2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】若者に「鯨肉食べて」 水産企業、飲食店へ売り込み強化★4

1 :首都圏の虎 ★:2019/12/19(木) 23:53:24.20 ID:Mg/g2NM+9.net
31年ぶりに商業捕鯨が再開されたことを受け、鯨肉を扱う水産企業では消費を喚起しようと飲食店への売り込みを強化している。鯨肉になじみのない若い世代においしさを知ってもらい、消費拡大を狙う。
.

 飲食店での消費が重要だと先駆的に訴え始めたのは、ノルウェーの鯨肉販売企業の子会社ミクロブストジャパン(東京都中野区)。「現状の(国内の)消費量は小売店8割、飲食2割くらいだが、飲食の割合を高めていくべき」とし、ネット通販サイト「くじらにく.com」を通じ解凍や熟成の技術を紹介。写真映えする調理法も伝え、“おしゃれでおいしい”食べ方を広めている。
.

 同社がおしゃれな食べ方を提案する理由が、若年層の需要。「日本では鯨肉に親しみを持つ世代が高齢化し減っている。将来に鯨食を残すため、若い世代の需要が必要だ。若い消費者が初めて食べる鯨肉が、おいしく調理されていることが大切。価格に見合う価値を見いだしてもらう必要がある」(ミクロブストジャパン)という。
.

 国内の捕鯨最大手・共同船舶(中央区)も、飲食店の重要性に着目。「鯨を食べたことがない人はスーパーの試食も食べない。解消には新しい需要を生みそうな若い層が食べるシチュエーションが必要」(共同船舶)とし、今年、実験的に首都圏の飲食店へ売り込みを強めた。
.

 共同船舶は「都内に8店舗ほどある居酒屋チェーンで新規導入があった。店側が積極的に鯨肉をPRしていること、商業捕鯨再開の報道などもあり、消費者の反応も上々なもよう。若者は生肉を好まないが、肉のようにステーキやあぶりにすると反応が良くなる」と分析。11月には大阪でも飲食店を狙った展示会を開くなど、飲食店への商流の強化に努める。
.

[みなと新聞2019年12月18日付の記事を再構成]

12/19(木) 10:39配信
みなと新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010000-minatos-bus_all

★1 2019/12/19(木) 14:11:12.80
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576745830/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:53:51.18 ID:GX51umlv0.net
ジャイアンが↓

3 :2chのエロい人 :2019/12/19(木) 23:54:23.91 ID:Um37R/bA0.net
クジラ食わないヤツはパヨク。

4 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:54:35 ID:XJWe0T6m0.net
ほげー

5 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:55:00 ID:zNHlzJf00.net
だって不味いやん

6 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:55:09 ID:C4VF+ynj0.net
鯨肉は、馬刺し醤油で食べると美味いよ。

7 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:55:37.85 ID:wH1X+Wbe0.net
>>4
ほえーるなよ

8 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:55:38.92 ID:W+kWOv0V0.net
安価で入手しやすくて美味しくないと手を出さないだろ
昔を懐かしむ高齢者ならともかく

9 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:55:40.33 ID:GX51umlv0.net
>>3
お前は死刑

10 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:55:51.40 ID:NuxrphyD0.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) グジラ肉うめーよな。
  │ │
  │ └─┐○ 竜田揚げ好き
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

11 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:56:08.55 ID:VgJ6gCXZ0.net
金が無いだけだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:56:32.77 ID:Ue1EezwH0.net
>>1-1000

学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html

在庫を子供に押し付けるほどの法案の旨味って何だろうなー
カネかなー
やっぱカネかなー


【カナダ】クジラに近づかないで 海洋哺乳類規則の改定後初の有罪判決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576388591/
【12月14日 AFP】カナダで釣りガイドの男が、クジラに100メートル以内まで近づいたとして有罪判決を受けた。カナダ政府によると、昨年改定された海洋哺乳類規則の適用で有罪判決が下されるのは初めて。

 カナダ政府は、クジラ目に属する海洋哺乳類の保護を強化し、船を操る際は大半のクジラやイルカ、ネズミイルカの種から少なくとも100メートル以上離れるよう義務付けているほか、餌やりや一緒に泳ぐことを禁止している。

13 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:56:54.82 ID:C4VF+ynj0.net
九州に「馬刺し醤油」っていって、馬刺し専用の醤油があるんだ。

これで、鯨肉をくってみ。  美味いから。

14 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:56:58.30 ID:j16orKSE0.net
ネトウヨが食べて応援

15 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:57:32.93 ID:nBjmepTR0.net
大和煮の缶詰が安くなったら
食べる

16 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:57:32.97 ID:TtZ/lh680.net
これからもっとおいしく調理できる方法が確立されるはず
それまで待つ
イノシシ肉だって最初は臭みがすごくて食べにくかった

17 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:58:28 ID:N/h5w2zT0.net
牛肉の方が安く旨い

18 :名無しさん@1周年:2019/12/19(Thu) 23:58:38 ID:Qr3q/eXE0.net
需要がないものを無理矢理売ってもな
昔も貧乏人の食い物だったしリピートするようなもんじゃない

19 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 23:59:56.50 ID:/v8RQl530.net
>>1
カエルとか昆虫を食うのと同じ感覚でしょ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:00:20.16 ID:yvkRGdpR0.net
鯨ステーキ食いたい
どこで売ってるんだよ
家の近くには売ってないぞ

21 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:01:40 ID:2+AfPfpe0.net
鯨取っちゃいけないんじゃないの?
昔は給食にでてたよね

22 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:01:59 ID:vkN7ArbH0.net
購入するメリットは?

23 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:02:00 ID:03T+Ovtu0.net
鯨肉は案外最強の食材だと思う

24 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:02:29 ID:uR1WBcl50.net
牛や豚や鳥より安くなったら言ってくれ

25 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:02:53.50 ID:1b+2540r0.net
若い人はそもそも食べ物じゃないと思ってるのでは
俺の世代では給食に鯨の竜田揚げが良く出ていたが、固くて別に旨くはなかった
鯨で旨いなは鯨ベーコン

26 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:03:05.38 ID:ApIhzzKT0.net
戦前にノルウェーから捨てるなら捕るなって抗議受けてるんだよなw
権益確保のための漁だったから
戦争直前だか戦時に急に良質な蛋白質だから食えって言い始めて
それを思い出したおじいちゃんたちが学校給食にして

27 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:03:09.23 ID:9SjV/4fR0.net
鶏: 安くてうまい
豚: 安くてうまい
牛: 高くてうまい
魚: 高くてうまい
鯨: 高くてまずい

これがただ一つの真実

28 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:03:13.11 ID:BRm0pjJR0.net
鯨肉美味い
絶滅危惧種のウナギは全面禁止にしてクジラを食べよう
牛の大味な肉より鯨肉の味が好き

29 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:03:28.28 ID:xp4MYWTL0.net
昔はうまいからでなく安いから食ってたような

30 :ぴーす :2019/12/20(金) 00:04:00.88 ID:mc8X2w6M0.net
高い

31 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:04:02.85 ID:9SjV/4fR0.net
>>17
極論言っちゃうとそこだよな
牛より高くてまずい時点でもう勝ち目ない

32 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:04:33.24 ID:zKViUOUO0.net
昭和の文化

33 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:04:40 ID:ZpAGGHyJ0.net
みんな貧困化しているから、普通の魚の刺身より安くすれば
バカ売れするんだろうけどな。 鯨は少し高いもんな。

34 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:05:22 ID:WtwlYlft0.net
>>28
そんなこと言わなくても
ホントに旨けりゃ黙って密漁してでも採るからね

つまり不味いってのが現実

35 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:05:32.81 ID:8n/YAQJs0.net
鯨カツカレー

36 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:06:08.77 ID:LPp5x29s0.net
寿司屋でクジラ食ったけど馬刺しみたいでくそ美味かったわ
食べれない貧乏パヨクかわいそうw

37 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:06:10.73 ID:nYUQrOmT0.net
クジラ肉臭い

38 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:06:18.63 ID:GLCHTBJq0.net
有害な重金属を濃縮してると聞いてしまって手を出せない

39 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:06:46.87 ID:WtwlYlft0.net
>>36
お前の中ではそうでも
不味いから食べないんだよ?

40 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:07:50.66 ID:9SjV/4fR0.net
今は政府が補助金だしてるけどそれでも今の価格だからなぁ
今以上に高くなったら誰も食わんぞw
牛より安くしようとしたら何百億必要になるのか

41 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:08:47.02 ID:ls2wfyn90.net
不味い、生臭い、大和煮は論外
食いすぎると下痢ピー

42 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:09:41.80 ID:nwoeCYVG0.net
食って欲しいならおいしい部位も流してね
うまいとこは自分達や上級様に流して庶民にはゴミ流されても困るんですわ

43 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:09:44.39 ID:0Nl+ivo00.net
上級国民が食うための高級食材になってるから、今さら若者が食うわけねーだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:09:45.62 ID:OpnEu4VB0.net
>>39
不味くはない
ただし、もっと安くて、もっと旨いものがたくさんある

45 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:09:47.23 ID:IylJkY5s0.net
あの血の量が

46 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:09:59.11 ID:FOyd2T0o0.net
悪い意味で魚と肉の間なんだよなー
獣臭や血生臭さがある、焼いたり揚げると臭さがなくなるけど、なんか微妙
一番お勧めしたいのは塩漬け鯨の茶漬け
刻んで焼いて余分な塩を抜いて茶漬けにすると
この獣臭さと鯨独特の旨味が出汁になって唯一無比の茶漬けになる

47 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:11:01 ID:nYUQrOmT0.net
調べてみたら
プランクトンを食べるヒゲクジラ目は臭みが少なく
魚類やイカを食べるハクジラ目は臭みが強いらしいね

肉食動物の肉が臭いのと同じ理屈かな

48 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:11:13 ID:E+nZAl//0.net
昔の学校給食の頃みたいに豚より安ければ・・・

49 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:13:30.78 ID:hopY9nkB0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.lflinkup.net/liveplus/1576606010

50 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:14:04.17 ID:i/wDip2L0.net
クジラは子供の時に給食で散々食った。
当時も好きじゃなかったけど、今も食べたいとは思わない。
昔は安くて食べれるたんぱく質だったら需要があったけど。
わざわざ高い金だしてたんぱく質補給したってしょうがない。昔はアメリカなんてオイルしか取ってなかったし、牛肉の方が美味しい食べ物だから。
日本も文化として今の若者に強要はできないでしょ。

51 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:17:03.26 ID:7hRavud60.net
ネトウヨが売れる売れるってほざいてたのに・・・

52 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:17:26.42 ID:XJYx/Ww30.net
美味い部位を放出せんとな。不味ければ普及せんよ。
至極単純明快な話。

53 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:17:46.53 ID:WtwlYlft0.net
>>44
それを他と比べて不味いっていうんだよ
しかも高い

54 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:17:46.58 ID:lycHHn820.net
何年か前に食ったが、
赤身の牛肉のような感じだった。

赤身の多い牛肉に使う調理法が向いてそう。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:19:18.26 ID:tKhK7bPh0.net
特に印象に残ってない
つまりそういう味

56 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:19:33.24 ID:UCON29H00.net
生臭さが気になる人は鯨カツとかから食べてみればいい
和田町の道の駅で食べた鯨カツカレーは旨かった

57 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:20:29 ID:0.net
同じ金出すなら牛肉ステーキが食べたい

58 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:22:20.49 ID:P5umsHqW0.net
スーパー行っても白いうねうねしたやつにカラシ酢味噌が付いたのしか売ってないしな
カラシ酢味噌好きじゃないからもっと合う調味料付けてくれって思う

59 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:22:30.47 ID:Rj7MU3Ep0.net
スーパーで試食ないから広まらないんだ。
福岡県でも食品スーパーの一部店舗にパック鯨肉しかないよ。
九州でもあまり食う人無いらしい。

60 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:23:25 ID:oESlwle70.net
 


鯨はジジババの食べ物


 

61 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:23:37 ID:Rfvw4or70.net
鯨肉なんてそもそも需要ないんじゃん
そんなもんに固執して国際関係の悪化まで招いて馬鹿なの?

62 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:23:41 ID:g96Kc2nq0.net
カメハメハ大王にしても、アメリカ以前の部族やん、もっていったのはアメリカなだけやん

63 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:24:04 ID:nUTstzOR0.net
ベーコンうまいからいくらでも食べたいけど
高いわ
  

64 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:24:06 ID:paHSAq6f0.net
鯨は美味しいかね?

65 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:24:16 ID:lJ1l77OF0.net
捕鯨は否定しないが
鯨肉て変な癖があって旨いものでもない

66 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:24:50.05 ID:A0u6Y7Er0.net
強引すぎるクジラ利権

67 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:25:32.79 ID:mNMPp07F0.net
アホウヨ「欧米の非科学的な反捕鯨運動で安くて美味いクジラ肉が食えない!愚民どもは美味しんぼde真実を知れ!」
ジジババ「いや安かったから食ってただけ。一部の部位は旨いけど。」

68 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:25:35.87 ID:E4FmcY9+0.net
>>1
いや別にいらんし
牛肉のがうまいし健康面気使うなら豆腐食うわ

69 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:26:09.10 ID:Hk8RkppH0.net
鯨のたれ?

真空パックされた漬け肉は美味しくないよね
保存食なのだろうか?

