2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】DVDの終焉は近い?ストリーミングの影響 10年で売上86%減

1 :ばーど ★:2019/12/25(水) 12:08:09.31 ID:KzCsKfzS9.net
 ついに海外では「DVDの終焉」が騒がれ始めた。

 映画産業大国であるアメリカでは、DVDの落ち込みが加速し、スタジオやホームエンタテインメント産業は頭を抱えている。DVD購入者離れがアメリカでは深刻で、2018年はDVDとBlu-rayなどフィジカルメディアの売上高は前年比15%も減少した。

 2010年代を見れば、DVD売上総額は2011年から2018年で67%も減少している。さらに2008年から過去10年を遡ると実に86%も落ち込んだ。

 2019年も減少傾向は続いた。1月から9月の9カ月間の売上実績は前年比マイナス18.5%とさらに減少し、フィジカルメディア人気が遠のいている。

 かつて映画産業で欠かせない存在だったDVD市場の衰退を受けて、サムスンはアメリカ市場向けに4K Ultra HD Blu-ray対応や1080p対応のプレーヤーの製造を中止することを明らかにするなど、ハードウェア側も徐々に対応を始めている。

 映画スタジオやエンタテインメント企業にとって、最もDVDやBlu-rayのセールスが伸ばせる時期だったはずの年末商戦時期もかつての勢いは無くなり、販売状況が変化しつつある。これまでマス向けにプロモーションを行ってきたスタジオは、出来る限りの特典を付ける戦略で、コアなコレクター向けのプロモーションを優先するスタジオが増えてきているのが現状だ。

 DVD市場と反対に、2011年からこれまででNetflixやHuluなど映像ストリーミング市場は1,231%という驚異的な勢いで成長を遂げ、市場規模も約130億ドル(約1兆4000億円)にまで拡大したという消費メディアの変容が背景にはある。

 アメリカでは現在、映像ストリーミング同士の競争が過熱しているが、映画スタジオやホームエンタテインメント産業はその影響を直接的に受けて、フィジカルメディアに依存してきた事業モデルから、ストリーミングを中心としたライセンスビジネスや広告ビジネスにシフトしている。映像ストリーミングでは2019年にApple TV+とDisney+(日本未上陸)が正式ローンチ。2020年にはHBO MaxとPeacockと大手メディア会社のサービスインが確定しているため、映画やドラマ、ドキュメンタリー、アニメなど人気コンテンツの配信に加えて、オリジナル・ドラマや映画の製作やライセンス獲得に各社が注力することが予想される。

 アメリカではこれまで大手メディア企業同士の合併や買収が相次ぎ、地上波TV局やケーブルテレビのビジネスとデジタル配信サービスが混在しながら競争してきた。それが最近ではディズニーのように単一企業で複数の映像ストリーミングサービスを運営するような大手企業も生まれている。大資本を軸にした巨大エンターテイメントの産業構造において、今後は映像ストリーミングビジネスが中心的役割を占めることは疑問の余地もない。

 アメリカのエンタメ・メディアでは、このような競争乱立の映像ストリーミングの現状を「ストリーミング戦争」と呼んだり、中には「ストリーミング・アポカリプス」(ストリーミング終末世界)と呼ぶジャーナリストもいるほどだ。

 アメリカのエンタメメディア「Variety」では、この「ストリーミング・アポカリプス」状態におけるDVD市場の行く末についてレポートしている。記事では、2010年代におけるDVDとストリーミングの消費傾向とビジネスモデルの移り変わりが書かれている。またDVD全体の売上低下は加速し続けているが、4K Ultra DH Blu-rayはニッチながら一定の需要があるという。

 DVD市場の低迷は独立系の映画製作者達にとっても大打撃だとする。映画製作の資金源としてDVDの売上が寄与していたからだ。

 こうした中、DVD売上の今後の見通しもやはり厳しいものとなっている。しかし一方では、アナログレコードのようにフィジカルフォーマットの人気が復活した音楽業界のように、DVDやBlu-rayに対しても所有欲やノスタルジーを喚起するフォーマットとして期待する少数意見もある。

 大手スタジオは、DVDやBlu-rayなどの高額商品をフィジカルディスクだけでなく、デジタルダウンロードやパッケージ販売と商品のラインナップを増やして、コレクター向けに販売する戦略にシフトしているという。そして自社または提携する映像ストリーミング・プラットフォームによるコンテンツ配信ビジネスを将来と見据えて、すでに動き始めている。

以下ソース先で

12/25(水) 7:10
リアルサウンド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191225-00010008-realsound-ent

2 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:09:26.45 ID:kkebxZfh0.net
DVDをみたいわけではない
DVDのパッケージがみたいんだ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:09:36.33 ID:gFTcWzUI0.net
画質悪すぎ

4 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:09:58.00 ID:n5vijL+n0.net
特典つければいい。

俳優の頭髪とか。

5 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:10:22.09 ID:LE8RRxCf0.net
とっくの昔にBDの時代だろ

6 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:11:10.09 ID:79wDsg800.net
古い人間としては形が残るものの方がいいんだがな

7 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:11:30.20 ID:tbk83Rgh0.net
D・V・D!
D・V・D!

8 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:12:19.13 ID:/yHo1zq80.net
MDの時代がくる

9 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:12:20.23 ID:vzMuOg800.net
日帝時代、朝鮮管区に配属せられた日本軍新兵たちは、基地内で一定の訓練をおえると、特別な
野外演習を課せられるのだが、これは兵士たちひとりひとりが基地の外にはなたれるのであるが
演習のあいだ、食糧はいっさい軍から支給されないというものであり

ではどうやって兵士らはいきのびるのかというと、近辺にいる朝鮮の良民を虐殺して金や食糧を
うばいとっていきのびよ、というのがこの戦慄すべきサバイバル演習の趣旨なのであり、
これは、ただに新兵の白兵戦技術を向上せしめんとするものであるうえのみか、いざ実戦において
面とむかった相手を殺害することを新兵がためらってしまわないよう、あらかじめ『殺人慣れ』
させておくためであったといい

この演習で他人の血をあびる経験をつけることが、暴力装置の一員として一人前になるための
いわば『通過儀礼』と位置づけられていたのであったとつたえられている、
日帝統治の紀元前を想起せしめる人道意識のみならず、もとはみずからも平凡で善良な一良民で
あったはずの日本兵らが、日華事変であまたの残虐行為をおこないえた理由への傍証とも
なっている工ピソードは有名だよな

10 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:12:36.42 ID:bjU4cdua0.net
DVDは再生にマシンパワーも要らないし、
再生ソフトのバージョンアップも要らないし、
アナログでも出力できるから割と便利なメディアだったんだけどな

11 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:13:13.64 ID:IC3N7fwm0.net
信長書店とか行くと、今でもDVDが売れまくってるけどな。

12 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:13:14.60 ID:pqVWf4Be0.net
物で買った方が保存は確実

13 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:13:36.39 ID:GC0DLbsN0.net
結局DVDプレーヤーもBDプレーヤーも買わなかったな
PCについてるDVDドライブでたまにレンタルビデオ見てただけだ

14 :高篠念仏衆さん:2019/12/25(水) 12:13:41.98 ID:HAfvdZFE0.net
円盤がー!円盤がー!👽

15 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:13:52.94 ID:8PXQmNEt0.net
今更DVDなんて、エロDVDレンタル以外に存在価値ねぇよな。
未だにレンタル屋で最新映画がBlu-rayよりDVDが圧倒的に多いのが訳わからん。

16 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:13:58.28 ID:VNGkHb2/0.net
ツタヤとか何屋かわかんなくなってるもんな

17 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:14:02.00 ID:15AbbhtT0.net
DVDもBDも同じ光磁気媒体だろ。耐用年数なんて同じなんじゃないの。保存媒体としてはこれ以上の発明はないだろ。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:14:03.51 ID:Hbq9sINQ0.net
DVDなんて久しく触ってないけど
ゲーム機なんかの円盤は光学デバイスの劣化早かったから長く遊ぶならダウンロード版一択だった

19 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:14:06.48 ID:1vdwLQqo0.net
DVD再生機や再生機能を持った家電も消えて逝くのかな

20 :高篠念仏衆さん:2019/12/25(水) 12:14:50.88 ID:HAfvdZFE0.net
ああ!確かに!
光輝く円盤が高速で回転していたさ!👽

21 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:15:33.23 ID:/UOcM3Fi0.net
DVDは確かに終わりかもしれないが、BDはまだ終わらない

22 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:15:34.43 ID:IRVas8u40.net
新宿にあったエロDVD屋もなくなったな
もうタダで無修正が見られる時代だもんな
そらなくなるわ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:15:40.94 ID:+THci05s0.net
ブルーレイも一緒にカウントしなきゃ意味ないだろ
古い人間ってのもあるが、好きな作品は物理的に持ちたいから、ディスクは結構買ってるぞ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:15:47.31 ID:+sVlSjmW0.net
>>15
DVD画質じゃもう抜けないのにレンタルはDVDばっかりなんだよな

25 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:16:06.26 ID:SdNZKzjH0.net
随分前からDVDはゴミになっていた
BDも終わりか

26 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:16:44.35 ID:Go1gFUZo0.net
BDに移行する日は来ないのか・・

27 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:16:45.67 ID:cG0H52Fx0.net
DVD映画の字幕てなんであんなにドットなの?ファミコンかよ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:16:58.82 ID:pjt9Fxn30.net
配信は向こうの都合で打ち切られる可能性がある
逆に言えば目立った欠点はそれぐらい

29 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:17:02.43 ID:L7Efg3xY0.net
DVDビデオなんて借りたことも買ったこともないわ。
自分で焼いたのを見るだけ。

30 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:17:36.63 ID:OFlykB6E0.net
ストリームイングだと見たいと思った時に見れないんだよね

31 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:17:39.49 ID:LnAoh5Xn0.net
DVDの映画いっぱい買ったな
もう全部処分した

32 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:18:01.08 ID:zj3SGoLu0.net
記憶容量でシリコンメディアに遠く及ばず
読み込みドライブすら持っていない人が増えた今
存在価値がなくなってしまったんだよな
BDも似たような感じ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:18:12.90 ID:Hbq9sINQ0.net
そういえば古いPCゲームは円盤で持ってるけど全部ISO
SteamとかDL販売用のロムだと昔のmod使えなかったりするから円盤買ってるだけでそれがなければ円盤要らん

34 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:18:54 ID:zId2W5f80.net
>>17
アーカイブ用にホログラム記録ってのがあるぞ
一般家庭には出ないとおもうが

35 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:19:53.70 ID:+THci05s0.net
>>15
コピー対策だよ
面倒くさいが、ブルーレイもコピーしようと思えばやれるからな

36 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:20:00.44 ID:ut52r/TX0.net
おれは60年前に買ったフロッピーディスクを持っている。
これが最高、ちなみに、そのときインターネットも40万円で買った。

37 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:20:11.69 ID:Go1gFUZo0.net
メディアパッケージの強みは中古で安く手に入る

38 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:21:14.51 ID:bjU4cdua0.net
20年以上前だったと思うが、初めて買ったDVDプレーヤーはパイオニアのDV-S9って機種だったな
\15万くらいしたかと記憶してるが今ではうちでは単なるCDプレーヤーになってしまっている

39 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:21:43.14 ID:NYnlfRpq0.net
買ってきた/借りてきたDVDをケースから取り出してプレイヤーにセットするという作業が面倒臭いでしょ。
DVDで見るのが当たり前だった時代を経験している世代ですら、利便性によってDVDより配信中心になっているのに、
配信で見るのが当たり前になっている今の子供達がDVDをプレイヤーにセットするという作業をやるようになるわけがない。

40 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:09.99 ID:PAP/LiyP0.net
それよりDVDの画質をあげるものを作った方が良いと思うの。
今の時代に対応してないからDVDは画質悪く見える。

41 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:21.04 ID:QXRNfRO50.net
音楽もそうだけど
配信者の都合で買ったもの取り上げられるシステムなんて
絶対に信用しない

42 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:27.81 ID:ZFkzKNen0.net
ストリーミングってドルビーアトモスとか対応してるの?

43 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:39.88 ID:DjlrYBif0.net
DVDお姉さんが読みたくなった

44 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:48.51 ID:WleyU6Ku0.net
どんなメディアでも最終的に再生する機械がダメになって修理も受けてくれなくなる
ソフトを大事に保管しても長い時間が経てば結果ゴミやで
マメにリマスターしてもらわんと

45 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:22:57.86 ID:Y2BVgFR40.net
>>40
フォトショップのすりガラスみたいな機能つければ簡単じゃね?

46 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:23:39.36 ID:Gxje0mcp0.net
WW/
D≪
・≪
V≪  ∩___∩
・≪  |ノ   ヽ
D≪ / ●  ●|
!≪ |///(_●_)ミ
MM\ 彡、 |∪| ノ \
  / \ ヽノ /> /
  \|-●―●-/_/
   |    /
   | /\ \
   | /  ) )
   ∪  ( \
      \_)

47 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:24:07.89 ID:SsxIOAou0.net
高画質エロ動画でも
グロ性器ではヌケない

48 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:25:10.20 ID:eMW59z5i0.net
Blu-rayの方が耐久性ダントツに悪いぞ
保護層が薄過ぎるんだ
少し傷が入ったらおしまい
表面を研磨して修復したりも出来ない

49 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:25:33.53 ID:ReQ/ic/l0.net
DVDは画質が悪すぎるだろ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:25:49.83 ID:5j8JKutr0.net
>>5
ところが来なかったんだな

51 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:26:03.46 ID:Y2BVgFR40.net
>>47
逆に、色もきれいで形も整った見られても恥ずかしくないようなマンコ見ても興奮しない

52 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:26:31.85 ID:GWh9krr00.net
>>1
買う必要がない

53 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:27:06 ID:iaEcQ9WI0.net
旧作になってから100円レンタルでいい
旧作なのにストリーミングで300円なんてアホらしいわ

54 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:27:56.58 ID:ei3IDDY50.net
DVD焼いたやつじゃなくて買うやつなら耐久性いいの?

