2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国策】マイナンバーカード未取得の職員に「カードを申請しない理由を提出せよ」。省庁が全職員に対し調査★3

1 :記憶たどり。 ★:2019/11/25(月) 12:07:20.88 ID:Li83HFNW9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000007-asahi-pol

国家公務員らによるマイナンバーカードの一斉取得を進めるため、各省庁が全職員に対し、
取得の有無や申請しない理由を家族(被扶養者)も含めて尋ねる調査をしている。
内閣官房と財務省の依頼を受けたもので、氏名を記入して上司に提出するよう求めている。
調査を受けた職員からは、法律上の義務でないカード取得を事実上強要されたと感じるとの声が出ている。

政府はマイナンバーカードを2021年3月から健康保険証として使えるようにする計画で、6月に閣議決定した
「骨太の方針」に、国と地方の公務員らによる今年度中のカード取得の推進を盛り込んだ。
22年度末までに国内のほとんどの住民がカードを保有するとも想定し、「普及を強力に推進する」としている。

朝日新聞は各省庁などに送られた7月30日付の依頼文を入手した。内閣官房内閣参事官と国家公務員共済組合
(健康保険証の発行者)を所管する財務省給与共済課長の役職名で、骨太の方針に基づき、各省庁などの
部局長から全職員に対し、家族も含めてカード取得を勧めるよう依頼。10月末時点の取得状況の調査と集計・報告、
12月末と来年3月末時点の集計・報告を求めている。

文書に添付された調査用紙には個人名の記入欄、家族を含む取得の有無や交付申請の状況、申請しない場合は
理由を記す欄があり、「所属する部局長に提出してください」ともある。

財務省給与共済課によると、調査対象は国家公務員や独立行政法人職員ら共済組合員約80万人と被扶養者
約80万人を合わせた約160万人。同課は取材に「回答に理由を記載するかは自由で、決して強制ではない。
人事の査定に影響はない」と話している。調査は取得に向けた課題を洗い出すためで、今後は各省庁などを通じて
取得率の低い部局に取得を促すという。

マイナンバー法で、マイナンバーは全住民に割り振られているが、カードを取得するかどうかは任意だ。
調査を受けた経済産業省の関係者は「公務員は政府の方針に従い、率先してカードを持つべきだというのは分かるが、
記名式で家族の取得しない理由まで聞かれ、取得の強要と感じた」。財務省の関係者は「取得を迫るようなやり方に違和感を覚える。
3年余でほぼ全住民が保有すると閣議で風呂敷を広げたせいで、普及に必死になっている」と漏らす。

地方公務員ら約310万人については総務省が6月から調査。同省福利課によると、職員の名前は明記させず、
本人や家族の取得の有無を職場全体で取りまとめる形で行った。取得しない理由などは尋ねていない。担当者は
「事務作業の負担を考えて調査項目は必要最低限にした」と話す。

マイナンバーカードは16年1月に交付が始まった。利便性の低さや個人情報の漏洩(ろうえい)への懸念などから普及が進まず、
11月1日現在の交付枚数は約1823万枚、取得率は全住民の14・3%にとどまる。総務省所管の団体は7月、普及が進むとの
政府の想定に基づいて5500万枚分の製造を2業者に発注している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574645564/
1が建った時刻:2019/11/25(月) 09:11:00.88

2 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:08:49.19 ID:7u3RVngH0.net
休日も役所を開けろよ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:08:54.58 ID:mjxige3l0.net
パワハラか

4 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:05.68 ID:NhpXwb5o0.net
糞みたいなカードつくってないで
ちゃんと仕事しやがれ

5 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:09.17 ID:TuLODFHG0.net
こういう完全な無駄遣いしてんのに自民信者って触れないよな

6 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:23.27 ID:mBvC6DJc0.net
面倒臭い

7 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:36.84 ID:KFnQYh120.net
自動車運転免許証の裏面をマイナンバーカードにすればいい。

臓器移植うんぬんの意思表明なんてやってるやつおらんやろ。

ホントに裏面のスペースがもったいない。

8 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:43.57 ID:7ycniqsQ0.net
>>2
働き方改革じゃぼけぇ
そんなことも知らんチョンコははよ国帰れ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:46.93 ID:46gYD7Ub0.net
上級「中華丸投げシステムとか個人情報流出リスク高すぎやし・・・」

