2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府方針】全小中学校に1人1台のパソコン配置へ

1 :ばーど ★:2019/11/27(水) 16:22:45.55 ID:nOFioycJ9.net
政府は、全国の小中学校でパソコンかタブレット型端末を児童・生徒が1台ずつ使えるよう、無償で配置する方針を固めました。

IT教育の必要性が高まるなか、現在、公立の小中学校ではパソコンの普及率がおよそ5人あたり1台にとどまっています。これを受け、政府は全国の小中学生を対象に、パソコンやタブレット型端末を学校で1人1台使える環境を整備する方針を固めました。2024年度までの実現を目指します。

来月取りまとめる経済対策に盛り込み、関連する予算は4000億円以上にのぼる見通しです。(27日12:30)

11/27(水) 15:21
TBS系(JNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000042-jnn-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191127-00000042-jnn-000-thumb.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:24:12.51 ID:LM6umVqs0.net
xeonで
titanも付けといて

3 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:24:16.18 ID:bqS9spZ70.net
時間割が大変だな

4 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:24:41.23 ID:VLusTg1+0.net
大分古いiMacだな

5 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:24:51.28 ID:UcwtXJ4e0.net
IT土方養成はじめました

6 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:25:05.43 ID:nWR+2/1a0.net
>>1
時代はクラウドタブレットだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:26:07 ID:zw8x0WME0.net
スマホでええやろ

8 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:26:14 ID:ZjTmdGvL0.net
pentium90Mhzでいいぞ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:26:26 ID:4+sj66rp0.net
NEC・富士通「うちが受注してやる!」
レノボ「どっちでもいいよw」

10 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:27:04 ID:s2fWMlQ30.net
佐賀県で大失敗した忖度事業を今度はアベが国政レベルでやらかすのか😂


県立高新入生の学習用端末、負担5万円 高額、強制的と批判も [佐賀県]
2013/12/13
 県教委は12日、来年春に県立高校全36校の新入生約6800人に導入する学習用端末の機種を決めたと発表した。
富士通の「ARROWS Tab」で、1台7万4000円(税別)。端末導入をめぐり、最大5万円の家庭負担を打ち出していた
県教委は「業者には低価格を要請してきたが、保証期間などの関係で5万円を下回らなかった」と、“最大限の負担”と
なった理由を説明。一方の保護者や学校関係者からは「負担が大きすぎる」「購入は強制的だ」などと批判の声が
あらためて上がった。
 県教委によると、10月に一般競争入札を公告した際、2社が応募し、その後、有識者を交えた委員会が機種の仕様
などの提案書の提出を求めたところ1社が辞退。11日の入札会に参加した教育機器販売「学映システム」(佐賀市)の
応札額がそのまま落札額となった。
 導入が決まった機種は米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8プロ」を搭載し、国語辞典や英和辞典、
古語辞典のソフトを盛り込んだ「佐賀県用の特別モデル」(教育情報化推進室)。キーボードに装着すればノート型
パソコンと同じように使え、分離してもタブレット端末として利用できる。重さ1・27キロ、メーンメモリーは4ギガバイト、
フル充電で15時間半使用可能。
 県教委は「大量購入なので同様の機種(一般小売価格17万円)と比べれば高くない」としたが、中学3年の娘がいる
西岡豊・県PTA連合会長は「保護者の負担は重く、県教委は説明が足りない。購入に理解は広がっていない」と指摘。
県高教組の永尾実副委員長は「県教委は購入を強制しており、低所得世帯の子どもが県立高校進学を断念するの
ではないか」と批判した。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386863741/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

佐賀県立高パソコン授業の惨状(下) ― 事業失敗 ツケは生徒に
2015年2月24日

「先進的ICT利活用教育推進事業」の一環として、県立高校の新入生全員にパソコン購入を義務付けた佐賀県。
しかし、導入されたパソコンは故障ばかりの不良品。教材のインストールもままならない状況に陥り、
成績向上どころではなくなっていた。

前稿で明らかにしたように、パソコン授業はインストール不能や故障・不具合の連続で、崩壊寸前の惨状を呈していた。
まともに利用できたケースの方が少なかったはずで、集計結果にもその影響が表れている。

――「(パソコンは)眠らせておきたい。できれば使いたくない。実際、パソコンを敬遠する先生の方が多いのではないか。
インストールはできない、故障はする。なんでこの機種を選んだのか、聞いてみたい。
実証研究したうえでウィンドウズを選んだらしいが、私は間違ってると思う。使い勝手が悪すぎる。
教員の習熟度にも問題があって、積極的にパソコンを利用しようという先生と、そうでない先生との差があり過ぎる。」
(県教委関係者)
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/24-saga-pc.html

※「パソコン」= タブレット型パソコン「富士通ARROWS Tab Q584/H」

11 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:27:05 ID:fvQAiBBy0.net
また東芝とかのウンコタブを押し付けるのか

12 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:27:22 ID:4+sj66rp0.net
>>8
却って割高になるんだが?

13 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:27:41.41 ID:Ba4PbsDI0.net
エロ動画見放題

14 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:27:49.86 ID:SZMieXzR0.net
端末の保守管理出来んの?(´・ω・`)

15 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:28:33.76 ID:4+sj66rp0.net
>>14
リース契約にしたらいい
買取にしたらどうしようもなくなる

16 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:28:45.28 ID:vFI3kfoX0.net
税金使うんだ
日本製は鉄板だ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:29:00.39 ID:rbm+k1hd0.net
今頃こんなん決めても日本メーカー作っとらんやろw

18 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:29:12 ID:ixOg0Wcj0.net
情報処理部のパソコンが1台増えるのか

19 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:29:25 ID:UDKbxWXV0.net
導入機材利権で逮捕者出る悪寒しかしない

20 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:29:55.35 ID:4+sj66rp0.net
>>17
パナソニック「」
HP「組み立て国内でやっているんで何とかお願いします」

21 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:29:56.87 ID:q5URo3FB0.net
FM TOWNS?

22 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:30:14.16 ID:kFDTTwoi0.net
ibmのリフレッシュでええやん
イオシスに二万以下のタブようさんあるやん

23 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:30:20.88 ID:3RF6vIlf0.net
なんかバラマキしだしたな

24 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:31:06.50 ID:RSrxi+bo0.net
>>10
この記事見て佐賀のそれ思い出した
wifi環境や電源もどうすんだろうねぇ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:31:08.64 ID:p5id59q00.net
どうせならPCを自作させたほうがいいと思う

26 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:04 ID:4+sj66rp0.net
>>25
学校の授業でプラモデル作るようなもの

27 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:12 ID:gKPi2BG80.net
俺のi5 2400 GT710 一式8〜10万くらいで売ってやってもいいぞ

28 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:15 ID:hJ1hxZAJ0.net
パソコンなんか数年事に買い換えなきゃいけないだろ
そのたびに4000億かよ
税金だからいくら使っても平気かよ

29 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:28 ID:l491dAkZ0.net
>>1
Windowsは絶対止めろ
IT嫌いが増えるだけだw

30 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:32 ID:4bmqv4q+0.net
msxでいいだろ

31 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:36 ID:vFolSBRY0.net
どうせ国内メーカーの救済のためだろ。

32 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:41 ID:/1cz+6Br0.net
このパソコンの管理、ネット管理、環境整備は誰がやるの?

33 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:32:57.95 ID:8hCyuWTx0.net
>>25
そんなもん勉強するほどのもんじゃない

34 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:33:06.00 ID:RSrxi+bo0.net
>>23
税金でバラまいて消費者物価指数でもあげたいのかねぇ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:33:20.83 ID:ovTdSf540.net
リモートワーク@海外勢

36 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:33:53 ID:oUFppDsi0.net
予算か押し付けられた教職員か
メンテで死ぬな
手に負えずゴミになるだけ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:33:57 ID:n/XskNV70.net
>>28
またまた,消費税アップの布石。

38 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:34:19 ID:p5id59q00.net
>>26
でも技術や家庭科でもセットで服作ったり棚とか作るやろ
似たようなもんやで
あと、自作できると簡易な故障でも自分で直せるようになるしね

39 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:34:50 ID:4+sj66rp0.net
>>38
教材にいくらかかるんだアホ

40 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:35:07 ID:UWoVbZOd0.net
学校でパソコンの授業あったけどちょっと違うことしただけで激怒されてる奴が居た

41 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:35:11 ID:0bLrG6De0.net
中華製キングソフトか(`・ω・´)

42 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:35:42 ID:iQGWexDn0.net
メーカー「パソコンを一気に販売できる良い案があります」
政治家「これ(指で形をつくる)、わかるよね?」
メーカー「先生にはこれからも頑張っていただきたいですから」
政治家「わかった。役人に話を通しておくよ」

数年後、ゴミPCが山のように現場に残されたとさ。

43 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:35:53 ID:VLusTg1+0.net
>>38
材料の単価w

44 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:36:13 ID:ovTdSf540.net
オンラインで海外とのやり取りが見れます

45 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:36:14 ID:XkgEcm+k0.net
二人に一台でいいじゃん
隣の席のやつと一緒に仲良く使えば

46 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:36:28 ID:8yPNWSok0.net
全員分のオフィスのライセンス買うの?
ワードエクセル出来ないと就職先は無いよね

47 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:37:15.78 ID:2hqDa2XU0.net
タブレットじゃあかんのか

48 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:37:44.17 ID:5nfmcZrl0.net
ウィンドウズ10なの?

49 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:38:05.28 ID:VLusTg1+0.net
>>46
最近はライセンス流動させてるよ
社員やめたら浮かせて次の奴に割り当て

50 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:38:11.88 ID:sXigWj900.net
いじめられっ子のPCにブラクラ仕込まれる未来しか見えない

51 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:38:17.54 ID:4bmqv4q+0.net
タブレットPCなんてまともなのは高いだろ
すぐ壊れるし

52 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:38:42.19 ID:C115dZuh0.net
PCなんてある意味1年も経てばゴミなのに
毎年買い換えるならまだしもバカなムダ遣いするよな
どうせ官僚が業者からバックもらうためのクソアイデアだろ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:39:25.36 ID:dpW2jpCg0.net
もったいないな
マウスとキーボードを買えよ
次にディスプレイをつけて、パソコン本体最後だ

54 :づら:2019/11/27(水) 16:39:25.49 ID:xKTiAyfX0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  おっせぇ〜!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

55 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:39:28.76 ID:UWoVbZOd0.net
タブレットの方がいいかもしれないが壊れたら直しやすいのはデスクトップの方かな

56 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:39:36.10 ID:aSsNVhAe0.net
98メニューの操作から教えてやってくれ

57 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:39:44.01 ID:Xlvt/J2k0.net
1人1台持たせる必要は全くない
技術の授業で使う旋盤のような高価なもの
どうせ使うのは9年のうち100回もないだろう
ある程度の操作ができるパソコン教室を招くだけでいい
あとは必要なら自分で買えばいい
その選択の知識含めて、部屋にこもってPCにやたら詳しいやつを引っ張り出せ

58 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:00.66 ID:6hH/VaGy0.net
>>45
キモッ

59 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:05.28 ID:btjdBHBc0.net
暴走政治誰か止めろよ…こんなのに税使うくらいなら高齢者に使えよ

60 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:07.56 ID:d+FGJ3tu0.net
おっかしいなあ、おれのarrowstabもう6年以上使ってるけど電池の持ちはいいしさすがにosが古くなったけど十分役に立ってるぞ。

61 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:10.32 ID:4bmqv4q+0.net
デスクトップとするとどこ置くんだ?
無駄すぎる

62 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:26.63 ID:+TWR+u400.net
>>8
まともに計算できないCPUはさすがにマズイ

63 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:32.53 ID:GUV4FRqT0.net
尚、中身は支那製の模様

64 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:59.89 ID:sNHvTHnO0.net
電源関係大丈夫か?

65 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:40:59.92 ID:IaHNwjdw0.net
2〜3人に1台で良いよ
その代わり機種更新早めにしなよ

66 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:41:59.77 ID:tdkjHnmL0.net
これで富士通とNECの従業員は強制的に自民に投票だな

67 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:42:01.24 ID:DbQ2FGnK0.net
そんなにパソコンあっても絶対使わない

68 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:08.77 ID:hoOLyIDW0.net
超高速きりんさん搭載

69 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:09.94 ID:lawJBdFX0.net
eスポーツするならいいけど

70 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:17.56 ID:MsXhKVeY0.net
また利権かよ

71 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:24.49 ID:+TWR+u400.net
>>65
だよね
1〜2クラス分で十分じゃないのかね
一旦導入して5〜6年更新しない方が悲惨

72 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:30.69 ID:vz2ihVqP0.net
昔LLルームを大金かけて作ってたけど殆ど授業で使わなかったな

73 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:36.46 ID:C115dZuh0.net
数年使うなら「こんな古いPC使って授業とかバカかよ、要らんわ」ってなるわ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:43:56.45 ID:TeYOksrz0.net
>>1
いやあ、もうやめろよ。小学生の視力の悪さ知ってる?

75 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:44:12 ID:5nfmcZrl0.net
エアコンなくてもパソコンは完備

76 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:44:17 ID:GUV4FRqT0.net
>>10
さすが痴呆厄人様は考えることが違うわ

77 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:44:45.70 ID:MEN7Xk4x0.net
これでスマホしか使えない奴らがバカにされる時代が来るのかw
老害ガーとバカにしてる奴らが、一回り年下にPC使えないスマホ老害とバカにされる

78 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:01.85 ID:6UL1jhdM0.net
メーカーに天下り案件?

79 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:11.16 ID:5TaRY2fu0.net
パソコン室の話だよね?1人1台が当たり前だと思ってた

80 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:19.53 ID:BT4a4b8/0.net
キーボードとモニタだけ個別に人数分用意して、
PC1台のマルチタスクで十分だろうに。

81 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:25.46 ID:QdXMu32i0.net
というか各自で買わせろよ
小学生なんて数万のノートで十分なんだから
税金となるとアホみたいなぼったくりPC使うからダメ

82 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:31.63 ID:MpMwZ3Pw0.net
それよりパソコン室のpcに高いグラボ積めよ

83 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:57 ID:fJWnF79k0.net
無償?!一千万台ぐらい買うの?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:45:58 ID:uHTcQQyl0.net
>>59
車の自動ブレーキ義務化で強制て新しく作って売る新車だけかと思ってたら既存の車もらしいじゃん
旧車乗り総強制買い替えて頭湧いてるだろ

85 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:46:25 ID:GUV4FRqT0.net
>>72
利権で政治屋とお厄人が潤うのが目的なので完成さえすれば目的達成

86 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:46:41.32 ID:gvC3iZcI0.net
米国企業の利権の臭いしかしない。
TRONは、どうしたんだっけ?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:46:45.95 ID:+TWR+u400.net
そんでWindowsかMacintoshかで派閥争いになるのか
ならMacの方がいいかな。intel載っているならWindowsも動かせるし

88 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:46:50.32 ID:OkONKUal0.net
税金で次はIT産業を買い支えてやるのか

89 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:47:01.96 ID:VQuo0ZC10.net
日本製のクソ高いぼったくり低性能pc買うのか

90 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:47:41.80 ID:uJna9Oko0.net
こういうのって何故か一台単価が25万とかになるんだぜ。
誰かがポッケナイナイしてるから( ゚Д゚)

91 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:47:42.49 ID:FAg3qWQt0.net
リナックスが動く安物でいいだろ

92 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:47:50.54 ID:YPKRLMPv0.net
 一人に1一台なら学校当たり400台とか買うんけ?
それよりも、Gアカウントかwindowsアカウント発行して、生徒一人に1アカウント
持たせて、クラウドでタブレットでもPCでもどれでもアクセスできるようにする方が
いいんじゃないのか?

93 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:47:59.73 ID:1S4Yguni0.net
pcは自作させた方がいい
その方が勉強になる

94 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:48:11.35 ID:Ztz3koNQ0.net
これはメーカーとベンダーはウハウハだろ
windowsはOSが数年に一度新しくなるし
そのたびに需要が発生するっていう

95 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:48:12.19 ID:gqxTgJxB0.net
どうせ2年位でOS変更だの故障だの不備が出て、5年位で買い換え

プログラミング言語より、日本語の勉強させろ
外国人(イスラムブラジル多い地域)だと更に授業のレベル落ちるのが心配

96 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:48:25.63 ID:x9MdqKnb0.net
環境整備する前に
糞教員どうにかしろ。
あんなアホ共にプログラム教えさせたら
経験者殆どトラウマになるだろ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:48:33.89 ID:ggCcRHPj0.net
>>93

そんなの教えてなんの意味あるんだよ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:05.11 ID:Y4TvTZP20.net
2019年10月1日
マイクロソフトはクラウドサービスとしてWindows 10の仮想デスクトップ環境を提供する「Windows Virtual Desktop」を正式サービス化したと発表しました。

クライアントとしてWindowsマシンは当然のこと、iPad、Chromeタブレットなども利用可能。

データセンターのコンピュートやストレージ、GPUなどの能力を活用できるため、クライアントの性能に依存せずにPhotoshopなどの重いアプリケーションも十分な速度で実行できます。

99 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:23.17 ID:iJbeXUD/0.net
アホか・・・みんなアダルトサイト巡回しちゃうやろ・・・

100 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:24.77 ID:+TWR+u400.net
>>90
グラボが性能を左右するから。どうせならGeForce2080Ti載せてもらわんと

101 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:28 ID:BPbvTfKm0.net
>>93
それ覚えると就職有利になるの?

102 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:40 ID:x9MdqKnb0.net
>>95
君の学校に国語なかったの?

103 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:42 ID:RSrxi+bo0.net
どうせ税金だからセキュリティソフト毎年更新で凄い税金使いそう

104 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:45 ID:Z6ssx3r/0.net
12年生は要らないだろ

105 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:55 ID:Injcaoq10.net
税金を絞ってはどぶに捨てるスタイル

106 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:49:57 ID:WQwoVyvL0.net
>>92

パソコン必要じゃねーか。

107 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:50:28 ID:LnkETl8P0.net
>>39
IODATAのラズパイでいいよ
自分で組み立ててOSインストール設定して、Youtubeで動画を見てみる
なんてやったら子供は喜んでやるだろう

キーボード、マウス、電源、モニター込みで15000円くらいで揃うね

108 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:51:05 ID:Vas8Bcvr0.net
ラズパイは勉強になるな

109 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:51:50 ID:YzI87yOH0.net
児童600人なら600台ってわけじゃないよな

110 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:52:05 ID:3kpQg/jI0.net
一人一台って笑。
売れない国内メーカーへの手助けかい?

5年も経てば古くなる世界で
その都度更新するんか?

111 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:52:10 ID:x9MdqKnb0.net
>>101
有利にならなくても
PCの構造は理解しやすいから
そういう資格取ると有利な場所には有利じゃね。
ていうか小学生でも簡単に覚えれる範囲なのに
なんで頑なに覚えない奴等がいるのか謎
パソコン使わないなら別にいいと思うけど

112 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:52:12 ID:YPKRLMPv0.net
>>106
だから、家のPCでもスマホでもなんでもよくなる。
買わなくていい。百歩譲って、80台くらいあればいいだろ。

113 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:53:03.62 ID:gjgfrLv60.net
学校に数百台も配備したらメンテ要員常駐だろ、
そんな予算あるのか?
それとも教員にやらせるとか?

114 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:53:06.06 ID:fErmtmwi0.net
小中の9年間でどれほど仕様が変わるかな
Windowsだと初年度から大事故が起きるだろうな。

115 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:53:08.38 ID:FAg3qWQt0.net
パソコンの使い方なんてマウスとかダブルクリックの意味教えたり
キーボードの打ち方教える程度だろ
リナックスで十分
オープンオフィスもあるしプログラムならvscodeあるし

116 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:53:53 ID:Ao0xVAPD0.net
パソコンで何のソフトを教えるの?
まさかワードエクセル、そんなの高校生位で充分だろムダな事すんなって

117 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:53:55 ID:eUMiqYip0.net
安物タブレット貸し出しで十分だろ

118 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:00 ID:X3MJfb860.net
ネット利用でスマホがPCを上回りそうなのにどこのOS選ぶの?Linux?

119 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:01 ID:FAg3qWQt0.net
>>109
パソコン教室に30台とかでは

120 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:14 ID:Z7kPbvo70.net
やめとけ、メンテナンス費用で学校予算が破裂する

121 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:22 ID:329QIFut0.net
SONY「俺に任せろ」
Fujitsu「ここは俺が」
NEC「俺が俺が」
Apple「私の出番のようだな」
HP「お任せください」
DELL「お前はすっこんでろ」

???「私の出番だな・・・ククク」

122 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:25 ID:vyAP4WWL0.net
20年くらい遅くね?