55 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:28:59.35 ID:SsxIOAou0.net
>>51
上級者だなぁ

オレは、
あずみ恋クラスの美マンがいい

56 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:29:40 ID:VNyy+D3O0.net
>>15
ブルーレイ再生機持ってる人はまだまだ少ないんだろ
アニオタとゲーマーくらいか?

57 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:29:50 ID:FvT2qVrV0.net
>>6
ダウンロード販売ならともかく、ストリーミングなんて業者の都合でいつ見られなくなるかわからないからなぁ。下手したら業者ごとなくなるw

もちろん、著作権者としてはそれが狙いなんだろうけど。
客に著作物へのアクセスは許すけど、所有はさせたくない。

58 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:30:17 ID:yeeg/h6a0.net
姉は救われた

59 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:31:38.60 ID:f9/Qt/Wt0.net
>>6
それならブルーレイ版買うよ
DVDは容量も少ないし微妙なんだよね

60 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:32:31.67 ID:675pxTHW0.net
>>54
円盤買ったこと無いからわからないけど15年ぐらい前に焼いたDVD-Rは
もうほとんど読み込めなかった

61 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:33:03.60 ID:eXCeHsGl0.net
TSUTAYAって店舗まだあるのか?

62 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:33:56.51 ID:SdNZKzjH0.net
昔は容量の問題でBDのiso化は少なかったけど
今は制限なし
ストリーミングの方が保護できるよなあ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:34:04.98 ID:/jswKZ4l0.net
>>56
自分の場合
今ほとんど稼働してないけどPS3がいつまでもつか次第だった

64 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:34:18.05 ID:2gzH7jJh0.net
>>15
>>48←これが原因じゃないかな
レンタルだといろんな人の手に触れるから、どうしても傷が付く

65 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:35:17.97 ID:PKhtRzmA0.net
ブルレイはスルーされました

66 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:35:18.69 ID:Go1gFUZo0.net
>>61
店舗オリジナルのTカード配ってるぞ

67 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:39:56.17 ID:/XcRuPS90.net
アダルトは円盤買っとけ

68 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:40:20.82 ID:sRwZxY8A0.net
DVDとか画質も配信に劣ってるし場所も取るし良いところなし
BDは傷に弱過ぎるし物理的に弱過ぎる
配信で十分

69 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:40:23.43 ID:rZdOd5yjO.net
コンテンツの衰退をメディアのせいにしても何も解決しはしない

70 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:40:29.34 ID:u2Zq1GG+0.net
TSUTAYAとかタワーレコードって
お先真っ暗だよな

71 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:41:55.21 ID:Bwbkv5rc0.net
4k ウルトラブルーレイはどのストリーミングより画質と音質が優れている点で存在意義はあると思うけど
DVDはさすがに何もありがたい事ないからさっさと消えていいよ

72 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:42:39.04 ID:7X/2oLHj0.net
車で観る子供用のDVDは重宝しとる
CDの特典DVDを音声だけ聴きたいときにも重宝しとる

73 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:42:57.77 ID:ZP54LGw90.net
>>1
まったくだな
俺もトリックはテレビ版からすべて集めてたがプライムビデオで見れるからいらなくなったわ

74 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:43:26.84 ID:fNWUvpTO0.net
>>4
握手券で良い

75 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:44:12.19 ID:+aV+fDFI0.net
ストリーミングは本編のみで映像特典や設定集のブックレットないし

76 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:46:04.00 ID:ttx2Ahuz0.net
それでもレコードがなくならない不思議

77 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:46:12.21 ID:1PAF+l660.net
画質悪いもの

78 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:47:13.90 ID:C5NEq8n40.net
>>60
それそれ、老後の楽しみに・・・とか思って大量に録画して焼いたDVD-Rの映画やアニメ、TV番組全滅。
DVD-RAMは全部大丈夫だけどあれは保存版じゃなくて
録画して見たら消すようなのしか録画されてなかったし。

79 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:48:34.12 ID:PkCARyU90.net
アメリカじゃ CDですら5%台の売り上げも
レコードに追いつかれてる具合と90%がストリーミング
DVDもこの流れだろねぇ 
録画趣味には ビデオ屋が消えるとまずいのよね

80 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:49:03.42 ID:vpBu6Uul0.net
DRMがなければダウンロードがいいのだがな

81 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:49:11.60 ID:bo28+8fw0.net
SNSに投稿されている完璧に見える写真は、その写真は現実を100%映し出しているわけではないかもしれない。(画像)
http://5ch.seelo.com/seijinewsplus/1577004751

82 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:49:39 ID:cqtjKHGT0.net
>>12
永遠ではないけどね
いずれは読み取り不可で朽ちる

83 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:49:58 ID:74Uj86kE0.net
画質がストリーミングよりも悪いからな
画質が良くても終わりだけど

84 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:50:46.31 ID:YNy479+Q0.net
音楽だとカセットが復権してるように
いつかVHSが復活する時代ってくるかな?
やっぱビデオで見ないとみたいな

85 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:51:39.20 ID:UZvpBKf+0.net
クラシックのCD集めているわ
もうコレクションみたいな感じで聴かないが止められない
曲数なんて限られているのに指揮者やオケで新譜が出てしまう

86 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:52:20.56 ID:B4Um+M5Z0.net
この手の記録媒体が廃れることはまずありえないと思うけどな
PS5でUSBメモリのゲームが出てきたらUSBメモリにとってかわられるかもだが

87 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:52:41 ID:CjiAal0k0.net
もっと大容量のディスクメディアがあれば安泰なんだろうけど…
現状はBDでも容量が少なすぎるから、HDDに集約せざるを得ない

88 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:53:18 ID:VNyy+D3O0.net
FanzaとかDLsiteで買うことあるけどサイト閉鎖したら終わりだしダウンロード販売も永遠じゃないんだよな

89 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:53:42.28 ID:dysPSJMy0.net
記録メディアで長持ちするのってHDD除くと、どれが一番いいんだろ

90 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:54:34.45 ID:Go1gFUZo0.net
保存期間ならフィルム最強

91 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:55:23 ID:B4Um+M5Z0.net
10年間続くネットダウンロードコンテンツは少ないけど、DVDなら10年はもつわな
長期的に使うならDVDみたいな記録媒体のほうが使い勝手がいいと思う

92 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:55:35 ID:pA+kPUF40.net
>>1
終わらねーよ
ネットにない作品どーすんだよ

93 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:57:33.47 ID:YNy479+Q0.net
>>85
自分の持ってる100枚組BOXの中に入ってない音源1曲の為に
別の150枚組BOX買ったりするんだろw

94 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:58:07.09 ID:RTmHoKA70.net
映像でも音楽でもサブスクリプション優勢だもんな
Amazon echo dot なんて月390円で聞き放題ならディスク買って所有するより安上がり

95 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:58:15.24 ID:YyJwd32s0.net
自分で撮影した映像を人に配るときなどDVDいるだろ。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 12:59:41.42 ID:Ss5queZ20.net
>>85
クラシックこそ
レコードが良いぞー

おいでよアナログの世界へ

97 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:01:09 ID:PkCARyU90.net
DVDは録画した機械で無いと再生出来ない可能性がある
つまり機械が死んだら終る レンタル落ちなら何とか残るんだろけど
自前でテレビ録画は諦めるしかないな
MPG4に変換してHDDが得策 SDは賞味期限が有るな
テープは論外でしょ? 早く乗り換えさせないとカビで死ぬ。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:05:20.17 ID:zfUQgGOW0.net
どんどん淘汰して3社ぐらいに絞れたら検討したい

99 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:07:52.23 ID:iZ4aX77C0.net
ストリーミングでは所有欲が満たされない

100 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:08:03.55 ID:UkoaDvRd0.net
DVDプレーヤー搭載のテレビ買うか迷ったがやめた
部屋がDVDで埋まるのは避けなければならなかった

101 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:08:42.80 ID:HawrppDf0.net
日本だと配信されていない映画や電子書籍が多すぎる。
アメリカだとほぼ電子書籍化されている。

102 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:08:46.09 ID:8iPKUiuM0.net
>>97
HDDは突然死するぞ

103 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:09:33 ID:VsJVccwu0.net
金を払ってる奴は頭おかしい

104 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:09:43 ID:R0xw2dC/0.net
DVD市場といってもセルDVDだろ
たしかにセルDVDはあまりぱっとしないなあ

俺は最近は書籍についてくるDVDぐらいしかみてないわ
映画やドラマはDlifeたまにアマプラでアマゾンビデオ見るくらい

そういや、Dlifeが来年で終わるのがかなりショックだ

105 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:09:47 ID:iZ4aX77C0.net
ゲームでもDL版があってもやはりディスク版買うだろ
ストリーミングやダウンロードでは
購入して俺のものになったという気分にならないんだよ

106 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:10:28.79 ID:2w3UKfoJ0.net
>>4
呪いに使われそうw

107 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:10:44.02 ID:zXE1QdMV0.net
コンテンツの囲い込みをして差別化しようとするから、
どのサイトでも見れるわけじゃないからなぁ
それで縛られるのも嫌だし

108 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:10:59.19 ID:8W45KEfU0.net
無くならないよ一定数は生き残る

ブルーレイはドライブ寿命が短か過ぎるし高い

109 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:12:35.93 ID:AyPzQoxB0.net
本当に好きなのは買いたくはあるけどそんなのなかなかでないからな

110 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:12:48.95 ID:x5W5KxyT0.net
>>102
テープ最強説

111 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:12:56.70 ID:sCEfIzfr0.net
DVDはブラウン管テレビなら綺麗に映るんだけどなぁ

112 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:14:18 ID:s0UwycUf0.net
エロはDVDで十分なんだな
画質が良すぎてもエロさが落ちる

113 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:15:25.26 ID:R0xw2dC/0.net
>>108
ブルーレイ見るぐらいならPS4買えよ
ゲームもできるし、 2万円前後で買えるだろ

114 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:15:53.50 ID:PkCARyU90.net
やはり保険付きの(予備)HDDが得策だなぁ 
始めたら かっぱエビ煎なのよね
ヨツベ画質程度で良ければ時間300Mb程度か・・
テープやDVDで6Gb 
buru−rei ・・こいつは論外だ
集めたいなら 画質は捨てないとね。

115 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:16:05.43 ID:F82Ax3Gt0.net
ストリーミングをDVDに入れリャいい

116 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:20:12.56 ID:0M1emjRp0.net
>>9
民明書房刊

117 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:21:28.89 ID:YQrB0g3c0.net
DVDでしか見れない映像は死ぬほどあるが、かといってDVDが売れるかってのは別問題だわなあ

118 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:38:34.24 ID:nR6ACj3h0.net
エロDVDは永久に不滅です

119 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:42:13.84 ID:jxn+jXk80.net
ノートPCも光学ドライブ不要になるね

120 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:49:17.00 ID:A6wa2MX10.net
カーペンターとクローネンバーグとリンチとペキンパーの作品はコレクションしてる

121 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:50:14 ID:8XJXdErP0.net
俺も10年前にネットで映画1本丸々見られることに気付いて以来、

122 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:50:17 ID:g0/jALVU0.net
ストリーミングってもどんどん入れ替わってなくなってくし、
マイナーな作品は一度も配信さえされない。
配信サービスごとで字幕も違うから、いわゆる映画の名言みたいなものが共有されにくい。
なんやかんやいって、本当に好きな作品は手もとに物理メディアごと持っとく体制は変わらないんじゃないの?

