2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】マグロ・イカ・サケ…漁獲量の激減 地球温暖化が引き起こす地獄絵図が日本を襲う、と週刊現代

1 :ニライカナイφ ★:2019/12/13(金) 14:39:12.94 ID:0Tokc20X9.net
■ 戦後最低の水揚げ量

 大間町など日本近海で獲れる太平洋クロマグロは、乱獲などの影響もあり、その数が激減している。

 国際自然保護連合から「絶滅危惧種」に指定され、水産庁は、都道府県ごとに「漁獲枠」を設け、全国津々浦々まで厳格な数量管理を行っている。

 最近の大間町では、40隻が漁に出ても、釣れるマグロはわずか4〜5本という日が珍しくなく、事態は深刻だ。

 異変は九州でも起きている。長崎県で20年以上定置網漁業を営んできた石田水産社長の石田和広氏が語る。

 「五島列島では10年前まで、1日最大10トンのスルメイカが網にかかりました。獲りきれないくらいの大漁で、当時は約6000万円ある売り上げの半分をスルメイカが占めていた。

 ですが、徐々に漁獲量が減っていき、最近ではパタッと獲れなくなってしまった。現在では、ほぼゼロです」

 イカ漁が壊滅したことで、地元では倒産した会社も少なくない。魚などの市況情報を管理する漁業情報サービスセンターで、流通情報グループリーダーを務める緑川聡氏が解説する。

 「ほかにも、日本の食卓に欠かせないアキザケやサンマの漁獲量も激減しています。サンマは'14年の9月には6万2962t獲れ、1sあたりの平均価格は132円でした。それが、今年9月には2920tしか獲れなかった。

 値段も、1sあたり638円とおよそ5倍に膨れ上がっています。同様にアキザケも今年11月は、漁獲量が前年の6分の1に減り、値段が1・4倍になってしまった」

 サンマもサケも、2019年の最終的な漁獲量は、戦後最低の水準になる見込みだという。

 まさしく日本列島の北から南まで、有り得なかったことが次々と起きている。これら奇怪な現象はいったい何が原因なのか。そして何を意味するのか。

 「大きな要因は、地球温暖化による海水温度の上昇でしょう。スルメイカやサンマ、アキザケは高い水温が苦手な『冷水系』の魚なので、ロシア方面など、より低い海水温度を求めて日本近海を避けてしまうのです。

 海水温度が下がらない限り、元の漁獲量に戻るのは難しいかもしれません」(緑川氏)

 海水温度は、世界平均で見ると、100年で0・54度上昇している。それが日本海では1・70度も上昇しているのだ。なぜ、日本海はこれほど温度上昇が激しいのか。

■ ウニしかいない海

 科学ジャーナリストの大宮信光氏が語る。

 「中国大陸の気温上昇や黄砂の影響を受けている可能性など、原因は諸説あります。しかし、まだ正確に突き止められていないのが現状です。そして、あらゆる異変が日本の海で起こっています」

 世界でも突出した海水温度の上昇は、想像を超えた影響を日本の近海に及ぼしている。本来、南の海に生息するはずのサンゴがどんどん北上し、漁場や生態系が激変しつつあるという。

 長崎県五島列島の元漁師で現在はダイビングショップを経営する今田哲也氏が語る。

 「このあたりでも、かつて生い茂っていた海藻が壊滅してしまい、代わりにサンゴが大量に増えています。

 サンゴばかりになって海藻がなくなると、それをエサにするサザエやアワビなども減ってしまう。アワビなどが獲れたとしても、食べている海藻が少なく、身が詰まっていないため、高く売れません」

 本来、暖かい海水域に生息するサンゴだが、いまや新潟県佐渡島付近まで北上している。太平洋側は千葉県館山市、日本海側は佐渡島や柏崎市まで、サンゴが確認されているのだ。

