2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学】AO入試導入95校、過去最多 来春の国公立大、7校増

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/21(土) 07:39:15.29 ID:8MLzKj2E9.net
文部科学省は20日、国立大82校と公立大91校、計173校について、来春入学者の入試の概要を公表した。書類や面接などによるアドミッション・オフィス(AO)入試を導入したのは95校。前年度より7校増え、過去最多になった。

 新たにAO入試を導入した国立大は、新潟大(経済科学部、工学部)と奈良教育大。公立大では公立千歳科学技術大、新潟県立大(国際経済学部)、福井県立大(生物資源学部)、神戸市外国語大(外国語学部、外国語学部第2部)、県立広島大(生物資源科学部)。

 AO入試は次年度入試から総合型選抜と名称が変わる。

12/20(金) 21:03配信  KYODO
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000182-kyodonews-soci

2 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:40:06.99 ID:qqm8muBR0.net
AO入試の成果が小保方さんだからなぁ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:40:50.78 ID:NMTqlaOS0.net
上級国民が無試験で入るルートだな

4 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:41:50 ID:9m0u6KAw0.net
AHO

5 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:41:58 ID:yIklOZsI0.net
国立大学も信用できねーなもう

6 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:42:06 ID:JgwQuMMj0.net
発達障害だらけだろこの枠は

7 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:42:23.56 ID:ALfP/L570.net
ダメダメ!
ちゃんと共通試験で数学を受験させて
篩にかけないとシリツみたいな阿保が混ざるよw

8 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:43:31.24 ID:cNpwPmdo0.net
学校名ブランドを無意味にしたかったんだろうけど
学歴コンプシロアリに学歴を与えただけになってる

9 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:44:18.03 ID:qSUgPfiJ0.net
国立もガイジばっかり

10 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:45:39.68 ID:pNPkDaW10.net
ゴミ大学w

11 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:46:44.70 ID:dU37Ae7t0.net
>名称が変わる

ほんとウソツキ体質だね(爆笑


ラベリング大好きなくせに自分がラベリングされるのを嫌うwwww

12 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:47:35 ID:IxQaDNrs0.net
そんなん学校で決めたらいいやんて思うのが天下りたる所以なんだろう
まあロシア韓国なんかで同時に起こってるようなことにも注目したいけど
スターウォーズも完結するし最後含み持たす感じなのがね

13 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:48:01 ID:dGWUOQ280.net
文科省がAO入試やれやれうるさいから各大学で導入してるが、北海道大学みたいにAO入試やったけど合格者いませんでした〜(テヘペロ)って大学あるからなぁ……

文科省はなにがしたいん?

14 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:48:05 ID:p3p7lf2E0.net
俺国立と威張ってる爺さんが工業高校出身(昔は推薦があった)
損をしたのは団塊Jr.だけ

15 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:48:36.12 ID:MiJ7SpYd0.net
国公立大学にもFランク化の波が

16 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:48:51.31 ID:qSUgPfiJ0.net
痴呆駅弁なんて甲龍産近以下だからな

17 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:49:01.17 ID:yicSMYx60.net
学生減って無受験入学させてるのか
卒業生の質が下がればブランド価値なくなるのに

18 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:53:16.10 ID:IwsWvTyy0.net
少子化で志願者減ってるのか?

19 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:54:11 ID:8SybdwSO0.net
もう全入にして卒業を難しくに切り替える次期だな。少子化だし偏差値の維持には一般を抑えてAO増やすしか策はないから

20 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:54:19 ID:/u6bxnKe0.net
上級国民専用裏口入学

21 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:54:24 ID:CKPlCAFg0.net
小保方みたいなやつを量産するだけ

22 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:54:58.70 ID:XzNMZelO0.net
AOや推薦の連中って自分の立場を肯定したいからか
入試の事を聞かれると妙に攻撃的っていうか先頭的になる。
東大は推薦合格は結構言われる、当事者の中には一般入試受けてない事をあえて自分からアピールもいる

入ってしまえば皆平等ってのは東大には通用しない

23 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:02:50.58 ID:PwwKQShh0.net
裏口の制度化だからな。日本弱体化策の一つ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:08:06.19 ID:2BcBS0CH0.net
センター2割でもロンブー淳は慶應大学院生

25 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:08:47.27 ID:ymh6TPr60.net
AO入試って面接だけの所も有るんだろ堂々の表口入学か

26 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:10:26 ID:PwwKQShh0.net
無試験入学と言うべき。卒業証書も分けないと。
大卒(ao)って感じで

27 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:11:03.71 ID:DVYKc/GV0.net
まあでも俺らがAO入試でいい大学入れたかって言ったら自信ないだろ
俺らにはない能力持ってるのは確かだよ

28 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:12:21.33 ID:ngnftLWv0.net
>>1
AOと書いて「安倍の汚物」と読むのはおそらく日本に3人は居るのではないだろうか?
嵐の前の静けさ。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 大祭司=キリスト

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)

今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りだろう。
安倍総理は今月15〜17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではなかったのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。

29 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:15:28 ID:bsydFSo+0.net
中国の大学は学力重視なのに
日本も学力重視に戻した方が

30 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:19:40.95 ID:XzNMZelO0.net
AOや推薦合格は一般で受けても合格しますよ!

→じゃーまず受かってから言え!

31 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:21:32.98 ID:XzNMZelO0.net
>>26
それは同感

通信制卒業は卒業証明書や成績証明書に通信がわかるように記載されるらしい、
だったら一般入試、AO入試、推薦入試を卒業証明書か成績証明書に記載すべき

32 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:21:34.92 ID:uZo1r5P40.net
>>27
何、頓珍漢なことほざいてんだ?
上級国民のための裏口入学枠だからいろいろ言われているんだろうが。
これを使えば家柄がいいとかの理由で入学させられるんだよ。

33 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:21:40.45 ID:+ubu9S050.net
実質AHO入試

34 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:22:35.46 ID:bsydFSo+0.net
>>32
アメリカは全部AOだけど

35 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:22:38.92 ID:27qGriLj.net
昭和生まれは悲しくなってくるな

「俺たちの青春返してくれ!!」ってよ

36 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:23:32.09 ID:xjyHCYKY0.net
ヒロスエ「女優です」
ワセダ「合格!」

キタガワ「女優です」
メイジ「合格!」

フジイ「将棋棋士です」
ナゴヤ「合格!」

こんな時代か

37 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:23:38.71 ID:3WPeZSKX0.net
AO入試のほうが当たり前
毎日遅刻もせず、小テストは常に良く課外活動や部活での評価など満遍なくやれる子しかAO入試の資格が取れない
学校(高校)の名を背負って進学するのに
なんで否定的なのか理解に苦しむ

38 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:25:03.78 ID:JXZ8INAL0.net
一発試験の方が多用な人材が多いんだよな

39 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:25:07.50 ID:3WPeZSKX0.net
一夜漬けちょろまかしで入るようなセンターよりマシです

40 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:26:39.95 ID:xusLXGl/0.net
全教科平均評定4.5以上無遅刻無欠席フィルターで大体変なのは除外できるからな

41 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:27:05.78 ID:G0uWvWgf0.net
偏差値28の志位るず奥田さんもAOで学歴ロンダw

42 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:27:38.75 ID:bler3PkP0.net
>>37
推薦とAOは違うだろ?

