2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年度空港利用者数】1位羽田 2位成田 3位関西 4位福岡 5位新千歳 6位那覇

1 :首都圏の虎 ★:2020/01/04(土) 16:33:54.46 ID:77ljbnwt9.net
1/4(土) 15:20配信  ザ・ページ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00010000-wordleaf-soci


年末年始の長期休暇。この冬は曜日の並びによって、12月28日〜1月5日まで9日間連続で休みだった人が多かったかもしれません。遠方への帰省や観光で利用する交通手段と言えば飛行機です。国内には空港が約90ありますが、もっとも利用者数が多いのはどこでしょう? あなたの使った空港は?


表は、国土交通省が公表している各空港の年間利用者(2018年度)の数です。1位、2位はともに首都圏の玄関口として国内線、国際線ともに利用が多い東京国際空港(羽田)と成田国際空港です。1、2フィニッシュした2空港ですが、利用者数を比較すると羽田は年間約8600万人と成田の約4100万人の倍以上を誇ります。

 日産自動車元会長のゴーン被告が出国したと報じられている関西国際空港は3位で約2900万人。以下、4位の福岡(約2500万人)、5位の新千歳(約2400万人)、6位の那覇(約2200万人)の各空港までが2000万人超、7位の大阪国際(伊丹)・8位の中部国際(セントレア)の2空港が1000万人超でした。
.

5年前と比較すると?

では、このランキング、5年前(2013年度)と比較するとどうでしょう?


利用者数の上位10空港は変わりません。変化があるのは、2013年に5位だった関西国際空港が福岡・新千歳の両空港を抜いて3位に躍り出たことです。利用者の数は約1800万人から約2900万人で63%増となりました。

 表を眺めていると、関西国際空港以外の空港も総じて利用者数が増加していることが分かります。トップの羽田も約6900万人から約8600万人へ23%増加しています。国交省が発表している、国内全空港の利用客数をみても2013年度が約2億5635万人、2018年度が3億2350万人と増加しているのが分かります。
.


https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00010000-wordleaf-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00010000-wordleaf-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00010000-wordleaf-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00010000-wordleaf-003-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200104-00010000-wordleaf-004-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:35:18.54 ID:HTf3aHur0.net
那覇空港は珊瑚礁を殺して拡張しました。
ランキングがあがります

3 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:36:21.69 ID:0JNRpj1E0.net
羽田は国際線も増えてきたからな

羽田:国内、国際線
成田:LCC

こういう住み分けでやっていけと思う

4 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:36:29.58 ID:JE6iA3Nc0.net
わりと順当
特に驚くような結果じゃないな

5 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:36:33.33 ID:P0gcS08M0.net
【脱チャイナ加速】米企業から「脱中国」の動き 貿易戦争の影響で=米メディア 8月21日 【長期化】

■米企業「脱中国」の動き加速 貿易戦争の影響  長期化に備え

米中貿易戦争の影響で、米国ファッション・ブランド企業は「チャイナシフトアウト(中国離脱)」に動いている。米ブルームバーグ通信は20日、中国で事業を展開する外国企業が関税のないカンボジアなど東南アジアにシフトしていると報道した。

米国アパレル・フットウェア協会(AAFA)副社長スティーブ・ラマー氏は同通信とのインタビューで、関税リスクで企業に変化が起きていると主張、「企業側は生産拠点を確保するためにどのくらい迅速に対応できるか見極めている」と説明した。
東南アジアに生産拠点の移転を検討している米大手ブランド「スティーブ・マデン」のエドワード・ロズンフェルト社長は「今年のカンボジアで生産されたハンドバッグの割合は15%だが、
来年は2倍にする」との計画を発表した。同通信によると、同社は昨年、自社製品の93%を中国から供給した。
世界的に有名な米ファッションブランド「タペストリー(元コーチ)」も、ベトナムでの生産を増やし、中国産の割合は5%未満に減らすなど、同様の戦略をとっている。米ハンドバッグメーカー「ベラ・ブラッドリー」は昨年12月、
生産拠点を中国からカンボジア、ベトナムなどに移転する予定と述べた。
このような動きは、電子部品メーカーにも見られる。アップル社に電力部品を供給している台湾のデルタ電子は先月、タイでの現地生産を拡大するために21億4000万ドル(約2300億円)で
企業を買収する計画を明らかにした。同通信は、グローバルなサプライチェーンを主導する台湾企業の多くが、中国に集中した生産拠点を東南アジアにシフトする兆候を見せていると報じた。