 サンゴの生態に詳しい国立環境研究所の熊谷直喜研究員が解説する。

 「その一方で、これまでサンゴが生息していた沖縄の石西礁湖などでは、海水温度が高くなりすぎて、サンゴの白化が確認されています。

 白化とは、サンゴに共生する藻類の減少で、体の奥の白い骨が透けて見えることです。白化が続くと、十分なエネルギーが得られず弱っていきます」

 このまま海水温度が上がり続けると、北上したサンゴもやがて白化していく可能性がある。海藻が消え、サンゴまで白化してしまった海は、「死の海」と化す。

 最終的に魚も貝もいなくなった海ではウニだけが残るという。ウニは絶食性で何も食べなくとも生きていけるからだ。

 熊谷氏が語る。

 「地球温暖化が海に及ぼす悪影響については、三十年も前から言われていました。海の温度変化の幅は、陸に比べると小さい。

☆記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191213-00069118-gendaibiz-soci&p=1

2 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:39:51 ID:EX8kg0OQ0.net
マグロ女
イカ臭い男
サケ

3 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:39:54 ID:Oh5BDTqk0.net
これ全部森羅万象担当のせいだろ

4 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:40:04 ID:8SPanxzz0.net
北朝鮮と中国の乱獲でしょ

5 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:40:15 ID:eRuFaOyp0.net
アベのせいでメチャクチャだなこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:40:47 ID:2foQqvqd0.net
イカちゃんの人気の低迷と共に

7 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:34.20 ID:/ilxgOhv0.net
外国産でええやん

8 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:36.26 ID:ldXYQrq50.net
中国とかの乱獲が原因じゃね?

9 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:36.48 ID:EX8kg0OQ0.net
でも50億年後の地球に残っている生命はイカの子孫だって言ってたぞ

10 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:38.91 ID:jFu71Iqb0.net
現代の記事は読むに値しないので

見出しも無視 本文は読まない

11 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:38.91 ID:p+g2tx0/0.net
北朝鮮の漁船はもっと問題になっていいはずなのに
マスコミ殆どとり上げないからなぁ

12 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:48.30 ID:8dKTb1faO.net
そら梅宮さんも釣れなくて病気進むわ

13 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:41:53.87 ID:b1aB1TNt0.net
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??

14 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:42:19.67 ID:hJV/j02K0.net
鮭男

15 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:43:15.78 ID:1uD9tott0.net
回転寿司屋が寂しくなるな

16 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:44:07.07 ID:3rGVVaew0.net
>>11
あんなボロ舟で獲れる量なんて
たかが知れてるだろ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:44:56.17 ID:mJaNJ5T80.net
そもそもそいつら外産じゃないかな

18 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:46:24.11 ID:g1DMmF/X0.net
イカはカニカマみたいなの出来るんじゃないの

19 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:47:19.11 ID:RelJVfOG0.net
イカちゃん世界征服成功しそうだなw

20 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:47:47.71 ID:YQUiT5vm0.net
海底火山とかじゃないの

21 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:48:01.21 ID:ujqRdOl50.net
今まで見向きもしなかったマグロや鮭を食うようになった国が捕るようになったから
イカは北上する前に大和堆で他国に密漁されてるからだろ

22 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:48:25.67 ID:tClf75+c0.net
中国の乱獲が原因の一つ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:48:39.30 ID:pt7u6FEX0.net
すぐなんでも温暖化のせいにするのやめなよ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:49:46.98 ID:EEIsufLV0.net
>>8
中国はほとんど養殖
乱獲してるのは日本と台湾

25 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:50:16.62 ID:t490hol10.net
イカ仕方ないかな
サケることは困難だろう
せツナいけど我慢だ

26 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:50:21 ID:tZBE2UnY0.net
>>16
日本の漁師が根こそぎやられるって被害を訴えてた位だから
結構盗ってると思う

27 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:51:26 ID:iWvi4jso0.net
モモイロサンゴが手を振って

28 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:52:04.87 ID:3F/QBDsY0.net
どうせ人口もhellからちょうどいい!

29 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:52:25.76 ID:xVcnwvzu0.net
>>5
おまえみたいなバカチョン能だけがwwwwとか連打する
際立ってアホを晒しているのが分からんの?

