2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国/技術】2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定★2

1 :ニライカナイφ ★:2019/12/21(土) 21:00:28.07 ID:MUjgfy4P9.net
次世代のエネルギーと期待されている核融合発電については、2025年の稼働を目指す「国際熱核融合実験炉(ITER)」や、同じく2025年の稼働開始を目標にしている民間の「General Fusion」が知られています。
そんな中、中国が他の国際プロジェクトより5年も早い2020年に、核融合炉「中国還流器2号M(HL-2M)」を稼働させると発表しました。

中国の国営通信社である新華社は2019年11月に、「次世代の制御可能核融合研究装置HL-2Mは、2019年6月に主要システムが完成しており、目下順調に建造が進められています」と報道。
「人工太陽」との通称で呼ばれている核融合炉が、2020年に運転を開始する見通しであると発表しました。

中国は2018年11月にも内部のプラズマの温度が1億度に達する超伝導電磁石トカマク型核融合エネルギー実験炉EASTの試験運用を開始していますが、HL-2Mの建造を行っている核工業西南物理研究院のDuan Xuru所長によると、HL-2Mのプラズマの温度は最高で2億度になると予想されているとのこと。
太陽核の温度は約1500万度だとされていることから、中国の人工太陽の温度は実物の約13倍という計算になります。

英国原子力公社の上級核融合物理学者であるジェームズ・ハリソン氏は、アメリカの週刊誌Newsweekの指摘に対し、「中国のHL-2Mが採用しているトカマク型核融合炉は、柔軟に磁場を形成できる点が他の核融合炉と異なります」と指摘しました。
ハリソン氏によると、通常の核融合炉は幅が数cmから数mmの非常に狭い層に高温のプラズマを閉じ込めるため、内部の資材が損傷してしまいますが、HL-2Mは柔軟な磁場で内部のプラズマを制御することで損傷を回避できる可能性があるとのこと。

Duan氏は新華社に対し「プロジェクトの経過は順調で、2020年には実験を開始できる見通しです。
これにより得られる知見は、ITERのプロジェクトで中国が担当する実験やオペレーションに役立つだけでなく、将来的な独自設計の核融合炉の建造に資するものです」と述べました。
世界初の核融合炉による商業発電を目指すITERには、日本に加えてEU各国やアメリカ、ロシア、中国、韓国、インドなど35カ国が参加し、核融合炉技術の実現に向けて協力体制が取られています。

https://gigazine.net/news/20191220-china-artificial-sun-fusion/

★1が立った日時:2019/12/21(土) 19:23:08.90
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576923788/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:00:53.24 ID:MkB3PCdF0.net
なお偏西風
https://i.imgur.com/6oYADWP.jpg

3 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:01:16 ID:lFEOM0H40.net
ばくはつしそ

4 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:01:46 ID:xsmSsY370.net
技術的な問題より政治的な問題の方が大きいからなこの分野は
うまくいっちゃうと、世界のエネルギー戦略が大きく変わってしまうわけで
ITERもそのへんの影響でゆっくり進行させてる

5 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:01:56 ID:UUlrrvd+0.net
>>3に書いてあった。

6 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:02:03 ID:ti+IoCvq0.net
おまえら「しょせんお湯沸かして風車回すだけ」

こういうとこだぞ世界に置いて行かれる理由は

7 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:02:14.36 ID:tslsQJSa0.net
衰退国家日本では絶対に出来ないスケールだな
もう中国には絶対に追い付けない

8 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:02:27.47 ID:fODZOcQe0.net
自爆してくれそう

9 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:02:40.56 ID:ywT+E5xY0.net
ブラックホールが出来て中国が消える

10 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:02:59.77 ID:/fhi+jh30.net
安倍はエネルギーにも新技術にも興味ありません。
今は高級ホテル建てるのに夢中です♪

11 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:03:42.48 ID:946eJ/iS0.net
実用化は半世紀先だからこの中で
どれだけ生きてるかw

12 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:03:53.21 ID:HJDnmFd70.net
これが最後のチャイナボカン

13 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:03.29 ID:TNRFMwhe0.net
22世紀の技術でゼロから設計しなおせば数年で実現できるんだから
今現在一つの町全部に匹敵するような無駄な電力を実験に使って実験する意味は全くないよ

14 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:13.64 ID:I3XfkUH00.net
>>1
> 2億度のプラズマ

フーンすごいね
(´・ω・`)でもどうせ、お湯を沸かして、蒸気でタービンまわすんでしょ?

15 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:17.06 ID:hywgekBW0.net
そもそも

1秒でも持続、耐えられるの?

16 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:17.62 ID:EItZgISY0.net
容れ物がありません

17 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:24.60 ID:/Gxp4PIb0.net
世界銀行の経済成長率見通し
https://pbs.twimg.com/media/D-jQG7jU4AAZjnM.jpg

主要国の時間当たりの賃金の推移
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201908/images/PK2019082902100073_size0.jpg .

18 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:31.45 ID:PRKJNVDq0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.as19557.net/mnewsplus/1576633629

19 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:50.08 ID:l4h+RWmh0.net
中国をバカにしてたからこうなる
昔は大量の自転車で走り回ってたあの国が
今やこんな事に・・・

20 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:04:58.87 ID:IG1bi0wS0.net
自然科学研究機構 核融合科学研究所

日本にあるトカマク型のJT-60という装置があります。
温度は2億度から5億度にもなります。閉じこめ時間も1秒をこえています。
かくゆう合発電ができるプラズマに非常に近いのですが、持続時間が1分程度とまだ短いのです。

これに比べて、この研究所のヘリカル型のLHD装置は、1時間という長い持続時間を
記録しています。ヘリカル型は長い時間プラズマを作ることが得意なんです。
まだJT−60に比べて、温度が低く、
閉じこめ時間も短いのでLHD装置を使って研究を進めています。

21 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:05:01.07 ID:3utLibus0.net
ブラックホールが出来てチャイナが消えるのか

22 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:05:18.58 ID:TNRFMwhe0.net
>>11
ピラミッド建設軟化と同じで公共事業として金を
ばらまいて雇用を確保することが目的

逆にすぐに実現したら困る

23 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:05:34.06 ID:IG1bi0wS0.net
核融合発電の実現に向けた研究をしている核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は
10日、重水素プラズマ実験でイオン温度1億2千万度を保った状態で、
電子温度を6400万度まで上げることに成功したと発表した。
2019/06/10

24 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:05:39.00 ID:946eJ/iS0.net
>>14
そうだよ
熱効率8ぱーだったかな?w

25 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:05:42.03 ID:/zEWoIHN0.net
二億度に耐えられる物質って地球上に存在するの?

26 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:05.36 ID:hODowJQ+0.net
地球が恒星なる
よろこべ

27 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:28.97 ID:TNRFMwhe0.net
>>14
そう、で、そうしたら発電した電力は
プラズマを発生維持するのに必要な電力の
何十分の一だったとさ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:31.92 ID:btaW16NX0.net
これがのちのブラックホール発生源になるとは。。。終わりの始まりである。

29 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:47.51 ID:+8dd2RoS0.net
埋めれば大丈夫アルと思ってるかもしれないけど
大陸ごと消滅するかも…

30 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:54.04 ID:I3XfkUH00.net
>>24
(´・ω・`)未来人とか宇宙人が見たら、なんて無駄使いを!って激怒しそうだね

31 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:06:56.71 ID:xjAqvYfi0.net
1兆度でも科学特捜隊支部の窓ガラスが割れる程度だからな…

32 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:09.44 ID:BAoJKux90.net
昔NHKで見たあの動画みたいになんのか

33 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:14.49 ID:ogxRAvc50.net
放射化を抑えられる素材が完成したとは思えないが
まぁ、稼働したら半径数十キロの生物が中性子線にやられて屍の山になって誰も止められないってヲチを期待w

34 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:14.64 ID:S1aAZE2D0.net
東アジア消滅しそう

35 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:21.85 ID:/dHTts/G0.net
プラズマ兵器で地球が住めなくなって宇宙にいた人類だけ行き残った
ずっと宇宙で世代交代してたらグレイみたいになってタイムマシン開発できたから
過去の無事な地球に入植しにきてるらしい

36 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:27.26 ID:G3kLYFRO0.net
ゼットン先輩が鼻で笑うな
鼻が有るかどうか知らんけど

37 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:07:27.26 ID:yp5gHyhl0.net
>>15
1秒出来る
だけどな

38 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:00.88 ID:BvzGRhIt0.net
怖いな・・・暴走したらメルトダウンの比では無いかも知れん

39 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:01.92 ID:6/6Sccft0.net
水爆を爆発させてその熱で発電すれば、核融合発電は完成

40 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:06.85 ID:Ulg7dUKO0.net
プラズマさんかく言う私も閉じ込められて居ますっ

41 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:25.57 ID:di3GtWAf0.net
超電導の素材の開発って、世界を変える可能性をもってるんだな

42 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:26.53 ID:N77Wx0fI0.net
設備の放射化は原発の比じゃないくらいハンパないと聞いたな(´・ω・`)

43 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:31.87 ID:yEIL/itz0.net
>ブラックホール
LHCの時も同じこと言ってて何年経ったよ?
ホント進歩しねーな

44 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:43.62 ID:TNRFMwhe0.net
>>25
ないから、真空に浮かせる
つか蛍光灯も一万度なんだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:08:49.36 ID:+VUolh8b0.net
これでいつ太陽が爆発して無くなっても大丈夫だな。

46 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:09:37.29 ID:qc/fgVFj0.net
核融合によるフリーエネルギーの
特許が出ている
世界が変わるね

47 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:09:45.19 ID:jn0fzUS90.net
人口削減の一貫というか、東アジア一帯吹き飛ばす気でやってる?
原爆も日本全土吹き飛ばそうとして作ってたらしいし
あと半世紀あっても中国と日本一帯爆発させるものはできないとは思うが

48 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:09:59 ID:x0qIxiZG0.net
おまえら中国を甘く見ていたようだな

49 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:10:27 ID:t8Dxn1OB0.net
中国終了か

50 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:10:42 ID:08gL7Th20.net
日本の核分裂炉が産廃になりますね
核分裂の技術売れなくて悔しいのう

51 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:10:50 ID:/fhi+jh30.net
>>24
熱を電気に変える技術ってろくなのないんだね。

52 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:10:57 ID:8Pa3onfd0.net
発電出来ない核融合炉

53 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:10:58 ID:ZBWFcHE40.net
フリーザ「私のプラズマ温度は53億度です」

54 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:00 ID:hywgekBW0.net
どんだけ
強力な磁力でプラズマを押さえ込むの

55 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:01 ID:ghdXNWiG0.net
>>1
ハリウッド映画化!

『ラストチャイナボカン』

全米が笑っ…

56 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:05 ID:x0qIxiZG0.net
過去に10個の太陽を一度に出現させた国だぞ

57 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:12 ID:AdW53iLk0.net
ここまでバルディオス無し

58 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:17 ID:43Hf3s7z0.net
>>9
消えるのが中国だけなら理想的だが、日本も巻き込まれるだろ。

59 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:22 ID:MT8Q82ys0.net
>>25
空中保持させるから大丈夫
仮に保持出来なくなったらすぐ反応止まるし

60 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:23 ID:BTTyzJ1C0.net
なぁでこ!

61 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:27 ID:BMYpdbM70.net
持続的に高温プラズマ維持できたらすんごい

62 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:27 ID:IG1bi0wS0.net
JT-60ホームページ - 核融合 量子科学技術研究開発機構
www-jt60.naka.qst.go.jp › questions › faq
JT-60のコイルの働きは、プラズマを制御する以外に何かある
- JT-60のプラズマは中心部で最高5億2千万度、
プラズマの周辺部で数万〜数十万度 ...
プラズマ電流を発生させる JT-60のようなトカマク型の核融合装置では、 ...
の形は保ったまま)して、プラズマの温度を増加させる実験を行っていました。

63 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:39.18 ID:Ewm8qR/q0.net
世界的にヘリウムが不足しているから中国が安く輸出してくれるかな

64 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:49.96 ID:/5BtclNW0.net
なんか中国と聞くだけで爆発する感じがする

65 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:50.29 ID:TNRFMwhe0.net
そのへんに(まだある)蛍光灯の中が1万度
だから>>1は蛍光灯を2万本集めただけの話

66 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:00.43 ID:QDhoMLqu0.net
大変お世話になりました。オハギとても美味しゅう御座いました。

67 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:03.00 ID:UnICJ62T0.net
エネルギー取り出せなくて光ってるだけなら意味ねーけどな

68 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:09.60 ID:c5rm2Dqj0.net
アジア圏終了ですか

69 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:18.10 ID:IV+pfZlx0.net
核融合炉は原理的には可能であっても技術的なハードルが高すぎる
あと100年経っても厳しいんじゃないか

70 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:29 ID:wsTRGQeM0.net
豆知識: ゼットンは猫舌

71 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:13:44 ID:8ASjw6GI0.net
色々冷静になれ中国

72 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:14:05 ID:6WW0tJ+00.net
ゼットンの5分の1か

73 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:14:16 ID:08gL7Th20.net
理論的には出来てるんだからあとは立証のための実験の段階なんだろ
技術立国ジャポンはどうしたんだ?息してる?

74 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:14:40.28 ID:GowkKh/S0.net
どの株買えばいい?

75 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:14:43.73 ID:HThOMREI0.net
日本の取り柄て何?て感じだな。
何故こうなったん?

76 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:15:17.00 ID:00nIGTb80.net
これが爆発したら世界滅亡

77 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:15:33 ID:V9aA33kE0.net
やめろやめろやめてくれ

78 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:15:39 ID:xVCmGDSb0.net
2億度に耐えられる素材は地球上にあるん?

79 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:16:41.22 ID:yp5gHyhl0.net
>>74
ワークマンと神戸物産w

80 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:16:45.05 ID:1Rk6bT8s0.net
マジで日本もこういうのやらないと駄目だよ
錬金術と同じで色んな副産物が出てくるし副産物のが良い物出来たりする

81 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:16:49.88 ID:M2A3/Nde0.net
1億度のプラズマの玉が宙に浮いてる感じだよ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:16:54.33 ID:IG1bi0wS0.net
プラズマ電子温度6400万度を達成 核融合発電へ一歩:朝日新聞 ...

https://www.asahi.com › articles
2019/06/10 - 核融合発電の実現に向けた研究をしている核融合科学研究所
(岐阜県土岐市)は10日、重水素プラズマ実験でイオン温度1億2千万度を保った状態で、
電子温度を6400万度まで上げることに成功したと発表した。 …

核融合では別の原子核に変わる際に生まれる膨大なエネルギーを利用する。
実現には、すでに1億2千万度を達成している「イオン温度」に加え、
「電子温度」も同レベルに高めることが求められる。

83 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:16:59.74 ID:+8dd2RoS0.net
真空中だから大丈夫アルっていうけど、
通常の大気中でも分子と分子の間は真空なのにそれでもエネルギーが伝播するんだから、
規格外の高エネルギーなら真空を超えて伝わるって可能性はないのかな?

84 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:17:04.26 ID:KQNkpRu20.net
高音核融合ってものすごい額飛ぶらしいけど
いくらかかるんだろうなあ…

85 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:17:13.33 ID:TNRFMwhe0.net
>>69
ゼロから設計しなおすべきなんだよ
100年後にそうしたら数年で実用化できる
トカマクなんか1950年代旧ソ連で考案された方式なのに
いつまで引きずってんだ?

86 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:17:15.56 ID:M2A3/Nde0.net
>>80
だからやってんだろw

87 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:17:33.96 ID:jsreNxoX0.net
もしや来年に中国が消滅するのか?

88 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:17:47.98 ID:TjFUuJg10.net
ちきゅうがなくなる日

89 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:18:06.35 ID:1Rk6bT8s0.net
>>86
いやwコレって中国の話でしょ?

90 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:18:29.63 ID:Vyiel/QH0.net
まだ日本は核分裂推進派

91 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:18:37.70 ID:qc/fgVFj0.net
みんな知らないから教えてあげるけど
80年代から中国は軍産複合体の秘密のプログラムで
宇宙に出て技術を開発してきたんですよ
これは完成されたフリーエネルギーですよ。
冷戦とか嘘だからね、米中露は地球では仲悪い
ように演じて世界を騙して本当は仲良く宇宙開発
してきたんですよ。
そういったことが来年には明らかになりますから
本当に世界がひっくり返りますよ

92 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:18:48.98 ID:TNRFMwhe0.net
>>83
だからその辺のもの片っ端から放射化させて
構造材もボロボロにするんだよ

すぐに崩れ落ちはしないが、片っ端からスペアと交換しないと
運転なんかできない

1kmごとにタイヤ交換が必要な感じ

93 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:08.26 ID:hywgekBW0.net
最近、ロシア、中国、アメリカが
月に熱心だけど

ヘリウム3が目的なの?

94 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:18.52 ID:M2A3/Nde0.net
>>89
この分野の技術力は日本世界一だぞw
次の段階に入ってる

95 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:40.89 ID:xWr11GOl0.net
ビックバンを起こして宇宙の永続性を保つのだな

96 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:41.10 ID:gnkOq63F0.net
これマジで事故起こったとき大丈夫なのか?

97 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:48.10 ID:Vyiel/QH0.net
どうやって発電するの?

98 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:51.87 ID:mMNAYjfh0.net
馬鹿デカい中国とはいえ
失敗したら国内だけの被害じゃすまないだろ
まずはドイツ、日本に並ぶ技術的な信用を得るところから始めろよ

99 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:19:55.08 ID:BAoJKux90.net
>>80
副産物って何千年か触れないんじゃないの

100 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:02.76 ID:kcCEgoid0.net
>>91
本当の敵は宇宙人だからか?

101 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:27.06 ID:uABaiJg70.net
HOYAのレンズか?

102 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:28.87 ID:TNRFMwhe0.net
>>97
お湯を沸かす

103 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:34.58 ID:X2N2HFYq0.net
>>96
どのみち完成するものではないから考えなくていい

104 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:40.25 ID:u4Kj1XXm0.net
>>2
核融合は放射線は出ても放射能は出ないぞ

105 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:46.59 ID:+NA+2lzB0.net
ひろがるプラズマ♪

106 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:47.78 ID:2RNhDyaI0.net
超高温と超高圧状態を長期間に渡って維持しないといけない
理論としてはともかく技術としては発電用核融合炉はかなりあやふやな存在だよ

107 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:20:52.03 ID:1Rk6bT8s0.net
>>94
そうなんだ
もんじゅ失敗してダメダメなんだと思ってたw

108 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:21:05.30 ID:TNRFMwhe0.net
>>104
出るよ

109 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:21:53.59 ID:jsreNxoX0.net
>>93
地球上に質量弾打ち放題な軍事施設が目的なんじゃない?

110 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:21:54.35 ID:6eE0BjPO0.net
空に二つの太陽がのぼり、世界が終わる的な予言あったような。来年終わるのか・・・

111 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:21:57.19 ID:d/IaJEuh0.net
2億度のチャイナボカン
映画化決定

112 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:22:15.67 ID:3I3Eul5C0.net
>>108
どうやって?

113 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:22:16.93 ID:LGL7ICmt0.net
新兵器なんだろうな
原爆に続いて日本に落とされるかも

114 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:22:24.08 ID:08gL7Th20.net
>>98
震災で信用失った日本が言ってもお互い様だろとしか言われんぞ
あの事故で日本が中国に大義名分を与えたに等しい

115 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:22:32.08 ID:yp5gHyhl0.net
>>93
当然だよ

116 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:22:44.81 ID:qc/fgVFj0.net
エリート達が技術を独占する為に今までずっと
伏せられてきたの、フリーエネルギーなんてとっくにあるの
でもここ5年でエリート達の状況が変わったんだよ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:01.01 ID:W3wCfocR0.net
中国バカにしてる奴はジジイだろうな

118 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:10.65 ID:TaQnEhoJ0.net
これだけ高温ならプラスチックゴミとか一瞬で溶かせるだろ
なんでスペック上げたゴミ処理施設を作ろうと言う発想が無いのかね

119 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:14.98 ID:TqfEbqSL0.net
科学にあまり詳しくないので見当違いなことかもしれないけど、
光をはじめとした電磁波は真空中でも伝播するんだよね?
電磁波もエネルギーを有しているわけだから
熱エネルギーを完璧に遮断するって無理じゃないか?