70 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:26:15.79 ID:IT3TYPwA0.net
昔は安かったから食べてからな。
正直、味は…今食べたら違うのかも知れんが。

71 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:27:34.09 ID:8hNvkYY10.net
なぜか埼玉にある鯨肉専門の卸売会社
クジラ料理を安く食えるぞ
ただし営業は昼のみ


北海水産株式会社 鯨食堂
http://www.hokkaisuisan.com/hokkai.dining.html

72 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:31:14.77 ID:SmVU2Ou70.net
普通に高い
昔のレベルまで下げてから売り込め
高いイメージついて敬遠されるぞ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:31:23.75 ID:nDNLoSvM0.net
捕鯨柔和論ですか

74 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:32:57.01 ID:XN0ccG3a0.net
貧乏人のおいらには鯨なんて無理。
精々がアメリカ産肉コップンビーフ位がいいトコ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:35:20 ID:pw1jLplW0.net
高たんぱくだから食いたいわ
鶏むね肉並みに下がってくれ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:36:42.73 ID:hpjTIZNL0.net
消費税も上がったし こうゆう贅沢品から省いていくものな
外食も かなり減りそうだな

77 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:36:47.28 ID:meLp8VSX0.net
イルカ肉をクジラと偽って売ってる限り一度食べた人間は二度と食おうと思わなくなるって事でしょ
そもそもクジラ肉もそんなに美味いわけじゃないし

78 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:37:18.97 ID:AeoE44AA0.net
シャチは鯨の舌だけ食べるって
贅沢な

79 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:37:44.97 ID:1zwmYTqo0.net
マジで不味いんだよ
無理して取って食うほどの味じゃねえよ

80 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:38:47.41 ID:LPp5x29s0.net
パヨク「クジラを食べるのは野蛮ニダ 」

81 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:39:24 ID:FKycR4/+0.net
アラフォーだけどこの間初めて食べた缶詰の大和煮は旨かったよ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:40:15.98 ID:CUu4IbBQ0.net
よく分からんが戦後しゃーなしに鯨肉食ってた時代あったんだろ
今や高級品だよな

83 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:40:28.25 ID:qyb2QVWA0.net
竜田揚げ
鯨カツ

84 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:41:10.33 ID:aDoWJEU10.net
通販で鯨缶売ってるけどうまいのかな46缶は要らんだろ…

85 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:42:03.24 ID:g2dgwgqP0.net
高いから食べない
不味いから食べない
牛より安くて旨かったら食べる

86 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:43:34.34 ID:VR4pT7va0.net
脂身をおでん種にすると美味い

87 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:45:55.93 ID:H5ZxJLeI0.net
クジラは独特の癖があるから子供の頃から食べてないとキツいでしょ

88 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:47:03 ID:1Pq5/gPH0.net
>>25
食べ物ではないかなあ
猫や犬やカンガルーを食べるのと変わらない

89 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:47:06 ID:9SjV/4fR0.net
鯨がまずいというより、家畜が安くおいしく進化しすぎた
あいつら完全に食われるために変化したからな…

90 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:48:46.10 ID:nRU6LeHH0.net
不味いしいらんわ
普通に牛や豚や鳥食うわ
そんなに美味いとか言うなら勝手に食ってろ

91 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:48:55.42 ID:H5ZxJLeI0.net
>>89
それはあるかも
何々牛とか豚とか鶏とかおいしくなるために日々研究されてるしね

92 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:49:23.30 ID:XL6R1PFi0.net
まだいるのか、こういうバカ・・・>>61

93 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:49:36.22 ID:nwoeCYVG0.net
残飯を庶民に処理させたいんだよなあこれ
お前らの食う部位はどんだけ旨いねん

94 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:51:28.41 ID:VqNMJIDi0.net
味付け150gの缶詰が150円なら買う

95 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:54:33 ID:v+wpkOed0.net
だいたい人間って子供のころに覚えた味に固執するから
子供の時にクジラ肉食べなかった世代は、別になくても困らんし
食べたいとも思わないだろう。
俺は、クジラ肉が給食で出た最後の世代。

96 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:54:47 ID:+7iyW4dX0.net
鹿肉みたいな癖がある

97 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:56:36.15 ID:WgMN85Mw0.net
この飽食の時代にわざわざ手を出す食材じゃない

98 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 00:57:11.63 ID:XJYx/Ww30.net
不味い部位ばかり大量に倉庫に眠ってるんだろ?

99 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:00:25.99 ID:X6SdE6H90.net
>>95
そう、子供の頃なんだよね。俺がミルメークに拘るのも幼少の頃の特別な記憶なんだろうね

100 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:02:10.92 ID:nwoeCYVG0.net
>だいたい人間って子供のころに覚えた味に固執する
子供といえるかどうかわからんが、俺は大学生の1人暮らし時に食ったカツ丼が美味で今でもカツ丼が好物だわ
逆に幼少時好きだったもので今でも執着してるものはないな

101 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:03:33.34 ID:gySBoxwe0.net
食べたいんだが、うちの地域では
10年前よりむしろ流通が減ってる
昔はスーパーの惣菜コーナーに鯨カツが結構お安い値段で売ってあって、よく買ってたんだが
最近は全然見ない
あっても、ごくたまに鯨の竜田揚げがやたら高値で売られてるくらい

生活していて商業捕鯨再開というのをまるで感じない
商業捕鯨再開のアピールの結果
地方に流通してた鯨までがほとんど大都市に奪われてるんじゃないだろうか?

102 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:03:54.45 ID:4epwAwQx0.net
世界中から文句言われてまで食いたいもんじゃないだろ

103 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:04:18.14 ID:X6SdE6H90.net
>>96
だったら無理かもなぁ。まぁ食べてみない事には。
少し前に新鮮な鹿肉といって100g300円くらいはするのを食べたけど、まぁ獣臭い。
口に居れれば上手い派だけど、買ってきてくれた人には悪いけどあれをは次は無いわ

104 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:06:11.31 ID:X6SdE6H90.net
>>102
乱獲して捨てている韓国に一言

105 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:09:31.18 ID:kiVDvc3P0.net
鯨肉バーガーにして
有名ハンバーガーチェーンで売り出せば
一気に浸透するよ

106 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:09:35.66 ID:FhAf3D1K0.net
紅鯨丼?
甘く煮付けて旨くなるのかね

107 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:09:46.15 ID:gFg1YN290.net
売ってねーし

108 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:09:47.00 ID:n5F3/imV0.net
土用の鯨の日が有れば売れる。あとクリスマスのフライド鯨とか。

109 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:14:05.45 ID:clde/B010.net
手頃な値段で調理しやすければ買うよー

110 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:23:18.74 ID:Zvbtw0LwO.net
金―栄養のコスバ考えたら鶏肉の方がいいや

111 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:23:25.75 ID:NBWQs6NQ0.net
鯨肉のかつはまあまあ

112 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:24:50.92 ID:btXLMq2X0.net
クジラに否定的な人たちはチョンなの?

113 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:25:24.26 ID:v90zLYOD0.net
水銀の含有量がすごいらしいな

114 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:29:31.65 ID:YXp46hfl0.net
1回買ってみたけど調理が大変そう
塩コショウして焼いてもおいしくなかったし下処理とかめんどくさい

115 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:32:24 ID:r5lVbo0W0.net
>>104
韓国とは違うとアピールしたいなら捕鯨なんてやめたらよくないか?
日本がやめてやっと韓国を批判できるんだよ

116 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:39:02.90 ID:y+1egJ+V0.net
>>112
そういうお前もクジラなんて食ってないんだろ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:41:11.21 ID:3HGHKxhs0.net
>>1
>「日本では鯨肉に親しみを持つ世代が高齢化し減っている。

いいことじゃないか
なんで今の時代鯨肉の消費を伸ばさなければいけないのか

世界的には、クジラの保護が定着し
ホエールウオッチングが盛んになっている
日本は世界の趨勢をいち早く捉え、今の繁栄を手に入れた国

118 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:42:06.49 ID:P7c5+UUj0.net
>>113
そうそれな
それだから若者たちに勧めるのもどうだろうなって思うわ

119 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:44:07.37 ID:dq+5tTQY0.net
TVで低カロリーダイエットによいと持ち上げれば一気に人気食材に化けるさ
アホどもが食いついたサバ缶みたいにな

120 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:46:06.00 ID:aGEDiJb30.net
普通に不味いからいらんわ

121 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:46:35.27 ID:isguSEZE0.net
>>114
わかる。臭みを消して、うまみだけ引き出すってのは家庭では絶望的に難しそうだよね。

122 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:53:06.82 ID:isguSEZE0.net
>>101
それはあるかもしれん。例えば千葉県の場合だと、
東北や北海道まで行ってミンククジラを獲って大都市に流したほうが、房総沖で
ツチクジラを獲って地元に流すよりも高く売れるだろう。肉の価格が全然違うので
燃料代を考えても大都市向けの優位は変わらないのではと思う。

123 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 01:56:07.15 ID:dEj/81TL0.net
伝統食でも無いし
無くても困らない

124 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:00:05.68 ID:Tzdw/qcN0.net
>>119
値段が手頃とか調理が簡単とかじゃないとなー

125 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:02:51.09 ID:2qmtMWFV0.net
要らねーwww
そも旨いなら初めから流行ってるっつの
無駄に○してんじゃねーよ!グズが!

126 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:10:35.19 ID:w8mKNzG50.net
くさくて無理
あの匂いがトラウマで思いだすだけで吐きそう

127 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:12:33.24 ID:btXLMq2X0.net
>>116
何年も食べてないな。味すら覚えてない。
というわけで明日買いに行くわw

128 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:18:08.90 ID:+WLBi+VU0.net
クジラ肉高すぎる。安くしろ。

129 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:19:22.89 ID:iFVrtGkg0.net
大して美味くないし食う必要ない

130 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:22:31.71 ID:Hl83Hnh70.net
>>1
有害重金属、有害化学物質が高濃度に濃縮されたクジラ肉を食べろって?

お断りします!

131 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:24:46.62 ID:Hl83Hnh70.net
日米通商協議で来年以降、米国牛肉がさらに安く輸入されるから、
価格、味、有害物質の点でもクジラ肉を選択する理由が一つもない
だれかクジラ肉を食べるべき合理的な理由を一つでも上げてくれるか?

132 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:31:33.93 ID:EXiznTQr0.net
鯨肉なんてなくなっても困らん
いらねえもん市場に出すんじゃねえ

133 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:33:25.38 ID:fx1XQpwE0.net
くじらジャーキーは美味しくて好きだけど、お値段が高いのよ。もう少し安ければ箱買いするんだけども。

134 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:33:56.02 ID:/mOWF7FV0.net
肉と魚の中間ぽくて結構好き

135 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:42:30 ID:CWvDeKWS0.net
給食で食べた竜田揚げのイメージしかないけど
もっかい食べてみたいな

136 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 02:43:44.66 ID:TziE6XQ70.net
>>113
最大値が全国平均の4倍、最小値は61倍

137 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 03:35:09 ID:c7w7Z7WY0.net
昔は牛肉より安かったから売れてただけで、水銀考えると鯖や鮭でいいやってなる

138 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:03:28.27 ID:mHWcYwhU0.net
値段と量が安定しないと旨い店は登場しないぞ
それにどんだけ旨くてもミシュランガイドには載らないし

139 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:06:58.78 ID:gH0jjvrx0.net
大好きだけど高いんだよ
子供の頃はまだ景気もマシだったし親も経済的に余裕のある人だったので高くてもしょっちゅう買ってきてくれたが、自立してからは鯨肉なんて高すぎて買えない
鯨肉が給食で出てたような時代の人達が羨ましい

140 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:12:03 ID:692W2ncL0.net
クジラ肉は美味しいんだけど、単純に高いわな・・・
払った金が水産庁の天下り共の懐に入っていると思うと余計に買いたくなくなる
ただ、水銀どうこう言っている方は、外食の焼肉屋とか牛丼屋さんには行かないのかねぇ
《 アメリカ産牛肉 成長促進剤 発がん性 》でググってみるといいかもね
いや、むしろ知らないほうがいいかもね

141 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:12:53 ID:k6gpjnMS0.net
おでん美味しいよ(o´艸`)

142 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:15:06 ID:KM1N7dvS0.net
給食で普通に食べてた世代だけど
鯨は固くて臭くてまずいという記憶だったのだが
閉店時刻のスーパーでクジラの刺身が半額だったから買ってきて食べてみたが
固くないし臭くもないし美味しかった
意外だわ
昔食べた鯨はなんだったんだろ

143 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:17:59 ID:Xa+QMbgz0.net
渋谷のくじら屋がなくなってたからびっくりしたら、移転してたんだね

144 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:19:25.03 ID:T5AozKG80.net
ニンニク醤油で旨いよなー 高くて買えない
若者なら尚更のこと

145 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:19:26.70 ID:Xa+QMbgz0.net
>>137
水銀気にしてたら、ブリやカジキだって食べられないんだが

146 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:20:25.32 ID:Xa+QMbgz0.net
>>131
美味い

147 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:20:31.14 ID:V4rtWs/G0.net
おいおい、クソウヨちゃん全然クジラ食ってねーのかよ、嘘つき

148 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:21:36.28 ID:V4rtWs/G0.net
>>131
合理的な理由なんてねーよ
ただ単に、愛国心があるならクジラを食え、それだけだ

149 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:23:00.80 ID:3kg3BQ3K0.net
目的と手段が逆転してる感が強い

150 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:31:54.10 ID:27otreDx0.net
調査捕鯨といいつつ解雇できないからって鯨を捕る。やだねーこいつら。

151 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:33:17.45 ID:xtBiRjc40.net
他の肉が溢れてるこの時代にあえて鯨肉を食う必要性がない

152 :名無しさん:2019/12/20(金) 04:34:31.37 ID:2VPZoBD60.net
>>89
変化したじゃなくて変化させられただろ。美味しい肉だった個体、品種の雄と雌を交尾させて。

153 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:37:19 ID:i1JMvyCt0.net
半世紀生きてる俺世代でも、鯨はほぼ食った事ないぞw 今更ムリだろうよ

154 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:37:38 ID:19//Ox1j0.net
ジビエ料理として売り出せ

155 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:40:24.88 ID:aisr7kEK0.net
昭和初期の味覚障害用食材

156 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:45:08.12 ID:j+v5V+j30.net
海上で始末するからジビエよりは取った後の処理がスムーズなので
鮮度は一定水準保てるし鯨肉が本当に旨いのなら第4の肉の羊位のポジションまで
勝手に来るハズ

157 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:48:18.85 ID:Id+DF/p/0.net
安くてうまいなら何でも食うよ

158 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 04:53:36.79 ID:180xNBZb0.net
>>7
そんなことに目鯨たてるなよ

159 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:00:05 ID:x8L6/rDS0.net
だいたい世界の考えに逆行して鯨獲りに行く意味がわからん

160 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:00:44.86 ID:dct5Lytk0.net
昔の100円缶詰の定番、鯨の大和煮が今や500円オーバーだからな
缶詰100円に戻すのが先

161 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:02:27.64 ID:xYYv/3060.net
>>105
ロッテリアでやってたみたい

162 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:27:57.80 ID:KxO/Yq9f0.net
賃金安いのに今みたいな高級品の値段設定じゃ買えないって

163 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:32:56 ID:E9gWjfat0.net
無駄に叩かれ過ぎて意固地になったものの、大して旨くないから世間の関心もなくなったな

164 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:37:18.21 ID:T1Ccm/Px0.net
>>27
昔は魚も鶏の位置にいたんだがなあ
魚なんて安物じゃなく肉食わせろって言われてたし

165 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:38:36 ID:Vggxo21O0.net
刺身はそこそこうまいけど煮物系がたいしてうまくない
鯨の種類にもよるんかな
高い金だしてまで食いたいと思わない

166 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:42:36 ID:bSWiUMKM0.net
ウマイっちゃウマイが手軽に食うもんじゃないイメージだしな鯨
もっと加工品が安く出回れば浸透するんでないの

167 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:45:35.03 ID:kr/E5pzJ0.net
自民党も共産主義政党の正体をむき出しにしてきたな
市場経済のかけらもないわ

168 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 05:54:36.38 ID:V7uZ4EQp0.net
鯨肉の竜田揚げは、独特の風味だけど食べてみたいな
昔の給食がメニューの店とかあれば、暇な団塊老人で繁盛するかもね

169 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 06:08:08.43 ID:Z9tINz4A0.net
ネトウヨの妄想では商業捕鯨が再開されたらバカ売れするはずだったのにどうして・・・

170 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 06:09:27.70 ID:HUetm58C0.net
安くして!

171 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 06:27:56.69 ID:aisr7kEK0.net
実体はイルカだもんなキチガイでもなきゃ食わないな

172 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 06:34:53.00 ID:9scnsPeM0.net
コンビニのホットスナックコーナーで鯨の竜田揚げ置いてくれたら買うよ
俺はおっさんだけども

173 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 06:36:07 ID:j5HriiU10.net
ウチの小学校は竜田揚げじゃなしに鯨と白菜の煮込みだったな。
で、まだ米飯はなくてコッペパンか乾パンが主食で出る。
鯨の煮込みとコッペパンの組み合わせは子供でもキツかった。

174 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:05:02.63 ID:Ibv2a0WC0.net
パタゴニア買うわ

175 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:06:03.38 ID:aH9MLh1I0.net
房総に行ったときにクジラ初めて食べたが、うまい!
ビールに合う!
クジラのハムとかクジラのタレが最高!
近所のスーパーで売ってくれたら必ず買うのに!