43 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:27:48.25 ID:3WPeZSKX0.net
>>40
そそ
一発屋はたいてい1年で挫折する

44 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:28:15.02 ID:2DRjFWDJ0.net
大学は成績上位30%だけ卒業できるようにしろよ
それなら何やってもかわまわない

日本は小中高大まで一度も勉強しないで終わる奴の多いこと

45 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:28:26.94 ID:XzNMZelO0.net
学科に受かって言え
防衛本能か戦闘的にもほどがある

46 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:28:29.72 ID:bsydFSo+0.net
>>39
センター試験は一夜漬けなんて無理だろ
見た事あるけど絶対的無理だぞ

47 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:28:37.62 ID:3WPeZSKX0.net
>>42
似たようなもの
うちは総合で4.2ないとAOの枠取れなかった

48 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:29:53 ID:3WPeZSKX0.net
>>46
極端に書いたけど、ちょろまかしで通ってもあとでしくじる子も一定数居ると書いたつもり

49 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:30:11 ID:uZo1r5P40.net
>>34
その結果がこれなんだが。

米名門大で大規模な裏口入学、米有名女優ら富裕層40人以上を訴追  https://www.bbc.com/japanese/47550573

50 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:30:39 ID:18i3ClIz0.net
氷河期のおっさんが知らないだけで、今は地方の国公立大学では3割4割当たり前に地域枠AOだからな

ペーパー試験の結果だけを見ないで、過程も見て!
に応えた結果

51 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:31:36.30 ID:3WPeZSKX0.net
学友は最大手のエアラインから内定出てたのに出席日数足りなくて見送りになった

52 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:31:56.31 ID:FD9OQyzb0.net
あー、学校行っていないアイドルでも受かるというやつか

53 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:01.59 ID:uZo1r5P40.net
>>50
×過程
○親の肩書

54 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:02.69 ID:WzCr6FAe0.net
旧帝激おこ案件がAO
もはや日大以下の駅弁

55 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:23.79 ID:bsydFSo+0.net
>>48
欧米は学力崩壊が危険水域だとも聞くけどな
二次関数すら怪しいとか

56 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:39 ID:18i3ClIz0.net
>>19
講義の場が公立中学のカオスになって、上位層が潰される
ヨーロッパみたいに、初等教育の段階で成績別に進路を強制することが前提になる

57 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:47 ID:3WPeZSKX0.net
旧帝大の21世紀なんちゃら枠もAOばかりだよ

58 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:33:36 ID:3WPeZSKX0.net
>>55
それは専攻によるとしか言えないや

59 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:34:14.91 ID:bsydFSo+0.net
>>56
ドイツでギムナジウムはもう事実上無くなったも同然だぞ
ギムナジウムは完全に形骸化してるよ

60 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:35:07.81 ID:EgjFrQ050.net
裏口入学じゃん。

61 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:35:29.88 ID:q9hlApWd0.net
AO入試で合格しやすくなるのは富裕な家庭の子供だよ。

慶応のAO入試の実態をみてごらんよ。
金持ちじゃないと受からない内容だから。

国立も同じ。地元の県庁職員とか議員とコネのある子が受かりやすくなるのでは。
AO入試って、どれだけ準備するかが決め手だから。
勉強をコツコツがんばるよりも、金を遣って優遇していくれる高校入れるとか、
予備校入れるとか、特別な活動するとか、そういうことできる親の子が受かりやすい。

62 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:35:48.10 ID:3WPeZSKX0.net
秋田の国際教養大もAOばかりよね

63 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:36:34.07 ID:FD9OQyzb0.net
日本も出口を厳しくすりゃいいんだよ
後学歴を資格にするのをやめてそこで何を学んだかを重要視しろ
会社入ってもペーパーテストがそのまま信頼に繋がるからな

64 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:36:38.21 ID:G7mlkAlh0.net
>>1
これが少子化の弊害

65 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:37:09.95 ID:AN4+xhw70.net
バカ量産システム

66 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:37:28.77 ID:3WPeZSKX0.net
大学ビジネスも大変()だね

67 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:37:33.32 ID:rTPRTWmR0.net
指定校推薦でいく奴の中には学力のかなりアヤシイ奴もいるぜ。
学校の定期テストは、まずまず取るが、外部模試受けたらSS50程度の奴がゴロゴロ。
AOなんてのは、成績基準も甘いから、もっと酷いのも出願して一ケ月ぐらいの口先三寸練習で入ってるな
大学関係者や著名人の子弟を優先的に入れるルートにも使えるよな そりゃ。
書類見れば、どこの誰だか歴然だからね。

68 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:38:10.20 ID:q9hlApWd0.net
>>39
センターは一夜漬けで何とかならないよ。
受けたことない人でしょ?
AO入試で入学した人かな。

69 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:38:10.22 ID:18i3ClIz0.net
>>31
通信生は、学生証を通学と同じにしろ、卒業証書と成績証明書から「通信」の文字を消せ!と頻繁に事務室に訴えてくる。
小金を払えば誰でも入学できる通信制の池沼クレーマーのパワーたるや・・・
彼らのSNSのプロフには当然「通信」の文字はないw

70 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:39:36.36 ID:3WPeZSKX0.net
>>67
そりゃワケわかんない家の子だと大学が困る事態に陥りかねない
OBOGの子は密か()に多いのは当たり前のはなし

71 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:39:40.39 ID:XzNMZelO0.net
>>39
まずは受けて受かって言わないと説得力ゼロ
言うのは自由だが一蹴も自由

72 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:40:00.65 ID:s3mX5GCE0.net
入試を導入したのは95校。前年度より7校増え、過去最多になった。

73 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:40:20.40 ID:q9hlApWd0.net
>>40
そんな人間はAO入試は受けません。
学校推薦がもらえます。

AO入試は評定も悪く、欠席遅刻ありでも合格できる素晴らしい制度です。
今後の主流になると思われます。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:40:30.71 ID:3WPeZSKX0.net
>>68
いいえ
AO落ちのセンター併用

75 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:42:10.43 ID:b4VpaXzV0.net
大学が広末や小保方さんばかりになってしまう(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:42:14.38 ID:XzNMZelO0.net
放送大学って国が無試験大学を作って高等教育を開放してる、これで受験地獄ってのはもう通用しない

77 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:42:24.90 ID:3WPeZSKX0.net
>>73
カトリックAOはキリスト教系からは大幅な枠がある
そりゃそうよね 
創価の子がきても仕方ない

78 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:42:39.46 ID:xusLXGl/0.net
>>73
東京だと早慶の学校推薦はほぼオール5クラス同士の奪い合い
なので自己推薦やAOに流れる

79 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:44:46.70 ID:x1Ukp36R0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.onmypc.net/1576624302

80 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:45:54.39 ID:3WPeZSKX0.net
いまから準備するひとはAO入試を笑えない事態になるよ
子の受験期はハゲるくらいに神経使うから

81 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:46:46.22 ID:1ajyQjPN0.net
医大の入試で文句言ってた人たちはAO入試の不公平さには何も言わないの?

