2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学入試】英語民間試験「活用せず」 京大・一橋大など方針転換

1 :ばーど ★:2019/11/29(金) 13:51:22.26 ID:yfoy1ka69.net
大学入学共通テストでの英語民間試験の活用見送りを受け、全国の国立大が29日、2021年春実施の個別試験での対応を公表した。国の成績提供システムが運用されなくなり、京都大や一橋大、筑波大など多くの大学が一般選抜(入試)で活用しない方針に転換した。独自に成績を受験生から取り寄せて合否判定などに使う大学もあるが、少数にとどまる見込みだ。

大学入試センター試験の後継の共通テストは21年1月に初回がある。英語の4技能(読む・聞く・書く・話す)を試すため、20年4〜12月に受けた民間試験の成績を大学入試センターが集約し、大学に提供するシステムの導入が予定されていた。

一方で居住地域や家庭の経済状況で受験機会に格差が出るなど公平性への懸念が消えず、文部科学省は1日にシステムの導入見送りを決定。国立大は95%がシステムを利用し、民間試験の成績を合否判定や出願資格などに使う方針だったが、見直しを迫られていた。

京大は、語学力の共通の物差しである欧州言語共通参照枠(CEFR)のA2レベル(英検準2級相当)以上を出願資格とするが、英語力を証明する高校の書類の提出でもよいとしていた。

しかし29日、21年春の一般選抜では「活用しない」と公表した。「受験生の混乱を避けるため」という。同様の活用方針を示していた一橋大も「活用せず」とした。

東京工業大はA2以上を出願資格とし、個別試験の一部でも活用する方針だったが「活用せず」に転換。点数化して共通テストの英語に加点する予定だった筑波大も「活用せず」とし、「直ちに独自に活用することは困難」とした。

東京大は11日に入試担当の福田裕穂副学長が「(公平性担保などの)問題が解決しておらず、出願資格にするのは難しい」と発言している。

広島大は民間試験の成績が一定水準以上なら共通テストの英語を満点とみなす方針を維持する。ただ受験機会の格差にも配慮し、民間試験の受験を出願資格とするのはやめた。

国立大学協会は18年3月、一般選抜の全受験生に民間試験と共通テストの英語の双方を課すとしたガイドラインを公表した。国の方針転換を受けてガイドラインの運用の当面停止を決定。各大学に11月29日までに新たな方針を示すよう求めた。

2019/11/29 11:09 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52758070Z21C19A1MM0000/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 13:53:07 ID:C1UNbtpl0.net
もう全部元通りのセンター試験でいいじゃん

3 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 13:57:13.75 ID:BJO8h21+0.net
こんなもん活用する大学は既に底辺だろ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 13:59:27.24 ID:YAC2EYfr0.net
>>2
そう。それが一番良い。
「記述式」なんてのもやめるべき。やりたいところは各大学が独自に二次試験でやれば良いのね。

5 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:01:41.42 ID:PrhDetQt0.net
>>3
自分で入試問題を作れない、自分で入試を運営できない、
そういう大学は底辺だろわ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:02:47.78 ID:RGwx/efa0.net
一流大学「ベネッセのバイトの採点信じろって?冗談は顔だけにしてくれよ」

7 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:06:28.34 ID:G7PhNVcm0.net
>>2
そうなんだけれど、民間試験もダメ、
記述式もダメになって、
ポートフォリオも使わない大学が続出となったら、
安倍政権の教育政策の成果が何も残らない。
メンツ丸つぶれ。

8 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:06:56.05 ID:BhlUqNcSO.net
下村の思惑通りになるなんて御免蒙る、ペッ!

