2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「忘年会幹事が苦痛」 23歳新卒社員が退職願★3

1 :シャチ ★ :2019/12/14(土) 19:50:05.18 ID:5DEhnnxe9.net
 忘年会のシーズンです。その年の新卒社員が幹事をするのが通例のある会社で退職騒動が起き、経営者は頭を悩ませています。どういうことでしょうか。特定社会保険労務士の井寄奈美さんが事例をもとに報告します。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇忘年会 幹事の新人が退職願

 A郎さん(50)は、従業員数約100人の製造会社の経営者です。同社は、その年の新卒社員が忘年会の幹事をすることが通例です。しかし今年は、幹事の新卒社員B太さん(23)が準備を進めているさなかに退職を申し出る事態となり、A郎さんは驚きました。ずっと続けてきた忘年会のやり方を変更すべきかどうか、悩んでいます。

 ◇忘年会は盛大な社内行事

 A郎さんの会社は先代の父のときから、毎年2〜3人の新卒採用を続けています。同社では年3回、社員同士の交流と慰労のために新入社員歓迎会、暑気払い、忘年会を会社主催で行っており、忘年会は新卒社員が幹事をします。幹事は管理部の担当者と予算などを話し合い、必要であれば他の社員にサポートを頼んでいました。

 忘年会はもっとも盛大な社内行事です。売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

 幹事になった新卒社員の中には、その立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。同社は、新卒社員の1年目を見習い期間としてさまざまな部署を経験させ、翌年4月に正式配属します。忘年会幹事の根回しや段取り、調整のスキルなど通常業務ではわからない一面を知る機会でした。

 ◇突発的に「退職したい」

 今年の新卒社員のB太さんは入社前の内定の段階で忘年会に呼ばれ、その際「来年は幹事をする」と聞かされていました。しかし、もともとチームで先頭に立って仕切るのが苦手です。幹事のことを聞かされ内定を辞退しようかと考えたほどでした。ただ、やっと決まった就職先で、両親からも説得されて入社を決意しました。また、新卒社員は自分を含めて3人だったので「なんとかなるだろう」と考えました。

 しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。1人で幹事をすることになったB太さんは、夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ」とたびたび言われました。B太さんが「どうすれば皆に楽しんでもらえるでしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

 B太さんは年末が近づくにつれて憂鬱になっていきました。管理部の担当者にサポートしてもらい、候補の店を探して先輩社員に意見を聞きましたが決めきれないうちに店の予約が埋まってしまうといったことが続きました。忘年会のことで頭がいっぱいで仕事にも集中できません。「この場から逃げたい」という思いが募り、管理部との打ち合わせのときに管理部長に対して突発的に「退職したい」と申し出ました。

 管理部長からB太さんの様子について報告を受けたA郎さんは、B太さんを幹事から外し、「退職については考え直すように」と引き留めていますが、今後どうすべきか悩んでいます。(以下ソースで)

12/14(土) 9:30配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00000010-mai-bus_all
★1 2019/12/14(土) 15:51:36.55
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576311561/

2 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:51:12.71 ID:e6QBGMlE0.net
苦痛

3 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:51:43.92 ID:1aN89x1z0.net
3人中2人辞めてるし会社自体が色々問題あったんだよ
これはただのきっかけに過ぎない

4 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:52:08.03 ID:Shb2Vnkw0.net
>>1
50のオッサンでもいまだに苦痛だ

5 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:52:33.28 ID:Ycj2Y7cd0.net
>>3
一年以内に新人全員辞めた
ブラックだな

6 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:52:52.76 ID:FQl9M/N30.net
>>3
ほんこれよ

7 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:54:07.57 ID:PEt2CHd+0.net
ウソ臭え

8 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:55:27.25 ID:jcueF3Qf0.net
>>3
一人は入社式にも来てないんだぞ
買い手市場のこのご時世にこんなブラックにしか入れない新卒も相当出来が悪いだろう

9 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:55:51.28 ID:RVKwA7yZ0.net
うちも昨日から泊まりで忘年会だったけど新入社員欠席で大紛糾してたわ
幹事やった2年目もう会社に居場所無いだろうな〜w

10 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:56:10.95 ID:fAWU1pB/0.net
ダメ会社のダメ経営者潰れた方が良い

11 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:56:30.21 ID:X1Xnoimj0.net
忘年会の会場も抑えられないのに通常業務できるの?

12 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:56:37.22 ID:gFBk2HJV0.net
>>1
化石賞「忘年会」

13 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:57:45.97 ID:tlIRYn6Q0.net
こんなのが記事になるのか

14 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:57:59.00 ID:hTKqopWf0.net
そもそも忘年会なんかやめろ。不愉快だ。

15 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:58:06.25 ID:HfKlBNSk0.net
気持ちはすんごいわかるけど、退職せずに残っても今後仕事しにくくなりそう。

16 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 19:58:18.95 ID:ASLeg/lr0.net
会社に慣れてない新入社員になんでやらす?
やらされる方もこんな幹事ぐらいはこなさないと駄目だろ 子供じゃないんだから

17 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:00:27.01 ID:DPjbc3M+0.net
罰ゲームみたいに新人とか宴会来ない奴たけを幹事に指名すると
だいたい酷いことになる 当たり前

ベテランと新人を組ませるのが良い

18 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:00:28.35 ID:piVdgKNK0.net
>>16
テキトーにそこらの店探して予約するだけ、のような気もする
まあ、事前に2人も新人辞めてるから、会社自体が色々アレなんじゃね?と勘繰っちまう

19 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:00:34.51 ID:yj6fSoZj0.net
新卒コミュ障だろ、社会に出てくんなよ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:01:27.74 ID:Ue4Uwjdh0.net
こいつが真面目すぎたんだろ
適当にやっときゃいいものを考え過ぎてしんどくなった

21 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:01:31.07 ID:HfKlBNSk0.net
>B太さんが「どうすれば皆に楽しんででしょうか」と聞いても、上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。 

あぁ、これは面倒くせぇ

22 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:01:32.27 ID:abcW55x10.net
なんでそもそも新人にさせるんだよ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:03:12.16 ID:qHR5Rb320.net
飲み食いするだけの忘年会ならともかく
出し物とかやるような大掛かりな忘年会なら
例年どうやってるかも知らない新人にやらせるのは酷でしょ
新人にやらせるなら会場押さえと出欠確認ぐらいで十分

24 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:03:27.54 ID:Xc9VAh8M0.net
普通は幹事は中堅で新人はアシスタントだな。

25 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:04:56.23 ID:HfKlBNSk0.net
俺も社員旅行の幹事やらされて、仕事の何十倍もストレス感じたわ。毎年誰がやっても粗探しで不満ばっかり言われてたし。自分の場合は二人でやったけど、もう片方の人が上から嫌われてる人で、その人ばっかり文句言われてて結果敵に自分は楽だった

26 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:05:11.45 ID:cH2uAGkV0.net
これからは新人に逃げられないよう対策をしないといけないから
会社側の体質改善が必要だねぇ

27 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:05:26.00 ID:216J+rWe0.net
23はきついな

28 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:05:45.68 ID:ASLeg/lr0.net
葬儀委員をやれと言われたら悩むけどな
忘年会の幹事でw こんな奴は辞めて貰ってよかった

29 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:06:01.58 ID:Stm+7t4x0.net
たった1回の幹事くらい勤められない奴はこのさき仕事でトラブルが起きるたびに逃げるだろうから辞めさせて正解だろ

30 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:06:26.78 ID:ARU1xoQv0.net
ちょっと頑張れよ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:07:16.64 ID:kb4YqmU00.net
花見の場所取りとか、忘年会の幹事とか。
いかにも日本的な新人いじりw

仕事より宴会準備をやりたい奴、盛り上げるのが上手い奴がやれば良いだけなのにな。

32 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:07:54.16 ID:HfKlBNSk0.net
>昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

上も毎年文句ばっかり言ってて、下も文句言われて苦痛なだけだし、誰も楽しめてないし、止めたらいいのに

33 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:08:00.95 ID:l5Ni5wy/0.net
そこまで真剣に考えてたって事だろ
根が真面目そうな奴だし、残して適所で使った方がいいんじゃないの

34 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:08:14.85 ID:piVdgKNK0.net
>>25
完全丸投げとかされたら、もう開き直って自分が楽しい会にしてもいいかもなぁ
「俺はチョー楽しいっすよ、え?この面白さがわからない?」みたいにすっとぼけて

35 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:08:25 ID:kH3WD4/y0.net
>>3
まぁこれが正解かなぁ怖い会社だ
辞めて正解かもね

36 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:09:16 ID:gnowjRI80.net
飲み会の幹事が務まらないくらいならほぼ出世の望みはない、早く辞めて正解。

37 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:09:33 ID:gayoj4Dr0.net
氷河期時代だと引き止めもしなかったのにな
甘ったればかりだな

38 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:13:21 ID:gayoj4Dr0.net
外資なんて行ったら上司のホームパーティの準備をさせられて その妻と娘に召使いとして扱われて
そのうえ楽しませなければ能力不足で解雇 普通だから 日本はそういうとこでは甘々

39 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:13:42 ID:jRz8vrfP0.net
>>1
>しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。

中小零細企業だとこういう会社結構ある
新卒で6人入社して最後の1人が辞めた時期が入社1年後で他は数ヶ月とか

飲食と関係無い業種の会社なのに副業でやきとり屋のFC加盟してたところがあった
入社前に途中で数日飲食店で研修があると一応言うのだが、入社してからやきとり屋で酔っ払いの相手しないといけないと知ってそれで辞めたってのがある
研修という名目のやきとり屋の人手不足に利用してただけなんだけど

40 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:13:47 ID:awHdQodz0.net
ここ、入社前から忘年会の幹事と言われて夏には既にほかの社員から忘年会の事を言われる
つまり、忘年会が会社の一大行事になってる
そんな大行事に新卒1人に全部を任せるって、メチャクチャすぎる
普通忘年会の幹事は、中堅社員と役付きが担当して新人は横で見てるサポート役が普通。

41 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:13:53 ID:icIa1PrI0.net
幹事やりたくなさに辞めてるんなら新入社員だからって会費を払わないやつがいたんじゃないの?
立場の弱いもんに幹事やらせんなよ

42 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:14:08 ID:SLC3Yynz0.net
ハイ嘘松

43 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:14:32 ID:bLcRnJyK0.net
別に店決めて出欠取るだけならそれほどだけど
大体が出し物だとか役員のアテンドとか余計な作業が出るからやりたい人がやったらいいのよ

44 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:14:46 ID:HfKlBNSk0.net
年配の方は、昔は食べるものが禄に無かったから、仲間でご飯を食べることに特別な思いがあったり、すごく執着してる。
若い子は、小さい頃から何でも好きなもの美味しいもの食べてるし、上司から何かご馳走してもらえても、全然喜ばない。○○が食べれるなんて!みたいな喜びなんて無い

45 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:15:17 ID:KxaTO3hU0.net
新人に幹事やらせたら引き継ぎができないだろ
経験者と新人を組ませろよ

46 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:16:12 ID:VetWh8Dt0.net
こんな見え透いた嘘話で盛り上げるのか

47 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:16:40 ID:xcpmVSEl0.net
新卒の新人で幹事やらされた
まあ何人もいた新人みんなで担当したし、先輩たちもちょっと気を配ってくださったし
幹事に文句言うとかそんな社員いなかったから良かったけど
仕切るとかマジで無理なコミュ障だから、記事の新人みたいな目にあったらおそらく逃げてた

48 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:16:46 ID:OTWZfGUO0.net
新入社員に幹事を押し付けるのが間違い。こんな会社は早く辞めた方がいい
大学のサークルでも飲み会の幹事は上級生がやる物で新入生にやらせるなんて聞いた事が無い

49 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:17:03.37 ID:+brD8OBh0.net
まあ似たような理由で新卒入社後3ヶ月で辞めた友達は次の転職先でITスキル身につけ一年半で退職その後フリーになって今26歳で収入一千万超えてる
老害がここでけしからんけしからんそんなことではやっていけない言っててもこれが現実だぞ

50 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:20:00.82 ID:HfKlBNSk0.net
>売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行い

そんな特殊な忘年会、おっさんの俺もどういう段取り組んだらいいか、わからんわw 例年のやり方教えてくれないと

51 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:20:36.47 ID:LEhLnnqY0.net
幹事やりたい人がやればええんちゃう?
いなければ無しで

52 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:21:25.89 ID:Ycj2Y7cd0.net
>>50
社員総会として業務時間中にあつまって
仕切りは総務がやるべきだよな

53 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:21:35.80 ID:RslQlm330.net
中堅社員の俺は参加するのもめんどくさいので忘年会納会はバックれます。

54 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:21:39.35 ID:LJZhWSKI0.net
新人のうちから雑用させるのは致命的なミスするからダメ。
会社になれた二年目からやらせろ。そのかわりミスしたらとことん問い詰めるからね。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:22:26.62 ID:gbYHc3fu0.net
新聞社は、このパワハラ企業を捕捉してるわけだから
社名公表すればいいのに。なんで伏せるんだろ?

てか、忘年会強要の集団訴訟請求をしてくれる弁護士会のテレビCMまだ?

56 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:22:28.66 ID:awHdQodz0.net
>>50
この中に、気配り賞・頼れる上司賞ってあるが、
記事を見ると嫌味か皮肉にしか見えない賞だな

57 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:22:39.84 ID:f+gge2pf0.net
>>18
「従業員数約100人」なら、そういうわけにもいかなくない?
ただ集まって飲むだけならまだしも、くっだらねえイベント色々盛り込んでるみたいだし

58 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:24:00.77 ID:l088IK0m0.net
どっちにしろこういう人は使い物にならないから、
会社的には良かったんじやないの。

59 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:24:27.46 ID:ZhjCqlw10.net
これはフィクション記事だろうが
現実にはあり得そうな事柄だよな。
でも前から辞めたくてこれを口実に
しただけだろう。本当に仕事が
面白ければこんなことで辞めない。

60 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:25:03.36 ID:HfKlBNSk0.net
サークルとか仲間うちで飲み会の幹事やると、みんなに労いの言葉かけられて感謝される。ありがとうありがとうってしつこいくらいに。
会社で幹事やると、粗探しされるばかり

61 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:26:01.13 ID:7eX1ad2C0.net
忘年会って仕事の人間関係みえるからな
辛い人には辛い

62 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:26:02.73 ID:4nPt94Qh0.net
会社の一大イベントの忘年会の幹事を一年目の新卒一人にやらせるな
普通に考えて1年目はサポート、2年目から幹事の一人ってことでいいだろ
これでだいたいどういう会社か分かる
さっさと辞めて正解

63 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:26:26.13 ID:EdFxiig20.net
無職で本当に本当に良かった

自分の人生を生きたい
今後もずっとね

64 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:26:31.78 ID:gnowjRI80.net
製造業だと非正規社員が多いから高卒でも正社員だと1年くらいで
リーダー任されたりするから度胸付けにやらされたりするんだよな。

65 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:26:41.06 ID:VlRCojdn0.net
幹事のための派遣社員を入れたら解決

66 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:27:09.60 ID:awHdQodz0.net
>>52
面倒な役員のイベントも入れてるんだから、これはさすがに予算権を握ってる
総務部門がチームを作らないと厳しいな

1年目の新人が仕事の合間にひとりでやる内容じゃない

67 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:27:32.07 ID:a01l6nKu0.net
うちの会社もそうだけど
新人は幹事会の1人って位置付けに格下げになった
つーか上司とサポート者が無能過ぎる

68 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:29:12.69 ID:2J1egEfC0.net
正直ね、酒もタバコもやらないし
自分の時間削って参加費払ってまで、忘年会なんて出たくない
忘年会の時間が残業手当ついて、参加費とかいうのもなければ出てもいい

ついでに不参加といっても無言の圧力でカンパ名目で徴収しようとするのもやめて

69 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:29:13.87 ID:6DGxoHLn0.net
>>従業員数約>>100人の製造会社の経営者です
100人てww
しかも入社式w

70 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:29:49.43 ID:piVdgKNK0.net
>>57
まあ、いろいろと制約・制限あるなら
なおさら新人に丸投げって危険な気がするぞ

「大学サークルでいつもつかってたから」
で、そこらのチェーン店持ってこられても文句は言えまいて

71 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:31:24.07 ID:xrUUiFm90.net
段取りも教えないで、新人に丸投げしてるくらいだし、普段の業務もろくに教育してないだろうな。

それくらいわかって当然。
見て覚えろ。
自分で考えろetc

辞めて正解

72 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:32:06.41 ID:E0DouGSw0.net
野菜を一切食べられないというワガママ娘のせいで店探しマジ大変だった
好き嫌いある人間は切り捨てさせてほしいわ

73 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:32:50.21 ID:Ycj2Y7cd0.net
>69
そのくらいの規模の中企業だと
ワンマン創業者か2代目アホ社長で
未だに昭和な文化あるある

74 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:32:58.50 ID:wx/UjGbO0.net
>>3
新卒の1/3は1年目でやめるんじゃなかったっけ?

75 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:34:26.20 ID:LEhLnnqY0.net
先輩が忘年会終わったらピンサロ奢ってくれるならやるやろ!

76 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:34:58.50 ID:sm+emhhT0.net
>>18
それでは苦情だらけになるな。
年寄り連中のご要望道理の店でないと。

77 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:36:09.54 ID:fKZW2N8f0.net
うちの会社も新人に幹事やらせるけど
新人・ベテラン・やる気ない人の3人セットでやらせられるw

78 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:37:02.45 ID:zWK+8/7Q0.net
うちの会社も新入社員に幹事やらせるぞ
満足しなかったら会費払わないシステムで毎回何百万か幹事負担してるw

79 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:37:06.30 ID:piVdgKNK0.net
>>76
だから、あえてクレーム来るような店探してきて
クレーム来たらそこで要望探るという手もある

初手で「俺、トルコ料理好きなんでそこにしましょう!」
みたいな大暴投なげときゃ、嫌でも誰かが修正に入るって

80 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:37:18.58 ID:sm+emhhT0.net
>>29
君の会社は仕事のトラブルは個人任せで誰もフォローしないのか。

81 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:37:49.02 ID:Aq7A7bP+0.net
忘年会云々はきっかけか理由の一部だろうな

82 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:38:13.42 ID:wDbDt7sC0.net
これ忘年会というより会社の行事だよな
自分の会社のは単なる宴会だったが自分が飲めないこともあって幹事やった年に
「飲まない人が多いので今年は食事会にします」てやって1時間ちょっとで終わらせたら以来それが定着した

83 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:39:03.86 ID:awHdQodz0.net
>>76
社内の業務報告と社員の業務表彰を兼ねてるんだからかなり本格的
というより忘年会は二の次的でメインはこっちの表彰だろう
こんなの前任者がいないとどう手を付けて良いか分からん

84 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:39:14.26 ID:sm+emhhT0.net
>>79
文句言う奴は何も手伝わないぞ。

85 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:39:31.77 ID:mifxaT1f0.net
>>72
強制参加の忘年会だったの?
ムスリムみたいな女だな
来るなよというレベルじゃねーかw

86 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:40:22.71 ID:KSfsYntX0.net
もともとトラブル対処能力が高くないんだろうけど、いやなら早いうちに辞めたほうが見の為。
もし忘年会以外には不満ないなら考え直せと思うけどな。

87 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:40:27.84 ID:Aq7A7bP+0.net
若いうちは青い鳥探しで良いんじゃない?
ジジババになるまでに職歴実務経験積まないとね

88 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:41:14.72 ID:yMXnrymt0.net
まともにやれば大変だから一応意見をまとめたふりをして過去2〜3年にやった会場と被らない似たような会場で予約取るだけ
あとは知らんでいい

89 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:41:21.08 ID:AELS/ILf0.net
>>82
この忘年会の内容は会社行事だよな
総務あたりが企画するべきだな

90 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:41:22.67 ID:piVdgKNK0.net
>>84
じゃあもうトルコ料理屋で決定やw

91 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:42:53.50 ID:f6FFiLKk0.net
>上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした


そのやる気を仕事に使わせてやれよ

92 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:42:55.36 ID:N4EFW2kL0.net
給料の足しにならん集まりで苦痛か…かわいそうだ

93 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:43:25.74 ID:nvhQkUtM0.net
学生時代にクラブ活動して慣れてたら幹事なんて楽だろうけどね
余興、ゲームなんかをして盛り上げようとしたらひとりじゃきつい
ブラックだな

94 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:44:08.92 ID:4wOKJPrY0.net
定年までいろいろ押し付けられるけど次期社長はバカ息子でそいつは幹事やらないんだろ?サヨナラ

95 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:44:37.10 ID:Aq7A7bP+0.net
今の30代40代も20代のとき
やる気がないとか
覇気がないとかいわれまくりだったろ

96 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:46:17 ID:kVEp6g5q0.net
同じような理由で同窓会に入るのも断ったわ
とある大学学部の地方同窓会に加入しろと電話があったけど、同窓会の幹事をせなあかんらしい
即行断りました

97 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:47:52.89 ID:4tkrCiPP0.net
今の有能な20代が管理職になるころには
きっと素晴らしい会社が増えていることでしょう

98 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:48:46.23 ID:jZyDZuke0.net
確率の問題、全員やめる年もあるそれだけ

99 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:49:45.84 ID:IVH00AFx0.net
いやさすがに根性なさすぎだろ、これwww
どこの企業に行っても使えないだろ

100 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:50:14.05 ID:tr6DQehDO.net
今時、忘年会とか老害と池沼くらいしか喜ばんわ。

101 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:51:31.23 ID:fXhRH5dv0.net
60%がすぐ辞めてる会社だから糞なんだろう

102 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:52:08.50 ID:/omWSwgI0.net
働き方改革とかで業務効率化を求められてるのに、一番不要な仕事だわ

103 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:52:22.86 ID:RhkXI6LK0.net
これはゆとりライン

104 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:52:32.76 ID:850tkrY10.net
忘年会とか、そういうのが嫌いだと最初に公言した「新人類」世代が
定年間際で企業のトップから中管理職までいるはずなのに
いまだに忘年会が存続してるってのが不思議だな

105 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:52:47.14 ID:uQ9zdePt0.net
>>102
ワンチームですよ?
イベント大事でしょ

106 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:53:01.19 ID:rUQvxUan0.net
それでいい。
越えられない壁だったんだな。
以上。

107 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:53:45.88 ID:A5Cdoaom0.net
>忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。

気持ち悪い会社ですね
新卒が退職を願い出るまでその気持ち悪さに気付かないのがこれまた凄い

108 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:53:48.42 ID:20C0Azlx0.net
今は駅前で名刺配りとかさせられるらしいじゃん?