123 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:27 ID:5nfmcZrl0.net
配線とか置き場所とかどうすんだ

124 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:39.26 ID:4BjOC3Ln0.net
どうせ教えても将来は宅配便か介護するのにいらんだろ。

125 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:39.44 ID:x9MdqKnb0.net
>>100
グラフィック性能は多少は居るよな
プログラム覚えるたって視覚的に面白いレスポンス返ってきた方が
ええだろ、UNIYとかUE4とかで

126 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:43.08 ID:Zj/yU/Hs0.net
ガキはネットとゲームしか使い道ないだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:59.30 ID:L7qRjrJN0.net
富士通かNECか東芝か日立か
自動車産業だけでなく電算機産業にも国税注ぎ込まないとなw

128 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:54:59.90 ID:LoJ2WB+n0.net
>>90
だろうね
USBってなんだ?って連中が仕切って中身カスのがきそう

129 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:11.88 ID:BIbYs36l0.net
管理や機器更新は誰がやるんだよw 阿鼻叫喚だな

130 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:16.91 ID:OkONKUal0.net
>>107
やったね 107ちゃん
未来のIT土方が増えるよ

131 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:19.66 ID:eo1RBPOI0.net
まだなってなかったんか
アラサーゆとりだけど中学も高校も大学も一人一台だったわ

132 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:22.56 ID:QZoLDUUd0.net
>>107
それで全員にあげた方がいいな
教室に置いておくよりずっといい

133 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:26.24 ID:X3MJfb860.net
パソコン導入しても将来性あるのAIとかの技術者で教えられる教師が存在しない

134 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:46.89 ID:4BjOC3Ln0.net
教員のお手当が魅力です。あ、退職金までの暇つぶしです。

135 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:51.95 ID:hza5RvP70.net
PC使えないのが、ゆとり世代だけになってしまうな

136 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:55:53.06 ID:p5id59q00.net
>>107
ただBTOってわざと電源壊れやすいのを仕込んでいるから要チェックやでw

137 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:56:22 ID:bk31M+Yv0.net
うちの子らは幼稚園から1人1台ずつPCとタブレット与えてるから
先生らと同等かそれ以上に使えるので、先生レベルの指導なんて要らんわ
絶対に時間の無駄

138 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:56:30 ID:Z7kPbvo70.net
>>116
文科省に、scratchの簡易版みたいな
プログラミンってのが公開されてる
小学生はあれでアルゴリズム(アルゴリズムという単語は出てこないが)の基礎を学んでる

139 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:57:17 ID:p48aopq70.net
購入じゃなくてレンタルを採用してほしいな。
つーかあらゆる教材購入やめて、タブレットを自前で買わせればいいんじゃないのか

一括購入とかで特定の業者だけウハウハな官製お小遣いはやめてほしいんだが。

140 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:57:25 ID:kV8iNpnG0.net
作らせればええやん。

マザボを買って
マザボに合うcpuを買い
メモリは最高なんギガまで挿せて
電源はどれぐらいが適当で
箱はでかいのがええぞと教え
グラボはどこの会社が争ってるんか
ノートパソコンはどうせ運んで使わんからデスクがええなど

こういうことも教えた方がええぞ

141 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:57:38.53 ID:LGgtnzhl0.net
imac proにしろ

142 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:57:44.84 ID:ChRPVQc10.net
覚えが早い内に慣れさせるのは良いんじゃねぇの?
1人1台いるかしらんけど

143 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:57:50.99 ID:QZoLDUUd0.net
>>140
そんなのはいいよ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:58:04.10 ID:Z7kPbvo70.net
>>137
そういうIT知識のある親ばかりじゃない、ってことくらいわかるだろ
自分が物事の基準だと本気で思ってならバカだぞ
マウント取りたいなら勝手にやってくれ

145 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:58:29.93 ID:Ll/1FN/A0.net
とりあえず8801与えといて、今の時代のありがたみを感じさせろ。

146 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:58:30.55 ID:wcP0HQcN0.net
お役人の考えることだから、ネットには繋げないだろうな。
ただの箱を教室に置くだけ。

147 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:58:43.63 ID:8yxuQNBj0.net
ubuntuを入れたラズパイで頼むわ

148 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:59:26.58 ID:aXQYOtCl0.net
>>124
そうだな
夢のない貧しい国になったもんだ

本当にみるみる転げ落ちていく

149 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 16:59:31.89 ID:+TWR+u400.net
>>129
業者にメンテ込みの契約で
小学生なら想像を絶する使い方しそうだからメンテ大変そうだな。知恵回るガキなら部品抜いていたりしそうだし

150 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:00:07.83 ID:x9MdqKnb0.net
>>107
ラズパイとArduino
プログラムは入門でビジュアルスクリプティングから
ロボット制御
中級で、C#やJAVAでの簡単なアプリ開発
上級ではゲームとかアプリを自作
こんな感じで小学生レベルに合わせてやれば、
今のIT土人な若者であふれかえる悲劇は無くなるだろ。

151 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:00:17.23 ID:vw8820wL0.net
>>40
先生の方が知識がなくて
マニュアル通りに進めるだけでいっぱいいっぱいだから
自分の知らない事をされるとパニクっちゃうんだろう

152 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:00:23.34 ID:5a9YyfxW0.net
>>1
で、バックマージン幾ら貰うの?

153 :名無しさん@13周年:2019/11/27(水) 17:01:59.62 ID:XuJnVPlkF
学年上がるとお古のPC貰うハメに成る バイ菌も付いてるし画面汚れてるだろうし バッテリーの寿命も短くなる 毎年全てのPCメンテって...

しょーも無さすぎ

154 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:00:35.13 ID:FDFgi17N0.net
マイクラ遊ばせとけ

155 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:00:57.36 ID:aXQYOtCl0.net
>>146
公務員はダメ、経営者もダメ、政治家もダメ‥日本の優秀な人々はどこで何やってるんだろう?

156 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:01:12.47 ID:qU90ib1W0.net
えー一人一台のパソコンが与えられてなかったんだー

157 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:01:46.71 ID:8yPNWSok0.net
技術者だけどリストラされたらプログラミング塾でもやろうかな
ロボットとか動かすプログラム書いたら小学生も興味を持ちそう

158 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:01:51.91 ID:pdvM4dVo0.net
>>136
少し話がずれてるぞ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:01:52.01 ID:WmrPfJMS0.net
そもそも、教員が未だ数台の年代物のPCと同時接続制限つきの
クラウド(?)環境でまともに成績処理などができない環境をなん
とかするのが先の気がする。

160 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:10.89 ID:bn921OdG0.net
タブレット家に持って帰ってもいいの?

161 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:18.52 ID:9b783QHV0.net
数年後に大量の中古が

162 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:31.73 ID:Sc2jarXf0.net
低性能のわりにぼったくり価格なんでしょ?

163 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:35.92 ID:Axb8xGTV0.net
キックバック目当て

164 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:36.31 ID:aAmBGRWV0.net
俺にも支給しろ。
RYZEN7のでいいから。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:02:57.69 ID:Z7kPbvo70.net
ペッパー君まだ活用してる小学校どれくらい残ってるんだろうな

166 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:03:04.42 ID:FAg3qWQt0.net
>>157
アルファベットから教えないといけないぞ

167 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:03:13.90 ID:BIbYs36l0.net
最近の若い先生ってPC触ってない世代じゃね?
団塊Jr.ぐらいの方がガッツリ触ってる

168 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:03:15.59 ID:YbmFp1f/0.net
>>140
パソコンオタクはゴミ箱にポイッで

169 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:03:54 ID:a1IQfo1S0.net
>>1
スマホとラブレットもパソコンだぞ

170 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:03:57 ID:Psb2blzF0.net
俺にもクレヨン

171 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:04:10 ID:FAg3qWQt0.net
氷河期世代を採用しよう、パソコンに詳しそうだし

172 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:04:11 ID:k3PgnG0J0.net
15万近くした富士通のタブレットが中古で1万円で売ってた。SSD128GB付きで。
ベット脇のおもちゃ用だがお得だった。将来安くいいものが出回るチャンス

173 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:04:13 ID:+tcMDGkQ0.net
あのな
日本のIT技術を底上げしたのはエロゲをした層なんだっつの

174 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:04:16 ID:L7Pf/4oL0.net
リベートもらうんだろ

175 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:04:48 ID:9YROjadj0.net
大学生協みたいに高いけど
故意に壊しても何度でも無償修理だろう

176 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:02 ID:HHN+Bs+j0.net
大量のパソコンを誰が管理すんの?

177 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:15 ID:5S2UHUCx0.net
こういうもんは買って終わりじゃない
保守にアップグレード
使える状態を維持するには金がかかる
ああ分かっててやるのか
何処への配慮なのかな

178 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:47 ID:hFjb2yrZ0.net
政府とズブズブな富士通の糞パソコンをぼった価格で買うんだろ?www

179 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:50 ID:x9MdqKnb0.net
>>130
それは個々の会社や人の問題だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:57 ID:gSx45sH/0.net
PCやタブレットなんか消耗品ですぐ型落ちになるのに
4000億使った後即おかわりじゃねーのかコレ

181 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:05:59 ID:JDTKtTPs0.net
これはpc室で1クラス分のpc用意するって話だよね?

182 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:12 ID:2906XHBp0.net
電気代のかからない手動計算機のそろばん配置でいいだろ
それでみんなであなたのお名前なんてーのって
全国トニー谷モノマネ選手権開催だよ

183 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:16.27 ID:9YROjadj0.net
氷河期IT土方を公務員待遇で採用してやれよ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:21.32 ID:BPbvTfKm0.net
>>111
PC使うけど 壊れたら買えばよくね?
めったに壊れないんだし

185 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:28.34 ID:w/7IUVBW0.net
タブレット型PCなら一人一台ならわかるけどPC一人一台ってよくわからんな
机どうすんねん

186 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:42.16 ID:+QkVCty90.net
ソーテックの株価が急上昇するだろうな

187 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:45.31 ID:bn921OdG0.net
小学生とかタブレット投げるよな〜

縦笛とかも投げる子学年に3人くらいいた

188 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:47.59 ID:ovTdSf540.net
10年後に最底辺職に就いているか、海外と共に働いているかわかる。

189 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:06:53.98 ID:vw8820wL0.net
>>80
そういう事ができると想像すらできる人物がいなさそう
業者はもちろんダンマリ

190 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:07:02.34 ID:PB+b5qwD0.net
>>181
そんなん昔っからやってるから
文字通り1人一台やろ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:07:21.48 ID:KPDjRFxy0.net
>>181
今は、大抵の学校がそれなのでは

192 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:07:25.10 ID:YVjb/FLR0.net
今となっては国産ほとんどねぇし、シナに金が流れるだけだろ。。。

193 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:07:59.35 ID:Psb2blzF0.net
予言 文科省の天下りを一番受け入れてる企業が受注する

194 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:04.59 ID:qU90ib1W0.net
ノートパソコンにするんかなー

195 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:22.82 ID:bn921OdG0.net
英語の発音とかクッソうまくなりそう

196 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:30 ID:pMCGhjbV0.net
>>192
安くても海外は使わんぞ
国内メーカーの低スペを高値で売るんやで

197 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:43 ID:MnDGKktF0.net
NECとか、絶滅寸前の国内PCメーカー救済策
なんだよな、大量に廃棄されるだろうな
X年後には

198 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:45 ID:w/7IUVBW0.net
海外製使ったらぶちギレるわ
ズブズブでも国内のがまし

199 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:50 ID:qGsch/QM0.net
パソコンなんて2〜3年で買い替えしなくてはいけないのに
こんな方針維持できるのか

200 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:08:56 ID:gKVVPlah0.net
>>189
いや、ばら撒きたいから人数分なんだと思うぞ。

201 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:14.13 ID:aAmBGRWV0.net
学校に出入りする機会が増えそうだなとCE

202 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:15.38 ID:ovTdSf540.net
最底辺まっしぐら

203 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:23.14 ID:x9MdqKnb0.net
>>157
最近増えて来てるよ
ねらい目じゃないかなブルーオーシャンだと思う。
募集兼体験イベントとかを開いて集めると良いかもね。
ロボット系は低学年、アプリやゲームは中、高て感じがいいかも
IoTも面白いけどネット系の知識を小学生に覚えさせるのはしんどそう

204 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:38.17 ID:2yL5lm050.net
しょうもないCeleron搭載PCやろw
去年に富士通が小学生向けのPC出してたのが良い例やな。
https://www.google.com/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35120793/

205 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:46.93 ID:AB6AV5/H0.net
>>9
カシオは?

206 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:53.12 ID:eTyzDHMJ0.net
>>1
パソコン、タブレット両方必要

207 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:54.14 ID:bn921OdG0.net
>>185
掃除の時間、机をうしろに運ぶのデスクトップだと悲惨だ

208 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:09:59.28 ID:JDTKtTPs0.net
>>190-191
いやそうなんだけど文字通り生徒全員だと置くとこなくない?
田舎とかの学校だとないのかなって

209 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:10:01.78 ID:FAg3qWQt0.net
NECとか富士通は実質レノボだろ
純日本はVAIOぐらい?

210 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:10:05.82 ID:Psb2blzF0.net
>>196
筐体がリベット留めで
メモリー増設も出来ない型落ちなw

211 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:10:14.77 ID:HUEze97o0.net
celeronオンボのlinuxで

212 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:10:36.87 ID:qU90ib1W0.net
景気対策にもなるし、若者の為にもなるだろう

213 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:09.02 ID:Can6SlmP0.net
fire7だったら大量に買い付ければ1台1000円に負けてくれそう。
頑丈だしぶっ壊しても替えが効く。
ゲームしないんだったらこれで十分。

214 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:20.47 ID:bn921OdG0.net
タブレットでええやん、漢字とか専用ペンでそのまま画面に書き込める

215 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:38.51 ID:KPDjRFxy0.net
NTTからのレンタルだろうね

216 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:39.86 ID:orpW+aWQ0.net
Youtubeで、ジャンクパソコンを復活させる人の動画を見るのが好きなんだけど、
直したパソコンてどうしてるんだろう。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:44.41 ID:BIbYs36l0.net
>>209
エプソン「オレが!」
マウス「いや、オレが!」

218 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:11:58.97 ID:A/MVZHps0.net
小学校ならマインドストームやApitorみたいなの渡して勝手に遊ばせときゃ良いんじゃね

219 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:12:07.82 ID:QpcCFdki0.net
ごみみたいなWindowsだろうな

220 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:12:28.82 ID:aSsNVhAe0.net
50台くらい1教室で自由に開放して
お昼休みや放課後に遊びたいやつだけが遊んで学べって感じのほうが
進むと思う

221 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:12:34.18 ID:UVIqHD4+0.net
メンテナンスとアップデート
初期投資だけじゃ済まないぞ
貴重な財源を毎年ぶち込んでメーカーはウハウハ
そこまでしても個人の所有物じゃないから子供のスキルもセンスも伸びない

222 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:12:57.90 ID:GNa65gzb0.net
>>198
なんかmacっぽくないか?タブでwin10はきついだろ

223 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:13:12 ID:x9MdqKnb0.net
>>184
なんでそうなるの?
ある程度のスペックならそうそうスペックの問題でないし
そのたびに10万とか払ってたらアホでしょ
実際メモリ1枚の不具合で3千円で買って差し替えて終了だったり
するんだし。
数万、数十万が数千円に抑えて尚且つ型が合えばアップグレードも出来て
覚える事と言えば、マザボの仕様に合わせてパーツ選ぶだけなんだよ?
組み立てもプラモデルより簡単だし。

224 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:13:13 ID:ovTdSf540.net
IT土方に続く

225 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:13:17 ID:gKVVPlah0.net
10万のパソコンを400万台買って4000億円。

226 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:13:23 ID:KPDjRFxy0.net
スマホやタブレットは家庭にあるから
PCじゃないと意味ないね

227 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:13:45.93 ID:p5id59q00.net
>>216
転売

228 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:14:02.82 ID:MnDGKktF0.net
さすがに今の親世代は糞政策だとわかるだろ
反発したらいいのに、他に必要な事あると
思うけど、子供をダシにするなんて

229 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:14:37 ID:i/qiAaSU0.net
Linux Elementaryとかのディストリがでちゃったり。

230 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:15:12.15 ID:hPpns60K0.net
スマホやタブレットはやめとけ。
子供達が就職する頃、まだまだPCは現役だから。

231 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:15:14.20 ID:tCL8iWGC0.net
>>204
> いずれのモデルもOSはWindows 10 Homeで、CPUはインテル Celeron プロセッサ3865U(1.80GHz)、メモリは4Gバイト(増設不可)。
>Officeソフトは付属しない。市場想定価格は、LH35/C2が7万円強。ディスプレイを折り返してタブレットのように利用できるタッチパネル採用のLH55/C2が9万円強。
>いずれも、パソコンを使った後は片づけができるように専用の「お道具箱」が付属する。

これは酷いw企業としてまるで成長していない…

232 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:15:26.87 ID:x/PbjFI70.net
プリント、教科書、宿題、テスト、全部タブレットにしたら便利だろうな

233 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:15:33.50 ID:aAmBGRWV0.net
>>228
他に必要?
プールとか?

234 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:15:40.66 ID:BPbvTfKm0.net
>>223
買った方が効率いいでしょ

235 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:16:39 ID:ovTdSf540.net
次世代のIT土方要員か?

236 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:16:40 ID:GhWDPgc90.net
>>223
それじゃ学校と提携しているメーカーが儲からないじゃん

237 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:16:42 ID:BIbYs36l0.net
>>225
年間出生数が100万切ったのってここ数年だから、ホントに全員だっともっと人数いるはず
予算4000億なら1台5-6万?

238 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:12 ID:2AKbjwDx0.net
>>93
よう、引きこもりパソコンおじさん

239 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:14 ID:A/MVZHps0.net
>>231
将来、中古で大量に流れるんだろうけど、
こんなん安くてもいらんな…

240 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:22.99 ID:uSVEg9540.net
どのみち、国民負担だし

241 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:23.27 ID:KPDjRFxy0.net
>>232
授業はタブレット教材で、その他に
PCの授業も必要だよね

242 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:29.23 ID:hPpns60K0.net
PCを配備したところで、必修科目が多すぎて
PCを触る授業なんで年に数単元も取れないだろうから、
その程度で何が学べるのか疑問ではある。

243 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:54.93 ID:p5id59q00.net
まず、何を教えるかだよね
単にワードやエクセルなのか
プログラミングとかを教えるなら家にもないとやらんだろうし
民間の力!!ということで
子供食堂みたいなIT教室をNPO法人がやればいいだけじゃね?
ってかんじもするが

244 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:17:55.21 ID:HFTbd8FR0.net
狂ってるわこの政府

245 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:18:51 ID:b4nfrVZC0.net
デスクトップを一人一台の訳が無いだろw

246 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:04 ID:VcByvUI00.net
ラズベリー使えば安く済むのにな

247 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:28 ID:rkf+LmLv0.net
ゲームばっかりやってる子供にはむしろ情操教育増やすべき

248 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:28 ID:KPDjRFxy0.net
>>242
子供が小学校の頃は、生活とか技術の時間に
PCの授業を割り当てていたよ
もう10年程前だが

249 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:43 ID:iyyO4OP00.net
政権末期だな

250 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:57 ID:Ztz3koNQ0.net
この前パソコン教室行ったとき
先生が、マウスをウィンドウのところに持っていってって言ったら
マウスを窓ガラスのところに持っていった爺ちゃんいたわ

251 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:19:59 ID:MnDGKktF0.net
Mac osで貰えるなら使ってもいい

252 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:05 ID:FAg3qWQt0.net
>>242
パソコンの使い方程度じゃない?

253 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:11 ID:GNa65gzb0.net
これPCやタブをガキにあげるわけじゃないだろ?
PC教室みたいにするってことじゃないの?