123 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 13:59:47.29 ID:8FXLzIsQ0.net
>>122
お前買取ストリーミングとサブスク定額の区別がついてないだろ
円盤は規格変化ごとに買い替えないかんが、いまんとこiTunesは上位規格乗り換えは無料だ
HDR規格とアトモス規格が乱立しつつあるし、すでに物理メディア買う理由はかなり低くなってきた
現状だとUHDが最高質だから優位性もあるが、まあ時間の問題だ
今でも4kTVでDVDなんて見るに耐えないからな
でも時代についてこれない奴ってのも常にいるけどな

>>119
すでにあるほうがレアだろw

124 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:07:42.42 ID:g0/jALVU0.net
>>123
仰る通りでぐうの音も出ねーわ。
言われりゃ分かるけど、混同してました。ごめんなさい。

それでもさぁ、手もとに置いときたいほど好きな映画って、
データだけじゃなくて入れ物ごと棚とかに並べて、その前で悦に入るもんじゃないのか?
まぁそんなこと言い出したら電子書籍はどうなんだって話になるからアレだけど。
コレクション欲がどうしても満たされないんだよ…

125 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:08:35 ID:bjU4cdua0.net
DVDは時計じかけのオレンジ観たとき冒頭、画面が真っ赤なのにノイズが出ないのにビックリしたけど

126 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:14:51.89 ID:YNy479+Q0.net
よく言われるけどVHSからDVDは画質だけじゃなくて
巻き戻ししなくていいとか使い勝手が飛躍的に向上したけど
ストリーミングは物理的に物が必要無くなったからな。
今不便だなって思ってる事は次で解消されるよ。
YouTubeコンテンツみたいに10分単位の細切れが普通になったり
特定ユーザー同士で同時に見て実況出来るようになったり。

127 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:16:37.44 ID:dgBlblEt0.net
日本では間違いなく終焉しないだろ
未だにCDが売ってるぐらいだから

128 :かかかか:2019/12/25(水) 14:22:59.33 ID:NbpxS38K0.net
ストリーミングは有名どころしか無いから結局円盤は必要だよ

129 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:24:28 ID:QpMuwf350.net
>>1
CDは猛スピードで消え去るみたいに熱弁されていたのが20年ぐらい前だなあ。その移行期だとしてMDにダウンロードする「音楽の自動販売機」を複数の会社が設置していた。
山下達郎が「CDとしてリマスタリング版を出すのはもう最後だと思う」とか言っていたのは何年前だろう。

130 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:28:45.87 ID:zJSfrYri0.net
>>5
悲しいかなBDは更にオワコン
おたくに高く売りつけるためだけのものになっている

131 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:28:53.72 ID:ehrEGiFP0.net
>>5
レンタルショップなんか未だにDVDが主流だぞ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:29:37 ID:OzuqpTXI0.net
マイナーな映画だとストリーミングにない場合があるが、
そうじゃない限り、もうDVDは買わないかな
CDよりも全然高いし
唯一、音楽DVDは全然ストリーミング解禁されてないから買う必要あるけど

133 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:30:12.71 ID:cr2kuQWH0.net
PDやMOが返り咲く

134 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:30:27.49 ID:/X+6fB630.net
形にして残したいってのは,古い考え方なんかな

135 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:31:23.10 ID:bjU4cdua0.net
HD-DVDとは何だったのか

136 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:32:13.07 ID:HA6R+EMh0.net
カセットみたいにプレーヤーが手に入りにくくならないかがちょっと心配。

137 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:32:58.85 ID:6urdIK6Y0.net
>>10
いまだにXPでDVD見てるな

138 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:35:24.26 ID:6urdIK6Y0.net
>>100
そんなテレビまだ売ってるのか

139 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:36:49.88 ID:KJLVNKZy0.net
そう
本当の財産は
その作品と過ごした日々なんだよ

140 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:37:20.06 ID:rtkGC35o0.net
いまだにアニメの円盤買い続けてるやつとか頭大丈夫かと思う

141 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:38:02.39 ID:6urdIK6Y0.net
>>113
好きなゲームが無い

142 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:38:24.69 ID:di6MZjJe0.net
>>130
コンテンツの入れ物が「オワコン」って何

143 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:40:36 ID:bVrgpM0j0.net
DVDプレーヤー買ったけど2回くらいしか使ってねえもんな〜

144 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:40:37 ID:fYABFiwc0.net
ストリーミングは音質がね・・・5.1ch高音質で映画観たいわ

145 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:43:21.46 ID:6urdIK6Y0.net
>>131
まあコピーしにくい物は借りてくれないよな

ブルーレイはちょっとな

146 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:43:23.59 ID:wnaOPu6W0.net
おまえらはavgleだよね(´・ω・`)

147 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:52:09.37 ID:OVfsPvA10.net
カセットの方が寿命が長かったかな?
DVDは早かったな
全部は読んでないけど、ストーリーミングで充分家に置いておく必要は無くなった
大体1回見れば興味なくしてしまうし、再度見るのはめったにない
新聞のチラシにはまだデッキが揃って出してある
ソコソコ未だ売れてるんだね

148 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:54:35.42 ID:AtQU0lNa0.net
>>112
あんたの頭は昭和で終わってるんだよ
テープもDVDもあまり差がないってね
近未来だけど42インチか55インチの4Kモニターで想像してごらんよ
そこにハイレゾ音声が流れる

149 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:54:42.30 ID:2dSJt0/J0.net
円盤メディアはもう役割オワタ感。


ドライブ起動する機会減った。

150 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:55:46.64 ID:LZ56bG4f0.net
インターネットが物理的にやばいらしいけどね
あと数年で致命的な出来事起きるって話だしストリーミングが安泰かというと

151 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:57:46 ID:ZqPqdIVz0.net
DVD。。なんかもう懐かしい響きだ

152 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:58:43.53 ID:k/rz+g1c0.net
ストリーミングで二の足踏んでる日本市場も全部終わってるなあ

153 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:58:46.70 ID:RPsY9GgA0.net
邦画を廉価ホームシアターセット使って視聴するとセリフなにいってんだかさっぱりわからん
なんやこれって思った

154 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 14:59:51.70 ID:TE/c6hDF0.net
入れたり出したり面倒だよね。
例えば20枚くらい入れられるプレーヤー作れよって思うけど。

155 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:00:14.73 ID:e7ylnIvw0.net
レンタルだとDVD1本安くても100円かかるけど配信なら1クール全部どころか他の作品も見放題で月1,000円くらいだしな

156 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:02:25.52 ID:adlDfsOB0.net
今どき光学ディスクに記録するというのが理解できない
日本のメーカーは光学ディスク廃止してコスト下げろよ

157 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:02:40.92 ID:e7ylnIvw0.net
>>154
それある、BDなら数時間入るのに1枚に30分のアニメ2話しか入れてないのとかファン以外買わない
結局レコーダーで録画していたのを連続再生したほうが楽だし

158 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:03:07.49 ID:MvMedqgF0.net
>>1

レンタルDVD使いまくり。

ネット無い環境だと困るんだよ。
あとは車移動で後ろの席向きに流すのにも。動画配信サービスで車移動中ずっとは
通信費がかかりすぎる。

159 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:04:19 ID:26HYruZ80.net
いい映画が200円とかで買えるのありがたい

160 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:06:03.79 ID:7fI6gL9x0.net
ツタヤも行かなくなったし、円盤もよほどのことがないと買わなくなったな。アマプラで十分。

161 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:07:24.57 ID:ZQ69/v3t0.net
>>4 ニコラスケイジなら可哀想

162 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:08:12.79 ID:VWAwu/WH0.net
少し前の録画したDVD見てると途中で止まって再生されなくなるケースが多い

163 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:09:36.90 ID:e7ylnIvw0.net
映画好きの友達いるんだけど各動画配信サービスに加入、BDも毎月何本も買う
そして映画館に何度も通うし、同じ映画を何回も見に行ったりしてる

164 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:10:01.78 ID:zbVyQMTu0.net
円盤はお気に入りの作品は買ってる
見るだけならダウンロード方式の方がいいから単なる所有欲でしかない

165 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:11:20.06 ID:e7ylnIvw0.net
>>162
それ、レコーダーが古いか粗悪なメディア使ってるからじゃない?

166 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:19:29.74 ID:H65bHZD/O.net
でーぶいでーみたいに物理的に手元に置いときたい層はいるから暫くは大丈夫だろ
たまに回収騒ぎもあるし
HDDだって無限じゃないんだから結局逃がすために焼くし
嵩張るけど

167 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:19:31.34 ID:uKvr5nle0.net
今日ゲオ見てきたらレンタル
新作380円+税
旧作100円+税
新作は少し高いけど
家でストリーミングで良いわと思ったわ

168 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:21:56.25 ID:AtQU0lNa0.net
>>152
安いからって聴き放題に反対するミュージシャンもいる

→海賊版が出まわるよりマシじゃねーか
結局自分の取り分

169 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:22:26.03 ID:wnaOPu6W0.net
HDDも円盤だけどなw

170 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:24:14.18 ID:V1o9ghiF0.net
1回観たらお腹いっぱい

171 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:33:17.96 ID:gkrAng6R0.net
DVDとかBD買ってもどうせ2回くらいしか見ないからな
それならVODの方がぜんぜん安上がり

172 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:37:44.59 ID:XAI3i+UK0.net
nyaaで

173 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:41:50.09 ID:RTmHoKA70.net
中島みゆきって渋いの?Amazon Music Unlimited にない

174 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:51:06.47 ID:xmrFQC3A0.net
そらそうやろ。
面倒臭い。

175 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:52:54.82 ID:KN7gNlUM0.net
大事なものはディスク保存でないと危ない。
HDDは入れたものが全部、パーになる危険性がある。
利便性はディスクより断然、良いけど、家族の記録とかはディスクに残すほうがいい。

176 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:52:58.30 ID:n6GXp6ek0.net
AVでもパンツ付けたりしてるしな

177 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:53:06 ID:qO8ctSnn0.net
>>15
エンコ コピーが楽なんだよ

178 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:53:28 ID:/HZaf0tx0.net
5Gで終わり?

179 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:55:11.24 ID:VTi1SSJC0.net
映画館には行かないし映画をみるみることも激減したのでDVD、ブルーレイの衰退はしょうがないと思うの
東日本大震災に関した番組をブルーレイにもダビングしたり楽しんだが今は再生エラーの円盤もあるんだろうなぁとディスクの山積みを見て思うの
東日本大震災14時46分頃の緊急地震速報も場面も録画保存したなぁw
あと有名なACのアレも

180 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:56:04.81 ID:aKx+gHKH0.net
>>175
お爺さん、クラウドですよ、クラウド。
何の事か分からないんですか?…

181 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:56:58.85 ID:iosolVga0.net
ネット入ってれはただで観れてしまうもんなぁ少し検索すれば見たいエロ直ぐ見つかる
何だかなぁ

182 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 15:57:45.37 ID:6FdjX/GD0.net
>>180
プライベートな動画や画像を赤の他人に任せる訳ですね

183 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:01:14 ID:bCmJYg980.net
4K Blu-rayソフトってツタヤとかで借りられるの?
あればプレーヤー買ってもいいけど。
ストリーミングで4K作品も見れるからなあ..

184 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:01:39 ID:QIw/LhKO0.net
>>182
あんたの事なんか誰も気にしてないよw

185 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:02:26.85 ID:MSGv8Tkz0.net
DVDまでは買ったわ
ブルーレイは触った事ない

186 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:03:05.41 ID:JqxEtLNT0.net
ビデオデッキのDVD部分が
ディスクが入ってないのにディスクが読み取れませんw
とか言われてトレーが出てくるようになってウザw
だからDVDいれっぱの状態w読み取れるけど

187 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:05:15.76 ID:HA+V/Zbh0.net
車のナビで自分で購入したBD観たいんだがパナくらいしか対応してないリッピングは違法でSDカードに入れられないし

188 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:07:52.80 ID:C5Ruinql0.net
配信定額見放題とかいうニート優遇の料金体系が気にくわない

189 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:09:28.71 ID:UA40XoSy0.net
テレビも遅れ配信が始まってから録画する機会がめちゃくちゃ減った

190 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:10:04.92 ID:Je8cDlmK0.net
>>180
日本電子計算の事故があってもまだそんなこと言ってるのか。

191 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:11:04.07 ID:nR6ACj3h0.net
レンタル屋のエロDVDはいつになったらブルーレイになるんだ?

192 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:14:31.22 ID:QIw/LhKO0.net
>>190
おまえのつまらんプライバシーなんか一文にもならない。
ごまめ風情が勘違いすんな。

193 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:19:39 ID:qO8ctSnn0.net
>>184
俺は気にする

194 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:20:55.41 ID:aS3LSd4O0.net
バカでかいレーザーディスクとかあったが今だと邪魔にしかならない
パッケージでかくて円盤も大きいのに意外と安かった
DVDはLDより小さいのに高すぎなんだよ
絶対足元見てるだろ 海外だと安いのに日本だと2倍以上するアニメ

195 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:21:28.84 ID:KJLVNKZy0.net
>>153
センタースピーカー使わないから

196 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:23:31.09 ID:LZ0IuQa00.net
>>175
実はディスクもそんなにいいものでもないってな
長くても5〜6年以内に新しい記憶媒体に移した方がいい
デジタルデータ自体は半永久のものだけどそれを補完するものは結構もろくなってきてる

197 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:26:30.58 ID:QIw/LhKO0.net
>>193
一人でクレーマーやっとけ。
おまえの個人情報の価値など、せいぜい500円の商品券程度だw

198 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:26:53.13 ID:FCgNGKv60.net
家のDVDレコーダーも2TBの買ってから
一度もDVDに焼いたことないわ

199 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:27:56 ID:zgwMWrgA0.net
5Gになったら尚更加速するな。

200 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:28:03 ID:vpBu6Uul0.net
>>191
永遠にならないんじゃない?
最近はブルーレイを併売する作品は少なくなってきたくらいだし

201 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:28:07 ID:A9cUGDBP0.net
>>191
レンタル屋って未だあるのか・・・

202 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:28:19.71 ID:FCgNGKv60.net
ブルーレイにしろDVDにしろ
ソフト買っても何回か観て観なくなる
モノが増えるだけだから

203 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:28:41.17 ID:oQsjrjkt0.net
著作権を著作権者死亡で開放しろよ💢
遺族の飯のタネじゃねえぞ

204 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:29:32.04 ID:zgwMWrgA0.net
音楽がCDからダウンロードが主流に変わったのと同じ流れだね。
動画の場合、通信速度だけがネックだったけど、これからは心配ないみたいだし。