9 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:06:58.83 ID:P6+wdUHD0.net
文科省の改革ごっこの成果

上海交通大学ランキング 2003年 → 2019年 順位変動
東大  19 → 25
京大  30 → 32
阪大  53 → 151-200
東北大 64 → 101-150
名大  68 → 90
北大  102-151 → 151-200
九大  102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 101-150
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 401-500
千葉大 301-400 → 401-500
徳島大 301-400 → 圏外
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 圏外
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外

10 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:07:28.80 ID:eLZHrQjk0.net
ああ身の丈発言。何人の文科省役人が、
バシルーラされるのでしょう…

11 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:08:00.84 ID:du743bB00.net
長期アホ政権の悪影響

12 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:08:54 ID:G7PhNVcm0.net
>>5
そういう大学は潰れるべきかもしれんね。
ほしい学生はこうだというビジョンを示せない訳だし。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:09:01 ID:nKjBiWun0.net
入試なんてどうでもいい
大学の構造を変えない限り日本の学生の底上げは出来ない
アメリカ並みに単位習得を厳しくすべき
現況は、理系科目さえほとんど出席点で最低単位は修得可能だったりする

14 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:10:52.89 ID:N5XDiEpe0.net
素晴らしいw

15 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:11:04.21 ID:5YQCVqYH0.net
もうセンター試験続投でいいよ!
大体、何万人もの記述を公平に採点できるわけがない!
記述を見たい大学は、2次で独自にやればいい。

16 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:39:52 ID:+XfXyZsr0.net
>>13
と、アメリカの大学のことも日本野大学のことも
知らないバカが受け売りの知ったかぶり(笑)

17 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:42:09.22 ID:aYW0hjOx0.net
結局、自力で試験問題作れないFランク大だけがありがたがってるって結論

18 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 14:44:38.95 ID:a07M7SYK0.net
>>7
そんなメンツなぞ、さっさと潰れちまえ。安倍へのごますりで国をぶち壊すのはもうやめろ!

19 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 15:02:32 ID:4yRF2hRe0.net
あーめんどくさいな
やるって言ったりやらないって言ったり
どっちにしても英検くらいは通る力くらいはあった方がいいってことだと思った方が良さげ
受験生ふりまわすな
学校から推奨されて試験受けちゃったよ、バカ

20 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 15:05:39.70 ID:G7PhNVcm0.net
>>18
そうだね。
メンツで教育が破壊されることがあってはならない。

まずは、センター試験を数年間継続して、
次期学習指導要領の検証、
その上で入試制度をどうするか議論すればいい。
無論、下村やベネッセなどは排除せんといけない。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 15:17:27.66 ID:a07M7SYK0.net
>>19
現役受験世代か。大変だね。

申し訳ないが、これも現代社会、政治経済の実体験学習とでも思ってくれ。選挙権をもったら、こういう体験を通して考えた投票活動をしてほしい。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 15:35:00.74 ID:RCkr37nG0.net
正解
反日企業ベネッセを焼け太りさせるな

23 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 15:56:33.69 ID:2ZeVjqZ40.net
>>2

一期二期三期くらいつくって、試験日ごとにグループ化して、

独自の出題でやればいい。

作問や採点をベネッセや予備校に委託するなら各大学が勝手にやればいい。


評価は、受験生や、卒業生を採用する企業がするもの。

24 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 16:06:41.40 ID:Tv8jMeVL0.net
★★★★★★★★★★11月29日発表超最新版★★★★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

25 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 16:07:59 ID:htwoxAz10.net
受験資格CEFRでA2以上
って書かれてると
ちょっとなんか偉そうで嫌な感じがしたね

26 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 16:09:24.33 ID:t71cMAJv0.net
国際教養大かICUかなので関係ない

27 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 16:11:15.94 ID:BQczVILP0.net
トイックで990取るより、東大英語のが難しい時あるw

28 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 16:12:42.20 ID:fz6lllGc0.net
もう今まで通りでいいんじゃないの
センター試験は全問マーク式で、あとは二次試験

29 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:40:23.86 ID:n3lVo6vt0.net
当然そうであるべき、バカシモムラに振り回されてはいけない

30 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:49:18.00 ID:PTf2fOre0.net
>>1
ベネッセと安倍の野望が