254 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:17.18 ID:Bzi4YmeP0.net
1台30万のセロリンノート

255 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:20.57 ID:Psb2blzF0.net
子供の為と言う殺し文句を使えば
財布のひもはユルユルだと思い込んでるからねぇ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:28.40 ID:hFjb2yrZ0.net
糞天下り企業富士通NEC

257 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:39.07 ID:2+fjF/zY0.net
税金のムダ

258 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:20:55.51 ID:zK52cEzV0.net
どうせ重い作業なんてしないんだから
セロリンにSSDでも入れとけば義務教育期間持つんじゃねw

259 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:21:05.76 ID:mAM/AkuM0.net
アメリカ、オーストラリアは一人一台みたいだな
オーストラリアは3Dプリンタや作曲ソフトも導入

>>101
職場に一人いると重宝されるし
たまに結構いい額で特に資格のいらんメンテ要員募集してる

>>196
某県PC室は富士通(レノボ?)の小型PC&ノートですた

260 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:21:33.46 ID:9iZu4kww0.net
>>248
そうそう、20年前の小学校ですらPCの授業があって一太郎スマイルを使って授業していたわw

261 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:21:40.20 ID:5nfmcZrl0.net
メンテが大変になるから自由には使わせない
子供はPCを自由に使ってはいけないんだと怖がるようになる

262 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:00.49 ID:FrYGoJlJ0.net
>>214
自治体任せだけど基本的にタブレットとかだよ
iPadかChromebookかsurfaceの教育向けの価格
このあたりの価格帯の想定

263 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:22.16 ID:0YYjplKf0.net
癒着

264 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:26.65 ID:p5id59q00.net
>>255
こどもがー
こうれいしゃがー
いのちがー
批判すると差別主義者に仕立て上げられるのであった

265 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:43.21 ID:ZpahSeJ/0.net
日本製OSはよ

266 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:45.78 ID:sN3PxA8T0.net
当然リースだよな

267 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:23:55.28 ID:HFTbd8FR0.net
利権誘導しか考えないバカ政府
どうせ何に使うかも決めてないんだろ

268 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:09 ID:PFah0UXC0.net
税 金 の 無 駄

269 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:16 ID:B4VhpDoM0.net
結局これで儲かるのは誰かってことだよ
富士通・NEC・東芝・DELL・hpとか
マイクロソフトは絶対儲かるよな
セキュリティソフト屋も儲かるな
パソコン教室や修理屋も儲かるな
親の負担は増えるな家でも買わされるからな

270 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:29 ID:RpjQCzj30.net
1台100円で納入しても後のメンテ考えれば大儲けだろ
生徒がいらんんとこいじって動きません、業者呼んで再インストールで10万円

271 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:30 ID:KPDjRFxy0.net
ノートPCやタブレットを小学校に
持たせると学校が保管しないと
すぐに落として壊しそう
かと言ってデスクトップだと一人一台は厳しいね
よほど生徒が少ない田舎なら別だが

272 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:45 ID:+TWR+u400.net
>>251
今さらPowerPC機は用意できんよ

273 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:24:52 ID:5zuSTPTw0.net
今頃パチョコンって(笑)オラ70だぞ、教育現場はどうなってんの?

274 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:25:06 ID:aAmBGRWV0.net
>>261
壊してOSのインストールから始めて一人前だよな。

275 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:25:21 ID:p5id59q00.net
>>267
でも、TVタックルで民主党のその他の野党も似たような事いっておったでー

276 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:25:38.89 ID:x9MdqKnb0.net
>>234
馬鹿にはそうなんじゃない?
抜いて刺すだけが非効率って言うなら。
しかも数千円が何倍になるのに、効率的なんでしょ?
もう何言っても無理じゃんw
>>223
日本はレントシーキングっていう概念が薄いからね
平気で利権を確保しようと動き回る醜い企業が多いよな。
単に製品や質で勝負するんじゃなくてさ
政治家と繋がったり、そういう腐ってる部分本当に糞。

277 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/11/27(水) 17:25:47.49 ID:RsOpsdwv0.net
>>265
(; ゚Д゚)一応、超漢字があるけど
あれはWindows依存だからな〜

278 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:01.09 ID:KPtXucnR0.net
>>253
あげるんだよ

279 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:17.31 ID:gKVVPlah0.net
>>237
4000億がそんなに動かなければそんなところになるね。問題はその金額は次年度以降どうなるのか?だな。

280 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:27.74 ID:MnDGKktF0.net
ドスパラのwin10タブ持ってるがかろうじて
使えるレベル、NECとか使えないだろ

281 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:36.11 ID:1B7rC8nj0.net
>>4
ボンダイブルーのやつな

282 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:42.25 ID:2QlovFzJ0.net
ごめん!PC与えてなにやるの?

283 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:52 ID:+k8wFxVT0.net
>>1
10年遅いわ

284 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:26:53 ID:PFah0UXC0.net
小学校の時にPCが普及してwin98を20台くらい学校が買ってパソコンルームができたけど
あんなすぐ使えなくなるもん20台って税金の無駄すぎるな
win98ってのもあって大したこともできないし

285 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:20 ID:BPbvTfKm0.net
>>276
そういうった作業はあなたがやったらいいじゃない
俺は買うって終わりにするから

286 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:22 ID:x9MdqKnb0.net
一人一台って言ってる人に聞きたいんだけど
どういう事?
全校生徒分のPCを超巨大なスペースに設置するの?

287 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:23 ID:QHR0n1ZU0.net
>>253
一人一台だからあげるというわけでしょ。
PC教室なら学校に40台あれば十分で、10人に1台位の配分になるだろうし。
学校に置き場なんて無いから、自宅に持って帰って、漬物石にでもしてくださいということ。

288 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:31 ID:pBj4pEsd0.net
ドン・キホーテのジブン専用を配る

289 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:32 ID:oM6Srs/P0.net
インターネットで自由に調べてやんないと、プログラミング教育は
ただの答え合わせ、打ち間違いがないかというレベルにとどまるのでは

290 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:32 ID:0uyq2N/x0.net
イキって勝手にカスタムする陰キャが出て来るまでは想定内

291 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:27:59.99 ID:zGywk5I/0.net
他国に何兆も支援するより自国の子供たちにPCタブレット配置するほうがよほど有益
数年して古くなったら安く一般に払い下げて、それをまた購入資金に充てることを認める仕組みも作ればいいのに

292 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:28:05.96 ID:hPpns60K0.net
>>248
うちの子も数年前まで小学生やってたけど、
6年の時に10時間程度しかなかった記憶がある。
何やってたか聞いたら、マウスで絵を描いてたってさ。
専門的に学ぶわけじゃないし、動機付けとしてはその程度でいいのかもしれないけど、
将来の必要性を考えたらもう少し時間を増やしてもいい気がする。

293 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:28:12.99 ID:OFfoWKwr0.net
ITに力を入れるのは良いんでない

ついでにネットリテラシーをしっかり学習させるべき

個人情報自分からばら蒔いたり
簡単に煽動されて犯罪やらに巻き込まれる

294 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:28:32 ID:QHvDthHP0.net
すぐ陳腐化するもの公費で生徒数分整備はどうかなあ
並行して授業する分で充分と思うが

295 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:19.23 ID:AB6AV5/H0.net
>>223
5万くらいのビジネスノートに一括発注で6年無償修理サービスさせたほうがマシ

296 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:19.78 ID:6uvsg66A0.net
税金を ばらまく先は 企業だけ

可処分所得増やせよ。どうす、レノボとかアップルPCになんだろ?海外や天下り先にしか税金注ぎ込まないクソ政府。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:20.94 ID:3jjW9Jo20.net
クーラーのない学校は、真夏の排熱で死者が出そうだな

298 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:24.46 ID:Psb2blzF0.net
>>275
せやな( 日狂祖 & ミイラコシイシ

299 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:25.25 ID:OkONKUal0.net
>>157
カンチガイしたバカ親を
食い物にするのか
それなりに需要有るんじゃないかな

引き際が重要そう

300 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:27.67 ID:FAg3qWQt0.net
今の時代はWindowsにする必要ないだろ
リナックスでいい

301 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:33.78 ID:QQ5yc1lo0.net
FireHDなんてどう?

302 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:55 ID:klod+hqt0.net
>>291
他国にも支援してPCも配置して税金上げるのが日本だぞ舐めんなよ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:29:55 ID:5NpLusvB0.net
IT超先進国のアメリカはやってるの?

304 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:30:28.46 ID:aAmBGRWV0.net
>>284
そろそろ買い換えなきゃと思って未だにivyBridgeとか
使ってる俺を許して。(´・ω・`)
何故かケースだけ3回も換えたわ。

305 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:30:30.96 ID:QZ+3bwTm0.net
AMDを使ってくだしあ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:30:44.36 ID:9DPlMaTF0.net
エアコンがない学校は

307 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:30:50.26 ID:wLHkKhCY0.net
2、3万の安いノーパソ全員配布でいいだろ

308 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:01.01 ID:H/b3glm50.net
利権なの?

309 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:04.36 ID:LnkETl8P0.net
>>293
ローカルネットワークだけど小学生に匿名掲示板を自由に使わせる授業があった
最初はワイワイやってるけど、時期に悪口を書き込む子が出てくる

ある程度煮詰まったら匿名だと思って書き込んだ名前の部分に
PCの番号が表示されるギミックを先生が発動する
結果、誰がどんな書き込みをしたかが全て暴かれる

そうやって痛い目に会わせて学ばせる授業

310 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:05.66 ID:BIbYs36l0.net
>>294
でも最近回転遅くなったよね
2月買ったのが今でも新型だw

311 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:49.73 ID:+k8wFxVT0.net
>>292
無駄に、増やしたところでなぁ

たとえばお前自身
プログラムコードとか理解してないだろ?
導入部終われば、もうあとは難度の問題しかない。

312 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:52.01 ID:ldA2DbhM0.net
どっちかというと放課後の学校で
知的に遊ばせる施策をやってほしいな
世話する人間は最低限で単に遊ぶだけ

313 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:31:54.42 ID:t7I0sToE0.net
パソコン高いし韓国のタブレットでいいんじゃない

314 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:07.39 ID:FAg3qWQt0.net
>>309
酷いw

315 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:12.56 ID:MnDGKktF0.net
馬鹿ガキがエロ動画満載のsd勝手に入れて
授業中見ていたら、どうするんじゃ

316 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:18.64 ID:u7g1eldC0.net
>>305
RYZEN3700Xぐらい使ってほしい

317 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:18.85 ID:x9MdqKnb0.net
>>285
金があるから無いとか関係ないって事理解して
話してる?
大富豪でケツをふくのも使用人にやらせてるの?

318 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:20.64 ID:eFygnNNa0.net
そんなもんUSBコネクタからウイルスやバックドアやキーロガー仕込まれまくって
子供の遊び場にされるだけだ

319 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:37.26 ID:rgU+wnsw0.net
これって絶対日本の大手メーカーなんだろうな
税金ジャブジャブ・ジャップ!

320 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:39.51 ID:JCXeU43U0.net
>>1
教科書を電子化してくれたら評価する

321 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:39.89 ID:J7W1NKbx0.net
MMX166mhzか?

322 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:43.23 ID:NnSo5pzo0.net
>>292
英語の時間増やすので無理です

323 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:47.39 ID:t7I0sToE0.net
>>315
むしろ有能では

324 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:49.56 ID:p5id59q00.net
>>303
IT革命という言葉がおどっておったときは、世界中でやっている
日本は、オクレテル!
とか言われておったけど大抵、現地民とかに話聞かないと
分からないよね
その学校だけしかやっていないことをその国でどこでもやっているように
都合よく言ったりするし

325 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:32:51.32 ID:0uyq2N/x0.net
>>304
サンデーおじさんだけど
あと3年は戦う

326 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:33:00.02 ID:Psb2blzF0.net
>>313
変なのキター!

327 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/11/27(水) 17:33:09.56 ID:RsOpsdwv0.net
(; ゚Д゚)一人だけハイエンドにしてみたらどうかな?
速度の違いが体験できるんじゃない?

328 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:33:14.92 ID:VLusTg1+0.net
>>301
使いもんにならんね

329 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:33:32.22 ID:u7g1eldC0.net
>>325
AMDに行こうぜ!

330 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:33:38.93 ID:t7I0sToE0.net
>>326
(≧∇≦)/

331 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:33:47.37 ID:zGywk5I/0.net
今の小学生がやるプログラミング、win10とか新しくないと動かない
3年生から必須になるんだっけ?そりゃPCいるね

332 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:12 ID:LInhWRym0.net
>>259
アメリカで1人1台の学校は有るだろうけど、ダウンタウンの公立学校の PC教室なんて窓に金網、ドアは三重ロックなのが全てを物語る
公立校で1人1台だったら盗難多発で授業にならんよ、盗んだ端末はドラッグ代に消える

333 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:22 ID:zGywk5I/0.net
>>302
確かに・・・

334 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:22 ID:FrYGoJlJ0.net
>>267
政府じゃなくて文科省は、学習記録データを取ってAIを使った個別最適化学習を必要と説いていた
私学がやってるようなやつ
元々文科省は、大型テレビを整備するために毎年金を入れていたが使い道を限定しない一般財源に金を入れたので自治体は、大型テレビを買わずにトイレの改修や耐震工事の費用に宛ててほとんどICT化が進まなかった背景もある

335 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:23 ID:RpjQCzj30.net
>パソコンやタブレット型端末を学校で1人1台使える環境を整備する方針を固めました。

学校で1人1台だからパソコンルームができるんだな、パソコンの授業で1人1台。

336 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:39 ID:pBj4pEsd0.net
メルカリに出品が続出、主に保護者

337 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:47.34 ID:aAmBGRWV0.net
>>315
スマホでおっさんに誘拐されるよりはマシ(´・ω・`)

338 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:34:51.78 ID:zGywk5I/0.net
>>306
小中学校はだいぶ付いてると思うよ
移動教室はないところ多いんじゃないかな

339 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:01.39 ID:9iZu4kww0.net
>>304
大丈夫!
こっちはまだA4-3300の小型PCで頑張っているで!

340 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:04.14 ID:1B7rC8nj0.net
>>307
どうせたいした使い方しないんだから
本来はそのくらいの物保護者負担購入でいいんじゃないかなと思う
どうせWinOSだって文教向けのやつ使うんだし

341 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:11.92 ID:BPbvTfKm0.net
>>317
そういうことをいってるんじゃないのになー
PCの故障したとこ調べたり パーツを買わないといけないでしょ
それが効率悪いっていってる

ケツは自分で拭いたほうが早いだろ それくらいわかれよ

342 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:34.10 ID:OFfoWKwr0.net
小中学校なんだから興味をもってネットやらに対する考え方を学習してくれれば良い

専門的なことは専門学校にでも行け

343 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:39.82 ID:t7I0sToE0.net
エロ目的からパソコンに慣れていくもんなんだよ

344 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:35:53.82 ID:v6N00cfB0.net
学校でちょっと使うだけで使えるようになるわけねえだろ
やるなら貸し出してやらんと意味がない

345 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:07.62 ID:y5EoNYmG0.net
学校か役所にサーバ置いて仮想マシン動かして生徒にはノート型シンクライアント渡してVDI使わせた方がいい
生徒の環境がぶっ壊れてもスナップショットから復元するか作り直せばいい
金はいくらかかるか知らん

346 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:08.80 ID:KPDjRFxy0.net
>>292
学校によって違うのかな
うちの子供の学校は公立だけど
簡単なプログラミングやキーボードの入力を
やってたようだ

347 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:10.75 ID:J7W1NKbx0.net
scsiボードは付いてるのか?

348 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:15.46 ID:l3wO21yu0.net
文科省のICT教育に関する方針のpdfはチラッと見ていたんだけど官邸に分かりやすいのがあった
13頁のstep4を目指すのではないかと思う


https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/koyou/dai6/siryou4.pdf

349 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:21.98 ID:2AfW8PEA0.net
一人一台持ってどうすんの?
常に使うわけじゃないでしょ
授業すべてパソコンでやんの?

350 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:33.51 ID:ON50p7v+0.net
ずっと前にタブレット一人一台支給って言ってなかったっけ

351 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:36:51.02 ID:G4Emhnnf0.net
>>319
NECも富士通もレノボのガワ変えただけだしなぁ
パナはこういう案件には突っ込んでこないだろうし

352 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:03.37 ID:WMs6Rde90.net
>>197
NEC、富士通・・・救済すべきはそこじゃないよな。
てか日本だけ救済するんじゃなく、米国とセットでトランプに忖度してるんじゃ。
CPUとか主要部分が米国製だし。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:05.08 ID:l3wO21yu0.net
>>348 stepじゃなくてstageだった

354 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:06.67 ID:0uyq2N/x0.net
>>344
1人1台だから持ち帰って使えるんじゃね?

355 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:39.37 ID:Jt6yH0Qx0.net
それより全教室にクーラー入れろや!

356 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:41.48 ID:aAmBGRWV0.net
>>329
どっちでもいいけど
そろそろDDR4に換えたい、M.2とかも使いてえ。

357 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:43.35 ID:RpjQCzj30.net
予算4000億を電機メーカーにばら撒く事が目的で、児童にパソコンの使い方教えるのが目的じゃない
だから教師は特別な事何もしなくてよい

358 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:47 ID:u7g1eldC0.net
>>343
それは言えてるw

359 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:37:51 ID:PFah0UXC0.net
教師の給料引いてその分タブレット支給するなら賛成したるわ

360 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:29.82 ID:+TWR+u400.net
>>347
音楽教育にMIDI I/Fも必要だな

361 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:32.63 ID:x9MdqKnb0.net
>>295
そういうポンコツノートで良い人は良いんじゃない
開発系の人達はそんなの外用でしかないと思うけど。
職種によるけどハイスペじゃないとストレスマックスな人は
ポンポン買い替えるような値段のPCじゃないからね。

362 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:33.21 ID:uDi6UpGH0.net
>>1
国内産pcなんてある?
中華製?

363 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:37.56 ID:611jNIeK0.net
一台40万円とかで納入するんだろ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:37.69 ID:mBf90zlA0.net
>>355
それな

365 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:38:59.63 ID:u7g1eldC0.net
>>356
両方入れたらめっさ速いで!
俺最近PC買い替えたから分かる

366 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:07.36 ID:VLusTg1+0.net
>>315
本気で全台導入ならもうモデルから作ると思うけどなぁ
ポケコンみたいに

367 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:13.35 ID:4SezyE1B0.net
超ハイスぺゲーミングPC 教員うはうはやんwwwww

368 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:33.62 ID:Psb2blzF0.net
100万人に1人の天才を生み出しましょ て政策じゃ無いんだろうな
数学や物理はそれで劇的に進歩するけど

369 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:36.35 ID:zXy/unu+0.net
10MHzの68hc000で

370 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:49.52 ID:x9MdqKnb0.net
>>356
マザボが対応してんなら今買い替えた方が良いよ
値段糞落ちてるから

371 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:50.79 ID:qZ+ScymJ0.net
PC利権?
国内産が絶滅してからやるのが憎らしいですね。

372 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:39:59 ID:1B7rC8nj0.net
>>362
国内工場組み立てならある

373 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:00 ID:mBf90zlA0.net
>>355
つうかまじでそれだろ
むし暑い教室で30台近くのパソコン起動とかアホかって

374 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:02 ID:aAmBGRWV0.net
>>343
エロでもなんでも動機は必要だな。

375 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:04 ID:4SezyE1B0.net
小学生:RTX2080Ti積んでないPCは糞ですね^^

376 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:08 ID:0uyq2N/x0.net
>>329
Ryzen良いけどSSDに換装してメモリ増やしたら
一般用途では困らないし、無駄に頑丈で壊れないから
踏ん切りが付かないでずっと使ってるわ

377 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:12 ID:OFfoWKwr0.net
様々な情報を扱う事も多い分野なんだから
この方面での技術者を増やすのは悪くないし

生活とインターネットが切り離せなくなってる以上
いきなりスマホとかではなく正しく学習できた方が良い

378 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:40:55.94 ID:Pnqw8w3K0.net
マジで意味ねーよ
専門学校でやらせろ

379 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:04.61 ID:cXOEnTRe0.net
Wi-Fiのせいで電磁波過敏症になった人もいるんだけど
まさかWi-Fiにしないよね?

380 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:15.78 ID:Lydpk22g0.net
どーせネット環境整える金はださず、ソフト更新費用も来年度手当てせず、アプデに数十時間かかったり、翌年データ更新もされずに使い物にならなくなるゴミを産むだけ。

381 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:30.76 ID:ani/GkCH0.net
タブでええやろ

382 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:43.92 ID:pBj4pEsd0.net
壊したら弁償するの?

383 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:48.98 ID:O68fHIkY0.net
自分で買わせろ

384 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:57.55 ID:hyZI/ASi0.net
富士通とかdellの企業落ちリースのやつでいいだろ。

385 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:41:58.67 ID:pSOh1A6H0.net
>>7
スマホは生産性がない。
ブラインドタッチでマシンガンのようにソースコードを打ち込むPC一択。

386 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:42:21.57 ID:A/MVZHps0.net
自作するけど自作なんか学校でさせる必要ないよ
ラズパイならまだ分かるけど

387 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:42:24.75 ID:63BqFBD50.net
スマホひとつあれば十分な時代なんだが(笑)
こんな時代遅れな考えしかできない今時の中高年は馬鹿ばっかなのか?