■労働力の豊富な東南アジア、「製造業の新ハブ」として注目
発展途上国の経済支援のため、米政府は世界121カ国の数千にのぼる輸出商品の関税を免除している。カンボジアでは米国からのハンドバッグ、財布、旅行用バッグなどの製品が対象となっている。
同通信は、この措置のおかげで、多くのメーカーがカンボジアに生産能力投資を拡大するだろうとみている。
ベトナムはすでに豊富な労働力と法人税の減免などで、外国企業の投資が活発だ。サムスン電子とインテルはすでに巨額を投じて工場を建設した。
ベトナム・ハノイにある米国商工会議所のアダム・スコープ専務は「比較的低いインフレと安定した為替と政治状況などが外国投資の誘致に役立つ」と強調した。
同通信は、「主に米やコーヒーなどの農産物を輸出していた東南アジア諸国が製造業のハブとして変貌を遂げている」と伝えた。
専門家らは中国の人件費が上がっている点も脱中国の動きを後押ししたと指摘する。イギリス市場調査機関オックスフォード・エコノミクスによると、カンボジアの労働力コストは中国の4分の1に過ぎない。
米中貿易戦争が激化した場合、各国メーカーの生産拠点は大きく変わる見通し。

6 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:37:23.34 ID:yI3V0uN+0.net
関空より伊丹の方が京阪神圏に近いと思うんだけどなぁ

7 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:38:30.25 ID:I1gloHvs0.net
セントレアw

8 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:38:33.61 ID:6JXs+UQU0.net
羽田空港は人気あるなあ。

9 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:40:38.52 ID:ggz2O/Hv0.net
あら、またトンキンのホルホル記事ですか??
2018年度の数字ってw


トンキン必死すぎw

10 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:42:38.56 ID:kJT6915A0.net
セントレアダサすぎ

11 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:43:54 ID:fasT9sIc0.net
中部と伊丹が同じはちょっと意外だった

12 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:44:12 ID:R+ixoMRp0.net
首都圏3空港で1.3億人
関西3空港で0.5億人か
神戸沖関空が実現していたらこの差は相当縮まっていただろうな

13 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:45:25.70 ID:6WeNqaM40.net
>>10
高山のカシラが見てますよ

14 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:45:36.06 ID:Iivx5/k20.net
LCC= LOSS CUT COUKUU

15 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:50:32.65 ID:5wipUdbn0.net
那覇に横風用滑走路作ってくれ

16 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:53:50.44 ID:Boda1kLd0.net
関空にくる外国人は韓国人がほとんどらしいぞ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 16:55:36.16 ID:qdgUKsF40.net
次は茨城から欧米便をだすことだ

18 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:04:22.06 ID:LniTweTr0.net
>>16
マジレスするとそれ福岡だから
あそこのチョンチャイナ率は異常

19 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:05:44.97 ID:2QmviIZs0.net
空港がない県は負け組

20 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:08:06.29 ID:Boda1kLd0.net
>>18
そうなのか?
これみると圧倒的に関空だけど?

https://i.imgur.com/mW5jpNB.jpg

21 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:10:18.14 ID:WgrMZNF50.net
あんなに貧相な伊丹と肩を並べる
「国際」空港セントレアw

22 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:22:49.10 ID:LniTweTr0.net
>>20
福岡だって言ってんのに何故成田と比べるのか

23 :!omikuji !dama:2020/01/04(土) 17:26:18.62 ID:ppwVeazm0.net
>>1
今更2018年度って

24 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:26:28.69 ID:5wipUdbn0.net
>>16
比率でいえば北九州空港が最悪だと思う

25 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:26:40 ID:IpdJfABs0.net
中部国際空港ってそんなに少ないのか

26 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:30:07.67 ID:4qwj7V2l0.net
>>60
去年韓国人6割減
韓国人が6割減でも全体で2%しか減って居ない
東京朝鮮人は嘘ばかりつくよな

27 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:37:06.13 ID:te6V4KU30.net
ダントツに儲かってんのは関空だったよな。民営化したのは大きいわ。