31 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:52:34 ID:EpxhPi5u0.net
不利なやつがでるとかいう話のいまさら感…
英語なん大昔から帰国子女とかハイレベルな英語の学習環境のある裕福な家庭が有利な科目やん
不利有利がネックならこの際、外国語学部以外の入試に英語だすのやめればいいのに

32 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:54:39.15 ID:kr5e54as0.net
>>31
帰国子女って、日本語も英語も中途半端なのが多い

33 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:58:34.36 ID:RujDIiO+0.net
民間試験器用にまんまと乗せられて大学独自の英語の試験は廃止しますって宣言して
入試改革とかのインタビューに答えまくってた
立教が引くに引けなくなってて可哀想すぎるww

34 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 17:59:59.21 ID:OyM2JjTG0.net
「学問」に英会話力なんて全く関係ない
読み書きが出来る事が重要

そもそも、英会話は「学問」ではない

35 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 18:00:22 ID:qt12EnDd0.net
下村みたいなゲスは特捜が逮捕すべき

36 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 18:00:39 ID:RujDIiO+0.net
立教大、英語で独自テストせず 民間試験などで評価 来年度入試


https://www.sankei.com/life/news/191121/lif1911210038-n1.html
来年度から始まる大学入学共通テストへの英語民間検定試験の導入が見送られた問題で、民間試験の全面的な活用を打ち出していた立教大は21日、原則として来年度実施の入試では全学部で英語の独自試験は行わず、民間試験もしくは共通テストの成績を合否判定に使う方針を明らかにした。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 18:04:26 ID:AJZf6wjm0.net
しょ−もな

高校でもっと英語を勉強させるために大学入試で民間試験を活用しようという話なんだろ
活用しないというなら、高校での英語の勉強が減るわ

その分、大学で英語教育に力を入れてくれるんですかねー?
そういう話もしたら、どうですか?

大学では、学生の英語能力についてこういう風に考えていて、これからこうする予定だとか
言われなきゃわからんか、大学関係者は?

だから、ダメなんだよ
リストラしろよ、能無し大学関係者はよ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 18:09:28.94 ID:LDfWMhgJ0.net
>>37
Fラン乙

39 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 21:12:51.14 ID:kD5hIhbZ0.net
新テスト国・数の記述式も止めろ

40 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 21:37:12 ID:7R2DWg070.net
下村大激怒

ベネッセ大激怒

41 :名無しさん@1周年:2019/11/29(金) 23:59:18.45 ID:uERmUeqN0.net
>>37
「即応性」の向上なら放課後の方が正直捗りそうだなw
企業・経団連の求める「英語」が「話す聴く」だとしたら
趣味を通じてチャット(Skype等)した方が早いし

「実用性」にこだわるなら 「小中(高)社会科」の学習項目に「海外企業と英文で契約する」って入れれば?
FAXつこてもええんやでw 旅行予約や買い物じゃ駄目だけどw
あ いやアリか 個人輸出入のinvoiceできれば うん 

幸いな事に大凡の日本人が関わる外国とは旅行と買物程度で
それも結構受け身な作業行為 でだ(`・ω・´)b

「全国小中高e–bay(仮)トライアル」と称して 出品者に回るってのは?
売る物はなんだっていいよ鼻毛でも 自国相手国で合法なら 
47都道府県でWeb環境が調ってる前提で 各人が 一回は作業を経験するてのは?
売れても売れなくてもいい その作業をテーマに一個なんか書けるだろ?