388 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:42:37.83 ID:OFfoWKwr0.net
>>378
小中で興味持たないと専門学校なんて行くわけねーだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:42:41.03 ID:u7g1eldC0.net
>>384
どーせデルでしょ
こんな大規模な受注捌けるのデルしかないわ

390 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:42:51.73 ID:w/7IUVBW0.net
switchから脳トレでるからswitch一台あれば勉強も工作も楽器っぽいこともできるで

391 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:03.31 ID:MIb1dTch0.net
中学の頃、技術の先生に
「お前らが大人になる頃には街や店にロボットが居るようになる」と話していて
信じられなかったけど、実際ロボットが居る時代になったなあ

392 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:04.72 ID:+TWR+u400.net
>>380
3〜5年後、まさにこのまんまでニュースになっていそう

393 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:08.79 ID:91AxN4+E0.net
どこが入札取るかなー

394 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:12.55 ID:wLpzLIf+0.net
どうせパソコン配るなら一から組み立てさせろよ

395 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:35 ID:N3gdlDFE0.net
Raspberry Pi4が安くて性能いいらしいけど

396 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:39 ID:Psb2blzF0.net
>>387
スマホなんて馬鹿でもチョンでも使えるからなぁw

397 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:47 ID:AB6AV5/H0.net
>>377
エロ画像拾う時の串の通し方とかか?w

398 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:49 ID:x9MdqKnb0.net
>>341
だからお前はアホだからお前にとって効率悪いんだろ?
君お金払った方が早いって言ってるけど
そのお金分の仕事の時間全てパソコンに流れるんだけど
そこ理解して効率って言ってる?

399 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:53 ID:pSOh1A6H0.net
>>378
音楽家や作家、漫画家、イラストレーターも同じだと思うけど、
有能なプログラマは専門学校からなんか出てこない。

400 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:56 ID:hyZI/ASi0.net
どうせみんなスマホは持ってるし、プログラミングの授業でも使うし、
タブレットじゃだめだな。ノーパソでタイピング覚えないと。

401 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:43:58 ID:yB/zax1O0.net
レノボ仕入れて中国に個人情報抜かれるんですねw

402 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:44:38.05 ID:MOP5zv8r0.net
ラズパイ本体を毎年個人負担で子供に買わせて学校はモニターとキーボードどマウスを用意。
買ったラズパイは自宅持ち帰り可。卒業したら買った子供たちのモノ。

403 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:44:46.45 ID:uSMYs1Lr0.net
宿題する為軽いlaptop
レッツノートのリファブリッシュ品とか
行政負荷減らして結果出せる様にした方が
良いでしょうね

404 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:44:49.48 ID:+TWR+u400.net
どこのマシンでもいいけど、キーボードはREALFORCEにしてほしいね

405 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:44:50.69 ID:w/7IUVBW0.net
>>387
もちろん釣りだとは思うが
そのスマホの利便性をさらに高度にするための技術者を生みたいんやろ

406 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:44:52.36 ID:OFfoWKwr0.net
スマホなんて教えなくても勝手に持つ事になるでしょ

必要なのは将来の技術者

407 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:13.79 ID:63BqFBD50.net
そもそもこの案出すような中高年世代はパソコンもスマホも使いこなせない無能ばっかじゃん

英語教育と同じだなこりゃ

408 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:23.62 ID:Zt412YTm0.net
1人3万円として
40人学級で120万円か
1学年3クラスで360万円
6学年で2160万円

409 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:29.47 ID:x9MdqKnb0.net
>>373
PC室で空調ついてないとか流石のアホ文科省でも
許さないだろ…

410 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:29.22 ID:ovTdSf540.net
平成の時代は自称クリエイターで終わったが、令和時代はまた違うの?

411 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:28.94 ID:aAmBGRWV0.net
>>390
switchの開発環境まで寄越して貰えるならありだけど
出来合いのアプリ使うだけならスマホでいいしな。(´・ω・`)

412 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:39.85 ID:6ZIGRpHB0.net
>>387
スマホで何が産み出せるんだよw
消費するために覚えさせるんじゃねーぞ?

413 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:45:39.98 ID:WMs6Rde90.net
今更、PC全員に配る意味あるかな。 本当にプログラムとか好きな子なら普通にPCくらい持ってるだろうし。
お金の使い道はそこじゃないと思うんだが。

414 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:46:04.49 ID:gKVVPlah0.net
あげるのは色々問題になるから卒業までリースでいいだろう。ついでに使っていない時間帯は、CPUリソース借りて科学技術の研究にでも利用したらいい。端末データ吸い出せばクラウドデータも入手できてそっちの研究にもなりそうだ。

ただ、逆のパターンも想像できるだけに、判断保留。

415 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:46:25.72 ID:0uyq2N/x0.net
スマホのアプリ開発もPCだし
社会人になれば高確率でPC使うから
若い内に触らせとくのはおじさんは賛成や
ただ教職員に教えられるかは疑問やが
専門の講師でも雇うんかね?

416 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:46:35.75 ID:Lydpk22g0.net
>>384
リースとレンタルの差…

417 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:46:43.58 ID:Q8goYemp0.net
どこのパソコン買うの?
それでまたキックバックとか発生するんだろ

418 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:46:51.15 ID:pBj4pEsd0.net
先生が生徒から教わりそう

419 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:05.43 ID:BPbvTfKm0.net
>>398
お前がお金を稼げないから調べてワザワザ直してるんだろ
お前のがアホだよ

420 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:18.95 ID:u7g1eldC0.net
>>415
専門学校から講師引っ張って来ればいいんじゃないかな

421 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:29.66 ID:yTlDJg680.net
>>1 利権の官民癒着。
安いPC、今どき自宅でもってないやつなんかいないぞ!
 タブレットにワイヤレスキーボードでいいだろ!

学校で、どんなΣ(゚Д゚)スゲェ!! 高度なプログラミングを教えるんだよBOKE

422 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:31.84 ID:mBf90zlA0.net
>>409
「1人1台全員に配る」だからpc室使う想定じゃないだろ
一般教室での使用

423 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:32.22 ID:Lydpk22g0.net
>>409
一人一台だから。

クーラーは文科省じゃなくて市町村の管轄だし。

424 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:36.41 ID:DDSrdCI90.net
20年遅くね?

425 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:38.42 ID:u7g1eldC0.net
>>417
デルがいいな

426 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:42.95 ID:MLh/aFq20.net
自作キットにしろ

そっちの方が理解力増す

427 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:48.76 ID:gKVVPlah0.net
>>407
それは20年前の常識で、今はそんなことないんじゃないな。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:49.02 ID:FrYGoJlJ0.net
>>380
ネットはギガネットスクールとか言うので補助金で進めているが出すのは最初だけ
国の問題は最初は、金出すけど更新から自治体に任せたと金出さないのが多い

429 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:53.08 ID:Lydpk22g0.net
>>420
そんな予算は降りない。

430 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:56.74 ID:ovTdSf540.net
自称クリエイターの土壌は出来上がった。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:58.01 ID:hPpns60K0.net
>>311
俺自身、プログラミングは高校時代にCOBOLをやらされたぐらいで全く覚えてないし役にも立ってないねぇ。
必要に駆られてないから覚えようとも思わないし。

要はそこに興味を持つか否かの分水嶺的な扱いかもね。
そこで興味を持てば中学高校で専門的に学ぶ選択肢が出来るというような。

432 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:47:59.71 ID:x9MdqKnb0.net
>>405
今の大学生はこういうアホばっかりだそうだ
流石に理系ではいないと思うけど

433 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:04.15 ID:/uct3DK80.net
パソコンって地味に更新がめんどくせーんだぞ
その更新作業誰がやると思ってんだ?小学校の先生にさせるのか?

434 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:14.97 ID:Pnqw8w3K0.net
マイクラかスイッチのラボやらせた方が1億倍マシ
個々にPC持たせてもデメリットしかない

435 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:17.46 ID:SuhgIKie0.net
>>380
OSのライセンス更新費用とか、オフィスソフトや教育用ソフトウェアを維持するときにキツい費用負担がおきると思う。
やすくするためオープンオフィスやマックとかやりだして、セキュア対策が保全不能になる。

436 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:26.01 ID:HFTbd8FR0.net
もうこの国は東京にミサイルでも落ちて政治家・官僚どもが根絶やしにならんとダメだわ

437 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:38.36 ID:A/sXnkp/0.net
壊してもいいような中古を入れていじくり回せば勉強になる
高い物はいらない

438 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:44.40 ID:63BqFBD50.net
>>424
今の40代以上はこんなもん
古いものにこだわって時代感覚ない奴らが大半

439 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:48:57.46 ID:pSOh1A6H0.net
>>408
企業の払い下げPCにウブンツでいい。
テキストエディタとブラウザさえ稼働すればいいんだから。

440 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:05.58 ID:/uct3DK80.net
>>437
中華のゾンビになるだけだろ

441 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:08.85 ID:p5id59q00.net
>>418
それはそれでいいんじゃないか?

442 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:09.51 ID:+TWR+u400.net
>>415
氷河期を採用

443 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:11.81 ID:Psb2blzF0.net
>>426
ハードじゃ儲からない アキラメロン

444 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:18.16 ID:Lydpk22g0.net
>>428
教育の管轄は市町村なんだから、国が補助すること自体が間違ってる。
市町村の予算に合わせた教育をすれば良く、その差で住民が自治体を選べばよい。

転居の自由があるんだから。

445 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:24.94 ID:A/MVZHps0.net
>>431
一番は興味を持つかだよね。興味さえ持てば自分で調べて吸収していく

446 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:26.16 ID:peK67GCM0.net
数年すれば古くなると言っている奴いるが、古くなるのはソフトウェアであるOSのことだろ。
ハードウェアであるマザーボードやCPU、メモリーは長持ちするぞ。定期的にホコリを取り除いたり、CPUグリスを塗りさえすれば。
OSはWindowsがいいけど、オフィスソフトはLibreで十分でしょ。MSオフィスとの互換性があるし。

447 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:27.06 ID:ab87LRrw0.net
パソコンを扱えるようになって
さらに学校で使用したパソコンが中古で安く市場にでるようになって
結果的に社会全体に行き渡るようになり
さらにAIによる自主学習が効果をはっきするようになり
学校の教育力が見直され教員の存在理由がAIに脅かされるようになるのだった

448 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:53.10 ID:JgL0uvpH0.net
どこの利権が儲かるのだろうな?
中国製のパソコンだろうね
残った金はプールして国営ギャンブルに使うとか

449 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:54.35 ID:j2rMiA0P0.net
企業官庁の払い下げPCにOSはUBUNTU

450 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:49:54.55 ID:HzsO+o3b0.net
配置?配付じゃなくてか?

451 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:50:14.35 ID:rOL7ME2R0.net
一人一台?
パソコン教室に人数分置いとけばいいだろ

452 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:50:18.66 ID:DDSrdCI90.net
>>446
じゃあお前のPCメインメモリ32Mな

453 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:50:38.88 ID:2otuhBCD0.net
は〜い今日はYouTubeで動画見る授業で〜す。とかなりそう。

454 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:50:41.54 ID:d2Mm64Ev0.net
ノートなんかも要らないな
テスト中消しゴムを落として手を上げる必要もなくなる

455 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:00.44 ID:Lydpk22g0.net
>>433
なお、wifiが貧弱すぎて40台xクラス数のアプデに数十時間では終わらない模様。

一校に一人SE雇うの義務化するなら本気だろうけどな。

456 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:07.79 ID:u/h3rOuu0.net
5人に1台って十分じゃね?

それが平均的なら
3クラス6学年なら
3クラス分+故障予備は余裕もってあるんだろ?

もっと増やすならパソコン教室以外で使うのを標準化する
課題をPCで処理できない教員を処分する必要がでるな

457 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:14.85 ID:x9MdqKnb0.net
>>422
え、ガチで一人1つという表現じゃなくて
1人1台利用を可能とする環境の事だよ?
つまり事業中全員がPC触れればいいだけ
それで回せないならその分増設でしょ。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/suishinkaigo2018/koyou/dai6/siryou4.pdf

458 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:27.91 ID:L8e/c3SO0.net
中学生は分かるが小学生に1人1台はいらん

459 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:28.63 ID:63BqFBD50.net
若者が時代遅れで馬鹿な中高年に嫌々付き合わされてる感じ?(笑)

460 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:48.67 ID:Lydpk22g0.net
>>454
それをかんりするソフトはベネッセがすべて供給します。

461 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:53.90 ID:/HK2biNn0.net
PCあると何が捗るんだろ?
すべての授業をPCありきにするってこと?

462 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:51:59.03 ID:yTlDJg680.net
【悪の文科省、手を変え品を変え】
無償という利権・・・・血税垂れ流し == 増税の口実
 アホの子へ操作方法サポート、 修理メンテナンスまで・・・・ボロ儲け!
 毎年、新入生にヤるのかよ。スグ型落ちするのに

 もしかして中華タブレットでも配るのか??
 安いAmazonタブで充分だろ

463 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:52:16.63 ID:mBf90zlA0.net
>>437
残念だが値段だけ高い低スペックpcを押し付けられる
電器屋行って「小学生用pc」って売ってるから見てみ?

464 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:52:17.26 ID:W+KnF1/a0.net
教室でエロ動画を観れる時代だもんな
羨ましい

465 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:52:32.75 ID:pBj4pEsd0.net
こんどこそTRONを採用だ

466 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:52:41.23 ID:aAmBGRWV0.net
>>453
30人で同時に再生(;・∀・)

467 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:52:50.20 ID:v22IpyNw0.net
学年20位未満はほとんど底辺労働するのに

468 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:11.58 ID:DDSrdCI90.net
>>455
ガチでやるなら各校にWSUSの構築は必須だと思うわ

469 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:20.52 ID:7ZjNsbvd0.net
>>1
普通の授業の時に邪魔だろ

470 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:43.07 ID:u/h3rOuu0.net
>>455
これが致命的だよな
無計画なカリキュラム設定と
専用のポンコツソフトのせいでもあるか

音楽や図工みたいに
専用教室と専用教師のが無難だよなあ
教員が教えられるどころか人並に使えないのが現状だし

471 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:48.35 ID:MfK0tKKY0.net
同一メーカーで揃えるの?
なるべく各メーカーに台数平等に割り振る?
中国メーカーの使ったらデータ勝手に中共に集められちゃうぞ

472 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:51.44 ID:4SezyE1B0.net
小学生:スマホからPCから年収まで低スぺおじさんwwww

473 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:58 ID:yTlDJg680.net
低学年で与える === 漢字を覚えなくなる

昭和時代はワープロ、今はPC変換の弊害や

474 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:58 ID:EpN5qi/y0.net
どこに保管するつもりか知らないけど
盗難が多発するんじゃね?

475 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:53:59 ID:MreVzpWp0.net
みんなこのニュースの隠れた意味がわかっていない。

明治時代から続く「黒板の前の教師、教室、生徒」がいよいよ終わる。
教師の大幅リストラの伏線、フラグが立った状況だ。

個別指導プログラムやほかの多くの可能性がある。
もちろん財政の健全化にも役立つ。

476 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:01 ID:WMs6Rde90.net
>>446
OSだって実際はWindows7で十分で本当はセキュリティーパッチを出すだけで済む。
それじゃ儲からないから新しいOS出してるのが現状。
最近はマイクロソフトはクラウドに力を注いでるけどな。

477 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:01 ID:x9MdqKnb0.net
てかさ君達の中の否定派に聞きたいんだけど
アメリカとかではアプリ作って来てね
みたいな感じで授業してるんだぞ?
しかも小中学生の歳で。

スマホがあれば十分じゃんwwwとか言ってるアホは
極端な話だけど、
その学生が将来作るアプリや環境に乗っかって金払う側にまわるって事なんだが。

478 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:14 ID:UzajtgE+0.net
やるならエクセルワード程度でいいよ

479 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:23 ID:j2rMiA0P0.net
ここまでやるなら自宅で遠隔教育でいいわ

480 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:25 ID:6CW4C6/j0.net
利権の臭いしかしない

481 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:34 ID:p0lpRSNT0.net
>>433
業者に委託するに決まってるだろ
PC納入からセッティング、トラブルの対処や更新作業諸々込みで
3年契約1台辺り30万円
教室×席数(在籍人数ではない)で計算
23区内の小学校だけで150億円ぐらい

482 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:34 ID:ovTdSf540.net
これから自称クリエイターの量産か

483 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:36 ID:RDeRGKHe0.net
性能だよね
Window10をもしかしたらハードディスクにいれるかもしれないよね
まさかね
でも斜め上でハードディスクつかうかも?
しかもCPUもPentiumとか?
だいたいひとり一台にしてメンテナンスはどうするんだっていうはなしだよね

あっ
クロームブックかも?
それなら安くて置き場所にもこまらないからいいよね

484 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:38 ID:C8wUb0El0.net
安倍昭恵の友達の会社が手配します

485 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:44 ID:JI326Y9O0.net
子どもをアホにするだけやぞ、アホの日本政府解体したほうがええわ

486 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:45 ID:gpDwl5y20.net
スマホは達者でもパソコン使えない若い子増えたのは事実だわ。

487 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:54:45 ID:OFfoWKwr0.net
>>431
実際に小中って言ってるワケだしな

専門的なことより興味を持ってもらいたんやろ
でなきゃ技術者が増えん

488 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:02 ID:hyZI/ASi0.net
教室に置くのはどうかとか考えたけど、
予算からすると、一人一台配布じゃなくて、
PC使う授業で1人1台使えるようにってことだろうな。

489 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:05 ID:Pnqw8w3K0.net
クソきつい時間割の中で何やんの?
プログラミングは高度すぎるし時間足りないし、電卓とか作らせて興味持つとは微塵も思えないんだけど

490 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:07 ID:Vc6ifn5B0.net
>>7
どこかの学校がやってるみたいに
タブレット支給して教科書ノート全部
それに入れたらいいんだよ

491 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:09 ID:u7g1eldC0.net
>>471
デルでいいじゃん

492 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:11.36 ID:AB6AV5/H0.net
>>398
最近だと3年もすれば規格変わっててパーツ無くて部品交換出来ないことも珍しくない
マザボ死んだらCPUまで交換って事もありうる

493 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:55:43.91 ID:IyhiZhxK0.net
>>1
やめろ 10歳もいかない小さな子供が眼鏡かけている異常事態
おもわず振り返りロリコン疑惑かかったじゃないか

大学からでも充分間にある
今は10個ぐらいの言語使える

494 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:56:01.70 ID:63BqFBD50.net
2020年代を目の前に何をやってるんだろう
日本が30年間経済成長ゼロな上IT後進国なのも納得

今の日本は40代以上が駄目すぎる

495 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:56:32.06 ID:1dM7O+TU0.net
小学生からワードやエクセル触らせなくてもいいだろ。
ネットリテラシー教えるならPC必要ないし

496 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:56:33.26 ID:zxa5LLcp0.net
>>489
高度なプログラミングって何やらせるつもりなの?

497 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:56:37.75 ID:JI326Y9O0.net
まあ目は確実に悪くなるよな

498 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:57:16.23 ID:tJWv/Ryi0.net
現状は30人のクラスだとして6台しかないってこと?

499 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:57:26 ID:zxa5LLcp0.net
>>495
プログラミング課程なのにどこからエクセルやワードが出てきた?

500 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:57:29 ID:yTlDJg680.net
無償で配置  == タブレットなんて5年もすればAndroid OSも進化するのに、型が古いとアップデートもできなくなるだろ

501 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:57:32 ID:iXN7rKoy0.net
話題にもならなくなったけど、エアコンの設置は終わったのかな

502 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:13.46 ID:w/7IUVBW0.net
いじめで画面割ったり油性マジックで落書きする馬鹿が多発しそうだな
その場合は加害者のことグーで殴っていいよな

503 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:18.46 ID:lhuIygKY0.net
>>451
それだとパソコン教室にいる生徒以外はその時間使えない
今は1人1台常に使える状況にしておくことが求められているのだと思う

子どもの学校でも実際にそうなってるけど公立でするとなると貸し出し
という形にでもして用意するしかない
あと何気に電源確保が必要なので各教室に充電保管庫も用意しないと
1日保たないから結構費用かかりそう

504 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:33.07 ID:Uzz8w2Yg0.net
NECと富士通の談合が始まる

505 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:46.06 ID:hp4zLWGR0.net
【悲報】スマホ世代、バカだった

506 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:49.98 ID:mBf90zlA0.net
>>489
クリックしてみよう!
キーボードに触ろう!
ネットで色々検索してみよう!
名刺を作ってお友達と交換しよう!
マウスで絵を描こう!
それを使ってカレンダーを作ろう!
みたいな授業
子供は楽しそう
大人はつまんない

507 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:53.09 ID:peK67GCM0.net
>>91
無料で使えるということで過去に多くの小中学校でLinuxOSが導入されたけど、サーバーの維持管理にそれなりのノウハウが必要なので、専門知識を有する人を雇った。
無料のOSのを使って専門知識を有する人を雇ったことで余分なコストが発生したので、今では全ての小中学校でお金は掛かるがサポートが無料のWindowsサーバー(OSの)が使われている。

508 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:59.15 ID:tPzFq5h00.net
安い国産量産させて使えよカス
どうせ中国製で情報抜かれる上に誰かの懐あっためるだけなんだろうが

509 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:58:59.60 ID:4o3FxqpQ0.net
教科書代わりのタブレットならまだわかる
今更パソコン配るなんて何の意味が
必要な人は勝手に自分で買うだろ

510 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:02.80 ID:t7I0sToE0.net
グーグルにパソコン用のOS作ってもらいたい

511 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:10.11 ID:hPpns60K0.net
>>499
プログラミング課程てのはどこから出てきたの?