82 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:47:17.10 ID:Fnu8awM40.net
わざわざ馬鹿を入れるやつがあるかよ

83 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:47:48.41 ID:18i3ClIz0.net
>>76
全国の高卒公務員のために作った学校。公務員や看護師は高卒では出世が頭打ちだから。
全国に大学増え、学費支援も手厚くなる結果、ますます存在意義を失った。
しかし、複数官庁とNHKの天下り先ゆえ、潰すに潰せないのが現状。
全国各地に60の学習センターがあり、所長がいるという…

84 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:47:51.74 ID:3WPeZSKX0.net
>>81
あれは地方の町医者が潰れないようにしかたなく、ねw

85 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:48:14.26 ID:q9hlApWd0.net
>>78
早慶ねらう学力ある層は推薦はいかない。
学力ないけど、早慶はいりたい層が推薦にいく。
早稲田はスポーツとか文化面でも全国レベルが必要なので、慶応のAOが金持ちに好まれる。
慶応AO専門の予備校もある。

東京で早慶狙うために自己推薦に行く子は少ない。
それよりも中学受験して学力つける方が確実。

その情報は地方の話では。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:49:45.94 ID:3WPeZSKX0.net
>>85
貧乏か中途半端な田舎の金持ちだと確実にメンタルやられるブランド校だしね

87 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:50:43.43 ID:F2XxIUwL0.net
>>30
工業高校あるある。

在学中に良い成績を取り、インフラ系も学校推薦で就職可なのに大学を目指す。

実業高校推薦で国立大学を目指す。

しかし、指定校推薦と違いセンター試験や小テスト必須で、落ちるのも珍しくない。

そして見事に落ちるw

すでに就職採用は終わっており、仕方なく一般入試で大学目指す。

そしてFラン(文系w)へ・・・・・・・

88 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:52:00 ID:vLyeXOLJ0.net
米のイオンド大学辺りなら博士号も取れるらしい。

89 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:52:40.79 ID:3WPeZSKX0.net
>>87
そんな無駄な
大学4年で私学だと500万かかるから工業高校でたらさっさと就職しちゃえ
いまは人材不足だから重宝されるよ

90 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:52:47.44 ID:xusLXGl/0.net
>>85
FITやSFCの一次受かってた人が学校推薦で早慶決まる例が多いぞ
早慶の枠があまりまくってる学校以外で指定校勝ち取るのは割と無理ゲー

91 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:53:18.24 ID:AtQIXHCY0.net
>>7
既に前後期試験になって以来
後期でとんでもないのが合格しちゃってる

92 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:54:09.41 ID:18i3ClIz0.net
高専からの推薦は昔からあっただろ
高専生は5ちゃんねらーが多いから、持ち上げるレスが多いが、実際は大概だぞ…
昔は理科大生が、2ちゃんねるで、必要以上に理科大を持ち上げていたがw

93 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:54:36 ID:3WPeZSKX0.net
87万人しか生まれてない今年生まれは18年後には大学受験だよ
どうなるんだろね大学ビジネス

94 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:56:01.84 ID:vLyeXOLJ0.net
元祖駅弁大学の千葉大学もFラン落ちだ

95 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:56:21.45 ID:F2XxIUwL0.net
>>92
高専は廃校した方が良い。
税金の無駄。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:57:21.30 ID:18i3ClIz0.net
>>7
東京外国語大学も、東京都立大学も、
3教科の私大型受験の時代が全盛期だったのだが…
もう外大から外交官もほとんどいないのでは?女子大化が原因な気もするが…

97 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:57:29.44 ID:q9hlApWd0.net
>>47
それはその大学の基準なだけ。
通常のAO入試は調査書の評価はみないし、欠席状況も見ない。
そして来年からの総合型入試もそう。

学力なくても高校まじめに通わなくても、
大学入って頑張る!という意欲をみるのがAO入試。
そして世間もAO入試の合格者はそう見ている。
でも大丈夫、就職のエントリーには入試方法は書かないから。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:58:40.03 ID:3WPeZSKX0.net
>>97
あ、うちのは2014卒ですでに働いてるから昔話ね

99 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:59:09.39 ID:18i3ClIz0.net
>>97
> 就職のエントリーには入試方法は書かないから。
出身高校から書きますから、ばれますよ

100 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:59:37.31 ID:RML5sBoD0.net
でも早慶じゃ在学中の平均成績がAO>推薦>一般入試だから学生の質を落とさないために増やしてるんだよな

101 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:00:36.45 ID:3WPeZSKX0.net
>>99
しかも最近は高校のホームページにデカデカと載せるからね
進学実績
過去10年分くらい

102 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:01:09.39 ID:18i3ClIz0.net
>>100
地方学生を増やしたいんだよ
だから巨額の費用をかけて学生寮を建設、運営している

103 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:02:12.80 ID:F2XxIUwL0.net
早慶が優秀なのは付属高校。
「東大目指せば行けた!」と本気で考えてる奴がたくさんいる。
この勘違いが、就活そして社会人後もプラスで作用。

104 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:02:54.45 ID:gvGEvvI/0.net
AO入試者は名札をつけさせろ。
卒業者は履歴書にAOと明記するルールにしろ。

105 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:03:05.25 ID:18i3ClIz0.net
地方国立大の地域枠AOは地元高校生のため
やってることは同じでも、目的は逆なんだよね

106 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:03:42.82 ID:3WPeZSKX0.net
つーか国立大学のAO入試の話なのよねコレ
AO入試のワードだけに反応しちゃってるけど

107 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:04:55.93 ID:F2XxIUwL0.net
田舎の国立大学はAOを推進すべきだろうね。
もちろん、県内の高校から大量に取るべき。

108 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:05:11.76 ID:TJT5T9A30.net
>>90
東京の上位進学校で、評定4.2とかとれるなら東大楽勝の秀才だからな
中堅高ならレベル分けがあって中間期末も別の問題になったりするから可能かもしれん

109 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:06:09.00 ID:RML5sBoD0.net
就職実績もAO>推薦>一般入試なんだよな

110 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:06:16.43 ID:WPYnLWd80.net
>>100
一般入試で優秀な奴はだれも入学しない。
偏差値50半ば以下から40代だろう入学者。

111 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:06:56 ID:bsydFSo+0.net
アメリカは推薦入試しか無いけど
今はアメリカも塾産業、受験産業があるらしいね
入試制度が複雑だから金持ち殆ど有利だとか

これなら中国の方がまだ公平平等な気きもする
まぁアメリカはアジア系が問題だから
そっちの問題もあるけど

112 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:07:14 ID:nECqG9OY0.net
>>110
中卒かな?