10 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:09:58.63 ID:XTlOxdzj0.net
>>1
666

11 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:10:39 ID:ikUQlTD90.net
単純に面倒臭いし取りに行かなきゃいけない、郵送しろよ。

12 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:10:41 ID:5OenpEZz0.net
>>2
住んでる市はマイナンバーカードだけ輪番で開いてるが無駄だと思うわ、手当出てるんだろうし

13 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:10:45 ID:dCL8IoqT0.net
そんな事より、土日営業しろ!

14 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:11:00 ID:HkoxhoOf0.net
未取得の職員「そういう所」

15 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:11:38.08 ID:u6PXNVTH0.net
なんだ国家公務員も敬遠してるんだな

16 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:11:50.00 ID:JE8C2Q6v0.net
貯蓄がバレるとはいえ、どんだけため込んでんだよ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:11:52.16 ID:9r2CqsiP0.net
>>2
月一回は空いてるだろ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:11:57.43 ID:H4VBupP90.net
省庁だけじゃないよ
独立行政法人にも回ってきた

19 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:07.34 ID:wcWjQ5pD0.net
理由:気が向かなかった

20 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:17.80 ID:NhpXwb5o0.net
>>2
年収2分の1で人員2倍。
公務員2倍作戦発動!
土日も営業は可。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:28.65 ID:xpXKqvBi0.net
使う機会がないからだろ

22 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:34.79 ID:Bp6hyfPZ0.net
国家公務員は全員白いアーマードスーツと顔全体を隠す白いフルフェイスヘルメットを身につけさせろ
レーザー銃で武装させろ
役職以上はシスの暗黒卿でフォースの使い手でないとなれないようにしろ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:38.58 ID:NjORJLTM0.net
うちにも国から調査が来ているがあんな流出したときのダメージが大きいもの申請するわけねえだろ。

24 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:42.55 ID:/HXYGka80.net
まぁ、本気で普及させたいならてめーらから率先して取得しろってのは筋だわな
つか、クソ公務員さえ嫌がるモノを一般市民に押し付けようとすんなよ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:42.64 ID:9zCzo6QH0.net
だりぃから

26 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:43.05 ID:5OenpEZz0.net
公務員は全員保険証はマイナンバーカードな

27 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:12:59 ID:eSpaiegq0.net
 
 
「また安倍政権の支持率維持の口からでまかせでしょ」
 
 

28 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:16 ID:NefQWPkq0.net
マンセーしないと出世はないよ byアヘ

29 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:17 ID:eVS7GBcx0.net
不要やから。

30 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:33.91 ID:HfNt77dh0.net
1枚のカードにするってことは、簡単に悪用されてしまうってことだから、絶対要らない。
セキュリティのリスクが大きすぎる。本人確認は免許書があれば十分。

役人が作らないものを我々が作るはずがない。

31 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:42.47 ID:GG1YYQFI0.net
土日開庁は無駄にやる気ある市長がいる自治体でやってあまり人来ないから縮小気味のイメージ

32 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:51.27 ID:EUKsbCcP0.net
公務員すら取得しないものを、なんで一般の国民が取得しないといけないんだ?

33 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:13:55.86 ID:H4VBupP90.net
>>26
順次そうなるってさ
来年早々から始まるらしい

34 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:09.95 ID:eclFFqKt0.net
>>1
嫌ならやめれば?