どうよ?( +・`ー・´) ドヤッ そこで必要になる英語は 取引上の法律 貿易 売り文句
自分と同じ商品を出品している他国データ 落札率 実際の輸出入に関わる実務
入金管理 落札御礼発送メール こんな程度やっときゃいいよから上限は無いよw
「町おこし」なら特産品縛りでもいいよねw 大人が張り切りそうw

…与太話だから笑ってねw「大勢を巻き込んで楽しむ(苦しむ)」って一番学問に近いと思うよ
そしてそれは結構なお金を産むんだ

おそらく 企業側の求める英語は学校で教えるに留まらない話なんだな
そしてそれはヨコの関係よりタテを基準に求められる 
学習指導要領を縦断するだけじゃ無理なんだな(人-ω-)

42 :名無しさん@13周年:2019/11/30(土) 00:29:20.57 ID:/JDYjxRVT
http://note.com/janpjp/n/n1213ed6bdcf5
これマジでやったほうがいいよ
英語の勉強全くいらなくなる
誰でも確実に英語脳できる

43 :名無しさん@13周年:2019/11/30(土) 01:50:06.68 ID:wM8W0qcRv
下村は安倍の手下だからな。

安倍がバカ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 09:39:30.91 ID:CGAM9HsV0.net
民間試験採用も記述式も要らん
ベネッセいらん

45 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 09:43:32.25 ID:a5+BGUQC0.net
共通一次なんて、もともと足切りのための試験なんだから、
機械的に採点すればよい。

46 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 09:47:26.42 ID:ikiOe4hD0.net
文科省べったりの筑波大学と広島大学も利用しないのは意外だな

ベネッセよりも、
manaba の朝日ネットに頭を抱えている大学関係者の方が多い現実
週刊誌はもっとがんばれ

47 :田中寛喜:2019/11/30(土) 13:37:21.53 ID:Ih7uG0pCX
丸野勢の詐欺グループ
床下の小さな熊本人ら(おそらく熊本人)
四年半は、本気で詐欺を行い続けた。その詐欺は、目がかなり細かなものであり
丸野の詐欺の戦線を、大きく一本守っていた。丸野詐欺の最終防衛ラインか。
極めて危険であり、「やり方で勝てば、後は永遠に気づかない気づけない奴隷共」という思考が基にあり、他者を永遠に道具として利用しいらなかったら捨てる連中である。
最も有害な生物と言っていいだろう。
罰金刑を100兆円以上懸けていい奴らである。捕まえられなかったら、永遠に何を達成したか分からない。



カスツール(カス道具)王国の語呂を思い出した、思い付いた。
本気で悪い奴ら。

48 :田中寛喜:2019/11/30(土) 14:21:16.41 ID:Ih7uG0pCX
極道やヤクザらによる構築済み知識の、「植物木が地上から立体的に成長構築していく意志(私の表記は非常に拙いが)」は
珍しくとても感慨深いものがあった。めずらしがる人ばかりだろう。
こんな感覚がヤクザ側には多く蓄積されていて、味方内だけで楽しんでいると見られる。酔いしれているものも多いか。
こういう事が多くある為に、「ヤクザ側の人間から見たら、人間社会なんてシャバシャバのつまらなさすぎる世界」という感想を持つものが多いのだろう。


だがしかし、人間の表社会を構築してきたのは一般人らの間断ない努力と悪との闘いであり、こちらの方が難しく真に勇敢である。
ヤクザ側なんて群れているだけで、逆側の真の苦労を見たら、「こんなの無理」とすぐに引くものが現実多かった。
ヤクザの大半なんて現実ミーハーの酔っぱらい共である。人間社会の真の我慢からの努力を放棄した、真の卑怯者ばかりだ。
真に、プライドはほとんど持ち合わせていないとみて間違いない。

49 :名無しさん@13周年:2019/11/30(土) 17:07:51.32 ID:WOVrnQ32n
>>31
古文でもそうだろ。
マンション持っている金持ちがお受験校にいたが、正月は百人一首してたぞwww
そんなもんするか普通?www

50 :名無しさん@13周年:2019/11/30(土) 17:51:08.57 ID:oS2UBtRTf
英語いらないよね。

世界共通語で必要なのはキャッシュ。

キャッシュを失って英語力とかいうわけわからんゴミスキルを得ることは
間違った行動だからなぁ。

そんなことより、もう一度所得倍増計画やれよ。
初任給を10年で倍にするとか、
なんら生産性に寄与せずに実務力とも無関係の面接に規制をかけて
中間業者含めて2回まででそれ以降は非合法にするとか、
もっと日本人の利益を高めることに目標をおいてやれよ。

