2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】アフガン作戦「明らかに失敗」 米内部文書、高官ら証言

1 :みんと ★:2019/12/28(土) 17:38:16.30 ID:6CnDfupm9.net
 2001年から続き、「米国史上最長の戦争」と言われるアフガニスタンでの戦闘をめぐり、米政府内の内部文書が明らかになった。文書では、政府高官らが戦況の厳しさを赤裸々に認めており、「米政府が対外的にウソをつき続けていた証拠だ」という声も出ている。

 存在が明らかになったのは、アフガニスタンでの戦闘や復興支援の検証のため、米政府内の監査機関のインタビューに応じた政府高官や軍幹部ら約400人の証言録など。ワシントン・ポストが情報公開請求を経て入手し、今月上旬に報じた。

 文書では、対外的には「戦況はうまくいっている」と語っていた関係者が、実際には悲観的だったり、米国として戦略を全く描けていないことを認めたりしている。

 例えば、ブッシュ、オバマ両政権でホワイトハウスの軍事顧問だったダグラス・ルート元陸軍中将は「我々は何を成し遂げようとしているのか、ぼんやりとも分かっていなかった」と証言。両政権でアフガニスタン担当の特別代表を務めたジェームズ・ドビンズ氏も「我々は暴力が絶えない国家に平和をもたらそうとして侵攻したが、アフガニスタンでは明らかに失敗した」と語っている。

 一方、米政府内では、作戦がうまく進んでいるように装うことが恒常的に行われていたという。オバマ政権で現地部隊顧問だったボブ・クローリー元陸軍大佐は「みんな、良い報告ばかり聞きたがっていたので、悪い報告はしばしば抑えられた」と指摘。「すべてのデータの要素は、最もいい状況を見せるために変更された」と述べ、信頼性のない調査などが用いられたと明かした。

朝日新聞デジタル 2019年12月27日16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMDQ4CN2MDQUHBI00H.html

2 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:39:18 ID:3zxzvoT80.net
地上部隊の大軍を送っておけばこんなことにはならなかった

3 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:39:35 ID:u1xuE6Cp0.net
不正規戦にはめっぽう弱いんだよな

4 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:40:13.31 ID:ndwmBA/b0.net
ランボー怒りのレス


5 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:40:37.14 ID:i9/4l12L0.net
Christmas in Afghanistan 2016
https://youtu.be/AXm0LZVXg6k

6 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:41:31.13 ID:ueApcm7V0.net
毎回毎回、政府が失敗しても上層部や軍産には金が入るし
その重税を負担するのは米国民や植民地だし問題ないな

7 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:42:13.33 ID:4GTekBpK0.net
>>1
アメリカが絡むと日本戦以外全て泥沼
ベトナム イラク アフガニスタン シリア アフリカ諸国

8 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:43:33.35 ID:uCZ2/Fcw0.net
>>4
ランボーってフィクションだったのかよ、ガッカリだよ〜

9 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:44:40.52 ID:OsxTM2Q90.net
次がんばれ

10 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:45:15.15 ID:g6DxWWod0.net
そもそもアフガンて何すればゴールなんだ?
それすらわからない国

11 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:46:36.59 ID:DsoEL26X0.net
アルカイダの基地を潰せただけで成功なんじゃね?

12 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:46:52.28 ID:AtznyBdj0.net
シュレッダーをしないんだからアメリカは偉い

13 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:47:32.97 ID:a45EZ6eo0.net
イスラム教徒にはソ連も完敗したしアメリカも分が悪いな

14 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:47:55.84 ID:eNOTmDG50.net
>>12
一般人の個人情報と比べるとはね

15 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:48:08.88 ID:g6DxWWod0.net
米軍が20年もいて何も解決してない状態

16 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:50:01.87 ID:7mMTFUSS0.net
アメリカは最近勝ってないね
中露に負けるのかな

17 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:50:34.42 ID:7QogDlp+0.net
そもそも日本の戦後統治をモデルケースにしようとしてたみたいだが、核を落としてからだからな

人間ってのは地獄を見せないと平和と向き合わない生き物だから

18 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:50:49.39 ID:S02iSHwS0.net
もう勝ち負け関係なく武器弾薬の消費目的なんじゃないのか

19 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:51:18.48 ID:a45EZ6eo0.net
でも兵士が死んでるぞ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:51:43.23 ID:6Vy48LID0.net
テロとの戦いという無法戦

21 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:52:33.58 ID:zm8TEId80.net
そもそも雰囲気だけで戦争したようなもんだしなあ
中村さんみたいな人が1000人くらいいて資金も資材もばっちり用意してればどうにかできたかもね

22 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:53:08.23 ID:7mMTFUSS0.net
安倍支持者が宣伝するほど
米国は強くないのかも知れないね