30 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:52:57.67 ID:h3k8wjsF0.net
増税に加え漁獲量低下で値上げ。
もう地獄だなほんと

31 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:54:06 ID:bcRxs2A00.net
大陸棚だから影響が大きいんじゃないのか

32 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:55:18.81 ID:a+EvmWNZO.net
長崎の漁師が よこわ(クロマグロの幼魚)を乱獲してます

33 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:55:20.58 ID:XuF/ZF740.net
中国の乱獲だよね

34 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:57:57 ID:IQ4KrSsX0.net
記事読むと赤道直下って漁業不可能なのか?

35 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 14:59:39.54 ID:kVEKw4lR0.net
どうせまた「今週の見出し大賞」だろな。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:00:23.84 ID:Yr0c9oWt0.net
>>4
南北朝鮮と中国の、乱獲な

37 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:01:04.67 ID:XZ4i/Csa0.net
食わなくても生きていけるよw

38 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:01:09.18 ID:YsGskMY50.net
サンマ ホタテ ニシン
キス エビ タコ
マグロ イクラ アナゴ シマアジ

39 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:02:08.10 ID:hIcYHcG60.net
そのうち熱帯魚しか日本周辺でとれなくなるわけだ

40 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:02:28.23 ID:lmVrW+ftO.net
>>1
イカは豊漁だったり少なかったりするが
いったいなにいってんだ?
マグロに関しては密漁しまくってる支那朝鮮にいえ
しゃけはアラスカに住んでるかなだ?あめりか?人にでも言えよ

41 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:04:40.61 ID:g7EVv2xK0.net
マグロなんか産卵に集まった親魚達を巻き網で一網打尽にするからだろ
国も漁師も資源保護どころか破壊してる張本人
馬鹿の集まりだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:05:35 ID:nXoz5SPx0.net
温暖化じゃねえだろシナのクソどもだろ

43 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:05:38 ID:BpFujYUI0.net
日本は魚に関しては中国と同類
後先のこと考えず取り尽くす

44 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:05:41 ID:GFrum1xE0.net
気温の上昇横ばいやねん

45 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:06:00 ID:NToV0iTj0.net
実際は昔の漁獲が取りすぎだった
いまだに密漁されてる
いろんな要素あるからなんとも言えない

46 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:07:45.18 ID:RdbJF9eA0.net
バカなの?
温暖化って騒ぐけどそれは間違い。
温暖期と表すべき。
地球って温暖期と寒冷期が交互にくるんだYo!
どんだけ人間のそれも能なしバカ漁師の勝手都合をスタンダードで考えんだよ!
仮に温暖化とするなら、ディーゼルのSOxで地球を汚すな!
手漕ぎで漁をしろ。魚が穫れないのにディーゼルで出漁してたら温暖化は進むだろお?

バカ漁師が一番悪い。

47 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:12:23.78 ID:ujqRdOl50.net
漁師が悪いと思うなら買わなきゃいい 売れない魚は捕らない

48 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:12:26.47 ID:4Jww151T0.net
牛と豚と鶏を食べれば良いじゃない

49 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:16:02.15 ID:GDdMHrCE0.net
ドバイでサーモンの養殖やってるってな。
あれはコスト度外視かもしれないが、
日本も本気出せば何とかなるんじゃないか?

50 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:18:03.18 ID:nvKtKRaH0.net
中国の乱獲には一切触れていないな

51 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:19:21.46 ID:UdSW56Iz0.net
もう何もかもおしまいだ・・・・・・

52 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:20:07.50 ID:cDXKRNu00.net
サンマ
イワシ
ウナギ
マグロ
イカ
サケに
サバも怪しくなってきたし、タコも中韓でブームになってきたから取り尽くされるだろう

貧乏ジャップはティラピアとかプレコとかブラックバス食うしかないな

53 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:21:05.95 ID:EEIsufLV0.net
>>50
中国人が食ってるのは淡水魚で養殖だぞ
乱獲してるのは日本と台湾の漁師だよ

54 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:21:45.46 ID:CXkNPPye0.net
1>ウニは絶食性で何も食べなくとも生きていける
ほー、斬新な新説だなぁ。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:22:30.78 ID:W81n8t1D0.net
シナチョンの乱獲が原因
くたばれ土人

56 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:23:28.41 ID:FY3mrl190.net
もう安倍が地獄を引き起こしてるが?

