2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法律】「カード決済の場合には手数料をいただいております」、本当は違法? 知らなかった意外な事実★2

1 :ちくわ ★:2019/12/27(金) 19:11:54.34 ID:HAGxORwl9.net
クレジットカードの利用時に、手数料を請求するのは「違法行為」――。こうした議論が一部ネットで巻き起こっている。きっかけとなったのは、12月21日につぶやかれたツイートだ。

居酒屋などで、カード決済時の手数料を請求された経験がある人もいるだろう。ツイートでは、カード決済の手数料を請求する店とツイート主とのやりとりが表現されている。店側も「正しくないこと」という認識があるのか、ツイート主がカード会社に詳細を確認しようとすると、「今回はサービスする」として、手数料を請求しなかった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/kt_card_002.jpg

このツイートに対して「全く知りませんでした、、、」「飲み屋とかで10パーの手数料取られるのは違法なんですね」(ともに原文ママ)といったリプライが集まった。

ただ、実際には「違法」ということではなく、あくまで各会社の「規約違反」に当たる行為にとどまるようだ。クレジットカードに関する「割賦販売法」を管轄する経済産業省に問い合わせたところ、「割賦販売法は主にカード会社と消費者との取引に関する法律。従って、カード会社と加盟店との取引や契約については特段関係がない。カード会社が加盟店に課す規約で、手数料を禁止する項目があるというのは聞いているが、法律上で規制することはない」と回答があった。

 ちなみに、筆者が確認したカード会社5社の加盟店規約を見ると、その全てに現金支払いと異なる料金の請求を禁止する文言が入っていた。ジェーシービーの担当者に、過去に規約違反のケースがあったのか聞いたところ「規約違反を確認した場合、是正勧告を行う。従わなかった場合には、加盟店契約を廃止する。細かいことは答えられないが、過去にこうしたケースはあったと思う」とコメントした。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/kt_card_004.jpg

なお、各カード会社の規約を読むと、現金支払いと違う金額を請求することだけでなく、カード決済の利用者に対して不利であったり、差別的であったりする対応を禁じるものも多い。つまり、「ランチタイムはカード不可」とするような店も、見方によっては規約に違反することがあるようだ。

 キャッシュレス化が進み、クレジットカードだけではなくスマホ決済を利用する人も増えてきた。決済に手数料のかからない現金払いで済ませたいとしても、規約違反は思わぬ「炎上」につながりかねない。加盟店は、いま一度襟を正し、健全な活動に努めたい。


2019年12月26日 07時00分 公開 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/news057.html

★1の立った時間 2019/12/26(木) 12:47:03.77
前スレ
【法律】「カード決済の場合には手数料をいただいております」、本当は違法? 知らなかった意外な事実
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577332023/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:14:52.27 ID:cFIq6LVT0.net
風俗店でもな

3 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:16:11.56 ID:N8ruXmQp0.net
酔っ払って記憶が定かじゃ無いが、横浜の有名スペイン料理店でこの前食事した時に34500円っぽく見えた伝票が、クレジットで会計したら約35600円になっていたんだよねぇ…

キャッシュレス決済で5%還元されたけれど、もしかしてこの分上乗せされてる?
酔っ払っていたし、レシートも貰えなかったししっかり金額覚えていないから店にも言いづらいんだけれどさ。

4 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:19:04.59 ID:2JuL6ydJ0.net
むしろ、この規約は独禁法違反じゃねぇの?

5 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:19:09.16 ID:OFWmBSn40.net
>>2
風俗店の場合は、おそらく店はカード加盟店ではなく、
決済代行業者を挟んでいるので、加盟店規約違反ではない。

6 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:19:30.79 ID:42U4xOcg0.net
昔トンキンの安売り店は領収書要求すると印紙代取ってたけど
あれは脱税行為だよな
印紙税の納税義務者は領収書を発行する側だから

7 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:19:47.60 ID:nqL73ACC0.net
学校の入学時納入金でペイジーやクレカなどから選べるんだけど
クレカにすると手数料分7000円くらい余分に負担することになるから
休日だけど銀行ATMに行ってペイジーで払った

8 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:19:50.88 ID:nKrsEbKb0.net
現金払い優遇しろよ
カード手数料 カード会社から取られるのだろ。w

9 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:20:30.91 ID:OFWmBSn40.net
>>4
なぜ?規約に納得できないなら加盟店にならない自由があるよ。

10 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:20:31.99 ID:hOj4MzMO0.net
違法合法は知らんが、カード会社に連絡したらペナあるだろうな

11 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:21:08.80 ID:AGXmIpzr0.net
もし手数料を取るならば、メニューや料金表に明記すべき

支払いの際になって初めて店側が言うのはインチキ商法

12 :ブサヨ:2019/12/27(金) 19:21:45.03 ID:QqIGIjwt0.net
カード払いで手数料とか初めて聞いたなw
店が加盟するのはすごく厳しい審査があるはずだぞ
分かっていてやってたんじゃ?w

13 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:21:45.83 ID:OFWmBSn40.net
>>6
印紙税を納税してるんだから脱税ではない。
印紙代を誰が負担するかは当事者間で決めること。

14 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:21:54.23 ID:qtjkMxfQ0.net
LCCの飛行機のチケットを取ると
運賃以外に支払い手数料的な名目で数百円取られるんだけど、
なんの手数料だかずっと疑問に思ってる。
あれ実質クレジットの手数料だろ?

15 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:22:20.01 ID:NAwfI9pR0.net
違法?法律に規定はないはずだが。
ただのカード会社の規約だろ?

16 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:23:01.46 ID:OFWmBSn40.net
>>15
>>1の記事にはきちんとそう書いてある。

17 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:23:19.77 ID:xasB2wIO0.net
現金決済なら安くしますならグレーなのになぜしないのか経営者も馬鹿なんだよな。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:23:39.67 ID:ZMBCeh3s0.net
・カード利用は5000円から等の制約ある店
・現金プリカ自社カード以外は定価販売のガソリンスタンド
・現金以外ポイントくれない店
どれもごく当たり前に存在する

19 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:24:27.93 ID:2JuL6ydJ0.net
>>9
その物言いを許さないってのが独禁法の趣旨なんだがw

20 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:24:35.42 ID:/agsxda70.net
確定申告時の所得税をクレジットカード納付しても、
カード利用料金が上乗せされるぞ?

国税が違法行為なんじゃねーのか?
3月に75万円も払わせやがって!

21 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:24:38.24 ID:JCjtUwy90.net
>>3
現金で払えよ。
小売店はキャシュレスの普及を嫌っている。 現金客は神。
不労所得の禿に毎日決済手数料3%持っていかれる。
小売店に毎日と言うほど儲かるキャシュレス業者からの迷惑電話が掛かる。
現金客は神。

22 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:24:52.37 ID:cgO2eW2B0.net
風俗とか法人カードとか聞くから
飲食店がからんでるのか

23 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:24:56.91 ID:HN8r0FGW0.net
>>15
文盲かよ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:25:34.18 ID:2JuL6ydJ0.net
>>17
>カード決済の利用者に対して不利であったり、差別的であったりする対応を禁じる
だからグレーじゃなくて黒

25 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:26:08.25 ID:cvGiBky10.net
>>18
・カード利用は5000円から等の制約ある店
→ 加盟店規約違反だね

・現金プリカ自社カード以外は定価販売のガソリンスタンド
→ 自社会員割引であってカード手数料ではないからセーフ

・現金以外ポイントくれない店
→ その店のポイント規約だからセーフ

26 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:26:39.97 ID:42U4xOcg0.net
>>13
いや国税庁が納税義務者は発行する側と言ってるんだがw
おまえ大丈夫かw

27 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:27:00.66 ID:LqXJ3X6h0.net
>>4
具体的には独禁法のどの条項に違反?

28 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:27:05.22 ID:+pm+jafS0.net
近所の美容院は5千円以上の支払いでしか使えない。Hondaのディーラーで車買ったときは20万円までしかカード支払いできなかった。

29 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:27:05.53 ID:pUe8Ywcs0.net
千円の商品券で900円しか買い物できないPCデポってあったよね

30 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:27:22 ID:jKCAT7pj0.net
通報されても懲りずにやる店もある。

31 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:27:53 ID:N8ruXmQp0.net
>>21
ならクレジット決済対応しなきゃいいだけだよな。
若しくは予めクレジット決済時は割り増しする事を告知をすりゃいい。

クレジット決済手数料がかかる事、また現金決済の方が店側にメリットがある事は理解している。
それならあくまでも規約違反だから事前に告知すりゃ良いのに、コソコソやるから不愉快。

32 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:30:13.80 ID:0djRCUSi0.net
ほうなるほどね早速近所で試して訴えてやろ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:30:20.15 ID:+3CivczZ0.net
>>18
コスモ石油は現金払いしか楽天ポイントがつかなくて悲しかった。
カードは駄目だとよ!

34 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:30:28.37 ID:3Y+cnfJP0.net
>>26
納税義務の履行は収入印紙の貼付によって行う。(印紙税法第8条)

課税文書に印紙が貼付してあれば脱税にはならない。

その印紙を誰が購入していようと、極端な話、落ちて
いた印紙を拾って貼付していようと、印紙税の課税
関係ではなんら問題ない。

35 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:30:36.82 ID:yOYTyIEY0.net
>>9
そんな言いよったら7のチェーン規約嫌やったらチェーン抜ければいいやん、も成り立つし、
楽天、アマゾンも然り。
今まで唯々諾々と受け入れてたことが実は独禁法の優越的地位の乱用に引っかかる可能性が大いにあると
認識されてきた昨今だとこのカード会社の加盟店を縛りまくってる規約は独禁法に抵触する可能性がある。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:31:41.90 ID:RiIBguiZ0.net
>>33
ポイント還元の方が率高いんじゃないの?

37 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:31:49.89 ID:FHXyl9Sc0.net
風俗の手数料は高いな

38 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:32:16.85 ID:mX9QonO00.net
手数料めちゃ高いからな

39 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:32:26.66 ID:42U4xOcg0.net
>>34
何言ってんだコイツww

40 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:32:55.28 ID:+3CivczZ0.net
>>36
営業車に会社のカードで給油するときにポイント搾取ができるんじゃ?
とスケベ心をだしたんだ(´・ω・`)

41 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:33:20.34 ID:5ZZFX6Sb0.net
請求した金額から勝手に銀行振込手数料差っ引いて振り込んでくる客もいるが
あれってどうなん?

42 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:33:38.80 ID:LAAuKwvU0.net
>>26
印紙税は、法人税や消費税などのように納税義務者が
自己の名義で申告納付するものではなく、課税文書に
収入印紙が貼付されていればそれで完結する。

43 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:33:42.25 ID:yFevPF8a0.net
駿河屋の通信販売手数料なるもののほうが謎w

44 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:34:22.66 ID:+3CivczZ0.net
ネットショップでもたま〜にJCBは使えない所あるね
JCBはまだ手数料が高いのかな

45 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:35:13.34 ID:J1m0EoSL0.net
つーか、明らかな規約違反で悪質な行為だが、違法ではないだろ。

違反者を警察が捕まえに来ないよ。

46 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:37:04.34 ID:QYeLjhPb0.net
一瞬で10%?
といちよりかひどくね

47 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:37:34.27 ID:95t20xbp0.net
でどっちなの? 手数料とられたら 取るなよと言えるのか?

48 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:37:50.43 ID:isJrJ1gi0.net
現金なら店側にも利用客にも手数料は発生しない。

カードにすると手数料という名の中抜きが発生する。


ただ、カードなどだと釣銭管理、釣銭の間違いなどは無くなるかな?

49 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:39:56.32 ID:1yJ0SzSZ0.net
帰ったらネットでこの店手数料取られたって言いふらすぞ!
でオッケー

50 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:40:00.59 ID:Wn/P8WiI0.net
>>14
コミコミを出せとは思うな。カードでも現金でも決済手数料とるならそれは運賃だろ。

51 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:40:18.57 ID:BPQPs0vgO.net
>>35
優越的地位の濫用はグレーだな

52 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:40:22.42 ID:puieXQMt0.net
クレカとかはこういうのあるから怖いな

53 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:40:59.05 ID:0k2CH0JS0.net
>>47
契約関係の建て付けとしては、客が店に「手数料なんか
取るなよ」とは言えないけど、客がカード会社に対して、
店の行為が加盟店規約違反であると思料する旨を通報する
ことはできる。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:42:36.70 ID:nP43QTdi0.net
>>48
無価値な中抜きではなく、カード加盟店としてサービスを享受する対価だ。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:43:31 ID:2cv0tR770.net
>>48
完全キャッシュレスの店だとレジ締めとかの手間が省けるけど
現金とクレジットカードまたは電子マネー両方使えるところだと
どうなんかな?

