net
1を読まずとも当てられる
フィンランドだね

757 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 21:42:30.27 ID:wCY5VBYv0.net
だいたい当たったな
リトアニアならフィンランドの近くだし

文句があったらフィンランドとメキシコ
どちらがリトアニアに近いか地球地図観てみろバーカ

758 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:16:27 ID:8abiX09X0.net
リトアニアって海無いじゃん

759 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:18:37.72 ID:8abiX09X0.net
リトアニアには海があったよ、知らなんだ

760 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:20:27.85 ID:CeldHoZl0.net
>>1
猫の餌なのに?

761 :雲黒斎:2020/01/11(土) 22:21:52.03 ID:RuXwrcD60.net
カニカマのてんぷら ウマー

762 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:22:53.41 ID:kp+je/fW0.net
>>755
魚とヤクザという本を読めばわかる

763 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:24:58.81 ID:fJL7qRo+0.net
カニカマ美味いもんね
子供なんか蟹食ったらカニカマみたいに美味いと言うくらい

764 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:25:49.38 ID:2t1EUSOi0.net
カニそんなに好きじゃないからカニカマで十分だわ

765 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:26:07.01 ID:fJL7qRo+0.net
あのリチュアニーのおじさんカニカマに目をつけたばっかりに今や大富豪

766 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:27:45.44 ID:fJL7qRo+0.net
日本人はまさか食い道楽のフランスでカニカマが受けるなんて思わなかったんだろうな
リチュアニーのおっさん読みが鋭い

767 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:41:08.74 ID:3U5v3gYt0.net
>>755
漁の解禁期間が短いからじゃないかな?

768 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:43:38.20 ID:sDeodtQH0.net
カニカマは美味い、アレはよくできてる
なかなか趣味のいい外国だな

769 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:45:26.22 ID:L2ddcrcZ0.net
在日外国人がスーパーでかにかま買ってて
「これはフェイクの蟹だって知ってますか?」って聞いたら
「?!蟹じゃないの???」ってなってたTVを見たよ

770 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:47:23.68 ID:vz88/M200.net
欧州で流行った時は日本製で輸出してたけど、直後に根こそぎ韓国に持ってかれたんだよな
結局、消費地からの距離とか製造コストを天秤にかけて安い国に集約される

771 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 22:52:22.22 ID:jQDFeI9L0.net
上品な店でコジャレた食器に乗せられ白ワインのおつまみにされてたな
チーズより低カロリーでヘルシーで最高に合うと絶賛してた
確かにオリーブオイルも合うし魚の擂り身のテリーヌテイストだから外国人が好んでもおかしくないかな

772 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 23:02:23.85 ID:sqktCp7V0.net
>>771
わかるけど日本人からすると
wwwカニカマwwwと思うよな

773 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 23:04:03.31 ID:4zk+KdQ30.net
カニかまの技術も流出させたのはテレビなの?

774 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 23:16:04.80 ID:YIGrLzSC0.net
カニカマ嫌い

775 :名無しさん@1周年:2020/01/11(土) 23:21:17.79 ID:k+zWX1WA0.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://nicoy.anceps.net/p2d25xs/ywtczqcwl16636.html

776 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 00:57:18.72 ID:NyUJxLqz0.net
【画像】欲求不満なナース達、透けててもお構いなしと話題にwwwwwwwwwwwwwwww
http://socky.wardonline.org/57xz1/z7su4ihyq6r6yl.html

【衝撃】会社の飲み会で同僚(女)が酔いつぶれたからホテル連れ込んだ結果wwwwwwwww

http://socky.wardonline.org/5roas5/t6o8w352a6o34i.html

777 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 01:29:47.00 ID:am4vur4Y0.net
そういやテリーヌだとかいってカマボコ出されたな

778 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 02:13:39.63 ID:6DNykziE0.net
うまいもんカニカマ

779 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 02:21:34.46 ID:AQKE4vcl0.net
高タンパクしかも良質
低脂肪低糖質低塩分

780 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 02:33:48.73 ID:bru/POWD0.net
カニカマうまいけど高くない?なんであれっぽっちで

781 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 04:39:21 ID:ZwiAQ8N80.net
軍艦は好き

782 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 05:04:50.09 ID:/I+0jhEx0.net
カニカマはともかく、偽いくら多過ぎでやばい
今の日本

783 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 05:39:55.29 ID:a6dk9+h3O.net
カニトップ

784 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 06:50:00.23 ID:wczpErX+0.net
もう何度もテレビでやってるから半ば常識レベル

785 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 07:40:25.96 ID:f5l5tzn+0.net
>>780
そもそも大量に使うもんでもないだろw
フランスではヘチマ大の巨大カニカマが売られてるがw

786 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 09:16:12.06 ID:p7QmyzfG0.net
カニカマはくるんであるシートごと口にいれて出前を歯でかんでシートだけ引っ張って中身を食べる
片手で食べれて手を汚さない
白ワインどうちゃらと気取って食べてるやつらばかりでなく絶対俺みたいに食ってるフランス人いるはず

787 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 13:31:35.14 ID:bKEPae460.net
プラスチック排斥運動盛んな欧州で東欧製カニカマがプラスチックシートになんかくるまれてるワケがあるかい

788 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 14:51:44 ID:b4C2zUuW0.net
>>29
なに!

