2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】船橋特産ホンビノス貝で味競う「クラムチャウダー選手権」

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/12/02(月) 15:48:28 ID:9qQjYEd39.net
船橋市特産の二枚貝・ホンビノス貝を使ったクラムチャウダーの味を競う大会が30日、船橋市で行われました。

アメリカ原産のホンビノス貝は、30年ほど前、東京湾で発見されましたが、当初は見向きもされませんでした。
しかし、ハマグリに似た味から徐々に人気が出て、今は船橋の特産品とまで言われるようになりました。

今回の「クラムチャウダー選手権」はホンビノス貝や船橋漁港に、より親しんでもらおうと行われたもので、およそ15の飲食店が参加しました。
会場では大勢の来場者が、それぞれの店の自慢のクラムチャウダーを味わっていました。

投票の結果、「ラーメン963」が優勝し、本場アメリカ・シアトルで行われる大会への出場権を獲得しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00010006-chibatelev-l12
12/2(月) 13:01配信

https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/_/picture/chibatv/m_chibatv-20191202151119161.jpg
https://www.sankei.com/images/news/191126/lif1911260027-p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzhFGAaU0AA5mYc.jpg
https://p-prom.com/wp-content/uploads/2019/10/c1bc368ec4.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190206002405_comm.jpg
https://www.enjoytokyo.jp/img/s_e/16075/1607327IMG2_NEWS.jpg
https://img.dailyportalz.jp/7015/5101/5178/017.jpg
https://img.dailyportalz.jp/9115/5101/5201/013.jpg
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/_/picture/chibatv/m_chibatv-20191202151119161.jpg
https://file001.shop-pro.jp/PA01331/636/img/headimg_top.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzpBEyVU0AAiP2b.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:49:27.65 ID:7wzOFqRV0.net
煮込むと硬くなって顎鍛えるのに最適

3 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:50:29 ID:eB3tR/RY0.net
放射能の塊

4 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:50:34 ID:93Ke2zl80.net
ネトウヨ「外来種だけどブラックバスと違ってうまいからホンビノス貝は許す」

5 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:50:40 ID:YDadu/OJ0.net
硬いよね

6 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:50:51 ID:YtLn/C3J0.net
冷凍とか乾燥の貝ってなんで激マズになるの?

7 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:51:52 ID:1AagtAST0.net
ピカ貝

8 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:52:22 ID:7gIWw7AO0.net
外来種だけど日本固有の貝とは交配せずに自己増殖しかしないから生態系壊さないんだってね

9 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:52:22 ID:fiFc45oQ0.net
これの漁業権とかあるのが最大の謎w

10 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:52:38 ID:6WSvidkL0.net
デスビスノス貝

11 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:52:54.24 ID:bfBzTMup0.net
いうほど上手くないし殻が重い

12 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:53:25.93 ID:C5ImncJ30.net
>>4
ブラックバスもちゃんと調理すれば美味いんじゃなかったっけ?

13 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:53:46.15 ID:namKE4Ju0.net
30年ほど前東京湾で発見された貝
うーん

14 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:54:34.75 ID:gC3iNOO00.net
わざわざ食うもんじゃない。

15 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:55:22 ID:Q7Skwcme0.net
ロピアに並んでて毎回買おうか悩むわ
デカいくせに安いんだよなあ

16 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:55:44.96 ID:SnKclW6n0.net
外来種食って喜んでる連中はブラックバスも食えよw

17 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:57:01.98 ID:namKE4Ju0.net
アワビみたいなもんか

18 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:57:33.36 ID:7u5J+cMz0.net
牡蠣チャウダー喰ってみたい

19 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:57:39.34 ID:2OJCBVzs0.net
ハマグリの安いやつ

20 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:57:57 ID:xpNW0qNk0.net
>>6
そうか?干し貝柱とか、干しアサリとか良い出汁が出るが

21 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:58:51.23 ID:FRSvsFYe0.net
この貝にあたって以来、貝類を食わなくなった

22 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:58:52.28 ID:9YW72a8w0.net
異常発生してる汚い泥貝だろ

23 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:59:30.54 ID:uRnl75EV0.net
ボンビノス貝と呼んでる桃電脳はお前か! ワタシです(`・ω・´)ノ

24 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:00:10.16 ID:qT7ZeSVQ0.net
>>5
アサリ・ハマグリ・バカ貝と生息域が被らないので在来種と普通に共存してる
こういうのは世界的にみても珍しい

25 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:00:28.46 ID:4MyaYA8h0.net
ずっとヌルヌルしている。昔、居酒屋で別の名前だったような。

26 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:01:19.24 ID:+G7mJBkx0.net
「ホンビノス貝」という貝をご存じだろうか?

