2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】売れすぎのストロング系チューハイは規制すべきか?

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/09(木) 10:58:25.48 ID:ypakug0L9.net
「『危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります」
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200109-63374487-business-000-view.jpg

 2019年12月31日19時、SNS(交流サイト)のフェイスブックに、こんなコメントが投稿され、新年早々ネット上で話題になっている。アルコール度数が高い、いわゆる「ストロング系」のチューハイが、アルコール依存を助長し、健康を害したり、暴力行為などのトラブルの原因となったりしているとの指摘だ。コメントが投稿されたのは、NHK紅白歌合戦の放送直前。晩酌をしながらテレビの前に陣取っていた人も多かったはずだ。

 ストロング系チューハイは、ビールや発泡酒よりも安く、多くの商品でアルコール度数が一般的なビールの2倍近い9%と、「安く酔える」ことが人気を博し、販売量が急増した。

 その一方で、求めやすい価格に加え、味を調え飲みやすくしているために、大量のアルコールを簡単に摂取できてしまうことが、かねて問題視されてきた。今回の投稿の主は、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の松本俊彦・薬物依存研究部部長。アルコール依存対策の最前線に立つ影響力のある人物の投稿とあって、改めて注目を浴びた。

 松本氏は次のように指摘する。「結局あれは『お酒』というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。そして、ジュースのような飲みやすさのせいで、ふだんお酒を飲まない人や、『自分は飲めない』と思い込んでいる人でもグイグイいけます。そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコールですが、その害を最大限に引き出す危険な摂取法です」

 サントリースピリッツが19年3月に発表した調査リポートでは、缶チューハイなど「RTD(レディ・トゥ・ドリンク)」と呼ばれる商品の数量ベースの市場規模は、19年まで12年連続の拡大を見込む。18年まで14年連続で市場が縮小したビール類とは対照的だ。中でも、アルコール度数が7%以上の商品は、過去10年でおよそ4倍に拡大し、市場の半数近くを占めるまでになった。

 生産年齢人口の減少に伴い、国内の酒類市場は縮小傾向が続く。若い世代を中心に、ビールのような苦みの強い飲料よりも、甘いサワー系の飲料を好む人も増えている。

 さらに、長引く低成長の影響を酒類業界はもろに受けてきた。業務用市場では、ビールなどを原価すれすれの価格で提供する格安居酒屋がしのぎを削るほか、日本フードサービス協会の調査では国内の「パブレストラン・居酒屋」業態の全店売上高は18年まで10年連続で前年割れとなった。節約志向が強まり、「家飲み」のニーズが拡大していることが背景にある。19年10月の消費増税がそれに拍車をかけている。安く酔えるストロング系チューハイは、こうして固くなった消費者の財布のひもをほどく切り札だった。

日本特有の酒税体系も、メーカーをストロング系チューハイへと駆り立てる。松本氏もこう指摘する。「公衆衛生的アプローチを考えれば、本来、酒税は含有されるアルコール度数の上昇に伴って傾斜すべきです。それなのに、『税収ありき』の国の二転三転する方針にメーカーが追い詰められて、確実におかしな事態を引き起こしています」

 日本の酒税は、「その他の発泡性酒類」に該当する「第3のビール」や缶チューハイは、350ml当たり28円。同77円のビールや同47円の発泡酒に比べて格段に安い。酒税法の改正によって、これらの税率は20年10月から段階的に変更され、26年には税額が同55円に一本化されるが、それまでは、アルコール度数が高いストロング系チューハイが、ビールより低税率で飲める状況が続く。

 長引く低成長、生産年齢人口の減少、日本特有の酒税、この三重苦が生んだ「あだ花」の側面を持つ商品が、いまやRTD市場の中核に位置する。「家計にやさしい商品」とみなす肯定派と倫理面で問題があるとする否定派とが、どこでバランスをとるのか、市場動向を注視する必要がある。

 今世界では、WHO(世界保健機関)を中心にアルコール規制強化の流れが加速しており、日本も対応を迫られている。エシカル消費の流れが本格化する中で、アルコール市場が健全に発展する方策を真剣に議論することが求められている。

連載「令和時代の消費マーケティング・新潮流」では、吉岡陽記者がますます多様になる個人消費の実態や企業のマーケティング戦略を深掘りします。連載をフォローして、最新記事をお読みください。

1/9(木) 7:00配信
日経ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-63374487-business-life

2 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 10:59:28.41 ID:7K07OmgX0.net
大五郎でも飲んどけって話だな

3 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 10:59:29.60 ID:MgbWIpEj0.net
発がん物質は消化できないので
毎日少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つける
がんの基本的なメカニズムである
近年の食物環境は個人の摂取量で違いはあるが、約50年で極限に達している
しかし、現在はあまりにも摂取量が多く約30年という噂もある
※あくまで、摂取過多の場合であり、摂取してがんになるわけではありません

毎日、基準値超え過程ランク

放射性物質(グループ超、数年発症)
体内にある限り放射線を毎日摂取

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は
発がんリスクは最高ランク(グループ1、10〜20年発症)

高温で調理された牛肉や豚肉などの赤身肉(エストロゲン漬)は
非ヒ素系殺虫剤、木材用防腐剤と同じ(グループ2、20〜30年発症)
※しゃぶしゃぶ(牛丼等)は良くて、韓国式焼肉はダメ。日本式炭火遠赤外線は除く【炭火で焔を立てるのは厳禁!】

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷し
粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動
合成着色料と同じ(グループ3、30〜40年発症)

がんリスク食べ物
1位 炭酸飲料(炭酸水除く) やばい原料多種含む
2位 焼肉(加工肉含む) 特に赤身(エストロゲ漬)は最高ランク
3位 カビ カビ毒アフラトキシンは最高ランク
4位 養殖魚 特に海外産の鮭や鰻は最高ランク
5位 アルコール スピリタス最高

4 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 10:59:34.32 ID:l66z9k6m0.net
絶対買わなくなった
アレは残るから

5 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 10:59:40.73 ID:xsaci18I0.net
なんだそれ?
蒸留酒を全般規制させるつもりか?

6 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:21.39 ID:B4ivl1G20.net
https://www.nomooo.jp/wp-content/uploads/2019/07/IMG_5226.jpg
135mlの缶ビールで丁度いい

7 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:22.98 ID:BZ4gA7DJ0.net
居酒屋のチューハイの方がうまい
あの安っぽい味をそのまま再現した缶チューハイあれば流行ると思うが

8 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:25.96 ID:bmKdBglz0.net
頭痛になるから飲まない

9 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:27.59 ID:3WzXmv7T0.net
唐揚げ味はなかなか

10 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:48.81 ID:DVpVEHOs0.net
ストロングっていう人工甘味料入りの奴は不味くて買わない。
本絞りとか無添加のドライ系の奴じゃないとね。

つか成分構成チェックして買う癖付けた方が良い。

11 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:01:54.45 ID:XEdp4ThX0.net
9%くらいじゃ酔わんけど流石に12%は飲まんわ

12 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:02:14.12 ID:aR37F+GM0.net
ただ酔いたいんだよな
不満爆発させたり暴行したり強姦したり

あとで自分だけ覚えてなければセーフだろ?っていう動物が多すぎる

13 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:02:36.77 ID:D8fO2RGH0.net
あれは異常だよ。
安くて少量で酔っぱらえるから良い、という人もいるんだが、それは精神的に病んでるんじゃないかとしか思えんのよね。

https://www.nta.go.jp/taxes/sake/qa/01/03.pdf
こういうゴチャゴチャした酒税を単純化して、アルコール度数に比例して税率かけたら。

14 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:03.54 ID:CJQg/vMH0.net
みりんも税額55円になるのかね?

15 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:06.92 ID:44BsxCrd0.net
規制したところで税収が落ちるからまた復活する
それよりもビールもどきチューハイもどきの安酒が売れる社会のほうがやばい

16 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:11.28 ID:Jx+l43p20.net
人工甘味料だけ規制すれば?
アレは大人にとって不味くなるし、子供には中毒になる
代わりに砂糖沢山にしたら、今度はカロリーで忌避されて勝手に廃れるだろ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:20.08 ID:SyBM5vJa0.net
苦痛に耐えられぬ時のむがいい

18 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:22.22 ID:xsaci18I0.net
酒は酔うために飲んではダメ
心の錆を落とすために飲むもの

19 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:03:50.12 ID:bH0jDl8g0.net
税金泥棒が目を付けたかw

20 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:00.61 ID:91K2IfZq0.net
>>18
ラリりたい以外に何の目的でアルコールの摂取なんかするの?w

21 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:11.28 ID:dsZbggR80.net
酒ドラッグ楽しいいい
イリーガルやるやつはダサい

22 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:18.68 ID:qv2yphyW0.net
ビールは高くてな。

23 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:36.43 ID:2aUihA/M0.net
6%がちょうどいい
度数6%のもっと種類増やしてください

24 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:41.83 ID:whgEmvP80.net
酒税法改正してビールの減税したらOKなだけなんだけど、それやると酒税が取れないからやらない

25 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:51.56 ID:WQgzlumt0.net
>>1
アルコール度数という数字じゃ無くて、なんか身体に悪そうだから飲まんわ。
そこそこする値段のウイスキーをチビチビ飲んでる。

26 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:04:55.93 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1135.html

27 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:00.30 ID:fabt6jQ80.net
事件事故の多くがアルコール絡み
また不快な思いをする場面に遭遇するのもアルコール絡み
薬物並に取り締まれ
タバコなんかどうでもいい

28 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:06.74 ID:3xQ6vvbq0.net
まー9%選ぶわな(´・ω・`)

29 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:17.31 ID:iOoLGQbF0.net
ほろよいでだって酔っぱらうぜ!

30 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:18.54 ID:h3xliZk90.net
>>25
ストロング系は悪酔いするよな

31 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:29.62 ID:SaHqg/qt0.net
酒飲むんだからちゃんと税金払えよ
日本の酒税はまだ安い

32 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:33.53 ID:FOL07Z7a0.net
ほろよいストロング発売されたら規制していい

33 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:34.58 ID:Olqwex/o0.net
酒よりパチンコとガチャを規制すべき

34 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:40.33 ID:78nR9qLr0.net
そしたらワインも日本酒も焼酎もウイスキーもあかんやんw

35 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:43.51 ID:bs6RlLX+0.net
ビールと名前付いたら税金で狙い撃ちされるから仕方ないじゃない

36 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:47.33 ID:8GT29ZcN0.net
高度数は各社出してるけど
話に聞くのはサントリーだけだな

37 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:05:59.66 ID:yBZ6dxcS0.net
酒ってドラッグの中でも依存性強いほうだからなあ。
脳も萎縮しちまうし筋肉落ちて糖尿病リスク上がるし、
ストロングは規制しないと10年後医療費と生活保護費でとんでもないぞ。

38 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:15.84 ID:91K2IfZq0.net
麻薬成分を減らしても摂取量を増やすだけだろコイツラはw
アルコールの禁止で良いじゃない
禁止にして何か問題があるの?
医療費削減、事故は減るわハラスメントは減るわ器物破損は減るわ暴力は減るわ殺人は減るわレイプは減るわで
WIN-WIN-WIN-WIN-WIN-WINじゃんw

39 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:29.87 ID:d1C/novC0.net
>>20
お前みたいなガキにはまだ早い
ファンタでも飲んでろ

40 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:34.44 ID:q+BMN4Jh0.net
何でもかんでも規制と課税

死ねよクソ政府

41 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:37.52 ID:xh+j7WRE0.net
そんなに残らんぞ
1缶でよく眠れるから重宝してる

42 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:38.18 ID:iYGSFbE40.net
酒税は直ちに見直すべきだろうけど、
むしろ問題は酒に寛容な社会の在り方そのものだろうね

43 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:51.20 ID:aGTUZ+3k0.net
ウォッカだろ?
売れてるからってどこもだしてるよ

44 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:06:52.16 ID:tdVQZfc10.net
ストロングって、美味しいか?
6%の製品を飲んでみたが、薬品臭くて半分も飲めなかったわ。

45 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:10.58 ID:L1yilEE30.net
ハッキリ不味いやないか。、安く酔えたら良いとする低級民の飲みもんやで。

46 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:22.35 ID:OtB/vlCg0.net
最近はチューハイやハイボールがもう水より安いからな
コンビニの棚もそれ系でぎっしり
それだけ需要があるんだろう

47 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:36.70 ID:xsaci18I0.net
飲みやすいバーのショートカクテルも規制させるつもりか?

48 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:37.97 ID:iYGSFbE40.net
>>38
問題はないけど、賛成する人間が少ないから無理、という話だわ

49 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:38.36 ID:Lbv5xWbt0.net
>>3
何それ気になる
ソース貼ってくれよ

50 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:44.81 ID:3HdC7PPQ0.net
ワインとかウイスキーとか日本酒の方が強いやん?

51 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:58.20 ID:OjXaSrD60.net
酒税込みの価格に更に
10%の消費税かけてんだぜ
こうやってセコく掠め取ってんだよ

52 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:07:59.42 ID:D8fO2RGH0.net
度数が強い酒の場合、ちょっと高級な焼酎やウィスキーなどのように、ごく少量をチェイサー挟みながらちびちび飲むもんであって、
大量に飲むなんてのが異常なんだよ。
それを女性タレントが呑んでる体のテレビCMを流すのも異常。女性の市場を開拓したいんだろうけど、だからといってストロング系で市場開拓狙うかね。

53 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:06.66 ID:iYGSFbE40.net
>>45
だから低級庶民の多い日本で売れてるんだろ

54 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:13.04 ID:6XZQ4EOj0.net
>>38
国民のストレスが高まって逆に犯罪増えるんじゃね
アメリカの禁酒法みたいなもんだ

55 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:13.69 ID:rR9E5Sn10.net
>>1
サントリーの正体

サントリーは自社公式サイトにおいて過去5度に渡って竹島を朝鮮名で掲載しています。

朝鮮名での表記に気づいた数多くの一般消費者から抗議を受けて修正、頃合いを見計らって再掲載、また抗議を受けて修正、また掲載の繰り返し。

一企業としての単なる間違いではなく日本へ対して悪意を持つ反日企業だという事がバレてしまいました。
この会社の販売する酒類に朝鮮酒が多数含まれる事からも同社の実態がうかがい知れます。
同社は酒類だけでなく飲料水や清涼飲料水などの開発、販売も幅広く手掛けております。
『絶対に買うな』とは申しませんが、サントリーの清涼飲料水等を購入する子供からお年寄りまでが朝鮮への資金提供へと加担してしまう事になり、実際望ましい事ではありません。

下朝鮮は日本固有の領土である竹島を不法占拠し、東日本大震災では犠牲者を嘲笑う数々のツイートや横断幕の掲揚、世界各国に歴史や文化の捏造をバラ撒き、現在も配置され続けている売-春婦像。

これらへの資金提供を光栄だと思える方なら気兼ねする事なく同社製品を存分にご購入ください。

●サントリー関連企業
■ハーゲンダッツジャパン
■サブウェイ(ファストフード)
■ファーストキッチン
※※ストロングゼロ、ペプシ、南アルプスの天然水、缶コーヒーBOSSもサントリーです

●東北の方、必読
サントリー会長「東北はクマソの産地。文化程度が低くて酒の味もわからない」
サントリー会長語録より
●東京五輪エンブレムで盗作がバレた佐野(帰化在日鮮人)がデザインしていた一連のトートバッグのデザイン盗作問題はうやむやにされました。
大手スポンサーの力って凄いですね。

56 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:25.00 ID:0rI3I58N0.net
底辺の人口整理に一役買ってるからもっと売れば良い
納税額の低いものは長生きする必要が無い

57 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:26.28 ID:E64VvnOj0.net
2ℓ焼酎の代わりだろ

58 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:26.93 ID:G1VvGbpM0.net
なんでもかんでも税金で縛るのやめろよ
こんなん国による業界潰しだろ

でも酒とタバコはもっと税金かけてもいいぞw

59 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:28.79 ID:d1C/novC0.net
>>34
それらはグビグビ飲まないだろ
度数が高いのにグビグビ飲めるのが問題にされてるのに
お前もファンタのんどけ

60 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:34.90 ID:a5oKacbU0.net
今までずっと税で攻めてきた結果メーカーがストロング系とかに走ったのに

61 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:40.38 ID:6jNh+aqD0.net
週1で1本飲む程度だから大丈夫だと思ってる

62 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:43.06 ID:dJEgJN0o0.net
酒全般を規制すべき、餅なんかより人を殺す原因になってるんだぜ

63 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:53.75 ID:44BsxCrd0.net
国税が目をつけました

64 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:08:57.71 ID:m9Hg56IX0.net
アルコール規制で良くね?
社会に必要あるか?

65 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:00.27 ID:LXiLtvXp0.net
コレ飲むと頭痛くなるだろ
悪酔いもするし

66 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:02.27 ID:M7dRe6Dp0.net
庶民の味

67 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:11.70 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1151.html

68 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:20.01 ID:Fb4ugiY80.net
コレキセイスルナラウイスキーも薄めて売らんとならなくなる

69 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:24.84 ID:XrhPZ+KB0.net
ストロングは大麻より百害あって1利なしだと思う

70 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:09:29.55 ID:sq4er+og0.net
ちょっとカロリー気にしてた時、ストロングゼロのドライ飲んでたことあったけど
頭痛くなるから全く飲まなくなったな

今アサヒドライ一択。すごい太ったけど

71 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:09:32 ID:78nR9qLr0.net
>>59
そうだろ
飲み方の問題だろ
お前もわかってんじゃん

ストゼロもちびちび飲めばいいだけだ
規制なんて無意味なんだよ

72 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:09:42 ID:iYGSFbE40.net
>>60
そうだよ、だから見直そうと言ってるんだわ
単純に増税でいい

73 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:09:54 ID:MGQ4Ve8h0.net
「求めやすい価格に加え、味を調え飲みやすく」することは悪なの?w

74 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:09:58 ID:mI44mION0.net
ドラッグ規制に絶対入るよなw
合成高濃度アルコール液
体にぶち込んでるんだから

75 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:18.31 ID:0SkFD2Qa0.net
結局は自分次第なんじゃないっすか?

76 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:23.76 ID:sa33QKAA0.net
どの酒飲もうと個人の勝手、アル中になるのもならないもの個人の勝手

77 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:24.00 ID:iYGSFbE40.net
>>71
飲み方は規制できないんだから、意味あるじゃんw

78 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:24.37 ID:o2dZn6yf0.net
>>1
チュウハイだけ規制するとか法治国家として許されるわけ無いだろ

ワインや日本酒も含めてアルコール度数の高い有害な飲み物はすべて規制しろよ

79 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:30.11 ID:91K2IfZq0.net
>>39
反論できなくて悪口とレッテル貼りとか
典型的な負け宣言やねw

80 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:33.36 ID:M6mCDF0G0.net
9%は駄目で5%はOKとかアホか
勝手に飲ませろ

81 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:42.06 ID:24pWPLeV0.net
たまにほろよいを飲む程度
あれはストロング系じゃないか

82 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:44.37 ID:PgB50d4o0.net
酒関連の犯罪が増えてるって統計あるのか?
全体の犯罪率は減ってるのに
規制を増やそうとする必要は?

83 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:45.04 ID:E64VvnOj0.net
昔から底辺の家庭には、4ℓ焼酎や2ℓ焼酎があった
女もアル中が増えたから問題に思うだけで、何も変わらん
底辺はいつの世も存在する

84 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:49.85 ID:iYGSFbE40.net
>>75
そんなのに任せておけないってことだよ

85 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:10:55.41 ID:IUmDpxrZ0.net
3〜4%はジュースみたいなもんだけど、9%はほわほわしてくるもんな
体調が悪ければ翌日に引きずる

86 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:09.01 ID:0VZ33xQf0.net
どうせ韓国産の安酒使ってんだろと思って飲まないことにしてる
無駄に気持ち悪くなるし

87 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:10.66 ID:YQFqEQ7f0.net
自分は飲酒習慣が無いけど先日もドラッグストア、コンビニのレジで先客が数本買ってるのが見えた
缶ビールとも違う美味しさがあるのかな?

88 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:12.76 ID:masKRXI30.net
ウイスキーのほうが少量で気分よく酔えるだろう

89 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:14.98 ID:r5LBB3r10.net
>>70
スーパードライも変なもん入ってるだろ

90 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:16.38 ID:iYGSFbE40.net
>>83
今の状態だとそういう連中が増えかねないから問題なんだよ

91 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:16.94 ID:WSvU83jT0.net
廃糖から作られる粗悪なエタノール(外国産)だから頭痛になる

92 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:17.41 ID:G1VvGbpM0.net
>>64
イスラム国家になろうぜ!

93 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:20.73 ID:BMLcNVdL0.net
売れると税金を増やすシステム

94 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:21.25 ID:ybV+S5x70.net
>>62
餅を年がら年中食う習慣があれば酒より危険だと思うよ

95 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:21.78 ID:ENuxpP2s0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】Dの一


*全時代に置いて
私の一族は、神に使える一族(ロイヤル)であった
そして私自身は、未来予知の力があったと推測

前時代のビル・ゲイツ氏(全時代のコパさんの甥)が
婚約者の可能性もあった

*それを激しく寝たんだフジテレビ界隈が
Googleタイムマシンを立ち上げて
その前時代を巻き戻して消し去ると共に
私の未来予知が出来る身体を奪った(遺伝子を奪った)

続き af

96 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:23.82 ID:1wgnw+tE0.net
つまり課税余地があるってことか

97 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:24.11 ID:91K2IfZq0.net
>>48
麻薬依存者が多いから禁止にしないとかwそれもう本末転倒じゃんwwwww

98 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:30.81 ID:zcG3/XJW0.net
入ってるのはウォッカとかだろ
無色無味無臭だから、味や香りをいかようにでも細工できる
こんなの飲んでもつまらん

99 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:34.18 ID:78nR9qLr0.net
>>77
25%の焼酎40%ウイスキー15%の日本酒より低いので意味がないよ

100 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:49.38 ID:qmj1L4sc0.net
>>64
人殺しの車禁止
糖尿になる砂糖を禁止
バカになるスマホ禁止
生産性のないゲームやアニメ禁止

101 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:51.77 ID:amF9t7VX0.net
みんなそんな酔いたいんか
俺アルコールに弱いから羨ましいわ

102 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:11:52.31 ID:mI44mION0.net
バカは入院するまで
自分のやってることに気が付かない

103 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:04.57 ID:rY2stHbd0.net
安酒高アルコール中毒大国日本www

104 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:05.83 ID:PgB50d4o0.net
というか普通に意味分からんな
日本酒やウイスキーなんてもっとアルコール度数高いだろ
別に犯罪率が増えたっていう統計もないのに
蒸留酒だけ規制とか意味不明じゃないか?