35 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:17.09 ID:5OenpEZz0.net
>>31
無駄に手当与えることになるからな、いらんわ

36 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:26.22 ID:OD9VLZzB0.net
国税庁だっけ、委託で中国の業者に再委託出されて2回漏らしたの。
顔写真中国に持ってかれるのは怖いなあ。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:26.83 ID:kLWt68Ds0.net
使うの確定申告のときくらいだもんな

38 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:36.94 ID:SCkFpvYQ0.net
カードにするリスクの方が高いものを勧めんなよ
番号なんか個々人の頭の中に入れとけばいい話だろ

39 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:46.33 ID:PhYG1eD/0.net
セキュリティーの観点から、公務員と一般人のマイナンバーカードは別にして、管理も分けてほしいな。

40 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:14:57.49 ID:zw0iV4mk0.net
義務ではないことを義務であるかのように見せかけて圧力かける手法
国から地方へ圧力かけるときのやり方だな

41 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:02.94 ID:gqrpTezr0.net
>>1
単に省庁のセキュリティの杜撰さと漏洩後の無責任さを
知ってるから未提出なんじゃないか?w

42 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:08 ID:aXPmQ8HD0.net
>>31
駅前のサービスセンターすら土日やってないところがあるけどな

43 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:27 ID:5OenpEZz0.net
>>33
順次じゃなく一斉切替しなきゃ!
マイナンバーカードない公務員は病院自己負担で!

44 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:27 ID:nWMmdoTM0.net
国民に強制しておいて、何故取得しないんだい?

45 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:29 ID:+pbNn/HN0.net
メリットないから

46 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:39 ID:pn3R5ERV0.net
>>1
イラネーしメンドクセーからだ!
写真撮ったら金もかかるし

47 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:42 ID:i4ODgf/10.net
なるほど。
ナンバーを申請する事で、
日本が倒産した時に貯金を軒並み持ってかれてしまう事になるワケか。


法的にも、ある程度知ってる人達なんだから、
そら申請しないわな。

仮に俺が彼らの立場だったとしてもしないと思うし。

48 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:54 ID:c/OdJz5o0.net
>>30
バカ政府 リスクは分散するものでわない!リスクは一カ所にまとめるもの。福一は別

49 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:58 ID:QKEJ198i0.net
仕事忙しいし面倒だから

50 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:15:59 ID:IvudNXZs0.net
住民票くらいしかメリット無いんじゃ、誰も作らんだろ?

51 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:13 ID:YNkPzmNa0.net
土日も役所開けて発行手続き出来るようにしてくれたらとっくに行ってるよ

52 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:14 ID:Bc0s8Sbb0.net
副業やってるんじゃないかなw

53 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:14 ID:mt3cZ+sO0.net
>>33
そんなことやるんか
保険証の番号とマイナンバーを役所のサーバーで紐付けすればリスクの分散になるのに

54 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:15 ID:XSkGEDso0.net
そもそも勤務時間と窓口の時間被ってるから行けないだろ

55 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:21 ID:MCuDoPWA0.net
 
お前ら安倍様のためにさっさと個人情報を差し出せ(笑)
  

56 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:43.03 ID:HfNt77dh0.net
>>41
そのあたりは、勤めてる本人たちが一番わかってるんだなw

57 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:52.24 ID:9Y0e8S+H0.net
利権ありきの制度やんけ

58 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:54.79 ID:bl164iad0.net
強制的にやってくれ。

59 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:55.72 ID:pn3R5ERV0.net
運転免許持ってりゃ通知カードだけでじゅうぶん

60 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:56.65 ID:z31bUIr70.net
マイナンバーカードが発表されたとき持たないやつは非国民と盛り上がっでたが普及率見る限り非国民だらけだな

61 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:16:58.54 ID:4egI1D3p0.net
別にカード無くても不自由してないし
ふるさと納税のワンストップの書類送る時に免許証のコピーも添付しなきゃならないくらい

62 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:12 ID:ZVxDe9JI0.net
国会議員様はもちろん持ってるよね?

63 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:14 ID:9RGbYx7D0.net
社会保障番号みたいなものなので
変な思想か何かしら回避する理由があるんだろう

64 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:20 ID:hjBY/f0J0.net
住基ネットはどうなった?