56 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:44:19 ID:c1Ykxfqg0.net
手数料取られなくても500円でサインレスかと思えば6000円ほど払っても
サイン書かされたりするのはどういう基準なんだよ

57 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:46:04.43 ID:vpbOgydU0.net
>>18
ポイントで区別する店は普通にあるな
まあ ポイントは店のサービス(という建前)だし仕方ない

58 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:46:50.25 ID:mnFej4j50.net
ヨドバシとかビックとかのポイント還元の差は違反になる?

59 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:47:41.80 ID:+3CivczZ0.net
>>49
一番はカード会社に直で苦情を言うことだけどな

60 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:48:12.74 ID:1f0uq4VG0.net
>>51
規約を途中でカード会社が一方的に有利になるように変えたんならともかく
契約の最初から入っている条項だから優越的な地位の乱用にはならない。

61 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:49:02.56 ID:9SWJEgE20.net
>>56
サインレス決済の契約しているかしていないかの違い
サインレス決済契約可能かどうかは高額決済が無い事
スーパーでも上限金額超えるとサインを求められる

62 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:49:13.06 ID:nP43QTdi0.net
>>56
サインレスは上限額が決められてるから、少額ならサインレス、
一定額以上ならサイン要求は当たり前だろ。

63 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:50:02 ID:P7Q8ayVG0.net
20年くらい前のアキバのパーツショップでたまに見たな
現金特価だからカード払いは3%増しとか
あの当時は基本的に現金で払ってたから気にしてなかったけど

64 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:50:07 ID:JRVEP03D0.net
>>37
代行業者が間に入ってるから

65 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:51:34.57 ID:DsO/eGbi0.net
なぜ是正勧告?勧告されるまでは手数料取る店が出てくるぞ

66 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:52:03.92 ID:72azFTfG0.net
現金だと割引が入るんでもダメなのか?

67 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:53:24.97 ID:Mk9hHthq0.net
海外と比べると店が払うクレジット手数料が高いのが悪い。

68 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:54:12.36 ID:N7DeDVjS0.net
このスレの答えは仮想通貨。

69 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:54:59.05 ID:lNiLWEGz0.net
>>3
お高い店ならサービス料が加算されたんじゃないのか?

70 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:55:16.01 ID:cIQI1hWI0.net
>>39
脱税行為ではないのは本当
ただ、本来の納税義務者は文書作成者だから、それを客に出させるのはおかしいというだけのこと

71 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 19:59:19 ID:L6yoLEa90.net
カード会社は加盟店から手数料を取って成り立っている。
その手数料を加盟店が自腹を切るか客から取るかは自由なはず。
契約があっても公序良俗に反する契約は無効。

72 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:02:06.59 ID:eJo+9xIO0.net
>>58 ヨドバシは何年か前に他社クレカでも10%になった
ヤマダは未だに差別されるから小物以外は買わないなあ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:02:51.84 ID:BPQPs0vgO.net
>>60
訴訟の実務やってりゃわかるだろうけど
一つ一つの条文だけじゃなく
規約そのものを事前通告なく変更できるなど包括的にヤバイのよ
しかも日本の裁判所は合法か違法か不法行為であるか証拠に従って判断しなきゃいかんのに
可哀想判決が大好きだろ
挙証責任がある方が挙証もしないで
書かされただの誘導されただの主張したら不思議なほど裁判所は可哀想だからって判決出すだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:06:00.09 ID:S03iQWem0.net
「いまおたくのカードで支払おうとしてるんだけど××って店が応じないって言うのよ。詐欺なのか?」

もう即時電話してクレームするのが正しい

75 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:06:11.64 ID:1f0uq4VG0.net
>>71
現金に手持ちがない客に店の自己責任でツケ払いなり掛売り
を客に認めれば店の自由な価格で商売できる。
カード会社からの支払いでで焦げ付きや貸し倒れリスクなくなるのを
選ぶんならその規約を守るしかない。

76 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:06:38.36 ID:2JuL6ydJ0.net
>>27
まんま、優越的地位の濫用のパターンかと

77 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:06:42.27 ID:Xapf0g0r0.net
規約違反せずに決済手段別に価格差を付けるには1拠点で複数店舗にすればいい
ひとつの商品に決済手段別に値札があって
現金店販売価格 100円
paypay店販売価格 100円
VisaMaster店 103円
JCB店 104円
Suica店 105円
という感じで(決済手数料は推測みたいなもの)

商品をレジに持っていくと会計前に店員が訪ねる
何店のお客様でしょうか?と

まぁ現実はコンビニみたいな大規模小売店はそれぞれの決済手数料も交渉して押さえているしこんな面倒なことやってられないから全部100円でいいよってなってるけど

78 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:06:55.36 ID:2cv0tR770.net
>>71
カード会社は加盟店規約で加盟店に手数料を客に
負担させてはいけないて言ってるよ
ただし、加盟店規約違反しても何の罪にもならんけど
大半のところは規約通りにやってると思うけどね

79 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:07:52.63 ID:2JuL6ydJ0.net
>>60
書いてあるから許されるって類いのものじゃないんだよ

80 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:08:52.74 ID:2JuL6ydJ0.net
>>78
受益者負担を許さないってのはアウトかと

81 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:09:46.24 ID:1f0uq4VG0.net
>>73
現金客との不利益禁止の規約なんて昔の規約
(まあ平成のはじめの頃までのしか見たことないが)にも乗ってたが…
その文言のない規約があった頃なんてあったんか?

82 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:10:10.07 ID:2JuL6ydJ0.net
>>77
派遣の中抜き
決済手数料
先ずは記載の義務化をして当然なんだよな

83 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:10:11.69 ID:cIQI1hWI0.net
>>4
是非公取に申告して検討してもらってくれ
話はそれからだな

84 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:11:42.45 ID:2JuL6ydJ0.net
>>83
警察が逮捕しなければ何でも許される
公取が動かなければなんでも許される
裁判所が忖度すれば何でも許される

ってのは話にならんわな

85 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:12:37.88 ID:1f0uq4VG0.net
>>79
カード会社との契約なんてしないでも商売できるのに
利益を得たくて契約した以上まもるのは当然。
それが嫌なら現金+個別信用購入で商売すればいいんだから。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:13:43.07 ID:N8ruXmQp0.net
>>69
サービス料としては中途半端だし、それならば一瞬見た伝票に提示されるだろう?

こちらも酔っ払っていてうろ覚えだから確証は無いが、消費税にしては安いしレシートも渡されなかった時点で怪しいと思っている。
まあ予想外のキャッシュレス還元だし、せいぜい2000円の差額だから懐に痛みは無いから良いのだけれど、昔よりサービスの質が低下していた事もあって当該店舗に対して疑心暗鬼になっている。

知っている人なら特定出来ると思うので、具体的な店舗名は出さずに同様被害があるのかどうかの情報が欲しかったってのもある。

87 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:14:48.28 ID:2JuL6ydJ0.net
>>85
その物言いが独禁法の「優越的地位の濫用」なんだわな

88 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:16:09.10 ID:BPQPs0vgO.net
>>81
ないよ
だから主はそこじゃないんだわ
裁判所ってのは可哀想判決大好きなんだよ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:16:35.98 ID:2JuL6ydJ0.net
この手の話題は「日本に韓国と同じ道を歩ませよう」って事で荒れちまうんだよな

90 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:21:51.01 ID:1f0uq4VG0.net
>>87
公取委が楽天やアマゾン出でてきたのは規約の一方的な変更で
契約のはじめからある具体的な条文については契約自由の原則が
あるから出てこない。

>>88
かわいそう判決は自由意志とは言えない状況のときだけで
契約の条文に沿ってるものについて特にはじめからあるものについて
裁判所で否認することなんてまずない。

91 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:28:54 ID:BPQPs0vgO.net
>>90
あのさ
君は裁判やったことあるかい
カード会社が勧誘やってなけりゃ自由意思って主張は強いが
まず今の風潮は勧誘は悪なんだよ
重要事項説明で赤枠で書いたのに署名捺印させても
平気な顔して聞いてないだの書かされただの主張しやがって
またそれが裁判所は認めやがるのよ
条文通りに判決が出るなら従業員解雇こんな困難じゃないし
同じ犯罪で女の刑罰こんな軽くねぇわ

92 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:34:10.18 ID:FyPru2TD0.net
海外通販とか利用すると普通にカード手数料とかPaypal手数料とか上乗せされるよな

93 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:35:03.21 ID:1f0uq4VG0.net
>>91
勧誘が悪は個人が相手の特定商取引法の考えだぞ。

94 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:38:53.94 ID:Xapf0g0r0.net
規約違反か否かを民事で争ったとしてもそもそも商品の価格は変動しうるもので決済手段を理由にカード決済時の販売価格が現金決済時の販売価格よりも高くなってることの証明が不可能

ただ規約でクレジットカード会社も加盟店も今後の付き合い絶ちたくなったら絶てるからクレジットカード決済無くなりましたになるだけ

そうなると「いや、オレ5%くらい高くてもクレジットカードで払いたかったんだけど・・・」ってお客さんも困る

結果的に消費者、クレジットカード会社、加盟店とみんな損することになる

95 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:41:13.55 ID:BPQPs0vgO.net
>>93
カード会社の勧誘の実態は個人相手よりえげつないし
法律や契約の条文で物事が決まるなら
セブンイレブン本部は契約解除オーナーから違約金放棄しないですむわ

96 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:42:36 ID:AzzqGsbZ0.net
>>14
おれの場合は前回はTripcom経由で+680円だったな
今回はデビッドカードで支払ったら不要だった
もうクレジットカードの時代じゃないな

97 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:44:32.28 ID:azPT59TU0.net
マジかよクレジットカード最低だな
解約してくる

98 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:44:45.96 ID:IBOn+lLI0.net
手数料名目で余計なカネをとる旨を最初に明示してないのに請求したら違法じゃないの?

99 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:45:42.36 ID:9OOYciC70.net
クレジット決済は便利だから個人的には1%くらいなら手数料払ってもいい気はする
それでもカード会社が手数料ゼロにして現金と同等にしてるのはカード決済を広めるためであって
消費者にとってはありがたい話だ

加盟店にはキツイ話かもしれんが、そのぶんカード決済したがる客を呼び込めるのだから
手数料を取られてもトントンじゃなかろうか
イヤなら止めれば良いワケだし事実ラーメン屋とかはやってないよな;

100 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:45:48.21 ID:n0i4qGXa0.net
近所のスーパーは現金だとポイントがついてカードだとポイント無し

101 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:47:25.38 ID:AzzqGsbZ0.net
>>98
別に最後の方でも、ポチるまでに表示したらOKだろ

102 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:47:41.00 ID:Ms6FK8+70.net
>>76
カード会社は加盟店に対して優越的な地位ではないよ。

コンビニのフランチャイズはコンビニ本部なしでは
商売できないし、大企業の下請けは大企業なしでは
成り立たないけど、一般小売店はカード加盟店に
ならなくても商売に支障はない。

103 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:47:51.94 ID:xza1xCLg0.net
俺も車屋でオイル交換したら1万以下はカード使えないって言われた事あるな
カード会社にチクってやろう

104 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:49:39.28 ID:AzzqGsbZ0.net
>>99
1%なんてものじゃないぞ
LCCの場合は国内線の5000円程度の料金なら1割を超える
国際線でも台湾程度の近場なら5%にはなるな
まあクレジット会社に支払う分に上乗せして請求してるんだろうが

105 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:50:13.05 ID:fum65Lk40.net
全く意識してなかったから分からんな

106 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:50:49.15 ID:1f0uq4VG0.net
>>95
事業者間の契約のほうがえげつないのは昔からだろ。
それでも特定商取引法も消費者契約法も事業者間の契約
は個人事業主ですら対象外のまま。

セブンは高額の違約金条項で縛りをかけて
事実上セブンでの営業をする制限がかかるから公取委絡みになりえる。
カード会社との契約は解除されてもカードの取扱ができないだけで
現金等その他の決済手段が多いから独禁法絡みの話にはならない。

107 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:51:28.26 ID:skfp/8vt0.net
「現金値引き」という方法を思いついた人は天才だと思います。マヂで

108 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:51:35.43 ID:4C3rt5DT0.net
クレカ使えないなら、他店使うから、支払い時に手数料取るのは、詐欺に近いよな。

109 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:51:47.38 ID:WtHDfvxc0.net
これがあるから手数料分を入れて表示してるわw
だから現金のお客さんには5%を限度に「お釣り面倒なんで端数切っときますねー」とかやってる

110 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:52:15.48 ID:AzzqGsbZ0.net
航空券がデビットカードで買えるのがわかったのは朗報だが
レンタカーはまだクレジットだけってのが多いだろ
ホテルはどうなんだろうな
おれは現金払いができるような安いとこしか泊まらないからわからんわw

111 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:52:51.72 ID:KvPiLYug0.net
カード払いは◯◯◯円以上からはたまにあるけど大体個人経営みたいな店だから仕方ないと思ってる

112 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:55:21.74 ID:PiTLaU8s0.net
銀閣寺の売店で2000円以上からって書いてあったぞwww

113 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:55:47.51 ID:RiIBguiZ0.net
>>111
%で取られるんだからいくらでも変わらないと思うけど?