109 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:53:55.66 ID:X2cfE1F10.net
この人接待とか絶対無理だろうな

110 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:54:17.38 ID:uQ9zdePt0.net
やっぱ学生でこういうイベント系はちゃんと経験しとかないとダメなんだな

111 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:54:40.49 ID:ioSxChb30.net
この程度の事、何でもない位に思えるトラブルが多々あるのにこの先w
一生アルバイトで過ごした方がいいよ、嫌な事から逃げれないのが社会人だw
こーゆー奴はどこに行ってもスグ辞めちまうんだろうなと・・・

112 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:54:52.40 ID:mifxaT1f0.net
>>107
糞みたいな賞だな
こんなん若い子はやりたくないに決まってる

113 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:54:54.12 ID:ElHOyZEO0.net
仕事じゃないんだから断れよ。アホかね。

114 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:56:09.83 ID:WDo5B3/u0.net
司会進行、はじめの言葉、乾杯、余興、トラブル、終わりの言葉、二次会場所の案内→最初から繰り返し、解散の挨拶

115 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:56:33.75 ID:4tkrCiPP0.net
私人見知りで打ち合わせとか会合とか
苦手なんで配慮してください

116 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:56:40.39 ID:lrwrlrEC0.net
>立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。
>幹事の根回しや段取り、調整のスキルなど通常業務ではわからない一面を知る機会でした。
従業員数約100人なら目が届くだろ。仕事の出来で評価できるだろ。
大会社じゃないなら、異動も柔軟だろ。官僚的な異動やら硬直的な分担だったら会社が終わっている。
とにかく発がん物質である依存性薬物を飲ませるな。

117 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:56:41.40 ID:XDdyB6wt0.net
ウチの会社は幹事を担当した人が
得をするように設定したよ
そうじゃないと、ただただ拒否するだろ

118 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:58:05.58 ID:HfKlBNSk0.net
リズのHPが790→830になった。
一倍キツい

119 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:58:20.88 ID:qLYPmp1d0.net
このウソ松っぽいニュースのスレまだ続くんだ

120 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:58:45.88 ID:4tkrCiPP0.net
ジジイババアどもには配慮なんていらないけど
若い人たちには配慮しないと未来がないよね

121 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:00:01.70 ID:0PYkALxA0.net
>>1
1年目にやらす馬鹿が何処にいるんだよ。3年ぐらいは業務経験の会得に集中させて、忘年会は年長者が新卒を歓待してやるべきだろう。

122 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:01:10.62 ID:rUQvxUan0.net
選ばれるっていうことは、「お・ま・え・な・ら・やれるよな」、の先輩方からの熱視線じゃねーのか。
この立場をなぜ有利に利用しないのか。機会という意味では、リタイアは惜しかったかもね。

123 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:01:20.91 ID:34/KSPJi0.net
かわいそうに
つかその内日本語の教育から始めなきゃならんような移民新入社員ばっかになるんだから今の内にちゃんと育てとけよ

124 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:01:28.64 ID:LREnIh2B0.net
>>74
2/3が辞めて、最後の1人も辞める
ってことはそういう会社なんだろ

125 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:01:30.84 ID:X2cfE1F10.net
>>117
自分が学生の頃のサークルの忘年会は
幹事二人にいくばくかの手間賃を出していた
結構大人数で古いOBたちも来るから心労大変だろうと
そやって身につけた接待ノウハウが社会に出て生きるだろうという現れでもある

126 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:02:12.63 ID:ccv2Lta/0.net
飲みない大嫌いだけど毎年幹事やってるぞ
1人500円のピンハネとラストオーダーを早めにしてもらって時短にしてるから両得

127 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:02:29.47 ID:4NjOZmxC0.net
氷河期はクズ
ユトリはアホ

日本は終いw

128 :百鬼夜行:2019/12/14(土) 21:02:30.96 ID:3yWl+/WD0.net
>>1


129 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:02:57.99 ID:/7RWWWsX0.net
まあ元ネタが毎日だし

こう言った世代間断絶の話なんぞ大好物だろ、毎日や東洋経済は
とにかく社会が揉めてれば良いんだから
ホントかどうかも怪しい話に煽られる事も無いだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:03:46.54 ID:qLYPmp1d0.net
>>129
というかNHKでもこの話題やってたし
キャンペーン貼ってるとしか思えないんだよ
忘年会の炎上ステマだろうと思う

131 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:03:55.21 ID:cxX+DD7X0.net
50代以上が日本をゆっくりと滅ぼしてるって分かる記事だな
パワハラも刑事罰化してほしいわ

132 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:04:28.12 ID:TFjhIIFd0.net
>>16
普通は2、3年目のやつがやる仕事だな

133 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:05:54.03 ID:SCr8yJth0.net
>>126
そそ。
計算失敗して損したこともある(笑)

134 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:06:20.21 ID:awHdQodz0.net
>>132
前任者がやらないまともに教えないというのはあまり印象の良くない忘年会なんだろう
で、前任者も逃げるように新人へ押し付けてる

135 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:06:37.75 ID:LMEUKA/t0.net
俺も幹事や
プライベートで10人くらいだからそこまで苦痛ではないが

136 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:07:07.90 ID:nvCrCBYC0.net
忘年会なんか、関係なくクソブラックな臭いしかしない会社で草

137 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:07:08.53 ID:cxX+DD7X0.net
>>125
そういう精神論じみた行いは、ほんの一部の人間にしかメリットがなく、その他大勢にはなんの意味もないただただ苦痛の時間が続くだけなんだわ

138 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:08:28.24 ID:HiGNeJ3T0.net
今まで幹事とかやったことなくて、誰もフォローしてくれないとかだと、
「たかが忘年会幹事」とも言ってられんだろうな。

まあ、一人が入社式に来ず、もう一人も入社2か月で辞めるとかだから、相当社内の雰囲気も悪そう。
上司も「がんばれよ」とか言ってプレッシャー掛けるんじゃなくて、
「店紹介するよ」とか言って不安取り除いてやれよって言う。

まあ、とっとと辞めてしまう方が本人のためだな。

139 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:09:06.38 ID:rUQvxUan0.net
新人よ、よく聞けよ。身の丈に会わない以上の役割を持たせようとするのは、
君が、それにふさわしい「大きな人間」に見えているからだよ。
はぁ?「そんなことないですぅ?」
なら、日頃から大きく見せるなよ自分を。それが生き残る知恵ってものだぞ。
入社以来、典型的な若造の生意気感が出ていなかったかな?

140 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:10:32.66 ID:7bSn6Pjm0.net
>>134
この新入社員もそこらへんが見えたんだろうな
そして会社の体質に嫌気が差してやる気無くしたと

141 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:10:55.83 ID:m2qMrNkB0.net
働き方改革の流れで、会社の忘年会、歓送迎会やめたらいいよね
幹事に手当つくわけでもなく、仕事より面倒

142 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:11:03.89 ID:X2cfE1F10.net
自分は毎年幹事だよ
店選びは全然無問題だし、零細企業の経理担当なんで会計やるのはまあ仕事のうちだが
取引先もたくさん参加してのビンゴゲームの景品選びはちょっとめんどくさい

143 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:11:27.72 ID:CQZMXKM40.net
忘年会とかいいよなー

こちとら運送業でみんな車通勤だから、そんな飲み会一切ない
みんな、自分の仕事が終わったら直ぐ様帰宅する

144 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:12:08.63 ID:HiGNeJ3T0.net
>>105
そういう言葉って必ず他人に仕事押し付ける時に言うよなw
「ワンチームだろ、俺に任せろ」って言う使い方を見たことも聞いたことがないw
「ワンチームだろ(お前がやらなくて誰がやるんだよ)」 みたいのばっかりwww

145 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:12:15.28 ID:awHdQodz0.net
>>139
生意気だったら辞めるなんて言い出さないでめちゃめちゃな店にするか
10月ぐらいの段階でとっと辞めてただろうね
ここまで追い詰められたのは生真面目だったからだろう
まあ、首をつらなくて良かったよ

146 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:12:18.33 ID:WXKI+PAb0.net
勝手に退職しとけ
これだから帰宅部は

147 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:12:24.65 ID:7bSn6Pjm0.net
>>139
で?それでいくら報酬くれるんだよ
タダ働き頼む割には偉そうだなお前
男が大きくなるのはチンポだけで充分なんだよカスが

148 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:14:32.12 ID:rUQvxUan0.net
だから言ってるだろう最初で。
それでいい。以上って。
こんなあっさりしたやさしい上司もなかなかいないんだぞ。

149 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:14:32.13 ID:tEZiaPWo0.net
>>1
チームで先頭を切るのが苦手です
管理部の担当にサポートしてもらい
決めきれないうちに店の予約が埋まってしまい

有能過ぎて震える

150 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:15:24.29 ID:awHdQodz0.net
>>140
先輩も上司も誰も助けてくれない孤立した中で表彰にある
頼れる上司賞・気配り賞とか見てたら乾いた笑しか出てこないよな

151 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:15:39.28 ID:9UArFkxg0.net
悪しき習慣だな

152 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:16:03.47 ID:TFjhIIFd0.net
>>134
前任者もやめちゃってんじゃねw

153 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:16:30.61 ID:ctHk3XvR0.net
>>8
売り手市場ね

154 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:17:02.27 ID:mBLmIosa0.net
そんなのは遅かれ早かれ辞めるだろう

155 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:17:13.26 ID:kCRwwSTp0.net
上司「忘年会だけど〜」
俺「行かない」で済むウチはまだマシなんかな

156 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:17:17.77 ID:tEZiaPWo0.net
ザ 日本の中小って感じだな
青い鳥を探しに行こうぜ

157 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:18:22.59 ID:zhrfiFSV0.net
苦痛は人によって全く違うからな
殴ってもそれが気持ちいい人もいるし

158 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:18:51.71 ID:5k6ecjaR0.net
社内行事でさえ仕切るのが無理なら
早く辞めてもらったほうが会社としてはありがたいんじゃないの

159 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:18:53.39 ID:3zT2mY2i0.net
役員が幹事やるべき
高収入もらってるんだから

160 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:19:17.49 ID:jIcDyST40.net
辞めてもらった方が本人の為、会社の為だ

161 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:19:30.03 ID:VfvWpo3o0.net
こんなん許してたらそのうち「会社の仕事が苦痛。給料だけ欲しい」みたいになるだやろwww

162 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:20:04.01 ID:8qkHA/dE0.net
不味いから客が離れる

163 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:20:34.78 ID:3zT2mY2i0.net
仕事で頑張りたいのであって
宴会芸を頑張りたくはないわけよ

164 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:21:02.83 ID:awHdQodz0.net
>>159
それ
どうやっても時間外の業務が出て来るんだから
年俸制の役員がやるのが良いと思うな

先輩も上司も助けてくれない中でやって
各部署に顔を覚えられてもプラスにはならないだろうし

165 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:21:15.54 ID:zhrfiFSV0.net
本当に死ぬ者もいるくらい苦痛だから会社から給料がもらえるんだけどな

166 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:21:54.76 ID:mBLmIosa0.net
これじゃお客の接待とかも満足にできないだろう
そういう部署なのか

167 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:22:00.66 ID:X2cfE1F10.net
忘年会仕切れなかったら、一部上場の株主総会なんかヤバイぞ

168 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:22:15.94 ID:5k6ecjaR0.net
>>151
俺も若い頃はそう思っていた
10年20年すると愚かな自分に気づく時が来るよ

169 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:22:27.51 ID:TFfUvj6M0.net
今日もまた

稀な話題を

一般化

170 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:22:38.97 ID:Ycj2Y7cd0.net
>>107
みだしなみ賞が最高にクソ
頼れる上司賞よりもクソ臭

171 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:22:58.09 ID:Pcizq2T20.net
ツイッターなどSNSで話題になった数日後に都合よく起きる匿名の記事

172 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:24:58.99 ID:X2cfE1F10.net
>>170
小規模企業みたいだから社員全員に賞がつくようにしてるんじゃないかな
身だしなみしか誉めるとこがない社員とは

173 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:25:10.53 ID:zB6kbAOp0.net
>>50
きっつ

174 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:26:03.41 ID:awHdQodz0.net
>>167
むしろそっちの方がまだやりやすい。
相手は社外だから失敗すればみんなの責任になるからサポート体制は万全。
権限を持った専従チームを作って万全の体制で対応する。

忘年会のような身内の催しの方が身内だから許されると言って放置
実際幹事の子は放置されて孤立してるよね。

175 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:26:14.55 ID:yYQXTwqT0.net
100人ぐらいの製造会社
ブラック企業だろ
酒飲めないし
プライベートは会社の奴と過ごしたきない
早く帰りたい
そんなもんだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:27:12.04 ID:3zT2mY2i0.net
せめて自由参加にして欲しい

177 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:27:31.67 ID:QHKAswVE0.net
初めての幹事は確かに胃が痛くなるね
1回成功させるとまたやりたくなるんだけどねw
酒飲まない人にはきついかな
酒飲みには新規開拓のチャンスにもなる
(経費プラス時には実費だけど幹事を理由にそれまで気になっていた店に下見に行けるから)

178 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:27:36.40 ID:Ng7LCvMN0.net
100人の忘年会を新入社員一人でセッティングするのかw
それも単に飲み食いするだけの忘年会ではなく、セレモニー
会社の経費でやるとなれば、支払条件なんかも考慮して会場を選ぶ必要があるだろうし
まさにブラック企業じゃん

179 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:27:37.00 ID:jIcDyST40.net
>>164
入社一年目で全国の全社員が集まる創立50周年式典の司会進行、
忘年会幹事、来年度の採用説明会のスピーチやらされたけど
ぜんぶ業務時間内で済んだぞ。なんで時間外にやらなきゃならんのよ

180 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:27:45.54 ID:3ioriu8a0.net
会社の伝統ほどくだらないものはない

181 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:29:13.34 ID:awHdQodz0.net
>>179
へぇー、それ、新卒の時に全部やったんだ
凄いねーw

182 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:30:57.74 ID:piVdgKNK0.net
>>174
なんか経験上、放置プレイされたら張り切って大暴走したら
周りから嫌でもフォローやら何やらが入ると思う

やる気を見せていれば、頭ごなしには怒られないし

183 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:19.05 ID:lSomIEsA0.net
過去の雛形があるだけマシ

184 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:25.50 ID:4nPt94Qh0.net
>>179
俺100m9秒台で走れるけどこれくらい誰でも出来るよね?
出来ない奴は要領が悪いし仕事任せてもつかえない

185 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:37.28 ID:u7uMCBFe0.net
>>1
社内行事なら勤務時間にやれよ
しかもそれを配属の基準にするとか完全に時間外労働じゃん

186 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:39.56 ID:jIcDyST40.net
>>181
式典の年に当たったのは不運だったわ
忘年会やら採用説明会のスピーチとかはどこでもあるだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:42.23 ID:UXzZvJTs0.net
新卒3人中1人は最初から来なくて1人ががあっという間に辞めてる時点で会社がブラックなんだろうw
どうせ売り手市場で若いほど傷が浅いから辞めちまえw

188 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:31:47.06 ID:QK51ReL40.net
>>168
若い頃はまともだったのにどんどんおかしくなっていってしまったのですね・・・可哀想に

189 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:32:07.80 ID:VfvWpo3o0.net
仕事出来ない連中にかぎってこういうこというよな

190 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:32:41.30 ID:VfvWpo3o0.net
>>188
無職に言われてもなあw

191 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:33:14.03 ID:ifr4ZjPi0.net
あんなもん適当にやっとけばいいのよ

192 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:33:56.58 ID:awHdQodz0.net
>>182
そら、やる子はね
成功しか許されないと思ってる子は、本当にこの場合冗談抜きで、「会社で首をつるよ」
そうなったら忘年会どころじゃないよね?
退職するって勇気を出して言えただけでも褒めるべき

193 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:33:59.93 ID:da6mhvmc0.net
忘年会なんてやめちまえ
酒飲んでも有意義でもなんでもないわ

194 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:34:04.45 ID:lSomIEsA0.net
白紙の状態から企画予算全て考えろって話か?
そりゃ大変だな、辞めたくなるわ

195 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:34:47.42 ID:VfvWpo3o0.net
>>178
こうやって何でもかんでもブラックだのパワハラだの言って否定して、日本の企業の体力を弱体化させていくんだよね。
どこの国の人の指図でしょうねえwww

196 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:35:21.45 ID:2oSmLzZV0.net
>>1
クソ会社
アットホームな職場ですっていいそう

197 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:35:48.76 ID:2oSmLzZV0.net
>>195
W連呼のチョンはNG

198 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:35:51.04 ID:IQO8ZH1D0.net
ボーネンカイとか昭和の遺物だろ

199 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:35:54.05 ID:lSomIEsA0.net
外資系ならきっと
この手のはないんでしょうねぇ

200 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:36:14.33 ID:BVtdIg0o0.net
適当にやればいいけど、真面目だったんだなこいつは

201 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:36:18.34 ID:xp3/+PhX0.net
かわいそうに
アル中の犠牲になったんやな

202 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:36:27.04 ID:9fy1Hhjc0.net
>>1
とりあえず去年の採用担当だった奴はボーナス減額で良いだろう
最終面接は社長や役員がしたんだろうが
1年目で辞めるような奴らしか二次以降に進ませなかった責任を取れ

>>7
弁護士ドットコムお得意の創作エピソードかと思ったわ

203 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:36:49.54 ID:iCDB9C580.net
俺酒飲めないから、まじ忘年会とか苦痛だわ
新人社員に幹事やれとかも可哀想

204 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:37:22.25 ID:gZSDWmzj0.net
俺は会社で25年の社員だが、忘年会の幹事は嫌なもんだわ。

暇なやつにやらせとけとかいうやつは、仕事出来ないから仕事を与えられない暇なやつという認識が無い。
つまりそいつが暇なんだ

205 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:37:35.02 ID:7gtry19f0.net
一発芸とか
吉本芸人でもないのに

206 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:37:48.36 ID:0XAcD2av0.net
若い頃ってのは誰しも自意識過剰すぎるきらいがあるからな
子供が出来て意識が分散すると肩の力がうまい具合に抜けてくる
「自分のためじゃなく子供、家族のため、世のため人のためボランティア精神で」
年相応の経験、処世術も長けてくる
「プロの司会者なみに上手い所見せてやろうなんてのは諸刃の剣
最悪の司会だけは回避すべく、まずは謙虚に会場下見、定番挨拶は押さえておこう」
最後は開き直り
「やるだけやってダメならダメで結構、だけど転んでもタダでは起きないぜ」

207 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:37:58.85 ID:S/cWQMu+0.net
これは実際のエピソードじゃなく、勤務外の催しに負担を感じる若者がいるということを広める為の架空のエピソードだろ

208 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:38:44.90 ID:pUKEuiqa0.net
幹事とかめんどくさいけど、忘年会の幹事程度できないやつはどこにいっても何もできんだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:38:51.04 ID:jIcDyST40.net
>>199
欧米の方がこういうの頻繁にあるんだが
つうか高校生になったら毎月のようにパーティがあって男は女を誘わなきゃならん
あいつらの社交性の高さは社会の同調圧力の強さ故だ

210 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:39:37.18 ID:BeFg3YRH0.net
日本企業は業務と関係の無い無意味な慣行に時間と労力を費やし非生産的
と海外から言われても仕方が無いわな このスレにも化石みたいなじじばばがゴロゴロしているし

211 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:40:57.67 ID:lSomIEsA0.net
>>209
みんな日本の悪しき慣習とか言ってるよね
このスレでも
グローバルスタンダードに精通した
社会人が多いんだろうね、さすが5chだよね

212 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:41:58.56 ID:xvGPighd0.net
こんなポンコツ伸び代ないから。

213 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:41:59.82 ID:awHdQodz0.net
>>210
その通りだよな
どうしても忘年会を開きたいなら総務部が主導で店を抑えてやるか
イベントごとも一緒にやりたいならホテルを借りてイベント会社に外注するとか
他にやりようがある
日本は本業以外の付帯業務が多すぎる

214 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:42:17.81 ID:BVtdIg0o0.net
かと言って今の時代は人出不足で大きくない企業はなかなかいい人はこねえし、新入社員を叩くようなことはできん

215 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:42:38.10 ID:TFcaxlMm0.net
こういうの好きな奴もいるんだろうけど…
個人的にはこんな会社なら辞めるかな 会社は仕事してその分の給料貰えればそれ以上は望まない

216 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:42:44.37 ID:4nPt94Qh0.net
昭和みたいに娯楽が飲む打つ買うしか無かった時代なら忘年会で酒飲んで気晴らしってのも分かる
休日だってパチンコ行くくらいしか趣味無い連中ばっかりだし
でも今の子はそんな暇じゃないんだぞ

217 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:43:11.50 ID:lSomIEsA0.net
根回しゴマすりスキルは
日本人はド下手すぎじゃない?

218 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:43:41.33 ID:nJU5bjsx0.net
>>209
それは何十年前の欧米の話?
今そんなこと言ったらLGBTポリコレその他にボコボコに殴られそうだけど

219 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:45:03.27 ID:BVtdIg0o0.net
責任を果たせそうになくなって辞めたいと言い出した

いい奴じゃないか
会社はやめさせちゃいかんよ

220 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:45:42.80 ID:ACWCnJj30.net
幹事なんか毎年やってもええわ
社長ですら言うこと聞いてくれるんやで
楽しくて仕方ない

221 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:45:49.36 ID:piVdgKNK0.net
>>217
いや、それは人種云々じゃなくって
個人個人の差じゃ無いんかなw

222 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:47:48.41 ID:jIcDyST40.net
>>218
LGBT勢力は同性カップルを認めろって要求するだけだ
パーティー文化を否定するものではない

223 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:48:05.87 ID:lSomIEsA0.net
>>221
日本って謙譲を美徳とする文化じゃない?
それが悪いとはいわないけど、
あなたのために、これだけのことをしました!
って出来ない文化だよね

224 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:49:33 ID:awheVgdV0.net
3人入って2人が辞めるって、そもそもダメダメな会社やろ。せっかく残った一人もこれで辞めた。
今の時代に合わせて、昔からやってるからの社内行事を見直して削減してゆかんと近い将来人手不足で立ち行かなくなって消えて無くなるわ。
表彰なんか、勤務時間中に会社で簡単に済ませ。忘年会は、各部署ごとに市内の繁華街の飲み屋でやればいいやろ。

225 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:50:08 ID:piVdgKNK0.net
>>223
いやまあ、そういう風潮はあるかもだけど
普通にゴマスリやら根回しうまいやつはいくらでもいるっしょw
自慢たらしい奴、恩着せがましい奴だって普通におるしさ

226 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:51:56 ID:hWZi9oka0.net
月400時間働いてた時に幹事とか言われてブチギレしたら基本給3万上がった

227 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:52:51 ID:4CoBsJMX0.net
みだしなみ賞とか馬鹿にしてるようにしか思えないんだがww

228 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:53:14 ID:dgMJHqk70.net
頭のおかしい昭和ブラック企業だな
社長は辞職すべき

229 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:53:56 ID:5k6ecjaR0.net
>>203
昔、言われたのが
自分がおいしく飲むのが接待じゃない
相手に気持ちよく飲んでもらうのが接待なんだと言われたわ。

230 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:54:33 ID:t1d7PN0A0.net
忘年会の幹事なんて営業職に任せてればいいんだよ、得意なやつばっかりなんだから

231 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:55:27 ID:dgMJHqk70.net
頭のおかしい昭和ブラック企業

そろそろ全滅しないと日本が滅びるわ

232 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:55:30 ID:BVtdIg0o0.net
引き留めるにしても本人は忘年会幹事を辞めた奴として会社にいられなくなるし、厳しいな

233 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:57:04.02 ID:4CoBsJMX0.net
人手不足で倒産するのってこういう企業なんだろうな

234 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:57:37.07 ID:kVEp6g5q0.net
契約社員
パート社員
派遣社員

働き方は自分で選びましょう^_^

235 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:58:14.09 ID:OGRDrZb00.net
>>25
禿同。あんなもんは絶対にするもんじゃないね。
特にうちは酒癖の悪い奴が多くて、それで毎年必ずトラブルになる。
俺が社員旅行の幹事やった年は酔っ払った人事課長がカラオケ熱唱しながらパンツ脱いで、
翌朝それを宴会場に落ちていましたと仲居さんから手渡されたわ。恥ずかしい。
しかもその時は誰の物かわからなかったからどうしようかと自分の上司に相談したところ、
上司がそれをひっつかんで振り回しながら「おーい、このパンツ誰んだ?」とロビーで叫んだわ。
他の一般客もいたのに大恥かいた。

別の年は意識不明になるまで飲んだバカがいてね。
課長命令で若手6人で宴会場から部屋まで担いで行って放置したけど、布団の上で寝ゲロ吐きやがったわ。
部屋も布団もゲロまみれで、翌朝幹事が仲居さんにこっぴどく怒られていたな。
幹事自身もバカに旅行鞄ゲロまみれにされてこの仕打ち。さすがに理不尽だなと見ていて気の毒になった。

しかし一番ひどかった社員旅行は何と言っても、経費削減でバスチャーターできず
社員有志のマイカーに分乗しての旅行だった。
これは幹事は楽だったかも知れんが、運転する方も乗せられる方もひどい目にあったものだ。
何しろ二日酔いの覚めぬまま、翌日朝早くから帰路に着いたのだ。
今なら間違いなく飲酒運転でアウトであり、当時としてもいつ事故に遭うんじゃないかと
全く生きた心地がしなかったわ。

もう社員旅行なんて風習は廃止にして欲しいものだ。実際これらがあってからと言うもの、
俺は1度も参加していない。命かけてまで行くもんじゃないわ。

236 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:58:36.41 ID:HfV5O1hm0.net
新人が3人いてのことならチャレンジだーチャンスだー経験だー
でまあ通すこともできなくもないが
すでに二人辞めて1人しか残っていない状態でありながら
例年通りの対応しかしようとしないこの会社もう終末感漂ってるわな
見切りつけていいだろう

237 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:02:11.85 ID:D9jzKEPH0.net
酒やタバコは一切やらないし無駄でしか無いので、職場に限らず飲み会には出ない。飲み会なんて金と時間の無駄で5chのでもしていた方がまだ良い。

238 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:03:25.64 ID:H+Ra5/HT0.net
幹事したけど適当だわ。

239 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:09:43.76 ID:k/S+e3jg0.net
>>195
コレをブラックとかパワハラとか思わないお前は、頭がおかしい。新人イジメみたいなものじゃん。

240 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:11:34.06 ID:k/S+e3jg0.net
>>229
オレは酒が全く飲めないから、楽しいも何もないな。

241 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:11:51.73 ID:yrH0vQI20.net
幹事も嫌だが
歓迎会でなんかやれってのもプレッシャーだわ
会社残って同期連中と練習して、いざ本番ってなった時に
ジジイどもは酔っ払って見てねえし
やったらやったで文句いわれるし
会社辞めるほどじゃないけど
この集まりには行かなくてもいいなと思ったわ

242 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:13:51 ID:dgyc/Dx60.net
この手の飲み会とか社員旅行なんて、自宅に居場所がない妻子持ち中年男性の
ためにある様なものだからな

243 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:16:19.41 ID:nJU5bjsx0.net
>>222
いやいや 男は女を誘わなきゃならない慣習とかありえないでしょって話

244 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:18:19.35 ID:Ve4S518o0.net
向いてない人間はいるし
向いてない人間が退職するのも仕方ないだろ

245 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:19:40 ID:gtAonJwj0.net
面倒くさい会社
昭和風味の家族経営っぽい
これは辞めるわ

246 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:20:14.29 ID:mifxaT1f0.net
>>242
おっさんどもが若い女子と接したいだけのものだからね

247 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:22:58.07 ID:lBtMAd3P0.net
労働環境の改善、働き方改革
働き易い職場の構築
などといくら頑張ってもおかしな勢力が抵抗する

このタイプは大抵の場合根性論者や体罰肯定論者だったりする
世の中を良くすることに意識を向けるのではなく
受け継がれてきた悪しき慣習を維持することに力を尽くす

248 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:23:25.49 ID:8L64LKM/0.net
飲み会の幹事って日程と店を決めて、全員にメールを送るだけで終了じゃん

249 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:24:47.59 ID:Uvx5f7lx0.net
残ってもトラブルメーカー
さっさと辞めてくれてよかった

250 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:26:14.87 ID:GIL7sdn00.net
低レベルな会社って飲み会の会費が五千円を超えるだけでクレームになるし、客と打ち合わせが入ったからとドタキャンされまくるからなw

251 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:26:19.91 ID:jIcDyST40.net
>>244
辞めた方がお互いの為よ
辞める言い出す方もアホだけど、引き留める方もアホ臭い
新人君は辞めた次は無いだろうけど嫌々じゃどうせ続かないしな

252 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:28:39.51 ID:+sN7wDyh0.net
>>248
ろくに記事も読まない…そんな人間が社会で通用するかっ!
お前は性根が甘ったれとるんだ!その舐め腐った精神を叩き直してやるっ!
まずは今から自宅と会社を走って100往復してこい馬鹿者っ!!!