120 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:17.86 ID:TNRFMwhe0.net
>>112
ブランケットにおけるトリチウム再生産
構造材などの放射化

121 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:20.90 ID:2RNhDyaI0.net
核融合でも高速の中性子が飛び交うので
炉壁とかはやがて放射能を帯びるよ

122 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:27.60 ID:R1SNZAiP0.net
で施設が二億度に耐えられず爆発して中国滅亡だからな

123 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:37.92 ID:kcCEgoid0.net
>>110
ついにニビルが現れるんか

124 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:23:57.60 ID:zDprmkQE0.net
また負けた・・・

125 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:24:23.10 ID:u6gHXzOS0.net
あと10年したら中国ははるか遠くの存在になっているであろう

126 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:24:25.21 ID:Ulg7dUKO0.net
火力が命
光速チャーハン炉

127 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:24:36.86 ID:1Rk6bT8s0.net
>>99
副産物って金作ろうとして色んな金属が生み出されたり
道具なんかもいっぱい生み出されたた事言ってるんだけど

128 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:25:08.16 ID:0U6+sj3e0.net
なあ、詳しい人いるみたいだから聞きたい
爆発はしないと安全についてよく語ってるけど危険性についてを教えて欲しいわ
原発安全神話崩壊してから安全だけ語ってるヤツは信用ならん

129 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:25:09.62 ID:t81dEnib0.net
そこまで熱くならないほうがいいんじゃねえの

130 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:25:29.53 ID:xWr11GOl0.net
宇宙レベルで考えたら大したエネルギーじゃないからいいんじゃないテキトー
臓器牧場の家畜でいるよりは景気よく一瞬で吹き飛ばしてくれた方が
ウイグル人も救われるだろ

131 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:26:11.06 ID:HySD1OxL0.net
いろいろあっても
結局原発が一番現実的ってことなの?

132 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:26:12.85 ID:9GSQWZtm0.net
チャイナ母艦シリーズ最終回
target地球

133 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:26:22.26 ID:NJ/geyGm0.net
ネトウヨは現実を直視できないから無職なんだよなぁ

134 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:26:41.82 ID:Vb9FI3I+0.net
>>110
日月神示を思い出した...

135 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:27:00.12 ID:NSHXzRVH0.net
大きなクレーターがしれっと出来てるかもね

136 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:27:38.20 ID:TtwbNPb70.net
オクダビアス「太陽の力が私の手の中に…」

137 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:27:43.97 ID:9/HC3J1U0.net
>>23
うむ
日本の核融合は岐阜県がトップ

自然科学研究機構
国立天文台 (三鷹市)- 天体科学
核融合科学研究所 (土岐市) - 核融合基礎研究  ←日本トップの核融合研究所★
分子科学研究所 (岡崎市) - 基礎分子科学研究
基礎生物学研究所 (岡崎市) - 基礎生物学研究  ←大隅良典はここでノーベル賞★
生理学研究所 (岡崎市) - 基礎医学研究
新分野創成センター (岡崎市) - 5研究所共同による先端的新分野研究
岡崎共通研究施設 (岡崎市) - 3研究所の共通利用施設

138 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:27:46.06 ID:1rcNPCZ+0.net
日本は技能立国やめて観光立国だな
目指すはギリシャ、イタリア

139 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:10.70 ID:08gL7Th20.net
中国は失敗したとしても日本には想定外の事態だったといえば大丈夫だと学んでるからな
たとえ被害が出ようと問題ない

140 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:13.19 ID:jn0fzUS90.net
>>116
アメリカ軍はもうフリーエネルギーで飛行機作ってるんだろ
浮いてられるのとフリーエネルギーはまた違うのかな

141 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:14.29 ID:8MkWi2LZ0.net
その温度で中国が爆発したら偏西風で日本も物理的に溶けるな

142 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:21.61 ID:UnICJ62T0.net
>>114
核融合と原子力の違いもわからん底辺にしか通用しねーぞ?w
工作員かど低能か、お前はどっちだ?

143 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:22.23 ID:+lVEGZSq0.net
イヤな予感しかしない

144 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:33.44 ID:9/HC3J1U0.net
カミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費3億円 ※小柴昌俊ノーベル賞
スーパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費100億円 ※梶田隆章ノーベル賞
ハイパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費700億円 ※2026年実験開始

じつは岐阜県って凄くてな
ノーベル賞連発してる

145 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:34.84 ID:pRLUCPqa0.net
中国の機械でスペック通りのものってあるのか?

146 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:43.58 ID:k9ahD0210.net
爆発がお家芸の国

147 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:57.76 ID:J+hruwoT0.net
完成したら次は、元ある太陽を破壊して中国が人工太陽を独り占めする。
恩恵に与りたければ中国に国を渡すしかない。

148 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:28:59.17 ID:2YHVtNHs0.net
>2億度のプラズマを生み出せる核融合炉

表現が微妙に間違ってる
核融合を発生させるために2億度必要と言うこと

149 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:29:00.15 ID:TNRFMwhe0.net
>>128
まあ正直核分裂路よりは危険は少ないよ
爆発とかは単純に腐っても水素だから取り扱い間違えて
普通の水素が爆発する程度かもしれん
でもそれで多少の放射性物質は周囲に放出されるから、1km範囲くらいは立ち入り禁止だろうね

問題はそこじゃなく、とんでもないエネルギーとカネをつかわないと
実験一回すらできない

だから大型実験装置は一つの国ではもう作れなくて、ITERという国際協力でひとつだけ作ることになった
ただそれも利権の塊で裏の闇が深すぎる世界

150 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:29:01.20 ID:6V0kFpJg0.net
核融合失敗で地球がコッパミジンになる不安な
チャイナシンドローム

もともとはメルトダウンの不安が語源

151 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:29:02.91 ID:MT8Q82ys0.net
>>107
もんじゅと核融合に関係無いような

152 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:29:51.70 ID:nHgYAhL+0.net
地球がオワタ

153 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:29:56.52 ID:08gL7Th20.net
>>142
原子力ってwwww核分裂炉だろwwww低脳はお前だ

154 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:10.31 ID:TNRFMwhe0.net
>>137
岡崎って何県?

155 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:16.00 ID:9FrjJ5ZH0.net



 >>1 送電設備がないと、 意味ないねんけどな。 あるのん?。




156 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:21.34 ID:4XkihY6B0.net
本当ならすごい

157 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:41.80 ID:Tdqoirzs0.net
もう何もかもおしまいだ

158 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:41.97 ID:946eJ/iS0.net
核融合って確か1億度で出来たはずなのに
なぜ2億度なんだ?

159 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:30:51.36 ID:BlkJ53aZ0.net
>>150
太陽の中心みたいに、ほっといても高温高圧の状態がないと、核融合を維持できないんだよ
それを地球上でやろうとするからいろいろ課題が出てくる

160 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:00.26 ID:MY13wFeY0.net
被害で人が死のうが無かったことにできる国はうまやらしいな

161 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:08.74 ID:bpiSfJwi0.net
日本でも核融合炉(JT-60SA)を組み立ててるよ
来年の9月に初めてプラズマ生成するらしい
これは5.2億度を記録したJT-60の後継機で
ITER計画の一部みたいなもん
核融合に関しては日本はかなり先進的な方さ

162 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:10.19 ID:rzEAP3FW0.net
日本でもあらゆるゴミを消滅させる為に開発してたよな、どうなったん?

163 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:26.01 ID:HPmWTpr20.net
今世紀最大の爆発にならない事をさすがに願う

164 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:42.47 ID:BlkJ53aZ0.net
>>158
温度と圧力、どちらかを条件緩めるともう片方が厳しくなる

165 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:45.32 ID:H9RRNgj10.net
あっぶねえなあ

166 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:46.07 ID:TNRFMwhe0.net
>>155
逆に電力と金食い虫
それも半端なく

一回の実験で一つの町の総消費電力に匹敵する

167 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:50.95 ID:ph9rGUqE0.net
中国の爆発熱波で死ぬなんて想像の斜め上だった

168 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:31:55.65 ID:9FrjJ5ZH0.net



  >>1 それともw  電磁波バリバリ飛ばす気かもしれんw  コードレス送電を実現してくれwww


★ 

169 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:04.15 ID:XUEeu5Lb0.net
全地球規模の未曾有の大惨事になりそうなんで、やめて欲しいんだけど

170 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:11.31 ID:946eJ/iS0.net
>>161
それプラズマが目的じゃなくて
プラズマを200秒維持させる為の施設だよ

171 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:22 ID:BAoJKux90.net
>>153
分裂ではないだろ

172 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:24 ID:NR1xsJof0.net
>>127
普通はわかるけどアスペなんじゃね

173 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:53 ID:946eJ/iS0.net
>>164
へーありがとう

174 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:56 ID:Zw7QalWW0.net
事故起きたら福島どころじゃないぞ
北半球終わるぜ

175 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:32:57 ID:atbu27u10.net
エネルギー革命を起こしたらモテモテになるよ

光熱費ほぼゼロ円時代

人種がどうのこうの、もはや文句は言えないね
これをクリアしてくれるなら

176 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:33:04.37 ID:Bxrsz1bp0.net
フラグ立てんなよな

177 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:33:07.64 ID:OHpoXRn30.net
>>159
2億度に耐えうる金属とかないだろうから一体どうやって太陽と同じ状態を維持するのか
理解できないんだよな、制御失敗して大爆発して中国焦土どころか
下手すりゃ周りの国にも被害が出かねんだろうと思うが

178 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:33:51.35 ID:TNRFMwhe0.net
>>177
2億度に耐える物質がなければ宙に浮いた状態にするだけの話

179 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:33:58.77 ID:9/HC3J1U0.net
>>154
愛知県

180 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:01.28 ID:u+5akESN0.net
>>31
火山の噴火でもガラスが震える程度だった事を考えると(空振)
ガラス割れるって超すごい事じゃね?

181 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:18.56 ID:XYoJ/qq50.net
>>128
大学でプラズマやってたからかじった程度の知識だけど
核融合炉ができたとして安全については、
炉を構成してる材料が放射化することと
核融合反応で生じる中性子線の遮蔽
反応で生じるトリチウムの外部への流出ぐらいだと思う

182 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:21.52 ID:aRfds7EG0.net
何も無さそうだけど中国というだけで恐ろしい

うっかり雨水でも入り込んでプラズマの近くの超高温に触れてしまい気化して爆発したりしないのかな?
気化くらいならいいけど水素と酸素に分離してしまいめぐみん!したりしないか?

183 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:29.67 ID:lyQU2MiB0.net
プラズマテレビはオワコン

184 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:44.02 ID:hywgekBW0.net
爆縮レンズみたいな構造で
原子核を加速器で加速して
一点に向けて発射、衝突しつづけたら
浮いた状態で二億度を維持できないのかね

185 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:52.62 ID:UnICJ62T0.net
>>153
お前が混合してたから指摘してやったんだろ。ど低能が・・・()

186 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:34:54.89 ID:3/GZKrJT0.net
>>1
地球上に2億度に耐えられる素材なんて存在しないから、机上の理論値だろ
実際には水が沸騰すれば2億度なんて無駄だし

187 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:35:03.03 ID:BlkJ53aZ0.net
>>177
だから磁場で閉じ込めるとか、物質以外の方法で反応を中心部に抑える

188 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:35:20.94 ID:08gL7Th20.net
>>171
ちょっとは調べてから言えよ

189 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:35:28.97 ID:WTQFbMB+0.net
何でも爆発させるチャンコロがついに地球までも

190 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:35:32.31 ID:c95nmb3v0.net
事故ったら中華消滅だけじゃ済まないだろ…
日本どころか地球やばい

191 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:35:40.40 ID:+8dd2RoS0.net
分子と分子の間でエネルギーが伝播するのは電磁波によって周囲の分子の活動が励起されるからってことでいいのかな
そうすると真空だから伝わらないというわけではなく
分子間の距離と電磁波の波長、性質によるということだ

192 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:11.21 ID:gW+618UL0.net
チャイナ・テクノロジー


イヤな予感しかしない

193 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:29.49 ID:1Rk6bT8s0.net
>>151
核エネルギーだし同じだと思ってたけど同じ分野じゃないのか

194 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:36.89 ID:/S4AjhGR0.net
なんか面白そう。

195 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:37.98 ID:xWr11GOl0.net
中国を馬鹿にするというよりも、中国人は信じられない事をすると言うか
例えば数万円のバッグを購入して、すごくデザインも質感も縫製も良いのに
内ポケットのファスナーがすぐに壊れるとか
どうしてここでけちるのかさっぱり分からない
15センチのファスナーを安物にして20円けちったばかりに数万円のバックが台無し
数万個作れば何十万円と違うのは分かるけど
自分の利益を数十万円増やすために何億円ものゴミを増やすのは何だかなあ

196 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:47.60 ID:Ulg7dUKO0.net
これだけのエネルギーが有ると時空曲がって折角のチャーハンが食べれなくなるまで読んで

197 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:54.79 ID:OHpoXRn30.net
>>187
人工的に磁場を形成して閉じ込めるにしてもその機械を永久に維持し続けないと
いけないって難易度高すぎる

198 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:55.79 ID:BlkJ53aZ0.net
>>177
閉じ込めに失敗すれば、自然の反応は止まる

だからせいぜい研究施設のごく近辺が火事とか放射化の影響受けるくらいだな

199 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:57.31 ID:HLNxGFaV0.net
>>3
実際に原子炉を爆発させて放射能をまきちらして日本=放射能の連想を定着させてしまった日本が言える台詞じゃないな

200 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:00.81 ID:TNRFMwhe0.net
>>191
伝導、対流、放射の3つ

201 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:02.60 ID:Cq45l0l80.net
中国人が数字で誇張表現を使うのは今に始まったことじゃないからな。

万里の長城が本当に一万里いじょうあるか?

202 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:08.05 ID:+8FiIAkh0.net
核融合発電はどこの国でも良いから完成させてくれ

203 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:09.44 ID:8ASjw6GI0.net
北朝鮮の記事を読んだら寒冷地で4日停電でオール電化でガス石炭がないとかそういう感じ。
中国北朝鮮でエネルギーのまともな話は禁物だ。

204 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:16.26 ID:SrCHtKyX0.net
常温核融合ができれば
ガンダムだってできるぞ

205 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:16.90 ID:sCptuARR0.net
何で核融合スレってこんなにバカ多いんだろう

206 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:29.08 ID:jr+8ZZZ60.net
早すぎだろww

207 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:29.53 ID:nHgYAhL+0.net
太陽と同じなら地球がオゾン層や大気層で
守られてるレベルで太陽線ってか宇宙線って言う
放射線の親玉をどうやって防ぐのさ

208 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:36.57 ID:BlkJ53aZ0.net
>>197
だから猛烈に金がかかる

そしてほとんどの実験器具は1回きりで使い捨てだったりする

209 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:38.88 ID:g/pl4azy0.net
中国人は弁論だけしてろ

210 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:12.62 ID:jW5jV5bj0.net
ガメラ爆誕の予感

211 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:13.14 ID:bpiSfJwi0.net
>>184
慣性核融合方式だね
強烈なレーザーでやるのがあるよ

212 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:14.04 ID:8+auSelz0.net
中国はもはや日本より遥かに先進国だから甘く見ない方が良い
昔勉強できなかった奴がいつのまにか自分より勉強できるようになって、東大に合格したのと似たような話

213 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:31.24 ID:9/HC3J1U0.net
核融合発電、一歩前進 プラズマの電子温度6400万度達成
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05228/
www.nikkei.com/article/DGXMZO46032540T10C19A6000000/
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05228/01_LHD_11th.jpg

 核融合科学研究所は2019年6月10日、核融合条件の1つであるイオン温度で1億2000万度を維持したまま、
電子温度を従来の1.5倍となる6400万度に上昇させたプラズマの生成に成功したと発表した。
将来の核融合炉の実現に、「大きく前進した」(同研究所)という。
核融合発電を実現するには、1億度以上に達する超高温のプラズマを強力な磁場で閉じ込めて維持する必要がある。
プラズマは、分子が電離してイオンと電子に分かれて運動している状態。

214 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:37.16 ID:IG1bi0wS0.net
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ
1グラムの気体が石油8トン分に。20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学

2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...

実験炉では発電はしないが、5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。

215 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:37.79 ID:I3XfkUH00.net
>>135
こうですか
https://i.imgur.com/jhRyxLo.jpg

216 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:51.15 ID:ZMcPMaEG0.net
熱量だけ上げて何すんだ
そもそもタービン回さないと意味ないだろ

217 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:38:57.31 ID:NR1xsJof0.net
>>186
頭がおかしいのか

218 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:39:05.43 ID:EnEDOO9L0.net
>>205
そこまで深い知識なくてもある程度は分かるが、それすら得ようとしない馬鹿ばかりだから

219 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:39:19.72 ID:uksi5t5r0.net
凄いねえ
そして、当然の様に、稼働実験中に大爆発

220 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:39:26.23 ID:08gL7Th20.net
>>185
文法学び直した方がいいぞ工作員
日本語ではそんなこと言わないからな

221 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:39:50.86 ID:3/GZKrJT0.net
>>203
実際に北朝鮮は、太陽に宇宙船を送り込んで着陸させてるから

222 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:09.39 ID:9/HC3J1U0.net
まあ安定供給、安全運転、コスパにはほど遠い>>1

223 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:18.02 ID:GcIhT8+J0.net
どうせ他国の技術を盗んだんだろ。後から楽だよな

224 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:23.68 ID:Fqg8zSEJ0.net
なんかもうマジで世界を牛耳れそうだな中国は

225 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:24.45 ID:8lsD0j+20.net
放射能が飛びまくって地球オワコン

226 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:25.94 ID:ZMcPMaEG0.net
これで大陸ごと溶かす兵器が作れる

227 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:30.02 ID:OHpoXRn30.net
仮に成功したとして、そのエネルギーをどうやって取り出して使用するのか?
色々疑問があるし、実験のためだけに核融合やってるのか?

228 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:33.83 ID:bpiSfJwi0.net
2億度は耐えられないから
磁場で閉じ込めるんだよ

229 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:40:51.23 ID:8ASjw6GI0.net
中国北朝鮮はわかりやすくいうと、壮絶な国を挙げての文系単立国家という感じ。
数字が一番当てにならないと思えば間違いない。

230 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:41:04.04 ID:3/GZKrJT0.net
>>217
お前が、頭おかしい、核融合は直接電気に変えられない

231 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:41:25.33 ID:ZyEoC5rB0.net
天照…アドラリンク……うっ

232 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:41:25.33 ID:BlkJ53aZ0.net
>>227
なんだって最初は実験のためだけにやらないと、前には進まない
1000年後には実用化するかもしれんし

233 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:41:29.69 ID:/S4AjhGR0.net
どんな甚大な爆発が起ころうとも
被害者は35人未満だから
たいした影響は無いと思うよ!

234 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:41:43.26 ID:946eJ/iS0.net
>>227
水を沸騰させてタービンを回すwwwww

235 :懐疑の白兎 :2019/12/21(土) 21:41:51.15 ID:t6eo5fIK0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   爆発に期待が高まるなw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ

236 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:10.92 ID:EbgRAPzl0.net
日本に核融合炉ってあるんですか?

237 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:13.62 ID:pWN9LBym0.net
ID:08gL7Th20
逆張りは負けたらさっさと消えろやwくそ雑魚ナメクジw

238 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:21.08 ID:aRfds7EG0.net
あと柔軟な磁場の意味がわかんねえんだよなあ
磁場に柔軟もクソもあるかよ
システム的な制御で強弱や範囲を調整するのかもしれんが

35か国で束になってやってるのにそれを越えるものができるとも思わないね
狭小域に閉じ込めるのはあーだこーだ計算したり実際さんざんやった結果そこらへんが無難ということで落ち着いたやり方なんだろうしな
知識もないし何とも言えないよね

239 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:33.94 ID:TNRFMwhe0.net
>>230
MHDでできることになってる

240 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:37.71 ID:cHPmcRix0.net
異常気象の原因が地下実験だとしたら

241 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:44.15 ID:NR1xsJof0.net
>>230
頭がおかしいのか

242 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:42:59.99 ID:/KBhg7th0.net
核融合の技術独占したら世界一の国がアメリカから中国に移るな

243 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:02.16 ID:BlkJ53aZ0.net
>>236
実験施設ならあるよ

244 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:08.48 ID:9/HC3J1U0.net
原子力を超える火力発電はすでにある
MACC II(More Advanced Combined Cycle)II 発電
1600℃級のコンバインドサイクル発電なら、1機で230〜250万kW
総合効率は63%以上
LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレート何でも使える

245 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:19.42 ID:hywgekBW0.net
>>211
その方法で可能性はあるのかな
技術的問題点とか

246 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:21.04 ID:nMmhZILp0.net
グレタ操縦の裏に秘密エネルギー源か

247 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:25.00 ID:Fs/XIIJG0.net
ひろがるプラズマ

248 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:34.69 ID:XT/555tb0.net
>>54
JBLのスピーカーのよりちょっと強いやつww

249 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:40.77 ID:3/GZKrJT0.net
>>228
だから2億度なんて意味ないだろ、それに磁場装置が2億度に耐えられる素材が存在しない

250 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:41.56 ID:y5acxqMn0.net
なんかすごい誤解しまくってるなみんなw

維持できないんだぞ、これはw

251 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:43.40 ID:zOLfIKBO0.net
大槻教授が黙っちゃいねえぞ!

