2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】東京一極集中が問題に? みんなで進めたんだから当然そうなる ★3

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/24(火) 05:19:06.39 ID:q2OnW2Zs9.net
ご存じの通り日本は少子高齢化で人口は減少の一途をたどっている。それと同時に日本ではある現象がさらに加速しているそうだ。

それは東京の人口一極化である。

私は人生で一度も地元から出たことがないという上級地方民だが、たまに東京へ行くこともある。その際思うことと言えばやはり「人が多い」「ゴミのようだ」「目が」である。

私は平素いつも部屋で一人のひきこもりなため、三人以上いれば「多い」と感じるのだが、錯覚ではなく本当に東京は人が多くて、地方は少ないのだ。

田舎だと、俺たちの生命線「ザ ビッグ」の店内でないかぎり、どんなにボンヤリ歩いていても人にぶつかることは滅多にない。その代わり谷とかに落ちるだけだ。しかし都会でそんなことをしていたらすぐに肩がぶつかって、小競り合いか恋がはじまってしまう。

皆様も知っての通り、現在世界はインターネットの発達により「どこにいても仕事が出来る」という最悪の事態に陥っている。物だって通販により大体の商品は隣家がアマゾンの倉庫としか思えぬスピードで手に入ったりもする。

もはやわざわざ東京に出ようと思う人間は減っているのではないか、と思ったが、全くそんなことはなかったぜ、という話である。今でも、東京で消耗する方が、田舎で腐るよりマシと考える人間の方が多いようだ。

東京の人口集中が良いか悪いかというと、あまり良くない。人口減に加え、それがさらに一か所に集中すれば、地方はさらに過疎化し、限界集落どころか限界県、限界地方と化す。労働力がないので不便さはさらに増し、空き家も増え、一部の都会以外は荒廃の一途を辿るだろう。そんな場所での生活は不便すぎるので、進撃してくる巨人もいないのに都会という壁の中で暮らすしかなくなってしまう。もちろん都会へ行けない人間もいる。そういう者は不便かつ、後期高齢者以上が車を運転しまくる、怒りのデスロードで暮らすしかない。

よって、あの手この手を使って、地方に人を呼び込む政策がされているのだが、イマイチ効果がないというのが現状である。

やっぱり地方は仕事が少ない、女性はさらに厳しい

そもそも何故都会に人が流れてしまうかというと、中央省庁や民間大手企業の本社の多くが東京にあるのが大きいと言われている。

確かに、どこにいても仕事が出来てしまう狂った世の中ではあるが、東京にある会社に入社したければ東京に出てくるのが普通である。よって「この人気企業で働きたい」という希望がある若者は大体東京に行ってしまう。

また地方は雇用も都会より少ないが、就ける職種自体が限られている。漫画家ですら、ひと昔前まで「漫画家になりたければとりあえず上京」という世界であった。転売用商品の列に並ぶだけの簡単なお仕事に就きたくても、田舎ではそのような求人は滅多にないのだ。

今でも「なりたいのなら東京に行くのが最短」な職業は少なくないだろう。地方でもなれないことはないかもしれないが、「遠回り」になってしまうことは否めない。よって夢のある者も東京へ行きがちなのだ。


.
.
これでは、夢も希望もない連中しか地方に残らないかのようだが、もちろん、地元に満足し、夢と希望を持って残る者も大勢いる。

ただ私自身が、地元にも居場所はないが東京に行っても野垂れ死ぬことはわかっているので、とりあえず餓死を回避するために地元という名の実家に居座った側なので、そういった、自分に何の希望も抱いていない「絶望組」もゼロではない、とは言っておこう。

また「地方の女は、結婚するか、看護師、教師、山姥になるしか地元で生きる術はない」とも言われている。もちろんこれはオーバーなのだが、田舎の方が職場の男女均等意識がさらに低く、結婚に対する圧が強い傾向がある、というのは否定できない。そこから逃れたくて東京へ出るという女性も多いようだ。

ともかく、地方から東京に出て就職する人間が多い一方で、東京から地方に就職する人間が珍しい以上、人口の集中化は免れない。だから、人口を分散したいなら、省庁や大手民間企業の移転が必要と言われている。


.

2019/12/23 13:46
マイナビニュース 全文はソース元で
https://news.mynavi.jp/article/jiryu_hyoryu-74/

★1 2019/12/23(月) 17:57:10.83
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577099641/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:24:19 ID:ox8hzw8i0.net
ムスカ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:24:25 ID:EXV0wA4B0.net
車で食ってる国なのに買えない奴らが沢山住んでて異常な電車通勤をして
電気も食料も自給出来なくて大震災を待ってる首都

4 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:25:27.52 ID:YJlL8cDx0.net
京都は天皇も居ないのにいつまで都を名乗ってんだよおこがましい

5 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:25:38.65 ID:y7wvcpcl0.net
全部安倍ちゃんや上級国民の富の為やろ
アキラメロン

6 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:26:57.01 ID:aqPjp06H0.net
みんな東京に逃げてくるんだよ
東京はアジール

7 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:28:10.97 ID:rz4L4xGV0.net
高速道路・高速鉄道で地方を繋ぎまくる
みんな大都市に流れる

地方の議員たちは、そういうものを先に造りたがるが、地方に人が滞留していける金を稼ぐ手段と
それを他にとりあげられない工夫をするべきでしょ

8 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:29:34.73 ID:KMO/XlhQ0.net
一極集中止めさせたのは、石原だろ。
石原の無駄遣いは、犯罪だろ!

地方に使えば人口減少の1助になったのに。

ふるさと納税の返礼承認した政治家も犯罪だ。

9 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:30:10.67 ID:teeHMJqi0.net
新規の産業が生まれないから、既存の産業の効率化が必要。地方では
効率的な生産が無理。一極に集中させるのが最適。だから、産業の
地方分散が減少する。それだけ。

10 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:31:29.97 ID:EXV0wA4B0.net
政官経文教全てのリソースを独り占めしてこの三十年間の低成長を主導したんだからどれだけ集まってる奴等が無能かわかるな。そんで次は天下の愚策五輪ですかw切腹もんだよ

11 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:31:35.63 ID:5QgGp16Y0.net
地方からヒトモノカネを搾取して企業を東京に置かざるを得ないような制度にして無理矢理集めりゃ一極集中するわな。

12 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:31:36.58 ID:gia9VGWu0.net
>>7
高速道路と大都市は相性が良くないのでは?

13 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:32:14.25 ID:hqIrIdkC0.net
タワーマンション禁止すれば
一棟で300世帯とか住んでるんだろ
地面に住め、地面に

14 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:33:03 ID:p1YyIN5Z0.net
別スレにも書いたけど

東京一極集中の弊害がだいぶ見えてきたな
金、物、人を地方から吸い上げて、企業の本社の上層部で分配する仕組み
だから、世界についていけない企業だらけでも、企業の上層部が無能だらけで、経済成長が全然伸びていないにも関わらず、
東京だけは金払いがいい。

そして、現在地方が枯れてきて吸い上げ機能が鈍くなってきたら、外国人を送り込んで安く働かせ吸い上げ機能を維持している状態。
これで東京が吸い上げできなくなれば、日本全体沈んでいくだろうな

そう考えると、セブンイレブンのロイヤリティとかの仕組みって、東京一極集中に似ているな。
オーナーから自殺するまで搾り取って、本社だけ潤っている。

大阪は自治体ベースでインバウンド産業を強化、愛知はトヨタがあるからなんとか持っている状態

これを考えるとやはり、一極集中をやめない政府、政治家、東京が無能すぎるとしか言えない
まぁ安倍とか麻生とか自民の連中は、いまだにバブル脳の無能だし、自分達さえ良ければといって東京に金を集中させ既得権益もサボっているからさらにたちが悪い。

東京で、しょうもないサービスでもメディアが持ち上げて一時的に流行ったり、パパ活が流行ったりするのも、お花畑なアホに金が集まっているせいなのかもしれないな。

15 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:33:42 ID:BikT8qNg0.net
結局人が直接会わないと話が進まないんだよな。
ネットでやり取りしても大事なタイミングが来ると
「じゃあ今度会いましょう」みたいなことになりがち。

れやるのなら結局はみんな近いところにいる方が良い。
特に国家の中枢はこの点を軽視できないんじゃないだろか

16 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:33:57 ID:CZD5XERz0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

東京へと向かう交通網を整備して人と物を東京に集めてきたわけだ
これを解消するには物流網の整備が必要なんだな
それが貨物新幹線というわけさ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:34:56.79 ID:KKzpanaj0.net
東京を中流以外は住めない都市にすれば良い。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:36:36 ID:rz4L4xGV0.net
>>17
森ビルが、外国人富裕層とかが完結して住めるビル町創ろうとしてるよね
そうなるんじゃないですか?

19 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:38:15 ID:rz4L4xGV0.net
>>12
でも地方は大都市と高速道路で連結する工事好きだよ
それでにぎわうと思って作って人口が流出する
体験しやすくなった大都市に出かけて
周辺部で体験してそして地方から出て行ってそこに住みつく

20 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:38:56.78 ID:gia9VGWu0.net
>>16
>それが貨物新幹線というわけさ

頭、大丈夫かい?
https://i.imgur.com/dgen3jm.png

21 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:39:08.22 ID:BikT8qNg0.net
「今度会いましょう」
これ↑やめないといけない。
ネットが広まって接触が増えたものだから、
かえって人と直接会う機会は増えてないかね

22 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:39:30 ID:ipb5nrmH0.net
だから東京都区部と隣接県自治体の法人税を2倍にしてその他府県道は半額にすれば勝手に分散すると何度言えば日本政府は理解するのか?政治家官僚が利権馬鹿天下り馬鹿東京が利権天下り天国だから変えたくないからしないんだろ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:39:34 ID:8jVizK1r0.net
表現者として生活するのなら東京が一番いいんじゃないの?
田舎だとまず無理だろ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:39:41.02 ID:AuB37IAm0.net
戦争や災害のリスクを考慮してない
感染症が流行したらいちころ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:39:47.80 ID:mX2csb840.net
疎開を後押しする施策を直ちに
木造家屋密集地域、洪水津波想定域から始める

26 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:41:00 ID:rz4L4xGV0.net
そういえば江戸幕府も人返しとかやってたな

27 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:42:55 ID:aqPjp06H0.net
東京はそれほど住みたいとは思わないんだけど
東京の周辺、神奈川や千葉埼玉は極楽
仕事ある
娯楽ある
物価安い
家賃もそう高くない
そこそこ自然もある
そらまあ人が集まってきますわ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:44:25.92 ID:CZD5XERz0.net
>>20 の続き
それをどう見るかだ
奪える市場が99%もあるってことなんだぜ

29 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:44:36.03 ID:rz4L4xGV0.net
病院・郵便局・銀行・スーパー
この辺が近所に無いと結構面倒だよ

30 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:46:14.94 ID:CZD5XERz0.net
>>28 は続きではなかった
返レスね

31 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:47:35.15 ID:rz4L4xGV0.net
正直、金かかるから国は渓流の奥地とか高原の集落とかインフラ維持するのコストかかるから
都市に集約したいと思ってるんだろうけど

32 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:48:41 ID:y1BptJs50.net
地方にまんべんなく人がすんだら
電車にベビーカー論争なんて怒らんやろ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:48:49 ID:PvH0BkmR0.net
30代だけど子どもの頃首都移転がどうのって社会でやった記憶があるけど結局実現しなかったんだなぁ

34 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:50:03.76 ID:V+nJ4a6W0.net
めっちゃ天気悪い日本海側で一生クラスなんて嫌やろ

35 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:50:09.44 ID:AisGddGE0.net
>>17
すでに都心はそうなりつつある

36 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:51:27.99 ID:y1BptJs50.net
>>33
石原が止めてたしな

37 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:52:59.78 ID:oxJThIr30.net
地方の税金安くしたらいいだけやん、何が地方再生だよアホ政治家

38 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:54:19.53 ID:y7wvcpcl0.net
なおこの後走行税も作る模様
やめちくり〜

39 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:55:18.66 ID:Ap9N877t0.net
東北地方全部東京都にしてしまおう

40 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:55:49.19 ID:BYD/Ot+w0.net
頭の良い人は東京なんかに住まない。

41 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:56:23.41 ID:J/JrOjAM0.net
東京に流入するとコスト高から
結婚や出産がやりにくいから
少子化の原因なっている
東京なくなるだけで未婚率が減り
出生数UP

42 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:58:17.25 ID:J/JrOjAM0.net
東京は日本のお荷物都市

43 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:59:27.26 ID:A42xWOvP0.net
立法、行政、司法が千代田区や中央区なんかの都心に集中しすぎてるからなんだが
法人税0の特区を地方に作っても登記上の本社だけで実際の機能は省庁の存在する都心に集中しするから意味ないんだがニュー速は低脳しかおらんのか?w
アメリカのように各州に立法、行政、司法の機能を分ければ自然と企業も必要な地域に分散される

44 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 05:59:31.50 ID:j9E3wSek0.net
首都遷都やら地方創生やらお題目並べたって全く進まないんだから荒療治しかないね
スペインカタルーニャみたいに独立させて食料エネルギーを地方は馬鹿高く売ればいいんだよ
優秀な都民はどこになにをいくらで売るのか知らないけど
白痴然としたテレビ番組を売ればぁ?

45 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:00:03.97 ID:o4W74kqE0.net
埼玉県の高校1年生 63000人
千葉県の高校1年生 49000人
京都府の高校1年末 22000人
奈良県の高校1年生 12000人
東京都の高校1年生 102000人
大阪府の高校1年生 86000人
神奈川の高校1年生 66000人
兵庫県の高校1年生 49000人

これを不自然に感じないなら、異常

46 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:00:35.14 ID:XrSlfbHH0.net
20年前ならマニアックな音楽のCDなんかは東京の専門店に行かなきゃ無かった
インターネットによりそうした店は駆逐されたからわざわざ東京に出向く意義は今は無くなったな

47 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:00:39.14 ID:jnZX/c3o0.net
地方に仕事が無いからだろ。

まあ、無策に次ぐ無策の結果ではあるが。

矛先逸らすためのフェイクかもねw

48 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:00:42.12 ID:jmPaXLTg0.net
>>41
地方は給料激安で結婚できない

49 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:00:54.93 ID:zAw/kzjI0.net
田舎者の土人が押し寄せてきて
満員電車
しかも東京出身とか嘘を付く

50 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:01:13.07 ID:HOCIjHvV0.net
天皇陛下、総理大臣のお側に居たいんじゃないの

51 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:02:11.53 ID:Ap9N877t0.net
>>43
そもそもここニュー速じゃないんだが

52 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:02:59.04 ID:sB8g6DKE0.net
これからもっと東京の人口が増えて震災なり津波なり北の核ミサイルなりで東京が壊滅したら、日本は滅亡するよね
効率がいいって言ってられるのは平和なときだけ

53 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:04:04.68 ID:A42xWOvP0.net
省庁←企業←人材という流れなんだから東京やその周辺に人口が集中するのは至極当然だろ
地方がまともな仕事で需要を満たせないんだから神恋増えるわけがない
企業を地方に分散させたいなら省庁を都心から分散させないと不可能

54 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:05:11.13 ID:AuB37IAm0.net
熱帯化してデング熱が流行るよ

55 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:06:22.92 ID:99kYd3G70.net
過ぎたるは猶及ばざるがごとし。
物事、節度というものが必要なんですけどね、
「これでもか、これでもか」と人を集めた結果がこれですよ。

56 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:06:30.43 ID:brHStHHx0.net
砂糖に群がる働き蟻

57 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:08:10.76 ID:Z+PR4Y6g0.net
>>4
天皇なんて、いつでもくれてやるよ!

58 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:08:27.03 ID:ScEURoVU0.net
石原慎太郎って、バカのくせに声と態度だけはでかいウヨクの典型だな

59 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 06:09:07.79 ID:Kj1gzCp50.net
>>14
だからトヨタだけじゃないが
工業の大半はこの地方だし
農業、漁業もかなり強い
何も無い大阪とは格が違う

60 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:09:11.19 ID:EXV0wA4B0.net
さびれて地価が暴落ただ同然の従業員ばかりになった
寒村に外国人が流入すればご希望安全保障上も危機なんだけどね馬鹿だなぁ

61 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:10:17 ID:99kYd3G70.net
>>52
効率を求めた結果、効率が悪くなった、みたいなw
なにが効率の良さかわからないままに言葉だけが独り歩きしてきた結果。
効率を求めてリストラしたら自分がリストラされた、というオチ。

62 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:10:59.15 ID:R+je5tFH0.net
>>27
立川より西の多摩地区
多摩川の南側も入れてくれ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:11:10.18 ID:ScEURoVU0.net
サラリーマンの夢といえばマイホームだったのに、いつの間にかタワマンに変わったよね
そのころからすでにこの国のインチキが始まってたんだよな

64 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:12:20.44 ID:Tq3sFkr00.net
東京湾の下水問題

65 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:12:46.44 ID:gia9VGWu0.net
>>59
>工業の大半はこの地方だ

そうかな?
https://i.imgur.com/AM2LOo0.jpg

中京工業地帯が強いのは事実だが全国の2割もない

66 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:14:42.52 ID:Ywndd0JZ0.net
>>1
スレタイ
「みんなで進めたんだから当然そうなる」
の「みんなで進めた」って>>1内にない

それに相当しそうなのは文中の「ともかく、地方から東京に出て就職する人間が多い一方で、東京から地方に就職する人間が珍しい以上、人口の集中化は免れない。」

これを「みんなで」とするのは、まるで責任ある奴らが責任を回避するため、つまり上級国民が下級国民をうまく動かすため、の日本の集団責任体制教育のたまもの。

>>1書いた奴は誰かに指導されたのかわからんがたぶんに「意図して」言い換えしてるだろな

下級国民たちはこのスレタイでまた自虐的にお互いをバカにし合うことだろな

本当の責任は富国強兵のため明治以降から続く中央集権国策と太平洋戦争後の工業化政策

国の指導者の責任
そしてこの文章はその責任の国民への押し付け

67 :ホモセックスをホモセックス:2019/12/24(火) 06:17:15.83 ID:xyajQBfY0.net
日本には何も無くて
かろうじて海外から輸入したものが東京にあるだけ

68 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:17:24.45 ID:AT1tIrlS0.net
>>1
戦後の集団就職から始まっているんだよね、この流れって。

69 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:18:32.82 ID:gcpzzt3L0.net
東京都青森市とかにしたらええ

70 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:18:52.69 ID:UkAe2y0e0.net
安保上と東京の住環境、通勤通学環境を考えると、
さすがに限界に達してると思う。
東京駅界隈や六本木界隈の再開発が今後さらに加速するけど、
インフラは大丈夫なんかい?と。

71 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:19:47.11 ID:lrbd18WE0.net
>>59
トヨタ以外にもソニーを始めとした会社
紡績・農業・輸送機器関連やら色々とあるけどトヨタの印象が強すぎるからね

72 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:19:51.10 ID:ocO8fBTg0.net
青森の最低賃金で生きている人もいるんですよ
東京に出て何が悪いの

73 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:20:36 ID:20VgiISK0.net
東京はもう限界だろ
水面下じゃ害国人同士の縄張り争いだらけだし
日本人が被害に合うのもそう遠くなさそう

74 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:21:43.30 ID:Ig81yFFD0.net
>>72
誰かが言ってた稼ぐ手段なら幾らでもあるのに
そんな仕事をしてる奴が悪いってやつですね

75 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:22:02.34 ID:wEQvjyOA0.net
>>65
中京と東海の違いはどこなんだろ
ていうか関東が分裂されすぎだw

76 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:22:22.51 ID:J/JrOjAM0.net
愛知は名古屋しかないからな
関東や関西は近隣県とセットになった都市圏になってるが
あれなんでなの?

77 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:23:40.55 ID:WD+RJp/f0.net
東京には仕事が多いだけじゃなくて給料がまったく違うだろ
給料が違えば年金も違う
そりゃ東京一極集中するわな

78 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:23:42.06 ID:wEQvjyOA0.net
>>76
愛知は都になったことが無いからじゃない?

79 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:24:27.15 ID:wEyGihjC0.net
東京民の95%が地方出身

80 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:26:08.40 ID:DsH6Zc+80.net
そのうち東京も人口が減る 供給する地方の人間が居なくなるんだから

81 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:27:50.13 ID:J/JrOjAM0.net
>>77
国の直轄地だからな
東京のみ国の直轄事業だらけ
卑怯者しかあそこにいない
天領でメシ食いやがって
乞食どもめ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:27:54.30 ID:gia9VGWu0.net
>>75
>中京と東海の違いはどこなんだろ

これかな
https://i.imgur.com/oBbGmVr.gif

関東を一つにまとめると
ま〜た、ヤバイ事に

83 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:29:31.29 ID:t5AmW6ex0.net
野党はこう言うところを指摘すべきだよな。

これぞアベノミクスの失敗やもん。

84 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:29:59 ID:ptnUN+KJ0.net
♪ハァー テレビもねえ ラジオもねえ
電車もそれほど走ってねえ
ピアノもねえ バーもねえ
おまわり毎日ぐーるぐる

85 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:30:31 ID:y1BptJs50.net
地方が潰れたら
トンキンはどこから搾取するの?

86 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:32:07.15 ID:mX2csb840.net
東京が、ではないんだろうな
人口密度で見るんだろう
高過ぎるというだけでリスク、
程良い密度の維持こそ国家は心掛けなければならない

87 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:32:32.50 ID:ZzkKs7Au0.net
>>74
そう、だから一極集中なんてただの結果。
それが気に食わないなら改憲して、
職業選択の自由や移動の自由を制限するしかない。

88 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:33:17.19 ID:y1BptJs50.net
地方のインフラも潰しにかかってんのがトンキンやで
トンキンは敵だよ

89 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:33:29.89 ID:ZzkKs7Au0.net
中国に併合されたら解決されるよ。
幾多もある大都市のうちのひとつにしかならなくなるから。

90 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:34:12.89 ID:mX2csb840.net
最低賃金は全国一定にして、キツイところは公費負担だよ
そうすれば青森で息子の帰りを待ってる父ちゃん母ちゃんの元に
子供家族も帰って来るんだよね

91 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:34:44.97 ID:J/JrOjAM0.net
>>82
西日本人を見ろ
美しいほど工業地帯が九州まで
伸び均衡ある国土の発展を遂げた
高度民族だ
東日本人は田舎っぺだから東北が白い
主産業は息子と娘を東京に売る人売りと言う有様

92 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:34:46.13 ID:c21hPcOv0.net
>>63
30年以上前は当たり前のように3人以上の兄妹いたんだよね
プラス祖父母の大所帯だと部屋数多いマイホームじゃないと生活できんし
やはり少子化で一人っ子も増えれば、仕事場や駅直近のタワマンでもいっかな
って気持ちになるのかも

93 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:35:01.41 ID:z+ZLyKAj0.net
>>74>>87
そう
普通にやってりゃ
弱い方、負けた方が隅に追いやられていてく
当たり前のこと
んで隅に追いやられてた連中が
社会不安の原因になる

だから、国がやることなんだよね

これは

94 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:35:02.44 ID:mG527DJn0.net
こんなんじゃもう東京以外、露中に献上したほうがいいんじゃね?

95 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:36:01.17 ID:POhARru60.net
>>11
これ。

官製の一極集中だってことを知らない奴が多すぎる。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:37:04.22 ID:z+ZLyKAj0.net
>>95
社会の在り方を決めているのは



ということすら認識してなさそうだしなぁ

97 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:37:06.80 ID:y1BptJs50.net
>>94
搾取できる地方を献上したら
5年以内に潰れるよ

98 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:37:24.94 ID:cdupMiGD0.net
というか、満員電車で我慢できるとかどんだけ飼い慣らされてんだよと思うわ
出身が余程ひどい場所だったのだろう

99 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:37:33.15 ID:ZzkKs7Au0.net
>>93
国民が甘えとか自己責任とか言ってるからしかたない。
国は国民の意見を愚直に従ってるだけ。
それが嫌なら改憲ならぬ廃憲して民主主義を否定するなり
中国に併合されるしかない。

100 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:38:14.00 ID:zorR7QSf0.net
まあこういとあれだけどろくな仕事収入がない
なら大手に就職するしかない
じゃー大学行くしかない
帰らない
これだろ

101 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:39:07.25 ID:UzvZA/NE0.net
異常気象が当たり前なって災害が頻発してるのに一極集中は危険だと思うわ。
南海トラフも騒いでるのに東京集中とかリスク大きすぎるだろ。
日本中、首都機能も分散させまくるのが当然だと思うけどね

102 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:40:20.17 ID:rBObiZFX0.net
地方の職と言えば1・2年間の任期付きとかだからでしょ
任期付き・期限付きは止めて定年まで永久就職できる職を作ることを推進しなきゃ
1・2年後に再就職先を探さなきゃいけないから
地方に迂闊に引っ越しは出来ない

103 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:42:14.45 ID:ZzkKs7Au0.net
民  主  主  義  の  結  果

104 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:43:03 ID:XrSlfbHH0.net
官公庁の移転だけで人口が分散するとは思えんな
大企業本社が移転してもまだ弱い
若者が東京に惹かれるのは娯楽、文化だろうからな

105 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:43:36 ID:OZ3BnnuG0.net
東京にコネ持ってないと
田舎に住んでてもバカにされるだけ

106 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:44:46.92 ID:IMoBlJNK0.net
効率化の悪

107 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:47:36.12 ID:mX2csb840.net
過疎の是正は過密の是正と一体、
自己努力で過疎を解決出来ない
公費注入が足りないか、一部が利益をゴッソリ持って行ったか

108 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:49:09.22 ID:U0Vm8UZD0.net
地方には権限がなさすぎる
外交と安全保障、通貨政策以外の全部の権限が地方にはいる

109 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:49:15.39 ID:z+ZLyKAj0.net
>>99>>103
ただしくは無関心が呼んだ結果だな

110 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:50:09.70 ID:99kYd3G70.net
効率を求めて人を集中させた結果、人件費も土地代も通勤時間も増えるってどういう事?