57 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:24:28 ID:tArmNvl60.net
それを確実に防ぐ為に
日本の排他的経済水域で不法操業する
朝鮮人の船を、かたっぱしから警告射撃で撃沈するしかないな

58 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:24:35 ID:EEIsufLV0.net
周辺国が遠洋で漁してなかった時からずっと減り続けてるだろ
日本の漁師が漁獲量調整せず獲りまくってるから右肩下がりで減っていくんだよ

59 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:29:01.86 ID:V8EyUVo/0.net
いくら(´;ω;`)

60 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:30:07.29 ID:PnZbaB+x0.net
マグロとかサンマは海に養殖施設作って頑張るしか無いな

61 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:32:53.59 ID:IuvAEXY70.net
>>53
何処の工作員だ?
今や中国漁船は世界中で警戒されとるやないか!
それも根刮ぎ獲ってくから問題、網は不法投棄するしよ!
沖縄の漁民が まともに漁に出れてないないのを知らないの?
まともにな教育を受けて下さいな

62 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:35:33.03 ID:ch7YSU+M0.net
日本中にダムが作られる前の昭和一桁のころ
サケやマスは今では考えられないようなところまで遡上していたんだぜ
温暖化はともかく自然より利便性を取ったツケだ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:36:29.05 ID:PbOlf/ec0.net
>>1
フェイクニュース
やばいな現代
中国系?

64 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:44:09.92 ID:JeK3rjc+0.net
牛をバンバン育てて、ゲップ出してもっと暖かくなろうよ!プロテインパウダーで満腹感と栄養が人類にもたらされるさ

65 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:44:26.58 ID:k9ffFU3g0.net
中国が今まで食わなかった物を大量に食いだしたのが一番の原因だろ?
肉の消費量が上がってブラジルが増産、それに伴う森林伐採。
コーヒーもバターもチーズもワインも。

66 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:45:46.18 ID:EEIsufLV0.net
>>61
安倍が尖閣の漁業権を台湾に譲ったからな
それ台湾漁船じゃね
見分けできてるの?

67 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:46:09.53 ID:q0SZ4kcD0.net
>マグロ・イカ・サケ…漁獲量の激減

地球温暖化ではなく、どうみても中国船の乱獲

68 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:47:03 ID:tTm5N/0k0.net
瀬戸内海は綺麗すぎて魚がいなくなり
太平洋はとりすぎていなくなり
もう大変だなw

69 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:47:25 ID:q0SZ4kcD0.net
>イカ漁が壊滅したことで

これは北朝鮮の漁船が、日本のEEZ内で乱獲している
日本の船が近づくと発砲してくる

70 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:48:41 ID:BfiFRD7k0.net
イサキは?イサキはどうだったの?

71 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:49:38 ID:q4jLbpKn0.net
ウニ最強
これで昆布も一安心

72 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:54:09.21 ID:oNMJole50.net
>>24
マグロやイカの養殖を商業化してるとはスゴイなw

73 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:54:22.09 ID:wPNxQFIf0.net
>>54
半年くらいは絶食しても死なないし、人間が観察できるレベルで寿命もない(200歳もいる)、コンクリでも食べる
この辺を聞きかじって、適当に絶食性なんてつけたんだろう
それにしても「絶食性」ってググっても出てこない新語だな

74 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:55:10 ID:g9BXpCLd0.net
>>1
代わりに獲れるようになった魚食えばいいじゃん

75 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:55:26 ID:q0SZ4kcD0.net
>>24
中国は養殖なんてしていないぞw

だから、中国近海は死の海になっている

76 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:56:09 ID:bIQMnLkI0.net
>>5
何でもかんでもアベガー、アベガーかよ?
糞馬鹿ぱよくw