252 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:48.37 ID:OHpoXRn30.net
うさぎ、今日は市況1のオフ会じゃなかったのか?

253 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:43:58.77 ID:y5acxqMn0.net
>>249
その通り

254 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:13.91 ID:Ae2o65kU0.net
>>7
おまえ働いてないだろ

255 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:16.55 ID:KegoPK630.net
中国は取り敢えず作ってみようの国だから何をやっても開発は早いんどけど
核関連でやっちゃだめでしょ

256 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:20.22 ID:JFT8l8bg0.net
★★★蒸気タービンwwwwwwwwwwwwww日本の原発www

257 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:24.54 ID:blkrXVvs0.net
何億度出そうが、やることは湯を沸かして風車を回し、電気を起こすだけでしょ。
石炭で十分。

258 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:26.90 ID:0hOhlodP0.net
>>19
「戦争で中国に悪いことした」と思い込んでる団塊世代以上のジジイが今の中国を育てた

259 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:45.64 ID:n9EPxPfz0.net
>>1
スゲー(棒)

260 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:46.94 ID:TNRFMwhe0.net
>>238
RFPと比較してるんじゃないの?

261 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:52.84 ID:6oNCgZ1f0.net
ミノフスキー粒子が必要だ

262 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:53.89 ID:3/GZKrJT0.net
>>241
お前が頭おかしい

263 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:44:54.73 ID:BlkJ53aZ0.net
>>249
2億度は、温度自体が目的じゃないから
核融合を起こすために焚きつけとして高温、高圧を与えてやる

264 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:04.67 ID:nMmhZILp0.net
先生、地球温暖化の原因がわかりました!

265 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:13.70 ID:2VyE21wJ0.net
メルトダウンさせて対面の国を滅ぼす

266 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:16.82 ID:FD9OQyzb0.net
温暖化の前に中国が地球を壊しそうだな

267 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:20.66 ID:I3XfkUH00.net
>>236
■日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ 産経新聞
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html

268 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:24.72 ID:EhCYBD6/0.net
大阪大なら数年前にやってたな。
国の制度のせいで

269 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:40.56 ID:SA4LFqsJ0.net
>>1
中学生の時代に、ニュートンを愛用していました。
昨今は
国際情勢や、エネルギー資源
果ては、シーレーンといった具合に

きっと・・・帳尻合わせが、入るようなので

別に・・・どうでもいい技術ではないけど・・・純粋な科学にはならないとも予想しています。
('_')<はぁーーー・・・新技術開発は、まず・・・利害関係調べるところから始めた方がいいと思います。
ハァァァ(__)

270 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:45.87 ID:6fZLW9pf0.net
素人には2億度に耐えるそれ用の容器なんてあるの?
と思えてくるのだが

271 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:45:47.61 ID:3/GZKrJT0.net
>>263
だから何で中国の2億度を信じる?

272 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:24 ID:SZakwJK90.net
核融合炉も危険だよ
https://www.youtube.com/watch?v=QdLNEqDfvmc

273 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:28 ID:DeT2Vpb00.net
で、何秒維持できるの?

274 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:29 ID:CXEga1iH0.net
ついに禁断のものを作ったな

275 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:31 ID:BlkJ53aZ0.net
>>270
物質としてはない
磁場とか重力とか慣性とか、物理法則を利用する

276 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:35 ID:3ct4r7zbO.net
実験レベルの話でしょ
発電して炉を継続維持はまだまだ先

277 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:37 ID:WTQFbMB+0.net
>>238
外から制御してやらんでも周囲の状況に応じて磁力線が自分で伸縮するやつな

278 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:41 ID:nMmhZILp0.net
大陸にゼットンが現れたんやで。

279 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:45 ID:BQTEtAs80.net
失敗しても穴に埋めるだけ

280 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:52 ID:Z6wwKXhT0.net
>>104
100円ライターと同じで中性子を出すんだぞ
炎=低温プラズマ
国際熱核融合とは、大人の火遊びを指す

281 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:56 ID:e5HZeq7W0.net
>太陽核の温度は約1500万度だとされていることから、中国の人工太陽の温度は実物の約13倍という計算になります。

こういう書き方で比べられると少しモヤっとする。

282 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:46:59.50 ID:EvmMOz0p0.net
>>19
現代の北京の街を自転車しか走ってなかったら
それこそ世界の先端を行ってる国って評価されてたかも知れんがな・・・
まだバカにしていても良い

283 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:15.55 ID:ooqF2a6B0.net
まだまだだな、北朝鮮なんて2014年に太陽に無事着陸してるからな

284 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:23.62 ID:BlkJ53aZ0.net
>>271
2億度自体は、それほど無茶な数字じゃないから
短時間なら金さえかければ出来る

285 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:25.08 ID:+8dd2RoS0.net
>>200
厳密には全て放射なんじゃないかと思う
個体や流体であっても分子レベルでは直接接してるわけではないからそこで放射が起きているはず
密度が高いと伝導率が高いというだけで本質的には同じことなのでは

286 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:33.89 ID:n7LV2duS0.net
中国だからと言うわけでなく人間が地球上でやっていいことと悪いことの
一線を超えてる気がするな
まあ科学者は古今東西問わずその一線を超えることに執着する生き物なんだろうけど

287 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:43.29 ID:OHpoXRn30.net
強制的に強力な磁場形成をしたとして、その磁場形成が周りに影響を与える可能性も
考慮しないとまずくね?

288 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:47:50.55 ID:D//CV7WM0.net
>>46
人は懲りないもので
次は総出力の争いになる

289 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:00.03 ID:JigvEyXA0.net
>>17
韓国の上昇曲線パねぇ!
このままグラフ突き抜けた先に北朝鮮という楽園が待ってる訳か。

290 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:11.94 ID:lFEOM0H40.net
式典に共産党のお偉いさんたちが来なかったらヤバイ

291 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:29.76 ID:TNRFMwhe0.net
>>281
太陽の温度は蛍光灯の1500倍だよな

292 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:32.48 ID:yS+DMQB10.net
SF的にプラズマ砲が期待できる?

293 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:34.92 ID:A+/FRQad0.net
超高温のプラズマで核融合するより、常温核融合の方が現実的に見えてきた。

294 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:49.75 ID:FqhzzDZY0.net
2円置くのんちゃうんやで

295 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:48:54.98 ID:OHpoXRn30.net
人工太陽なるものを抑え込むだけの強力な磁場形成が地球の自転とかに
影響与えたりしないもんなのか?

296 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:49:09 ID:msh7KN0f0.net
ゼットンかな

297 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:49:32 ID:55TOAWSA0.net
そして爆発して…あれ、何だこのウルトラマン誕生秘話w

298 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:49:54 ID:97YErL520.net
>>1
副産物として金は出来ないかなあ

299 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:00 ID:qTH+jSEN0.net
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ

1グラムの気体が石油8トン分に20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学

2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...

実験炉では発電はしないが、
5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。

300 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:17 ID:xta/wTJb0.net
>>1
これ100%爆発するやつやんw

301 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:18 ID:caNybeJl0.net
オタクだから完全に炎炎ノ消防隊のアマテラス想像した

302 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:33 ID:Gtsu8gWD0.net
で、爆発すんのかい?

303 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:43 ID:h/DqDGQl0.net
>>2
もしかして、核融合炉が暴走してメルトダウンするとか思ってる?
暴走どころか、人類がどう頑張っても動きゃしないから核融合は
まだ夢のエネルギーなんだが。

304 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:50:55 ID:qc/fgVFj0.net
1の入力に対して10億の出力が得られる
これで世界が変わります

305 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:05.85 ID:e/7wLnXO0.net
1兆度の火の玉

306 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:08.87 ID:2Xyva+ZT0.net
核融合炉の話は40年くらい前に学研の科学の内山安二さんの漫画で読んだ
別名人工太陽、燃料は無尽蔵にある夢のエネルギーだが、点火マッチに相当する
超高温を発生させる技術がまだ無く現在研究中、てのが当時の状況

307 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:20.51 ID:SrCHtKyX0.net
強力だが一瞬のエネルギーを生み出すよりも
この一万分の一のエネルギーを永久に生み出せる技術が

308 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:31.38 ID:97YErL520.net
>>305
ゼットンすか?

309 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:33.45 ID:yAoOZcC10.net
核融合炉の素材って、2億度に耐えられるの?
そんな物質あるの?

310 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:53.45 ID:8ASjw6GI0.net
とりあえずiPhoneの工場をギリギリやっていただけで、中国発の発明は数世紀にわたり確認されていない。

311 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:51:56.56 ID:TNRFMwhe0.net
>>285
違うよ
放射は赤外線によるエネルギーの伝播
伝導は分子レベルの振動(音波といってもいい)による伝播
対流は物質そのものの移動による伝播

312 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:05.31 ID:WTQFbMB+0.net
>>299
17万キロワットはただの願望で、5万キロワットは消費しちゃうんだろ?

313 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:13 ID:bpiSfJwi0.net
DとTをプラズマ状態にして
コイルの磁力で浮かせて核融合して
核融合で出てきた中性子が壁に当たって
温められた壁で水が温められて…あとはいいよね

314 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:19 ID:6d24oKh50.net
まぁLどうでもいいんだがこっちには迷惑かけないでくれよな

315 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:29 ID:9/HC3J1U0.net
トカマク型核融合炉…定常運転がむつかしい。イオン温度(プラズマの高性能化が容易)
ヘリカル型核融合炉…定常運転が優れてる。イオン温度に課題(上げにくかった)

平たく言えばこうだ
昔からあるのはトカマク型で>>1の中国のもこれ

316 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:42 ID:TNRFMwhe0.net
>>304
現実は1の入力で0.001がやっと

317 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:57 ID:/Olgdagr0.net
普通の核弾頭の暴発w

318 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:58 ID:OhFiO/Xd0.net
できてから言えよ
シナチョンのは、いつもできるできるだけや

319 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:52:58 ID:zb3sBBML0.net
>>287
8テラテスラの磁場バリアは、確かに
強烈だけど、磁界効果なんて距離稼げば
効果激減すりし流石にあれだけトップクラスの
科学者が集まってれば、当然配慮するだろ?

いや、中国の方はどうか分からんけど

320 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:03 ID:BlkJ53aZ0.net
>>306
太陽の中心は1500万℃と推測されている
それより高い温度は地球上でも実現できている

あとは圧力条件の維持だが、それが難しいんだな

321 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:24.33 ID:FqhzzDZY0.net
>>309
プラズマがケース代わりなんだろ 全然知らんけど

322 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:30.56 ID:9/HC3J1U0.net
>>309
磁場で閉じ込める

323 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:37.14 ID:km4DKCwn0.net
起爆装置に原爆のいらない水爆できるんかね
クリーンで威力調節自由自在になりそう

324 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:43.07 ID:8ASjw6GI0.net
とりあえず理屈はいいから、特許制度がまともに機能するようにしないと、自分の持ってる特許の意味がないことに気づかないと。

325 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:45.78 ID:rlZLZe7t0.net
そして誰もいなくなった

326 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:53:47.33 ID:bpiSfJwi0.net
磁力で浮かせるんだぞ
耐えるつもりなんてない
ちなみに壁にプラズマが当たると
プラズマの温度が下がって反応が止まる

327 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:54:36.67 ID:y2V5lxmR0.net
地表で暴爆きぼんぬ

328 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:54:37.56 ID:VLhiYPdf0.net
どうやって熱を取り出すの?

329 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:54:46.03 ID:0XTJ7FdO0.net
なあ、2億度を遮断できるような物質って存在しなくね?
4000度とかで溶けなかったか?

330 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:54:47.09 ID:kzkCepVM0.net
エントロピー

331 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:54:52.12 ID:biX9uZ+g0.net
温度が13倍ねぇ

332 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:01.51 ID:97YErL520.net
で、発電するとしたらどうすんの?
今までみたいにお湯沸かすの?

333 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:15.46 ID:EvmMOz0p0.net
>>303
もんじゅのイメージがあるからだろうな
あれは核融合炉じゃないんだろうけど

334 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:36.47 ID:TNRFMwhe0.net
>>299,312
>約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。

「に相当する」が、だまし記事
つかエネルギー回収部分は一緒には作ってない

消費電力は5万どころじゃないぞ
一回の実験で一つの町の消費電力量をドブに捨てているだけ

335 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:36.58 ID:8ASjw6GI0.net
核融合に飛びつくのは、永久機関にすぐに飛びつく文系の特徴だよ。

336 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:46.91 ID:3ihxmFhI0.net
これ兵器に転用出来んのかね

337 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:48.74 ID:3/GZKrJT0.net
>>284
実際には2億度を持続しては出せないし、それを制御して閉じ込める容器が存在しない、全て実験上の話、中国の話はどこまでが真実か証明できてない

338 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:52.27 ID:cVkweLxZ0.net
またチャイナボカンに新シリーズが追加化
二億℃はハデな爆発になりそーだぜ

339 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:55:58.03 ID:epldHrZK0.net
>>30
世の中ってそんな物だ

340 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:01.78 ID:FqhzzDZY0.net
最終的に蒸気タービン回すしか無いからなぁ

341 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:10.83 ID:BlkJ53aZ0.net
>>332
最終的にはそうなるだろうな
どうやって水まで温度を受け渡すかが課題で

342 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:19.46 ID:d01FqhKV0.net
太陽つくろうとしてブラックホールが出来てしまうパターンだな

343 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:24.01 ID:34ihGhUZ0.net
ダイジョブだよ実用化するのは別の国だから

344 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:24.87 ID:byTBicIT0.net
>>1
早晩、大爆発するに一票

345 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:29.91 ID:jnrzSaPX0.net
何かあって3000万人死んでも
人減らしで利益だしな

346 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:56:45.05 ID:g4b3mm100.net
とりあえず1000度くらいの熱を半永久に出す技術が
出来たらエネルギー問題解決か。
一家に1台、核分裂にも至らず熱と電気を供給し続ける。

347 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:17.35 ID:NRFoUXP50.net
チャハーン作るために人工太陽できるんだってね(´・ω・`)

348 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:23.90 ID:CT6YHZlq0.net
>>17
インチキデータで草

349 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:26.69 ID:EvmMOz0p0.net
>>345
毎年7000万人ぐらい人類は増えてるらしいしな

350 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:46.85 ID:BlkJ53aZ0.net
>>337
そりゃどこの国の施設でも一瞬だよ

問題は金、一国だけでやれるところはほとんど無いからITERみたいに国際機関でやろうとしている
一国だけで実験してくれるなら、例え失敗しても御の字

351 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:55.83 ID:jnrzSaPX0.net
>>349
あれは人類なのか?

352 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:57:57.00 ID:x+aC/WXa0.net
股間の中華キャノンがプラズマ砲って聞いた

353 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:04.60 ID:sSndb+vH0.net
未来デパートで売ってる
https://i.imgur.com/IoK7M9f.jpg

354 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:10.72 ID:3/GZKrJT0.net
>>320
太陽の表面温度は常温の28度くらいって言われてるからな

355 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:13.69 ID:RniA+vSm0.net
これで何が出来るの? 錬金術?発電?

356 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:18.21 ID:XrOk7av00.net
局所極小真空中プラズマの温度だろ

たいしたことないだろ

357 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:25.55 ID:yAoOZcC10.net
>>321
>>322
プラズマ凄いな…

358 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:37.67 ID:SrCHtKyX0.net
炭化タンタルと炭化ハフニウムは、
それぞれ3983℃と3928℃という高い融点を持つ物質である。
それらの組み合わせの1つであるTa4HfC5は、
全ての物質で最も高い融点である4215℃を示す。

359 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:44.40 ID:0eQUcP6S0.net
ヘルズトカマク

360 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:58:45.21 ID:Eqc1AxtA0.net
いずれにしろ核融合発電の実用化は早くても半世紀後。
たぶんあと1世紀はかかる。

361 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:59:13 ID:FqhzzDZY0.net
>>344
核分裂と違って放射能まき散らさないから良いじゃん
二億度で二億人巻き込まれても後11億人居る

362 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:59:14 ID:hywgekBW0.net
機織り機のような構造で
強力なレーザーをプリズムの屈折によって極小のレーザネットに形成
磁場のサポートを得ながら数億度を一点に閉じ込めるとかできなかね

363 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:59:18 ID:8ASjw6GI0.net
常温核融合というとユタ大学か。

364 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:59:29 ID:QTsU8j8Z0.net
ちなみにゼットンは1兆度の炎を出せるけどな

365 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:59:54.59 ID:JOSYKcvd0.net
静電気とかでもほんのごくごく一瞬のうちの一瞬は何十万度とかあるんだろ。
一瞬の話じゃないのか?
なんか騙されてる感。

366 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:00:04.46 ID:TNRFMwhe0.net
>>336
プラズマ砲なんかそれだね

367 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:00:14.07 ID:BlkJ53aZ0.net
>>354
ガスの塊みたいなもんだから、どこを表面とするかもあやふやだしな

368 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:00:19.50 ID:bpiSfJwi0.net
D+T→4He + n(14MeV)
磁力でプラズマを浮かせて核融合を起こすと
超早い中性子(とヘリウム)が出てくる
この中性子は磁場から出てくるから
こいつを「ブランケット」で受け止めて
熱を回収したりするんだよ

369 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:00:54.18 ID:+8dd2RoS0.net
>>311
物質自体が移動する対流はわかるけど、
分子同士が歯車のように直接接しているわけではないから分子レベルでの放射があってそれが伝導なのではと思うんだけど違う?

370 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:01:00.00 ID:UFLHzcZe0.net
中国がもし実現できたら、覇権国確定だろ
アメリカに抑えられてる石油燃料から脱却できるのは大きい

371 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:01:17.44 ID:8ASjw6GI0.net
高温核融合というと太陽だな。

372 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:01:55.56 ID:RQJMwARa0.net
中国ってだけで、やらかしそうなイメージある偏見
実際やらかしてるのは日本だけどな。

373 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:06.58 ID:X1gt/26z0.net
二つの太陽が輝く時〜なんたらみたいな予言なかった?

374 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:35.07 ID:mKkZwYaH0.net
チャイナボカンがアースボカンにバージョンアップか

375 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:37.09 ID:FqhzzDZY0.net
>>368
飛び出してきたヘリウムの摩擦熱でお湯を沸かすみたいな事?

376 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:43.83 ID:b7ggUGkz0.net
>>364
ヤツの近くにいると肩こりが治ったりクレカや電子マネーのデータがとぶ

377 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:48.86 ID:4A/lHwiA0.net
ビームうてるの?

378 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:49.10 ID:w89czcGo0.net
デススターは何年稼働開始?

379 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:57.20 ID:8ASjw6GI0.net
常温核融合でなく高温核融合なら、中国は信頼できるな。

380 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:02:57.95 ID:TNRFMwhe0.net
>>369
それは放射とは言わないってこと
光の周波数でエネルギーが伝わるのが放射
音の周波数でエネルギーが伝わるのが伝導

381 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:03:22.12 ID:zv7ajEg30.net
>>1
>太陽核の温度は約1500万度だとされている

この試算が間違ってそう

382 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:04:10.88 ID:TNRFMwhe0.net
>>375
君も本当はわかっててとぼけてそういうこと書いてるよね?

383 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:04:28.23 ID:RGRWO2n80.net
>>199
爆発するぐらいエネルギー出せる核融合炉作れたら凄いことなんだが
馬鹿だから一生わかんないだろうなw

384 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:04:35.60 ID:FqhzzDZY0.net
>>381
色で判断してるだけだからな

385 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:04:45.82 ID:8ASjw6GI0.net
確か核爆弾でも核融合が起こるんじゃなかったか。それを言っておるのだろう。

386 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:04:58.88 ID:NkZzrW0+0.net
>>44
どうやって熱で湯を沸かす経路を作るの?