253 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:28:51.42 ID:reobnYvs0.net
幹事をこっちに丸投げしておきながら
こっちが選んだ店の手際の悪さにケチ付けながら飲み食いした挙句
俺が幹事だったらこの店を選んだとかチクチク宣い出したりして
会が終わった後も忘れた頃にその話を蒸し返えしてくる残念な人とかいるよね

254 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:29:39.11 ID:NWvoJHlQ0.net
基本、日本の会社は終身雇用で長期間雇わなくてはならないのに
効果的な社員育成をしない、非能率な組織体制
結局、コミュ力採用して、面倒みなくても勝手に育ちそうな学生ばかり採用する

255 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:29:56.30 ID:Z/iLpQcUO.net
幹事は新人より、それなりに社内の人間を知った頃にしてやれよ

256 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:30:40.77 ID:5L97bSpU0.net
俺、退職する時に送別会の幹事したよ。最後の若手だったからかな。

257 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:33:20 ID:4ahHrXQ+0.net
分かるわーーー

からかい半分に幹事期待してるぞとか言うんだよなあw

会う度に今年の忘年会楽しみだなとかさ

コミュニケーションするネタがねーからその事ばかり持ち出してるだけなんだろうけどね

258 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:35:21.34 ID:BD1hhAiy0.net
>しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました

忘年会以前の問題だろう
この話自体実在性とか怪しいけど

259 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:37:07.34 ID:mjZdyzgv0.net
>>9
楽しそうだなー

260 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:38:27.69 ID:qqfWpuul0.net
>>3
それな

261 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:42:36 ID:ZDI6/iPC0.net
最近のガキは自分で退職願いも出せないわ、忘年会も嫌ですとか甘ったれてんな

262 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:44:42.30 ID:X1yyuwkp0.net
もう店は料理と酒出すだけじゃなくて幹事も出せよ。飲み会を仕切るプロ中のプロが飲み屋の店員だろ。

263 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:46:21 ID:Op7CRPt50.net
俺は酒飲めないし(-。-)y-~吸わないから塩キャベツと烏竜茶しか飲まない

264 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:47:36.03 ID:EVEhq8rN0.net
ただの飲み会なら店の予約と、各部署への連絡だけで済むから頑張れとしか言えんが、色々イベント詰め込んでるから、勝手が分かってる人のサポートが無いと無理ゲーだな。
多分全社員の前で幹事挨拶とかさせられて一発芸やらギャグやらやらされるんだろ

265 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:49:45.13 ID:Wa81yIC60.net
叱らない親が増加した結果
とんでもない世代がどんどん社会に出てくるよ

266 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:52:19.13 ID:X1yyuwkp0.net
忘年会を成功させなくちゃいけないと勘違いというか思いこんじゃったんだろうな。
どうせ何をやっても、どんなに上手にやっても、どんなにいい結果を出しても成功はしないんだから、
どれだけでかい失敗できるか遊んじゃえばよかったのにな。カウンター5席しかないない店予約して
当日までドヤ顔で過ごすとかさ。

267 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:53:22.76 ID:wC1ID0t90.net
こんな奴でも就職できるのはアベノミクスのおかげ
氷河期のおじさん達はきっと怒ってるよ

268 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:53:28.09 ID:UftL3fKR0.net
>>1
会社も畳めばどうか
こんな下らない事で経営者が悩むようなら先は長くないやろ

269 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:56:19 ID:exUuqZpb0.net
>>268
同感、表彰なんかは忘年会の席じゃなくてもいいだろうしね
経営者が忘年会で悩むってどんな会社なんだよって思っちゃう

270 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:56:42.81 ID:Op7CRPt50.net
最初から辞めるきっかけを探していてたまたま幹事になったから辞めたんだろ

271 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:59:58 ID:jmJKKLKr0.net
こんな事もできないようでは先はないな
上にあがれる要素ゼロだから辞めて正解なんじゃね
無能は派遣社員でもやってりゃいいよ

272 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:00:22 ID:CT62Yf870.net
令和のこのご時世、忘年会ある会社なんて無いだろ
このストーリーは創作と断言していい

273 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:00:38.81 ID:QHKAswVE0.net
>>220
ほんとこれ
楽しくて仕方がない 

けど今の子は自己主張すると格好悪いという風潮があるからね

極力自己主張をしないのが最善
飲めば主張が出る
ならば飲まない・発言しない・極力空気のように存在するのが吉

と思ってるからね
可哀想だね

飲み会に参加しないのはミニマリズムやら所得減やらネット娯楽やら他にも理由があるだろうけど
打たれ弱いのはもうどうにもならないね
時代だよ

274 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:02:03.70 ID:LidoTvUd0.net
>>265
注意の仕方間違えると
すぐへし折れるから怖いよ今の子

275 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:03:13.58 ID:jmJKKLKr0.net
新卒新入社員って社会で揉まれてないからメンタルが脆弱だ
すぐ辞める言い出すのは常

「もう少し頑張ってみよう」
「これ乗り越えたら自信になるかも」
そんなプラス思考ができない社員など会社に不要だ

メンタルが弱い新入社員が辞めて悩む経営者はもう少し現場のことを考えるべきだ

276 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:03:49.38 ID:jmJKKLKr0.net
>>272
まともな会社なら普通はある

277 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:04:55.14 ID:m+yV5wH10.net
うちの会社も新人ほどすぐやめるから高齢社員と非正規ばっかりになってしまった

278 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:05:28.60 ID:jmJKKLKr0.net
>>273
今の子は甘ったれだからな
就職して17年、数多くの新入社員を見てきたが特にスポーツやってない奴はメンタルが脆弱な奴が多いな

279 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:06:17.69 ID:CT62Yf870.net
>>276
忘年会開催はパワハラ認定されてるから、社会からは根絶されてる

280 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:06:36.39 ID:exUuqZpb0.net
折れるというよりもそんな事に一生懸命な会社にいなくてもいいやって事でしょう
社内行事にやたら力の入っている会社はちょっとなぁと思う

281 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:06:45.63 ID:ojAAUq3/0.net
「A郎」とか「B太」って書き方、要る?
「Aさん」「Bさん」でいいじゃん

282 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:07:23.74 ID:jmJKKLKr0.net
>>279
断言するならソースあるんだろうな
だしてみろ

うちは一部上場企業だが取引先会社でも忘年会やらない会社なんてない
妄想で語るのは辞めようなボウヤ

283 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:07:28.95 ID:mnlxszOS0.net
就職氷河期時代にこれやったらかっこよかったのに

284 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:07:43.99 ID:9wLaQ3cJ0.net
なんで新卒にやらせるの?入社したての新卒に幹事って意味不明なのだが。
普通は中堅社員がやるんじゃないの?

285 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:08:21.46 ID:+7FnyCJf0.net
異端者判断イベント🍺🍷

286 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:10:09 ID:JecBnJOW0.net
このメンタルだと幹司とかやらせなくても、そのうち別の理由見つけて辞めるんじゃね?

287 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:10:46 ID:exUuqZpb0.net
>>279
確か指導来ていたよね、忘年会等の社内行事に対しての強制参加はハラスメントに該当するって解釈だったと思う
うちも親睦会も忘年会も自由参加になった、部署の会合も強制参加禁止、評価に対してもマイナスの評点は駄目って
管理職研修で通達された、多分労働局あたりからガイドラインが来ていたんだと思う

288 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:11:26.67 ID:X1yyuwkp0.net
重要なイベントごとをぽっと入ってきた若いのに丸投げして怖くないのかな?
結構な人数集まるイベント、たとえば法事の仕切りを知らん人間に任せるか?

289 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:11:38.16 ID:f1e9LPne0.net
うちは忘年会なくしたった

290 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:13:22 ID:SStp6e3J0.net
まあ、新人が入社式に来ないような会社は
長居してもロクなことにならんだろうし
さっさと辞めて公務員でも目指したほうが良い

291 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:13:35 ID:LidoTvUd0.net
つまり社外の忘年会参加は業務命令可

292 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:15:08.73 ID:jmJKKLKr0.net
>>284
何事も勉強だよ
飲み会の幹事なんて慣れりゃ難しいことではないが、自分で企画しそれを責任持って実行することに意味がある

もちろん幹事やったことすらない新入社員には大きなプレッシャーになるのは事実だが、判らない時は先輩に聞いたりして問題を放置せず解決することが重要なんだよ

まあゆとりには入社2年目で任したほうが良いのかもしれん
プレッシャーに押しつぶされるこの記事の23歳のような子もいるだろうしね

293 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:15:17.33 ID:jmJKKLKr0.net
>>286
だろうね

294 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:15:21 ID:5qStB/370.net
忘年会って要は社命による残業だから、企業としては残業代を支給する必要がある
ここの部分は、最近は労基でも相当厳しく取り締まってる

295 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:15:23 ID:O7g5VYS40.net
いきなりやらすとか酷だろ。
2回位見させて、3年目ぐらいにやらせろよ。

296 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:18:00.76 ID:O7g5VYS40.net
まあ、皆さんの前で話せるから面白いけどな幹事もw

297 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:18:42.82 ID:jmJKKLKr0.net
>>288
実際は丸投げはしない
先輩がちゃんとフォローするのが普通

任された社員もコミュ障でなければ先輩に聞いたりするだろう
なんせ新入社員なんだから幹事未経験なのは周りも知っているからな

298 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:18:46.64 ID:zHn+bIbJ0.net
仕事の飲み会はそもそも楽しむ場所じゃない
修行の場だよ修行の場
寒風吹きすさぶ中滝に打たれて鍛錬する心持ちで参加するんだよ
修行して煩悩を消し去って新年を迎えるために忘年会はある
中堅になると飲みたい仲間と楽しく集う会が増えるけど
年に2〜3回は苦手な説教系上司や先輩のいる飲み会にあえて飛び込んで社会人として緩まないよう身を引き締めてるんだぞ

299 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:19:05.53 ID:X1yyuwkp0.net
>>292 聞いてものらりくらりで、誰も当事者意識がなく、しかも文句だけは一人前の会社なんですが。

300 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:20:00.80 ID:jmJKKLKr0.net
>>295
それがゆとりには正解だと俺も思う
昭和生まれと平成生まれではメンタルが天と地ほどの差があることを理解しないとな

301 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:20:13.53 ID:KxItUPOk0.net
新卒にそんな仕事やらせたのか
もっと余裕のあるポジションの人にやらせとけよ

302 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:27:54.81 ID:hmj/ttFr0.net
作文臭いが一応ちゃんと道理は通ってるな
・・・引き止めちゃダメだろう
作文じゃなきゃこいつ会社にいらねえじゃん
A郎さん以外の全員がこいついらねえって言ってるわ

303 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:28:25 ID:QHKAswVE0.net
>>278
自分は帰宅部(懐)だったけどメンタルはゴキブリ並たぶん
スポーツは上下関係あるからメンタルは鍛えられるだろうけど
今は中学までにそれを完了してる(上下関係)
そこの序列で上位になかった人物はその後の社会で空気の人になろうとする
まあ時代です

304 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:30:38.75 ID:HQ/6gFO90.net
忘年会の幹事だけが理由で会社を辞める人間なんているわけ無いだろう
他にも色々と雑な扱いを受けていたに決まっている

305 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:31:21.97 ID:W2ymTSBB0.net
新卒に幹事やらすとか、完全にパワハラだわ
裁判起こせば莫大な損害賠償を会社から簡単に毟り取れる

306 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:33:11.11 ID:fWCQRnwd0.net
親戚のとこは大手なのに(だからこそ?)宴会場にピンクのねーちゃん呼んでセクハラ三昧らしいが、そういう幹事やらされるの大変だろうな

307 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:33:48.65 ID:bDtjGMuo0.net
>>304
新入社員3人のうち2人が既に辞めてるからな
相当問題のある会社としか思えないわ

308 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:34:19.43 ID:F9FPr7y50.net
>>304
確かに。忘年会はトリガーで他にも色々嫌なとこがある会社なのだろう。

309 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:35:30 ID:3+AmzLyv0.net
単にこの新卒社員がゴミだったんだろ
新卒で従業員数100人の会社に就職してる時点でやばい

310 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:36:48.89 ID:SStp6e3J0.net
こういう底辺の会社は
新卒で入社して下さって有難うございます
っていう気持ちで迎えないと駄目だよ
老害の感覚でやってたら今後は新人が入らなくなって遅かれ早かれ会社が潰れる

311 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:37:43.84 ID:VL9mVye90.net
若者に爺の世話させるなよ

312 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:37:47.41 ID:XZeBDWmn0.net
全部署回ってこの塩対応というのは結構問題あった方にも見えるが

313 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:39:00.78 ID:awHdQodz0.net
>>292
普通忘年会の幹事は、2〜3年目と中堅を組ませてやる仕事だぞ
100人規模を新卒の一人に任せて放置とかありえん

314 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:39:21.42 ID:M3M1OGPc0.net
ウチは大手メーカー、会社の独身寮は6畳間に2人住まい。
工高・工大出の体育会系が主なので、昭和期はそれを当然に過ごしてた。
ところが時代はバブルに突入。
入ってくる新人は「見ず知らずの先輩と同部屋はイヤだ」と、それを理由に退職。
あまりにも離職者が相次いだので会社は個室の独身寮を新築した。
自分を変えられない、自分に甘いオコチャマはいつの時代も一定数いる。

315 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:39:53.58 ID:5L97bSpU0.net
>>306
そういうのはキャバクラに詳しい役員の顔を立てて相談する体で処理するんだよ

316 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:40:29.55 ID:X1yyuwkp0.net
>>306 この記事の会社でもピンクコンパニオンの手配したら面白かったかもな。年寄り連中が
毎年文句言うのもこれが原因だったのかもしれないし、社内でそんな話も出来ないから
あいまいな話で新人幹事を困らせてたんだな。上司の「忘年会の幹事がんばれよ」は
ピンクコンパニオンの手配ちゃんとやれよって意味だったとすれば筋が通る。

317 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:40:53.70 ID:pn7lyPGK0.net
>>1
このご時世で忘年会とか喜んでやってる会社は辞めた方がいいと思うよ。日本酒の会とか作って喜んでるバ課長は早く辞めろよ。

318 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:41:17.16 ID:Nv3h4hRN0.net
忘年会の幹事もできない無能が退社、
win-win

319 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:42:28.29 ID:7kyvtLkN0.net
幹事なんて同じ職場の人間集めるだけだから
仕事でイベントするよりかはるかに楽だろ。
宴会も仕事だよ。その認識持たないと。

320 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:43:23.86 ID:sf0L47TL0.net
まあ幹事やると、
あの店はメニューがとか
個室じゃないのかとか
うるせえこと言われるからな

そこで、嫌なら来るな!
って言えるガッツがほしい
それから辞めても遅くいぞ

321 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:43:45.99 ID:awHdQodz0.net
>>319
だから任務を全うできなくて辞めると言ったんだよ
筋が通ってる
社長は頭抱えてるけど

322 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:44:02.50 ID:VZDcYBMa0.net
先輩にヘルプ求めるとかできなかったんか

323 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:44:10.83 ID:qC+47nJE0.net
確かに荷は重いかもしれないけど
仕事自体が嫌でないなら退職することもないだろうに
サポート役の先輩を2人くらい付けてあげればよかったんじゃないの

324 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:44:52.55 ID:F9FPr7y50.net
>>306
本田の社員旅行でそんなネタが週刊誌に暴露されたことあったな。w

325 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:45:20.47 ID:n9p7d6pi0.net
こんな子はどうせいなくなるしほっとけよ

326 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:45:43.10 ID:G4jmzI8H0.net
新人も中途即戦力も
1年程度でやめる会社ってなーんだ?

327 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:48:46.78 ID:0ZcCbCO20.net
予約するだけならいいけど

いろいろ忘年会なんたらーって期待かけすぎなんだよ

328 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:49:27.08 ID:BVtdIg0o0.net
なんかスピーチしようとするとガヤ入れてきて言いたいことは言えねえし酔っ払ってて聞いてねえしなんでしゃべらそうとすんかな

329 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:50:33.38 ID:8ijJGH0s0.net
2015卒以降は超絶売り手市場だもんな

330 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:52:26.49 ID:UaWbd1Ot0.net
うんうん分かる。分かるよ。そして死ね。

331 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:52:29.05 ID:pF0ouZAv0.net
新入社員に忘年会の幹事はきついだろ?
まずは先輩社員について20年くらい見習いとして修行を積んで、それから正式な忘年会幹事としてデビューさせるのが一部上場企業のやり方でだと思う。

332 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:52:40.67 ID:1iuGMjEa0.net
ただの飲み会なら新人でも問題ないけど芸人を呼んだり、ピンクコンパニオンの
手配までさせられるんじゃそりゃ辞めたくもなるわな

333 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:53:03.18 ID:P7e099H40.net
一年の反省と来年の抱負を全員に言わせる忘年会とかあるらしいな
そんでその後は上司の説教祭り そんなんで年を忘れろとかギャグ

334 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:53:42.79 ID:5jzNv5KD0.net
記事読んだけど
忘年会が、っていうより
会社が。。という印象。

335 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:54:34.60 ID:BVtdIg0o0.net
こんな事態になるまで丸投げ状態ってなんなんだよこの会社

336 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:54:42.26 ID:Z3ZYaKhL0.net
12月初旬に忘年会とか季節感が無い
納会と一緒に最終日にすべきだわ

337 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:54:49.50 ID:FXpwRAtF0.net
社員旅行で裸でロメロスペシャルやられるのが新人の勤めだな
毎年

338 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:56:18.04 ID:m0UMKKwy0.net
忘年会の幹事なんてさ、複数の管理職の好みを知っている中堅の仕事だわ。
新人に任せたらそりの合わない部課長同士が隣席になったりして雰囲気悪いから。

339 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:56:58.02 ID:hmj/ttFr0.net
>>322
適当でいいよって社交辞令的なのはもらってるだろ? 勿論言葉通りの意味じゃないぞ
意訳するとこうだ
オマエ、今時の若いのだし幹事ごとき片手間でこなせるだろ? 大好きなスマホもあるし
できねえなら辞めろ

340 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:57:54.15 ID:Z3ZYaKhL0.net
>>314
状況を変えるには自分か環境しかないが
後者を選んだらオコチャマになるのがおかしい
環境を変える行動力があると思うけどな

341 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:58:04.65 ID:AbJwDq8I0.net
なんで1人にやらせるねんアホか

342 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:59:17.04 ID:Z3ZYaKhL0.net
つうか先輩も一緒にやって負担軽減してやれよ
毎年新人1人に押し付けてるからこうなる

343 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 23:59:23.94 ID:mR6+e2aM0.net
一年目の主因に一人でやらせるなよ
そんな下らない行事の段取り

344 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:01:12.74 ID:PD8qC0Og0.net
俺も新人のとき忘年会幹事やらされたけど
店は先輩が選んだ店だったし
部長の脇に経理のxxさんを座らせろと耳打ちされたり
いろいろサポートはあった。
まぁ丸投げじゃあ嫌になるよな。

345 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:05:35.68 ID:Zc0eExKU0.net
新人の仕事は花見の場所取りぐらいがせいぜい戦力の限界だろう
今は電話番という仕事を教えられない時代ではないか
出納帳をつけることもない時代ではないか

全員がひとり親方状態で働いてるという判断が必要だった
この時代にいきなり幹事さんは無理ゲーだろう
守株というやつで、その時代ごとの社会的要請に合わせた施策を
行うのが君主というものだ
3人中2人が辞めた時点で方向転換が必要だった

346 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:06:40 ID:+Wto2sWz0.net
うちはそれに近い会社のパーティーがあるが御大層に委員会開いて集団で決めてる。
こういう事例見るといいのか悪いのか。まあこういう問題は起きんよな。
そういうつまらない集団イベントないほうが正直俺はいいんだけどな。

347 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:07:18 ID:ZFdrh+4X0.net
これでまともな忘年会ができるはずもないんだから新人いびりの嫌がらせ目的なんでしょ、さっさとやめたほうが身のため

348 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:09:22.16 ID:UAGZMr+q0.net
>>6
最近の新卒って何でもお膳立てしてもらえる学生気分のままだから
一概に会社が悪いと言い切れない

349 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:10:21.38 ID:qe6Zueaj0.net
>>1
カス会社はやめた方が良い
まともな会社なら面倒見の良い先輩が奢りで色々な店に連れて行ってくれるので飲み会の勉強にもなる

350 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:11:03.93 ID:KXNC2CEU0.net
幹事って嫌だよな

○○さんはどういうのが食べたいんすか、嫌いな食べ物はありますか、と聞いて回るんだぜ
それがまず嫌だ

351 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:11:57.31 ID:Uh6ITj+60.net
車の送迎と花見の場所取りが苦痛な場合は?