28 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:56:16.57 ID:kJCzIBiI0.net
>>1
別に普通じゃね?
1位羽田 2位成田なんて、100人中90人が当たり前のように回答するだろ

29 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 17:58:08.89 ID:3SDzCsJl0.net
福岡空港は阿部さんの尻の穴並みに滑走路の中パンパンなのに、その気になりゃイケるものなんだな

30 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:09:49.16 ID:UzAOCk790.net
>>1
那覇空港って、かなーりショボいよね

31 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:14:04.46 ID:R3nRG7qi0.net
中部国際空港はガラガラ。
格付け評価は高い空港なんどけどね。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:14:29.24 ID:R3nRG7qi0.net
>>25
ガラガラ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:18:23.11 ID:AIAjvY8n0.net
>>10
>>11
東京大阪が近すぎる

34 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:18:53.01 ID:XnF+iwFp0.net
福岡ほぼ毎週利用してるがそんなに多いのか
その割には空港の規模が小さいよな

35 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:28:25.99 ID:FuF89fLN0.net
鹿児島トップ10か、やるやんか(´・ω・`)

36 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:30:40.55 ID:T+15k6KG0.net
>4位の福岡(約2500万人)、5位の新千歳(約2400万人)
この辺見てるといつも凄いなあと思う
北と西の両雄って感じやね
トンキンからはるか遠いのに賑わってて羨ましい

37 :!id:ignore :2020/01/04(土) 18:46:40.02 ID:SemR/rSZ0.net
>>6
伊丹は国内線のみで7時から21時くらいまでしか運用できないけど、関空は24時間体制でLCCもガンガン受け入れてるからね。

38 :!id:ignore :2020/01/04(土) 18:49:01.90 ID:SemR/rSZ0.net
>>36
東京から離れているから賑わってるってことでしょ。

本州の東半分は羽田・成田で担当、西半分は関空で担当だけど、九州もしくは北海道へ観光で入ってくる国際線は福岡と新千歳に直接飛んでくる。

セントレアはしらん・・・・。

39 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:49:09.02 ID:IyhLvfGk0.net
中部少ない
北海道沖縄の生活利用に負けてる

40 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:52:20.47 ID:vVAcA2u80.net
中部国際空港は中韓しか行けないから
名古屋グランパスですら中東行くのに関空使ってた

41 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:57:20.07 ID:eExCv6L50.net
エティハトでアブダビ行けるじゃん

42 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:58:27.20 ID:eExCv6L50.net
因みにセントレアは北米も欧州も北欧も便がありまっせ

43 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 18:58:45.78 ID:hTaRHiFQ0.net
福岡、那覇はまだまだ伸びる。
アジアの時代だ。

44 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:00:03.42 ID:5nBcHmVY0.net
>>42
北米デトロイトだけじゃない?
しかも週7便ぐらいだったようなw

45 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:00:52.33 ID:eExCv6L50.net
>>36
札幌は東名阪をほぼ航空便だけど
福岡は名阪へは新幹線のが利用者が多い
それでも福岡は新千歳よりも多いからな
新千歳がショボいだけかも知れないが

46 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:00:59.01 ID:zTgPde6i0.net
レゴランドのスレでレゴランドが出来たらセントレアも爆発するってのを見た記憶があるが違う意味で爆発してる

47 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:02:16.34 ID:OAxijM1k0.net
那覇以外は全て使っているなぁ。
沖縄ってなかなか仕事で行く機会がない。

48 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:02:40.89 ID:eExCv6L50.net
>>44
だから有るだろ
関空もインバウンド前は似たようなもんだったし
関西の田舎もんって急に増えたら、他を見下す様な態度取るからなあw
まあ大阪は田舎だから仕方ないけど

49 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:03:28.23 ID:eExCv6L50.net
>>46
工作乙w
大阪人のいつも工作じゃんw

50 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:06:52.86 ID:VVemrj3K0.net
>>39
そりゃ在来線より本数の多い新幹線があるからな。

51 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:08:32.79 ID:zTgPde6i0.net
>>49
そうなの?
その人は関西人とは名乗ってなかったから、わからない
どちらかといえばUSJを追い抜くとか言ってた

52 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:12:56.25 ID:T+15k6KG0.net
>>38
いや人口圧倒的に少ないのに凄いわ

53 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:16:09.19 ID:0/QZRTTl0.net
羽田空港の新ルートを肯定化させるための記事だよね?
本気で迷惑なんだけど
今まで通り、海上を渡って欲しい