387 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:32.55 ID:zb3sBBML0.net
>>320
1500万度でも圧力が太陽並みにあれば
この比較的低温でもできるけど
太陽並みの2京4000兆0000億0000万0000圧力(pa)
なんて物理的に無理だから
結局温度上げるしか無い

388 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:33.32 ID:BlkJ53aZ0.net
>>369
熱伝導、熱伝達、輻射
基本的にこの3つしかない

389 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:37.11 ID:kC6ydwZ70.net
人類は滅亡する。な、なんだってー
話は聞かせてもらった

390 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:38.57 ID:FqhzzDZY0.net
>>382
残念 全然知らない門外漢でつ

391 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:46.37 ID:TNRFMwhe0.net
>>205
バカのふりをしてスレ伸ばしが多いよ
自作自演がほとんど

392 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:05:59.34 ID:uSGmyejI0.net
まぁ核融合はクリーンだっていうから大爆発しても福島のようなことにはならない

393 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:06:00.37 ID:bpiSfJwi0.net
太陽核は温度というより圧力が凄い
2000億気圧だからね

394 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:06:06.51 ID:0F3QmQ7X0.net
>HL-2Mは柔軟な磁場で内部のプラズマを制御することで損傷を回避できる可能性があるとのこと。

中国のその手の可能性の話なら
水中を音速以上の速度で巡航する潜水艦も実用化間近らしいからな
ソナー音波より早いんじゃ捕捉もできんよな。

395 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:06:52.50 ID:0YMr7SOL0.net
なんかヤバいフラグになってないか?

396 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:06:55.22 ID:RGRWO2n80.net
>>392
放射線は出るけどね

397 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:31.09 ID:nsvlHfrM0.net
>>386
ちょっと離れたところなら1000℃ぐらいなので、そこに水を入れたヤカンを置く

398 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:33.75 ID:8ASjw6GI0.net
空母と艦載機でオジャンになってんだから、それ以上のものは何一つ駄目だろう。

399 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:37.29 ID:NkZzrW0+0.net
施設はウィグルにあるのかい

400 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:37.69 ID:RGRWO2n80.net
>>395
空母もまともに製造運用出来ない国が核融合炉なんて作れるわけ無いじゃん

401 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:41.87 ID:BlkJ53aZ0.net
>>392
核融合自体は自然に止まるが、核融合をするために何を焚きつけに利用しているか

ひょっとしたら原爆をマッチにするかもしれない

402 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:47.34 ID:LOX1qXhT0.net
ブラックホールになったら盛り上がるまもなく一瞬で消滅すんのかな

403 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:07:59.42 ID:nsvlHfrM0.net
>>395
核融合炉は爆発しても安全なので心配する必要は無い

404 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:00.57 ID:GZVubUV70.net
終わったな

西暦2020年!!
世界は核の炎に包まれた!!
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった!

などとならないよね?

405 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:09.46 ID:EEenCSNW0.net
まあ中国に限らず実用化は早くても来世紀だなぁ

406 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:13.94 ID:UZoIR+7j0.net
>>383
理屈ではその通りだが、それ以外の要因で核爆発並の汚い大爆発を起こしそうなイメージ。
理屈ぢゃないんです。

407 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:40.86 ID:O8aLJjSR0.net
当局は安全と主張

408 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:44.16 ID:sSndb+vH0.net
地球の中心のコアは6000℃くらいだっけか

409 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:08:54.80 ID:EUSQmTon0.net
宇宙恐竜

410 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:11.54 ID:zb3sBBML0.net
>>386
光速1/5に加速した中性子で飛び出させて
よれを熱に変化する壁にぶつけて熱で取り出す
とか考えられてるみたいだね。

つかアメリカは既に10メガワットの電気取り出し
に成功してるらしいが、どうやってんのかね?

411 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:26.50 ID:6A50Z8aN0.net
エクトプラズマならまぁなんとか…

412 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:27.33 ID:FViv3Pm20.net
ピンポイント座標打って大気のある地球上なら
瞬時にプラズマ放電2億度カミナリ攻撃が出来るってこと?
ヤバいやないか

413 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:42.34 ID:b7ggUGkz0.net
>>404
…ーシア……私……イスカ……

414 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:49.88 ID:FqhzzDZY0.net
>>394
マジかーw

415 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:09:52.47 ID:ZiscEv2G0.net
ノセタラダメヨの2020年大予言
中国で謎(私は知ってる)の大爆発が起こり
5000万の珍くしゃが死ぬ

416 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:10:11.57 ID:4B99Wc7T0.net
>>14
基本ここは産業革命以来変わんないんだよな

417 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:10:13.87 ID:e5T3ZRS40.net
>>391
バカに気づかずレスを積み上げるよりマシじゃね?

418 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:10:28.65 ID:8ASjw6GI0.net
結局日本が石炭発電で文句を言われてるのは、石炭発電を中国に売るからなんだろうね。原発は中国が原爆持ってて自力であると。めちゃくちゃだね。

419 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:10:50.32 ID:RXgBelc40.net
タービンを回す以外に熱エネルギーを電気エネルギーにする効率的な方法ってないの?

420 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:11:17 ID:BlkJ53aZ0.net
>>416
太陽光発電は違うけど、熱効率悪いからな

421 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:11:31.96 ID:FBmJkiBu0.net
予定 予定 予定ね

422 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:11:35.85 ID:NGj9tHgq0.net
莫大な電力を投入しても発電できてないんだが、、、

423 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:11:55.35 ID:nsvlHfrM0.net
おまえらよく分かってないようだな

人工プラズマで覆えば核融合反応は安全に持続できる。
しかしそこから得られるエネルギーは人工プラズマの維持に必要なエネルギーよりはるかに小さい。

ようするに
潤沢に電力さえかければ核融合炉は好きなだけ稼働できるが、
そこから取り出せる電力や熱は、入力電力を遙かに下回る

核融合しないでそのまま電力として使ったほうがよほどお得wという代物が現在の核融合ね

424 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:11:59.49 ID:+8dd2RoS0.net
>>380
音は分子の密度が波のように変化して伝わる、だから
大気がなければ伝わらないっていうけど
分子と分子の間には何もないのに音波が伝わっているんだからミクロでは放射が起きていると思うんだけど

425 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:12:13.19 ID:BlkJ53aZ0.net
>>419
熱からエネルギーだと、タービンかヒートポンプくらいだな

426 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:12:16.62 ID:hb+VFvrQ0.net
>>1
でも
爆発するでしょう?

427 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:12:46.03 ID:FnEiAB1f0.net
チャイナボカンシリーズ最終章

428 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:09.54 ID:buiXVu5a0.net
>>215
どうせなら、朝鮮半島も巻き込んでほしかったな

429 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:21.09 ID:OJnpYTzK0.net
史上最強のチャイナボカンだな、きっと

430 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:25.18 ID:BlkJ53aZ0.net
>>424
輻射は真空中でも伝わる
だから太陽の熱が地球まで届く

431 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:26.59 ID:1Rk6bT8s0.net
>>418
石炭使うの止めないだろうし汚染物質カットするやつ付けて貰わないと日本人が困ってるし

432 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:27.28 ID:8ASjw6GI0.net
結局中国の独自の技術って、共産主義か。酷えな。

433 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:32.91 ID:zb3sBBML0.net
>>391
普段、何故かほとんど報道されないからね
重要なのに

あーあと守秘義務が煩い職場だっけ?
そういう縛りで、説明したくても出来ない人たち
が、上手く答えに導ける様に、適切な質問を
してたりして。

質問するだけなら、守秘義務違反には
ならないよね?wみたいな?w

434 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:33.01 ID:Trg/L6sb0.net
まあ、2020年から実験しますから期待してねって意味だろう
HL-2M規模で核融合炉ができたら苦労は無い

435 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:13:34.62 ID:hgm3MWCQ0.net
>>404
プラズマを封じ込める磁場が壊れたら、プラズマが維持できなくなるので勝手に消える。
なので爆発はしないはず。

436 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:14:08.87 ID:Fq5DxKLt0.net
韮沢さん「…」

437 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:14:25.13 ID:Y62rxy9w0.net
>>394
おいw
音速は媒体によって 気体 < 液体 < 固体 の順に速くなる
水だと1500m/sくらいだから空気中の4倍くらいだぞ

438 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:14:28.02 ID:FqhzzDZY0.net
>>421
でも来年だよw

439 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:14:29.49 ID:b7ggUGkz0.net
>>423
プラズマで覆うな
プラズマを覆え

440 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:14:37.46 ID:s8BA0D370.net
さすが中国はすげーな

はやく中国の日本省にしてもらいたいわ

441 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:15:14.66 ID:nsvlHfrM0.net
>>439
はい磁気でプラズマを覆いますw

442 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:15:22.04 ID:Trg/L6sb0.net
>>432
HL-2Mは結局中国の独自の技術じゃ無いから
中国と韓国はそう言わないと予算が出ないんだよ

443 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:15:37.49 ID:snbDqkPc0.net
>>404
海は枯れ、地は裂け、畑はコルホース、君はシベリア送りだろう
イェェェェェー

444 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:15:38.78 ID:vtCSDqrl0.net
>>1

無用の長物。

445 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:18.31 ID:2RNhDyaI0.net
発熱する燃料棒を水につけてお湯を沸かす
核分裂の反応炉とは違うからね
温まった炉壁からお湯を沸かすのでは?

446 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:40.36 ID:OVx5NAQf0.net
おいよせやめろ

447 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:40.58 ID:smgtmT5b0.net
>>7
日本でできないのは衰退してるからではなくパヨクが反対するからだな

448 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:47.07 ID:0F3QmQ7X0.net
で、結局
2億度のプラズマで
お湯沸かして発電機のタービン回すって事?
「人工太陽」だからソーラーパネルで囲むとか?

449 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:51.12 ID:946eJ/iS0.net
これが北斗の拳の始まりか

450 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:55.31 ID:EYrI37JQ0.net
>>6
風車だっせーからタービンって言って

451 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:16:58.76 ID:N+GHAkye0.net
アメリカは秘密裏に常温核融合の最終段階に入ってるんだけどね
小型化が最後の難題だけど2030年までにはクリアできるだろう
シェール売りまくってるのはその前に儲けるため
石油依存の世界が変わる瞬間がくる

452 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:04.48 ID:nY9IdtJI0.net
地域が壊滅する程の大事故起こしそう

因みに核分裂、所謂、原子炉では出力上限があるんだが
核融合は出力上限が無く、理論上、地球上に太陽の表面や
太陽そのものを創りだせる。

非常に危険な研究だと言える

453 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:08.38 ID:EBzC/aFB0.net
明日を救えバルディオス

454 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:13.63 ID:nsvlHfrM0.net
>>443
カミカゼスキヤキゲイシャ〜
ハラキリテンプラフジヤマ〜

455 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:22.03 ID:b7ggUGkz0.net
>>443
君らのスマホは真っ赤っか

456 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:22.23 ID:taZSHfGa0.net
その温度に耐えられる炉壁材料がまだ開発されてないと思うんだが

457 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:17:37.98 ID:zb3sBBML0.net
>>441
理屈は分かるが、磁場でプラズマ(炎)を
覆うなんて、実体験としては想像出来ないな

つか見れないにかな?2億度の炎なんて
見たらヤバイか

458 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:18:01.39 ID:48HCMvyz0.net
真っ赤に燃えた太陽だから〜

459 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:18:18.88 ID:bpiSfJwi0.net
原発は炉内に数年分の燃料あるけど
核融合は数分レベルだぜ
逐次投入していくタイプだからね
その点でも危険性は低い

460 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:18:20.07 ID:BlkJ53aZ0.net
>>448
わかんねw
そこが分かったら苦労はしない

461 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:18:54.57 ID:OmHLb+mU0.net
>>452
仮に制御を失った場合、核融合反応は持続しないでしょ
単に停止するだけ

462 : :2019/12/21(土) 22:19:04.29 ID:BdkLLjlcO.net
>>1
できてから発表しろ。
できるもんなら。

463 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:19:20.52 ID:HRGSS1mo0.net
中国が燃えてなくなるフラグじゃ?

464 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:19:44.75 ID:EyuX2led0.net
ゼットン「2億度?・・・プッwww」

465 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:19:47.66 ID:buiXVu5a0.net
俺のぶっとい制御棒で、お前のトカマクをブチやぶってやるぜ!

466 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:19:57.29 ID:TNRFMwhe0.net
>>424
だからそれは放射とは言わない
あんたが思っているのより「放射」という用語のさす範囲は狭い

467 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:20:05.51 ID:2kY93kyr0.net
グレタちゃんのツッコミ待ち

468 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:20:59.02 ID:rzunbFlp0.net
爆発不可避

469 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:21:07.06 ID:Trg/L6sb0.net
>>456
平均温度が2億度(17.2 keV)でドーナツ状の断面方向に熱分布があり
真空容器壁面近くの温度はもっと低い

470 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:21:17.42 ID:nsvlHfrM0.net
>>460
発生した熱を電気エネルギーに変換するので、ふつうに蒸気タービンを回します

余剰の熱は温泉にできます

蒸気タービンはエネルギー効率が悪いですが、核融合なら効率悪くてもいいよね!って考え方です。
ただし地球環境で核融合するにはものすごいエネルギーが必要なので
核融合とかせずにそのエネルギーで直接お湯沸かした方が効率がよいのです。

471 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:21:33.91 ID:bpiSfJwi0.net
2億度っていっても
炉内にある燃料は1グラムとかだから
超絶スカスカなんだよ
だから熱的には別に危なくはない
トリチウムだから漏れるのは不味いけどな

472 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:10.70 ID:b7ggUGkz0.net
>>457
よくアニメにあるじゃん
宇宙戦艦がビーム撃つ時にギュっと曲がるあれ
あのギュっと曲げる技術

473 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:16.41 ID:XiABRIfr0.net
チャイナボカンって極めるとこんなんなるのか

474 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:20.00 ID:nsvlHfrM0.net
>>462
核融合そのものはそんなに難しくないしむしろ簡単ですよ

その核融合に必要なエネルギー以上のエネルギーを取り出すのが難しいだけで

475 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:21.41 ID:165w0Q8B0.net
頼むからやめてくれ。盛大に失敗するに決まってる。

476 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:28.60 ID:zwE5Cak90.net
先行者で笑ってた時代から考えると
中国の成長度合を実感できてしまうな

477 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:40.06 ID:+wQM2YbA0.net
ノストラダムスの大予言が見事に的中

478 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:22:50.98 ID:BlkJ53aZ0.net
>>470
原発は水を炉内まで循環させる(PWRとBWR)ことが可能だから取り出せるけど、核融合の場合はどうやって循環させるのかなって事ね

479 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:23:03.05 ID:fTwbE7Xj0.net
で、何人犠牲になるんです?

480 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:23:23.11 ID:T5ECli/80.net
投資目的だと思うから期待してない
東日本大震災からでまくっているエネルギー技術関連の話と一緒

481 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:23:32 ID:FqhzzDZY0.net
>>450
オマエさんとワテも頭の中に
今流れる タッポイのメロディー・・・

482 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:23:45 ID:2RNhDyaI0.net
磁力を発生させるのに莫大な電力がいるけど
どのくらいの発電効率になるのかな
発電した電力の大半を磁界の維持に使われないことを祈る

483 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:23:50 ID:uNxtnU7e0.net
メテオの日
ファイアの日
フレアの日
どれがいい??

484 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:24:00 ID:bqRAx32n0.net
仮定として持続的に核融合反応が実現したとしても
中性子を継続的に浴びるから周辺は放射化する予感
核融合はクリーンなエネルギーというのには疑問だな

485 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:24:11 ID:nsvlHfrM0.net
>>478
核融合は冷却不要なので循環させる必要ないですね

瞬間湯沸かし器と同じ原理で充分です

486 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:24:25 ID:WKyXVmJK0.net
土人がオーバーテクノロジーを持つことの恐怖よ

487 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:24:30.66 ID:HCW+mSK60.net
チャイナボカンシリーズ最新作

488 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:24:33.81 ID:WZHZKbjA0.net
>>448
まあ大事なのは変換効率だよね。
今現在ではそれくらいしか電力への変換方法がない。
せっかくの大量の熱と光は殆ど無駄に捨てられる。

投入したエネルギーより取り出せるエネルギーの方が低かったら何の意味もない。

489 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:06.51 ID:zb3sBBML0.net
>>462
日本は1億2千万度を達成してる。2年前に。

日本は出来てるんだが、なんでロクに
報じないんだろうか。報じてるの専門家が読む
専門紙ばっかじゃん。


工業新聞 核融合研
温度1億2000万度Cを達成
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00438958

490 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:14.85 ID:Ulg7dUKO0.net
古典的な範囲では熱の移動は接触熱(格子振動)対流熱
輻射熱(電磁波)の3つしかない真空中に限ると味の素がないのでチャーハンの具と溶き卵は存在しない
つまり真空ではニューロンだけがチャーハンへの熱意を伝える

491 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:16.36 ID:8zKpJ7cU0.net
南シナ海でなんか爆発あったのって
嘘じゃなかったのかも

492 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:17.75 ID:Iu/oMJF20.net
爆発したらどうなるの?
地図変わりそうね

493 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:35.92 ID:d2RbY3zn0.net
チャイナシンドローム が怖い

494 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:50.80 ID:buiXVu5a0.net
>>472
ビームサーベルやライトセイバーが、
天高く飛んで行かずに、1mほどでとどまるのも、
あれも磁場で囲い込んでるの?

495 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:26:02.58 ID:B6o/psNq0.net
どうせ途中で管理出来なくなる。Amazon製品見てれば分かる。

496 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:26:03.59 ID:Pwt4RXjm0.net
いいことだ

497 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:26:27 ID:enIZvjOK0.net
倫理観の無い土人がテクノロジーを操るって人類の脅威だから世界の警察に攻撃して欲しいと思います。

498 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:26:41 ID:BlkJ53aZ0.net
>>485
湯沸し器の構造はよくわからんけど、ガスで水を沸かして熱交換するんじゃないのかな?

499 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:26:59 ID:N99AGLIk0.net
トキソプラズマ

500 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:27:22.98 ID:6A50Z8aN0.net
2億度ってもな
1000万分の1秒の間だけとかだろw

501 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:27:27.90 ID:zb3sBBML0.net
>>488
プラズマのまま、つまり電気のまま取り出す
って案があったはずだが
あれはどうなったんだろうか?

実用化の目処が全く立ってないのか
それとも逆に上手くいきそうだから
特許取るまで隠し始めたのか?

502 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:27:29.65 ID:buiXVu5a0.net
>>497
もうアメリカは世界の警察やめたんだってさ。

503 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:27:44.06 ID:XMweWDjP0.net
一機で回したタービンで何世代分の電力になる?
10億いくか?

504 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:28:00.15 ID:nsvlHfrM0.net
>>498
湯沸かし器は熱交換はしてないかな
熱交換してる唯一の機器はロスナイです

505 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:28:32.90 ID:4jSZFYvc0.net
こういうところ中国はすごいよな。
中国だからできるとも言える。
失敗もするかも知れないが、ガンガン推し進めていくからいずれ成功するだろ。

506 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:29:13.52 ID:nsvlHfrM0.net
>>501
プラズマは熱そのものだから、熱を電気に変換する方法が必要ですな
いちばん有望なのが蒸気タービン

507 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:29:19.33 ID:e5HZeq7W0.net
>>291
蛍光灯の方がこの人工太陽よりも19,500倍は役に立ちそう。

508 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:30:19.15 ID:h/NIVTS20.net
NEDOで飲み食いするの好き

509 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:30:19.20 ID:VOw5c7Eu0.net
下痢便発狂死事案

510 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:30:51.93 ID:v3iqXj/q0.net
>>1
確実に爆発するな。

511 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:31:36.00 ID:nsvlHfrM0.net
>>510
爆発ってようするに酸化反応だから、プラズマ以下なんですよ

512 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:32:15.09 ID:DFbIWi8A0.net
温度が重要なのはヘリカル型でトカマク型は状態の安定性が重要

トカマク型: 炉の構造が比較的簡単 状態が不安定になりやす 状態の安定性維持が課題

ヘリカル型: トカマク型より構造が複雑 トカマク型より状態が安定する イオン温度の高温化が課題

レーザー核融合:重水素にレーザー照射して核融合を行う 開発中

2017年08月 日本の核融合科学研究所はヘリカル装置でイオン温度1億2,000万度を達成
2019年06月 日本の光創成大(浜松),レーザー核融合の高速燃料投入装置を開発

513 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:32:15.65 ID:buiXVu5a0.net
>>505
これ、他の国が1970年代に達成したレベルだよw

514 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:33:02.58 ID:ykYe6pbB0.net
その頃日本ではうんこ製造機が増産されていた

515 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:33:24.11 ID:MEjwpaZt0.net
北半球をっぶっ壊わぁす

516 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:04.37 ID:w1zERIdo0.net
>>3
うむ
爆発させないわけがない
よな

517 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:09.87 ID:mW7W4Wu60.net
日本のお古あげたのどこの国だっけ?