114 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:59:42.59 ID:4C3rt5DT0.net
その場でカード会社に電話して手数料無料にさせたことが、今までに6回ある。

1回だけ店側がそれでも手数料10%取るというから、カード会社が代わりに立て替えてくれた。

115 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:02:45.86 ID:KvPiLYug0.net
>>113
言ってる事はわかるけど多分考え方が違う
導入したけどカードは基本使って欲しくないのが前提で、ある程度払う客なら手数料を負担してもいいってレベルなんだと思う

116 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:05:49.83 ID:BPQPs0vgO.net
>>106
優越的地位の濫用についてなんだがな
司法書士さんか学部生みたいなこと言ってるからちょっと仮想の話として
田舎で76〜7歳のバーちゃんがひとりでやってるあんま儲からない食堂にカード会社男が二人でやって来て加盟してくれって言われた
わからないから断った
相手は男二人で怖かったけど契約するまで帰りそうもなかった
(キャンペーン期間中なんで)手数料いらないからって言われたから
早く帰って欲しかったから契約した
ある日突然手数料が引かれてたキャンペーン期間中だったなんて聞いてない
そんな主張されて完勝できると思うかい
本人尋問で担当は立て板に水の如く説明した納得してもらったって返答
バーちゃんつっかえつっかえ
良くわからないから…って返答
裁判所は営業マンやりやかったなで結論出して
そのつじつまがあうような条文を持ってくるわ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:07:59.39 ID:1f0uq4VG0.net
>>116
加盟店解除になって終わりだな。

118 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:11:25.15 ID:aGCW/Qee0.net
そんなせっかくの長文を一言で…

119 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:15:39 ID:prVpZSlR0.net
>実際には「違法」ということではなく、あくまで各会社の「規約違反」に当たる行為にとどまるようだ。
>クレジットカードに関する「割賦販売法」を管轄する経済産業省に問い合わせたところ

これは割賦販売法には違反しないかも知れないが、景品表示法に違反することになり得る。
店の店頭やメニューに「クレジットカード使用で手数料を戴きます」と書かれていた場合は 確かに 景品表示法の不当表示「おとり販売」には違反しない。
でも そんな例は 極めて少ない。歯医者ぐらい。
景品表示法違反は 消費者庁や公取が動く。

カード会社とカード会員の規約には「加盟店によっては、手数料を取られる場合があります」と書かれてるカード会社は まず見たことない。
当然 カード会社ー加盟店 の規約にも違反してる訳だから、これを見逃してるとカード会社がカード会員から訴えられることになる。

店の店頭やメニューに「クレジットカード使用で手数料を戴きます」と書かれていた場合
カード会社ーカード会員 間の規約を 根底から覆すことになるので、それこそ割賦販売法違反になりかねない。
どんどん摘発していくべき。

120 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:16:42.49 ID:fdNHi2qo0.net
風俗店で言われて諦めて現金にした

121 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:18:59.32 ID:BPQPs0vgO.net
>>117
甘いわ
タピオカミルクティいなやつだ

122 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:26:55.06 ID:prVpZSlR0.net
>>14
LCC の運賃は、クレジットでも現金でも手数料とる。
なら 取られないケースは何か? というと、回数券みたいなバウチャーとして事前に購入し それを使うケースと
以前に 乗ろうと思ってカネを払い込んでて飛ばなかった。それで返金を求めず 別の機会に搭乗することを希望した場合。
LCCは ネットで予約すると手数料取られないが、電話で 又は 空港で対面カウンターで買うと手数料とる とか
手数料を取らないケースが 圧倒的ではない。

こういう 基本ベースの料金が適用されるケースが少なく、通常はドンドン加算されていく契約は 最近多くなったよ。

123 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:27:31.29 ID:Xapf0g0r0.net
>>114
クレジットカードの契約時に規約なんていちいち読んだことないから強くは言えないけど
クレジットカード会社と加盟店が現金決済販売価格とクレジットカード決済販売価格に差があってはならないという契約しているかどうかは知る由が無くない?

124 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:29:55.40 ID:1f0uq4VG0.net
>>121
ってか117の感じだと、加盟店解除される以外何があるのかと…

そもそもカードの加盟店なんて扱いの有無で違約金が発生するわけでもなくて
店にとっては決済サービスの増減でしかないし、規約守れなきゃ
解除されて加盟店でなくなるだけだから裁判になりようが・・・

125 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:30:03.57 ID:9EArAOe/0.net
価格に現金特価って表示してれば問題なし
それもしてなくても法律に違反してるわけじゃない

126 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:37:36.10 ID:uMY1MZL00.net
>>114
JCB?その手が使えるんなら今度やってみようかな。銀行系の美術館の売店でカードは何円以上って貼り紙見て腹が立ったことがあった。

127 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:39:17.65 ID:Xapf0g0r0.net
ホント単純な話で手数料が含まれた価格が高いと思えば買わなければいいだけの話

ただ飲食店とかで食べちゃった後で
「クレジットカードは手数料頂きます」とか後出しすると確実に揉めるから受注時に必ずその旨伝えるようにすべき

128 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:42:31.16 ID:/gZEy7Y50.net
20年くらい前秋葉で違法手数料パーツ店を通報しまくったな。
現金特価とか言って逃げてたけど、結局カード会社から返金させてたよ。

129 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:45:49.63 ID:prVpZSlR0.net
カード会社と加盟店との間では、上の方で出てくる独禁法の 優越的地位の濫用 が有りうるが
では、カード会員とカード会社 間 というより、商売人と消費者の間の 消費者保護 は どうなるんだ。

クレジットが普通に使えると思って店に入って買ったり食べたら、カードが一定額未満だと使えない、昼は使えないとか 消費者の利益を害してる。
ましてや、何の権利もない手数料名目をONするなど、不当利得じゃないか。
これはカード会社が絡まなくても、商売人と消費者の関係でも 問題だぞ!

130 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:46:55.52 ID:uVyalu8g0.net
実際これをやられたら、カード会社にクレームを入れると良い。
ちゃんとした大手は、規約違反した店に警告し、余計に取られた分を払い戻してくれるぞ。
大手カード会社は、店に対して、繰り返したら契約解除もありだと言って、やめさせる。

しかし、visaやダイナーズのような大手でない、日本の弱小カードは店に強く出られず、客が泣き寝入りになることがあるので注意。

131 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:47:36.85 ID:tOidm+jSO.net
預金おろすだけで手数料取る銀行も違法にしてくれ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:48:36 ID:uVyalu8g0.net
>>123
調べなくても全てカード会社は店との契約条件でそうなってるよ。

133 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:50:49.80 ID:RiIBguiZ0.net
>>131
金持ちは手数料掛からないらしいぞ?

134 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:51:52.86 ID:uVyalu8g0.net
>>133
大口預金者は当然手数料タダだよ。ATMでも。

135 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 21:53:30.48 ID:tB1a7HqK0.net
知ってた

136 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:08:02.35 ID:OCmsEOLc0.net
店が手数料とると、客は現金払いの方が安くなるので、客はカードを使わなくなる。

だから、カード会社が規約で禁止しているだけ。

発想を転換して

定価を高くして、現金払いの場合を割引にすれば、問題ない。

137 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:11:29.73 ID:RiIBguiZ0.net
3.25%くらい払えないなんて
どんだけセコいんだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:11:33.86 ID:mpSCFV0B0.net
カード使えるけど現金決済より割高の別ページを用意してるネット通販会社も違法?

139 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:12:07.69 ID:Xapf0g0r0.net
>>132
カード会社と加盟店がどんな契約してるなんかわからないでしょ?

クレジットカード契約の規約に
「我々カード会社は加盟店との間でクレジットカード決済販売金額と現金決済販売金額は必ず同じものとする」旨の契約を締結しております
って明記されていればそうかもしれないけど

ただその場合にも加盟店と消費者がいくらで売買契約を締結するかどうかはクレジットカード会社は関係なくて最終的に決まった金額をクレジットカード会社は消費者から後日請求し加盟店には決まった金額から決済手数料を差し引いて支払うだけのことで

140 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:19:44.86 ID:dhF8WkKw0.net
peach airlinesで航空券発券する時に毎回クレジットカード利用手数料を取られるんだが、これも規約違反か?

141 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:21:52.09 ID:cIQI1hWI0.net
>>139
いや、分かるんだよ
基本的にそこの条件は変わらないから

142 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:22:04.33 ID:Xapf0g0r0.net
>>138
あれはバリバリの合法

というか消費者的にはあの仕組みが一番お得
安くなるなら先に振込ことも厭わないという選択肢がある
ただ不履行に遭わないか見極める能力が必要になるので代引で妥協するのが無難

143 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:24:19.93 ID:wWOmLA9G0.net
クレカ払いは手数料上乗せ請求して、さらに証拠残らないようにレシート渡さない店があったが
客と揉めて炎上したときに手数料の件をクレカ会社にタレこまれて現金オンリーになってたよ

144 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:24:29.92 ID:YUzsM+Nn0.net
クレジットカードを1枚も持っていない俺は勝ち組ってことだな

145 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:34:07 ID:Uf48qyB80.net
>>21
だからこそカードだな
そんなワガママに付き合ってられないしw
現金のみの店は入った時に尋ねてカードだめとわかればすぐに退店だよ
現金大事だし、店屋で払ってられない

146 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:48:24.72 ID:Xapf0g0r0.net
>>140
ピーチとクレジットカード会社がどういう規約を結んでいるかはわからないけど他の決済手段よりもクレジットカードの方が手数料安いから少なくともクレジットカード会社は不愉快ではないな

147 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:48:34.10 ID:IGO1K7Ss0.net
https://i.imgur.com/W0iZYUn.jpg

148 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:58:57.09 ID:V9vXnqU90.net
子供の高校受験料をクレジットで払ったけど
手数料別だったなあ
これはオッケーなのかな

149 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:59:47.57 ID:prVpZSlR0.net
>>139
>消費者がいくらで売買契約を締結するかどうかはクレジットカード会社は関係なくて最終的に決まった金額をクレジットカード会社は消費者から後日請求し加盟店には決まった金額から決済手数料を差し引いて支払うだけのことで

但し、消費行動には非課税 課税対象外でなければ消費税が課されていて、加盟店の大半は その源泉徴収義務者になってる筈だが
現金客とクレジット客で消費税額が異なってくれば、税務署から 何だコレは? と 痛くもない腹を探られることになる。外税にせよ 内税にせよだ。
手数料という名目で取ってれば、その分の消費税は どうしたんだ? ということになるし。
あまり消費税法の実際で詳しいことは知らないが
商品が同じ 販売日も同じ で、現金払いだから安くした とか、商品が特段ワケアリでもないのに「売上げ値引」が あんまり多いと、 消費税の課税標準を意図的に引き下げたと看做され 追加で課税されかねないのでは?

>>140
122を読んで

150 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:05:55.48 ID:3jCtFgTr0.net
税金をカードで納めると手数料取られるよな

151 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:13:57.11 ID:UF+sqoMh0.net
>>150
え?本当?

152 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:19:53.25 ID:rTkOp0nx0.net
馬鹿高いカード手数料とポイント原資を個人店に求めてたらそりゃそうなるわな。しかも現金化に時間がかかるし。
PayPayの方がまだ良いわ。

153 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:27:36.06 ID:nk3GBy9e0.net
違法? 契約違反じゃなくて? 法律で決まってんの?