512 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:14.64 ID:bc4u9WGS0.net
独身男のクズどもから独身男税徴収すればいいだけの話

513 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:24.73 ID:Z2vtUaWN0.net
>>1
それはいくらなんでも無駄
一クラス分または一学年毎に一クラス分でいい
PCなんてすぐに陳腐化するんだから
初期に大量に入れて更新できませんってのが一番まずいんだからさ

514 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:31.22 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>503
思うって。。
いらないでしょ

515 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:31.36 ID:w/7IUVBW0.net
>>488
20年以上前にすでに導入されてたけど今は違うの?

516 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:44.97 ID:5nfmcZrl0.net
つーか、毎年買い換えるのか?

517 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 17:59:51.02 ID:GNa65gzb0.net
もし俺らのPCよりハイスペックだったらどうするよ?
税金で利権だからどんなもの配られるかわからないぞw

518 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:11.26 ID:zxa5LLcp0.net
>>511
何のためにPCを導入するかわかってなかったのかよ

519 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:21.35 ID:aAmBGRWV0.net
>>512
ん?女様はどこ行ったんだ?糞ババア

520 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:32.55 ID:cfLf2REC0.net
>>510
Chrome OSというのがもうあるよ
OSと言えるかは微妙だけど

521 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:35.76 ID:hp4zLWGR0.net
>>511
そいつの妄想だろ

522 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:45.28 ID:0uyq2N/x0.net
>>517
帰り道で声かけて交換してもらう

523 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:52.49 ID:FrYGoJlJ0.net
>>448
確実に儲かりそうなの
文教関係の保守業者
Benesseとか学習記録のAIドリル出してる業者
授業支援ソフト出してる所
SKYとか端末管理ソフト出してる所

保守業者は、パニックになるレベルで人が足りなくなるかも
てーかならないなら入れた意味がないが

524 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:55.96 ID:4+HezrQA0.net
日本製の高くてしょぼいパソコンだけは絶対あかんぞ

525 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:56.62 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>517
それはない
ゴミのような管理アプリと保守契約で金を取るだけ

526 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:00:56.82 ID:hPpns60K0.net
PCはローかミドルスペックでいいとしても、
せめてOSだけは現行を保って欲しいね。

527 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:01:02.87 ID:p5id59q00.net
>>470
専用教室はあるところ多いんじゃね?
昔のPCは、精密機械ということで
ビニールみたいな風呂敷を上からかぶせておったし

528 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:01:27.03 ID:YtyYVUYP0.net
パソコン使った授業中にちゃんと一人一台当たるように、ならわかるが、本当に一人一台は無駄だろう。

529 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:01:31.48 ID:zxa5LLcp0.net
>>524
だいたいレノボだから平気

530 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:01:34.39 ID:/uct3DK80.net
>>481
草も枯れるわw

531 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:01:39.99 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>470
全校生徒に画板を配るようなものだな

532 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:02:07.34 ID:sAwUSsK80.net
>>1
ノートブックやiPadかな?

533 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:02:36 ID:hp4zLWGR0.net
アップデートなんてセキュリティの更新だけでいいのに何でMS余計なことばかりするん?

534 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:02:45 ID:6CW4C6/j0.net
保守、リプレイスでやばい金額になるな
リースだろうけど、将来リース会社に天下りって感じかな

535 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:06 ID:OFfoWKwr0.net
そもそも技術者を増やしたいならPCがなきゃ始まらんし

要らないとか言ってる奴は教材無しで学習しろってのか?w

536 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:07 ID:4o3FxqpQ0.net
>>528
あーそういう事かもしれんな
記事が分かり辛い

537 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:10 ID:t7I0sToE0.net
>>520
マジか
ちょっと調べてみるわ

538 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:17.52 ID:eBnbA7ZM0.net
これ意味あるのか?

定期的に買い換えるものなのに

539 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:23.83 ID:sAwUSsK80.net
>>524
日本メーカーは競争力無いな。

540 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:24.33 ID:t2u+TvxT0.net
数年ごとに買い替えしなきゃいけないし、プログラム更新とか最近は頻繁に来てるから大変じゃない?
新しいパソコンでもスペック低いと使い物にならんし

541 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:26.35 ID:pBj4pEsd0.net
要するに論理的な思考ができるようにしたいということだろう
だったら国会答弁や記者会見での論法を変えろ

542 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:36.78 ID:PNccwby20.net
>>503
パソコン教室の分って1クラス分より多くあるだろ
休み時間や放課後使うだけだから十分だろ
学校の規模によっては増やしてもいいけど

543 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:03:55.82 ID:LnkETl8P0.net
>>314
このニュースだ

「匿名の怖さ」教える小学校のネット授業 「2ちゃん流出」「バカッター」騒ぎで話題に
https://news.livedoor.com/article/detail/8031698/

ネットリテラシーを学ばせる効果はすげーあると思った

544 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:04:25.22 ID:hPpns60K0.net
>>518
小学生が触る時点で、興味を持たせる為で
プログラミングやオフィス系は無いと思った。
元記事読んでもプログラミングの為とか書いてないけど?

545 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:04:34.71 ID:hp4zLWGR0.net
いきなりプログラミングとかアホかよ
それ以前にWindowsの使い方勉強しろよ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:04:39.04 ID:63BqFBD50.net
>>541
論理的思考ってむしろ今の40代以上の奴らが出来てないからなあ

547 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:04:41.79 ID:x9MdqKnb0.net
>>419
だからお金あるか無いかじゃないくてさ
最高率でコスパ最高なの
君はネットで原因調べて直す猿みたいな事しかできないかもしれんが
俺は直ぐ原因分かるし、そのパーツも良い奴を選べる知識があるってだけ。
その知識も小学生でも簡単に身に着く。
君にはもう無理そうだけど

>>492
大体そんな感じだよ、型落ちになったら範囲内でスペックアップする
んで流石にきつくなったら現行のハイスペックに買い替える。
今回はAMDとかメモリ、SDD、M.2がめっちゃ安くなってるから30万くらいで組めた

548 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:04:49.70 ID:gKVVPlah0.net
動機づけや初歩の初歩を学ぶ為になら一人一台は必要ないと思うけど、一人一台にする事で、政府が知れることもかなりあるんだよな。

例えは日本の小学生はYouTubeで普段、どんな動画を観ているのか?私物は勝手に調査できないし、YouTubeはそうそう教えてくれない。アンケートにも誤差や偏差、時差がある。

上手く制度を運用できればかなりいいとは思う。ラズパイ案もいいけど、IoTでイキっている大人は困るかもなw

549 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:00.68 ID:SrJ0WUH00.net
1人1台が目的になってそうだな
授業のためなのか、技術者育成のためなのかで導入するのが変わってくる
下手したら置物にしかならない

550 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:05.61 ID:d9yQRW1l0.net
素晴らしいね
これからの小学生は2ちゃんで否定的な意見ばかり言うおっさんおばさんにはならないでほしい

551 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:08.21 ID:aAmBGRWV0.net
>>517
程度の低いものを使わせるのはよくないと思うので
ピカピカ光るエイリアンウェアの様なのを使わせたい
日本メーカーは糞みたいな事務機器しか作らんので
子供が興味を持たなさそう

552 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:09.10 ID:eBnbA7ZM0.net
アメリカだって小中学生にパソコンだか配ってるわけじゃないもんなあ(一部除く)

553 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:26.49 ID:2ULTnHqE0.net
パソコンって何?

554 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:33.20 ID:Mwn0mDqc0.net
二人に一台でも充分じゃないか?
無駄な税金は使うなよ

555 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/11/27(水) 18:05:51.26 ID:iC2tO1aw0.net
演習室のことだろうかね、どっちだろ
タブレットならとおもうけど、無くしたりしたらあれだな、据え置きの方がと思うよ

556 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:56.43 ID:zxa5LLcp0.net
>>544
ニュース一つだけしか見えてない人とは話にならん
何のために触らせるんだアホ

557 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:05:57.47 ID:63BqFBD50.net
とりあえず学校でパソコン使って授業すれば将来の技術者が増えるみたいな短絡的な考え方してる馬鹿多すぎ(笑)

558 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:06:12.11 ID:HUg0ALCC0.net
99%、5〜8万円で買えるようなPCを20万とかで買っちゃうんだろうな
学校用に作った型番(割高)+わけわからんサービスとかオプションつけまくるせいで

559 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:06:32.05 ID:AzUvoOgb0.net
エロ動画見れないように対策はするんだろうけど、それを突破して見ることによって、パソコンの知識も向上するんだよな

560 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:06:32.60 ID:kTw50Ccv0.net
働く事考えると英語やらよりよっぽど役に立つのは間違いない

561 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:06:48.64 ID:sAwUSsK80.net
>>541
ちなみに記者会見でテレビ局や大手新聞や大手通信社からなるマスコミの記者たちが、
安倍官邸や自民党への質問を教えているだけでは無く、時にはその答弁内容さえ考えて上げている。

562 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:06:58.13 ID:OFfoWKwr0.net
>>543
最近じゃいきなりスマホ持つようになるパターンばかりだろうしな

ネットリテラシーの学習にも役立ててどうぞ

563 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:07.82 ID:lhuIygKY0.net
>>514
どういう目的での使い方なのかにもよるね
あともうパソコン教室には1人1台はどの学校でも辺り前なので
さらに改善が求められるなら携帯させることでの1人1台なのだろうと

564 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:12.63 ID:u/h3rOuu0.net
>>527
教室はあるが
小学校は絶対じゃないし
教員が致命的に不足

電源とネットワークの都合上どのみち専用教室で専用教師推奨だな

565 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:17.47 ID:aTg5Yw2s0.net
Winny使っちゃうぞ

566 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:19.92 ID:zxa5LLcp0.net
>>554
文科省「この利権のビッグウェーブ逃がすわけにはいかない」

567 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:22.24 ID:HUg0ALCC0.net
>>557
一番の問題って昔ウィニーだかなんだか開発した日本人を逮捕してたけど、そういう風土なのにな

568 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:26.27 ID:qcQiLkB/0.net
小・中学生の人数って今は1000万人くらいか?
1000万台用意するのなら単純に4000億円を割ると一台当たり4万円か
実際には他に諸々経費かかるんだろうし、実際のところは一台あたり2万円くらい?
クソみたいなタブレットなら余裕やな

569 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:26.29 ID:QncR9JP40.net
win7のサポートが切れるというので会社のPCが一斉にwin10になったのだが
UIが違いすぎてうんざいりしている
サポート切れの前に俺がキレそう

今の子どもたち、学校で学んだことが数年でゴミに…なんてことにならなければいいね

570 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:26.97 ID:ehzFqT9Z0.net
raspberryにしろや
Linuxだし 一万くらいだ

571 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:29.26 ID:PNccwby20.net
他の授業もパソコンを使ってやるとかにしないと1人1台は無駄にしかならないよな

572 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:30.11 ID:hyZI/ASi0.net
>>515
今は5人に1台って書いてあるだろ。班で1台みたいな使い方だろ。
それを全員に使えるようにするってこと。だから学年全員にって意味ではないだろう。
プログラミングとか自分でやらないとしょうがないし。

573 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:40.77 ID:7UA1vQAZ0.net
どうせパソコンルームは常に施錠されててたまの授業にしか使わないから大量のパソコンも無用の長物だな

中学生のとき窃盗癖や虚言癖、そして暴力沙汰ばかり起こす鼻つまみ者のガイジ女がいたせいで
3年間図書室使えなかったのを思い出す こんなガイジや遊ぶ金欲しさに教師含めてパソコン転売が捗りますな

574 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:07:48.43 ID:HUg0ALCC0.net
男子のエロパワーだけ異様にアップしそう

575 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:01.17 ID:pBj4pEsd0.net
ネットにつなげるか?

576 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:05.40 ID:fAFFDYrW0.net
358 :世界遺産:2006/08/14(月) 15:48:55 ID:O2Q5Lui70
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間にそいつの耳元で
「Welcome to Underground」ってささやいたこと

577 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:41.22 ID:1dM7O+TU0.net
>>499
プログラミングなんて、それこそやりたいやつが知ればいいだけだな。
やっぱり全員分用意する必要性がない

578 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:46.96 ID:hp4zLWGR0.net
WindowsはやめてLinuxとか無責任なこと言うなよ
世界標準に合わせるのは当たり前だろ

579 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:50.89 ID:NIY3Thv60.net
どうせ利権で高価でゴミスペックのパソコン導入するだけだろ
金の無駄遣いすぎるから各自に持参させればいい

どの家にも1〜2台は使ってないパソコンくらいあるだろ

580 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:08:59.20 ID:tSZKNzEs0.net
今の昭和世代とか、逆に教えられる側になりそうだな

581 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:09:06.24 ID:Psb2blzF0.net
プログラミングは亀の歩みと、申し増してな
需要が有るか無いかが勝負どころ

582 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:09:07.50 ID:HUg0ALCC0.net
「1人1台パソコンを配布します。でもネットには繋げられません。」
「PC使う授業以外でパソコンに触ってはいけません。」
「ご家庭へくばる資料はいままで通りわら半紙です」
みたいな知能の低い運用なんだろうな

583 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:09:09.44 ID:1CdcMnaV0.net
こっそりゲームをインスコして遊ぶ子供だらけになるだけ

584 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:09:24.85 ID:gKVVPlah0.net
ラズパイなら国内メーカーはいっそラズパイ互換機を作れ。

585 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:09:30.72 ID:eBnbA7ZM0.net
パソコン普及率が低いのは判ってる
大学生でも自分のパソコン持ってなかったりすら

ただ、それって、未だにレポートとかの提出を手書きのものを許してたりするからなんだよな

高校で、プリントアウトしたものしか受け付けないようにすれば普及するよ

586 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:02.42 ID:JlGHiXNH0.net
理念はいいんだけどね
日本だと業者が金儲けするだけで教育の質は変わらないんだよね

587 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:03.92 ID:u/h3rOuu0.net
>>557
全分野共通だけど
子供の頃に取り組んだものを将来ってのもないしな
授業の内容なら尚更

趣味人が暴走できる環境が必須なのに
ITが派遣と奴隷wwwww
奴隷解放して竹中と不快な仲間たちが豚箱に入ることが第一か

588 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:16.66 ID:sAwUSsK80.net
>>569
そもそも学校て何を教えるのか?、そのスキルが先生たちにあるのか?教える人材がいるのか?が疑問だよ。

今でも先生たちは教えるべきことや業務がやたら多いのに。

589 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:17.75 ID:OFfoWKwr0.net
>>550
そこらの動画サイトとかSNSとか見てると
完全にノリが浮いてて老害と一緒だからなぁ

未だに2chや昔のネット文化に縛られてる

590 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:21.22 ID:63BqFBD50.net
英語教育失敗して今度はIT教育も失敗だなこりゃ

つまり学校教育でやらせること自体が間違いって早く気づけるようになれるといいねえ

591 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:24.56 ID:uNZGIGBc0.net
富士通かなんかの一台15万円位のパソコンか

592 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:38.20 ID:7LrYNUMt0.net
メーカーの救済するのなら、全パトカーにパナソニック・タフブックとかにしろよ

593 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:42.78 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>563
意味がわからん
だから、全校生徒分配置してどう使うのさ

594 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:47.71 ID:anLbudbr0.net
指導できる教員は限られてるんじゃないの?

595 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:52.29 ID:YVZpjpY00.net
タブレットの方がいいと思うな。
糞スペックpcとか、使ってるだけでイライラするしpc離れが進むわ

596 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:54.64 ID:gKVVPlah0.net
>>578
iOSもAndroidもLinux派生のシステムだからいいと思うけど。

597 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:10:57.82 ID:PuwTdCpk0.net
購入代金は文在寅に請求で

598 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:00.99 ID:l0thIKym0.net
小学生の頃、PC-6001をやっていたら
暗いと言われたのが大昔なのね。

599 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:03.11 ID:DQj2vjW+0.net
ラズパイでプログラミング学習のがいいだろ
ブレッドボードでLEDピカピカやステッピングモーターでバイブ的リズム出すとか

600 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:15.27 ID:lhuIygKY0.net
>>542
今はパソコン教室で1人1台はどこの学校でも整ってるね
我が子の学校では1人1台携帯しててポートフォリオやグループワークでの共同作業
電子教科書や教育系映像配信などの利用
あとは学校や担任・教科からの連絡やプリント配信
課題や実技動画の提出
電子図書館での電子書籍の利用とかに使ってる
どこまでの利用をさせるかで必要か否かも変わってくると思う

601 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:27.44 ID:5CXbgKXD0.net
パンチラ共有フォルダ作るw

602 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:34.15 ID:ehzFqT9Z0.net
デスクトップアイコンだらけ
win10の勝手なアップデートでもっさり挙動
産廃ノートを導入とかほんとやめてほしい

603 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:37.45 ID:Uzz8w2Yg0.net
税金を浪費すれば、社会貢献につながると考えている政府はマジ無能

604 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:41.47 ID:x9MdqKnb0.net
>>552
だってみんなPC持ってるからね
日本のPC普及率から考えたらまず
そこだろって思うわ。
何時までもNECやら富士通やら糞無駄に高いPCを
家電量販店に並べた弊害だろ。
CS機に固執した日本のゲームメーカーも沈みかけてやっと
PCに販路広げて今では日本では売らねーよってまでになってきたけど。
何もかもごてごて

605 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:41.54 ID:pBj4pEsd0.net
生徒への通知は端末、職員会議の資料は紙

606 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:46.80 ID:ZkVsEpOm0.net
教科書やめてタブレットにしたらいい

607 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:49.07 ID:u/h3rOuu0.net
>>590
政治家官僚ができていないし勉強しないもの

子供だけの教育させたがるアホが多いけど
社内研修も教育も30歳過ぎたらしないで
やる気ある超人除けば腐敗していく

東大卒のエリート官僚のスペックガタガタ

608 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:11:50.51 ID:HUg0ALCC0.net
誰も責任とらないから、こういう「まずはじめてみる、ビジョンはない(真顔)」みたいな事がやれるんだな

609 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:12:03.04 ID:YQYKRLgb0.net
>>9
国産ってもうパナぐらいなのか

610 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:12:07.85 ID:Lydpk22g0.net
>>475
わかってなさ過ぎ。PCそろえてもそんな未来はやってこない
お役人はこんな見当違いでいつも失敗してるんだろうな

611 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:12:19 ID:AlprY3Au0.net
税金、美味しいですね!!

612 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:12:28 ID:YVZpjpY00.net
そもそもプログラミングの授業とか要る?
選択式ならまだしも、計算機作っておしまいとかそのくらいだろw
プログラミング関係の仕事が全体の何%だよって話。

613 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:16.54 ID:mHwzY/8J0.net
>>565
津田大介「Winnyでお宝動画・ぶっこ抜き」

614 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:24.19 ID:2AxG/mhZ0.net
今なら一台9000円ぐらいで十分だろ

615 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:30.93 ID:AzIQX1qh0.net
FM TOWNSの失敗が再来

616 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:43.12 ID:30sWbmya0.net
クソみたいな性能のやつを
高額で売りつけるやつだねー

617 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:44.98 ID:eBnbA7ZM0.net
>>604
検索含めて日用品にならないとダメなんだよね

618 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:13:50.42 ID:WYOZlWdp0.net
教科書にqrコード載るんだから、タブレットにしてね

619 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:02.62 ID:eNmIJAQD0.net
CPUどれくらいやつのせてるの?
コア2DUO?
とかないよねw
i3?

620 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:11.69 ID:x9MdqKnb0.net
>>612
お前の身の回りにあるもので
プログラムとか関係ない物存在する?
今から更にIoTやらで増えていくけど
スマホは使わないの?

621 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:16.19 ID:Uzz8w2Yg0.net
9歳児 大卒のニュース見てるがすごいな

622 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:18.50 ID:HUg0ALCC0.net
「俺はやらないけど誰か(次の世代)やれよ」的なやり方だな
俺はやれるだけの土壌つくってたよ?1人1台にパソコン配置してたもん的なクズな発想

623 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:20.48 ID:zetjKnRE0.net
どうせ設置するだけで活用することは想定していないだろう
30年くらいそのまま放置されるだろう

624 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:49.41 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>614
90万の間違いでは?