518 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:26.14 ID:b7ggUGkz0.net
>>494
磁気の斥力でチャンバラできるとか
多分体には良くない

519 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:32 ID:MmCTfrSA0.net
5000m
日本終わったな

520 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:35 ID:9FrjJ5ZH0.net
民主主義の国じゃ、絶対に出来ない開発だね

521 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:54 ID:x9cEF7yu0.net
漏れたらどうなる?
今回の人類はこれで…

522 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:34:58 ID:zb3sBBML0.net
>>472
いやむしろそっちの方が俺分からんw

強く考えたら、概念見るのに
2億度の炎(プラズマ)を見る必要無くて
普通の常温で燃えてる炎でも充分なんだよな

そういう動画ならあるかも知れんと
探したら、だいぶちゃちいがあったw

炎が磁石の影響を受けるって知ってました?
https://www.gizmodo.jp/2018/12/magnet-fire.html

ちゃちぃwローソクに磁石引っ付けてるだけw
でも原理的にはこれと一緒なんだよな

現物見ると、なんか理解した気になるな。

NEDOあたりも、こういう動画(のもっとゴツい奴)
でも作って公開したら、国民の理解も増えて
科学予算も増えやすいだろうに

NEDOじゃなくてもどこでもいいから
やってくれないかな?

523 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:35:25.22 ID:cQNzWZKS0.net
倭猿がタラタラしてる間に簡単に抜かされたな

524 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:35:40.61 ID:/fhfPXs40.net
これ流石に埋められないだろ

525 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:35:51.55 ID:hA9zpQJk0.net
中華核爆発に全財産

526 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:36:12 ID:5QNbB0bl0.net
トライアル&エラーは大事だな
でも日本じゃワンミスで袋叩きにされるだろうな

527 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:36:25 ID:rq1/drgH0.net
中国の半分くらい吹き飛ぶんやろか

528 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:36:34 ID:bpiSfJwi0.net
>>521
漏れたら即冷えるから爆発的な危険性はない
でも燃料が放射性物質なので
あんまり漏れすぎると汚染が起こる
量が少ないので福島程にはならんけどな

529 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:37:02.86 ID:NJNd8QvH0.net
月の裏でやろうぜ

530 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:37:06.02 ID:FqhzzDZY0.net
西暦 2199年
ヤマト発進

531 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:37:20.28 ID:i97jz1d+0.net
熱は下限はあるけど、上限はあるのか?

532 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:37:35.81 ID:y/QEyCE60.net
世界の終わりの始まりになんて事にならなければ良いが

533 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:37:48.69 ID:zb3sBBML0.net
>>518
高テラテスラのMRI受けた人
何か体がポカポカしてあったかいって
言ってたから、高磁場の人体影響は謎だけど
もしかしたら冷え性持ちには良いかも知れん。

534 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:38:16.02 ID:nsvlHfrM0.net
>>531
ないですね

535 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:38:17.22 ID:e6dJUeEI0.net
リアル地球破壊爆弾になりそう
いやまあ拡散福島砲で地球に永久ダメージ
与えた日本が何も言う資格は無いんだが

536 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:38:22.16 ID:kocx1dP00.net
暴走して中国滅びそうだな

537 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:38:45.95 ID:nsvlHfrM0.net
>>533
あったかいのは造影剤のせいですよ

538 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:38:52.39 ID:4NXsabk90.net
>>19
今も内陸部の田舎はそんな感じだろ

539 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:39:20.82 ID:X90xgPAv0.net
この世の終わりか
人口ブラックホールと人口太陽はやめてほしい

540 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:39:27.90 ID:2cgWmoNv0.net
1億度の熱にどうやって耐える?

541 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:39:37.28 ID:FqhzzDZY0.net
>>535
文句が有るなら
津波とアメちゃんに言え アホウ

542 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:40:13.43 ID:SCSa1RUN0.net
日本はいい加減地熱発電にシフトするべき

543 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:40:36.08 ID:i97jz1d+0.net
>>534
ありがとう

温暖化に繋がらないのか?

544 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:40:50.74 ID:qfPnBd3t0.net
絶対爆発する

545 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:41:09.85 ID:5QNbB0bl0.net
無いとは思うが実際に完成したら
原油はどうなるんだろう 
中東は戦争かな

546 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:41:19.63 ID:Ds03Rmyz0.net
>>45
それって地球が太陽になるってことじゃん。

547 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:41:30.70 ID:3AKLM4zf0.net
ゼットンに比べたらゴミ

548 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:42:14.59 ID:b7ggUGkz0.net
核融合焚き火台

549 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:42:27.47 ID:bpiSfJwi0.net
核融合炉はちゃんと理解しておくべきだよ
これに対して無理解でいたら日本は滅亡するよ
いわば最後の切り札みたいなもんだからね

550 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:42:50.60 ID:Z6wwKXhT0.net
>>522
>空気は磁石にくっつく強磁性体ですが、
>これが磁石を弾こうとする反磁性体である炎を押すのです。

解説が可笑しいことを説明しているよ
磁石はN極 電子を出している
反磁性体とは、S極を指す
普通、N極とS極ならくっつくよw

551 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:42:52.11 ID:s8BA0D370.net
3年前に中国は
4900万度のプラズマガスを102秒間持続させることに成功した

今回は2億度だからバージョンアップ版か?

552 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:42:53.36 ID:MiwcGCUt0.net
>>542
これ
せっかく世界一の無尽蔵エネルギーがある好立地なのに
温泉利権なんかに忖度してほんともったいない

553 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:43:01.13 ID:qTH+jSEN0.net
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰めエネルギー問題解決へ。

1グラムの気体が石油8トン分に20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学

2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...

実験炉では発電はしないが、
5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。

554 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:43:02.61 ID:zb3sBBML0.net
>>542
地熱発電は、有毒ガスが噴き出したり
地震誘発事例があったり
あれはあれで、色々大変なんだぞ

よく事例で出される例は毒ガスも硫黄も出らず
上手く行ってる所だけピックアップされてるけど
実態は、他の失敗してるところズタボロ

555 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:44:02.92 ID:z7Pa2Vpe0.net
弾けて混ざれ!

556 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:44:02.96 ID:yedhUCjx0.net
その2億度は恒常的に維持できるのか?

557 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:44:29.95 ID:0F3QmQ7X0.net
ロケットの打ち上げ失敗で5千人くらい死んでも無問題な国だから

熱で炉が破壊されなければ、殺人中性子くらいは無問題なんだし
実用化できるかもしれないな。

558 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:01.66 ID:Z6wwKXhT0.net
>>551
国内の自然科学研究機構 核融合科学研究所へ不正アクセスしてたのがチャイナだったんだよ

559 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:24.53 ID:FqhzzDZY0.net
>>544
有り得ないものが爆発してたからな
あり得る物が爆発するのは当然アルw

560 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:30.97 ID:D6MowRNG0.net
10億人くらい蒸発する予感

561 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:31.50 ID:jO4b89qs0.net
地球半分ぐらい吹っ飛ばないよな?

562 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:33.20 ID:bpiSfJwi0.net
>>545
原油には原料としての用途がある
プラスチック作るのに必要だからね

563 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:33.64 ID:6LXzJw8p0.net
核融合のポテンシャル障壁が高過ぎでエネルギー収支は大幅なマイナスだからな。力技だけじゃなく、もっと別のベクトルでポテンシャル障壁突破出来ないと、核融合の商業利用は無理だ。

564 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:42.38 ID:zwE5Cak90.net
いうて中国君は加速器とか放射光施設
めちゃくちゃやってるから割とマジなんではないか
日本もSPring-8U速く作りたいっすね

565 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:46.04 ID:YSixxbA50.net
>>1
おい!核兵器廃絶訴えてるやつ!!ここで批判しなくてどうするんだ!!!

566 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:51.49 ID:X90xgPAv0.net
えーんこわいよー((( ;゚Д゚)))

567 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:45:56.50 ID:T5ECli/80.net
>>552
発電に使える温度もったところが少ないのであった

568 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:46:41 ID:TNRFMwhe0.net
>>469
つか器壁付近はほぼ真空だから温度の概念はない

569 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:47:15.19 ID:k556EjFA0.net
>>1
発表だけなら馬鹿でもできる

570 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:47:16.24 ID:Uek+J6KQ0.net
まあ爆発するよなあ

571 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:47:19.99 ID:MQWxCOWR0.net
>>545
生産量絞って単価あげればプラスチックの原料とかでも充分やってけるんじゃないの?
ほんま産油国羨ましい

572 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:47:39.92 ID:X90xgPAv0.net
あ、なんとなくアメリカドラマのFLASH思い出した

573 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:48:41.83 ID:Uek+J6KQ0.net
>>568
空気がなきゃ熱が伝わらないとでも?

574 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:48:46.45 ID:zwE5Cak90.net
日本の発電ネタで最近関心したのは
人肌の熱でウェアラブル端末動かすってやつだな
微々たる発電量だけど0と1では大違いだ

575 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:48:46.87 ID:bpiSfJwi0.net
今の地熱は地下の熱水使ってるだけだし
量が少なくて完全な代替は不可能
マグマ発電でも完成すれば話は変わるけどな

576 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:49:13 ID:b7ggUGkz0.net
核融合炉で液体を蒸発させ高所に移動してから位置エネルギーで発電

577 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:50:01 ID:TNRFMwhe0.net
>>485
ブランケット部で冷却材を循環させる

578 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:50:13 ID:rMkG+PDd0.net
>>303
ボカロの炉心融解で「核融合炉にさ〜♪」って歌うの思い出した。

579 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:51:15.84 ID:TNRFMwhe0.net
>>481
残念ながらそれ以下
今のところ発電できたとしても所内電力の数百分の一

580 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:51:24.53 ID:Uek+J6KQ0.net
そもそもあと1年ちょっとでそんな施設完成すんの?

581 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:52:38.39 ID:0F3QmQ7X0.net
チャイナボカンで可能性濃厚なのは
実験炉より変電設備や液化ガスやらの貯蔵施設ぽいよね

582 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:54:05.04 ID:0vbD1PXp0.net
2億度とかやめてくれよ
地球蒸発させる気か

583 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:54:14.84 ID:HHl/nY48O.net
ひとつ、ロマンティックに終末論と参ろうか

584 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:54:23.51 ID:Uek+J6KQ0.net
核融合起こさせるのに核分裂使って
そのままどかん?

585 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:54:47.51 ID:TNRFMwhe0.net
>>573
熱と温度の関係は?

586 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:54:59.64 ID:bsydFSo+0.net
>>22
道路やスタジアム作るより
基礎研究に金出した方がマシかもな

587 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:55:35.83 ID:Uek+J6KQ0.net
>>585
地球は何故暖かいと思う?

588 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:55:51.94 ID:Z6wwKXhT0.net
>>582
メルトスルーがあるよ

589 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:56:32.80 ID:4B99Wc7T0.net
>>420
太陽光発電は確かに違うね。
あれもだいぶ効率よくなったけどまだ効率悪いもんね。
エネルギー変換を効率的に行えるシステムをまだ地球人は持ち合わせていないというべきか。

590 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:56:37.31 ID:TNRFMwhe0.net
>>587
じゃ宇宙空間の温度は?

591 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:56:37.47 ID:VwjaVzL30.net
絶対とんでもない失敗やらかして世界に深刻な害をばら撒くことにあるだろうな わざとか事故かは置いといてな

592 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:57:14.42 ID:XFWI0oqY0.net
温暖化が加速するな

593 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:57:21.19 ID:2B7o3ngs0.net
2億度のプラズマを作る為に4億度相当の電力を消費しちゃうってオチでしょ
今の段階の研究って

594 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:57:54.11 ID:bpiSfJwi0.net
核融合起こすのに核分裂使うのは水素爆弾
核融合炉はそんなことしない
電子レンジみたく電波で温めたり
加速器で加速した水素を投入したりして温める
核分裂とは全く関係ないのが核融合炉

595 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:58:28.46 ID:sLwdEQGP0.net
>>591
それは日本‥

596 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:59:34.59 ID:ttgb8HKe0.net
ブラックホーラー発生不可避

597 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:59:50.77 ID:Uek+J6KQ0.net
>>590
真空の温度がどうかしたのかい

598 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:59:59.84 ID:s8BA0D370.net
成功したら
中国は無尽蔵のエネルギーを手に入れるわけだから

アメリカの出番はなくなるわな
世界は中国の覇権かな

599 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:00:44.11 ID:ykfbGs3d0.net
爆発したら放射能は残らない代わりに、かなりの範囲が消滅するらしい

600 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:01:00.46 ID:TNRFMwhe0.net
>>597
>>568
折れがこう書いたところにおまえが絡んできたから

601 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:01:10.31 ID:zb3sBBML0.net
>>575
超高温高圧に耐えれる熱伝導率に優れた菅を
作って地中深くまで設置して
それで循環させれば可能とNEDOだったか
どこだったかの研究者は結論付けてたね

それによれば、採算性が無理。採算性度外視して
も耐久度はともかく熱伝導率の所で引っかかる。
高圧大深度に耐えれる構造にすると熱伝導率が
悪すぎてダメなんだと。大深度工法も開発しない
とダメ。

新素材発明されないとダメって結論になってた。

核融合炉が完成したら、バカスカ新素材生まれる
んだろうけどね。

ちなみに配管地熱発電はまだ無理だけど
配管地熱“暖房”は実用化されて
150万から200万で作れる深さ数百メートルの
循環パイプで、冬もあったか。電気代ストーブ代
節約で5-10年で回収できるって事で
100件ぐらいは寒い地方に実験的に入れられてた
気がする。

もう熱で発電はありらめて地熱は熱のまま
使えば可能性は広がるらしい。
目から鱗だな

風力も無理に発電しようとするから変になるんだ
そのまま使えば良いんだよ、オランダの風車だっ
てそうだろう?

脱線したが、配管地熱発電は新素材が出来るまで
無理だってさ

602 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:01:52.78 ID:nsvlHfrM0.net
核分裂と核融合の区別がついてないやつが多いな

603 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:02:22.16 ID:Uek+J6KQ0.net
>>600
へえ
その核融合炉施設は真空総てで出来てるのか
宇宙人もびっくりだな

604 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:02:27.93 ID:TNRFMwhe0.net
>>597
誤爆ならそう言えばいいんだぞ

605 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:03:06.76 ID:ttgb8HKe0.net
訳の分からぬ実験すな
失敗したら本土まで更地になりそう

606 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:03:08.42 ID:t1ZaTSEL0.net
あーしってる
暴走して国土の半分が吹き飛ぶやつでしょ?🤯

607 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:03:43.27 ID:TNRFMwhe0.net
>>603
>>568
「器壁付近では」

誤爆だろ?素直になれよアスペ

608 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:03:49.72 ID:7bvYzx4H0.net
中国
はい解散 頼むから火の粉とばすんじゃねぇぞ

609 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:05:06.47 ID:zb3sBBML0.net
>>606
来年には、そういう空想小説が出てそう。
いや、空間移転かな?いやまぁそんなの起きない
けれども。起きないと分かってても期待するのが
人に性なのかね

610 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:06:03.93 ID:XIqK76ar0.net
おいおい 大丈夫かよ? 中国が引き金になって 今の文明を滅ぼすなよ

611 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:06:52.14 ID:UkrmtawK0.net
中国は日本の50年先は行ってるな

612 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:06:58.67 ID:3DQGdJZH0.net
地熱発電掘るくらいならシェールガスでよくないか

613 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:07:17.91 ID:jjIDWwQ50.net
>>406
こういうバカが社会の衰退を招いている

614 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:08:41.27 ID:FqhzzDZY0.net
太陽光のエネルギーを電力に変換するのは
虫眼鏡式が一番効率が良いらしい 但しソーラーパネルより何倍も初期投資費用が割高
ラスベガス近郊にそういう大規模施設が有るってさ・・・

615 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:08:48.49 ID:fgFGWP5P0.net
>>1
人工太陽というと、○ィ○○のアトリエを思い出すな…

616 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:10:45.54 ID:fgFGWP5P0.net
核融合を可能にする温度を空間面で閉鎖するなら、
磁力より重力の方が現実的な気がするな。

617 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:11:05.41 ID:TNRFMwhe0.net
>>616
というか慣性力ね

618 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:11:50.86 ID:Z6wwKXhT0.net
地球表面温度が上昇する主な理由は、地磁気(磁場)が薄くなっている
人の頭で例えるのであれば、禿げ かなw

619 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:12:39.77 ID:4jSZFYvc0.net
中国を馬鹿にしてばかりいると完全に上を行かれるぞ。
科学の進歩には無法国家の方が都合が良いからな。

620 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:12:40.99 ID:ZRqOq0p50.net
日本は福島の事故で国土全てをうしなわなかった事を
喜ぶべきかもしれないな・・・。
こんなの事故ったらどうなるんだよ

621 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:13:23 ID:ju4RbhmL0.net
これで太陽光発電すれば完全に世界のエネルギー問題は解決するのになんでお前らは反対してるん?

622 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:13:25 ID:N99AGLIk0.net
これ真空中でドーナツ形でクルクル回る少数の電子の運動エネルギーが2億度相当の速度になってるってだけで、人が手を入れてその高速電子が当たってみても熱いとも何とも感じないだろうな。

623 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:13:37 ID:eC2npV8P0.net
>>2
なお安倍は中国から飛来してる
PM2.5を受け入れ容認に

そもそもPM2.5の世界WHO基準は10μだが
クソ安倍が勝手に70μまで上限をおkに緩和しちゃった。

だから例えば福岡に毎日40〜55の高濃度PM2.5が飛んできても
日本人は中国にいっさい文句が言えない国にさせられちゃったw

624 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:14:23.66 ID:FqhzzDZY0.net
>>620
オマエのド低脳で
コノスレに書き込むコロコロ・・・

625 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:14:39.96 ID:+INJEajy0.net
人類滅亡フラグ

626 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:15:53.40 ID:7HHSb6KE0.net
>>621
そもそも太陽じゃないから

627 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:16:07 ID:Hskpv5Pr0.net
ゼ、ゼットンの火球は1兆度なんだからね!

628 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:16:29.20 ID:Ewa3R3FW0.net
暴走したら、サイクロプスなんだろ?

629 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:16:33.19 ID:l5bzLcuL0.net
維持時間とエネルギー収支誰か知らないんですか?

630 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:17:02.15 ID:8E/r48R00.net
無知が多くて草
ブラックホールとか国土なくなるとか世界がやばいとか呆れるわ

631 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:17:40.70 ID:eINXNefq0.net
>>104
「放射能が出る」という日本語自体がおかしいが
そこを突っ込みポイントにしてるわけじゃないよね?

・放射「能」とは放射線を出す能力のことであり、分解能の能と同じで能力を表す。
よって本来は、放射性物質が出る という言い方が正しい

632 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:17:41.54 ID:i4cHL0VL0.net
>>367
ガスかどうかもわからない、何せ誰も行った事が無いし探査する技術すらないからね。今の太陽に、関する情報は全部予想だから

633 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:18:17.84 ID:L5A2bD090.net
中国じゃうまくいかないだろうなあ

634 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:18:57.43 ID:4jSZFYvc0.net
>>630
わざとでしょ。
それに普通の人は核分裂と核融合がどう違うかも分からないよ。

635 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:19:55.10 ID:i4cHL0VL0.net
>>622中性子出てるから手を入れた瞬間に細胞膜が破損して体がドロドロになるよ腐ったトマトみたいに

636 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:19:55.63 ID:yS+DMQB10.net
ところでさ、ビームサーベルって超高性能なライターだよね?