176 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:09:09.02 ID:Ibv2a0WC0.net
田舎者てなんで鯨が好きなの?

177 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:13:29.62 ID:dq+5tTQY0.net
>>124
刺身でどうぞ
臭い臭い言っているのは解体が
下手な業者がやったやつだから

178 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:13:41.61 ID:OiYW2eBl0.net
コンビニとかで鯨の唐揚げとかあれば興味本位で買うかもしれんが
調理法もわからんし内陸だと見かけすらしない

179 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:20:48 ID:4m08NLIY0.net
鯨は臭くてマズい。
食えるのは竜田揚げぐらい

180 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:32:32.86 ID:Q0UBgi7E0.net
そうまで躍起になってまで取ろうとするって、美味い部位はほんと美味いんやろなあ

181 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:32:33.33 ID:dct5Lytk0.net
飲食店も冷食使う時代なんだから、旨い冷食開発すれば売れる
ギョムスーで扱えば、なお良し

182 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:36:46.72 ID:aisr7kEK0.net
日本の伝統というよりも部落民とかの伝統料理って感じかな

183 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:39:09.00 ID:h13APP5L0.net
今となっては高くて不味い肉

184 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:51:20.04 ID:6aJOyqM70.net
前スレに出てたけど、捕獲量の3割ぐらいしか売れてないんだってね。もう商売として
諦めたら? 高くて臭くて不味い肉なんか、今更食う必要もないしね。

185 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:53:20.51 ID:6aJOyqM70.net
>>176
『自分の食ってるモノこそ至高』って言う、井の中の蛙みたいな考えのヤツが多いから。

186 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 07:53:26.76 ID:L+s4++st0.net
>>1
別に美味しく無いんだから、安くなきゃ食べないだろ。
大体馬肉と同じくらいの価格だけど、
好きな奴以外が生活の上で食べるわけない。

187 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:15:19.87 ID:DmUu7KRz0.net
館山とか紀伊勝浦とか半島の果ての民が食ってる物で
値段も高止まりしたままだし敢えて食うようなもんじゃないよな

188 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:20:59.47 ID:6aJOyqM70.net
>>187
牛・豚・鶏とかを食った方が、普通に安くて美味しいだよね。簡単な話じゃん。商業捕鯨を
始めたから必死なんだろうけどね。こんな状況になるのは、前から目に見えてたじゃん。

189 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:22:21.58 ID:DTKSBTvS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
実際どんな味なん?
小学校には完全に行ってた氷河キングだけど食ったコトないは。
売ってるのも見たコトないし

190 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:27:07.27 ID:2GUy4mPN0.net
クジラ肉なんてバカな白人がギャーギャー言わなければ自然に消滅してたのに

191 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:28:44.91 ID:WQvvhezn0.net
>>189
なんか味がしない

192 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:33:00.55 ID:9CcYIjeA0.net
クジラ利権
獲るのは自由だが関係ない人に押し付けるな
採算合わないならやめたらいい

193 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:34:20.38 ID:6Ry2E/eK0.net
クジラ食わなくても生きてける問題

194 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:36:34 ID:RnHCOpUX0.net
牛肉でいいわ

195 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:54:33.24 ID:yZ1ldE7W0.net
正直まずいよな。動物性のタンパク源が他になかった時代ならともかく今のような飽食の時代に批判されてまで食うこともあるまい

196 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:55:09.77 ID:AeoE44AA0.net
培養肉でええわ

197 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:55:34.26 ID:iJQVI2M20.net
牛肉より高いのに牛肉よりマズイ
食べるわけがない

198 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 08:56:08.02 ID:XunDEBv10.net
>>189
サバの味のする牛肉みたいな・・・w
肉の旨味は油だからな・・ヘルシー=旨味が無い

まあ、将来牛肉が輸入できなくなるくらい落ちぶれたら、また食わないかんなというレベル

199 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 09:16:47.74 ID:SiuUR0go0.net
>>4
すき

200 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:11:29.33 ID:V3d1PgPH0.net
需要も少ないのに莫大な税金使ってやることかよ

201 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:28:15.46 ID:oIaaGuJ20.net
>>200
一時期禁止だったから少なくなっただけだよ

202 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:29:01 ID:oIaaGuJ20.net
>>198
どう言う例えだ
普通の肉だよ
牛や鳥のような臭みはない

203 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:29:48.13 ID:oIaaGuJ20.net
>>197
高くはないな
100g100円ぐらいだし

204 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:30:22.89 ID:oIaaGuJ20.net
>>195
どこの基地外が批判してんの?
お前もその基地外の仲間か

205 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:31:12 ID:oIaaGuJ20.net
>>188
昔は安かったんだよ
これから安くなるだろう
育てる費用がかからんからね
魚と同じ

206 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:34:01 ID:cTgnOuPD0.net
>>1
だから鯨は臭くてマズいんだって。

マズいものを薦めるなカス。

207 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:34:13 ID:+eW4Jigj0.net
鯨の養殖が可能だったら、グリンピースはどう反応するんだろうか。(´・ω・`; )

208 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:35:49.17 ID:cTgnOuPD0.net
>>202
お前は舌が腐ってるようだ。
おまけに鼻も機能していないようだ。

一般的に国民は、舌も鼻も正常なんだよ。

209 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:44:45 ID:Tk+dmUhd0.net
100グラム98円以下なら買う

210 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 10:47:32.77 ID:PdSZpmqw0.net
牛さんの方が100倍おいしいです

211 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 11:50:48.78 ID:8Ej6I9+t0.net
終戦直後の冷凍やけ鯨肉なんて不味かったじゃろ

212 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 11:52:15.75 ID:6aJOyqM70.net
>>205
その代わり、肉を臭くなくする事もできないよ。まあ、捕鯨はすぐに詰む。

213 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 11:55:36.22 ID:DBhkYaCj0.net
まあ、ぶっちゃけ小学生時代に給食で出ててた鯨肉は、あんまり好きじゃなかったわ…

214 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:14:39 ID:S3yLnmdj0.net
生食なら臭み感じにくいが
それでもジビエだし独特の臭いがないわけじゃない
ナガス鯨の尾の身を刺身やしゃぶしゃぶにしてもね
何よりアメ牛なら100g200円
豚肉や鶏肉なら100円以下で買える時代に
底辺食としては高すぎる
団塊の爺婆が昔を懐かしんで食べる以外に需要ないだろ

215 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:36:00.67 ID:VWAzc1HB0.net
安倍ちゃんのケチって火炎瓶事件で下関市長に当選させてもらった
江島潔さんが、選挙区民に媚びるパフォーマンスをしたくて、勝手に
IWCから脱退して、日本国民全員を世界の敵に変えたのだから、少なく
とも下関の水産企業の鯨肉だけは、不買の対象にしなくっちゃね〜

216 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:39:12.46 ID:xYYv/3060.net
これくうくらいなら、寿司や国産のブランド牛+食べよって思うちゃうな

217 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:44:58 ID:wU8q1c8U0.net
鯨肉でハゲが治るって言えば売れる

218 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:49:12.43 ID:xYYv/3060.net
捕鯨禁止される前も一般的なものじゃなかったからね。普及は厳しいだろうね。値段が下がる見込みもない

219 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:55:20.38 ID:L/Nnzh/D0.net
>>208
おまえ頭の中があの世に言ってるのかね

220 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:56:57.17 ID:xMH7nMCJ0.net
推進してる政治家と官僚が毎日喰えば問題無い

221 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:57:23.43 ID:JMwUZXeI0.net
鯨肉がカレーやシチューで鶏肉よりうまくて安く食べれるような食材なら毎日食べた

222 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:57:24.62 ID:L/Nnzh/D0.net
>>212
つむとか
縄文弥生、奈良、江戸、そして昭和と延々と続いてきたもんだぞ
「勇魚取り」って知ってるか?

223 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:58:14.71 ID:L/Nnzh/D0.net
>>221
出せなかったからな
1980年代から禁止だし

224 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:58:46.77 ID:Gqbs+Tz+0.net
鯨肉食ってた世代は高齢化して
もうとっくに需要なくなってるのに
今さらどうすんだよ

225 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:59:20.40 ID:L/Nnzh/D0.net
>>218
おいおい超普通
数千年の文化がある

日本人のフリしてる連中が、日本の事なんも知らんからね
日本文化とか

226 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 12:59:29.17 ID:aSShnlNo0.net
>>151
食いたいものを食うだけなのにいちいち必要性なんか考えるのか

227 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:00:04 ID:L/Nnzh/D0.net
>>224
今から食えはいいだろ

228 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:00:42.20 ID:aSShnlNo0.net
>>200
莫大って幾らよ男女共同参画よりはるかに安いと思うけど

229 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:01:32.30 ID:r78XivzB0.net
クジラなんて無職ネトウヨにでも食わせとけよw

230 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:02:43 ID:L/Nnzh/D0.net
>>229
高いらしいぞw

231 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:02:54 ID:P2HzH+760.net
鯨肉を使ってくれた飲食店に確定申告でお目こぼし
あっという間になくなるよ

232 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:06:06.65 ID:Km27tt+J0.net
>>203
嘘つけ
それじゃ鶏モモ肉の値段じゃんか

233 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:07:19 ID:aSShnlNo0.net
>>232
外国産牛のセールの値段だろ

234 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:09:04.42 ID:Zvbtw0LwO.net
畜産の品種改良舐めんな
鯨肉のライバルはせいぜいジビエ
だがジビエも害獣問題の都合で流通増やしたいらしいから鯨肉に入り込む余地があるかは知らん

235 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:13:56.36 ID:Xm048/+k0.net
親父が好きだから何度か食べたことがあるが独特の臭みと少し固いから苦手

236 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:14:17.55 ID:3Ghx4jKC0.net
>>217
ガチな話で鯨肉は低タンパクと低カロリーの健康食品になので、どこかの業界が仕掛ければ女性に大爆発的に売れる可能性あるのよな

237 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:15:55.66 ID:C0Qvh64k0.net
鯨肉を普及させたいならば
飲食店じゃなくて、ネット販売だよ。
馬鹿だな、この会社はw

238 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:16:53.97 ID:adMErVuh0.net
馬刺しが好きなやつは食えると思う
馬刺しが苦手なやつは無理だと思う

239 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:19:17 ID:uSP5I8P70.net
鯨肉食は美しき日本の伝統
高い臭い不味いとか喚いている奴は反日売国奴だからな

240 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:19:53.37 ID:MYw/+J/y0.net
>>236
低タンパクじゃあかんやろ

241 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:27:48.65 ID:2YHjB2Mq0.net
鯨肉は利権絡みで無駄に税金注ぎ込んで捕獲しても
既に給食にも使えない程高価になって子供の食育にも使えなくなったのが致命的

242 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:28:36.74 ID:3Ghx4jKC0.net
>>240
今や低タンパク専門のチェーン店続々あるくらい売れてるコンテンツなの

243 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:28:49.43 ID:jpy/CzYM0.net
どんな味するの?

244 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:29:26 ID:wHjgrpoL0.net
鶏肉と同じ価格くらいでスーパーで買えなきゃ売れないだろ。

245 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:30:05 ID:4cjop0q30.net
鯨は食感がゴムやねん
年寄りには厳しい

246 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:30:48.47 ID:btXLMq2X0.net
>>230
さっき刺身用赤身買ってきたけど100g420円もしたわ。
サーモン並み(200円)に下がってもらわんと気軽に買えんね。

247 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:31:29.19 ID:vvej1rzT0.net
給食の竜田揚げワイルドな味で好きやったなー。
でもまぁ好みが分かれる味ではあるよね。

248 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:32:34.79 ID:0didVEU60.net
>>4
あと1スレ惜しかった

249 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:34:43.14 ID:aSShnlNo0.net
供給量が増えれば値段が下がるんだけどね

250 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:52:45.54 ID:DmUu7KRz0.net
鳥胸位安価で安定供給出来るなら竜田揚げ定食だのやれるんだろうけど
仕入れが高くつくから居酒屋の珍味止まり

251 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 13:59:21.57 ID:JdvM6GUX0.net
>>10
千倉の道の駅で食った
美味かった

252 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:04:42.63 ID:AeoE44AA0.net
鯨のためなら女房もなかす

253 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:07:09.81 ID:JdvM6GUX0.net
>>142
昔は流通網が良くなかったからって聞いた

254 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:10:46.70 ID:hKp5fhIH0.net
底辺ブサヨはいざしらず、愛国者ならアベノミクスの恩恵に預って懐が温かいはず
お国のため、お手頃価格の愛国食である鯨肉消費に貢献するのが当たり前

255 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:18:20 ID:s4tMuotK0.net
100g100円切ったら考える

256 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:32:42.32 ID:DTKSBTvS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>198 そうか…鯖キライだから遠慮しようかな

257 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:33:04.20 ID:d5I3ZguZ0.net
安けりゃ

258 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:33:53.54 ID:OLEhwjdO0.net
長崎で食った鯨は別物のように美味かったな

259 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:40:41 ID:JQjYqzBb0.net
ボラ食うよりは抵抗ないかな

260 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 14:58:14 ID:agpnwx280.net
鯨好きだけどニンニクと一緒に食べるんだろ
俺は単にニンニクが好きなだけ

261 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:10:35.23 ID:emIbZAIo0.net
>>1
実際問題美味いの?
ベタな肉や魚で一番近い味ってなに?

262 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:16:37.23 ID:FDTGR9WN0.net
>>261
愛国者なら毎食食べたくなるくらいの究極の美味
在日の味覚は知らんが

263 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:27:23.14 ID:MPlzZvLi0.net
>>1
牛丼屋あたりに売らせればいいんじゃね?

264 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:27:45.42 ID:UTQWLZES0.net
>>261
形容しがたいな
鯨臭い肉としか言えない
近くのスーパーで刺身売ってたら食ってみれば?
生姜みたいな臭い消し欲しくなると思うけどw

265 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:39:52.22 ID:isguSEZE0.net
ゴムになるのは脂肪が極端に少なくて高タンパクだからで、真っ黒なのは血と
同様の鉄分が豊富に含まれてるからで、固くて筋っぽいとすればそれは野生だから。
けもの臭い、あるいは魚臭いのは、鯨は水を飲まないから。水分はすべて食べたもの
から摂ってる。

266 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 15:46:04.31 ID:4cjop0q30.net
スーパーとかで試食させたらどうかな
良ければ買うやろ

267 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:36:30.05 ID:Uu2Cf6A/0.net
不味い

268 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:41:08.98 ID:Uu2Cf6A/0.net
>>22
昆虫食やウジでんぷへの移行ステップ

来るべき未来へ向けて

牛肉不足 中国人のブタ→牛肉食化
食両危機

水不足

35億年後の太陽膨張と地球の超高温化 摂氏2000℃

地球脱出

269 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 16:49:32.66 ID:kjS2KNOA0.net
>>117
食糧難で
虫を喰わなきゃならない時代が来るのに何がウォッチだ

270 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:30:06.30 ID:xYYv/3060.net
>>261
鯨食うことが愛国ってどういう理屈?