111 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:50:13.92 ID:C8ORfddg0.net
子供手当田舎は10万出せ一人にね
東京は無し。
で良いだろ。

112 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:50:34.38 ID:D7HP00KY0.net
一極集中を日本の場合覿面に効果あるのは遷都以外ないんだけどな…。
ブラジリアもキャンベラもイマイチぱっとしないけど日本なら天皇陛下が住まうだけで他の色々が着いてくる。…まあ大正天皇から東京っ子の家系だから難しいけど。

113 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:52:01.73 ID:ZzkKs7Au0.net
>>109
無関心でなくて、国民の好き勝手に任せたらこうなるのは当たり前。
アメリカや中国みたいに広大な土地がないんだし。
だからこそ朝鮮を併合したり、満州国を築いたりしたんだけどね。

114 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:52:43 ID:y1BptJs50.net
都内23区でもシャッターを下ろした元個人の店はたくさんあるから
東京に集まった人間をさらに集客して儲かってるのは一部の大手の業者だけって感じ(マンション、商業施設、アミューズメントパーク)

115 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:53:50.86 ID:/7r59n6S0.net
東京は一極集中させすぎだと思うわ
非効率的なレベルに一極集中してるから
一回篩にかけたほうが良いと思う
東京に住んでるだけしがみついてるだけの貧乏人が足引っ張ってる

116 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:55:03.91 ID:TFAZomRc0.net
仮に地方住めっていわれても青森とか秋田だけは絶対嫌だ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:55:24.43 ID:mX2csb840.net
東京圏が自身の被害を受けると物流が止まる、
その日から食べ物を買えなくなるってこと
その他の物も買えなくなるんだけど
そんな時は青森が、北海道が、岩手が、秋田が新潟が、
助けてあげるから安心しろ
でも、もう少し普段から大切にしろと言いたい

118 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:56:15.94 ID:99kYd3G70.net
>>104
娯楽・文化はあとからついてくる。
社会人になったら学生の時のように毎日が遊べるわけじゃなくなるんだから、
地方でまったりと生活しながら時々都会に遊びに行けばいいんだよ。
毎日の生活は地方で、娯楽は都会で。

119 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:58:10.47 ID:ZzkKs7Au0.net
>>115
させてるんじゃなく、結果的にそうなっただけ。
地方なんて地銀とかテレビ局とかに入るとか医者とかにならんとワープア決定だから。
地銀とかはコネなしでは無理だから、事実上医者と薬剤師ぐらいしかない。
地元医学部や薬学部に落ちたら、首都圏行くしかない。
そりゃ、豊田藩のような例外もあるけど。

120 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:58:20.32 ID:uNaza1Eh0.net
一極集中してしまった現状もう手遅れ。今更地方に本社置きましょうって誰が置くんだよ

121 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:58:39.34 ID:kI97nkFR0.net
まだまだこれからでしょw

122 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:58:57.10 ID:79iHNs7S0.net
マイナビにしちゃ、良いライターを発掘してきたな。
もっと仕事まわしてやれよ。東京住みのクズがスタバで
書いてるような文章にはウンザリしてっから

123 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 06:59:54.11 ID:79iHNs7S0.net
>>120 金融庁が大阪に移転したら大半の金融機関は本社機能だけは大阪に移すんじゃないかな

124 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:01:46.43 ID:mX2csb840.net
電車の乗車率に上限を設ければ良いんだよ
それから踏切が開かない時間の上限も同時に定める

125 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:02:21.00 ID:06O5dKcU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=X3nuJMk-OWc

126 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:03:40.56 ID:mX2csb840.net
定時上がり、残業は原則禁止、サービス残業は犯罪とするだけでもラクになるな

127 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:03:48.26 ID:ZzkKs7Au0.net
>>120
仮にそれが実行されたところで「じゃ、海外に移すわ」で終わり。
むしろ、東京に置いてやってるって状況で、
これ以上経済力が落ちたら、あるいは地方に置くように強制されたら、
地方が潤うんじゃなくて東京が地方レベルに落ちるだけ。
仮にあんたが会社オーナーだとしたら、鳥取とマニラならどっち選びますか?って話。

どうしてもやるなら、東京と京阪神の二極集中をめざせ。

128 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 07:04:30.06 ID:rTlVl9UL0.net
>>71
だから簡単には潰れない
逆に過大評価は福岡だよ
女遊びには最高だが他は何も無い

129 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:05:27.71 ID:79iHNs7S0.net
ソフトバンクは本社を福岡にもどしゃしまいだろ
べつに東京に置いておく理由ねーし

130 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:05:56.28 ID:SXDRTvf00.net
もっと増えるよな

あつま〜れぃ

131 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:06:59.67 ID:V6Y1aYEK0.net
>>104
大蔵省は東京だが、その下のお金作るとこは大阪の造幣局が本店
東京など他にもお金作るとこはあるが、そこは支店
明治政府始まった時から、大阪の造幣局が本店なので
他の部署も少しづつ地方へ移転してもいいと思うがね
他にも科学関係で大阪が本店があったはず、他にも京都が本店があったはずだが何だったかな?

132 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:08:12.76 ID:SXDRTvf00.net
東京都心で
タワマンを大量建設さ

3世代同居で少子化も解消だよ

133 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:08:45.88 ID:f6CQ5R5Y0.net
クルマを持たないと生活できない不動産はゴミ

134 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:10:01 ID:99kYd3G70.net
都会の人間ってギスギスしてそう。 給与面とか娯楽とかそんな満足じゃなくて、
一人当たりの空間が狭い所から発生する余裕の無さ。
車通勤だと自分で運転しないといけないけど個人空間は確保されるからね。

135 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:10:17 ID:f6CQ5R5Y0.net
田舎住民はインフラ維持費の無駄遣いを助長させており、税金泥棒
ポツンと一軒家を維持する為の電柱や電線の必要量とか、ムダでしかない

136 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:10:22 ID:mX2csb840.net
戦前は東京より新潟の方が人が多かった
今、東京が自ら人返しをしないのであるなら、
東京圏が大規模災害に遭った時の地方の対応はそれなりの仕様になる
東京の復興をするなら莫大な費用が要るが、
復興をキャンセルすることによる人口のリバランスを選択せざるを得ないと判断するだろう

137 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:10:28 ID:zorR7QSf0.net
もとは団塊の集団就職からはじまってんだろう
金の卵と呼んで中卒を地方からかき集めて働かせその末裔が住み着く
出稼ぎも効率が悪いし田舎を捨ててそういうつてを頼って更に上京者が増えた
それは今も変わってないだけ仕事がない

138 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:10:50.16 ID:Et9mtj4J0.net
物価が高いなら引っ越せばいいのに手当出すからあかん

139 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:11:21.47 ID:X/muhfdw0.net
30年前までは「選択と集中」で東京一極集中ハオだったが
こんだけ集中すると弊害の方が大きくなる。
東京の鉄道は繋がっているから素晴らしいなんて東京一極集中を
散々助長している本も出版されたもんbだが、その本の作者は
今でも「選択と集中」論者なんだろうか。

140 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:11:24.28 ID:f6CQ5R5Y0.net
>>134
クルマは輸送効率が鉄道30分の1と非効率
個人の快適性を優先させたクルマ依存が地方を衰退させた
いわば地方住民の自己責任

141 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:11:59.52 ID:SXDRTvf00.net
もう
地方交付金なんてぜんぶ廃止して
東京にそそぎ込め、

どうせ公務員の人件費にしかならないだから

142 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:12:04.50 ID:99kYd3G70.net
>>133
私有交通か公共交通かの違いってだけで、徒歩通勤でなければどれも一緒だろ。

143 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:12:26.88 ID:f6CQ5R5Y0.net
別に東京に来てくれとは頼んでいない
過度なクルマ依存で勝手に自滅した地方が、若者を放出しているだけ

144 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:12:48.26 ID:0N8088C80.net
>>140
横浜から品川に電車通勤だが最近電車の遅延くらい過ぎてな
電車でくる自分より車で来てる人のほうが遅刻少ないわ

145 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:13:15.72 ID:f6CQ5R5Y0.net
東京一極集中が問題なのではなく、地方の人口流出が問題なのである
人口を流出させている地方にこそ責任がある

146 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:13:18.35 ID:99kYd3G70.net
>>140
車を否定してトヨタを否定するなら日本の否定なんですがw

147 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:13:58.01 ID:SXDRTvf00.net
地方交付金をやめて東京に集中

w
ええねー

148 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:14:50.62 ID:0N8088C80.net
なんかJRの社員でもいるかのように東京の交通マンセーしてるやついるけど
東京の鉄道とかみんな殿様商売のカスばかりだろう京急は比較的ましなぐらいで
JRも東急も東武も西武も毎週どこかしこで遅延してるよ

149 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:14:55.37 ID:f6CQ5R5Y0.net
>>142
クルマを持たないと生活できない負動産はいずれゴミになる
出口戦略を考えない不動産の所有は子孫に負債を押し付ける無責任な行為
不動産に関して安易な考えを持つのがクルマカス特有の発想

150 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:15:43.80 ID:0N8088C80.net
>>143
東京は人が来てくれなくなったら速攻で廃れるけどね
地方から来た人を吸い上げる産業しかないのでね

151 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:15:50.88 ID:NyiQom230.net
>>1
(´・ω・`)♪ビッグビッグ♪ザ・ビッグ♪

152 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:16:17.78 ID:ptnUN+KJ0.net
>>142
車が無いと生活出来ないような場所は不便だけど安い
都心の駅近マンションとか便利だけど高杉

153 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:17:43.84 ID:0N8088C80.net
>>149
電車通勤してる身としてはあなたのいうことは交通機関を過大評価してる
としか言えないね昨日もいきなり前の電車がとか言い出して遅延その結果
品川から先に行くバスに乗れずだよ

154 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:18:00.98 ID:uRwF8oAU0.net
>>45
それってどういう事なんだろうな
近畿は人口の1%位のなのに関東は少ない

155 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:18:10.61 ID:SXDRTvf00.net
ぎゃくたよな
鉄道の欠点は土地価格をあげてしまうことだよ
それは欠点だとおもってほしい

156 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:19:02 ID:l0+EogmB0.net
昔から人生一回は東京で勉強だったべ?
今も同じ。 戻れるようにならなければ何も改善しない。
みんなで進めたわけじゃない。

157 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:19:02 ID:99kYd3G70.net
>>120
世界的一流企業のYKKが富山に本社移しただろ?
新幹線が通ったこともあるが社員は戸建て・車通勤だぜ?

158 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:20:04 ID:BTlT9w9i0.net
愛知も仕事なんかないよ
3kのカスみたいな恥ずかしい仕事しか

159 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:20:50 ID:9RjpObJ00.net
>>117
わるいけどそんなんじゃ全然足りないよ
東京で巨大災害が来たら誰も助けるなんて不可能

160 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:27:47.09 ID:IMoBlJNK0.net
>>123 移転はあり得んよ
省庁間の機密情報伝達を電話やPCでやるつもりかw
即座に盗聴だわさ

直接会って機密情報のやり取りする以上
全省庁の移転が前提なので全部大阪って感じならあるだろうが
まあ無理でしょうな

161 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:29:05.24 ID:zorR7QSf0.net
息子娘が大学卒業したら地方に就職できるようにしたらいいじゃないか
それか言い方は悪いが学がいらない生活ができるなら敢えて進学させることもないよ

162 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:30:43.82 ID:f6CQ5R5Y0.net
自家用車の輸送効率は鉄道の30分の1でしかない
鉄道が発達しない街が発展、人口集中しないのは現状をみれば明らかであり、
自家用車通勤して快適マンセーしているうちは、地方に復活はない
自家用車だけが通勤手段の地域は、すぐに輸送量オーバーとなり物流もオワコンになる
そしてクルマにこだわる奴ほど不動産には疎いアホが多い

163 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:31:08.85 ID:E7EOL3x30.net
雪国とか島根に住んでるヤツって何の罰ゲームなの?

164 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:31:38 ID:f6CQ5R5Y0.net
東京「衰退地域が、東京に人口を押し付けているんじぇねーよ」

165 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:07 ID:99kYd3G70.net
>>152
電車が無いと生活出来ないような場所も不便だけど安いけどなw

166 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:09 ID:m/9HFzKA0.net
>>1
人口減少の日本において 日本人は都市に住むべき
田舎の維持・インフラ整備などにコストを掛ける余裕はない

田舎は農地と観光地と自然保護区でいい

167 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:29 ID:lYMdaGqe0.net
移住禁止にするしかない。地方民はちほうでくらせ

168 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:44.75 ID:w1B6kLuR0.net
東京は消費税を20%にすればいい
地方と同じなんておかしい

169 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:49.24 ID:f6CQ5R5Y0.net
クルマ依存地域が、イオン撤退ひとつで右往左往している事件が最近あったわ

170 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:32:54.52 ID:l0+EogmB0.net
>>164
だよねぇ。 地方の問題を東京に責任転嫁している。

171 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:34:01.78 ID:f6CQ5R5Y0.net
日本国内のクルマ依存の地方都市の将来を表しているな
1、地方にイオン出店
2、駅近商店街衰退
3、車依存が促進
4、車により空間が切り取られて賑わいがなくなる
5、イオンの法人税の大半が千葉県等本社のある都心に流れる
6、地方税収が悪化する
7、税収減により、生活インフラの維持が困難になる
8、利用が減った公共交通機関が衰退する
9、どこに行くにも車が必要な街並みができあがる
10、車を持つ経済力がなく、働き口のない若者が東京へ流出
11、地方都市の人口が減少し衰退する

172 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:34:21 ID:pq+IH7bE0.net
小選挙区制のおかげで国会議員は世襲ばかりに。
国会議員はほとんどが首都圏出身。

本気で地方創生なんて考えていない。
選挙対策でしかない。

173 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:34:44 ID:w1B6kLuR0.net
東京は日本のお荷物なんだよ
GDP低下、出生率最低
一極集中をやめろ

174 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:35:03 ID:f6CQ5R5Y0.net
>>168
それがおかしい
地方が税金をゼロに近づけるべき
人口を押し付けられているのは東京の方だよ

175 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:35:09 ID:zorR7QSf0.net
地方創成も少子化委員と同じで何やってるか実態見えてこないしな

176 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:35:46.27 ID:uRwF8oAU0.net
>>166
その通りで限界県はマズいけど限界集落は無くなっていい

177 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:37:06 ID:0N8088C80.net
>>157
優良企業はむしろ東京から出て行ったほうがいいものな
日本ハムだって北海道出て行ってから成功したし楽天や
ソフトバンクといった地方の方が強いもんね

サッカーだってそうだ都心のクラブより地方の方が強い場合が多い

178 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:37:48 ID:dyOvSivd0.net
東京はなんだかんだ職があるし
底辺が集まってくるのも分かる。

179 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:38:26.19 ID:0N8088C80.net
>>172
出身は首都圏だけとちゃっかり国籍つまり本籍は地方だもんね
地方の基盤を維持しつつ東京で商売するのが一番利権てきに旨いってことね

180 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:39:03.69 ID:zTs3jcpx0.net
>>70
ウンコ都市が増えるだけだろ
再開発言っても下水に手を付けるところなんて無いし

181 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:39:43.21 ID:f2B74N5M0.net
>>174
東京に集中する政策をやってきたからな
それをやめろということだ

182 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:40:17.83 ID:0N8088C80.net
>>170
いやそれは違うぞなぜなら東京は地力発展じゃなく地方から
吸い上げることで維持してる都市だから

東京近郊で生活すりゃわかることだけどほんとに少子化上等で
東京に来た人は一代か次の代で消えて無くなって空いたとこに
新たな人が来るっていうビジネスモデルだからね

183 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:40:42.43 ID:uk4MlUNC0.net
衣食住生涯保証してくれるなら
限界集落へ移住するって人多いと思うよ。

なんだかんだで東京居たら
職もあるし衣食住に困らんからな。

184 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:41:31.83 ID:eZwIYHsD0.net
首都圏戸籍と田舎戸籍に分けて転住不可にすればいい

185 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:41:50.05 ID:mwhTv44E0.net
地方から東京に出てくる奴には高額な税金かければいいのに
法人税ももっとふっかけてさ

186 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:41:51.59 ID:0N8088C80.net
>>178
東京って地方と比べてそこまで求人倍率や内定率が高いとは思えないけどね
それに地方からこぼれ落ちて出てくる人が多くなったから貧しくなってる

187 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:42:30.64 ID:Fdgpy/BQ0.net
日中韓にアジアやアフリカは何事も適度とかゆとりある生き方が出来ない劣った國なんだよ。
東京は最たる都市だわ。

188 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:42:43.40 ID:ntdXPFC70.net
所得の低い上京カッペは田舎に帰ってもらおうよ
東京側からしてもこんなナマポ&犯罪者予備軍に居座られてもメリットないから。

189 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:44:08.62 ID:CzL2XmE70.net
消費税無くして
独身税かトンキン税導入しかない
論破無理

190 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:44:21.52 ID:cuyG1sHY0.net
在宅勤務モデルがもっと進化してくれるなら、東京勤務でいながら地方に住むことも可能なんだよ。

給与水準は東京扱いで、生活コストが地方水準になるのが理想。

もっともっとリモートシステムで空間を可能な限り地続きにして、オフィスそのものを完全に仮想化する社会になれば皆がハッピー。

満員電車問題も無くなる。

どうよ?

191 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:44:31.32 ID:0N8088C80.net
毎朝電車通勤してりゃ東京の交通機関なわてとっくにオーバーフローしてる
って思い知るし東京は電車社会だからとかいうけど要介護の親とか妊娠中の人とかは
全く乗れたものじゃないから結局クルマは必要だぞ

自転車や電車で十分てのは子育ても介護もしてなくて自分自身まだ
若くて通勤ラッシュに耐えられる体だからなだけだ

192 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:44:37.85 ID:jazlsMjf0.net
>>180
そんなことない。川崎市の中でも下水環境は
今回のタワマン周辺が一番最悪なぐらい
たまたま悪いとこなんだよ

193 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:44:59.41 ID:0N8088C80.net
>>190
不動産「家賃が入らないからダメです」

194 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:46:01.89 ID:HVvYIAGM0.net
首都機能移転
法人税増税
安楽死・尊厳死の法整備
誰がどう考えてもいい事しかないんだが
これをやろうとする人間は闇に葬られる

195 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:46:26.55 ID:SXDRTvf00.net
あれほど鉄道網が発達していながら
物流はトラックだもな
ベビーカーや自転車すら運べない

196 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:46:50.68 ID:t9I5yaL10.net
>>186
関東の東京周辺がとうほぐ並倍率だからな

197 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:47:10.43 ID:jmJEXm1T0.net
政策だ企業だなんだじゃない
田舎には絶望しか残されてない
若者は都会に上る以外に選択肢がない

198 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:47:21.13 ID:yu5FwzBQ0.net
>>171
鉄道利用しないから駅前が寂れて、
国道沿いのイオンに人が集まるな
田舎はおばちゃんやお婆ちゃんでも一台軽もってるな

199 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:47:30.35 ID:0N8088C80.net
>>188
東京に依存しなくてもいい社会になったほうがいいからほんとにそうしてほしいね

元から住んでる都民も不当に高い家賃や不動産価格が下がって
経済的に助かるだろうそういう意味ではバブルを壊した総量規制は
悪いことばかりではなかったな

200 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:47:43.76 ID:31ggh19+0.net
都民税もっと上げていいし
特定地方(東京大阪)法人税もとって良いと思う

201 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:48:55 ID:s6CFWsP50.net
一つに溜めて自然災害で一網打尽にする作戦

202 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:49:37.04 ID:0N8088C80.net
>>195
東京や神奈川あたりの鉄道網て便利だけど不便なんだよね
うまく言葉として言い表わせてないんだけどかゆいところには
手が届かず鉄道会社の都合と利益のために動いてる感がすごい

203 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:49:42.63 ID:xEeXD39C0.net
>>190
地元に東京のIT系で働いていた人が
なんやかんやの機にこっちに地元帰ってきて
こっちで在宅勤務してる人いるわ。あれが理想だよねぇ

204 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:50:04.08 ID:l0+EogmB0.net
>>172
小選挙区は、地域利益誘導ないからな。
中央集権型方式。

205 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:50:44.64 ID:zorR7QSf0.net
まあもう少しの辛抱だよ人口がどんどん減っているから
だが気の毒だけど電車バスは混むよ間引き運転するだろうから

206 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:51:19.49 ID:uRwF8oAU0.net
権限と財源を与えて自分達で決めれば地元に愛着が沸くだろ

207 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:51:38.05 ID:0N8088C80.net
>>197
そうか?サッカー選手とか野球選手みたいにずば抜けたやつは海外で
そうでないやつは縁がある人がいるところや地縁がある土地にとどまる
ってのがこれからのスタンダードになるよ

208 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:52:03.63 ID:WSKIEPwp0.net
>>134
地方だと消防団に入らない若者とか村八分にされるだろ。
そういうコミュニティの面倒くさいのが嫌だから都会に出てきてる人も居るし、それぞれ

209 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:52:58.15 ID:0N8088C80.net
>>208
都会はそういうコミュニティがない代わりに新興宗教やマルチビジネスに
ハマる人が多いからな結局そういうコミュニティってのは人にとって必須なのよ

なきゃないで代替的な組織が出てくるだけ

210 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:54:02.02 ID:0N8088C80.net
>>134
給料面とか子育てだってそうだよ自分と家族以外みんな敵というか
相互不信の社会だよね都心はつまり共産主義国家に近いんだよ東京は

211 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:54:42.22 ID:MZGO3lyb0.net
東京も23区外は未開地

212 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:55:05.43 ID:U5z8/qGS0.net
東京税をかければよろし。

213 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:55:11.92 ID:SXDRTvf00.net
そういうこと。
引っ越しや配達なんかも、台車と鉄道だけで
出来るようにならないと

214 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:56:17 ID:Ily48qsC0.net
東京は23区が飽和しても多摩地区は土地が有り余ってるからね
埼玉方面もそう
なんつーか関東平野が広すぎるんだよ
まだまだ人口増えるよ

215 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:56:32 ID:0N8088C80.net
実際自分の職場だと学会とか関係ないけど子育て支援とかで動いてくれるから
って無党派の公明支持の人がいる

東京だと多いんじゃない地元の地域組織やご当地のドン的な議員がいないから
公明とか共産党支持する人

216 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:57:20.57 ID:MZGO3lyb0.net
>>134
ギスギスしてんのは女に発言権をくれたからだ

217 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:57:25.79 ID:T4LiU5n/0.net
唯一土地担保で金借りられるからなぁw当たり前やろ

218 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:57:40.99 ID:0N8088C80.net
>>213
あなたは鉄道の回し者だだけな気がしてきた毎朝電車通勤してる人間なら
絶対そうは思わないJRにそんなことさせた日には絶対もっと混乱すふわ

219 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:57:41.65 ID:cuyG1sHY0.net
>>193
不動産の都合なんか知るかよ!テメーの為に仕事してんじゃねーんだよ!

はい終了。

220 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:58:34.23 ID:cuyG1sHY0.net
>>203
それな。もっと他業種でバンバンやるべきなのよ。

221 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:59:08.86 ID:ZzkKs7Au0.net
>>186
問題は賃金。

222 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 07:59:26.63 ID:0N8088C80.net
>>219
しかしながら結局はゼネコンとかデベロッパーのために
みんなが東京に引きずり出されてるようなものだし

現代のテクノロジーと交通網を駆使したら江戸時代のような
地方分散の方がベストに決まっているよ

223 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:00:09.38 ID:jazlsMjf0.net
昔は東京と横浜のバランスが取れてたのだけど
東京だけ強くなった結果生まれた勘違い
ムサコ
ムサコマダム
ウンコマダム

224 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:00:55.53 ID:ZzkKs7Au0.net
>>223
その武蔵小杉は東京でも横浜でもないけどな

225 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:01:23.24 ID:0N8088C80.net
JRのアナウンスって本当に舐めてるんだよね遅延とかのときもそうだし
リュックがどうのとかまず先に毎日混雑してることを謝罪してから
私めのサービスのせいでご不便かけますと言うべきなのに

226 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:01:47 ID:zorR7QSf0.net
>>223
それ川崎

227 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:02:00 ID:k6YdQA9h0.net
富裕層の居住を制限出来ないのかな
せめて住民票は地方に置かせるとか
年収800超えると行政サービスもほとんど無くなるからね
地方に金が落ちれば人の流れも変わるだろ

228 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:02:44.97 ID:ynbVkqwC0.net
地方は土地建物安いが
他の物価は東京と同じ
飲食、ラーメンとか東京と同じ
居酒屋は東京の方が安いの多い
地方は車一人一台必要

自然の中で子供育てたいと移住しても
子供が高校卒業し進学、特殊な技能
身に着けたいと県外へ出る
進学の費用など貯蓄する必要

229 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:03:21.66 ID:ZzkKs7Au0.net
>>227
んなことしたらシンガポールとかに移すだけ

230 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:03:23.33 ID:0N8088C80.net
>>221
賃金だって東京で飯食うには最低でも手取り30万がデフォじゃなきゃダメだろ
何が最低賃金は全国一だよたった千円なんぼじゃ地方で800円の方がまだマシじゃないの

231 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:05:31 ID:0N8088C80.net
>>228
東京や神奈川は公教育が壊れてるのでお嬢様お坊ちゃんでもないのに
中学から受験を意識させられるから地方の比じゃないぞ教育負担が

教育負担や不動産とか生産性のないかつ労働環境的にもブラック企業だし
利権まみれの業界にばかり金が流れるのも東京の特徴

232 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:06:58.09 ID:0N8088C80.net
クルマに関しては両親の介護とか子育てがあったら都心だろうと必要になるよ
東京はクルマ社会じゃないからっていうのは言い換えれば結婚もしないし親の
面倒も見ないで一人で死んでいく人間の話だよ

233 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:07:28.73 ID:uNaza1Eh0.net
連投ワロタ

234 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:08:05 ID:cuyG1sHY0.net
>>222
> しかしながら結局はゼネコンとかデベロッパーのために

不思議なのは、経営者がその事実に対して毅然とした形で「否定」を示さない事なんだな。法的に問題が無い範囲なら、無駄なものに経費取られずに、自社の成長だけを考えればいいのに。

> 現代のテクノロジーと交通網を駆使したら江戸時代のような
> 地方分散の方がベストに決まっているよ

江戸時代は微妙なとこあるがな。なんだかんだで幕府の中央集権化は弊害あったりするし。それでも現代よりは幾分マシだがな。

235 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:08:34 ID:etV+YJZK0.net
東京で飯食わせてもらっといてなんだけど
満員電車やら往来で平気でぶつかってくる奴やら東京はやっぱイカれてるよ

236 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:09:34.64 ID:0N8088C80.net
>>234
江戸時代の弊害やデメリットを現代のテクノロジーで埋められることは多い
いまこそ幕藩体制のような地方分権やるべき

237 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:10:41 ID:Pnvi/ic90.net
満員電車を解決すべき公共交通機関を担う鉄道会社が本業不動産屋に成り下がってるから都合の悪い満員電車は無視
放送局も同じく、集中による弊害は無視、マナーのせいと宣伝
東京は既に腐ってるんだよ

238 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:11:04 ID:zWTYEnpV0.net
東京大阪は神様。最高の都市。国民はみんな東京大阪が好きだ

239 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:11:05 ID:7xzqK6iR0.net
>>225
同意。満員電車対策だって、本腰入れないのは、結局は1台で捌ける人数が減るのが嫌だからとしか思えない。

240 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:12:33.97 ID:0N8088C80.net
>>237
東急とかJRってほんとにゴミだもんな駅員も態度悪いし
人身事故や線路に人が入るとか痴漢とかトラブルも基本的に
他人事のような対応だしな

JRっていうのは東京の象徴的な企業だね

241 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:13:00.65 ID:CsAQXPmU0.net
>>229
シンガポールは徴兵制あるで。

242 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:13:36.65 ID:f2B74N5M0.net
>>234
穢土は参勤交代なんていうわざと地方を疲弊させるようなシステムを入れてたからな
東京も同じなんだよ

243 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:13:52.87 ID:FKvM03bY0.net
官庁が東京にあるからだよ

244 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:14:19.39 ID:Pb/eUNfr0.net
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E5%A7%94%E8%A8%97-%E5%AE%85%E9%85%8D%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD

東京はやっぱり金が稼ぎやすいからな

245 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:15:36.86 ID:f2B74N5M0.net
>>243
そう
東京のゴキブリ官僚がなんでも権限が東京に集中するように蠢いてる

246 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:15:47.24 ID:e4n7WdWH0.net
東京の人口集中による繁栄だなんて一時の話だろ?
これが萎んだ時はいよいよ没落だわ。

247 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:15:56.55 ID:0N8088C80.net
>>242
東京が優れてて東京が発展してるから地方から人が来るんじゃなくて
地方を押さえつけて相対的に優位を保ってるだけなんだよな
その点は読売巨人が東京の代表的なやり方だね

そのおかげでセリーグは地方分権してるパリーグに全く勝てないけどね

248 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:16:22.94 ID:d+fghqSB0.net
>>65
トヨタの西側と東側にある中京と東海の工業地域あわせたら

首都圏+関西+九州を合わせてもまだ足りないほどの産業規模なのか
本当にでかいんだな

249 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:17:11.60 ID:jazlsMjf0.net
>>224
知っとるけどなに?理解できない地理感?

