2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】行政手続き9割電子化へ 政府が新実行計画

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/20(金) 22:17:03 ID:hHwghMtK9.net
夜の政治

政府は20日、行政の電子化に向けた新たな「デジタル・ガバメント実行計画」を閣議決定した。2024年度中に国の行政手続きの9割を電子化する方針を明記した。求人・求職や旅券(パスポート)の申請など約500の手続きの電子化に向けた工程表を示した。行政手続きの原則電子化を掲げたデジタルファースト法の施行を受け、実行段階に移す。

年間で10億件近い国の行政手続きのうち、件数ベースで9割の電子化をめざす。国民の利便性を高め、行政を効率化する狙いだ。菅義偉官房長官は20日のデジタル・ガバメント閣僚会議で「基盤となる政府情報システムの効果的な整備が必要だ」と各省庁に対応を指示した。

パスポートの電子申請は22年度から始める。収入印紙などを貼って納付している手数料のクレジットカード決済を認め、郵送での交付も可能にする方向だ。24年度からは戸籍証明書の添付も不要にし、申請者が窓口に出向く回数を減らす。

ハローワークの求人や求職の申し込みは20年1月以降、順次電子化する。雇用関係助成金の電子申請もできるよう検討する。

実行計画にはマイナンバーカードの活用策も盛り込んだ。21年度にも教員免許状と一体にするほか、22年度以降に在留カードの代わりにマイナンバーカードを使えるよう法整備する。

マイナンバーカードは16年1月に交付が始まった。16日時点の普及率は14.7%にとどまる。他の証明書などとの一体化を進めて利便性を実感できるようにし、カードの普及を促す。

2019/12/20 11:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53594370Q9A221C1EA3000/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:17:37.73 ID:mWFWX2H30.net
公務員様は働かなくても給料もらえるな

3 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:18:46.92 ID:eehz23sM0.net
クレカ決済手数料を利用者持ちにするクソ行政
どんだけ銭ゲバやねん

4 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:19:08.58 ID:0Nl+ivo00.net
ハンコ屋がつぶれるぞ

5 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:19:31.57 ID:HpDBJpTq0.net
台風きたらどうすんだよ
3日くらい何も出来なくて遊んでたぞ
千葉のバカ役所

6 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:20:08.33 ID:Fw60tD7u0.net
もし本気で電子化したらホワイトカラー公務員の業務の8割は余裕で無くせるけど余剰人員はどうするの

7 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:21:14.48 ID:3xFo0VL10.net
>>6
とりあえず机の前に座ってる

8 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:21:15.11 ID:Ci1e6MAP0.net
目標は9割(キリッ)! ⇒ 実際の達成率2割でした ⇒ ボーナス満額支給!各種手当マシマシ!

これな

9 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:21:59 ID:NYwtmEjC0.net
>>6
新規採用を辞めるから問題ないんじゃね
毎年定年で勝手にいなくなるし

10 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:22:28.99 ID:Zpl1CSM+0.net
電子化推進のため電子入力した書類をプリントアウトしてハンコを押して窓口で提出して下さい。

11 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:23:09.01 ID:sIvySFJ70.net
でも中国に開発丸投げするんでしょ

12 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:24:54.90 ID:+fFzGEJe0.net
でも印鑑は続けます

13 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:26:01.83 ID:aYWtK8fL0.net
Amazonギフト券買おうと思ったら、システム障害かなんかで買えなくなってた。
どうやら全国規模で障害が起こっているようだ。
急ぎじゃ無かったからよかったものの、被害は大きそうだな

武田 海宥@b5kqxlDlFaFFF6u

14 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:27:37.97 ID:qOcfFyoQ0.net
>>6
人足りてないんだから申請業務以外の業務に回るだけだよ

15 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:27:46.83 ID:D+swA0Su0.net
シュレッダーが使えないwwwww

16 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:27:57 ID:Gb0UTOCH0.net
その割に、マイナンバーカードと運転免許証を一体化するって
話は、なかなか出てこないよな。

17 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:28:44 ID:fTcZeeh/0.net
急激にやるな、ボケ。
ゆっくり、ゆっくりやれ。

18 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:28:55 ID:uW40gFZ00.net
印鑑はどこに押せばいいの!

19 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:29:09.70 ID:fTcZeeh/0.net
クズクズクズ。

20 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:29:31.98 ID:89vtkOMw0.net
残る1割は何?

21 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:29:43.57 ID:09s2DjpU0.net
>>6
窓口の嘱託職員減らす

22 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:30:23.13 ID:UWPm1CdV0.net
できないでしょ サーバに入った時点で公文書じゃなくなる
つまり手続きも記録もなしに行政がますます暴走する

23 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:30:46.98 ID:fjQd/0Xy0.net
手段と目的が完全に逆

24 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:37:44.55 ID:iWhN4Ies0.net
銀行だってネット手続き増やして大量リストラしてるのに公務員だけヌクヌクしてるのはおかしいのでは

25 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:37:49.00 ID:Nl6hjF9N0.net
欠陥だらけのマイナンバーどうにかしろよ!