154 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:28:46.02 ID:Q2VbB0Wn0.net
>>150
Yahoo!公金払いとかそうだよね
nanacoで払える物ならオレはそれで払ってるけど

155 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:36:31.13 ID:hntc1lee0.net
LCCの春秋航空でクレジットカード払いだと手数料を必ず取る
あれおかしいやろー

156 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 23:49:25.53 ID:YI7gbMvP0.net
風俗でカード使えるとこは、手数料取るとこ多いな

157 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 00:07:22.16 ID:1EGxuT4w0.net
>>153
法律ではない
加盟店規約

158 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:11:31.68 ID:d3BpY71i0.net
>>123
>>139
加盟店規約のテンプレはWebで公開さらている。
もちろん、個々の店にテンプレ規約通りの規約が
適用されているかどうかは知りようがないけど、
力関係でよほど加盟店が強くない限り、公開の
テンプレが使われていると推測はできるよ。

159 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:15:28.89 ID:CgljQPVF0.net
>>41
いる
キチガイだよな

160 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:17:47.08 ID:m2bWky+E0.net
>>123
>>139
カード各社が自社サイトで公開している「加盟店規約」を読んでみろ。

161 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:19:43 ID:7AdxkRn10.net
>>159
大阪では普通w

162 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:20:51.32 ID:AzyaSPwi0.net
LCCのカード決済手数料には文句をいわないクレジットカード会社

163 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:40:27.00 ID:xZ7EZclW0.net
何か煮えきらない回答だな。ハッキリしろよ

164 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:42:23.96 ID:A3FIwJhy0.net
>>149
> 消費行動には非課税 課税対象外でなければ消費税が課されていて、
> 加盟店の大半は その源泉徴収義務者になってる筈だが

違うよ。消費税は事業者が消費者から徴収するのではなく、
事業者の課税売上高等に課税されるもの。

加盟店の大半は、課税事業者なので消費税が課税されている。

165 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:49:19.83 ID:mSZqEIbV0.net
>>137
粗利3割の店なら10パー以上手数料で持ってかれる計算だぜ

166 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 03:53:01.05 ID:A3FIwJhy0.net
>>165
でも、カードが使えることによって客が増えたり
客単価があがったりするなら、手数料を払っても
トータルの利益は増えるかもしれない。

あるいは、カードが使えないことによって潜在的な
客を逃しているとしたら、手数料払ってもその機会
損失を避けるという考え方もある。

167 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:00:23.66 ID:mSZqEIbV0.net
>>166
集客より固定客のカード使用率が増えて販売費の圧迫だろw
じゃその手数料を商品に乗せて価格表示するしかない
競合店がカード率が増えたら現金決済で安売りすればそれはそれで集客見込める
カード決済と現金決済での2重売価が認められるのならカード入れるのは有りだけどな

168 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:07:56.83 ID:OAPF60+e0.net
>>167
カード会社に払う手数料以上のメリットがあると
判断すれば、カード加盟店になるだろ。

169 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:10:29 ID:aX9dtPy80.net
>>167
現金オンリーで安売りすることによる集客効果と利益率低下、
カードが使えるようにすることによる集客効果と利益率低下、
どちらの影響をどう読むかという判断じゃないの?

利益率が低下したとしても、売上や利益の絶対額が増えれば
店としては納得できるので。

170 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:14:34.88 ID:Fm2cFJPT0.net
>>137
八掛で仕入れて価格競争の挙げ句カード使われたら給料出なくなる

171 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:20:28.51 ID:mSZqEIbV0.net
>>169
粗利額を現金の時と同じ額にするには売り上げを幾ら上げる必要があるか計算したらよい
カード率が増えれば増えるほど売り上げのアップが必要になる
そう考えると相当の売上増が必要だなw

172 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:25:26.85 ID:CPQj6fOr0.net
>>171
では、なぜ中小の小売店や飲食店でもカード利用できる
ようにしている店舗が増えているのだろう?

173 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:28:10.16 ID:WYsnZOqb0.net
>>171
業種業態によっては、カードを使えるようにしないと
客が競合店に行ってしまい売上が減るから、競争上
カード加盟店になるということもあるよね。

174 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:28:14.01 ID:mSZqEIbV0.net
>>172
バカだから
他がやったら自分もという安易な考え

175 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:29:45.28 ID:uFdZjB0/0.net
まじかよ
スナックで2割取られたぞ

176 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:29:54.45 ID:4J2trUHC0.net
クレジットカード会社って手数料なかったらどうやって利益出すの?
もうけ出なくね?

177 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:30:33.43 ID:mSZqEIbV0.net
>>173
それは有るね
定価や実勢売価が分かりにくい業種は良いだろうけど
ある程度相場が分かる物はきついな

178 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:37:44.05 ID:mSZqEIbV0.net
カードに手数料とられて金まで拘束されるとか
体力ない所は取引先に迷惑かけて終わりだよ
買掛払えなくて困ってるんじゃないか?

179 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:51:29.60 ID:mPAzkhqQ0.net
ヨドバシポイントが減るのは?

180 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:52:32.09 ID:IxZ4OSJA0.net
>>176
まあリボの利息で稼ぐんだけど
お前はそもそも>>

181 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 04:58:13.02 ID:mSZqEIbV0.net
そもそも客の決済を弁済するのだから消費者から取るのが道理だろ
店側は一定期間売り上げを預けるわけでその金を運用して稼ぐわけだぞ
金かして手数料まで取られるシステムがおかしいよ

182 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:00:37.92 ID:1GMNBrv80.net
>>181
VISAとかMASTERとかの国際カードブランドの使用料。

183 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:02:37.43 ID:mSZqEIbV0.net
>>182
使用するのは客だぜ
店側は何処が弁済しても拘らないだろ

184 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:03:48.59 ID:1GMNBrv80.net
>>183
店は「クレジットカードが使える」という看板を
出せる利益がある。そんなこと必要ないなら、
加盟店にならなきゃいいだけ。

185 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:04:27.01 ID:1KlluyZg0.net
>>183
客はカード会員として会費を払っているよ。

186 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:06:00 ID:mSZqEIbV0.net
>>184
そのブランド意識がもう古いんじゃない?
決済ツールが増えれば増えるほど冠とか関係なくなる
店側も手数料と利便性で選ぶ時代だろ

187 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:06:25 ID:UfrUT3Oe0.net
>>184
「○○円以上じゃないとカードお断り」ってのもアウトなんだよな
カード会社からすれば店に都合のいい部分だけ摘みとって使ってるんじゃねえよって感じだからな

188 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:07:03.23 ID:1KlluyZg0.net
>>186
うん。だから「クレジットカード使えません」と
すればいいだけだと思うよ。

189 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:08:47.69 ID:1KlluyZg0.net
>>187
クレジットカードのブランドを使うのなら、
ブランドホルダーの決めたルールには従う
必要あるよね。

そのルールが気に入らないなら、そのブランド
カードを取り扱わない自由はあるので。

190 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:10:11.83 ID:mSZqEIbV0.net
>>185
それは事務手数料みたいなもんだろ
物を買うのに弁済して貰ったら金借りてるのと同じなんだぜ
無金利で金借りて売った側が金利払うとか手形割るのと同じだろ

191 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:11:30 ID:q2UK8/7w0.net
>>190
だから、いやならカード加盟店にならなきゃいいだけじゃん。

192 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:12:11.81 ID:uSM8OgK50.net
深夜料金は?

193 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:12:35.32 ID:GG6XKQZS0.net
>>190
カード加盟店になるメリットがあると考えた店は
加盟店になるよ。メリットがないと思うなら、
加盟店にならなければいいだけのこと。

194 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:13:17.96 ID:OG1qBe3K0.net
おいおいキャバクラとかどうなんだよ?
ちゃんとカード手数料払ってたぞおい
今度から言えばこの分下がるのか?w

195 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:14:06.74 ID:mSZqEIbV0.net
>>187
そういう店が一定数あるのを黙認してるのも利益優先かな?
電子マネーがもっと普及して客も店も決済ツールを選べる時代が来ると良いね

196 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:15:36.67 ID:ouSGZEZA0.net
居酒屋の店員にカード渡すの怖い

197 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:16:07.46 ID:kIMqPGcx0.net
>>196
なら現金で払えよ

198 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:21:37.33 ID:R8utHvZ70.net
>>196
もうすぐ法で今のコンビニみたいな方式になるよ
自分で差し込むもしくは通す

199 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:27:24.70 ID:nJriqkqW0.net
で、

200 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:27:37.36 ID:nJriqkqW0.net
200

201 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:28:22.30 ID:wk4nNdU20.net
以前行ってた美容院は12000円以上ならカード払い出来ると書いてあった

202 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:38:53.43 ID:dEHpRYr80.net
>>201
床屋で1万円も払うの?バカだろwww

203 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:46:27.77 ID:R8utHvZ70.net
>>202
1000円カットのキミは知らないだろうけど、女性がカットやカラーリングしたら余裕で超えるよ?

204 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:50:56.26 ID:IxZ4OSJA0.net
>>202
ロング料金カットとディレクター指名料や
ヘッドスパしたら1万円
デジパかけたら2万円
トリートメントやカラーリングもするし

205 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:55:30.37 ID:Zy4SXA7E0.net
ま、実際手数料取らないと手数料分割引してるのと同意義だからな
車買う時カード切らせないのは当たり前だし、個人商店はそもそもカード使えない店が多いよな

206 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 05:56:16.62 ID:nJriqkqW0.net
イケメンさん、その髪型ステキです、どこの美容院ですか?

千円カットですよ 

ブサメンさん、千円カットじゃなくて少しは美容院とかでオシャレに気を使ったら?

失礼な!これでも有名な美容院でカットしてもらったんだぞ!

ようは素材

207 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:07:21.00 ID:frDEZd/s0.net
支払いのときになっていきなり手数料とか言われてもな
払わねーで警察呼ぶよw

208 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:08:37.22 ID:JJIDglJC0.net
>>29
なにそれw

209 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:10:17.16 ID:pXpH/FwI0.net
>>162
LCCはクレジットカードの手数料ではなくて「支払手数料」だから
ほぼ全ての決済方法で「支払手数料」を取っている
航空会社によってはクレジットカード決済の方が支払手数料が安い所もある

210 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:18:17 ID:2TWIJfJY0.net
>>172
競合店が10%還元してたら
客を取られちゃうしな

211 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:20:48 ID:mSZqEIbV0.net
>>209
代金を支払うのは客側なのにおかしな表現だな

212 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:24:06.21 ID:SDRFx2NO0.net
ネット通販でクレカ払いだと手数料取るところあるぞ

213 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:25:42.25 ID:xnh6TD+J0.net
>>212
ネット通販は普通はクレカ払いだろ?

214 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:27:17.15 ID:JJIDglJC0.net
厨房並の香ばしい奴がいるなw

215 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:27:52.39 ID:SDRFx2NO0.net
>>213
銀行振込もあったし代引きもあったよ

216 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:29:25.73 ID:2TWIJfJY0.net
>>215
代引き手数料高いだろ?

217 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:31:03.73 ID:R8utHvZ70.net
>>215
どこ?
普通は代引の方が損をする

218 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:33:12.53 ID:NZ3XFdDE0.net
アメリカは 手数料も客が払うんだろ
それが当然だわなぁ 現金じゃないんだし

219 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:37:05.60 ID:cVGAwcSO0.net
>>1
ナニが健全だよ
コレがあるから普及しなかったんだろ。
バカじゃねーの

220 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:39:46.68 ID:pXpH/FwI0.net
>>218
アメリカは州によって違うしカード会社に寄っても違う
所謂国際カードVISAとMASTERの店舗負担は裁判で7年間争われて和解し消費者負担に出来るようになったが
ダイナースやアメックスは消費者負担は駄目
NY州等10州は州法により消費者負担の判決(和解)の影響を受けないので駄目

参考までにダイナースやアメックスはEUの手数料上限規制も適用対象外

221 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:47:33.38 ID:7/b4dodi0.net
>>34
ありがちな間違い。
領収書の印紙税は、一義的に、発行者つまり領収者が負担します。


印紙税法

(納税義務者)
第三条 別表第一の課税物件の欄に掲げる文書のうち、第五条の規定により印紙税を課さないものとされる文書以外の文書(以下「課税文書」という。)の作成者は、その作成した課税文書につき、印紙税を納める義務がある。
2 一の課税文書を二以上の者が共同して作成した場合には、当該二以上の者は、その作成した課税文書につき、連帯して印紙税を納める義務がある。

222 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:54:29.76 ID:SDRFx2NO0.net
>>217
ここに載せていいのかな?