637 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:20:35.15 ID:ju4RbhmL0.net
米軍に対して

「 うるせえ!人工太陽ぶつけんぞ!!」

宇宙一の外交カードを手に入れたな

638 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:21:24.52 ID:CqAAaYTA0.net
>>1
追い詰められるとネタを出す

中華人民も飽き飽きじゃないの、こういうの

太陽なんか天然の一個で十分だから、
もっと豚肉や住環境を何とかしてくれと
思ってるでしょうに

639 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:21:48.26 ID:FqhzzDZY0.net
>>632
月が地球を回ってるのも
地球が太陽を回ってるの万有引力のお陰だからねぇ
重いって大事・・・よう知らんけど

640 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:22:19.47 ID:l5bzLcuL0.net
>>104


641 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:22:25.81 ID:GkfEhSvL0.net
>>1
ヤバい予感しかしない・・・

642 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:23:11.12 ID:gHSzUS2W0.net
普通に石炭発電で良い
石炭の埋蔵量はかなりある

643 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:25:18 ID:Rg9C4+I/0.net
バラン星にあるだろ

644 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:25:50 ID:HlSQqbHb0.net
>>1
チャイナ・ボカン最終回

645 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:26:51 ID:TNRFMwhe0.net
なんかこう同じようなボケを繰り返し書き込まれてももう飽きちゃったなあ
わざとでしょ?知らないふりで突っ込み待ちばかり乙w

646 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:27:50.40 ID:Fr0ptqYq0.net
辻のダンナ

647 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:28:02.03 ID:DeN1aDXF0.net
開発するのは止めないけど
これ新技術なんだろう?
怖いね
海辺の海岸沿いに原子力発電作るのは
爆破した時日本や海外に迷惑かけるからやめて欲しい

648 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:28:19.38 ID:yMt0mo9n0.net
失敗して小型ブラックホールが出来て地球が飲み込まれそう

649 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:30:35.89 ID:gHSzUS2W0.net
石炭は今後100年以上持つそうだ
ガンガン石炭を使おう

650 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:31:29.98 ID:0b/oewgj0.net
そんな熱を封じ込めることが出来るんや。
科学って凄いな。ゼットンに襲われても大丈夫だね!!

651 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:33:36.02 ID:loauf8Hb0.net
>>9
太陽くらい大きくても小さすぎブラックホールにならないんだけど
突っ込んだ方がいいのこれ

652 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:34:54.25 ID:e5HZeq7W0.net
>>650
加速機で作った4兆℃の火の玉をぶつけてやれ。

653 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:36:26.43 ID:sIyxx3IE0.net
後にバルスと呼ばれる実験であった

654 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:39:19 ID:K4hddO3o0.net
>>648
核融合ごときでブラックホール出来たら
今頃北朝鮮が兵器として運用しとるわ。

655 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:39:38 ID:HHl/nY48O.net
素朴な疑問なんだけど
セロトニンやメラトニンはどうなるか

656 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:39:39 ID:7/4d8tQZ0.net
『太陽と地球に隠された秘密』
太陽の光がどのようにして生まれるのかを詳しく知るため、アメリカ・カリフォルニア州にある国立点火施設を訪ねました。
ここでは、核融合反応の実験を行っています。
https://i.imgur.com/tQR6fwx.jpg

「まず、独自に開発した装置を使ってカプセルに水素を入れます。
そして、この小さなカプセルに192本ものレーザー光線を同時に当てると、中の温度と圧力がとても高くなって、
水素原子が激しくぶつかり合うことで、核融合反応が起きるんです」
https://i.imgur.com/zhnYc8T.jpg

レーザーが放たれました。
そして小さな太陽が誕生し、光を放ちました。
今はまだ、短い時間しか核融合反応を続けることができません。
太陽の中心で起きている反応を地球で継続させるには、1億度という桁外れに高い温度を保たなければならないのです。
しかし、そのための物質がまだ開発されていません。

657 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:41:00.76 ID:3ZNwltcw0.net
たぶん爆発する

658 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:44:25.01 ID:MKLCHEmX0.net
ボクは…テツオ…

659 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:44:29.57 ID:loauf8Hb0.net
>>654
ごときじゃなく核融合は太陽と同じだから最強で
あと何十年は掛かるって聞いたからこれは嘘記事だと思うけど
もし中国がほんとに作れるなら人類は中国共産党の奴隷になるだろう
だから核融合炉とか作れたら電気代タダみたいなもんだからやりたい放題でしょ

660 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:44:51.66 ID:tQNznXUJ0.net
一億度の熱を包んでおける物なんて若い頃の森田健作でも無理

661 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:45:29.70 ID:pvJilqd30.net
地球の周りを回っている天然の重力圧縮型超大型核融合炉をもっと有効に利用
することを考えたらええ。発熱装置は既にあるから建築費は無料、管理費、維持費、
不要、燃料代も要らずにあと数十億年程度は保つらしいんだぞ。これを使わない手は
無いだろ。核融合炉は夢でも幻でもなくて、あなたの回りにある。

662 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:46:27.49 ID:bOMCegOu0.net
そのうちヘリウムの価格が下落しちゃったりするのかい?

663 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:49:36.26 ID:FMVBOYxt0.net
グレタ仕事だぞ
いけ

664 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:50:35.76 ID:rLsv/Bx80.net
トカマクと言えば
世界共同開発のITER、日本のJT60SAも作っているよね
JT60SAもほぼ同時期にできるだろう
中国は世界最初に超電導のトカマクのEAST作ったよね
それも改良してるけど、これも作ってたということだろ
まぁ、全て他のはITERに還元されるんじゃないの
まだまだ所詮実験炉だよ、ITERもね
ここから高密度のまま長時間運用できないと実用化なんてはるか先だろ

665 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:52:17.79 ID:x46Qf/q60.net
天津エクスプロージョンを越えろ!

666 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:52:33.33 ID:ObSdWkAq0.net
こんな凄い国を包囲するとか言ってる安倍チョンは頭大丈夫なのか

667 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:52:53.97 ID:FqhzzDZY0.net
>>651
寿命が短い青白い奴だね

668 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:52:54.64 ID:pNhYit1P0.net
核融合ってまだ収支プラスになったことないんだろ。

669 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:56:41.82 ID:rLsv/Bx80.net
それに中性子に耐えれる壁素材もまだまだだろ
所詮実験、計画さえないその次もまだ実験だと思うわ
先はまだまだ長いんだよ

670 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:56:43.46 ID:GxlOyoI60.net
地熱に期待してる人多いけど発電する規模の熱取り出すとすぐ冷えちゃって使い物にならないんだよね
冷えたらまた発電できる規模の温度に達するまで数年寝かさないといけない

671 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:57:37.29 ID:hclJvLtp0.net
ゼットンの火球の5000分の1か…

672 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:58:04.20 ID:Vx2jc6Vm0.net
1000年かけて地球を太陽にする中国共産党巨大プロジェクト
ついに始まったな

673 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:58:13.57 ID:b1oxTP4S0.net
日出る処の天子、書を、日没する処の天子に致す
恙なきや

674 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:58:45.38 ID:xDA2pZg70.net
イケナイ太陽

675 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:00.92 ID:z7eAYLIO0.net
結局湯を沸かしてタービン回すの?

676 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:28.93 ID:UmGukcJC0.net
>>670
間欠泉とか・・・
まぁ その上に発電施設は造れないわなぁ

677 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:41.82 ID:mLvO7Yt00.net
融合炉は分裂と違って放射性物質でないんだっけ?

678 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:55.41 ID:ZOX542WE0.net
そういえばガンダムだと核融合が実用化されてエネルギー問題はクリアできてるはずだよね?
なんでそのエネルギーで地上を豊かにせず宇宙に出ることになったのだろう

679 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:01:08 ID:jk0l1Keo0.net
>>658
らっせーら
らっせーら
らっせーらっせーらっせーら

680 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:01:46.98 ID:Jmj7ZEV90.net
>>670
アイスランドはどうやってんの

681 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:02:00.52 ID:UmGukcJC0.net
>>677
水爆とは違うからね

682 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:03:39.15 ID:DV8v+co10.net
>>680
需要の規模が日本より少ない

683 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:04:40.03 ID:Mgv79wqN0.net
石炭石油核分裂のエネルギー密度って義務教育で教えるべきだろ。人間ピラミッドとか作ってる余裕はないはず。

684 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:05:22 ID:Jmj7ZEV90.net
>>682
あーなるほど
ありがと

685 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:06:41.95 ID:5ldRAgYo0.net
実験型炉の第1段階なんでしょどうせ
10段階のうちの1歩目

686 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:08:48.41 ID:BEG48Mfb0.net
これがボカンして中国が消滅する事は未来から来た人間なら皆知ってる事

687 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:09:25.10 ID:DuKpNueq0.net
>>663
核融合炉が出来るならグレタの仕事のはなくなるだろ

688 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:10:34 ID:UmGukcJC0.net
>>685
1歩目 突破だけで
膨大な金が掛かる事だけは判る
シナがそれ程金余りとは思えんが・・・

689 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:11:29.62 ID:b26ATsxK0.net
中国産の機械で、日本の有名メーカーが作らないような、ずば抜けた大容量の商品作るけどすぐ壊れるかトラブル起きるイメージ

690 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:13:52.20 ID:QAa1wEii0.net
同様の日本のトカマク装置JT60が実験で運転するのに必要な電力は40メガワット
一人暮らしや夜間も含め平均1キロワット程度の家庭が4万世帯分賄える量。
小さな市全体の消費電力を食いつぶさないと実験ができない

で、いまだに核融合炉で何ワットの発電ができるかも見通しがついてない

691 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:14:25.74 ID:jY1ZasK/0.net
すごいなー中国
最近ブランド偽物もロシアや東南アジアばかりで作られてるし確実に成長してるよ中国
とっくの昔に置いてきぼりさ日本は

692 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:15:16.56 ID:UmGukcJC0.net
>>691
アホ―

693 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:16:13.94 ID:Cc8jnVJi0.net
核融合炉なんてどこも初期研究の段階だから単なるハッタリだし
チャイナボカンで失敗しても福島やウクライナよりは後処理が楽なのは確か
勝手に暴走しようが止めるのは電源落とすだけで楽だしな

694 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:16:40.34 ID:t+8ovU4x0.net
中国が急に出てきたのは着手が遅く
超電導使った実験炉を最初から作れたから
ITERもJT60SAも中国のこれも超電導使うし今作ってる最中
作るのに何年も結構年月かかってるよね

695 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:16:57.80 ID:0WjWtHcj0.net
資本経済の終わったあと次にくるのが
磁力発電で水も作れてそれからは電気代って何?状態になるらしい

696 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:17:24.50 ID:8BRNtwxq0.net
はいはい、地球消滅

697 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:18:03.37 ID:QAa1wEii0.net
>>688
カネよりも世界中の核融合実験に使った電力だけでもう
小さな国の電力量何年分かを賄える
火力発電なんだったら温暖化もだいぶ助長している

火事を消そうとしてガソリンかけてる感じ

698 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:18:30.04 ID:d1ISzqnH0.net
>>682
人口30万人台のアイスランドですら地熱は3割で残りは水力なんだぜ

699 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:18:38 ID:t+8ovU4x0.net
JT60SAは、一時期世界をリードしたJT60と同じ場所に作っている別物だよ

700 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:19:28.09 ID:UmGukcJC0.net
ヒント 採算性 <<<<<<<< 面子

701 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:19:49.45 ID:mSUDjBPC0.net
独占軍事技術じゃないから、
成功したら特許料を払って日本に導入しよう。

702 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:20:10.53 ID:Q5EjMwtv0.net
>>678
莫大なエネルギーがあれば資源戦争も起きなさそうだよな

703 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:20:54.95 ID:QAa1wEii0.net
>>700
メンツというより利権だよ
岐阜に研究施設誘致したときのゴタゴタとか

704 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:21:16.07 ID:b26ATsxK0.net
>>9
日本「中国に吸い寄せられてる?」

705 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:21:35.72 ID:60J+H+6z0.net
アンゴルモアの大王が重い腰をあげたってことねw

706 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:22:38 ID:o7EspQMD0.net
ネトウヨはまだ爆発とかいってるのか
いい加減現実見なよ
政治でも経済でも技術でも中国は日本を越えたんだよ

707 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:22:57.74 ID:Jmj7ZEV90.net
>>698
発電じゃないけど地熱で道路暖めてる

708 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:23:16.92 ID:UmGukcJC0.net
>>706
しね

709 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:23:27.26 ID:Cc8jnVJi0.net
>>700
採算性どころか未だに核融合に必要な電力>核融合によって作られる電力な時点でロマン語る世界のお話が核融合研究だからな

710 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:24:27.91 ID:8ItH9f5U0.net
爆発して数万人が死ぬ

711 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:24:37.06 ID:A6Fz5yEN0.net
施設の掃除婦がコンセント抜いて
アィヤーって言ってる姿が
容易に想像できる

712 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:25:38.45 ID:UmGukcJC0.net
>>711
あはは
ありがちw

713 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:25:48.02 ID:QAa1wEii0.net
夢:「将来うまく発電できたとしたらこれだけの電気がとれるのを目標とします」

現実:使った量の何分の一でも発電できるめどは立ってません

714 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:26:25.96 ID:ja08Wo8L0.net
>>9
そう言えば人口ブラックホール反対派の人が抗議のために自殺したけど結局あの実験はどーなったのか…?

715 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:26:51.20 ID:QAa1wEii0.net
>>693
もう50年以上初期研究なんですが

716 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:27:34.12 ID:t+8ovU4x0.net
実用化はまだまだ未来の話だよ、それもだいぶ先だよ
早くても、おまえらが20代でも死んだ頃だと思うわw

717 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:27:40.73 ID:DuKpNueq0.net
>>697
もう核融合炉は遅かれ早かれ作るんだよ何故なら人間だから
今までの科学の恩恵は全部過程で行くところまで行くのはもう確定してるんだよ
知的生命体だから行くとこまで行くの必ず
最終的にはこの太陽系にとどまらず銀河系に出て
それどころか宇宙すら出て行こうとするんだよ
それが俺らなの止まることを知らずにどんどん進歩していくの

718 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:28:00.73 ID:JnBFaeXc0.net
大槻教授「そんなのプラズマな訳ないでしょ!霊ですよ霊!」

719 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:29:31.36 ID:d1ISzqnH0.net
>>710
大爆発しても害があんまり無いのが核融合のいいところ

720 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:30:22.24 ID:QAa1wEii0.net
>>717
そんな進歩するんなら、
100年後に進歩した技術で全く違う方式を設計したら一瞬で実現するよね

地道な研究とか言ってももう50年以上同じところをぐるぐる回ってるだけなんだけど、

アスペでもなんかおかしい、ほかのやり方考えようとか思い出すはず

721 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:30:26.51 ID:sikqEI230.net
>>711
次のコマで地球が爆発するオチが見えた

722 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:31:52.59 ID:Q5EjMwtv0.net
実現性はあるんだけど実用性がどうなのか不明で
どんどこ投資して元が取れるのかどうかわかんないって段階なんだろ

723 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:31:54.48 ID:QAa1wEii0.net
>>710
この場合は爆発しないけど数万世帯分の電気を実験のため使います

724 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:32:07.82 ID:t+8ovU4x0.net
>>717
凄いなw 夢みる乙女かよ
その気持ちは大切だけどな

725 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:32:17.40 ID:1vcRqpAD0.net
>>1
その2億度に耐えられる物体がないと炉が造れないんだが。

726 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:32:23.47 ID:Cc8jnVJi0.net
>>715
あと半世紀ほどは初期研究だと思うから問題ない
馬鹿にしていたレーザー式の方が2兆度に達成しそうな展開だからね
越えないといけない大発明を30回程度こなさないと実用化とか夢の世界

727 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:32:39.93 ID:aHnH/xh70.net
とりあえず地球貫通か

728 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:33:14.94 ID:Q5EjMwtv0.net
2兆度ワロタ

729 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:33:40.10 ID:ja08Wo8L0.net
>>489
一般紙で報じても「電気の無駄遣い」とか言われるからまだ報じなくていいよ、名古屋のレーザーとかも結局空気にされてるじゃないか

730 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:34:43.41 ID:QAa1wEii0.net
>>726
違うやり方考えろよ、今すぐじゃなく少し休んで
他のデジタル技術や材料技術が見違えるほど進歩してから
再始動したらあっという間だ

石の上にも3年を何セットなんだ?つかそういう独りよがりに俺たちを巻き込むなよ

731 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:35:13.60 ID:DulIcM7X0.net
ただしサムスンの基盤がまだ完成していないに九兆ヲン

732 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:35:31.99 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>725
>>>1
>その2億度に耐えられる物体がないと炉が造れないんだが。

あーるよ
液体金属

Amazonのジェフ・ベゾスCEOが110億円を投資した核融合発電所が2025年に始動
https://youtu.be/k3zcmPmW6dE
https://gigazine.net/news/20191217-general-fusion-nuclear-bezos/

ジェネラルフュージョン社における衝撃波磁化標的核融合開発
http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2017_01/jspf2017_01-32.pdf

・液体金属ライナーを使用(Pb-16Li)→炉壁の損傷劣化を防ぎ、熱交換効率を上げ、物理力の伝播でプラズマ圧縮を行わせる事が可能
・秒速100mまで加速した圧縮空気ピストンで液体金属ライナーを叩いて圧縮
・磁場閉じ込めだけでは不可能な領域まで物理力による衝撃波圧縮を行いローソン条件を達成

プラズマに触れて押しつぶせば簡単な話なのに
今までは磁力だけで潰そうとしてたわけ

733 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:35:41.05 ID:pTITKUgo0.net
>>720
50年前と比較すると、工業製品のコスパが3桁くらい上がってるな

734 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:36:19.64 ID:qjJ8wSZj0.net
海岸沿いに建設して爆発させて日本にまで被害が及ぶとかは勘弁

735 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:36:31.69 ID:e2Nos17S0.net
人工ブラックホールとか作れるかもな

736 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:36:45.92 ID:81BtmS8+0.net
制御不能で大陸消滅とかないよな

737 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:37:14.31 ID:DuKpNueq0.net
>>720
どういうこと?アスペはお前じゃんw
技術は毎日進歩蓄積してるんだからどんどん加速していくし
事実今の急激な技術の進歩もそうじゃん
たった数十年前の技術から倍倍になって進歩してるじゃん
50年以上同じところをぐるぐる回ったからなんなの?
蓄積した技術から新しい技術が生まれて
いずれ突破口が開かれるのは時間の問題じゃん

738 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:37:58.95 ID:pTITKUgo0.net
>>706
中国の院卒が日本に面接受けに来るんだけど、空気読めてねえなって思う。

739 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:39:28 ID:QAa1wEii0.net
>>737
核融合技術は根本的には何も進歩してないんだよ
波及効果もほとんどない
せいぜいプラズマ砲とか軍事技術に転用する部分だけ
もっとほかのところにカネとエネルギー使ったほうが幸せななんだよ

740 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:40:46.81 ID:YHx7DAUF0.net
来年でちきゅうも終わりか

741 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:41:22.93 ID:t+8ovU4x0.net
>>732
それもまた実験炉だしいろいろ問題ありそうだしこれからだろ
実際には動きもしない投資詐欺案件に引っ掛かっただけかもしれん

742 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:43:11.70 ID:OPG/iIIHO.net
>>1
これって"2億度"ってところが宇宙人キタ級のすぐ気付く笑の話で
どちらかと言えばこの企業プランに投資募る的フライング記事だなあ
これだけ読むと中国が先んじて成功しましたーみたいなた錯覚さえありそうだけど
日本を含め世界中で実験施設開発考えたり?進めたり?と、現実的にはたらればでさえないことで
これやるには量子物理学とかで謎の領域未知の問題がまだまだ人類にあって
まー軽く百年単位でも不可能か、アインシュタインを遥かに超える天才をもう一人必要とする、
なけなしの誇大妄想?夢想的お伽話だからな
まーこういうのハッタリのキツイ中国ならと思わせようが
できもしない2億度を封印するためそれこそ映画コンタクトに出てきそうなとんでもなお笑い巨大磁気装置作ってみたもののハイおしまい
ってだけで作ればいいってもんじゃあないから
タマゴもニワトリさえないところへの怪しい投資話でしかないんだよね
まー現実的には宇宙人見れますよ幽霊作れますよって次元でさえない話なんだよね

743 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:43:23.11 ID:cQ4BgKbg0.net
>>1
知ってたw

地上で何かあっても地底で住める
地上で何かあった時のためにノアの方舟(宇宙ステーション)を作ったんやでw
地上で何かあった時のために火星移住計画もあるんやでw

地底に住み人工太陽、熱エネルギーで空気も汚染されない
食料も確保
また映像で空も作るんやでw

口がすべってしまった


おぉ〜と こんな時間に誰か来たようだ・・

744 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:48:06.17 ID:t+8ovU4x0.net
中国が予定通り2億度達成しても不思議にも思わない
既に今のEASTで1億度以上は越えている
が実用化なんてかなり未来だよ
ここからブレイクスルーをいくつも超えなければ辿り着けない

745 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:49:41.02 ID:0K7rkiCn0.net
失敗すると地球が太陽になるな、

746 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:50:46.44 ID:DuKpNueq0.net
>>739
世の中の技術は日々進歩してるだろ馬鹿って物事を多角的に見れないから
核融合炉の話しになったらそのことしか考えられなくなるんだけど技術はリンクしてるから相乗効果で突破口が出来るの

もっとほかのところにカネとエネルギー使ったほうが幸せとか何のことを指してるんだよ
どうせお前みたいな馬鹿な事言ってるのは共産主義者みたいなキチガイだろ

747 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:50:48.27 ID:DV8v+co10.net
>>698
単に人口だけでいくと東京都品川区を水力と地熱だけで運営するのと同じだな

748 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:51:04.01 ID:jJodLBjl0.net
中国が発表するこの手のものってほとんど全部大風呂敷で実現できてるものなんてないんだよな
やりますできますって言うけど結局何もできてない

749 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:52:13.40 ID:QAa1wEii0.net
>>746
例えばどういう相乗効果が核融合にあるの?
今までに実現した相乗効果は何となに?