23 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:55:35.01 ID:fosu+J8Q0.net
[アメリカ軍歌] 陸軍は進む 日本語歌詞付き The Army Goes Rolling Along
https://youtu.be/RNUQOv1AWCg

24 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:57:09.77 ID:XsBIRlKy0.net
パウエルの進言をブッシュJr.が受け入れてればな。。。

25 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:58:17.92 ID:m/yxYDau0.net
米国が得意とする戦争、それは・・・

・砂漠である
・多民族で反体制派が大きな勢力になっている
・近隣諸国の応援が得られる
・領土があまり広くない
・中露を敵にしていない

これを全て満たした場合のみ、米国は勝利できる。
たとえ小国であっても、砂漠でなかったり、
中露と敵対していると勝てなくなる。
冷戦で勝利したとされる自由主義は、
経済でこそイデオロギー抜きに最強に近かったが、
それも陰りが見え始め、
逆にイデオロギーが蔓延し、
アフガンどころか北朝鮮のような最弱国家にも手こずることになったのである。

26 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:00:42.52 ID:s7G+Y2Mi0.net
簡単に「失敗」と言い切れるかよ。
911のあと、何もしなければよかったと? まあ、アカヒ的にはそーなんだろな。
でもそのアカヒは自社の記者が撃たれたあと、大騒ぎしていたではないかw

27 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:02:39 ID:dc2uxLey0.net
ブッシュ一派が軍需産業と金儲けして、オバマが貧乏クジひいたってことかな?

28 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:03:56.36 ID:m/yxYDau0.net
>>17
違うだろ。
一番の理由は天皇制。
マッカーサーがはっきりしている。
「天皇の命」という枕詞だけで、
全日本軍が一兵卒に至るまで、従順に従ったと。
それ故、「戦後処理にこれを利用しないてはない」と考えたと。
一方、日本人の大半は、ソ連への嫌悪感から反共を望んだ。
ここでインテリ(共産主義が大半になってしまっていた)と世論が分離する。
天皇制維持でにちべいの利害が一致してしまった。

これが戦後保守である。

29 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:05:08.76 ID:Xm2tfzJq0.net
1発2000万円の核ミサイル。

それじゃ儲からないからとストップが掛かる。

30 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:05:11.64 ID:m/yxYDau0.net
>>28
×にちべいの利害
○日米の利害

31 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:06:28.11 ID:Xm2tfzJq0.net
マッカーサーは手癖が悪いことで有名。

32 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:07:48.95 ID:32drdrTL0.net
>>8心身の負傷は本物

33 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:09:40.34 ID:DDc7ddz+0.net
>>1
 当時エンロンのロビー活動で 奥地の天然ガス田からパイプラインを引く為に 
仕掛けたんだが 肝心のエンロンが破綻して 無意味になったというのが真実だろ。

 前の世紀に英国が当時の2万の兵士と最新兵器を装備して 奥地に向かったが 
部族間抗争に明け暮れていた部族の小銃しか持たない精鋭戦闘員に あっけなく
全滅させられて 1割の兵士しか帰還できなかったという歴史を知らないとか 
逝っていいよ 事を起こす前に 先ず歴史書を紐解け 歴史書を紐解けないよ
うにした  半島の例を見れば 焚書紛いをした成れの果ての結末が見える。

34 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:10:38.54 ID:32drdrTL0.net
燃料も爆薬もただではない

35 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:12:15.85 ID:Xm2tfzJq0.net
ラムズフェルドだっけ。

財布が空になってそれでも平和を祈ってた。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:16:01.02 ID:cvvOlyg80.net
考えてみれば911からずーと続いてるんだもんな長すぎだな

37 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:21:51.76 ID:s4s4Yskh0.net
ランボーがシェリダンを改造して作ったバッタモンのT-72を一人で操縦しながら
射撃という物理的にありえない神業を行いながらこうコメントした


38 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:25:26.77 ID:mxHj6w6F0.net
>>7
アメリカが国家総力戦を宣言して物資統制と工場の国家による統制をしたのが太平洋戦争だけだから仕方がない

ベトナムもアフガンも通常体制の片手間で戦争やってたんだから

39 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:25:33.63 ID:oR5YbWx00.net
ちょうどランボーを昨日みたが、エンドで「勇敢なムジャヒディンに捧げる」とクレジットがあった

40 :亡骸回収班さん:2019/12/28(土) 18:28:56.63 ID:i1310Foo0.net
https://youtu.be/IeFdeC6ukDY
ば、バレてるw(^^;

41 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:30:40.46 ID:9WDZhJYo0.net
>>38
どちらも社会的被害が絶大だったけどな。
特にベトナムw