250 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:18:29.28 ID:7xzqK6iR0.net
>>236
ありだね。

実際に地方の商人職人の技術発展があっての中央集権化だったから、少なくとも潰そうとはしてなかった。

明治で思考が止まってるような現代が一番厄介なんだよな。テクノロジーに政治も法律も追いつけないバカがそのまま中央集権にいつまでも居座ってるから。

251 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:19:14.06 ID:0N8088C80.net
日本ハムが北海道に移転にて成功して
新規球団が東北にできて定着したし
万年お荷物の横浜がマスコミからIT企業に譲渡された途端に人気球団に化けだり

スポーツ界ではすでに地方分権の方がうまくいってるんだよね

252 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:19:49 ID:6B+aVcXf0.net
>>1
進めてねーよ
カッペの都会カブレの声がデカかっただけじゃねえか。
鉄道や高速、特に高速を充実させない安価にしないってのが
流動性を欠いているし
燃料も不当に高い、政策も上辺ばっかで役に立たない
オマケに増税の嵐、緊縮財政
ナニがどう発展すんのよw
カッペが意識高いと勘違いしてチキンレースと見栄の張り合いしてるだけだろ
ふざけろカスどもが。

253 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:20:01 ID:wmXmhBMx0.net
東京は公共交通機関を使えば車なんか必要ない
税金まみれの車を買うより都会に住めと国が言ってるんだから
日本人は全員東京や大阪に住むべき

254 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:20:14 ID:j3t0U9yD0.net
>>235
すぐ舌打ちするしな

255 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:21:09.64 ID:MTnWA7px0.net
東京に行けばとりあえず仕事はあるし

256 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:21:31.29 ID:0N8088C80.net
>>250
明治時代に中央集権に衣替えした背景は日本国内というより
列強からの植民地支配の手を払いのけるためには天皇という頂を利用て
日本国を本当の意味で統一国家にする必要があったからだから当時の環境からしたら
全然ありだったけどね

現代ではむしろ東京集権は足かせになってる

257 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:22:03.02 ID:dz7ywRbi0.net
東京に憧れたり、東京凄え!って散々メディアで煽った結果でもある。
要は田舎から出てきた自分達凄えサクセスってのを喧伝した結果。これから10年東京ダセェってメディアでやってみ。ドラマもそんなドラマばっかにして。

日本なんて所詮そんなもん。東京は日本一田舎者の街だし、お登りさんで作られた虚構

258 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:22:23.57 ID:Pb/eUNfr0.net
食糧自給率を上げないとマジで危険だせ

259 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:22:44.32 ID:XcRcKM4L0.net
>>255
戦前の「軍に入れば仕事がある」的な発想みたいで危険にすら思える。

260 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:22:48.50 ID:0N8088C80.net
>>254
耳にイヤフォン刺さってるやつって自分がぶつかった時は知らん顔なのに
ちょっと他人の体が視界に入ったら露骨に嫌な顔すらやつ多いよな
時間や空間を共有する意識がなさすぎる

261 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:23:23.00 ID:Pnvi/ic90.net
東京独自の問題をいつも「日本の」問題として扱って自力で何も解決しようとしない
日本に無駄な負担を押し付けるばかり

262 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:23:24.26 ID:gmp/MRd+0.net
>>251
その先駆けはJリーグだな
発足当時は企業名なしのプロスポーツって想像もつかなかったが、ちゃんと地域に根ざした活動してるし、地方の試合とか見てると爺ちゃん婆ちゃんと孫たち親子三代で観戦にきて「おらが地域」の地元チームを応援してる

263 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:23:49.28 ID:HTsYDBZA0.net
通販で物は買える、けど外食でうまいもの食うなら圧倒的に東京有利

264 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:23:56.83 ID:v1dVLfhv0.net
>>1
トンキン官僚が利権と許認可をがちがちにしてるから
企業は東京に本社が無いと機能しないんだがw
しかも、キー局のテレビ局は虎の子の不動産を持ってるから
毎日トンキンの宣伝ばかりして全国から人を吸いまくってる
この二つを治せばトンキンはすぐに廃れるよ

265 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:24:30.32 ID:0N8088C80.net
>>257
読売ジャイアンツとかまさしくマスコミの洗脳の賜物だしな
北海道から九州まで巨人ファンとか異常だった北海道の人は日ハム
横浜の人はDeNA、広島の人はカープとそれぞれの地域の球団が人気な今の方が健全だわな

266 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:25:04.05 ID:HTsYDBZA0.net
ぶっちゃけて言うとそんなにすごい流入量じゃない
単に東京以外が減りまくってるだけ

267 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:25:41.78 ID:0N8088C80.net
>>262
川淵はオワコンマスコミのナベツネを入れなかったのも大きいね
今のJも批判を浴びながらも地上波ではなくダ・ゾーンに放映権を売ってるが
それは間違いないと言える

268 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:26:26.27 ID:jazlsMjf0.net
>>265
ジャイアンツが崩れた理由ってなんなんだろう

269 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:26:33.51 ID:BANXXPpa0.net
>>245
本社を半強制的に東京移転させたりな

270 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:26:46.41 ID:0N8088C80.net
>>264
プロ野球の世界と同じだよね読売連呼の昔より今の方が全ての球団に
ファンがいてそれぞれにスター選手がいる今の方がいい

271 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:27:11.82 ID:XcRcKM4L0.net
>>256

明治維新までは紆余曲折あっても、柔軟性ある頭の連中が政の主軸に居た証拠だよな。

明治以降を駄目にした最大要因は何だろうね?

272 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:28:14.83 ID:9igcrRbh0.net
マスコミによる半世紀に及ぶ野球洗脳が解けた時、一極集中はようやく緩和されるだろう。

273 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:02.45 ID:6FEyxqLN0.net
田舎から出てきて住み着いてるだけのやつが東京代表みたいに語ってて笑える

274 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:14.78 ID:uCgAC9bF0.net
でも工場とかは地方にあって農業も漁業も地方にあって
港も東京で大渋滞らしい
東京にあるのはメディアや飲食店なんだよね
生産する側は地方で消費する側は東京
ネットがあるので東京じゃなくていいんだけどね

275 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:15.99 ID:AUL0d0420.net
>>252
不動産で利益出してる企業さんがいるのよ
TBSなんか赤坂不動産と囁かれるほど
東京に人が集まってくると色々な人、企業にとって
儲かることなのさ
俺はカッペ共の見栄の張り合いじゃなく誰かが先導したと考える


東京栄えて国滅ぶ

276 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:25.54 ID:BaFTbcDT0.net
都心五区のメトロ駅近に住みたいわ

277 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:35.75 ID:XcRcKM4L0.net
>>270
ホリエモンは当時叩かれまくったけど、彼が一石投じなかったから、今も閑古鳥リーグ、、、どころじゃ済まない損失だらけだったかも。

278 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:29:56.52 ID:q793LHtA0.net
今東京に逃げてるのは北京とか上海とかじゃね?

279 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:30:23.06 ID:8Zmso+oF0.net
>>271
明治時代の東京は発展性があった
一極集中体制にしたのは第二次世界大戦中のことで戦時体制を今も続けている

280 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:30:39.85 ID:gM0T/cus0.net
東京は集合住宅みたいなものだろ
田舎と違って節約なんだよ
利用者の居ない箱物作って赤字を積み増すな

281 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:30:53.27 ID:sVEuXtv90.net
税や行政サービスで差を付ければ良いだけだろ。
それをやらないんだから、国にやる気が無いのをうだうだ言っても仕方ない。

282 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:30:57.61 ID:AUL0d0420.net
地方分散が正しい道だけど
経団連の言うことヘコヘコ聴いてる政権じゃ
無理だろうな

283 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:31:04.52 ID:BANXXPpa0.net
>>266
昔は埼玉も千葉も200万人位しかいなかったんだぜ?

284 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:31:05.66 ID:ghMU04HX0.net
>>271
簡単だろ
明治維新は利権の破壊
破壊した後は利権を守りしがみつくだけ

豊臣秀吉が刀狩りしたのと同じことを今もやってるわけ
選挙に変な奴を出させないって理屈で供託金なんてやってるけどこれなんてまさに刀狩りだし

285 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:31:46.87 ID:XcRcKM4L0.net
>>279
やっぱ、、、そのあたりか。。。😥

286 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:31:51.41 ID:q793LHtA0.net
>>279
でも今の利権側は反戦ガイジという

287 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:31:51.98 ID:k3r148QH0.net
国や自民が地方切り捨てを進めた結果だからなもう地方は中国から金を貰うしか方法がないじゃないか

288 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:32:27.09 ID:VgraCy2M0.net
どこ行くにも一旦新宿出ないといけないのをどうにかしろ
碁盤の目みたいに線路を配置すれば混雑も減るだろ

289 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:32:43.62 ID:0N8088C80.net
>>268
やっぱマスコミの洗脳力の低下じゃないかな自分が生まれたときからしたら
北海道で成功するなんて信じられんな

290 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:33:46.34 ID:BANXXPpa0.net
>>271
地方人が国家のために東京を発展させたのと
東京人が東京のために東京を発展させたの違いでは?

291 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:34:01.37 ID:EmR1sIbg0.net
ジャップは今さら何をやろうが手遅れでしかない
ですので何もやらないのが良い

292 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:35:09.62 ID:072PhGT00.net
>>49
お墓参りはなぜか地方へ行くという矛盾

293 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:35:16.14 ID:q793LHtA0.net
今後、東京に逃げるのは北京とか上海などの中国沿岸部だろうな
習近平の締め付けきついし

294 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:35:49.45 ID:ZzkKs7Au0.net
>>230
地方は家賃以外は割高だぞ

295 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:36:06.70 ID:q793LHtA0.net
>>291
今まで遊んでいたのか?

296 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:36:08.73 ID:EVzb5GzH0.net
上級地元民9

297 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:37:35.38 ID:ZzkKs7Au0.net
>>249
それは
とおきよとよくはむあのばらんしがー(以上原文ママ)
とか言ったチショーに言えば?
後からならいくらでも言えるけどね。

298 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:38:22.93 ID:BANXXPpa0.net
>>294
最低賃金比較の話では?

299 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:38:24.64 ID:AUL0d0420.net
そこら辺中国だったらどうするんだろうなって素朴に思う

300 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:39:56.75 ID:+5xcSLjJ0.net
江戸時代が理想的だったな。政治が江戸、経済が大阪、文化が京都のように分散していたし。今はどれも東京一極集中。

301 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:40:48 ID:Pb/eUNfr0.net
もうすぐ日本地図が一変するから何も問題ないよ
https://i.imgur.com/0l6EWUx.jpg

302 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:41:06 ID:Pb/eUNfr0.net
https://www.nhk.or.jp/taikan/parallel-tokyo/

パラレル東京

303 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:41:36.66 ID:Pb/eUNfr0.net
京大教授が警告! 20年に首都直下地震の衝撃データ

https://friday.kodansha.co.jp/article/54962

304 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:41:37.57 ID:WkMDB7pS0.net
記事の気色悪い文体もそうだけどマスゴミがふにゃっとした人たちに東京への憧れ植えつけるからでしょ

305 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:42:49.68 ID:Pb/eUNfr0.net
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/aa3f788a3c8afd700488c5a9d7b74a9b

次の地震で福島第一原発が完全クラッシュするらしい

306 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:43:18.12 ID:ZzkKs7Au0.net
>>251
結局日本が乏しくなって、別の意味で格差がなくなるしかないってこと。
巨人が衰弱したのも、巨人が目標でなかく、メジャーが目標になった結果。
なので、日本そのものも優秀な人材が中国なりシンガポールなり行って、無脳ばかりになれば解決するよ。
東京へ行く金もなければ、東京へ行くための交通手段を作る人もいなくなるから。

307 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:43:54.15 ID:1O6fnWe10.net
>>305
マジでこれ怖い

308 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:44:16.64 ID:0N8088C80.net
>>294
家賃とか教育費とか、生産性のない産業に金が行くからなおさらダメじゃん東京

309 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:45:14.72 ID:ZzkKs7Au0.net
>>306
単にジャイアンツが最終目標でなくなっただけ。
今は優秀な選手はとっととメジャーに行く。

310 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:46:37.88 ID:SnDVxBPP0.net
 
東京税や人口集中税を取ればいいんだよ
トータルで考えてそれでも住みやすいから人が集まるんだ
単純に住みにくくすればいいんだよ(笑)
 

311 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:46:44.61 ID:I5JKkRXK0.net
東京一極集中解消したら東京持たんぞ
出生率が西と東で違い過ぎる

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6a/Map_of_East_Asia_by_TFR_in_2018.png/1280px-Map_of_East_Asia_by_TFR_in_2018.png

312 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:47:20.15 ID:ZzkKs7Au0.net
>>308
地方の場合、教育費はかからないんじゃなく、かけられないんだけどね。

313 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:49:13.17 ID:VmjcbJBv0.net
車社会以外無理論外
人間は車の為に生きている

314 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:49:19.69 ID:y1BptJs50.net
東京の一極集中は効率のためじゃないよ
金持ちの金儲けのためだよ
あとGDPをどうしてもかさ上げするため
日本全体の事なんてこれっぽっちも考えてない

315 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:49:27.89 ID:8n2xloC40.net
>>306
お前みたいな五毛はさっさと粛清されるといいな

316 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:50:06 ID:hxQPRXIq0.net
日本は極東の国で、その中でも一番東が都会って、なんか面白い偶然だね

317 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:50:22 ID:aGc65E5O0.net
今はIT技術が発達しているし、企業も人材面を除けば東京に集中させるメリットってないよな
とはいえ、やっぱり、田舎の人材の質が問題になって新しいビジネスとか行政の取り組みが生まれにくい
人材だけはどうしようもないから

318 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:50:58.61 ID:H6YT8kbL0.net
>>242
地方の大名は、江戸幕府への参勤交代と手伝い普請の負担で借金を抱えさせられ江戸に米を送らせたな
江戸期は生産地と消費地を分離させてたから

弘前藩では天明の飢饉で農民や町人の3分の1が餓死したとされてるが
収穫された米が江戸や大阪に送られ換金されてた
弘前藩は多数の餓死者を出した、その年に40万俵を江戸に送っている

仙台藩も幕府への手伝い普請の負担で借金を抱え藩は、百姓条目で農民が米を食べる事を禁じ
収穫された米は、ほぼ江戸に送られていた
それもあり天明飢饉で餓死者は仙台藩で20〜30万人

おかげで江戸100万人は武士も町人は毎日5合の米食べれてたわけだが

319 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:51:17.11 ID:ZzkKs7Au0.net
>>289
少なくとも北海道人はグローバル化に感謝しないとな。
優秀な選手が巨人でなくメジャーに行くようになったから、
上が下に押し下げられるって意味で格差がなくなったから。
具体的には、大谷翔平が20年前に生まれてたらメジャーでなく巨人に行ってたってこと。
その分史実において巨人は弱体化。

あと、オーストラリア人などの観光客とかも、
グローバル化による北海道への恩恵。

320 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:52:57.54 ID:ZzkKs7Au0.net
>>315
日米の話しかないのに唐突に中国の話を捻じ曲げたいのって、北海道人だから?
ご中華様がお土地をお召し上げなければ、
北海道なんて今頃廃墟だしな。

321 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:53:51.51 ID:uPvEX2lv0.net
>>316
元寇から遠ざかりたい心理が働いたんじゃない?
今で言うと中国韓国京都から距離を取りたいと

322 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:54:34.84 ID:ajFJbezW0.net
まあどう考えても東京は集中しすぎていろんなもんに弊害出まくってるわ
何するにも、車のいらない政令指定都市が一番快適に住めると思う
田舎でもなく、過密地帯でもないってのがいい

323 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:55:41.00 ID:ZzkKs7Au0.net
>>317
そういう話をするならば、そもそも日本にとどまる必要すらないんだよな。
何で東京禁止にしたら地方にいてくれると思えるのかな?
ホーチミンとかマニラとかにでるだけなのに。

324 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:55:49.26 ID:HTsYDBZA0.net
>>276
俺はその駅直結ビル住んでるよ
部屋から出て改札まで3分程度だね
家賃高いけどそれが安いと思えるぐらいそれ以上に便利

325 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:57:11.10 ID:Pb/eUNfr0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2017/01/post-6731.php%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAdberbiizMu-bQ%253D%253D

中国に海上封鎖されたら日本は飢餓に陥ってしまうぞ

326 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:57:15.36 ID:1O6fnWe10.net
>>314
GDPはもう偽装されて下駄はかされてるよ 一極集中しなくても偽装で乗り切る

327 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:58:31.04 ID:zLQaKepc0.net
>>322
まあ、理想は京阪神にも集中させる二極集中なんだけどな。
それ以上分散させると、海外の都市との都市間競争に勝てないから。
上海とか深センとかジャカルタとかバンコクとか。
ただですらモーターショーとかの展示会とか海外に取られっぱなしなのに。

328 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:59:06.31 ID:1O6fnWe10.net
とりあえず省庁をもっと地方に移転させたらいい

329 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:59:54.44 ID:zmQxGMu90.net
>>320
中国人ってキモいな
だから世界中で嫌われるんだよボケ

330 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:59:55.14 ID:Pb/eUNfr0.net
>>327
ドイツ並みに分散させるべき

331 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:00:11.65 ID:1O6fnWe10.net
>>327
京阪神に分散してたのを無理矢理東京に集中させたのが、政府だしな 

332 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:00:45.21 ID:Pb/eUNfr0.net
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140501/395405/?ST=m_column

ドイツの食糧自給率は98%!

333 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:01:26.07 ID:zLQaKepc0.net
>>328
地方ていうか大阪にな。
万博終わって万博跡地に移すのが良いけど。
東京は皇都、大阪は政都とわければいいだけ。
省庁がバラバラにあるのもなんだかんだで非効率だろうし。

334 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:01:31.84 ID:AUL0d0420.net
>>327
今でも負けてるから分散しても変わらんよ
そもそも負ける原因はマンパワーの枯渇
その原因が一極集中だからとっとと解消すべきなんだよ

335 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:02:16.25 ID:VmjcbJBv0.net
金の卵が大量に後期高齢化して本当の地獄はこれからだよ東京は
介護職の為に上京する日本人なんてまず居ないからな

336 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:02:58.32 ID:zLQaKepc0.net
>>330
欧州は巨大都市がロンドンとモスクワぐらいしかないけど、
アジアには中華だけでもたくさんあるから、
ある程度まとめるのも必要なんだよな。

337 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:03:00.08 ID:Pb/eUNfr0.net
>>335
都会ほど老人の孤独死が多いらしいな

338 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:03:00.76 ID:gmp/MRd+0.net
>>264
規制でガチガチの自動車産業だが、常に世界トップ3以内のトヨタは愛知だし、発展途上国では人気のスズキは浜松。

一方、三菱(丸の内)や日産(銀座→横浜)、ホンダ(青山)は頭打ちなんだが。

役人の許認可ガー、って言ってる奴は上手くいかない理由を役人のせいにしてるだけ

339 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:03:41.12 ID:zLQaKepc0.net
>>334
だから解消しろってこと。

340 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:03:54.95 ID:mX2csb840.net
東京大阪名古屋、全てリスクはそれぞれ高いのだから、
その中で被災すれば極めて危険だと今の時点で判る
議論より先に疎開だが、最後までしない人が殆どかな

341 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:04:00.98 ID:Pb/eUNfr0.net
20年間変わらなかった!?日本の食料自給率「自給率30%台時代へ!」

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/data.wingarc.com/theblog-1455-1455/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAYOIy6WnrurxXA%253D%253D

島国の日本は海上封鎖されたら終わりだよ

342 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:05:33.96 ID:Qh9HQGqx0.net
地方出身者が地元に帰れば解決だな

343 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:05:55.96 ID:KM9Bdo+Q0.net
>>325
日本は中国に封鎖されても太平洋あるからいいけど
中国はマラッカ海峡と第二列島線封鎖されたら打つ手ないぞ

344 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:12 ID:zorR7QSf0.net
危機煽るのはいいけどさ誰に出て行けってことだろコレw
そら雪が降るところは嫌だってのもふつうだろ

345 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:21 ID:Pb/eUNfr0.net
>>343
ロシアから輸入出来るだろ

346 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:29 ID:5RJbYxzr0.net
>>318
つまりは400年続いてる東京の贅沢病なのね。玄米食べないから脚気を江戸病とか言われるんだよ。
このままいけばいずれ東京も武士町民の比率は5:5だったのに敷地面積は8:2みたいになっていくんだろうな。

347 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:30 ID:gmp/MRd+0.net
>>336
ロンドンで働いた事があると判るけど、大企業ほどロンドン郊外のビジネスパークに分散してるぞ

東京で言えば、二子玉川や調布・三鷹、所沢、厚木といったエリアだ

348 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:49.26 ID:rJJezuql0.net
>>341
芸能界の周辺で、簡単な仕事しで食いつないでる女だろ

349 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:06:54.34 ID:zLQaKepc0.net
>>299
米子あたりに経済特区作って大都市建設だろ。
実際、深センはそうやって作ったし。

350 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:07:05.44 ID:Pb/eUNfr0.net
>>343
太平洋戦争中はアメリカは日本海さえ機雷封鎖してたけど

351 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:07:15.73 ID:aGc65E5O0.net
>>338
ここまでグローバル化してくるともう官製の時代じゃないよね
今の経済では官がコントロールできることって激減している気がするわ

352 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:07:19.78 ID:inRdtpib0.net
>>265
プロ野球に興味ない人間増えてるよ
日本人はどこかの球団のファンであるというのは幻想

353 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:07:57.07 ID:lU08YOag0.net
結局のところ
都市が経済を支えられる範囲というのは通勤圏まで
そこから外に出ると効果がガクンと落ちるどころかストローの対象になる
一極集中の都市国家になるにはあまりにも日本は広すぎる

354 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:08:06.44 ID:UxVda2900.net
>1
みんなで進めたんじゃないよ。
官僚がそうしただけ。
昔は大企業の本社が関西地方にも多かったけど、国策で東京に移っていった。
政策の間違い。

355 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:08:27 ID:wEp98SJd0.net
日本人は東京。
中国からの移民は地方。

356 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:08:48 ID:gmp/MRd+0.net
>>345
鉄道・トラックで運べる量は、たかが知れてる

357 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:09:00 ID:KM9Bdo+Q0.net
>>350
そのアメリカが中国の味方しますか?

358 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:09:41.10 ID:Pb/eUNfr0.net
>>356
中国人ならウイグル、チベット、モンゴル、満州などから余裕で略奪するわ

359 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:09:41.40 ID:MBLDkd4W0.net
外国産難民vs国産難民
生き残るのはどっちだ

360 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:09:53.50 ID:0N8088C80.net
>>312
東京だって豊かだからかけてるんじゃなくて学資ローン組んだり
奨学金でなんとか進学してるだけだろ

一番は経済力相応の進学で済むようになること

361 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:09:55.48 ID:KM9Bdo+Q0.net
>>345
鉄道なんて空爆ですぐ分断できるぞ

362 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:10:17.03 ID:YmFDzHX/0.net
大地震と富士山噴火で東京都民滅びる野に

363 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:05.38 ID:KoyBCLXg0.net
>>352
民衆にわかりやすい娯楽を与えてコントロールするという政策に気が付いのかな

364 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:10.05 ID:0N8088C80.net
>>352
いやいや観客動員は今の方が増えてるからねマスコミのキャンペーンで
全国巨人ファンしかいない時代より今の時代の方がチケットは売れてるのよ

365 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:13.70 ID:inRdtpib0.net
名古屋は大都市なのに車が必要だから嫌い
よそから来た人間は金がかかる

366 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:14.32 ID:Pb/eUNfr0.net
>>359
軟弱な日本人よりもハングリーな外国人労働者の方が確実に生き残るだろ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jbpress.ismedia.jp/articles/amp/50218%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAeXg-P6Lg-PtqQE%253D

https://i.imgur.com/ja95Fez.jpg

367 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:19.83 ID:KM9Bdo+Q0.net
>>358
今でも中国本土からその地域に物資送ってるんだけど
あんな僻地に10億以上食わせる食料あるわけないだろ

368 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:31.64 ID:PaWEYp0t0.net
地方にメーカーが有れば豊田市や小松市のように発展するよ。
宮城の大衡村だってトヨタが進出したので財政も人口も増大中だよ。
新しいことを嫌っていたら衰退する。

369 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:46.12 ID:ajFJbezW0.net
記事のとおり、通販があるから物質的なもんはどこ住んでも手に入って困らなくなったからな
昔と違ってPC自作するのにもうアキバに行く必要なくなったし
東京は時々遊びに行く程度の距離で、住居費が安い都会が一番コスパいいわ

370 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:12:47.69 ID:ajFJbezW0.net
>>365
中心部は東京と大差なく車もいらんぞ

371 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:13:34.44 ID:Pb/eUNfr0.net
https://m.youtube.com/watch?v=3vt9NmR727Y

中国の空軍力は侮れない物になっている

372 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:13:53.06 ID:AXJ7D86h0.net
>>369
でも地方の田舎者は東京に行けば何か変わると勘違いするんだよな
現実は搾取されるだけなのに

373 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:14:20.38 ID:zLQaKepc0.net
>>360
それは地方も同じ、いや、地方のほうがかけようと思ったらかかるんだよ。
単純に家賃とかな。
トンキンにしか住んだことない人は地方がものすごく楽な生活してるように見えるが、
だったら一極集中なんてしないわけでな。
こっちは北海道から脱北したからわかるけど。

374 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:14:24.83 ID:KoyBCLXg0.net
>>372
まるで移民のようだな

375 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:14:27.96 ID:iN7rEUZS0.net
地方都市一極集中もやめてほしいんですが?