77 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:57:11 ID:Vl7/ON/B0.net
>>1
確かにイカ高いな、スルメイカの特売とか滅多に見なくなった。

78 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:57:17 ID:6b8aRlHU0.net
ということは縄文人は何食ってたんだろうねえ今よりだいぶ気温高かったんだけどねえおかしいなあぁぁぁ。。。

79 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:58:30 ID:bIQMnLkI0.net
>>8
「ガイアの夜明け」のマグロ特集を見た。
今まで、大間だろうが境港だろうが、
海のマグロはどこも同じだと思っていたが、
全然違うと知ってびっくりした。
伝統的で良心的な大間と、最悪最低の境港。
スーパーに並ぶのは最悪な境港と聞いてがっかり。
庶民はどうすればいいんだ?

この番組を見る前は、マグロの減少の原因は、
どうせ中国とか台湾だと言い出すのだろう
と思っていたが、まさか鳥取の境港の巻き網漁の
連中が犯人だとは。

せめて『地中海方式』に境港もするべきだと思う。
マルハニチロやニッスイ、心を入れ替えてください。

見習うべきは
『地中海方式』は頭のいい研究者と漁民が協力して
10年とかの歳月をかけて編み出したんだろう。
今も進化中だと見た。

「ガイアの夜明け」のテレビを見ただけで、肝心なところが分かった。
海中カメラでマグロの数を数えて捕獲するところと、
移動式の生簀の大きさと形だ。
あれを真似て改良すると『境港』でもできるかも。
頑張って来年夏に間に合わせろ!
頼んだ『近畿大学』! 『 畜 養 』 は 鮪を救う!

80 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:59:02 ID:jT8j449N0.net
これ以外に、昆布も激減、貝類も激減してる
エビもそうだし、増えてる魚がいない
完全に温暖化

81 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 15:59:14.21 ID:QxEk77c50.net
タカ・トラ・バッタ

82 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:00:19 ID:3i5RdyE80.net
>>65
マグロの中国の漁獲量の何倍も獲ってるのが日本って国なんだ

83 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:01:45 ID:kUGjFs420.net
>>78
木の実、葉、皮、虫、およそ猿と同じもの

84 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:03:57.03 ID:wPNxQFIf0.net
>>77
日本の水産学では、イカ、特にスルメだけは絶対に資源枯渇もしないと40年前から教えられている
水産学自体が本当に科学なのかわからないけど

85 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:07:09.18 ID:bIQMnLkI0.net
>>78
『 栗 』 稲作伝来以前の縄文採集文化
は15世紀、1万5千年に及ぶ
その間、栗や貝を主食として、山菜や
野草、野生の果物や、魚類、野鳥を
副菜としてきた。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:09:23.98 ID:t6BK8ZbC0.net
何で温暖化びじに繋げるんだなw

87 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:09:54.61 ID:4UtxBB6B0.net
魚は減る一方なのに放射能まき散らしてるから近い将来日本で魚を食べれなくなる日がくるな

88 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:10:17 ID:expwHMPg0.net
養殖

89 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:11:06 ID:xQwxf0M00.net
日本の資源保護は聞けば聞くほど杜撰だな
中国の批判なんて恥ずかしくてできない

90 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:16:03.33 ID:899fuSSs0.net
温暖化?
極端に減ってるのは日本近海だけで、世界的に見れば漁獲量はむしろ増加傾向にある
主な原因は稚魚まで一網打尽にする日本と台湾の乱獲だよ

91 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:21:08.69 ID:CCe5TX4u0.net
>>66
これ言ってんのが反安倍なんかいw

24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/13(金) 14:49:46.98 ID:EEIsufLV0 [1/4]
>>8
中国はほとんど養殖
乱獲してるのは日本と台湾

53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/12/13(金) 15:21:05.95 ID:EEIsufLV0 [2/4]
>>50
中国人が食ってるのは淡水魚で養殖だぞ
乱獲してるのは日本と台湾の漁師だよ

92 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:24:56.94 ID:EEIsufLV0.net
>>75
中国の漁獲量の8割が養殖
https://vdata.nikkei.com/datadiscovery/19fish/