223 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:54:49.76 ID:6OqtN90W0.net
国税も地方税も税金のカード納付は納付者が手数料取られるんだから、カード決済に手数料を支払者が負担するのは国のお墨付きだろ

224 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:55:52 ID:2TWIJfJY0.net
>>222
晒せよ

225 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:56:59.84 ID:R8utHvZ70.net
>>222
勿論

226 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:59:04.82 ID:GdoYoD6F0.net
じゃあよそで買いますって店出たことあるな、秋葉のpc屋

227 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 06:59:24.14 ID:pEUx2xVV0.net
国民年金ってカード払いと口座振替で保険料が違うよね

228 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:04:27.36 ID:pXpH/FwI0.net
>>223
税金クレカ払いの手数料は正確には納付受託者立替払いの手数料だね

229 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:07:46.53 ID:SDRFx2NO0.net
ビートラッドってバイク用品店だよ
数百円だけどクレカの手数料がアホらしくて買わなかったけど

230 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:11:46.44 ID:JJIDglJC0.net
>>198
あれって法律で規制されてるんか?

231 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:12:39.90 ID:R8utHvZ70.net
>>230
そうだよ

232 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:19:16.49 ID:6OqtN90W0.net
>>231
ていいん(←なぜか変換できない)に三井住友VISAカード見せびらかすチャンスがなくなるのか

233 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:19:56.28 ID:2TWIJfJY0.net
>>232
てんいん

234 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:21:52.86 ID:5y9tzyo+0.net
民事と刑事の区別ついてない馬鹿多すぎで呆れる

235 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:22:34.38 ID:jCH5dnnF0.net
そもそも日本はカード手数料が高いんだろ。
なんで海外より高いのさ。

236 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:27:21.67 ID:Vb6xxz0w0.net
>>232
見せながら
クレジットカード払いで
と言えるから見せびらかせるな
でも見せびらかすならダイナースとかアメックスのゴールド以上とかでは?
アメックスの金属製カードをヒラヒラさせれば良いよ
重たさでビックリさせられなくなるかもな

237 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:29:36.75 ID:OzFJfr4b0.net
トライアルも違反してんのけ?

238 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:30:39.06 ID:C47cn7QM0.net
>>235
リボ養分/分割養分/キャッシング養分
が少ないから
日本人の8割以上がMonthlyClear方式(決済月一括払い)でクレカ使ってるから

239 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:33:27.38 ID:lbKt9woR0.net
>>237
トライアルは家電だけサービスカウンターみたいなとこでカード払い出来るね
どうなんだろう?

240 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:39:24 ID:o5MLPasq0.net
こんな事されたらカード使わなくなるし

241 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:44:58.13 ID:lbKt9woR0.net
カードを使わないか
カード払い出来ない店を使わないか
難しい問題だ

242 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:49:56 ID:3lzRKf4c0.net
確定申告をネットでやると(普通にやっても?)税金をカードで納められる。けど手数料取られる。

243 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:54:17.18 ID:W/qzv/dI0.net
お客様からは頂きません
ただし店員さんから頂きますw
まさかこんな会社はないだろうな

244 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:54:26.99 ID:6OqtN90W0.net
>>242
インターネットでの確定申告に限らず、消費税だろうと相続税だろうと、
納付書によって納付する国税は1件1000万円までクレジットカードで納付できる、はず。

245 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:02:22 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>242
https://kokuzei.noufu.jp
手数料とられるけどポイント1%入るから
ちょっと損になるかな

246 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:06:43.43 ID:ivltFnYl0.net
日本でキャッシュレス決済が普及しないわけだな

247 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:19:41 ID:Vb6xxz0w0.net
ID:MXuCzGm80は逃亡したか

248 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:20:02 ID:nJriqkqW0.net
日本の貨幣は精巧で偽物がそうそう出回らないというのもあるな

249 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:23:13.14 ID:bap0jGaC0.net
カード払いの手数料を実は店側が負担してたってのを初めて知ったときは
結構衝撃だった

250 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:29:41.82 ID:ohlJ7jcE0.net
普通に違法なわけがない、クレカ会社との契約違反でしょ
とすら思わないんだろうな
手数料取られて疑問に思わないんだから

251 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:21:03.93 ID:d3BpY71i0.net
>>221
お前が間違い。

印紙が貼ってあればいいのであって、その印紙の
購入費用を誰が負担するかは印紙税法はなにも
規定していない。

252 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:23:52 ID:86patsFD0.net
手数料をとる店はスキミングしてる可能性「大」です

253 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:24:32 ID:SwQJcBBe0.net
>>221
第8条も参照しろよ。そうすれば、お前が間違いと
いうことはすぐにわかる。

254 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:25:36 ID:ywKQDmE60.net
>>235
養分が少ないって他に
引き落としの為の銀行手数料が高いってのがある

255 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:29:40 ID:Z7yvJwzg0.net
>>246
プリペイドならともかくクレジットは後払いだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:35:53.31 ID:pXA3I9P30.net
掛かった経費を価格に転嫁するのは当然
規約は、カード使ったら損だってアピールすんじゃねえってカード会社からの要請なんだろ
まあこんな規約おかしいって話なら分かる

257 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:39:32.10 ID:1PNDg8PM0.net
〇〇円以上もしくは〇〇円迄しか利用できません
特定の商品やサービスには利用できません辺りもよく見かける
換金性の高い商品だとショッピング枠現金化絡みで駄目はわかるが

258 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:40:29 ID:K8PMTXTU0.net
居酒屋の会計で、飲み放題サービスは現金払いのお客さんだけです
焼肉屋の会計で、食べログの特典はカード払いは対象にならないんですよ〜
どっちも経験あるな

259 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:40:55 ID:pXA3I9P30.net
クレジットカードの受益者は店では無く客

260 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:41:57 ID:d3BpY71i0.net
>>257
> 換金性の高い商品だとショッピング枠現金化絡みで駄目はわかるが

これは大概は加盟店規約に明記されているね。

261 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:42:01 ID:ywKQDmE60.net
コースは現金のコストを減らせるから
現金払いだけにしたくなるのもわかる
規約違反だけどな

262 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:43:09 ID:K8PMTXTU0.net
>>259
それでも店がカード会社と契約する理由があるわけで

263 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:45:00.26 ID:pXA3I9P30.net
>>262
それは客に合わせているわけで
むしろ店はカード会社から手数料を受けとるのが正しい気さえする

264 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:45:47.98 ID:u+Hp64B70.net
そもそも手数料高すぎるから一定金額以下は現金でっていいたくなるのは分からんでもないけどなぁ

265 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:45:48.93 ID:IulBm3fx0.net
脱税してそうだから、カード会社より先に国税が動きそうw

266 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:45:49.65 ID:/BxpQc+J0.net
カメラ系量販店はクレカ払いだとポイント還元が無くなったりする
これは本当は違反だろ

267 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:47:03.38 ID:mSZqEIbV0.net
>>263
ほんまやな
借り入れの手続き業務しているわけだしな

268 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:49:20.59 ID:ywKQDmE60.net
>>267
利子あり借入に発展する可能性が高い国では
手数料が相殺されて安いんだな

269 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:49:49.21 ID:aYpfs0fi0.net
違法じゃなくて契約解除でしょ

270 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:51:49.94 ID:K8PMTXTU0.net
>>263
カードが使えるから利用する客がいるから
高額現金を持ち歩きたくない人は多いからな

271 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:52:57.74 ID:mSZqEIbV0.net
>>268
この国はホンマ頭悪いわ
消費税にしたって代理で集めて計算までして振り込んでるんだぜ
その事務経費を払いもしない
しかも税金でポイント還元してカードの手数料負担まで押し付けるんだぜw

272 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:55:13.16 ID:+JP6vpbs0.net
>>2
ワイの後輩は20%ぼられてたわ

273 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:56:02.30 ID:K8PMTXTU0.net
風俗でカード使うの怖くないか?

274 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:56:17.48 ID:fP0fiQT10.net
クレカを使えないなら、他店に行くという人はすごい多いからね。

クレカ利用可で客を誘導して、購入時に利用不可や別途手数料取るのは詐欺だし、カード会社にも損害を与えているんだよね。

275 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:57:24.38 ID:N7O9mKKy0.net
クレカだとカード会社にピンハネされるから
その分手数料いただきますってこと?
でも現金は現金で、特に給料日直後なんか万札ばっか続いて出されるから
たちまち5000円1000円札が足りなくなって両替必要になるので
両替手数料かかるんだけどねぇ

276 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:58:02.08 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>263
店は手数料とられるけどカード利用者目当てに加盟店になる
カード会社は店から得た手数料の一部を還元するからカードを使うように推奨する
客はカードが使える店で支払う

手数料払うの嫌なら加盟店にならなければよい
大半のところは規約を守ってると思うよ

277 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:58:15.22 ID:/BxpQc+J0.net
>>271
消費税はその場で国が回収すればこんなに税率上がらないはずなんだよな

278 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:59:38.40 ID:K8PMTXTU0.net
タクシーでやられたら困るな

279 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:59:38.41 ID:PjUPsG1T0.net
個人商店でよくあるな
決済の最中に5%上乗せしますねとか言うからタチが悪い

280 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:00:10.09 ID:WM+bqRQT0.net
某店みたいに、現金払いで割引するようにすれば問題ないな

281 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:00:17.73 ID:mSZqEIbV0.net
>>275
両替手数料が売り上げの10パー近く行くなんてあり得るか?

282 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:05:51.75 ID:W8d6Hdpn0.net
まあ、カード取引激増で近いうちに手数料が安くなるけどね。

283 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:11:58.57 ID:GupmMZD80.net
>>281
小銭大量のスーパーでも1%ですらいかん
人件費加味しても行かない
もう一個桁が下がる

284 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:12:32.03 ID:fP0fiQT10.net
>>278
メーターに金額があるから無理だと思う

285 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:14:09.20 ID:GupmMZD80.net
>>282
ガラパゴスな手数料の取り方してるから、逆に高くなる目も相当に高いんじゃない?

286 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:17:49 ID:YipMNYmq0.net
>>206
1000円カットで済ます人はイケメンになれないよ
容姿は美意識で決まるから

287 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:21:18.93 ID:mSZqEIbV0.net
キャッシュレス化したいのならその経費負担は国が持つべきだわ
次から次に負担が増えてその見返りもなーんだからね
公務員なら文句言えば金になるけど民間なら企業努力とか分けわからん精神論押し付けるのな

288 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:23:20.65 ID:vL8zlQX00.net
>>1
別にいいだろ少しくらい
飲食店は薄利だから潰れやすいんだよ
日本は海外と違って料理の値段が安いしチップもないからな
ケチケチするなよ 金がないなら家で食え 

289 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:25:14.57 ID:mSZqEIbV0.net
>>288
飲食って薄利なの?
小売と比べたら恵まれてそうだけど

290 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:28:44.69 ID:2a+WDWtu0.net
カード払いは定価で現金は3%引きとかにしとけばいいだけ。
実際は3%引いた額が定価で実質手数料取ってるけど規約違反に成らんからな。
GSとかはそのやり方だろ。

291 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:29:55.72 ID:f0Ypziry0.net
カードでも現金でも同じ値段なら現金で払ってるやつがバカなだけ。

292 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:30:54.32 ID:45ONb3Kj0.net
>>289
飲食はギリギリだよ
はっきり行って飲食店を経営するのは
大冒険でしかないわ

293 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:34:02.53 ID:d3BpY71i0.net
>>288
海外ってどこだよ?外食が高い国、チップがない国なんていくらでもある。

294 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:35:00.78 ID:mSZqEIbV0.net
>>292
そうか
お互い辛いなw

295 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:36:43.39 ID:YipMNYmq0.net
>>288
だったらカードの加盟店にならなければいい
なるなら加盟店契約に従うべき

296 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:37:15.55 ID:+6gypjYB0.net
違法だけど店が手数料負担するの気の毒じゃん

297 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:37:44.98 ID:YipMNYmq0.net
だいたい飲食店が薄利なことぐらい知っているし、そんな薄利な店の経営を選んだのも自己責任

298 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:38:08.24 ID:YipMNYmq0.net
>>296
だったらカードなんて導入しなければいい
そんな店には行かないけど

299 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:38:17.07 ID:RTIfaiZ+0.net
裏を返すと、それだけ薄利でやってるってことなんだよ

欧米界隈とか飲食店むっちゃ高いし。

300 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:38:27.67 ID:mSZqEIbV0.net
>>296
違法なの?
規約変えたら良いだけだろ

301 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:39:34.46 ID:YipMNYmq0.net
>>300
カード会社が拒否すると思う

302 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:41:08.74 ID:YipMNYmq0.net
カード会社に加盟させてもらっているなら加盟店契約守れ