205 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:29:38.76 ID:TeQ6XyAB0.net
PS4Proが発売されるとき、AV(オーディオ&ヴィジュアル)業界はこれでUHD BDが普及すると期待した
ところがPS4ProはUHD BDに対応しないと聞いてAV業界は逆の意味でサプライズだとぼやいたんだよな
SIEはPS4Proの主戦場は北米で、北米ではディスクメディアが衰退してストリーミングに移行してるからと説明してた

206 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:29:59.89 ID:PE86SIed0.net
DVDなんてもうそりゃあ無理だろ、だがブルーレイはまだ通常のストリーミングやデジタル放送よりは画質音質とも確実に上だよ。
4K放送本格化したら変わるだろうけど。

207 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:30:48.38 ID:7GL8GXSt0.net
>>191
アダルトは相変わらずDVDだな、BDですらない
セキュリティの問題もあるし

208 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:31:29.11 ID:aS3LSd4O0.net
アメリカはDVD安いのに売れないのか
日本版 魔法少女まどか☆マギカ 1 巻 約5000円
(海外版、魔法少女まどか☆マギカ コンプリート DVD-BOX 全話収録で3480円)

アメリカは映画も含めて安いのに売れないのはもうDVDの終わりなんだろう
日本は当然売れるわけないし

209 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:33:47.09 ID:a8aXC6xQ0.net
保存用にM-DISCは必要

210 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:34:49.26 ID:ARx9we8h0.net
そのうち、BDレコーダーの製造も中止になるのだろうか

211 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:37:28.06 ID:GLkfaNqT0.net
まあ、画質もほどほどで暇つぶしに見るならストリーミングのほうが便利だしな。
コレクターとかマニア用には需要はあると思うけど。

212 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:38:36 ID:HA6R+EMh0.net
CDはいまだに買う
ストリーミングとか分からん

213 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:40:03 ID:r3uOG5910.net
>>1
>  ついに海外では「DVDの終焉」が騒がれ始めた。

YouTubeより画質が悪い。
ストリーミングより画質が悪いことがある。
かさばる。

メリットがない。

214 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:43:35.81 ID:SDxC9dY/0.net
>>75
>ストリーミングは本編のみで映像特典や設定集のブックレットないし

やっぱりそうだよなあ
特典映像のメイキングや舞台挨拶を観たら映画本編がより楽しめたりするし
コメンタリーの監督一人だけの語りは面白かったりするし
三人以上の座談会コメンタリーはすごく楽しかったりするし
ブックレットは映画パンフのように電気ナシで映画シーンがすぐ蘇るし
好きなパッケージを並べとくだけでも楽しいし

狭い部屋の人ならDVDパッケージ1000枚はすごく邪魔かもしれないけど
DVDはLDやテープと比べたらコンパクトだし何より軽いから邪魔にならないなあ
画質はYouTUbeの昭和のドラマやCMとかで充分楽しめるのだから、別に画質は気にならないなあ
DVDからブルーレイになったからその映画が面白くなるわけじゃないしなあ、しらんけどw

215 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:43:43.25 ID:H/X7mwWz0.net
1クールで円盤6枚とか買って行くとかさばる
1クール1枚に全部入れてくれればコンパクト

216 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:45:57.66 ID:JuQWriWQ0.net
>>180
クラウドなんて飛んだら終わりの典型じゃないの?
何テラ飛んでも、お詫び「500円」とか払って終わりだよww

その他にも保存して置いて抑えでって使い方にしないと。

217 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:47:36.59 ID:tS4K2iPy0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【弾劾裁判中のトランプ大統領】


*弾劾裁判中で積極的な軍事行動が不可能なトランプ大統領の代わりに
日本陣営が中国政府と韓国政府を利用して
「One World」よりも過激な「人類ZERO構想」にスタートしました

どうも年内に朝鮮半島を統一と
早期に中国実行支配を目指してる様です

--

*アメリカCIAが逮捕させたと噂された秋元氏は
フジテレビをトップリーダーとする基地外企業勢力が
安倍首相を絡めて、アメリカと中国の溝を深めたかったのかと想像して居りますが
(アメリカ側一部高官がこの件に絡んで無いと説明)

*AKB48は、アイドルグループとして年齢が終わったと
フジテレビのロリペド安田が喋って居たので

【遺伝子が売れない商品扱い】

総合プロデューサーである秋元康氏を脅迫してる印象を受けて居ります

・私の仄かしストーキングソング抹消(個人情報の消去)
・京アニや松本零士氏の様に、個人情報抹消 or 無料で版権を入手する為に、秋元氏を脅迫していると思えます
(基地外巨大IT企業の映像配信の確保) bm

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1209738440197070848
(deleted an unsolicited ad)

218 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:48:19.10 ID:OpLdrI1y0.net
>>154
それは思う、オートチェンジャー?搭載のプレーヤーって何でないんだろ?

219 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:51:40.86 ID:LZo2XpM50.net
>>182は、自分がスマホで撮った写真がデフォで、
アップルやGoogleのクラウドに上がっている事も知らないんだろうな…w

220 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:52:29.57 ID:qO8ctSnn0.net
>>197
負けましただろw

221 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:54:03.05 ID:pMFK721g0.net
>>2
円盤購入は 配信では聞けない スタッフコメンタリーが目的なんだが 

222 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:54:18.53 ID:otOHOm1V0.net
何度も見たくても期間限定配信とか不便なだけでしょ
物が残らないのは嫌だからCDも買ってるし

223 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:54:29.43 ID:QIw/LhKO0.net
>>216
おまえの腐れHDDより、クラウドの方が遥かに安全。
おまえみたいな、「即物的な」情弱老人しかいないから、日本の産業は衰えたんだよw

224 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:55:11.73 ID:QIw/LhKO0.net
>>220
ごまめは歯軋りしときゃ良いんだよw

225 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:56:41.70 ID:202XXBT+0.net
ストリーミングにもDVDと同じメニュー機能を実装して音声特典や映像特典を見れるようにしろ
それと過去作品の配信するときもその時代に発売された円盤の映像特典も同時配信しろ

226 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 16:58:20 ID:202XXBT+0.net
>>222
ストリーミング配信の動画吸い出しは面倒くさいしな、フリーソフトじゃ対応していないの多いし

227 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:08:06.50 ID:T3EsEpZG0.net
>>48
まさかと思って検索かけたら、そういった情報がボロボロ出てきた
ショックだわ…orz
画質はストリーミングよりディスクメディアの方がいいから好きな作品はディスクを購入するようにしてたのに、耐久性に難有りではそれも躊躇してしまう

228 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:13:57.28 ID:gXIiaaR30.net
>>227
つM-DISC(25/100GB永久保存)

229 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:15:10.43 ID:d9k5/z330.net
DVD!DVD!

230 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:15:12.96 ID:HWUMHlif0.net
固定回線引いてないからTSUTAYA潰れないで欲しかった

231 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:21:19.31 ID:QAyOB+IE0.net
>>36
インターネットを40万で買えるのかww

232 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:24:18.20 ID:bMPNzLo10.net
アニオタの友達が布教用円盤箱を置いてくので、
円盤とプレーヤーは今のところ必要かな。
アマプラにずっとあるわけじゃないからね。

233 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:26:42 ID:G4OEgE0t0.net
俺らが思っている以上に、画質を気にしない奴らは多い。
未だにDVD画質で満足してる、というよりBDとの違いを理解してない層がたくさん。

234 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:26:56 ID:ooiAkH/m0.net
spotifyみたいになのが動画で
出てくれんかな
youtubeは個人で非公認だから
まとまりが悪い

235 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:28:10.89 ID:ZScsavUa0.net
>>227
そんなの使えないね

236 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:28:16.45 ID:Zb0LFBYr0.net
物理メディアでコレクションしたい作品なんて数えるほどだものなぁ

237 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:28:31.74 ID:ooiAkH/m0.net
最近は、DVDとかよりストリーミングの方が画質いいよ

238 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:31:34.70 ID:y3BHG7vj0.net
ストリーミングのみになったら3D完全終了だな

239 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:32:34.11 ID:y3BHG7vj0.net
おれは3Dのためだけにブルーレイ買ってる。だから3Dが無いのは買わない

240 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:35:14.41 ID:STOAgiAa0.net
>>148
昭和とかじゃなくて、画質がキレイ過ぎると汚いところまでよく見えて萎えるという話だろ?
毛穴やら肌荒れとか小じわとか、芸能人なんかも大変らしいし

他人の頭を心配する前に自分の視野の狭さと想像力の欠如をどうにかしろよ
環境が進化してもバカはバカのままなんだな
お前の頭は昭和どころか原始生命体の頃から進化してないんじゃないか?ww

241 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:37:09.53 ID:Yi/QfK7k0.net
映画もそのうち配信公開みたいになるのかな?

242 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:38:42.76 ID:yo9OpihZ0.net
ストリーミングが主体になったら映画館もお終いだと思うんだよな。

まぁ既にオワコンに近いけどさ

243 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:43:28.65 ID:2S5kIavr0.net
レンタルもBDメインにしろ
画質悪過ぎ

244 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:45:31 ID:U7mrno310.net
DVDの次のメディアはいつ出るんだよ
HDとブルーレイの競争の頃は次世代メディア群雄割拠の雰囲気だったのに、みんなやめたのか?

245 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 17:56:51.25 ID:RTmHoKA70.net
>>242
映画館や劇場とかはデートとか同じ時間場所を共有体験する社交の場として残るよ

246 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:10:04.74 ID:KJLVNKZy0.net
>>242
映画館の音量は家庭じゃ出せないからねえ
メディアの方が先になくなると思う

247 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:27:15.50 ID:ZNL2miXa0.net
物理メディアは家庭に置き場が無くなってきてる。
大量のディスクがある程、検索が大変。
賢人はどう対応してるんだろう?

248 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:28:40.50 ID:2Yqy+rnG0.net
BDはAACSの更新がなぁ

249 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:40:01 ID:ehrEGiFP0.net
>>233
DVDなんてブラウン管テレビ時代のメディアだよ
液晶テレビで見たら酷いもんだ

250 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 18:54:30.19 ID:n251tYCd0.net
デジタル配信は場所はとらないけど、出演者の不祥事で配信停止(買い切りのやつでも、配信停止されたら再ダウンロードが出来なくなる)のが嫌

まあ半永久を謳ってた光ディスクは劣化で再生できなくなる例多数だからこっちはこっちでアレだけど

251 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:08:47.59 ID:26HYruZ80.net
ネトフリに吸収されたアニメ会社はかしこい
なんか3Dばっかだから萎えるけど独占コンテンツ増やす為に早く作れる体制なのかね

252 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:15:44.39 ID:RVGg0Oo/0.net
>>54
市販のDVD-RとDVD-ROMは、
記録層の生産方式と材質が違うから、ROMの方が耐久性は上だな。

253 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:25:14.67 ID:Y2BVgFR40.net
DVDのデッキが劣化してくると、AVでも読みこめるやつと読み込めないやつが出てくる

254 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:28:24.49 ID:enYzc5tp0.net
DVD鑑賞店はどうなっちゃうのよ

255 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:28:51 ID:SDxC9dY/0.net
事務職が使うモニターサイズって週刊誌の見開きくらいだよねえ
映画館と比べたら小さい画面だが漫画単行本に比べたら(かなり)ビッグだぜえ
日本の漫画はモノクロだが映画ならカラーだし・動くし・立体的な音まであるんだぜえ

ビッグなポスターサイズの画面だとDVDだと粗く見えるのは当然だが
事務職のモニターで映画観るならDVDで充分だなあ
そのモニターサイズってスマホやカーナビの画面と比べたら遥かに巨大だぜえ
そんな画面で(リアルに)近所の女子高生のハメ撮りなんてみたら大・大・大興奮するんじゃないかなあ、しらんけど

256 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:30:56.81 ID:hJo9WA+A0.net
流石にもう解像度720×480はキツい

257 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:34:04 ID:9f4dzPdp0.net
AVは低解像度が良い
肌荒れとかブサ加減を上手く隠してくれる

258 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:35:12.94 ID:j/gmmze30.net
記録メディアの王者、DVDでさえ20年持たんかったな。
SDカードやUSBのメモリーカード系はもっと持つだろうな。

259 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:37:13.98 ID:fUMOAp0a0.net
4Kだって言うほど鮮明じゃないしな
8KはNHKのホールで見たらマジでやばかった
あれが真打ちだろう

260 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:37:34.68 ID:KwqzUV+l0.net
>>1
田舎にあるDVDの看板もじじぃが描かれているしそういう事なんじゃね?