113 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:07:55.50 ID:F2XxIUwL0.net
私大は付属が優秀なんだから
国立大も付属高校をつくりゃ良いのにね。
高校から青田買い。

114 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:08:45.49 ID:WPYnLWd80.net
大学全入時代の成績評価の変化もあるから
高校の成績ほとんど5か4だろう

115 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:09:42.60 ID:WPYnLWd80.net
>>112
中卒レベルしか入学していないだろう
田舎の商業高校出身とか、昔ならあり得ない
せめて伝統的進学校だろう

116 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:09:59.58 ID:McNqjskG0.net
予備校で受験対策して見かけ上の学力だけあげる奴多いから
いい学生集めるための模索の一つとしてはAOもありだろ

私立のAOとは意味が違う

117 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:10:03.83 ID:4ufeF1XD0.net
>>108
早稲田卒だが、トップ高出身の奴らは指定校より受験の方が簡単に入れると言っていた

118 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:10:26.79 ID:18i3ClIz0.net
>>107
偏差値50程度の地元中堅高校(大学換算だと40程度)からも採用してるから、教育現場がカオスになってる
英語の授業は絶望的な学力格差で成り立たない
地元のトップ高校生は地元の国立大は目指さないからな…
中学時代のアホと一緒になるのは御免と、ますます離れて行ってる

119 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:12:00 ID:OHkHc4qh0.net
なんか今のAOって間違ってる。本来は理系なら数学で80%の得点が出来た人は総合点が達して
いなくても合格とするようなものだろ。

120 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:13:08.86 ID:WPYnLWd80.net
田舎の国立大学なんかアホしか行かないだろう
まともな奴は都会へ出る

121 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:13:16.43 ID:3WPeZSKX0.net
>>118
逆いうと高校偏差値60〜なのに大学は中堅で収まろうとするのはもったいないね

122 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:02.65 ID:18i3ClIz0.net
>>119
大学職員が全国行脚してリクルートするのが、本来のアドミッションオフィス入試
日本の大学は、なぜか忙しい大学教員がAO入試も担当するw

123 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:10.32 ID:xusLXGl/0.net
>>117
県船とか関東の上位公立校で早慶の指定校取るのはかなり無理ゲーだからな

124 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:22.39 ID:oTmr3hCa0.net
誰でも巨人にはいれるなら巨人に価値なんてないな。無意味。

125 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:24.93 ID:bsydFSo+0.net
今はどこの国行っても受験受験受験受験だよね
南米でさえ受験戦争だとか

126 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:41.84 ID:peRf3omG0.net
廃止しろよ。

バカ私立が推薦代わりに入れる手段になっただけw
あと無駄に対策するバカが上に入るための抜け穴でしか無い

127 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:15:20.37 ID:F2XxIUwL0.net
>>118
田舎の偏差値50と、いくらでも高校の選択肢がある都会の偏差値50は違うからな。
何とも言いようがない。

128 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:15:36.32 ID:3WPeZSKX0.net
>>126
そのバカ()ですら減ってるから苦肉の策なんだよ
超少子化

129 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:16:50.57 ID:4ufeF1XD0.net
>>119
まあでも総合型選抜には学力選抜が入るんでしょ
大学って学力も必要だけど、学ぶ意欲と目的も大事だと思うんだよな

130 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:16:52.20 ID:xusLXGl/0.net
>>127
いや、東京でもまともな高校は大体偏差値60以上
それでもまともなのは上位だけ

131 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:17:00.58 ID:3WPeZSKX0.net
つまり助成金ないと大学経営がたち行かないので
お子様あつまれ!になるんだよ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:18:06.18 ID:3WPeZSKX0.net
公務員教授センセーたちが食えなくなる

133 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:19:16.03 ID:Kj/qO9FX0.net
世界的な政治家不足は続く

134 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:20:39 ID:xusLXGl/0.net
>>119
日本のAOは学校長推薦のいらない自己推薦みたいなもんだからな
それでも推薦人が二名必要だったりで自己推薦とあまり違いがない

135 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:21:16.93 ID:F2XxIUwL0.net
>>130
だから
都会の偏差値50はダメということ。
だって、偏差値60りゃ60の高校行けるし、偏差値70ありゃ70の高校行けばいいんだし。

136 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:26:14.89 ID:UB3ZI/HV0.net
おうちにはどれだけおかねありますか?

137 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:26:49.22 ID:tt8x47GI0.net
このレベルの大学に一般入試で入れない奴入れても意味ないと思うんだが
むしろ東大や京大こそ入試で落とされる才能を入れるべき
あと、そもそもこの制度自体が、大学に教育能力ありません、やる気ありませんという
表明以外の何物でもないと思うのだが

138 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:29:35 ID:/gb0Ffwb0.net
都内の私大のエスカレーターをなんとかしろよ

共通テストで学力だけでも公表させろよ
日大にも入れない連中が大量にエスカレーターで早慶に入り込んでる現状

首都圏出身の早慶の学生さんは
日大以下の学力という色眼鏡で見られる話になってしまってる

139 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:30:22 ID:gDi0N7Gt0.net
卒業が簡単なままAO入試導入するからグダグダになる

140 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:33:07 ID:72gjzrkk0.net
>>22
東大推薦は実は一般入試より難関。

141 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:33:33 ID:F2XxIUwL0.net
>>138
付属は優秀。
今後はさらに付属高校が難化するのでさらに優秀な子が増える。
田舎の国立大学も付属高校を作るべき。

142 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:35:35.16 ID:xusLXGl/0.net
>>135
田舎でも各地方都市の進学校は大体偏差値60以上だからこの辺が基準な気がする
商業高校や農業高校から商学部農学部推薦枠もあるけどこれは最上位だけだからあまり関係ないし

143 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:36:10.91 ID:bsydFSo+0.net
>>137
思うんだが、推薦もAOも要らないと思うんだよな

寄付金による正式な寄付金入試を公式に認めて
それで枠を削らずに一般入試で集める

これが理想的だと思うんだよな

144 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:36:37.90 ID:OHkHc4qh0.net
大昔は旧制中学の優秀な生徒は推薦で旧制高校に入学出来たようだ。芥川龍之介あたりも今の
両国高校から推薦で旧制一高に入学している。但し、推薦を受けた者の学力は非常に優秀でどっち
かと言うと合格者を超えるレベルなので受験には及ばずって感じだな。本来の推薦は、こうでないと
いけない。

145 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:37:09.80 ID:xusLXGl/0.net
>>141
MARCH附属はかなり難関だけど結局そのまま上に上がる人が多くて割と勿体無い