105 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:06.84 ID:p+0DTGzn0.net
アルコールよりあの人口甘味料のほうがやばいと思う
これで具合が悪くなる

106 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:15.96 ID:0VZ33xQf0.net
>>80
アマゾンで濃縮のやつ買って浴びるように飲めよ

107 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:27.02 ID:g73bAHqo0.net
>>1
売れすぎ→規制or増税
いつものパターンだな

108 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:33.64 ID:x0/ldVYy0.net
ほんまに飲む奴は甘くないの飲まね?
こんなんで依存することあるの?

109 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:36.44 ID:/Z2GNhgu0.net
>>6
こども用ビール定期

110 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:53.52 ID:DSjVGFF20.net
不味い高い体に悪いの三重苦じゃん
せめて美味ければ飲むけど

111 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:12:53.93 ID:vg/36zIV0.net
角瓶の4リッターペット買って
好みの濃さでハイボール飲んでるから
市販のハイボールや酎ハイは興味ないわ

112 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:00.86 ID:5s+wjeS60.net
飲んだら具合が悪くなるよ。
買わなくなって何年?
某スーパーPBサワーも同様。

113 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:04.23 ID:o1XG3oON0.net
なぜこの人は
ビールは安心
ストロング系は体に悪い
という構図を作ってるんだ??
ビール会社の人?

114 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:12.75 ID:dDNI2W7B0.net
普段焼酎を愛飲している人から見たら
缶酎ハイってどの程度の味レベルなの?

115 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:18.49 ID:iYGSFbE40.net
>>108
「ほんまに飲まない」はずの奴がこれをがぶ飲みするって問題だよ

116 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:19.47 ID:HTULLZG70.net
>>88
少量のロックでガツンと酔ってしまった方がいいかもね
チューハイは飲みやすさが仇になる

117 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:24.49 ID:m9Hg56IX0.net
>>100
極論言って誤魔化すアルカスは脳味噌スカってんのか?
アルコール摂取してなんのメリットがあるの?

118 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:24.85 ID:d1yeO7iJ0.net
頭が痛くなる

119 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:25.07 ID:xsaci18I0.net
酒の飲み方を教えられる大人が少ないからな

120 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:28.53 ID:u+qf+TnE0.net
飲みやすいからしゃーない
日本酒とかウイスキーとかは癖が強すぎるもの

121 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:31.07 ID:mI44mION0.net
>>104
日本酒、ウイスキーを
ガブガブ飲み干すやつ見たことない
発泡酒はそれがデフォ
ぜんぜん違うだろう

122 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:39.41 ID:E64VvnOj0.net
>>90
底辺を国の努力でなくせるか
これは政治の永遠のテーマかもしれないが、
結論からいえばNOだ
底辺はなるべくして底辺になる
女だって自由を覚えたら、底辺気質の女はちゃんと底辺に落ちた

123 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:45.27 ID:6XZQ4EOj0.net
今の時代健康で長生きが必ずしも幸せとも限らんからな
体に悪いから禁止すべき!てのは説得力失いつつあるよな

124 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:46.39 ID:TxtvOoiX0.net
タバコの増税はもう限界に近いから
次は酒
その前フリだね

125 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:50.84 ID:ppFzVjf00.net
酎ハイはアルコールより糖分・人工甘味料のが体に悪そう

126 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:51.30 ID:32DL/SNw0.net
アルコールこそ危険ドラッグ

127 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:51.68 ID:WLjHCARJ0.net
簡単に手に入るコンビニで売ってるのがヤバい
既に割ってあって飲みやすくなってるのがヤバい

ある意味大麻なんかより全然ヤバい

128 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:13:58.65 ID:u+qf+TnE0.net
飲みやすい、強い、安い
流行るのは当たり前だよな

129 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:17.59 ID:D/n74xn10.net
安楽死を規制するやつが悪い

130 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:31.80 ID:vg/36zIV0.net
居酒屋や市販のハイボールは
薄すぎて飲めば飲むほど酔いが覚めてくる

131 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:36.96 ID:u+qf+TnE0.net
>>127
そもそもアルコールが規制されないのがおかしいよね
どう考えてもドラッグなのに

132 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:40.76 ID:iYGSFbE40.net
>>99
アルコール度数に応じた酒税をかければいいじゃん、という主張なんだから
至って合理的だろ

133 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:44.36 ID:VE0TS9A+0.net
>>3
結局は体質と運だと思っている

134 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:51.10 ID:qjMfHSIe0.net
>「『危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります」

ほんまそれやで
なんで危険ドラッグで人を引いたら規制が入るのに
酒で人を引いても規制が入らんねん

あほやろ

135 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:53.45 ID:TofhmC110.net
色んな酒飲んできたがどれも酔いかたは違う
もうやめたけどな気づいたらやめてた

136 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:56.41 ID:dJEgJN0o0.net
飲みやすい高度数アルコールは危険

137 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:14:58.45 ID:shfJT37V0.net
アルコール、人口甘味料
これドラッグです
時間を奪われる

138 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:00.30 ID:91K2IfZq0.net
>>54
アメリカの禁酒法とかwあんなガバガバ法じゃあ失敗するのは当たり前
覚醒剤とアルコール
人を殴った、殺した、レイプした数はアルコールが圧倒的に上
なら覚醒剤よりも罰則も圧倒的上にしないとおかしいだろ?
仮に覚醒剤が1発懲役5年くらいならアルコールは無期懲役くらいがバランス取れてる
それでもやる奴はドンドン刑務所に入れてあげれば良いじゃないw

139 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:07.54 ID:masKRXI30.net
>>116
50mlストレート飲みが一番美味しく感じる

140 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:07.82 ID:o2dZn6yf0.net
>>16
カロリーゼロの人工甘味料じゃないと買いたくない人もいるんですよ!

141 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:08.43 ID:qmj1L4sc0.net
>>117
お前が生きているメリットを教えてくれや

142 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:18.81 ID:PAcgIGhl0.net
こういうのはグビグビ飲んですぐ無くなっちゃうから、日本酒1合をゆっくり飲むのが好きになった。

143 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:19.01 ID:93Fya4FA0.net
人工甘味料入りはマジで体によくないのわかるわ
缶チューハイ飲むにしても人工甘味料ないの選んで飲めば大分違うくらい

144 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:25.89 ID:PgB50d4o0.net
>>108
>>121
はぁ
お前らのその発言の根拠は?
酒関連の犯罪率が増えたとか統計でもあんの?
ちなみに殺人事件の被害者は毎年減ってるけど

145 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:32.11 ID:78nR9qLr0.net
>>132
え?
そうなの?
それならまあ合理的だね

146 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:34.04 ID:O4Sd+ZwX0.net
アルコールに税をかけろと何度言えば

147 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:35.04 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1175.html

148 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:45.74 ID:KbL9Yq1b0.net
>>9
そんなのあるのかよw

149 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:15:55.62 ID:iYGSFbE40.net
>>97
本末転倒だろうが何だろうが、法律によらなきゃ全面規制なんてできないんだから
しょうがないじゃん
どうやって規制に持っていくつもりなんだよ
ただの妄想だろそんなのw

150 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:05.11 ID:o2dZn6yf0.net
>>18
結局アルコール依存症やん

151 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:05.82 ID:hQXkhAtY0.net
>>137
砂糖も規制してけデブ

152 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:15.83 ID:WIHxMHo20.net
ストロングゼロ
SUNTORY
東海と表記したポスター
あっ察し

153 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:16.46 ID:K0H4LyWV0.net
眠るために必要だろ

154 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:26.66 ID:qfi2M83i0.net
大麻の一件でアルコールの規制が厳しくなるのはもう既定路線だわ。
CMとか打てなくなる時代がやってくるよ。

155 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:27.57 ID:CUCP+d1q0.net
あの合成甘味料入れた酒が不味いってことにまだ気が付かないのか

156 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:33.73 ID:masKRXI30.net
お酒に任せておさわりに走る奴

157 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:36.02 ID:p+0DTGzn0.net
>>114
ものによるし好みにもよるけど
俺の場合は人口甘味料をつかってるやつだけは不味くて飲めないわ
味でいいものといえば、昔ながらの宝のやつか、キリンの本絞りかアサヒの贅沢絞りかな

158 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:36.42 ID:KBSNz+8K0.net
ストロングゼロ缶
テキーラショット約4.5杯分
缶4本飲めば、ウィスキー約1瓶分

どんなに企業が努力して開発しても、次から次に法律が変わり酒税がごっそり取られるんで産み出された魔改造アルコール

159 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:36.80 ID:dSb0DIPg0.net
>>4
酒飲むときは大量に飲む俺でもストロングはだめだと思ったね。
コンビニがストロングばかりでムカつく、アル中作ってリピーター作りたいんだな

160 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:39.98 ID:/my0x+ev0.net
あんなの内蔵やられるぞ
お前ら止めとけ

161 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:40.31 ID:WLjHCARJ0.net
特に女にはレイプドラッグだし

水男女ともにに廃人養成飲料

162 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:49.01 ID:91K2IfZq0.net
>>73
高いくて不味いから依存者が増えない
もっと安くして、フルーティーなフレーバーの麻薬も出して女や子供も摂取しやすくする事は悪ですよ

163 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:53.27 ID:Rt8ILakW0.net
地方の競馬場とか競艇場にいる廃人のおっさん(じいさん)がストローで吸ってる鬼殺しが
中年世代以下向けになったのと同じ

164 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:55.00 ID:TvB8GLyP0.net
アルコールをいきなり禁止するのは無理だけど、
摂取量を減らしてく方向だ政治なり税制なりで持っていけよな。
現状は合法ドラッグみたいなもんだ
無くすのが望ましい

165 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:57.93 ID:mI44mION0.net
ぐびぐびいけちゃう高濃度アルコールはヤバイ
こんなの小学生でもわかるぞ
アルコールで脳が溶けてしまって
わからなくなってるのでは
規制だな

166 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:16:58.98 ID:rPnwpVts0.net
>>20
ガキじゃなかったらやばいよ?w

167 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:06.63 ID:sHivAXnZ0.net
水割り=平気
炭酸割り=頭が痛くなる

炭酸割りって効く。

168 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:18.84 ID:alIvaSnN0.net
缶チューハイって飲んでてなんか気持ち悪くならねえか?
人工的な甘ったるい後味がいつまでも残って
俺とても飲めんわ

169 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:25.53 ID:KbL9Yq1b0.net
>>33
同列でもええんやでぇ

170 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:25.57 ID:shfJT37V0.net
エタノール飲んどけ

171 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:41.54 ID:91K2IfZq0.net
>>100
それら
メリット>>>デメリット
麻薬
メリット<<<デメリット
理解できたか?

172 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:44.84 ID:78nR9qLr0.net
>>165
それパクパク食えちゃう美味いケーキはやばいから規制ってのと一緒だよね

173 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:50.92 ID:PAcgIGhl0.net
ストロング系とコンビニの揚げ物の底辺で下手味な組み合わせも時々やりたくなる。

174 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:17:54.42 ID:hQXkhAtY0.net
>>143
具体的にどう悪くなるの?チクロ食ってた世代は未だ生きてるぐらいだし。
人工甘味料も入ってないのに比べたら、
なんだかんだで飲みやすいから、アルコール摂取も多くなるだけだよそれ。

175 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:04.71 ID:uror/hqB0.net
頭痛くなるんだよなストロング系は

176 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:11.03 ID:iYGSFbE40.net
>>159
ほんとそれなんだよな
強い酒なら強い酒で飲むから、あんな形でばかみたいな度数の酒売るなよといたい

177 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:23.22 ID:3oXwa//D0.net
終着駅は安い甲類ペットボトル
エタノール等はそこ越えて既に事故ってる

178 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:26.93 ID:D8fO2RGH0.net
>>154
>CMとか打てなくなる時代がやってくるよ。

それで良いと思うよ。
タバコと同じくらいのレベルにすればいい。

179 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:39.23 ID:iYGSFbE40.net
>>158
そういうこと
だからこの際考え直さなあかんな、という話だよね

180 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:41.86 ID:j/CmO+D50.net
人工甘味料はカロリーゼロを謳ってるけど糖尿になるリスクが上がるのを知らない人が多い
甘いのに太らないとかそんな都合のいい話あるわけないから

181 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:46.31 ID:E64VvnOj0.net
鬼殺しは懐かしいな
結局、こういうのもそうだけど、アル中のやつが安く「状態」に持ってくためのツールなんだわな
で、アル中のやつに何言っても無駄なんだわ

182 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:48.58 ID:mI44mION0.net
>>172
おたくはそうとう脳が溶けとるねえ

183 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:50.05 ID:MaPer0NC0.net
>>134
飲酒運転は昔と比べてメチャクチャ厳しくなってる

184 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:55.18 ID:M5CN7JqB0.net
ウィーク系キモオタだけど、需要ある?

185 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:55.57 ID:p+0DTGzn0.net
>>16
飲料水の甘みは砂糖よりブドウ糖のウェイトが高いよ

186 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:18:58.84 ID:iYGSFbE40.net
>>154
本当にそうならいいけどな

187 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:04.65 ID:dJEgJN0o0.net
>>172
そんなんだからアルコール脳はバカ扱いされるんだよw

188 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:06.62 ID:GslZZVv20.net
エタノールのジュース割りが安そう

189 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:21.24 ID:78nR9qLr0.net
>>182
意見に対しては反論しなくていいの?

190 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:22.06 ID:HY8tEhxe0.net
タバコで医療費の話がよく上がるけど
それを言ったら酒なんて何倍もヤバいよな

191 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:22.38 ID:PgB50d4o0.net
アメリカなんて失敗国家の話はどうでもいいんだよ
殺人発生率が日本の20倍以上あるような新興国なんだから

問題は毎年殺人発生率が減ってる日本で
無駄に規制を増やす必要があんのか?って話

192 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:24.89 ID:0/WkgEdt0.net
もはやジン横丁の再来だな

193 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:29.37 ID:91K2IfZq0.net
>>149
お前らアルコールジャンキーを黙らす事から始めないとな
で?何か反論はあるの?

194 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:39.49 ID:WLjHCARJ0.net
ストロングにさらに金宮追加して飲む奴も多いらしいな

195 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:42.86 ID:4hcmXt0t0.net
安いだけじゃなくて飲みやすいもんね
味とシチュの両方の意味で
無暗にアルコール漬けにするだけで良くない酒だって結構みんな感じてるよね
度数で価格分けたらいいと思う
1度ごとに30円増しくらいでいいでしょ

196 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:45.71 ID:6XZQ4EOj0.net
>>138
酒飲んだら刑務所だの無期懲役だのしてたら社会的コスト膨大に膨らむだろ

197 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:51.63 ID:PbVlx/zd0.net
ストロング系より味としては檸檬堂のほうが美味しいから愛飲してる

198 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:57.51 ID:o2dZn6yf0.net
>>40
政府はそんなこと言ってないじゃんw

炎上狙いのアホとそれに乗っかるアホの間で盛り上がってるだけ

199 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:19:57.57 ID:M6mCDF0G0.net
ストロング酎ハイはアル中になるとか
馬鹿過ぎ理論だろw

200 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:01.59 ID:rnp0WkSa0.net
>>175
わしもそうじゃ

201 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:02.58 ID:XjamAhL00.net
どうもストロング系だと胸焼け起こすのと人工甘味料の味が、好きになれん
金かかるけど自分でカクテル作った方がうまい

202 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:08.87 ID:TxtvOoiX0.net
炭酸はアルコールの吸収を高めるんだっけかな

そのうち炭酸にも税がかかるようになるかも

203 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:23.01 ID:91K2IfZq0.net
>>166
本日2回目の
反論できなくて悪口レッテル貼りw

204 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:25.64 ID:WjAW4oKk0.net
ほんと10年後が怖い。社会問題になってから規制がかかりそうだね。

205 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:33.68 ID:LjwsOf7K0.net
飲酒運転アイドルのやつね

206 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:39.97 ID:9PL/D/G10.net
>>197
それの9%はストロングと呼ぶんだが大丈夫か頭

207 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:41.35 ID:JHQe4lGA0.net
フォーナインとか飲みやすかったな

208 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:43.99 ID:E64VvnOj0.net
バカってすぐに他人のせいにしたり、他人が助けろ、具体的には、政府が悪い、政府・自治体が助けろっていうけどさ
自分がどういう行動するかは、自分の脳みその問題なんだぜ

209 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:46.52 ID:fD9+wYfQ0.net
甘みがあるから、チューハイはたくさん飲めないと酒飲みは思っている。

210 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:51.30 ID:91K2IfZq0.net
>>183
それでも無くなりませんねぇ

211 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:20:56.27 ID:o2dZn6yf0.net
>>42
アルコールはタバコと同じくらい迫害されるべきだよね

212 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:07.61 ID:kScYbNqA0.net
ノンアルだろうと、缶チューハイでも
安っすい20とか25度の焼酎で度数上げて飲めば同じ。
梅酒のホワイトリカーでも良いけど、
割って飲んでる内はアル中じゃないよ、予備軍

213 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:09.29 ID:/iFUSNQb0.net
タバコ同様、酒も飲食店で飲めないようにしてくんねーかな?
家で飲めよ、マジで、酒臭いし煩いしゲロは吐くし迷惑なんだよ。

214 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:18.67 ID:Q8nMQodg0.net
君らしらん?
ここの お酒板 楽しい話題で満載だよ

215 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:19.79 ID:V2VJQKYW0.net
アルコール臭くないのに
ロング缶を一気飲みすると
コテン、って寝ちゃう威力

216 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:24.37 ID:91K2IfZq0.net
>>196
て事は他の麻薬も合法にって事?

217 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:25.33 ID:XXatn9HJ0.net
>>11
俺の場合9パーセント500o1本だとほろ酔い〜ちょうど酔い
12パーセント500o1本だとちょうど酔い〜ガチ酔い

酔いのコスパ考えると12%1本は本当に安上がり
コンビニでさえ1本160円台だからめちゃくちゃ安い

健康面と味については我慢が必要だけど

218 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:27.88 ID:WLjHCARJ0.net
アルコールにクセがなくなってきたから飲みやすくなったのかな

219 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:34.88 ID:ZSW2paHk0.net
>>7
宝焼酎ハイボール

220 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:35.08 ID:HY8tEhxe0.net
>>206
そんなの飲んでるやつの頭が大丈夫な訳ないだろ

221 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:40.88 ID:851T+Gz30.net
売れてるストロングに規制かけてどうすんだよ
もっといい酒作ればいいだけのこと

222 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:51.50 ID:GjabD2HR0.net
脳細胞を殺し前頭葉を麻痺させて得られるのは
数時間の酩酊と頭痛。
睡眠の質も悪くなるし良い事無いだろ。

223 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:53.28 ID:TxtvOoiX0.net
>>204
2010年代はタバコの税金を上げまくったから
2020年代は酒税ガンガン上げるでしょ
ストロング系に限らないと思うよ

224 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:21:55.07 ID:U5G+/NTu0.net
ストロング系って安いアルコールを使っているんだと思う。悪酔いしやすい。

225 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:03.24 ID:V2VJQKYW0.net
>>213
わかった。
お前んちで飲むし

226 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:04.50 ID:RBQ7CUUQ0.net
ヨシッ!

227 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:04.95 ID:PgB50d4o0.net
>>210
交通事故死者数なら近年大きく減ったぞ

228 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:08.15 ID:sZmM1o7c0.net
>>180
分解されにくいから胃腸の調子悪くなるし便秘気味になって体臭最悪になるし
満腹感得られにくいから食いすぎてしまう傾向にあるってな

229 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:08.66 ID:JHQe4lGA0.net
一日1,2本の制限はあってもいいけどなそんなに飲まないから
酒好きは不満だろうが

230 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:09.32 ID:jm77ft890.net
底辺アル中用飲料

231 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:11.12 ID:mI44mION0.net
>>189
まだ脳が溶けてないやつを
守るほうが効率がいい
アルコールに強い白人の国でも
5パーセントのビールが主流
8パーセント以上のビールは
味わって飲むタイプ
日本人はそれよりアルコール耐性弱い
ストロング由来の病気が続発する
これわかりきってるわけ

232 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:11.34 ID:mqXDJuiw0.net
>>83
甲種焼酎をジュースで割ったのをセットして売ってるのと同じようなもんなんだよな

233 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:16.95 ID:3oXwa//D0.net
>>114
缶チューハイはジャンクな感じが良い
焼酎といっても価格帯も飲み方もいろいろだからな

234 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:37.15 ID:vi0ForDQ0.net
あれがなんで売れるんだ
CMがいいのか
俺だって酒好きなのに

235 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:51.49 ID:shfJT37V0.net
うん薬物と変わらん

236 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:52.54 ID:E64VvnOj0.net
>>204
アル中じたいは減ってると思うぞ
アルコール消費量じたい落ちてるし、目に見えてアル中って少なくなった
昔は、アル中が昼間徘徊してたから
女のアル中は増えてるけどな
でも、昔からキッチンドリンカーはいたし

237 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:52.78 ID:z4T/LLdG0.net
>>52
アルコール依存症って実際主婦なんかも多いみたいだし、昼間から安価に酔えるストロングは需要あるんだろうね

238 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:22:52.79 ID:WLjHCARJ0.net
タスポみたいなのがないと買えなくなるかもな

239 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:02.99 ID:ofEHHypD0.net
>>18
酒飲まないと心の錆を落とされへんお前は完璧なアル中やで

240 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:05.79 ID:j/CmO+D50.net
ビールの税を下げてストロングの税率上げろよ

241 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:06.35 ID:50MbWQQW0.net
むしろクールジャパンの一角に添えよう

242 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:08.51 ID:JvKs/7P90.net
なんでも規制ってバカじゃねーの

243 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:10.94 ID:hGBgSOOZ0.net
規制すべきだろ
日本は何でも野放しにし過ぎなんだよ
賭博も、アルコールも、ガチャも

244 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:40.77 ID:caP8EYLx0.net
>>33
何でもかんでも○○より〜って話に持ってこうとするな
別問題を持ち出したらきりがない

245 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:41.81 ID:PbVlx/zd0.net
>>206
檸檬堂って3%じゃないの?

