2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】プラスチックごみから「エコれんが」、温暖化ガス排出も削減 インド学生が起業

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/05(日) 18:50:55.45 ID:fLF2Dp0j9.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/31/b265f55096104c9a842d5d453008076b/t/768/432/d/001-brick-kiln-india.jpg

(CNN) インド人の工学部の学生アビシェク・バナジーさんは、2016年にインドの伝統的なれんが工場を訪れた際に目にした光景に衝撃を受けた。

バナジーさんは当時の様子について「作業員が極めて非人道的な扱いを受けている光景を目の当たりにした。作業環境も非常に不適切で、作業員は素手で粘土を掘っていた」と振り返った。

しかし、インドに14万カ所あるれんが工場は、環境にも悪影響を及ぼしている。工場から出るほこりや二酸化硫黄が、呼吸器系疾患を引き起こしたり、地元の農作物や野生生物にストレスを与えたりしている。また、ある調査によると、インドのれんが工場が1年間に燃やす石炭の量は1500万〜2000万トンに上り、4000万トン以上もの温室効果ガスを大気中に放出しているという。

「レゴブロックのようなれんが」

バナジーさんは、インドのジャダヴプール大学の学生だった頃、創造性に富み、社会的に有益な、れんが工場に代わる物を模索した。

バナジーさんは2017年に数人のクラスメートとともに「Qube」を呼ばれる社会的企業を立ち上げた。Qubeは、「プラスティキューブ」と呼ばれるプラスチックごみから作ったれんがの代替品を製造している。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/31/e5f8ec5f3ecdd150d930e4371e57b7d7/004-plastic-pollution-india-river.jpg
インドでは推計で1日あたり2万5000トンのプラスチックごみが捨てられているというう/HIMANSHU SHARMA/AFP/AFP/Getty Images

インドで1日に出るプラスチックごみの量は推定2万5000トン以上に上り、そのうち約4割は回収されていない。

バナジーさんのチームは、西ベンガル州のごみ回収業者と協力して、ペットボトルや使い捨ての袋などのごみを集めている。回収したごみは、手作業で洗い、細かく切り刻み、プレス加工してブロックにする。一般的な粘土れんがの価格は約10ルピー(約15円)だが、プラスティキューブの製造コストは5〜6ルピー(約9円)だという。さらに、従来のれんがと違い、プラスティキューブはモルタルを一切使用しない。

バナジーさんは「(プラスティキューブは)基本的にレゴブロックに似ている。ブロックの上下部に連結するための溝があり、その溝がブロック同士を固定する」と述べた。

ごみとガス排出を同時に削減

プラスティキューブは、れんが作りの過程から窯(かま)とモルタルを除外することにより、エネルギー使用量を7割削減でき、従来のれんがに比べ、二酸化炭素排出量を大幅に抑えられるという。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/31/8828ca76535ec25cd7c584d335a428a3/002-plastiqube-brick-super-169.jpg
プラスチックを材料にしたれんが/Courtesy of Qube

プラスティキューブれんがには1個あたり1.6キロのプラスチックごみが使われている。まだ建材として使用されたことはないが、現在、耐火性や長期耐久性のテストが実施されている。バナジーさんはプラスティキューブの利点について、何世紀にもわたって環境から廃プラスチックを除去できる上に、耐久性の面でも、従来の粘土れんがより長持ちすると考えている。

バナジーさんは、この発明ですでに世界で高い評価を得ている。国連環境計画(UNEP)の2018年「ヤング・チャンピオン・オブ・ザ・アース」賞で地区予選を突破し、さらに社会起業家を育成・支援するユヌス・アンド・ユースグローバルフェローシップにも参加している。またQubeの創設メンバーたちは、米誌フォーブスのアジアの社会起業家「30歳未満の30人」に選ばれた。

バナジーさんは、若いエンジニアや起業家たちに大きな夢を持つよう勧めるが、同時に彼らの仕事が向こう数十年間に環境に与える影響について真剣に考えて欲しいと考えている。

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/31/88c5b4db955898a2361b3b7c045fab01/003-abhishek-banerjee-look-up.jpg
アビシェク・バナジーさん/courtesy Abhishek Banerjee

バナジーさんは、「私が助言するとすれば、まず何か事業を始め、その事業が長期的に環境に優しい事業であることを目標にすること」とし、さらに「あらゆる視点を持ちながら、ビジネスプランを遂行する。決して金もうけのためだけにやってはいけない」と付け加えた。

2020.01.05 Sun posted at 18:37 JST
CNN
https://www.cnn.co.jp/business/35147544.html

2 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:51:44.34 ID:mw33bFB00.net
盛大に燃えそう…