中国は政府の方針で養殖増やしてるんだよなあ
日本は何やってんの?
規制緩和で一年中サンマ取れるようにしたんだっけ
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/65173

93 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:27:38.91 ID:ujqRdOl50.net
捕れなくなると=乱獲にしてるけどもっと複雑  乱獲の場合もあるけど産卵場所が無くなったのもある(東京湾のカレイとか・北海道のニシン)
ニシンは地元の努力で回復してきたから スーパーでも生ニシンが買えるようになってきたしね 
後は磯焼けの対策なんかもし始めてる

94 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:27:56.24 ID:X+v1bmjb0.net
日本だって漁師はアホだから乱獲しまくってきただろ。

95 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:41:23 ID:lueFtzVD0.net
今年は平均価格がバブル期を超え史上最高値になった
魚介類が多いらしい
サンマ スルメイカ サケ アワビ ウニ
ホッケ ホタテ など

96 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:43:05.53 ID:bUX70OId0.net
温暖化関係ないだろ
シナ人がマグロを盗りまくってるからだろ

97 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:43:13.95 ID:zYpL+4nC0.net
ヒラスがたくさん取れるようになった
取れるものが交代しちゃったんだよ
ついていくしかないと思う

98 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 16:55:23.70 ID:bIQMnLkI0.net
>>91 >>92

中共支那電網部隊 五毛五厘

乙! www

99 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:00:55.36 ID:nudHehFB0.net
別に食わなくても死なないしそんな魚

100 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:46:53.30 ID:Vl7/ON/B0.net
>>84
へえ、でも近所のスーパーでスルメイカ売られてる事が少ないんだよなあ・・・前は大きくて安かったのに。

101 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:51:47.84 ID:q0SZ4kcD0.net
>>84
スルメの資源って・・・海にスルメがいるんか ?

102 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:53:06.87 ID:E316ymJr0.net
いろいろな国の人に日本の食材を広め隊

103 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:53:46 ID:NiA4DFLV0.net
納豆さえ有れば生きていける

104 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs :2019/12/13(金) 17:54:02 ID:A5361GQO0.net
冷凍庫流行るかもね

105 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:55:56 ID:q0SZ4kcD0.net
>>103
納豆大使が行方不明になったな・・・

106 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 17:57:23 ID:2h6daGWe0.net
獲れるだけ獲って喰い尽す

107 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:00:21.15 ID:Og5NNHcv0.net
サンマもとある国が散々乱獲した結果漁獲量減ったもんな
日本って言うんだけど
https://i.imgur.com/2pTKBhG.jpg

108 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:03:35.56 ID:n6OJ8vGY0.net
預言通りだ
何か問題でもある?

109 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:14:02.96 ID:JiVILsaz0.net
そのうちオヒョウが減ったのも日本人のせいだといいだす
イカやタコは日本の消費が一番だとか出鱈目をぬかし
クジラの捕獲量も世界一だなどと嘘を吐く
日本の人口考えたらそんなに食うはずないだ

110 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:17:07 ID:qpJm8RB60.net
じゃ、週刊現代なんてくだらない雑誌買ってる余力はねーなw

111 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:23:06.25 ID:uOWZk5Xe0.net
世界中の人間が日本人と一緒の生活をしたら地球2〜3個分要ると言うのも解るな
水産物は序の口

112 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/12/13(金) 18:24:21.17 ID:A5361GQO0.net
それよりも海を汚して海洋生物に申し訳ないと思うよ

113 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:27:37 ID:tnzFUCGh0.net
今のうちに食べておかないと

114 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:29:38.56 ID:6aZyQkp/0.net
でも、ニシンが戻ってきたしイワシも豊漁。
何かが捕れなくても別の物が獲れるだろ、

115 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:29:39.21 ID:16BP2WWN0.net
全て生息環境が違うのになぜ原因が唯一だと思うのか

つーか、乱獲じゃね

116 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:31:05.70 ID:16BP2WWN0.net
サンゴの白化はサンオイルだか日焼け止めだかが原因という話もあったがどうなんだよ

117 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:33:52.74 ID:SFJVVT7T0.net
スーパーで生きの良いスルメイカの大きめ刺身用が
1パイ600円だったw
昔は200円くらいだったのにさ

118 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:34:41.62 ID:16BP2WWN0.net
>>101
スルメイカというのがいるのだよ
>>80
では熱帯には魚が皆無なのか。そんな気はしないのだが何かが間違っていないか

119 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 18:42:53.21 ID:KQXB/FVk0.net
無くなって何か困るの?