246 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:43.74 ID:/YJnGJAX0.net
あれが売れてるってことに驚きである

247 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:44.06 ID:pct/xtac0.net
でもアル中の傾向の人は言い訳を見つけて飲むんでしょ?
「酔えればいいのかよ」の声に攻撃的になるのも同様

248 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:46.02 ID:78nR9qLr0.net
>>231
なにを主張したいのか全くわからんのだけど
別に飲みたくなきゃ途中で残せばいいだけじゃん

249 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:48.98 ID:RmN90HMO0.net
常習者はこれ単体で飲むのか
食事やツマミとの相性悪くて無理や

250 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:54.48 ID:pMhINI3R0.net
>>104
なんか知らんが言いがかりだね
なんの問題もない

251 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:54.59 ID:2v9NbWyg0.net
大麻より普通に危ないからな
まあでも酒造メーカーの反発があるから無理やろ

252 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:23:56.92 ID:shfJT37V0.net
アルコール依存症、ギャンブル依存症
これの対応が遅い

253 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:06.31 ID:alIvaSnN0.net
人工甘味料入ってない気持ち悪くならない缶チューハイ教えてくれ

254 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:08.69 ID:dSb0DIPg0.net
>>199
アル中だからもうわからなくなってんだな

255 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:10.09 ID:pc2+Uu6v0.net
これ飲むと頭が痛くなるのは
他に水分を挟まない飲み方になっちゃうから

256 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:10.35 ID:kZH9qjz60.net
底辺アル中社畜御用達だよな

257 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:14.81 ID:2qFd0v4E0.net
その前に猫を飼うことを禁止にしなきゃ。

258 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:24.10 ID:IP4YH/dZ0.net
最近飲まなくなったな5.6%くらいがちょうどいい

259 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:28.34 ID:qjMfHSIe0.net
>>183
飲んだら乗るなよ言われてんのにまーだ飲んで乗る阿呆が量産されとるやん
厳しくなったのにそれでもやりよるって脳味噌溶けとるか記憶障害の類いやろ

260 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:28.88 ID:2pDFp+hG0.net
アル中製造元がストロング系だし
安くてすぐ酔えると釣られて買ったら最後、350から500になり、本数増えたりチャンポンするようになり
毎日飲むようになる←アル中の出来上がり

261 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:35.18 ID:JHQe4lGA0.net
まあ規制したからといって守られるかというとそうでもないんだけどね
店じゃなくて宅飲みが増えるから無関係の人にはそれでいいかもしれんが

262 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:47.37 ID:w1gHCoqD0.net
>>3
お前の情弱臭で鼻が曲がりそう

263 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:49.92 ID:Q8nMQodg0.net
9パーで酔えるうちはアル依じゃないさ
焼酎原液でぐいぐい飲む
1升くらい

264 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:51.18 ID:IdZi+DuA0.net
これを平気な顔して飲める女の子とかまじで信じられん
焼酎ストレートとかのほうがまだわかる

265 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:52.57 ID:z4T/LLdG0.net
>>108
美味しいお酒そのものが好きな人は飲まない

味にこだわらず安く酔いたい人にこそ需要があるんだ

266 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:24:55.71 ID:dJEgJN0o0.net
規制は緩くてもいいが、飲酒を原因とした事故・犯罪は今よりも何倍も重くしないとだめだな
重くした結果逃げる奴が多くなるとか以前に人生が終わるぐらいの重罰にして欲しい

267 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:01.50 ID:JvKs/7P90.net
>>237
アル中なら4L焼酎やウイスキーだろ

268 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:02.25 ID:M6mCDF0G0.net
>>212
ワイン、酎ハイ、ジュース飲み物全てに焼酎を足して飲んだいる俺はアル中だ
それは認める

269 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:05.51 ID:PgB50d4o0.net
>>257
ウサギ税かよw

270 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:05.75 ID:q9ozJFmF0.net
二缶飲んだら同じじゃんか

271 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:18.54 ID:E64VvnOj0.net
アル中なくしたいなら、飲み会の習慣とかやめたほうがいいぞw

272 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:23.07 ID:WouLYjOf0.net
アル中うざ

273 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:23.05 ID:p+0DTGzn0.net
ストロング系じゃないとだめな人は自分で焼酎をジュースで割るなりして作るだろ、売らなくなっても

274 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:29.28 ID:L1IwGr6O0.net
酔える酒ほど売れるってだけじゃ
他社も出せばよかろうに

275 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:30.49 ID:mI44mION0.net
>>248
肝臓の代謝スピードが遅いんだから
高濃度アルコールほど
ゆっくりのまなければいけないが
炭酸をゆっくり飲むやついない
炭酸が抜けちゃうし
つまりグビ飲み前提
これがまずいわけよ
脳が溶けてるとわからないようだがw

276 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:34.20 ID:DWvuc5vm0.net
そんなに売れてんの

277 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:37.15 ID:WLjHCARJ0.net
発泡酒とかビール系飲料の増税には反対だけど、ストロング系は増税しないと廃人が増えるだけかと

278 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:46.93 ID:wWSpKXN00.net
やっと気付きましたね…
でも、もう遅いですよ…
だいたいの人が習慣になっちゃってますから…

279 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:47.67 ID:VOaYuIN/0.net
炭酸で割って飲んでる

280 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:54.60 ID:PKqLcmg50.net
>>238
お酒の自動販売機はtaspoより前から
免許証読み取り機がついてただろ……

281 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:25:55.16 ID:U7Td734L0.net
煙草に匂いは大丈夫だけど、酒アレルギーの俺みたいな奴もいるんだよ
新幹線でプシュッとされた日には吐き気とともに殺意がわくわ
匂いだけで酔って体かゆくなるし

282 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:05.65 ID:GQYj1KlE0.net
お茶より安く気軽にコンビニで買えるってのが問題だよね

283 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:11.37 ID:p5OeE7bu0.net
意味不明だし規制するという発想自体が謎
売れるものから税金を取れというのならわかる
でもそれは税金を取る側の発想

284 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:11.49 ID:EywoY6ZH0.net
以前、サンガリアがアルコール12%出したがマズかった

285 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:24.03 ID:lHW1iex90.net
くだらん規制をこれ以上増やすな
小学生や中学生じゃあるまいに、酒の飲み方なんか自分の頭で判断させりゃいいだろが

286 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:25.70 ID:1XFmcVpr0.net
安く酔いたいなら人工甘味料入ってないフォーナインシリーズにしとけ
高アルコールと人工甘味料は組み合わせたらあかん

287 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:25.61 ID:q9ozJFmF0.net
度数が指標ならワインもウイスキーも日本酒も規制だろw

288 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:27.76 ID:pMhINI3R0.net
>>236
そう言えば、最近そんなのは見ないな
おかしな奴は増えたが、規制しろって騒ぐ奴な

289 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:31.87 ID:3BljN95H0.net
>>194
それやってたわ
肝臓系と血糖値上がったのでストロング系だけにしたら
どっちも正常値に戻った

290 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:35.59 ID:78nR9qLr0.net
>>275
ん?蓋がないから怒ってるの?

291 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:36.40 ID:5s+wjeS60.net
>>223
何れ煙草も消滅するんじゃない?
値上げしまくり規制かけまくりで減税になった分は酒などに転化していくと思われる。

292 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:38.75 ID:WouLYjOf0.net
体臭くっさい、ラリってるような女増えてて気持ち悪い

293 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:43.11 ID:HELUCY980.net
ストロングは貧乏人の酒
酒の味を知ってる者からすればあれは飲み物じゃない

294 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:46.53 ID:NG5FwBby0.net
おれもこれ500ml飲んだら頭痛が尋常じゃないので飲まなくなった
頭の血管が切れるんじゃないかってぐらいのガンガン頭痛薬

295 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:26:49.48 ID:IdZi+DuA0.net
昔の缶チューハイは好きだったんだがストロングはマジでムリ

296 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:00.12 ID:2v9NbWyg0.net
>>281
禁酒車欲しいよな

297 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:00.49 ID:SWzz4Dcx0.net
スピリタス96度のストレートは別次元だった

298 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:04.87 ID:4MJLGNKK0.net
春になるとオーバードーズで運ばれる若者多数死人も出る、オーバードーズで錯乱して暴れたり迷惑行為、街中で嘔吐して昏睡
これドラッグ以外の何でもないよね
ヘロインの話に置き換えても何ら違和感無い

299 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:08.84 ID:M6mCDF0G0.net
>>281
外に出無ければいいだろ

300 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:09.08 ID:XFR/Dn/b0.net
貧乏人が増えたから安く酔える高アルコール飲料が流行るのよ
昔の絵画でも貧乏人が安い酒に群がる描写あったし

301 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:09.57 ID:RBQ7CUUQ0.net
知り合いに仕事終わるとかならず酒飲んでる奴おるが
完全に依存症だなぁ、家では飲まないって言ってたけど
毎日バーに顔出さないと気が済まないみたいだし
量は飲まないって言ってたけど、値段の高い度数の高い酒を飲んでるし
週末はベロベロに酔っ払って財布落とすし、正直ヤバいですわ

普段はまともなんだけどな、もうちょっとアルコール控えればいいのに

302 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:22.52 ID:pMhINI3R0.net
>>287
泡盛で60度のやつとかあるしw

303 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:31.19 ID:0foCRrsm0.net
俺みたいな貧乏人は水で倍に薄めて飲んでいる

一度でいいから原液のままで飲んでみたいがもったいなくて勇気が出ない

304 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:34.75 ID:91K2IfZq0.net
>>227
それでも無くなりませんなぁ

305 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:36.90 ID:hRIs323e0.net
大悟がレモンチューハイ美味そうに飲んでたから買ってみたけど
美味いかこれ?
アルコールの味しかしない、氷入れないと飲めんかったわ

306 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:42.25 ID:sWrnKSuU0.net
昔はタカラ缶チューハイの8%でも高めのイメージだったけどなあ。
しかもあんまり甘くないからそこまでがぶ飲みしない。
焼酎ベースなのも酒感があって無意識に飲み過ぎるのを防いでるのかもしれない。

今はウォッカベースのものが多いけど、これがまたレモンとか柑橘系と相性が良くて、アルコール感が誤魔化されちゃうんだな。

307 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:45.79 ID:Q8nMQodg0.net
でもプライベートブランドとかの安いのは
ダメだな旨くないし、変な酔い方しやすい

308 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:27:52.12 ID:pY3jrhLw0.net
ホワイトホースとかの安いウイスキーを
ゼロコーラで割って飲んでる

309 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:28:01.50 ID:JvKs/7P90.net
>>277
アル中なんか自己責任でいいだろ
それ言いだしたら焼酎やウイスキーもみんな規制ってことになる
そもそも酒の販売禁止しろよって話だ

310 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:28:04.96 ID:QZfQVMSl0.net
どうせストロング規制しても甲類焼酎やウォッカまぜて同等物作るだろうしな。
それよか5パ以下のラインアップが圧迫されて減ってるのが鬱陶しい。

311 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:28:13.93 ID:MFSYdjQ30.net
ビールと比べたら段違いに安いから売れてるだけだよね

312 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:28:13.99 ID:hQXkhAtY0.net
>>277
アルコール度数に対して課税すればよいだけ。

313 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:20 ID:umxfICpY0.net
>>1
アルコールだけでなく、糖分を税金の対象に

314 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:23 ID:WIHxMHo20.net
>>285
愚民の判断に任せたら社会が混乱するだろ

315 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:25 ID:dSb0DIPg0.net
>>285
だめだよアル中

316 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:27 ID:pMhINI3R0.net
>>298
昔から年中いたよ

317 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:28 ID:jv8lC2GJ0.net
焼酎をロックで飲んでたけど
体壊したからビールとこれ一本で終えるようにしたら
すこぶる元気。効能もそれなりにあるんちゃうかな。

318 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:29 ID:p+0DTGzn0.net
>>253
キリンの本絞り、アサヒの贅沢絞り
この二つが割りと手に入りやすいからお勧め
>>301
そういうのは習慣づいてて生活スタイルの中に組み込まれてるから
他人がつべこべ言ってもしょうがないと思う

319 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:33 ID:TOzqHSPj0.net
販売規制せんでも良いけど
アルコール度数は
もっと大きく表示して欲しい
とは思う

320 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:36 ID:ENuxpP2s0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】?の二


続き

*Googleは
私のAIを作成して
「とある魔術の禁書目録」的な存在にしようとしていた

その理由は
視覚・言語が優れて居たと思われたからである
(国語は、国内トップであった)

文化財産のデータベース化であるが
その構想は、フジテレビの反グノーシス主義により崩壊した

--

*歳月が流れ
Googleはフジテレビ界隈の妄執と同調して
虚楽なグノーシス主義(イエス・キリストが存在する)に変貌し
現在の私が、女性で且つ無宗教であるのに
女のイエス・キリストとして
身体(尻)に杭を刺して、焼却処分しようとして居たが

現在は、黙示録の生贄の羊(女のイエス・キリスト)に変化している aa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214452393087102976
(deleted an unsolicited ad)

321 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:45 ID:HY8tEhxe0.net
鬼ころしの紙パックをストローで飲むようになったら人間終わりだから気をつけろよ

322 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:28:49 ID:E64VvnOj0.net
たばこもそうだけどさ
アル中やめるには、酒を断つしかないんだよ
365日、まったく飲まなくて初めて、酒依存になってないっていえる
だから、飲み会とかのほうが習慣的には癌
アル中になってから、何飲むかなんて関係ない
アル中になったら、借金してでも飲むわ

323 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:01.07 ID:1XFmcVpr0.net
人工甘味料入ってない食べ物の方が珍しいから
人工甘味料その物をどうこう言う気はないが
高アルコールとの組み合わせだけはやばい、入ってない同じ度数と量のと比べて確実に悪酔いする

324 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:01.15 ID:kScYbNqA0.net
このスレ馬鹿ばっかりだな、
いいよ、飲酒も免許制で、
既存は8トンまで飲めるんでいいだろ

325 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:03.23 ID:uy4edA9J0.net
度数の割に飲みやすいのがヤバイ
ビールとかと同じ感覚で飲んで飲みすぎになって翌日えらい目にあうから
ストロング系は飲まないことにした

326 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:03.55 ID:JvKs/7P90.net
ギャンブル依存症が問題になってるから
パチは当然として公営ギャンブルも全て規制すべき、みたいな話

327 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:05.90 ID:mI44mION0.net
とんねるずが90年代に流行らせた
一気飲みも
そのあと大学生が死にまくって禁止に規制されただろ
ストロングも同じですよ
アルコール高いのを速く飲むと危険という
同じこと

328 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:16.15 ID:JIUABKj90.net
最近コンビニのチューハイはストロング系ばかりになって買わなくなった。ジュースのような軽いのが飲みたいんだけどな。

329 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:17.63 ID:DFca49b+0.net
>>287

度数だけに着目すればね。

この記事の着眼点は度数だけじゃない。
飲酒行動の一般的特徴に着眼したうえで
ストロング系缶チューハイに固有の危険性があると主張している。
賛否はおいておいてこれに反論するならば上記着眼点を踏まえたものでないと
論理的に意味がない。

330 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:18.94 ID:6XZQ4EOj0.net
>>216
なんでそう極端な話になるかなあw
まあ個人的にはドラッグやりたいやつはやればいい派だがね
ヘロインや覚醒剤合法化しろとは言わんが、大麻ぐらいは問題ないんじゃねえの

まぁお前さんは大麻解禁も反対だろうが、日本はジジババだらけで謎の大麻アレルギーあるから、日本以外の殆どの国大麻解禁にでもならん限り大麻合法化ないから安心しとけw

331 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:19.99 ID:LFQutpi50.net
コンビニで酒売るのやめたほうがいいよね
手軽に買えすぎ

332 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:22.21 ID:N2eL/VRj0.net
>>1 首都圏の虎 ★ は毎日ヘッドライン壊すなしねぼけばーか

首都圏の虎 ★ は毎日ヘッドライン壊すなしねぼけばーか

首都圏の虎 ★ は毎日ヘッドライン壊すなしねぼけばーか

首都圏の虎 ★ は毎日ヘッドライン壊すなしねぼけばーか

首都圏の虎 ★ は毎日ヘッドライン壊すなしねぼけばーか
http://o.5ch.net/1lo3p.png

333 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:27.27 ID:pMhINI3R0.net
>>308
結局そういうのがあるからな
発泡酒だけ規制とかおかしい

334 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:29.16 ID:UYpD/c2W0.net
下戸遺伝子の時代が来てるよねw
飲まなくても毎日普通に生活が出来るって実は幸せな事だったんだね

飲まなきゃやってらんねー人はカワイソ

335 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:29:33.25 ID:PgB50d4o0.net
つっても所詮9%だからな
日本酒やらワインやらウイスキーやら普通に2桁やんけ

336 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:29:42 ID:Xg6tZf2u0.net
>>274
実際コカコーラまでプライド投げ捨てて出したらメッチャ売れてるんだろ?

337 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:29:51 ID:gW+GwCB50.net
これはまじで4Lペットボトルの日本酒やウイスキーを買って飲んでたアル中レベルが飲むタイプのもんだからな
昔はそういうアル中レベルの奴との棲み分けが出来てた
今はその境目がかなりずれ込んで普通と言われる枠がそのアル中レベルの物に手を出してる
この国色々駄目になってるって言われてるけど元アル中として色々アル中見てきた俺が一番感じるのがこの酒が流行ってる所だわ

338 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:29:53 ID:7AmYX/010.net
ストロングをジュースで割って飲んでるわ

339 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:29:56 ID:E8tAxPE20.net
日本人なら日本酒を飲め

340 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:00 ID:POzjOiMr0.net
日本酒をコップ1杯飲むのと変わらない。
要は飲み方の問題。

341 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:00 ID:NG5FwBby0.net
そのうち人工甘味料ゼロの炭酸水ベースのストロング系でるんじゃないの?

342 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:06 ID:BF5nyqE+0.net
>>1
一般国民は貧しくなってこんな酒しか飲めなくなった
好景気と言い張る馬鹿は現実が見えていない

343 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:09 ID:dZATEw0z0.net
まあIPAビールとかも華やかな香りかつ度数高いが

344 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:12 ID:pMhINI3R0.net
>>329
そもそもその主張に科学性がないし

345 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:20 ID:iYGSFbE40.net
>>193
よくわからんな
規制はしても全然構わないけど現実には難しいよね、という指摘が
そんなに腹立つの?
で、こちらがアンコールジャンキーに見えちゃうわけか
まあ頑張ってくれや

346 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:25 ID:XXatn9HJ0.net
毎日飲まないならストロングでもいいよ
問題は、坂道を転がるように飲酒の泥沼にハマること。

そしてその坂道がえげつなく急なこと…

うん!w規制は必要だねwww

347 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:26 ID:Bke/2yMh0.net
安いよなあ

貧者のドラッグ

348 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:30:27 ID:U7Td734L0.net
>>296
まじでほしいわ。喫煙所みたいに飲酒所も作ってほしいわ

349 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:30:28.72 ID:jUuVzs3i0.net
晩酌はコップ一杯の焼酎ロックでちょうど良いわ

350 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:30:33.93 ID:C1bLgYnj0.net
こういうスレ見ると酒飲めない体でほんとよかったって思うわ

351 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:30:35.21 ID:hQXkhAtY0.net
>>155
入れないでその分果糖ぶどう糖液糖とか入れたら、もっと凶悪になるで

352 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:30:38.29 ID:TOzqHSPj0.net
>>303
原液w

353 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:30:53.38 ID:JvKs/7P90.net
>>325
ストロングは飲んだ時に酒というかアルコールを感じる
むしろ中高生の未成年でも
ジュース感覚でぐいぐいイケる3%〜4%の方がヤバい

354 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:00.16 ID:vi0ForDQ0.net
>>245
檸檬堂のは種類があって
鬼レモン9%
塩レモン7%
定番レモン5%
はちみつレモン3%
でもこれはうまいよ
もうこの種類のしかこういうの購入してない
時々ほろよいのとか

355 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:01.26 ID:4MJLGNKK0.net
>>316
それはアルコールが原因だよな
アルコールはドラッグだと認識すべき
アルコール依存なんか言ってしまえばただの薬物依存だぞ

356 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:09.55 ID:dZATEw0z0.net
>>340
日本酒はまじ水のように飲めるから危険

357 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:18.90 ID:9BKAvxmx0.net
ストロングチューハイ500ml2本はちょうどいい感じだわ
ちょっと酔ったかなって程度の酔いになるし
次の日も全然残らない

358 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:19.69 ID:2pDFp+hG0.net
>>283
居酒屋水商売が売れないんやろなぁ

359 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:19.90 ID:91K2IfZq0.net
仕事中
(クッソ早く終わんねーかなー、さっさと覚醒剤やりてぇなぁ)
食事中
(クッソ、飯食う時は大麻が無いと味気ない)
休日前夜
(明日は休みだ!ガッツリコカインキメるぜ)
だと依存だー中毒だーって言うくせに
これがアルコールになった途端に「大人の嗜み」と言っちゃうアルカスの脳みそwwwww

360 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:23.65 ID:nYKFSh+v0.net
人工甘味料を体に運ぶw
しかもエタノールでな

361 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:23.90 ID:E8xHiU720.net
ビールとか日本酒、ワインのほうが中々酔えないくせに量が増えると酔いが残って二日酔いになるんだよな
ストゼロ500なら1本で酔えるし次の日にも残りにくくて重宝してるんだけどね

362 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:25.19 ID:dXmeXcBP0.net
タバコは規制すんのにな
酒も自宅やパーソナルスペース以外で飲めないようにすれば良いんじゃね?