42 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:35:12.54 ID:yekNG2M+0.net
ドビンズ先生はトムソーヤの冒険

43 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:44:21.10 ID:4GTekBpK0.net
>>38
まぁ民間人巻き込むのが当たり前だった第二次世界大戦の頃と違って国際世論がうるさい時代だから大規模な攻撃できないからな

44 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:45:12.36 ID:MBWnKvOu0.net
>>28
まぁた
「敵(気に入らない奴)の単純化」「あいつらはバカだからw」かよ・・・

だから、オマエは現実で負け続けるんだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:51:56.70 ID:Pv+Gk8zU0.net
対ソ戦の最前線だったけど
後年、ソ連と同じ目にあったのは皮肉

46 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:54:28.74 ID:iHIHnBWx0.net
勝ち切るよりダラダラ長引かせ金と命を奪い、実験もできる方が都合がいいんだろ。

戦場に行かないDS様はよ。

47 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 18:57:23.43 ID:2wsVKMIv0.net
オバマ、ブッシュが無能だったという事。

比べるとトランプは素晴らしい。

48 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 19:12:05.53 ID:DvAY4yFK0.net
>>1
大村知事が統一教会へ祝電 その内容に仰天 !
https://www.youtube.com/watch?v=hYSu4Zj5VB0

49 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 19:23:21.04 ID:+oC1wY0O0.net
これ見て久々にタリ板覗いたら安田純平スレばかりの過疎板になっていたが
細々と鬼畜スレが生き残っていて驚いたw

タリ板が中東情勢を把握できる日本有数のサイトだった時代もあったんだよなw

50 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 19:37:40.51 ID:EUhzh6dp0.net
>>18
ずーっとグダグダにしておく。決して勝ってはならない。
そうすれば、アフガニスタンは永久にアメリカ武器産業、軍需産業のドル箱になる。毎日飲んで食ってぶっ壊してるだけの反政府勢力を、
一体だれが養っているのか?
トランプ大統領は、そんな現状をただそうとしている。
中村さんも、トランプのオヤジさんに陰ながら力を貸してくれるだろう。

51 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 19:39:18.91 ID:etbI0z440.net
帰国するまでが戦争です (つまんね)

52 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 19:41:00.72 ID:0tmZfYVi0.net
政府が住人にろくに恩恵を与えていないんじゃコントロールできるはずも無い

53 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:03:33.88 ID:waOz+hAo0.net
>>35
反対した日系の参謀総長をクビにして
アフガン始めたんだよな

54 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:06:41.58 ID:mnehuRNb0.net
>>14
各界において功績 功労のある人の情報ぐらい知りたいものだ

55 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:18:41.83 ID:Vde+EKJi0.net
そんな オバマ

56 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:20:28.26 ID:t5qDISjL0.net
>>18
そういう一面もある
弾薬にも消費期限はあるからな、戦争屋は不良在庫を掃きたいからどこかで戦争が起きそうになったら
政府に働きかけてでもアリもしない大量破壊兵器の誤報でも何でも利用する

57 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:26:35.88 ID:9cguMmGy0.net
一個師団程度の戦力ではどうすることもできないだろ

58 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:43:53.51 ID:69R9dmu50.net
この泥沼から言えることは、米軍は無差別攻撃以外では史上最弱の軍隊。

59 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:49:52.72 ID:EUhzh6dp0.net
>>50
アフガニスタンの農民が何万人死のうが何も感じない。そんなことはどうでもいいくだらないこと。
全土を荒廃させて、背に腹は変えられない農民に芥子坊主を作らせる。
二足三文で買い取り、世界の麻薬市場で高値で売りさばき、
得られた暴利を工作資金に回す。
アメリカ国民が、こういうことを知らない。
アメリカ国内の情報統制は、実はすごい。

60 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:50:29.03 ID:V7G/UsV+0.net
今更?

61 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:52:09.93 ID:cNiWIs7/0.net
アフガンは、ソビエトもアメリカも征服できなかった
険しい地形だから?

62 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:53:32 ID:CZlKNzYV0.net
日本製の高性能シュレッダーをホワイトハウスに売り込もう!