625 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:50.58 ID:YVZpjpY00.net
>>620
だからさ、それ自分でプログラミングする?ってことよw
わかれよ

626 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:54.47 ID:PNccwby20.net
記事が分かりにくいけど5人に1台の普及率って、パソコン授業を5人で1台使って受けてる状況なのか?
学校生徒数の5人に1人って意味なのか?
パソコンの授業で1人1台触りながら受けれないとか意味が分からんけど

627 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:54.83 ID:5nfmcZrl0.net
中古PCがアホみたいに出回りそう

628 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:14:55.24 ID:JgL0uvpH0.net
まあこんなの中国の主要都市の学校ではすでに導入されている
だから中国は技術者の数も多い
今更日本が導入してもすでに遅い

629 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/11/27(水) 18:15:04.60 ID:iC2tO1aw0.net
>>606

『どっちがエコかね』

630 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:15:17.23 ID:63BqFBD50.net
>>620
プログラミング授業の必要性とは関係ないからそれ(笑)

631 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:15:21.83 ID:2AxG/mhZ0.net
>>604
最近の新卒の子、ディスプレイのスイッチポチポチ押して「パソコンが壊れてます。動きません」言うとるで
2年連続、元新卒苦笑いでしたわ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:15:30.57 ID:sAwUSsK80.net
>>606
iPadのOSがアップデートして、まだまだソフト次第のところもあるがiPadがPC代わりになって来たしね。ペンシルでメモやお絵かき出来るし。

633 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:15:47.20 ID:aAmBGRWV0.net
>>612
プログラミングというのは大変だあ
というのが分かるだけでもいい

634 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:15:55.05 ID:2AxG/mhZ0.net
>>624
そんなパソコンどこに売ってるんだよw
macproやwacomより高いやん

635 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:09.90 ID:9NQ2QMsD0.net
1人1台とか税金の無駄遣い
財界のゴリ押し見え見えだわ

636 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:11.10 ID:aqFYjjEI0.net
FMVかな

637 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:23.77 ID:WvQESmPr0.net
>>612
いやそういう次元じゃなかったぞ
オムライスを作る手順とかある意味深い内容だった

638 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:27.24 ID:UZDLepvB0.net
>>1
いらんだろ。

移動教室で共有して使えよ。つーか学校に1人1台って何処に置くんだよ。自分の机に置いておくのか?
ノートパソコンやタブレットとかだとパクる奴出てくるぞ

639 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:37.51 ID:u/h3rOuu0.net
>>612
いるにしても専門教員の頭数確保してからだな
それまでは地域的に試験的にやるしかないような

現役の教員にやらせるのは負担だし
教えればできる保障もないし
全員が確実にできるなら政治家官僚に講習してできないなら解雇していくしかないか

640 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:16:57.25 ID:x9MdqKnb0.net
>>578
Kali Linuxつかって
セキュリティーについて学ぼうかw

641 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:00.85 ID:OFfoWKwr0.net
>>577
今の時代みんなスマホだらけだし

やりたいやつだけなんて丸投げじゃ増えるどころか技術者が減るだけだろ

642 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:08.13 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>634
設置費用と保守契約で70万です^q^

643 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:23.59 ID:i7TlqZyN0.net
>>523
経済対策だからな、教育効果を考えて出た物じゃなく、金ばらまくのが目的

644 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:27.83 ID:AzIQX1qh0.net
皇宮警察のサイドカーの例があるから
教師用のパソコンは高めに設定される。

645 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:33.88 ID:/hw2kA5J0.net
いらない
家にあるもん。
AMD3700Xで組んだやつ

646 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:38.17 ID:hp4zLWGR0.net
>>631
最近の子はスマホと同じ感覚でPCやろうとするからな
根本的な違いを理解してなくてよくトラブル起こすらしい

647 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:45.22 ID:oy/mSHgZ0.net
今度はpcメーカーの利権か

648 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:50.17 ID:JgL0uvpH0.net
一人一人の机にパソコン置くのかよ
アホじゃね
教科書も無く字も書けないアホばかり作る気マンマンだねぇ

649 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:17:51.45 ID:p5id59q00.net
>>633
分かっても
仕事を受けたんだから心でもやれむしろ○ね!
ってなるのが大人の社会なのであった

650 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:18:27.22 ID:2AxG/mhZ0.net
>>642
今の会社辞めて俺が保守したいわw

651 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:18:28.34 ID:gKVVPlah0.net
>>612
思うにコンピューターやネットがこれだけありふれていて、それでいて仕組みをまるで知らないと、人はそれを疑似科学で脳内補完してしまう。

パソコンの箱の中身は妖精さんが住んでいるとかなんとか、オカルトやファンタジーで理屈付けをする。つまり(発展性の面では)時間の無駄。

社会として児童教育を考えるなら、必須科目だと思うぞ。

652 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:18:37.86 ID:iUSdyIAq0.net
この金を地方交付税交付金で自治体にいれると・・・

あら不思議
箱物公共施設が建ちます

653 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:18:49.59 ID:i5OWbkV70.net
ワロタ・・20年前に終わってないといけない話w

654 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:03.31 ID:AB6AV5/H0.net
高スペック推してる奴は学校で何やらせるつもりなんだ?

655 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:04.16 ID:zQIHZKkn0.net
>>1

こんなことしたら

Windows10の大型アプデのとき
どうすんのさ?

656 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:10.12 ID:sAwUSsK80.net
>>612
低賃金で長時間労働のIT土方になる人材がたくさんいるのだろうな。
その安倍政権の狙いが透けて見えるから、子供たちにはやらしたくないな。

657 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:14.05 ID:h4Dut8n70.net
学校統廃合せえ

658 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:19.21 ID:PNccwby20.net
>>631
スミマセン
ディスプレイをタッチしたことならあります…
しかもわりとやる

659 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:20.52 ID:WMs6Rde90.net
>>559
エロサイトには繋がらないようになってるだろうな。
でもどこから入手したのか無修正AV動画が入ったSDカードを手に入れヒーローになる子供がいる。

660 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:27.74 ID:MnSbXA4d0.net
さして使わない内にすぐ買い替えるんだろ

661 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:38.92 ID:KQPlKx2b0.net
>>1 海外の大学や会社で始まってるフリーオフィスの流れを 完全に無視www

ITUNES担当大臣がジジイじゃこうなるってこと!!

662 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:39.40 ID:8qr0QUuh0.net
>>654
自分の知識のお披露目だから気にするな

663 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:46.19 ID:w/7IUVBW0.net
>>572
20年前、パソコン教室に40台ぐらいパソコンがあって一人一台パソコン触ってた
5人に一人なのは6学年3クラス30人とかで計算してるからそうなるわけで授業を重ならないようにすれば一人一台触れる
て事だと思うけどなぁ

664 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:55.02 ID:6CW4C6/j0.net
つーか10年くらい前からテストしてたりするの?
テスト導入数年やったりしないでいきなりやるつもり?

665 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:19:55.95 ID:lj1HmVEF0.net
>>621
ありがち
中学校の骨董品PC思い出した
技術の時間に教わったが
糞遅い上にエラー吐きまくり

666 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:14.80 ID:OFfoWKwr0.net
>>638
移動教室で共有して〜って
そんなの何年も前からすでに多くの学校にあるだろw

つまりそれじゃダメだったんだよ

667 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:19.14 ID:i5OWbkV70.net
>>648
教科書とか字をかくとかもうあまりひつようなくね?
国語とか体育はもはや趣味だよな。

668 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:20.46 ID:AzIQX1qh0.net
eスポーツも反対される学校で何が出来るかて話だね

669 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:22.60 ID:FrYGoJlJ0.net
>>612
理系は、二年後高校でデータベースまでやるようだよ
文系もマクロレベルの簡単なプログラムまで情報Iで必修
50代の高校数学にあったらしい統計もAI活用やデータ分析のために情報として舞い戻ってくる

670 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:22.92 ID:ehzFqT9Z0.net
javascript:alert('アホ');

jを小文字にしてお気に入りに入れてみてね

671 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:29.85 ID:63BqFBD50.net
>>661
日本ってパソコン教室に通い始めた老人がサイバー担当大臣になれる国だからなあ(笑)

672 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:45.09 ID:0aEG1DFg0.net
数クラス分(共用)のパソコン配置なら良いと思うよ
今の高校生とかパソコン使えない人が多過ぎる

673 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:45.30 ID:HUg0ALCC0.net
ネットは完全に使えない、USBメモリの穴はない、持ち帰り不可
そのかわり授業中使おうとテスト中使おうと完全自由、
卒業まではその子専用機みたいにすれば創意工夫で色々やる子とかうまれそう
最初はワードとかエクセルにカンニングペーパーみたいの作るぐらいの低度な事しかしないだろうけど
だんだんテスト側が教科書丸写しじゃ答えられないような問題とか出すようになったり

674 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:20:47.06 ID:x9MdqKnb0.net
>>630
お前の身の回りにあふれているプログラムを
今まさに君は利用しているわけだが、
それが必要ないと思うなら君はこの掲示板がどう動いているか
考えてそっ閉じしてプログラムの必要性の有無について
考えてみたらどうだろう?
>>631
俺も最初ネタだと思ったけど、本当にそうらしいな。
ここにも居るけどプログラム要らねー、スマホで全部出来るっていう連中は
誰が作ったインフラに乗ってるか理解してない感じなんだろう。

675 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:09.56 ID:i5OWbkV70.net
PCを何に使うか言わない時点で、頭おかしい設定だわなw

676 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:28.81 ID:63BqFBD50.net
>>648
君、履歴書は手書きじゃないと駄目!系の馬鹿おじさん?

677 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:29.21 ID:OFfoWKwr0.net
>>653
それな
しかし目を向け始めただけでも良いわ

678 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:32.26 ID:YVZpjpY00.net
>>654
高スペックじゃなくてもいいけど、糞スペックはpc離れ加速させっからw
スマホだとボタン押せばすぐ使えるからね。

679 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:34.72 ID:UowwWoxP0.net
たぶんOSはXP

680 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:34.93 ID:0aEG1DFg0.net
>>670
これ逮捕されるらしいよね
本当に恐ろしい国になった

681 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:49.09 ID:7O/I5gl60.net
当然、UNIXだよな

682 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:51.49 ID:sAwUSsK80.net
>>657
どんどんしているよ。

683 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:21:58.56 ID:FF7JYOk10.net
>>1
ひとえにパソコンって言ったって、
インターネットをすることをパソコンだと思っている人もいれば
プログラムをすることをパソコンだと思っている人もいるわけで
小中学校レベルで教えられることなんて、多岐にわたりすぎて、スーパー広くスーパー浅くにしかならないと思うけどね

学校で教えられること、こと時間に関しては限られてるんだから、
他にやるべきことはあると思うけどな

684 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:02.50 ID:yTlDJg680.net
小中学生でエクセル・ワードとか教えてもらっても、使わない知識は忘却する。
 就職して仕事で使う範囲だけで覚えるもんや

ムダムダムダ、予算の無駄。

年少ガキなんてメールとTwitterくらいで充分だろ!
 どうせフリーソフトもインスコできない不便なのだろよ

685 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:11.35 ID:x9MdqKnb0.net
>>648
このスレで一番アホなお前が何言ってるの?

686 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:14.26 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>680
まじで?

687 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:16.65 ID:aAmBGRWV0.net
>>654
ベンチマークとか

688 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:19.25 ID:RuRM4l1R0.net
どこに行ってもタッチパネルが多くなってるからな
「どこを押せばいいかわからない」っていうジジババらは形状にビビって文字を読んでないんだよな
日本語なんだから文字を読めばわかるのに、タッチパネルってだけで脳が停止してる
「よく見て、ここを読んでみな」っていうと「ああ、そうかw」って気づくという

689 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:21.70 ID:YVZpjpY00.net
>>674
本気でまだ言って意味が理解できないの?
ネタだよね?

690 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:23.48 ID:5nfmcZrl0.net
PC使えるおまいらが子供に大人気に

691 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:26.13 ID:hp4zLWGR0.net
>>674
最近はスマホ・タブレットでもプログラミングできるらしいけど
制約多くて使えたもんじゃないだろうな・・・

692 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:34.80 ID:ehzFqT9Z0.net
>>680
これじゃないぞ

693 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:36.06 ID:WvQESmPr0.net
普及させるのは良いんじゃね
どう使うかで凄まじく格差が発生しそうだが

694 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:37.99 ID:gKVVPlah0.net
まあ、プログラムは難しくはないよ。ひたすら面倒なだけだw

695 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:22:48.70 ID:HUg0ALCC0.net
PC講習で全児童を体育館にあつめて、全児童を体育座りさせて
壇上に講師まねいてあーだこーだ講習させる映像が頭にうかぶw

696 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:00.00 ID:O2AobvrL0.net
5年もしたら全入れ替えか?

697 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:07.84 ID:lhuIygKY0.net
>>593
ほんの一例だけど>>600

>>666
そこまで極端な使い方にはならないと思う
実際に子どもも普通に手書きでノート撮ってるよ
ただしノート提出は画像添付で送信してる

698 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:13.85 ID:FF7JYOk10.net
>>648
エバーの世界じゃ2015年にすでにひとり1台のPCでした

699 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:14.86 ID:JI326Y9O0.net
パソコン知らない老害が、コンピューターてなんかナウくてカッコいいから頭よくなりそうなどと考えたのであろう

700 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:16.93 ID:u8Mtxe1M0.net
メイドイーン、ジャパーーーン!!!

701 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:19.86 ID:O5LcKkay0.net
小学生がVPNを使って犯罪する時代が来たわ

702 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:29.80 ID:0aEG1DFg0.net
>>686
怖いねぇ…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6

703 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:30.54 ID:aW0FHDGs0.net
週一回授業でしか使わせないんだろうけど
そんなんで覚えるわけない

704 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:35.21 ID:aqFYjjEI0.net
>>659
あだ名はエロハッカーかな

705 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:44.74 ID:63BqFBD50.net
>>695
爆笑(笑)
本当日本って形にだけこだわって中身を考えないよなあ

706 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:47.84 ID:X9ZBkAdz0.net
当然、朝鮮学校などの外国人の為の学校にも配備するんだよな

707 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:23:59.39 ID:R7pWv6QH0.net
今の時代を基準にせずに先々を考えればそういう時代にいづれは突入するのは
目に見えてるが、大丈夫か?金。4000億で足りるのか?
小学生なんか平気で壊すぞ。予備の計算もちゃんと入ってるのか?
壊れたら自腹か?後から問題がポンポン出ないように、
(もちろん導入数年後にやっぱ廃止します♪とかも論外だぞ。税金で遊ぶなってなるからな)
ちゃんと抜かりなく計画してから行うのならいいんだけど。

708 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:06.63 ID:FF7JYOk10.net
>>661
iTunes です

709 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:09.49 ID:OFfoWKwr0.net
>>680
お前みたいな奴が居るなら尚更ネットリテラシーを学ばせる為に必要やなw

710 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:11.36 ID:lj1HmVEF0.net
>>654
まともに動くなら
むしろ低スペックの方がいいよな
ラズパイ買って組み立てるのでも良い
キーボードとマウスとモニターセットでも
大量割引なら1セット1万円くらい揃う

711 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:15.46 ID:QHR0n1ZU0.net
>>669
へぇ。まぁそれはそれで良いが、代わりに他の何かが減らされないか心配。

712 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:23.38 ID:n9Dq56YQ0.net
キーボートつけてタブレット端末がええやろなー
今ならグラボも付けておく事でAIマーケット独占するくらいの
AI開発の天才が生まれるワンチャンもある

713 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:34.15 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>697
タブレットで良いだろ

714 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:37.44 ID:S1hRKWer0.net
10年遅い気もするが、やらないよりマシ
問題は誰がどう教えるのかだが・・・

715 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:41.76 ID:0aEG1DFg0.net
>>692
勿論書き込んだだけならセーフだけど、webに出したらアウトらしいな
ブラウザで対策されてるレベルのお遊びなのにさ

716 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:42.71 ID:ehzFqT9Z0.net
>>707
保守もしなきゃなんて先生かわいそう

717 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:45.17 ID:gKVVPlah0.net
>>680
社会にまだまだ>>651に上げたような脳内補間派が多いから、例の事件みたいな事が起こる、とも言える。

718 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:54.78 ID:tL7Ip7g20.net
>>9
そういや、どっちも中国に買収されてたな

719 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:56.14 ID:i+JQqop90.net
パソコンが何であるかも知らないよりはマシだろう
子供の頃に学ぶことは為になるよ

720 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:24:59.28 ID:oEa4eGXi0.net
アップル大儲けやがww
兵器買うのと同じ仕組みだなw
さすが植民地の安倍首長

721 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:01.08 ID:x9MdqKnb0.net
でもこのスレみると安心するわ
俺が今やってる事、まだ日本ではやってる人少ないし
このまま順調に行けば儲かりそうだし。
何て言うか、世界から見たら日本のシェアを奪う事は
容易な事なんだろうななって実感した。

722 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:04.24 ID:VLusTg1+0.net
>>707
いずれな

723 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:16.11 ID:7SHq+T3R0.net
小中学校の先生に満足に一定レベル教えられる人材がいるのかと

724 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:23 ID:ovTdSf540.net
こんなんでサイバー対策班に配属されたら笑うわ

725 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:41 ID:8qr0QUuh0.net
>>714
英語だってまともにしゃべれなくても授業で教えているしヘーキヘーキ

726 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:42 ID:IAO+USKr0.net
ATOMベースのCeleron
メモリ2GB
ストレージ eMMC 32G

どうせこんなしょぼスペックなんでしょ?
クソ過ぎて使い門にならんやつ

727 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:48 ID:/hw2kA5J0.net
>>686
ぐぐると逮捕されてるw
通報されたらやばいよw

728 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:51 ID:jHPh7bjq0.net
windows10に決まっているだろう。

729 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:53 ID:ZE3D9d5I0.net
ファーウェイのMateBook がおすすめ

730 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:55 ID:puN2chnR0.net
ITゼネコンに対する生活保護やね

731 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:25:59 ID:AzIQX1qh0.net
まず教科書が完全にデジタル化される。

732 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:03 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>702
「アホ」表示くらいは良さそうな気がするがなぁ

733 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:28 ID:ozS36vAP0.net
>>670
逮捕キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?

734 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:34 ID:lhuIygKY0.net
訂正
>>697→>>667

>>713
携帯させるならノートPCかタブレットなら2in1であれば良いと思う

735 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:34 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>727
まじかよ
世の中どうかしてる

736 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:37 ID:BYmy6Bo60.net
いいんだけど5年程度で陳腐化して買い替えが必要になることも
想定しておけよ

737 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:41 ID:n9Dq56YQ0.net
>>723
持ってるか持ってないかが肝心なんじゃないかな
そろばんだって電卓だって、使いこなすやつはとことんやってたやろ
そういうもんやで

738 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:57 ID:VLusTg1+0.net
>>670
いい加減半角のこと小文字とかいうのやめてよね

739 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:26:59 ID:CAUndvuf0.net
>>707
それから
何年ごとに置き換えるのか
悪名高きM社OSのクソゴミアップデートは誰がかんりするのか
ウイルスとかセキュリティとかどうすんのか

いい大人でさえやらかすやついっぱいいるのに小中学生がどんだけやらかすかねw
役人政治家ってハードの初期投資しか考えてないよな

740 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:10 ID:8XjyGw3H0.net
>>726
糞ガキには十分すぎ
糞ガキには基本コマンドたたきこんどきゃいいんだわ

741 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:11 ID:AB6AV5/H0.net
>>678
学校でやる程度の事で糞スペックとかありえんからw
セレロン+SSDで十分だわ

742 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs :2019/11/27(水) 18:27:09 ID:iC2tO1aw0.net
>>699
ホモが増えたりしてな

743 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:22 ID:i+JQqop90.net
子供がパソコンに興味を持てば自分から学ぼうとする子も出てくるだろう

744 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:26 ID:OFfoWKwr0.net
>>705
形にこだわらず中身を考えるなら
スマホで十分とか言わずにPC触らせるべきやなw

745 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:38.76 ID:ovTdSf540.net
将来の夢はサイバー対策係です
になったらいいね。

746 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:44.64 ID:EnvuNKqc0.net
>>670
逮捕しちゃうぞってアニメあったな昔

747 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:27:47.99 ID:Uzz8w2Yg0.net
>>734
ノートである必要がない
テキスト表示、書き込み程度ならタブレットで問題ない

748 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:00.94 ID:ehzFqT9Z0.net
>>732
これブックマークレットなんだけど

749 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:02.39 ID:oy/mSHgZ0.net
おれが小学生ならキッズ設定のその先のアダルト な世界に必ず辿りつくな

750 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:12.07 ID:63BqFBD50.net
そもそもこれからの子供達が技術者になりたいと思うのかねえ

既にyoutuberみたいに遊んで稼げる時代になってるのに、あえてプログラミングの勉強してIT土方になりたいと思うわけがない

751 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:35.63 ID:HUg0ALCC0.net
予想
PCに興味もった子が、いろいろネットとかで勉強して
プログラム的な事はじめて、「ぼくのPCでこんな事できるようになった!すごい!うれしい!」てなって、
PC配布した本来の趣旨的な事達成されそうになってるのに
ルール守るしかできない女子とかに「ズルい」「改造してるー先生にいってやろー」的になじられて
教師もよくわからないからとりあえず「それはだめだよ。そのファイル消しなさい。みんなが見てる前で消しなさい」とかいって
ファイルよりもずっと大切なものを消してしまう

752 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:37.06 ID:yDaEkpMv0.net
>>670
逮捕されるぞw大丈夫か?