789 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:00:07.24 ID:URe41xuq0.net
今スーパーに行ったら45gで100円とかで高かった
大量生産しろ

790 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:11:52.04 ID:xVgLFbhC0.net
スーパーの刺身とか置いてあるとこにあるのが安くてうまいやろ

791 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:28:34.30 ID:ps+hUUmf0.net
>>824
ビッチなJCにドリル包茎短小粗ちん見られたいね。
ん?って見られてプッて笑われたい。

792 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:28:50.47 ID:ps+hUUmf0.net
誤爆

793 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:29:50.95 ID:/b39zGbs0.net
カニでカニカマ作ってほしいわ

794 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:34:10 ID:mbU9hsS20.net
>>21
まあ味については松茸は香りを楽しむもんだからな。
くさいってのは理解できんが。

795 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 15:35:51 ID:TmutMLlI0.net
>>779
減塩カニカマってのがいくつも出てるぐらい塩分高いぞ
かまぼこみたいな練り物系は基本的に塩分高い

796 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 17:02:16.24 ID:bKEPae460.net
みんなで筋肉体操の谷本道哉氏はカニカマを水で塩抜きしてから食ってると言うてたで

797 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:12:01 ID:5ouS/x3P0.net
>>793
とにかく最近、すり身が高いんだよ・・・

宇和島に寄ったとき、食堂にじゃこ天定食があって750円もしたんだが
出て来たのは標準サイズの二枚の定食だった・・・
ガキの頃、スーパーの魚部門で揚げてて5円/枚とかで買ってたからショックを受けたわ。

798 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:27:07.48 ID:Ikm40tpb0.net
>>793
かまぼこ風味のカニがあっても、良い。

799 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 19:51:58.97 ID:5W3ga1A20.net
カニカマがカニに勝つためには何が足りないんだろ?
脱脂しちゃってるから良質な脂?ミネラルたっぷりの天然塩分?

800 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 20:29:02.35 ID:oZzpegFC0.net
カニカマはウリのような清く正しい貧民の友達であるからして
これはね、ウリもしばしば昼飯で食べるところである。
どうやって食べるって? 70円くらいで10本入りを買って持参のマヨをつけて食う。以上w
たまには5本で80円くらいの生食用ちくわを買って同じように食べることも、ある。
まあ実際ろくでもない世の中だが、このてのすり身食品は貧乏人の味方だから良いね。

ところで貧乏人とカニカマで思い出したが
ウリはカニカマの天ぷらがいたく好きなんだが、
これは案外高いんだよなw 下手するとイカ天より高いwww
いまだによく理由はわからないんだがw ともあれいいよね、カニカマ

801 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 21:53:12.95 ID:qD6RdB5I0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://taocu.softballchallenge.org/38hvc/4p1p4y6kpat22o.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://taocu.softballchallenge.org/l84k7g/f6tkfwspo5yzmi.html

802 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:06:40.06 ID:C2x9wAnK0.net
>>27
本当に鋭敏な味覚なら素材の味を前面に出した料理つくるよな
間違っても生クリームとバターでコテコテな料理ばっかり食べない

803 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:06:52.49 ID:h9wogqGG0.net
まじか

804 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:08:18.66 ID:smCn7VmJ0.net
>>802
にっぽんすごい、だよね(笑)

805 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:09:59.93 ID:cXOV38fG0.net
>>799
カニカマはカニに勝ってる
保存が緩いヨーロッパのカニはカニカマに勝てない

806 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:14:43.32 ID:9M3FJr+H0.net
>>23
は? ミシュランのガイドブックの存在意義は?

807 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:19:52 ID:L6TFbr6l0.net
>>657
ソース付き?たこ焼きの話かな

808 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:20:53 ID:viJDwAOf0.net
>>5
ソース嫁
カニカマ製造装置を日本が輸出しとる

カニカマに秘伝の作製法なんてあるのか🤔

809 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:20:58 ID:9M3FJr+H0.net
>>48 
日本の中華料理、フランス料理は本場を超えている! みたいな感じだろ。

810 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:23:33 ID:wfdFP5KM0.net
>>193
>>196
いやはや歳を取りましたなあ

811 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:24:44.89 ID:YUtwqvpm0.net
塩分は高いよ

812 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:46:10.38 ID:e9cHWXKP0.net
>>48
なるほど確かに
そもそもカニの代替品としてカニカマを食べている訳じゃないのなら
比較すること自体にあまり意味無いというか、単に好みの問題に思える

肉と魚どちらが美味しいか(=好きか)、みたいなレベルの比較で
ヨーロッパでは、カニカマ>カニ、ってことなのかな?

813 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 22:56:19 ID:MYuH/Y3r0.net
>>45
エビカニアレルギーの人は結局食べれないというオチ?