750 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:52:18.38 ID:sdEiGpcF0.net
太陽の中心部が1500万度だから2億度となるとその13倍か

751 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:53:15.74 ID:Jmj7ZEV90.net
>>750
暑いな

752 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:54:30.56 ID:64/o/mIq0.net
>>746
核融合実験施設に年間300億
山中教授の研究は打ち切り

こういうことだよ

753 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:54:43.58 ID:6TVtQcRS0.net
中国だから爆発オチのフラグかと思ってしまう

754 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:57:46.45 ID:t+8ovU4x0.net
>>752
今作ってる最中だから余計そうだろ、途中で止めたらダメだろ
何年もかけて少しずつ作っている

755 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:58:44.02 ID:7VAT4Sj40.net
今度こそ本当に人類滅亡だな。

756 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:59:29.42 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>741
炉壁に触れたら終わり
炉壁が損傷したら終わり
固体の炉壁を使ってる限りこうだろ?

液体金属の炉壁なら炉壁自体を動かしてプラズマを潰せる
そして液体金属が損傷しても液体金属は入れ替わるので問題が起こらない

無敵じゃ無いか

757 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:59:40.19 ID:YJscdcy60.net
>>754
どっちのこと言ってんの?
再生医療?核融合?
核融合を続けて再生医療を切る正当な理由は?
50年なにも成果が出てないほうを切るほうが普通

758 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:00:28.73 ID:DuKpNueq0.net
>>749
全部相乗効果だろキチガイ
どんだけ頭が悪いの?お前は原始人からやり直せアホ
原始人からみたら今は信じられない世界だろうが
積み重ねてきたものでどんどん進歩してるのが今なの
わからないなら黙ってろよイデオロギーの偏った極左のキチガイ

759 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:00:40.92 ID:zbgDO6Sw0.net
>>739
どこに金を使っても同じ
できる奴は自分で稼いで作る
できない奴は金を貰いたがるだけで成果なし
日本はそういう国だから期待しないに限る

760 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:01:16.87 ID:t+8ovU4x0.net
>>752
IPSをやめるわけではない、備蓄事業をやめようとしたんだろ

761 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:01:30.95 ID:QAa1wEii0.net
>>754
道を歩いていても、いつまでたってもどこ歩いてんだかわからず
なにも進展しなかったら一回休むよな
それと同じ

100年後の技術で作ればあっという間に実現できる
いまのやりかたでは100年かかってもできない

どっちをとる?

762 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:21.72 ID:QAa1wEii0.net
>>758
全部なわけないじゃん
あおってスレ伸ばしが目的か

763 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:25.43 ID:H24PyWBZ0.net
ユダヤが人工地震起こして中国津波で沈むんでね

764 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:38.72 ID:OxRIxYTG0.net
昔、ギリシャのイカロス
今、中国

765 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:52.70 ID:zbgDO6Sw0.net
>>757
核融合は出来たら金になる
再生医療は出来たら金がかかる
ただそれだけだよ

766 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:53.29 ID:DuKpNueq0.net
>>762
キチガイが

767 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:02:53.51 ID:csFJ0MK20.net
>>756
プラズマにとっては固体も液体もたいした違い無いから

768 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:03:10.73 ID:t+8ovU4x0.net
>>757
JT60SAのこと

769 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:03:19.56 ID:QAa1wEii0.net
>>759
同じなわけないだろ
きちんと成果が出ていて人を救えることがわかってる技術にカネを使うのが当たり前なんだが

770 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:03:21.24 ID:343ljESI0.net
フレア、フラッド、バースト、トルネド、クエイク、フリーズ

771 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:04:07.43 ID:QAa1wEii0.net
>>768
じゃ何で再生医療を切るの?
核融合のほうを切るべきだろ

772 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:04:21.75 ID:3erwWdGW0.net
結局ウルトラマンのヒット要因とか魅力ってデザイナーの成田亨なんだね
帰ってきた以降は怪獣のデザインもネーミングセンスもなんか違う
気づいたら初代とセブンしか愛せなくなってた

773 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:04:39.57 ID:QAa1wEii0.net
>>766
ちゃんと話せよ

774 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:06.41 ID:wh/alQPK0.net
理研が支援してきたからな

775 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:09.14 ID:x3LvnRmJ0.net
東アジア消滅
うわ迷惑

776 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:12.86 ID:QAa1wEii0.net
>>765
再生医療も金になるよ

777 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:28.51 ID:SL1Mhc670.net
【中国】凄まじい「中国経済」の下落…“打倒!習近平”が密かに加速中 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576942276/

>>1 前も見たんだけどこのニュース
中国失速ニュースに慌てて立てたの?w

778 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:38.68 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>767
>>>756
>プラズマにとっては固体も液体もたいした違い無いから

だから常に新品に再生出来る液体が優れてるって事だよ

779 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:44.06 ID:UmGukcJC0.net
>>733
誰のお陰なんかねぇ・・・

780 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:05:59.57 ID:d1ISzqnH0.net
>>771
再生医療の方はそろそろ商業ベースに乗りそうだからじゃね?

781 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:06:08.04 ID:BEYJSj7L0.net
>>1
嫌な予感しかしない

782 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:06:59.34 ID:t+8ovU4x0.net
>>778
アイデアは面白いけど
取り敢えずこれはまだ様子見だろ

783 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:07:07.39 ID:QAa1wEii0.net
>>780
同じ100億掛けるんなら核融合より再生医療だろ
常識的に考えて

784 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:07:11.02 ID:rbhxx05r0.net
中国というだけで

眉唾っぽいw

785 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:07:49.30 ID:DuKpNueq0.net
>>773
いやもう話したしこれで理解出来ないならただのキチガイだから

だから核の話しになったらお前みたいな馬鹿なキチガイ極左が湧くのもわかってるから

786 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:08:15.59 ID:Vmn2wSrw0.net
グランゾン作れるってこと?

787 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:08:22.99 ID:QAa1wEii0.net
>>785
おまえ罵声しか書いてないじゃん
どこをどう理解しろとwww

788 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:08:40 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>782
PDFみてみこれ1970年代からやってんだよ
1秒に1回空圧ピストンが100MJのエネルギーを液体金属に伝えられればローソン条件に到達する

789 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:09:05 ID:VAIim3/v0.net
ぶっちゃけると核融合は宇宙でこそ生きるエネルギー
重力に縛られた地上では無理

790 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:09:12 ID:nlUv7KZH0.net
僕らはみんな生きているー生きーているから悲しいんだー♪

791 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:09:24 ID:zbgDO6Sw0.net
>>769
金が稼げない奴は人を救えない
助けたければ自分の金だけでやればいい
助けられた奴が助けるのにかかる金以上の価値があるのか?
そんな奴ばっかりの国なら良いがな…

792 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:09:44.97 ID:QAa1wEii0.net
>>788
爆縮型レーザー核融合の亜流だよ

793 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:10:10 ID:QAa1wEii0.net
>>791
じゃ核融合も同じだよね

794 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:10:21 ID:DuKpNueq0.net
>>787
だからお前みたいな極左をキチガイだと言ってるんだよ
意味がわかるか?わからないからキチガイなの

795 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:10:32 ID:t+8ovU4x0.net
>>784
後から追い掛ける方が有利なとこだろ
金があるのと海外に出た人材呼び戻してるからだろ
でもこれも所詮実験

796 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:11:11.45 ID:QAa1wEii0.net
>>794
ほら罵声しか書けないw
アスペの限界か

797 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:11:12.68 ID:UmGukcJC0.net
キチガイて悲しい・・・

798 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:11:23.25 ID:klLF/yvM0.net
>>783
F35を1機やめてどっちもやればいいじゃん

799 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:11:27.57 ID:k0k1Z4Hs0.net
スカスカのプラズマを電磁力で圧縮しようとするけどあまり圧縮できないから超高温に加熱するってさあ
この時点で筋が悪いよね
触れないスカスカなものを潰すってのがもうダメ

直接触れて機械力加えろやw

800 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:11:35.28 ID:+qQdlsgw0.net
地球がやばい

801 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:12:00.95 ID:QAa1wEii0.net
>>798
核融合は年間費用が数百億名だけで
全体ではその何十倍もかかるんだよな

802 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:12:22.10 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>792
>>>788
>爆縮型レーザー核融合の亜流だよ

あれより現実的
高出力パルスレーザー作るより高圧ピストンで殴る方が作りやすく性能が高い

803 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:12:26.26 ID:RzMEOHPA0.net
太陽炉かい!
人類革新連盟がついに、ソレスタルビーングの
技術を手に入れたのかな?

804 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:13:38.20 ID:m6Avh4sF0.net
コレ爆発したら中国どうなるの?
消火可能なのか?

805 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:13:49.10 ID:zbgDO6Sw0.net
>>776
国は保険料を支払う側だ
助けた分だけ医療費と年金が上がる
財源は有限だから国は自分の首を締めることになる
医療も一部の人間が儲かるだけだよ

806 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:13:55.54 ID:QAa1wEii0.net
>>802
可動部分があるというだけで、その交換保守とか
いったい何かいつ帰るのかとか、放射化とかリチウムが漏れた時の安全性とか

アイデアだけだとそういうこと考えなくて済むから楽でいいよね

807 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:14:04.25 ID:9wMo2jmC0.net
それで将来的にはどうやって湯を沸かすんだよ

808 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:14:24.51 ID:t+8ovU4x0.net
米のレーザーのもシミュレーション違いというか計算違いで
予算膨大になって頓挫してITERに後追いで入ったくらいだし
まだまだだろ

809 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:14:25.19 ID:pJnHRwEn0.net
中国凄いけど爆発したらどれ位の規模が被害に遭うんだ?
爆発でクレーター発生からの石油ドバドバ出て来たら戦争になりそう

810 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:15:19.93 ID:zbgDO6Sw0.net
>>793
負担が増えない分
医療研究よりマシだな

811 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:15:28.53 ID:aSR41s1j0.net
核関係ないと言っても核兵器と同じ話するバカしかいない
どうすればいいの?

812 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:15:47.47 ID:k0k1Z4Hs0.net
磁場閉じ込めも慣性閉じ込めも
直接機械力を加えられないから代わりに超高温にしてカバーしようって発想
機械力そのものを高効率で伝えて圧縮出来ればそもそも温度は低くて良い
固体より高密度にしないと核融合しないのに
固体密度には程遠いプラズマの状態から燻ってんだからそりゃ無理だよ

813 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:16:06.14 ID:QAa1wEii0.net
>>805
なんか無理して理屈えお考えなくてもいいよ

あんたの生きてるうちに核融合はできない
あんたが病気になったとき再生医療にお世話になる確率はそこそこある

それでもあんたは核融合に投資しろと言い続ける?

814 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:16:16.77 ID:aSR41s1j0.net
>>809
爆発しないって何べんも言わせるなカス

815 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:16:50.25 ID:QAa1wEii0.net
>>810
負担が増えない?

お気楽だなあwww

816 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:17:00.08 ID:Ltm8iyHm0.net
爆発オチは知ってた

817 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:17:22.92 ID:k0k1Z4Hs0.net
ほぼ鉛だから漏れても燃えないよ
もんじゅとは違うのだよもんじゅとは
放射化しても原子炉の一次冷却水と同じ扱いだよ
ピストンの耐久性を上げれば良いだけ
100MJピストンを1回/秒で動かせればローソン条件が達成出来て商用発電可能

818 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:17:39.10 ID:pJnHRwEn0.net
>>814
ごめんなちゃい…

819 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:17:45.61 ID:QAa1wEii0.net
>>814
ブランケットの液体金属が空気に触れたら爆発するよ

820 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:17:57.67 ID:x44OOWz+0.net
これが引き金になって人類がたくさん死ぬってSF小説で見たぞ

821 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:15.16 ID:QAa1wEii0.net
>>817
鉛は放射化するよ

822 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:16.95 ID:eZB4MYiG0.net
>>814
中国といえば爆発やん?w

823 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:23.64 ID:7ogD8VEc0.net
>>816
フクシマか

824 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:36.40 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>819
ほぼ鉛だからしません

825 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:46 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>821
放射化するよ
それで?

826 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:51 ID:7ogD8VEc0.net
>>822
福島第一のほうが有名では?

827 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:18:54 ID:klLF/yvM0.net
>>801
F35も維持費含めてそうとう掛かるらしいよ
スクランブル1回、2機で500万以上かかるし

828 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:19:36.54 ID:u+1tpTrj0.net
>>810
誰が実験費用払ってんだっけ?

829 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:19:47.34 ID:eZB4MYiG0.net
>>826
忘れたいけど建物の屋根吹き飛んでモクモクは衝撃的やった

830 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:19:47.35 ID:Ltm8iyHm0.net
>>814
爆発はするよ
融合中に閉じ込め失敗したら爆発する

ただ爆発したらそこで融合反応が止まるから分裂型原発に比べたら周囲が安全ってだけ

831 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:19:49.66 ID:jz1H32jp0.net
モビルスーツザクのエンジンプロトタイプ>>1

832 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:20:04.11 ID:+R3JwBHO0.net
中国限界はすぐそこに 中国経済の崩壊は秒読みか?
中国からの観光客がピタッと止まった時が崩壊の時。

中国の債務は,1京円を超えました,
「1京円は,毎日1億円使つても,27万年以上かかる金額です,金利を計算すれば,
使い切れない金額です.

日本のバブルの時は少し遅れて破綻の発表があった。

833 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:20:14.60 ID:DuKpNueq0.net
>>793
だったらまずお前の金を他のやつにやって救ってみろよ
出来ないならお前は嘘つきの糞野郎だからよいい加減にしろやキチガイ
お前らが嘘しかつかねえから右傾化してるんだろ
だからもうバレてるの口だけのいい人ぶってるのは悪い奴らだって
平等なんだろ?だったら毎月お前らの金を平等に振り分けろよその救いたい人に

834 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:20:48.65 ID:yxefxRLm0.net
>>816
どうせなら西の方でやってくれ
四川とか

835 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:06.62 ID:81/RNYFQ0.net
日本が80年代に完成さした技術だな
40年遅れてるよ中国さん

836 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:17.60 ID:ML4hgh9O0.net
まあこれはどこの国も頑張ってほしいね
沢山あって困る者じゃなさそうだし

837 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:49.37 ID:7ogD8VEc0.net
NEDOの予算で忘年会しようぜ

838 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:51.88 ID:pTITKUgo0.net
>>811
グレタさんの皮膚片でも煎じて飲んでなさい

839 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:54.45 ID:WJcXMMls0.net
>>1
おい、温暖化

840 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:21:55.86 ID:QAa1wEii0.net
>>827
国防費、再生医療研究、核融合研究

このうちのどれを切るという話なら
今なくてもいいのは核融合だろう

数十年休止してもその先の先進技術ですぐ実現できる
核融合は応用研究だからほかの技術進歩に頼るだけで自らは何も新しい要素技術を生まない
こんな筋の悪い投資はほかにはない

841 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:22:20.91 ID:v7edxFX50.net
まあ中国だけじゃなくて前から世界各国で開発競争してるだろ
こないだもアマゾンの社長がアメリカのベンチャーに何百億ドル投資とかニュースあったし

842 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:22:29.33 ID:lbHM7Hem0.net
暴走しそう

843 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:22:32.13 ID:QAa1wEii0.net
>>833
あんたは何でやらないの?

844 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:23:20.52 ID:7ogD8VEc0.net
>>840
再生医療はFTAでアメリカに売ったので投資できないのでは?

845 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:23:49.14 ID:wqHdL69r0.net
クーロン反発せいで高温高圧が必要な訳ですから
オッパイの中間にヤマト糊のような精子を出して、精子の粘り気が効く範囲拡大させれば
低温核融合が実現しますね

846 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:24:13.92 ID:klLF/yvM0.net
>>840
再生医療が切られようとしてるから言ってるんだけどw

核融合は島国日本に打って付けだから進めないとダメ

847 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:24:24.59 ID:UvmDprf/0.net
パヨカスは核分裂は駄目だけど
核融合はいいんですね了解しました

848 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:24:50.60 ID:2Fj5SSa10.net
反核団体さんはHL-2Mについて調べはついてるのか?

華麗にスルー?

849 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:25:14.32 ID:QAa1wEii0.net
>>846
国防費はいらないの?
誰かにバカサヨって罵倒されなければいいねw

850 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:25:32.09 ID:9hROiRZK0.net
地球が滅びそうなんですけど

851 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:25:35.62 ID:eZB4MYiG0.net
>>832
中国って世界に先駆けてMMT理論で政策やってるって話聞いたよ
一京円政府の借金=民間に一京円の資産があるって考えなんでしょ

852 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:25:37.33 ID:wuuasmRX0.net
核融合ができるっtことは
純水爆もできるってこと?

853 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:25:56.26 ID:aSR41s1j0.net
>>822
原理的に爆発する要因がないのよ。核熱によって融解はするけど
爆発しないのよ。爆発するためには膨張が必要で
膨張する要因がない。火薬ならガスなのオートのやつコッキングするだろ
あれは火薬の着火でガスがでるからスライドして次の弾が装填されるの
太陽は核融合してるとヘリュウムガス発生させてるから太陽爆発おきる
水素は水だから熱すると膨張する。
核融合炉はプラズマを維持して銅線に電気流して高圧にしプラズマを固定する
膨張する要因がない

854 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:02.26 ID:7ogD8VEc0.net
>>847
核融合のほうが安全なのは、そうだよ

855 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:07.13 ID:klLF/yvM0.net
それと日本として売れる技術にしたい、ってことだろうな
その為にも先端でいなければならない

856 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:20.11 ID:jz1H32jp0.net
故中曽根元首相「モビルスーツの開発をはやくしておけ。もはや時間の問題だ。」

857 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:24.36 ID:iioLKgyX0.net
時代は中国だな。おらたちは、米や野菜でも作るか。

858 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:26.11 ID:klLF/yvM0.net
>>849
少し削ればいいじゃん

859 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:26:33.08 ID:DuKpNueq0.net
>>843
カンジヨメナソウダカラカタカナニシタホウガイイカナ?

オマエハナニヲイッテイルノ?ダイジョウブカ?

シンパイニナッテキタ

トリアエズアスペカクテイダカラビョウインハイッタホウガイイ

860 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:27:17.92 ID:aSR41s1j0.net
>>852
無理。水爆は原爆ないと不可能。威力上げるために水素使ってるだけ

861 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:27:35.59 ID:jz1H32jp0.net
あの融合炉を小型化したのがガンダムでいうところのザクに搭載されたミノフスキーエンジン・・・

862 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:28:16 ID:7ogD8VEc0.net
>>855
無理だと思う
NEDO予算でよく宴会してるからよくわかる

863 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:28:48 ID:aSR41s1j0.net
>>851
外資が資産になってるから元から無理。
MMT事態嘘ばっかり

864 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:29:01.94 ID:QAa1wEii0.net
>>853
ブランケット部でトリチウム生産するためと
冷却材、熱媒体を兼ねて液体リチウムを使うことが有力

リチウムはナトリウムと同様、きわめて化学活性が高い
容易に爆発する

865 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:29:09.18 ID:klLF/yvM0.net
>>862
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

866 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:30:08 ID:QAa1wEii0.net
>>859
そういう中身のないことしか書けないよねw
プライドだけ高いアスペ?