753 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:42.24 ID:n9Dq56YQ0.net
>>741
おまえはそういうけどIT時代を通過したおじさんたちが使ってた
ポケコンみたいなものでも当時は世界最先端のものやったんやぞ

754 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:56.34 ID:GUEliss30.net
どこが儲かるんだろ。

しかし教師って教員免許をクリアしたぐらいで授業もクラス運営もやらされてマジに大変だな。
今度は教師ならネットセキュリティぐらいは基礎知識って事になるんだろ。

755 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:28:58.29 ID:8qr0QUuh0.net
>>750
義務教育は職業訓練のためにやるものじゃないから

756 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:05.34 ID:dFUyOgMd0.net
>>698
赤いノートPCを一人一台使っててチャットで授業中に雑談するとか新世紀感あったよな

757 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:05.61 ID:HEfRPf7t0.net
20年遅いな!
他は30年遅い!

758 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:17.61 ID:R7pWv6QH0.net
>>732
セミコロンは省略OKになったから、;入れるとは何事だ!とお怒りの団体様でもいるんだろ。
どうでもいいよ。

759 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:34.54 ID:uOfDCTNS0.net
>>46
そこはもちろん一太郎でしょ

760 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:35.72 ID:i+JQqop90.net
小学生でもアプリが作れる子もいるじゃん
一人一台ならいろんなことが出来そう

761 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:54.79 ID:CAUndvuf0.net
>>747
残念だが
ファイルのコピペだけして読みもしないから
頭悪くなる一方だよw

老人は自分たちがPC使ってないから妙な幻想抱いてるんだよな。

762 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:29:57.52 ID:keWYCf2q0.net
スマホ持ってるガキがパソコンで何するかってより没入感のあるゲームやエロ動画見るんだぞ
これ以上廃人を作るな

763 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:04.33 ID:bYauX37j0.net
ケケ中が顧問についたメーカーが受注するに全部賭ける

764 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:11.32 ID:AzIQX1qh0.net
個人でプログラム組んで一儲けする時代なんてとっくに終わってるだろ
IT奴隷として働かすつもりだな

765 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:23.64 ID:x9MdqKnb0.net
>>691
苦行過ぎる
本当に限られた種類でしか無理だろうしWEB系とか

766 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:24.78 ID:7SHq+T3R0.net
たぶんだが役所みたいに5年リースにするんじゃね?

767 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:31.38 ID:aAmBGRWV0.net
>>667
体育は要らない
あんなに辛かったのに結局何も身に付かなかった
コンピュータは就職してから今も世話になったり
お世話したり四六時中付き合ってる

768 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:40.42 ID:hp4zLWGR0.net
>>751
PCはフリーソフト入れてなんぼだからよ
フリーソフト文化についてもちゃんと教えろよ

769 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:41.27 ID:QHR0n1ZU0.net
>>738
そういうことか。既に小文字じゃんと思ってしまった。

770 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:30:51.17 ID:xmdM5Yf50.net
iPadかchromebookで十分なんよね

771 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:04.47 ID:uOfDCTNS0.net
一太郎なら
アウトライン機能はいまだにオフィスより高機能だし。

772 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:10.01 ID:HEfRPf7t0.net
どこの製品か?が問題!
癒着か直ぐに分かる。

773 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:14.41 ID:OFfoWKwr0.net
>>724
土壌が無いとそもそもゼロじゃね?

むしろ必要な分野なんだからつべこべ言わずに何か対策した方がまだ良いな

774 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:16 ID:T2d8U6NE0.net
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

775 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:42 ID:R4d31bir0.net
>>694
というかキモはアルゴリズムの方でしょう。あとは構造化、体系化する力とか、課題発見、分析能力とか
個人的にはそういうAIに代替される部分が大きい能力よりもビジネスを推進できるコミュ力とか共同作業で創造性を発揮できるチーム活性化力の方が人的価値は大きくなると思う
アメリカじゃずいぶん前から、芸術センスある奴がIT業界で引っ張りだこだし

結局人間力よ。それなくして単に文法や記法丸覚えさせる枝葉末節なことやっても多分将来あんまり役に立たん

776 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:43 ID:x9MdqKnb0.net
>>750
遊んで稼いでるんなら
君もユーチューバーになって
遊んで稼げるやん、羨ましい

777 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:46 ID:ehzFqT9Z0.net
いまはノープログラミングでアプリリリースできちゃうしなあ
結局手段と目的なんですよ

778 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:51 ID:ovTdSf540.net
NECはサイバー防衛に力を入れずにこんな所で頑張っているのか。

779 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:31:51 ID:O2AobvrL0.net
どこに置くんだろう
机には置けないだろう。ノートPCだと破損紛失違法売却しまくりそう

780 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:02.61 ID:i+JQqop90.net
小学生からPCにふれて興味を持つといいよね

781 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:04.19 ID:Qktsk4Ji0.net
家でも使えるようにタブレットにしろよ
教科書もいらなくなるし、いいぞ

782 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:19.52 ID:21M5nkgN0.net
何人天下ったのか確認して撲殺にしろ

783 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:26.38 ID:3RP750nK0.net
既にタブレットPC導入してる学校多いから、多分それらをモデルケースにすんでないの?

784 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:34.48 ID:O2AobvrL0.net
ネットワークには繋がなくていいな
必要ない

785 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:35.28 ID:R7pWv6QH0.net
>>761
それは確かにある。
いざ書くとなると書けなくなった漢字が増えた。

786 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:39.39 ID:ftEvDkza0.net
NECと富士通の株買っておけばOK?

787 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:32:48.44 ID:keWYCf2q0.net
ガキが自分のパソコン貰ってもプログラムなんて作るわけねえだろw
株取引も出来ないし将来のためにはならないよ
ネット見るだけならスマホで十分

788 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:10.02 ID:nkmlLntC0.net
こんなの教えたら誘拐捗るだけだろ

789 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:11.03 ID:2dnTtk8Z0.net
おい、せめてサドンアタックがサクサク動くPCにしろよ
それでなくてもイースポ後進国なんだからな
トリガー引くの覚えろカス

790 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:11.91 ID:n9Dq56YQ0.net
>>772
スペックは同等に設定して一社だけってのはやめた方がええな
違いによる競争が生まれんし一社癒着だと糞な隠れ仕様でコスト削減しそうだし

791 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:12.14 ID:rE4TOHt10.net
荒野行動→ツイッターかあ

792 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:12.27 ID:1GChnwKn0.net
なんとなく今更感
でもブラインドタッチはいいものだな

793 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:16.05 ID:VXHYomOO0.net
そうじゃないんだよなぁ

794 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:26.20 ID:YJrKg5Zn0.net
小中にはいらないよね
高校からでいい
一人一台にして何するかが重要なのにそれわかってんのかな?

795 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:26.85 ID:QHR0n1ZU0.net
最近パソコンを持っていない、パソコンが使えない子供が増えているからな。
さすがにみんなプログラマーになる必要はないが、ほとんどの仕事で多少なりともPC位使うからな。

796 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:31.12 ID:aqFYjjEI0.net
教師もたいへんだ
https://media.npr.org/assets/img/2018/02/28/teacher-microsoft-google-1_custom-d94caba2734ce55790155892f8e0476f79895058-s1100-c15.jpg

797 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:33:57.22 ID:O2AobvrL0.net
一人一台いるか?
授業で常時使わせる気なんだろうか?

798 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:27.58 ID:sAwUSsK80.net
>>683
ちなみに安倍政権は道徳教育に力を入れ出して、小学校の道徳教育に国語や算数など主要教科に迫るぐらい時間を使われている。

道徳教育が主要な教科の時間を奪っている状況なのに、
安倍政権はどうやってコンピュータを教える時間や人材を確保するつもりなのかね?

安倍自民には教育は出来ない。彼らはマジで日本を破壊しようとしている。

799 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:28.03 ID:63BqFBD50.net
>>780
小学校でパソコン使った授業なんて10年以上前からすでにあるけどそれで興味持った人なんてあんまいないと思うけどなあ

所詮は授業であって授業時間が終わればそれまでの話

家で自由に使ってる時の方が遥かに子供の興味関心を引くんだけどね

800 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:31.71 ID:x9MdqKnb0.net
スペックの予想だが
マインクラフトが動けば良いだろって感じで決めそうw

801 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:34.43 ID:ovTdSf540.net
NECはサイバー防衛の方に力を入れてくれよ。

802 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:47.05 ID:/V8kbVnN0.net
3万くらいのタブレットPCでいいんじゃないかね

803 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:34:59 ID:dFUyOgMd0.net
>>769
ノートPCは既に時代遅れ感あるな
サーフェイスとかならまだしも、どうせ唯一の生き残り国産パナソニックのクソ高いの買うんだろうな

804 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:00 ID:z5sLNcbI0.net
無駄なことを

805 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:01 ID:AB6AV5/H0.net
>>753
あれが最先端だった時代なんて無いから
小さくて安いだけ(PCと比べて)が売りだった

806 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:03 ID:HUg0ALCC0.net
>>768
それだとPCを利用する能力だけしか備わらんやん
リテラシーのためだけにPC全員に配布なんてコスト高すぎる
配布PC自体はネットにつなげないようにして、児童自身にフリーソフト作らせるような感じにすればいい
夏休みの工作みたいにフリーソフト作ったり(もちろん夏休みの宿題として認める)、
そのフリーソフト自体は何年も保存して、それ自体はほかのみんなも利用できるようにする
(そうすれば、他の人も利益えるから、すごいソフトつくった子の足ひっぱるようなバカがでてきにくい)

807 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:06 ID:gRYhXw080.net
PC売れなくなってるからね

808 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:08 ID:AzIQX1qh0.net
日本の電機メーカーのパソコンを導入しても中身は中国製だから
儲かるのは中国で習近平の訪日で手土産にするつもりだろ
自民党が考えそうなこと

809 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:10 ID:i5hDsxqr0.net
低スペックPCを割高リースで大儲けや

810 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:31 ID:uOWQ10BW0.net
箱モノ思考すぎる
英語とか外人呼んでもズタボロのまんまだろ

811 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:54.31 ID:O2AobvrL0.net
全く役に立たずに税金だけ注ぎ込むことになりそうな予感がヒシヒシ
誰も通らない道路みたいなバラマキ公共事業

812 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:56.09 ID:xbF+3x/t0.net
今後の更新もあるわけだから
納入業者にとっては堅い仕事になるな
商店街で学生服取扱だけしぶとく生き残ってる的な

813 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:35:59.70 ID:x9NkIFod0.net
税金使うなら
めちゃくちゃ安い中華製にしろよ
殺すぞ

814 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:01.48 ID:gKVVPlah0.net
>>775
万人に有効なコミュ力など存続しないw 例えば優秀なIT技術者と仲良くなりたかったらITに詳しくなるしかないんだよ。そいつの性格や趣味をこっそり調べて話合わせて取り入る手法はコミュ力ではなく、政治力。

815 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:04.34 ID:nDc9IURJ0.net
>>801
その人材が足りないからPC配って育てるんだろ

816 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:05.10 ID:iT/1hacb0.net
子供たちが有害な情報を見て脳を破壊されないように、フィルタリングもキチンとしなよ!

817 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:35.20 ID:R4d31bir0.net
IT教育は"意欲"を育てることを最優先すべきだと思うね

はっきり言って義務教育でやるようなレベルはビジネスじゃ使い物にならんし、そのレベルは自分で調べればすぐ分かること

だから「創ることが楽しい」って思えることが一番大事と思う。そっから伸びるやつは自分でどんどん伸びるし、そうじゃない奴にやらせてもAI社会では小手先のプログラミング技術なんて戦力にならん

818 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/11/27(水) 18:36:36.83 ID:iC2tO1aw0.net
つかうの電卓機能ぐらいだろ

819 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:47.97 ID:O2AobvrL0.net
どういう教育をするのか、セットでしっかりやって欲しいんだが・・・
何も考えてないんだろうなぁ・・・

820 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:51.43 ID:n9Dq56YQ0.net
>>805
それは日本の中だけの話だから
外国じゃPCすらマトモになかった時代だぞ
日本の中だけ見ていると蛙になるぞ

821 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:55.61 ID:8qr0QUuh0.net
>>816
とりあえず5chは禁止か

822 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:56.57 ID:R7pWv6QH0.net
まあUSBは穴に入れるくらいは教えた方がいいな。

823 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:36:59.14 ID:b2zijae90.net
>>799
ビートルズも夏目漱石も授業でヤルとダイナシやな

824 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:01.91 ID:lNBonuSq0.net
もうだめだなこの国

825 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:08 ID:7J+ABHJc0.net
今更かよ
10年おせえわ
まさかディスクトップとか言わねえよな
アホどもはやりかねない

826 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:23 ID:HUg0ALCC0.net
>>796
この教師自身は制約まみれのなか、どうにか現代にとりのこされないように授業やってるんだろうけど
授業うけてる子供のなかでPCにさわるようになる子供は出てこないんだろうな・・とか思うと切ない

827 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:33 ID:aAmBGRWV0.net
>>803
一周回ってノートに戻りつつあるよ
結局キーボード付けちゃうし

828 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:42 ID:WrvEesaW0.net
いっそ頭に埋め込むべき

829 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:37:59.48 ID:z5sLNcbI0.net
AIが勝手にやってくれるはず

830 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:14.27 ID:ZSr+I6Y80.net
>>794
高校からとか今と何も変わらんやろ

831 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:20.05 ID:b2zijae90.net
ヤラされると本来好きになる可能性のあったものまで嫌いになる危険がある

832 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:41 ID:RDeRGKHe0.net
アメリカがパソコン教育につかってるのはグーグルクロームのノートパソコン
だいたい2−3万円
こどもが教育でつかうことを想定してつくられてる
これでアメリカはこどもたちにプログラミングなどの基礎をおしえている
そしてアメリカは世界一のIT産業を維持している

もう日本がゼロからどうしようかとか考える必要がないんだよ
IT大国アメリカ様がやってるのをまねすればいいだけ
導入コストもものすごくやすい

グーグルクロームはネットに接続して使うことが前提
だからYouTubeもみれる
中央から教育ビデオをながすだけで地方まで配信できるってわけ
先生なんかいてもいなくてもいいの
最初はね
中央から小学一年生用の教育プログラム動画を流すだけでいいわけ

IT後進国の日本の役人とかなんにも考えなくていい
アメリカがやってるのをそのまま導入するだけ

833 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:42 ID:x9NkIFod0.net
税金使うなら
めちゃくちゃ安い中華部品だけを使った
BOTパソコンにしろよ

834 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:45 ID:WHDkCFHr0.net
汚い欲望がないとパソコンの勉強無理だろ

プログラマやエンジニアは最初はエロゲやPCゲーで仕組みを勉強したんやで

835 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:47 ID:lVY3IPLY0.net
うちの学校に配属された100台近いパソコン、教師分含めて全部レノボ社製
絶対業者からキックバックもらってる奴いると思う

836 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:38:49 ID:8qr0QUuh0.net
>>831
もう学校に行くなよw

837 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:39:00 ID:QHR0n1ZU0.net
>>796
>>826
こんな国でも、大人から子供までスマホは一人一台持っていたりするけどな。

838 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:39:03 ID:Pnqw8w3K0.net
>>806
小学生の能力を高く見積もりすぎ、猿以下だと思え

839 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:39:21 ID:llQb2o1+0.net
この国小中学生にPCなんて無意味
ゲーム機替わりになるだけ

840 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:39:25 ID:HUg0ALCC0.net
>>813
学校「安全な日本製です!え?勝手にご家庭で安いPCを買ったからそれを使わせろ?ふざけるな!!!自分勝手な事をするな!!!!!」

841 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:39:39 ID:63BqFBD50.net
大体なんで既にパソコン持ってる世代がやりたがらないことをこれからの子供達がやってくれると思うんだか(笑)

842 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:08.61 ID:5FECWfWu0.net
OSどうするんだろ。
国産でやるのかな。

843 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:09.49 ID:AB6AV5/H0.net
>>820
日本は世界に含まれないのか?www
アホとは話が通じないな

844 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:17.65 ID:r0+mASvA0.net
>>1
いやデスクトップはスペース的に無理だろ・・・

845 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:27.54 ID:4y+o+v2M0.net
黒板の書き写しはヤメて、PDFをダウンロード

846 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:34.78 ID:VLusTg1+0.net
>>827
なんだかんだ画面ガードには最適だしな

847 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:41.28 ID:keWYCf2q0.net
パソコンなんかより将来の投資家や企業家増やすために資産管理や株のトレードやったり資本主義経済をしっかり学ばせろ
ただパソコン与えてもゲームやったりエロ動画見るだけでブラック企業の奴隷になるだけだぞ

848 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:43 ID:lgn4WPkx0.net
>>10
ほんま害悪だな安倍
せめて選ばせてやれよゴミPCじゃなく

849 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:48 ID:x9MdqKnb0.net
>>799
最終的にやるかやらないかなんて
なんにでも言える事だし
色々やらすのが教育なんだからそれでいいんじゃない?
そういう意味で、プログラムが出来たらこんな楽しい事出来るよ
みたいな方向性で授業した方が良いと思う
最初はロボット制御とか、それを対戦させる遊びをするとか
生活の中にあるプログラムで制御してたり動いている物を教えるのも大切だよね。

ここにもプログラムなんて要らんだろ何処で使うんだ?っていう奴が
プログラムで動いてる掲示板利用してる事を理解できないんだし必要だわ。

850 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:58 ID:UEK+uLdq0.net
NECや富士通のくっそ遅い端末なんだろうな

851 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:40:59 ID:x9NkIFod0.net
税金使うなら
当然中華も入れた入札にしろよ

852 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:05 ID:QMN1bUxM0.net
こどおじさんにも PC1台配ってくれ

853 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:06 ID:c2vC7rCu0.net
パソコンで全ての授業受けるわけじゃないんだから
1人1台いらんだろwww
日本の労働者全員に1人1台って言ってるようなもんだぞ
こんなあからさまな利権作り(政治家や官僚にキックバック)があるかよw

854 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:11 ID:n9Dq56YQ0.net
>>843
当時の話してんのにお前何言ってんの?糖質化アスペ?

855 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:23 ID:POFWHKWJ0.net
えー マイナンバーで助けたばっかじゃん
NECとFUJITSU

856 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:37.89 ID:k6/j4m5a0.net
官製プロジェクトらしく、NECか富士通製のウンコにジャブジャブと予算をつぎ込むんでしょうなあ

857 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:42.71 ID:z5sLNcbI0.net
>>832
seleniumをイジれる官僚がいるわけないだろ

858 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:55.52 ID:ZSr+I6Y80.net
今さらPC?遅れてるぅ〜みたいな老害は
そもそもの道具も無しにどうやって技術者を増やそうと言うのか聞いてみたいわ

859 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:41:56.27 ID:A/MVZHps0.net
正直ここに書かれているような事をやっても実務に使うような知識は得られないで、
5chねらーやゲーマーみたいになのが増えるだけのような

860 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:05.39 ID:KCwqwPBl0.net
何時間も担任の先生がエラーと格闘する姿が目に浮かぶね。

861 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:07.49 ID:R4d31bir0.net
>>834
昔のギークが技術的に特異なものを持つことが出来た背景の1つとして、低速のネットの海でいかにして砂金のようなエロ画像を手に入れるかというモチベが寄与したことは確かにそうだろうなw

862 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:19.18 ID:63BqFBD50.net
>>849
なんでそれを利用して楽しんでる人たちがその仕組みも理解してそれを作る仕事につかなきゃいけないの?

863 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:25.11 ID:4yz86Vxz0.net
>>1
どーせまた
「つきましては日本政府はMicrosoft社のOSしかサポートしませんのでそのつもりで」
なんだろ
税金の無駄遣い

864 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:29.09 ID:5nJ9JXiv0.net
今更感はあるけどね
一人一人最新の与えてたらお金かかるし
7年前ぐらいの使えば問題ない
そんな事より優秀な人間育てないのなら
もう少しコミュニケーション能力上げた方がいいんじゃ無いかな

865 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:43.79 ID:vu4j1VpD0.net
以前もこういうことやってなかったっけ?