146 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:37:14.25 ID:I5FDE2HM0.net
>>97
大手は出身高校とか調べないし関係ない

147 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:37:44.91 ID:4ufeF1XD0.net
>>141
附属出身の奴で大学3年の時ノー勉で英検準一に受かったのがいたなあ

今は附属中まであるから、附属出身者の学力は昔より2極化してるだろうね

148 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:38:54 ID:18i3ClIz0.net
>>138
私立高校も高校からの入学を募集停止している
高校入試を残す開成でさえ、中学入学組の方が優秀とか
出身高校である程度の能力は担保できるんだろうね
しかし、アホ高校まで対象にしてしまう地方国立大は…

149 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:40:31.19 ID:18i3ClIz0.net
>>146
履歴書、エントリーシート

150 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:40:32.18 ID:4ufeF1XD0.net
>>148
開成だって底辺は中学入学組だと思うよ

151 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:41:46.32 ID:+SC+8MI/0.net
>>141
藤井聡太七段は名古屋大学教育学部附属高校(国立高校)に在学だべ

152 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:42:02.82 ID:18i3ClIz0.net
>>150
今月、記事出てたでしょ

153 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:44:43.06 ID:tt8x47GI0.net
ゆとり教育の時代はわからんが、受験人数がピークの頃でも
普通に公立高校から東大、京大行けたからなあ
まあ、予備校の受験対策コースくらいは行った方がいいけど
一般入試の方が色々なタイプの人間が入れるし、難度も
それほど高くない
AOみたいなのは、生まれ育ちの方が重要だからねえ
確かにそいつらの方がポテンシャルは高いが、そういう奴らは
普通に受験させれば受かるし
試験に弱いとか本番に弱いとか体が弱いとか、そういう人を
救済するにはAOや推薦はいいのかもしれんが

154 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:44:49.53 ID:4ufeF1XD0.net
>>152
記事は知らないが中学受験組って学力が上下に分かれて真ん中が高校募集組(あれば)でしょ

155 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:46:22.39 ID:tt8x47GI0.net
大学が教育機関としての役割を放棄して、とにかく出来上がった人間を
AOや推薦で取ろうという考えそのものが浅ましい
ちゃんと受験を乗り切ってきた奴は能力はある程度担保されてるんだから
そいつらをちゃんと伸ばせよ

156 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:46:41.55 ID:F2XxIUwL0.net
>>145
早慶付属なら中学時代、学校で一番でも余裕で落ちる。
MARCH附属ならクラスで一番でも余裕で落ちる。
高校受験の時に学力の担保取れてる。

つまり、田舎の国立大学も付属高校作ればいい。

157 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:49:28 ID:6S/Hqr2Z0.net
>>140
東大はセンター700点未満の推薦合格者がでたぞ
ちなみに一般入試2次試験の足切りが750点程度だから2次試験を受験できないレベル
しかもAO義塾に通っていた奴が多い
↓こんなものに金をかけるなら普通に受験勉強しろよw
月10コマコース : ¥89,800(税別)

158 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:49:28 ID:F2XxIUwL0.net
>>151
そうではなくて、みんな仲良くそのまま大学に行く。
高大7カ年

159 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:51:04.92 ID:18i3ClIz0.net
>>154
大勢は中高一貫、エスカレーターの流れなんだよ
大学でも受講者別に別講義なんかやってられないだろうさ

開成がらみの記事な
https://president.jp/articles/-/31564
> 首都圏の中高一貫校で「高校募集」を停止する動きが相次いでいる。〜

160 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:51:25.29 ID:b2ciBzm80.net
上級国民向けの勝手口だよなw
裏口じゃなくなったw

161 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:52:46.26 ID:bsydFSo+0.net
>>157
受験制度複雑にするほど塾は儲かるんだな
今の子は大変だな

162 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:53:56.62 ID:9cte4kMd0.net
裏口入学の別名

163 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:55:25.74 ID:ALfP/L570.net
AO入試で合格した場合、
左手に黄色い腕章を着用することを義務付けよ
シリツ出の医師も同様とする!

164 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:56:17.03 ID:8ASjw6GI0.net
ようは学力なくても大学に入れる世の中ってことやろ?
すご過ぎやん
高校入学よりも簡単なんじゃね

165 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:56:36.69 ID:F2XxIUwL0.net
>>142
???
偏差値50だろうが60だろうが関係ないんだよ。
極端な話、偏差値30でもいいんだよ。
都会の高校と違い、選択肢が無いんだから

166 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:56:55.00 ID:JfOatR+U0.net
>>1
1980年代後半に大学の推薦入試制度が始まってから、
この国の大学の学力水準が落ち出したと言って過言ではないでしょ。

そしてそれにAO入試制度が加わり、
低下に拍車が掛かったと言うのも言い過ぎではないでしょ。

167 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:59:45.26 ID:XOftXlzl0.net
>>155
偏差値50以下の高校からの指定校推薦(高校内では上位なのか)の奴とかao使用の奴もそこそこ上位私大に入ってくるのかな
それだったら、かなりランク下の高校に入学しておいて学内のみで成績トップ層にいれば楽に推薦枠手にできるのではないだろうか
学部問ずただ進学したいだけならそこそこ有名なとこに簡単に入り込めそうな気がする
なんかバカバカしいなあ

168 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:00:01.22 ID:4ufeF1XD0.net
>>164
まあ大学の講義にぶっちゃけそんなに学力いらないからね

169 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:00:39.09 ID:tt8x47GI0.net
>>157
そんなコースまであるのかw
まさに金持ちのための抜け穴だな

170 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:03:07.39 ID:73pK13xB0.net
少子化だから普通に試験をやると
最下位で入る子はとんでもない学力になっちゃうんだな
普通入試で最下位の子よりも
AOで入る子の方がましという判断だろうな

171 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:03:42.43 ID:tt8x47GI0.net
>>167
そうなんだよな
今でもあるのか知らんが、一般入試以外なら京大経済の論文入試とか
センターで得点できなくても受かる試験作ればいいのに
あと、帰国子女枠はバカにされがちだけど、実は大抵優秀
まあ、そりゃええとこの子ばかりだからね

172 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:04:11.91 ID:18i3ClIz0.net
>>168
教科書も読めず、漢字も書けず、文章力もなく、将来AIができるから平気wと開き直ってるカス
基礎学力は大切ですぞ

173 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:06:37.80 ID:++wifmLv0.net
知り合いの子供はこういうの利用しそう
帰国子女で英語ペラペラなんだけど知能は中2ぐらいなんだよな
母親が、英語で本を読んでると自慢してるけど、読んでる本がハリーポッターだし
あとは廃プラスチックがどうーたらいう意識高い運動とかやってポイント稼いでいる

174 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:07:12.58 ID:6S/Hqr2Z0.net
平成31年度東大推薦入試
経済学部
志願者 2名 合格者 1名

文学部
志願者 8名 合格者 3名

農学部
志願者 11名 合格者 4名

医学部医学科
志願者 5名 合格者 4名

志願者が少なすぎる上にとんでもないザル入試
受験要件が複雑すぎて普通の高校生は受験すらできないんだろう

175 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:08:09 ID:4ufeF1XD0.net
>>172
極端なことばかり言う人だね
受験で求められるようなことまでは必要ないだろ大学で学ぶのに
大学なんて入ってからが大事だよ

176 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:09:39.07 ID:VyMHSXiH0.net
学力の担保が無くなるね
結局、大学の信用が落ちるだけでしょ

177 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:09:53.57 ID:18i3ClIz0.net
>>174
地国の地域枠AOと一緒にしてはいけない

178 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:10:28.84 ID:il9sQzIV0.net
>>173
なんとなくグレタちゃんを連想させますな...