120 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 19:20:10.00 ID:ytMeFWVx0.net
>>44

徐々に気温は上昇してるけどね

121 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 19:21:10.94 ID:ytMeFWVx0.net
>>119

ウンコで飼育してる江戸前の魚があるから大丈夫

122 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 19:21:19.93 ID:zrLpA4g70.net
日本が散々今まで乱獲したせい
反省しろよ日本人!

123 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 19:25:06.12 ID:CdZDoJ6i0.net
植物プランクトンを増やす為に肥料を海に撒けば良い。
ただし閉鎖水域はダメ。
植物プランクトン大量生産イケスを海面に浮かべろ。
そして小魚を増やせ。

124 :名無しさん@1周年:2019/12/13(金) 20:44:59 ID:hMUqabWI0.net
>>122
密漁乱獲してる北朝鮮のボロ船は撃沈しないといけないね(´・ω・`)

125 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 03:12:35 ID:QLjgCS/90.net
>>122
認識が数十年は遅れてるな

126 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 08:51:51.44 ID:HHwKlUeZ0.net
地球全体のことを考えたら温暖化した方がいい。今の環境と異なり消える国もあるだろうが、ジュラ紀のような気温と湿度の方が、暖かくて好きです。

127 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 08:59:19 ID:Hgofwqot0.net
>>125
その認識もどうかね

128 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 10:56:21.14 ID:Lc3Gu2Ub0.net
北朝鮮は豊漁だって豚が喜んでるニュースがあったな。

129 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 11:04:03.04 ID:cS9AOhtP0.net
シラス 捕る国ですからぁ〜。 

130 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 11:36:55.21 ID:jnQUSjST0.net
>>92
8割が養殖って2割だけでも二億人分超えるじゃないですかヤダー!

131 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 20:54:25.39 ID:gdXnWgDc0.net
中国政府がやってる「信用スコア」制度だが
もしかすると、中国の温暖化ガス削減の
決め手になるのではないか?

1)公共交通利用回数及び利用距離に応じてポイントを付与する

2)自家用車購入及び走行距離に応じてポイントを削減する

これでどうよ?

132 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:20:30.90 ID:O5hRHTHk0.net
日本も養殖業増やせよ

133 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:44:45.08 ID:XPZzabze0.net
大変だ!紙媒体は絶滅しろ

134 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:48:58 ID:/LCgYC/d0.net
>>4
台湾、韓国もな、自分等で食わなくても日本で売れるから。
あと世界中で日本食が一般的に食べられ始めたってのもあるね。
日本以外でも売れる。

135 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:52:41.50 ID:hoV0a+/x0.net
>>1
中国人が取りまくるから漁獲高が減ったのに
そこは突っ込まないさすがヒュンダイ

136 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 21:59:40.70 ID:d4WZ4+xh0.net
>>78
クリ、クルミ、トチ、どんぐりのクッキー
後は貝と浜に打ち上げられる鯨の死骸
つか縄文時代って日本の人口20万人しかいなくて、灼熱の西日本は無人地帯だった

137 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:00:20.50 ID:0wGpbFMi0.net
>>126
寒冷化したらしたで魚が絶滅するだろうな

138 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:00:24.86 ID:d4WZ4+xh0.net
猛暑の後には大地震の法則で、これから毎年大地震だよ

139 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:01:39.75 ID:d4WZ4+xh0.net
世界の平均気温がマックスに急上昇したペルム紀末期にはP-T境界と言われる生物の大絶滅が起こって、海水温の上昇で海洋生物の95%が死滅した