北アメリカの大西洋岸が原産の二枚貝だ。日本では、1998年に千葉市で初めて発見された。

左がハマグリで右が「ホンビノス貝」なのだが、見た目の印象から「白ハマグリ」「大アサリ」という名前で売られているのを見たことがある読者もいるかもしれない。

この「ホンビノス貝」が、漁獲量の減少したハマグリやアサリに変わる新しい水産資源として期待されているという話を聞いた。
そのうえ、味もいいのだという。

27 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:01:20.36 ID:oRJlhbDJ0.net
>>17
二枚貝と書いてあるでしょ。アワビは巻貝だよ。船のバラスト水に幼生が紛れ込んで
来ちゃったんだろうね。

28 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:01:35 ID:AphAgx7H0.net
船橋って聞いただけで地方ディス入りそうww

29 :名無しさん@1周年(帝国中央都市):2019/12/02(月) 16:01:39 ID:hBhrTcLz0.net
普通のビノス貝もあんの?

30 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:02:02 ID:qT7ZeSVQ0.net
クラムチャウダーの貝はホンビノスを使うのが正式

31 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:02:16 ID:q6lmhSaX0.net
>>1
>アメリカ原産のホンビノス貝は、30年ほど前、東京湾で発見されましたが、当初は見向きもされませんでした。
ムラサキイガイ・ムール貝\(^o^)/オワタ

32 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:03:37.70 ID:AFKW3EvP0.net
これをラーメンの出しにしてるラーメン屋があるけど、フランス料理みたいで美味いよ

33 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:03:45.06 ID:oTalFqJ70.net
カンナビス

34 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:04:32.90 ID:5aVskjje0.net
美味いけどすぐにゴムになるよなこれ

35 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:05:16 ID:OAtsjAwe0.net
東京湾の船橋の海産物なんて食べたくない

36 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:08:17 ID:0oBZKfMH0.net
クチャラー選手権? おまえら優勝w

37 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:09:40 ID:PW8F44gO0.net
白ハマグリとか言うよね

38 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:09:53 ID:aOMid5sq0.net
ホンビノス貝とかいう名前じゃなくて和名感出した方が簡単に売れるんじゃないの

39 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:10:58.38 ID:HXQnQx/p0.net
船橋産ってだけで食指が伸びない。なんでだろ。

40 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:11:46.98 ID:f/JCt4Or0.net
千鳥ノブの好物という印象しかないホンビノス貝

41 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:13:31.52 ID:RJCsL7iE0.net
名前がなんか不味そうな響き

42 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:13:58 ID:gC3iNOO00.net
食糧難でもないのに、わざわざ食う必要ない。

43 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:14:24 ID:MnPWrG2E0.net
ハマグリの代用で売ってたうちは大した食材じゃなかったけどクラムチャウダーには抜群だね
うま味が咽喉の奥まで来る

44 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:15:41 ID:o9RCFrMx0.net
ホンビノス貝が日本で発見されたのが1998年ってのは嘘だろ。
それより10年以上前に木更津にいた。
潮干狩りの海岸では、アサリやハマグリとは種類の違う貝として告知する立て札が有って、回収するバケツが置かれてた。

45 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:16:05 ID:FkDuFdT00.net
桃鉄のビンボー神が買ってきそうな名前

46 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:17:01.74 ID:yEaLl99G0.net
白ハマグリか

47 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:17:22.82 ID:lH2a8yWD0.net
>>38
南蛮貝とか?

48 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:18:31.82 ID:/rBbj8Li0.net
外来種のくせにホンビノスガイと名乗る・・・・ ビノス貝が泣いてる

49 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:20:17 ID:Gb79p+FP0.net
ほんびのす貝

平仮名なら可愛いげがある
萌えキャラは語尾に「のす」を付けて喋るののす

50 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:25:42 ID:KH5ZbLxU0.net
漢字なら本美之主貝

51 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:29:30.44 ID:4kEhTYhB0.net
>>1
クラムチャウダー選手権でなんでラーメン屋が優勝するんだ?