376 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:14:53.40 ID:4538hJV40.net
地方の物価下げろよ。

なんも知らん奴が「地方は物価が安くて生活がラクー」って、完全なウソだからな。

377 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:15:08.52 ID:lU08YOag0.net
>>372
いや仕事もないしまともな大学もないんだが

378 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:15:11.39 ID:inRdtpib0.net
>>370
仕事で社用車運転させられるんだよ
東京も場合によるけど

379 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:15:39.44 ID:zLQaKepc0.net
>>372
行けば変わるんじゃなく、とどまれば詰む。
それほど地方は貧しい。
札幌の賃金なんてバンコクより安いから。

380 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:16:15.59 ID:Pb/eUNfr0.net
>>376
地方は固定資産税や住民税が安いし子供手当てが高いし子供は中学まで医療費と学費が無料じゃないか

381 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:16:26.40 ID:+UTKlxDh0.net
>>82
小学校の頃、北九州工業地帯って見たけど今は地域に格下げか
そして当時は見なかった北陸工業地域、東海工業地域と関東内陸工業地域というのが今は定義づけられてるのな

382 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:16:42.26 ID:gmp/MRd+0.net
>>267
放映権を東京しか見えてない地上波キー局に売ったところで、パイは1億2千万人

DAZNに売ればアジア20億(除中国)がマーケット

アジアの中でイングランド・プレミアリーグのような立ち位置に立つ事で、放映料だけでなく、いい選手はJリーグを目指すし(人気選手がJリーグでプレーするとその国で視聴者が増える)、ピークを過ぎたJリーガーはアジアのクラブで歓迎される

383 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:16:55.31 ID:VmjcbJBv0.net
田舎者は遅くて27歳くらいまでなら東京居てもいいよ
それ以降は凄く無駄

384 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:17:30.43 ID:inRdtpib0.net
フジテレビ系列よりテレビ東京が見たい
岡山はテレ東系列あるからいいな

385 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:18:31.37 ID:gmp/MRd+0.net
>>353
アメリカとかどうすんだよ
時差も最大3時間あって、シリコンバレーの社員が出社する頃にNYの社員はランチ食ってるぞ

386 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:18:41.57 ID:lU08YOag0.net
>>381
30年以上前から東海工業地域はその図と同様に教科書の図に乗っていたぞ

387 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:18:52.63 ID:OAU+w6710.net
東京遷都した大久保利通(薩摩出身)に責任があるのでは?

388 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:19:12.51 ID:uRwF8oAU0.net
プロ野球の例えなら各球団に権限も財源もあるから地方分権すれば良いんだよ

389 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:19:39.43 ID:IrZubiRa0.net
東京いがいに物価やすいな1000円カットも多いし

390 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:20:00.75 ID:4538hJV40.net
>>380
>子供は中学まで医療費と学費が無料じゃないか
一部の自治体の話であって、地方一般の話じゃないだろ。

>住民税が安い
なに言ってんの?
https://fuelle.jp/life/detail/id=6437

391 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:20:30.53 ID:zLQaKepc0.net
>>384
たぶん夕張が一番クソ田舎だと思う。テレ東系列が映る地域の中では。
それ以上の田舎はテレビ北海道の送信所があるかどうか不明w

392 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:20:33.95 ID:Pb/eUNfr0.net
東京はすぐ近くに飲食店が沢山あるからついつい無駄遣いしてしまう

393 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:21:18.62 ID:o/mJC0yX0.net
昔は良かったが今は東京の経済は下降していってるので
どうせ出て行くなら成長してる都市に出て行く方が確実に成功する
海外なんかもまさにそうで優秀な人材ほど海外に出て行くからな

394 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:22:10.68 ID:1ZgjpoI70.net
大都市にある程度人が集まるのは仕方がないと思うけど、
東京はちょっと集まりすぎだよね。
中国なんか日本の10倍の人口だが東京ほど過密した都市はないはず。
まずは東京の過密が異常だということを認識する事からはじめないといけないだろうね。
せいぜい大阪より少し大きいくらいの規模に抑えないと。
過密のメリットよりデメリットが大きく上回っている。
上級国民以外はみんなデメリット。

395 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:22:11.68 ID:inRdtpib0.net
>>388
仙台規模が限界
電車が走ってて酒安心して飲めるの条件
所沢や幕張の某球団は動かないほうがよい

396 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:23:05.93 ID:c21hPcOv0.net
>>389
100円ショップがあちこちあるのは有難い

397 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:23:49.58 ID:aGc65E5O0.net
まともな大学をもっと地方に作っていればだいぶ違っただろうと思う
人材さえいればその中から新しい取り組みがなにかしらでてくるから人も集まるし便利にもなっていく

398 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:24:36.86 ID:SnDVxBPP0.net
 
地方はほんと何もないからな
それに加えて祭りやくだらん行事の参加
いまだに存在するいないほうがマシのうるさい老害
邪魔な老害がいるせいで効率化もされない
昭和で時が完全に止まっている
地方の方もそりゃ変わらなけりゃ人はこない当たり前(笑)
 

399 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:24:47.93 ID:c21hPcOv0.net
>>392
経済回すのはいいことだぞ

400 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:25:02.00 ID:uRwF8oAU0.net
>>395
プロ野球はあくまで例えだから
権限と財源を地方に渡して自由に経営させればいい

401 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:25:11.11 ID:ri5qzz2L0.net
最近は何で東京で夢破れても地元帰らんの?

402 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:25:21.94 ID:5RJbYxzr0.net
>>349
何故米子?
四国の新居浜辺りでもいいじゃん。上海、釜山からの船便距離も変わらないし、地震津波来ないし防衛上楽だし雪降らないし物価や家賃変わらないし。

403 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:25:39.68 ID:1ZgjpoI70.net
>>45
神奈川て確か大阪より人口多いんだよな。
それなのに子供の数は大阪より少ないのか。
てか首都圏全体に少ないんだな。
子育てに向いてないんだろうな。

404 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:26:11 ID:gmp/MRd+0.net
>>394
中国はポテンシャルのある都市に巨大空港を作ったり片側6車線の道路を2〜3年で完成させられるからな
スケールメリットが活かせる

一方、東京は半世紀前の規格の2車線の首都高とか、完成したそばから容量不足の新宿バスタとか、万年片肺飛行

405 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:26:12 ID:x4X7xNgl0.net
>>401
白痴になったから

406 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:26:26 ID:Z5zSn+kZ0.net
世界一巨大な田舎

407 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:26:38 ID:rUelSkGG0.net
>> 390mの超高層ビルな
東京駅前でやってる三菱地所「常盤橋プロジェクト(建設費1兆円)」あるだろ?
あれ立川、町田、八王子、橋本なら建設費2000〜3000億円で同じものが建つ
7割が土地代だからね

1兆掛かるが土地代は含まれてない。地所はそのため社債を発行してる
どれほど力を入れてるか分かる

408 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:27:25.42 ID:cjmya2kG0.net
若いころ東京の営業所で仕事をしていたが
楽しいことが多すぎて苦しいことに勝ってしまうから帰れない
田舎にはつまらないことしかない

409 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:27:35.81 ID:M86ggxmJ0.net
北海道新幹線は札幌ー函館間を、北陸新幹線なら新大阪ー富山間を最初に開業すべきだったのに、まず東京を先に開業しちゃったのが、政府やJRの東京一極集中思考を現してるね。

410 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:28:00.49 ID:0N8088C80.net
車が全く必要がないのって独身で若くて両親も介護してなくて
結婚するような予定もないひとだけだろ

東京だって子育てしたり介護するのに車は必要家族で移動するのに
電車は不便過ぎるよ

411 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:28:17.57 ID:hIwh3TzE0.net
>>9
事務屋の発想

412 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:28:44.18 ID:iN7rEUZS0.net
なんかコンプにしか見えないね

413 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:29:10.96 ID:o2zQuBvC0.net
千葉と東京を同じ最低賃金にしてみろよ

414 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:29:33.81 ID:hIwh3TzE0.net
>>401
地元には最初から夢がないから

415 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:29:38.17 ID:/oc8d1ug0.net
みんなが納得してすすめてきたからな。
仕方ない。
災害の少ない東京最高!

416 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:29:43.96 ID:lU08YOag0.net
>>398
都市のように便利かつ合理的にならなければいけないという
単一の価値観には問題がある
それなら都市に住みなさい
祭りがあるなら祭りを盛り上げてこそ存在価値がある

417 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:02.72 ID:AXJ7D86h0.net
>>410
想像力ない人苛めるのやめなさい
今の生活に必死で疲弊しているのが多く誰も是正しないのが今の東京

418 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:05.80 ID:4538hJV40.net
>>397 日本の場合、優秀な大学生は東京本社の大企業に就職するから、意味ないわ。

419 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:19.54 ID:uRwF8oAU0.net
>>403
えらい差があるし何でそうなってるのかわからんな

420 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:25.15 ID:0N8088C80.net
>>382
タイからJリーグに選手が来てるよね優勝したFマリノスにティーラトンがいたり
そしてそれらの選手も都心のクラブというより都会でも郊外のクラブにいるのが
興味深いね

421 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:47.79 ID:VmjcbJBv0.net
馬鹿垂れが多いな
夢や幻想を抱かずに生きることが大切なんだぞ

422 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:31:17.83 ID:0N8088C80.net
>>418
ほんとに優秀な人は海外組になるし、国内でいいやって人は地元志向だし
東京に来るのは地元で生き残れない貧乏人でしょ

423 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:31:27.71 ID:LEnFY8og0.net
お前らとマスゴミが公共事業悪者にして地方の経済雇用を破壊して
さらに小泉竹中マンセーして正社員減らしたんだろ?
雇用が不安定になれば景気が悪くのは明白

すべてお前らが選挙で選んだんだろ?
今更何言ってんの?

424 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:31:29.73 ID:Gxo5pRd90.net
霞が関が激しく抵抗、政府機関の地方移転は掛け声倒れ
ttps://www.excite.co.jp/news/article/zuuonline_101686/

そもそも官僚の方々が
地方に行きたがらないからなあ・・・

425 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:31:39.41 ID:+UTKlxDh0.net
>>386
俺が昔見た地図には無かった…
中京と浜松一帯をひっくるめて中京工業地帯としていたな

426 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:31:54.93 ID:HHAg2aiK0.net
>>415
違うな、納得しないやつを方や暴力で握りつぶしてきた結果だろ。
抑えが効かなくなったら空中分解するぞ。

427 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:32:20.41 ID:0N8088C80.net
>>398
それこそ昭和の価値観でしょ現代だとむしろ東京の方が時代に遅れてるよ

428 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:32:32.33 ID:zsw4BGsZ0.net
>>407
公示最高地価(令和元年) 価格(円/u)

中央区銀座4-5-6 57,200,000★
千代田区丸の内2-4-1 36,800,000★
新宿区新宿3-24-1 36,000,000★
港区北青山3-5-30 26,600,000★
渋谷区宇田川町23-3 26,000,000★
大阪市中央区宗右衛門町7-2 24,400,000
大阪市北区大深町4-20 21,700,000
名古屋市中村区名駅3-28-12 17,500,000
横浜市西区南幸1-3-1 14,500,000
豊島区東池袋1-1-14 13,500,000★
名古屋市中区栄3-5-1 10,500,000
台東区上野4-5-5 10,200,000★
福岡市中央区天神1-11-11 9,800,000
京都市下京区四条通寺町東入2-51 7,200,000
神戸市中央区三宮町1-7-5 6,550,000
武蔵野市吉祥寺本町1-9-12 6,550,000★
福岡市博多区博多駅前3-2-1 5,930,000
京都市中京区烏丸通四条上る笋町689 5,400,000
立川市曙町2-7-20 5,300,000★
品川区西五反田1-2-10 5,110,000★
目黒区自由が丘1-29-9 4,870,000★
札幌市中央区南1条西4-1-1 4,450,000
川崎市川崎区駅前本町11-1 4,280,000
中野区中野5-64-9 3,900,000★
大田区西蒲田7-66-10 3,840,000★
文京区湯島3-39-10 3,740,000★
仙台市青葉区中央1-10-1 3,620,000
広島市中区八丁堀15-8 3,280,000
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-21 3,200,000
横浜市中区山下町154-6 3,130,000
京都市東山区四条通大和大路東入祇園町北側277 3,080,000
さいたま市大宮区桜木町1-8-1 3,080,000
横浜市神奈川区鶴屋町2-16-6 3,070,000
北区赤羽1-8-3 2,980,000★
川崎市幸区堀川町72-2 2,950,000
町田市原町田6-3-9 2,740,000
京都市南区東九条上殿田町50-2 2,700,000
足立区千住2-57-3 2,700,000★
杉並区上荻1-8-9 2,660,000★
八王子市旭町2-6 2,640,000★

429 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:32:44.83 ID:B7PZ48gg0.net
一極集中進んでないのは医療くらいだよ。
医学部や病院の配置があるのでいまでも医学は
関西ー岡山までの鉄道沿線が日本の中心

430 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:32:48.09 ID:inRdtpib0.net
うちの田舎は呼んでもなかなか出て来ない老人、
反応がおかしい宇宙人みたいなの多くて嫌になる

431 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:32:48.87 ID:Mn4tq0/w0.net
Youtuberもコラボしたりするのに東京が有利、て見ててわかるもんな
人が多い、てメリットは計り知れない
東京大阪の両方で仕事したことあるけど、実際はどうか知らんが市場規模は10倍くらい違うと感じる
金の流れ方が違う

432 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:33:29.91 ID:4nagsaml0.net
>>409
まったくそう
エゴとしか言いようがない

433 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/12/24(火) 09:33:29.65 ID:wgOAtDdm0.net
>>1
地方から人気の街・東京へ向かう鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

434 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:33:46.84 ID:4538hJV40.net
>>422
>ほんとに優秀な人は海外組になる
というのを仮に認めたとしても、
>国内でいいやって人は地元志向だし
は違うだろ。

それが正しいんなら、東京一極集中になんてならん。

435 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:33:50.14 ID:0N8088C80.net
>>410
自己レスだが逆にいうと東京は車が必要ないからいいっていうのは
言い換えれば家族がいなくて両親の介護する気もなく一人暮らししてる
そういう生き方に東京の街がフィットしててそこに人を集めるから少子化してると言える

436 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/12/24(火) 09:33:49.99 ID:wgOAtDdm0.net
>>1
地方から人気の街、東京へ向かう鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

437 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:33:59.78 ID:+UTKlxDh0.net
ここまできた状態でなお一極集中をやめない、やめられない
そうなると残念だが東京に直下型の巨大地震でも起こらないと構造リセットは起こらない
日本人は利権に囚われ問題を先延ばしする事が多いけど、政治が絡むと特にその傾向が強いね

438 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:34:24.03 ID:xNkXaTyX0.net
Uターンで田舎暮らし始めたんだが、
ちょっととしたことで移動のタクシーや新幹線で金がかかる。
バスも1日2本とか、在来線も1時間に1本とかなんで。
地場の商売人は顧客満足とかコストとかで中央のチェン店との勝負をすでに放棄してるから、客が来ない。

地方にとって暗い未来しか見えないんだわ。

439 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:34:25.98 ID:ri5qzz2L0.net
地方は身分が固定してるから
地元の権力者が過疎化で野山に沈むのは愉快

440 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:34:32.94 ID:LEnFY8og0.net
郵政民営化だってお前らが望んだんじゃないの?
亀井をバカにしまくってたやつらばっかじゃん

公務員の数が減れば景気悪くなるのに決まってるのに
当時の2chでは郵政民営化賛成のやつばっか

つか今だって公務員減らせってバカが多い
公務員減らしたらもっと地方の景気悪くなるのに本当に想像力がないやつばっか

441 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:34:58.91 ID:hIwh3TzE0.net
>>439
同意

見てて楽しい

442 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:09.20 ID:lU08YOag0.net
>>425
豊橋以東は東海工業地域だな
関東内陸工業地域が同じ呼称であったかは確証ないが
あったことは間違いない
瀬戸内工業地域とか北陸工業地域もあったと思うし
俺は50代なんだけど君は相当な爺さんだね

443 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:14.45 ID:0N8088C80.net
>>434
東京に来るのは残りたくても残らない人っていのは正しいでしょ
5chねらーは比較的高齢だからおら東京さ行くだとか死にたいほど憧れた
とかそういう世代だからみんなやる気があって東京に行くものだと思ってるだけ

444 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:20.48 ID:pzhQOvDK0.net
は?おらぁ加担したつもりも進めたつもりもないぞ

445 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:26.65 ID:B7PZ48gg0.net
>>418
>>397
地方だと一番優秀なのは地元国立医学部いく。
東京行くのは数学できない文系。

446 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:37.19 ID:5RJbYxzr0.net
正直東京や都市部に住むなとはとても言えないが一年のうち好きな3カ月間(分散させてもいい)を田舎で暮らす、ぐらいの法律はあって良いと思う。
東京人がミミズ一匹でギャーギャーいうのを見ると生物として何か失ってるのではと心配になってしまうわ。

447 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:35:46.04 ID:ajFJbezW0.net
まあでも本社が集まったほうが効率いいししょうがない
エヴァみたいに一度東京を全部メチャクチャにして、第二首都に移住みたいな展開にならんともう一極集中は止めようがないかもわからんね

448 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:36:49.36 ID:LEnFY8og0.net
じゃあ地方活性化でインバウンド需要見込んで
IRやろうとすると横浜みたいに反対するバカが多い地区もいるしな

北海道東京大阪京都福岡以外はほとんど絶望的だな

449 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:37:20.11 ID:hzSE8Lcj0.net
まあ正直地震津波のリスクがあるのに、
太平洋側に機能が集中しすぎているってのは、
戦争中の国との国境そぱに首都がある国を
笑ってられん状況ではある様な気がするね。

450 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:37:20.16 ID:0N8088C80.net
>>397
そもそも大卒前提に凝り固まる必要はないんだよ上場したカクヤスとか
高卒採用に積極的だしもっと高卒で社会人になることを推奨するべき
大学進学なんて医者とか養成機関が必要な仕事や芸術とか音楽とか
特殊なものを学ぶ人だけにするべき

451 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:37:49.61 ID:SnDVxBPP0.net
 
まあこのまま地方は消滅
東京に一極集中地震で最後は全員まとめてアボーン
わかっているのに変えようとしない
この国は何も変わらない
いままでずっとそうだったんだから(笑)
 

452 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:39:40.69 ID:0N8088C80.net
大学進学に凝り固まらなければ大卒まで子供の面倒を見るという
プレッシャーも無くなるのでもっと安心して子育てできるし
教育負担がない分一人や二人でやめていたのを三人四人と多く作る家庭も増えるよ

453 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:39:57.86 ID:eyI6usVC0.net
広島・府中の田舎で仕事してたのに
名古屋→東京とどんどん人口密集地に…
人ゴミが嫌いなんだよ、満員電車乗りたくね〜
閑散として人の居ない府中駅が恋しい!

454 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:40:27.92 ID:4538hJV40.net
>>445 上位層の医学部志向は確かに強いが、逆に言えば優秀層は医者しか残らんってことだぞ。

455 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:40:34.98 ID:4419BvXK0.net
もっと大阪と名古屋はがんばれや

456 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:40:47 ID:mX2csb840.net
文書をすぐに廃棄するような官僚は全員クビが相当だと思うんだ

457 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:40:54 ID:0N8088C80.net
>>453
札幌仙台広島福岡この辺りが丁度いいんだよな横浜大阪名古屋あたりは
人口が多すぎだしでか過ぎる

458 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:41:09 ID:uRwF8oAU0.net
>>451
それ狙ってたりしてな
人口多すぎるもんな

459 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:41:42.99 ID:rUelSkGG0.net
常盤橋開発は正確に言うと390Mビル、200M越超高層ビルその他小さな建物2棟
4棟で1兆円。建設現場には私達は未来を作っていますの看板を掲げてる

460 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:42:03.68 ID:gpDGHssi0.net
>>1
経済は大阪に戻せよ

461 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:42:18.20 ID:ajFJbezW0.net
田舎は娯楽がないのはしょうがないとして
住民が保守的で閉鎖的で昭和頭のジジババが多いから、それも若者が都会に流れていくデカい要因なのよ
田舎もんが自ら過疎らせてるわけ

462 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:42:21.12 ID:LEnFY8og0.net
いつまでもトウキョウガーとか言ってる負け組よりも
ニセコようにさっさと海外向けにシフトしてるところが勝ち組だもんな

463 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:43:43.75 ID:inRdtpib0.net
名古屋より北関東
個人的にTVは東京と同じが良い

464 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:43:51.02 ID:hICpzBzw0.net
省庁移転とかしないとってずっと言ってるけど実現しないしね

でも私も地方で暮らせるかっていうと、車の運転したくないから厳しい
車の運転回避しながら子育てしてるから、関東の郊外ですら暮らすことができない

465 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:44:01.09 ID:B7PZ48gg0.net
>>454
西日本は特にその傾向強い。もともと地元医学部志向強いし最近は西日本ではレベル低く見られる私大医でさえ難易度上がってる。
そのお陰かしらんが臨床医療は関西エリアや岡山あたりは全国でもトップクラス維持できてる

466 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:44:19.32 ID:xNkXaTyX0.net
東京一極集中で、地方に人がいなくなったのをチャンスととらえ地方の構造を大改革すべきだと思う。
人がいない時しかできないこともある。
幹線道路や鉄道は地方都市間を直線で引き直しするとか、道幅を拡張するとか。
いつかは、日本の中枢部に大災害が起きるのは時間の問題なんだから、受け皿を作っておくとか。

467 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:44:25.19 ID:aGc65E5O0.net
>>454
医者みたいな税金産業が勝ち組になってしまった以上もう地方の復活は無理だろうな
新しくなにかをつくりだす土壌がないし

468 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:44:32.82 ID:eyI6usVC0.net
>>463
ぐっさん家が観れないやん!

469 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:44:41.02 ID:4538hJV40.net
>>462 ニセコのように外人受けする観光資源が最初からある場所と、
そんなもんないただの田舎町を比較しても、しゃーないわ。

470 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:45:10.06 ID:fPLDZv1a0.net
限界集落ってTokyoの事だった。
@台風で浸水。
Aオリンピックで、選手が走れない暑さ。
人間が住む所ではない。
田舎暮らし最高!

471 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:45:29.55 ID:KMTrmv5t0.net
>>403
福岡が政令都市以上の都市で子供が最も多いって話
西日本は子供が作りやすい環境あるんだろか

472 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:46:05.48 ID:0N8088C80.net
>>458
そもそも戦後の政策ってGHQが決めたことだしなマスゴミを司令塔につかって
東京一極集中させて食料自給も潰して

やっぱり戦争に負けた時点で滅びるの確定だったのかもな

473 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:46:05.80 ID:WBqsQmZs0.net
文体気持ちわりいな〜なんだこれ

474 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:46:46.22 ID:inRdtpib0.net
>>468
原発関連のヒール役
セシウムさんの東海テレビさんかあ

475 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:46:57.57 ID:lU08YOag0.net
まあ関西は医療技術の集積を推進しており、それによる産業集積が見込めるが
それ以外の地方は
優秀な奴は医者になって残る→地方の活性化にはまるで役に立たないんですが・・・

476 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:47:20.31 ID:0N8088C80.net
>>471
ツーかここで車車言ってる人が逆説的に答えてるだろ
東京や神奈川っていうのはそもそも子育てをさせないんだよ

クルマがなくてもいいのはあくまで独身で家族がいない場合に限った話

477 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:47:45.22 ID:ajFJbezW0.net
>>464
車がいらないってことはインフラが充実してるってことだもんな
事故リスクや維持費考えたら、スマホいじってれば安全に目的地につく都会のほうがいいに決まってるわな
そもそも免許返納したら田舎は詰むし、家を構えるとか考えれない

478 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:48:06.09 ID:mX2csb840.net
外国かな、都市中心部の路面電車は無料だって
CO2削減の意味もあるらしい

479 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:48:16.85 ID:inRdtpib0.net
>>470
浸水したのは、なぜか堤防がない二子玉川の一部だけ

480 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:49:09.16 ID:naazqr9U0.net
端から壊死する人体のよう

481 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:49:56.16 ID:eyI6usVC0.net
>>477
週末、峠に走りに行ってました…
田舎にはそれしか娯楽が無いんだわ

482 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:50:17.32 ID:uRwF8oAU0.net
>>475
だから地方に権限と財源を与えろって

483 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:50:37.52 ID:BtalXLyf0.net
別に観光資源なんてなくても、カジノだろうが赤線地帯だろうが匿名口座の金融機関だろうが
やったらいいと思うんだよなあ。

ただ、国(霞が関)ともめるだろうから、私兵なり傭兵なり雇ってと本当の殺し合いする気概でやれば
平和憲法のある日本だとたいていは国が妥協することになると思う。

484 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:50:49.51 ID:IrZubiRa0.net
自分で動けないような老人は地方に送ればいい

485 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:51:21.16 ID:B7PZ48gg0.net
>>467
西日本だとそれ活用してメディカルツーリズムという外国人患者受け入れやってるよ。
インバウンドを医療にも取り込もうということで。西日本は人口減ってるけど医者の数は昔のままたなので余裕あるのと、先端医療盛んだから外国人から金を巻き上げて儲けようとしてる。万博で医療を掲げてるのもこれが絡む。

486 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:52:16 ID:eyI6usVC0.net
>>484
土地の安い所に集団生活させ
介護も集約させるのはアリかもね

487 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 09:52:35.08 ID:sNcLJrz/0.net
埼玉フッかちゃん地域だけど山登りドライブ釣り行くわ(。・ω・。)

488 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:53:16 ID:0N8088C80.net
>>477
都心の交通網はそんな便利じゃないって毎日通勤してる人間なら
知ってるはずだろ便利な風に見えて全然使えないのJRや東横なんて
しょっちゅう遅延するし電車の方が時間読めないこともしばしばある

489 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:54:20.67 ID:e0TJUGHU0.net
>>465
熊本に日本一赤ちゃんが産まれる病院があって熊本県民の2人に1人はその病院出身だそうだ

490 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:54:33.45 ID:0N8088C80.net
東京一極集中の裏で美味しい田舎を外国資本が安く買い上げて荒らしてるのも
見逃されてるのな

491 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:54:49.32 ID:+Oi4G6wx0.net
東京一極集中は起こるべくして起きてる理由もあるだろう。
地方のいわゆる中小企業で自分は勤務してるが、地方の中小企業の経営者は利益のあるなしに関係なく大抵従業員を安くコキ使うことしか頭にない。
儲かるのは経営者だけだ。
東京が一番とは言わないが、大企業を筆頭に中小企業も比較的給与水準が高いし、法を守る企業は多いはず。東京の方がチャンスは多い。
東京はエリートサラリーマンであれば、1000万以上稼げる企業は多数あり、きちんと企業も報酬をくれるが、地方ではハイスペックな人を年収300万で雇おうとしてる企業ばっかり。
そりゃあ東京に行くわな。
地方の欲ボケの経営者が考えを改めない限りは地方は駄目だな。

492 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:55:10.67 ID:lU08YOag0.net
>>482
ワイに言われてもしらん

493 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:55:17.92 ID:KMTrmv5t0.net
ネットでもやたら学歴やら進学校の奴ら持ち上げて工業高校、農業高校の奴ら落とすからな
地方に残って現場で衰退を必死で食い止めてるのが工業高校出身者だから

494 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:55:46.97 ID:hIwh3TzE0.net
>>490
お前みたいなバカは株知らないの?