51 :名無しさん@13周年:2019/11/30(土) 17:59:15.23 ID:/Fl2zW7qn
大学教育で必要なのは、
受講者がよりキャッシュを多く稼げるように、
以前の卒業生より、今年の卒業生のほうが所得が上がるように
することだけがあるいみ大切なんだよ。

日本人だけ所得が上がっていない。
構造改革だの民営化だの、日本人が損することばかりを繰り返したここ数十年
を振り替えろw
何が英語の民間試験だ。
日本に郵政民営化おしつけたアメリカの郵政は3社とも国営だぞwwwww
結果、アメリカのGDPは2倍以上、日本は成長せず。
結果わかっただろ。自国でやる民営化は失敗、他国に押し付ける民営化は成功。

52 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 19:22:49.70 ID:4aH4/xP40.net
どうして民間企業の試験を使うと言い出したの?

53 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 21:59:25 ID:DfoqPyvb0.net
     〓〓受験シーズン到来〓〓

★★ 有名大学のユニット ★★
早慶上智(早稲田・慶応大・上智大)
MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政)
関関同立(関西大・関西学院大・同志社大・立命館大)
成成独国武(成城大・成蹊大・独協大・国学院大・武蔵)
日東駒専(日本大・東洋大・駒澤大・専修大)
産近甲龍(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院大・城西大・立正大・玉川大・桜美林大)
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html

54 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 22:29:57.22 ID:4HEQZs7u0.net
>>1
下村某は一体何がしたかったのか?

55 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 22:34:57.33 ID:SyGg9SUY0.net
>>7
そうe-ポートフォリオをなぜ問題にしないんだ?
かつて情報漏洩をやらかした民間企業に受験生の行動や評価の詳細データを渡すとか狂ってるとしか思えない
そんなセンシティブなデータが万が一外に漏れたらどうするんだよ

56 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 02:18:19.61 ID:be45xScx0.net
オレは英文科出て博士課程まで行って5つぐらい英会話学校通っても英会話はまだまだだ
そもそも学校の週に数時間の授業だけで英語で議論が出来るようになるという幻想を
文科省役人や審議会の専門家が信じているのが狂気の沙汰だ

57 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 02:36:38 ID:qYI1iCAU0.net
>>1
当たり前だ。一昔前なら国の方針に異議を唱えて従わなかっただろうに。

58 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 03:32:29 ID:PnlTJM2r0.net
センター試験のままでよくないか?

59 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 12:27:18 ID:V0JG5hjM0.net
現行の試験で問題あるなら変えればいいけど
無いんだったら、そのままで良いよな。

60 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 12:56:57 ID:bdccNPSR0.net
>>46
朝日・毎日(ベネッセに受験・教育記事を頼る)は、ベネッセへの忖度が、ねえ

立場的に、民間試験や記述への受験生の不満・不信を知りつつ、この件ひたすら静か

民間試験の擁護側
・日比谷校長の発言「きちんと準備してきた高校としては、『大いに迷惑、ふざけるな』と言いたい」載せ
・駿台(ベネッセと協力)に英語問題の改変の意義語らせ…

 ≫ 朝日が報じない文科省・ベネッセの「癒着」疑惑と萩生田大臣の任務

★> しかし、なぜか朝日新聞はこの人脈と疑惑に言及していない。
http://agora-web.jp/archives/2042651.html
 > 政権叩きの偏向キャンペーンには絶好の素材だが、
 > なぜか流している。
 > 「何らかの抑制する力」が働いているのだろうか。
 > ちなみに、
★> 新聞事業の先細りが懸念される朝日新聞は、
★> 教育関連事業にも注力しており様々な事業でベネッセの力を借りている。