52 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:30:31.80 ID:7SBLGOeA0.net
>>19
だまされてるぞ
店に寄っちゃ「白ハマグリ」なんて名前で売ってたりするよなw
ま、砂抜きしないで済むので、ハマグリの代用としてはいいかもしれんが

当のハマグリすんごい高くなったよな
東京湾産で3個入り880円するわ
昔、船橋ヘルスセンターに行って隣の谷津遊園で遊び
潮干狩りしたときはアサリに交じってハマグリも獲れたんだけどな
あーもう50年前になるのか

53 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:31:01 ID:G0A48imQ0.net
パンにスープ入ってるのは食べてみたいなぁ

54 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:32:04.91 ID:rJy700az0.net
西フナ虫

55 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:32:42.57 ID:Ei3TQEci0.net
ボンビノス貝

56 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:33:08.61 ID:iuWhC3fB0.net
味はいいけど固さが気になるよね

57 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:33:41.69 ID:0hkh1o2G0.net
一週間後に来てください、本物のデスビスノスを御馳走してみせますよ(友ヶ島に向かう

58 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:37:06.44 ID:ycD824gy0.net
東京の川から東京湾に流れ込む 栄 養 豊 富 な水がホンビノス貝を育てるのです

59 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:37:09.26 ID:j8J/6coO0.net
>>26
大アサリはウチムラサキの事だぞ

60 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:39:59 ID:kuV8lmeK0.net
本美乃須とか日本語にしろよ 怪しい名前で食いたくないよw

61 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:40:28 ID:EPbOw/9g0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190717/07/haruakira99/67/1e/j/o1080075714504574865.jpg

62 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:40:45 ID:TMxSnY6u0.net
>>53
美味しそうだよね

63 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:45:49 ID:2zKawdWA0.net
それもこれもアクアライン命懸け180km/h爆走proboxさんの努力の賜物

64 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:47:09 ID:Ocaa85uk0.net
>>4
ブラックバスは泥抜きしてフライにすると美味いらしいぞ
ブルーギルのフライは食ったことがあるがこれもタラのフライみたいで悪くはなかった

65 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:47:46 ID:HIbgYYaS0.net
船橋だと花見や夏祭りの屋台でもホンビノス売ってるな

66 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:49:32.49 ID:+TjMjyLo0.net
葛西臨海水族園のリリースでは「繁殖が嬉しくない外来種」とか

67 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:49:34.86 ID:c41Rtssf0.net
おいしくない

68 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:50:13.96 ID:S4TtojTO0.net
普通に食べれるでしょ。ちょっとスーパー行ってくる

69 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:50:22.22 ID:Ocaa85uk0.net
>>52
高いな
昔は釣りのついでに取って帰ったものだがな

70 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:52:17.10 ID:gNTK8ImE0.net
>>38
バカガイ

71 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:52:17.42 ID:YPrFEd3E0.net
>>4
ホンビノスは実質殲滅不可能だから、ひたすら美味しく喰って爆増を防ぐのが一番いい
ブラックバスも散々「釣ったらリリースせず喰え」って言われてるぞ

72 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:53:28.23 ID:JCN80yrh0.net
>>64
ドロ抜きって あんたバスの内臓食うのか?

73 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:54:30.60 ID:YPrFEd3E0.net
>>64
ブルーギルって小骨がすごいって聞いた記憶あるけど、フライなら食べやすくなるんかしら

74 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:55:52.50 ID:pDm8wprH0.net
最初は外来種じゃーって騒いでたのに
味がいいと知れ渡ったら漁業権まで設定されたという

75 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 16:57:13 ID:32gAhW4u0.net
>>72
ウナギも内臓食べなくても泥抜きするよね

キモも食べるけど、キモの食味のために泥抜きするわけじゃないだろ?

76 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:00:18 ID:B+p3pr9Y0.net
>>4
その発言どの視点から言ってるの?
パヨクはブラックバス容認なの?

77 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:01:45 ID:93Ke2zl80.net
>>76 ネトウヨはダブスタ野郎って言いたいだけ

78 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:02:12.55 ID:qT7ZeSVQ0.net
>>74
在来種の生息域を侵さないので別いても問題ないという例外中の例外

79 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:02:38.65 ID:B+p3pr9Y0.net
>>77
だから、お前はブラックバスとホンビノスについてどんな見解なの?