ランチタイムに拒否しようものならその場でカード会社のデスクに電話入れる

303 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:41:49.94 ID:mSZqEIbV0.net
客単価の低い店はカードは不向きだな
回転率上げられるなら別だが

304 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:42:47.94 ID:YipMNYmq0.net
こちらからするとカードが使えるから高い年会費払ってカードを作っているのに使えないとか言われたらカード会社に是正を求めるのは当然

305 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:42:56.30 ID:a7F/O2ZS0.net
カード支払いで割り増しなら、誰もカードを使わなくなる。

306 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:43:31.61 ID:mSZqEIbV0.net
>>301
実際規約守ってない店が多いわけだろ?
手数料負担が肌身に沁みた結果じゃね

307 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:44:39.79 ID:YipMNYmq0.net
>>306
だったら加盟店をやめたらいい
客からするとそんな店はカード加入するなと言いたいし、カード加入していない店なんて行かないから

308 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:44:53.07 ID:42K4R+3z0.net
面倒ならクレカ決済導入しなきゃ良いのに

309 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:47:49.18 ID:amKzcNQI0.net
逆に手数料外出しのほうが公明正大だろ。
JCBは4%とかVISAは少し安いとかPAYPAYなら今は無料とか。
そしたら手数料競争も始まり、結果的に安く買い物できるようになる。

310 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:48:07.30 ID:uLm9/+4M0.net
>>307
だよねえ。

カード払い出来ないならよそに行くって人間は、海外からの旅行客だとか、
それなりにいるわけで。
そういう客を取り逃がしたくないけど、手数料もイヤってのは、虫が良すぎるよな。

311 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:48:14.71 ID:QJk+67SY0.net
>>243
タクシー屋はカード手数料だの障害者割引の割引分だの
運転手にかぶせるあこぎなところがあると聞いたぞ。

312 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:48:17.05 ID:mSZqEIbV0.net
>>307
俺もそう思うわ
手数料分人件費削って
青汁飲んで頑張っても体壊すだけだからなw

313 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:49:11.76 ID:YipMNYmq0.net
>>309
だったら加盟店とそういう契約にしたらいい
こちらはカード会社に高い年会費払っているのだから加盟店なら使えて当たり前

314 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:49:27.40 ID:jaDAdR350.net
手数料込みを定価にして現金客は手数料分割引にすれば全員が幸せになれる。

315 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:50:16.25 ID:YipMNYmq0.net
>>314
それもダメ
カード利用客の差別的取り扱いになるから

316 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:52:09.17 ID:f0Ypziry0.net
カード会社が違法じゃないって言ってるのにお前らバかなの

317 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:52:15.00 ID:qCvh6uWJ0.net
今時こんな店聞いたことがないぞ

318 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:53:29.66 ID:ek065Uno0.net
>>316
規約違反なら民事で訴えられたら終わるぞ
最近見てないやつ多いが一応契約扱いだからな

319 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:54:05.68 ID:mSZqEIbV0.net
>>313
プラチナやブラックじゃねーだろ?
大衆の店で先ず使わんよな
ゴールドなんて手数料安いじゃん

320 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:54:23.64 ID:Yh5H7PvH0.net
約束、契約というものが分からない悪魔未満のチョンレベルの奴大杉

321 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:54:49.82 ID:tM88t1GT0.net
クレジットカードに関する「割賦販売法」
クレジットカードで貧乏人の使うもの
富裕層はデビットカード

322 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:55:40.67 ID:vbTnXaRp0.net
勝手にさじ加減で上乗せされるなら財布から札を抜き取る盗っ人と変わりねーじゃん

323 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:56:59.30 ID:+6gypjYB0.net
現金で払えばいい事じゃん

324 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:57:03.55 ID:ywKQDmE60.net
今は店開けたばかりの信用のない小売、飲食でも4%未満
6月までは2%ちょっとだぞ
5%とか10%とか言うやつは一回知識をアップデートしろ

325 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:57:49.71 ID:NBVJIUbj0.net
>>33
楽天カードで払えばポイント付くやん

326 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:59:22.49 ID:WH5oQMkU0.net
>>1
>加盟店は、いま一度襟を正し、健全な活動に努めたい。

主語が自分以外であるとき、ないし自分を含まないときに
「努めたい」というのはおかしい。
もう5、6回言ってるが、ネットの記事は日本語おかしい人が多い。
他人が校正してから公開してくれ

327 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:01:21.52 ID:mSZqEIbV0.net
燃料はエネキーだろ
あれは早くて便利だ
コンビニのカード払いは読み込むの遅いから現金の方が早い(ファミマの場合)

328 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:03:06.29 ID:3g7hUEiV0.net
昔は、現金払と月賦払とでは金額が違ったな(月賦の方が高くなる)。
それが手数料分だと思ってたから、最近の手数料なしってのが、
どこから利益を生み出してるのか不思議に思ってた(´・ω・`)

329 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:09:23.14 ID:GARb8s+20.net
>>243
タクシー会社

330 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:11:45.53 ID:b85dlp1t0.net
>>329
中小や地方だとまだ手数料運転手負担のところあるのかな?

331 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:13:16.63 ID:Vb6xxz0w0.net
>>330
東京でも中小はそうだよ

332 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:13:51.62 ID:mSZqEIbV0.net
>>324
お前は粗利の計算も出来ない無能だろ

333 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:14:38.47 ID:Vb6xxz0w0.net
>>327
バカバカしい
小銭ゴソゴソ出すより百万倍早いわ

334 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:15:40.32 ID:mSZqEIbV0.net
>>331
タクシーって取り分売り上げの何割あるんだ?
取り分4割としてカード使われたら3割にダウンするよな

335 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:17:07.27 ID:mSZqEIbV0.net
>>333
小銭なんて出さねーよw
札出して小銭は家帰ったら貯金箱に入れてるわ

336 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:17:09.93 ID:Vb6xxz0w0.net
>>334
65%とか

337 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:17:25.23 ID:nXEAa3NC0.net
現金の客にサービスしてるだけだからな
昼メシ安いのは現金収入がすぐに入るからで、
カード払いされたらたまらんよ

338 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:17:57.76 ID:Vb6xxz0w0.net
>>335
オマエはな
現実には現金客は財布ゴソゴソやってるから
オマエの力で無くしてみせろウジ虫

339 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:19:12 ID:mSZqEIbV0.net
>>336
カード使われたら死活問題ジャン

340 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:20:02.71 ID:fnnjsoQH0.net
楽天カードマンっす、ども

341 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:20:43.09 ID:uLm9/+4M0.net
>>337
風俗やキャバクラで手数料が高いのは、間に代行業者が入るってのもあるんだろうが、
日給で嬢に渡すから、極力カードを使ってほしくないってのもあるのかもね。

342 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:20:57.04 ID:tougboNb0.net
沖縄で「読み取り機が壊れてる」と5回くらい言われたw

343 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:21:00.93 ID:mSZqEIbV0.net
>>338
小銭払わずに済むためにポイントカード作ったわけだろ
活用方法を定着させない店側が悪いんだぜ

344 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:21:25.76 ID:Vb6xxz0w0.net
>>337
ならカードの取り扱いを止めれば良いのだが?
何度言われても理解出来ないんだな、オマエ

345 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:21:42.89 ID:bkOjo8Se0.net
>>3
酔っ払ってる時点で酒飲まないに人間にはかなり迷惑なんだわ。
アンパンでラリってんのと何らかわんねー。
迷惑料だよ。
酒止められたら人として一人前な。
これ豆な!

346 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:22:42.63 ID:Vb6xxz0w0.net
>>343
ポイントカード?
ゴタクは良いからオマエの力で小銭をゴソゴソ出して渋滞引き起こしてる馬鹿を駆逐しろ役立たず

347 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:23:14.57 ID:ic+rVRCu0.net
>>1
当たり前の事だろ、代わりにやってくれるシステム組んであるんだから

348 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:23:40.32 ID:qItdcJxC0.net
俺も居酒屋で5%還元の赤いポスター貼ってあったから、
カードで払うよって言ったら3%負担かかりますがいいですか、とか言われたな
ペイペイとかはないからほんと意味不明の店だった

349 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:25:46.85 ID:mSZqEIbV0.net
>>346
コンビニならポイントカードあるだろ
Tカードなんかポイントたまりまくりだよ
クレジットポイント貯まりまくり
使うの忘れて期限きれて失効

350 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:27:50.78 ID:pXA3I9P30.net
ここでもカードは謎の上から目線だが
日本は現金決済社会
現金一括購入なら安くなる商習慣は昔から
QRだってまだまだ普及したわけではない

キャッシュレスは税補足の為の誘導だろう
現金決済は脱税の恐れが拭えないからね

351 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:28:31.06 ID:PQSqN1nv0.net
違法?じゃあ逮捕されるべき。来年はオリンピックなんだし犯罪放置国家の烙印を押される前に

352 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:28:57.82 ID:TYWlnvCr0.net
現金払いの場合は割引にしたらいいやん

353 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:29:29.12 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>349
Tポイント、Pontaポイント、楽天ポイントは1ポイントでも
使用または貯まると自動的に期限が1年間延長されるけど

354 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:30:10.50 ID:dM70cEYk0.net
税金をカード決済すると手数料取られるけどそれはどうなんだろう?

355 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:30:15.69 ID:Vb6xxz0w0.net
>>349
ポイントカード使ったら現金をゴソゴソする必要がなくなる?
詳しく説明を

356 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:30:59.54 ID:yAkRMKXn0.net
結局、キャッシュレスなんて要らなかったんや!!

357 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:35:02.53 ID:6x1HpyJM0.net
>>264
手数料は金額に関わらず一定割合なんだから、それは意味無い。

358 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:36:09.04 ID:SwQJcBBe0.net
>>354
それ、カード会社手数料ではなく、収納代行業者の手数料。

359 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:38:18.24 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>357
店側からすると金ようけ払ってくれるならクレジットカード決済でもええけど
少額でクレジットカードなんか使うなという嫌がらせとちゃうの

360 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:38:40.98 ID:mSZqEIbV0.net
>>355
ポイントカード出したときに「端数ポイントで」と言えよ
>>353
そうなんや
pontaとか楽天は初めは出してたが邪魔くせーから出さなくなったわ
Tカードは蔦屋のレンタル時代に作ったから頻度が多い

361 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:39:36.87 ID:+4mpzg1N0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員ちくわがソフトバンク・サイバー
エージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセオンニュースのソースでス
レ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原
眞樹カドカワ社長に認定されますた。ちくわ「プロレスリングニッポン!ベースボールニッポン!アメリカンフットボ
ールニッポン!パチンコニッポン!」

362 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:39:53.33 ID:QJk+67SY0.net
>>354
カード会社が本人が納付処理をした時点で立替納付する手数料であって、カードを利用する手数料とは違う、とさっきご高説を賜ったぞ

363 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:42:33.43 ID:6x1HpyJM0.net
>>71
カード会社も加盟店も客も、みんなデメリットを受け入れた上で、
それ以上にメリットがあるから参加してるわけで、
加盟店だけがデメリット無しでメリットだけ受けたいなんて
それこそ公序良俗に反する行為。

364 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:46:38.13 ID:Vb6xxz0w0.net
>>360
あっそ
で、ゴタクは良いから邪魔な現金ジャラジャラを早く駆逐しろって
都合の悪いことはミエナイミエナイww

365 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:48:10.11 ID:H90VwyFv0.net
近所の自転車屋さん、無くなったら困るのでクレジット使えてキャッシュレス還元のポスター貼ってるけど現金で払ってる。

366 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:49:18 ID:m2eboV/T0.net
カード決済の手数料よりもカード会社に取られる年会費の方がなんか納得いかない。

367 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:49:30 ID:2rYDX5Hk0.net
>>1
そんなの払う馬鹿いるのかよ

368 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:51:42 ID:mNpPoh0D0.net
>>341
その代行業者が店に現金で立て替えて払ってるんですけど。
別に店に後日振り込まれる訳じゃありませんから、店側にとっては客が現金で払おうがカードで払おうがどうでもいい話。代行屋を呼ぶ手間が要るだけの話。それも歓楽街だったら必ず近くに常駐してるし。

369 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:51:43 ID:6x1HpyJM0.net
>>115
そんなの店の値付けが下手なだけ。
飲食店ならテーブルチャージ取るとか、全品少しずつ値上げして合計が高額の場合は割引とか、
少額でも利益出るようにいくらでもやりようあるだろ。