352 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:12:35.91 ID:DY2DLSKe0.net
>>1
社長賞の授与や経営発表会を兼ねる100人の忘年会だと
こんなの完全に業務だから、担当部署が毎年 主催するのが当たり前だろ馬鹿か
あと完全に業務だから時間外手当ても出せよ

353 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:12:47.37 ID:M71M5N0n0.net
>>347
ちゃんと遂行するために周囲の人間がどうフォローするかだよね
記事を読むと出来ない、失敗するのを先輩が遠巻きに見て楽しんでいるって感じる
社長は頭を抱えている場合じゃなくてそういう社風をどうにかする事を考えなきゃ駄目だよね

354 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:13:11.19 ID:quTkPeLY0.net
>夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ
ぎゃははははは・・・・
漆黒のブラックじゃんwwwwwwwwwwwww
くだん忘年会のために、有望な人材を失ったな。
伝統の忘年会と会社の利益天秤にかけるまでもないだろうに。

355 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:13:22.37 ID:JHHqdOmy0.net
>>247
根性論者や体罰肯定論者
いわゆるハラスメント肯定論者は

自分に甘く他人に厳しいダブスタの典型。

自らが知障の気があるのに気づいていないw

356 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:14:29 ID:+tWTrLOd0.net
兄ちゃんの嫁さんも親戚づきあいが苦痛だっつってじいちゃんの葬式にも来てくんなかった
結婚式以来写真でしか顔見てない

357 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:14:49 ID:UAGZMr+q0.net
>>254
昔は高卒を大量採用して3年かけて自社仕様の人材にしてたからな
今はある程度基礎を学校で習得してきた人材ばかり取るから
大学が就職に強い専門学校化してるとか

358 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:15:04 ID:gK6ULCbm0.net
見込みないやつを退職に追い込む手だったりしてな

359 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:15:37.97 ID:3cmDT02m0.net
己のキャパオーバーな仕事への対処も必要なスキルであるんだろうが
新人にそこまで求めるのも確かに酷な話ではあるかも
任せるにしてもしっかりとしたサポートは必要だったな

360 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:15:40.31 ID:blleBNVY0.net
丸投げ、無茶振り、隠し事、あいまい指示、ノルマ、文句、その他諸々。普段の仕事もこんな会社だったんだろ。

361 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:15:43.57 ID:KXNC2CEU0.net
でも、忘年会参加しないと省かれんだよな
社内の結束がより深まって参加してないやつは居づらくなる

362 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:15:53.85 ID:quTkPeLY0.net
まさかとは思うけど、いいわけは。

これも、周囲と連携をとって段取りをして一つの目標に向かって邁進する。
これは、仕事に通じる。

なんてこい言うなよw

363 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:19:49.26 ID:h1VibO2O0.net
東大
京大
一橋
東工
阪大理系
早慶上位学部

ここいらの優秀な学生を1人も呼び込めない企業は、そりゃあんたらの会社のレベルが低いんだってことを自覚した方が良いぞw

364 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:21:08.71 ID:Lc+pWsBw0.net
忘年会の後、必ず休暇取ってる人いるでしょ
みんな嫌なんだよ

嫌嫌参加してるのに気がつけよ

365 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:21:18.21 ID:M71M5N0n0.net
>>360
そうだよね、こんな理由で退職なんて普通の会社なら法務が飛んできて上司が処分されるよ
100人位の会社だから内部通報制度も無いんだろうけど今はどの会社も労働問題には神経質だからね
っていうかこんな調子で辞めているようじゃ新卒来なくなっちゃうだろうに

366 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:21:49.10 ID:1sgVM0Nz0.net
これができなきゃ生き残れない会社なら仕方ないけど、でもそれでは現代の会社に人は集まらない

367 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:22:11.75 ID:BOvDMILS0.net
社員100人程度の企業に大卒が来るだけでも有難いと思えよ
大学4年過ごしたのに中小企業だぞ
人生お先真っ暗じゃないか

368 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:22:44 ID:Lc+pWsBw0.net
周りの会社もやってるからと言うイナゴ精神

369 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:23:17.09 ID:F1Z+rR1d0.net
まぁいいじゃねーか。
俺なんて新人挨拶の一発芸がイヤで辞めたぞ。
そんな俺でも今では一部上場企業の管理職だわ

370 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:23:43.30 ID:pWS+JtWA0.net
新人に任せるもんじゃないよな、人間関係や好みわかってる中堅がやるのが一番うまく行く

371 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:24:16 ID:UAGZMr+q0.net
>>350
幹事権限で自分が食べたい物からスタートすると楽
幹事権限で○○食べたいんですがどうですか?って

薬膳鍋とかジンギスカンとか普段食べないジャンルだと案外サクッと決まる

372 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:24:44.80 ID:8zxpsxt20.net
ずっと昔からこんな感じだったと思うよ
権力と序列がハッキリとしているムラの寄り合いに下々の者どもが参加して楽しいわけがない
だから憂さ晴らしで、噂話と悪口しか話題が無く、その挙句の村八分だよ
前近代から何も変わっていない

戦後から70〜80年経過して、組織文化の中からやっと離脱する流れが出てきた
90年代半ば頃からは終身雇用の崩壊が始まり、企業のムラ社会的な共同性が失われ、
「自己実現」「自己責任」が声高に叫ばれるようになった、それから30年近く

そして、こんな島国の蛮行を淘汰する兆しが見えるまでに、200年近く費やしている
バカなんだろうな、我々は

373 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:25:14 ID:HqOXXC9b0.net
一番戦力にならない新人にやらせるのは合理的じゃないか

374 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:25:27 ID:B4BuBM1S0.net
良い傾向だな
変なルール大杉
日本の生産性下げてるのは体育会系的規範主義

375 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:26:45.49 ID:1K1U4MzQ0.net
なんという酷い会社だ!

376 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:27:25 ID:BvH+WJM40.net
>>82
超有能

377 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:28:30.84 ID:T012r1jW0.net
うちの会社だと最短入社2日で辞めたのが居たわ。
新人研修中に居眠りしてたので、
やんわりと注意したら午後から居なくなった。

378 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:28:36.62 ID:NitBTY+L0.net
忘年会自体がうざい
やらなくて正解

379 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:28:59 ID:B4BuBM1S0.net
退職願出せるってのも解離してない証拠
しょうもない全体主義は抜けるのが正常

380 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:29:08 ID:pJ55cGCg0.net
うちの会社貧乏だから会議室みたいなスペースにストゼロとスナック菓子持ってきてそこで忘年会だぜ

381 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:29:30 ID:M71M5N0n0.net
>>374
体育会じゃ無い人に限ってそういう気質強いんだよね
自分はガチンコの体育会だけど実際の体育会は結果がちゃんと出るからね
チームスポーツだと又違うんだろうけど個人競技だと徹底的に個人主義

382 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:30:11.65 ID:blleBNVY0.net
>>353 そうか、人が失敗するのを楽しんでるんだ
俺にその視点はなかったけどその通りかもしれないな。
先輩、上司他みんながそろって具体的な助言をしない
のはそのためだったのかもな。

>>1の社長に言ってやりたいよ。人の失敗を楽しんでいいのはスイカ割りだけだって。

383 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:31:02.54 ID:1mAtW/8/0.net
おっさんになってからの飲み会なんてのは先に酔っ払ったほうが勝ち

384 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:31:40.42 ID:0dJfaYSK0.net
普通に前年幹事した奴に聞けばええやん
構成もほぼ一緒でええやろ
場所も同じところですれば同じ段取りでホテルの人もしてくれるよ
それに加えて少し自分なりに工夫すればええだけ
最近の新入社員はこんなこともできんのか

385 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:31:44.13 ID:NM4nWmiQ0.net
おまいらが起業していい会社作ってくれよ

386 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:32:09.14 ID:3cmDT02m0.net
>>377
保険証とか離職票とかどうすんだろね
さすがに短すぎて関係ないか

387 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:32:12.81 ID:uQdYfpy10.net
>「退職については考え直すように」と引き留めていますが

引き止めるのが一番良くない
言葉の重たさをするいい機会だったのに。
引き止めた瞬間から、この若手に未来はない。

388 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:32:23.71 ID:B4BuBM1S0.net
だな
環境要因
ヤバい環境なら辞めろ
それがこれからの基本

389 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:32:26.19 ID:UZ2ys9R/0.net
新人ひとりでいきなり幹事とかおかしい。幹事は中堅社員でも2人は必要。

390 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:32:44.19 ID:YJcSl4e80.net
>>384
記事の内容も読まないお前はそれ以下だな

391 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:33:01.45 ID:lGuOGLfV0.net
ウチの会社はリーダーが幹事をやらされてる
新人にやらせるのは理解できんな
多分うまく段取り出来ないだろうし

392 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:33:47.32 ID:0dJfaYSK0.net
>>390
具体的に頼む
全部読み返したけど、なんか間違ったことあったか?

393 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:34:59.31 ID:YJcSl4e80.net
>>392
上司にも昨年幹事にも違う部署にも聞きに行ってる

394 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:16.47 ID:0dJfaYSK0.net
>>389
まあ普通の会社なら、新人に会社の行事は任せんわな

395 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:20.36 ID:fhxBWb4w0.net
社内の忘年会なんて、無駄でしかない
虚礼廃止しろよ
取引先との忘年会は必要だろうけど

396 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:20.62 ID:blleBNVY0.net
>>390
>昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。
>管理部の担当者にサポートしてもらい、候補の店を探して先輩社員に意見を聞きましたが決めきれないうちに店の予約が埋まってしまうといったことが続きました。

397 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:27.96 ID:0xjI9lbe0.net
どこも忘年会なんかやらなくていいのにな
別に忘れる必要もないし

398 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:40.48 ID:U+SR+lfO0.net
こういうのが、労働生産性が先進国最下位たる所以だろうね

399 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:35:58.79 ID:KLAfKLo40.net
会社自体が苦痛 せめてBGMくれ

400 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:36:22.49 ID:1sgVM0Nz0.net
>>392
適当でいいと言われてしまって具体的なところは教えてくれなくてどうしたらいいかわかんなくなったんだろう

401 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:36:26.75 ID:wKxXqmR00.net
そんな事位で辞めるなんて
それなりの会社だからやろ。
キャリアという将来の展望明るい会社なら、やらせてください!!になりよるわ。
ゴミのような会社はどんどん倒産しますように

402 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:36:33.24 ID:0dJfaYSK0.net
>>396
適当でいいって言われても、具体的に質問するのが普通やろ

403 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:37:31 ID:0dJfaYSK0.net
>>400
普通本当になんとかしたいなら聞くやろ
どこの店でしたのかとか、資料はないのかとか
それもできないのは流石に無能すぎる

404 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:38:24.64 ID:YJcSl4e80.net
>>402-403
本当は読んでませんでした
ごめんなさいが先だろ
立派な社会人ならな

405 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:38:28.43 ID:1sgVM0Nz0.net
>>403
うっせーな、そんなもん自分で考えろと言われても嫌じゃん

406 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:38:36.80 ID:uQ87GMBg0.net
この前の大戸屋でパワハラだの大ブーイング喰らうくらいだからやはり忍耐の無い子供増えてんだろうなぁ
まぁ使う側が変わらなきゃならんのだけども

407 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:38:52.34 ID:2q4iJHhS0.net
忘年会のことは実際にあった嫌なことの一つであって
会社の雰囲気自体良くなかったんだろう

408 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:39:05.12 ID:0dJfaYSK0.net
>>404
いや読んでるけど

409 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:39:46.44 ID:YJcSl4e80.net
>>408
読んでて>>384なら無能すぎる
言うこと変わってるし

410 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:40:00.87 ID:fhxBWb4w0.net
雇用形態も日本型じゃなくなるんだし、日本企業のクソ慣行、忘年会自体ををさっさとやめさせろよ

411 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:40:05.89 ID:0dJfaYSK0.net
>>406
でもさすがにこれくらいはできると思うよね
入社の時から言われてるなら、なんとでもやりようあると思うよ

412 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:40:28 ID:0dJfaYSK0.net
>>409
煽りはいいよ

413 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:41:19.70 ID:1sgVM0Nz0.net
会社入る前から忘年会に呼ばれて来年幹事だからとか言われたら鬱になって嫌なるわな

414 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:41:28.67 ID:nipy8T9z0.net
>>409
新卒か?少しは肩の力抜けよ

415 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:41:37.02 ID:P4EtZ+o70.net
最近の若いのに幹事まかせちゃダメだよ
安くてたいして美味くなくてかつ店自体がうるさい店しかみつけてこないから

416 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:41:41.91 ID:VNW/Hjhd0.net
なんで職場の糞どもと一緒に酒飲んで飯食わなきゃならんのだ
仕事以外で関わりたくもない
余計不味くなる

417 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:42:09.96 ID:6d54KWI30.net
経営発表会や表彰式、、
こういうことやってるからw

418 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:42:19.10 ID:0dJfaYSK0.net
>>413
嫌だけどしょうがないと割り切らないと
もっと嫌なこと山ほどあるやろ
仕事は

419 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:42:24 ID:ESG4eHu+0.net
今年頑張れば来年以降は2度と回ってこないのにな

420 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:42:25 ID:1sgVM0Nz0.net
>>411
社長もできると思ったんだけどね

421 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:43:06 ID:rY1SRqR90.net
>>415
俺は養老乃瀧という隠れ家見つけたぜ
そこで忘年会

422 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:43:41.85 ID:blleBNVY0.net
>>415 任せちゃダメだというあんたはえらい。任せといて(押し付けといて)後出しで文句言う気満々なのが
記事の会社だからな。

423 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:43:55 ID:P4EtZ+o70.net
優秀な氷河期世代が非正規で
こういう若いだけの無能が正規なのがやりきれん

424 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:44:20 ID:0dJfaYSK0.net
>>421
チェーン店やん
最近の若者は...
と陰口叩かれるけど誰が幹事やっても叩かれるから適当でいいよw

425 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:44:31 ID:3cmDT02m0.net
>>395
社内の飲み会がムダと言えるなら取引先との飲み会もムダと言ってほしいわw

426 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:45:13 ID:1jwWJaPW0.net
>>306
女性社員としてもコンパニオンを呼んでくれた方が楽だったりする
お酒作ったりおっさんの相手したりしなくて済むし、相手はプロだから適度にこっちにも話を振りつつ座を盛り上げてくれたり
大手だからこそ酒の上でのセクハラ防止にそういうお姉さんを呼ぶんじゃないかな

427 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:45:21 ID:J6Jg7Rjq0.net
忘年会じたいをやめてしまうのが一番いいのだが、それができないなら、行かなければ
いい。最近は子育てを理由に休む人は多い。参加者が少なくなればやらなくなるだろう。

428 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:45:31 ID:0dJfaYSK0.net
>>423
新卒は社会の常識知らないから、社風に染めれるからな

429 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:45:48 ID:0bKND+ka0.net
>>418
仕事ならね。

430 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:45:54 ID:P4EtZ+o70.net
>>422
ダメというか自分としては任せてほしくない
おっさんの方が絶対いい店知ってるのにさ
以前真面目に言ったことあるんだよ
味と店覚えさせるためにおっさんが仕切ったらどうですかと

431 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:46:09.85 ID:GmWDhHsC0.net
>>1
中小零細企業だと忘年会欠席なんてしたら村八分にならないか?

432 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:46:12.45 ID:0dJfaYSK0.net
>>429
忘年会の企画も立派な仕事や

433 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:46:15.08 ID:cLokGnF+0.net
金曜日に飲みに行くというクソ習慣。帰宅電車の中で缶チュウハイとスルメ片手に異臭を放つ会社員。アホの集団やん!

434 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:47:10 ID:P4EtZ+o70.net
>>426
いや、コンパニオンじゃなく
バニーガールとかじゃないの?

435 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:47:38.49 ID:0bKND+ka0.net
>>432
いや、仕事ではないぞ。

436 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:47:41.71 ID:0dJfaYSK0.net
忘年会の企画ぐらいでやめるってことは、普段の業務も人間関係もクソだったということや

437 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:47:56.71 ID:0dJfaYSK0.net
>>435
仕事やで

438 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:48:39.99 ID:1sgVM0Nz0.net
仕事でも嫌やもんは嫌で辞めるのが現代だからな
辞められても会社が困らないなら仕事だからやれと言えばいいだろうけど

439 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:49:03.34 ID:YwyT5F0+0.net
任せるには荷が重いとかの話は置いといて幹事やる側からみた意見を言うと

幹事なんてどんなにうまくやっても文句出るんだから完璧なんて重く考えるな諦めろw
逆に適当にやってもそれなりに誉められるからとりあえずこなせw

だね。

440 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:49:59 ID:0dJfaYSK0.net
>>439
ほんこれ
適当でいいってアドバイスが的確

441 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:50:54.25 ID:ubLhzTOt0.net
>>1
マジかよ渡部篤郎最低だな

442 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:50:56.50 ID:H5DmzTlE0.net
この程度でやめるなんて軟弱すぎる。
戸塚ヨットスクールで鍛え直して来いよどこ行ってもつうようするわけないだろ

443 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:51:34.93 ID:sbAC7ZS+0.net
宴会なんか要らん。
2時間も酒のんで何話すの?
30分でいいわ

444 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:51:48.40 ID:PgltHaJZ0.net
>>439
やったことない奴が言う台詞だよな

445 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:51:58.44 ID:hR+K3cQD0.net
>>442
こんな気の狂った異常体質な会社辞める方がまともなんだが

446 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:52:04.29 ID:Jfhd1+TV0.net
やったらやったで
店がよくない
料理がうまくないとか知るかよってなるからな

そりゃ会社の飲み会なんて行きたくなくなるよ

447 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:52:06.73 ID:1sgVM0Nz0.net
忘年会幹事だって仕事だよ
仕事だと思ったから適当にやるわけにはいかないと思ってやってたけどうまく行かなくなって責任感じて辞めると言い出した

448 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:52:29.03 ID:0bKND+ka0.net
>>437
仕事なら上司も前年幹事の先輩もちゃんと指導してやれよ。
愚痴垂れる上司と適当でいいと突き放す先輩しかいない職場で新人に仕事任せるのか?

449 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:52:33.06 ID:mm6Wdpt80.net
うちは現場での集金係から始めさせてるけどな そりゃ会場押さて参加者確定すrのさえ仕切るの無理だって新社じゃ

450 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:01.56 ID:0dJfaYSK0.net
>>444
え?
幹事くらい1回はやらされるやろ

451 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:11.11 ID:H5DmzTlE0.net
>>445
予約とるだけだろ?
それもこなせないでいったいこのガキはなにを社会に提供できんだ?

452 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:20.96 ID:qu7IhfMj0.net
初年度から仕切らせるとか鬼かよ
普通先輩が仕切ってお手伝いからやらせるだろ

453 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:25.76 ID:nvGMoKXr0.net
仕事だと言うくせに適当でいいと言われても困るわ

454 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:40.35 ID:2q4iJHhS0.net
本来新入社員が3人くらいはいる前提での決まり事なのに
1人しか残らずの段階でなお見直しが行われない会社って
今後仕事をしていく上で支障ありまくりだろうな

455 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:42.37 ID:hR+K3cQD0.net
>>451
お前何の話はじめたの?

456 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:53:59.14 ID:ubLhzTOt0.net
ゴルフコンペの幹事が苦痛だからゴルフ辞めようか悩み中
幹事が嫌だからゴルフしててもしてないフリしてる奴増殖中

457 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:54:38.41 ID:PgltHaJZ0.net
>>451
お前無職だよね

458 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:54:48.73 ID:rH/DIiG00.net
ウェディングプランナーが安くで請負えばいいのよ

100人くらいの大忘年会だから、結婚式のように儲けは無くてもお小遣い程度には

459 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:55:12.05 ID:0dJfaYSK0.net
>>448
適当でいいと言われても、具体的にどうすれば良いか質問リストでも考えて行って聞くのが常識
逆にお前が、新人に「どうやって幹事やりました?」って聞かれたら「適当にやったよ」って言うやろ
それから具体的に質問されたり、詳しく教えてって言われたら説明するやろ

460 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:55:35.41 ID:0bKND+ka0.net
>>450
新卒にやらせるならしっかりサポートしないとな。

461 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:55:47.94 ID:0dJfaYSK0.net
>>445
これで気が狂ってるってお前どんな会社で働いてるんやw

462 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:55:53.55 ID:zh+zc8af0.net
こいつ次のところ行った時、なんで前職を退社したのですか?って聞かれたらなんて答えるんだ。

463 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:13.15 ID:YwyT5F0+0.net
>>444
やったことない奴は文句いうよ。
大変さをわかってる奴は労ってくれる。

464 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:16.54 ID:iqzVv1f40.net
50でも苦痛だ。

465 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:18.25 ID:PgltHaJZ0.net
>>450
それ店の予約とか一声くらいの話だろ?

466 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:32.84 ID:t2s5HfKa0.net
うちは経費も出るし業務として残業代も出る
ただで美味しいもん食べて帰るだけだから忘年会楽しみだわ
幹事と言っても適当にネットで店見ていい感じのところ予約してしまうだけなのにな
しかしこんなんで辞めるなら仕事で本格的に配属決まってキツい顧客いたら結局辞めるだろうな

467 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:37.34 ID:0dJfaYSK0.net
>>454
逆な一人の方が楽なこともあるしな
3人おったらいちいち相談面倒臭い

468 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:56:41.07 ID:0EQ/yGKF0.net
こんな簡単な仕事をこなせないんじゃな

469 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:57:03.51 ID:hR+K3cQD0.net
>>461
お前みたいな底辺ブラックじゃないところじゃね?

470 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:57:13.59 ID:Ak3+eU8/0.net
パワハラとかコンプライアンスが話題になったおかげで役員から「ぺーぺーに変なことさせるな」って要求があって
去年の忘年会は部長が宴会芸を披露するハメになって空気がヤバかった

471 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:57:25.16 ID:0dJfaYSK0.net
>>466
ほんこれ
もっと嫌なこと山ほど仕事だとあるからな

472 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:57:55.67 ID:0bKND+ka0.net
>>459
聞かれても愚痴しか言わない上司らなのに?

473 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:08.11 ID:jn/l61UI0.net
そもそもこんなんで辞める奴とか
精神的にも能力的にも他行っても無理やろ

474 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:16.15 ID:1sgVM0Nz0.net
社長だって辞められたら困るようだし「そんなくらいで辞めるの?」とかはもう通用せんわ

475 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:19.82 ID:0dJfaYSK0.net
>>469
w
お前は外資系か?

476 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:30.14 ID:PgltHaJZ0.net
書き込みみるとお前ら10人くらいしかスタッフいなさそう

477 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:34.03 ID:K4nKdrw00.net
こんなのは組織にはいらんだろ、
人の集まりを回せないようなやつはどうせ出世はできない

この会社固有の問題もあったかもしれないが、
そこまで興味ないから1は読んでない

478 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:36.94 ID:KLAfKLo40.net
一発芸なんかより歌みんな歌えたらおおーってなるけど音楽って高校までだよね 草

479 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:47.97 ID:blleBNVY0.net
夏休み明けから「幹事がんばれよw」とからかい続け、助言を求められても誰も具体的なことは
言わないで新人が失敗する様子を半年かけてじっくりと楽しんでる気持ち悪い会社。
先に辞めた人が正解。

480 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:52.88 ID:uMAf2ri60.net
忘年会の幹事ごときで苦痛なんてゆとりかよ!おいらの新入社員の時は社員旅行の幹事をやらされたぞ!旅行の計画、手続き、案内、幹事を全て1人でやり遂げた。



社員数5人だけどなw

481 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:58:55.77 ID:0dJfaYSK0.net
>>472
幹事は一個上やから聞けるやろ

482 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:59:18.04 ID:mm6Wdpt80.net
>>451
会場押さえる⇒参加者募る⇒ぎりぎりまで人数未確定⇒上司からもっと参加者増やせ!⇒
各部署のキーマン参加依頼交渉(以下r このあと宴会の進行まで滞りなく済ませるとか地獄だぞw

483 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:59:38.59 ID:hR+K3cQD0.net
>>479
入社前に忘年会よんで来年やれとかいうところだからな
こいつはやめるのが遅すぎ

484 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:59:39.62 ID:JD7b4fPx0.net
何にも乗りこれられないな

485 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:59:48.07 ID:0dJfaYSK0.net
>>478
腹でも出して腹踊りしとかばええ
酒飲んでるから何やっても大丈夫や

486 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 00:59:59.13 ID:xzlFL6og0.net
気持ちは解るな
年寄りは、介護食みたいなのを希望するし
そんな特別料理を入れると、高い不味いの苦情だし

昨日まで学生さんを幹事にして、適材適所即戦力とか人事がアホな会社だと
早く見限って転職した方が、良いわな

487 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:00:00.92 ID:zh+zc8af0.net
>>472
んなもんスルー力ないだけやんけ。

488 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:00:28.98 ID:X4+L6PsW0.net
新卒にやらせるのが恒例だとしたら前年度幹事をサポートにつけてあげる流れにすればいいのにな
貴重な戦力になったかもしれない若手を逃がすとかもったいない、こんなん和民でも予約しとけばいいんだよ

489 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:00:39.04 ID:0bKND+ka0.net
>>461
普通の上司や先輩なら新人の様子はきっちり把握してサポートするだろ。
人を育てるってのはそう言う事だ。
聞かれても愚痴しか言わない上司など害でしかない。

490 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:00:43.83 ID:kGQ/3OF+0.net
この若者は苦しんだだろうね。せっかく入って仕事を覚え始めたのに、辞めると言い出すのは相当勇気がいることだし。

491 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:01:06.53 ID:0dJfaYSK0.net
>>479
半分被害妄想やw
新人のキャラにもよるけどこれくらいはいじるで
明らかなインキャならいじらずに手伝うけどな

492 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:01:17.08 ID:FvhlOWOT0.net
入社したての頃ゴルフコンペの幹事をやらされた時は死にたくなった

493 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:01:30.23 ID:ZUEaCaFS0.net
話し相手が少ないオッサンに勝手に参加のところに名前書かれてたときはびっくりした

494 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:01:44.97 ID:0dJfaYSK0.net
>>486
苦情って言ってもガチで言ってくるやつはおらんやろ

495 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:01:55.23 ID:0EQ/yGKF0.net
>>482
その程度で何言ってるんだ?