261 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:38:30 ID:81pJ/94N0.net
なぜかメディアが進化するほどコンテンツはショボくなる

262 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:39:06 ID:dw3JUnvE0.net
8kHMDVRを待つ

263 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:39:20.81 ID:8oJtPcA50.net
>>17
一般向けじゃないがガラスに記録するってのがあるぞ

264 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:41:06.21 ID:epOpIW2k0.net
たまにはブルーレイのことも思い出してあげてください

265 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:41:10.60 ID:81pJ/94N0.net
2000年後に残っている記録は和紙に書かれた書物と定礎の石だけ

266 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:42:43.61 ID:/Wd+vGFi0.net
これね
エロDVDレンタルする時の異様な高揚感が味わえなくなる日が来るのかよ
レジの女子高生バイトが、俺のチョイスしたド変態なタイトル見て顔を変わらめるのを見るのが楽しいんだけどな。
恥ずかしさでバーコード打つ手が震えてて、面白いのに。

267 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:42:49.03 ID:SDxC9dY/0.net
>>255 つづき
家族とかで大画面モニターで映画観るんならDVDは荒いが
1人2人でPCモニターで映画観るんならDVDで充分だなあ

268 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:44:02.05 ID:3u64B5Pk0.net
固いと思われた学校教材のDVDも年々減ってる

269 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:45:59.43 ID:U2Nb5ElA0.net
ストリーミングって、音声は5.1chとかアトモスに対応してるん?

ホームシアターにしてるんで、対応してなかったら価値ないしな

それよりブルーレイとか売れないって言ってる割に
ディズニーが版元だと安くならないから
余計に売れないだろ

270 :情報だ情報を寄越せ:2019/12/25(水) 19:48:07.35 ID:6E9kVnaO0.net
・DVDはアナログに毛が生えた程度
・4K8Kでエイリアンやゾンビ醜悪画像映画を見たくもない
美しさはより美しく ((醜い映像はより醜悪に映る))←これは宣伝しない
・丁度良いのがブルーレイ 7〜8年前のブルーレイは今でもエラーなくみられる

271 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:52:09.96 ID:SIx+b8560.net
ストリーミングは「貸与」。貸し元の都合市大でいつでも見られなくできる。
DVDなら一旦買ってしまえばもう向こうのコントロールは効かない。

この差がある限り、DVDは一部の賢い人に支えられて続いていくだろう。

272 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:52:59.15 ID:GYbL29fX0.net
>>271
でも手元に残すほどの価値がある作品ってそう多くないだろ

273 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:53:42.47 ID:SDxC9dY/0.net
ノートパソコン程度のモニターサイズでも好きな映画なら熱中するけどなあ
デスクトップのPCモニターならもっと・もっと大きいからもっと熱中するかもね
https://www.pc-webzine.com/entry/files/PW319_toda_03.jpg

ところで大画面モニターってさ(低解像度の)DVD観るときのために
ぼかし(ソフトフォーカス?)のような機能ってあるんじゃない?

274 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:55:12.44 ID:5pqZf7/30.net
>>131
Blu-rayはDVDよりもデリケートなので、
中古買い取りで傷があると、一気に値が下がる。
薄くて研磨しにくいから。


と、馴染みの中古買い取りショップのオヤジが言ってた。

275 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:55:35.52 ID:ymn1YU5D0.net
同じ映画でも50インチでDVDとブルーレイを見比べると、絶望的な画質差があるよな

276 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 19:57:15.19 ID:5pqZf7/30.net
>>36
60年前にインターネットあった?

277 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:01:08.54 ID:hJo9WA+A0.net
円盤で残すよりmp4とかデータ化してHDDに溜める方向にシフトしたやつが増えたんだろう
本も自炊とかで電子書籍化してるやつが増えてる時代だし

278 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:02:16.16 ID:SDxC9dY/0.net
>>275
>絶望的な画質差がある

そりゃそうだ、そりゃそうだあ

・DVD画質で観る、有名タレントの超レアな流出&無修正エロ動画
・ブルーレイ画質で観る、大作だけど凄い駄作映画
オデは前者だけ観たいなあ、しらんけどw

279 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:03:48.41 ID:XKFG6aSx0.net
レンタルでDVDのクソ画質を観るなんて
どんなくぎゅうなんだ

280 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:04:21.67 ID:SDxC9dY/0.net
>>274
>薄くて研磨しにくい

理由まであって説得力ありそうな情報だね、ありがとう

281 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:08:29.21 ID:SDxC9dY/0.net
かつてLDはテープより高画質なのが売りだった
さらにDVDはLDより高画質・高音質・コンパクト・特典多数が売りだった
それから20年経った今、DVDは要らない子扱いなのかあ、しらんけどw

でもレンタル屋さんでは今でも(ブルーレイより)DVDの本数が多いんだよなあ

282 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:10:28.77 ID:FewyK+SY0.net
ブルーレイは再生機器持ってるやつが少数派だろ?
パソコンでも光学ドライブ非搭載モデル増えた。

ブルーレイ再生できるのは物好きだけだよ。

283 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:10:29.45 ID:ymn1YU5D0.net
レンタル屋でブルーレイの在庫があるのにDVD借りる人って何かポリシーでもあるのだろうか?
単にブルーレイプレーヤー買う金が無い貧民?

284 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:11:17.23 ID:IE4gdXIj0.net
>>282
家庭用ゲーム機はカウントしないの

285 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:14:08.64 ID:SDxC9dY/0.net
>>283
女の子には秘密があるように
DVDレンタルにも秘密があるんじゃないのかなあ、しらんけどw

286 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:19:27.55 ID:AHhxcODR0.net
映像やゲーム用にHDDつけちゃうと
もうディスクを機器にワザワザ挿入する──
だったソレだけのコトなのに面倒くさくなるんだよな・・・('A`)

287 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:21:59.67 ID:tLhbW5ti0.net
安倍政権の終焉は近いの?

288 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:27:09.08 ID:7H6ekDOP0.net
ここ最近の作品はよっぽどマニアックな作品でもない限り
必ず配信で観られるしな

289 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:28:27.08 ID:I/57MFKQ0.net
>>142
馬鹿は議論に参加すんな
社会の足手まとい君

290 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:29:43 ID:30fLq75M0.net
>>282
米ではDVD時代から再生機主流だったけど(だからストリーミング主流になって記事のようにBD含む再生機が売れないみたいな)
日本は根強いレコーダー需要があるからなー

291 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:34:30.96 ID:ymn1YU5D0.net
ストリーミングでフルHDもサクサク見れるもんなの?

292 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:36:43.68 ID:/KEc16OV0.net
わらっちゃうのがクラシックのオペラのDVD。
いまどきBDでしょ、音声はハイレゾでしょ。なんで昔の眠たい画質に音声はドルビーデジタルなんだよw。

293 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:40:19.85 ID:bjU4cdua0.net
ブルーレイも出たばっかりの頃はケースに入ってたと思うが・・・
やはりむき出しだと傷つきやすいイメージがある

一時期DVDレコーダーが流行ったが
俺の弟がRD-X4っていう東芝製レコーダー持ってたっけ
あれDVD-RWとかDVD-RAMも扱えるんだよね(うろ覚え)

294 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:42:24.69 ID:fWtzaqxe0.net
時代に付いて行けない老人のスレw

295 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:44:15.12 ID:n251tYCd0.net
いわゆる殻付きは、いまのBDと互換性ないんだよね
当時の技術でホコリに強いディスクが作れなかったといっても最初に買った人は馬鹿を見る形に

296 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:48:10 ID:SDxC9dY/0.net
>>292
素晴らしい主張だね

提案なんだけどね
そのDVDの会社にあんたのフルネームと住所を連絡した上で苦情を言った後
さらにその会社に「ピー」まいて「ピー」して全員「ピー」するぞとか言ったりするとね
もしかするとあんたの希望が叶うかもしれないなあ、しらんけどねえ

297 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:53:50.92 ID:5pqZf7/30.net
>>281
まだ家にLDあるよ。たまにプレイヤー起動させて動作確認してる。
ちょっと反応が悪くなってきたけど、
いつまで保つのやら・・・

298 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 20:59:39.83 ID:/KEc16OV0.net
>>296
死ねキチガイ

299 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:06:58.45 ID:SDxC9dY/0.net
>>297
>いつまで保つのやら・・・

LDは今も現役だけど今年は一度も使わなかったなあ(壊れても困らないかな?)

300 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:11:21.33 ID:SDxC9dY/0.net
>>298
>死ねキチガイ

うんうん、そうだね
人は誰でも死ぬもんだし、確かにオデはキチガイだし、それが何か?

>>299 Self
LDたくさん買って後悔してるよ、一枚7000円とか当たり前で高かったし
DVDと違って特典映像全くないし、プレーヤーもう売ってないし、パイオニアめっ

301 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:16:36.47 ID:6LqwuF/P0.net
ストリーミングじゃ落とせないじゃん。DVDなら抜き放題なのに

302 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:18:01.28 ID:6LqwuF/P0.net
あ、抜きって吸い出しってことだよ!

303 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:22:03 ID:sPgO7k+10.net
出始めの頃のDVDと今のDVDじゃ画質に差がある気がする
だいぶ向上した

304 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:28:31.01 ID:AUSngxtI0.net
ブルーレイはDVDに比べ記録層までの厚さが薄いが、
TDKが開発したハードコートを採用したおかげで、
DVDよりも傷に強い

一旦付いてしまった傷の研磨には向かないとは思うが

305 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:33:11.74 ID:S0KvYNOz0.net
BDも3種類あって困る

2D Blu-ray
3D Blu-ray
4K Ultra HD Blu-ray

3Dなんて新しいテレビが対応していない…

306 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:33:20.50 ID:SDxC9dY/0.net
レンタルDVDの旧作は傷だらけが当たり前だが
猫のおもちゃにしたりして遊んでるから?

オデが買ったDVDは10回以上みてるのでも傷は全く無いけどなあ
人気のレンタルDVD旧作なら300回以上借りてたりするんだろうが

307 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:37:55.30 ID:j2sEwJs80.net
DVDはどうかわからんが、CDならもう30年も前に買ったやつは今でも何の支障もなく聴ける

308 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:42:14.90 ID:SDxC9dY/0.net
ブルーレイに興味はないが、ちょっと調べてみた
3Dディスクは3D非対応のプレイヤーで再生すると2D再生になるみたいだねえ
だけど3D-onlyのディスクの場合は2Dでは観られないみたいだねえ(詳しいことはわからん)

309 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 21:43:54.43 ID:107tdK8Q0.net
10年前くらいまではPCのDVDドライブも大活躍してたんだがな
ここ数年ほぼ開けてない
周辺機器のドライバやソフトもネットで配布するのが常識になっちゃったし

310 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:29:27.27 ID:Kn6jGdQc0.net
今日見たい旧作あって久しぶりにツタヤに行った。
その作品がツタヤがセレクトした名作コーナーにあって、準新作シールだったので、店員に聞いたらその人気の旧作集めたコーナーは未来永劫ずっと準新作扱いだそうな。

倒産間近なんだろうけど、こういうのが衰退する原因

311 :名無しさん@1周年:2019/12/25(水) 22:52:52.62 ID:ki5x/ldf0.net
>>310
レンタル屋さんすごい勢いで潰れてるもんなあ
漫画、ゲームの中古店とレンタル屋が
なんだか一気になくなった感じよ

312 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 00:37:56.06 ID:jlfEMygQ0.net
サブスクやネット買い切りでも配信OKしないコンテンツが未だにあるから(配信OKだったのが俳優不祥事や配信元の都合でNGになる例多数)、完全にレンタルがなくなるのは現時点では困るんだよなー

313 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 01:53:43.69 ID:TkWxCd5z0.net
>>60
気がつけば感熱紙のようなもの。

314 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 03:59:34 ID:IpWqhxL20.net
A
>>42
ストリーミングatmosの場合ドルビーデジタル+に対応してれば見れるて言うけどね

315 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:00:34.87 ID:NQqumEyt0.net
ブルーレイレコーダーが高杉晋作

316 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:13:25.89 ID:IpWqhxL20.net
>>46
なにそれ?>>7

317 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:14:29.01 ID:YBLrXjd50.net
>>1
BDとDVDのセット販売やめろ

あれどう考えてもDVDの延命措置だろ

318 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:15:16.25 ID:UK7gNTlR0.net
時代でしょう
臨機応変に対応しろよ
こんな記事そのものがナンセンス

319 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:17:37.64 ID:48akcmAY0.net
>>250
半永久を謳ってたCDの寿命が今や50年無いから不安だよ

320 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:21:07.27 ID:48akcmAY0.net
>>307
カセットは流石にヤバい奴とそうでない奴がある
40年以上前の音楽CDはまだいけるな
いつまで持つかなぁ

321 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:22:35.16 ID:IpWqhxL20.net
>>36
嘘つくなよ1番最初のフロッピーディスクなって47年前でしかも8インチだろ
しかも大型コンピューターようで今からガラケーより性能が低いポンコツだろ

322 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 04:24:03 ID:IpWqhxL20.net
>>56
今レコーダーってほとんどがBDレコーダーがついてるやつじゃん

323 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 04:28:24 ID:QxQAPQ9i0.net
>>271
ずっとDVDが主流である保証もないのにプレイ環境がいつまで手元にあるかなあ
DVDプレイヤーもビデオデッキ、LDプレイヤーと同じ運命になるかも知れんのに

324 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:33:24.91 ID:hYSs/5Gf0.net
DVDもまあまだ使うけどな
DVDのほうが安いし
ブルーレイに画質はボロ負けやが

325 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:37:04.81 ID:/vYogrnW0.net
ストリーミングで十分 どうせ1回しか見ないから 

326 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:40:29.09 ID:IpWqhxL20.net
>>84
もう最後のメーカー船井が製造止めたからないでしょ

>>305
3Dは液晶ディスプレイが対応してるけど発売されたのが2017年が最後でそれが4機種今も発売されてるね

327 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:43:38.01 ID:IpWqhxL20.net
>>310
利益取れる分で確実に利益取らないでどうやって利益をとっていけるんだよ