867 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:30:34 ID:d4J53VF/0.net
100年どころか数十年で楽勝で地球全滅するところまで発達する我々は
やはり何度も何度も滅びてアッパラパーになってを繰り返してるよね
その証明するもの早くでてきてほしいな

868 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:30:41 ID:aSR41s1j0.net
>>864
しないね。破裂程度だよ。

869 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:30:44 ID:eZB4MYiG0.net
>>863
まぁ中国が上手く言ったらマネすりゃ良いのかな

870 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:31:46.15 ID:QAa1wEii0.net
なんでレス番号誤爆なのに意味が通じてんだろうかw
このスレそういうの多いな

871 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:31:48.32 ID:eZB4MYiG0.net
>>853
お約束のネタなんでスルーして

872 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:32:12.58 ID:QAa1wEii0.net
>>868
だといいね

873 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:32:45.10 ID:D7yqJNZI0.net
>>837
忘年会スルーが2020のトレンド

874 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:33:30.06 ID:7ogD8VEc0.net
>>873
予算を消化できないじゃん

875 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:33:37.36 ID:DuKpNueq0.net
ID:QAa1wEii0ってガチのやつじゃんw

876 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:33:58.03 ID:jz1H32jp0.net
すでに日本ではとある氷河期が14年前にザクのエンジン開発に独自設計着手して
完成させてた。
中国はザクの開発にも着手していたが、日本の氷河期が確か試作機体を完成させたのは
中国内陸部の中国陸軍技術開発部だったはず・・・。
どこかで量産機を120機以上生産したとか6,7年前に流れただろうがな。

竹中平蔵「氷河期は死ねば良いんだよ。俺は東京オリンピックを応援するから。」

オリンピックは平和記念みたいなもんだからまさかとは思う。>>1

877 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:34:08.36 ID:k9tpXEzC0.net
まーるーで 地上に降りた太陽〜♪

878 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:34:47.72 ID:0PA5JPEo0.net
あと50年で気候変動は人類に絶望を与える
残り時間が少ない中、人類は希望を見出せるか?

879 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:35:23.65 ID:QAa1wEii0.net
NEDOが何で出てくるの?新エネルギーって原子力のコア部分は除外なんだけど?

880 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:35:47.85 ID:QAa1wEii0.net
>>875
中身のあること書かない?

881 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:36:21.47 ID:jz1H32jp0.net
流体エネルギーというのは人間で例えると血液みたいなもんだろうな。

882 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:36:34.55 ID:aSR41s1j0.net
>>864
君はかなり調べてるみたいだけどリチュウムが爆発する
要因調べたら君も理解できると思うよ。
俺のいってる意味が。

883 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:37:02 ID:Hk66t8ba0.net
2億度はまぁまぁあると考えたとして
どうやって密封するん?ちょっとでも漏れたら焼け野原どころじゃ済まないよ?

884 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:37:23 ID:QAa1wEii0.net
>>882
どのレスのこと?

885 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:37:29 ID:AOFVZHPO0.net
何か国際的な取り決めあって、核融合炉の建設候補地は日本とフランスが最後まで争ってフランスに持っていかれたはずでは。
勝手に中華で建設して良いの?遺伝子改造人間とか平気で倫理や取り決め超えてくる国だな

886 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:38:26.91 ID:Wt4YFc2w0.net
こういうのが進化していずれ人類が滅亡するキッカケにでもなりそうで怖いなあ

887 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:38:41.85 ID:pJnHRwEn0.net
よく見たらナディアのノーチラス号の核融合炉にそっくりで驚いたわ

888 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:38:52.17 ID:nMKVXJsU0.net
この2億度のプラズマから産まれたのがオレ

889 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:38:56.60 ID:r6qIeOyE0.net
事故で爆発して時空が破壊されるパターンかな
スーパーロボツトは存在しないけどパラレル世界にはあるかも

890 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:39:12.91 ID:/jw9j65h0.net
>>3
チャイナボカンシリーズ

891 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:39:46.18 ID:aSR41s1j0.net
>>884
リチュウム爆発する要因ググっておいで
そしたらわかるから

892 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:40:17.88 ID:d1ISzqnH0.net
>>885
単独で研究する金の出せない国が一緒になって国際プロジェクトにしただけ。
中国が自前でやる分には何の問題もないし学界もウェルカムかと。

893 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:40:25.66 ID:DuKpNueq0.net
>>880
もう書いたやろー読めなかったの?

全部カタカナにしろってか?

こいつなんなの?

894 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:40:30.40 ID:2Fj5SSa10.net
太陽光推進キャンペーンとかなんだったのって話になる。

895 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:40:35.94 ID:QAa1wEii0.net
>>891
でその要因がどんな状況でも排除されるという信念はどこから?

896 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:40:58.57 ID:aSR41s1j0.net
>>889
じばくぞ。爆発しねぇーよ

897 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:41:26.68 ID:QAa1wEii0.net
>>893
どこに中身があるの?
書けないんだよねw中身がwww

898 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:41:50.12 ID:/jw9j65h0.net
>>13
バカかよ

899 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:42:20.81 ID:R+dql6Jk0.net
ごめんなさい
たぶんコアなところに自分とこの会社の製品使われてる。
今中国イケイケ凄いかならなあ。

900 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:42:37.82 ID:nW5gXhHS0.net
ついに完成か
エネルギー問題も解決
そして中国が全ての
エネルギーを支配する
効率が全然違う

901 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:42:53.52 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>13
誰が22世紀の技術を作るんだよ
猿並みの発想

902 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:43:20.01 ID:TiNzCI+f0.net
>>891
理想的な状況だけで済むなら福島の爆発もなかったのでは?

903 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:45:29.47 ID:PDq3RQtP0.net
なんかいい香りがするなw
かつてない程の盛大なボカンが見れそうなので頑張れ
消滅するなら中国だけで頼むで

904 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:45:35.86 ID:DuKpNueq0.net
>>897
また一からキチガイのために書かなきゃいけないの?すごいなお前

905 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:46:01.38 ID:sYqkWaky0.net
反原発の出番だな

906 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:46:29.21 ID:QcR10pON0.net
>>891
リチウムと水が反応すると何ができるんだっけ?

907 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:46:55.59 ID:YCvAKg7hO.net
人類みな消滅

908 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:47:08.59 ID:QAa1wEii0.net
>>904
何か中身のあること書けるんなら書いたらどうだろう?
君自身のためだから

はいがんばろう

909 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:47:39.65 ID:7wtbAAF40.net
1つの省ごと消滅しそうだな

910 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:47:48.35 ID:tPyO6nSA0.net
どうやって温度はかるの。

911 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:48:20.73 ID:k0k1Z4Hs0.net
>>910
発光の色

912 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:48:52.90 ID:Dl1YGnT10.net
中国人が1カ所に集まって同時にジャンプしたら地震で日本は全滅する
2億度プラズマを発生させれば日本は瞬間にして滅びる

913 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:49:02.17 ID:nTRfNPU10.net
これはどうなってるんだろ?
https://jp.reuters.com/article/lockheed-fusion-idJPKCN0I509K20141016

914 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:49:35.08 ID:O8eG8LN/0.net
中国が犠牲を引き受け人類はさらなる発展を遂げるのだ

915 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:50:24.66 ID:QAa1wEii0.net
>>899
ダイバーター?

916 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:50:25.00 ID:wcriSICe0.net
3000℃以上は持ち応えられる資材が無いだろに
1500万度で良いだろ なにが2億度だわ 意味がない

917 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:50:40.64 ID:7mqZmqKm0.net
第二次大戦で日本とドイツが勝っててたら人類の進化は凄かったんだろうな
今の中国を見てると思う

918 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:50:43.38 ID:IHej0QgZ0.net
>>1
なんか「カッ」という効果音とともに
中国が消滅する未来が見えたような

919 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:51:27 ID:fUBQRMLM0.net
何人か死んでそう

920 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:51:32 ID:Z2KuRl+40.net
ひょっとしてプラズマ放電から直接電気取り出す気か

921 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:54:00.80 ID:QAa1wEii0.net
>>920
MHD発電のことならプラズマ温度が下がりすぎて維持できないらしい

922 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:54:18.26 ID:DuKpNueq0.net
>>908
だからお前が読み返せばいいんだよ
はよ読み返しにいってこい
だから本当はみんな気付いてるのお前みたいなのが極左政治豚のキチガイで何言っても無駄ってことを

923 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:54:58.30 ID:QAa1wEii0.net
>>922
中身があるなら書こうよ
君の名誉のためだよ?

924 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:55:55.38 ID:8TLHlUH/0.net
バクリ返すチャンス。

925 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:56:16.01 ID:jz1H32jp0.net
中国「日本人はやはり低能だ。氷河期の一部を除いてな。」

926 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:59:24.97 ID:DuKpNueq0.net
>>923
君のめ、め、名誉?w
なんだこいつやばすぎだろw
だから読み返してこいキチガイ

927 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:00:18.40 ID:BUeQ7+im0.net
中国共産党って後のことを考える能力無いから
おっかねえなあ、
こんな怪物に金や技術を流し続けたのが日本だからな
政財界の罪は許せん

928 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:00:22.69 ID:FQLQk9zE0.net
量子コンピュータも一緒で観測可能なものを提示してくれよ。非公開の完成報告とか朝鮮半島だけでいいんだよ。そんな未開な資金集めって。

929 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:01:02.33 ID:QAa1wEii0.net
>>926
君には名誉はないのか
何のために生きてるの?

930 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:01:09.91 ID:Y67bmnKh0.net
核融合のモードが違う。
太陽ではなく超新星爆発。
研究者らはイメージが悪いから嘘付いているんだよ。

931 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:01:13.39 ID:E0AVmo5w0.net
>>1
ぼかーーーーーん!!

932 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:02:07.01 ID:UECMFzL90.net
どう考えても「地球温暖化はこいつらのせい」

933 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:02:40.33 ID:tN/nMlLk0.net
人は微笑み無くすだろう
イェーイ

934 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:03:35.72 ID:DuKpNueq0.net
>>929
だから俺が寝る前にそのなんたら名誉から一回離れて読み返してこいキチガイ

935 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:04:25.46 ID:psw+9fVH0.net
>>915
バルブとかパッキンとか真空ポンプとかそういうのかもね
その辺日本の技術でないと作れないらしい

936 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:04:42.20 ID:IsKDUuUU0.net
さすがに中国様は無能文系猿が国のトップやってる
倭猿とは格が違うわ

937 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:04:57.66 ID:QAa1wEii0.net
>>934
名誉を軽々しく考えてたら生きる意味ないぞ

938 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:08:34 ID:iIMspQNK0.net
200000000度とか測れる温度計は誰が作るん?

939 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:09:22.44 ID:OFua9DD60.net
習近平の息子が2000年から国費投じてまだまともな半導体も作れない国なのに
大丈夫か(笑)

940 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:09:25.24 ID:9zP4uiKa0.net
中国すごいなぁ
元々資源がある国だけどネオジム磁石とリチウムイオン電池になってから急激に伸びた気がする
未来を見たいと思える事業があるのは羨ましいね

941 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:09:54.47 ID:OFua9DD60.net
中国に資源なんかないじゃん
バカなのか在日

942 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:11:21.54 ID:QAa1wEii0.net
>>935
>>1のHL2Mは常伝導なんだっけ?

>>934
あ、もう寝ちゃったの?おやすみw

943 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:11:55.07 ID:DuKpNueq0.net
>>937
価値観が違うからはよ北朝鮮帰れやw
名誉とか日本人はそんなもんに執着してないわ
名誉がーとか言ってる日本人ほぼ見たことねえよ
北朝鮮か中国に帰る前にちゃんと読み返してから帰れよな

944 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:12:02.07 ID:wiosUdkEO.net
爆発が国技だったよな…

945 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:12:36.46 ID:OFua9DD60.net
事故起こして大変なことになりそうな未来しかみえない・・・・

946 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:13:15.45 ID:wgoxpwLw0.net
最近、中国でミステリーサークルが大発生している理由はこれか・・・・・・

947 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:13:50.22 ID:doIf8wSI0.net
>>899
何であやまるんだよ
誇らしいことだろ

948 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:13:51.23 ID:pJVuH3mg0.net
爆発しますよ

949 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:14:11.71 ID:pVV0rqZu0.net
>>941
金とマンガンの世界的産出国だが

950 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:14:24.93 ID:P/VfBvdA0.net
>>損傷を回避できる可能性があるとのこと


可能性があるとかないとかいうそういう段階だよねw

951 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:14:47.44 ID:oA5jPV/k0.net
これがアンゴルモアの大王かな?

952 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:15:01.68 ID:R+dql6Jk0.net
>>935
ちょっと違うけど、世界的にも数社しかないので中国だと日本近いからねぇ。

953 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:15:32.17 ID:QAa1wEii0.net
>>943
どう違うのか説明してよ

954 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:16:39.52 ID:pV8PESwm0.net
次の人類はきっとうまくやるでしょう

955 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:16:55.90 ID:umvvRSnQ0.net
>>9
ブラックホール発生させれる技術があればなんでもできるな

956 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:17:06.75 ID:XH7oTA7r0.net
日本の適当な安全管理じゃ無理だな
福島はメルトダウンする8年前にも欠陥ありまくりなの露見してたし

957 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:17:20.06 ID:QAa1wEii0.net
>>952
計測系かな?

958 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:17:32.96 ID:0Mt4I2RR0.net
作る出け作らせて、利権はアメリカが持っていくんだろ
見え透いたやり方だわ

959 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:19:07.72 ID:XH7oTA7r0.net
中国は技術系は全部他国からパクりまくってるからな
すぐに自国生産に切り替わるよ

著作権って概念で技術を縛ろうとすること自体が無謀だったんだよ

960 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:21:18.25 ID:QAa1wEii0.net
>>950
磁気閉じ込めプラズマの不安定性なんかもう何十年も前から研究されてるからね

ちょっとした磁場の乱れで蛇がのたうち回るように暴れて真空容器の壁に損傷ができる
正のフィードバックで不安定性が増幅しちゃうのは物理法則で仕方がないところ

961 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:21:28.71 ID:R+dql6Jk0.net
>>957
当たっては無いけど計測もするね

962 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:22:10.12 ID:QAa1wEii0.net
>>961
〇芝?

963 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:24:26.97 ID:vsTXhOAY0.net
爆発して国ごと消滅しろ

964 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:24:28.85 ID:R+dql6Jk0.net
>>962
全然違うw
そこから見たら超小さい

965 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:25:12.45 ID:QAa1wEii0.net
>>964
そうか、すまんw

966 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:27:17.12 ID:wnbQQY30O.net
>>920
ガンダム出来るな

967 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:27:32.83 ID:n11NMwer0.net
>>959
昔の日本も似たようなもんだったw
パクッて改良してオリジナル!
それで発展してきた

968 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:27:55.91 ID:2ocukqkJ0.net
なんだここ、スレ参加者のレベルが天と地ほどに違うな

969 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:28:39.68 ID:9zP4uiKa0.net
国を挙げて新技術にチャレンジするってのが大事よ
国民も未来に楽しみがある
日本の上連中は誰と桜見に行こうとか誰を誘って行ったんだとかに一生懸命だし未来とかそういうのあんm気にしてなさそう

970 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:28:49.62 ID:fQIknj//0.net
銀河鉄道の「ヤミヤミ」を思い出した
人工太陽のエネルギーに耐えられなくで
人口の99%が死亡するの

971 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:28:56.80 ID:DuKpNueq0.net
>>953
当たりまえのことを教えてほしいのか?
キチガイ国家はお前みたいなキチガイを作るんだよ
人間てのは様々な環境で価値観が構築されていくの
これは教育社会文化歴史なんかで例えば独裁犯罪国家の国民はどうなるんだ?
生まれたときにはキチガイじゃなくても
多くのキチガイが育っていくのは当然で道理だろ支配階級がそうなんだから

つーかそもそもどう違うのかはお前が気づくことだろ

だからはよ帰れってw

972 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:29:18.03 ID:eZYm4otZO.net
>>956
> 日本の適当な安全管理じゃ無理だな

ならば中国は?と言いたいところだが、日本に危機管理という概念がないのは事実だからなあ。(笑)
だから日本人は核は扱わないようにしなきゃならん、と思う。
もちろん核兵器に関しては別の話だけど。(核兵器に使用する原子力くらいならリスクは低いから扱える)

973 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:32:22.63 ID:QAa1wEii0.net
>>971
そりゃたいしたもんだwww
おれ関係ないけど

で、何?

974 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:33:02.12 ID:OFua9DD60.net
似たようなもんってバカなのか

いまだに中国はローカル通貨でいまだに技術ないので買収しか手法をもたない

ボーナスステージにちゃんと自国を見つめるべきだったね

975 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:33:44.24 ID:9AXQGgwR0.net
制御出来るまで支那国民が残っているのか、てか世界が残ってるのかね

976 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:33:47.85 ID:i6ZXKvaO0.net
事故が怖い

977 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:34:16.76 ID:eZYm4otZO.net
>>971
よく解らないが日本人が個人的名誉を求める民族でないのは深く同意する。
つか日本人を誉めてる訳ではなく、島国だから個人への賞賛はすぐに毀誉褒貶の雨嵐に巻き込まれるからな。
(笑)

978 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:34:30.55 ID:W4MQ0VnU0.net
プラズマクラスター

979 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:35:22.70 ID:QAa1wEii0.net
液体リチウム使っても絶対爆発は起きないと考える人も
いるような感じだから、制御は難しいだろうね
中国に限らず・・・

980 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:35:28.98 ID:DuKpNueq0.net
>>973
散々国帰れって言ってたのに都合悪くなったら今頃それ言い出すのかよお疲れw

981 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:36:49.06 ID:4sA1Cnum0.net
核より危険そうだ、絶対止めたほうがいい

982 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:37:04.42 ID:K0HePEao0.net
まさに太陽政策

南北統一だね

983 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:37:41.92 ID:FZ2yfwVF0.net
自演するほど無駄にプライドが高いのもいるからなあ

984 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:38:07.71 ID:QAa1wEii0.net
>>980
で?

985 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:38:31.15 ID:+sWUOBmx0.net
核融合発電が原子力発電の次世代主力なのは間違いない
日本も他国と協力しながら推進している

986 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:38:36.68 ID:rmAD8ZaX0.net
これからは中国の軍事力と拡大戦略に怯える世界かと思ったが、地球の裏側までメルトダウン or 中国大陸大穴化あたりで、一気に影響力低下もありうるな。

難民引き受けおよび世界の工場がひとつ減って混乱は避けられないだろうけど。

987 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:39:58.20 ID:QAa1wEii0.net
>>985
大いに間違いw
誰もそんなこと考えてない

まず高速炉とかモジュールとか溶融塩とかなんとかしろよ
それ以前に核燃料サイクルは?

988 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:41:38.13 ID:W4MQ0VnU0.net
エコエコ言うけど
風力発電は宇宙じゃ使えないしなぁ。
太陽電池発電は実用になるのは内惑星系がせいぜい。
地熱が使える惑星小惑星ってあるのかしら。

989 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:41:52 ID:QAa1wEii0.net
>>980
結局最後まで中身がなかったなあ

990 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:44:08.40 ID:6VEYNdy60.net
>>972
扱えるわけないだろ
食べて応援とか言ってる無能ガイジどもばっかじゃねえかw

991 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:44:21.27 ID:R+dql6Jk0.net
>>965
日本の中小企業も頑張ってます的な。
でも国内より中韓台なんだよね、ゴメンナサイの理由は。

992 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:44:58.50 ID:d9wZ7q1N0.net
中国で福島みたいな事故起こしたら東電社員かき集めて現場行かせて被曝しようがなんだろうが責任とらせてメンテナンスさせて逃げ出す奴いないか周りで監視してるだろう
何だかんだ中華は国のために行動してるよ
おれ知らね、下請けにやらすは通用しないだろう

993 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:45:03.03 ID:OFua9DD60.net
現在18社中16社が赤字の中国自動車企業


こんな情報すらしらないバカ多そう

994 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:45:27.41 ID:N9toLV690.net
>>991
台湾なら別にいいぞ

995 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:47:22.59 ID:nTRfNPU10.net
もう科学技術で中国には追いつけそうにないな

996 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:48:20.16 ID:O2f++ij00.net
>>993
その一方でベンツも買収しにかかってるのが中国企業
2社の黒字が他社の赤字合計に匹敵すればそれでいい
日本はそうはいかない

997 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:50:13 ID:XkN/qjQU0.net
中国の経済成長が減速といってもまだ日本の何倍もの成長率なんだよな
つかもう経済が縮小してる日本が何をやっても無駄

998 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:50:26 ID:d9wZ7q1N0.net
18社も有る事が脅威なんだが

999 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:50:57.78 ID:QAa1wEii0.net
>>998
人口規模考えれば別に不思議でもない

1000 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:51:32.68 ID:tFjrZroy0.net
核は地球で使うものではない 人類は役目を果たすときを迎えた 地球の最期は近い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★