179 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:10:50.24 ID:HScksEN90.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

定員割れ大学の数

50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html

https://i.imgur.com/0tHZ3NN.png

180 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:12:50.38 ID:Dle9SuCZ0.net
AO入学者は一般入学よりも「学力が低い」「退学者が多い」、就職の時に軒並み落とされるって知ってるのかね。
 

181 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:13:28.65 ID:18i3ClIz0.net
>>175
極端でもなんでもない
> 大学なんて入ってからが大事だよ
当たり前
アホな人に限って、自分の怠惰な過去をチャラにしようとしたがる
自己評価が高いんだよ

182 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:14:28.53 ID:HScksEN90.net
関東人はなぜ東北大学と名古屋大学で東北大学を選ぶのか
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1576751819/

183 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:14:43.08 ID:JfOatR+U0.net
>>176
日本の大学の実力低下は、
あらゆる世界の大学ランキング調査で証明されてるじゃないのw

184 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:15:37.12 ID:4ufeF1XD0.net
>>181
基礎学力がいらないなんてどこにも書いてないし
書いてないことまで勝手に想像で言ってるから極端なんだよ

185 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:17:29 ID:hHVO/74h0.net
>>175
入るまで、入口が凄く大事

一般でうかってなら尊敬だがそうじゃないなら
評価は甘受しろ

一般受けなかった選択が全て悪い

186 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:17:40 ID:TzX8SF+/0.net
底辺都立卒だが、昔は名門だったらしく指定校推薦入学で早慶上に進学する奴が一定数いたな。
日東駒専にも推薦枠があった。
俺は東洋大の推薦を断って、浪人したけど結局受かったのは日東駒専。推薦で素直に進学すればよかった。

187 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:18:25.14 ID:hHVO/74h0.net
公平客観って物差しは共通テストを事実上中止に追い込んだ

それだけ強い物差し

188 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:19:18.94 ID:HScksEN90.net
【社会】AO入試合格者、6人に1人が退学…読売調査
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404871553/

若いのはバカでも大学行ける 今や合格率93% 団塊ジュニアは44.5%が落ちて大変だったんだぞー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507255980/

189 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:20:58.08 ID:NQkkXXU/0.net
今のAO(というか国立の特殊入試)についてよく知らないで語っているやつのなんと多いことか
東大の特別入試も、お茶大のフンボルトも阪大の適塾も神戸の志入試も、並の入試より難易度高い

190 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:21:04.52 ID:18i3ClIz0.net
>>184
受験で問われる知識は不要、受験は無意味と、キミは言いたいの?
高校の指導要綱もカリキュラムも無意味になるよ
自分の立場を明確にしなさいな

191 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:21:20.23 ID:4ufeF1XD0.net
>>185
上の方に書いてるので読み取れると思うが一般入試だよ

しかし、社会に出て一般入試で○○大学に入ったとかそんなことを誇っているようじゃなあ…
同級生と話すけど仕事するのに学歴なんか関係ないって言ってるやつは多いよ
お前が言うなとも思うけどさ

192 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:22:44.41 ID:vQ5GpYJO0.net
術許し
金許し
義理許し

みたいな状況になるんだろうな

193 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:22:51.05 ID:hHVO/74h0.net
AOで落ちたらあんな胡散臭い選抜ってねーだろ?って一般の人以上にアンチAOになる人もいるだろう

AOマンセーはたまたま運や偶然の要因が働いてたまたま合格って事をわきまえる発想や余裕がないんだろう

194 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:22:58.01 ID:NQkkXXU/0.net
私立のAOについては同意する
実際学力評価とあわせて判定することっていうのも守っているところがほとんどない。
私立のAOは金づる集め

195 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:23:17.11 ID:xusLXGl/0.net
>>191
浪人とか第一志望落ちた奴ほど推薦AOをディスる傾向がある
要はやっかみw

196 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:23:30.53 ID:qQ+nYuSp0.net
慶応見てみろよ、付属上がりのエスカレーター組の連中が大学で優をとるために

大学で英単語の試験をさせている

一般入学組は英語の質問と英語の問題を英語で答える試験を受けてるのに
付属内部は大学で英単語の試験を受けて優を取ると
また中学からコツコツコツコツ司法試験の資格の勉強をさせ、バカを司法試験にとおしてしまっている

あかんわこんなん

197 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:25:23 ID:hHVO/74h0.net
>>191
木を見て森を見ずにって奴だな

俺は高校と入り口は重視した。

入ってしまえばみんな一緒って発想はAOや推薦の人が陥りやすい思考だな。

この人達は一般受けたら受かる人が多いって言われるがそれを実践したデータってあんのかって思う

198 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:25:37.20 ID:Sxc6m6Ac0.net
>>7
地方国立なんてすでに軽量入試でアホだらけですが

199 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:25:40.72 ID:18i3ClIz0.net
>>191
しかし、入試科目数を
いつまでも心の拠り所にして自我を保つ地方国立大生もまた多い

200 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:28:03 ID:hHVO/74h0.net
>>196
慶應の高校は慶應大学の付属じゃないんだよ

これ知らない奴が多すぎ、高校は大学から一切何の拘束も縛りも受けない。
高校が大学に推薦する際は高校の判断基準で推薦し大学は一切それに口を挟まない

それぞれカリキュラムや推薦条件は全部違う

201 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:29:08.61 ID:2sxL/MLl0.net
勉強しないバカをどうやったら大学へ入れられるか
そればかり考えて行われる入試改革

202 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:30:08 ID:qQ+nYuSp0.net
>>200
そんな村の掟をなんて、他の連中が知らなきゃならないの?
だから村落なんだよ、異常な事件が頻発してる理由をわかってないな。村の掟のせいだよ、村のなかでは悪いことをしても裁かれないし、あれでは完全にゴッサムシティじゃないか

村の掟なんか部外者はどうでもいいんだよ

203 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:30:17 ID:hHVO/74h0.net
>>201
放送大学があるから事実上大学教育は万人に開放されてる