61 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 15:30:31.35 ID:bdccNPSR0.net
ただ、不正確しかも漏洩リスク極大の記述式、
重大個人情報のe-ポートフォリオ、の方がさらに欠陥のような…

62 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 15:40:22 ID:JmmGNoU40.net
スピーキングなんて見る必要ない
話す相手がいてそいつとどんな内容の話をするかは
人それぞれだ

民間試験の費用は高額
低所得家庭の対策も全く出来てない

ベネッセのGTECなんか受験料取ってるのに
高校の教室や教師をタダで借りて実施してる
馬鹿げたことだ

63 :名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 15:47:33 ID:iqoXglsY0.net
TOEIC
TOEFL
あたりは問題ないだろ?
だがベネッセ!
テメーはダメだ!!

64 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 01:24:18.84 ID:h02NSozN0.net
そのうち、
総理大臣や国会議員の先生方も
民営になるのかね

65 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 06:00:03 ID:LSEnaq/e0.net
聖域なき改革と言った小泉だけど、境界線だったところを潰して、不可侵の鉄壁の聖域ができたでござる

66 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 06:21:59 ID:YTYRkjf90.net
大学絡みの利権なら、ベネッセよりもmanabaの朝日ネットの方が

67 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 06:32:40.99 ID:msLQrdHf0.net
しかし、これ今の高校生可哀相過ぎるな 俺の時代だったら本当に嫌だったわ

68 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 06:37:07.35 ID:JpbnKxGH0.net
>>1
センターの記述式中止も急げ。こちらは時間がない。
諸事のどさくさに紛れて下村らは突破しようとしてるんじゃね。
文部官僚も中止となりゃ入札企業への賠償か何かで責任を問われるのが
何とか逃げたいんだろう。言っとくが入札企業は自業自得だ。
政治家使っての巨利の目論見など所詮は発想がおかしい。

何が悲しゅうて受験生や保護者が永続的な巨額利権の甘い汁を関係機関や政治家
官僚機構に与えなければならないんだ!

69 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 07:14:16.76 ID:1ODqpkhz0.net
結局、利権だったってのがバレバレだしなぁ

受験生のほとんどは選挙権があるってのを
政治家は分かってるのかなぁ?

70 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:18:12 ID:GbXWpWn/0.net
>>68
中止の責任ならまだマシ 現段階では見合う内容じゃない(経緯観察)って言える
このまま続けるとJDIのアレみたいな立場の人がばらばら出る
其方の方がヤバい 

海外大学提携や私学なら現地に学校法人立てるでそ?
利用実績作りより先に展開しないと間に合わないかも

71 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:20:05.60 ID:N8ZbSGDf0.net
>元々やりたくなかった
こんなんばっかりやろ
消費税増税も意味ないゴミの分別もやめちまえ
https://www.youtube.com/watch?v=M5Z4Ll5TK4w

72 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:24:05 ID:NA4UEJrO0.net
共通一次試験に戻して
私大を追い出せ
国公立だけでやるべきや

73 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:26:07 ID:LscaQJwC0.net
>>36

> 立教大、英語で独自テストせず 民間試験などで評価 来年度入試
>
>


これ立教ばかだろ
またひとり負けだ

74 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:35:18 ID:N8ZbSGDf0.net
>>13
高校も大学も教えてる内容が古すぎるな
17世紀とか18世紀ので必死になってるようじゃだめだ

75 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 14:44:55.99 ID:N8ZbSGDf0.net
>>41
その文章全部英語に翻訳してみてくれ

76 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 15:27:10 ID:EF4xW5iC0.net
>>73
立教は大恥かいたな。

77 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 17:09:11 ID:GbXWpWn/0.net
>>75
幾ら出す?