80 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:04:26 ID:93Ke2zl80.net
同じ外来種

81 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:04:58 ID:B+p3pr9Y0.net
>>80
同じだからどうしろと?

82 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:06:38 ID:93Ke2zl80.net
どうしなくていい
駆除したければしていいし面倒ならしなくていい

83 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:07:12 ID:qT7ZeSVQ0.net
ホンビノスがうまいから許されたと思ってるのがそもそも馬鹿

在来種の生息域を侵していないという大前提があるから
県の特産品に認定されたというのがファクト

84 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:09:35.59 ID:KJJKiSWX0.net
そういえば、生きた上海ガニも販売禁止。
東北地方の山地での養殖も出来なくなった。

85 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:09:44.89 ID:+7vaTHkR0.net
>>83
そもそも人間が娯楽のために持ち込んだブラックバスと違い
船底にくっついてたのがいつの間にかってやつだしな

86 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:10:18.47 ID:FfqaObXj0.net
ホンビノス貝美味いよなぁ
スーパーで売ってると買ってしまう

87 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:10:24 ID:B+p3pr9Y0.net
>>82
生態系破壊するブラックバスと干渉しないホンビノスを比べるって頭が弱いよ

「犯罪を犯す外国人も犯罪を犯さない外国人も同じだから犯罪を犯す外国人を悪く言うな」←確かにパヨクらしい思考回路だ

88 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:10:34 ID:93Ke2zl80.net
許したのは船橋市民とか漁協ではなくネトウヨなんだけど
以前に外来種のスレでネトウヨがそう言ってたなけどね

89 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:11:04.04 ID:B+p3pr9Y0.net
>>85
バスも食用じゃなかった?

90 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:11:04.62 ID:S4TtojTO0.net
問題は外来種料理ってどうなのさというところでしょうか?相変わらず値段はお手頃でした。

91 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:11:38 ID:qT7ZeSVQ0.net
>>88
馬鹿はお前
ホンビノスは2018年から県の特産品に認定されている
https://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/brand/ninteihin/honbinosu.html

92 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:12:40.34 ID:JtXPGGbU0.net
近所の海鮮居酒屋ではハマグリとして出てくるぞ。
貝に興味ないやつは気づかないんだろうな。

93 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:13:23 ID:93Ke2zl80.net
ネトウヨが言ってたことそのまま書いてバカバカ言われましてもw

94 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:14:05 ID:qT7ZeSVQ0.net
>>93
事実を確かめもせずネットの書き込みを鵜呑みにするのは馬鹿

95 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:14:25 ID:xt//lP9PO.net
>>1
ポスター見て行こうと思ってたのに忘れてた

96 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:18:28.48 ID:93Ke2zl80.net
別にブラックバスにもホンビノス貝にも興味は無いし
わざわざ検証するなんてことはしない
ただネトウヨがダブスタ常用してるのを晒すだけ

97 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:20:17.09 ID:Yr/3nCHQ0.net
本美之主貝
美之主はビーナスの渾身の当て字。
元々はVenus属だったでのこの名が付いたが後にMercenaria属に変更されたので
ハシゴを外された格好。

98 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:21:23 ID:B+p3pr9Y0.net
>>93
ネトウヨが言ってた←証拠無し

99 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:28:21 ID:S4TtojTO0.net
ぐぐって出てきた酒蒸しを作ってみる。シンプルなレシピ、調味料に生姜、小ネギなど加えるとよろしいようです。

100 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:45:35.94 ID:S4TtojTO0.net
中火にかける事数分、蓋の下からパカッと音がして無事に口を開いてくれたようです。あとは盛りつけて完成。ご家庭でも居酒屋でもお楽しみ頂ける食材ではないでしょうか?

101 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:51:20 ID:NP+S1OOm0.net
>>29
むしろ、本ビノス貝があるのだろうか?

普通は、偽物が増えたから「本(ほん)」をつけるものだろ
本みりんとか、ホンシメジとか

102 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:55:12 ID:iSTY3nAo0.net
>>38
本美之主貝
和名なんだがさて和名感ってどうすりゃいいんだ?

103 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:01:06.44 ID:kDbX4gBu0.net
ハゲ頭に乗せとけ
ハゲデブス

104 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:02:56.96 ID:Yk2Ik3hD0.net
>>8
…えっ?