495 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:55:54.99 ID:5CLcuYr+0.net
オリンピックで新宿渋谷でテロ起こされたらやばいよな

496 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:56:28.78 ID:EGqacGgY0.net
地方の老人施設には県の助成が入るけど
関東圏の人が縁もゆかりも無い地方の施設に入居させるとか聞くと
他県から来る連中は倍の値段取れやと思うが
一時的に住所移して年寄り捨てに来るクソ関東人も居るので吐き気がします

497 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:57:10 ID:4538hJV40.net
>>484 過疎地はすでに老人だらけなのに、これ以上老人押し付けんなや…

年寄りこそ東京に行くべきだよ。

498 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:57:16 ID:8OZhNVel0.net
大久保と桂と江藤が悪い

499 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:57:34 ID:dCxq9X5F0.net
>>438
車買えよ
快適な車移動が田舎の唯一の取り柄だと思うぞ
移動に関しちゃ都内より田舎の方がストレスフリー

500 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:57:59.69 ID:hIwh3TzE0.net
>>495
サリン事件あっても何もしてないでしょ

501 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:58:15.10 ID:iN7rEUZS0.net
地方都市の一極集中やめてください!!

502 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:59:23.82 ID:Gxo5pRd90.net
いま東京に住んでいる人も、
自ら望んで東京に住んでいるタイプの人と
本当は他の地域に住みたいのに
生活や仕事の為に渋々住んでいるタイプの人に
分かれる気がする。

後者のようなタイプの人を
上手く東京から自分が望む他の地域に移住できるよう
国の支援が欲しいね。

その支援は広い観点で考えれば、
決してムダなどではなく、
一極集中を抑制し、災害リスク等を分散する
非常に有益な政策になるはず。

503 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:59:39.96 ID:kLoQNqs/0.net
資本主義で流通整備したら端の血管から潰れていく

504 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:59:42.32 ID:nk1hWiGJ0.net
日本の問題の諸悪の根源は、とりあえず東京へ行くという悪習が原因
これは在京メディアの作った悪習の典型
実家を出て東京で一人就職しない者は、一人前の男として当然というステレオタイプを作り上げたのと給与水準や求人が東京の一人勝ちなのが原因

結果大人になるまで多額の教育費を地方が負担し、東京が上澄みをかっぱらう構図が出来上がる
結果他方は労働力と消費者を同時に失い、残るのは要介護老人とそれを施設に入れるための新たな負担のみで、代わりに益々東京には人が集まり、益々家賃は上がり、益々可処分所得が失われ、繁栄するのは東京の不動産という非生産的産業なので、益々東京のGDPも下がる

一見給与水準の高さはゆとりある暮らしに直結しそうだが、実際は高騰する家賃と都心回帰の動きにより、一人あたりの居住面積も大幅に下げ、都市のマンション広告には
「ゆとりの全室80平米以上!」
のような全くゆとりのない意味不明なキャッチが踊る
しかも自称成功者のが目指すのが、この自称現在の宮殿である駅前タワマンなのが笑える
ただの駅前スラムにそびえ立つ縦長屋から毎朝奴隷船に載って出勤することがステイタスなんかではないという事に気がつけよな

また東京に実家があっても何も安心できない
ゆとりのある広い家でも、親が死ぬと勝手に釣り上がった法外な相続税で、たちまち細切れなペンシルハウス分譲に大変身
もちろんそんな家の面積もゆとりの100平米!がいいところ
しかもこれで6~8000万とかかかる
こんな猫の額のような面積と重い金銭負担では、子供を増やすゆとりは当然ないので益々少子化に拍車がかかり、街の景観も環境も悪化の一途だ

早く東京から企業とその奴隷共を追い出さないと、益々今後日本は凋落する

505 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:59:44.02 ID:M2RO2VKE0.net
カッペは都内に来るなよ。

506 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:00:02.18 ID:BtalXLyf0.net
>>490
正直、そういう話はよく見るが実例がよくわからん。

@「美味しい田舎」 A「外国資本」 B「安く買い上げ」 C「荒らしてる」

@〜Cの具体例ってあるの?

507 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:00:42.43 ID:4538hJV40.net
>>491 昨日出た上場企業の30歳年収ワーストランキングでは、意外に東京都の企業多かったけどな。
https://toyokeizai.net/articles/-/318850

508 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:00:53.65 ID:O1WgEnPX0.net
あーんな異常な電車社会になんかで暮らしたくねえや
俺はさっさと地元に戻って優雅に生活してるよ

509 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:00:53.67 ID:Z23If9sT0.net
みんなすすめてないのに、まず最初に石原が悪い。

510 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:01:21.56 ID:n7YD8SUY0.net
日本は行きつく所まで行かないと方向転換できない国だからしょうがない

511 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:01:21.74 ID:inRdtpib0.net
関西は20世紀は人増えてたが、
21世紀になって増えなくなったと聞いている
増えてるの首都圏、名古屋圏、沖縄県

512 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:01:30.02 ID:HTsYDBZA0.net
田舎と東京両方住んだことあるけど、俺が言えることは
田舎は友達がいればめっちゃ楽しい、友達いないと何もすることがない、金はかからないが絶対に車いる
東京は友達いない人でも楽しく暮らせる、金ある独身は最強

513 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:01:30.92 ID:xihHwe+U0.net
当たり前だろ
俺は住んでるし
明らかに無理があるよ
東京直下の地震が来たらどうするんだよ

514 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:02:06.22 ID:B7PZ48gg0.net
>>489
熊本は熊本大学という旧六だからもともと病院多いし基盤しっかりしてる。九州は明治維新の関係者が多いから我田引水的に医学部や病院がたちまくった

515 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:03:59.39 ID:KoyBCLXg0.net
>>512
田舎の村八分は大変でしょ

516 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:06:35.11 ID:VmjcbJBv0.net
田舎者の寄せ集めだから地方より田舎臭いのが東京だという事に気が付かないのかな

517 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:07:13.32 ID:inRdtpib0.net
医者が人口比で多いのは、大学が多い東京京都か大学の難易度のわりに人口少ない県
大学の医局があそこの公立病院行ってくれみたいなのに左右される

518 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:07:49.52 ID:EGqacGgY0.net
やってる内容が地方の連中以下でも給料は倍だからな
IT土方の話な

519 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:09:21.50 ID:BySQcxdk0.net
天下りとかを乗せて考えると、
面倒くさい要素をお互いに見えない聞こえないとやらないと都合が悪いんだろう
官僚制は破綻していたね

520 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:09:24.55 ID:iN7rEUZS0.net
>>518
IT土方も地方の方がレベル低いよ?

521 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:09:36.46 ID:ijg8G3Sz0.net
漫画家だって打ち合わせアシスタントのバイトもあるし
いまでも東京だろ

522 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:10:28.40 ID:w1B6kLuR0.net
>>490
まったくそう
北海道とか沖縄とか国土が荒らされてる

523 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:11:47.48 ID:ijg8G3Sz0.net
インターネットの発達でどこにいても仕事が出来るなら
同業種がそろってる場所で働いたほうが効率いいだろ
だから東京に集っているということ

524 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:12:59.75 ID:0N8088C80.net
>>504
オラ東京さいぐだぁーとか死にたいほど憧れたーとか音楽でも洗脳してるもんな

でもパヒュームのワンルームディスコとか昔なら売れたであろう
上京ソングって今売れてないよねやっぱり若者の意識は東京じゃないんだよね

525 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:13:54.89 ID:EGqacGgY0.net
>>520
平均的な話をしたつもりはなかったがまあいいやそれで

526 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:01.48 ID:1ZgjpoI70.net
比較対象が東京とド田舎になる場合が多いけど、
その間に無数にある大都市や中核都市などは比較対象にならないのか。
極論を出して本質から目を逸らしてるようにしか見えないんだな。

527 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:03.33 ID:ajFJbezW0.net
これだけ東京が過密したら、やっぱ政令市が勝ち組だわ
娯楽もほどほどにあるし、車も家も並の給料で楽に持てるし、子育ても然り

東京はあくせく働いて稼げる小金持ちで、並の生活って感じ
貧乏人が東京にずっと張り付くのはキツイだけ

528 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:04.31 ID:0N8088C80.net
>>516
それに東京って景気悪いしな港区とか一部の働かなくていい層はいい車乗ってるけど
大衆車が減ってチャリで移動するリーマンが増えたこと増えたこと

529 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:25.28 ID:ZrN5x+930.net
>>515
会社勤めなら村八分にしてもらえた方が幸せ。
自治会や消防団、山道の草刈りetc.
無料で使える奴隷でいるよりも無視された方が幸せ。

530 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:54.50 ID:0N8088C80.net
>>512
東京こそ友達がいないと速攻で孤独だけどな
だから新興宗教みたいな
友達ごっこが流行るわけだし

531 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:14:57.61 ID:fvKCSA8s0.net
文化庁が京都だか奈良だかに移転が検討された時に、東京離れるために東大を出たのではないと職員は言い放ったそうだが、こんな意見無視して決めたことを粛々とやらんと何も変わらんよ

532 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:10.51 ID:hICpzBzw0.net
>>488
山手線の内側、もしくはその周辺くらいじゃないと全く運転しない子育ては難しそうだよね
だからわたしは郊外も選択しなかった
山手線の内側なら公共交通機関、タクシーで習い事含め子育てできてる
とにかく運転したくないんだな
運転向いてないし

533 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:15.50 ID:0N8088C80.net
>>507
東京の方がサラリーマンの実入りは少ないよね東京で稼ぐには
労働者は不利だよ

534 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:35.97 ID:4538hJV40.net
>>524
上京ソングが売れるっていうのは、地方人に地方への帰属意識が強いことの裏返しだからな。
今の若者は、帰属意識さえ希薄になってるから上京ソングが売れないだけで、
東京志向が薄れたことの証拠にはならんよ。実際、東京に人口が流れてることは客観的事実だし。

535 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 10:16:41.86 ID:sNcLJrz/0.net
>>528環七環八今は渋滞なしなのか(。・ω・。)
いいな(。・ω・。)ゞwwwww

536 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:42.35 ID:YqRaRxMw0.net
首都機能を分散移転しないと、首都直下地震で日本列島が機能不全に陥ってしまう。
各都道府県で完結した経済圏、統治圏にしないと災害に対応できない。

537 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:44.40 ID:YeXmh2350.net
今の50代以上が死滅してくれたら田舎最強になるから年金をもっと絞って医療負担を増やすべき

538 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:16:48.28 ID:ZrN5x+930.net
>>526
地方都市が一番暮らしやすかったよ。
ド田舎(実家)、首都圏、地方都市の3ヵ所で暮らした俺の実感としては。
まあ子供に良い教育をってのを重視するなら首都圏になるんだろうけど。

539 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:17:41.52 ID:KoyBCLXg0.net
>>529
陰湿なつけび事件を思い出すなあ

540 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:18:06.54 ID:O+Rj3/T40.net
田舎だと子育てで詰むんだよね
小さい頃はまだしも、教育面の不利、半端ない

541 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:18:16.33 ID:a+pMLMmL0.net
遷都しろや

542 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:31 ID:inRdtpib0.net
>>532
自分も車の運転嫌い
老人になっても車の運転とか嫌だ

543 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:33 ID:H6jgFijY0.net
水道が止まれば危機なのはわかるけど電気止まっただけでも機能不全になる東京
鉄道依存しすぎで視野狭窄の都民の多いこと
日本は確実に衰退し知能もおかしくなってるわ
目先の事しか見ねえんだもん

544 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:34 ID:ijg8G3Sz0.net
子供の進学就職を考えれば東京一択だろ

545 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:37 ID:Pb/eUNfr0.net
金の稼ぎやすさなら圧倒的に東京、都会過ぎず田舎過ぎずで1番暮らしやすいのは名古屋だったな
今田舎の実家だけど田舎は貧すれば鈍すで嫌な人間が多くて困る

546 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:48.74 ID:ajFJbezW0.net
>>538
東京で子育ては、受験の競争が激しそうで子供は大変そう

547 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:19:59.73 ID:0N8088C80.net
>>534
東京に人口が流れてるといっても5chねらーの世代のような
死にたいほど憧れた花の都の大東京のように思ってくるわけじゃないからね

自分の職場だって福岡から出てきた田舎ヤンキーみたいな子が
東京つまらないからってさっさと辞めて帰っちゃったし

548 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:20:18.85 ID:Pb/eUNfr0.net
>>540
田舎は中学まで医療費学費免除だし出産費用も無料だぞ

549 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:20:23.41 ID:+Oi4G6wx0.net
>>507
そうかもしれないが、東京はまだ平均年収が高いし、チャンスは多いからいい。
地方は年収400万という人は勝ち組に入るレベル。
1000万稼ぐ人はまずいない。どこの並行世界?ってなる。
地方はただ経営者一族に搾取されるだけの企業が多い。
それなら、東京で優良企業に勤める方がいい。

550 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:20:33.02 ID:ijg8G3Sz0.net
>>546
受験競争に乗っからなければいいだけだよ

551 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:21:10.16 ID:dCxq9X5F0.net
>>523
官製集中⇒銀行集中⇒企業集中
官製を分散させないとどうしようもない
ネットが発達して本来人と人が会って話する必要なんてないんだが、会って話する&書類&印鑑文化が未だに根強い

552 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:21:18.66 ID:0N8088C80.net
>>540
の割には東京や神奈川で子育てする人が少ないからなあ
東京が教育にいいってのは幻想でそ

地方で子育てして学生時代だけ一人暮らしと東京を経験させて
卒業したら戻るくらいが丁度いいよ

553 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:21:23.88 ID:SvA/3N2m0.net
なんか地方過疎化が悪みたいに言われてるけど別にいいやん地価下がるし

554 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:21:48.13 ID:inRdtpib0.net
>>540
地方は公立のレベル高い
そのまま地方駅弁大学行ってくれればいいが、
東京や関西の私大だと金かかる

555 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:21:58.40 ID:dCxq9X5F0.net
>>523
すまん、安価ミス

556 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:01.80 ID:ajFJbezW0.net
>>545
そこなんだよなあ
教養がない人間が多いと変なの多いんだよな

557 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:02.67 ID:ZrN5x+930.net
>>539
村人に奴隷扱いされてるというよりも行政や社会福祉協議会から奴隷扱いされてた気がする。
動ける年齢層が少ないのにアレコレと企画して地域活性化のために必要だからと押し付けてくる。
活性化どころか過疎化と疲弊していくだけなのに。
休みの日には休ませろっての。

558 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:17.49 ID:Pb/eUNfr0.net
数年後学習塾を開業する予定だけど
本当に勉強が出来る子供ってやっぱり家で1人で黙々と自宅学習する奴なんだよな

559 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:20.80 ID:VyNySZg60.net
>>1
何が言いたいねん?

560 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:31.47 ID:0N8088C80.net
>>549
東京のほうがブラックなチェーン店とかで搾取されてるイメージあるけど
あと自分の仕事も全国展開でやってる会社だけど地方の方が仕事少なくて
給料こそ少ないけど労働と見合ってるのは地方の方だね

561 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:32.17 ID:lz8AEPfh0.net
>>502
BI推進者が喜びそうな意見だね
年金からBIへの切り替えはどの内閣で行われるだろうね…

562 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:42.20 ID:oho4V3u80.net
田舎の金持ち老人達は「子どもが孫が東京!!」が自慢になるから金使ってどんどん出すよ

563 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:22:48.66 ID:e4n7WdWH0.net
>>260
歩道普通に歩いてたら後ろから走って来たジョギング馬鹿がワザと肩当てて来て何も言わずに走り去って行った。
歩行者が邪魔だと思うならグラウンドかどっかでやれやと心の底から思うし、
こんな奴に人様に迷惑掛けてだとか口にして欲しくない。

564 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:23:10.79 ID:nk1hWiGJ0.net
>>533
実際住宅費が高すぎて、東京は数字以上にかなり貧しいんだけどね
見えない統計としては、平均家賃÷平均住宅面積を見れば、笑える数値がでるよ東京は
一万円で借りれる広さの全国平均
123平米÷5.5万=22
東京
65平米÷7.8万=8.4

大雑把な試算ではあるが東京の人は、全国平均の2.5倍金をかけないと地方の人と同じ広さの空間を確保できない

当然表面でも物質面でもゆとりのない狭い暮らしは、子供を生みたくない阻害要因にしかならないから出生率もダントツ最下位

565 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:23:13.37 ID:ajFJbezW0.net
>>550
東京じゃ巻き込まれるでしょ

566 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:23:49.92 ID:V4M77oqz0.net
なにがみんなだ
クソ役人だけだろ

567 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 10:23:55.25 ID:sNcLJrz/0.net
>>549
埼玉フッかちゃん地域の自営農家3年目だけど年収1000万近いよ(。・ω・。)
周りの農家もみんな稼ぎまくってる(。・ω・。)
月10万使わないし貯まる一方だわ(。・ω・。)

568 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:24:22.79 ID:0N8088C80.net
>>542
俺は真逆だわ年取ったら電車やバスなんて乗りたくないね
満員電車も嫌だし横浜とか東京のターミナル駅って乗り換えるのに
体力がいるしホームドアもつけてくれないからヨボヨボのジジイになったら
線路に転落してしまうよ

569 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:24:43.30 ID:4538hJV40.net
>>548 ソース出せよ。田舎の出産費用無料なんて、聞いたことねーぞ。

570 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:24:43.43 ID:AUL0d0420.net
>>564
家が狭いから置く場所ないし消費しない
マイナス成長

571 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:25:14.28 ID:TQztt4op0.net
ソウルが38度線に近いことを笑うけど、東京一極集中も駄目だと思う
北朝鮮の衛星ロケットが誤って東京に落ちれば、みんな気付くんだろうけどなあ

572 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:25:28.91 ID:0N8088C80.net
>>565
マスゴミ様が多様性だなんだっていうけどマスゴミ様が率いる東京って
全く人生プランの多様性ないよね

573 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:25:54.23 ID:pT1IMyJ50.net
何なら東京千葉埼玉神奈川の田舎の方なんかスッカスカで全然人住んでないからこれらの地域にギュッと集まればもっと効率良くなるのに

574 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:25:58.21 ID:2GspcMqe0.net
地元の県だと農村から人がどんどん消えて農業生産がみるみる減ってるわ
ロボット、スマート農業が必至だといよいよ関係者が本気になりだしたみたい
でも理解して使える人がいるのかというw

575 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:26:22.50 ID:V4M77oqz0.net
東洋の儒教のボスザル信仰は下級の役人どもにまで浸透してるからな
無意味というより効率の悪い管理方式をとる
未だに「大名行列」をさせてホルホル
亡国クソ役人どもだな

576 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:26:22.88 ID:Pb/eUNfr0.net
>>561
BIが導入されたら国民皆保険も公的年金も義務教育無償化も全て廃止になるぞ

577 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:26:56.29 ID:Pb/eUNfr0.net
>>569
出産祝い金が50万円近く貰えるよ

578 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:26:59.58 ID:hkvuASyD0.net
田舎もんが集まる街の人たちが
よその地域を田舎と罵るスパイラル

579 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:27:01.14 ID:4538hJV40.net
>>558 自分で勉強できん子であるが故に塾に来るんだから、当たり前だわ。

580 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:27:01.23 ID:ijg8G3Sz0.net
車通勤もお抱え運転手付きならいいけど
自分で運転して車通勤なんか無理だわ
朝から運転なんか危なすぎし
体調悪いときもうんてんしないといけないんだろ

581 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:27:09.54 ID:6vcb25ks0.net
>>526
以前は東京に流出する前に食い止める役割をしていた
地方の大都市や県庁所在地がその役割を果たせなくなってきている
たとえば本来なら第2の核となるべき関西は首都圏への人口流出が多くて
人口が減り始めてるし

582 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:28:38.59 ID:inRdtpib0.net
>>577
君の自治体か県だけじゃね?

583 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 10:29:16.65 ID:sNcLJrz/0.net
社畜は毎日通勤で大変(。・ω・。)
しかもいいように使われリストラ(。・ω・。)
自営農家は通勤五分リストラなしの高収入(。・ω・。)

584 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:29:30.09 ID:zrEnv1xQ0.net
東京一極集中を解消しないと日本は終わる

九州山陰中国四国近畿東北は悲惨
全世帯の平均年収、子育て世帯の平均年収がダントツに低い

豊かなのは北陸東海関東甲信越
国土軸の中心が東京にある恩恵を受けている地域

世帯年収の東高西低の解消も急務
日本は西日本から崩れ始めている

585 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:30:05.82 ID:VlA81oxB0.net
みんなでというよりマスゴミが煽りすぎ

586 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:30:40.89 ID:V4M77oqz0.net
日本のクソ役所って膨大な書類だらけの机上の管理だけで
実際の現場の監視とかはまったくやらないというかその能力がない
で、ちまたは違反行為が当たり前になってしまう
世間は荒れまくってるのに書類上は治安が行き届いてることになる

587 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:30:41.15 ID:O+Rj3/T40.net
>>554
親が転勤族で大学受験の頃は地方にいたんだけど、
同級生は成績上位群は医学部志望以外は必然的に見合う大学が東京や関西になる
地元国立レベルの学力の子たちも行きたい学部や学科が地元国立、周辺国立になく東京私大ってパターン多かった

588 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:30:49.14 ID:lMMALvKj0.net
わざわざ人口減少の田舎でケーキ屋パン屋開いて儲からないって嘆いてるバカは多い

589 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:31:02.66 ID:JOgBckMn0.net
戦中の総動員の名残だからな…

590 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:31:04.13 ID:4538hJV40.net
>>577 そんなに出産祝い金もらえる自治体なんて稀じゃ。
ウチの県の出産祝い金一覧を見てみろや。
https://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/shussan/gifu.html

591 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:31:44.11 ID:AklTVjW20.net
東京23区だけ法人税2倍でいいだろ

592 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:32:09.92 ID:lMMALvKj0.net
人口が増えてるところにいれば
儲かる

593 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:32:36.56 ID:nk1hWiGJ0.net
>>584
https://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/01/66/16694.gif

しかし日本人を増やしてるのは西日本
その日本人に、金をかけて育て上げて、最後にすべて持っていくのが東京の薄汚いハゲタカ共

594 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:32:55.67 ID:6B+aVcXf0.net
>>321
単に家康が褒美に貰った土地を
苦心して土地改造しただけだぞ。
タダの偶然

595 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:33:06.38 ID:6vcb25ks0.net
パソコンやネットが普及し始めた90年代の頃
まさかこれから東京一極集中が加速することになるなんて夢にも思わなかった
一太郎のジャストシステムなんか徳島本社だったし

596 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:34:05.61 ID:4538hJV40.net
>>592 参入も多くなるから、負け組になると悲惨だろうがな。

597 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:34:06.98 ID:RtlJtgxX0.net
田舎は何をするのも、車がいるぞ!

598 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:34:56.36 ID:4538hJV40.net
>>595 あの頃の未来予測は、ことごとく外してる感がある。

599 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:35:17.05 ID:ijg8G3Sz0.net
マスゴミの影響もさほどないとおもうよ
SNSで生の情報が地方にどんどん拡散していくから

600 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:35:30.10 ID:lMMALvKj0.net
東京なら30g250円で売れるが
田舎では200g100円でも売れない
東京は絶対正義だ

601 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:36:37.18 ID:4538hJV40.net
>>600 なにを売る話しとるんじゃ?

602 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:36:54.91 ID:lMMALvKj0.net
>>596
それでも人口減少の土地でこれから店開く奴はバカだよ

603 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:37:17.77 ID:FuwTvjJ10.net
>>1
昔の雑誌はこういう文体のライターいたけど、
サブカルが雑誌媒体でなくなった今はwebで書くようになったのかな

604 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:37:34.46 ID:lMMALvKj0.net
>>601
オシャレなサラダ素材

605 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:37:48.06 ID:6B+aVcXf0.net
>>597
乗ったら良いじゃん
行動範囲が広がるし
オレはゴミゴミした都会で人波掻き分けとかもう嫌だね
良くやるわと思うよ

606 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:38:06.09 ID:IkycVFNv0.net
インフラ整備を考えたら
都市に集中こそが正しいだろ
地方を維持しようと思うのは税金の無駄

607 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:38:15.20 ID:aGc65E5O0.net
>>595
権限をもっている中核世代がパソコンやネットを使わなかったからな
本当のネット環境になったのはスマホが必需品レベル普及したここ5年くらい

608 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:38:34.28 ID:4538hJV40.net
>>605 酒飲めんぞ。

609 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:08.78 ID:4538hJV40.net
>>605 そりゃ、都会じゃなきゃ大した需要はないやろな。

610 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:10.49 ID:nctCLBN80.net
埼玉あたりで農家やれば最低1000万は稼げるらしいから地方や東京のブラック勤めは
みな埼玉に移住して農業やれや

611 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:24.95 ID:34JU7Pqj0.net
>>591
法人税関係なくね?
地方から上京してくる人が多すぎて都の人工が過密すぎるという話なのに

612 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:31.45 ID:Pb/eUNfr0.net
>>606
食糧自給率を上げないでどうする?

人間は飢えたら終わりだぞ

613 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:32.77 ID:KkRL8vYq0.net
国は東京首都圏だけは何がなんでも守り抜くよ。
首都圏の経済活動さえあれば国を維持できるから。
そしてそれを補完する東北の第一次産業、東海の第二次産業。
その両翼さえ機能したら、あとは枝葉末端としてどうでもいい存在。

東日本大震災で、その本音がよく分かったろ?