328 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 04:44:59 ID:8ORwG3IC0.net
今の時代にゃDVD画質悪いけど
ブルーレイと違ってサクサク動くんだよ
PCでもマウスで簡単に操作できるし
ブルーレイはデジタル出力しか出来ないし、
著作権がどうとかいちいち使い勝手が悪い

329 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:46:14.70 ID:IpWqhxL20.net
>>323
DVD プレーヤーとか安かったら1000円位で売ってない?
CDプレイヤーも兼ねてるからなくなる事はないんじゃないの
LDはどっちかってコンパクトで済むし物置の端にでも置いとけばいいし

330 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:52:29.02 ID:oA60nLJb0.net
カスラック曰く所の 
入れ物には価値がないだしな
いずれ入れ物も変わるだろさ

でもまぁ HDDに入れる時ゃ 
画質に拘りは無いからなぁ
DVDで充分だな

331 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:53:46.09 ID:8uVJDPXo0.net
メイキングとか監督の解説とかはなくなっちゃうの

332 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 04:58:27.47 ID:vdyJe0q90.net
blu-rayは買うけどDVDは見るに堪えない画質。汎用性で雑誌の付録程度なら良いけど。
ストリーミングor映画館で見て、手元に残したいレベルのだけ売れる感じなんだろ。

333 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 05:11:59.83 ID:IoEEiIsA0.net
ブルーレイとDVDを合体させてB.V.Dというのはどうだ

334 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 05:12:47.01 ID:N5SZH0f00.net
配信は終了するからなあ
微妙にマイナーな作品は円盤で持っていたい

335 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 05:14:26.17 ID:ruFp9jAKO.net
>>22
以前、映画観に行った帰りに歌舞伎町歩いてたら
「お兄さんDVDあるよ」なんて声かけられたから
目立たないとこで細々と売ってはいるようだな。

336 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 05:16:57.65 ID:oA60nLJb0.net
物量管理は 場所 管理手法 腐敗劣化 世代乗り換えで
難ありだしね 今後は厳しいだろね 音楽映像を残すなら
質は捨てるしかないでぇ

片手で持てるんだで?数万のアイテムから30秒以内検索だ
ドコでも何時でも使える 質を求めるならその後だね。
(自己責任で)

337 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 05:17:52.67 ID:vq0R2+Zw0.net
レーザーディスクは何者だ

338 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 06:40:57.84 ID:KDswou1K0.net
第10世代のcore i7のPC購入したが、DVDスロットはおろか有線LAN接続穴もついてないのな
無線LANでいけるがDVDスロットは付けて欲しかった
ってDVD,BDで観たの数年前で全然困ってないことに気がついたわ

339 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 07:55:31.32 ID:uILuFzFj0.net
USBで外付けのドライブ売っているから本体に内蔵されている機種は
どんどん減っているな。

340 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 07:56:27.65 ID:/Kd819/20.net
最近流行のエコとでも行ってつぶせよ
あんなぼったくり産業

341 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 07:57:59 ID:+4YEZcMj0.net
リュージョンフリーにしてくれ

342 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:00:54.37 ID:dHcFZTAQO.net
DVDプレイヤーはまだあるけどレコはあるの?
10年以上前からBlu-rayレコ使ってる
DVDの画質の汚さには戻れない

343 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:02:55.28 ID:NDhvGN5m0.net
俺には高画質は必要ないので、ブルーレイの容量で通常DVD画質が再生できるようにしてほしいな
isoファイルか動画ファイルのまま保存する方法もあるにはあるけど、PC以外で見れないし。

344 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:08:38.48 ID:ooEF8Eps0.net
>>224
負けましただろw

345 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:11:59.79 ID:rbOuD02p0.net
人生\(^o^)/オワタ老人のスレ

346 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:12:14.65 ID:ekH3roE40.net
ストリーミングって画面の傍にいないとダメ?

347 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:14:04.24 ID:A58lLLXD0.net
>>346
オシッコする時はポーズにしてトイレに

348 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:23:49.59 ID:CLkyf8be0.net
円盤は日本だけ。数年前からPCにドライブない

349 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:26:54.32 ID:wBziL89L0.net
気象警報・注意報が画面に出ると DVDの販売が伸びる時点で気づけよ

CD、DVD円盤類も紙の書籍類もメモリーカードに入れて持ち歩けないから廃れるんだろ

350 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:27:53.58 ID:YqjY6lMv0.net
そもそもDVDが登場した瞬間から、画質が対して高くないことに絶望したよね

351 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 08:38:50.02 ID:sJyNAfuU0.net
DVD登場時は14インチのブラウン管テレビで見てたから画質は気にならんかった

352 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 09:02:29.02 ID:nD4cYGuS0.net
>>246
映画の音声はあくまでも映画館での大音量再生で真価を発揮するようになってる(製作者が意図したとおりの音声が聞こえる)
それを家庭でちっぽけな安いスピーカーで再生しても、小さい音は埋もれて聞こえない
サラウンドも音が途切れる、セリフとBGMとのバランスが悪くなるなど、いいことはまったくない

353 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 09:10:00.42 ID:vD6l9NNy0.net
>>350
テープメディアの画質を忘れてんじゃないの?

354 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 09:33:25.18 ID:Nxcci6970.net
55インチの4K対応テレビに買い換えた時、DVDの画質の荒さにショック受けたな
レンタルする媒体もBD優先になってしまった

とはいえ、ネットのストリーミングが一番利用する形態だから、媒体どーのこーのはたいした問題じゃない時代になった

355 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 11:20:26.87 ID:UMNPBPkZ0.net
(ゴーストで)二重三重に見える映像を
VHS三倍で録画した映像が元の動画が
YouTubeにあったりするが(昭和・平成のCMとかね)
それ探して見つけて「これだよ、これが観たかった!」とか言ってない?

低画質の傑作>>>高画質の駄作

356 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 12:08:36.41 ID:Bfw4sM7o0.net
昔のアニメはSD画質で観たほうがいい
HD画質では塗ってるのがあからさまになる

357 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 12:18:32.94 ID:UMNPBPkZ0.net
>>356
>昔のアニメ

昔っていつごろ?
戦争中の「桃太郎 海の神兵」(1945年3月公開)とか?

358 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 12:25:10.36 ID:Bfw4sM7o0.net
とりあえず逆シャア

359 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 12:26:42 ID:8ORwG3IC0.net
レンタルDVDもDVD Decrypterあれば簡単にリッピングできちゃうからなぁ

360 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 12:39:20 ID:UMNPBPkZ0.net
>>358
へえ〜
セルの傷や質感が良かったりもするんだけどね

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」(1988年春休み公開)
だからアナログ時代だよね、コロニーの回転だけはCG使っていたかもしれないが
メインで作画やってた知人が言ってた富野監督の現場の話を思い出したよ

361 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 12:42:46.18 ID:Bfw4sM7o0.net
エスカフローネあたりになるとBD版で新しい発見があってお得

362 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 15:10:27.90 ID:uILuFzFj0.net
DVDやBDで画質が悪いのは概してCPUの性能が低いせい。
デスクトップであれば、グラフィックスに専用のGPUカード
でビデオメモリがある程度着いているものを使った製品を選ぶべき。

363 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 15:16:49.53 ID:Sywx6y8X0.net
未だにTSUTAYAとかでレンタルしてる奴らって何なんだ

364 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 15:48:36.52 ID:Bsh2nRwQ0.net
サブスクやネット買い切り販売に対応してない作品もあるから。

365 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 17:45:26.32 ID:Zmgi7kc40.net
>>363
ねとふりやAmazonにない映画があるから

366 :名無しさん@1周年:2019/12/26(Thu) 18:42:48 ID:8ORwG3IC0.net
以前だけどブルーレイ版の幻魔大戦の画質観たことがあるけど
あれは異常って感じるほど高画質だったな
よほどオリジナルの保存状態が良かったとか?

367 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 20:14:39.96 ID:EjLQVV6t0.net
>>363
知障

368 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 20:45:16.93 ID:/t8KFMXJ0.net
>>48
レンタル屋とかで無知な店員がふつうにDVDと同じくBDを研磨機に入れてたな
あーあて思ったわ

369 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 22:55:45.72 ID:SYcsBCho0.net
DVD無料レンタル乞食やってた頃がDVDを見た最後だったな
11〜12年前
あの頃でさえDVDは画質が悪いって認識はあった

370 :名無しさん@1周年:2019/12/26(木) 23:42:52.04 ID:pV5bybV+0.net
これからはBDの時代や、てんでPCの光学ドライブをBlu-ray対応に変えたが、
とうとう一本のBDの映画も再生することなく、
この前、お亡くなりになられた。

371 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 02:18:32.89 ID:aHo2+HVP0.net
>>370
>この前、お亡くなりに

ご愁傷様です
壊れたドライブ開けてレンズを直接クリーニングしたら復活するかも?
レンズはプラスチック製らしいから優しくネ(使い古した歯ブラシって便利だよね)

DVD > LD >>>VHS三倍

DVDは低画質だと言ってる奴が多いけど大画面で観たらそうだわなあ
DVDもモニターも映像設定のデフォルトがシャープだからそう感じるのは当然だねえ
だけどぼかし設定が使えるならさ、大画面でもキレイに見れるんじゃない?
ぼかし機能はプレーヤーとモニター両方にあったりするんじゃない?

372 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 03:23:31 ID:sfHCcIeK0.net
DVDも一応アプコンみたいの使えばそれなりに奇麗に観れるYO

373 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:09:29.36 ID:lZjHg3Hx0.net
>>370
あるあるw

374 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:25:48.91 ID:0V3lCRBj0.net
AV100枚買えば女優とセックスできるセックス会とか明らかに違法だしな
合法化したらバカ売れするのに

375 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:34:48.12 ID:sizYUzdJ0.net
人気作品はBSでしょっちゅう再放送やってるし画質も良いからソフトなんて買わない。どうしても買わせたいのなら一般に認知度が低く数字が取れないから放送もやらないようなマイナー作品を円盤化してくれよ。そうしたら買ってやるけどな。

376 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:37:02.56 ID:vp+zrn/O0.net
レンタル1枚5円だと沢山借りる

377 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:41:03.04 ID:CdQM8hyC0.net
光学ドライブ自体終わってるからな
ダウンロード販売なんかはもっと安くしてもいいと思うけど
それこそ国が補助金出してくれればいいのに

378 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 04:42:47.69 ID:IBOn+lLI0.net
ペーパーレス化は足踏みしたけどデジタルデータは物理媒体から卒業か
でもコンテンツも同じようなものがひたすら繰り返されてる感じで価値が希薄化してしまったような

379 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 07:38:46.27 ID:QBms/15z0.net
>>17
磁気は使ってねーだろ

380 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 09:32:04.32 ID:ZfY22V7G0.net
媒体に複写転写されてある程度の数が頒布されていろいろなところに複製が
残って保存されていないと、作品などが消滅するリスクが常にある。

昔から本の大敵は本のコレクターだといわれてきた。それはまだ本が貴重品
であって特に印刷ではなくて筆写だった頃に、同じ内容の本をできるだけ
買い占めて自分の手元に集めて、1つを残して焼いたりして破壊してしまう。
そうして世界に唯一のものにして秘蔵して愉悦に浸る。そういうのがコレクター
だったので、そういうので消えた本はいろいろあるだろう。
DVDやVHSはフィルムに比べて数が出ているし保管に手間が掛からないから
良いのだが、読み取れる装置やソフトが消えたら、どうにもならないだろうね。
ネットで配信する方式は、元となるデーターの数が少ないから、なんらかの
機会にデーターを失うリスクがある。バックアップを取っているといっても、
その数が少なくて保管されている場所が少なければ、失われるリスクは高い。
ましてや電子デ−ターだから、誤操作やOSなどのソフトのバグやマルウェア
の動作で一瞬にして消えかねない。

381 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 10:21:59.53 ID:3TU48fic0.net
>>374
AKBかよw

382 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 10:37:17.72 ID:lmb++2tz0.net
レンタルのブルーレイ、飛びまくって見にくい。
傷に弱い。

383 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 11:21:12.77 ID:DemghQn30.net
無くなるリスクが無く本当にいつでも見られるならストリーミングでもいいんだが、実際無くなるでしょ。
単に不人気だからというのもあるだろうし、権利問題だったり倫理問題だったり。
好きなものはやっぱり手元に置いておきたいね。

384 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 11:36:05.90 ID:QBms/15z0.net
>>382
DVDも傷や劣化で読めないのがあるな
見たい奴は新作のうちに借りないと見れなくなってるのが多い

385 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:16:50.12 ID:sfHCcIeK0.net
まぁVHSレンタルの時代に比べたらDVDレンタルは画質があまり劣化しない分良かったと思うよ
ただ俺もくり返し言うがBlu-rayは扱いが結構面倒

386 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:19:46 ID:90AACxGkO.net
少し前に日本の戦争映画にハマって今更DVD買い集めてるけど
中古も多く出回ってるから、安く手に入ってありがたい。
その値段なら新品買ったほうが、ってのや
新品手に入るのに新品以上の高値をつけて置いてる中古屋(ブック○フ等)もあるから気をつけないとだけど。
古い作品が多いから、画質は気にならないな。