105 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:05:26.46 ID:Yk2Ik3hD0.net
>>29
>>101
名前を漢字で記すと本美之主貝となる。これはローマ神話の美の女神であるウェヌス女神からのエポニムで命名されたビーナス属 Venus に当て字された美之主に由来する(本来は北海道に生息するビノスガイ(M. stimpsoni)に与えられた名称であった)。

106 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:23:30.76 ID:fL6xDWDx0.net
固くてゴムみたい

107 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:29:08.28 ID:kGgyjtPf0.net
熱の通し加減がよくわからない

108 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:36:41 ID:hNfPt4Be0.net
この貝にそっくりなのが、山口の実家の海にも居るが
皆がニタリ貝と 言っているわ
貝が開いた隙間から中をみると オメコそっくりだから

109 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:36:55 ID:4/zGoAcE0.net
>>4
うまいから許す

実に説得力のある意見じゃん
何か不満が?

110 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:38:11.77 ID:icm5kjWl0.net
イオンでよく出てるが夜に半額シール貼っても売れ残ってる

111 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:39:21 ID:acv2TfIT0.net
ハマグリみたいの  ニセハマグリ

112 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:52:05 ID:mAc70kbd0.net
>>29
ビノスガイモドキとかありそう

113 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 18:54:50.27 ID:mABMwlNv0.net
ホンビノス貝、おいしいよねぇ〜😋

114 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:00:49.25 ID:w1unjr380.net
>>4
本美之主さんは他の生態系に負の影響を与えない奇跡の貝だからな〜
フツーに煮て食べるのがうまいと思う

115 :夏厨:2019/12/02(月) 19:14:18 ID:moxPziQK0.net
ホンビノスはアサリやハマグリと違ってちょうど火が通ったタイミングでぱかっと口を開いたりしないので、火が通った頃合で引き上げてナイフやフォークを使ってこじ開けて食べるといい感じ。。

116 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:33:16.53 ID:QR2+Lo710.net
外来種って、腐敗と発酵に似ているな。

日本人の役に立つ 発酵
日本人の役に立たない 腐敗

117 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 19:42:02 ID:7B5ymQek0.net
いやいやホンビノスは蛤よりも、味はアサリに近いと思うけどね。不味くはないけど、大アサリだね

118 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:01:48 ID:50/taaSO0.net
伊良湖名物大アサリの正体がコレ

119 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:26:26.17 ID:XzyPUd4w0.net
当たりそう

120 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:40:55 ID:PK3UOXa20.net
この貝はいくらでも獲れるものだから
安値で売られるから消費されるもので
もし高価で売られたら見向きもされない

121 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:45:27.55 ID:bE1WB2G10.net
>>43
元々本場でクラムチャウダーで食べられてる貝だもんな

122 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:46:14.75 ID:Sc2d5hEB0.net
>>52
何歳??

123 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 20:50:09.34 ID:bE1WB2G10.net
数年前に千葉実家近くの魚屋でネット1袋(10個くらい入ってたか?)が250円だった
近所のスーパーで2個100円で売ってて出世したなと思ったわ(充分安いと思うけれど)

124 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:53:27.56 ID:k6ok1gXk0.net
このスレには伊集院の朝のラジオ聴いてる奴はいなかったか

125 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 00:23:54.40 ID:Fx6zMp140.net
>>96 ダブスタは左翼だろ(笑)

126 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 00:25:54.69 ID:Fx6zMp140.net
船橋は漁業権放棄だっけ?砂町銀座のアサリ屋が三番瀬でアサリ漁をしてたよ。

127 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 00:28:30.51 ID:h6p3A/PV0.net
>>96
逃げられなくなっててワロタwかわいいw

128 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 00:31:34.00 ID:oiNfKEUV0.net
市川とか船橋産だと思うとなんとなく嫌で食べられない

129 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 03:32:26.27 ID:84gxdlpu0.net
>>1
これ系っていきたいど去年も激混みで11時前には全部売り切れてたし
1人じゃ並んで食べて並んで食べてで早くから行っても2軒がいいとこでつまらないんだよ

130 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 03:36:59.10 ID:E4QXL6oQ0.net
マンハッタンスタイルチャウダーを出す店が見つからない

131 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 03:44:25.18 ID:rMQITe350.net
>>115
なんで?

総レス数 131
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★