614 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:37.50 ID:SntnY8e/0.net
AIで農業できるなら無農薬栽培とかも可能なんだろ?
俺らを健康にしてゴミ医者どもの飯のタネ減らせよ

615 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:39.72 ID:6B+aVcXf0.net
>>606
へー半島みたいなのが良いんだw
ありえんわ。

616 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:39:48.46 ID:4538hJV40.net
>>609 まちがえた。>>604だった。

617 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:03.04 ID:Gxo5pRd90.net
>>540
それは超同意。
東京の人が地方に行きたがらない1つの理由は、
地方と東京の「教育格差」だと思う。


参考:「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353

>田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、
>想像以上のハンディを背負わされている。

この辺の地域間の教育格差をある程度改善しないとね。

618 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:07.33 ID:L2LfQq/h0.net
田舎者はトンキン好きやのぉ・・

619 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:21.28 ID:Xi8/ANJY0.net
一極集中で地方が廃れてシナチスに土地買われまくってるだろ
しばくぞ糞ゴミ東京

620 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:27.14 ID:2DCIB+Z20.net
都心に出ないと恥と煽るマウントする風潮のせいだろ?

621 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:47.33 ID:zrEnv1xQ0.net
福島東北産の魚介類農産物が西日本で大量に流通している
震災前は殆ど見なかったが
関東の人らは口だけで、福島東北産の食物を避けている
えげつない

622 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:40:54.08 ID:bzZj49me0.net
直下型が来てみんな死にそうw

623 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:41:24.63 ID:2GspcMqe0.net
>>610
ないない
日本の農業は、1時間当たり農業所得が大抵、1000円から2000円の世界だよ
平均で見たら製造業の労賃に叶わない

624 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:41:27.86 ID:nctCLBN80.net
埼玉からわざわざ東京の会社に通勤するバカww ww

埼玉で農家やれば最低1000万なのになあ

625 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:41:28.91 ID:AqIYSDUn0.net
>>3
そこそこ都会でほぼ全員が車を持ってる愛知県民からしたら惨めにしか見えない。

626 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:41:45.68 ID:SntnY8e/0.net
というか、上層連中がピンポイントで地方の経済ぶっ壊したから
都内集住せざるを得ないんだろ?

んで、これから効率的な人口削減開始と

627 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:41:54.68 ID:lU08YOag0.net
>>594
日本で開拓前線が西から東に延びていったことも
それに従って重心が移動することも
ナンバーワンがナンバーツーを開発の進んでいない田舎に押しやるのも
ある種の宿命で偶然ではないんだよ

628 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:42:28 ID:0N8088C80.net
>>564
自分は実家が横浜で親戚も固まって住むマスゴミ様いうところの
マイルドヤンキーのようなオールドタイプな一族だから住居費かからんけど

629 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:42:33 ID:inRdtpib0.net
田中角栄の列島改造論が無かったら、地方はもっと悲惨だったかも
中卒だが、高速道路整備とか全国民放4局化とか、
地方民の欲望に突っ込むのが上手かった

630 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:42:34 ID:4538hJV40.net
>>610 農業で成功するには技量がいる。
素人がヴィシャスみたいな身分に簡単になれるわけではない。

631 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:42:56 ID:IkycVFNv0.net
台風19号で解ったろ
東京が一番安全な都市なんだよ

632 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:43:44.08 ID:0N8088C80.net
>>617
教育って東京こそ不良外人とボケ老人のスラム真っ逆さまだから
子育て世帯は東京から転出する人もいるぞかなり

633 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:43:57.43 ID:inQ359Tz0.net
一極集中とか第三世界みたいだな

634 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:44:07.68 ID:DvXk8Wli0.net
>>598
異常気象だけは当たってた感ある
想像以上だが

635 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:44:18.85 ID:SntnY8e/0.net
ホントに技量がいるなら農高の偏差値タケーよw
実際はモノによってピンキリだろ

636 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:44:26.51 ID:lMMALvKj0.net
適当なベビーリーフ数枚だけで東京の人は298円だしてくれる
田舎じゃ10円でも買わん

637 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:44:29.35 ID:6B+aVcXf0.net
網羅しようと思えば日本はできるサイズであり
島国という天然の城塞みたいな立地
防衛上も中枢は分散すべきだし
飛行機が余りにも普及してなさすぎる
鉄道とかオワコンでしょ。
なら船作れ。

638 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 10:44:44.90 ID:sNcLJrz/0.net
>>610
最低は300万だな(。・ω・。)
それに俺らは深谷ネギだから儲かる(。・ω・。)
東京なんて車で30分で行けるし楽だわ(。・ω・。)

639 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:44:52.67 ID:1nYqBWsU0.net
地方って中小企業ばかりでいい大学もないし残る意味ない
中卒高卒ばかりでヤンキー文化だから何の魅力もない

640 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:45:08.08 ID:f2B74N5M0.net
>>621
まったくそうだな
空爆しようぜ

641 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:45:12.66 ID:0N8088C80.net
>>617
これって団塊の世代とか団塊ジュニアの認識であって次の世代は
東京がマスゴミが粉飾した都市だと認識しだしてるからな

642 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:45:46.70 ID:VmjcbJBv0.net
仕事して結婚して子供産んで家買って(リフォーム可)車買い換えて親の面倒見てって多数が当たり前の事普通にやって
れば過度の少子化なんぞにはならない
若者を東京に寄せ集めることで自然の摂理に反したロスを発生させるから多くの人のライフサイクル乱れが発生して結果的に国力が衰退している
若者に取りこし苦労を押し売りしていた事がバレて叩かれてる腐った東京乙です

643 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:46:10.85 ID:CFhfyggs0.net
大阪ぐらいがちょうどいい

644 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:46:19.71 ID:6vcb25ks0.net
>>607
でもスマホでネットから情報得てる若者が
いまや一番多く東京に流入してくる主力なんだぜ
年齢別で圧倒的に他世代より多いのが20〜24歳、そして15〜19歳
もちろん動機のほとんどは就職や進学がきっかけ

645 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:46:22.71 ID:DvXk8Wli0.net
なんか食肉用に狭いケージに押し込められて身動きすらとれない鶏と
東京のサラリーマンがダブりますわ…満員電車とかこの世の地獄やな
こればっかりは地方で良かったと思う

646 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:46:55.92 ID:0N8088C80.net
>>617
大学レベルの教育も受けられとかいうけど大学なんて四年間
就職が先延ばしになるだけだぞだから特に学部卒の人間は
大学の中のことじゃなくて偏差値とか就職でしか語らんだろう

647 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:47:16 ID:4538hJV40.net
>>635 高校の偏差値を持ち出すのもアホっぽいが、
ともかく農業の成功者になるのは簡単ではないのだよ。

648 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:47:44 ID:KkRL8vYq0.net
首都圏民の意識高い系がいう「教育」って・・・?
よい学校よい会社へのペーパーテスト技を磨くだけじゃん。
体育・徳育・情操教育のような点数に反映されない全てを無駄と切り捨てて。
偏差値カタワの欠陥人間を量産してるだけ。

649 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:48:30.00 ID:JwFxEq+Y0.net
誰がやっても儲かる仕事
自動車、住宅、サプリ、金貸し、賭博

650 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:48:43.60 ID:inRdtpib0.net
>>639
ヤンキー文化はやだよねえ
有名人に例えれば小泉孝太郎みたいな怠け者自慢無知自慢

651 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:48:43.75 ID:0N8088C80.net
文化資本て学校や受験勉強で養殖的に身に付けるものじゃない
実家の商売とか家業とか生まれつきの環境の中で身につくものだ

農業が国の礎というのは食料だけじゃなくて文化の礎でもあるからだ
農業を軽視して田畑を潰せば文化も枯れるのだ

652 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:48:48.61 ID:cHnf6jSg0.net
東京は観光でしか知らんけど施設と人と仕事が沢山あるから集まるんよな地方で間に合っちゃったから全然行きたい気持ちが分からんわ

653 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:49:29 ID:lMMALvKj0.net
今は田舎でもパスタ1400円とか
ケーキ580円とか
それなら車のいらない東京に住む

654 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:50:13 ID:0N8088C80.net
>>648
それな、文化という意味では地方の農家とか酒屋で家族の手伝いを
したりとかそういう人の方が身についてるよ

東京都内の大学なんて偏差値関わらず養殖のブロイラーだろ

655 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:50:33.55 ID:6B+aVcXf0.net
>>646
ホントだな
中身のハナシは殆ど無いもんな
ナニを得たかとかさ

656 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:50:47.27 ID:iN7rEUZS0.net
地方都市の一極集中やめてほしいです

657 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:51:10.66 ID:H6jgFijY0.net
>>642
都民はそれ絶対認めないよな
効率求めてるのに逆に非効率になってる

658 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:52:19.68 ID:KkRL8vYq0.net
札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡という地方都市では物足らず
首都圏一都三県でなければダメだ、というものが何かあるか?
国家中枢エリート向けの就職先なんか、ほんの一握りしかイスがないぞ。

659 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:52:36.81 ID:lU08YOag0.net
>>654
いや、そうしたい人はそうすればいいじゃない
でも良い会社へのペーパーテスト技、超重要なんで
何を捨てて何を取るか、別に後者を選択した人をなじってもしょうがない

660 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:52:51.57 ID:2GspcMqe0.net
>>651
農業農村の多面的機能には賛成だが、なかなか今の子供はわかってくれないよ
都市部育ちで農村と触れる体験が激減したせいもあるのか、農村は別世界視されてる
日本の農民と接触するより外国人と交流する方が好きな子が多いと言っていいくらいだよw

661 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:53:29.50 ID:gcy3N00d0.net
長男の癖にはるばる東京まで出てくる奴ってなんなの?
親無し子なの?

662 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:53:33.76 ID:PPKD4VOD0.net
田舎は閉鎖的だし差別や古い因習が残ってるし、冠婚葬祭は派手で交際費ばかりやたらかかるし
若者が逃げ出すの当然だろ
田舎で仕事があっても日本の若者は都会に出ていくよ。外国人実習生をだまして連れてくるだけ

663 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:53:51.37 ID:aGc65E5O0.net
>>644
分散化したほうがよくないかって思っている連中が実際に多数派になって
さらに推進する権限を持つのはまだまだ先だから仕方ない
それまではまだまだ東京流入が続くと思う
というか分散化がいいかも確実とはいえないし、止まる保証もないw

664 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:54:10.51 ID:njciM7J70.net
東京大阪は刺激がある。地方はそれがない。地方政令都市も半日いたら大体飽きる。まあ福岡や沖縄だけ伸びるだろう

665 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:54:39.18 ID:9/VrTiJ/0.net
>>355
実際は逆になっていくと思う

666 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:17.90 ID:inRdtpib0.net
車の運転好きなら名古屋おすすめ
戦災あってない地方都市より車がスイスイ動く
電車は高架部分ばっかりで踏切に苦しむことが少ない

667 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:20.59 ID:KkRL8vYq0.net
>>654
そうそう。
家事や地域行事もやらせないから人間力が育ってない。
人付き合いのコミュ力も養われてない、お友達の狭い世界でしか生きて行けないと。
まだバイトや部活で人格形成を図ればよいが教育ママゴンは、それすら無駄と塾に押し込める。

668 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:22.89 ID:1nYqBWsU0.net
田舎は中小や農家など後継者がいなくて詰んでるしインフラや地銀、公務員も人口が減ってオワコンだ。
若い人だけじゃなく地方なんて住んでもしょうがない。

669 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:28.81 ID:IrZubiRa0.net
大阪なんか人いないから大学合併してるしな

670 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:37.45 ID:PPKD4VOD0.net
>>661
その「長男のくせに」というのが差別なんだよ。産まれた順番や性別で差別してる
田舎もんはまったく分かってないんだな

671 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:55:44.27 ID:kP88octU0.net
地震でチャラにされそうだけどなー

672 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:00.65 ID:6vcb25ks0.net
>>665
神戸なんか実際
日本人がどんどん首都圏に流出して、かわりに外国人が流入してくる構造になってる

673 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:02.72 ID:cHnf6jSg0.net
>>662
その辺こなしていく余裕が無いのか面倒ごとを避けてるのかは知らんが自分が何人なのか分からなくならん?

674 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:03.86 ID:Fdgpy/BQ0.net
東京の人口の半数は他県からの上京者。
標準語を話し東京人を気取っているつもりでも、
言葉のアクセントですぐわかる。
1月・2月とか。

675 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:17.39 ID:RIoLNX0n0.net
>>19
どうだろうな〜確かに好きなのかもしれん、俺の地元にもどでかい幹線道路の構想ある
が、40年まったく動く気配ナシ…と思ったらたまーに土地買収が進んだとかどうだとか
好きかどうかとやる気は別なんだろうな

676 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:19.36 ID:0N8088C80.net
>>662
都会はそういう因習が無くなった結果隙間を埋める形で新興宗教や
共産党が家族の代わりになったってだけ
そういう付き合いは人間には必要

677 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:46.74 ID:pXSGZI1a0.net
>>3
言いえて妙

678 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:56:58.64 ID:i35+CcfJ0.net
直下の地震来たらひどい惨状になるな

679 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:58:17 ID:lz8AEPfh0.net
>>576
するんじゃない?
自己責任国家の成れの果てにふさわしい

680 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:58:37 ID:WJQGJ8Pe0.net
>>476
横浜は港北ニュータウンあるじゃん
東京ほどゴミゴミしてないし道路も綺麗に整備されてる

681 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:59:03.40 ID:E3hU4Jzi0.net
何もなければ東京はいいところだが、東日本の際は心配だった。
菅直人のお陰で計画停電も外されライフラインこそ確保出来たが食糧が底を着いた。

682 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:59:05.86 ID:xMeyAeR+0.net
人が多くなりすぎて逆に不便になってる感じはするよ、電車とか
大規模な地震とかの災害が起きた時も絶対ヤバいだろ

683 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:59:45 ID:4538hJV40.net
>>678 東京が大地震で壊滅しても、程なく復興するよ。

大地震で都会が滅びず、すぐに復興することは、関東大震災ばかりでなく、
近年の阪神大震災の神戸や東日本大震災の仙台でも立証済みだ。

684 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:01:04.02 ID:KkRL8vYq0.net
>>661
現実は逆。
長男「ほど」一家の誉れという重圧がかかる。
むしろよいよい大学、就職先を期待され上京の機会を得る。
そして親の見栄に翻弄されて、新築マイホームや孫のお習い事と、ふんだんに投資を受ける。

現実は、次男坊三男坊が古い実家を担当しジジババの介護も担う。
甚だしきは次男三男の貯蓄も、親を通じて長男にドーピングに廻される。

685 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:01:08.43 ID:PPKD4VOD0.net
都会に出てきた団塊世代が定年になっても田舎に帰らずに都会に住み続けてるのみると
仕事がないからというのは理由じゃない
田舎は住みにくいんだよ

686 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:02:06.29 ID:ttd/LivA0.net
>>683
東京なら規模が規模だけに
働き手が圧倒的に不足するだろうな

687 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:02:20.76 ID:96P9y9kM0.net
>>1
ちがうよ
東京圏が縮小してるのさ
本来なら千葉・埼玉のベッドタウンに住む人たちが
東京圏の縮小にともない都内まで入り込んできたわけ

だから単純に「一極集中」と言えない
スケールダウンを「集中」と錯覚してるから

688 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:02:29.93 ID:WJQGJ8Pe0.net
>>128
福岡は行政からして貧乏だからな…
ろくな産業ないし鉄道網が糞以下だから公共交通機関のメインが西鉄バス(笑)
福岡は自動車保有率低いけどこれは東京、大阪とは違って車買えないガチ底辺が多いから

689 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:03:44.66 ID:Rm5UfCbD0.net
まともな給与と仕事を求めると東京へ行かざるを得ない
地方でそこそこの生活を営むのなら公務員か医者か地元のトップ企業へ就職するしかないだろ
笑っちゃうくらい安い給料で外国人研修生を使役してるの見れば分かるじゃん
人や役所を地方に移せば解決するような話しじゃねーぞ

690 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:03:52.16 ID:vIiOZ5XB0.net
東京は物量が圧倒的なんだよオタクには最高の環境
マイルドヤンキーしかいない田舎でつまらん暮らししてるなら出てこい

691 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:03:54.36 ID:PPKD4VOD0.net
>>684
次男三男もみな都会に出ていくよ。
ジジババの介護は外国人、でも外国人だって嫌がるしそのうちそのうち介護業界も崩壊するだろ

692 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:06:20 ID:wSOum5dr0.net
>>673
自分のアイデンティティが生まれ育った土地にある奴は田舎に戻ってるか
そもそも上京しない。残ってる奴は何人とか気にしてないわ

693 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:06:30 ID:ttd/LivA0.net
>>689
地方に移したくないんじゃなくて
移したいけど移せない状況が見えてくるな

694 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:02 ID:0N8088C80.net
>>690
えー東京のブロイラーの方がつまらないだろ

695 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:21.49 ID:PPKD4VOD0.net
以前より都内の地価が安くなって買いやすくなったからな
京浜工業地帯がなくなってきて工場跡地が余ってきた。湾岸のマンション群はほとんど工場跡地だろ
まだまだ増えると思うよ

696 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:29.83 ID:ztrdTX1k0.net
>>1
ソウルの方がよっぽどマシだからな

697 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:30.03 ID:KkRL8vYq0.net
地方とて農耕社会じゃない、サラリーマン社会化してる。
地方在住者の殆どが、田畑・山林など所有していない。
学歴社会のレール上で、「よい大学、よい会社」しか努力の場が無いのは都会と同じ事。

だから地方都市の都市力を上げるしかない。
札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡。
こうした地方都市に「よい大学、よい会社」を増やすしか解決法は無いだろう。

698 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:53.33 ID:586SQKd90.net
来るべき時が来た感じだな
少年時代は滅ぶのはあと20年後ぐらいと思ってたわ

699 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:07:59.32 ID:dCxq9X5F0.net
>>666
名古屋走りの連中を何とかしてくれ
交通マナーが悪いと言われる岡山県民だけど名古屋走ったら井の中の蛙だと知ったわ

700 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:08:04.38 ID:gia9VGWu0.net
>>691
国はそう見てないね
https://i.imgur.com/X6WXrGK.jpg

701 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:08:14.92 ID:Xborqv8L0.net
東京一極集中は国策なんだな…

702 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:08:16.60 ID:O+Rj3/T40.net
年をとった時は東京とは言わなくても、公共交通機関だけで不自由なく移動できるところに住みたい

地方の県庁所在地だと車ありきで大きな病院も作ってるし、車ない老後に便利とは言えない

703 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:08:39.50 ID:0N8088C80.net
>>697
いやむしろ脱大学するべきだ大卒前提は教育費的にも晩婚化的にもマイナスしかない

704 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:09:57 ID:AXJ7D86h0.net
https://i.imgur.com/8OfcM7S.png
将来スラム街ができるのが約束されてるのが東京

705 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:10:17.95 ID:YgyEqmY80.net
>>655
やること決まってる教育は高校までだし

706 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:10:41.49 ID:T+xO16Hx0.net
農業で成功したいなら最初は農協から少し距離を置くこと
自前のブランドで成功したら徐々に規模を広げる為に農協使って農地の貸借組む
確実にいえるのは農協は弱小農家の味方じゃない
本来農協の根幹であるはずの営農課長が金融課長に頭上がらないとか有り得ないだろ
営農の人員減らしてLA増やしたり、未だに農家に高額で箱単位のリポビタンD売りつけてんのか?

707 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:11:07.52 ID:PPKD4VOD0.net
フクシマ原発村に住んでた人達が都内のマンションに避難してきてたけど
居心地よすぎて帰りたくなくなったって言ってたな−、さすがにもう帰ったかな?
最初は「広大な邸宅に住んでたのにウサギ小屋みたいな集合住宅になんか住めるか!」って言ってたくせにw

708 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:11:45.30 ID:KkRL8vYq0.net
>>691
「子供のうち、誰か一人は地元に戻って欲しい」
こうなると、上の兄弟ほど結婚出産を先にすましてる。
下ほどまだ独身だから、下の方が強制Uターン帰郷の白羽の矢が立つって寸法さ。
上の兄弟夫婦たちから「人間やっぱり住み慣れた地元がいいよ」と介護要員を押し付けられた時は殺意が沸いた。
だったらお前らが埼玉や横浜の新築住宅を売り払って田舎に行けよと。

709 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:12:21.29 ID:WJQGJ8Pe0.net
地方格差は大国の宿命なのか
分散型といえばドイツ、アメリカだが
ドイツは未だに東西格差があるしアメリカは国土が広い分、鳥取以下の過疎地帯を数多く抱えてる

710 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:14:05.97 ID:inRdtpib0.net
札幌仙台京阪神広島福岡に行くはずの人間が、
東京来るからおかしいんだろ早い話が

711 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:14:12.40 ID:0N8088C80.net
>>655
大学四年って中途半端な上就活も入るからねそれ考えたら
高校を5年にしてほんとに頭がいいやつか裕福なやつだけ進学で
90%くらいは都会だろうが田舎だろうと成人式と同時に就職にしたらいいんだよ

712 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:15:06.34 ID:0N8088C80.net
>>707
結局都会も田舎も不幸なのかもな

713 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:16:13.15 ID:586SQKd90.net
人口100万以下の都市と県は見捨てるしかない
人口100万以上ですら消滅の危機にあると思ったほうがいい

714 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:16:24.93 ID:zrEnv1xQ0.net
後20年で東京は外国人の都市になる
東京の日本人の、外国人との婚姻率は10パーセント
新成人の8人に1人は在日外国人
この傾向は加速している

上級国民と外国人が支配する、東京、日本になるのは間違いない

715 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:16:42.21 ID:njciM7J70.net
東名阪福までが政府が力を入れています。

716 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:16:46.01 ID:AH+/LizU0.net
>>562
自分とこ(全員鹿児島住み)は曾祖父、祖父母、両親全員東京の大学

717 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:17:15.39 ID:Qzz/GuASO.net
とりあえず政府機関は他所に移せと思うねえ

718 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:17:44.64 ID:PPKD4VOD0.net
>>712
いや、都会の人の方が満足してるだろ
だだっ広い家より、便利な立地、適度に距離を置く人間関係の方が何百倍も価値があるから

719 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:17:47.64 ID:nvUVNOXm0.net
>>683
大きな災害が頻発するであろうこれからの時代は
過去の延長線上にはないだろうと想像できんのかね。

阪神・東日本いずれも日本にまだ潤沢な資産と人手があった時代の出来事。
立証済みだけど、規模が違い過ぎて東京でも立証されるとは限らんよ。

720 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:19:11.80 ID:T+xO16Hx0.net
>>697
「よい大学、よい会社」を作る為に行政ができる事って何?住民ができる事って何?って考えてもさ
税金を〜くらいしか思いつかない

本社を地方に移して社長以下重要な役職は全員東京支社に常駐して実質の本社機能は東京とか今まで何社も見てきたよ

あとは官公庁の分散があれば或いはとか思うけど
実現出来るとは思えない

721 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:19:20.69 ID:AXJ7D86h0.net
>>714
それでいいじゃん
都民が地方にマウント取ってる間に着実に侵略されてた事は誰も見向きもしないんだしさ
一部犠牲になったところで国は何もしないよ
それまで遊ばせときな

722 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:20:07.93 ID:KkRL8vYq0.net
東京は狭い!と言われるが地方の方が狭いわ。
あらゆる機会、あらゆる人間関係において。
札幌・仙台・大阪・福岡など地方都市は、あくまでも地元民メンタル優先のコミュニティーであって都会ではない。
都会とは人種のるつぼ、地元空気で阻害しない全国からウエルカムの空間。

723 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:20:27.08 ID:vfaDUK2Z0.net
人口が急激に増えたインドネシアでは下水インフラが追いついていないという
発展途上国限定の話かと思ったら東京もそうだったとは
東京五輪がなければ東京の海にうんこ流れてるとかわからなかった

724 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:21:59.42 ID:OWxpullz0.net
東京生まれの子供と
田舎生まれの子供の格差がありすぎなのが問題よな

725 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:22:17.53 ID:Pb/eUNfr0.net
>>722
そうそう、

東京は意外と田舎者には暮らしやすい。家賃が高いのが難点だけど

大阪は意外に排他的だから東京と比べたら田舎者には暮らしにくい。
家賃が安いのはいいけど

726 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:23:13.14 ID:586SQKd90.net
もう少ししたら地方国立大の多くが統合廃止されるからこの流れはむしろ加速する

727 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:23:17.77 ID:lZt13Mm30.net
地方の貧乏人はもう車維持できないし仕事ないし賃金安いし
どんどん東京に来るよ

728 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:25:10.71 ID:Gq/opgpK0.net
>>722
都市じゃないんだよな
地域によるんだよ
同じ都市でも排他的な地域とそうじゃない地域がある

729 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:25:21.25 ID:0N8088C80.net
学歴社会とか大卒前提にこだわってトクするのはベネッセとか
教育を飯の種にする側であって教育に投資はする必要はあっても
学歴に投資が必要な社会はいらないわ

730 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:25:27.95 ID:AUL0d0420.net
>>617
なんか違うと思う

731 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:25:46.98 ID:mPugmgKu0.net
関東の田舎に住んでるけど
住むならピザの配達が2ヶ所利用できるとこがいいよ

732 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:26:20.35 ID:0N8088C80.net
>>718
朝からみんな舌打ちしながら電車に乗る都会人がなんだって?

733 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:26:24.49 ID:Pb/eUNfr0.net
>>727
東京って求人に書かれてる収入より実際は稼げる事が多いけど
逆に田舎だと求人に書かれてる収入より少ない給料しかもらえない求人ばかりw

734 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:27:11.73 ID:KkRL8vYq0.net
>>726
手始めに、京都大学と大阪大学を、名古屋大学に吸収合併させる。
この新生・中日本大学を東大に匹敵する巨艦として。

735 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:27:25.91 ID:AUL0d0420.net
>>722
あぁ、胡散臭い

736 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:27:37.92 ID:MfYcLRt/0.net
>>45
京都だけ「末」
になってるな。不自然

737 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:27:39.81 ID:KoyBCLXg0.net
東京郊外のマイルドヤンキーがいちばん丁度良い場所で幸せに生活してるんじゃ無いか

738 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:27:44.16 ID:4538hJV40.net
>>705 企業が学歴重視の意識を変えなきゃ、そんなこと言っても意味ないわ。

739 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:28:41.75 ID:4538hJV40.net
>>738 まちがえた。>>703だった。

740 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:29:24.60 ID:0gHPM/wm0.net
当たり前じゃん
東京に住めばわかる

741 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:29:55.62 ID:+kIia/z30.net
>>617
なんかソウル的だな
そんなこと真似しなくていいのに

742 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:30:07.53 ID:WLu1VYiZ0.net
>>76
東海地方は三河しか無いんだけど?