363 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:25.49 ID:U7Td734L0.net
>>299
酒辞めればいいだろ

364 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:33.08 ID:MFaDVypq0.net
最古のドラッグってほんまやな。すでに依存症になってるのが猛烈に擁護するけど

365 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:34.58 ID:UYpD/c2W0.net
酒のTVCM ネットCMを規制したら?

アル中洗脳システムを止めないと

366 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:40.11 ID:XXatn9HJ0.net
>>284
ゴミが減るという利点もあるんだけど
でもこの発想は良くない(笑)

367 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:44.28 ID:mqErPvRZ0.net
自分勝手な意見だけど子供が成人するまでには廃止になってほしいわ

368 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:32:45.25 ID:J1BkuZoS+
なんで売れ過ぎたら変な理屈持ち出して寄生するんだ朝鮮人?
こういう妙な記事は反日工作の一環だな。

369 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:34:50.94 ID:J1BkuZoS+
肥満なんかタダの食欲依存だぞ、肥満者には食事制限すべきというのと同じ。

370 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:51.58 ID:nYKFSh+v0.net
飲まなくてもやっていられて良かった

371 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:31:59.05 ID:POzjOiMr0.net
>>356
日本酒は旨すぎる。

372 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:03.19 ID:pMhINI3R0.net
>>355
する必要はない
全員がその手の健康者である社会は狂ってる

373 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:04.16 ID:E64VvnOj0.net
>>337
本人が一番わかってると思うぞw
ストロング系に手を出してる時点で自分はアル中と
ただ、底辺はやめられないんだわな
この前頭葉の強さ、我慢できるか、が人生の勝敗の鍵

374 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:07.11 ID:Q8nMQodg0.net
昔海外で8パーくらいのビール飲んだらクソまずい なんでも現地でもほとんど飲まないとかでクソ安いんだけど味最悪

375 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:08.98 ID:Bke/2yMh0.net
日本酒は安いやつは飲めたもんじゃないだろ

吐くわ

376 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:11.26 ID:mI44mION0.net
コンビニ販売を規制したら
一気に売れなくなる
ようは手軽だから

377 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:16.38 ID:JDh/oLi40.net
500mlは翌朝の寝覚めが悪い
350mlを一本だけなら気持ちよく眠れる

378 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:16.66 ID:9EV+HKB40.net
>アルコール依存を助長し、健康を害したり、暴力行為などのトラブルの原因となったりしているとの
まずデータを示せよ、ハゲ

379 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:20.22 ID:qjMfHSIe0.net
千歩譲って家呑みで廃人になったり
家庭内暴力で崩壊するのは別にいいけどな

少なくとも外で麻薬水を摂取させるのは禁止にさせろよ

380 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:22.86 ID:Jx+l43p20.net
>>301
知り合いにもいるな、真っ赤に酒焼けしたようなの
バーの常連になってみたいなスタイルは憧れるけど毎日酒飲むのはやはり身体に悪いんだろうな

381 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:26.03 ID:QKrS0c/c0.net
飲む福祉なんだよなぁ…
https://i.imgur.com/XX4KE9n.jpg

382 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:32:47 ID:dOCU5UUV0.net
電車の中でも飲んでる奴いるな
何でどいつもこいつもビニール袋に入れて飲んでんだろ
作法でもあんのか?

383 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:32:52 ID:M5qRndWV0.net
俺も働いていた時は飲んでたなぁ
安くてアルコール度数高い酒を飲み続けたらどうなるか怖くて俺は辞められたけど
でも規制は進まないだろうなぁ、まず売れているし
労働者にはストレスを安酒飲ませて晴らさせて
休みの日は二日酔いで眠ってもらって
将来のことも考えず働いてもらった方が都合がいいもんな
少し前の俺みたいに

384 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:32:57 ID:ccvj9lDI0.net
>>11
ワインは10から11だろ

385 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:32:58.64 ID:BAhLLSdB0.net
9%をガブガブ飲むのは危ないよね
ワインや日本酒みたいにチビチビ呑むならいいけどさ

386 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:01.37 ID:13DUGbXV0.net
また課税強化で冷水かけるから
すぐ下火になるだろ
発泡酒の二の舞

387 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:03.06 ID:mJvfntGl0.net
350ml一本で死ねる。あれはすごい
イオンなら85円でプラス税で買える
これは絶対寿命が縮む。規制したほうがいいと思うときもある

388 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:12.67 ID:XO6Pjn410.net
バッタもん沢山出とるから変わらんでしょ

389 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:13.38 ID:PgB50d4o0.net
>>378
本当それな
酒業界の売り上げ減ってるのに
無駄に規制だけ増やそうとしてるなら全然話が違うし

390 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:19.53 ID:jv8lC2GJ0.net
わけもわからず
大麻を反対してたら
これが返り血みたいな形になってて
笑ってしまうわw

391 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:23.86 ID:4MJLGNKK0.net
>>372
なら他の薬物も規制すべきではないと?

392 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:26.28 ID:JvKs/7P90.net
規制言うなら酒を全て販売禁止にすればいい
ストロング規制したらアル中対策になるとかバカすぎるな

393 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:30.22 ID:dSb0DIPg0.net
>>339
翌日残るから運転する人はアウト、不味いけど米焼酎の水割りが翌日爽やか

394 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:30.56 ID:l66z9k6m0.net
>>159
そうそう、選択肢が9%に押されて無えんだわ、マジでクソ業界

395 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:32.40 ID:gW+GwCB50.net
ラグビーで外国人が来てる時に外国人がツイートしてるのもあったわ
オーストラリア人だったはず
自分の国でこれが売られてたらトラブルだらけだろうけどこれが普通に売られて問題のない日本は凄いみたいな感じで
日本凄いに混ざってたのを見たわ
他の国の人間がみてもこの酒はおかしいんだわ
ワインガー!ウイスキーガー!じゃないんだわ
そういうおかしい酒なんだよ
少しでも今の日本を否定されたら反論したい奴が多すぎる

396 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:47.11 ID:CGtQLqFh0.net
9%ストロングのレモンでもグレープフルーツでもない味のない?奴が
6%ぐらいで出てくれないかな
甘くて飲みやすすぎてカルピス味とか食事にあわないうえに逆に飲みすぎるから
金がかかる9%1本のほうがまだ酔わない・・・がもう「ほろよい3%」には戻れない

397 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:49.13 ID:UYpD/c2W0.net
これに限らず飲酒は
脳細胞が壊れるだろ

痴呆化一直線
アル中で仕事のできる奴は居ない

398 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:33:58.43 ID:TxtvOoiX0.net
最近はビールとかもアルコール度数が高いやつ
イオンの売り場にもいっぱいある

399 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:00.48 ID:XY1w9prM0.net
この前も六本木のコンビニでストロングはどれだって、(商品の)ストロングの缶を持って店員に大声で絡んでいるアル中見たわ

400 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:00.59 ID:E64VvnOj0.net
自分は底辺もよく知ってるけどさ
結局、本人の遺伝子と環境(生育環境)なんだよ
他人のせいにしてるやつは、自分が変わる気がない
そりゃ楽だよ
他人のせいにしてれば
こういう人間は、酒がなくなっても、今度は違うことに手を出すだけ

401 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:02.71 ID:YyBchoI+0.net
酒飲みの俺ですらストロング系は飲まないからやめとけよ

402 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:03.20 ID:hQXkhAtY0.net
>>336
一つだけ疑問なのは、なぜコカコーラサワーじゃなくてレモンハイなのってことw

403 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:03.27 ID:h5Ad86c60.net
ジャンキーが妄想全開と聞いて飛んできました

404 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:03.73 ID:p5OeE7bu0.net
なんか軽快に売れだしたら、すぐに税金を取らないといけないみたいな
感じになってすぐ規制(徴税)されるところ、それを回避するために
また新しい飲み物が出来る、そしてクオリティーがどんどん下がっていく
真っ当な飲み物をまともな品質と価格で売れるような国にしてほしい
ドイツだと100円でグラスいっぱい飲めたよ

405 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:05.56 ID:oRVDkdug0.net
底辺が飲んでるからだろうが
この空き缶捨てていく奴がいるんだよなあ
死んで欲しい、いつか捕まえたる

406 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:06.85 ID:M6mCDF0G0.net
>>327
一気飲みなんてアホ過ぎるよな
あれってとんねるずが原因だったのか

407 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:07.12 ID:XXatn9HJ0.net
コンビニ店員居たら聞きたいんだが、ストロング系は一日で相当数が出るのか?

408 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:12.53 ID:FJ4DfsD60.net
確かにあれは効く。血中に回ったらのろまなビールと違って
電撃戦の速攻でしかも高濃度で脳に攻め込む。

まるで昭和初期か大正時代のあの大学生か何かのあれ、…てか書いて
いいのか新聞には全国的に載ったらしいが、その後は真似されないように
完全に報道規制とか封殺されてるが、カネがねえんで酒豪の学生が殺虫剤の
シュコシュコやる噴霧器に焼酎入れて、喉に噴霧してたら喉の毛細血管から
脳に直撃の急性アル中で、あっという間に昏睡して死亡。
思うに自殺の仕方としては今も連綿と続いているが、報道規制で薬物中毒とか
そういうことにされてる可能性もあるんでねえのかと。

409 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:21.61 ID:SZgRYxEe0.net
そのうち「ストロング症候群」みたいな新しい病気が生まれそうだな

410 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:31.76 ID:nYKFSh+v0.net
脳が萎縮しますよ

411 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:39.10 ID:KUBQvKk50.net
日本人って半数以上はアルコール分解酵素持ってないから
ほとんどの人にとって毒でしかないのに、よく飲めるよなあって思う

毒って分かった上でも飲まないとやってられない位毎日が辛いの?

412 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:42.30 ID:91K2IfZq0.net
「麻薬ダメ絶対!麻薬なんか合法にしたら依存や中毒になったり体を壊したり、事故や犯罪をするだろ!」←分かる
「麻薬ええやんw金儲けは出来るし雇用も確保出来るし税金もガッポガッポだしヤクザを弱体化させるし」←まあ分かる
「麻薬ダメ絶対!麻薬なんかやったら人を殺したりレイプするだろ!え?アルコール?アルコールだけはセーフですよw何を言ってるんですかwww」←キチガイ

413 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:46.19 ID:NZ+PU+qI0.net
ストロング酎ハイを世に宣伝したモー娘。の人に酎ハイ10年分が送られたんだってな

414 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:48.95 ID:3UJ6obgf0.net
>>70
アサヒもコンスターチやら遺伝子組み換え表記してない
自分の体を守れるのは自分しかいない
大麦ホップ以外混入してるのは危険でわ

415 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:50.09 ID:hfdA+UWJ0.net
問題なのは度数の割に飲みやすいてとこだろ、その上安い
ジュース感覚でグイグイいける
気が付いた時は足腰立たなくなるまで酔ってるアル中源
飲酒の敷居をそこまで下げちゃ駄目て話

416 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:50.29 ID:NG5FwBby0.net
コンビニもそうだが自販機も規制すべき
あるいは煙草みたいになんらかの制限付け加えるべき

417 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:56.02 ID:zGx65Qkt0.net
薄いの2本飲むのを1本で済ましたりするし個人の飲み方だろう

418 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:58.41 ID:nzDm7Vtz0.net
>>301
アルコールは依存症な事に気付いて無い人も多いな

419 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:34:59.49 ID:JvKs/7P90.net
>>401
酒好きでも好みは色々だろ

420 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:35:15.98 ID:88utMe/m0.net
https://i.imgur.com/pUi1nCc.jpg

421 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:35:22.22 ID:qhr3CIO70.net
>>46
ビールは苦いから飲まない=酒は飲まないって
女連中がビールは無理だけど寒中杯は美味しくて酔えるってことで一気に普及したんじゃね?
多分キリンの氷結ぐらいから一気にチューハイ系が増えた

422 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:35:23.90 ID:hQXkhAtY0.net
>>401
酒飲み「だから」だろ、自重するのは。
ストロング系を酒飲み基準で飲むと死ぬからw

423 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:35:28.23 ID:1qfw4nqK0.net
>>341
糖類0 プリン体0 人工甘味料0 のやつは既に出てるからな

424 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:35:40.16 ID:TQsVu+u20.net
酒絡みの犯罪多いのに
酒絡みの行事多すぎで理解できない

禁酒法やってもいい

425 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:04.44 ID:xy/7PCce0.net
焼酎とか禁止する気かよ。でもストロングは飲む気しないな。
絶対悪酔いする自信があるわ。通常のチューハイでも頭痛くなる。

426 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:07.27 ID:vi0ForDQ0.net
>>356
物に寄るんじゃないか?

427 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:10.35 ID:TxtvOoiX0.net
>>416
酒の自販機はもうあんまり見ないけど
地域によるのかな?

428 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:17.70 ID:hQXkhAtY0.net
>>46
さすがに水よりは高い。水なら同じ値段で2リットル入ってるよw

429 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:22.20 ID:dSb0DIPg0.net
>>406
その前からだったような

430 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:22.44 ID:Jx+l43p20.net
>>335
少なく見える350ml缶だって日本酒換算で1合ちょいのアルコール量だぞ?
普通の人なら酔っ払って当然の量だが、ソフトドリンク感覚で飲むから2本3本余裕で行けてしまう
日本酒で2-3合といえば結構多いと思われるし感覚的にも警戒感があるが、ストロングはそれが薄いからダメ

431 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:25.06 ID:8qs4vJKA0.net
ってかアルコールは危険ドラッグなんだから全部禁止にしろよ
昨日も酔ったゴミリーマンが電車の中で人にぶつかりまくってたな
殺してやろうかと思ったわ

432 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:25.28 ID:kScYbNqA0.net
計算できない馬鹿用に一本当たりのアルコール量表示しろ
多いの買うか少ないの選ぶかは自由だろ

433 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:32.67 ID:gqBSRI3h0.net
https://i.imgur.com/7fxEEZ4.jpg

434 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:36:34.90 ID:n08qmhFk0.net
ストロング系はイラストやのイメージが強い

435 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:36:39 ID:m/H2nE2C0.net
会社帰りにバーで一杯800円くらいのウイスキーをロックで飲むとか
もはや年配の人ばかりだ

436 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:36:40 ID:KvgHN/it0.net
肝臓を破壊して人工透析送りになり健康保険料を食いつぶして
飲料業界と医療業界が丸儲けするビジネスモデル
規制しろ

437 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:36:41 ID:ccvj9lDI0.net
酒はまずいほうがいいのか
おもしろいな

438 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:01 ID:96nirU+l0.net
9%は確かに安く酔える
ただ悪酔いするから飲むのやめた

439 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:06 ID:JL90L+if0.net
買わなきゃいいだけ

440 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:07 ID:YyBchoI+0.net
>>422
不味いし少しの量で悪酔するし翌日まで残るし最悪
あれは酒じゃねえ

441 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:11 ID:DFca49b+0.net
ストロング缶チューハイには固有の危険性がある、ということ自体は
一定程度真実だよ。規制に賛成するか否かは別として。

442 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:12 ID:XXatn9HJ0.net
通販でも乱用の恐れのある薬品は購入個数が制限されるけど、アルコールという薬は全く規制されないからなぁ

陥るやつは出やすいよなぁ

443 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:13 ID:tkspUyGy0.net
2〜3日に1本9%の500mlを飲んでたら下痢が止まらなくなってやめた。
今はたまに5%のを飲む。9%のやつが増えすぎじゃね。

444 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:37:20 ID:JwfebPCe0.net
飲みやすい味もそうだけど、缶入りだと開けたら全部飲むって
前提なわけでしょ?9%のアルコールを500mlで売るってやばくない?

445 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:27.79 ID:Gfanj/2p0.net
毎日酒飲んでる奴はなんかおかしい

446 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:29.37 ID:9EV+HKB40.net
それ言っちゃったらスマホも規制しろよ 廃人多すぎ

447 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:32.37 ID:NzcT9KaA0.net
規制しろとか更に課税しろとかは言わんけど
正直この辺の安くて酔っぱらえれば何でも良い系の人とは酒の話はしたくない

448 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:40.03 ID:A/UD/AGR0.net
>>18
違うね

だらしなく酔っ払って人に迷惑かけて恥かいて、

もう飲まないって誓うために飲むものだ。

449 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:42.58 ID:/w3aJ8aJ0.net
日本酒派だが安いパック酒しか飲まなくなった
缶チューハイも飲んでた時期があるけど胸焼けする時があってやめたわ

450 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:56.38 ID:JL90L+if0.net
ウォッカストレートでも飲んでろよ

451 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:37:56.45 ID:78nR9qLr0.net
>>444
飲みたい人は全部飲めばいいし
途中で捨てても構わないよ

452 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:09.83 ID:POzjOiMr0.net
>>402
健康に良さそうな気がする。w

453 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:12.17 ID:91K2IfZq0.net
ビールやワインは良いけどストロングはダメとかwなにそれwwwww

マイルドセブンは良いけどハイライトはダメみたいな?w

454 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:14.97 ID:JvKs/7P90.net
うちの近所のアル中はビール専門だけどな

455 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:19.69 ID:O4PPE7bS0.net
>>3

きみ毎日なに食ってんの?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20200109/TWdiV0lwRWow.html

456 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:21.18 ID:1qfw4nqK0.net
悪酔いするやつはただ酒に弱いだけだと思う

457 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:23.72 ID:4MJLGNKK0.net
ID:pMhINI3R0都合悪いからってスルーすんなよ薬物依存者

458 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:27.11 ID:bWegqhMu0.net
大半のストロング系はアルコール臭いし不味くて飲みづらいからまだいい
99.99とか無駄に飲みやすくしたのは本当に危ない

459 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:29.77 ID:M31KBVzE0.net
ワインだけは飲むなよ
あれはマジで毒

460 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:34.86 ID:ceqeeN3I0.net
女に飲ませるとヒーヒー言いません

461 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:38:42.91 ID:dDNI2W7B0.net
>>157 >>233
大五郎みたいな焼酎に味付けしているだけなのか。
ありがとう。

462 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:48 ID:lz8xkDAO0.net
アルコールもやばいけど糖尿病にもなりそう

463 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:48 ID:hQXkhAtY0.net
>>356
それはどちらかというと博多の華のカッブ入りのような12度ぐらいの焼酎。
日本酒はあまり量は飲めない。
醸造酒は糖分も多いからね。
砂糖が入ってないだけで。

464 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:49 ID:ISLMcus10.net
また貧乏人の楽しみを奪う方向か

465 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:56 ID:bblTKUqZ0.net
別に旨くねえなと思って最近この手のは飲まなくなった

466 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:56 ID:qD4fndp90.net
ストロングは身体壊すわ
ほろよいで丁度いい

467 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:58 ID:tVhM/68v0.net
売れてるから規制!
の意味が分からんw

468 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:38:58 ID:84Sq+O8z0.net
>>1
呑んで朝起きると目ヤニが出てからヤメた

469 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:03 ID:r5LBB3r10.net
>>88
ウイスキーも安いのはだめよ

470 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:11 ID:V/ogkbGq0.net
ストロングぬるぽは規制されない!

471 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:14 ID:8qs4vJKA0.net
>>445
単なる依存性だからね
酒に頼らないと生きて行けないとか恥ずかしくないのかね

472 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:20 ID:hfdA+UWJ0.net
アルコール成分はウオッカだっけ
貧者のカクテルだな

473 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:23 ID:827tA6J80.net
>>6
それで満足できるなら、断酒したら?
酒呑んでも体に良いことないってさ

俺は日本酒呑んでるけどな

474 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:39:27 ID:91K2IfZq0.net
>>447
アルコールでラリってる時点でお前の同じ穴の狢だよw
何を上から目線で言ってんだ?w

475 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:28.42 ID:qhr3CIO70.net
>>431
あんたもそートーやばそうなやつだな

476 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:39.27 ID:p7nEY1Ve0.net
>>453
ポリフェノール馬鹿がそう言ってるだけでワインもビールも焼酎も日本酒も同じ

477 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:43.06 ID:flY8C1x20.net
酒自体が旨いとは思えんからこういうのに嵌まらなくて済むから助かる

478 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:51.86 ID:S4jR00t30.net
さてどのメーカーが10%の壁を最初に突破するかな?w

もしかしたらドンキのPBでやるかもな

大手はやはり体裁があるから慎重だわ

479 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:52.43 ID:zGx65Qkt0.net
酒飲みじゃない酔ってもいない人がやたら攻撃的w

480 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:39:52.68 ID:8jzFh/wO0.net
これ、次の日めちゃくちゃ頭痛くなる

481 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:02.18 ID:lz8xkDAO0.net
日本のロシア化

482 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:07.34 ID:ItMWi90L0.net
>>30
>ストロング系は悪酔いするよな

定期的に知ったかぶりのこういうアホが登場するな

別に悪酔いするのはストロング商品特有の内容物による症状じゃなくて
甘いから9%という強いアルコールを認識できずに多く飲むから
結果として酔いすぎることがある、という現象だけ

悪いアルコールを使っているわけでもないし変な薬剤を使っているわけでもない
単純に飲み方の問題だけ

483 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:09.19 ID:E64VvnOj0.net
アルコール度数10%そこそこぐらいが一番アル中になるから、
日本酒やワインはそのくらいのアルコール度数なんじゃねーの?