271 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 18:31:04 ID:xYYv/3060.net
>>262の間違いだった

272 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:38:17 ID:Q0UBgi7E0.net
>スーパーとかで試食させたらどうかな
スーパーに出回るのは美味くない部位だしどうしようもなくね

273 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 19:56:59.12 ID:nzwKrtvL0.net
クジラを食っていた世代でないので味のイメージがわかない
ラム等は好きだし多少クセがあっても美味しくて安いなら買うぞ

274 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 20:26:56.27 ID:1b+2540r0.net
>>273
多少癖があって、淡白なのが鯨肉
美味しくはない

275 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 20:55:07.38 ID:K9sap/e/0.net
>>270
おまえ反日シナチョンの手先だろ
分からないのは当然だな
愛国者なら皆理解している

276 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 21:34:36.49 ID:uM5zLqpi0.net
>>113
あとPCBもな
カネミ油症の原因物質
カネカは責任取るべき

277 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 21:38:31 ID:aSShnlNo0.net
>>273
マトンやラムが好きなら平気だろ
何事もトライだ

278 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 21:39:39.53 ID:QOzYUDTa0.net
他に比べて美味しく無いのに態々食うわけ無いだろ。他に動物性蛋白の選択肢が無いわけでもないのに商業捕鯨なんて余らせるだけだっての。頭冷やせ間抜け共が。

279 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 21:46:22.29 ID:mHfN2bT60.net
>>275
元々、調査捕鯨で獲った肉でも余ってたのに、日本がダダをこねてIWCから脱退して、
商業捕鯨を再開したんだろうが。国からの援助を貰ってるのに、何が愛国だよ。やらなければ
援助も必要なかったんだぞ。

280 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:07:29.56 ID:S3yLnmdj0.net
>>278
つ鯨研
つ共同船舶

281 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:24:35.26 ID:S3yLnmdj0.net
>>275
沿海漁業や文化保護なら
わざわざ南極まで行って捕鯨する必要なんてなかったからね
水産庁の天下り先食わせるための補助金事業
捕鯨は利権

282 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:24:59.96 ID:0fGEFefs0.net
天下り先守るのに必死だな

283 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 22:26:24.24 ID:S3yLnmdj0.net
>>273
慣れもあるだろうけど
羊は好きだが鯨はイマイチだな

284 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:29:51.75 ID:O3qRRuBI0.net
>>249
供給量が増えるもなにも
商業捕鯨が再開してクジラの捕獲数が
調査捕鯨時の4割減になったというんだから
完全な評判倒れ

285 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:49:19.66 ID:56N2OcPi0.net
和牛より高い値段なのに
たいして旨くないから
リピーター増えなさそう

286 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:54:10 ID:FTCpxf+k0.net
しかしアベがIWC脱退の決断するとは
思わなかった。ポーズだけだと思っていた。

287 :名無しさん@1周年:2019/12/20(金) 23:56:22.44 ID:S3yLnmdj0.net
>>285
若い世代でも試した人は結構いそうだが
リピーターにはならんだろうね
少々高くても馬肉くらい美味かったら人気は出ただろうけど
味的には100g20円程度で鶏や豚の代用で買うレベルだし

288 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:02:29.23 ID:T3SWPMae0.net
鶏肉がすきやねん

289 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 00:34:46 ID:TQWxIz+C0.net
>>228
年間51億円とかだったはず
調査捕鯨を始めた頃は年間5億円の補助金で南極海のミンククジラを
330頭も獲ってきていた
その時と比べたら今はただのボッタクリでしかない

290 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:05:47.78 ID:17PKZwk40.net
高いよ。
豚肉程度の価格にならないか?
日本のEEZ内で商業捕鯨するんだろう?

291 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:10:05.87 ID:QZ7/jXCI0.net
ネトウヨまた負けたんか
毎日クジラ肉食って応援しろよw

292 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:17:45.74 ID:TAWM/MSK0.net
>>1
あんな美味しくないもん食いたくねーし
鯨の大和煮が給食に出まくった世代だけどさ
鯨肉に良い印象ないよ

293 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:20:12.54 ID:TAWM/MSK0.net
>>273
鯨肉が安い時代は終わった
食う価値なし

294 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:21:48.20 ID:Ds7du2py0.net
 



日本に鯨食の文化はない



 

295 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:22:01.94 ID:G8CKK41E0.net
安ければ食うがな。ただしイルカは絶許

296 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:22:50.40 ID:38Q1gPHt0.net
あんなに抵抗したのに売れないって

297 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:25:00.83 ID:N702C8rN0.net
無理して食べることないだろ。
食べたければ食べればいいだけのこと。

298 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:25:37.12 ID:QZ7/jXCI0.net
昔はこういうスレに捕鯨擁護の専門家が沸いてたけどすっかりいなくなっちゃったね・・・

299 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:27:10.65 ID:24GRjF0W0.net
おれぐらいになるといろいろ日本の裏を知ってるけど

昔の給食でクジラが出てた事になってるけど
あれ実はサケだからね

300 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:28:30.80 ID:uxDb0snu0.net
貧しくなった若年層が高級なクジラ肉を食えるわけねーだろ
所得を上げてからもの言えや。能無しクソ役人が

301 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:29:11.56 ID:QZ7/jXCI0.net
高級なうえ不味いとか救いようがないなw

302 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:31:25.58 ID:94zNi0wM0.net
昔は不味いけど安かった
今は安くてもっと美味いものがあるのに食う理由が無い

303 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:31:37.93 ID:etxShfkP0.net
クジラのユッケみたいなの美味いよね

304 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:35:00.85 ID:d61iw1Vk0.net
夏にけっこうスーパーに出てたよなクジラベーコン。ずいぶん買ったけど。
最近はどのスーパーを探してもクジラベーコン売ってない。

305 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:37:51.57 ID:9cDfPRVr0.net
特にコスパが良いわけではない
外人が発狂するからインスタに載せられない
若者様にとってクジラはハードル高すぎる

306 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:43:25 ID:B4IgSjqc0.net
無理して食うぐらいなら捕らなきゃいいのに。
外国に反対されて需要もないのに捕る意味あるか?

307 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:43:36.66 ID:dHDrkqfZ0.net
ファストフード等の安い外食チェーンで
鯨肉メニューを売り出せばいい

って思ったけど
過激な反捕鯨団体によって
バッシングされかねないリスクあるなぁ

308 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:53:10.70 ID:Zf6bJBMq0.net
若者に食べてほしいったって
その親世代が昔給食で食べてマズイ、硬いとかの印象しかなかったら
今更買って来るわけないよな

309 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:54:48.45 ID:d61iw1Vk0.net
赤身の方は食おうって言う気にならないんだよな。
美味しいって言う記憶がないから。竜田揚げはまずくはなかったけど、積極的に家で
作ってみたいとは思わない。クジラベーコンは美味すぎて買いあさったが高いなー。

310 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:58:41.99 ID:m9TVeW8M0.net
もう食う必要ねえだろ
何なんだよ

311 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:00:38.94 ID:TVShKb2d0.net
俺は食べたいぞ!

312 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:32:05.51 ID:dHDrkqfZ0.net
イオン等で大々的に取り扱ってくれないか?
鯨肉ほとんど店頭で見かけないんだわ

313 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:31:58.12 ID:4TMmUBxF0.net
>>283
羊は癖があるけど、何とか食える。ジンギスカンは嫌いじゃないしな。でも、鯨はダメだ。

314 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:50:35.77 ID:cQNzWZKS0.net
水銀まみれで生臭い鯨肉なんか誰が食うかよ

315 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:53:48.24 ID:geozCVXo0.net
>>306
外人が反対するから必要もないのにという捕るという心理

316 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:59:06.49 ID:T7MixtmB0.net
鯨のベーコン100g598円
高すぎる!

317 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:14:38.27 ID:eNJ0cKqp0.net
売れ過ぎて物が足りないから
散々世界中で文句言われながらもIWC脱退までして
商業捕鯨に踏み切ったと思ってたら
ものが売れないので若者食べて下さいって
それなら商業捕鯨をやめろよ
欧米でどんだけ日本人の評判落としてると思ってんだよ

318 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:22:50 ID:2hYKvm5U0.net
>>309
俺逆だ、赤身は好きだがベーコンは不味くて食えたもんじゃない。

319 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:22:56 ID:9CmYDdjF0.net
千葉の房総の方で漁してて食えるけど別に食いたくないな
大して美味くもないし

320 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:35:20.80 ID:mDkuYkXl0.net
基本的に草食動物が食肉になってるからな
クジラは一応魚を食べてるのか
豚は何でも食べるのかな
映画のハンニバルだと豚みたいなのが人間食べてたからな
食肉動物も自然な環境じゃないみたいだから
やっぱり天然の魚やクジラ食べた方がいいのかw

321 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 04:45:32.72 ID:/Y/2q5TD0.net
たまーに水揚げされるアカマンボーのが安くてうまい
マンダイの名前でたまーにスーパーに出てるからおすすめ

322 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 05:07:38.25 ID:L4/UL3dx0.net
>>274
馬刺より鯨刺の方が旨いぞ、特にユッケ風に味付けた物がね。
ちなみに一時流行したO-157は”牛”の大腸菌、
だから牛肉や完熟して無い牛糞を使った有機栽培野菜サラダは危険。

323 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 05:51:05.02 ID:BzovUNR90.net
>>1
食って欲しいなら安くしろ、
出す店も高くて食えねぇよ!

324 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 05:58:12.47 ID:RZSASSLH0.net
鯨と聞くとまだ何となくふーんと思うだけだがそれがイルカタイプも多いと知るとげえーーーーってなるw
可哀想とかじゃなく普通に気持ち悪い

325 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:05:39.36 ID:9/qoejOh0.net
捕鯨やめろや

326 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:06:39 ID:Z3sl7TrJ0.net
鯨を不味いと言っている人が可哀想だと思う
きちんと管理して調理された鯨は美味しいよ

327 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:07:06 ID:86mrS6vc0.net
売れ残り続出の悪寒

328 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:09:41 ID:xf1nsS8w0.net
鯨カツ美味いね

329 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:13:18.38 ID:GPcezfLf0.net
>>26
歴史は繰り返される

330 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:14:44.70 ID:LEdCVRO80.net
国会議事堂や霞ヶ関で消費するしかない

給食に出したら児童虐待で訴えろ

331 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:14:47.71 ID:+g+qNHSk0.net
鯨肉を買うメリットが何一つないんだが

332 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:24:06.29 ID:CUKVe2g00.net
鯨肉って味はどうなん?美味い?
https://www.kujiraniku.com/
ここ見ると部位しだいでそこまで高くはないんだな
ちょっと量が多いのが難しいが

333 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:26:32.09 ID:ID41cdUk0.net
鯨肉を食べたことがある中高年ですら食べない

334 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:27:54.39 ID:4TMmUBxF0.net
>>326
このスレだけでもこれだけ、『鯨は不味い』って話が出てるのに、逆張りして楽しい?

335 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:30:46.43 ID:V6xgsM8K0.net
だったら昔みたいに安くしないとね。

336 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:39:19.84 ID:4dRtc+7Y0.net
鯨は美味いと連呼する刷り込み済み爺しか食わないと分かってるのに何を今さら?

337 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:07:44 ID:4TMmUBxF0.net
>>317
一時乱立してた、シーシェパードのスレで、『わざわざクソ不味いモノを食う理由がない。
調査捕鯨なんか止めろ』って言ったら、叩かれまくったわ。でも、現に不味いから売れて
ないんだよね。高い・臭い・不味いの三拍子そろった肉を、食うヤツがおかしい。

338 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:10:25.59 ID:soxUh7U10.net
ぼったくり価格やめろ

339 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:12:48.75 ID:29rV23Kv0.net
わざわざ日本に来て嫌がらせしたり、海上で日本の捕鯨船を攻撃したり、日本以外の国の方が捕ってるのに
日本ばかりを批判する外国人にも腹立つけど、他国や業者や捕鯨利権関係の人たちににバラ撒きまくってまで捕鯨を持続するメリットがわからない
捕鯨関係者やその支持を得たい政治家や極右の高齢者が無理矢理推してるとしか思えないな
西洋人のように鯨を美化しすぎたりする思い入れは全くないけど、鯨を食べてもいない無関係な日本人たちにまでのし掛かる負担を考えると
そこまで大切なものではないと思う
無関係な国民への迷惑や負担が全くなけりゃ存続していいけど、マイナスの方が多すぎる

340 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:15:07.08 ID:/Y/2q5TD0.net
まあ日本もまた貧しくなったから給食で出すのも時間の問題だな

341 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:27:33.29 ID:4TMmUBxF0.net
>>339
日本のホンの一部の人間が食ってるだけのモノで、日本全体を評価されたらたまらないよね。

342 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:27:40.69 ID:J7Ih+MeG0.net
鯨が必要なんじゃーとか商業捕鯨強行しておいて
どうか食べてくださいとか変な話だよな

343 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 07:36:07.05 ID:ZfFfqlWI0.net
刺身は美味しいけどそれだけじゃね
食べやすいようにコロッケ、ハンバーグ、ソーセージ、ひき肉、薄切りハム
みたいに加工すれば売れるのでわ

344 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:02:24.09 ID:H4/JyOx10.net
>>340
アメリカが日本を哀れんで、タンパク源として脱脂粉乳を送ってくれるだろう

345 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:03:50.03 ID:29rV23Kv0.net
>>341
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ドイツ、フランス等の西洋のメディアが日本の捕鯨ばかりをしつこく悪意をもって取り上げるからね
そういうニュースやドキュメンタリーを見続けたら悪い言い方だが洗脳されて
鯨と言えば高IQ、美しく尊い生物、その鯨を日本人が食べる!残虐だ!なんてイメージが定着してるんだろうな
西洋にだって捕鯨してる国はあるし、人口比で考えれば日本以上の量なのに、そういう国々については滅多に取り上げず日本ばかり
食糧難だった戦後じゃないから給食で出すこともなく、スーパーでも見かけないそれなのに、捕鯨事業や利権にたかり続けたい人たちが日本伝統の文化だ!と言い張って、
鯨など食べたこともなかったり、昔に食べたことはあるけどもうずっと食べてもいない多くの日本人まで巻き込んで足を引っ張ってるから

346 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:30:07 ID:IHYE90e/0.net
>>306
天下り

347 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:32:41 ID:JVNrxMMU0.net
>>283
慣れじゃないよ
ラムやマトンよりもクジラは下の食材

100g-50円くらいなら買うかもってレベル
ミンチとかソーセージの増量くらいしか食いたくない

348 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:34:26.75 ID:JVNrxMMU0.net
>>284
国策で大規模にやってたのが
和歌山の地元オッサンだけになったんだろ?
そりゃ取れないだろ

349 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:39:11.96 ID://PgWjOx0.net
刺身よく食うわ
マグロより好き

350 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:39:46.44 ID:JVNrxMMU0.net
>>342
必要なのは
選挙の票・自由に捕鯨ができる、研究・補助の名目で
特殊法人と補助金を入れるという事象だからな

そもそも消費者がクジラ肉を欲しがっているわけじゃない
輸入バターやチーズを安くしてくれる方が余程助かる

351 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:40:36.88 ID:92TZ9bAz0.net
タンパク質はとって炭水化物と糖質おさえる世界になってるから低タンパクじゃあきませんやん
流行って専門店あってもそれは金持ちの道楽
庶民にあわないな