観まくってたらディスクによって読み込めない物が増えてきたけど
ネットで調べてプレーヤーの読み取りレーザー出力を調整したら
手持ちのDVD全部読み込めるようになった。

387 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:21:05.13 ID:dOMqqbn80.net
PALとか知らんで輸入盤買って再生できなかった

388 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:22:38.99 ID:oZdua5sF0.net
ドラマのテレビシリーズとかのDVD箱は話数も多いし物理で場所取るから元々欲しくないが、
映画やドラマ(単話)、ドキュメンタリーなど、物理で場所を取らないのは欲しい派。
年間に1〜2本程度なら特典全部盛りでも圧迫しないシナ。

389 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:26:12.58 ID:oZdua5sF0.net
>>17
光磁気ディスクはMOだな。
128MBから始まって1.2GBまで容量が増えた辺りで消えた。

390 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 13:40:19.06 ID:zZ1oFkzh0.net
>>175
俺はメーカー変えて2種類のディスクに焼いている。

391 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 14:11:24.35 ID:QBms/15z0.net
>>390
今どきのHDD容量全部焼こうとするとディスク代がHDD代を軽く超えるから
複数HDDへのバックアップが安くて手軽なんだけどね

392 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 14:31:08 ID:h3jYp5fJ0.net
円盤の時代は終わりそうだね

393 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 14:34:07.05 ID:NDkvPkKY0.net
トヨタの純正カーナビも円盤やめたね

394 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 17:40:42.58 ID:QwrbEhag0.net
ID:QIw/LhKO0
カッケー

395 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 17:57:50.47 ID:mVlKkXVU0.net
AV業界はVR人気が広がってどんどんストリーミング中心になって
フィジカルメディアはますますオワコンなってるな

396 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 17:58:34.13 ID:8pzs4VHO0.net
大手のレンタルビデオはもう5年くらい前に終わってたよな

397 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:00:17.67 ID:HPBe12/Y0.net
>>130-131
DVDなんて大画面テレビで観たら画質悪すぎるぞ

398 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:01:50.70 ID:mVlKkXVU0.net
ストリーミングだと購入したその瞬間から見れるもんな
フィジカルメディアは自らの足で店に買いに行くか届くのを待つかで
見るまでに時間がかかるのが致命的すぎる

399 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:03:27.94 ID:5BVepJsA0.net
DVDの時代は短かったなぁ

400 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:04:50.23 ID:9qlI1zi40.net
BDも需要薄だしDVDの牙城はこういう小手先の印象操作じゃ崩れないよ

401 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:06:18.59 ID:SaVkE3dy0.net
エロDVD10年以上買ってない

402 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:07:40.35 ID:SaVkE3dy0.net
HDDに10T分のエロ動画あるわ

403 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:07:43.35 ID:ug5bagoF0.net
>>82
いずれはっていつだよw
30年以上前に買ったCDは今でも再生できるがw

404 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:08:47.16 ID:XQfKJW/e0.net
画質も時代についてきてないしな

405 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:09:31.19 ID:SaVkE3dy0.net
クラウドなんて
家にPCない下級が使ってる

406 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:10:05.77 ID:WtC5zHau0.net
>>1
邦画のDVDもBDも高いから
いつも海外版で購入してんだけどな。

日本国内のものと違って特典もいっぱいついて
ジャケットのデザインも秀逸だから重宝している。

o(・`д・´。) なんとかがんがれ

407 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:11:22.02 ID:ysXbNF0T0.net
ポータブルDVDプレイヤーを格安で購入して、amazonで格安レンタル落ちDVDを
購入することを楽しみだした直後にお先真っ暗な記事だな

とはいえ、アウトドアでも手軽に利用できるから、まだまだ生き残れる気もする

408 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:27:09.66 ID:d50/CRTS0.net
違法だけどリッピングしてUSBメモリーに入れて見てるわ
円盤回転させてデータ読み取るとかやってる事は超アナログだからな

409 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:27:19.09 ID:QghXAukP0.net
4Kだの8Kだの言ってるのにSD画質ってな
https://dougadeli.com/wp-content/uploads/2016/04/4k.png

410 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:30:25.62 ID:QghXAukP0.net
>>399
VHSも普及してからなら20年もなかったんじゃね

411 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:31:02.10 ID:s1V0NygM0.net
データの保存の部分で需要はあるんじゃね

412 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:33:41.41 ID:PquElc5w0.net
AVも無料の時代だし
でも登録すると変なメールくるしどっちが良いとかまで言えない

413 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:35:10.05 ID:FZcp6VdB0.net
何度も見るものではないからな
だいたい買って満足して繰り返して見ないし

414 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 18:45:56.14 ID:VPxTFHPs0.net
>>1
既に時代はHD-DVDだからな。

415 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 20:20:02.50 ID:cDN7OJ1W0.net
>>9
お前の歴史認識って、事実の検証とか無いんだなw

お前の願望や脳内ファンタジーがすべてで、実際の歴史的な真実など皆無というわけだ。

お前は、本当に朝鮮人の見本のような人間で安心したよ。

416 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:06:48.30 ID:sfHCcIeK0.net
VHDプレーヤー

417 :名無しさん@1周年:2019/12/27(金) 22:16:15.61 ID:gYkL1hgf0.net
中古DVDはダウンロード視聴より安い
レンタルは返すのが面倒

418 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 01:34:11.85 ID:V7xFwfEF0.net
立体映像は何処までいくんだかな

419 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 07:10:57.83 ID:B3lYut730.net
>>9
スパルタのエピソードのパクリかよ。

420 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:20:32.73 ID:fj7PEs+E0.net
ヴィデオが再生できるCDのフォーマットの規格もあったけれども、
DVDが出た途端に、滅んだような印象がある。
いま、画像や動画入りの音楽CDをとりだして、
それを再生できるプレーヤーとか再生ソフトはあるのだろうか?

421 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 08:32:22.72 ID:Y6xD2TCX0.net
>>420
VCD(ビデオCD)のことだろうがDVD再生できてそれ再生できない機械はないんじゃないのかな
DVD再生できないブルーレイがないのと同じ関係

422 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:10:31.07 ID:FYHXWs670.net
>>416
スターウォーズはLD
スタートレックはVHD

423 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:12:15.83 ID:Re+tviw4O.net
VideoCDのプレーヤー持ってるわ。SONYのVCP-S50っての。
むかーし働いてた店舗が閉店したときに
店頭放映用機材として使われてたのを貰ってきて、今もCDプレーヤーとして活躍してる。
映像能力としてはどうなんだろうと思って調べてみたら、標準解像度352x240だと。
ガラケーでQVGAの動画を観るようなもんか。

424 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:15:38.19 ID:0ZwNSqNx0.net
DVDなんて平成の産業なのにな
廃れるの早かったな進化スピード上がってる

425 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:33:37.18 ID:693KajOU0.net
そりゃフルHDだ4Kだっていう時代なのに720x480のDVDじゃボケボケだろ。
もうDVDで映像作品買う理由がない。
PCソフトのインストールディスクとかデータ用にはまだまだ使えると思うけど。

426 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 09:54:49.25 ID:C4DE8zbG0.net
10年以上前に録音したMDは全部再生不可能になってしまっていた
経年劣化に弱いメディアだったのだろうか>MD

427 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:22:48.12 ID:vVCKJK0K0.net
道を裸で走るキチガイのせいか

428 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:40:46.82 ID:jacb13El0.net
DVDもBDも日本企業が主役だった。
日本企業は自分たちが提供しなきゃいけないのは、
モノではなくてサービスだという事が最後まで理解できなかった。
ボンクラは落ちぶれるのが当然。
個人も企業も、ボンクラが落ちぶれないと、優秀なものに置き代わらない。

429 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 10:42:50 ID:0/QW2rYn0.net
SDカードにしてくれよ
もちっと大きくてもいい

430 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 11:06:07.15 ID:Svkj+I5R0.net
>>428
デジカメもウォークマンもみんなこれだったな
ケーブルやメディアの規格がコロコロかわるの
顧客軽視

431 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:16:20.28 ID:nqh/yaSp0.net
戦争が終わったとき、ヨーロッパでは破壊された建物を昔通りになおして満足した。日本は破壊された建物を
これ幸いとばかりすべて川やお堀に捨てて珍妙な建物をつくって自慢した。
つまり日本はいつも新しいものにこだわる、またそれが勤務評定につながる。だから方式乱立は当然そうなるべくしてそうなった

432 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 14:58:08.05 ID:/ixOBBab0.net
ホームビデオも8ミリ/Hi8やらminiDVやら8センチDVD-RAMやらソニーが出してた DVよりさらに小さい超小型カセットテープやら色々出まくってたな
ソニーのやつは売れる前に消えちゃったけど

433 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:14:57.53 ID:fj7PEs+E0.net
新方式だと先行者にとっては価格競争にならないので、大きな利益を上げることが
優しくなる。しばらくすると摸倣者が出たり関連特許が時効になって値段が下がるので
また新たな規格をでっち上げてユーザーがそれに飛びつくように仕向ける。そういう
戦略でした。βマックスはVHSよりも先になくなったけれども、ソニーが単独で
作ってそれを買う客が居たので、利益率は高かった。ただし録画済みの映画入り
テープやそれを扱うレンタルショップがVHSばかりだったので市場占有率的に
負けた。単に家庭内のテレビ録画用途だけだったら録画時間の点を除けばそれほど
不利ではなかったのだが。コンテンツ入りのテープが増えなかった理由は、
ウォルトディズニープロに言いがかりのような訴訟を起こされてソニーが防衛する
ための方便として、これはタイムシフトのための装置であって、映画などのテレビ
放送を****するためのものではないという主張をしていたために、それに
自ら縛られてしまい、映画を入れたテープの利用を拡大できなかったためでもある。

434 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:25:50.06 ID:Ky4QeOOD0.net
配信で2k4k観れちゃうんだもん
そりゃDVDは駆逐されるわ
日本はホント商売下手だね
売れるコンテンツはいっぱいあるのに海外勢に利用される始末

435 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:30:40 ID:BODcWXG50.net
今時はストリーミングよりLive映像でしょ
俺は良くこのサイトを利用してるね

https://soukagakkaihigaisyajp.com/police-consultation-official-document

436 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:35:11.80 ID:OVjrWBCV0.net
円盤なんて何年も見てねえよ
すでに消えてるだろ

437 :名無しさん@1周年:2019/12/28(土) 23:55:04.84 ID:7NRruU2A0.net
細菌レンタルショップ行ってないけど、今のメディアはDVDじゃなくてブルーレイでしょ?
4K放送でなくてもテレビがフルHDなのにDVD画質じゃ話にならん

438 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 07:14:16.01 ID:as48ZmjA0.net
なんだもうDVD終わりなのか
早かったな

439 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 07:30:41.04 ID:a6e44vYsO.net
>>437
細菌をレンタルするのか?

440 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:23:49 ID:WWJTlAoM0.net
有益なスレだな
そろそろブルーレイに移行しようとしてたんだが、やはりDVDのまま集めよう

我が家はまだビデオも現役、ラジカセもアナログプレーヤーも現役ですw

441 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:26:22.67 ID:nHNafnvv0.net
ネット環境が工事とか自然災害とかで寸断されたりもあるから
そういう時の暇つぶし用としては何枚か買い置きしてる
けど普段は意識すらしない

442 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:34:06.27 ID:9KsX+CFs0.net
レンタル落ちDVD掘りまくってる
プレミア価格のやつが200円で買えたりする

443 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:35:17.28 ID:unl1iCww0.net
アニメ屋さんは動画配信サイト全盛になって儲かってんのかな。
それとも、今でも一部のマニア向けにクソ高いDVD売らないとやっていけないスタイルなのかな

444 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 08:55:15.60 ID:OrEyQ6gy0.net
ツタヤも動画配信してるけど銀行引き落としとクレカ決済しか無いから
見たい月だけ契約出来る手軽なプリペイド決済OKなHuluやNetflixみたいに普及しない

445 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:27:41.77 ID:McB5hVSY0.net
LD=レーザーディスクの頃はひどかった。アニメ30分(実際は24分ぐらい)のを
CAVで7980円で売ってたりした。60分収録で12800円とかな。消えてくわけだわ

446 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:42:47.50 ID:g/N37wrB0.net
近所のレンタルショップが廃業になるというので、レンタル用だった板を1枚200円
で投げ売りしていたから、アニメの作品をたっぷり買ったわ。

447 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:46:58.34 ID:72NVHbEB0.net
>>445
LD高かった記憶があるがそんなにだったのか。VHS も定価は14,800円ってパッケージに書いてあった記憶が。だいたい3980円で売ってたが。

448 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:49:33.79 ID:72NVHbEB0.net
しかしVHS がDVD に変わったのって03年頃だろ。今19年でまだ16年しか経ってないのにね

449 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:52:23 ID:f4hGW6+B0.net
>>280
BDはDVDのような張り合わせじゃなくて薄いコーティングだから研磨しても壊れるだけ
ハードコートでひっかき傷は付きにくいけど圧力には弱くて
DVD用の不織布ケースの凹凸の圧迫で読み取り不能になるレベル

450 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:56:08 ID:f4hGW6+B0.net
>>48
次世代DVD戦争で、東芝が勝ってればな

BDが勝ったのは保護層を薄くして容量増やしたからだけど
決め手のハードコート技術は、ひっかき傷には強くても圧迫に弱くて
DVD用不織布ケースで読めなくなる事例が増えたのは比較的最近だった

451 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 09:59:47.27 ID:ecxb68lv0.net
MDみたいにケースに入ってれば良いのに
取り扱い注意は面倒

452 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:00:49.16 ID:ecxb68lv0.net
>>266
PCをロックしときゃ証拠が残らず処分する手間も省ける

453 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:02:03.53 ID:ZjY/UCIW0.net
DVDって
もうとっくにBlu-rayだっただろ

454 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:02:19.08 ID:OoKzWZW70.net
>>451
殻付きのDVD-RAMは普及しなかったよ
持ってたけど

455 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:03:08.52 ID:Vykx19cx0.net
SDカードでいいや

456 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:03:09.89 ID:ecxb68lv0.net
>>454
そんなんあったんかよ
知らんかった

457 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:04:40.06 ID:S2/4sH6U0.net
10TのDVDを作ってくれ

458 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:10:00.92 ID:pkMSHWyk0.net
サインはV・H・D!