484 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:10.69 ID:DFca49b+0.net
>>406

囃し立てるの大流行したのはそれが主要な由来だろうが、
そもそも「注がれたら飲み干す」という類の不文律は大昔からある。
バブル時代に現代風にアップグレードされたのが「イッキ!」飲み。

485 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:18.99 ID:1jyvAQHk0.net
アルコールはは肝臓ダメにしてしまいには脳までダメにして
飲んでないときの性格まで変えてしまう

とんでもない猛毒

486 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:42:05.37 ID:J1BkuZoS+
砂糖は健康に悪いという膨大な証拠がある。砂糖は一般小売りを中止すべきだと言い出すのがパヨクのポリコレ。
中国共産党が反革命分子だとレッテル貼って6000万人の人民の首をはねた方法がコレ。

487 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:23.87 ID:hXGCZT0B0.net
日本人の遺伝子は酒呑めないように進化してきたんだけどね

488 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:27.77 ID:gmR05Osv0.net
>>479
だって酔っ払い嫌いだもん(´・ω・`)

489 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:30.20 ID:LVBOKK+H0.net
お前らはなんでタバコNGでアルコールOKなんだよ?
もうすでに軽度のアル中だろ?
アルコールとか合法だけど合法ドラッグの部類だろう(´・ω・`)

490 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:44.38 ID:VcRbi4090.net
強いって言ってもたかが9%
普通のチューハイやビールの2倍しかない
2倍入ってるんだから2倍酔いやすいのは当たり前
だったら最初から半分の量でやめれば良いだけ
それができないのはストロングのせいじゃなく自己管理できない自分のせいだろ

491 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:44.84 ID:m/H2nE2C0.net
昔ワンカップ飲んでたべろべろ爺とか、アル中が
今ほぼ全員これ飲んでる

そういうことだろ

492 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:44.93 ID:91K2IfZq0.net
>>475
正論なのに何がヤバいの?
アルカスさー
何か言いたいなら論を出そうよw

493 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:46.08 ID:M5xSo+mg0.net
うぜえよな
庶民の娯楽すら規制しようとしやがる
税金は上がるのに賃金は上がらん

494 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:47.06 ID:ZkKUdabV0.net
安くて美味いから規制ってイカれてんな
ばか呑みすんな

495 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:57.67 ID:I7zRHCJF0.net
500mlをオニャノコが飲んでくれたら
何かの期待と股間が膨れ上がれそうです

496 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:40:59.91 ID:dSb0DIPg0.net
>>456
それはないよ、アル中だからもう麻痺してるんだろ

497 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:04.15 ID:4T/dbJlX0.net
9%は飲まないな〜安上がりなのは分かるけど
5とか6%のやつだな でもあんま置いてないんだよね 9%ばかりで

498 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:05.92 ID:XXatn9HJ0.net
ストロングチューハイ
なんて、カッケー名前なとこからまずは直そうや

『意識低い系御用達系チューハイ』
に改名してくれ

そうすれば依存症に陥りやすいイキリの若者も飲むのを嫌悪するから

499 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:05.88 ID:PgB50d4o0.net
>>481
ウォッカの度数を舐めすぎでおじゃる
平均40%で最高96%やぞ

500 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:06.78 ID:hQXkhAtY0.net
>>438
そりゃアルコール量で換算したらワンカップ大関と同じだからね。
あまり酒の強くない人がグビグビ飲んだら、そりゃね。

501 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:07.67 ID:hE1/Ama20.net
アヘン思い出した

502 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:07.19 ID:5s+wjeS60.net
>>435
バーで一杯!良いですね〜。

昨今はコンビニで酎ハイ購入→立ち飲み親父を見るのが普通になってしまった。

503 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:13.29 ID:M6mCDF0G0.net
>>436
透析って腎臓じゃ無いか

504 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:23.45 ID:u9FwqE/w0.net
糖類ゼロの甘くないのはセーフ?

505 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:25.67 ID:ZnUKudVb0.net
なぜ規制するのか
寧ろ規制緩和して活気づかせるべきだろ
共産脳はすぐ規制したがるから困る

506 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:26.73 ID:CFRdymH10.net
ストロング系チューハイ飲むなんてほんとバカだぞ
アル中になりかねず脳が縮小する可能性が高い
そこまでいかなくても人工甘味料使ってるから
エタノール分解に脳と肝臓の処理に差異が生じてると
言われてるのでまともな人間はあれは飲むべきでない

507 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:30.42 ID:4b2VpyGB0.net
氷結の糖質ゼロが一番美味いと思う

508 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:34.50 ID:xI21Yd+T0.net
>>453
値段が安いから飲む量が増えるからだろ

509 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:36.85 ID:etWfbF0g0.net
>>1
ずっと思ってきたがアルコール度数に応じて税かけろよな

510 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:39.37 ID:Jzlhd+V60.net
酒やめたから値上げしていいよ

511 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:42.07 ID:ItMWi90L0.net
>>478

もう数年前から12%っていう商品がストロング系の横に並べてあるだろw

ただ店の人に聞くと12%はさすがに強すぎて売れ行きはイマイチらしいけど
やはり9%とか8%あたりがちょうどいいんじゃない?

512 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:42.08 ID:/d53EbdZ0.net
ウォッカベースのチューハイは飲みやすく酔える

513 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:47.36 ID:LVBOKK+H0.net
>>479
嫌煙と一緒
それに健康被害で確実に保険を圧迫してるけど何も言われない
おかしい
お前らはタバコを叩きすぎた

514 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:52.59 ID:PKqLcmg50.net
>>416
未成年の飲酒で撤去がすすんで
酒の自販機は10分の1くらいになってる
https://www.nta.go.jp/taxes/sake/miseinen/jihanki2017/01.htm

平成8年3月31日現在の従来型機の設置台数185,829台

平成29年では従来型3000台
改良型(年齢確認機能付)13000台くらい

515 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:54.29 ID:91K2IfZq0.net
>>476
ポリフェノールは身体に良いんだって?よっしゃワインを飲まなきゃ(使命感)
ってもう完全に脳味噌がやられてるよな?アルコールでw

516 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:54.32 ID:s77mGJaa0.net
>>262
基記事の情弱度以前に>>49>>133みたいな頭の悪いリアクションする奴の思考力の無さに暗澹とする
こいつら今までの人生で口や鼻から入った異物全部身体の中にたまってると思ってるんだろうか
検診で飲むバリウムは消化できないので身体の中にたまっていくから検査受けない(ドヤッ)とか言っちゃうんだろうか
そもそもうんこは消化しきれない食べ物のかすって(完全に正確ではないが)知識は小学生でも持ってるものだと思うんだが

517 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:41:55.63 ID:5qrRpQyp0.net
9%を500ミリ飲むってことは、
ウィスキー100ミリ飲むってことは。
たいがい、酔えるで

518 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:03.90 ID:609ToLtq0.net
ホッピーを一般向けに瓶でなくペットで出してくれればバカ売れすると思うんだが

519 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:05.19 ID:E8xHiU720.net
>>453
それは本当そう思う
昔はアル中は日本酒や焼酎を飲んでたのにストゼロが出たらそれらは良い酒になるのかよ
要するに飲み方の問題だろ

520 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:07.92 ID:7Ei7+r8u0.net
>>2
これを規制しないでストロングとかいまいちわからんw

521 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:08.31 ID:UYpD/c2W0.net
人工甘味料は、下痢しやすくなるよ
ゼロ系で腹の調子が悪くなるのはそのせい

522 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:09.95 ID:DSw2TIf40.net
ストロング系は夏にグラスに氷いっぱいに入れて注いで飲むくらいだな。
缶のままでは飲まないわ。

523 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:16.36 ID:qhr3CIO70.net
>>444
どーゆー基準だよw
あけても飲み止しで残して寝落ちとか
酔ったから残り捨てるとか買った本人の自由だろうがww

524 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:17.47 ID:hfdA+UWJ0.net
>>494
せやな(ヨッスィ―

525 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:20.33 ID:1qfw4nqK0.net
コンビニのもの食べたりするくせに
こういうのを体に悪いとか悪酔いするとかいってるやつがバカが多いこと

526 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:23.35 ID:mJvfntGl0.net
>>470
ストロン ガッ

527 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:23.72 ID:p+0DTGzn0.net
>>411
酒の味や香りが好きだから飲んでるよ
酔いたいからではない

528 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:26.81 ID:kBjGu3Qx0.net
お酒ってほんの少しで良いんだよ
料理の風味付けや
角砂糖に浸して燃やしてから紅茶に入れたり

529 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:26.93 ID:5MlSOuvW0.net
350ml×0.08=28ml

ストロングは1本で
アルコール摂取の目安の20ml超えるよ

530 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:28.70 ID:i4Q3swNJ0.net
これがまかり通るなら人気が有って依存性あるものは全て規制するべきでは?

531 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:28.99 ID:3UJ6obgf0.net
>>300
その話きいて思い出した
ホガース「ジン横丁」
https://togetter.com/li/1452197

532 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:30.76 ID:svESyGn10.net
規制は早くしたほうがいい

533 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:31.66 ID:Pj6thuw+0.net
アルコール規制して覚醒剤解禁すべきだわ

534 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:34.04 ID:hQXkhAtY0.net
>>441
北海道弁で言うところの「飲まさる」んだよ。
飲みやすいから(おいしいとは言ってない)、
酒がダメな人でも飲んでしまう。

535 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:34.88 ID:VcRbi4090.net
酒飲まなきゃやってられない社会が悪いみたいな事言ってるアホもいるけどストレス解消手段なんていくらでもある
酒より金かけずに酒以外の事を娯楽にしてる奴だっていくらでもいる
てめーが下らん人生選んでるのを社会のせいにすんじゃねーよ

536 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:37.95 ID:vw6o4K0M0.net
ウリはシャンパンをビール代わりに飲んでるが、酔いが早いニダw

537 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:39.58 ID:XEqmzz100.net
アルコール度云々の前にストゼロは果汁が少なくて不味い
贅沢絞りや本搾りの方がいいわ

538 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:46.21 ID:dSb0DIPg0.net
>>459
スパークリングワインはやばいな、ワインは氷入れて飲めば悪酔いしない

539 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:46.50 ID:8qs4vJKA0.net
>>479
しらふの人には何されても絶対怒らないけど酒飲みだけには厳しい
ゴミみつけたらキレて喧嘩してる
あいつら人間じゃないからね

540 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:46.48 ID:iiiHs81N0.net
嫌なら飲むな
飲むなら黙れ

541 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:46.90 ID:fi6B0KH80.net
アルコール度数で課税されるように税制変更すりゃいい
ガバガバ飲めないようにな
炭酸入りだと加算されるのでもいいな

542 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:50.59 ID:POzjOiMr0.net
こんなものが売れれば高い酒が売れなくなるから批判してるんだろ。
つまりはステマだ。

543 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:51.03 ID:bblTKUqZ0.net
>>530
ラーメンとかな

544 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:53.17 ID:4MJLGNKK0.net
>>495
ほらデートレイプに使おうとする奴もいるしな
思考保てなくしてどうかしようとか何かあるかもって考え方もう狂ってるよな

545 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:56.26 ID:sIQCmLdc0.net
宝焼酎系にしとけ
悪酔いしないし残らない
他の酎ハイは何が入ってるか分からんぞ

546 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:42:56.48 ID:E64VvnOj0.net
辞められるかどうかなんだよ
中毒かどうかはね
底辺はやめられない
自分はネットだって辞められるよ
スパッと
酒だって、会社だって、たばこだって、パチンコだって、恋愛だって、自分が決意したら次の日からは忘れられた
でも、底辺というのは、無理なんだよ
辞められない
これは遺伝子の差としかいいようがない

547 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:10.53 ID:CE1yCC0k0.net
日本酒飲んでる層がワイン飲むと二日酔いしたりするのと同じで
飲み方の問題なだけだしな
体に悪いってのならアルコール全般

548 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:11.81 ID:lz8xkDAO0.net
サントリーはヤクの売人と変わらないからな

549 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:17.88 ID:JXlkQJdh0.net
>>16
あれ、禁止してほしいわ
入っていると何でも不味くなる

550 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:19.48 ID:PE5iMoGf0.net
>>469
スコッチは安くてもうまいぞ

551 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:20.67 ID:Ss5oJg7F0.net
俺は毎日ジンを飲んでいるけど
このスレでも話題にならないから大丈夫だな

552 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:27.02 ID:hQXkhAtY0.net
>>452
それならむしろ、コカ・コーラゼロサワーを投入すべきだった。

553 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:29.00 ID:gmR05Osv0.net
規制されても嫌われても俺はタバコを吸ってる、酒飲みもその覚悟で(´・ω・`)

554 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:30.10 ID:cthYppcO0.net
ストレス解消に酒飲むって奴の意味が分からんのだが。しかも税金払った上に体も悪くして。
いくら酔ったところで翌朝になったらそのストレス原因は何も解決されてないのに。バカなのか⁉w

555 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:35.79 ID:CAQQlyxJ0.net
9999を飲んでみたが不味かった。
ウォッカは口に合わないのかもしれない。

ビールは美味い。

556 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:41.79 ID:6XZQ4EOj0.net
>>481
それはそれでありなのかもな
日本は年寄りが健康で長生きして素晴らしい国と思われてたが、今や元気な年寄りが多すぎて税金年金食いつぶして早く○ねって思われてるからなw

557 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:44.10 ID:PgB50d4o0.net
>>546
確かに
辞めるのは簡単だ
オレも5chを3日前にスパッと辞めたばっかり

558 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:45.67 ID:LVBOKK+H0.net
>>525
というか酸素吸うだけでDNAが傷つくよね(´・ω・`)

559 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:48.85 ID:bsAwo1JO0.net
炭酸で割って飲むから1本で十分な量飲める

560 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:49.43 ID:609ToLtq0.net
焼酎の代わりにウォッカとか使われると悪酔いがやばい

561 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:49.55 ID:9E2WCWjg0.net
日本酒しか飲まない俺は関係ないな

562 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:49.72 ID:S4jR00t30.net
W杯ラクビーの外人観光客にも大好評だったストロングゼロ
「ジャパニーズマジック」と評する人もいた

563 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:56.04 ID:M6mCDF0G0.net
焼酎のワンカップに手を出さない内は大丈夫

564 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:43:56.07 ID:3G3vzC1y0.net
悪酔いするのは確か
もう二度と飲まない

565 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:03.19 ID:XXatn9HJ0.net
力だめし出来るみたいな名前やめろや

イキリの小僧が飲酒の泥沼にハマりやすいだろうが

イキリはスピリタスをペロッと舐めて怯えてるくらいがちょうどいい

566 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:20.92 ID:qhr3CIO70.net
>>479
ほんこれ
自分が気に入らないからとか
犯罪予備軍多すぎだろ
脅迫犯はどっちか言うと真面目なやつとか多いからなぁ

567 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:21.12 ID:/d53EbdZ0.net
ハイボールとストロングどちらかと言えはハイボールの方が好き

568 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:26.86 ID:EiGo70nq0.net
500ml缶だと焼酎換算で130mlをストレートで飲んでいる事になる
数日で焼酎の瓶を空けるようだとただのアル中だろうな

569 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:26.88 ID:91K2IfZq0.net
>>527
アルコールの匂いが好き
ラリるために飲んでるんじゃ無い
と言うなら薬用メタノール買って嗅いでろよw

570 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:26.96 ID:00WYxcrm0.net
膵臓やられるぞ

571 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:35.53 ID:XXatn9HJ0.net
>>438
血液濃度が高まりやすいからね

572 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:35.91 ID:p+0DTGzn0.net
>>423
はっきりいえば、アルコールを摂取しながら食事をするのがよくないのであって
別に酒に添加されてるものだけが原因じゃないわな、デブるのは

573 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:36.25 ID:1qfw4nqK0.net
>>496
アル中のやつの方が悪酔いするだろ
体にあった飲み方してないんだから
もしかして同じアルコール量でもストロング系が悪酔いするとか言ってるアホ?

574 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:39.27 ID:ATIpQm+m0.net
危険なら規制だろ

575 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:48.89 ID:XXatn9HJ0.net
*血中濃度

576 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:50.43 ID:nYKFSh+v0.net
エタノールと人工甘味料が染み渡る
肝臓、癌、脳の萎縮

577 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:53.84 ID:4TQOiA9B0.net
ブラックニッカ飲めよ
4リットルパックならコスパも高いぞ

578 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:44:54.38 ID:vi0ForDQ0.net
>>463
良い日本酒ってグビグビ飲むのもったいないよね
味わって飲む人って少ないのか
ワインとかも試したが
やっぱ断然日本酒には適わなかった
個人差に寄るのかもしれんが

579 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:01.22 ID:CAQQlyxJ0.net
>>521
プロテインにはほぼ漏れなく人工甘味料が入ってるけど、
毎日飲んでるアスリートって下痢便ばかりなのだろうかね。

580 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:02.62 ID:fDjqbQg+0.net
キリンだろ?
クソ不味いから本当に勘弁w

581 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:06.07 ID:1zo+e3kB0.net
チェイサーでウイスキーをちびりちびり呑んでいる俺には関係ない話

582 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:34.75 ID:lz8xkDAO0.net
むしろ規制しないでどうなるのか見てみたいわ、酒飲んでるやつに近寄らなければいいんだし。

583 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:47:03.90 ID:J1BkuZoS+
過剰摂取はアルコール限らず毒になる。
醤油1リットルとか味噌2sとか獲ったら即入院。薬品も100倍量摂ったら死んじゃうよ。

584 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:39.05 ID:mJvfntGl0.net
>>562
外国人にストロング系飲ませてみたって動画で
みんなハマってたな。そういや
あれ日本人にやばいけど外国人にはもっとやばそう

585 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:41.49 ID:4PArJNRx0.net
何度か飲んだけど9%は度数高すぎて頭痛になる
7%が丁度いい

586 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:42.80 ID:na0PealV0.net
>>197
俺も鬼レモン

587 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:44.41 ID:fi6B0KH80.net
アルコールによる被害なんだから、アルコール量に応じて規制するのが正しいでしょ
今の税制はおかしい

588 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:46.69 ID:8qs4vJKA0.net
>>519
皆んなが上手に飲めるなら飲んで騒ぐアホとか飲酒運転なんてこの世に存在しないんだよ
いい加減逃げないで現実を見た方がいいんじやい?

589 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:46.73 ID:6spVe+Yd0.net
最初は美味しいと思ったが、どんどん飲んでいるうちに、
くどい甘さが気になりだして、今は嫌いになり、買わない。

甘さを無くせば、酒飲みにとっては、なかなかのものだよ。

590 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:47.58 ID:yZa/RehD0.net
ストゼロ飲むとほぼ確実に頭痛が痛くなる

591 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:47.69 ID:XOs4NmLk0.net
大麻の百倍害があることは確かだ

592 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:52.49 ID:4MJLGNKK0.net
>>566
俺は酒飲んでラリってる奴に絡まれたこともいきなり殴られたこともあるよ

593 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:53.37 ID:EiGo70nq0.net
>>563
摂取量はワンカップ飲んでるのとだいたい一緒だよ
しかもワンカップより安いだろ

594 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:54.28 ID:Z7sPHp2k0.net
500mlで9パーってアルコール換算して日本酒だと一合半から二合あるなw

595 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:54.76 ID:S4jR00t30.net
>>511
どこで売ってる?見たことねーぞw

596 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:45:57.63 ID:qhr3CIO70.net
>>578
原酒とかぐびぐびいけるよね
不思議と次の日残らない

597 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:01.99 ID:PgB50d4o0.net
>>578
そんなもん好みだろ
ワインはブドウで日本酒は米なんだから…

598 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:05.12 ID:tkspUyGy0.net
>>521
俺はたぶんそれが原因だな。体が受け付けなかった。

599 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:06.09 ID:6mndQqBI0.net
コカ・コーラまで参戦してきたのは草

600 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:06.35 ID:13DUGbXV0.net
アルコール度数は強い代わりに
果汁とか少ないような
感じで美味く感じないから
飲まない

601 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:06.42 ID:e6o9C6zG0.net
コンビニアルコールなんて怖くて飲めんわ
アルコールなにつかってんだろ

602 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:09.47 ID:91K2IfZq0.net
>>579
毎日飲んでるけど下痢になんかならないよ
牛乳で割ると壊すけど

603 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:09.65 ID:E64VvnOj0.net
ワインが売れないから、ネガティブキャンペーンしてるのかね
ストロング系とワインは結構、客層が重なるからね

604 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:12.81 ID:bnH1CQJW0.net
これに100パージュースを数倍混ぜて飲んでる
直接飲むより、こっちの方が美味いと思ってる
1本を1回で飲む事もなく、何日も分けて飲む事になる
100円ちょっとのアルコールを数日に分けて飲むので
アルコール摂取も少なく安く抑えられる

規制なんてせず、ちょっと工夫すればいいのにな

605 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:14.02 ID:3YZhk9zr0.net
>>1
0.35gの缶ビール1本で酔える俺には関係ないわ

606 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:18.10 ID:OE746y130.net
何でだろ
赤ワインならボトル一本飲んでも平気なんだけど、
ストロング500はたった一本で頭が痛くなる

607 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:19.32 ID:hfdA+UWJ0.net
ワインも度数の割に飲みやすくて、
思った以上に酔ってて、腰が立たなくなった事があったわ

608 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:24.08 ID:1jyvAQHk0.net
飲酒のしすぎで回復不能な脳のダメージ負った人間が身近にいれば
アルコールを敵視したくなる

なんでこんな猛毒が簡単に買えてしまうのか

609 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:27.31 ID:/2D+Y2gt0.net
手っ取り早く税率を上げりやいいじゃん

610 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:28.16 ID:fYX8CF3v0.net
9パーの缶酎杯は何か馬鹿になる薬でも入ってるだろ
ほんとこれ飲んで酔っ払うと記憶が飛ぶは

611 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 11:46:30.25 ID:2uNvYhsB0.net
ストロング小林

612 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:38.03 ID:XY1w9prM0.net
まぁ日本も落ち目だし、この際ヘロインまで解禁しちゃえよw

613 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:38.18 ID:XmtK+0DE0.net
500缶の半分で酔うし、翌日めっちゃ頭痛いよな。
痛くね?