54 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:25:00.48 ID:T+15k6KG0.net
>>20
横だがおまえデータ読めな過ぎてワロタwww
全然頓珍漢なんだがwww
偏差値35かなwwww

55 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:26:19.85 ID:T+15k6KG0.net
>>45
おまえ何言ってるか分からんw

56 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:26:27.17 ID:S6Z71sRa0.net
>>48
インバウンド前っていつ?
セントレアより酷い時なんて一度も無いけどw

57 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:30:42.45 ID:ZFQYTAjm0.net
>>35
離島抱えているから毎度の事やん。
問題は、最終便の到着待って空港リムジンが一斉に発車する頃にはタクシーが既に全くいないこと。
何度か電話して来てもらったが、電話の対応がイヤイヤだったこと。クソ空港だぜ。
お隣の宮崎さんの方がJR乗り入れで困らない。

58 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:31:40.35 ID:vVAcA2u80.net
セントレアは日本のハブになるだがやとか言ってたのに国内専用の伊丹にも負けてるのか
本当に国際空港?

59 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:36:14.38 ID:eExCv6L50.net
>>39
名古屋の新幹線の利用者と空港利用者合わせると1日19万人
札幌は6万人

60 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:36:17.00 ID:O73uR74/0.net
セントレアは?今セントレアにいるけどね🤣
明日那覇にヒュイゴープチょ平安座

61 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:39:09 ID:eExCv6L50.net
そもそも新千歳にしろ那覇にしろ、8割は東京大阪便
セントレアは基本的に無いからな
新幹線が東京方面に3分毎
少ないのは当たり前

62 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:45:34.58 ID:T+15k6KG0.net
>>61
おまえ算数の出来ない馬鹿なのかw
そんなわけないと思って新千歳の数字ググったが羽田が900万、関西各空港が150万で
2400万人の半分にも遥かに達してないんだが
8割ってどっから出てきたんだよアホwww

63 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:48:00.97 ID:MDn2c2Gb0.net
関空は10年前は1300万人台だったけど、今年は3000万人を超える見込み
かつ伊丹空港、神戸空港も前年比増を果たしている

以前は全体で3000万人規模だった関西の航空旅客数が5000万人規模に拡大している

かつては関西3空港問題と言われていたものが、
分け合うパイが大きく拡大したことで、自然解消した
むしろ作っておいて良かった3空港、って感じ

もし伊丹を廃止していたら、関空の受け入れ能力だけでは対応し切れず、
こんなにたくさんのインバウンド旅客を受け入れるのは不可能だった

>>58
むしろ問題は、国際線旅客数で福岡空港に負けていることだと思う
外国人旅客数に限れば、那覇空港と新千歳空港にも負けた

セントレアが国際空港を名乗るなら、
福岡、那覇、新千歳の3空港も、国際空港を名乗ってよいと思う

64 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:50:39 ID:zTgPde6i0.net
ちなみにこれね

https://i.imgur.com/XPiddl8.jpg

65 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:53:46.29 ID:s9BDaNPn0.net
セントレアは実質トヨタ空港やからな
社員はもっと使ってやれや

66 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:54:31.05 ID:obrL3It50.net
>>36
北海道は東京からも大阪からも飛行機で行くしかない
福岡は東京から満席の便が30分毎に飛んでる印象

67 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 19:59:39 ID:6WeNqaM40.net
>>50
確かに名古屋なら東京から博多までなら新幹線だろうね
下手したら仙台とかでも新幹線乗り継ぎのほうが良さげ
北陸へも当然陸路だろうし四国あたりも陸路のほうがいい

要は国内で空路の方が利便性で勝るところが少ない
全国回るなら実は東京より名古屋に拠点があるほうが便利

だからそれを熟知してる板東英二は名古屋から動かない
本当なら江川卓も名古屋に住んだほうが本人の為

68 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:02:02.79 ID:kHxRk1PP0.net
関空は成田上回るとかいってなかった?