140 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:03:12.71 ID:Box7jvBb0.net
温暖化しなくても日本は撮りすげて絶滅させるよ
ウナギもししゃもも絶望的
マグロもアウト
日本人の地獄は自分自身

141 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:06:15.48 ID:Q4BKYFkQ0.net
>>1
それ全部が温暖化と関係あるって証拠が無いのでは?
何でも温暖化に関係づけるのいくない

142 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:06:21.67 ID:R9BgUl5z0.net
イクラ大好物だけど高くてなかなか買えない

143 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:07:56.70 ID:2k+2aP/50.net
中国韓国台湾が乱獲してるだけ まあ日本もやってるけどw

144 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:09:45.29 ID:sQg/NuLP0.net
http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
太陽黒点消失。

145 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:11:08.46 ID:sQg/NuLP0.net
40年前の少年誌には
瀬戸内海を生簀にして色々な魚の養殖と鯨の養殖の未来図があったよ。

146 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:11:56.04 ID:zsbGMtSx0.net
>>126
>ジュラ紀のような気温と湿度

バカ丸出しwww 推定だろうに

まるで体験したかのように語る

IQ65

147 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:21:05.70 ID:fLld8IDm0.net
なんだ
ヒュンダイの願望記事か
早く韓国のうまい魚食いに帰れば?

148 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:27:00.70 ID:qtQF1aG60.net
中国朝鮮台湾が取り過ぎているだけだ。
温暖化じゃないw

だから福島沖はもの凄い魚影らしいぞ。
財政赤字や人手不足も温暖化じゃないから。

149 :名無しさん@1周年:2019/12/14(土) 22:33:23.53 ID:+vr/l5u90.net
>>146
タイムマシン持ってるんだろ

150 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:11:59.45 ID:fnS58UKQ0.net
>>4
馬鹿ウヨは日本語も読めないのかw

151 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:13:54.09 ID:fnS58UKQ0.net
>>26
これまで乱獲し放題だったくせに外国人の乱獲は許せない!
こんな醜い猿がいるみたいだなw

152 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:21:04.44 ID:fnS58UKQ0.net
>>137
日本で食われている魚は殆ど冷水性だよ。
沖縄の魚はまずいだろ

153 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:24:50.06 ID:fnS58UKQ0.net
ガイアの夜明け見たけど白人が地球を支配しないと人類はすぐに絶滅すると身に沁みたわ。
日本発信で何か地球全体にとっての善行を言い出した事も無いだろ。
白人が立案した規制を日本狙い撃ちの人種差別だと騒ぎ立てるだけだよな

154 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:30:29.96 ID:9L2ufjTs0.net
何も食べなくて生きていけるとか最強だな

155 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:34:14.33 ID:fnS58UKQ0.net
ジャップは世界中の魚は自分たちのものだと考えてるんですかねぇ
もう一度原爆落とさないと気付かないのか?

156 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:41:21 ID:t4UKGRpU0.net
世界で漁業は成長産業。
漁獲量が減って困っているなんて、日本だけの現象ではないか?

157 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:53:41 ID:ppdLSxLn0.net
>>146
温暖化で起きる問題も推定に過ぎないわけで

158 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 14:56:35 ID:fnS58UKQ0.net
>>156
白人みたく資源管理の概念がジャップには無いからね
土人だから獲れるだけ獲ってるんだよw

159 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 19:24:42.27 ID:Maf+HQxeO.net
>>1

支那、朝鮮、台湾等の乱獲

160 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 20:07:16.88 ID:fnS58UKQ0.net
>>159
日本の乱獲は良い乱獲
隣国の乱獲は悪い乱獲

世界よ!これがジャップだ!

161 :名無しさん@1周年:2019/12/15(日) 20:27:59.34 ID:wvYhp2O+0.net
大手企業の乱獲が酷すぎるんや
地元漁師の漁獲量なんてたかが知れてる

162 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 09:44:24 ID:u9aO9wB10.net
>>145
40年前は地球寒冷化にどう対応するかが、科学の大きなトピックスだった

総レス数 162
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★