814 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 23:11:46.19 ID:URe41xuq0.net
日本ではカニエキスすらバカ高いからな

815 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 23:25:44.62 ID:smCn7VmJ0.net
カニエキスってどうやって取るの?

816 :名無しさん@1周年:2020/01/12(日) 23:59:03.84 ID:Tcb2tjrP0.net
タコやイカの代理品は何故出来ないのだろう

817 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 02:04:48.11 ID:T8YIsYtA0.net
スシローのカニ風サラダがマジで旨い

818 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 07:48:41.75 ID:r6eywyey0.net
>>816
ロレックスのニセモノは多いけど
タイメックスのニセモノは聞かんだろ

819 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:53:05.94 ID:M08/dL8q0.net
セブンで売ってる香り箱の寿司、好きだぁ

820 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:53:59.81 ID:knCiO8bd0.net
カニカマなんてビーガン食えんやろ

821 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:54:57 ID:knCiO8bd0.net
スシローは海苔が固くて不味い

822 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:56:13.18 ID:OyJ/56o30.net
>>1
ほぼほぼカニ

823 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 10:59:55.99 ID:OyJ/56o30.net
カニみそ買ったら、蟹の味噌漬けだったで。

824 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 11:19:13.09 ID:QVqmpRcQ0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
http://gstw.nguyen.li/2sdnqv3/25aof2vmqqc42d.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://gstw.nguyen.li/ar7xlf/lm1nfktqjdwjq6.html

825 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:54:40 ID:EgYMNngc0.net
>>755
蟹漁は命がけだからな
世界中同じく

826 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 22:45:15 ID:2W5C9PuA0.net
>>794
正直マツタケから香りを抜いたらエリンギと変わらんwその位に旨味は対した事ないが
唯一無二の香りがあればそれだけで充分だろw
トリュフなんて味もクソもない、完全に香りに全振りしてるけど高級キノコとして
揺るぎない地位を築いてるし。

ただこの匂いが珍重されるのは日本くらい。(日本の真似で韓国、中国でも食うようになったが)
マツタケ自体はユーラシア全土に広く生えるが欧州人は「ホームレスの臭い」「何ヶ月も
履き古した靴下の臭い」と散々な言い草w
フランスのキノコ図鑑でも「無毒だが悪臭が強くて食用に不適」との事wwwww

827 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 23:21:44.54 ID:edWtUsL40.net
松茸好きだから松茸に価値を感じないやつが増えてくれたほうがいいけど、そいつら元から買って食えない貧乏人だから値段に影響無いんだな

828 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 23:55:40 ID:gepbgYY/0.net
屋台で売ってるタラバガニを焼いたものってカニカマだよな?

829 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 00:12:40.59 ID:5Y0kxmgL0.net
まったけと言えばキタチョーセン製が最高品質
江原道のもまあうまいけど

830 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 03:14:10.08 ID:tgRvi9Oo0.net
カニカマ天ぷらは最高に美味!

831 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 04:00:47 ID:jXyCux2M0.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/78i5v512/dz5wvj3qp0j1xh.html

832 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 04:06:50 ID:5eg/FliK0.net
カネテツのほぼカニってふざけたネーミングのカニカマ食ったら
本当にほぼカニだったので感動したわ

833 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 05:26:02 ID:5Gci38af0.net
>>830
焼きカニカマも美味しいよ

834 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 05:32:13 ID:8jTSWDtC0.net
>>671
ざるそば大国!?

835 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 05:32:56 ID:bY2ZNXRy0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://erty.jnrcs.org/24fe8n/v8ud1kv56k133p.html

【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://erty.jnrcs.org/0o6m7k92/5am2ctqsl5w8th.html

836 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 06:05:06 ID:bY2ZNXRy0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://erty.jnrcs.org/yaecp33/ku23733o346120.html

【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

http://erty.jnrcs.org/a1s6/vn1vw34sghln1k.html

837 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 07:53:38 ID:jXyCux2M0.net
<新春お年玉企画>
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
http://wqaa.wiminin.cc/z554srxe/mafxmq3bzk4nx2.html

838 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 09:48:35 ID:7odE2W0p0.net
>>832
美味しいよね
付いてくるカニ酢?を浸けると本当にカニw

839 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 09:49:13 ID:lC2SpadH0.net
そっか…

840 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 10:31:47 ID:vvKmAam+0.net
そんなもんどうだっていいだろ(笑)

841 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 11:59:57 ID:D7CTXLNz0.net
スーパーで極太タラバ風みたいなやつ買ったが油粘土みたいな匂いがして身もポロポロして捨てた
しばらく売ってたが今は置いてない

842 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 12:44:53 ID:fDeCJE580.net
>>1
カニカマがカニを越えると云うか、

元々、カニは旨味成分で云うと
あんまし美味しくな(敵襲)

843 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 13:59:39 ID:EV6YlU1s0.net
いつの間にか当たり前に食ってる絵面が気に入らない
日本文化を褒め称えながら食うのだ

総レス数 843
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★