少額の客のうちカード払いの客だけ拒否する必要はない。

370 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:03:18 ID:+faz4XDa0.net
>366
そうも言うが、毎月の引き落としにしても、口座がある銀行に手数料払ってるんだが
それに加えて不正使用は補償しろだのポイント還元しろだの、じゃあこれらのコストをどこから賄えと言うのか

371 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:04:19.81 ID:fP0fiQT10.net
規約違反をしているのは店側なのだから、規約に納得いかないのならクレカ導入しなきゃいいだけなのに、なんで必死に店側を擁護している輩がいるの?w

クレカの客も欲しい、しかし、その分の約束した費用は支払い!なんか通用するわけねえだろw

客もカード会社も、手数料を取る店の被害者という事実だけは変わらない。

372 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:04:44.73 ID:Vb6xxz0w0.net
>>366
え?
じゃあ年会費無料のカードにしなよ

373 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:05:33.44 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>366
年会費無料または年1回でも利用すれば無料のところにしたら

374 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:08:49 ID:mSZqEIbV0.net
>>364
何言ってんだ?
小銭なんか小銭入れに入れたらジャラジャラしないぜ
一々小銭出す習慣を無くす事だな
都合の悪い事はカード決済で色々あるんだが理解できないみたいだな

375 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:10:21 ID:RC3Qbxo10.net
>>44
あと加盟店になるハードルがむちゃくちゃ高い

376 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:13:28.01 ID:Vb6xxz0w0.net
>>374
頭が致命的に悪い
何に入れようがピッタリ出すためにジャラジャラやるんだよ
そしてポイントカードとか馬鹿丸出し
それをやるためには普段の買い物では賄いきれないポイントが必要
ジャラジャラやらない為には札以外はポイントで払わないといけないが?
オマエはマジで頭が変

377 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:15:48.70 ID:mSZqEIbV0.net
>>376
ポイントも集らないような奴がカード決済とかw
単なる多重債務者だろ?ww
札出してお釣は持ち帰って貯金箱に入れりゃ良いんだよ
10万ぐらいすぐに貯まるぞ

378 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:21:12 ID:F/zH+XLH0.net
不思議なのはカード会社は手数料取るのに店舗は取ってはいけない

379 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:21:47.18 ID:Vb6xxz0w0.net
>>377
馬鹿か
オマエは数円数十円を考えてるんだろうが札以外をポイントで払おうと思ったら一回の買い物で数百円必要になるのだが?
オマエは馬鹿だから未だに理解出来ない

ファミマのテロリンテロリンがそんなに長いかボケw
お前がチャラチャラやってる間に決済終わってるわタワケ

380 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:21:58.42 ID:mAvkRewx0.net
>>370
リ・・・リボ払い利用者から・・・

381 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:23:14.52 ID:oQeSpihn0.net
レクサスLS買ったんだけどJCBだと200万円までしか切れないって言われた。トヨタファイナンスのレクサスカードだと限度額まで使えるようになったって言ってた。なんだか納得できない

382 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:25:29.09 ID:mSZqEIbV0.net
>>379
ファミマも突き刺すタイプのレジは決済遅いわ
1代前の渡すタイプの方が断然早い
その場で割引は無いけどな

383 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:28:19.59 ID:Vb6xxz0w0.net
>>382
オマエがチャラチャラやるよりは絶対に早い
そして都合の悪いことは未だにミエナイミエナイwww

384 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:29:28.63 ID:vfiHsR910.net
今時そんな店あんの?
今はペイペイが手数料無料で加盟できるのに

385 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:33:37.14 ID:mSZqEIbV0.net
>>383
毎日買い物してるのにどちらが早いのか明確だよ
お前レシート出るまでの時間計ってから言え

386 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:35:16.65 ID:qjWWjayL0.net
店はカード会社に数%の手数料を取られる
取り扱い額が大きくなるとこれが馬鹿にならない金額に積み上がる
売り上げがすぐ現金化されるわけではない
手数料も店によって一律化されているわけではない

店側からしたらカードだの電子決済にメリットはないからな

387 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:38:54.91 ID:mSZqEIbV0.net
カード率が増えれば値上げされるわけで値上げ分の消費税も取られるんだぜ
消費者ってバカだな
自分で自分の首絞めて債務者つて奴はw

388 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:41:11.49 ID:gz7ekpsU0.net
LCCの決済手数料取り締まれよ
航空券の値段に入れない理由が知りたい

389 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:42:22.92 ID:Vb6xxz0w0.net
>>385
オイ、小銭使わずに済むほどのポイントをどうやって貯めるのか早く説明しろボケ
そして例えオマエが早くともオマエ以外は分単位で金をジャラジャラやってるわ
都合の悪いことはミエナイミエナイミエナイwww

390 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:43:06.50 ID:mAvkRewx0.net
カード使えないんですか?
じゃいいですう

391 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:44:53.88 ID:27L21Wgv0.net
リボ払いも違法にしろや

392 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:47:25.07 ID:mSZqEIbV0.net
>>389
通販などで電子決済でカード払いしたらポイント増えるだろ
俺は燃料もカード決済だよ
最近はポイント還元でやたら貯まるけどなw
言い忘れたけどクレジット機能付きしか持ってないから

393 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:49:22.76 ID:f05nfXPq0.net
手数料に関しては、支払う前に手数料がかかるという明示をしていれば問題ないだろう

それでもダメという形であれば独禁法に引っかかると思われ

394 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:49:37.73 ID:fP0fiQT10.net
>>386
クレカ導入で、おもいっきりメリットあるじゃん。本当にわからないの??

手数料というデメリットより、メリットのほうが大きいから店は導入しているし、その逆の店は導入していない。

395 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:50:54 ID:Vb6xxz0w0.net
>>392
いやいや、だから毎日使うコンビニで毎回数百円ポイントで払うのはそれは無理
オマエは驚くほど頭が悪い
カード決済は10秒以内
ウスノロなオマエがチャラチャラやる前に終わる

396 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:52:33.61 ID:mSZqEIbV0.net
どんな仕訳するのかしらんが記帳も邪魔くせーだろうなw

397 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:53:30.98 ID:mSZqEIbV0.net
>>395
お前ファミマでカード使ったことねーだろw

398 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:55:39.02 ID:4ChSpi330.net
>>371
こうした規約は優越的地位の利用で独占禁止法にふれるだろうおと言ってるの。
大手スーパーなんかが仕入れ業者に不当な値引きを要求したり店舗の改装の手伝いを要求するのを不当だと言う指摘に対し「それなら取引しなきゃ良いだろ」と言うようなもの。
公正な取引をしないと社会的に費用が発生してしまうんだよ。
カード手数料の転嫁禁止規約の場合値引き要求と同じでデフレが脱却できないとか、本来淘汰されるべきでない優良少店舗が淘汰されてしまうようなことが起こうる。

時々この>>1
みたいに「違法行為?」みたいなミスリードを誘う記事がたびたび出るけどカード会社のステマの疑いがある。

399 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:55:45.30 ID:Vb6xxz0w0.net
>>397
残念ながら毎日使ってる
テロリンテロリンと言っただろ
使ってなきゃ言えない擬音だ

またまたまたまたまた都合の悪いことから逃げた
毎日使う数百円のポイントをどうやって貯めるのか答えろチンカス
これで何回目だ?

400 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:56:03.46 ID:LAd6BI0+0.net
居酒屋のランチでカードを使おうとすると軽く怒り気味に「使えるわけないでしょ」とかって言う店は多いよなあ
あれすんごいイラつく

401 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:57:25.63 ID:ywKQDmE60.net
>>332
手数料の話をしてるのに粗利?どんだけ無能なんだ

402 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:58:08.29 ID:YalWV7vM0.net
聞いたことあるな
契約で店頭で現金価格とカード価格を別に表示してはいけないって
だからポイント付与率で差を付けたり、「現金特価」って表示したり
「価格は相談」って書いたりして電気店なんかはギリギリでやってるから現金とカードで差をつけるって

403 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 12:58:16.39 ID:FFyTCo1I0.net
>>396
そりゃあめんどくせーよ。
売り掛け清算2週間毎にやって、そこから手数料を販管費として仕分けて差し引いたモノを売上として、
さらに売上確定時に消費税も商品毎に全部8%と10%に分けてるんだから。

404 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:01:15.45 ID:mSZqEIbV0.net
>>399
カード突っ込むのにOK出るまで突っ込めないぜ
フライングしたらやり直しだ
ポイント反映させるにも突っ込み直すだろ
現計押してからレシート出るまでにも時間かかる
あれが早いとかどんだけのんびり屋さんなんだ?ww

405 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:02:08.19 ID:Kz6ppWa50.net
カード加盟店なのに商品によって、カード使える使えないを分けるのは問題無いの?
オラが使ってるバイク屋なんだけど、パーツ購入、点検や整備費用はカード決済オッケーなんだけど、バイク本体の購入の時には現金のみなんだよ。
数十万円払うからこそ、カード決済してポイントや利用実績稼ぎたいのに。

406 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:02:40.54 ID:NojXrUcc0.net
>>402
「価格は相談」ってライバル店との比較で値切り交渉用かと思っていたら
そういう含みもあったのか

なるほど
現金で買うから安くしてと機会があったら言ってみよう

407 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:06:07.87 ID:Vb6xxz0w0.net
>>404
そんなの一瞬な
オマエがチャラチャラチャラチャラやってるより余程早い

そしてまたまたまたまたまたまたまた逃げた

408 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:07:14.73 ID:zS6UYNP10.net
手数料客負担にするかしないかは店側にせんたくさせろよ
一般小売で3.5%も手数料負担してられんわ

409 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:07:43.16 ID:t5Tg78oU0.net
大体、客側はカード年会費払ってんだから、手数料負担する義理なんかない。

410 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:08:49.96 ID:mSZqEIbV0.net
>>403
会計ソフト入れても単品毎じゃ大変な作業だな
レジ打ったら仕訳までしてくれるソフト作れそうなのにな
会計士は廃業だろうけどw

411 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:10:57.31 ID:6Ztcl7Fb0.net
>>408
手数料払いたくないのならカード利用者をあてにせず
加盟店にならないで現金決済だけで商売すればいい
ほとんど現金は使うことないけど
現金決済のみのところでは現金で払ってるよ

412 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:14:36.87 ID:6wn6I/Cq0.net
そんなのキャバクラだけかと思ってた

413 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:15:38.59 ID:xNm4Wxb/0.net
>>28
それクレカの限度額じゃねw

414 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:17:28.40 ID:mSZqEIbV0.net
会費無料の限度額って幾らぐらいなんだ?

415 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:17:30.55 ID:xNm4Wxb/0.net
>>405
じゃあ他で買うわって言えば

416 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:19:10.00 ID:fP0fiQT10.net
現金のみだった中華料理チェーンも、電子決済客の取りこぼしのほうが大きくなってきたと言って導入してたね。

カード会社が連れてくる客は欲しいが、その対価は支払わないとか、もうやってることがめちゃくちゃだよねw

417 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:20:33 ID:xNm4Wxb/0.net
>>414
最低で20万くらいのあった気がする

今確認したら、
年会費3千円くらいの三井住友トラストクラブカードのゴールドカードが50万で
年会費無料の三井住友カードのVISAカードが120万だな

謎だ

418 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:21:40.64 ID:mSZqEIbV0.net
ポイント還元のクソな政策で現場は混乱してるんじゃないか?
ポイント乞食の大量移動で

419 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:22:39.60 ID:EzcNFRrP0.net
手数料商売は大手ならあたりまえ。

420 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:22:58.34 ID:zS6UYNP10.net
 >>405
おそらくパーツは原価率が低いんだと思う
バイク本体は単価高い分、利益率低いから手数料負担してたら粗利率めっちゃ下がる

おそらくカードばらいokにして、3%の手数料上乗せされたらたいていの人が現金払いにすると思う

421 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:24:50.41 ID:mSZqEIbV0.net
>>417
限度額って自動で上がるけど何なんだろうねw
普段そんな限度額使いようもないし
車屋で散々値引きさせてカードで払うわって言ったら無理と言われたわw

422 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:34:21.74 ID:Vb6xxz0w0.net
>>416
王将とか横綱でも使えるようになったね

423 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:36:40.86 ID:1EGxuT4w0.net
>>221
34はそれを前提に言ってるんだけどな

424 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 13:57:21.24 ID:emMo8Qsw0.net
>>413
限度額もなにも、カードで支払いできますか?って聞いたら20万までといわれた。

425 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:04:06.26 ID:4XtIk2oV0.net
>>253
これにはなんらお前の主張を肯定する意味は無いが。

第八条 課税文書の「作成者」は、次条から第十二条までの規定の適用を受ける場合を除き、当該課税文書に課されるべき印紙税に相当する金額の印紙(以下「相当印紙」という。)を、
当該課税文書の作成の時までに、当該課税文書にはり付ける方法により、印紙税を納付しなければならない。

2 課税文書の作成者は、前項の規定により当該課税文書に印紙をはり付ける場合には、政令で定めるところにより、当該課税文書と印紙の彩紋とにかけ、判明に印紙を消さなければならない。

426 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:06:43.68 ID:4XtIk2oV0.net
>>251
作成者が納付する義務があると明確に謳っている。
領収書は共同して作成する文書ではないので一義的に作成者が義務をおう

427 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:08:26.37 ID:4XtIk2oV0.net
甲乙の契約書とか注文請書とかの場合と勘違いしてるんじゃないのか?