204 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:31:22.39 ID:hHVO/74h0.net
部外者は慶応の内部をどうこうって言うべきじゃない
知りもしないで何を言うのか?って話

205 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:31:55.85 ID:E3EvdNi50.net
商業高校いって上位の成績取って早慶マーチ商学部に推薦で行くのが一番ラク

206 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:32:28 ID:JfOatR+U0.net
一般入試オンリーの頃は、
脳筋バカが大学行くには浪人するのが当たり前だったのに、
推薦、AO導入で高校時代に名を馳せたのが簡単に東京六大学に入れるようになった。

今の時代ならあの江川卓も希望通りに慶応大学に入れてたと思うよw

207 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:33:36 ID:qQ+nYuSp0.net
>>204
それだよ、それ
 
村落のことには、部外者はかかわるな
村の掟は村で決めるからという三田会村
まじで裁かれない、権力持ってるドラ息子がやりたい放題のゴッサムシティ

208 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:35:06.03 ID:HScksEN90.net
大学生の数

全国 2,893,489
1 東京 732,543
2 大阪 227,928
3 神奈川 206,703
4 愛知 191,609
5 京都 161,299
6 兵庫 126,484
7 埼玉 125,422
8 福岡 123,738
9 千葉 118,490
10 北海道 91,397
11 広島 60,828
12 宮城 58,939
13 岡山 41,408
14 茨城 38,878
15 滋賀 37,593
16 静岡 35,269
17 新潟 30,330
18 熊本 29,333
19 石川 29,224
20 群馬 28,624
21 奈良 24,388
22 栃木 22,787
23 岐阜 21,670
24 沖縄 20,061
25 山口 19,459
26 長崎 19,299
27 鹿児島 18,485
28 山梨 17,705
29 愛媛 17,392
30 福島 17,130
31 長野 16,906
32 大分 16,529
33 青森 16,052
34 三重 15,273
35 徳島 14,358
36 岩手 13,200
37 山形 12,932
38 富山 11,740
39 宮崎 11,107
40 香川 10,198
41 福井 9,933
42 秋田 9,409
43 高知 9,187
44 佐賀 8,890
45 和歌山 8,798
46 島根 7,288
47 鳥取 7,274

209 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:35:38.93 ID:++wifmLv0.net
>>206
六大学っていう括りってそんなに大事か?学力とか全く関係ないカテゴライズだし

210 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:35:40.53 ID:hHVO/74h0.net
村の掟は部外者はどうでもいいって言ってんじゃん?

どうでもいいが内部の事のどうこう言うって矛盾って言うのは避けてやるが辻褄が合わない、説得力がない

211 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:37:09.43 ID:zs5MdSe40.net
>>183
そうなの?日本の数学力(数学教育)って世界トップクラスと聞いたけど

212 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:40:33 ID:vEy1NA990.net
>>206
それは慶応じゃなくてsfcだろ、ニッコマーチな
今なら慶応は入れてた声高に主張する脳筋多いからな

OBOGの海外赴任者の子供や寄付金を期待できる
アスリートやタレントは隔離しておけよ

213 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:43:50.06 ID:zNDETZGA0.net
>>210
ホントその発言に、三田会村の全てがあらわれてるわ
村の中のことは村落で全て決めるからなという態度。村落の情報は一切表に出さない
何も裁かれないし、権力者の息子は本当にやりたい放題のゴッサムシティ

214 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:46:21.06 ID:xusLXGl/0.net
>>212
SFCにはスポーツ芸能で入ってくる奴もいるが、AOのうほうが総じて優秀
むしろ三田と違ってしがらみがないからいいかもしれんw

215 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:51:19.69 ID:18i3ClIz0.net
内部進学でSFCに行く人いるのか?
よほど不出来な生徒でしょ

216 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:02:23.29 ID:DYnaxBFZ0.net
>>195
これは同感

217 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:11:14.78 ID:rsL8B3BD0.net
AHO入試がガンガンふえるよ!

218 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:18:02.26 ID:GVofsP2w0.net
A(H)O入試

219 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:29:54.55 ID:Sjbr5W9o0.net
>>40
そんでスポーツ推薦での入学実績だけ豊富な底辺私立(偏差値40代)の特進クラスで
評定稼ぐのが最近の高校入試

220 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:32:00.76 ID:SU2XHG7J0.net
地方の国公立はヤバいよ

221 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:38:00.42 ID:rTPRTWmR0.net
地方駅弁は云うに及ばす、旧帝レベルも職業高校から推薦・AOで入るご時世ですよ

222 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:47:07.16 ID:4X/VNMZn0.net
理系で数学、物理、化学をフルに使う学科なら、AOとか推薦の人は厳しいじゃないか
受験勉強で集中的に勉強を積み重ねて一般入試をクリアした実績、経験が必要だと思うが
大学入っても定期試験で6割以上とれるように理解、勉強できるのか
自分の大学は駅弁だったが、AO・推薦なし、大学の定期試験は一発勝負で追試が無かった
まあ、東大とかと駅弁じゃAO・推薦の質が違うんだろうが

223 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 11:59:54.01 ID:woZWXxYi0.net
戦車道で優勝したら大学入れるかも

224 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:01:41.72 ID:xusLXGl/0.net
>>222
理系のAO推薦も、受験勉強もしながら全科目ほぼオール5の人間
だから、AO推薦のほうが一般より優秀という結果が出てる

225 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:03:14.38 ID:ALfP/L570.net
ますます国公立医学科が特権階層になるなwww

226 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:04:20.93 ID:9TcM+YD60.net
>>224

一般受けて受かって言ってください、

ハイハイのレベル

227 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:09:52 ID:uDR+Fb7G0.net
>>224
東京理科大の場合、これが現実だが
https://www.oyawaza.com/backnumber/img/image20160603-1.png

228 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 12:09:58 ID:d07j8bdCO.net
いろんな意見あるけれど
とにかくAOのせいで学力落ちた感ハンパない
同じ大学のはるか後輩を見て悲しくなるレベルだわ

229 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 13:45:55.55 ID:tt8x47GI0.net
>>227
優秀な人間がランク落として安全なところに入るってわけでも
なさそうだな
実力不足の人間がランク上のところに下駄履かせてもらって
入る試験か
いや、学力はともかくコミュ力は一般入試の人間より上なんだろw

230 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:16:53.00 ID:rTPRTWmR0.net
東北大学の発表なんかでは、AOで入ったやつの方が入学後の成績がいいとか言ってるけど
学生自身は、あれはウソくさいと云ってるよ
ま、それにしても理科大のデータは凄いね。
こりゃ同じクラスに入れられたら、一般組がやる気をなくすレベルだろ

231 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:20:06.18 ID:SoYsG+ip0.net
没落ニッポンを象徴するニュースだな
激しい受験戦争を勝ち抜いた強者揃いの中国に大学ランキングで負けるのも当然だった

232 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:34:36.92 ID:PKYLJlbS0.net
理科大とかは科学技術系の高校からいっぱい入るからな
理系は学費高いし

233 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:36:33.64 ID:PKYLJlbS0.net
>>227
理系は国立早慶のデータ出して来ないとなんとも

234 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:01:59 ID:TSALki3O0.net
文部科学省による日本人破壊計画が止まらない
潰しても潰しても無限に涌いてくる文部科学省の日本人破壊計画は驚異

235 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:57:22.39 ID:XA0/uMjH0.net
留年!阻止!