26 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:37:58.33 ID:9E1EBauv0.net
個人情報漏洩の未来が見える

27 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:37:05.12 ID:6skZtMH00.net
だからマイナンバーカード作れよってこと、マイナンバーカード作ってもネット使えない老人は死んでねってこと笑

28 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:37:07.77 ID:aBIhUjFO0.net
>>6
町の清掃でもするわ

29 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:38:45.22 ID:Gf2NZu210.net
>>11
んなこたーないよ

30 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:40:09.45 ID:8Bl3YwJD0.net
でも紙も提出するんでしょ。

31 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:45:27.06 ID:SZ23tUTN0.net
無能公務員を8割は削減できるじゃん

32 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:46:54 ID:o9Jyi+hC0.net
同時に公務員のAI化もどんどん進めよう

33 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:50:22.51 ID:zgwjkD2w0.net
皆んな事務やりたいのに力仕事に行くわけないだろ

34 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:52:00.38 ID:HuXYKd8A0.net
ダダ漏れする未来しかないだろw

35 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:52:36.17 ID:zlD8HvqW0.net
公務員の制度って欠陥多いよな
わざと難しくしてしかもミスったり不正やったり。
電子化してとっとと人件費削減しろ

36 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:53:51.30 ID:2w3B98oC0.net
ムリムリ(ヾノ・∀・`)

と公務員の俺が約束しますよ

37 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:54:38.00 ID:kB++jk2g0.net
電子化を推進しますので
役所に設置の端末からお手続きお願いします

38 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:56:52.39 ID:fNJYOTLc0.net
>>6
そういう業務は非常勤がやってるんじゃ
契約期間があるし放っておけばいなくなる

39 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:57:50.04 ID:os5aHRj10.net
>>22
むしろ電子化した方が記録が残る

40 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:01:03.62 ID:PPiyPaiZ0.net
※ただしはんこが必要

41 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:01:56.04 ID:4TaUTURJ0.net
iTunesカードシステム障害で買えなくなってる

聖-SEI-@heketter
返信 リツイート いいね 28秒前
psカード買ってゲームやろうとしたらシステム障害(笑

ᐙたかひろᐕ@hakumomo5201
返信 リツイート いいね 57秒前

42 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:04:26.92 ID:ba2nSF7e0.net
ネットでできるんだよな?窓口の機械でやって、じゃないだろうな?

43 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:05:56.26 ID:57lEzJcU0.net
生活保護の申請もですね?

44 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:06:08.12 ID:L7VUFTxr0.net
これ、国側がやるんじゃなくて、やるのは国民側なんだよな
おれ合同庁舎の近くに住んでるから、行った方が早いんだけど

45 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:06:31.12 ID:eod6GJzS0.net
ハンコ・印鑑 うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ

46 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:07:41.36 ID:57lEzJcU0.net
収入印紙?

郵送で謄本とる時に「郵便小為替」といわれて「??」ってなったぞ・・・・

47 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:08:15.92 ID:mWFWX2H30.net
数億円使ってできたのはクソシステムで誰も使わずにキックバックもらった官僚だけニンマリで終わりだな
もうバカ公務員の魂胆なんてばれとんねん

48 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:08:29 ID:cBeQtEbn0.net
>>43
AI判定で一目瞭然じゃないか?

49 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:11:48 ID:bphfgOH80.net
>>1
どうせ見込みが甘くて頓挫するw

50 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:12:14 ID:xIdMdpTS0.net
電子化するなら印紙を廃止しろよ
なにがクレカ決済だよ
ふざけんなよ
ばかじゃねえの

51 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:13:58.69 ID:V0Xq/gmp0.net
で?どんくらい減らすんだ?公務員w

52 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:14:37.08 ID:ZEraJGaW0.net
マイナンバーカード1枚で電子マネー決済、保険証、免許証、定期券が使えると便利かも

53 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:21:55.01 ID:Sig5PmKk0.net
>>47
数億なら糞システムでも仕方ない。
数十億円〜数百億円単位かと。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:23:46 ID:bphfgOH80.net
>>52
分散管理した方が使う側のリスクは低くなるでしょ

55 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:24:42 ID:NvApwARk0.net
順番ずれましたー(^q^)

56 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:29:57.76 ID:+hNQpNq60.net
アホが考えたシステムなんぞ、使いもんになるわけ無いやろ

57 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:40:28 ID:9NvQWXhC0.net
>>7
そんなんに税金払うのか?

58 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:42:48.71 ID:6LhbJ/qb0.net
役人クビか。

59 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:46:43 ID:d5cuvP2j0.net
10年遅くね?

60 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:50:01.57 ID:09s2DjpU0.net
>>50
電子納付カードに変わるよ

61 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:53:21.12 ID:FfZMYW7G0.net
やっときたか
母親のパーキンソンの申請手続など糞面倒だったわ

で、勿論、公務員の人数と給料を減らすんだろ?
楽になるんだから当たり前だぞ

62 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:55:03.26 ID:09s2DjpU0.net
>>61
減らすのは窓口の嘱託職員だから!