614 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:46.67 ID:LVBOKK+H0.net
>>565
何そのイキリ小僧がハマるとかいうマリファナ厨みたいな言い方(´・ω・`)
やはりアルコールは合法だけど合法ドラッグやったんや…
アルコール自体はドラッグとしてはハードドラッグに分類されるけどね
合法なだけで

615 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:46:50.19 ID:nYKFSh+v0.net
焼き鳥屋ではエタノール混ぜても気づかない事件が

616 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:01.40 ID:XXatn9HJ0.net
>>595
棚の最下層くらいにある

617 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:01.91 ID:6D7yAebq0.net
こんな不味いのよく飲めるね
こんなの飲んで楽しいか?

早く酔いたいだけのばかしか買ってなさそう

618 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:12.43 ID:TlkMKCK70.net
電車内で安い発泡酒、チューハイ呑む奴よく見かけるわ。

619 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:13.62 ID:8R4SyQ5G0.net
こだわり酒場のレモンサワーが一番美味いわ
ストロング系は人工甘味料の配合が下手なのか知らないが、
あの甘さが重い後味がどうしても好きになれない

620 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:21.61 ID:sEvKDDPI0.net
よっすぃーのひき逃げもこれのせい

621 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:34.05 ID:S4jR00t30.net
こないだ久々にキリンのやつ飲んだらうまくなってやんの
以前はもっとアルコールの薬品的な苦みが残って嫌だったのに
かなり改善されて飲みやすくなってる
これは適度に不味くしないといけないんじゃないかと思った

622 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:35.28 ID:sWrnKSuU0.net
もちろんメーカーは何も悪くないんだが、
酒量のコントロールもできんアホのために多額の社会保障費が掛かるのは問題ではある。

623 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:48.64 ID:eN3ZZBAM0.net
>>581
俺も。
酒飲むと喘鳴(ゼーゼーというアレ)が酷くなるから大勢が来る場以外では飲まなくなったな
今じゃせいぜいノンアルコールのビールやチューハイもどきだな

624 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:50.79 ID:FtyDFbK00.net
酔うだけなら
無水エタノール飲んどくと良い

625 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:52.77 ID:xsKwtHi70.net
美味い缶チューハイに出会ったことがない

626 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:53.26 ID:etWfbF0g0.net
あかん昼なのに飲みたくなってきたな…

627 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:56.27 ID:hUb+ipqU0.net
禁酒法を制定しろ。
どんな理由があっても飲酒は逮捕即日死刑。
この案に反対する奴らも逮捕即日死刑。

628 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:47:56.84 ID:rBRR7+Jp0.net
>>459
飲みすぎてお亡くなりになった女優もいるしな
ワインでもなんでも加減が大事だよ

629 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:01.25 ID:M6mCDF0G0.net
>>613
それは体質だろ
一口で顔が真っ赤になる奴もいるし

630 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:01.67 ID:p+0DTGzn0.net
>>569
君はいいお酒を飲んだことがないんだと思う
アルコール臭しか感じられないなら嗅覚に問題があるかもしれないけど

631 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:04.48 ID:cTr3omZX0.net
こんなの飲む側の自己責任で、自分で飲む量をコントロールすべき話だろ。
アルコール飲料に限らず、食べ過ぎ飲み過ぎはダメなものなんて他にもたくさんある。
脂身が乗った肉の食べ過ぎ、糖分がたくさん含まれるコーラの飲み過ぎ、これらも規制していくことになるのか?
馬鹿馬鹿しい。

632 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:04.67 ID:rMcXHsti0.net
電車の中でこれ飲んでるおっさんいるわ、カシュッって開けて匂うし最悪、家で飲め

633 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:16.64 ID:Q7haKSZy0.net
税金が取れないから規制しようって話やね😆

634 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:26.46 ID:1zo+e3kB0.net
15%の日本酒造りの酒蔵全滅かな?

635 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:34.35 ID:E8xHiU720.net
>>588
ストゼロ発売以前はそういう輩が少なかったの?
飲み屋で飲んで騒いでる連中はストゼロなんかより他の酒のほうが多いだろうよ

636 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:41.50 ID:rY2stHbd0.net
酒なんか乾杯程度でうまいもん食うわな

637 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:50.20 ID:z0u4jdXL0.net
全然ストロングの問題じゃないだがw

638 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:48:59.70 ID:nEfO5pon0.net
知り合いは最近飲むのはほとんどストロングゼロだけで、毎週10本近くらしい
アルコール依存症ではないか少し心配

639 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:00.92 ID:F9YtMh4G0.net
タバコによる事件・事故なんて
聞いたことないが
異常なほど規制されている
一方、飲酒による事件・事故は
毎日何十件、何百件も起こってる
野放しにしすぎ
一刻も早く禁酒法を可決するべきだろう

640 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:02.43 ID:CAQQlyxJ0.net
ブランデーは、飲むよりも洋菓子にちょっと入ってるくらいの方が美味しい。

641 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:05.69 ID:8qs4vJKA0.net
>>618
決まって汚え奴だよね
人生終わってるからって酒に逃げるのが本当に終わってる

642 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:12.25 ID:vrWLBh+q0.net
炭酸水で薄めて飲んでるけどうまい
合成甘味料の甘過ぎる感じもおさまるし結果アルコール飲む量も減る

643 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:14.51 ID:dU440JkW0.net
底辺の飲み物なんだから仕方ない。

644 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:15.02 ID:6XZQ4EOj0.net
>>627
何事も極端に突き詰めると北朝鮮と変わらない国家になっちゃうってことだなw

645 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:18.04 ID:Nl+FZ0tH0.net
所詮チューハイやろ
何本飲んでも全然酔わんわ
ただのジュースやんか

646 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:24.05 ID:p5OeE7bu0.net
アルコールはカロリーが多いから
ストロング系は太るっていうのを宣伝したら
女性への売れ行きは減るかも知れない
アルコールが入った飲み物はカロリーがある
当然砂糖たっぷりの飲料水もカロリーは多い

生ビール(中ジョッキ1杯):145kcal
ワイン(ワイングラス1杯):90kcal
ウイスキー(シングル):75kcal
ハイボール:70Kcal
日本酒(1合):200kcal
焼酎ロック:70kcal
ウーロンハイ:95lcal
生レモンサワー:110kcal
梅酒ロック:95kcal
ジントニック:120kcal
カシスオレンジ:125kcal
シャンディーガフ:150kcal
マッコリ:90kcal

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2017/12/post-759.html

647 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:24.22 ID:0I0QQA960.net
アルコール飲むと暴力振るう奴ってどういう体の幸三してんの?
普通寄ったら気分良くなるだけだろ?

648 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:33.73 ID:4PArJNRx0.net
>>619
最近それ飲んでるわ
糖質無いし変な酔い方しないし安いし

649 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:39.52 ID:91K2IfZq0.net
酔っ払いと言うアルコールというで麻薬でラリってる人間

顔色が極端に変わる
目つきがおかしくなる
上手く喋れなくなる
真っ直ぐ立たない、歩けない
嘔吐
気絶

これらを見て普通の人は(ヤバい麻薬だなぁ)
アルカス(wまあまあw酔っ払ってるだけなんだからwwwww)
この温度差を埋めるのはかなりの労力が必要だわな

650 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:49:41.10 ID:dSb0DIPg0.net
>>573
ストロングだけなったから言ってる1本だけで、ウイスキーや日本酒同じかそれ以上飲んでもならないの

651 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:42 ID:uyt6jMlR0.net
大手4社だけでもストロングは-196℃ キリンザストロング 氷結ストロング もぎたて ウィルキンソン
フォーナインあるからなあ。自分は買わんけど。

652 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:43 ID:XHLmSEqG0.net
んなこと言ったらペット焼酎とかどうなるのよ

653 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:43 ID:VcRbi4090.net
>>610
馬鹿になる薬が入ってるんじゃなく馬鹿が買ってるだけや
味なんてどうでも良い、ただ酔いたいから酒飲んでるような馬鹿が飲んでる

654 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:45 ID:PytrmvWJO.net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

655 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:46 ID:XY1w9prM0.net
>>638
手遅れだ、諦めろ

656 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:49 ID:/a3W3hFm0.net
酔うのは酔うけど具合悪くなるよな

657 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:51 ID:7vnpaksd0.net
>>6
それってお供え用だろ?

658 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:54 ID:PKqLcmg50.net
>>627
アメリカ同様ヤクザのしのぎになりますがよろしいですか?

日本は島国だから越境できないのが痛いな
韓国へ呑みにいく時代が来るのかw

659 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:57 ID:S4jR00t30.net
規制はロシア人みたいにメチルアルコールに手を出してメクラ続出してからでも遅くない

660 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:49:58 ID:1jyvAQHk0.net
>>631
ダメだ
アルコールは脳をダメにする
依存症などとは違う意味で脳が壊れる

すごく若いのにボケる

661 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:04 ID:EiGo70nq0.net
>>589
ひと口ふた口なら美味しく感じる
喉が渇いているときはね
でも宅飲みだと350は飽きて残してしまう

662 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:16 ID:mJvfntGl0.net
ストロング系はフォーナインのシャルドネが一番美味かったな
もう酒じゃない。安酒独特のクセなんもなくなってて驚く
飲んだ感想が美味い不味いよりやばいが先に出たのはあれが最初で最後だろう
でもやっぱ飲まないのが一番やな自分も頭痛するし

663 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:16 ID:djLCJffX0.net
アルコールなんか大麻より危険なんだから規制しろよ
そもそも日本人はアルコールに弱い民族なんだから飲む必要もないだろ

664 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:21 ID:XFzkTQNn0.net
わざわざ庶民の安酒を規制する、というのもな

665 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:21 ID:91K2IfZq0.net
>>630
ラリるために飲んでるんじゃ無い!
と言うならノンアルコールを飲めば良いだろw

666 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:22 ID:6mndQqBI0.net
チューハイって確か若い層狙って生まれたけどいまだにオッサン臭さから脱却できないな

667 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:23 ID:E64VvnOj0.net
北朝鮮にだってアル中はいるだろう
奴隷には酒、と古代エジプト時代から相場は決まっている

668 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:23 ID:hfdA+UWJ0.net
>>618
普通の通勤・帰宅電車なら、間違いなくアル中だ

669 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:24 ID:DFca49b+0.net
>>482

「作用機序は同じ」、というのはもちろんその通り。

だけど社会問題としてのアルコール問題や「悪酔い」という現象は
あくまでも人間の飲酒行動に関するものだからこの問題を捉えるときに
単に化学的作用機序が同じというだけでは足らないんだよ。
問題を人の行動として捕らえないと。飲み方の問題「だけ」じゃなくて
この商品群と飲酒行動との関連が問題だという主張なわけ。
今の大企業の商品というのは消費者心理や消費行動を徹底的に研究して
いかにこの商品を「買わせるか」という戦略として展開されるから。

露骨に言ってしまうと、「飲みすぎたり悪酔いしたりアルコール依存症になったりしやすい
飲み方、危険な飲み方を推奨し、社会的に広める商品である」と言ってもいい。

670 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:50:33 ID:XHyxF9KU0.net
怒声!暴力!喧嘩!器物破損!猥褻!痴漢!強姦!飲酒事故!酔っていたので良く覚えて
ないで済まされる、ノー天気飲酒天国日本!嫌煙!嫌煙!パチンコ廃止!ギャーギャー
喚いているが、タバコや、パチンコで、上記の様な新聞沙汰はまずない!飲酒での事件
事故は毎日のニュース!禁酒法作れない政府は、一体酒造企業から幾ら貰っているのか!

671 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:50:39.70 ID:uyt6jMlR0.net
>>478
サンガリアから出てるけど、人気はないよ。

672 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:50:39.77 ID:FfRvumO+0.net
辞めとけ

673 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:50:58.49 ID:8qs4vJKA0.net
>>635
だからアルコールは全部禁止にした方がいいと言ってるでしょ?
アホが好んで飲みたがるんだから禁止にしない理由がない
犯罪者に銃器ばら撒いてるのと大差ないわ

674 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:03.96 ID:ZkKUdabV0.net
安くて酔うのがあかんの?
なら鬼殺しや角瓶ペットボトルとかどないなるねん。
アホか。

675 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:06.25 ID:S4jR00t30.net
>>619
あれ夢芝居のCMで避けている人多いだろ
飲んでみると一番バランスがいいね
7%で適度だし

676 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:07.50 ID:FpfBIwdN0.net
6%がちょうどいいんだよな
もっと増えてほしいわ

677 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:10.12 ID:2I+mp0q20.net
飲み会でも最初にビールじゃなくてカシスオレンジとかいっている若い子みていると
やっぱり甘くて飲みやすいのはやってるのかなっておもってた

678 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:11.53 ID:p+0DTGzn0.net
>>647
アルコールが人の本性を暴いているだけだよ、そういうのは

679 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:24.52 ID:XXatn9HJ0.net
>>614
俺は飲酒を時間をかけた自冊だと思ってる
他の薬物と比較して、壊れるのが遅いか早いかの違いしかない
イキリの子供は買いやすいストロング系の影響で寿命縮めてると思うわ

680 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:27.79 ID:IkTdFYT30.net
酒飲めないガキの言うことをいちいち聞くなよ

681 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 11:51:29.14 ID:2uNvYhsB0.net
俺は酒は飲まない

682 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:32.48 ID:hXGCZT0B0.net
酒呑む人の保険料は上げるべき

683 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:33.30 ID:xsKwtHi70.net
電車内で発泡酒やチューハイ飲んでるオッサンてコンビニ袋で缶隠して飲んでるのが多いけど
一応恥ずかしい行為だっていう認識はあるんだろうか

684 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:34.24 ID:pJv/B9zq0.net
はいはい、増税増税
タバコも酒も食料品も増税増税w

685 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:36.34 ID:91K2IfZq0.net
アルコールジャンキー「アルコールでラリるために飲んでるんじゃ無い!味や香りや喉越しを楽しんでるだけだ!」

「味も香りも全く同じのノンアルコールをどうぞ」

アルカス「こんなもん飲めるか!!!」

これだからなぁwwwww

686 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:37.32 ID:OE746y130.net
>>604
ウォッカを100%ジュースで割った方がいいのでは?
酒のスレで言うのも変だが、人工甘味料は体に悪いよ

687 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:40.86 ID:nYKFSh+v0.net
記憶がなくなるので
ドランカーですパンチドランカーと変わらん
脳にダメージがたまる

688 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:41.94 ID:S4TR76a40.net
税率を煙草並みにするだけで随分マシになる気がする。

689 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:47.62 ID:qhr3CIO70.net
>>613
ビール一本でベロンベロンになる人もいるし
次の日二日酔いになる人もいる
人それぞれだよ
>>615
東京の屋台のラーメン屋で手首出だしとってもわからないくらいだからな

690 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:53:47.66 ID:J1BkuZoS+
差別反対とかレジ袋廃止とか化石燃料廃止とか大量のオカマと朝鮮人でテレビが占拠されてる異常な時代。

691 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:53.22 ID:AD0E280M0.net
https://i.imgur.com/FMNl6NM.jpg

692 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:55.28 ID:Nl+FZ0tH0.net
それにしてキモオタ系って本当に酒飲めないよなw

693 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:57.53 ID:hQXkhAtY0.net
>>606
まずい酒飲んでると思いながら飲めば、そりゃ気分も悪くなるw

694 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:51:59.27 ID:E64VvnOj0.net
日本の官僚・政治家がボケてるのは、酒の飲みすぎだと思うが、
一滴でも飲みたくなったら、それはアル中なんだよ
そういう自覚がないんだよね
自分は飲みたくならないからね
3ヶ月ぐらい断酒してみな
そしたら、自分がアル中だったと自覚できるはず

695 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:52:03.59 ID:La7COoDX0.net
禁止されたら特権階級が襲撃されるまともな世の中になるかもな

696 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:52:10.59 ID:4MJLGNKK0.net
酒同様簡単に栽培できる大麻もここまで抑えれてるなら禁酒法もありだろ

697 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:52:12.09 ID:EiGo70nq0.net
>>654
依存症日本語でオッケーレベル

698 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:25 ID:mI44mION0.net
ストロングは危険ドラッグ
これもう社会の常識でいいでしょ
コンビニ販売禁止な

699 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:29 ID:nYKFSh+v0.net
スマートに飲んでほしいわね

700 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:41 ID:qit41e2U0.net
バカほど酒が好きなのは何故なんだろうな。
本当にゴミ人種。

701 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:42 ID:WrOGXyLR0.net
>>433
やはりコレだね

702 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:45 ID:J+Wc42lW0.net
醸造酒:日本酒、ビール、ワイン等→太る
蒸留酒:ウイスキー、焼酎等→太りにくい

蒸留酒は蒸留によって糖質が除去されるので太りにくい

豆な

703 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:49 ID:PKqLcmg50.net
>>663
酒は縄文時代から作られていたとされていますが何か?
https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/industry/history/history01.html

704 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:50 ID:XY1w9prM0.net
>>666
ワンカップも一升瓶抱えた腹巻きジジイの日本酒イメージ覆すために、ナウなヤング層狙って生まれたんだよな

705 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:54 ID:VUaK9Knd0.net
飲酒運転で色々厳しくなってた筈が、ことこの辺の商品に対してはルーズな印象
コカ・コーラ迄参入とかそんなの本国じゃ絶対しないだろ?

706 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:54 ID:91K2IfZq0.net
>>678
アルコールの時は「本性を暴いてるだけ」
他の麻薬の時は「麻薬が悪い」
何でナチュラルにダブスタなん?

707 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:54 ID:6XZQ4EOj0.net
>>679
逆にお前寿命が長いことが必ずしも幸せだと思うか?

708 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:52:58 ID:4PArJNRx0.net
>>676
6〜7%ぐらいの商品にもっとバリエーション欲しいな
9%のストロング系か4%ぐらいのほろ酔い系が多すぎ

709 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:07 ID:iCglg7Bo0.net
どう考えても大麻の方が安全

710 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:12 ID:78nR9qLr0.net
>>606
速いからだよ
摂取アルコール速度を一定にして比較しないと

711 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:19 ID:hQXkhAtY0.net
>>615
市販のエタノールって、酒として飲用できないように、微量のメタノールを添加してるんだっけ?

712 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:26 ID:X1MEd0N+0.net
>>1
ほんとマスゴミろくでもない事しか記事にしないな…

713 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:29 ID:XXatn9HJ0.net
>>707
そういう話ではない

714 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:29 ID:vi0ForDQ0.net
>>597
ワイン好きな人ってさ
ただの西洋かぶれじゃねえのかってどこかで思ってる俺がいる
そんな俺になんか本当に美味いワインを知っていたら誰か教えて欲しい
知らないだけかもしれないからな

715 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:31 ID:2fhuaykc0.net
また欲求不満主婦の放言か

716 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:39 ID:nYKFSh+v0.net
酒は作れる勝手に
米が発酵したらどぶろくだ
アルコールが問題ではなくて
エタノール、人工甘味料

717 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:53:41 ID:1qfw4nqK0.net
>>650
それは単なる飲むペースの問題だろ
飲みやすいから自然と飲むペースが早くなる
もし人工甘味料の問題というなら
世の中の多くの食べ物がダメになるし
アルコールの質の問題というならストロング系に使われているウォッカは不純物が少ない飲み物だから

718 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:47.36 ID:NGu43VmK0.net
jimbeamは最高
異論は認める

719 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:48.30 ID:L2OwFC6Z0.net
なんでも規制規制かよ
どんどん世の中窮屈になるな

720 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:50.01 ID:XY1w9prM0.net
>>678
逆だ逆
アルコールに限らないが、ドラッグ摂取すると普段出ない脳内物質出るから人格自体が変わる

721 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:52.21 ID:iOsCfp3Y0.net
>>473
自信持とうぜ

国立がん研究センター予防研究グループ
日本人の飲酒と死亡リスク
http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2604.html

722 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:54.10 ID:hXGCZT0B0.net
>>703
日常では飲まないからね
せいぜい儀式の時だけよ?

723 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:55.42 ID:p+0DTGzn0.net
>>665
君は結論ありきの会話しかできない人のようだね
最初から他人の言うことを受け止めるつもりがないね

724 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:56.37 ID:hQXkhAtY0.net
>>618
おまえ、柏だろwそれとも松戸か?

725 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:53:57.82 ID:OFwaSnFb0.net
500を2本飲んだだけで3日間身体中が痛くてマジ起きれんかったわ

726 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:01.65 ID:E64VvnOj0.net
バカほど、労働や消費も好きなんだから、
あんまし人間が賢くなると、経済的には問題だぞ

727 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:15.10 ID:Nl+FZ0tH0.net
キモオタ「酒は危険ドラッグ!飲む奴が犯罪するから!」

一般人「じゃあ児童ポルノも禁止しよう」

キモオタ「表現の自由!児童ポルノ規制するなら性犯罪するぞ!」

728 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:15.86 ID:4MJLGNKK0.net
>>703
大麻はもっと昔から自生してるしその頃にはいろんな形で活用されてたから大麻解禁してもオッケーって事かな?

729 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:16.09 ID:xmJA0cdr0.net
9%程度で規制って

730 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:17.16 ID:91K2IfZq0.net
>>703
その強烈な酩酊で太古の昔から人類を虜にして離さない
ってのが何でセーフの理由になんの?
アウトな理由ならわかるけどw

731 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:18.96 ID:0yUZ9N7T0.net
>>670
酔っぱらいよりウザいw

732 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:20.38 ID:x2wKHWTg0.net
飲んだことないんだけど、味は美味しいの?