3 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:53:50.79 ID:e2YeccZA0.net
エコてんが

4 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:54:21.36 ID:C6vs8nN40.net
日光で劣化するだろ

5 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:54:26.63 ID:FyPdNCl60.net
風で飛ばされそう

6 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:55:57.25 ID:Vf01l7bo0.net
すぐに倒産だろ

7 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:56:03.96 ID:C6vs8nN40.net
プラを油に戻す機械できてるし
プラスチック分解細菌も見つかったのに実用化されないのが不思議

8 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:56:27.36 ID:XEeoDR9v0.net
エコれよ

9 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:56:50.98 ID:+neYrUna0.net
ベンチとかになるの?

10 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:58:30 ID:KqojHCZm0.net
問題は、よく燃えそうな所だな。

11 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:58:55 ID:7xzgXtdw0.net
>>1
この階段怖いな
崩壊的な意味で

12 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:58:55 ID:C6vs8nN40.net
油化装置の原理調べたら加熱して冷やすだけじゃん
なのに普及してない

13 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:59:21.95 ID:1rVx3qN+0.net
プラは紫外線でも劣化するのだが
その対策はどうしているんだろう?

14 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:59:52 ID:cBrC6eyR0.net
再生とはいえプラ製品作ったらまた同じだろ、再生禁止にして消滅させろよ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:00:31 ID:3p6lEyxu0.net
回収したごみを手作業で洗うとか大変そうだな

16 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:01:06.18 ID:cBrC6eyR0.net
>>15
仕事だからそうでもないよ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:01:32.49 ID:DTgxrHGY0.net
トンベリも口だけじゃくて行動しないと

18 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:02:30 ID:4qfcoa7f0.net
レンガ工場で働く人達の職を奪ってしまうことになるのでは

19 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:03:34.83 ID:tjHJ0kzy0.net
地震がある日本じゃ使えない

20 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:05:35.39 ID:DH1T48Cu0.net
エコ詐欺飽きた

21 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:13:26.23 ID:6JEzC7aJ0.net
https://robotoydays.com/wp-content/uploads/2019/07/daidenzin24.jpg

22 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:14:53.37 ID:UBzAoDuQ0.net
海洋汚染思想だけど

23 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:15:07.91 ID:sVT2F8QV0.net
>>12
得られる燃料より燃料が必要だからだろ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:15:40.95 ID:7EpjHSQc0.net
3匹のこぶたの話も4匹にして一軒はプラ製で書き直すか。

25 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:16:43.31 ID:sVT2F8QV0.net
>>18
水洗いの職人にジョブチェンジ

26 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:16:54.11 ID:I+tj9ZZ50.net
グレタちゃん感激!

27 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:17:42.46 ID:cBrC6eyR0.net
>>21
デンジロボ!!(゜ロ゜ノ)ノカッコイイ

28 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:20:08.37 ID:fkoxpIvK0.net
プラゴミなんて燃やせばええねん

29 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:20:23.57 ID:Ad5hW1gc0.net
ただしホルムアルデヒドまみれ

30 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:21:25.49 ID:ccAtZgWX0.net
延焼と倒壊で数年後には犯罪者だね

31 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:21:49.03 ID:vmxNg/2u0.net
めっちゃ燃えそうだけど、すでに色々なテスト受けてんだろうな。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:23:37 ID:nyqNzYQV0.net
ゴミはゴミだろ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:24:32.01 ID:W2SfmeTj0.net
プラごみを回収が増える流れができればよいがこの人はレンガ化するだけで拾いまではやらんだろう

34 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:24:59.17 ID:EBGHD6wC0.net
こういうのがJAP企業から出てこないところに
JAPランドの没落ぶりを感じる

35 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:28:15.51 ID:1rNM4MiS0.net
>>34
没落してほしいんだろ

36 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:28:16.65 ID:n5ypMUHr0.net
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】@


*IT企業七社が
黙示録のラッパ吹きの準備をした

--

*Google、Apple、Amαzon
SoftBank、任天堂、楽天 、Microsoft

上記企業が
「第一のラッパ吹き〜第七のラッパ吹き」を担当

第四は、Apple
第七は、Microsoftと推測 yk

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213650394502402048
(deleted an unsolicited ad)

37 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:29:42 ID:sVT2F8QV0.net
>>31
いやどう見てもめっちゃ燃えるだろ
薄くはないから着火までは時間がかかりそうだけど、火がついたらドロドロに溶けて高温で燃えそうだよ