866 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:49.34 ID:tX7mkXct0.net
巨大な利権が発生
バカ高い定価で購入
企業と天下りウハウハ
たまりまへんなあ
もっと消費税上げなきゃ!!

867 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:42:56 ID:1NGmTbNh0.net
20年おせえ

868 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:03 ID:HUg0ALCC0.net
>>829
その発想って実は怖いよね。次の世代は、リテラシーと、基礎的素養すら破壊されてる可能性がある。
たとえば会計ソフトがAIで半自動化される時代がきたら、経理部なのに会計について何も知らない(素養なし)、AIの業務の流れよくわかりません、
勝手にやってくれてるし・・(リテラシーなし)という致命的な事になったりw
むしろ能力が退化しそう。それも日本だけ。

869 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:06 ID:a+xDgSHf0.net
osはwindowsとして、中に何のソフトを入れるかだな

プログラマーとか、研究者の意見を聞いてみる?
現実の社会で役に立つものがいいな
つーか、それはそうして欲しい
「教育用」とか言って、全然違うソフトを入れられても困る
利権に群がるクソどもが絶対やりたがると思うけど
サーバのデータベース利用ぐらいまでは自由にできるようになってほしい

870 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:06 ID:aUo7g/wd0.net
スマホしか使えない今の20代は将来上からも下からもバカにされる世代になることが確定w

871 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:32 ID:9E0VFW410.net
イット革命来るな

872 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:37 ID:zh/gDqzH0.net
10年遅い

873 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:43.14 ID:x9NkIFod0.net
当然中華や韓国も入れた
入札にしれやカス

874 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:56.50 ID:8qr0QUuh0.net
>>869
MS「教育用のマインクラフトをどうぞ」

875 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:43:59.36 ID:7J+ABHJc0.net
大半の子供は結構使いこなしてるよ
普通の家ならノート3台くらい当然あるし
何のソフトを学ばせるかだな
取り合えず無能な国は、ホリエモンとコンサル契約しとけよ
IT担当政務官が今井絵理子じゃ話以前

876 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:02.42 ID:b2zijae90.net
>>856
NECブランドパソコンの儲けの3分の2、
富士通ブランドパソコンの半分は
中国のもの

877 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:04.61 ID:Cwkr0WJH0.net
ゲーム機か

878 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:28.76 ID:b3mGqIn20.net
ラズパイでいいやん
セットアップからやらせれば勉強になる

879 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:29.77 ID:63BqFBD50.net
>>870
今の20代って普通に小中高でパソコン使ってた世代なんだが?

年の離れたおっさんだから知らないんだろうなあ

880 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:30.30 ID:jOc6nSSA0.net
どうせ教師もエクセルの平均出すやつくらいしか教えられないよ

881 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:32.09 ID:ehzFqT9Z0.net
Windows10のアップデート1時間とかで授業できないが発生しそう

882 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:32.44 ID:9E0VFW410.net
アホウヨ増殖プランか

883 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:33.95 ID:1GChnwKn0.net
最終的にワードとかエクセルとかが出来ればいいんじゃないの?

でもセンセのほうが大変だろ小中教員の多忙が問題になってるのに
英語の科目が増えてさらにPCとは。。。

884 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:46.43 ID:NxIJ9Wfn0.net
一体どんな人材を育てたいんだろう

885 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:51.71 ID:fly+Vm8j0.net
維持・管理・更新費とかは一切考えてないんだろうな
そもそも絶対見積もり通りのスペックのPCが配備されるとは思えん

886 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:52.39 ID:/0qETf1B0.net
もはや必須品だからな
それは良いと思うよ

887 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:44:56.05 ID:vas738uK0.net
ハッキングとか、エロブラウザ規制とかしっかりしているのだろうな?

888 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:06.30 ID:zxAiZwRJ0.net
子供には野山でリアルな遊びや体験させろや

889 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:21.29 ID:z5sLNcbI0.net
>>678
某大企業と同じだろw
あまりに糞なPCで開発しててワロタ

890 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:22.08 ID:kr33evRt0.net
ただのスマホ充電用ボックスになるだけ

891 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:23.69 ID:8qr0QUuh0.net
>>881
外部ネットにつなげるなよw

892 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:37.55 ID:AbKQTUP30.net
どこや?どこがPC納入するんや?

893 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:45:54.43 ID:x9NkIFod0.net
>>886
それでもいいが
中華も参入させての入札な

894 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:06.71 ID:P7hYS+qC0.net
>>864
老害よ
日本が落ちぶれたのはお前らのせいだが

895 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:10.42 ID:n9Dq56YQ0.net
日本やアメリカなどパソコン先進国では PC→スマホ
最先端すらなかった国々では スマホ(電話代わり)→PC
20年もたたないうちに先進国の開発力低下が目立ち始めてきた
こんな感じじゃね

896 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:11.79 ID:K66eQDlT0.net
子供のうちからエロサイト見てワンクリック詐欺に備えないとな

897 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:34.89 ID:0aEG1DFg0.net
>>887
IPアドレスを直接入れると表示できてしまうザルフィルタリングが入ってそう😭

898 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:39.08 ID:kW+ZutR70.net
>>889
大企業じゃないが職場のPCはノロくてイライラするだけのゴミだね
何で高い金かけてゴミを用意するんだろうな・・・

899 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:53.64 ID:HIYpilsT0.net
それで何を学ばせるの?

900 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:46:58.05 ID:NxIJ9Wfn0.net
パソコンやスマホがある程度使えても社会の役に立たないのが俺ら

901 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:00.11 ID:/UJFktAb0.net
1円入札でもOKにしとけよ
予算がもったいない

902 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:03.94 ID:ewCvGkDz0.net
パチンコを一人に一台?

903 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:32 ID:HUg0ALCC0.net
>>896
請求画面がでてきても少しも動じない小学生なんて嫌すぎるw

904 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs :2019/11/27(水) 18:47:32 ID:iC2tO1aw0.net
OSはOSUMA4

905 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:34 ID:ehzFqT9Z0.net
>>891
アップデート中に電源落として壊れちゃうんですね

906 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:43 ID:nDc9IURJ0.net
代わりに紙の教科書毎年新しく買わせるのを止めるべき

907 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:49 ID:mblM0bGx0.net
同じスペックで一斉に揃えるのはやめたほうがいい
一斉に逝くから
頑張れば20年ぐらい使える

なにげに最新スペックのPCは1年生に使わせ
6年生には古いPCを使わせる
古いPCを騙し騙し使うにはスキルが必要だからだ

908 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:54 ID:63BqFBD50.net
60代以上はパソコンもスマホも使えない戦力外のゴミ
40代以上はかろうじてパソコン使えてもスマホが使いこなせないバカ
2.30代はパソコンとスマホ両方使える
10代はスマホしか使えないけど時代的にパソコンを使える必要はない

つまり40代以上が日本社会のお荷物ってことでーす

909 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:47:59 ID:mTgzqNCu0.net
ネットの検索の仕方だけ教えておけばいい
知りたいことは全部グーグル先生が代わりに教えてくれる
一人一台pcなんて不要

910 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:01 ID:zh/gDqzH0.net
>>873
殺すぞとかカスとか脅迫まがいの言葉を使う奴が勧める製品なんか使いたい奴は世界中探してもおらんぞww

911 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:08.95 ID:8qr0QUuh0.net
>>903
「せんせー入金しろって画面が出て動かなくなりました」

912 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:13.15 ID:x9NkIFod0.net
官僚の天下り利権になるくらいなら
中華や韓国も入れた入札な
殺すぞカス

913 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:14.29 ID:oUxzJt/c0.net
マインスイーパーのプロでも養成するんかね?

914 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:32.87 ID:mx6xC6bS0.net
それ子持ちだけが税金払えば?
俺は独り身で自分の老後の金は自分でためるから

915 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:39.91 ID:ehzFqT9Z0.net
>>896
アフィリエイトとリンク避けは覚えてもいいなw

916 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:47.10 ID:aUo7g/wd0.net
>>879
「スマホ世代」はPCが使えない ディスプレー押しながら「電源どこ」
https://www.j-cast.com/2018/02/03320319.html?p=all

917 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:53.27 ID:x9MdqKnb0.net
>>862
需要が腐るほどあるって事が理解できるだろ
例えば数学勉強するけどそれを実際社会で利用している人も
ある程度限られているわけで、
その科目の中にプログラムが含まれて来るのは必然でしょ?
世界中で育成しているのに日本はプログラムやらせませんって将来どうなんの?
君の身の回りにあるプログラムが組み込まれている物を探してみてよ、
これは国語や数学やらと同じで、必須科目として組み込まれても良い位溢れかえってるでしょ。

918 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:58.26 ID:9E0VFW410.net
>>891
5ちゃん出来ないじゃん

919 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:59.57 ID:Pnqw8w3K0.net
IT土方を増やしたいなら技術者の待遇改善の方が先じゃねーかな

920 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:03.60 ID:b2zijae90.net
プログラミング教育をしたいんだか、
授業・学習でのパソコン活用を推進したいんだか、
目的がはっきりせんな
前者なら、めちゃ低性能のマシンでもおkのはず

921 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:05.29 ID:r+YAvmtZ0.net
それでどこのメーカーが設けるわけですか

922 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:08.49 ID:pRzxduf/0.net
snsやりほうだい!

923 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:12.40 ID:a62Euxne0.net
東芝のクソ端末を高い値段でご購入

924 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:14.91 ID:63BqFBD50.net
>>914
独り身なら長く生きる必要もないでしょ?

925 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:18.50 ID:fly+Vm8j0.net
>>908
色々と残念すぎる思考だな

926 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:33.00 ID:ZSr+I6Y80.net
>>870
あまり使えないってんなら世代関係ないし

全く触ったこと無いってんなら、老害にしかおらんぞ

ネットが使えるんだぜと得意気になり
2chでイキッた老害のようだな意見だな

927 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:34.97 ID:9JXbYP870.net
大人になってからでいいよ。

928 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:36.91 ID:8qr0QUuh0.net
>>918
真っ先に禁止

929 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:37.35 ID:xPyzDuja0.net
こりゃ先生は大変だな
マシントラブルとか対応しきれるのかねぇ?

930 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:44.10 ID:x9NkIFod0.net
>>921
入札になるならサムスンだろカス

931 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:45.82 ID:HUg0ALCC0.net
>>911
教師「そういうおかしいものを買おうとするから請求画面がでるんです(真顔)
児童「え、いや・・・ぼく
教師「言い訳するの?(真顔)

932 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:56.28 ID:mx6xC6bS0.net
>>924
なんで?俺の命で俺のお金なのに頭おかしいから病院いったら?

933 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:04.40 ID:n9Dq56YQ0.net
>>917
小学校、中学校にすら行けない時代の話と同じですよねw
年取ってから、小学校、中学校でてればーみたいなw

934 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:26.56 ID:8qr0QUuh0.net
>>931
校長「動かなくなったPC治しとけよ」

935 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:44.92 ID:lvN5sXdr0.net
>>901
どうして1円で入札する業者がいるのかわかっていない馬鹿は黙ってて

936 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:47.61 ID:CqHc1DJ60.net
消費税増税ってこんなことのためにやったの?
財政赤字をへらすとかじゃなくて

937 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:50.58 ID:cEAoXSVv0.net
>>908
かわいそう世の中何も知らずに生きてきてんだ

938 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:58.56 ID:jiPs6cIM0.net
富士通がアップを始めました

939 :一斉送信し続けて下さい:2019/11/27(水) 18:51:02.01 ID:xaBfvFj40.net
五十嵐仁(いがらしじん)
少女強姦罪•薬物所持使用(大麻取締法違反)
1979年4月から1980年3月迄生まれ
神奈川県横須賀市森崎に住んで居た野朗
私達社員全員で全国に一斉送信し続けています

940 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:06.71 ID:gC0htx8W0.net
どうせエロか出会い系かゲーム機になる

941 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:21.23 ID:vEgTgAYA0.net
ラズパイ4たけぇーーー タブレット買った方が安い

942 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:23.26 ID:1B7rC8nj0.net
>>923
もう東芝のPCは存在しないけどな

943 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:25.03 ID:8qr0QUuh0.net
>>938
レノボが左うちわ始めました

944 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:36.45 ID:R4d31bir0.net
>>868
しかしそうは言うが現状も場所によっては大差ないかと
例えば既に高性能なBIツールは会計情報や売上在庫情報等々あらゆる経営情報を統合分析して、マネジャーに意思決定判断材料を与えるが
当のマネジャーさんたちの多くが、どのような統計学的手法を実現するためどのような数学的アプローチを用いているか、とかはあんまり意識してないだろ

プログラマだって使ってるライブラリの全容知らないことの方が多いしな

945 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:48.50 ID:Wh6GfAYW0.net
親の年収により決めたら?

946 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:48.96 ID:lNBonuSq0.net
4000億円て
税金余ってるんだな

947 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:56.60 ID:gKVVPlah0.net
>>896
むしろ授業で安全なダミーサイトで実習すれば、そんなローテクに引っかからない訳だ。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:00.79 ID:0aEG1DFg0.net
>>908
スマホで何が作れるんやろなぁ…🤔

949 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:07.48 ID:HUg0ALCC0.net
>>934
そして放課後の教室とかでPCをバンバン叩いて治そうとする教師

950 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:11.92 ID:peK67GCM0.net
小中学校でのタブレット端末配布の目的が、教師の負担軽減だろ。月80時間前後残業しても、貰える残業手当は月8時間分というのが現状。
教育現場では紙だらけ、ノートだらけ。30人分の宿題や答案を採点し、連絡帳に目を通し、翌日分のプリントを作らないといけない。
さらに、働き方改革により早く帰宅しなければならず、翌日に生徒へ返さないといけない書類(採点すべきものなど)は自宅へ持ち込みする教師もいる。

こうした現状を踏まえると、タブレット端末は残業の多い教師には希望の光でしょう。

951 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:25.20 ID:0/LXjJXo0.net
1000人いる学校osのアップデートとかどうやって進めんだろ

952 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:30.42 ID:lNBonuSq0.net
パソコン教室以下のことやって何の意味があるのか

953 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:30.82 ID:0aEG1DFg0.net
>>930
中華消えてて草

954 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:32.54 ID:ZSr+I6Y80.net
5chなんてネットができるから特別なんだと勘違いした老害しかおらんし

そんなやつらから身を守るためにもネットリテラシーを学ばせた方が良い

955 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:38.99 ID:C5aBc0gv0.net
>>152
役員として定年後お世話します

956 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:41.30 ID:aqFYjjEI0.net
>>899
そりゃまずは1年かけてブラインドタッチよ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:52:51.84 ID:zh/gDqzH0.net
>>938
まぁ富士通やろうなぁ

958 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:03.84 ID:ehzFqT9Z0.net
>>940
まずはソリティアかな

959 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:05.72 ID:n9Dq56YQ0.net
ソニー、NEC、富士通、パナソニック、盟友のアメリカ企業も特別枠で(デル)
さあ、好きなのを選びなさい!スペックは同じ(はず)です。
中々レベル高いw

960 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:13.37 ID:ovTdSf540.net
情報セキュリティの度合い@NEC・富士通連合

961 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:16.60 ID:mblM0bGx0.net
>>908
81歳で死んだ矢野徹は
晩年PCのRPGゲームにハマっていた

962 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:26.86 ID:0aEG1DFg0.net
>>879
俺は20歳だけど、学校によっては小中高とパソコンノータッチもザラだよ

963 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:30.15 ID:HUg0ALCC0.net
>>942
あれ?もうないの?
東芝製のHDDとか一番信頼性あった(ぽい)のにもうないのか・・・

964 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:32.56 ID:Pnqw8w3K0.net
>>950
バカをサポートするコストは無尽蔵
逆に忙殺されるぞ

965 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:40.32 ID:puSy/eqX0.net
>>9
マウスコンピューター「俺にまかせろ」

966 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:40.70 ID:FrYGoJlJ0.net
>>884
AI活用の為に色んなものがデータ化するので昔より統計学に強い人間を作りたい意思は感じる
1人1台もこれで何かするってのもあるがデータとってビッグデータを作りたい
ビッグデータ作ってドリルをAI化したいは、文科省も言ってる

967 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:42.54 ID:FvMWme2g0.net
また文教族利権かよ
阿部になって酷すぎちゃうか

968 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:44.65 ID:c5n2pHB+0.net
はぁ〜?
朝7時から夜8時まで毎日13時間労働してんのに、またやる事を増やすのか!

殺す気か!

969 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:55.31 ID:SY1oJzyR0.net
どうせアベトモの企業が間に入って市価の5倍くらいの額で買わせるんだろ?

970 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:00.40 ID:63BqFBD50.net
>>954
殺害予告とかデマ流布とか最近中高年多いよなあ

971 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:12.54 ID:9JXbYP870.net
プログラマーになっても
残業とか多いから
女性は結婚したらやめるよね。

972 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:28.26 ID:C5aBc0gv0.net
業者は桜を見る会に呼ばれてるんだろな

973 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:33.29 ID:NxIJ9Wfn0.net
>>954
それを言っちゃあおしめえよ

974 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:35.56 ID:VLusTg1+0.net
>>956
今それ差別用語扱いだぞ
タッチタイピングて言わないと

975 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:49.46 ID:63BqFBD50.net
>>962
おっさんの妄想きついって

976 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:49.68 ID:rE4TOHt10.net
これはおそらくAIが解決
2階まで水に浸かっても大丈夫なIoT 水に浸かると死ぬクルマはEV自動運転

977 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:54.99 ID:gKVVPlah0.net
>>951
windowsなら近くのwindowsからp2pで転送されてくる機能もあるし、あまり回線は問題にならないような。

978 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:03.68 ID:XOvyzcBu0.net
保守点検管理なんか
考えてるのかな、それらをやる人なんかも含めて
コストを

979 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:05.99 ID:peK67GCM0.net
Wi-Fiまでは必要ないでしょう
データのやり取りだから、LANやBluetoothで十分

980 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:14.43 ID:xPyzDuja0.net
キーボードだけ買ってタイピングの練習すりゃいいんでね?
前にそんな女児がいたよな?

981 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:15.06 ID:0aEG1DFg0.net
>>975
いやマジで
大学2年や😏

982 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:14.96 ID:zXnOtEuT0.net
利権のために税金無駄使いするな

983 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:29 ID:ovTdSf540.net
セキュリティはもちろんOK

984 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:34 ID:mblM0bGx0.net
親指シフトを教育しよう

985 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:58 ID:NxIJ9Wfn0.net
>>966
それをやるならむしろ統計の方から力を入れた方が良いんじゃないか?

986 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:12.10 ID:63BqFBD50.net
>>981
ないない
自分が所有してなくても家庭には大体パソコンあるから(笑)

987 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:17.55 ID:VLusTg1+0.net
>>979
余計工事が大変だわ

988 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:18.24 ID:n9Dq56YQ0.net
>>979
fullスペックがあって知識が付いていくわけだぞ
ゴミ見たな創造性を制限しているコンピュータを一掃するチャンスでもある

989 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:39.86 ID:1B7rC8nj0.net
>>963
シャープに買われてダイナブック株式会社になった

990 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:40.84 ID:A5HZgPM00.net
>>1
わざわざ登校する意味ある?

991 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:57:11.53 ID:uR+Nad/j0.net
>>974
目くらタイプは?

992 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:57:17.65 ID:ZSr+I6Y80.net
むしろガキにネットリテラシー学ばせるなら安倍を指示するわ

993 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:57:25.37 ID:1GChnwKn0.net
お金のばら撒きとかから見てきて、さらになんとなくいいことしてるでしょアピール
思い付きだけで現場のこと考えてるかな、あとそんな金どこにあったん?

994 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:57:31.83 ID:HUg0ALCC0.net
>>990
教師「私たちの雇用を減らしてはいけない

995 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:57:33 ID:0aEG1DFg0.net
>>986
🤔
ファイルの保存すら怪しいぞ
ショートカットをコピーしてデータ消えたと騒ぐレベル

996 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:58:06.10 ID:7J+ABHJc0.net
どうせ市のパソコン講習みたいになるんだろ
時間の無駄だわ
スマホの維持費出してやった方が100万倍有益

997 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:58:13.56 ID:VLusTg1+0.net
>>991
機能を殺すとかもダメだからな

998 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:58:15.92 ID:ovTdSf540.net
セキュリティについては教えてくれるの?

999 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:58:20.36 ID:A5HZgPM00.net
パソコンはあってもWi-Fiが無い、死ぬほど遅いとか普通にありそう。

ICT先進校もそれで頓挫してるとこ多い

1000 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/11/27(水) 18:58:21.65 ID:iC2tO1aw0.net
通信の秘密も合わせてね

1001 :名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:58:21.99 ID:4LnVrGhj0.net
国がそれ用のPCを作って用意すべきだな
Macとかウィンドウズなんて必要ない
ひたすらプログラムをさせろよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★