733 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:36.88 ID:qhr3CIO70.net
>>700
日本の飲酒率

厚生労働省の2008年の調査によると、
飲酒率は男性が83.1%女性60.9%

734 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:41.64 ID:VcRbi4090.net
さっさと含有アルコール量に応じて税率上げれば良いだけ

735 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:44.70 ID:E8xHiU720.net
>>673
あっそういう主張ね
どうでもいいや頑張って

736 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:54:48.46 ID:k8OyJxkw0.net
9%規制しても意味ないだろ
ビールは5%だから2本飲めば10%になるし

737 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:11.19 ID:91K2IfZq0.net
>>723
ポジショントークしてるのはお前だろw

738 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:16.58 ID:9DJy7raB0.net
アルコール度数で税率を決めたらいいんだよ
発泡酒とか売れなくなりそうだがその分ビールが売れるだろ

739 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:17.71 ID:rpyDaKs30.net
酔うために飲むという発想が無かったわ
美味しく飲んだ結果、酔うという感覚だから
ストロング系は一度飲んで不味かったので以来買ってないな

740 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:20.09 ID:8qs4vJKA0.net
>>720
脳を麻痺させてる状態だからね
これがドラッグじゃなくて何がドラッグなんだって話し
酒は完全なるドラッグで人を最も殺してきたドラッグ

741 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:27.43 ID:pShH7l/20.net
酒+眠剤or精神系の薬
のチャンポンは本当にマズい

奇行、飛び降りなんでもアリだからな

742 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:29.83 ID:NhZUVrRf0.net
例のコピペを缶のラベルにして売ってくれ一本なら買うわ

743 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:34.74 ID:bDzm+s8S0.net
15でも20でも50でもどんどんだせばいい。
最後は工業用メタノールを飲んで失明の未来。

744 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:37.90 ID:vVisOhpe0.net
氷結は悪酔いする

745 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:38.74 ID:FHYX1QKD0.net
肝臓がアルコールより人工甘味料を優先して分解するから悪酔いするんやで
軽い毒物やで

746 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:38.28 ID:JuTYuRJR0.net
>>71
チビチビ飲むと炭酸が抜けて不味くなる

747 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:40.88 ID:hQXkhAtY0.net
>>647
摂取量。
なまじ飲めるやつが暴力沙汰になる。
飲めんやつはそこまでに至る前に、
寝るか吐くか病院か天界。

748 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:41.19 ID:wVXUEcZA0.net
>>725
それはストロングのせいではない

749 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:49.70 ID:OE746y130.net
滅多にアルコール飲まないしどうでも
年に1〜2本のスパドラ350mlで十分

750 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:55.65 ID:UHruh+Qt0.net
アル中大量生産飲料だろ
マジで冗談抜きで大麻とかシャブの方がマシだぞ

751 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:56.00 ID:etWfbF0g0.net
>>736
安価だからガバガバのんで
急性アルコール中毒になったり
アルコール依存症が増えるのが問題なんだと思う

752 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 11:55:56.56 ID:2uNvYhsB0.net
>>732
ジュースみたいなんだってさ
それでグイグイ飲んでると病気になる恐ろしい飲み物

753 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:55:58.68 ID:2I+mp0q20.net
>>714
新幹線の車内販売でワイン頼んでいる人ってそんなイメージ

754 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:18.10 ID:krLQPn080.net
財務省が動くかどうかだけ、安いので税収落ちれば規制する、たったそれだけの案件w

755 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:19.39 ID:hXGCZT0B0.net
>>733
縄文文明系の神の遺伝子を引き継いでる本当の日本人はそんなもんでしょ

756 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:20.53 ID:qYyQRltK0.net
>>7
キリンの「本絞り」シリーズ
蒸留酒と水と天然果汁だけで作った、
居酒屋のチューハイの味がする

757 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:25.73 ID:qhr3CIO70.net
>>714
普通にメルシャンとかのペットボトルのワインでいいよ
ワインは体に良い(赤)
あとは焼酎(麦、芋)かウイスキー

758 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:26.19 ID:omATC6ym0.net
酒は結構飲むが、ストロング飲むとダメになるから飲まない
ウイスキーやバーボンをロックで飲んだ方が良い

759 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:26.79 ID:78nR9qLr0.net
>>746
じゃあ2本買って250mlずつ飲むことだな

760 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:30.20 ID:VcRbi4090.net
>>733
10年以上前のデータでしかも年一回飲んだだけで飲酒者にカウントされるような指標が意味あると思ってんのか?

761 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:32.96 ID:bWegqhMu0.net
メタノールが除去されるので蒸留酒は一般的には残りづらい

762 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:56:34.66 ID:gFgi2YYi0.net
ストロング系を一口飲むだけでその後の自分がどうなるか想像がつくレベルで怖い
やはり時代はジンとラム

763 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:40 ID:iDeznv990.net
スピリタスだって成人してれば購入できるというのに、無駄なことを
未成年への販売規制の強化と、酒の飲み方をきちんと教える事、そんだけじゃん

764 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:44 ID:bsAwo1JO0.net
>>714
自分の地元でワイン作ってたらそれ飲むのもひとつの手
地域の水で作ってるからあんまり外れない

765 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:50 ID:trQQrrd10.net
ストロング系チューハイは人間をダメにするのは間違いない。
ソースはおれ。
本を読まなくなり映画すら見なくなって教養とかどうでもよくなったw

766 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:51 ID:MtNESGWV0.net
スピリタス買ってきて炭酸ジュースなり炭酸水で割って飲んだほうが体にいいしうまい

767 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:51 ID:iCglg7Bo0.net
>>714
俺も「ワインの味なんざどれも同じ」と思っていたが、イタリアに行って街の食堂でワインを飲んで驚いた
例えるなら、日本の寿司とアメリカの寿司ぐらい違う

768 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:53 ID:g9mQn83g0.net
忘年会でストロングのウオッカ割飲まされて翌日潰れたわ。
酒は好きだけど酔うのが目的の酒は最悪。

769 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:53 ID:A6f2uDJC0.net
売れすぎてるのなら規制すべき

飲まないしw

770 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:56 ID:kScYbNqA0.net
普段から酒飲んでりゃ9パーなんか、ファンタみたいなものなんだけどな

771 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:56:56 ID:5qrRpQyp0.net
五年前に紹興酒720mlを4本飲んだ夜は死にかけた

772 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2020/01/09(Thu) 11:56:59 ID:2uNvYhsB0.net
やっぱり、この掲示板の連中ってつまらない人間が多いね

773 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:00 ID:L2OwFC6Z0.net
本当お上に何かしてもらうって
どうしようもないな
自律自立で大半片付くだろ

774 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:01 ID:m9Hg56IX0.net
販売店許可制
一度に売る量の制限
公共の場所での摂取制限

これくらいはしてくれよ

775 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:03 ID:5s+wjeS60.net
>>756
それ美味しい。

776 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:08 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1296.html

777 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:15 ID:La7COoDX0.net
実はジャンクフードやお菓子も同等にたちが悪いからそっちも禁止な

778 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:16 ID:UHruh+Qt0.net
健康診断で初めて肝臓で引っかかったわ

779 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 11:57:17 ID:cthYppcO0.net
>>702
糖質もだが蒸留酒は悪酔いしないのがいいなw
夏は焼酎の水割り、冬はお湯割り一択。

780 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 11:59:14.28 ID:J1BkuZoS+
差別反対という人権活動家が最も差別の恒久化を図り
行政から補助金という名の利権を貪っている。これ殆ど朝鮮人。

781 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:21.90 ID:g9mQn83g0.net
>>767
完全に旅行効果

782 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:31.40 ID:QG/0lMFs0.net
すごいじゃん
どんどん作って海外で売れよ

783 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:32.01 ID:LLA3qxCL0.net
アルコールより甘味料や調味料がダメなんだろ。
日本酒も調味料てんこ盛りの普通酒は悪酔いするし。

784 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:34.58 ID:EO5wImVI0.net
酔いたいならワインかウイスキーで良いし喉越し求めるならビールかレモンサワー割って飲む
ストロングゼロなんて不味いし残るし飲まんわ
買ってるの大学生くらいじゃないかな

785 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:46.46 ID:ENuxpP2s0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【Apple/アレフ/ナチス】


▪Apple = アレフ(Aleph/A le pp)= アレ、フジテレビ
▪Apple = A le pp = アレ、ポリプロビレン = 私は色彩心理学のプロ

▪林檎🍎=サリンでGO
▪プル=プルトニウムを撒く

--

《Apple CEO ティム・クック》

▪アドルフ・ヒトラーのクローン体

--

▪Siri(尻ある)とは

*フジテレビ(YHWH・ヤハウェ)=尻ある(アナ)キー局🗝
*ナチスの鉤十字の鍵
*私のお尻から串(鍵)を刺して、十字架に掛けて燃やす
*三本の矢(鍵)構想 a

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213286953455517696

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213287355181719552
(deleted an unsolicited ad)

786 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:47.11 ID:goo/Wh/w0.net
https://i.imgur.com/DdyrxEG.jpg

https://i.imgur.com/1L9D6J9.jpg

787 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:59.02 ID:4MJLGNKK0.net
ちなみに覚醒剤で幻覚見えるってのは嘘であれはやりすぎると脳がバグって統合失調症とかになるのよ
で、幻覚が見えるって言うんだけどアル中も入院レベルになると同じく脳がバグって幻覚見えるようになるよ

788 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:59.40 ID:zHbD+H/v0.net
>>8
絶対変なもの入れてるよな

789 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:57:59.57 ID:PgB50d4o0.net
>>782
アメリカ「はい懲罰的賠償金」

790 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:01.13 ID:NZEBmeKY0.net
酎ハイ好きな旦那が糖尿になってほろよいとか甘いの飲まなくなったら数値が良くなってた

791 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:02.03 ID:hXGCZT0B0.net
嗜好品なんだから特別増税と、
健康に直ちに影響するから国保社保の大増税で良いと思うけど

792 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:03.71 ID:MtNESGWV0.net
スピリタス買ってきて炭酸ジュースなり炭酸水で割って飲んだほうがコスパいいしストゼロよりうまい

793 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:04.64 ID:dlFmTSwV0.net
危険だっていう記事や感想はよく見るけど実際の影響はどうなのか全くわからん
アル中が増えてるのか?

794 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:06.78 ID:qhr3CIO70.net
>>770
昔ユーミンがビールは水と一緒
どんだけ飲んでも酔わないって言ってたな

795 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:09.52 ID:p+0DTGzn0.net
>>714
国産ワインだってあるんだから
西洋かぶれかどうかはどこ産を好むかで判断してみるとかどうだろう

796 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:12.35 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1299.html

797 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:13.19 ID:mI44mION0.net
コンビニにストロングばかり並んでいる

これ見てやべえと思わないやつは
脳が溶けてる

798 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:15.50 ID:FHYX1QKD0.net
>>756
本搾りを焼酎で割って10%くらいにして毎日飲んでるが、グラス4杯くらいでも次の日に残らんわ

799 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:20.35 ID:etWfbF0g0.net
>>714
おたるワイン ナイヤガラ一択

800 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:20.51 ID:5qrRpQyp0.net
>>770
最初は飲みなれてるから9%を感じない。
後から酔ってくるので、アルコールを感じない。
すごい深酒の奴がうまれる。。。

801 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 11:58:29.21 ID:2uNvYhsB0.net
孤独に震えて酒を飲むとか恥ずかしいだろ?

802 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:29.78 ID:UHruh+Qt0.net
>>782
強肝臓の外人には爆発的に受けると思う
もうちょっとケミカル感アップしてな

803 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:35.08 ID:OWuP3wAg0.net
9%は何回か飲んだけど不味くてダメだった
いまはタカラの極上シリーズ飲んでる

804 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:47.66 ID:CDBOTXOm0.net
サッポロ99.99を2本買って、チャリで運んでたら1本爆発したぞ!
飲み口のところが外側に開いて中身が全部なくなったwww 飲み口の溶接をちゃんとしろよ!!

805 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:47.81 ID:1qfw4nqK0.net
>>739
単純に慣れの問題なんだよ
常にドライを飲んでる人に金麦なんて飲ませると不味くて飲めないという
でも仕方なく飲んでると金麦がうまく感じてくる
またそいつにエビス飲ませるとなんか変な味とか言い出す

806 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:53.79 ID:QuYoQtlt0.net
単なる、酒税変えますの前振り。

807 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:58:55.53 ID:609ToLtq0.net
缶チューハイ自体がいまいち好きになれない

面倒でも焼酎は自分割るほうがいいわ。

808 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:09.80 ID:EiGo70nq0.net
>>674
廃人レベルと自覚できるじゃん、ペットボトルは
清涼飲料水的なイメージでアル中増産がやばすぎって話
アルコール全般に規制は必要だけど特にストロング系が危ないって事

809 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:11.78 ID:MtNESGWV0.net
>>801
冬の寒さに震えて飲むと温まって寝れる

810 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:21.52 ID:hfdA+UWJ0.net
>>741
薬物依存を公言してた中島らもも
結局死因は飲酒による階段からの転落死だったな
まぁ、合法ドラッグの最たるもの

811 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:24.13 ID:bsAwo1JO0.net
>>794
ロシアのジョークにもあるよ

酒場にて
店員「今日もご注文はウォッカですか」
客「いや、今日はビールにしとこう。休肝日なんでな」て

812 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:25.57 ID:La7COoDX0.net
若者はビール離れはしたがアルコールからは離れてないんだよな

813 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:28.96 ID:hQXkhAtY0.net
>>714
ワインなんて好みによって勧められるのはさまざまだから一概に言えんよ。
とりあえずは500円ぐらいのチリ産から試してみれば?

814 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:30.28 ID:Z2QXEVFN0.net
甘いの嫌いだからこんなのいらんわ
普通に焼酎やウイスキー買ってきて、水や炭酸で
割る方が美味い

815 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:37.92 ID:lz8xkDAO0.net
缶チューハイってまずいのばっかあれだったらジュース飲んでた方がまし

816 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:40.25 ID:MtNESGWV0.net
>>674
角瓶はたけーわ
例えるならブラックニッカだろ

817 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:41.87 ID:Ku9Be7uW0.net
>>6
班長・・・!

818 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:43.71 ID:nci5wQmU0.net
どうしてもお酒の美味しさがわからない
飲むと頭痛くなるだけだし
ほろ酔いでいい気分になってみたい

819 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:50.19 ID:L2OwFC6Z0.net
本当規制病だよな

820 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:50.51 ID:d5RaVJNo0.net
>>6
カイジのキンキンに冷えてやがるって言ってたのは、このサイズだから。

821 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:51.16 ID:HZoO0hdp0.net
>>355
砂糖、スマホ、宗教等依存性のある物は全てドラッグとの極論ですか?

822 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:51.59 ID:kScYbNqA0.net
>>762
そういうワインが望みならシャトレーゼの生ワインでも

823 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:53.21 ID:nQfLcl+R0.net
理解不能
全うなお酒は依存症を防止するため
わざと不味く作ってるってかw

824 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 11:59:55.73 ID:6XZQ4EOj0.net
>>782
ヘロインやコカインやってる連中がアル中になって感謝されたりしてなw

825 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:12.43 ID:o4vn6Kuh0.net
ビール高いよな

826 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:13.84 ID:2I+mp0q20.net
素朴な疑問なんだけどあのクソ甘い缶チューハイっておつまみはなに食うの?

827 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:13.97 ID:S4jR00t30.net
対極にあるサントリー『ほろよい』をもっと宣伝して流行らそう
みんなが『ほろよい』を飲めば日本は少しは平和になりそう

828 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:14.22 ID:MtNESGWV0.net
>>818
鼻から抜けるアルコールの香りを楽しめ

829 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 12:00:19.49 ID:2uNvYhsB0.net
そもそも、なぜ、酒を飲む必要があるのか
そこを考えろ

830 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:20.06 ID:S4TR76a40.net
酒はずっと野放しだったからここらで強めの規制しても誰も文句言わないと思う。

831 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:25.06 ID:g9mQn83g0.net
>>740
人間社会を円滑にしてきた効果も見逃せないけどな。
ろくに言葉も通じない海外の人間と酒呑めば肩くんで歌うたって距離を縮めるなんて酒がないと至難の技。
シラフなら5年の距離を一晩で詰められる。

832 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:26.96 ID:BicEympH0.net
あれはダメ
頭痛くなる
他の酒の酔い方とは全く別

833 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:28.90 ID:CJaqsf5t0.net
甘いやつもドライなやつもあじが合わなくて飲まないや
缶ビール一本で満足できない人にはいいんだろうけどアルチュー一直線

834 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:30.98 ID:p+0DTGzn0.net
>>737
君の書き込みを自分で見返してみればそのままブーメランになるんだよね
俺は普通の酒飲みの意見の中のひとつでしかないから
君のように一方的な悪という書き方なんてできないな

835 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:35.06 ID:XXatn9HJ0.net
特段薬中になりやすいイキリ小僧のこれからあるチャンスを容易に奪いかねない
自動車保険みたく若者には高く売ってくれ
もしくは個数制限

836 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:35.80 ID:neHeRH3K0.net
去年の元旦から毎日ビールとストロングを2リットル飲んでる
一年で15キロ太ったw

837 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 12:01:25.57 ID:J1BkuZoS+
『美人すぎるコスプレイヤー集』→『整形しすぎた元バケモノ朝鮮人集』

838 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:46.54 ID:zHbD+H/v0.net
ウイスキーのストレートが一番うまいでしょ

839 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:50.09 ID:MtNESGWV0.net
>>833
ビールは糖質がやばいからか

840 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:53.74 ID:p5OeE7bu0.net
酒を普段全く飲まない外側の人間として
冷静に判断すれば、やはりストロング系が売れるのは
アルコールと糖分・香料の依存性が高いからだとは思う
ただ規制すればいいというのは別の話だと思う、外野から

841 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:53.82 ID:6rv54mPB0.net
酒は全て100%で売って、後は自分で割って飲むべきw

842 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:57.01 ID:gOI6renZ0.net
酎ハイって何のアルコールなんだろう?
必ず頭が痛くなる。

843 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:00:58.78 ID:cImxiSr/0.net
ストゼロやってるやつに、ほろよい飲ませてみたら酒かどうかわからないと答えるからな?

844 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:05.82 ID:j1uj85e90.net
甘味料の味に飽きた
もう飲まなくなった
依存症で飲む人は味音痴

845 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:06.47 ID:MtNESGWV0.net
>>838
ストレートなら芋に限るわ

846 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:08.85 ID:S4jR00t30.net
>>792
でた俺の考えた○○の方が○○よりうまいし安い厨w

そんなこと聞いてねーわボケw

847 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:09.00 ID:4MJLGNKK0.net
>>811
これ耐性ついてキマらなくなってるだけだよね

848 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:09.89 ID:YokpbGOD0.net
>>756
「本絞り」、美味いよな。

849 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:20.86 ID:1qfw4nqK0.net
>>809
俺も眠るために飲んでるが
この前飲めない日に飲まずに寝たら
次の日の爽快感が段違いだったわ
でも毎日飲んじゃう

850 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:24.08 ID:0vVIwMxM0.net
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imgg.subcob.com/1308.html

851 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:27.55 ID:UHruh+Qt0.net
>>827
酔わないからぐいぐい行くとカロリー高すぎで糖尿になるわ

852 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:29.72 ID:Oj0kcVmi0.net
居酒屋で酔っ払って騒いでる人たちって、
仕事で成果あげられていない人、承認欲求が満たされてない人ばかりなんでしょ

853 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:39.39 ID:U1NRl66S0.net
時間かけて飲んでるとぬるくなって、こんな糞不味いのいらねぇってなるけど
冷えてたらとりあず、ま、これでもいいかになる

854 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:46.32 ID:nJh6udgL0.net
ストロングチューハイ、アルコールの味や匂いが強すぎて嫌い。
あと、人工甘味料の、モッタリとした気持ち悪い甘さが嫌い。
よくあんなの平気で飲めるよな…
そんなんばかりだし、旨いと思えなくなって来て
酒なんて無くても生きられるし、で酒に手が出なくなったわ。

855 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:49.64 ID:PgB50d4o0.net
というか冷静になって考えてみれば
新手の酒のジャンルの発明だろう

856 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:52.16 ID:MtNESGWV0.net
>>846
ストロングゼロみたいに明らかに体に悪い酔い方しないからな

857 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:01:58.53 ID:S4jR00t30.net
>>794
こういうアルコール強い自慢とかウザいわ
それでマウント取ってくるやつとか死ねよw

858 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:01.19 ID:kScYbNqA0.net
酎ハイの甘いのは糖分で酔うんだろ。

859 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:04.43 ID:FHYX1QKD0.net
>>838
ものによる
アイラとかはストレートが一番美味いと思う

860 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 12:03:17.35 ID:J1BkuZoS+
アル中よりパチンカスの方が100倍害悪だろ。

861 :名無しさん@13周年:2020/01/09(木) 12:04:05.88 ID:J1BkuZoS+
『美人すぎるコスプレイヤー集』→『整形しすぎた元バケモノ朝鮮人集』

862 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:07.23 ID:fyriec7R0.net
ぼくは毎晩オーパスワンだけど? (´・ω・`)

863 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:34.55 ID:mQLpe9fF0.net
12%ロングをいつもの調子で飲んだら、なぜかもう一本開けたくなって二本目途中から記憶が飛んで目が覚めたら朝のリビングだった。
さすがに12はやめた。

864 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:39.69 ID:rq5yL5IR0.net
>>842
俺は9%のストロング系のむと、そんなに酔ってなくても頭痛くなる。

865 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:50.47 ID:8qs4vJKA0.net
>>810
アホ丸出しのだっせえ死に方だね
本人は楽でいいんだろうけどさ

866 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:53.29 ID:qhr3CIO70.net
>>816
サントリー角瓶と比べるならサントリーREDだろ
あれはマジで悪酔できるぜ

867 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:53.86 ID:nYKFSh+v0.net
今年付き合いで酒のんだ
飲んだ後何にもできねぇw
ダウナー系なので時間のムダだった
回復するまで
あんなダメージよく飲むねぇ安定剤よりひどいダウナー系