236 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:58:24.42 ID:K/+mA3cQ0.net
大半AHO入試な

237 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:24:49.31 ID:0gW8nv/F0.net
裏口が表にできた感じだな

238 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:28:27.62 ID:0gW8nv/F0.net
>>224
これはコネも金も無い人の場合だね
普通に試験受けなさいって人の扱い

239 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:28:45.25 ID:2sxL/MLl0.net
国公立でも4割が推薦AOとかいうところあるからな
つまり大学に入るのに受験用の学力が要らないということ

240 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:39:25.52 ID:p04SaWzE0.net
公然裏口入学枠

241 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:48:39.79 ID:p57MT4be0.net
>>205
商業高校に推薦枠なんかあるの?

242 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 19:04:20.06 ID:latOJk0W0.net
国立大にもAOあるんだね
もう日本ダメかもしれんね

243 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 19:09:13.21 ID:pmu4/S2t0.net
入学生減の影響でAO入試してるんなら本末転倒だな。
変な私大潰したら、ましなの国立にも流れてくるだろ。

国立大にはある程度金突っ込んで、それなりの人材確保しないと…

244 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 19:53:34.48 ID:Sjbr5W9o0.net
東京千葉神奈川埼玉から地方国立来た学生に
高校時の成績関係なし返還なしの奨学金出せば
入学する学生もレベルも保てそうな気がする
都内私大定員厳格化で首都圏は入試が激化してるけど
地方行かせると学費はなんとかなっても生活費が高いんじゃ親も行かせられん
浪人させて自宅から通える上位大学狙うわ

245 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:43:09.80 ID:xusLXGl/0.net
>>241
商業高校から中央の商学部いって在学中に公認会計士合格してた人がニュースになってた
高専から国立工学部編入や農業高校から地方国立農学部のルートもある

246 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:11:04.88 ID:gvGEvvI/0.net
売春婦を産み出した上智大学もAO入試が半数以上を占めるらしいな。

247 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 22:25:36.69 ID:33Uf3NSF0.net
当然に学力があって
なおかつやる気のあるヤツを見つけて
無駄な筆記入試は免除ってのが本来の推薦枠の姿だが

こんだけ枠が増えたら
筆記試験を逃れたいってだけの怠け者が志願してくるからね

248 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 08:05:59 ID:b4ioyL2z0.net
>>241
商業高校から一橋 って枠がある 
工業高校から駅弁工学部って枠ならゴロゴロにあるよ
世も末だな

249 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 08:09:46 ID:7pa9f9EG0.net
運転免許証の「オートマ限定」みたいに、履歴書にの学歴欄にも「AO入試」 と表記するよう義務付けるべき

250 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 08:16:56.17 ID:usbnZ4F+0.net
>>248
そういう枠って 結構化け物がくるぞ バランス悪いかもしれないが
どうしようのないのも多いが

普通の入試の可もなく不可もなくの連中と違って
私立の指定校推薦と意味が違うぞ

251 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 12:13:39 ID:PmeBTXXj0.net
最近は一般入試自体が少ない席の椅子取りゲームになってるからな
そこそこのレベルの女子高だと過半数がAO推薦で秋には志望校入学を決めちゃってる
しかも指定校推薦枠余りまくり

252 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:15:42 ID:/70TYIB/0.net
AO入試で政治家の2世みたいなのが入学したら最低
今や安倍みたいな低学歴が首相になるし

253 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:29:34.50 ID:rz2j+ijk0.net
AОで入ると何か特典あるの

254 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:29:47.55 ID:9escMCiB0.net
AO入試より指定校推薦のほうか闇深いだろ

255 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:31:24.88 ID:45tmWvaL0.net
AO入試は就職ではじき出されるで

256 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:31:54.24 ID:Iolj/rCI0.net
>>5
国公立は昔は学力が担保されてたが、今はもう私立と変わらんで。

257 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:41:29.05 ID:vUWrcK/s0.net
東大出官僚総理・岸信介は、日本国民に高等教育は要らんってことで国立大学不要論者
その伝統を引き継いでいる安倍や萩生田、下村、義家等々オトモダチが潰しにかかってる

京大ips細胞みたいな日本に先端研究は要らん金は払わんって主義(んなもの海外の財団にやらせとけやってスタンス)

258 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 18:46:36.67 ID:HYwA/k5H0.net
AO落ちて一般入試で入る奴沢山いるけど
そんなに甘くないよ

259 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 18:53:22.98 ID:YOH9R/z60.net
>>249
ほんそれ。必須にすべきだと思う。
実際の偏差値は一般入試より10くらい下だろうし。

260 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 19:02:39.27 ID:oItWc9RA0.net
>>44
進級時に下位10%退学でもいい。

261 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 19:04:06.41 ID:PmeBTXXj0.net
>>258
AOけっこう落ちるからな
一般のほうが簡単かもしれん

262 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 10:17:13.86 ID:RT+3+3So0.net
勉強はできてもコミュ力低い人には辛い時代になったな

263 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:01:25.67 ID:In5fnEEP0.net
通信制や夜間大学の場合は成績証明書や卒業証明書に記載されるだろ?
AOや推薦って記載があって当然

264 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:17:38.39 ID:y6ZsO+2I0.net
私大は、AOや指定校じゃなくて、親族貢献枠(寄付金)という合法なものもあるぞ
それって裏口ではないし。

265 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:23:08.16 ID:1aq+MmTB0.net
指定校推薦よりAOの方がましだと思う
母校の指定校は一般入試じゃ受かる可能性がほぼないやつが集まるクラスから選ばれるシステムだったし

266 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:57:14.31 ID:4ESOVj6s0.net
>>230
東北大のAO三期はセンター受験必須で、センターだけ比べると一般よりかなり高い
AO三期落ちて一般で入るケースが当たり前のようにある

267 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 22:59:09.76 ID:4pqRIgFT0.net
>>265
そりゃそこの学校が頭のいい奴を無理矢理受験させて合格実績欲しいだけ
普通は早慶レベルなら奪い合いになる

268 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:59:16 ID:QHe88NJn0.net
難関私大と言われる大学だって、半分以上が推薦とAOなんだろ?
難しい一般入試で入った人とおんなじ学歴なんておかしいわ
まだスポーツ推薦で入った奴のほうがスポーツの実力あるだけよっぽどマシじゃねえか

総レス数 268
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★