496 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:02:03.48 ID:blleBNVY0.net
>>483 そうだ仕込みは入社前からだった。じゃあ半年じゃなくて1年近くか。記事は読んだんだけどなあ。
そろそろ寝るか。

497 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:02:14.66 ID:0bKND+ka0.net
>>481
聞いても適当でいいなんて言う奴が懇切丁寧に教えると思うか?

498 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:02:25.47 ID:ErB2Og1r0.net
忘年会忘年会言い過ぎやろ
入社時もその後も圧かけてるし
しかも忘年会っていうより決起集会っぽいものも含んでるし

499 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:02:39.36 ID:q+xGiKWC0.net
幹事なんてみんな通る道だろ

500 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:03:07.35 ID:2q4iJHhS0.net
入社式バックレの奴が一番賢かったな
2か月の奴は決断が早かった
やはりここはヤバそうと思ったら少し頑張ってみようなどど思っても無駄でしかないんだろう

501 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:03:11.13 ID:P2iu66co0.net
幹事ごときで悩むのはアレだけど
新卒に幹事させる会社もアレですわ

502 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:03:55.62 ID:ECqGGpXm0.net
いきなり1人で幹事とかできるの?

503 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:04:07.18 ID:0dJfaYSK0.net
>>497
適当でいいって最初は言うやろー
質問リストでも作って回答してもらえ
それでもしないようなら信頼できる上司に相談や
そうやって努力してところを上司に見せるのが大事
「わかりませんー(泣」だけ言われても腹立つのはわかる
どこがわからんのか考えてこいと

504 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:04:09.17 ID:0bKND+ka0.net
>>485
お前の背中に冷えたビール流し込む一発芸でも良いよな。
みんな爆笑間違いなしだ。

505 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:04:52.14 ID:0dJfaYSK0.net
>>504
センスねーな
うけねーよそんなん
社会人エアプか?

506 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:05:25.29 ID:ljY1r08Q0.net
忘年会の幹事ってそんな大変か?
店選んで参加者の人数集計して金集めて
店の地図とか印刷したワンペーパー作って
当日早めに店行って受付して開始の合図して
お偉いさんに乾杯の音頭取ってもらって
あとは適当に流れに任せれば良いだろ

507 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:05:29.74 ID:+bpww7LP0.net
無断キャンセルの温床だろな

508 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:05:36.65 ID:nipy8T9z0.net
>>504
こいつ滑ってるな。

509 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:05:37.35 ID:0bKND+ka0.net
>>491
でもまともに手伝わなかったために退職すると言い出したな。

510 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:05:50.95 ID:MW4c9Asb0.net
どうしてもやりたければ会社はイベント会社などに発注した方がいいのでは。
当然こんなことの幹事などやりたく無い人も多く居るだろう。苦痛で退職して
しまうのも居るだろう。

511 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:06:45.61 ID:0dJfaYSK0.net
>>510
誰も幹事なんてやりたくないよ
仕事だから感情押し殺してやるだけや

512 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:06:53.43 ID:ubLhzTOt0.net
で、会計でクレカ使ったら「ポイント泥棒」って罵られるんだろ?やってられるかよ

513 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:07:19.23 ID:3cmDT02m0.net
>>502
そのあたりは会社の規模やどういった忘年会かで違ってくるだろうから
この記事だとはっきりしないとこあってなかなか話噛み合わないよな

514 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:07:26.87 ID:6+QNNZue0.net
なんで何も分からない新入社員にやらせんだ?完全なパワハラだろ

515 :辻レス :2019/12/15(日) 01:07:30.37 ID:oys7a1L60.net
>>1

・忘年会
・新年会
・新入社員歓迎会
・社内旅行
・社内行事
・お中元
・お歳暮

苦痛だ〜

そうだ、起業しよう!

516 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:07:45.43 ID:0dJfaYSK0.net
>>506
ほんまこれ

517 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:07:47.78 ID:0EQ/yGKF0.net
>>501
いや大したことじゃないという証左だろ
別に失敗らしい失敗も無いだろうし少しくらい不備があっても構わないんだよ
流石に店の予約すら出来ないのは論外だがそこまで駄目な奴は先輩がフォローするし

518 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:08:08.74 ID:0bKND+ka0.net
>>503
上司に聞いても愚痴しか吐かないんだけど。

519 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:08:19.05 ID:U6e/lpzq0.net
新人2年目に幹事やったけど、ビンゴの商品調達したりいろいろ邪魔くさいわ。
幹事記録みたいなノートで申し送りもないのに、前はどうだったとか、
あそこの店はあかんとか、まずいとか高いとか、知らんっ中年。
文句言うやつ、お前がやれ!

俺は酒飲まんからそんな店も知らんし興味もない。
あれから数十年、未だに飲み会嫌だわ(笑)

520 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:08:22.29 ID:0dJfaYSK0.net
>>514
2年目でも幹事初めてだったら何もわからんよ

521 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:09:32.93 ID:dfx/KNW/0.net
氷河期世代だけど、新入社員で入った時の自分の歓迎会の幹事をやらされたな
当時は新卒にも即戦力求めてたからそんなの当たり前だった

522 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:09:50.45 ID:0bKND+ka0.net
>>503
新人育てる気の無いダメ上司の典型だね。
昭和ならそれで通用したが令和の時代では通用しない。

523 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:10:19.37 ID:ubLhzTOt0.net
あの人とあの人は仲が悪いから席を離してとか

524 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:10:27.79 ID:0dJfaYSK0.net
>>517
このやめた新卒は店の予約すら遅すぎてとれてないからな
100人規模でやるなら場所の仮押さえだけは結構前からやっとかないとな
周りが過大評価しすぎてたんやろな

525 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:10:43.48 ID:1sgVM0Nz0.net
学生の頃飲みの幹事を初めてやったときプレッシャーすごかったからなあ、俺も

526 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:10:51.73 ID:0bKND+ka0.net
>>505
うけるぜ。
お前みたいなのが怒り狂う様が見られるんだ゜から。

527 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:11:05.82 ID:0dJfaYSK0.net
>>522
すまん
新卒10年目やけど

528 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:11:19.35 ID:X4+L6PsW0.net
昭和オッサンのノリで押し付けられたのだろうけどネット検索でそこそこの選択はできそうな気もする

529 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:11:50.61 ID:0dJfaYSK0.net
>>526
俺と言うより場の雰囲気が壊れるやら
上司に本気で怒られるで

530 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:11:58.66 ID:yskXqibc0.net
今年の春にみんな営業や研究職で全国に散らばって配属されたのに自分だけ本社の窓際になったときは絶望したけど今となってはこれでよかったわ
社長と話せるなんてラッキーだし

531 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:12:29.42 ID:0bKND+ka0.net
>>517
先輩フォロー出来てないし。

532 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:13:02.43 ID:0dJfaYSK0.net
>>522
お前絶対正社員の経験ないやろ?
もしくは学生だな

533 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:13:31.33 ID:kGQ/3OF+0.net
100人規模なら会社の総務なんかが社内パーティーとしてきちんと業務として会場を抑えればいいのに。

534 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:13:32.56 ID:0bKND+ka0.net
>>520
なら余計に新人にやらせる意味はないな。

535 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:14:05.84 ID:0dJfaYSK0.net
>>531
本当に困ってると伝えんとな
感情伝えんとわからん
周りもまさかそこまで思い悩んでるとは思ってなかっただろうしな

536 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:14:26.00 ID:0bKND+ka0.net
>>527
だから何時までたっても平なんだよ。

537 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:14:45.17 ID:0dJfaYSK0.net
>>534
やらせる意味はないし、おれが責任者ならやらせんけど任されてもある程度はできるよねって言う話

538 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:01.74 ID:pFD3jEEd0.net
そうやって勉強していくの
必要ない勉強はない

539 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:02.61 ID:1sgVM0Nz0.net
他部署への根回しとか勉強にはなるだろうけど荷が重すぎる

540 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:12.37 ID:3n/2jd750.net
>しかし、1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。

ワロタ。

541 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:21.07 ID:0dJfaYSK0.net
>>536
10年経ってヒラなわけないやろ
エアプか?

542 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:32.53 ID:9ggSElPT0.net
そもそも忘年会の存在自体が悪だろ

543 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:34.43 ID:LkEjtU600.net
いろんな生き方があるなあ〜

544 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:15:40.93 ID:0bKND+ka0.net
>>535
予約失敗しまくってる時点でフォローしないとな。

545 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:16:23.46 ID:0dJfaYSK0.net
>>544
そうよな
せめて大体何時頃までに店を取るかだけは伝えてやらんと
取り返しがつかなくなってしまう

546 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:16:56.34 ID:BOvDMILS0.net
仕事のできる人は幹事の段取りも良かったりするからな
教育の一環でやってればいいけど
この会社はそうは見えん
なによりそれを諭す上司先輩が居なさそう

547 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:17:34.31 ID:0bKND+ka0.net
>>532
君はアルバイトかい?
自分がそうだからって他人も同じと考えるのは浅はかだよ。

548 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:17:36.43 ID:2l0n8AzO0.net
新卒一人に幹事丸投げとか会社がおわってんだろ

549 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:17:40.58 ID:0EQ/yGKF0.net
>>531
じゃあ先輩に嘘の報告でしてたのかもな
社内のどうとでもなる簡単な作業でそんな有り様じゃ顧客になんてとても出せんわ

550 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:17:45.48 ID:MU0D01aB0.net
ついでに新年会もやめてしまえ

551 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:18:10.66 ID:0dJfaYSK0.net
>>546
頼れる人間を見極める能力がないとな
1人もいないんだったらやめればええけど

552 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:18:22.75 ID:2q4iJHhS0.net
>>540
最後に残った新人もいびり続ける

553 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:18:25.00 ID:1sgVM0Nz0.net
教育のつもりとか言ってるけどこの会社の場合は言い訳にしか見えないわ

554 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:19:39.28 ID:um/6Nxhv0.net
>>22
社内の話したことない人と話すキッカケになる
幹事だと全員とやり取りするから


と聴いたけどこの時期まで話もしないような社員と今後も話す必要にいよな

555 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:19:42.51 ID:0dJfaYSK0.net
>>547
正社員っていってるがな
キミ社会経験ないよね
アルバイトでもきびしさ多少はわかるはずだけど、キミ全然わかってないもん

556 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:20:18.44 ID:QQc7qs1g0.net
参加したことのないイベントの幹事させるのは無茶だなあ。
なんでそんなのがまかり通ってるんだ。

557 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:21:11.85 ID:0bKND+ka0.net
>>555
見栄張らなくていいよ。

558 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:21:39.78 ID:0EQ/yGKF0.net
>>556
お前は付き合うのが初めての取引先だから出来ませんというの?

559 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:21:42.29 ID:um/6Nxhv0.net
>>32
こんなの俺が幹事になったら
「今年から忘年会は廃止します」
「やりたい人は各々個人的にお願いします」
で終わり
何を言われても「任された以上は俺のやり方に従ってもらう」で押し通すわ

560 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:21:49.38 ID:NM4nWmiQ0.net
退職代行使って即辞めるべし

561 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:22:07.35 ID:NM4nWmiQ0.net
PTAみたい

562 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:22:10.59 ID:0dJfaYSK0.net
>>557
w
どってでもいいや
正社員が見え張ってることになるっていう君の常識にワロタw

563 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:22:20.85 ID:9EprNRiu0.net
大学のサークルでこれくらいの経験はするはずだが…一発芸もそこでやって人として一皮剥けるんだがねぇ 経験が無さすぎたな

564 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:22:49.70 ID:NM4nWmiQ0.net
>>562
老害うぜえわ

565 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:22:53.59 ID:2l0n8AzO0.net
>>558
新規を大事にするなら新人なんかに丸投げなんてせんだろ
馬鹿かよ

566 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:00.92 ID:UvXWQaQ10.net
ブラック企業は早く潰れたほうが社会のためだな。

567 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:09.20 ID:0dJfaYSK0.net
>>559
100人規模の忘年会を企画しろっていわれてるのに、それは流石にダメやろ

568 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:13.78 ID:um/6Nxhv0.net
>>36
パソコンスキルを求めるのは仕事ならコミュ能力とか関係ないだろ
社内業務のパソコン管理、諸々の設定や開発を一手に受けて俺がいないと何も出来ないようにしてやれば解雇もできまい

569 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:21.60 ID:WMSFk1SD0.net
忘年会って業務なのか?
業務じゃなくて強制参加だと海外ならパワハラだろ。

570 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:32.99 ID:0bKND+ka0.net
>>558
最初は教育係が付くだろ。

571 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:36.10 ID:ZH7/EY950.net
馬鹿な社員としか言いようがない。」

社内行事でコミュニケーションできなければ、会社相手でできるはずがない。

最近、大手企業のバカ社員が現場を知らな過ぎて、浮きまくりww
監督が職人と話もできないで、崩壊すんぜんだわ。

572 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:23:46.00 ID:um/6Nxhv0.net
>>567
「今年から忘年会は中止なのです」

573 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:24:02.49 ID:NM4nWmiQ0.net
やりたきゃ老害だけでやってろ

574 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:24:22.30 ID:nipy8T9z0.net
>>564
いや社会人の常識だから覚えてたほうがいいよ
50過ぎの老害とかもっとひどいぞ

575 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:24:41.37 ID:0bKND+ka0.net
>>562
君には精一杯の見栄だろ。

576 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:25:14.28 ID:0EQ/yGKF0.net
>>565
社内どころか部署レベルだからいくらで失敗できるし先輩にフォローを泣きつけても問題ない状況だよ?

577 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:25:24.18 ID:9kKlT+sG0.net
いままで評判良かった所3店くらいをループ開催で良いのにな
早くから予約も出来るし

578 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:25:24.26 ID:0ixnSQtb0.net
仕事の一部と思ってやってたけどね
その後の後輩も同じ
幹事の一つやれないのに仕事出来ますか?って話
宴会芸やれとかそういうのはないただの飲み会だけど、今の若者はやりたくないことはやらないって言うからやめたほうがいいんだろうね
飲み会で上司と仲良くなったほうが仕事やりやすくなるから会社の飲み会は嫌いじゃなかったけど、もう化石みたいな習慣になりつつあるんだろうね
団塊ジュニア世代って我ながら本当損して生きてるわって感じ

579 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:25:51.35 ID:7/6HgDuU0.net
>>575 が学生ということだけはわかった

580 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:25:53.78 ID:0EQ/yGKF0.net
>>565
だからさ
内輪の忘年会だよ?
それすら出来ないの?

581 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:26:03.32 ID:0bKND+ka0.net
>>567
企画内容にグチグチ言うな。

582 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:26:30.41 ID:UAGZMr+q0.net
>>554
それ

夏頃に「忘年会幹事頑張れよ」って言われて
言葉の裏にある「困ったら俺を頼れ」ってメッセージを無視しちゃってるからね
忘年会の愚痴も裏を返せば「俺に聞けばアドバイスしてやんよ?」って可能性が高い

そこそこコミュ力あったらその手の愚痴を逆手に取って
どうすれば無難に忘年会を開けるか教えてもらえば
多少の不備もその先輩に責任転嫁できるのに

583 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:26:34.93 ID:DmqyOo150.net
ただ単に人数揃える飲み会ってわけじゃなくて、ウザイ表彰式とかイベントが
ズラリの古臭いヤツなのかw
これを新入生にってのはまたずいぶんとスパルタだなw
部署の飲み会程度なら、誰だってやれるだろうけど。
ぶっちゃけ、表彰とかあれこれするなら、毎年同じ宴会場が一番いいよ。

584 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:26:48.32 ID:2l0n8AzO0.net
>>580
自分が仮定もちだしてたくせに何逃げてんの?w

585 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:26:57.23 ID:0dJfaYSK0.net
>>577
さすがに100人規模だと毎年恒例の場所でやってると思うけどな

586 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:27:03.58 ID:0bKND+ka0.net
>>576
先輩にフォローする気が見られないけど。

587 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:27:10.92 ID:NM4nWmiQ0.net
そのうち外国人がやりそう
奴隷探してるだけじゃねえか

588 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:27:45.53 ID:0dJfaYSK0.net
>>581
企画してねーじゃん

589 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:27:50.51 ID:+2C2GSIC0.net
4月に入ったとしても半年以上いれば社内の雰囲気が判る。
だから・・
仲の悪い奴同士を隣の席に配置する
セクハラしそうなスケベ爺を新人の女の子の隣に座らせる
会社に不満を持っている酒癖の悪い奴を役員にくっつけて座らせる

590 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:28:04.38 ID:VooT/C1s0.net
忘年会も仕切れないような輩はこの先が思いやられる
こんな無能ばさっさと切るのが得策だろう

591 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:28:08.46 ID:BOvDMILS0.net
>>571
こういうレスって決まってガテン系なんだよな
低モラル揃いの一次産業が何を語ってるんだか

592 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:28:11.67 ID:kB/PhPMN0.net
新入社員歓迎会の幹事を新入社員の俺がやらされたなあ
3年働いたけど給料上がらなかったし超絶ブラックだったよ

593 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:28:30.29 ID:0EQ/yGKF0.net
>>584
仮定?
忘年会の話だよ?
お前はどんな大事だと仮定してんの?

594 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:28:58.91 ID:NM4nWmiQ0.net
老害の介護はご勘弁

595 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:00.31 ID:0dJfaYSK0.net
>>586
聞きにいけ
助けてもらうまで待つな

それができなくて見切り発車する奴は絶対どこかで大きなミスを犯す

596 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:06.30 ID:ANThjfuJ0.net
>忘年会のことで頭がいっぱいで仕事にも集中できません。「この場から逃げたい」
どんだけキャパが無いんだよいい加減にしろよ小僧草w
夜の街へ飲みに繰り出せ歌う歌はローリングストーンズのサティスファクションな草w

597 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:21.16 ID:2l0n8AzO0.net
>>593
自分の書いた文字すらもう覚えてないのか

558名無しさん@1周年2019/12/15(日) 01:21:39.78ID:0EQ/yGKF0
>>556
お前は付き合うのが初めての取引先だから出来ませんというの?

598 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:27.30 ID:BgiuYcQ20.net
>>15
だね。中小じゃ他に行き場が無いしもう無理だな

599 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:46.20 ID:NM4nWmiQ0.net
老害の会社には誰も来ません
滅びましょう

600 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:52.74 ID:BgiuYcQ20.net
>>21
最悪だな

601 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:29:57.62 ID:0bKND+ka0.net
>>582
相談しても愚痴しか言わないって書いてあるけど?

602 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:30:22.20 ID:0dJfaYSK0.net
>>589
めんどくせーからそんなこと考えずに
テキトーに席を決めればいいよ
大体お偉いさんのテーブル、あとは部署ごとでええよ
無駄に考え過ぎなんや
淡々と仕事をこなせばええ

603 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:30:37.54 ID:VjQCX0650.net
>1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。
書いてる人多いけど会社自体の問題が結構大きそう

604 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:30:56.92 ID:HHn68K+U0.net
忘年会なんていらんやろ。
やるなら午前中で仕事切り上げて業務時間内にやれ。
幹事の仕事も、優先順位1番高く、業務時間内で。

結局業務時間外で自分の時間使ってやらないといけないから嫌なんだよ。

605 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:31:25 ID:0EQ/yGKF0.net
>>597
俺の前のレスも読め
それ以前に拡大解釈しすぎて笑える
お前は忘年会で失敗したくらいで退職に追い込みそうだわw

606 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:31:33 ID:0dJfaYSK0.net
>>601
一回相談しただけで諦めるな

ぜひ今年はよりよい忘年会したいんです

とでもテキトーに言ったら相談乗ってくれるよ

607 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:31:42.64 ID:0bKND+ka0.net
>>595
俺は去年やったから今年はしらんって言われるわ。

608 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:32:16.85 ID:FnTj7sgv0.net
嘘記事だろ。これ

609 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:32:17.54 ID:YebqlD7E0.net
最近の若いのはなんか色々スゴイな・・・
酒抜きなら高校生でもできそうなのに
最近急に氷河期救済を言い出すとこが出てきたけど
そりゃ「こんなポンコツ採用するくらいなら氷河期入れろ」と
言い出すのも出てくるはずだわ

610 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:32:33.94 ID:0dJfaYSK0.net
>>604
それはそう

611 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:32:43.87 ID:0bKND+ka0.net
>>605
拡大解釈もなにも自分で話振っといて逃げるなよ。

612 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:33:19.94 ID:0dJfaYSK0.net
>>607
さすがに二年目でそんなこと言う奴はおらんと思うよ
おったとしたら即上司に報告しとけ

613 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:33:21.99 ID:H6VW++jB0.net
よっぽど嫌な職場なんだろうな

614 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:33:35.28 ID:O+RwLzFs0.net
この23歳新卒がもし実在するなら
どちらにしろ社会人やっていくのは無理だったと思う。

615 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:33:39.36 ID:0bKND+ka0.net
>>606
それ言っても愚痴しか返ってこないと書いてるぞ。

616 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:34:21.97 ID:KZP64/070.net
そりゃ一種のパワハラだもん。

617 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:34:40.58 ID:0EQ/yGKF0.net
>>611
忘年会なんて大したことじゃないと言ってるんだが?
そして流れの中での一言の言葉尻を捉えてマウントを取ろうとするお前の性根な?