63 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:58:54.44 ID:00dh1suL0.net
アメリカにも役所の縦割りがありそれで効果的な作戦がとれなかった

64 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 21:01:49.97 ID:ZDdgUAFY0.net
アメリカが軍事介入失敗する黄金のパターン

・米国側の現地政府が腐敗してて民衆の支持がなく敵対側は結束してる
・歴史文化的にアメリカ式民主制の導入は破綻しかありえないのにゴリ押しして案の定現地政府が腐敗する
・アメリカが介入する事により腐敗した現地政府が慢心し益々腐敗して民衆の支持を失う
・アメリカの介入により民間人の犠牲者が発生しその遺恨から国民がゲリラ側の兵士になる
・ゲリラ側を支援する敵国があるが政治的な理由で支援ルートを封鎖出来ない
・継続的に発生する米国兵士の犠牲者がマスコミに報道されて米国本国に厭戦感情が広がる←今ここ

65 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 21:15:54.25 ID:K7QrxoGD0.net
十個師団級の軍団レベルの駐留を行うか、アヘン栽培を公認して農家の経済安定を認めるか。
タリバンが盛り返しているのは、アヘン栽培を容認してるからだ。

66 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 21:19:48.97 ID:OYiuxssK0.net
>>43
>>38
朝鮮戦争はどうなん?


ベトナム戦争の戦死者も、死者数だけなら、日露戦争の日本軍の方が多いくらいだ。

もしかしたら、
日露戦争の203高地の日本兵死傷率は、硫黄島の米軍死傷率と比べても遜色ないんじゃない?

67 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:58:46 ID:WZDDpMEn0.net
911の報復にアフガンイラクを攻めた目的は、イスラムの分断。
NYに渡ってテロを起こすことを画策するような勢力を、イスラム諸国自身に排除させること。

イラクをひと月で制圧し、アフガンを「忘れられた戦争」に追いやった。
アメリカは目的を達している。

68 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 01:05:52.48 ID:ySGG2pdK0.net
アフガニスタンの農民は阿片を燃やせば錬金術になることを覚えてしまった

69 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 01:16:38.59 ID:gxy5lyCK0.net
>>61
基本的にやる気がない

アフガニスタンは民族皆殺し、もしくは奴隷にする気マンマンのアレクサンダー大王がハナクソほじりながら征服した田舎でしかない

70 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 01:27:38.37 ID:CQQMIlvS0.net
現代アフガンを語るときに紀元前の話を持ち出すのはどうかと。
日本を語る時に弥生時代のネタではなすようなもんだぞw

71 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 03:27:53.73 ID:V2x52Ynb0.net
>>70
現代中国を語る時に、三国志や始皇帝や孔子を持ち出す人ならいるから、間違いともいえないかなあ。
民族殆ど入れ替わってる地域とかもあるだろうけど。

弥生時代の日本は、魏誌倭人伝の時代。
みんな刺青をしていた?らしいが。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 03:42:21.06 ID:BRr4ydiD0.net
好きなだけ殺し合わせればよいのです

73 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 06:53:30.27 ID:216C7poJ0.net
>>59
その陰謀論には無理がある。麻薬などどこでだって作れるローテク。それなのに何故高価なのか?物流が非常に厳しく制御されているからに他ならない。

儲けるためなら、わざわざアフガニスタンで作る必要などないんだな。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 07:41:50.03 ID:LapmzR0C0.net
簡単に勝つ方法はあるんだが、それをやっていないからだよ。
10万人規模の米軍を送り込み、20年統治しろ。直接統治を行う。アフガン人には統治は任せない。
反政府勢力の秘かな支持母体になっている各地の伝統氏族は残さず解体する。
イスラム宗教勢力も米軍統治当局が認めるもののみ徹底的な監視の上で存続を認める。
その上で大規模な投資を行う。教育制度も西欧式に徹底的に作り替える。

すなわち徹底的にやれ、ということ。
アフガニスタンという国を残さず植民地にするべきなんだよ。ただし、善良な植民地としてね。

その方式で19世紀の英仏は抵抗勢力を封殺したのだし、最近でもロシアが徹底的にやることでチェチェン問題を解決した。
徹底的にやらないからいつまでたっても問題が解決しない。
アメリカは半端に善良すぎるんだよ。あるいは善良と見られたがりすぎるんだよ。

75 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 07:49:24.26 ID:UpZGl6aF0.net
>>73
アメリカ本土で作れると思う?wwwww

>>74
2009年にはオバマが10万人送り込んでたのにどうにもならんかったのも知らんのかwww

76 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:39:10.18 ID:LapmzR0C0.net
>>74
単純な数の問題じゃない。
米軍が直接統治をせずに、アフガニスタン人自身に政権を任せてるけど、これが実は最大の癌。
イラクもそうだが、現地人の政権にまともな統治能力がないことが事態をさらに悪化させてる。
軌道に乗るまでは米軍自身が統治すべき(GHQの長期版みたいなもの)。
アフガン人全員が西欧式の教育を受けて育つまではそれをやらなければならない。徹底的にやるとはそういうこと。

77 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 15:12:07.98 ID:216C7poJ0.net
>>75
作れるだろ、そりゃ。もう少しリスクヘッジしたきゃメキシコやカナダもある。

総レス数 77
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★