428 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:48:23.60 ID:ueK0nXTb0.net
作成者が印紙を貼る、というだけで、貼る印紙がどこに由来するかはなんら規定されていないが。

429 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 15:23:49.69 ID:2yy7VRyW0.net
>カード会社が加盟店に課す規約で、手数料を禁止する項目があるというのは聞いているが、法律上で規制することはない」と回答があった。

「個人が不利になることは法律で定めない、だから全部民事でやれな」

430 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 17:50:18.94 ID:hA1hywhP0.net
>>378
約款にカード会社は手数料取っちゃいけないって書いてたっけ?

431 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 20:33:15.32 ID:MP7hfsXk0.net
店舗が手数料払うのがいやなら
カード不可にすればいいだけじゃん

カード不可だと売り上げ下がるって?
知るかぼけw

432 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 22:30:36.18 ID:6dSfdP8+0.net
そんなら、現金払いなら5%引きとかってセールやればいいやん。

433 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:08:15.69 ID:FONDrYLs0.net
>>432
その程度なら誰でも考える
そして規約違反や

434 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:09:25.68 ID:FONDrYLs0.net
>>429
カード会社は契約をやめるだけだから
民事になるのは店が不服として訴えた時だな

435 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 13:16:11.40 ID:ptGKjZ2i0.net
>>398
全く次元の違うものを引っ張ってきて、無理矢理当てはめようとしてるな。

独禁法の優越的地位の濫用というのは、カードの加盟店契約をやるやらない というケースと全く次元が違う。
クレジットカード加盟店にならなくても 商売は可能だし、クレジット会社は1社じゃないし、何も困らない。

しかも販売先は一般消費者だ。
消費者契約法があるように、零細業者保護も大切だが、一番 今 法的に保護されるべきは消費者だ。
消費者保護法制の法律は多数ある。
カード会社を優越的地位の濫用で訴え、それの是正を要求するのは構わんが
その分を最も保護されるべき消費者から追加で取ることこそ、八つ当りみたいな行為であり許される訳ないだろ。
民法的にも何の正当な権利もない不当利得だ。

436 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 13:22:05.38 ID:mM4jz0g60.net
現金客だけ値引きにすれば解決やね!

437 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 16:23:08.60 ID:PddD32Ij0.net
>>435
店が個別の信用販売のリスクを負わない代わりに規約を守ればカード会社が会員の支払いを保証するってことだからな、加盟店であることを強制されるわけでもないのに優越的な地位の濫用は無理がある。

438 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 21:06:05.21 ID:jitgrK3b0.net
>>398
おまえ、稀にみるアホやなw

439 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 21:49:34.81 ID:XWQq2/zN0.net
現金払い客負担なし
カード、キャシュレス支払い手数料客負担
本当はこれが公平だよね

440 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 21:58:03.45 ID:Xqwuhups0.net
>>439
現金払いには現金管理費用請求しないと公平じゃねーよ

441 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 23:34:55 ID:ptGKjZ2i0.net
>>178
>体力ない所は取引先に迷惑かけて終わりだよ
>買掛払えなくて困ってるんじゃないか?

買掛金 があるということは、その店も 仕入の時に 支払いにユーザンスの利益が有ったということだろ?
自分は 掛というクレジットの利益を受けておいて、客には現金で直ちに耳を揃えて払え と要求できる正当性が どうしてあるの?
客だって、期限の利益が欲しい場合もあるだろ。

442 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 23:43:01.22 ID:zl1SbCgW0.net
>>331
それでか、「1万円札しかないんでカードで・・・」って言ったら
運転手さんニッコリして「あっ、お釣りありますよ」って事があった
昔なら大きなお札は舌打ちされたのにw

443 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 02:12:13.08 ID:PGgozxqv0.net
イーチケとかネットのサービスもダメだろ

444 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 06:06:00.55 ID:bHsB/sMb0.net
右から左に銭を回すだけで
手間賃取るのも前時代的だわ
殆どが電子化されてるのに。
維持手数料が嵩むってなら本末転倒だろ?
効率化して手数料上げたいですは通らんわ
銭貸しはきたないのおー

445 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 06:16:10.22 ID:05qi9qSw0.net
手数料の分現金客が損をしてる今の制度がおかしいんだよ
法整備して現金客に不利になる今の規約を禁止させればいい
海外では国によってそのような法律があるから不可能ではない

446 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 06:27:49.96 ID:GejBTNFw0.net
チケットぴあの極悪な手数料をなんとかしろ
なんだシステム利用料発券手数料って
死ねよ

447 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 08:42:04.37 ID:I08Sdv730.net
>>444
クレジット会社は貸倒れリスクを負ってるんだよ。
加盟店には客が不払いになろうが破産しようが、手数料差し引いて全額一定日までに振込まねばならない。
リスクの無い所にリターンはない。またリスクこそリターンの源泉 が金融取引の常識。

だから日本の商店や小売店は、客が現金で払ってくれるのが当たり前 という前提で 客に甘えてるんだよな。

448 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 08:54:58.77 ID:H6hXP3I50.net
カードを使うと店独自のポイントが付かないスーパーは結構あるね
だからいつも現金で払っている
店にとっては、カードの客なんて迷惑な客なんだよな

449 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 09:03:17.94 ID:I08Sdv730.net
>>439
お釣りを用意するコストもバカにならないから
そういう論理なら、多額の釣り銭が必要な客と、ピッタリ カッキリ払った客では差をつけるべき という理屈になる。

>>442
それは、何処で 何曜日に どの時間帯に どのくらいの距離を乗ったか? により、タクシーにとっての上客とゴミ客の水準 線引きが全然違う。
金曜日の夜8時〜11時の大都市では、釣り銭を用意する時間を喰い ゴールデンタイムに客をどんどん逃がしたくないから、クレジット大歓迎。
また地方都市の住宅地の11時〜12時は、朝の年寄りの病院の送り迎えがなくなると
客足がピタっと減るから、大きな札を出そうが 客なら大歓迎。

それと大手は接客教育も徹底してるが、中小は基本給が少なく 日頃から不満があるが、歩合に繋がらない近距離を乗り大きな札を出されると チェッという気分にもなるだろう。

450 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 09:08:55.99 ID:FWjkXl2J0.net
現金払いは割引したら済む話

451 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 09:09:25.53 ID:xtmYxGo50.net
>>444
加盟店になるのは強制じゃないんだぞ
そんな一方的にクレカ会社が搾取してるなら誰も加入なんてしねぇよ

452 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 10:44:49.65 ID:zTNrhsq50.net
>>450
現金に限り1円5円用意するコスト分10円未満を丸めるてるところはあるな
消費税10%になって100円単位値付けだとその管理が消えたので楽になったが。

453 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:34:56.95 ID:s+IdPxno0.net
>>445
何で現金で払うの?
小銭チャラチャラ迷惑なのね
釣銭はとっとけとどこでも言ってるなら文句は無いが
一円五円とかフツーは寄付対象だろ
それをイチイチ受け取って支払いに使うのが理解出来ない

454 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 12:42:03 ID:XshE0sTa0.net
>>445
そういう論理ならチラシ持参の場合クーポンとか粗品プレゼントっていうのは、たまたま通りすがりに入った客が印刷代やクーポン値引きや粗品の分安くないのはおかしいってことにもなる。

455 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 13:53:31.99 ID:oiq0hb1O0.net
競争の激しいパソコンや電気製品はさらに値引きと表示して
現金とカードで値引き額に差をつければ良い
問題はアップル製品とかプレステとかそういうものはそもそも値引きがないから大変だわ

456 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:13:58.93 ID:HXK56HJY0.net
>>455
現金特価とかカード会社に通用してたの15年くらい前までだろ。
秋葉だとここ10年くらいでカードと現金の金額明示してた店見なくなった。

457 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:34:30.12 ID:OHOsRprs0.net
>>448
稀にみるアホだな、おまえw

迷惑ならカード決済導入しないわ

458 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 14:56:24 ID:PbZiFP+w0.net
迷惑じゃないならカードと現金で待遇に差をつけねぇよ

459 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:04:12.76 ID:pmXdF4Eb0.net
カード決済されたくなければ加盟店にならなければいいだけ

460 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:05:48 ID:xzEG9Mrl0.net
>>378
手数料取らないとカード会社の利益無くなるだろ

461 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:14:49.18 ID:TkyXcmQ/0.net
昔、カードでバイク買うので相見とって、カードは5%増しって言われたんで
じゃカードで同額で買える店で買うわって言ったら手数料上乗せなしになった。

実はカード手数料なしで買える店は見つからなかったんだが(笑

462 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:15:10.70 ID:EnjSsj0G0.net
ランチはダメとか言ってる店が一番うざい

463 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 15:45:00.04 ID:FcrasXOZ0.net
>>378
クレジットの加盟店契約は店舗とカード会社の二者間の契約

464 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 21:55:02.07 ID:zTNrhsq50.net
今日郊外私鉄駅前の都銀支店いったときATMより両替機の行列がひどかったわ。
もちろん台数違うので両替機の流れが悪いのが目立つわけだけど
小規模店舗の場合このための時間と両替機2回目以降の手数料コストも考える必要あるかもな。

465 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 23:06:00.36 ID:s7i5UqrC0.net
年末は年末年始の商売人の釣り銭需要と、一般人のお年玉需要が重なるから両替機きついね

466 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 09:11:19 ID:mpVIV5Zv0.net
>>8
現金特価っていうのがある場合も

467 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 09:24:17 ID:mpVIV5Zv0.net
>>66
ギリセーフ

468 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 09:28:41.29 ID:mpVIV5Zv0.net
>>107
カードだと手数料取るの☓でも現金なら引きますは○だからな
>>109
店側からするとカード会社に手数料と振込手数料も取られるから現金と同じ値段ではやれん和なぁ

469 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 17:02:14.66 ID:mCvHV44t0.net
>>468
カード会社の規約で禁止されてるのは現金客と違う価格の請求だから無理。
信用販売するだけのリスクを負えないのに信用販売したいなら規約を守る。
できないならカードの取り扱いをしない、単純な話。

470 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 18:12:32.02 ID:ClRq39Ey0.net
>>454
成らないよ、よく考えなよ

471 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 18:16:05.15 ID:eK6/r+rU0.net
垂れ込むべき

472 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 18:17:20 ID:FsAPyu+w0.net
実際は逆なんだよな
現金払いの場合は安くします
にすればいい。
実際そういう店やネットショップなどたくさんあるし。
ただし、これも厳密に言うとカード会社との規約に反する事になるから
カード会社にチクられると店は困ったことになる。

473 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 19:06:11.33 ID:7Z4F/DNE0.net
>>470
なるよ。

474 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 19:19:51.03 ID:Nd2vPQqN0.net
>>472
その系統は通報されて手数料諦めるか加盟店諦めるかになるからな。
掛売りできる相手なのかの判断がてきる能力を自分で持ってないでカード会社が入らないとできないんだから仕方ない。

475 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 19:33:26.39 ID:NKMiWlyw0.net
手数料上乗せや使用制限はどう言い繕うと加盟店違反は免れないのに
その擁護は契約というか約束は守る必要がないって主張にしか見えない。

476 :名無しさん@1周年:2019/12/31(火) 23:37:10 ID:7FOpcInZ0.net
何か カード決済で手数料取る店の 思考回路というか 本音は
クレジットカードの加盟店になる ってことは
一部の日本企業にとっての「株式上場」みたいなもんかも。

本来の株式上場は資金調達のためだが、一部の日本企業にとっては
資金調達なんかしたくなく
特に、知らない奴に株式を持たれ経営参加なんてして欲しくない。
それより 上場企業となり 企業の知名度とイメージをアップをしたい。

良いとこどり、自分勝手な ブランドの利用だな。

総レス数 476
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★