868 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:54.26 ID:1qfw4nqK0.net
>>848
確かにうまいんだが
糖質の量が他のと比べて段違いに多いから
なかなか飲めないや

869 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:02:58.05 ID:roVWih3O0.net
花粉症なんかのアレルギーの人は、弱い気がする。
二日酔いが他の人より酷そう。

870 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:02.66 ID:YokpbGOD0.net
>>801
そんな格好いい酒、飲んでみたいね。

871 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:11.84 ID:FHYX1QKD0.net
>>842
上で俺が言ったとおりだぞ
肝臓が甘味料の分解に手間取ってアルコールの分解が進まない

872 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:14.71 ID:62Aq/MEU0.net
飲酒犯罪を死刑にしたら
高齢化問題も解決するだろ

873 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:17.47 ID:lgVFxiSB0.net
こんなもん大麻より体に悪いわ。

874 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:20.42 ID:VcRbi4090.net
>>849
気持ち良く寝たいなら筋トレおすすめ
疲労感と体温上がった後下がるとすぐ眠れるぞ

875 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:28.70 ID:3EkMi08o0.net
CHOYAの梅酒でいいじゃん

876 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:34.39 ID:dXB1X1a70.net
ストロングは次の日に残るのがなあ
夏場はノリで飲むけど大体後悔する

877 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:34.60 ID:UHruh+Qt0.net
ワインの方が二日酔いするぞ

878 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:35.09 ID:3UJ6obgf0.net
>>706
アルコールは脳を麻痺させる理性を緩め本性が出やすい
薬物は報酬系をいじって脳自体を狂わせる
恒常性を壊す意味では薬物のほうが危険
ただしアルコールも麻痺させるうえで
機能低下や萎縮も引き起こすからゆっくりと機能不全させていく

879 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:36.76 ID:qhr3CIO70.net
>>857
平気で死ねとか酔っ払ってるのか
怖いんですけど…

880 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:37.84 ID:Q8nMQodg0.net
何を求めるか
それは適度な旨さで安く酔えること

881 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:39.38 ID:6rv54mPB0.net
食品用アルコール100%を売ればいいだけなんだよなw後は茶か何かで割ればいいだけw

882 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:46.49 ID:etWfbF0g0.net
ストゼロも飲み方と飲む量の問題なんだと思うけど
やっぱり安すぎるのがネックだよなー
アルコール度数に応じて税かけろって思ってるけど
諸外国はどうなんだろうな

883 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:47.07 ID:hQXkhAtY0.net
>>815
タカラ缶チューハイはガチ。
ただし安くはない。

884 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:53.36 ID:gOI6renZ0.net
>>871
へえ。
そういう理屈なんだ。

885 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:03:55.54 ID:qC5Stj+U0.net
おまえらをアル中に導くなんて、甘い酒しかないか…

886 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:07.58 ID:hXGCZT0B0.net
>日本の酒税は、「その他の発泡性酒類」に該当する「第3のビール」や缶チューハイは、350ml当たり28円。同77円のビールや同47円の発泡酒に比べて格段に安い。

税金安すぎwwwwwwwwwwwww
500倍位にした方か良いんじゃない?wwwwwwww

887 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:11.69 ID:PG3YtnP10.net
>>818
お前は飲まない方がいいぞ
病気になって後悔したくないならな

888 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:15.53 ID:5BMRbt5F0.net
いまどき、酒(わらい
最下層民って進化する事は絶対に無いのなw

889 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:29.59 ID:krLQPn080.net
>>818
遺伝的にそういう人がすごくいっぱいいるのが日本人
無理してのむと急性アル中で死ぬ可能性高いから注意すべし

890 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:29.98 ID:3EkMi08o0.net
飲んで寝たら尿意で目覚めるじゃん

891 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:35.22 ID:4MJLGNKK0.net
>>821
アルコールで脳やられてるだけあるね
ドラッグって何か分かる?薬物の事な

892 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:38.44 ID:pc2+Uu6v0.net
食文化としてのお酒も一緒くたにして全否定するやつは酒のせいで嫌な目にあったんだろうなと同情する

893 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:39.65 ID:3LQcR2iU0.net
そんな売れてんのか

894 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:42.31 ID:Xg6tZf2u0.net
>>402
子供たちが最重要ターゲットであるコカコーラのイメージを守りたい本社のストップがかかるのでは?

895 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:49.23 ID:aVYu/Yun0.net
弟が肝硬変で逝ったわ
毎日35度の焼酎を1g飲んでた

896 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:52.03 ID:Fx+luIVW0.net
ボーっと時間潰したい人、嫌なこと忘れて眠りたい人が増えてるんだろうな
オレも酒飲めんのに焼酎を炭酸系のジュースで割って一日中飲んでたときはやばかったはw

897 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:54.54 ID:8qs4vJKA0.net
>>831
どんなコミュ症だよ
外人なんてただでさえ気さくなんだから簡単に仲良くなれるわ

898 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:04:57.42 ID:1qfw4nqK0.net
>>874
帰宅 飯 風呂 筋トレ 酒 寝る
がおれのルーティンなんだけど
筋トレ後の酒が旨い

899 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:05.23 ID:tQtl6ygO0.net
日本酒,焼酎,ウイスキーとかの方がよっぽど度数が高いのに
何を問題にしたいのかさっぱり分からない。

900 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:05.20 ID:UHruh+Qt0.net
>>886
逆だ
税金で取りすぎるから第3とか軽自動車みたいな
変なジャンルが発生してメジャーにまでなる

901 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:06.49 ID:qTSOHa9D0.net
売れすぎだから規制って理屈はよくわからないなぁ
危険ドラッグなら規制するべきだけども、酒全部

902 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:07.68 ID:qhr3CIO70.net
>>877
ただの飲み過ぎだろw
炭酸ないから調子に乗ってぐびぐびいけるからな
自分の適量を知ってないと二日酔いになるよね

903 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:08.84 ID:/ldNi8mq0.net
暴れるやつは何飲んだって暴れるよ

904 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:08.89 ID:vi0ForDQ0.net
>>822
シャトレーゼってアイスクリーム専門店みたいなあれか?
あそこでワイン売ってるの?

905 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:10.15 ID:+pjrcgNc0.net
>>826
アル中になりやすい人の特徴の一つに酒を飲んでる時に好んで何か食べたりしないってのがある

906 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:12.41 ID:RVH4tc1Q0.net
ワインやリキュール系のが
もっとアルコール度高いだろ

907 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:14.70 ID:fbbmYa190.net
5リットルくらい入ってる焼酎をなんとかしろよ
あれ常用してる奴でまともな奴存しないだろ

908 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:27.43 ID:Y0DoYXNb0.net
>>1
ストゼロは頭痛くなるから飲まないが
SAPORROの99.99%のやつは好き

909 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:29.09 ID:3e/jwAiF0.net
>>820
まじか

910 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:31.40 ID:FHYX1QKD0.net
>>868
糖質が少ないのは人工甘味料が反比例して多いからな
そっちのほうがいいならお好きに

911 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:32.47 ID:nJh6udgL0.net
>>8
それ。
缶チューハイを、月に1本しか飲まない自分が
その1本で毎回頭痛が起こるようになった。
別に酒弱くないんだが、あれは絶対におかしい。

912 :チャチャ丸 :2020/01/09(木) 12:05:34.73 ID:2uNvYhsB0.net
この掲示板は酒飲んでるバカで埋め尽くされてるのか
悲しくなるわ

913 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:05:37.38 ID:MtNESGWV0.net
>>815
99.99飲んでみろ

914 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:48 ID:VcRbi4090.net
>>857
酔う為に飲んでるのにアルコール強いってむしろデメリットでしかないからな
かっこ悪いしコスパ悪いし肝臓に負担かけるだけで頭悪い

915 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:51 ID:PKqLcmg50.net
縄文時代に高さ51cmの器でワイン作ってたらしいぞ
日常的に飲んでたんじゃねえのかw

https://www.maboroshinosake.com/sake/rekisi1/

ただ、当時はワイン専用の品種がなかったから
現代のワインに比べると度数は低かったみたいだが

916 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:52 ID:x2wKHWTg0.net
>>752
なるほど。9%っていったらほぼワインぐらいのアルコールなのにそれをジュース
みたいにガバガバ飲んだらヤバイわな

917 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:52 ID:+CEeIEgF0.net
酒を禁止しろよ。
ガンだらけの状況見ればわかるだろアル中役人ども。

918 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:56 ID:nYKFSh+v0.net
度数より量だろうな
エタノール、人工甘味料

919 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:05:58 ID:Hl0g9Exp0.net
>>899
安くて飲みやすくて度数高いから

920 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:12 ID:kScYbNqA0.net
>>ぼくは毎晩オーパスワンだけど
水平も垂直もしないで同じもの?
一穴主義者ですか?

921 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:16 ID:L2OwFC6Z0.net
ルールをアフォに合わせて作るなよ

922 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:17 ID:1zo+e3kB0.net
余市12年、ストック分が値上がりしていて
売って海外ウイスキーに変えるか呑むか迷っている

923 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:17 ID:RVH4tc1Q0.net
>>826
普通におかずの数々だろ

924 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:21 ID:4MJLGNKK0.net
>>903
ならアルコール全般の規制すべきだよな

925 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:22 ID:6XZQ4EOj0.net
>>907
あれ果実酒の漬け酒用だと思ってたがそのまま飲む用だったのかw

926 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:23 ID:hur6pzik0.net
飲むと一気に酔いが回って悪酔いするから飲むのやめたわ
絶対変なもんいれてるわあれ

927 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:23 ID:krLQPn080.net
>>899
こいつの税金上げるよって事前案内

928 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:26 ID:PgB50d4o0.net
>>912
酒飲まない方が頭が良いってのも分からんぞ
ドナルド・トランプは酒飲まないからな

929 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:32 ID:+5JBiX8Y0.net
度数の高さを競う様はマヌケ

930 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:32 ID:zWmigLLZ0.net
他人がアル中になろうがどうでも良いな
どんどん飲んで消費すれば良いと思う

931 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:33 ID:EiGo70nq0.net
>>878
末期のアル中も悲惨だよな

932 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:36 ID:Q8nMQodg0.net
ストロングが惡いとは限らん
ウイスキーとか

933 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:41 ID:oH7Eh0WI0.net
これに限って規制とかw
下級国民奴隷が馬車場のように働けなくなるので困るからですよね
分かります

934 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:43 ID:+tog0TKK0.net
>>714
ワイン専門店で好みの雰囲気を伝えて聞いてみると良いよ
なんなら試飲もさせてくれる

935 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:43 ID:mzvaxWoc0.net
全身筋肉痛になる

936 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:44 ID:UOwaCk4a0.net
飲み方次第だろ
俺はこれは飲まないが

937 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:06:47 ID:hfdA+UWJ0.net
>>830
自販機で売ってた頃の方が、まだ健全だったかもな
確か23時で電源切れてた、一方コンビニは・・・

938 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:06:52.59 ID:5s+wjeS60.net
>>879
無料掲示板ってこんなものでしょ?

939 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:06:58.43 ID:UHruh+Qt0.net
>>902
ストロングは缶できっちり適量呑めるからな
ワインは瓶単位だからダメ

940 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:04.11 ID:CntRhpXM0.net
ロシアのウォッカみたいな議論だな

941 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:05.99 ID:S4jR00t30.net
>>905
それなら俺は大丈夫だな
必ず食事と一緒でしか飲めないタイプだわ
アルコール単体の味はそんなに好きじゃないのかも

942 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:08.25 ID:jxNUhIWW0.net
酒は他人に迷惑をかけるから禁止にしろ
飲酒運転の車に家族がひき殺されてからでは遅いぞ

943 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:18.96 ID:3EkMi08o0.net
ジュースみたいにゴクゴク飲むバカが悪いんじゃねえの?

944 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:20.49 ID:4DMIFPZk0.net
禁止にしたい人はストロングだけを狙い撃ちできる大義名分を考えてください

945 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:22.50 ID:MccQKyHz0.net
日本全体が貧しくなった証拠だな
みんな安いからマズイの我慢して飲んでるんだろ

946 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:23.84 ID:mPmpQsdk0.net
貧乏だから安く酔えて助かる
でもこれ飲み出してから飲酒量増えてるから結局(カネ的には)どっこいな気もする

947 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:26.66 ID:kdjiSsqs0.net
もちのろんです
ガンガン税金とるべきです

948 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:26.77 ID:vi0ForDQ0.net
>>928
これは説得力があるな

949 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:35.28 ID:9w9e3GAv0.net
アルコール自体をドラッグ指定すれば良くない?
飲酒運転する奴は、麻薬常習者として拘束すれば良いのでは?

950 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:40.72 ID:CntRhpXM0.net
酒に弱い人なら、一本で気絶できる

951 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:49.20 ID:x2wKHWTg0.net
>>917
酒を禁止って、アメ公みたいなやつやな

952 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:49.45 ID:OvjdEaG70.net
酒を規制しろってのあほが

953 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:51.68 ID:/TYKX30e0.net
あんなん飲むならジュース飲んでればいいよな
美味しいビールとかワインが飲みたいから酒を飲むんであって

954 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:53.35 ID:qhr3CIO70.net
>>903
毎日欠かさずコーヒー飲みやコーラー飲みで暴れる奴もいるからな
下手すれば犯罪犯す奴も
嗜好品自体規制だな

955 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:07:53.51 ID:H1H9ROTE0.net
規制した方がいいよ。

アル中増えるのもあるけど、チョンの得意な泥酔強姦とかし易くするツールだよな。

あれ。

956 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:01.09 ID:TjzqJejM0.net
ウィスキーやら小中やら度数が高い酒は
危険度ラックにすべき。
そのため俺は度数の低いビールしか飲まない。

957 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:06.65 ID:xIByUhAx0.net
ウイスキーや焼酎はどうするんだ。
40度以上だぞ。

958 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:08.10 ID:VUaK9Knd0.net
>>787
中島らもで読んだ

959 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:08.09 ID:RVH4tc1Q0.net
>>911
度数で換算しろよ
9%なら1缶で4.5%の2缶分になる

960 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:13.00 ID:x8gt81Wq0.net
酒好きだけどこれだけは飲みたくない。マジで頭いたくなるし翌日二日酔いになるわ

961 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:13.57 ID:etWfbF0g0.net
>>928
え!?そうなのか!?
あんな赤ら顔でビールっ腹なのに……
人は見かけによらないな

962 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:15.52 ID:hQXkhAtY0.net
>>895
35度って果実酒を作るやつやんけw
それそのまんま飲んでるって時点でヤバすぎ。

963 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:17.08 ID:7KHIxusT0.net
アル中まっしぐらw
覚悟はよろしいでしょうかw

964 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:21.39 ID:HZoO0hdp0.net
>>891
俺はアルコールを薬物だと思ってないし世の中の大部分も思って無い
お前の脳こそ溶けてるんじゃねw

965 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:22.82 ID:tQUXqd9B0.net
確かに、甘い清涼飲料と濃い酒の割りは、良い潰すのに最適とされてるからな
日本酒やワインと違って、蒸留酒の濃い割りをガンガン行けてしまうのは問題だな

966 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:28.70 ID:hfdA+UWJ0.net
>>946
段々飲酒量が増えていく、それが依存症

967 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:30.16 ID:kScYbNqA0.net
>>904
飲めなくはないぞ、無水エタノール

968 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:36.07 ID:iRld4h/D0.net
ビール税安くしろよ

969 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:38.15 ID:QPNgtrHi0.net
>>928
お前よりは賢いと思うぞw

970 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:45.30 ID:8qs4vJKA0.net
>>931
しらふの時は良い人なんだけどね
飲むとマジで人間じゃなくなる
まあそれは酒のせいじゃなくて飲んでるそいつの責任だけど

971 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:48.68 ID:NEEOHt090.net
>>387
それは酒弱すぎやろ

972 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:52.11 ID:4MJLGNKK0.net
>>954
お前も頭アルコールでやられてんだな可愛そうなやつだね

973 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:52.37 ID:hs4tEAUv0.net
9%で規制とかウイスキー、ブランデー、焼酎、日本酒、ワイン、みりん
全滅やな

974 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:53.74 ID:Ss5oJg7F0.net
>>946
2リットルや4リットルの焼酎やウイスキーを自宅で割った方が安上がりぞ

975 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:08:55.02 ID:nYKFSh+v0.net
人工甘味を規制してほしいです
くっそ不味い!アセスルファム、スクラロースとかね

976 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:01.28 ID:x82XGuS50.net
でた〜、儲け始めると規制し始めるゴミクズバカクソ規制厨どもw
は〜、マジで死んでくんねえかな規制厨どもがよ

977 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:04.21 ID:yq8NkAb/0.net
飲んだ翌朝のひどい頭痛とすごい目やにw

978 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:14.36 ID:TjzqJejM0.net
ジャンク酒が売れるなんて
日本の経済状態を反映しているな。

979 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:16.91 ID:hQXkhAtY0.net
>>952
ムスリムなんでしょ

980 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:24.67 ID:Q8nMQodg0.net
メーカーもアホじゃないから度数上げて味はそこそこ
嫌なら自家製でやれって

981 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:24.76 ID:30q5YEh20.net
警戒心強い人ならあのヤバさは最初の一口で分かるよ。俺は怖くて半分で捨てたもん。

982 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:27.13 ID:58zZbDqv0.net
犯罪のほとんどが酒飲んでるか、酒飲む奴のしわざ
飲酒運転なんて100%酒飲んでる。

酒なんか規制すべき

983 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:09:40.44 ID:La7COoDX0.net
アルコールも糖質も脂質も薬物ですよ

984 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:43 ID:RVH4tc1Q0.net
>>944
炭酸で割っても(最初から炭酸のもの含む)9%あるのは禁止

985 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:44 ID:3EkMi08o0.net
酒飲んだら運転も運動もできないしカラオケも喉痛めるし不自由多過ぎて滅多に飲まないな

986 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:49 ID:FHYX1QKD0.net
>>973
缶での販売に規制するかやな

987 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:52 ID:5kI/LTbv0.net
>>6
これ、朝、会社行く前にちょうどいいんだわwww

988 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:55 ID:ZxVkUKcV0.net
ストロング系はヤバイ
350ml缶で1本飲んだけど飲んでるうちに意識が飛んで熟睡コース
起きてからも気分が悪くなって二度と飲まねぇ

989 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:09:58 ID:yQVUNs8k0.net
理屈と膏薬はどこへでも付くとはよく言ったものだな
屁理屈付けて非難したいだけだろう、こんなの…

990 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:00 ID:gA2gjE2w0.net
何でもかんでも規制しようとする人間を規制しよう

991 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:02 ID:x8gt81Wq0.net
これ飲むぐらいならレモンサワーの素を薄く割った方がいい(´・ω・`)

992 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:10 ID:xdtGIirj0.net
アルコール絡みの殺人、強姦、痴漢、強盗、虐待、強要、死亡事件、事故、疾病リスク、依存症による廃人
枚挙に暇が無い
アルコール自体が合法麻薬なのだからの税率なんて今の5倍や10倍で良い
提供する飲食店もどんどん規制してくれ

酒カス、ヤニカスと一緒に食事なんてとんでもないわ
ヤニカスの規制が出来てアルカスの規制が出来ない理由が無いだろ

993 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:15 ID:edo16oDQ0.net
>>794
>>857
だからあんな声がやられてんだな
昔の声が出ていない。
歌手に有り得ないよな。

何を言い訳しても、
アルコールは薬物。
飲めば飲むほどやめられなくなる。
晩酌は中毒にするための最短の
習慣。

994 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:23 ID:W9vvg9en0.net
日本人の貧困化をよく表してる

995 :名無しさん@1周年:2020/01/09(Thu) 12:10:36 ID:ifGHv3mv0.net
>>820
満足できない量を飲ませることに成功したら、あとはそれが呼び水となってカイジ散財、明日から頑張ろうってw

996 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:39.63 ID:vi0ForDQ0.net
ワインのお勧めの選び方を教えてくれた人ありがとうな
このスレで教えてもらって複雑だけれども参考にしてみる
というかワイン詳しすぎだろお前ら

997 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:48.47 ID:zXMPade60.net
350mlでも全部飲んだら良い気分は通り越すw買わないようにしているな
5.5%以上は毒で良いよw

998 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:49.28 ID:Nl+FZ0tH0.net
>>982
ロリコン性犯罪のほとんどが児童ポルノ愛好者だから児童ポルノは禁止するべきだよな

999 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:51.53 ID:2LUVTT760.net
>>6
これ最高!

1000 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:51.90 ID:4oCxHfBq0.net
本当にこれ開発した奴はマッドサイエンティストだわ

1001 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:10:58.71 ID:qhr3CIO70.net
>>993
それ聞いたの20年ぐらい前だったよ…

1002 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:00.60 ID:VIom+TWT0.net
>>630
醗酵は神だからな。小泉武夫の講演また聞きたいわ。生きてるうちに。

1003 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:01.91 ID:gA2gjE2w0.net
酒より糖分の方が中毒性高い

1004 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:10.02 ID:BAhLLSdB0.net
売れるから規制なんて税金というか金銭罰じゃん

1005 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:12.28 ID:bM5OuPrr0.net
ワインも最近安くなってきたよね。ペットボトル入りのなんて飲む気がしないが。

1006 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:16.08 ID:hQXkhAtY0.net
>>986
ペットボトルで発売されて、余計悪化w
350が500になって。

1007 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:21.69 ID:4oCxHfBq0.net
正直大麻よりキクからな

1008 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:25.02 ID:8qs4vJKA0.net
まとめるとアホが飲みたがる酒を提供するなって事ね
アホしか飲まないんだから見たら分かるじゃん
現実を見ろアホども

1009 :名無しさん@1周年:2020/01/09(木) 12:11:31.95 ID:Q8nMQodg0.net
150円くらいで酒飲めるんだから

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★