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

743 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:30:52.31 ID:xNkXaTyX0.net
>>499
車はあるよ。なきゃ生きていけない。
車がつかえない時もあるよね。
飲み会とか、海外旅行の空港への移動とか。

744 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:30:56.61 ID:Qzz/GuASO.net
政府行政機関の移転と天皇陛下には京都に帰ってもらえって

745 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:32:13.36 ID:4538hJV40.net
>>742 また、三河屋が出てきたのかよ… ┐(´〜`)┌

746 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:32:18.17 ID:DvXk8Wli0.net
>>731
奈良県のベッドタウンにいるけど
驚きのピザ4種類配達圏内で嬉しい
ピザーラ ピザハット シカゴほか
お寿司はあの頭おかしいCMでおなじみの銀のさら

うーんまったり生活

747 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:32:39.56 ID:zLQaKepc0.net
>>402
四国なら新居浜でなく宿毛とかそっちだな。
内海だと海外からのアクセスがちょっとな。

748 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:33:36.12 ID:KkRL8vYq0.net
>>744
天皇陛下は既に江戸っ子5世なのに?本人の自由意思も無く?
だったら首都圏に住む上京者を5代まで遡って、田舎に強制移住もよろしいか?

749 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:33:54.66 ID:CVAW6lAO0.net
>>471
いまもDQNは子沢山だからね
バカが多い地域は子供も多い

750 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:34:26.92 ID:WLu1VYiZ0.net
結論から言うと、一極集中はしていない
未だに三河を乗り越えらずにいる現状が浮き彫りになっている




関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg

751 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:34:40.02 ID:6B8eNWxK0.net
漫画家が東京描けなきゃどうにもならん
ほかの業界でも同じようなことが起こるんだろうな

752 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:35:28 ID:WLu1VYiZ0.net
平成22年度生活保護率(主要自治体)


5.30% 大阪市 141,026人

4.33% 函館市 12,187人

3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人

2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人

1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、

0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 三河県豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人

753 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:35:38 ID:Gq/opgpK0.net
>>743
俺も地方都市住みだが車持ってないぞ
自転車パンクした時は死んだが

754 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:36:19.35 ID:xNkXaTyX0.net
東京の退職者が地方に行きたがらない一つに医療格差もある。
地方じゃ、東京で普通の医療が受けられない。
たとえ外形上同様の医療が受けられるといっても、実際は質が低い。

医療過誤が怖いからUターンやめたという持病持ちの家族が近所にいた。

755 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:36:23.84 ID:olCh/Tgx0.net
>>751
意味が分からん
詳しく説明して

756 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:37:13.26 ID:WLu1VYiZ0.net
一度でいいから、マウント取ってみろ
関東は三河に勝った事が無いじゃないか



有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼

757 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:18.49 ID:njciM7J70.net
大阪は東京と変わらない

758 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:21.27 ID:zrEnv1xQ0.net
>>750
南関東と愛知以外へのテコ入れが必要やな

759 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:31.86 ID:WLu1VYiZ0.net
鎌倉の物語など、関東土着は関係無い



源頼朝は嫡男の正室に、曽祖父が開発した三河国の荘園の荘官をしていた足助重長の娘を選んだ


源頼朝の曽祖父は三河県豊田市民→三河県岡崎市民
源頼朝の祖父は三河県岡崎市民
源頼朝の嫡男の正室(辻殿)は三河県豊田市民
その嫡男の息子が鎌倉鶴岡八幡宮でやらかした公暁


・吾妻鏡では辻殿を妻、若狭局を愛妾としている


・源頼家(2代目鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市))→由良御前→源頼朝 →頼家→公暁

・辻殿
足助(加茂)重長(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)→辻殿(母親は源為朝の娘)→公暁


■修禅寺(静岡県伊豆市修善寺964)

木造大日如来坐像
http://www.butsuzoutanbou.org/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C/%E4%BF%AE%E7%A6%85%E5%AF%BA/
本尊の大日如来像は1984年に解体修理され、像内から銘文と納入品が発見された。これによって、1210年に実慶が造ったものとわかった。
実慶は「運慶願経」(1183年)に名前の見える慶派の仏師である。この修理の時点では作品は知られておらず、重要な発見となった。新聞でも報じられたそうである。
納入品は美しい布に包まれた髪の毛であった。
髪はB型とO型の血液型の人のものであるとのことで、2人分であることが判明している。1210年というのは、この地で非業の最期をとげた鎌倉幕府の2代将軍源頼家の7年忌にあたることから、頼家ゆかりの人の髪と考えられる。
『吾妻鏡』の1210年7月8日の条に頼家の妻辻殿が出家をしたという記事があり、辻殿の髪と思われる。またもうひとりは、母である北条政子である可能性がある。

760 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:42.09 ID:VmjcbJBv0.net
金の卵の糞取り介護は金の卵の子どもたちがやるから何の問題も無い

761 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:49.59 ID:KoyBCLXg0.net
>>754
医療品質の地域格差って凄そう

762 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:39:25.63 ID:zrEnv1xQ0.net
>>752
10年前やぞ
最近は東京が激増している
高齢化やな

763 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:40:35.52 ID:j3t0U9yD0.net
身体がぶつかって舌打ちされるぐらいは東京の一般的な挨拶なので、一々揉めて、電車を止めないでほしい

764 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:41:17.27 ID:j3t0U9yD0.net
>>754
東京の歯医者はゴミばっか
型もまともに取れない

765 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:41:17.55 ID:Pb/eUNfr0.net
これからは日本人サイコパスと移民サイコパスによる同族嫌悪の殺しあいが盛んに行われる時代になるだろう。

https://i.imgur.com/Ie4qcmI.jpg

http://fum2.jp/715/

766 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:41:51.78 ID:zoZpq2lj0.net
人口密度と税率を比例させればかなり解決するよ
思い切ってやってほしい

767 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:41:53.45 ID:WLu1VYiZ0.net
>>78
植民地扱いに気付け
あくまでも、本当の都は三河だ



◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

768 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:42:56.88 ID:Qzz/GuASO.net
>>754
地方っていってもそれ僻地の話じゃないの
まあ特別な病気なら仕方ないけど

769 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:46:12.85 ID:gg5nOn0G0.net
国策だからな。

770 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:47:26.27 ID:inRdtpib0.net
>>764
東京の歯医者といえば
堤防がない二子玉川に地下室作って10月被害に遭った人思い出した

771 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:48:16 ID:Mn4tq0/w0.net
>>663
それは起きないと思うね
「分散化した方が全体にとっていいのはわかるが
(東京にいる)自分は一極集中のメリットを最大限享受している」
これはこの先も変わらない
全体、未来のことを考えて率先して個人としての利益を捨てられるか、という問題だからね
世代とか権限の問題じゃないんだよ

772 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:53:23.20 ID:WLu1VYiZ0.net
愛知と言うが、日本の別格の認識は無いのか?
優秀で当たり前だろうが


日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人


■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)

773 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:53:28.59 ID:CMQUy+FK0.net
省庁移せって言ってるじゃん

まずはそこだろ

774 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:54:29.79 ID:k1DOW8Gz0.net
>>755
多分漫画家が描く街の風景は基本東京の風景じゃないとだめって事だと思う
特にオタクは東京志向が無茶苦茶強いタイプが多いから尚更
東京喰種の作者が福岡在住ってのが驚いたけど
地方在住の漫画家は編集者と電話やメール、原稿はFAXで送るから以外と不自由はしないらしいが

775 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:56:02.25 ID:6B8eNWxK0.net
>>755
SF除く多くの漫画の舞台は東京だろ
昨日はたまたまバクマン。読んだがあんなの地方者には描けん
地方者には描けない漫画はあるがその逆はないってことだ

776 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:57:06.27 ID:+kIia/z30.net
>>754
出来るけど受け付けてくれないとか
たらい回しとか怖いわ
それに東京住んでても重病やらでわざわざ地方に出かけてるのはどう考えてんの?
その理屈なら東京で全て治るはずだが

777 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:58:38.49 ID:inRdtpib0.net
今の京都はなあ
あの騒がれた高浜原発から直線距離でそんなに離れてない

778 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:00:12.42 ID:Gq/opgpK0.net
>>774
どこも似た風景だけどなw

東京が題名の漫画が福岡で書かれているのかw
客観視出来て案外いい距離なのかもな

779 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:01:15.92 ID:KkRL8vYq0.net
「東京に来るな、札幌・仙台・大阪・福岡のような地方都市に行け」
これもおかしい。
その地方政令市と数十万程度の中核市は、なんの違いも無い。
わざわざそこに行く価値が一つも無い、これが現実。

東京に行くか地元に居るか、の二択しか選択肢はないのだよ。

780 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:01:48 ID:Mn4tq0/w0.net
直下型地震が起きれば…てレスがチラホラあるが、震災起きても変わらんと思うぞ
東京一極集中は、原発依存以上にこの国のグランドデザインの根幹だからね10万や20万死んだところで何も変わらんよ

781 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:03:05 ID:d0Fkyjdb0.net
東京は客寄せ無料イベントとかも多いからな
大手企業が宣伝のために無料でなにか始める
でもあくまで宣伝のためだから人口が多いところでしかしない
無料にありつきたい人は東京に行く
そういうのもあるだろうね

782 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:03:23 ID:AUL0d0420.net
>>779
胡散臭い
なにもないなら作れよ
何も生み出せないカスはどこにいてもカス

783 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:03:40.26 ID:inRdtpib0.net
>>779
交通機関発達してるから、老人は車手放せるイメージなんだけど
政令指定都市は

784 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:04:20.66 ID:Pb/eUNfr0.net
大阪と名古屋は流石に札幌、仙台、広島、福岡、その他政令指定都市、中核都市よりは遥かに格上

しかしその大阪、名古屋でさえ仕事量は東京の1/3ぐらいしかない。

785 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:05:02.06 ID:KkRL8vYq0.net
>>783
その程度なら、ひなびた県庁所在地クラスでも同じ。
つまり、地元メリットを捨てて移住して成果を得られる先は東京首都圏にしかない。
これが現実。

786 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:05:04.57 ID:jrHsOoik0.net
先細る年金から車の維持費を捻出して

衰えた体で逆走か踏み間違いで加害者に

電気水道ガス道路除雪と言ったインフラ維持も困難

スーパー等は撤退し買い物難民

最後は買い手のつかない負動産の管理責任を未来永劫背負う羽目に
(不動産は相続放棄しても次の持ち主が決まるまで管理責任が生じる)


まだ地方いる人は若いうちに持ち家処分して逃げないと悲惨だぞ
(お金持ちはお好きにどうぞ)

787 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:05:28.41 ID:0N8088C80.net
>>783
杖ついたり車椅子で乗れる電車が東京のどこに存在するんだ
東京や横浜などの大都市のターミナル駅の乗り換えをスムーズに
こなせる自信あるか?今じゃなくてジジババになってから

788 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 12:06:11.45 ID:rTlVl9UL0.net
>>784
特に大阪は本当に仕事がない
インバウンドで復活すると思っているが
甘くは無い名古屋は現状維持だよ

789 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:06:18.53 ID:KkRL8vYq0.net
>>782
すまん、一流大学や大手企業を作る力は、俺個人には無い。
君なら生み出せるのかい?

790 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:06:52.73 ID:d0Fkyjdb0.net
>>780
10万20万が死ぬ規模の災害がでたら流石に変わるよ
放射線問題とかでだしたら避けられるだろ
病気になるようなとこに人は集まらんよ
人は皆自分の健康は大事なんだから
まあ、1箇所に集まるって問題はなくならんだろうさけどね

791 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:08:14.77 ID:d0Fkyjdb0.net
大阪は糞下品芸人の印象が強すぎて消滅してほしい

792 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:08:23.82 ID:KkRL8vYq0.net
>>784
その大阪福岡>他政令市>中核市と言う格付けは、ほんの些末な話。
人生を左右するほどの差は、首都圏一都三県>その他(43道府県)だよ。

現実に、当の大阪時や名古屋人も「地元か?上京か?」の二択で進路を決める。
どこだって同じなんだ。

793 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:09:03.57 ID:Pb/eUNfr0.net
>>790
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2019060100003.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAePbjKPKraS11QE%253D

https://www.jiji.com/sp/v7?id=201902ikee



既に健康被害がかなり出てますが

794 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:09:23.27 ID:0N8088C80.net
>>754
東京とは違うが横浜市大病院など大病院は押し寄せる患者で
転移見逃しなどの医療過誤が続出しているから都会の病院も怖いよ

医者のレベルとか質の問題じゃなくて単純に都会の大病院は
患者を捌ききれない

795 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:10:15.86 ID:+qK5coFi0.net
なんで東京なんか住みたいんだろ
北海道の田舎はいいぞ。でかい一軒家で薪ストーブなんか燻らせて、仲間を呼んでうまい飯食ってバンド演奏なんかもしてみたりして

796 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:10:22.84 ID:M2KBuj4+0.net
そもそもだが、地方創生の方策を東京の政官財に作らせたら100%失敗するにきまっているではないか。
地方創生とは、今東京が吸う甘い汁を切り離させ、全国都市の均衡を図る事他ならないのだから。

東京の政財官がそんな身を切る事する訳ないわな。

797 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:10:54.51 ID:Frm/TBib0.net
>>795
仕事があるなら地方に住みたいよ

798 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:10:59.37 ID:JB2sPlG50.net
中央集権をやめるしかないだろう
それには道州制にする、それが無理なら
国の許認可を全部県に移動する
国家試験とか県試験にする、国道とかも県道
そしてメインの国税を県税に、消費税は県だから
県が税金のほとんどになる、みんな県庁にあつまるから
分散する

799 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 12:11:20.01 ID:rTlVl9UL0.net
>>792
名古屋の場合大半は地元に残る

800 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:11:25.27 ID:3vtZ24F/0.net
>>658
娯楽系全て
全国放送ができるキー局は東京にしかない

801 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:11:41.69 ID:zLQaKepc0.net
とりあえず宮内庁以外の省庁は、万博終了後に咲洲に移せ。
ああ、国会も首相官邸もな。

802 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:12:10.21 ID:MTnWA7px0.net
関東大地震が来たら
日本が壊滅状態になる

803 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:13:06.27 ID:0N8088C80.net
>>800
テレビとかもう娯楽の中心じゃないだろそしてテレビの没落は
東京の没落とイコールになる

804 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:13:06.30 ID:+kIia/z30.net
>>797
仕事がある地方に行けばいいじゃん

805 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:13:11.87 ID:zLQaKepc0.net
>>800
法的にできないんじゃなく、淘汰の結果だけどな。
吉本新喜劇を全国ネットで流しても視聴率取れなかったりな。

806 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:13:46.49 ID:Frm/TBib0.net
東京ってこれ以上地下掘って大丈夫なんか?

807 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:15:05.03 ID:DJxgnVA40.net
モブ人生選ぶなら東京だろうなあ。
考え方も選択も立派なモブになれると思う。

808 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:15:53.92 ID:hdHsC6hV0.net
みんなで決めてなんかいない 田舎に仕事がないから都会に出る、それだけ

809 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:17:26.80 ID:inRdtpib0.net
>>787
地方都市のバスの段差もきついぞ
バスの停留所は小さくて見つけにくいし

810 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:18:39.75 ID:HTsYDBZA0.net
地方自治体が優秀な人材を流出させないような取り組みを何もしていない
どこにでも行ける人はそりゃ東京行くわ

811 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:19:18.23 ID:kHjNUYwO0.net
>>779
まあ、大阪福岡ならわかるが、仙台レベルはないわなw寒いし仕事ないし
学力レベルも低いし県人口も元から多くない。東北は殆ど東京志向。
地場産業も弱いから支店撤退したら即死する

812 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:19:20.21 ID:qtTFevv90.net
本当の地方分権を実現するためには

内閣府、、、財務外務総務だけ東京な、警察経産は大阪、法務環境は名古屋、文部は京都、農水は札幌へ分散だ。

宮内庁、、、宮家の一部には京都に居住いただきます。

企業、、、、経産が大阪に行ったぞ!大阪にも本社を置かなきゃ!

旧華族系の取り巻き、、、皇家が京都にお戻りなら地方にも投資が必要ですわ。

都市均衡

現実は、官僚自ら地方分散を拒否w

813 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:20:19.69 ID:KkRL8vYq0.net
>>799
例えば名古屋人の進路先に札幌・仙台・大阪・福岡が登場するのは稀だろう。
殆どは地元、さもなくば東京。
全国どこもそれが普通なのに「なんで大阪に来ぃひんの?」と言われても( ゚Д゚)ハァ??バカじゃねーの?になるだけ。

最も愛知は「将来は名古屋市役所かトヨタに入って」と、ロボットのような紋切り型が多くて気味悪いが。

814 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:20:31.30 ID:v1dVLfhv0.net
>>796
わざと失敗する制度設計にして
「ほらやっぱりムリでしょ?」
っていうのがトンキン官僚の常套手段ですね

815 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:20:48.22 ID:+qK5coFi0.net
>>797
公務員か農協はいや?
農協なんて結構稼げるぞ

816 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:20:55.29 ID:Mn4tq0/w0.net
>>790
東京直下型地震で放射能問題は起きないだろ

817 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:21:30.37 ID:AUL0d0420.net
>>789
俺は独立してやってるけどね
お前みたいなリーマン思考に
人との出会いとか教育とか必要ないんだよ
ただ会社の言うこと聞いてりゃいいの

818 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:22:48.16 ID:KkRL8vYq0.net
>>817
で?ってしか思わない薄い話ありがと。

819 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 12:23:49.26 ID:sNcLJrz/0.net
>>815
俺の地域農協リストラ三昧(。・ω・。)
農協なんて各地域の個人経営と変わらん(。・ω・。)

820 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:23:55.64 ID:K83N5IC80.net
>>57
そんなこと言っときながら
いざそれが実際に検討し始めると大反対するのが東京流
おまえのものは俺のもの 俺がほしいものは俺のもの 俺がいらないものでも誰かが欲しがったら渡さない
既得権益は必死に守り地方の勢いは積極的に妨害する

821 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:24:00.41 ID:BySQcxdk0.net
東京1400万人はやはり多いなあ
東京圏で見ればもっと行く
オリンピックでプラス1000万人、
クルマも電車も動かないかも?
その対策と、実際の地震リスク喚起で外国人旅行者にもメッセージを出してあるよというアリバイ作り、
そんなNHKのアレだったのかな
大正関東大震災のリスクは事前の想定を遥かに超えたものであった筈
対策は為され、しかし異なるリスクについては増大する
想定力が試されるが対策は自己責任となる
税金を払う意味が無いね、政治家と公務員に食われるだけで

822 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:24:00.96 ID:rSUW+MCn0.net
首都を京都に戻そうぜ!
本来そうあるべき

823 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:24:15.72 ID:eLEJIDYm0.net
>>788
愛知も仕事なんかないよ
3kのカスみたいな恥ずかしい仕事しか
お前みたいな糞ド田舎もんにはそれでいいだろうけど

824 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:25:20.27 ID:zknDJUBO0.net
地方だと仕事がないから東京に出てくるんだよ
東京なら氷河期職歴なしでも何かしらの仕事がある
地方じゃ氷河期どころか20代の若者も仕事なし
地方民が東京に出てきても家賃が高くて住めない場合は
埼玉や千葉で都心まで1時間〜1時間半で行ける
郊外に住むんで都心まで通勤てパターンも多いわな

825 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:26:44 ID:6G0GW0zJ0.net
東京生まれの東京育ちな皇族と世襲政治家と官僚がハンドルを握る限りは本当の分権なんて不可能なんだよ。

826 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:26:48 ID:vYeJkmiG0.net
そんなに魅力的ならGDPプラスで日本の経済成長牽引してるはずなんだよな
糞トンキンメディアに虚像見せられて騙されるゴミが集まってるだけだろ

827 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:27:58.08 ID:evuHf8MK0.net
先祖代々馬鹿が政治をやっているからあかんのや


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

828 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:28:13.82 ID:AUL0d0420.net
>>818
ごめんね。意識高い薄っぺらな書き込み多かったから
真実言っちゃった。歯車に人脈も教育も必要ない

829 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:28:55.48 ID:+eJZqv1U0.net
>>824
東京で飯食うには最低でも手取り30万がデフォじゃなきゃダメだろ
たった千円なんぼじゃ地方で800円の方がまだマシじゃないの

830 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:28:59.90 ID:MuN4Tk+B0.net
山形の上山みたいに高層ビル作れよ

831 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:29:56.95 ID:2/PoOcov0.net
バカ官僚ちゃんが税金抜くために考えたコンパクトシティも全滅だからなww

832 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:30:05.70 ID:BySQcxdk0.net
30年日本だけ経済が成長しなかった、
その間消費税創設増税増税、
法人税減税減税、
これほどの過ちを認め正さない国だから、
原発震災戦争リスクも適正に見つめ分析し対策を取れると考える方が間違いなのであって、
変えずにラクしてダラダラ稼ぎたいだけなのだろう

833 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:30:13.65 ID:FGKzLM9r0.net
まずは霞ヶ関の地方分散から。

これが出来ない限り地方創生なんて失敗ルートしかないから。

834 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:31:12 ID:2/PoOcov0.net
>>828
オマエって自分の書き込みがどんだけ薄いか分かってねーんだなw
低学歴すぎるだろw
漫画読んで育った的なw

835 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:31:38.18 ID:4MiwggLy0.net
東大出て東京暮らしに浸かりきった官僚がそんなこと出来るわけないわ。

836 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:32:20 ID:Qqx4aJEG0.net
>>833
何年か前に官公庁の出先機関を地方に移転するって話があったけど頓挫してるよね
地方に行くメリットが官公庁にもないし地方にもないからね

837 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:33:07 ID:hIwh3TzE0.net
お前らが東京優遇の議員を当選させてるのは無罪かよ

838 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:33:08 ID:4MiwggLy0.net
地方分権を実現するためには

内閣府、、、財務外務総務だけ東京な、警察経産は大阪、法務環境は名古屋、文部は京都、農水は札幌へ分散だ。

宮内庁、、、宮家の一部には京都に居住いただきます。

企業、、、、経産が大阪に行ったぞ!大阪にも本社を置かなきゃ!

旧華族系の取り巻き、、、皇家が京都にお戻りなら地方にも投資が必要ですわ。

都市均衡

現実は、官僚自ら地方分散を拒否w

839 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:33:32 ID:zrEnv1xQ0.net
東京の官僚企業地主の利権運命共同体を解体しないとダメ

官僚を移すしかない。国会官公庁地方へ。
官僚は我欲を捨てるべし

840 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:34:24 ID:MuN4Tk+B0.net
日本の田舎は車社会で一軒家ばっかりじゃん
中国や香港は田舎も電車と高層ビルがあるんだぞ

841 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:35:21 ID:evuHf8MK0.net
>>832
間違い
正解には三河以外の日本



平成25年度経済成長日本1位は三河県

三河県の一人あたりの総生産は日本2位


【平成25年度県民経済計算】
都道府県別県内総生産(名目 単位:円)
順位 都道府県  GDP  成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3%
*2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3%
*3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9%
*4位 尾張パゴヤ共和国(笑) 22兆2078億+0.7% ←下は茨城だけw
*5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1%
*6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9%
*7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8%
*8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6%
*9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6%
10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1%
12位 三河県 13兆2683億+4.4%
13位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3%

842 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:35:34 ID:sSxge9gy0.net
上手く脱構築して
静岡辺りに遷都は

843 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:36:44.08 ID:hIwh3TzE0.net
大阪人は団結して大阪に集まれよ

大阪人が大阪を裏切るから東京に大阪人がウヨウヨいるんだろ

反省しろ

844 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:37:07.92 ID:eQuV27Wh0.net
>>18
東京スラム待ったなしだな

845 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:37:14.50 ID:JXE0U/jK0.net
>>839
結局は皇族政治家官僚財閥系華族が東京にどっぷりだからねえ。
こいつら今更地方都市は大阪や名古屋や京都であろうと嫌がるだろうw

846 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:38:03.59 ID:evuHf8MK0.net
日本は、日本列島の中心、三河に人材が集積し
その指導を受けて、今の日本がある
三河が無ければ、フィリピンになっていてもおかしくない



日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

847 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:38:29.50 ID:/UJpN+Cq0.net
>>840
中国なんてクソ広いからこんな崖車で通るの…?って所まであるしな

848 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:38:40.53 ID:yEY/Xkey0.net
直下地震でまとめてポアだな

849 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:39:34 ID:qCacMsCA0.net
>>27
でも、神奈川以外、千葉・埼玉はディスられる。
なんなんだろうね??