352 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:41:05.65 ID:JVNrxMMU0.net
>>344
アメリカ政府の奴は有償やで?
1970年代まで日本は支払ってた

無償だったのはキリスト教団体や日系人が集めた寄付分

353 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:51:58.74 ID:VHiUUUp60.net
>>3
うちの父パヨだけど鯨好きだよ。
逆に母は右寄りだけどそうでもない。

354 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:55:59.21 ID:rPbDgKje0.net
>>289
物価も人件費も違うし
男女共同参画に比べたらたいしたことないな
>>284
増えればという仮定の話であって実情は知ってるし別だぞ

355 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 08:59:56.77 ID:rPbDgKje0.net
>>317
世代継承だろ
制限かかってから数十年価格高騰で
断絶状態なんだから

356 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:10:02.78 ID:4TMmUBxF0.net
>>354
フェミ叩きまでするのか。男女共同参画は、世界に発信しても恥ずかしい事じゃないけど、
捕鯨みたいな時代錯誤の恥ずかしい行為に税金を使うなんて、恥晒しでしかないわな。

357 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:15:01.42 ID:4TMmUBxF0.net
>>345
前によく立ってたシーシェパードのスレでも、『捕鯨や鯨肉を食うのは、日本の伝統文化。
白人にとやかく言われる筋合いはない』みたいな、アホな意見が沢山出てたけど、とっくに
伝統文化じゃなくなってるよね。白人の言う事は正しいんだから、素直に受け入れてれば
いいんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:16:32.78 ID:rPbDgKje0.net
>>356
あれのどこが役に立つんだよ
8兆だぞ
桁が違うわ

359 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:36:27.90 ID:M2FiW+eS0.net
鳥胸並の100g59〜79円位で流通するなら需要あるかもしれないけど
5倍6倍の価値は無いだろと思う

360 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:43:45.78 ID:rGNtB0A80.net
高い

以上

361 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:54:26.88 ID:tt8x47GI0.net
>>357
伝統とかどうでもいい
食いたかったら食えばいいだけの話
あと、クジラは大量の魚介類を食べるから、漁業にとっては
迷惑な存在だからな
増え過ぎたら、それこそ我々の伝統的な食べ物である
魚介類の資源が枯渇する

362 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:56:22.86 ID:LRD7Sftb0.net
>>339
それは嘘
捕鯨数世界一は日本
https://www.globalnote.jp/post-7360.html

363 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 10:00:05 ID:jOiRapL90.net
おばいけを辛子酢味噌でやるのは好きだよ

364 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 13:23:43.22 ID:9s5Sy6Pu0.net
>>362
>>345で人口比って書いてあるじゃん。
ノルウェーなんて人口600万くらいしかいなかったはず。

365 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 13:35:24.94 ID:g2uafS130.net
>>361
>クジラは大量の魚介類を食べるから

確かにそうかもしれないが、それらを消化分解して栄養素として海に戻す
クジラは海の生態系の一部
クジラがいるから海の生態系は回っている

だから「増え過ぎたら、資源が枯渇する」なんてことは起こらない

366 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:13:58.16 ID:epeYf4100.net
>>326
管理して調理とか無理して食う必要ねえだろw

367 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:16:42.94 ID:epeYf4100.net
>>364
保護の観点で見るなら人口比は関係ない。
捕鯨の絶対数だけが問題になる。

368 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:17:38.45 ID:KO689rd10.net
まずいからいらないんだが・・・

昭和かよ・・・

クジラベーコンとか好きな人が少数いるが
若い人は、まず食わないだろ、30代以下くらいだと一度もクジラを食べた事が無い人の方が多数派らしいし
そもそもマズイからいらない

369 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:20:56.65 ID:3tow9CT90.net
結局つまるところ
安けりゃいいけど
だな

370 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:29:16.86 ID:v5X9/dFg0.net
>>1
本気でやるなら給食に出せば?
昔のは血抜きなどの技術が未熟過ぎてダメだったんだろうが、今なら調理法も進化してるし大丈夫だろ。

でも、それだけの消費量に耐えられるぐらいの漁獲量ではないんだろ?w

371 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:32:21.54 ID:v5X9/dFg0.net
>>164
>>27
>昔は魚も鶏の位置にいたんだがなあ
>魚なんて安物じゃなく肉食わせろって言われてたし

原田宗典さんだかの昔のしょうもないニュース記事を集めたのエッセイで、
「全国の主婦激怒!高級牛肉缶詰の中身は鯨肉!」
てのがあった気がする。
これも今だったら是非偽装してくれ!の話だろうねw

372 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:36:13 ID:epeYf4100.net
>>371
鯨肉の需要なんてないよw
安かろうが高かろうがいらん。

373 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:38:19.13 ID:49kHlbxR0.net
糞ほど食べ物捨ててるのに鯨食べてはないやろ
スーパーで売られてる、魚、牛、ブタ、鶏で十分
それでも売れ残って大量に捨てられてるのに
鯨もイルカも殺すな、アホは和歌山人だけで十分

374 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:46:11.83 ID:QU6nS66w0.net
「国策だ」と押し付けられて、
皆が「はい、よろこんで」と言いなりになる時代じゃないからw

375 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:46:45.88 ID:Urgvap3e0.net
世界的な枠組みから脱退すると
「中国は駄目な国だ」とか言うくせに
IWCから脱退すると「日本は仕方ない」
とか勝手極まりないね。

376 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 14:54:54 ID:AW27FUM10.net
食いたきゃ食う
嫌なら食わねぇでいいじゃねぇか
だがシーシェパード等のキチガイヴィーガンみたいな外国が食文化を妨害してくる連中は論外って話だ

377 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:00:14.77 ID:bG9n1hEa0.net
>>375
中国は最初から加盟してない。

京都議定書など。

378 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:00:57.06 ID:bG9n1hEa0.net
>>373
魚や牛を殺すなよ

379 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:01:39.40 ID:bG9n1hEa0.net
>>368
調査捕鯨の鯨は不味いよ。

380 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:03:24.25 ID:fRPoMuYb0.net
売り込むなら、金持ちの老人を狙えよ!と思ったが、老人は歯が悪くて
噛み切れないか・・

381 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:07:28.64 ID:KO689rd10.net
>>377
お前が勘違いしてる

中国は、京都議定書に署名も締結もしてる
中国に有利な条件だし、中国が反対する理由が無い

アメリカが離脱したが、別に中国は離脱もしてない

382 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:12:01.93 ID:bG9n1hEa0.net
>>381
だから中国には何の干渉もないのが京都議定書。

383 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:14:27.73 ID:p4v4i2w80.net
ジジババが食べてろよwwwww

384 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:15:06.32 ID:lX0VtgiA0.net
>>13

それ、醤油がうまいだけじゃないんか?

385 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:16:27.37 ID:p4v4i2w80.net
>>13
うまいじゃなくて、懐かしいだろww

386 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:17:23.46 ID:KO689rd10.net
>>382
は? あなたは中国は加盟してないって書いてるんだが

中国は署名も締結してるから、加盟してるんだが・・・
意味の分からない事を言わないで
素直に知らなかったです、ごめんなさいって言えばいいだろ
もしくはスルーして消えればいいのに、なんだその言い訳・・・

387 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:17:36.03 ID:GKIArlyf0.net
食べるのは良いけど高いんだよ
選ぶ理由がないわ

388 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:18:53.73 ID:cVUfovPs0.net
クジラは基本安さが取り柄の肉だしな

389 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:28:55.01 ID:Y2vm8fQt0.net
マツコ・デラックス
もとは
まっこうくじら、と呼ばれていたから。
(ホント)

390 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:29:14.85 ID:RZSASSLH0.net
>>378
家畜を育てることを知って人類は一気に進歩したんだぞ
狩りだけで暮らしてた猿みたいな時代に比べて

391 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 15:56:59.01 ID:00NdIhpp0.net
>>386
何だも何も、
京都議定書の会議に中国が参加してるのは当たり前だろ。

その上で何の削減義務も負わなかったのが中国。

だから

中国が、脱退する必要も意味もないというのが

こちらの主張なのだが、難しすぎたか、君には?

392 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 16:46:47 ID:W6tSyk9j0.net
サーモン並みなら食ってやる

393 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:06:19.36 ID:6jdPgwD60.net
小学校の一年生までは給食で出てたなー
炒めてケチャップ和えにしてあるやつが美味しくて好きだった

394 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:08:55.50 ID:QERUUxbK0.net
クジラはうまいよね
専門店つくればFCで全国展開できんじゃね?

395 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:18:09 ID:LXbP2fuj0.net
靴底なんか食わねーよ

396 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:48:20.98 ID:rPbDgKje0.net
>>374
財務省先生の言いなりなのに

397 :高篠念仏衆さん:2019/12/21(土) 17:53:46.16 ID:rfqgVJq60.net
https://youtu.be/GyWHXzyKwiM
🐛(^q^)

398 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:54:36.80 ID:Df1DKaZe0.net
>>392
刺身とかベーコンとか、サーモンより遥かにうまいと思う。

399 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:58:04.58 ID:d01FqhKV0.net
高いじゃん

400 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 17:59:39.31 ID:x+sHObCe0.net
>>317
日本の第一次産業、農業と漁業はクズしかいないよ

401 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 18:07:52.79 ID:LXiENWM40.net
浜に打ち上げられた鯨は地元の人が適当に解体して持って帰って良くなった?

402 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 18:29:21.51 ID:1hB+EFi40.net
クジラの刺身小さいころ食べたやつは美味しかったけど
30年以上前かなあ?
あれ何クジラだったんだろう

403 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 18:31:01.36 ID:GeG1bjF+0.net
いくら売り込んだって若い子が鯨肉なんか好き好んで食うわけないじゃん
わかっててやってるだろ

404 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 19:37:08.40 ID:epeYf4100.net
>>398
ならもっと売れるよw

405 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:15:15.90 ID:IHYE90e/0.net
>>402
シロナガス鯨の尾の身とかじゃね?
親が食い道楽だったから何回か口にした事あるが
結局は鯨臭い

406 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:20:53.86 ID:tduJAOsV0.net
クジラは 『高い』 コレに尽きる
(近所のスーパーでは、グラム単価が魚の刺身の倍以上する)

サーモンやハマチ級まで値段下がれば浸透するんじゃない?
俺は生食用しか買わないけど

407 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:21:46.95 ID:PO6Mvnqk0.net
>>406
そこまで値段下がったら今度は単純に味で比較になってサーモンやハマチでいいやってなると思う

408 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:31:15 ID:Uo7tU1Tj0.net
可哀想に
本当に美味しい鯨肉を食べたことがないんだな

409 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:33:39.45 ID:SGA6sjx00.net
>>363
俺も昔よくやってたよ

410 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:34:57.43 ID:zf3iMTZh0.net
メキシコシナ鶏の半額くらいに設定すれば食いつく人もいるんでね

411 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:36:51.24 ID:tduJAOsV0.net
まぁ好みの問題だわな
ただ、価格が他の刺し身と同じになってきたら刺盛りに乗る機会も増えるだろう
同じ品目ばっか食ってても飽きるし
(薬味に山葵と生姜載せにゃならんけど)

412 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:37:09.08 ID:fyLc0Lic0.net
クジラなど、安くても買わねーよ。
だって、まずいんだもん。

こんなもん捕るのに税金つぎ込むとか
あり得ない!

413 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:38:21.61 ID:3obw2PBD0.net
牛肉が高い時代の物だったから今の値段じゃ無理だよ

414 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:42:13.35 ID:6FCz970M0.net
>>27
羊(ラム) 高くて美味い
羊(マトン) 臭くて美味い

415 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 20:45:39.50 ID:6FCz970M0.net
まぁ牛肉が高いのはわかるよ。
コストがかかってるからね。牛肉1キロ作るのにエサ(牧草やら雑穀飼料)が1トン必要だそうだ。
なにより美味い。

416 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:36:18 ID:XTgortTx0.net
>>407
並んだら味のタイプが違うんだから

417 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 21:37:06.95 ID:XTgortTx0.net
おっと
並んだら→ ならんだろう

418 :名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 23:53:08.36 ID:epeYf4100.net
>>408
犬もな

419 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:48.35 ID:AP7CcCud0.net
牛肉もアメ牛なら100g200円で半額シール狙えば100だもんな
鯨売りたかったら50円以下になるように企業努力が必要でしょ

420 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:00:53.19 ID:0WjWtHcj0.net
干し肉食べたい

421 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:09:36.03 ID:nd6A5Cac0.net
なんの肉かわからん肉を食べさせたい

422 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 00:10:59.41 ID:AP7CcCud0.net
>>408
本当に美味かったら食うなと言われても
みんな食うよw

423 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 01:12:17.95 ID:zWOz4tok0.net
鯨肉たまに安くなってる時に買うけどうまいよ
ただ、そもそもあんま売ってないんだよね

424 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:01:52.82 ID:dy4DIgr60.net
牛丼屋に作らせろ
250円で売れ

425 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:09:45.46 ID:8TLHlUH/0.net
今日、近所のスーパーで鶏の胸肉グラム48円なんで買ったわ。
安いけど美味しかったわ〜

クジラも80円以下なら買う。
ハリハリ鍋、食べたい。

426 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:14:40.26 ID:Nnk645mR0.net
「鯨肉の需要は減ってる」(ので商業捕鯨してももうからないだろう)とか言ってるバカな糞マスコミ記事が多くて
何か解せないわ。

いままでずっと商業捕鯨してなく、流通量が限定されてたんだから
需要も供給も減ってるに決まってるだろうが?
まあ、商業捕鯨しても流通量は限定的ってことに違いはないが。

427 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:16:42.57 ID:A55mUEzW0.net
捕鯨続けるために
需要の無い鯨肉を国民に無理食わせるって
本末転倒よな

428 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:17:56.58 ID:Zj1bMEvU0.net
売り込みに必死なのはクジラ利権に係わる共同船舶だけだろうが。
みんなが知る一流の水産は無関心なんだよ、ボケ!