459 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:10:55.70 ID:pkMSHWyk0.net
>>454
CDもキャディがあったな

460 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:11:49.66 ID:03r6B3l80.net
金出して買って予告がスキップできないとかあるからな
買う気がしない

461 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:17:43.93 ID:W95aTz0o0.net
>>453
そのBlu-rayが思ったほど普及しなかったでしょ
いまだにBD-R一枚二百円とかだぞ

462 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:19:56.61 ID:aVwKItCO0.net
最後にDVDを借りたのは9年前だな。
初代ドラゴンボールZで人造人間18号がセルに飲み込まれる回な。

なんかあのシーン、エロいんだよなw

463 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:22:45 ID:NTERfZMb0.net
>>460
DVDは宣伝スキップ不可が非常に多い
しかもクソ長い
映画館の暗闇に目をならすって意味があるわけでもないから、
30分くらいは不愉快になって、本編見なくていいやって気分になる
んで、クソメーカーなほど宣伝命だから不快感が高い

だからBDがあるならBDがベスト

464 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:22:54 ID:K5mrexKx0.net
HMDかぶって4KVR動画をストリーミングの時代だぞ
海外じゃ5K6Kも出てきてる

465 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:25:39.34 ID:NTERfZMb0.net
>>456
東芝系列はキャディ入りの!DVD-RAM企画だったんだよね
傷がつきにくいんだけど、Rが安価になってドラムがうれるようになってから消滅
DVD初期の謎の規格乱立はひどかったな
DVD-RAM、DVD-R、DVD+R、DVD-RW

466 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:26:14.71 ID:NTERfZMb0.net
>>464
それで見たい、体験したいことがAVしかないじゃん

467 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:27:28.23 ID:OQHf3s0a0.net
BDが終わったのかと思った

468 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:29:15.73 ID:NgfSiueZ0.net
ブルーレイはドライブがすぐ駄目になるんだよ
もうちょっとなんとかならんのか?

469 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:30:27.35 ID:ZuV58v7m0.net
本当はSDカードみたいなメディアが良いんだろうが失くしやすそうだしな

470 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:31:51.24 ID:OoKzWZW70.net
>>468
BDドライブはすぐ壊れるな
最近買ったPCは光学ドライブ無しにしたよ

471 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:34:08.02 ID:VMFsXDFi0.net
英語勉強してるから、DVD、BluRayの英語字幕が重要なんだよ。
未だにブックオフでよく買ってる。HDに録画してあっても英語字幕で観たいんだよな。

472 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:34:20.98 ID:atzMu7cI0.net
へー、じゃあ、
地上波、衛星、ケーブル、ブルーレイ、の終焉は?

473 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:35:04.28 ID:lrruXJmU0.net
>>4
犯行現場にわざと落としてくる奴が出そう。

474 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:37:29 ID:OQHf3s0a0.net
>>471
Netfixなら英語字幕あるぞ

475 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:37:59 ID:y6jrsJrf0.net
ストリーミングってHD謳っててもTVより画質悪いだろ
結局TVを録画するしか無い

476 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:40:06.88 ID:jQ5/5rnx0.net
>>463
PC上でVLCあたりで楽勝回避だぞ

>>465
東芝はHD-DVD陣営だろ
DVD-RAMの殻つきはパナソニックが大元でPDからの発展
殻付きDVD-RAM対応ドライブはパナからしか出ていなかったはず
コスト高で普及しないと思っていけど案の定だった

477 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:41:09.80 ID:OoKzWZW70.net
光学ドライブ全般が終焉だな
ノートPC、ゲーム専用機、純正カーナビも光学ドライブ無しが増えつつある

478 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:42:02.65 ID:VMFsXDFi0.net
>>474
そうなのか。でもアマプラだけなんだ。。。Netflix 入ろうかな。。。

479 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:45:17.64 ID:AHMXBC/b0.net
dvdプレイヤーが生産しなくなったら只のコースターだからなやべーよやべーよ今のうちにdvdプレイヤーの予備買っとくかな

480 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:45:17.94 ID:OgHc91Wy0.net
BDってなんで あんなに キズに弱いんやろ
結局あんま普及せんかったな

481 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:46:33.64 ID:VMFsXDFi0.net
>>479
鳥避け、鏡、フリスビーにもなる。

482 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:49:29 ID:2KfFcg5O0.net
映像屋さんは円盤かデータか関係なく
自社販売できる所は潤ってるらしいな
どこかに卸してって所は厳しいらしい

483 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:51:31.62 ID:KEjszz9u0.net
>>468
>>470
個人で楽しむならDVDやBDをPCにコピーすればいい

484 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:52:16.37 ID:oPtLAcXw0.net
ハリウッドはDVDで儲けるビジネスモデルだったんだから、
これはハリウッドの完全敗北と終焉を意味する

485 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:52:35.88 ID:aCuxviv70.net
DVDの画像がよくないことに気が付いたのは
BDではなくて地上波デジタル放送だった
あきらかに普通の放送よりDVDの映像のほうが画質が悪い

486 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:55:01.59 ID:ecxb68lv0.net
>>465
今でも全部しらない

487 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:55:18.99 ID:Rlu3BS9h0.net
家庭用の光回線も従量制になれば、映画をダウンロードでなく
ディスク媒体で買うようになるかも

488 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:55:30.26 ID:UvW/BtGo0.net
オワコン負け犬ハリウッド

489 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:56:02.66 ID:UvW/BtGo0.net
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した卑しいアメ豚は、
卑劣なステマでアメ豚コンテンツを日本に流布しようとしている!
ハリウッド映画にしろ洋ゲーにしろアップル製品にしろアメ豚企業の卑しいステマを日本から追い出そう!

https://togetter.com/li/1439455
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。


これ中国より二枚舌の反日ハリウッドの方がムカつくと思いませんか?
ハリウッドは中国の反日プロパガンダに協力している分際で、
日本市場でも卑しく稼ごうとしている!日本から反日ハリウッドを追い出しましょう!

https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1193423389915922432
金でハリウッド映画を「買い」、歴史捏造を盛り込む共産独裁中国。

「ミッドウェー」の最後に流れる字幕では、空襲を受けた旧日本軍の報復作戦によって約25万人の中国人が殺害されたと記されている。

ハリウッド映画「ミッドウェー」 後ろ盾は中国の理由 2019.11.10 WSJ



反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!
.
979
(deleted an unsolicited ad)

490 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:56:43.84 ID:dzyw5fNq0.net
LDより酷い画質だもんな。終わって当然。

491 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:56:53.36 ID:UvW/BtGo0.net
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.97987

492 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:57:51.36 ID:UvW/BtGo0.net
アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/


反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.787951897

493 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:58:13.96 ID:jzJsAyVe0.net
しょぼい作品しか作れない原因をメディアのせいにしてないか?
何度も見たいと思うような作品が出ればメディア買うでしょう

494 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:58:31.78 ID:UvW/BtGo0.net
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメ豚の号泣する、
そのきったねえ泣きっ面だけがアメ豚が作れる唯一の面白いコンテンツなんじゃないかな

コンテンツは日本人みたいな優秀な民族が、
とことん煮詰めていった方がいい作品作れる

アメリカみたいな多民族国家ではけっきょく国をまとめる為に、
一つの価値観しか認められなくなってくる
アメリカのコンテンツってリベラリズムとポリコレでどんどん終わっていってるでしょ
SWのオワコン化とかいい例

ただでさえ文化的蓄積がないのに、
リベラリズムとポリコレで更に文化破壊が起きてる

日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はむしろさらに保守化してきている
だからコンテンツの世界では、あと数百年は日本の圧倒的リードが続くと思うよ。

495 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 10:59:18.30 ID:UvW/BtGo0.net
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから

でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方

アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ

アメ豚は日韓関係に介入してくるな!

アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない

全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう

韓国を経済破綻に追い込むのは全ての日本国民の願いなんだから、米国は邪魔してくんな!

在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国

htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.

↓外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
.
.7897

496 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 11:01:23.82 ID:rIljnvsu0.net
円盤よりIT端末に使えるHDD等USB機器の時代だからなw

497 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 11:24:15.43 ID:AHMXBC/b0.net
>>493
言えてるなブレードランナーとかシャイニングとか未だにDVDで観るからな最近の作品がへぼ過ぎるだけだな

498 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 11:28:34.04 ID:Q+q/RRka0.net
>>1
ざまあ

499 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 11:57:49.07 ID:yB3pKljE0.net
ストリーミングってすぐクルクルがでて止まってばっかり
DMMのアダルトしか知らないけど

500 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 11:59:32.42 ID:vn9DFe600.net
BVD

501 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 12:02:59.45 ID:FDttITY70.net
DVDはハズレだった時、直に叩き売れば傷は浅いが、
ダウンロードやストリーミングはハズレた時のガッカリ感がハンパない。
だから未だにDVD

502 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 12:03:00.28 ID:ELVCPfnE0.net
D・V・D!
D・V・D!
>>7
なかなか速いな…
>>316
姉DVDでググれ

503 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 12:13:20.04 ID:dHUSf+GO0.net
>>501
そこはBDにも当てはまるので、DVDでなく円盤だな

504 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 12:45:55.95 ID:ezSLH0Hz0.net
画質求めるならBDだししょうが無いわ、うちもDVDは全部売り払った場所取るしね

505 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 16:46:03.16 ID:4nAoCuOd0.net
>>84
>いつかVHSが復活する時代ってくるかな?

DVDやネット配信などデジタル化されて映画が多数あるのは、みんな知ってるよね?
日本でVHSデッキを修理して通販してる店があるのは、みんな知ってるよね?
海外のコンベンションではVHSの映画を今も売ってるのは、みんな知ってるよね?

506 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 16:50:22 ID:4nAoCuOd0.net
たとえば「SW」のメインキャストが実は連続殺人鬼と報道されたら
ネット配信で「SW」は二度と観れなくなるんじゃない?

そのとき円盤が高値になるのかな?
しらんけどw

507 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 16:53:51.41 ID:4nAoCuOd0.net
>>505
>DVDやネット配信などデジタル化されて映画

訂正
DVDやネット配信などデジタル化されてない映画

508 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 21:56:50.57 ID:ZuV58v7m0.net
俺が20年以上前\34万も出して秋葉原で買ったビクターのS-VHSデッキHR-20000は
今年の春頃ぶっ壊れた
まだパナソニックのNV-SB900が動いてるけどいつか壊れると思うので
残してあるS-VHSのカセットは早めに別のメディアに移しておかないとな
でも経験上DVD焼いても経年劣化で観れなくなるからなぁ
他のメディアの方が良いかな

509 :名無しさん@1周年:2019/12/29(日) 22:23:40.23 ID:opxbV8890.net
>>508
DVD化と同時にPCに取り込んどけ
今どきの4T位のHDDなら1万くらいでDVDに焼くよりも格安だぞ

510 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 02:23:50.17 ID:dIWxGi4A0.net
DVD-RAMはどんな?
RやRWよりは耐久性高いとされたけど。
家も昔全対応レコーダー買ってたが、引越しのゴタゴタで処分したからな

511 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 08:03:33.28 ID:MVL+lgkF0.net
>>476
東芝のレコーダは初代機からずっとDVD-RAM陣営で、ドライブもパナ製だったが
途中で「RAMカートリッジ対応の東芝サムスン製ドライブ」に切り替えて品質トラブルで大惨事
その時期の2台使ってたけど、市販パナドライブへの自己換装が当たり前のように流行って
東芝も後継モデルでパナに戻して、ダメ世代も修理でパナ製に交換されるようになった

512 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 10:26:13.72 ID:6afexaZ10.net
ネットで映画みるとかないわー
どうでもいい、ながら見でいい作品ならあるかも
しかし見たい作品は映画いったり借りたりだな

まず、ネットだと止まったりする。大画面じゃない。ソファでくつろげない
みんなで見れないw

アマゾンプライム?・・・プッ( ??? )

513 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 10:33:18.15 ID:aiNJiy+n0.net
>>470
高速回転するからな,DVDより速い

514 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:13:59.89 ID:zXBfEh/k0.net
>>512
> 大画面じゃない。

どういう事?

515 :名無しさん@1周年:2019/12/30(月) 11:19:14.90 ID:OoaNeOVH0.net
近いと思うよ。
現にベライゾンやらアメリカ企業は配信サービスばっかでシェア取りに躍起してるし、
DVDなんか誰も取り上げない。

総レス数 515
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★