618 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:35:27.42 ID:8K4lTNGR0.net
3人採って2人辞めていく会社だというのが頭に入ってないのは流石にコミュ障。

619 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:35:27.90 ID:0dJfaYSK0.net
>>615
他にも上司やサポート役おるやろ
一度はみんな幹事経験してるんだから
誰か頼れる関係の人作っとかないと
それすらできないコミュ力は流石にきつい

620 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:35:30.90 ID:0bKND+ka0.net
>>612
その割にサポートしてないだろ。

621 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:36:16.61 ID:0dJfaYSK0.net
>>618
その年度だけでは何ともいえん

622 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:36:47.83 ID:ZH7/EY950.net
>>591 お前馬鹿だな。
現場監督はガテン系以外IT系、機械系、電気系いろいろある。
機械系と電気系の現場監督もあるんだよ。

現場で電気系ができなけらば、ITなんて意味がない。

623 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:37:02.71 ID:62IQ9CZE0.net
こんなコミュ障でも正社員になれる(正社員にした)方が驚き

624 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:38:10.33 ID:R4S5pXxq0.net
>>1
そんなやつどこいっても無理だろうな。
自分で起業してがんばれとしか言えない。

625 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:38:48.75 ID:0bKND+ka0.net
>>619
おかしいね。そんなにサポート要員多いなら仕事辞めるなんて所までいかないだろ。
結局、一人しかいない新人に忘年会の幹事丸投げして潰しているだけじゃん。

626 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:39:15 ID:Qdzg4Dod0.net
もう大昔だけど
俺も新人の1年目の時、一番つらくて地獄だった仕事が忘年会の幹事だな。
しかもその仕事は無給の仕事外の仕事としてやらされるものだったしな。
今だったら完全に違法だよな。

627 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:39:21 ID:0dJfaYSK0.net
>>623
この会社自体相当人気ないんだろうな

628 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:39:31 ID:3cmDT02m0.net
>>609
さすがにこのネタは毎日が創作して世代間論争を煽ってんじゃね?
忘年会必要ないという声は間違いなくあるだろうが、
幹事が嫌で退職しますとかそんな恥ずかしいこと言うやつなんか実在するかねw

629 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:40:14 ID:Qdzg4Dod0.net
>>623
日本の場合、正社員になれる素養って
奴隷根性がどれだけあるか、だものな。

630 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:40:40.89 ID:8K4lTNGR0.net
>>621
真実は雇用情報シートにw

まあでもその年だけでもあかんて実際。
難あり判断だわ。

631 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:40:44.66 ID:um/6Nxhv0.net
ホントこの手の昭和の化石の謎ルール要らねーわ

社内の電話は真っ先に新人が取れとかね
俺宛の電話なんか1件もないのにとる必要ないだろうに
相手からしても無駄に俺でワンクッション置かずに通話相手と1回で話したいだろ

632 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:40:53.82 ID:GyJKFs2A0.net
>>1
忘年会の幹事みたいに失敗しても会社にとってリスクが少ない仕事で
管理能力を試してるのに
それを放棄するようじゃ管理職は無理だろ

一生自分で手を動かした分だけの賃金をもらうつもりなのか?

633 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:41:11.43 ID:0dJfaYSK0.net
>>625
結果的には気づかなかった周りが悪いよ
そしてこの新人を採用した人事が悪いよ
まあ潰れてもいい人材だったのかなと思う

634 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:41:20.76 ID:CA0qDdmp0.net
同期が居ないなら先輩に相談するとか手を打てよw
こんなレベルより遥かに難題な事にブチ当たるのに、社会人になれば
独りで黙々と働く自営業でもやるしかないなw

635 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:41:27.79 ID:pUL45NfK0.net
朝礼の100人くらいの前でスピーチか嫌で辞めたわ。

636 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:42:26.53 ID:0dJfaYSK0.net
>>631
ほんま面倒くさいよな
あれのおかげで電話対応慣れたけど

こっちが忙しくても暇な上司が電話とらんことあるからな

637 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:42:49.91 ID:um/6Nxhv0.net
>>632
専門職入社なら一切関係ないじゃん
管理職なんか無能の掃き溜めだろ
一生現場の専門職でいいわ

638 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:42:54.36 ID:wtbgpFsg0.net
昨年幹事の先輩社員が「適当でいい」って言ったからって
そのときはどんな店でどうやったのか具体的に聞けばいいし、2年前でも3年前でも
幹事やった人間はいるんだろうからそのときはどうやったか聞けばいいのに
鈍いというか要領が悪いというか

639 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:43:00.33 ID:0bKND+ka0.net
>>632
その新人をまともにサポート出来ない上司や先輩も管理能力試されてんだろ。

640 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:43:02.61 ID:g7W2sSD+0.net
>>3
一人は入社式に来てないってよ

641 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:43:08.74 ID:7/6HgDuU0.net
>>634
自営業でも相当のスキルないとこんな奴じゃ無理や

642 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:43:42.24 ID:CA0qDdmp0.net
>>641
そらそうだw
アルバイトしか出来ないよなw

643 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:43:57.18 ID:0bKND+ka0.net
>>634
昭和脳

644 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:07.57 ID:/0pMlDMi0.net
管理部の担当者は何をサポートしてたんだろ?
新人に幹事させるとして、進捗は把握しとけよな
この会社はリスクマネジメントとか頭に無いのか
あとから愚痴言うだけなら、それこそ新人でも出来るぞ

645 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:09.26 ID:r3kdnBw20.net
そりゃ一年後に人事部とか楽そうなところ
いけるなら辞めないだろうけど
どうせクソなところに回されるんでしょ?

646 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:17.20 ID:um/6Nxhv0.net
>>636
慣れる必要すらない
専門職の俺にかかってくる電話は無いし、社外の人達はメールや携電でダイレクトに俺にくるし

647 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:23.43 ID:Qdzg4Dod0.net
>>636
電話を取っても分からないことがほとんどだから
客に迷惑だよな。
が、日本の場合、なぜかそれを客がよろこぶと言う
異常な状況になってるのだよね。

648 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:28.44 ID:0dJfaYSK0.net
>>637
会社的には管理職できる人材欲しいんだから仕方ない
自分の希望だけで仕事やるなら自分で会社立ち上げないと

649 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:28.49 ID:utn1UGTK0.net
うちの会社の忘年会はクルーズ船貸し切ってたな
まるで結婚式みたいな忘年会だった

650 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:46.49 ID:/pc1D9Be0.net
やめて正解

651 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:44:58.30 ID:8K4lTNGR0.net
>>644
それな

全社コミュ障

652 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:45:05.81 ID:0dJfaYSK0.net
>>643
平成でもそうだぞ
令和はどうなっていくかはまだわからん

653 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:45:06.31 ID:HHn68K+U0.net
辞められるってことはマネジメントできていないってこと。
この会社の社員も無能だってこと。

654 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:45:24.23 ID:um/6Nxhv0.net
>>638
言われた時に聞いたら
「今聞くなよ」「年末前にしろよ」
と言われるだけだろ

655 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:45:53.62 ID:um/6Nxhv0.net
>>648
社畜www

656 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:46:01.40 ID:0dJfaYSK0.net
>>644
社内の失敗だから大目に見てる部分もあったのねは

657 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:46:09.23 ID:YebqlD7E0.net
>>628
さすがにファンタジーだよな
先輩もだいぶ上しかいなかった氷河期と違ってすぐ上がいただろうに
当日気づかなかったことへのフォロー頼むこともできない程度のコミュ力で
正社員採用とかびっくりするわ

658 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:46:29.89 ID:2q4iJHhS0.net
>>632
そうだとすれば管理能力を試したw結果
本人が出来ないから辞めるといっているのだから
引き留める必要ないな

659 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:46:41.81 ID:reMbX+f20.net
>>656

57/656

660 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:46:46.45 ID:a2YHjKho0.net
私なら同期が辞めて1人になった時点で泣き言言いまくるけどなw
絶対誰かに手伝わせる

661 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:47:14.19 ID:ubtH95Mh0.net
わかったよ
だからなんだよ落ちこぼれ

662 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:47:42.91 ID:7/6HgDuU0.net
最近のガキは社内忘年会の幹事もできんのか
そんな奴ができる仕事あるのか?よほどのスキルでもないと使えんぞ

663 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:47:55.91 ID:kvmo/QyZ0.net
身内の調整もできないようでは取引先との調整なんて出来ないじゃん
練習、勉強のつもりで取り組めばいいのに

664 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:01.20 ID:3mruZcCK0.net
今は人手不足だからわざわざゴミみたいな会社に留まる必要ないからなあ
無能なおっさんはしがみつくしかないがww

665 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:05.31 ID:wtbgpFsg0.net
>>654
そんな対応しかされなかった自分が嫌われてたんだよ

666 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:17.88 ID:0dJfaYSK0.net
>>655
いや普通にホワイトだぞ
ホワイトでもそれくらい常識や

667 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:34.15 ID:reMbX+f20.net
>>662
>>663
SEとかなら無関係な

668 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:41.43 ID:onRosGQ40.net
>>662
仕事なんてクビにならない程度にテキトーにやればいいじゃんw
マジメかよw

669 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:48:54.23 ID:Qdzg4Dod0.net
>>662
できないのじゃなくて、やる気がないだけだよ。
なんでそんなことを俺がやらないといけないのだ、仕事じゃないだろ・・・
ってことだ。

670 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:49:05.82 ID:0dJfaYSK0.net
>>654
年末前にしろって言ったならそいつの責任だわ
店だけ押さえとけって言ってやらないと

671 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:49:47.00 ID:0dJfaYSK0.net
>>668
そのテキトーな仕事すらできてないやん

672 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:50:05.95 ID:reMbX+f20.net
>>666
15レスに1レスはお前とかお前のスレじゃん

673 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:50:31.44 ID:0dJfaYSK0.net
>>667
アンタはSEかもしれんけど、こいつは多分ちゃうやろ

674 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:50:56.26 ID:0dJfaYSK0.net
>>672
で?

675 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:00.06 ID:YebqlD7E0.net
>>669
身内を使った段取りの練習の機会と自分で気付けないんだ

676 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:01.99 ID:sO3Qbfff0.net
幹事なんて複数でやらして、5年目以上とかの経験者入れないと失敗するわな

677 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:09.74 ID:kvmo/QyZ0.net
>>667
社会で生きてく上で他人のスケジュール管理や会場の手配全くやらないってある?
子供が大きくなって何かしらの団体に所属すればこういうのは嫌でもやることになるってのはあるよ

678 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:16.50 ID:2q4iJHhS0.net
まあ若い世代は忘年会を重要視していないし
興味もないってことだ
世の中は変化していくものなんだよ
おっさんの望む形式の忘年会はおっさんが自らやるしかない

679 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:34.14 ID:OsfzJDmg0.net
うちの会社は忘年会の幹事は部署ごとに持ち回りだから1人でやることは無い

680 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:51:44.44 ID:reMbX+f20.net
>>666
タイプミス
11レスに1レスはお前とかお前のスレかよ

681 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:52:11.44 ID:7/6HgDuU0.net
なんかこのスレみたら社会経験なさそうな奴が多いよな。仕事に対しての考えが甘すぎる。金もらってるんだから最低限のことはしないと。

682 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:52:14.35 ID:0EQ/yGKF0.net
>>669
やる気云々とかなんでもいいけどやらないし他の人にも振らないし差し戻しもしない
それを出来ないという

683 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:52:31.02 ID:YebqlD7E0.net
>>677
あるよなー
スポ少やクラブチームの納会、PTAや自治会との懇親会でもこういうのある

684 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:52:39.26 ID:X+Pe/+Dx0.net
>>662
自分のところの2年目の小僧が失敗しそうだったら手伝ってやるんじゃないの?
これは助けを求められた先輩もろくでもないよ。
2年目の小僧にどこまで期待してるのよ?

685 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:53:22.43 ID:7/6HgDuU0.net
>>678
新人の時は企画ぐらいしろ
3、4年目とかになれば出なくてもよくなるんだから

686 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:53:49.74 ID:Qdzg4Dod0.net
>>675
正式に業務命令としてそう指示されなければ
そんな忖度はしないよ。
もちろんバカ上司が勝手にそんな意図でそうしてる
ってことぐらい余裕でお見通しなうえでな。
今の若いヤツは、そんな感じだよ。
それに気づけない上司のおっさん側の方がダメなんじゃね?

687 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:53:56.73 ID:um/6Nxhv0.net
>>677
個人的には可哀想な会社でしかない

得意分野のやつがやりゃいい話で苦手なやつに押し付けるのは昭和脳
スケジュール管理や調整が得意なやつに任せた方が社内の誰もがストレスが堪らん
任されたやつも能力を活かしていい店抑えるしポイント還元で上手くお小遣い稼ぎもするだろ

688 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:54:32.44 ID:OsfzJDmg0.net
ゴルフコンペの幹事もめんどくせえ

689 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:54:38.61 ID:TV5Rbc9g0.net
>>677
ちっさい打ち合わせでも参加者のスケジュールと場所は抑えるだろ…

690 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:54:39.64 ID:7/6HgDuU0.net
>>684
コミュ力不足だろ
何十年も新人でもできた仕事が突然できなくなる奴が現れたんだから

691 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:55:12.66 ID:0dJfaYSK0.net
>>687
得意分野を見極めるためにやってるんだけど

692 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:55:23.27 ID:1NCOY3tp0.net
この程度の応用力もないなら、正社員は諦めて
派遣かパートの仕事に切り替えた方が良いだろうな。会社は辞めるが大正解
社員には向いてないよ、この程度もこなせないんじゃ

693 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:56:25.00 ID:Qdzg4Dod0.net
>>692
日本の会社の場合、こう言う幹事が出来る方が
仕事が出来るよりも評価されて出世するものな。

694 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:56:49.27 ID:YebqlD7E0.net
>>686
つまり今までの新人ができた程度の仕事でも最近の新人は屁理屈こねて逃げると
そりゃ氷河期救済しろってなるわポンコツ過ぎる

695 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:56:50.91 ID:kvmo/QyZ0.net
>>689
なんか打ち合わせもないSEというのを想定してるようだから

696 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:57:09.76 ID:7/6HgDuU0.net
>>693
絶対この新人は仕事できないよ
仕事できるやつは幹事くらいできる

697 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:57:19.88 ID:o3U++MkM0.net
オープンハウスみたいな会社だな

698 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:57:23.84 ID:wtbgpFsg0.net
>>686
成長する気がまるでない
つまりやる気がないってことだな
こりゃダメだ、何言っても無駄だ

699 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:57:32.56 ID:cVfc3ui10.net
酒を飲まない奴多いのに会社で飲み会に強制参加とか幹事やらせるとかアホかと

700 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:58:26.55 ID:GA7/oAIO0.net
業務外で会社のこと気遣うなんてアホらしいわ。

701 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:58:29.10 ID:7/6HgDuU0.net
>>699
新人だからそれくらいやろう
やってみて嫌なら2年目から参加しなかったらいい

702 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:58:54 ID:kvmo/QyZ0.net
この新人は親戚の集まりすら開催できそうにないな

703 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:59:04 ID:VooT/C1s0.net
だいたいが若いうちから酒も飲めない奴は生理的に無理
社会不適合者だと思う

704 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 01:59:45 ID:1NCOY3tp0.net
>>696
こういうスキルを使う仕事には、致命的に向いてないんだろ
工場とかで組み立て作業とか単純作業に向いている奴だよ
別に派遣でも、給料はそんなに変わらない時代だし、さっさと転職した方が良いと思うよ

705 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:00:12 ID:jfOOkddh0.net
この新人を擁護してるやつは、実際この新人が入ってきたら影で悪口言う奴だと思う

706 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:00:16 ID:kvmo/QyZ0.net
自分が飲めないなら今年はこういうプランでどうでしょうとなるべく飲まずに済むような提案もできたはずだ

707 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:01:06 ID:3cmDT02m0.net
>>681
確かに社会人として仕事をこなしてるというリアリティをまるで感じさせない
レスをしまくってるのが数名いるね

708 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:01:08 ID:0dJfaYSK0.net
>>704
全体は見れないタイプよな

709 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:01:22 ID:Qdzg4Dod0.net
>>694
今までのダメな慣習になど従う気はない、ってことだろ。
別に今の若いヤツだけでなく、時代時代でそうやって
どんどん変わってきたのが歴史ってもんじゃね?

710 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:01:51 ID:cVfc3ui10.net
>>693
日本の企業がどんどんダメになっていく原因かもな

711 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:02:27 ID:0dJfaYSK0.net
>>709
新人で変えようとするなw

712 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:02:56 ID:wtbgpFsg0.net
>>704
向いてる職につけても幹事やれって言われたら辞めちゃうんじゃない
先輩が助けてくれるところならいいが

713 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:03:16 ID:YebqlD7E0.net
>>704
でも結婚して子供生まれてもこういうの逃げ回るつもり?
専業主夫やってても子供が小学生になったら自治会との懇親会企画したり
そのほか子供会の企画やスポ少などの納会もある
そういうのから全部逃げまわるってできるのかね?

714 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:04:09 ID:YebqlD7E0.net
>>709
変えたいなら帰る企画を幹事として出してこいって話

715 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:04:17 ID:jfOOkddh0.net
>>712
どこいってもやめると思うわ
単純作業だけしてればいい仕事なんてないしな

716 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:04:30 ID:ZH7/EY950.net
へたな学歴があり管理能力がない社員を、繋ぐ中小企業もかわいそうだ。
ベンチャーと言って、給料ゼロでも働く社員をさがせるのが最高。

バイト、インターンレベルから採用するのが今は時流。

717 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:04:37 ID:YebqlD7E0.net
帰るじゃない変えるだった

718 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:05:20 ID:paJ2yv0x0.net
クソ企業
うちは自由参加で
酒の席では仕事の話は禁止

719 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:05:34 ID:jARjGC4b0.net
忘年会とかもうやめーやあほらしい

720 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:05:46 ID:kvmo/QyZ0.net
独立したら
もっと調整力が必要になるしな

721 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:06:28.06 ID:jfOOkddh0.net
>>718
酒が回って来たら仕事について熱く語り出す上司いるよな
そちらの会社はおらんのか?

722 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:07:38.98 ID:um/6Nxhv0.net
>>691
任せた時点で不向きなのは分かってるのに馬鹿なの?

723 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:09:11.02 ID:rmN6wBx70.net
寝れなくてワイン一本コンビニで買って家のみしてるけどむなしい
忘年会とか楽しそうだけどな

724 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:09:46.06 ID:um/6Nxhv0.net
>>721
こういうのウザいよね
あと若い頃の武勇伝聞かされるの
本当に悪かったんなら暴走族時代の写真でも持って来いっての

725 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:09:54.41 ID:jfOOkddh0.net
>>722
お前甘いよ
お前みたいな上司の元で働きたいわ
無能なふりしてたらめんどくさい仕事回さなかんだからなw

726 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:10:32.04 ID:rmN6wBx70.net
>>713
結婚しないという選択肢もあるzl

727 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:10:39.27 ID:wtbgpFsg0.net
>>722
任せた時点では分かってないよ
まさか幹事も出来ないなんて思わないだろうし
だいたい得手不得手あるっていったって「お前得意だろ、頼むわw」という
不平等が発生するのが目に見えてる

728 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:10:45.49 ID:um/6Nxhv0.net
>>723
クラス会の10倍つまらないぞ
同級生でもなく世代も違う性格も合わないおっさん達と飲むのはツラい

729 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:10:54.14 ID:sULTKrzY0.net
>>3
これな
製造業だと体育会系のノリかねぇ

730 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:11:11.78 ID:VrVdRy7q0.net
年に一度の忘年会も楽しめない世の中にじゃあ

731 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:11:14.97 ID:HHn68K+U0.net
調整って、調整さんで日程と、コメントで希望の料理出してもらえばいいだけやん。

732 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:11:33.81 ID:0dJfaYSK0.net
>>722
たしかにいい上司だ
そこまでの優しさが俺にはないわ

733 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:11:43.91 ID:um/6Nxhv0.net
>>725
どうした?いきなり
ID:0dJfaYSK0が複垢始めたの?

734 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:11:49.23 ID:1NCOY3tp0.net
>>722
手に負えない案件だと思ったら、さっさと不可能ですと言うべきだし
散々時間をかけた挙句、ドタキャンみたいに仕事を放り投げるのって、最悪の部類だと思うぞ

735 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:12:26.91 ID:um/6Nxhv0.net
>>727
お前もID:0dJfaYSK0の複垢?
突然レス付けんなよ

736 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:13:01.76 ID:wv9Ts/Jp0.net
ゆとり世代とか悟り世代が忘年会を廃止していきます

737 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:13:04.65 ID:0dJfaYSK0.net
>>735
周りが全て的に見えてるなw

738 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:13:08.52 ID:JHHqdOmy0.net
>>703
アルハラはまじで消えろ
思いやりのない自分勝手なお前の存在こそ
社会不適合者だ。

739 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:13:20.26 ID:ANThjfuJ0.net
忘年会の幹事とか、段取り、他社との交渉、会計、仕切り(しゃべり)、場合によっては
自分で余興(自分がバカになってその場を盛り上げる)とか、この世の渡っていく為の
全社会スキルと言っていい。これが全くできないヤツは使い物にならない断言する草w

740 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:13:39.43 ID:Vl/8IcbB0.net
新卒社員のB太さんは入社前の内定の段階で忘年会に呼ばれ、その際「来年は幹事をする」と聞かされていました。
1人は入社式に来ず、もう1人も入社2カ月で辞めてしまいました。

新入社員3人しかいなくて2人も辞めるって
ブラック企業ってやつでしょ

741 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:14:57.76 ID:0dJfaYSK0.net
>>739
段取り、会計くらいはできんとガチで使い道ないよな
軽度のコミュ障でもそれくらいはできるからな

742 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:15:43.70 ID:QQc7qs1g0.net
>>637
管理だってそれなりの専門技能だと思うが、1行目と3行目には大賛成。
専門職を遇する術を知らない、人の才能を無駄にしてる組織には困ったもんだ。

743 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:15:44.51 ID:jfOOkddh0.net
>>733
いや、褒めてるんだけど。器が広い人だなって

744 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:16:00.27 ID:0EQ/yGKF0.net
>>693
アメリカ人はもっと高難度のホームパーティとかだが

745 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:16:22.60 ID:rmN6wBx70.net
>>728
友人いない俺はだれかと飲むだけで楽しい

746 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:17:51.57 ID:hbT/k92z0.net
うちの忘年会はやる店が得意先だからカード決済が無理。
店に手数料負担を押し付けるわけにもいかないし。
幹事になったらとりあえず20万くらい現金用意しなきゃならんから面倒。

747 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:18:08.37 ID:JHHqdOmy0.net
>>739
>これが全くできないヤツは使い物にならない断言する

それは言い過ぎだろ
世の中には得手不得手がある。
お前のやってることはパワハラだろ
そんな奴こそ会社にはいらない。

748 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:19:33.46 ID:a2YHjKho0.net
忘年会推奨派の男性に忠告
酔っ払ってセクハラやパワハラしたらSNSで晒されると思ってね
今の若い人は動画撮るしSNSやってるからね

749 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:19:34.61 ID:wz0pSYfj0.net
先輩、マック貸切予約してきました!

750 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:19:34.80 ID:JHHqdOmy0.net
>>741
新人にやらせるのが間違っている。
入社数年後に経験者と一緒にやらせるのが
筋だろ。

751 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:19:37.48 ID:0dJfaYSK0.net
>>747
さすがに全くできなかったら使い道ないやろ
障害者枠なら別やけど
会社に利益生み出せないよ
技術職でも全くできない奴なんていないよ

752 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:20:00.82 ID:YebqlD7E0.net
>>744
ホームパーティーは参加者にお持ちよりしてもらう料理までも
被らず気軽に用意できるもの頼むんだぞ
ホストは大変だ

753 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:20:15.10 ID:pulBDMzL0.net
この程度の微妙な規模の企業ほど買い手市場の時代の傲慢さが抜けてないから、現場の者ほどいつまでも「代わりはいくらでも居る。」気分で新人の扱いが雑。
この新人は無能ポンコツで就職難の時代なら内定すら取れないレベルだろうけど、中小零細企業は人手が欲しいならそんなのを“手と足さえ付いてたら良し”として生かして使わないと立ち行かなくなるぞ。

754 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:20:26.65 ID:sULTKrzY0.net
>>739
将来的には必要だからなぁ
大企業の事務でもなきゃ付き合いも多いし

ただ新人に丸投げっぽいのは駄目とは思う

755 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:21:07.91 ID:ocnoR5a/0.net
失敗しても会社に損失が出ないノーリスクの気楽な仕事。
しかも相手は社内の人間だけ。
これでコミュ力や企画力、納期守れるか?って本番前の予習でしょ?
本番は取引先や顧客相手の社外の人間相手で失敗したら会社に損失が発生。
この程度の事すら出来ないうえに辞めていく奴はどんな職種だろうと使い物にならん。

756 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:21:25.24 ID:QQc7qs1g0.net
>>739 >>741
100人規模の事実上の社内公式イベントを1人でやれって話でも同じこと言う?
10人規模の学生飲み会とワケが違うみたいだぞ。

757 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:21:34.46 ID:wtbgpFsg0.net
武勇伝とか自慢話とか苦労話とか嫌う人多いけど
ほめときゃいいんだから楽だと思うんだけどなあ
「どうせ俺なんかさあ」と自虐で来られる方が受け答えが辛い
「ほんとそうですよね」と言いたいのを抑えるのが大変

758 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:21:39.94 ID:YebqlD7E0.net
>>754
丸投げだったんかねえ
新人がフォローお願いしなかったんじゃないの?