69 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:04:41.11 ID:8wsjsbM00.net
福岡に何しに行くんだ?
セントレアが入ってない

70 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:06:06.98 ID:iVn/kDEh0.net
飛行機好きだから出来るだけ乗りたいけど、流石に東京名古屋は新幹線だわ(笑)

71 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:06:38.63 ID:vVAcA2u80.net
>>68
2019上半期は国際線で成田超えてたよ
それ以降は数字出てないので知らない

72 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:26:46.60 ID:QyjAt3fz0.net
>>1
LCCが増えて気軽に帰省できる様になったからな。
俺の故郷(離島)には航空自由化前は往復5万円弱で帰れたが、
航空自由化で料金が跳ね上がって往復10万円程度になった。
流石に親の死に目とか、そういう時にしか利用できなくなった。
でも近年LCCを利用すれば往復5万円程度で帰れる様になった。

73 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:29:26.88 ID:4pGB+5hL0.net
那覇は滑走路二本になったからもう少し増えるだろうな。
北海道は抜くかもしらんね。

74 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:30:07.98 ID:T+15k6KG0.net
>>66
福岡ー東京を新幹線で移動する人間はたった5%だそうだ
95%が飛行機なんだと
それに福岡空港は国際線を半島の連中が入国に使ってるらしいw
国内線旅客数見たら新千歳の方がずっと多かった

75 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:35:10.68 ID:yI3V0uN+0.net
いやはや困ったものだね、日本領空であるのに米軍が占拠していて日本の空を日本が自由に使えないとかお笑いですわ
安倍晋三さん

76 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:37:39.97 ID:i9j/OKNr0.net
羽田成田で2億人以上は行けよ
関西伊丹神戸合わせて一億人な。

77 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:42:06.62 ID:VHnEM/S30.net
思い切って北海道とのビジネスを優先する事にしたい。

78 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:42:25.73 ID:GnZNxU450.net
首都圏にもう一つ拠点空港が必要だな

割とマジに

79 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:44:07.60 ID:Hi1QlFW90.net
>>71
2018年の年間で成田国際線は関空の1.5倍ぐらいだったのに
そんなに急激に逆転するのは考えにくいでしょ

80 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:53:14 ID:XY1KmKl00.net
不便な成田が羽田と同じ国際線使用料を取るのはどうなんだろう
遠いんだから割り引けよ

81 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 20:59:39.07 ID:ZFQYTAjm0.net
>>74
逆に5%もいるんだぜ?
一時期パニ障で飛行機乗れなくなり、鹿児島〜東京を新幹線で月に2回往復していたわ。
楽しかったが、途中からあまりにしんどくなりそれがきっかけでまた飛行機に乗れた。

82 :!omikuji !dama:2020/01/04(土) 21:03:00.63 ID:ppwVeazm0.net
>>80
神奈川県なんかに住むバカは可哀相

83 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:07:47.45 ID:CCAMEeIu0.net
>>6
だからこそスピード感が大事な国内線に回してる
入国後の都心までの差など気にしないであろう国際線を関空に回してる
何もおかしくないが

1時間に対する20分の差はでかいけど、4時間に対する20分の差は気にならない

84 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:07:56.87 ID:3j+3vw610.net
>>58
国際空港のくせに
外国人入国者数は福岡、那覇、新千歳にも抜かれた。

愛知県自体、世界相手に大阪どころか福岡県以下の実力どころか
沖縄県、北海道にも負けてしまった。

85 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:11:53 ID:vVAcA2u80.net
>>79
じゃあ調べてくれよ
そういう記事見かけただけ

86 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:17:35.07 ID:CCAMEeIu0.net
国際線は成田から羽田にドンドン移すからセントレアはますます苦しくなるぞ
品川まで新幹線で行って羽田つかえばいいじゃんってなる

セントレア使ってた愛知東部民と静岡を羽田にとられてしまう

87 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:21:37.67 ID:378iUQhT0.net
成田は深夜使えないから詰んでる

88 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:25:42.63 ID:hN1yH2as0.net
>>20
「ほとんど」って言葉は全体に占める割合が8〜9割の時に使うんじゃないの?
お前の国じゃ36%でもほとんどっていうの?

89 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:32:31.19 ID:sOCtD6Op0.net
セントレアって意外とショボいんだな

90 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:35:53.70 ID:pa6KO2vY0.net
>>86

91 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:41:49.34 ID:pa6KO2vY0.net
>>86
どんどん移すと言っても羽田はやがて限界がくるだろうし、
その間成田の環境整備して、再び成田へなんだろう

92 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:45:37.43 ID:bvMpxA660.net
まあセントレア使う理由がないよね
東京や大阪から中部方面行くならまず陸路だし
海外からも名古屋目指して日本来る人なんて早々いないだろうからセントレアじゃ不便なだけ

93 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:47:51.96 ID:bb1GuQwV0.net
福岡と那覇はキャパ大丈夫なのか?