429 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:32:08.10 ID:qg8Gg8nO0.net
>>426
なら鯨肉食べてなんて言う必要ねえだろw

430 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:35:19.89 ID:ehfWJVT60.net
売ってねぇよ

431 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:53:17.45 ID:pgU6hRA60.net
まずい

432 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 02:57:19.93 ID:xteZTUvj0.net
今のジジババがあの世行ったら需要がゴッソリ消えるし
思い出補正抜きの味で勝負した所であの値段は競争力皆無

433 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 03:03:20.70 ID:pgU6hRA60.net
物珍しさで1回は買って食べてみる
ただ、しし肉や鹿肉などと同じで2回目はない
せいぜいペットフードが関の山

434 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 03:21:25.71 ID:bG+GYgNL0.net
鯨肉食べた事が無いのならば一度は食べてみた方が良い、
俺は学校給食でも家でもイヤと言うほど食わされたから二度と食おうとは思わんよ

435 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 03:34:00.22 ID:z3LVLVrp0.net
おいしくないもん

436 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 03:52:33.72 ID:Zj1bMEvU0.net
子供の頃、食わせられる肉は鯨ばかりだった。
牛肉のような高級品は金持ちだけの時代だった。
貧乏人は鯨でガマンしろ
牛肉が簡単に食える今この時代に
なんでクソ不味い鯨を食う必要が有るんだよ。
クジラ利権に係わる奴らだけで食っとけ

437 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 06:21:59.58 ID:tfNQWYN40.net
牛肉に対する憧れとコンプレックスがすごいな年寄りは

438 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 16:48:35.90 ID:eq8duxtO0.net
嫌なものを無理やり食わす訳には行かないもんなw

439 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 17:04:31.19 ID:MDeQGsRD0.net
売ってないじゃーん
安くて料理しやすいなら買うよ

440 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 17:09:39.63 ID:IPzhi8q10.net
上級共に喰わせとけ

441 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 17:12:16.05 ID:MmTboJWjO.net
硬いし高い

442 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 17:21:09.69 ID:sI84st510.net
刺身はめっちゃうまい
レバ刺し食べられなくなった今
代用品は鯨の刺身くらい

443 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 17:49:50.63 ID:tni3M6vl0.net
レバ刺しが食べられないなら
馬刺しを食べれば良いじゃない

鯨の刺身はベーコンとか皮が主だけど
赤身肉はユッケ風にして食うと旨そう

444 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 21:18:02.26 ID:6FeJsP3e0.net
まずいのに高い

445 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 21:35:27.76 ID:PD4fjloi0.net
鯨は日本にとっての疫病神だな。

446 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 21:50:55.88 ID:HsQabXMk0.net
牛肉を食えなかったジジィが、『鯨肉は美味いんだ、鯨肉は美味いんだ』って、自己暗示を
かけまくってるだけだな。

447 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 21:53:27.15 ID:ImtsKEPj0.net
臭いの嫌

448 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 21:57:15.70 ID:IoW46uab0.net
世界で批判されてて
それと無関係に日本人も食べなくなってきてんのに食べて食べてはねぇだろ

449 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 22:06:13.65 ID:P1EBTjEP0.net
牛や豚とコスパで対抗できる肉なんだよね?
じゃなかったら誰も買わないってだけでしょ

450 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 22:50:21.14 ID:fB9M3G5i0.net
そんな肉を復活させたのは、旺盛な愛国食需要目的

451 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 22:52:39.97 ID:v18Qxfut0.net
マズい言ってるのは食べたことねえんだろw
メッサ美味しいぞ
美味しい牛が高いんだから、俺は鯨でいい

452 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 22:52:40.34 ID:L7bZBX2Z0.net
あんな臭えゲテモノ肉
団塊くらいしか食わねえだろ

453 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 22:59:20.80 ID:AP7CcCud0.net
>>451
勝手に食べてねお爺ちゃん
何を言おうが不味いと思う人が大半だから売れないんだよw
美味きゃ宣伝しなくても高くても勝手に売れていく

454 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:00:16.56 ID:VCWF9wSA0.net
缶詰とかハリハリ鍋

455 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:02:29.64 ID:VCWF9wSA0.net
栄養の面だと高タンパク質低カロリーで牛豚よりいいんだよな

456 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:04:42.05 ID:QaosNUGR0.net
100g50円以下ならばか売れよ
おかげさまで、みんな貧乏だからな
ジビエもだけど、何度もわざわざ高い金出して買う味じゃあない

457 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:05:55.18 ID:EWXxCNmxO.net
頑張っても珍味枠がいいとこ
コスパ考えるとタンパク源として一般家庭で重宝されることはないだろうな

458 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:06:31.87 ID:kWerxe1P0.net
おまえらの安倍ちゃん肝いりの愛国食推進のはずなのに、たけーぞバカ殺すぞばっかwwwww

459 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:07:10.42 ID:HsQabXMk0.net
>>451
牛や豚を食った事がないの? 

460 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:15:21.54 ID:jnk7duTp0.net
不味いって言うヤツは新鮮な刺身食ったことなさそう
特に白皮の刺身は絶品だぞ

461 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:15:47.14 ID:yo7y/0El0.net
まあ、でもクジラやイルカなんて無理して食うもんでもないからな。

外国人が犬猫食ったら嫌な顔するのに、自分たちは必死で鯨を食べようとか行ってるのも変じゃん?

462 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:18:20.56 ID:jttcrQ830.net
刺身はさすがに駄目だね
どんな病気うつされるか解らないから
野生動物の刺身は食わないように職場から言われてる

463 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:19:46.06 ID:AP7CcCud0.net
>>460
老化で嗅覚と味覚が衰えて臭いがわからなくなってるんだな
新鮮な刺身って言うがジビエを冷凍処理せずに生で食うのは
アホの所業だよ

464 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:50:27.15 ID:P1EBTjEP0.net
〜食ったことないのか美味いぞっていつも書き込まれるけど
それって高級松坂牛美味しいって言ってるのとおんなじなんだよね
スーパーで売ってる肉に同ランクの下級鯨肉が勝てないと意味ないのよ

465 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:51:14.83 ID:1oeCGE5B0.net
不味いし高いし誰も食わん

466 :名無しさん@1周年:2019/12/22(日) 23:52:31.11 ID:HfqaL3+YO.net
いや無理に食わさんでもいいだろ
そこまでして食うもんじゃねーよ外国から非難されてるのに
まあ昔食ってて美味いの知ってる人は仕方ないけどさ

467 ::2019/12/22(日) 23:52:37.57 ID:OvSf7LmS0.net
なんで他の動物の肉と比較するかな

468 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:00:23.13 ID:xPMvzu1C0.net
不味いものが流行るわけないってわかんねーのか

469 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:19:42.81 ID:SgBIeMPu0.net
クジラは日本にとっての疫病神だな。

470 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:25:03.88 ID:aUF+buQd0.net
知能が凄く高い生物だと知ってしまってからはやはり食えないわ

471 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:36:27.55 ID:gBKnFQhO0.net
>>467
競合する商品だから
当たり前だろ

472 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:40:29.81 ID:/QkfoStD0.net
食べ物が不足してたから食べてただけなのに、利権団体のために無理に続けることはないだろ
ウナギもクジラも禁止しても食料に影響ない

473 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:42:59.25 ID:DRrDj7dc0.net
俺は油で揚げて食ってるな
マグロなんかも同じ

474 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:47:15.97 ID:QFr7FpKz0.net
利権絡みも大概にしろ
そんなに鯨肉売り込みたいなら鯨を大量に養殖で賄える設備充実させてからが筋だろ

475 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 00:52:19.36 ID:PNAaMB230.net
食べて欲しければ安く提供しろ高過ぎなんだよ。

476 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 01:02:26.18 ID:3087sdqU0.net
うまい肉が安く手に入るからクジラを食う必要性がない

477 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 01:05:48 ID:flTk3uY/0.net
鯨を食べないと非国民として密告される

478 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 01:20:39.37 ID:ri4fHW4M0.net
刺身だけは、好きだわ。グラム150円くらいで出してくれ。時々食べるから。

479 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 01:37:01.48 ID:vs4/lRp20.net
美味いか不味いかスーパーで試食させてみたら良い、俺は絶対に買わんよ

480 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 02:49:24 ID:Nz6ZvblX0.net
俺は不味かった記憶しかない

481 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 02:51:55.45 ID:2SRPhDzY0.net
つか、安くないと買わないよ

482 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:23:56.04 ID:OQjLAncbO.net
ガキに食わすのはもったいないから宣伝しなくていいのに

483 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:25:17.58 ID:zE/bD2YO0.net
売ってたら買う
好き嫌いはあるだろうけど俺は好き

484 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:26:15.40 ID:ys0vfQGuO.net
まずいって言ってるやつは一番安い肉を食ってるからだよ

485 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:27:13 ID:10Skt88U0.net
TV番組がびびって紹介しないんだよな
全国の料理でまずいものでも美味い美味い紹介するほど飽和してるのにクジライルカはスルー

486 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:30:52.06 ID:QD8qy05z0.net
>>461
ジャップの異常性が際立つのは食いもしない鯨に固執するとこだと思う

487 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:33:14.62 ID:Zl11cntW0.net
昭和30年代の頃はクジラベーコン3切れだけをおかずにご飯三杯食えたら幸せに思えたもんじゃったのう(´・ω・`)

488 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 03:45:21 ID:OQjLAncbO.net
>>487
自分はちと後で鯨カツでした。

489 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 10:45:50.05 ID:bnXPEp+80.net
>>453
値段だろ 味の問題じゃなくて

490 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 15:33:12.57 ID:29ohDQZ20.net
今は高すぎてクジラ食うぐらいならその金で本マグロ食えって感じだが、
今後どこまで安くなるかがすべてだな〜

491 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 15:56:44.95 ID:l/LkSnJS0.net
俺は大好き
嫌いな人がいても禁止なんかすんなよと思う

492 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 16:15:29.38 ID:Rvt6KtEl0.net
魚貝類からオキアミから海草まで海産物に不味いものは無いのに
海獣だけは不味い

493 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 16:38:06.95 ID:fV5mV2LX0.net
>>489
味だよ
アワビとかウニとか
美味しかったらすげえ高くてもみんな買うでしょ?
逆に不味いものは安くても売れない

494 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 16:43:18.61 ID:+SIBdmjz0.net
昔は牛肉が高くて買えなかったから仕方なくだけど
なんで無理やり食うんだよ 世界から批判されてまで

495 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 16:50:12.95 ID:YPFPzVK60.net
>>493
でアワビも雲丹もどれだけ売れてる?
無論外国産の価格抑え目なやつじゃないのでな

496 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:09:33.01 ID:3Q42kX4X0.net
>>495
ウニやアワビのいいヤツは、料亭やら寿司屋に行くだろ。後、高級旅館とかな。

497 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:10:36.14 ID:Pn0OT8Vx0.net
鰮が不漁
秋刀魚が不漁
鯵が不漁
は鯨の影響があるなら
それは鯨の数減らす為にも
人間が頂くのもありかな
でも、美味しいの?

498 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:10:37.17 ID:3Q42kX4X0.net
>>491
禁止にはならないと思う。商業捕鯨なんだから、需要がなければ消えていくだけ。

499 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:12:24 ID:RJV+9KWC0.net
ゲイ肉?

500 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:14:54.71 ID:Tk2Cysey0.net
高杉

501 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:15:56.98 ID:VFDG+Zu90.net
安ければ売れるよ
今はそんな時代

502 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:16:00.56 ID:h/of49yr0.net
クジラの肉は、重金属やら化学物質に汚染されている恐れがあるから、
食べないに越したことはないぞ。

503 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:17:18.68 ID:JYRONMo30.net
>>24
鳥より安くなる訳無いだろ馬鹿か

504 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:19:29.86 ID:Tk2Cysey0.net
マグロの中トロと同じ位高い

505 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:20:56.63 ID:UelvraRD0.net
採らなきゃいいだろw

506 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:21:38.27 ID:JQZ9KQDY0.net
小さいクジラなんでしょ
大きい奴が美味いって聞いてるんで

507 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:22:13.70 ID:0om/S9Dt0.net
価格下げろよ
味と価格が釣り合ってないんだよ

508 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:23:47 ID:YPFPzVK60.net
>>496
数字と一般家庭にどれだけ売れてる?

509 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:24:11.19 ID:WtyACuxz0.net
さっきディオに行ったら鯨肉が置いてあったよ
霜降りのない和牛のような、どす黒い切り身だった

510 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:28:40.81 ID:yf0t72X20.net
>502
Nアセチルシステインのサプリを飲めば大丈夫 重金属排出できる

511 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:30:00.37 ID:yvkzSmka0.net
30円 / 100gを常時切ったら買う

512 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:30:30.70 ID:2nG6pYQj0.net
味のわからぬ山猿どもめが

513 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:32:21.91 ID:afpeK8c90.net
>>7
鶏の手羽元や胸肉並みに安くなったら買うかも
それでも脂質とタンパク質のバランスが悪いなら買わない

514 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:36:44.44 ID:Tk2Cysey0.net
政府がEEZでの捕鯨を決定してから値段上がったよな、
前は350円位で小さい奴買ってショウガ醤油で食ってたんだけど
今は5〜600円で中くらいの柵だもんな、手が電話

515 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:47:57 ID:Xdyca4QI0.net
業界が余ってるアピールの一方
通販会社は「貴重な鯨肉」とかぬかしてやがる

516 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:49:59 ID:XDR35dSc0.net
30年程前、札幌のスーパーで しれっと売られていたクジラの死骸肉で
食中毒にかかり死にそうになった経験から それ以降クジラの肉が食えなくなった。

517 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:51:54.48 ID:xMNfuXMW0.net
>>515
部位の違いじゃね?

518 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:52:08.86 ID:HQvoTM/E0.net
>>495
馬鹿に教えてやるがアワビや雲丹が高いのは
供給量に対して需要が高いから高くても売れるんだよ
ちなみに鯨とウニじゃ供給量は一桁以上違うぞ?

519 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 17:59:19.09 ID:bJEAPrZN0.net
クジラ祭りやればいいのに

520 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:00:39.90 ID:9+mb5pYd0.net
ウヨはアパホテル泊まったり、高須クリニックで包茎手術したり、DHCのサプリ飲んだり本当に忙しい・・

521 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:04:35.42 ID:PDoEiQ2u0.net
>>446
品薄商法してたら食文化が消滅しただけだよ。

522 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:07:44 ID:JQZ9KQDY0.net
>>521
仕方ない
いきなりクジラステーキで
ダブルV字回復を狙う

523 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:13:08.03 ID:ACAIMsVa0.net
正直一生食えなくてもまったく問題ない

524 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:14:24.36 ID:0E+m20HH0.net
「低脂肪・低カロリー・高タンパクで美容に最高!」と宣伝すればアホな女達が食いつくよw

525 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:22:27.19 ID:X4z4lhJI0.net
旨いのにねえ鯨
栄養価も高いし低カロリー
捨てるところが無い
牛のユッケが食えなくなったから鯨で代用してる

526 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:24:04.03 ID:0RfQBw4r0.net
美味しいって言ってるのジジイしかいないんだが

527 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:24:48.10 ID:vs4/lRp20.net
安倍総理の選挙区の下関市は捕鯨母船の基地

528 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:29:13.63 ID:PtDEIeBF0.net
俺「このクズどもなんでクジラやイルカばっかり盛り上がってネトウヨネトウヨ書いてるほど暇な働かねー怠け者いるんんだぁ?
クジライルカなんか食わすんじゃねー」

働かねー会社でお荷物の豚デブ中高年給料ドロボーリストラ要因怠け者クズやエサ豚じじいばばあ食べ物ばかり怠け者クズ「げへへ、
げへへネトウヨ本当は大好きなんじゃいの〜w(←働かねーから食べ物から頭おかしい)」

俺「俺の片親はとっくに死んでんのに、食べ物で遊んでんなら、医療費の負担ぐらいしやがれこの怠け者ども。
昔の人はいったもんだ。働かない怠け者は死ね。怠け者豚デブ中高年どもやゴキブリ女が会社の事務職でのうのうと、
エサ豚じじいゴキブリ女がテレビでごろごろして働かねーでカネもらってやがる。
いきてんじゃねー税金負担豚ども死ねクズ」

529 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:32:31.77 ID:RFj8MiR00.net
下関球場や大洋ホエールズは山口県で作られたプロ野球球団
落ちぶれたねー
昔は山口県からアメリカに戦争しかけた日本の中心だったのに

530 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:32:47.73 ID:PDoEiQ2u0.net
>>522
臭い物纏めて始末しようとすなwww


てか、ミートホープを復活させてしまう気かね?