759 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:21:43.69 ID:jfOOkddh0.net
>>750
それはそうかもしれないな
ただ新人でもできるレベルの仕事ではある

760 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:00 ID:lPMxkEak0.net
>>1
忘年会ぐらい経営者が変わればいいじゃん
ほとんど事業に支障ないだろ??

761 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:01 ID:JHHqdOmy0.net
>>751
全ては言い過ぎだ。
営業ができない奴でも
内勤はしっかりできる奴もいれば
その逆もいる。

そういう考えがパワハラにつながるんだよ。

762 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:36 ID:hbT/k92z0.net
幹事なんて楽だわ。
一芸やれとか言われた時のほうが圧倒的に苦痛。

763 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:40 ID:IZ0wz+iE0.net
>>749
それ、いい
突き抜けてるとさすがに周りの人間も協力せざるを得ない

764 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:49 ID:JHHqdOmy0.net
>>759
新人にいきなり幹事をやらせるのは間違い。
それは断言する

765 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:22:51 ID:25TTWajb0.net
5000円の会費で4000円のコースを予約。

766 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:23:15 ID:sULTKrzY0.net
>>758
上司は愚痴言うだけって書いてあるが

767 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:23:30 ID:YebqlD7E0.net
>>749
そういうのでもいいんじゃない?
そこまで行動していれば協力もできる

768 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:23:37 ID:0dJfaYSK0.net
>>756
お前が新人ならできないか?

769 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:23:37 ID:rnQ1N53Y0.net
転職先が新卒と既卒一年目は忘年会で出し物やれってとこだった
給料を騙されてたこともあり忠誠心0だったので、あほらしくて欠席で返事したら
「伊〇部長催しの忘年会を欠席したらこの会社で生きていけないよ」
と舐め腐った事を言われたので尚更頭きて忘年会当日早退してやったわ
翌年3月に辞めてやった

770 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:24:45.85 ID:onRosGQ40.net
>>764
前年も一年目がやってたなら楽ショーじゃねw

771 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:24:55.80 ID:ZYnRKZ9u0.net
これさぁ、毎年あるんでしょ?
なんで店を固定しないの? 
慣れない新人に、声が大きい役員先輩のお好みを
聞いて回らせて、見積もりと全員の承認をもらい、
ようやく予約の電話して「満席です」
を無賃残業で何週も続けさせたら、ノイローゼになるでしょう。

東京なら馬鹿みたいに混雑するだろうし、
もう支払いのその場で、「来年12月1週目金曜日、予約」
すればいいじゃない?
同じ店だと飽きる? 
そういう小さな我慢を分かち合うのが会社であり、
チームじゃないの?
人口数千人の町村だったら、宴会できる店はたいてい
1軒なので、それと同じでしょうよ。

772 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:24:56.62 ID:JbU+RmjV0.net
23歳新卒ってらことは大卒だろ?
サークルやゼミで飲み会の幹事とか回ってきたことないの?
幹事やったことないのが会社の同僚にバレるのが恥ずかしくて苦痛で退職とか?

773 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:25:02.62 ID:sULTKrzY0.net
普通は役職なんかが仕切って新人は裏で動くくらいだよなぁ

774 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:25:32.75 ID:lPMxkEak0.net
>>762
時代遅れ
上場してるなら尚の事

775 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:25:49.93 ID:YebqlD7E0.net
>>766
それは過去のやり方聞いたときでしょ
「気づかない所やわからない所もあると思いますので当日はフォローをお願いします」
の頼む一言が無かったんだろ

776 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:26:32.09 ID:0dJfaYSK0.net
>>771
多分表彰式もあるし、100人規模だし候補の店はかなり少ないと思うよ
それなら場所は早めに抑えないとなと思うのが普通の人間
それすら考えが及ばなかったのは残念

777 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:26:34.53 ID:lPMxkEak0.net
>>772
幹事なしで飲みに行けば良い

778 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:27:36.05 ID:N+yXXnvL0.net
会社の忘年会3回すべて理由をつけて断った俺勝ち組
マジめんどくさい

779 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:27:36.90 ID:YebqlD7E0.net
>>772
今時中学生も店貸切ってお好み焼きパしたりするのにねえ

780 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:27:59.10 ID:sULTKrzY0.net
>>775
後半で新人は色々頑張ったりコミュニケーション取ろうとしてたように書いてある

781 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:28:41.83 ID:fESVGEqY0.net
幹事をこなしてきた先輩社員も何もフォローできてないし意味ないんじゃないの

782 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:29:10.14 ID:5cF3PC+b0.net
>>775
何でそんな事いちいち言わないといけないんだ?
長年勤めてるなら言ってくるの待ってるんじゃなく察して色々動けよ無能

783 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:29:10.39 ID:lPMxkEak0.net
なんだっけ8割が忘年会行くたくない
というアンケートが昨日出てなかったか??

784 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:29:50.51 ID:sULTKrzY0.net
>>781
愚痴ばかりってあるし駄目な連鎖なんだろうね

785 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:30:27.45 ID:Mzbu5LzT0.net
これ忘年会じゃねえだろ
新人一人でやることじゃない
そもそもみだしなみ賞とかイカれてる

786 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:31:00.65 ID:0dJfaYSK0.net
>>782
えw
社会ってそんなもんやでー
学生とは違うのよ

787 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:31:20.19 ID:Mzbu5LzT0.net
>>772
よく読めよテメェ、これ忘年会の域超えてるぞ

788 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:31:57.95 ID:Mzbu5LzT0.net
>>786
お前社会とか学生とかいう言葉好きだよな

789 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:32:10.21 ID:yfA2S8OI0.net
こんなことで新人を3人に2人もやめさせるのが、
最近のジャパニーズクオリティ。

辞めた中には、口下手な専門知識ある人間も
必ず含まれてるだろう。

日本のあるあるだわな。

790 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:32:36.38 ID:5cF3PC+b0.net
>>786
お前の想像してる社会と
これからの社会が解離してきてるって事案だろ
それすら気づけないのか無能

791 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:32:43.54 ID:lPMxkEak0.net
「やる気が感じられない」

幹事のやる気を仕事に向ける方が会社で考えるなら良いと思うけど

792 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:32:46.39 ID:YebqlD7E0.net
>>782
依頼が無きゃ動けないってのも学ぶんだよ
色々察して動かないと無能扱いされるのはむしろ家庭内

793 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:32:55.21 ID:0dJfaYSK0.net
幹事になった新卒社員の中には、その立場を生かして自分の力をアピールし、希望の部署への配属をかなえようとする人もいました。



頑張って自分に向いてる部署目指せばよかったのに

794 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:33:16.61 ID:gms47uIR0.net
>>53
即答で不参加表明。
それでいい。木曜とか、平日だし。

795 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:33:34.64 ID:0dJfaYSK0.net
>>790
これからは知らんけど、今の社会はこれなんだからしょうがないだろ

そんな急には変わらんよ

796 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:34:20.94 ID:Qdzg4Dod0.net
>>793
仕事外でアピールしないと評価されない、
って仕組みがもはや間違ってるな。
いまだに昭和の会社だね。

797 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:34:44.47 ID:5cF3PC+b0.net
>>792
それは今までの話ね
これはからは違うという話ね
お前も年取って辛いだろうけど色々学んでね

798 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:34:59.79 ID:sULTKrzY0.net
しかし2人居なくなった時点で会社がフォローしようとか考えなかったのかね
100人程度の会社なら愚痴ってる人とか社内の雰囲気くらいわかりそうだが

799 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:35:19.03 ID:Mzbu5LzT0.net
忘年会よりも役員会と表彰式がメインだろ
これ総務が出て来て新人がそれをアシストするぐらいじゃないと不味いよ
このスレで新人叩いてる奴に、これの幹事をこなせる奴は殆どいないと思う笑

800 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:35:22.17 ID:5cF3PC+b0.net
>>795
そうやって取り残されて行けば良いだけの話ね

801 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:35:41.16 ID:2BOds/5x0.net
盛大にやるなら、やれる場所も限られるだろうし、代々使ってる場所とか無かったんか?
まず、場所抑えておけば、どーにでもなるだろ?周りのサポートが弱いな。
てか、周りもやる気無いんだろうけどw

802 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:35:42.97 ID:a2YHjKho0.net
>>783
酒の席で犯罪行為にあったら何故参加した?想定内だろと被害者が責められるから酒の席は避ける
どうしても参加しないといけなくなったら動画を撮る
私が幹事ならノンアルコールの忘年会にする
酔っ払いには嫌悪感しかない

803 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:35:53.12 ID:0dJfaYSK0.net
>>797
すまん30なんやが

804 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:00.91 ID:lPMxkEak0.net
>>796
確か人事や信賞必罰が話にならないんだよ、日本の会社はさぁ

マッキンゼーの調査で

805 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:27.15 ID:07zeAemH0.net
2年目社員に幹事やらせて新入社員に幹事補佐をやらせればいいのでは
そして新入社員には忘年会当日に一芸を披露させるくらいで

806 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:39.57 ID:Mzbu5LzT0.net
>>798
そんな規模の中小零細って、「会社ごっこ」に陥ってることが多いからマネジメントなんて誰もできてない

807 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:52.81 ID:5cF3PC+b0.net
>>803
新卒でいったら
7年くらい働いてるんだよな?
それでその考えなの?

808 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:53.44 ID:QQc7qs1g0.net
>>768
できないな。実際、最初に就職した会社でもうちょい小さな奴やらされかけてできなかった。それ以後そのイベントやらなくなったから結局要らないイベントだったんだろうし、そのせいで居心地悪くなったわけでもないが。

全員に何でも屋させよう、できなきゃ駄目って指向はなんなんだろうね。

809 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:36:56.14 ID:ZYnRKZ9u0.net
>>739 アメリカのドラマが本当なら、
パーティーは会社内にケイタリング呼んでる体だけど。
これの段取りは、秘書部、広報部あたりが
がっつり業務としてやってるんだろう。
 あと、よく聞くのは社長や上司の家でのホームパーティ。
わりと日本の忘年会に近く、欠席はすごく心象悪いらしい。
 たぶん、新人に「全部やってね」という習慣はないと思われる。

810 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:37:14.93 ID:0dJfaYSK0.net
>>800
変えていったらええとは思うけど、そんな急には変えることはできん
徐々に変えていくのが長期的には大きく変わると言う研究もある

811 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:37:52.83 ID:0dJfaYSK0.net
>>807
すんまへん

812 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:04.67 ID:Qdzg4Dod0.net
>>805
今は、忘年会で芸強要はパワハラじゃね?

813 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:10.92 ID:0dJfaYSK0.net
>>805
それが一番ええな
ただ個人的には2年も幹事やらされるくらいなら1年で終わった方が楽や

814 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:12.35 ID:5cF3PC+b0.net
>>810
だからお前はその程度って話だろ
臨機応変に動けない無能って事だわな
7年も社会人やってるのにな

815 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:25.62 ID:CH/ZYqj80.net
時代が変わり終身雇用制が崩壊した昨今、1つの会社に長く働き続けるという事は時に大きなリスクを生み出してしまうのかも知れない

816 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:41.09 ID:sULTKrzY0.net
>>806
ま、頭抱えてる経営者が一番の問題なんだろうな

817 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:47.30 ID:0dJfaYSK0.net
>>814
臨機応変に先輩やら上司やらに聞いて仕事こなしてきたからなあ

818 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:48.59 ID:dudbnK+30.net
段取りが出来るか見られてるのにな

819 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:39:54.94 ID:lPMxkEak0.net
>>808
今の60代の大学進学率は2割
世間は高度な仕事よりも単純な仕事が多かった
稼ぎたいから頑張ったのか、単純だからすぐ出来たのか不明だけど
器用だと安心されるんだよ、逆に不器用だったりぎこちないとすげー心配される
おそらく工場の作業をイメージしてるんだろう

以上が俺の体験からくる推理

820 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:41:41.11 ID:jfOOkddh0.net
最近のガキは上司の方からサポートしてくれると思ってるん?甘すぎ。学生じゃないんだから。わからないときは具体的に何がわからんのか、教えて欲しい時は具体的に何を教えて欲しいのか言わんと。

821 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:41:58.20 ID:L7XL/5Ze0.net
まあ好きにすれば良いんじゃない。
でも、生活保護はやめてね。

822 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:42:45.83 ID:5cF3PC+b0.net
>>817
7年って
中学3年、高校3年終わった期間より一年も長いんだぞ?
お前今まで何やってたの?
同じ会社? 
転職2回くらいしてるなら話はわかるけど
もし同じ会社にずっといてその考えなら
無能って言われても何も言えないと思うよ悪いけど

823 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:43:34.21 ID:Mzbu5LzT0.net
>>812
多分パワハラにならないと思う
我が社は忘年会はおろか年一の球技大会で新入りに出し物強制させても何も問題になってない

824 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:44:21.31 ID:YebqlD7E0.net
>>822
わー幹事もできない新卒ってこうやって自分を棚に上げてイジメするんだ

825 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:44:29.80 ID:0dJfaYSK0.net
>>822
悪かったなw
ちなみに君は何年目?

826 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:44:40.40 ID:lPMxkEak0.net
>>823
一気飲みは明らかにダメなのに不思議だな

827 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:45:24.24 ID:v66lAC2b0.net
上の世代ができたことができないんだからどっちにしろ向いてなかったんだろう

828 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:45:26.82 ID:Mzbu5LzT0.net
>>820
聞いて教えてると思ってるのかこの野郎
だからお前は甘いんだよ、その程度の相談はしてるのに「聞いてんじゃねえよゴミクズ」とかあしらわれて窮地に追い込まれた結果なんだよこういうのは

829 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:45:36.83 ID:p0IO3E6p0.net
>>822
無能上司やんw

830 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:46:16.39 ID:lPMxkEak0.net
>>828
あーいるいるw
そういう意味不明な人

831 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:46:22.88 ID:Qdzg4Dod0.net
>>823
全ての犯罪行為が検挙されるワケじゃないからな。
問題になってないから問題ない・・・とやり続けるのがブラック企業ってもんだ。

832 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:46:24.13 ID:WjnqYZXm0.net
>>822
こんな上司ならそら相談もできないしやめたくなるわwwww

833 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:46:24.87 ID:9caDoqZq0.net
単なる宴会ならまだしも業績発表とか社内行事じゃねえか
イチから考えろなんてのは無茶ぶりってもんだろ

834 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:47:04.14 ID:Mzbu5LzT0.net
>>826
つーか誰か問題にしてほしいわ、そういう出し物に熱意費やすのは古いよ、病気で出られない人間が肩身狭そうにしてるの可哀想だよ

835 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:47:50.24 ID:LKkv6t6o0.net
この新卒がどうかは知らんが
辞めたいって言い出すまで放置してた時点で管理職としては無能だろ

836 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:47:51.07 ID:/u+EpH3A0.net
>>822
お前が一番いじめてるね
そら新人も会社やめるわw

837 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:48:24.92 ID:ocnoR5a/0.net
丸投げとか関係無いよね?
だって内定の時に幹事任されるって聞いて親に辞めたいって相談してんだから。
丸投げかどうか分からない内に心折れてんじゃん。
出欠聞いて人数決まれば100人近い人間が宴会やれる場所なんて限られてんだから
取り敢えず予約いれて箱だけは押さえておいて出し物はおいおい。
で、直属の上司に例年3人でやってる幹事を1人じゃ無理です2人付けて下さいと相談しておいて
1人でやるなら大したもの出来ませんよ、それでも良いならやりますけどって言質取って逃げ道作っておく。
この程度の事は新人とか性格とか関係無くやれなきゃ使い物にならない。

838 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:48:34.62 ID:FipEPq2v0.net
>忘年会はもっとも盛大な社内行事です。
>売り上げや納品率、業務効率化、環境整備など部署ごとの目標達成に対する社長賞の授与が忘年会前の経営発表会であります。
>忘年会では、社員が選んだMVP(気配り賞、みだしなみ賞、癒やし賞、頼れる上司賞など)の表彰を行います。


これはイヤすぎる

839 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:48:35.31 ID:5cF3PC+b0.net
>>824
イジメ?は?
虐められてると思ってるの?
自分がそれまでやって来た事への信仰が捨てきれなくて
それを非難されたら虐めないでよって?

840 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:48:37.34 ID:lPMxkEak0.net
>>834
一気飲みも芸事の要素ある
飲んだ跡に「おおおお」とか言うじゃんw
一気がダメなら一発芸もダメと類推
芸は問題なのだ

841 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:50:01.70 ID:5cF3PC+b0.net
>>825
お前みたいに無能ではないから
わざわざここで自分語りなんかしないよ
お前マジで甘いよな
聞いてもないことベラベラ喋って

842 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:50:04.92 ID:YdwnmCZV0.net
忘年会も新年会も朝の朝礼も何にも無い会社で良かったわw

843 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:50:50.01 ID:Mzbu5LzT0.net
>>837
何で先輩上司が相談に乗る前提なの?
場合によっては相談してきた時点で「コイツ無能」の烙印押されて全社から袋叩きに遭うんだよこういう会社は

844 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:00.84 ID:DZmxlTj+0.net
日本企業って学校の延長なんだよね

845 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:21.09 ID:/u+EpH3A0.net
>>839
新人もこんな風に言われて辞めたくなったんだろうなと想像できるw

846 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:25.97 ID:8iZYmQNm0.net
オマエラ「嫌なら辞めろ」

847 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:30.25 ID:Qdzg4Dod0.net
>>837
働いたことあるのか?
そんな器用なこと出来ないヤツらがみんな普通に
ただまじめに働いてるのがほとんどだろ。

848 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:37.86 ID:oavnUca80.net
もう少し規模が大きければ、そういう担当部署が社長の話やアンケートとりつつ、
毎年満足度を上げる努力もできそうだけどさ。。。

>上司は「昔はよかったけど、ここ数年は幹事のやる気が感じられない」といった愚痴を言うばかりでした。
>昨年幹事の先輩社員に聞くと「何をやっても年寄り連中から文句を言われるから適当でいいよ」と言われました。

最悪だな。貧乏くじ度が高すぎるというか、得意じゃないと無理だろ、一人では。

849 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:51:39.05 ID:/E6BaAzS0.net
まぁいろいろ積み重なってそれが引き金になったんだろな
何となく分かるわ
もうどんどん辞めてこういう風習やめようぜ

850 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:52:15.27 ID:lPMxkEak0.net
そもそも
根本的に情熱って曖昧なものを異常な高位に置いてる事が問題
金儲けで事業してるわけでさぁ

851 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:52:41.01 ID:0dJfaYSK0.net
>>841
お前が昭和が云々言うから、昭和の人間じゃないって言ったんだけど

852 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:53:13.68 ID:/u+EpH3A0.net
>>839
糞上司

853 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:53:24.88 ID:lPMxkEak0.net
>>844
不思議なほどに似てるよね
全く別物の組織なのに

854 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:54:05.78 ID:7aos6Avm0.net
派遣はそういう行事の類いが一切無いので超楽
嫌な奴とかムカつく奴とかイケメンしか相手にしない女とかと飲み会やって何が楽しいのか
さっぱり分からん

855 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:54:48.17 ID:80/i0I6M0.net
忘年会とか行きたくないならぶっちすりゃいいじゃん
俺は忘年会に限らず課の飲み会は毎回行ってない

856 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:02.43 ID:sULTKrzY0.net
ここでも揉めてるように実際の現場も良くなかったんだろうな
一部やって当たり前とか出来ないと駄目とかいうのいるが既にそういう時代じゃないよ
少しずつでも出来るようにはならんといかんが新人でってのはちょっと違う

857 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:18.21 ID:Q1BXxOpa0.net
お前にコレを与えよう、「客先QMS監査」
全部門横断してお願いに回り、最終的には客先と対峙しなければならない。

忘年会幹事で根を上げるぐらいじゃ務まらねぇぜヒャッハー

858 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:18.70 ID:ZYnRKZ9u0.net
類似スレにも書いたけど、会費払って当日、会場の飲み物
一滴も飲めない食えない幹事って、ほんっとアホらしい。

一度だけ役割回ってきたけど、催事の段取りは得意なので
30秒刻みのタイムテーブルと、台本作って、結婚式の司会なみに
完璧にやってやったわ。「しばしご歓談ください」で、自分で
ミキサーの音楽のフェード10%上げたりとか。
2回目の当番が未だ回ってこないのも計画通りw

859 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:28.25 ID:0dJfaYSK0.net
>>822
前に会社で上司にこんなことネチネチ言われてやめていった同期を思い出した

860 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:32.47 ID:5cF3PC+b0.net
>>836
俺は虐めたい奴は虐めてるよ
それは俺が心地好く仕事する場所を確保ための手段だから
それで辞めるなら辞めれば良い

861 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:55:38.80 ID:9WKIaFqI0.net
忘年会は飲み会じゃない 組織としての集団行動がとれるかどうか コミュニケーションスキルはどうか

そういうのを試されてる場だ (;・`ω・´) のんきに酒飲んで酔っ払ってんじゃねーぞ?

862 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:56:38.83 ID:DZmxlTj+0.net
>>853
そういうふうに教育されてるからだと思うわ、「周りに合わせる」ってのが徹底されてる
権利として使っていいのに有給休暇使えないとか、周りが残業してるから帰れないとか
先輩は後輩をいじるのが当たり前とかね

863 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:57:07.86 ID:Qdzg4Dod0.net
>>855
いまだに会社の公式行事として忘年会をやるクソ会社はある。
それなのに会費は取ったり、勤務時間にしなかったり・・・
今じゃ違法のはずだ。

864 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:57:16.78 ID:PetjUvLI0.net
>夏休みが明けたころから上司に「忘年会の幹事がんばれよ」とたびたび言われました。

この上司も何ヶ月も前から追い込みかけてて異常だな
やっぱり会社全体がブラックでおかしいんだろうね

865 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:57:25.15 ID:lPMxkEak0.net
>>861
忘年会に精を出す方がすごい売上に貢献してるわけですね

866 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:57:44.64 ID:5cF3PC+b0.net
>>851
俺は昭和とは一言も言ってないよ
誰かと勘違いしてるの?

867 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:57:44.78 ID:xQTHvyUJ0.net
>>860
こういう奴がいるから日本の企業は衰退したんだよな

868 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:58:14.75 ID:lPMxkEak0.net
>>863
それを結構な規模で宣伝すべきだよ
学校でもね

869 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:58:54.41 ID:yfA2S8OI0.net
>>844
もっと言うと、部活動の延長。

そりゃ衰退するわ。

870 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:59:06.97 ID:5cF3PC+b0.net
>>859
そうか
でもそれは辞めるべきだったんだよ
そのくらい使えない人材なんだから

871 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:59:09.26 ID:Q1BXxOpa0.net
部内の宴会部長としての取り仕切りが、(入社時の履歴)と配属時のPRと合ってるかの
整合性取るんだよw

大学時に○○仕切ってました!とイキってる新人の実力、見せて貰おうか、ってなw

872 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:59:10.20 ID:RiyLTzze0.net
>>860
ぶっちゃけ、そういうのって子供っぽい行動なんだよね
普通に仕事してたらそういうのって時間の無駄ってわかるし
あまり好きじゃない人がいても絡んだところでなんの得にもならないから

873 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 02:59:18.73 ID:0dJfaYSK0.net
>>862
有給取ればええし定時で帰ればええと思うけど、任された仕事は勤務時間内は頑張るべきでは?