94 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:50:31.85 ID:yU/KDZMZ0.net
>>86
リニア開通で愛知はどんどんストローされそうだからなあ
もはやセントレアの存在する意味はない
名古屋はリニアバブルなのに全然地価上がらないし

95 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:53:34.07 ID:zFzYhsWo0.net
新千歳は自衛隊の滑走路を一本借りて3本にし、
南千歳駅最寄りにLCCターミナルを建設する流れ
国際線ターミナルから遠い空港駅自体も移転して、2面4線にする計画らしい

96 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:54:39.08 ID:3SDzCsJl0.net
新千歳と那覇は国内線多いのは分かる
実質的に航路でしか東京大阪名古屋と行き来できないから
その点で関空と福岡は凄いよ

97 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:55:10.47 ID:h8DXWWnS0.net
>>93
キャパオーバーしてるが、どちらも第二滑走路工事中。

那覇空港は、3月26日に運用開始。
福岡空港は、2024年度に完成予定。

セントレアも要望はあるみたいだが、今の利用客数じゃ無駄な工事になりそうだ。

98 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:55:30.83 ID:pom76ZXr0.net
>>86
それよりなにわ筋線で関空アクセスが良くなる方がヤバい

99 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:56:00.15 ID:3j+3vw610.net
>>94
2027年開通が困難と正式に認められたら
リニアバブルは完全崩壊します

100 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 21:58:53.32 ID:d4lPfLtN0.net
東京や大阪に行く便がないとは言え、セントレアの利用客は少ないな。

101 :グレタ:2020/01/04(土) 21:59:33.21 ID:nay85TQo0.net
>>1
飛行機は地球に悪いので
どんどん利用を縮小してください。

102 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:01:38.85 ID:HHuBDaYp0.net
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

 元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

 さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
 そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
 名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

 ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

 まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
 貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
 伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

 愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
 名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

 そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
 イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
 USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

103 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:02:03 ID:W/9mTICt0.net
セントレアは24時間化しないとね。
関空は24時間化してるけど、深夜のトラブルを考えたら
他に24時間化してる空港が近くにないと。

リニアの東京〜大阪が開通したら
羽田〜伊丹がほぼ無くなるから、発着枠が空くね。

104 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:02:38 ID:lGxv//py0.net
>>93
那覇空港は安定発着回数が現行13万回から24万回になる。

105 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:04:32.98 ID:T+15k6KG0.net
>>81
俺も京都から青森まで新幹線で行ったけど一回乗れば充分だと思ったw
やっぱり陸路は疲れる

106 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:07:10.86 ID:wQ8ogwbq0.net
>>95
1番上は検討段階で自衛隊は難色
2番目は参議院議員の単なる私案だが民営化企業グループの計画ではホテルと従業員施設予定地になってるのでLCCターミナルの可能性は低い
3番目は2面4線以上で2年前に出てた計画案で3面4線の詳細案が出てる
i.imgur.com/xtEKzfD.jpg

107 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:25:43.48 ID:qbgqPkQL0.net
>>103
東京大阪間を飛行機で移動する人は時間目当てじゃないので、無くならないと思う。
時間なら今でも新幹線の方が大抵有利だし。

108 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:27:03.49 ID:z/7LGb8A0.net
>>3
第3ターミナルは不便過ぎだわ。
差別的過ぎる。

109 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 22:45:36.65 ID:aVibSifM0.net
今年は新千歳が更に増加して順位を上げてくるな

110 :名無しさん@1周年:2020/01/04(土) 23:53:01.93 ID:3zO9XZ0R0.net
>>107
いや普通に時間が早いから使うぞ
新幹線がどんなに頑張っても
飛行機には勝てない

111 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 01:17:55 ID:iuM7d/xS0.net
神戸が地味に多いのに驚いた。
ポーアイって、外食が皆無だから良く空港に飯食いに行くが、平日なんてガラガラだぞ。土日はそこそこ人いるけど大して混雑してないし。
神戸より下は相当閑散としてるんだろうな。