850 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:39:47 ID:7bCTnJuY0.net
東京都税はよ

851 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:40:02 ID:hHfNMYCw0.net
東京なら、色んな職種と仕事とお店があるからなぁ
地方は、それが無いし、暇な時に行くところも限られる

852 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:41:05 ID:MuN4Tk+B0.net
>>849
神奈川は電車、高層ビルが多い
千葉、埼玉は車社会だし一戸建てばっかり

853 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:42:48.95 ID:EA+MLBKm0.net
>>851
糞田舎民は21世紀の今でもそんな夢見てるの?
上京してもゴミにろくな仕事ないだろ
無能は田舎にも東京にも居場所なんかねえってことだよ
さっさと首でもくくって楽になれよ

854 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:42:52.36 ID:kHjNUYwO0.net
三大都市圏福岡沖縄のみが成長でいいんだよ。
あとは大阪を副首都にして神戸京都を強化する。
名古屋は東京大阪には適わないから貿易と工業で頑張れ。
北海道沖縄はインバウンド強いし福岡は若者が多いから
新しい企業が誕生するかもな。自然と東北北陸四国は淘汰されていく

855 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:43:38.50 ID:+Oi4G6wx0.net
そうか。レスを見ると、政令指定都市の大阪、名古屋、あとは札幌や福岡、広島、あたりまでは本社も数多くあるから、東京に引けを取らない企業も多いってことか。仙台は東京寄り。
こういう優良企業に勤める事ができればいいが、それ以外は搾取されるだけの企業ばかり。
東京の満員電車は狂ってるが、地方の中小企業の搾取体質も十分狂っている。
しかるべき賃金を支払わない限り、地方から東京に若い人は向かう。
東京も悪いが、地方も悪い。

856 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:43:42.86 ID:TbJ3r6d10.net
>>840

まあ、新幹線の車窓から見てると名古屋過ぎると、田んぼにぽつんと一軒家。
とかそんなですわな。

857 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:44:34 ID:MuN4Tk+B0.net
>>856
おかしいよな

858 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:46:03.75 ID:zrEnv1xQ0.net
東京の法人税消費税は全て国税化、地方の法人税は全て地方税化
東京は固定資産税だけで十分やっていける

859 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:46:03.98 ID:nCViECB+0.net
>>3
東京だと車の方が電車より時間かかるし、自転車より時間かかる。車もあるけどほとんど使わない…

860 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:46:09.91 ID:+kIia/z30.net
>>851
結局選ぶのは一つだしな
別に選択肢が多いことにそんなメリットもない
それより飲食の倒産が止まらないってよ
もっと金使ったれよ

861 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:48:00.39 ID:7ojY5xLE0.net
どんどん増えるクソ袋

862 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:48:08.78 ID:inRdtpib0.net
東京と名古屋両方知ってるが、
風俗は東海地方の方が上かも
ていうか、名古屋は店舗型ヘルス多過ぎ、敷居低すぎw

863 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 12:51:05.88 ID:rTlVl9UL0.net
>>823
いや、仕事があるよ全体的に人が足りない
関西、福岡と一緒にしないでくれ

864 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:51:34.62 ID:j3t0U9yD0.net
令和関東大震災が来るとしても、被災者数が桁違いに多すぎて、助けられないだろうな
瓦礫に押しつぶされて、来ない救助を何日も待って、餓死するとか、想像するだけで辛い

865 :ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy :2019/12/24(火) 12:52:49 ID:rTlVl9UL0.net
>>862
風俗が強いのは福岡、札幌だよ
名古屋の近くは岐阜の金津園が非常に有名だ

866 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:53:32.83 ID:nCViECB+0.net
>>27
埼玉はどこも車多いし道も悪いから渋滞がひどい

867 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:53:36.21 ID:inRdtpib0.net
バブル期以降いろんな産業が人件費が安い海外に流れたが、
自動車産業と薬関係は日本製がブランド化のまま

868 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 12:55:57.50 ID:rTlVl9UL0.net
>>854
関西、福岡、北海道、沖縄は
今後も伸びる気配は全く無いが
政府、財界は名古屋が邪魔だから
本気で潰しにかかるよ

869 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:56:03.52 ID:MuN4Tk+B0.net
千葉、埼玉、23区外は昔と変わってない
特に埼玉と23区外は酷いよ
八王子とか小平とかゴミクズ
神奈川は30年でどんどん近代化した

870 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:57:49 ID:inRdtpib0.net
>>865
いずれにせよ、酒入ったりストレスがたまったりしたとき、
風俗店が身近にあるの怖い
東京のときは文京区だったからかそんな誘惑が無かったべ

871 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:59:33.78 ID:yb+8mB500.net
AI、リニアを見越して、将来は名古屋だな

投資家も密かに名古屋を狙ってる
土地が安いのは、何するのも
メリットがある

名古屋に無いのは、娯楽だけで
それをプロデュースして増やせば
バランスのとれた街になる

もう東京は飽和状態で何もかも
限界

マスコミの力で集めた人は
地震で殲滅されるだけ

土地も広い、安い、人が少ない、程よい田舎
車が持てる、駐車場が安い、公営住宅に入り安い、貯蓄が増える、病院が多い、ノーベル賞輩出の大学有り、土地つき住宅も安い、混まない
食べ物が旨い、スーパーが多い、全国一の福祉
障害者の移住が多く手厚い

リニアで東京50分、新幹線で大阪まで50分
三種の神器の剣が名古屋に奉納されてる
伊勢神宮も近鉄で行ける

東京には剣、勾玉、鏡は無い
古代ヘブライから受け継ぐ秘宝
モーゼの三種の神器

872 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:00:03.44 ID:OwNWF6v00.net
東京神奈川は昔から余所を見下すやつしかいないから韓国とそっくり
両方コリアンタウンあるし朝鮮人には楽園だよ
違法占拠しても追い出さないし

873 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:00:40 ID:hcZzyroy0.net
>>829
そんな仕事すらなかなかありつけない

874 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:00:58 ID:60QMmIeW0.net
また病気の愛知人湧いてるのか…
スレ読む気なくなった

875 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:02:18.13 ID:j3t0U9yD0.net
>>866
埼玉は死亡事故者数で毎年ランクインするからな
クルマのマナー悪いし最悪

876 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:04:03.88 ID:1VxkpdG80.net
結婚しないおじさんとおばさんのメガシティー

877 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:04:05.50 ID:yb+8mB500.net
>>874
コラぁ
東京1日歩けば、肩がぶつかる

878 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:04:06.43 ID:MuN4Tk+B0.net
埼玉で都会なのは川口と蕨だけじゃん
浦和とかさいたま新都心とか大宮とか所沢とか糞田舎だぞ

879 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:04:07.18 ID:NWEpzSPw0.net
だから霞ヶ関を長野県に移せよ

880 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:04:26.70 ID:AXJ7D86h0.net
>>875
今年は愛知抜いて千葉が断トツだがな
都合悪いことは見ないのかな

881 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:05:30.48 ID:uJaHbBxt0.net
省庁を各地方都市にばらけさせるだけでもかなりマシだと思うがそんな簡単な事すらやらんからな

882 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:06:10.81 ID:n86WVyli0.net
>>59
沸点そこなんだw

883 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:06:52.95 ID:hcZzyroy0.net
>>881
天皇に判子ついてもらうのにコストが異様に嵩むようになるね

884 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:06:58.98 ID:IfJwJUDW0.net
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.655708957

885 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:07:23.71 ID:MuN4Tk+B0.net
車とかガソリン臭いんだよ
田舎者はガソリン臭い息やワキガ治せよ

886 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:07:57 ID:0Pf+eS580.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから


589089578975

887 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:07:57 ID:inRdtpib0.net
震災前に官庁をつくばに移転すればよかったんだな
TVは関東だから東京と同じだし
今は中途半端な地震が多い茨城はマイナス

888 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:08:28.28 ID:9odxjOp40.net
田舎のジジハバが性格悪いから
人が東京に流れて当然

自治会なんて近所迷惑でしかない

889 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:08:43.13 ID:VmjcbJBv0.net
まさか東京の田舎済みで大田区、足立区、練馬などで東京マンセーしてる奴居ないよな

890 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 13:09:02.61 ID:rTlVl9UL0.net
>>871
いや、娯楽もある方だが
近くにナガシマスパーランドや
鈴鹿サーキットがあるのは非常に大きい

演劇は、少ないけど福岡と比べたら
まだまだ娯楽もある方
広島みたいにカープ、カープじゃ
無いからね

891 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:09:13 ID:JW7DU6Bz0.net
>>1
一極集中は良くないが維持が困難な自治体は減らしたほうが良い
国土から考えたら人口は多いし一部、人が住むような場所でなくても
住んでいる人がいるほうが問題
これ東京だって神奈川埼玉千葉だって例外じゃねーぞ
崖近くに住むとか川沿い海沿いに住むとかね
集まる場所が県名や地区名だけで集まってしまっている現状はいかんね

892 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:09:44 ID:MuN4Tk+B0.net
都下ってなんであんな田舎なの?

893 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:09:55 ID:Pb/eUNfr0.net
田舎は自治会よりブラック企業が多すぎる
東京より20年ぐらい感覚が遅れてる感じだわ

894 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:10:16.85 ID:P4kKaj4b0.net
みんなが住むのが都心から少しずつ範囲が広がって行けばいいと思うのに、ならないね

895 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:10:58.94 ID:P4kKaj4b0.net
>>893
どこか地方で仕事してたの?

896 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:11:29.70 ID:WLu1VYiZ0.net
>>884
三河に逆らうな
国体に逆らうんじゃない
 



■伊勢神宮(八咫鏡)


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車(三河県豊田市))


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

897 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:11:40.17 ID:npRTg+FX0.net
頭のいい奴は都会に出てきて田舎は糞ヤンキーしか残らないから仕方ない

898 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:11:59.60 ID:Pb/eUNfr0.net
>>895
今田舎に戻ってるけど東京じゃ有り得ない対応ばかりする会社が多くて困っている

899 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:14:31.43 ID:gdkjDSqV0.net
別に減っても困ってないんだけどなぁ
超ド田舎は知らないけど
バカトンキンカッペが勝手に言ってるだけだからどんどん使えないゴミはゴミ捨て場の東京に捨てたらいいんですよ

900 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:14:49.69 ID:WLu1VYiZ0.net
>>889
東京の支配層でも無い奴は、すべからくだろ 
出自が遡れば、猿と同等の



細川護煕墓参記念碑(三河県岡崎市)
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

901 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:15:22.81 ID:wNrf/7Bi0.net
でもさ、田舎は人間のすむところじゃないよ。

僻みとやっかみとうわさ話で足の引っ張り合い
此れしかない。

902 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:21:03.43 ID:Jfo+ffAG0.net
地方の利益も吸い取ってるんだから都民に重税かけよう

903 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:22:19.91 ID:hIwh3TzE0.net
>>899
お前は地方の上級国民なんだよ

みんなが逃げ出しても頑張って住み続けてくれw

904 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:22:56.74 ID:gB0yYw3T0.net
>>901
だから、二極目、三極目を造ればいい
しかし、それを全力で拒否してきたのが無能で嫉妬深いトンキンという町
大阪に新幹線網を東京並みに整備するだけでも随分よくなるが、
やろうとしないんだよな、あいつら

905 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:25:10.57 ID:586SQKd90.net
今は住みやすい地方都市ですら15年後くらいから人が減って自治体の維持が議論されることになる

906 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:26:05.24 ID:hIwh3TzE0.net
>>904
ヘタレ大阪人が東京に屈伏して大勢いるからなー

907 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:26:14.85 ID:OwNWF6v00.net
ここで田舎がどうのこうの書いてるけど
田舎の連中がどこに行っても田舎独特の陰湿なやり方を東京や都市部でやってるだけだから自己紹介なんだよな
他人の振り見て我が振り直せってね

908 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:26:19.84 ID:zLQaKepc0.net
>>889
町田や八王子ですら「田舎の首都」よりは断然都会だよ。

909 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:30:37.01 ID:WgEvmYxf0.net
トンキンって東京の話をした後に、いきなり農村漁村の過疎の話になるんだよな・・・
国会議員ですら、地方創生とか話し合う場でも実際言ってるところがイタすぎ

910 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:31:06.82 ID:FFpTQizw0.net
無駄がなくなっていいんじゃないの

911 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:31:25.16 ID:mhe9wAQu0.net
人が居ない所に仕事は無いから、仕事やるなら東京でやるわな。

912 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:32:52.35 ID:FjSBVzZl0.net
>>906
東京←大阪はあっても
東京→大阪は短期しかないからな
芸人とかもそうだし

913 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:35:15.28 ID:hIwh3TzE0.net
>>912
大阪はローカル色が強すぎるんだよ
愛知や福岡ですら人口増えてるのに大阪過疎ってるしw

914 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:35:55.20 ID:WgEvmYxf0.net
>>913
もう愛知減って大阪が増えてるだろ

915 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:35:58.72 ID:FjSBVzZl0.net
>>881
馬鹿だろおまえ
省庁間で行ったり来たりがある
そんなもんより大手町の企業どうにかしたらいい

916 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:37:10.67 ID:inRdtpib0.net
大阪と京都は関西弁以外受け付けない閉鎖的体質だからな
神戸は多少傾向薄まるが、その代わりパワハラ体質の街だし

917 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:37:30.92 ID:FjSBVzZl0.net
ちょっと前は東京1200万人だったのにもう1400万
地方都市何個食ったんだか

918 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:38:12.04 ID:L/7XVoNk0.net
会社の本社が多すぎるんよ
でかい会社は地方に移転してちょ

919 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:38:32 ID:ED3zJ/fb0.net
原発事故と同じで見て見ぬ振りしてたらいつか弾けるやろね

920 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:38:56 ID:hIwh3TzE0.net
>>917
通勤電車のパンクも怖いけど水不足になったらと考えると恐ろしい

921 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:40:16.45 ID:zLQaKepc0.net
>>909
地方なんて県庁所在地から車で10分で農村漁村どころか
熊が出るような人外魔境です梁。

922 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:40:21.17 ID:nYeMR75R0.net
官僚が手元に天下り先置くために企業を脅迫して東京に集めて来た
堺屋太一が経産省のそういう悪事を暴露してる

923 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:47:09.33 ID:inRdtpib0.net
名古屋は関西弁多いぞ
通勤圏の三重県人が関西弁だからいちいち排除する気力起きないし
ラジオは関西干された北野誠がレギュラーやってる

924 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:48:38 ID:j3t0U9yD0.net
>>880
ランクインの意味が分からないなら言えよ

925 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:49:41.90 ID:ovz0c0QU0.net
>>923
全部関西弁て言ってるだけだろ
四国の奴まで関西弁とか言ってる奴いたしな

926 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:49:43.91 ID:Rqh+Rrv50.net
>>1
何故か東朝鮮こと大阪民国がトンキンに発狂する話題

927 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:51:35.74 ID:o5AvZcJO0.net
本社移転してなんのメリットあるんだw

928 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:51:38.84 ID:bnP1QMDq0.net
ディズニーランドを四国とかに移せばいい

929 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:52:02.93 ID:inRdtpib0.net
>>925
三重と大阪と高知県民の話し言葉の区別つかない

930 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:52:24.99 ID:+qK5coFi0.net
>>819
地域が悪い
農業地域の農協ならほぼ公務員だよ

931 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:52:57.21 ID:5m8lbF7v0.net
>>927
そう言えば大阪から東京なんかに本社を移した企業で、移転効果で業績が上がったって企業見たことないな
逆に日清やら武田とか田辺みたいに無能な関東のド田舎のゴミ使って失敗するだろ笑

932 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:54:24.61 ID:2GthWUnP0.net
>>901
そういう悪習を引っ提げて上京してくるからね

933 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:55:40.14 ID:zbyKURe20.net
トンキンに住めばトンキン人になれると勘違いした田舎者の集まりだろ。

しかも、田舎より物を知らない田舎者ばかり。

934 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:56:36.93 ID:yE9kat+U0.net
>民間大手企業の本社の多くが東京にあるのが大きいと言われている。

これ、官僚がそうさせたんであって「自然にそうなった」ってのは間違い

935 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 13:59:33.17 ID:sNcLJrz/0.net
>>930
埼玉の深谷だぞ(。・ω・。)

936 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:59:52.65 ID:Ev9jOO650.net
スレタイ通り政府を含めた俺ら国民が一極集中を進めたしな
極端な話、日本に東京圏が存在する以上どうにもならんよ
行き着く所まで行くしかない

937 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:00:55.33 ID:9CddWM6v0.net
トンキンのガキの年収240万とかじゃなかったか笑

938 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:01:10.38 ID:INWIDjUT0.net
天下りの禁止をすれば?

939 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:04:50 ID:4538hJV40.net
>>856 名古屋過ぎるとポツンと一軒家なのは、田舎の方に新幹線通したからでもあるが。

940 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:05:31 ID:Po/boi5H0.net
国主導でぜーんぶかき集めたんだからそこに人が集まるのは当然
クソバカ東京人は地方民に文句言う前に国へ文句言えよ

941 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:05:54.15 ID:KoyBCLXg0.net
>>939
埼玉にもあるよ

942 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:07:20.21 ID:Ev9jOO650.net
>>251
あとはヤクルトが新潟か金沢に移転だな

943 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:09:12.60 ID:UHOohxXq0.net
定期的に遷都するとか、地域ごとに上場企業の数に上限設定するとか、いくらでも手はあるだろうに

944 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:09:27.85 ID:rXFHrwbE0.net
地方に住んで子供産んだらそれで暮らしていけるならともかく地方に行って暮らせる保証もないし、東京にいたら子供1人が精一杯だわ

945 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:13:02.79 ID:HTsYDBZA0.net
日本は東京と大阪の2拠点でいい
大阪は西日本からいくらでも人口集められるから文句言ってないで頑張れよ、人口減らしてんじゃねーよ

946 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:13:11.30 ID:qCacMsCA0.net
>>941
ポツンと一軒家
新幹線沿線じゃなくて、国道16号沿いだけど
さいたま市見沼区の、ここ。
近いうちに、食肉市場が移転してくるらしいが。
地主はウハウハ。

https://goo.gl/maps/Nk88Ho7LxdmW6nX49

947 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:20:52.64 ID:3jGCfvxn0.net
ゲリゾウ一味が一極集中させるような失政しかしてないからだろうがよ 白痴か

948 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:24:58.53 ID:3C21o/ac0.net
>>945
減っても誰も困ってないんで

949 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:27:24.05 ID:KlH0zPg50.net
>>1
東京は中高齢者とその更に前の世代が作った都市なのだから、それらの世代に敬意を持てない人は東京に寄生しないで、地方で新しい町を作るべきだろう

950 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:28:34.25 ID:APL3pZlO0.net
>>945
西日本は拠点となる都市が分散しているよ
みな土地の歴史文化に誇りを持ちお互いを尊重している
これが本当の多様性

951 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:30:15.60 ID:yHaYqrbF0.net
東京に大学が多い理由って若い女を集めたいだけだと思ってる。

952 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:34:40.26 ID:VCYwbM1V0.net
東京都民だけが振り込め詐欺被害を防ぐ機械を無料レンタル
交通網が発達してる東京は車なんてなくても生活できるのに
都民だけがアクセル踏み間違えしてもブレーキがかかる機械を安値で購入できる
救急車を呼んだ方がいいのか?迷ったときにかけるダイアル#9117
都民と一部の都会しか利用できず

これだけ格差があるんだから田舎暮らししたいなんて思わん

953 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:45:01.08 ID:j3t0U9yD0.net
お前は何処そこから来たから分からねーとか、田舎者のくせに、とか平気で言う所が凄いと思った
相手の出自をバカにするのはタブーだと思ってたから

954 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:46:58.40 ID:9tO/gm960.net
>>952
年寄り優遇ってことね
そのうち衰退するな

955 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:48:41.22 ID:VmjcbJBv0.net
トンキンも金の卵死ねば終わるからどうでもいいじゃん

956 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:49:21.22 ID:IajlGS7Q0.net
江戸と大坂にみたいに分かれてた方が経済的に安定するのかな

957 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:51:35.48 ID:WOJy2Pdw0.net
>>798
これだよな
遷都とか言ってる奴は東京に成り代わりたいだけ
別の場所に集中させてどうする

958 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:55:57.96 ID:GuqYHdnH0.net
もうすぐ日本は国自体がコンパクト化するよ
https://i.imgur.com/SweLKFZ.jpg

959 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:56:37.31 ID:dLkEH2u20.net
ネットと宅配便で東京の優位性がなくなるかと思ったけど
結局人はネットだけでは信用できないということがわかった

960 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:58:22.80 ID:GTaaF+tQ0.net
アマゾンは米で税金をたくさんはらって日本ではあまり払わないので、
たくさんのお金が米に流れ、日本全体としてはお金のパイ全体は減り、
その減った残りの多くが東京へ行く人がとり、残りが年金などを
通して田舎にいく。東京にいる人のなかでもお金の分配はあり、
東京の貧困層は、わずかにしか分配をうけておらず、むしろ
田舎の平均のほうが暮らし向きはいいだろう。だが貧困層が
田舎に流れていくことは、Uターンという形でしか実現しにくいのが
現実だ

961 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:59:28.12 ID:GTaaF+tQ0.net
>>959
ネットが地方の商売を破壊するという
側面があるからね。
だけどネットがなければイオンが郊外で
一人勝ちするだけだしね。いずれにせよ
地方の商売は潰れる運命にあった

962 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:01:01.44 ID:GTaaF+tQ0.net
>>798
地方交付税交付金の分配のしかたを
変えて地方に薄くしかやらないようにした
ことってあったよね。もう一度
元に戻せばいいとおもう。

963 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:03:27.52 ID:GTaaF+tQ0.net
>>950
どうかな
神戸は衰退傾向にあるよね
大阪も大昔と比べると日本での人口の大きさの
順位が下がった。

964 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:05:02.98 ID:GTaaF+tQ0.net
>>916
神戸は陰湿な街だよね

965 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:22:30 ID:FjSBVzZl0.net
>>959
逆だったな
東京23区だとAmazonもヨドバシも当日届くし宅配ボックスもある

966 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:43:42.84 ID:LK3CpeFa0.net
>>1
「目が」って分かりにくいな
バカなのかな?

967 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:52:06.08 ID:TQ2dhowH0.net
雪が積もるとか台風が直撃しまくるとか黄砂がやべえとかで人類向けではないエリアを除くと首都圏くらいしか残らなかった
まだ大丈夫だけど花粉症にかかったら首都圏も残らなくなって死ぬ

968 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:54:17 ID:+Y2Hlzby0.net
少子化の原因は東京一極集中
これだけで悪

969 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:02:14.33 ID:zrEnv1xQ0.net
明治の頃は新潟や徳島も人口が多かった
日本に中央集権は合わない
官僚支配、東京支配ではなく、地方が各々個性を活かし民が自由に活動する方が合っている

970 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:06:14.65 ID:aqPjp06H0.net
>>969
そら農業社会だったんで土地がなりより大事
土地を求めて北海道や外地に移住した人も多いし

971 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:11:38 ID:f6eCvB/a0.net
地方住みなんだが、神奈川埼玉千葉は高嶺の花。

972 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:12:30.56 ID:ndGqyFF20.net
急速で進む高齢化と見たこともないような外国人とその混血ばかり増えて
パンパンにふくれあがってもぼーっとしてるトンキンたちきもい
五輪マラソンを外された時のように破滅はいきなり来ると思う
そして落胆と怒りにみちたトンキンがどうなるか、、、

973 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:13:41.74 ID:jpV2EiIT0.net
中央官庁の地方移転もまだまだみたいだしな

974 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:25:05.38 ID:Utmy7RAf0.net
仕事で色々住んだけど大阪が一番住みやすい

交通網が整ってるし車なくても生活できて生活圏に何でも揃ってる
東京は便利だけど人が多すぎて疲れるわ

975 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:27:17.13 ID:VmjcbJBv0.net
やったな東京終わったな

976 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:41:54 ID:7eKyKQrV0.net
>>878
何言ってるん?
蕨は寝に帰る街だぞ
大宮とか浦和は駅前で事足りる

977 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:45:25.77 ID:7eKyKQrV0.net
>>836
さいたま新都心に一部移転させた
あと立川にも
震災対策を兼ねてる

978 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:45:33.42 ID:VFk35Pc20.net
>>950
西日本は日没が遅いから1日が長く感じるんだよな
で、人間の活動時間とほぼリンクしてる

一方、関東など東日本は夏は朝の4時すぎから明るいし、冬は4時半で真っ暗
だから常に何かに追われてる感じがする

イライラして駅員にキレるサラリーマンが多いのも、それに関係してるかも

979 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:49:46.39 ID:OET5FOT+0.net
>>973
まだまだ、ってか官庁移転なんて1000年かかってもできないよ
財務省をそのままどこかに移転するんじゃなくて、財務省が持ってる徴税・予算配分の権限を各地方に分割しないと意味がない

980 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:53:05.54 ID:HS5kLpDz0.net
トンキンなんか嘘とハッタリばかりだったのもうバレたよね
とうとうはじけそうになってきて今さらみんなのせい、だって

981 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:54:00 ID:dcOV0VhH0.net
>>959
すげー便利になったよ
昔はレア物は足を使って探したし東京まで行かないと入手出来なかった
今は家に居ても手に入るしね

982 :ナックル星人 :2019/12/24(火) 17:08:26.50 ID:rTlVl9UL0.net
>>813
いや大半は福岡より下に見ている
だから名古屋の考え方は理解出来ない
安定志向が強く起業が少なく面白みが無い

983 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:18:35.89 ID:XxgSp7gS0.net
あかんやん

984 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:19:54.31 ID:jIu8NIPL0.net
むしろみんな東京圏に来れば良い
うちのアパートの安泰になる

985 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:24:43.64 ID:zxuR7J1w0.net
>>638
深谷から車で30分なら大宮にも着かないぞ。

986 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:28:17 ID:9igcrRbh0.net
タワマンが実はスラムビルだったということが常識になった頃、
ようやく経団連や政治家ら老人を誅殺する勇者が登場するだろう。

それまで耐えろwww

987 :使徒ヴィシャス :2019/12/24(火) 17:35:00.07 ID:sNcLJrz/0.net
>>985
花園インターから関越道で大泉まで30分かからんわ(。・ω・。)

988 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:40:52.48 ID:bpqYmjHj0.net
>>986
まだ分からない人がいるのだろうか?
あの惨状を見てもさwww

989 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:41:15.18 ID:BySQcxdk0.net
地方からネットでみかんとかさつまいもとか通販してるよね
地方も頑張りがいはあるかもよ

990 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:03:42.28 ID:Mn4tq0/w0.net
官僚も政治家も東京一極集中が問題だ、なんで誰一人思ってないよ
問題視してるのは、朝の満員電車でぎゅうぎゅう詰めになってるサラリーマンだけ
上の方はもう何十年も前から、日本をシンガポールみたいな都市国家にしたがってる
それが着々と進行してるんでむしろ順調と思ってるよ

991 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:14:07.20 ID:tvStIYnV0.net
>>990
基幹産業もなく金融センターとしての地位もないカスみたいな都市国家だけどな

992 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:33:08.37 ID:5VijqOSa0.net
東京には経済規模に対して2.5倍の税収がぶっ込まれてるからな。五輪でますますひどくなってる。亡国の政策です。

993 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:34:42.89 ID:ggwql+EN0.net
>>491
中小企業の社長に屑が多いのは都会も地方も変わらんよ

994 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:38:56 ID:5VijqOSa0.net
羽田とかもひどいもんよ。関空よりはるかに建設費がかかってそれを計上したら未来永劫黒字化しないから頬被りして隠してます。関空のときはあれほど赤字空港とプロパガンダしてたくせに。

995 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:42:21.48 ID:5VijqOSa0.net
道路にしても地方は採算でことごとく潰したのに、それよりも桁違いに赤字を垂れ流す道路を建設しまくってるからな。最大の交通量があっても物凄い赤字。

地方の高速道路の赤字とかホント些細な金額。

996 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:44:19.47 ID:5VijqOSa0.net
東京の金融機関の主な収入源とか住宅ローンですよ。これで金融センターとか片腹痛いw

997 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:48:21.42 ID:nqFUfYsT0.net
>>945
国の意向で大阪の拠点化も許されないんだよ

998 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:49:01.88 ID:q45sVnLi0.net
東京は日本の癌細胞だからね
他からエネルギーを吸い取って自らは無制限に肥大化する

999 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:49:25.31 ID:5VijqOSa0.net
>>990
そのギュギュウ詰めの豚が東京の経済を支えてるんですが。必死で住宅ローンを払おうと子供も作らないでw

1000 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 19:51:08.48 ID:xiIsWcdw0.net
東京は敗けの象徴

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★