参考:ミートホープ
加工肉を開発した先駆者だが、偽装をやりすぎて倒産した会社。

なんだかんだで、「コンプライアンスどないなってんねん!」的な共通点はあるかもね。

531 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:33:23.00 ID:z215nWFn0.net
吉野家や松屋で鯨カツ丼販売すればみんな食べるだろw

532 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:33:27.63 ID:JQZ9KQDY0.net
>>526
自分で喰って判断すべきだな

533 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:36:16.56 ID:dUTsxiAc0.net
不味かった肉
1位=鹿肉
2位=熊肉
3位=クジラ肉=イルカ肉

534 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:39:14.36 ID:YWxblh9J0.net
>>533
食べ方が悪かったか、
食べた部位が悪かったんだろうな。

535 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:44:12.61 ID:aBKBreSV0.net
>>533
人肉って書いてなくてよかった

536 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:50:28.66 ID:ZLEL7vwp0.net
>>526
知らなさ過ぎ

537 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 18:52:45.74 ID:Of2MwvCg0.net
コンビニでつまみや弁当で売れば買うよ
タンやジャーキーみたいに

538 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:00:38.11 ID:6PV6pGFR0.net
ゴルフボールの外側の白い所を焼いて食べれば同じ味だよ
好きなだけおなかいっぱい食べればいい

539 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:03:42.17 ID:gAbZwK7f0.net
解禁したけど出回っているのかな

540 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 19:06:40.37 ID:wDaT0Cae0.net
おっさんだけど、鯨肉キライ。
あんなもん、人に勧められんわ。
シーシェパードとは違う理由で、捕鯨なんかやめろって思う。

541 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 20:05:51.06 ID:iEEcg+U20.net
>>518
数字でだせよ
そもそも養殖で補えるものと比較してどうする
質問の意図も見えない時点で
そっくり返すぜ馬鹿

542 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 21:06:58.68 ID:mivhDGqd0.net
俺が鯨肉を初めて食べたのは
給食のクジラの南蛮?みたいなやつだった
それから鯨肉が大好きになった
今でも晩酌用に通販で鯨肉買ってるよ

543 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 21:07:43.81 ID:gmADICtE0.net
鯨肉のハンバーグ
鯨肉のソーセージ

なら食べてもいいよ

544 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 22:56:57.98 ID:sYpfRIlE0.net
道の駅和田浦のクジラカレーパンが地味に旨い

まぁ、和田浦は近海クジラだから、
今回の捕鯨再開とは無関係だけど

545 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:02:32.47 ID:yogXpom+0.net
たとえ命と引換えでも、クジラなんか食べないよ
これは自由の問題

546 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:20:58 ID:UqHEHCQx0.net
女性陣に宣伝したらいいんじゃね
いつもみたいに最強のダイエット美容食品とかインスタ蝿だの雑誌で流行らせれば
最近ジビエ女子なるものが増えてるそうじゃないか

547 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:43:55.49 ID:4ifg1Hyv0.net
>>1にあるミクロブストジャパンの社長志水浩彦氏は共同船舶出身の人でしょ
つまりこの記事は捕鯨事業関係者の宣伝ていうことだよね

548 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:49:36.24 ID:mx58lT3H0.net
獣肉最強は間違いなく馬刺しだろうけど
2位はなんなの?(´・ω・`)

549 :萬古珍宝道:2019/12/23(月) 23:52:17.59 ID:cdeo0JHh0.net
水銀抜く技術が開発されたら食うけど。

550 :萬古珍宝道:2019/12/23(月) 23:53:15.32 ID:cdeo0JHh0.net
でもマルハニチロや日水は、マグロ漁をどうにかしろ。
改善しろ。

551 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:53:48.29 ID:hh1LyvYM0.net
>>1
うまいの?

552 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:55:35.18 ID:pqHdprEQ0.net
>>551
うまきゃ関係者がこんな記事書かない
映えとかおしゃれとか言い出す時点でお察しください

553 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:55:59.80 ID:khEXe9cZ0.net
>>1
サミットにほとんど鯨肉が並ばなくなったんだが。
俺も含めて売れてないわけじゃなかったから、仕入れ値が高くなりすぎたか?

554 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:56:05.13 ID:Mzevb0LF0.net
いきなり肉だけは厳しい
まずは調理済の総菜から始めよう

555 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:56:20.69 ID:E59YAkLB0.net
今まで刺身は解凍したやつしか食べた事なかったけど、こないだ生を初めて食べたらまあ美味いこと

556 :名無しさん@1周年:2019/12/23(月) 23:57:22 ID:8DiotkKR0.net
ベーコン食べたいが、売ってねぇよ

557 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 00:12:51.24 ID:KHx1RohC0.net
100gで300円台で売ってくれれば買いやすいんだがな

558 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 00:21:04.67 ID:YS7Hv+sr0.net
旨いものならとっくにみんな飛び付いてるはず。てことは不味いということだ。
旨い部位もあるんだろうが高価だったり一頭から少量しか取れなくて庶民の口には入らない。
役人どもが売りたいのは大量の不味い部位、誰が買うんだよそんなもの。

559 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 00:40:24.83 ID:O3cmxqFy0.net
そもそもスーパーとか行っても売ってない
刺身とか売ってたら食ってみるかも

560 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 02:49:13.36 ID:ovG5zFcl0.net
巨大な鯨でも美味い肉は尾の身と呼んでいるほんの一部分だけで他の部位はクソまずい
ほんの一握りの肉を食う為に巨大な鯨を殺したら外国から非難されても仕方が無い

561 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:23:34.41 ID:kOpVrUQn0.net
不味い連呼してるのはどこで食べたかとか具体的なのがないんだよな

562 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:51:13.57 ID:k7eFdIx70.net
>>560
尾の身にも中トロ大トロに該当する部位があって
鯨の種類にもよるが最高級品は100g10000円超えるからな
でも結局は鯨臭いw
マグロやサーモンは生食に馴染みのない国の人が食べても
受け入れられることが多いが
鯨肉はほとんどの国で食料にならなかった
人類共通の味覚として不味いんだよ

563 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:53:31.73 ID:3bFiURWQ0.net
美味しい箇所だけ取って後は
ポイ捨てする様に成るかもな。

564 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:55:07 ID:7PVTZiTh0.net
不味い。以上。

565 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:56:00.82 ID:VUHYT/iD0.net
竜田揚げが良い

566 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:56:17.35 ID:zmQxGMu90.net
誰が食うかよ土人

567 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 08:58:29.08 ID:k7eFdIx70.net
>>561
羊ってさ
ほとんど臭いがない新鮮なラムからマトンまで色々あるけど
それぞれに味わい深いよね
でも鯨が臭いと臭いを抑えるような調理法しかないんだよ

568 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:03:35.94 ID:zPgmqeU70.net
クジラがおいしいっていう人は
高い金だして、本当においしい部位、調理で食べてるかと思う。

普通のクジラ肉は、牛より不味い。

569 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:04:30.32 ID:edeTij380.net
新鮮な刺身なら安物のマグロよりは旨い

570 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:08:57.95 ID:uQQBEHho0.net
>>339
自分で理由わかっていながら負けたいですとしか言ってないやん

571 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:00.94 ID:xS+6/AlI0.net
完全食べた事忘れててジャパンで缶詰買ったけど
これこれこの不味さって思いだした
無理やり食べようと頑張ったけど空腹時でも残すわ

572 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:11:22.98 ID:PoUc3nXU0.net
>>532
食って言ってる。高くて臭くて不味い。こう言ったら、『下処理が〜』とか言い出すんだろうけど。

573 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:13:25.40 ID:CKhg4d5u0.net
そんなゲイ肉なんて…(ポッ

574 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:20:55.94 ID:Rhc7oFRp0.net
いきなりステーキと提携すれば良いのでは。
鯨の部位を選んでステーキで食えるなら行ってみたい。

575 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:22:33.27 ID:UZTPRgHi0.net
赤黒いクジラを買うと驚くのは真っ赤な血だよ
明らかにブリやカンパチの魚の血とは違う、哺
乳類の血だよ、牛や豚ともまた違う感慨がこみ上げて
申し訳なく感謝して食う

576 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:24:11.28 ID:qGgB//em0.net
ゲイ肉として、腐女子に売り込めよ
秋葉原か池袋でゲイ肉のキャンペーンしろ

577 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:27:39.48 ID:57Q8B8Uk0.net
焼いたら冷めたら固い

578 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:29:21.83 ID:2UrN7dtp0.net
売ってるところを中々見ないからな
港市に行かないと

579 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:30:07.59 ID:kOpVrUQn0.net
>>567
別にいいじゃん臭い抑えるのも技術の一つだし

580 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:52:54.85 ID:W9lhA2v20.net
高級品の割りにまずい

581 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 09:57:21.68 ID:rRdPjt8U0.net
どこに売ってんだよ。まず販路広げてくれ。少なくとも、オレがよく行くスーパー数軒にはない

582 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:36:50.33 ID:qkLXFYEt0.net
>>581
地域性や店長の趣向にもよるんかね?
大阪だが鯨の刺身やユッケは毎日仕入れられて並んでる
不味いから買わないがw

583 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:43:33.96 ID:k7eFdIx70.net
>>579
硬くて臭いが強い部位は長時間煮込むくらいしか調理法がないが
そこまでして出来上がった物が美味しくはないがやっと食えるって代物で
牛肉より高いんじゃ需要なんてないってw
部位によっては調査捕鯨時代から売れ残りでてたし
売れる所だけ食ってあとは捨てるの?
もう時代にそぐわないんだよ

584 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:50:52.11 ID:WyzKaDXM0.net
どの部位かは知らないけど子供の頃にたまに食卓に上がってて半解凍されたブロック状の物を
薄切りにした部分を生姜醤油で食べてたのが物凄く美味しかったんだよね。
小学校高学年に上がる前位から一切食卓に出なくなって代わりに馬肉を生姜醤油で食べてた思いで…。
スーパーに置いて有れば又食べたいけどわざわざ取り寄せまでして食べる物でもないかな〜。

585 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:53:30.28 ID:KjXTUYOd0.net
>>261
体がデカ過ぎて完璧な血抜きが無理だからどうしても血の匂いが残る

調理も難しくて火を入れると硬くなるからただ焼いただけとかだと他で言ってるように硬くて臭くてまずい
揚げ物だと上記の点がかなり改善されるし楽でおすすめ

鮮度が良ければ刺身もうまいし濃い味付けも合うからユッケなんかもいい

有名どころだとハリハリ鍋とかもうまいな

586 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 10:59:50.02 ID:kOpVrUQn0.net
>>583
圧力鍋使ったりキウイ使ったり他にも方法がいくらでもあるぞ
牛肉は牛肉こいつはこいつだろ
味の方向が違うんだし
なぜ牛肉にこだわるかが分からんよ

587 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:06:11.90 ID:2UrN7dtp0.net
マグロだって昔はただの血生臭い下魚だったのを適正な処理で国民食にまでしたからな
美味しく食べられるようにするのが腕の見せ所

588 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:12:53 ID:t6JOCtYv0.net
クジラ食うような蛮族ってネトウヨだけだろ

589 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:13:22 ID:k7eFdIx70.net
>>586
広く国民食となった背景が希少だった牛肉の代用品だからな
今は輸入牛肉が安いし買う側は横並びで味や値段を比較するんだから仕方ないよ

590 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:19:23.11 ID:kOpVrUQn0.net
>>589
それこそ時代が違うじゃないか
買う側は高級品だという認識あるだろ今は

591 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:34:32.04 ID:k7eFdIx70.net
>>590
100g5000円を超えるような部位は高級品として需要はあると思うよ
ただ庶民の口に入るような部位が牛肉より高いんじゃ商売として話にならない
採算があわないから高値になる
売れないからこんな記事が関係者から出てくるんだが
これを補助金バラまいてやる必要ある?

592 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:36:53.25 ID:hVi9wkvS0.net
そんなに美味しいか?

593 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:38:37.30 ID:qkLXFYEt0.net
>>592
美味しかったら外野はだまってろ鯨食わせろwwwって声が大きくなるがそうじゃない

594 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 11:41:58.65 ID:kOpVrUQn0.net
>>591
そもそも売れないものは仕入れんよ
若者には時代継承だよ供給制限がかかって高値になってから断絶状態だからな
世界では昆虫食の時代を見据えてるんだから量次第ではサブやバックアップの選択肢の一つにはなるだろ

595 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:38:56.07 ID:PoUc3nXU0.net
>>579
鯨を食うヤツが『美味しい、美味しい』って言ってる竜田揚げも、臭い肉を無理やり醤油や
生姜で臭いを消して食ってるだけじゃん。

596 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:42:26.79 ID:kOpVrUQn0.net
>>595
無理やりって何が無理やりなわけ?
料理という手を加えることを否定したいの?

597 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:42:48.28 ID:00PpbPGw0.net
元々、貧者のタンパク源だったクジラを松茸や鰻の様な高級食材に仕立てられただけだからな。
その地位はWTOが保証してくれる訳だ。

598 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:44:27.73 ID:PoUc3nXU0.net
>>595
本当に美味しい肉だったら、そのまま焼くだけで食えるよね。

599 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:45:49.19 ID:kOpVrUQn0.net
>>598
タケノコもアク取りするし
フカヒレだって手を加えるわけだが
料理そのものを否定したいのかな?

600 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:49:58.93 ID:EFlGi9kx0.net
食べもしない物のために日本が国際社会から白眼視されるような行動とるとは美しい国取り戻してるなあ
自分が金ばらまくのは好きだけど他人から金徴収されるのは嫌いな内閣増税大臣

601 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:53:05.30 ID:PoUc3nXU0.net
>>599
否定しないけど、そんな事までして無理やり食うだけの価値がない、って事だよ。

602 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:53:10.52 ID:qkLXFYEt0.net
焼くだけで不味い肉なら鯨が最高峰!
しかも高いwww

603 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:54:56.37 ID:kOpVrUQn0.net
>>601
誰も無理やり何てしてないよ
技術使った食材は無理やりになるの?

604 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:55:52.20 ID:00PpbPGw0.net
ビーガンの目の前でケンタッキーフライドチキンをむしゃむしゃ食う奴がおるやん?アレと同じよw。
別に旨くもなくっても食うなと言われれば食いたくなるのが人の性ってもんだわw

605 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:56:34.24 ID:PoUc3nXU0.net
>>603
だったら、お前は食ってろ。何も嫌がってるものを無理やり食わせる権利は、お前にないだろ。

606 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:57:08.69 ID:kOpVrUQn0.net
>>605
いつ俺が強制した?

607 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 12:59:42.10 ID:PoUc3nXU0.net
>>606
強制してない、って思ってるんだww

608 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:00:12.49 ID:kOpVrUQn0.net
>>607
してないけど
いつどこで強制したか聞いてるんだけど?

609 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:02:08.67 ID:rMPd8YrC0.net
子供の時食ったが不味かった記憶しかない

610 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:05:58.74 ID:PoUc3nXU0.net
>>608
はいはいww 大体、クジラ食いのヤツは、自分が食う事を強制してるのに気付かないんだよなあww

611 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:07:00.25 ID:8i+aJUvc0.net
まずいし靴の裏みたいに糞固いし何一つ褒めるところがない
あんな糞不味いなら捕鯨したるなよ

612 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:07:41 ID:kOpVrUQn0.net
>>610
具体的にどうぞ
どの書き込みか言ってくれないかな?
強制なんか全くしてないんだけどねえ
レッテル貼りたいの?