112 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 01:34:55.12 ID:zhp/FePi0.net
羽田便がない仙台空港って結構多いんだな。

113 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 02:01:26.59 ID:5WDFIhSg0.net
>>100
名古屋駅の新幹線乗降客は15万人
東京大阪便が7割を占める新千歳空港の乗降客数が6万人
もし名古屋の新幹線客が航空便に移ったら18万人
東京大阪便があったら新千歳とか瞬殺レベル

114 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 02:16:45.90 ID:VrpOQAnH0.net
>>112
ゴミレベル

115 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 02:17:46.96 ID:VrpOQAnH0.net
>>113
頭弱そうww

116 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 02:34:27.98 ID:y2VZC01X0.net
小牧空港を閉鎖して
これまで小牧空港が扱っていた便を中部空港で扱えば便数増えるね

東海エリアにどうしえもIRカジノを作るならば
常滑中部空港だな

あとは新舞子の海水浴場を閉鎖して
自衛隊守山駐屯地を引き払って新舞子の海水浴場跡に移転させればよい

117 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 03:45:33.86 ID:rfgBO7AX0.net
羽田成田迄時間かかり過ぎ横田民間使用無理なの?

118 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 04:32:48.90 ID:8o/BlxYm0.net
>>79
2018年の関空は色んな事があったからなw

119 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 04:53:34.40 ID:bzGHfvMc0.net
>>64
まあ、レゴランドができると決まった当初は、
ディズニーやUSJに対抗するようなテーマパークができるとか、
テーマパーク界の巨人がやって来るとか、
そんな無責任な噂が流れていたしね

セントレアは最近2、3年はインバウンドとLCCで上向いてきたけど、
それまではどん底で、
いつ飛ぶんだよ?エアアジアみたいな状況だったし

>>68
外国人旅客数で、関空が成田を超えつつあった

ただ、関空の方がキャパ的に限界にぶち当たった感があるのが、この1、2年
本格ターミナルは1つだけで、2期の2つ目の本格ターミナルは先送りされたままだから、
旅客処理能力に限界があるし、朝夕の人気時間帯の発着枠も埋まってしまった

>>78
横田基地か厚木基地のどちらかを取り戻すか、
それができないなら、つくばエクスプレスを茨城空港に乗り入れさせるとか、
わりとマジでやる必要があると思う

成田が時間延長したり、滑走路増やしたりで頑張っているけど、
基本的に発着枠の余裕が乏しいのが関東

今後の航空需要の拡大に対応し切れない

120 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 05:04:55.26 ID:pKyU/bYW0.net
首都機能を旭川近郊に移転させて旭川空港がトップ7ぐらいに入るようになれば日本の経済は拡大基調に入る。さっさと首都移転しよう。

121 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 08:13:37 ID:jhkYxjQ90.net
>>85>118
2019年1月〜11月の国際線利用者数
成田3359万
関空2293万

122 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 10:11:25.17 ID:H6+XqoYg0.net
>>110
それはレアケース。多くは、
羽田は不便
東京駅を通る路線が多い
新幹線は10分間隔
予約無しで飛び乗れる
新大阪駅を通る路線が多い

結果、ドアトゥドアでは新幹線が早い

123 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 11:35:11.15 ID:nmudKpN00.net
新千歳は空自に出て行ってもらって、4本全部3500mにしてターミナルも増設したら
もう世界的なハブ空港だよ
空自の2空団は帯広とか、どうでしょう

124 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 11:46:24.25 ID:DejsG9yg0.net
ここでも東京大阪福岡の3大都市の圧勝。

125 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 11:46:57.72 ID:DejsG9yg0.net
その次が札幌那覇の観光都市。

126 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 12:04:49.25 ID:9bluw5M30.net
>>124
名古屋は
ニューヨーク、ロンドン、パリと並ぶ
世界四大都市だからな

127 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 12:13:04.12 ID:QBH+QtP1O.net
>>1

816: 01/05(日)12:09 ID:tV15ZD6b0(76/76) AAS
>>801
関空運営権は2015年から半世紀に渡りフランス企業のヴァンシ社が担うことになっております

128 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 13:13:45.11 ID:xUKyV3Hf0.net
>>108
セントレアのT2もそれ以上にクソだぞ
降りてから駅まで2kmくらい歩く