874 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:00:02.21 ID:lPMxkEak0.net
>>860
人間関係なんてくだらねぇ的な意味なら
リーダーに向いてない

窮地に立っても人間関係壊さない人が適性ある
心理学

875 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:00:25.39 ID:DZmxlTj+0.net
>>869
だねぇ
よく分かるのは、人が集まってるところで誰も質問、発言しないとかね
いい大人なのに「皆の前で発言するのが苦手」って人が多い

876 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:00:51.84 ID:ZYnRKZ9u0.net
>>837 だから、経営者が悩んでるのが
「コミュ障」しか取れない規模の会社、を薄々自覚してること。
次の大恐慌を期待するしかない。
で、経営状況にダイレクトに責任持たないおまえさんのような
パワハラ上司が「クソ新人使えねー」ってでっかい声で叫んで
コミュ障新人さん、フェードアウト。
毎年、採用してるのに、なぜか会社の平均年齢が上がり続ける、
という悪循環。
あれでしょ、多少の歩留出てもいいような、応募殺到の大企業に
お務めなんでしょ。だったらその考えを変える必要はない。

877 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:00:52.95 ID:yfA2S8OI0.net
>>862
子供の頃から仕込まれてるからね。

何をやるのにも非能率なのも
子供の頃から仕込まれてるから。

技術系を馬鹿にするのも
子供の頃から仕込まれてるからだよ。

878 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:01:16.61 ID:lPMxkEak0.net
>>875
そりゃあチクチクネチネチ言われるからじゃんw

879 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:01:42.44 ID:5cF3PC+b0.net
>>867
結局椅子取りゲームだからな
個人的に好かない人間性でも使えるなら妨害しないし
その辺のバランスだわな

880 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:02:07.60 ID:DZmxlTj+0.net
>>873
>任された仕事は勤務時間内は頑張るべきでは?

その通りだと思うけど、そういうツッコミを受けた理由がわかんない

881 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:02:28.72 ID:9WKIaFqI0.net
能力やカリスマ性、リーダシップのあるやつは 忘年会なんか軽くこなす

ごちゃごちゃ言ってるやつはそれまでの人間だw 欠席なんてクビにしてくださいって言ってるようなもんだなw
 

882 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:02:49.15 ID:sULTKrzY0.net
>>875
発言しなきゃいかんみたいなのもどうかと思うが

883 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:02:53.23 ID:Mzbu5LzT0.net
俺の勤務先

・全社を挙げての球技大会が年一開催
・月一で練習
・練習で損傷し、休職者発生
・試合会場への移動は自腹
・休日一日潰してる(手当等は出ない)
・開催までの進捗は経営層に逐一報告

やめちまえよこんなの

884 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:02:59.03 ID:5cF3PC+b0.net
>>872
子供ぽくてもいいんだよね
俺は毎日健やかに生きたいたけで
それは会社の行く先より優先順位の高いものだから

885 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:03:11.14 ID:+O4KL8eN0.net
ウチの忘年会も一大行事だわ
忘年会の最後で来年の幹事をくじ引きで8人決める
過去2年に担当した人と社長と副社長を外ししただけの抽選なので部長級以上も普通に当たる
自動的に新人は入らないし女7人になったりジジイ6人になったりで面白い
ちなみに俺は9年目だがまだ一度も当たってない

886 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:03:34.46 ID:DZmxlTj+0.net
>>877
「要領よくこなす」ってのが悪だからね
無駄な作業とわかっていても時間をかけて無駄な作業を文句言わずやり遂げるのが美徳
好きにやってくださいとしか思わんけど

887 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:03:55.70 ID:Q1BXxOpa0.net
忘年会ミッションがこなせないなら、まぁ、社を去っても「お前の替わりはいくらでもいる」になっちゃうよなぁw

888 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:04:26.23 ID:lPMxkEak0.net
>>881
経営者ではなく管理職に割と適性あるのは
恥じらいがあまりない人かな
でもそういう人は全体の2割とかかな

889 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:04:27.56 ID:RiyLTzze0.net
>>884
いじめる人が居るような職場が穏やかならそれでいいんじゃね?w

890 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:05:01.92 ID:DZmxlTj+0.net
>>884
それでいいんじゃね?
自分はそういう学校みたいな会社じゃ働きたくないな

891 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:05:07.12 ID:ocnoR5a/0.net
>>843
先輩上司が相談に乗るか乗らないかはどうでもいいんだよ。
相談したけど乗ってくれなかったって過程を踏んでおく事が大事って事。
そもそもこの馬鹿は箱すら押さえて無いっぽいじゃん。
この時点でまったく使い物にならん。

892 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:05:23.53 ID:ANThjfuJ0.net
>>756
>100人規模の事実上の社内公式イベントを1人でやれって話でも同じこと言う?
うんオレは一部上場企業で宴会幹事やったけどね。因みにおれは理数系数学科卒だけれど
その社会を渡る為のスキルはその後のキャリアにも必須だった。同じ数学科卒でそれが
無い後輩が沢山いたけど使いものならない 経営者や起業家とかはもっと無理だ草w

893 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:05:42.13 ID:twrGEC0j0.net
忘年会そのものが すでに罰ゲームなのに www

894 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:05:59.75 ID:XzuB4gSi0.net
新卒に感じやらせんのか
大概くそやな

895 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:06:35.24 ID:5cF3PC+b0.net
>>889
違うね
俺は職場の事は考えてない
俺の生活が穏やかならそれでいい
鼻につく奴がいたとしても
そいつがそれ以上のパフォーマンスある人材だったら俺は何も言わない
相対的にそいつは俺の生活を穏やかにする事に一役買ってる人材だからだ

896 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:06:44.89 ID:0dJfaYSK0.net
>>880
幹事の仕事も任されたんだから頑張れと言う話

897 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:07:03.50 ID:Mzbu5LzT0.net
ID:ANThjfuJ0←仕事出来なさそう

898 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:07:44.95 ID:pulBDMzL0.net
昔からの伝統で、昔は建前上新人が仕切ったことにしてアドバイスや実際のフォローも先輩や上司がやってた。
時代が変わり、社会で自己責任だの何だの言われ出し本業務においても人を育てなくなるにつれ、こうした面でも風習の悪い部分だけが増幅され立場の弱い者に責任を押し付けるだけのモノとなった。

これで合ってるはず。

899 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:07:45.93 ID:yfA2S8OI0.net
>>886
テストで良い点数を取るより、
先生指定のムダな提出物を出したり
先生の非能率なやり方を律儀に守ってるアピールする人が
先生(上司)に評価されるシステムだったな。

部活は、それをさらに強化した精神主義。

最近の衰退ニュースの中身を見てると、
日本中で同じ教育をやってきてたんだなと
想像できるわ。

900 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:08:06.28 ID:Mzbu5LzT0.net
>>891
その過程意味あんのか?
世の中そんなに過程を大事にしてくれる人間なんていない

901 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:08:11.63 ID:sULTKrzY0.net
>>892
ブラック上司に有りそうなパターンだな

902 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:08:14.65 ID:Q1BXxOpa0.net
幹事なんざ、忘年会以前に決まってる。
12月になってからアワアワしたって無駄だし、配属時から「忘年会でお前の実力見せてやれ!」
って発破かけるのが上司だろ。

903 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:08:24.31 ID:OxVJSXVr0.net
毎年、野蛮な忘年会なんだろ?

904 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:08:43.79 ID:DZmxlTj+0.net
>>896
よくわからんけど、それでいいんじゃ?
別に幹事の仕事がどうとかコメントした記憶がないから何のことかわからんけどw

905 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:09:45.24 ID:0dJfaYSK0.net
>>900
過程はいるよ
責任の所在を明らかにしないと
できれば証拠に残る形がいいけどね

906 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:10:18.39 ID:0dJfaYSK0.net
>>904
最初の記事を読もうな

907 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:10:28.66 ID:Mzbu5LzT0.net
仕事できるアピールしてるけど、精々プレイヤー止まりのヤツが多いなこのスレ

908 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:10:52.01 ID:Dxb0Grjc0.net
典型的なブラック企業だな

909 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:12.84 ID:Ousa5XTq0.net
新人1人でやるのは重荷だし周りのサポートもほぼゼロじゃん。
酷い会社。

910 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:19.07 ID:DZmxlTj+0.net
>>899
遅くまで会社に残ってるってのがアピールって人がいまだにいるからな
結局は「自分が何をすべきか」ってのをわからないんだと思う

911 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:21.63 ID:sSrkJpld0.net
知りあいの会社に毎年みんなで社員旅行して
夜は演芸大会やって部署ごとに点数つけて
競い合ってる所がある
みんな専門性があって入りたくて入った
会社なのでいい人が多いらしい
ちょっと羨ましく思っている

912 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:27.56 ID:lPMxkEak0.net
>>901
このやりとりで
忘年会が糞だとわかるわw

913 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:30.32 ID:0dJfaYSK0.net
>>907
そりゃそうや
本当に金を稼いでるやつは、こんな金にならん掲示板に書き込まないよ

914 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:35.89 ID:Mzbu5LzT0.net
>>905
待て待て、相談を断られた場合、責任は新人側にあるままだぞ

915 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:11:35.93 ID:yfA2S8OI0.net
こんなことばっかりやって、結局
チンピラみたいに下品で無能で
無抵抗な人をこき下ろしマウンティングして
出来ますアピールする最低なクズばかりが、
のさばる様になった。

916 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:12:25.66 ID:aIMePPdx0.net
こいつはどこの会社に行っても通用しない
断言する

917 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:12:27.58 ID:0dJfaYSK0.net
>>911
おれは面倒くさいや
仕事の日に泊まりなら許すけどな

918 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:12:27.95 ID:RiyLTzze0.net
>>907
5chで今更そんなこと言ってるのかw

919 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:12:45.01 ID:+O4KL8eN0.net
>>898
> 本業務においても人を育てなくなるにつれ

これほんとひどい
人件費削減でギリギリの人数で回してるから育てる余裕ないんよ

920 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:13:00.52 ID:lPMxkEak0.net
>>915
防衛本能だよ
攻めるよりも

921 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:13:11.27 ID:C6UliPAa0.net
2ヶ月でやめた人の退職理由を聞きたい

922 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:13:51.56 ID:0dJfaYSK0.net
>>914
相談を断った方が悪い
具体的な質問して断られたという証拠を残せば、上司よりもっと上の人間ならわかってくれふ

923 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:00.60 ID:yfA2S8OI0.net
でも実際新人に幹事って、よくあるパターンだよな。
1年目は幹事補佐で2年目が幹事でいいと思うけど
なんでそれをやらないの?

酷い会社。

924 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:26.70 ID:DZmxlTj+0.net
>>921
「自分が周りに合わせられない」、または「周りが自分にあわない」じゃないかな

925 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:42.61 ID:Sw3e/z2o0.net
>>891
>相談したけど乗ってくれなかったって過程を踏んでおく事が大事って事。
って>>1の人もそうしてるけど、ちゃんとしててえらいねって話したいの?
そうでないなら文脈と合ってない話だけど

926 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:48.26 ID:ocnoR5a/0.net
夏頃から幹事頑張れよって何度も念を押されてるのに会場押さえてすら無い馬鹿を擁護する馬鹿。

927 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:52.45 ID:aIMePPdx0.net
>>923
ゆとりは甘え

928 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:14:58.50 ID:5zqvA/dL0.net
>>914
相談したけど断られたのを残せばいいんじゃね

929 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:15:08.60 ID:Mzbu5LzT0.net
>>922
そういう倫理観、道徳観を兼ね備えているお偉方がいたら、そもそもこんなアホみたいな忘年会やってないって

930 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:16:02.20 ID:2OqLwFDt0.net
また無職が一人誕生してしまったのか

みすみす自分の人生を追い込むなんて馬鹿な奴だ

931 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:16:05.85 ID:0dJfaYSK0.net
>>925
相談の内容があまりにも具体性をかきすぎてて、これでは上司のせいにはならん
もっと細分化して質問しないと

932 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:16:40.24 ID:lPMxkEak0.net
>>929
そういう人は残ってないと思う

933 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:17:21.09 ID:9WKIaFqI0.net
社員旅行や社内運動会よりマシじゃないか? (´・ω・`) 楽しいぞ?

934 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:17:24.82 ID:0dJfaYSK0.net
>>926
ほんこれ
会場だけはおさえないと
こんなん相談しなくてもわかる

935 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:17:44.82 ID:Sw3e/z2o0.net
>>931
>>891の主張では、
>相談したけど乗ってくれなかったって過程を踏んでおく事が大事って事。
だから、別に相談の具体性なんかどうでもいいらしいよ

936 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:18:21.75 ID:9WKIaFqI0.net
まだまだ新年会も花見も控えている

937 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:18:26.29 ID:sSrkJpld0.net
>>917
ごめん、多分仕事の日だったと思う
行く場所も芋掘り大会とかあって楽しそうだった
一度、知りあいと呑んでた時に途中で出発するから
バスまで見送りに行ったら会社の人も感激してくれて
いいなあと思ったわ
仕事は大変そうだけどね

938 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:19:02.30 ID:0dJfaYSK0.net
>>936
花見の場所とり仕事サボれてええやんw

939 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:19:15.21 ID:D3SRyrR20.net
23歳ひとりでやるのはしんどかろうな
年取ってくりゃ開き直れるけど人生経験少ないとな
幹事やらなくてよくなったならもう少しがんばってみたら

940 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:19:24.22 ID:z2fsPQg40.net
>>805
>そして新入社員には忘年会当日に一芸を披露させるくらいで
>>911
>夜は演芸大会やって部署ごとに点数つけて
俺が勤務してた会社は新入社員が一芸披露したり社員が演芸するなんて見たこともなかったぞ。
結局は「どの程度新入社員の偏差値が高い企業に勤務してるか」がこの種の経験の鍵の気がする。

941 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:19:47.86 ID:DZmxlTj+0.net
Outlookでinvite投げて返ってきた人たちだけで忘年会するだけでいいのにな
ぶっちゃけ、社内の忘年会とか仕事で力をいれる部分でもないだろ
お客さんとの忘年会なら別だが

942 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:20:13.08 ID:0dJfaYSK0.net
>>939
しんどいよな
ただ場所をおさえるくらいは頑張って欲しかったな

943 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:20:25.91 ID:yfA2S8OI0.net
>>926
やったことない人には、会場おさえてなかったら
大変なことになってクビが飛ぶレベルの話だぞって、
教えればいいだけじゃんか。
分かってるかどうか探って、ニヤニヤしてるんだろ?
悪趣味にも程がある。
でもこれが今の平均的日本人かと。

そんなことで、技術や技能を持った
有能な新人を追い出して良いのかよ。

今の日本企業って、こんなのばっかりだな。

944 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:21:02.43 ID:DZmxlTj+0.net
>>943
そういう重要なことならやったこと無い人に任せる時点で間違ってるんだけどな

945 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:21:41.38 ID:xsF4icTn0.net
幹事がめんどくさだけじゃなく他にも理由があったんだろ
理由を聞かれたときにトドメとなった事を言っただけだろ

946 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:21:44.32 ID:CA0qDdmp0.net
製造業の忘年会なんてアバウトに決まってるよなw
新人の俺にやらせた方が悪いくらいに考えて行かないと
やって行けない、先輩も適当でいいよと言ってるのに聞かん坊の23歳w

947 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:22:10.38 ID:RiyLTzze0.net
>>943
「このイベントは絶対失敗できませんけど、未経験の方にお願いしています(^q^)」
こんな感じかなw

948 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:22:51.58 ID:Mzbu5LzT0.net
場所決めも邪魔が入ったっぽいな

949 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:23:03.98 ID:Ousa5XTq0.net
>>926
まず会場を押さえろとアドバイスすればいいだけの話。

950 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:23:07.86 ID:9WKIaFqI0.net
>>938
何年か前にさ 花見の場所取りですという新人さんらしき人が隣に一人でポツンといてさ
おれらが盛り上がってる横でいつまでたっても誰も来ない・・・ (あ!これイジメだ!)って悟った俺は
そのこをうちの宴会に混ぜたんよ、ありがとうございますって泣いてたよ・・・・ ほんとかわいそうだった

951 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:23:40.61 ID:qRAmdUx/0.net
退職は正しい。社畜やってると忘年会は付き物。何十年もやること考えるととっとと辞めた方がいい。

952 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:23:55.64 ID:Mzbu5LzT0.net
>>946
お前業種で一括りにすんなよ
スレぐらいしっかり読めよ適当な忘年会じゃねえんだから

953 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:24:22.79 ID:0dJfaYSK0.net
>>949
いやそれくらいわかれよ

954 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:24:35.48 ID:DZmxlTj+0.net
>>949
忘年会とか本来の業務じゃないんだから
会社が金をたんまりだしてイベント会社に任せればいいのにな
で、慣れてる人がイベント会社からの質問にちょいちょい答えてハイ終わりってな感じで

955 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:24:46.91 ID:wwWTQaZ30.net
苦労するのも経験だ、とか言って嫌がらせされたもんだなあ……
あんな感じで若手イジメする職場なら退職もわかるわ

956 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:25:18.30 ID:xsF4icTn0.net
3人入社で一人は入社式にこない、1人は2ヵ月で退職
糞みたいな会社なんだろう

957 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:25:35.39 ID:Mzbu5LzT0.net
これさ、上と相談してるのに場所決めできなかったんだな
上も相当無能じゃねえか

958 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:25:57.11 ID:0dJfaYSK0.net
>>956
2ヶ月の奴はわからんけど、入社式来ない奴はそいつがクズやろ

959 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:25:57.72 ID:sSrkJpld0.net
>>940
いや、この会社は業界の人が褒めるくらいの
クオリティ高いとこだよ
新入社員も自分で用意して時代劇の寸劇をしたり
大学時代に手品部に入ってた人がマジックショーやって
みんなが喝采するんだって
会社が雰囲気的に泥臭いことを馬鹿にしないらしい

960 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:26:02.88 ID:Ousa5XTq0.net
てか退職届出されて会社が慰留してるってのが理解できん。
辞めさせるためにやってんじゃないの?

961 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:26:10.14 ID:DZmxlTj+0.net
>>955
やっても意味がない苦労ってやる前からわかるからな
「これをやっておけば後々で役に立つ」ってわかってるのは言われなくても頑張る

962 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:26:16.35 ID:YebqlD7E0.net
>>954
それこそ任された新人がイベント会社手配すればよかったんじゃね?

963 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:26:18.76 ID:z2fsPQg40.net
>>943
>有能な新人を追い出して良いのかよ。
忘年会の幹事だろうがそれは未経験だろうが、周囲の人に
コミュニケーションをとれないとしたら、有能ではない。
上手くやれるかどうかが仕事能力に直結してる。

964 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:27:29.21 ID:xQTHvyUJ0.net
>>959
いやー公私混同の会社はしんどいわ
時代劇も勤務時間外の練習やろ?

965 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:27:30.72 ID:Mzbu5LzT0.net
>>962
「何勝手に手配してんだよ?会社が金出すわけねえだろテメェで払え!!」ってなるよ

966 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:27:41.82 ID:DZmxlTj+0.net
>>962
外部に委託できたとして要領をわかってない新人に任せてどうするんだよ
ちょっと前まで学生だった人間に任せる時点で間違ってるのさ

967 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:28:02.89 ID:YebqlD7E0.net
>>965
任されてんだからならないよ

968 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:28:35.71 ID:xQTHvyUJ0.net
>>965
全体の予算がどれくらいかくらいは新人も知ってるだろうから、その範囲内におさまるなら有能扱いされるやろ

969 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:28:43.42 ID:yfA2S8OI0.net
>>963
単に知ってるかどうかだけの
つまらない話じゃん。

そういう経験は馬鹿でもできる
つーか、馬鹿程よく知ってるから
馬鹿しか残らないんだよ、日本。

970 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:28:51.71 ID:RiyLTzze0.net
>>962
新人がそれをこなせればいいけど、失敗したなら監督者の責任だしね

971 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:28:56.74 ID:Mzbu5LzT0.net
>>967
甘いよ、そういう面で楽することはどんな企業でも許されない

972 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:29:37.74 ID:Mzbu5LzT0.net
>>968
外注して予算もへったくれもねえよ

973 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:29:40.71 ID:sSrkJpld0.net
1の会社の忘年会は新入社員には無理
せめて先輩グループのサポートから
入らないと難しいと思う

974 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:29:58.71 ID:DZmxlTj+0.net
>>967
自分だったら任されてるならイチャモンは受け付けないかなw
「いやならお前がやれ」って話だし

975 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:30:00.45 ID:yfA2S8OI0.net
5chの書き込み見ても、追い出されて当然みたいな方が多い。

そりゃ、日頃の書き込みがギスギスして
つまらない訳だよ。

976 ::2019/12/15(日) 03:30:27.63 ID:HQCzKRBa0.net
>>959
クオリティ高いてどういうこと?
なんかサビ残とか平気で多そうな雰囲気だけど

977 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:31:36.80 ID:xQTHvyUJ0.net
>>972
あるよ

978 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:31:50.18 ID:Mzbu5LzT0.net
社内イベント運営を外注していいならどれだけ楽な人生だったか
仮に我が社が外注するなら競争入札しないといけないし

979 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:32:20.23 ID:RiyLTzze0.net
>>972
見積もりって知ってるか?

980 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:32:47.53 ID:gT/jEI/D0.net
>>974
イチャモン受け付けないっつっても会社がそんな金払わんってのはイチャモンじゃないからなぁ

981 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:32:55.17 ID:DZmxlTj+0.net
外注するのに予算を考えない人って働いたことなさそうだな

982 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:33:21.06 ID:Sw3e/z2o0.net
>>963
コミュニケーション能力って、日本企業が採用時に最も重視する能力だもんな
日本以外だと専門的な能力を重視するようだけど

983 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:33:49 ID:DZmxlTj+0.net
>>980
そりゃそうだ
けど、会社の予算内で幹事やって文句言われたら「おまえがやれ」だね

984 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:34:05 ID:z2fsPQg40.net
>>959
平均学歴が東工大くらいだったけど、その会社はどの程度なんだろ?
>>969
「知ってるかどうか」ではなくて「知らないことを人に聞いたりして
なんとか仕上げることができるか」ってこと。それは仕事にとって
非常に大切な能力。

985 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:34:19 ID:Mzbu5LzT0.net
>>981
新人が勝手にイベント会社に外注して予算つけるわけないのにな

986 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:34:19 ID:vKEFhaNc0.net
うちの会社、去年まで新人余興とかイジメ紛いやっていたけど、今年廃止して尚且つ費用会社持ちたら、忘年会参加者ちょっと増えた。

これまでがハードル高過ぎた

987 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:34:21 ID:xQTHvyUJ0.net
>>981
だろうね

988 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:34:56 ID:Ousa5XTq0.net
>>982
でも>>1の会社にはコミュ力低そうなやつしかいないっぽいけど。

989 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:35:12 ID:yfA2S8OI0.net
予約が取れ無くなりそうなギリギリのタイミングで
新人に幹事やらせるとか、あるあるだろ。

すぐ手配して動かないと、ほんの少し気後れすると
取り返しがつかなくなる。
新人にタイトなスケジュールで動かないと
崩壊するなんて、経験がないとわかるわけがない。

そういうの横目で見て、笑いが止まらないような顔して
面白がってるんだよ。

990 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:35:18 ID:Mzbu5LzT0.net
>>987
お前のことだよ

991 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:35:24 ID:0Y7QnNWo0.net
社会人の洗礼にすぎない。
いやなことなんてもっとあるからな

992 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:36:01 ID:RiyLTzze0.net
まさかとは思うが外注ってボランティアって思ってる人いるのかね
金払って仕事してもらってるのに

993 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:36:34 ID:Mzbu5LzT0.net
>>991
仕事のミスは何だかんだ許される
宴会でのミスは生涯言われるからな

994 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:36:48 ID:xQTHvyUJ0.net
>>990
外注で予算内でやれるならやればいいって言ってるんだけど

995 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:37:15 ID:DZmxlTj+0.net
>>989
ぶっちゃけ、忘年会とか無い方が嬉しい人は多そうだけどな
今の時代だと

996 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:37:34 ID:aIMePPdx0.net
こんな簡単なことすらできない時点で
社会不適合者なんだけどね

997 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:37:53.16 ID:0dJfaYSK0.net
>>990
こいつ無職っぽいな

998 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:38:02.67 ID:Mzbu5LzT0.net
>>994
お前そんな安い金額で済むわけねえだろ
そもそも社内の人間に幹事させようという忘年会でさ、会社が外注のために予算組むか?って話だ

999 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:38:12.14 ID:RiyLTzze0.net
>>990は何を言いたいんだ?

1000 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 03:38:26.13 ID:cLKqnI2U0.net
>>983
5chで口だけならなんとでも言えるしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★