613 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:09:22.88 ID:00PpbPGw0.net
イスラム教徒の前で豚肉を食ってみせたり
ヒンズー教徒の前で牛肉を食ってみせたりするのは
それだけで最高のスパイスだとは思わんかね?

614 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:10:37 ID:k7eFdIx70.net
>>603
手間暇かかるって事は時間もコストもかかるって事だからな
昔のように専業主婦だらけでもないし
何より手間のかかる部位は卸業者が需要もないし
加工しても採算が取れないってんで入札がなくて売れ残ってる
美味きゃ別だが他に選択肢が沢山ある状況であえて鯨を食べたい人が減ってるんだよ
商業捕鯨というなら採算が取れないならやめればいいのに
水産庁の天下り先として利権になってるから補助金バラまいてるのが捕鯨

615 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:12:18.48 ID:PoUc3nXU0.net
>>612
鯨を食うって言ってる時点で、自分でレッテルを貼ってるじゃん。

616 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:13:01.12 ID:b9dQpxG70.net
牛肉や豚肉の方が旨いから

617 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:14:05.06 ID:kOpVrUQn0.net
>>614
売れ残るのに仕入れるの?
保管の代金だって無料じゃないんだよ
で利権って一人頭いくらになるわけ?
>>615
は?
言ってることがまるで分らないんだけど
で強制した書き込みはまだかね?

618 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:15:39.45 ID:k7eFdIx70.net
>>617
何言ってるの?
元卸しの段階で買い手がいないんだよ

619 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:17:09.66 ID:kOpVrUQn0.net
>>618
おかしいな
買い手がないのならそもそも売れる箇所だけにして販売するでしょ?

620 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:20:00 ID:qlthkUZA0.net
給食の竜田揚げは好きだった。

621 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:31:44.39 ID:PoUc3nXU0.net
>>617
クソ肉を無理やり擁護してる時点でね。勝手に食ってろ。

622 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:33:02.01 ID:k7eFdIx70.net
>>619
買い手がいようがいまいが鯨を1頭取ったら
需要のない不人気部位も出てくるわけだがそれは捨てるのか?

623 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:35:52.67 ID:R8LWyz3W0.net
そう言うのなら値段を落とせよ。
まだまだたけーよ。

624 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:38:23.06 ID:PoUc3nXU0.net
>>622
クジラ食いの人は、『日本はクジラを隅から隅まで利用する』って言ってたから、
全部食うんじゃね?

625 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:41:40.94 ID:k7eFdIx70.net
>>624
鯨肉が安くて物がなかった時代の話

626 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:44:56.58 ID:PoUc3nXU0.net
>>625
前にシーシェパード絡みのスレが乱立した事があって、クジラ食いの人は、『白人は、
油を獲るためにだけ捕鯨をしてた。でも日本人は隅々まで完全に利用してた』って
言ってたから。

627 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 13:51:30.99 ID:FpiqfUzm0.net
食うやつ

628 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:03:11.55 ID:kOpVrUQn0.net
>>621
無理やり擁護?どこが?
無理やりって言葉が好きなの?
自分が気に入らないからか?
>>622
保管代考えてみなよ
冷蔵庫だって無料じゃないんだよ
買い手がないものを仕入れて保管
全く持って不思議な話

629 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:05:48.78 ID:KG9WA6Wd0.net
カレーにしても無理なのか

630 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:07:05.65 ID:Wu0cUIdE0.net
商業捕鯨始まるときに散々宣伝してなんの効果もなかったじゃん

631 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:08:10.89 ID:16lop9aS0.net
鯨肉のゴリ押しやめてください
そんなにおいしかったら
ほっといても売れるはず

632 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:08:49.61 ID:EW90q8s80.net
大して需要が無いものをムリして捕らなくても…

633 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:11:42.74 ID:Wu0cUIdE0.net
日本人のほとんどは買ってきてそのまま焼くだけで食える牛豚鶏しか食わない

クジラはニオイ消しの工夫が必要なジビエ枠
鹿や猪を食う奴が少なく消費量がごく少ないのと同様、クジラの消費量が増えることはない

634 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:13:36.78 ID:I/9BpeNr0.net
安くて美味いなら普通に食うけど

635 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:20:29.82 ID:+/M6rlL60.net
品種改良出来ないからいつまで経っても硬くてマズい肉のまま

636 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:24:05.21 ID:Alzxrdgh0.net
ジジイとウヨ位だよ

637 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:25:46.15 ID:k7eFdIx70.net
>>628
仕入れってw
鯨に直接食べれる所だけ売って貰ってるとでも思ってるのか?
脳も目玉も舌も生殖器も心臓も胃も腸も全部競りにかけられるんたよ

638 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:26:28.84 ID:59gAVo3d0.net
高いんだよ これだけデフレの時代にプラモモより高かったら買う人いない

639 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:26:40.90 ID:pZmT/A2A0.net
コンビニとかで揚げ物で売ればバカ売れしそう
くじら旨いし

640 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:26:57.17 ID:N/U+mYH80.net
「値段下げて」
まだ高いな、柵で300円ぐらいにしてくれ

641 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:34:25.15 ID:kOpVrUQn0.net
>>637
卸から
小売りが仕入れてるけど
それ元のに売り手側が需要がないものを何年も冷蔵庫の費用使って保管するとでも?

642 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:43:58.27 ID:k7eFdIx70.net
>>641
なんで流通が生産者からじゃなく卸から始まるんだよ
卸業者が鯨養殖してるの?馬鹿なの?

643 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:47:50.35 ID:D8uzATcW0.net
日本人なら鯨食べるのが当たり前だろ

鯨食わない奴はチョンだぞ

644 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:48:53.56 ID:kOpVrUQn0.net
>>642
仕入れって話だよ
自分で聞いたこと忘れてるのバカなの?

645 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:52:09.11 ID:00PpbPGw0.net
大丈夫だよw
鯨肉喰いが”粋”である事はWTOが今後も保証してくれるからな。

逆に言えばWTOが反対しなければ捕鯨はお先真っ暗って訳だが。

646 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:52:36.37 ID:GbVi916Q0.net
節分に鯨を食べる風習を全国に広めたらいい

647 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 14:54:39.00 ID:k7eFdIx70.net
>>644
卸が生産者から買うのも仕入れだが
その段階で売れない肉が出てくる
それを廃棄ロスしてまで獲る必要があるって言ってるんだが
そしたらお前が売れない肉を仕入れないから問題ないって噛み付いてきたんやで?
大丈夫か?

648 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:00:06.42 ID:kOpVrUQn0.net
冷蔵庫の維持費使って迄廃棄するものを保管する必要性がどこにあるの?廃棄した方がコストかからないよな
そういう話だが

>>647
あれれ?これは?
言葉が違うんだけど

637 名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/24(火) 14:25:46.15 ID:k7eFdIx70 [10回目]
>>628
仕入れってw
鯨に直接食べれる所だけ売って貰ってるとでも思ってるのか?
脳も目玉も舌も生殖器も心臓も胃も腸も全部競りにかけられるんたよ

649 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:14:22.41 ID:k7eFdIx70.net
>>648
そうだよ?
生産者から元卸の段階で売れない部位が出るって話をしてるのに
お前が売れなかったら仕入れないから(キリッ
してきたからそういう話になってる
極論だけど象牙の為だけに象殺したら批判されるが
鯨は需要が高い所だけ食えりゃそれでいいのかって話な

650 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:22:46.02 ID:huvrtGA40.net
クジラは、外洋だからなその上長生き
水銀とピカと両方ヤバイ!!

651 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:23:07.55 ID:kOpVrUQn0.net
>>649
これな
591 名無しさん@1周年 ▼ 2019/12/24(火) 11:34:32.04 ID:k7eFdIx70 [5回目]
>>590
100g5000円を超えるような部位は高級品として需要はあると思うよ
ただ庶民の口に入るような部位が牛肉より高いんじゃ商売として話にならない
採算があわないから高値になる
売れないからこんな記事が関係者から出てくるんだが
これを補助金バラまいてやる必要ある?

100グラム5000円以下の部位は売れないって話になるわけだが
でも現実は他の部位も小売なり卸しなりにはいってるわけだが
書き方が最初から違ってねえか?

652 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:24:56.81 ID:ZxavqcQd0.net
一人前700円です

653 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:37:51.30 ID:YmFDzHX/0.net
ゲイに食べられたい

654 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 15:55:03.30 ID:k7eFdIx70.net
>>651
お前の中では売上は0か100しかないのかな?
採算が取れないなら世間一般ではそれは売れてないって話になるんだが?
商売でやる以上最初から採算割るような安値で売れないから
高い傭船料(水産庁の天下り先)を価格に転化させてるが
需要が大きくないところにおしゃれだから高値で買ってねみたいな話がでる時点でオワコン

655 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:02:48.89 ID:kOpVrUQn0.net
>>654
そもそもこれはお前のセリフだぞ

>100g5000円を超えるような部位は高級品として需要はあると思うよ

採算が取れないものを何で卸や小売りが仕入れるわけよ
ボランティアじゃねえんだぞ

656 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:18:08.99 ID:k7eFdIx70.net
>>655
そうだよ
捕鯨はボランティアじゃなく現状利権事業だな.

切り取り好きだな
一部需要の為にやる必要あるの?って話で
その例を切り取ってお前はこう言ったって
自分が見たい物以外は見えない脳の病気かな?

657 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:22:11.92 ID:kOpVrUQn0.net
>>656
お前の書いたことをそのまま伝えただけだが?
お前にとって都合が悪かったかな?w
利権ねえ
で一人頭いくらもらえるの?

658 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:29:10.59 ID:k7eFdIx70.net
>>657
1人いくら?w
お前はとことん頭が悪いなw
鯨研や共同船舶は水産庁の貴重な天下り先
水産庁自体がそこまで天下り先がないから
手放したくないって事情があるんだな

659 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:30:37.51 ID:kOpVrUQn0.net
>>658
え?
金額に換算できないのが利権なのw
頭大丈夫?w
芸術活動もスポーツも税金出てるけど
興味ないのからすればむだ使いに見えることもあるわけだが
そこまでいうなら其れも利権だと言って必要のあるなしを問わないとw

660 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:32:36.27 ID:fKPW3Zjm0.net
>>639
から揚げなら、鶏肉の方がうまいし
捨て値くらいで売るのなら、需要あんじゃない
100g50円以下とか
とりあえず、ただでばらまけって

661 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:33:07.18 ID:k7eFdIx70.net
>>659
で捕鯨は文化ってか?w

662 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:35:08.28 ID:qkLXFYEt0.net
>>660
コンビニの唐揚は100グラム20円くらいのブラ鶏だろ
それより安くないと・・・

663 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:37:01 ID:kOpVrUQn0.net
>>661
いったかそんなこと?w

664 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:49:09.37 ID:xIiAQGUt0.net
昔のような値段なら喰うよ。

665 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 16:59:21.12 ID:0yRjJM/j0.net
調査捕鯨で自分で食ってたほうがいろいろ美味しかったんだね
商業捕鯨はうま味ゼロ

666 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:20:40.63 ID:Kt+eRkAI0.net
>>5
美味いよ
ちゃんとした店で食べてみなって

667 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:27:13.95 ID:b9dQpxG70.net
給食に出てたときも
クジラより鶏の竜田揚げの方が人気があった

668 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:30:40.40 ID:b9dQpxG70.net
>>666
ちゃんとした店なら鶏もブラ鶏とかじゃなくて
名店の水炊きとかと較べないと不公平だな

669 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 17:46:10.85 ID:00PpbPGw0.net
実際に旨いかどうかは大した問題じゃないんだよ。
捕鯨反対派やWTOがその価値を釣り上げてるから高くなってるだけでw

平賀源内も悔しがる見事な手並みだよ。

670 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:25:06.21 ID:Xungaa1l0.net
成長ホルモン投与された牛肉より安全だわな

671 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:26:44.53 ID:zuAl9Hjo0.net
あれだけ騒いでいたネトウヨすら実際は食べない鯨肉とは(笑)

672 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:30:18.55 ID:gBArxKic0.net
いくらで食べられるの?

673 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:33:57.09 ID:bn+Rpnji0.net
>>671
うちの地方では昔から正月には欠かせない食材
安くなって嬉しいわ

674 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 18:37:55.83 ID:+8GJEzQJ0.net
>>670
海洋で金属汚染された鯨肉もそう変わらん

給食で鯨の竜田揚げを食べていた世代以上は
鯨肉=硬くて臭い
のイメージしかないだろう
小さいころから美味しい鯨肉を食べていた世代なんてもういないから
継承もクソもないんだよなぁ

675 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:02:21.23 ID:d2M+9HD30.net
まぁ1個体辺りの可食部位の量はダントツなんだから
1人前を提供するために潰される
ブロイラー(雛鑑定時に処分される者も含む)の事を思ったら
遥かに人道的な食材だよな

676 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:09:14.48 ID:GoacufVs0.net
>>674
ところが料理屋で旨いの食べちゃったからなあ
いないわけじゃないんだなこれが

677 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:16:08.29 ID:hqePWDZT0.net
>>592
不味い
良い部位を食べたことがないとかベストの状態で食べてないとか
ウニ原理主義並の気持ち悪さ

678 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:19:50.54 ID:hqePWDZT0.net
>>671
水産資源食い荒らす害獣だから間引きは必要

でも食い物にはならんよ

679 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:25:56.64 ID:8cRy0gy90.net
毎年50億円も予算として注ぎ込み、加えて老朽化した捕鯨母船を
何百億円もかけて新造しなくちゃいけないんだろ?

もう需要もなくなり、一部の愛好家や子供の頃学校給食で食べていて懐かしいという
郷愁派を多少残すのみ

こんな事業に多額の税金を使うのはおかしい

680 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:27:19.63 ID:j4FBSoo20.net
鯨は食レポタレントも食わない

681 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:41:19.29 ID:3S8BTdSL0.net
そこらへんの魚より核汚染されてるイメージ

682 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 22:42:16.74 ID:IWriVNoz0.net
>>561
何処も何も
20代のガキ以外は
給食や家庭でクチャクチャ食ってたんだよ

683 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:00:41.78 ID:kOpVrUQn0.net
>>682
飲食店では食べてないんだろ

684 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:19:57 ID:k7eFdIx70.net
飲食店でいくらで食べれるんだ?
牛丼より安いんけ?

685 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:22:57.02 ID:lTssixYp0.net
給食に出すしかないな

686 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:25:27.05 ID:IWriVNoz0.net
>>683
高級部位食ってウメーってw
大半のクズ肉をどうすんだ?って

687 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:27:24.86 ID:kOpVrUQn0.net
>>686
別に高級部位だけじゃないぞ

688 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:29:55.47 ID:lsBYjEbf0.net
子供の頃、くじらの味噌汁食卓に並んだことあったけど不味かったな

689 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:30:06.45 ID:kOpVrUQn0.net
>>680
ttps://www.e宿.com/nara/odekake180828_hikomaro/

690 :名無しさん@1周年:2019/12/24(火) 23:42:30.60 ID:d2M+9HD30.net
クズ肉はナマポにでも現物支給してやれば?
通販クール便の送料もってやる代わりに、1人5千程度支給額減額してやれ

総レス数 690
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★