129 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 13:23:35.39 ID:VrpOQAnH0.net
>>122
レアケースでも何でもないだろ
自分の居場所から社用車やタクシーで空港まで直接行って到着したら
また車使えば新幹線なんて目じゃないくらい早い。
企業幹部とか医者とか予備校の先生もこうやって飛行機で移動してる。
新幹線新幹線言ってるアホは公共交通機関の所要時間の足し算始める馬鹿ばっかw
空港にはデカい駐車場もあるし車使える身分の人間は車を使う

130 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 13:25:00.17 ID:7xb/4iBC0.net
静岡空港って使う人いるのかあれ
どこからも遠くて不便。茨城空港より少なそう

131 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 13:32:18.03 ID:VrpOQAnH0.net
>>124
福岡は三大都市じゃねえだろアホw
日本でいう三大都市圏は近畿圏、首都圏、名古屋圏だぞ

132 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 14:21:52.85 ID:MiKB9CSP0.net
>>7
それでも1千万超だぜ、かっぺくんw

133 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 14:25:18.12 ID:MiKB9CSP0.net
>>11
特に名古屋地区は新幹線利用が断トツで国内線は不利なのにね
伊丹はまだそんなに発着回数多くあるのか

134 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 14:26:51.84 ID:MiKB9CSP0.net
>>31
そんな時期もあったよな

135 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 14:44:35.86 ID:H6+XqoYg0.net
>>129
大抵は、車よりも公共交通機関のほうが早いだろ。改札・ゲートを通ってから新幹線・飛行機が出発するまでの時間も段違いだ

136 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:39:02.42 ID:DejsG9yg0.net
名古屋って飛行機でわざわざ行くとこじゃないね。
路面バスで途中下車してみる程度のとこ。

137 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 15:51:22.91 ID:Sr6rbJF90.net
いつも疑問に思うんだが、東京や大阪は都道府県レベルでの話になるけど名古屋だけはいつも愛知県ではなく名古屋なんだよな

138 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 17:38:41.31 ID:L9RDPwAZ0.net
>>137
名古屋市と他都道府県で比較されるからねw
名古屋に観光地が無いと言われて
札幌は名古屋よりも無いと反論すると
札幌は五稜郭や旭山動物園が有ると言い出すw
札幌から五稜郭なんて特急で4時間、旭山動物園も特急バス乗り継いで3時間もかかるのにw

139 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 17:48:54.68 ID:L9RDPwAZ0.net
>>136
名古屋は新幹線で行くところ


新幹線のみの乗車人員(千人)

東京 183
新大阪 84
名古屋 74
京都 39
新横浜 34
大宮 30
仙台 27
博多 22
静岡 21
高崎 14
岡山 12
宇都宮 13
小倉 11
新神戸 9
新潟 9

札幌 0

140 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:08:57.22 ID:fIC9w3Zc0.net
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:28:12.87 ID:3S8/eoyK0.net
成田はスカイライナーが20分ごとにガンガン出るようにダイヤ改正されて、めっちゃくちゃ便利になったな
時刻表見ないで、「じゃあ成田空港行ってみような」と子供連れて気軽に遊びにいってきたわ
スカイライナー乗れて子供も大はしゃぎで良い正月になった

142 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 18:35:39.81 ID:Aqhn5fXC0.net
そりゃ関空はザルにもなるだろ  

2019年度予算 概算要求
羽田空港 655億円
成田空港  81億円
関西空港  31億円
中部空港  39億円
https://kansai-sanpo.com/wp-content/uploads/2018/08/BUGDGET20191.jpg

143 :名無しさん@1周年:2020/01/05(日) 19:19:13.64 ID:YTNhJH230.net
密輸便は関空へどうぞw

144 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 12:08:24.07 ID:8cWi/K/b0.net
>>121
日本人以外の外人利用者数が関空が首位になったというニュースだろ

145 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 12:36:42.75 ID:Ed1N40Ub0.net
>>144
外国人入国者数
11月までだと2月と6月のみ僅差で関空が上回っているが
通年だと結構な差で成田のほうが多い

146 :名無しさん@1周年:2020/01/06(月) 12:46:37.30 ID:UKYGyr4o0.net
>>142
しかも関西空港「等」だからねこれ。
発着回数や利用者あたりで比べたら
その差は際立つよ。

総レス数 146
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★