38 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:30:23 ID:ccAtZgWX0.net
>>12
集める労力とエネルギー
精製するのにかけるエネルギー
出来上がる油のエネルギー
これの釣り合いが取れないんだろ
集めるのにも車で運ぶ為には油を使う
工場の稼動にも当然油を使う
最終的に出来上がった油より使う油が多いのが実情
燃やすと大気汚染が出るから再生してるだけ
燃やしてゴミの焼却する燃料とする方がエコだと思う、有毒ガスをどうにかする必要はあるけど

39 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:30:33 ID:O2bD36TB0.net
>>31
インドなんてんなことしない
一部は発展してきてるけど中国と同じで格差が悲惨なことになっててこういうのをやってるのは底辺
インドに旅行にいったら絶対に出店とかで食事するなと言われるくらい衛生面じゃまだまだの国だからな

40 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:31:00 ID:cPAc99iO0.net
グレタ見てるか?
ギャーギャー騒ぐだけじゃ無くこういう行動こそが必要なんだよ。

41 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:31:55.15 ID:cBrC6eyR0.net
>>40
これも磨耗してマイクロプラ出るから意味ないだろ

42 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:33:08.19 ID:18X39D410.net
水害来たら流されそう

43 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:33:45.86 ID:sVT2F8QV0.net
カースト制度だからできる発想だ
でもダメとは言わない
日本人から見たら酷い仕事だが、現地人目線では泥レンガよりマシな仕事だと言うことなんだろう
これでコツコツと地位向上になる…んだろうと祈るほかない

44 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:34:13.86 ID:18X39D410.net
燃料ペレットにしてゴミ焼却炉で焼いたほうがよくない?

45 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:38:50 ID:sVT2F8QV0.net
>>44
燃料ペレットほど生成されていない様に思う
水洗い>粉砕>圧縮だけなら「不衛生でも良い」前提の精製物だろう
でも住んでる人はこのレンガ程度の衛生度
まず水が汚い>川を綺麗にせねば>プラゴミを効率的に除去するには資源化するしかない>レンガ
カオスの中からしかこんなもんできてこないんだろう

46 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:39:05 ID:sVT2F8QV0.net
精製

47 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:43:34.43 ID:5fo4lZ5B0.net
>>1
断熱性は良さそうね。

48 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:51:55.02 ID:ajxiPPpX0.net
>>25
どう考えても給料が激減するだろ

49 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:55:27 ID:YYQGgnRN0.net
燃料買えなくなったらブロック使うんだろ
効率いいじゃん

50 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 20:00:50.27 ID:mNsKOkT20.net
ん?

ワシがガキの頃からあったような?

51 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 20:14:25.18 ID:d4SyGaQv0.net
・燃えて焼け死ぬ
・崩れて生き埋め
・それ自体が海に流出

インドならこのどれかだろw

52 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 20:15:47.31 ID:J6FokeZX0.net
これ、砂も混ぜて作ったら良いものになりそうじゃねえ?

53 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 20:17:26.50 ID:C6vs8nN40.net
>>23
太陽光発電や風力発電の電力で
油化するプラントが欲しいところだなぁ

54 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 20:45:36.55 ID:sVT2F8QV0.net
>>48
だなよ
ブッロク個1.6kg分のビニール袋って何枚だよと
1個15円のブロック1000個を売って仮に生計を立てていたとして
プラブロックの原料は1.6トン必要になる
多少重いけど足元を掘れば良い粘度や砂利とは比べものにならないほど集めるのが大変だ
それとも川に網でも張ったらいくらでも流れて来るのかと

55 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 21:10:29.69 ID:G/bltfDV0.net
JRは使用済み切符・定期券から椅子とか作ってたよな

56 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 21:40:25.75 ID:hZ5MSjYp0.net
氷河期も何かに再利用できないの?

57 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 21:43:14.13 ID:+Zy1Z6yJ0.net
じゃあそのレンガを海に捨てれば問題解決だな

58 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 21:46:36.16 ID:UBOjq7R10.net
火事で凄いことになりそ

59 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:42:01.49 ID:ZIRdv+y70.net
日の出町でやってなかったっけ

60 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 07:42:34.02 ID:ZIRdv+y70.net
>>56
臓器移植くらいかね。肝臓はボロボロだろうけど。

61 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 18:20:29.12 ID:kRZBEUK/0.net
>>1
よく燃えそうだから、練炭か豆炭みたいに整形して燃料にすればいいんじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 18:43:44.17 ID:QHOJ6BDb0.net
こういう国に日本製の排ガスを抑えた石炭火力発電を建設するのが一番環境対策にはプラスだろうな。しょうもないエコ遊びよりも。

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★