78 :中高の会話偏重教育で、英語の学力が崩壊中:2019/12/02(月) 23:27:31.50 ID:+dLwu9PQ0.net
>>34
文科省の誤った指導で
英文解釈教室の時代より、今はずっと学力が落ちてるよ

コミュ力重視の脳内理論(会話偏重・英語で授業)の失敗⇒学力低下・英語嫌い増加
⇒大学での知的活動(文章)に支障が出てる

中高で、文法授業は激減・訳読しない⇒口語表現暗記・多読で慣れる・英語で教える
⇒文法わからず、大量の文を判ったフリでやり過ごす⇒さらに重症化

日本人の英語が上手くならない理由 『日本人の英語』著者が斬る30年間の変遷
https://www.newsweekjapan.jp/nippon/season2/2019/05/239873.php

<学校では英文読解より英会話に力を入れているが、貧困な文法と語彙では片言の会話しかできるようにならない>

 私が教員として関わってきた大学の英語入試問題の採点結果を振り返ってみたい。
 出来が最もよかったのが、90年代前半の団塊ジュニアの受験生たちだ(受験者数も最大だった)。

● その後、とりわけ2000年代に入ってからは、
● 毎年私たちがどんなに問題をやさしくしようと努めても、採点結果は悪くなる一方だった。
● 何より印象的だったのは、
● 以前は受験生の平均点が一番よかった「英文和訳」が逆に最も出来が悪い問題になったことである。
● 0点が圧倒的に多くなってしまった。
● つまり、普通の英文が読めない受験生が圧倒的に増えてきたのだ。

79 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:33:06 ID:cfeSe07V0.net
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwww

80 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:34:11.55 ID:TZ7SM6Zx0.net
活用しない試験やってどうすんすか?wwwwwwwwwwwwww
英語なんて止めちまえwwwwwwwww
国賊だwwwwwwwwww

81 :名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:50:06 ID:CZkSMmyA0.net
ネトウヨ「難関大は反日、非国民の巣窟」

82 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 07:44:51.78 ID:e8qgMH+90.net
>>13
アメリカの大学の実情を知らずに

83 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 11:44:53.25 ID:fDNyhtwx0.net
いろんな大学の
馬脚が見えた

84 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 16:35:31.24 ID:UHKRpDGA0.net
>>37
しょーもな
高校卒業要件に民間試験入れろよw
高校で指導出来ないから大学でどーにかしてよーって
高校関係者の振りしてそういう下らないこと言ってまともな高校教員に迷惑かけんな

85 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 18:07:01.95 ID:8qYTf+5Z0.net
>>74
文科省の大失策なんだよ
コミュ力重視?で英会話増やし、英語で授業wで、そのぶん英文法教育を削減…学力が急降下

英語では学問・技術・実務とも論文・教科書・説明書・メールの読み書きが圧倒的に必要なのに
文法軽視により、英語嫌い急増、英語の学力急低下中

 ★ 「使える英語」を学ぶと英語力は伸びない
http://toyokeizai.net/articles/-/216721?page=2

 >  平易な口語表現を丸暗記せよ、難しい文法用語は使うなと。初級文法さえ習得せずに英語力が伸びるはずがない。
 > 私は翻訳を教えていますが、
 > TOEICでスコア950を取っているのに文法をよく理解してない生徒などザラ。

 > 文法は、きちんと通じる正しい英語を組み立てるのに必要不可欠な知識。
 > ちょっと乱暴な言い方をすれば、学校でやる英語に「話す」「聞く」はなくていいと僕は思っている。
 > 学生は読み書きだけでいい?そう。一定以上の英作文力です。

◆> 今や大学の英語の授業は会話、会話、会話……。
◆> 作文力は30年前から低下の一途。文法教育が壊滅的になっているからです。

★> 基本を学んでないから上達しない。
★> カリキュラムが非常に易しくなっていて、
★> 僕らが中3で習った英語を今は高2の終盤くらいでやってる。

86 :名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 18:20:32.53 ID:MgPe/pKm0.net
>>72
作問能力のない教員で占めている私立大学が主に参加しているのが現状。

総レス数 86
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★