63 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:56:03.69 ID:p3ApeWl70.net
ハンコも廃止

64 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:56:33.62 ID:AZWlkHIw0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://www.5ch.lincroftluigis.com/1576618663

65 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:57:05.82 ID:tjzxtnDR0.net
印鑑証明ってのがほんとウザい
意味ねえし
あれで1枚300円とかぼりすぎだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:01:59.19 ID:VEirfdwF0.net
>>4
判子押させて印鑑証明とあわせてPDF化してアップロードやで

67 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:11:20 ID:6jLxdPII0.net
※ログインに必要なパスワードは後日郵送になります

68 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:14:04.33 ID:Ic6U5tEl0.net
>>46
すごい面倒くさいよな。
平日休めない人のことを全く考えてない。

69 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:28:19.97 ID:WU67VDEV0.net
神奈川県のHDDの件を見ても

行政の電子化は危なすぎる

個人情報とか流出しまくりだろうし

個人情報管理がどうあっても信用できない

マイナンバー制度廃止して欲しい

70 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:29:05.64 ID:5Dhsla280.net
職員を解雇できないから何もしないで給料だけ払うことになるな

71 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:32:50 ID:6A50Z8aN0.net
クレジットカードが作れない人は料金の支払いはどうするんだろう?
国民同士の機会の均等化されない制度は変

72 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:32:59 ID:WU67VDEV0.net
公明党がしきりにマイナンバー推進してるのかな?
何かあの手この手でストーカーするための情報を仕入れようとしているのか?
軽減税率とマイナンバー紐付けも個人の消費情報まで収集しようとするし
監視社会だろ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:35:49.26 ID:kf0w1Off0.net
国のIT政策はすべからく利権を流すためで利用者のためじゃないからな。
不具合も放置だし、個人情報はダダ漏れ。

74 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:01:19.98 ID:Ja0ykevK0.net
行政書士潰れそうだな

75 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:08:23.55 ID:4hxuYyiZ0.net
日本人なら市民が電子入力した情報を見てパソコンで公務員がタイピングするんだろw
得意技じゃん

76 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:19:18.32 ID:qhvWqZG90.net
>>22
とっくの昔に電子情報も公文書扱いだよ

77 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:20:29 ID:qhvWqZG90.net
>>50
印紙なくしてクレカにするって話じゃん

78 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:21:43.37 ID:qhvWqZG90.net
>>70
公務員の8割は申請手続き業務以外の業務をしてるよ

79 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:22:40.81 ID:aMGct2tc0.net
シグマから数えて幾つのシステムを残飯にしたか忘れてるのか?
こないだもセキュリティーシステム1つゴミ化したろ。
これってやっぱり大半を引き受けるデータがクソなのか。

80 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:25:47.05 ID:aMGct2tc0.net
あと、電子化はいいが成りすましをどう防ぐのかよく考えような。
出先機関へ出頭させるってのもセキュリティーとしては大事なんだぞ。

81 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:27:38.39 ID:oyOQZuWP0.net
無駄なシステムの維持管理費でITゼネコンはウハウハ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:48:35.33 ID:RDZOQLOM0.net
県庁の情報簡単に漏れたけど安全面大丈夫なのかね
まあ北欧はもう先の世界行ってるけどさ

83 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:43:08.97 ID:dU4mRb4G0.net
各種ポイントをマイナンバーカードで一元管理できたら使う
クレカとか電子マネーの機能はいらない

84 :憂国の記者:2019/12/21(土) 05:33:26.88 ID:I8eWcgrG0.net
リストラしろよ。ちゃんとリストラしなさい

85 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:04:32.68 ID:Sfuq67060.net
>>10
マジでそれだよ

登記の電子申請すらプリントして送付しての受理だからww

86 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:05:30.55 ID:DgVq6wNV0.net
まずはハンコをなくせよ。

87 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:20:19.97 ID:y/H8hYvc0.net
>>35
作業は減るけど頭数が減るわけじゃない、人件費は増え続けるんじゃねーの

88 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:35:36.54 ID:DYnhydXi0.net
>>74
行政書士だけじゃなく、社労士や税理士もなくなるんじゃないのか

89 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:49:01 ID:TranRHZX0.net
>>88
意外と士業はダメージ少ない

90 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:49:53.45 ID:tuvu9Bl+0.net
クラウド吹っ飛んでデータ消えた件はなんでどこも報じないのだ?

91 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:55:20.81 ID:05ktlX5U0.net
それよりもっと分かり易くする方が先では(´・ω・`)

92 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:01:54.30 ID:fngeCslh0.net
図書館も電子化してKindleで無料閲覧可能にしてくれw

93 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:07:53.52 ID:60mWjkNE0.net
電子データは公文書じゃないんだっけ?

94 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:04:29.61 ID:0gW8nv/F0.net
なぜがデータはチャイナにあるみたいになるのか

マイナンバーで消費税還付とか
消費税の軽減設定もまともに設計できない馬鹿政府だし

ボロボロのシステムになるのは目に見えている

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★