65 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:22 ID:X8c6eISh0.net
必要がないから要らないって話

66 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:43 ID:ylUhUsQT0.net
>>8
満足に働かないのに口だけは一丁前w

67 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:47 ID:6HNojQnX0.net
特に作って不便もないのになんで嫌がってるんだろ

68 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:17:48 ID:5OenpEZz0.net
>>64
天下り先として今でも変わらずあるらしいな

69 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:00.52 ID:AGq/MGj/0.net
>総務省所管の団体は7月、普及が進むとの政府の想定に
>基づいて5500万枚分の製造を2業者に発注している。

>普及 普及 想定 想定

焦ってる理由はそれか
云々万枚が無駄になる

70 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:02.33 ID:TKxCzSdw0.net
マイナンバーカード、児童手当とか保育所の申し込みでは役に立ったよ。
それ以外ではあまり使ってないけど、別に所持を義務付けているわけじゃないのに、
何を警戒してんだ?
どうせ俺みたいな貧乏人の個人情報なんて役に立たねえぞ。
マジで怪しいDMの1通も来ねえし。

71 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:35.32 ID:7hrcancj0.net
これで、作っちゃダメなカードということが明らかになったな。

72 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:36.12 ID:LVp2oh6r0.net
必要もないことに税金つぎ込んで失敗しても誰一人すら責任を取らないもんなぁ
コレがジャスティスって言わんばかりにコレだもん
日本の未来は闇だね

73 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:38.37 ID:6vCYtZxp0.net
>>1
次期GIMAはJPKIと組み合わせて強度上げるんだよ? 電子公印どうやって使う気だったの?
電子公印はGPKIだけじゃないんだから

74 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:45.85 ID:xEgQYnw60.net
うちは申請したのに音沙汰なしで結局それっきりだ
たぶん現場はあまりやる気がないんだろう

75 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:18:47.92 ID:SWQl+JOa0.net
理由とか聞くまでも無いだろう?w

76 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:01.11 ID:hj6ndMpA0.net
公僕は取得しろよwww
公僕にプライバシーもクソもあるかいwww

77 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:00.92 ID:7RoB1BeA0.net
逆に持ってるやつになんの為にカード作ったのか聞けよ

78 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:03.60 ID:pn3R5ERV0.net
キャッシュレスに金をばら撒くなら「マイナンバーカード申請で現金一万円プレゼント(非課税)」とかやれば普及すんだろ(笑)

79 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:06.29 ID:zQYDmNFI0.net
職員「歳出の無駄削減への自主的貢献」
職員「わてらを普及率向上の演出に使うな!だかぎゃ!」
職員「信仰上の理由です」
職員「母国の命令によりマイカードを反対します」
とかだろう。

80 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:17.30 ID:js5SPHrk0.net
マイナンバー書かせるくせに確認用に住所氏名も書かされるから手間増えてんだよ
なら公務員リストラして自動化とセットでやれや

81 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:25 ID:KbxniObb0.net
まだゴリ押ししてんのかw

82 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:28 ID:mOeWIMLe0.net
面倒くせえ上に今のところ使う機会がかなり限定されてるしな…
年末調整も通知カードでいけるし

83 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:30 ID:obJp5R7d0.net
公務員は強制加入

84 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:41 ID:MkqxM3sl0.net
自分の場合は、利用する機会がないから

85 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:19:51 ID:76oFyFxD0.net
これ先週うちの役所でもやられたわ
マジで面倒くさいし

86 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:21.76 ID:t6dE/IQk0.net
>>1
得られる保証や補助金とかは全て【自己申告制】
逆に支払いを請求するものは全て【自動通告制】
これが改善しないならマイナンバーにするメリットがない

87 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:22.45 ID:4nVANEKh0.net
大臣、副大臣、政務官はどうなんだろ

88 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:28.35 ID:MC0tErRc0.net
>>5
だよ、官僚の天下りと政官 業界の癒着の何物でもないのにね。

89 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:29.23 ID:EsbIiJSO0.net
当然だよね
副業してるかもしれないし
違法な収入があるかもしれないから

90 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:37.34 ID:NhpXwb5o0.net
>>37
申告の時も持ってないでおわるわ。
税務署も来年取って持ってきてくれしか言えんし、
何の権限もないわな。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:43.45 ID:JoS14ttG0.net
イヌをあぶりだせーw

92 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:54.77 ID:VTvFGz6z0.net
不気味やな
誰がこの国を操ってるのか

93 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:20:55.90 ID:6vCYtZxp0.net
>>64
LGWANって自治体用プライベートクラウドになってる

94 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:03.36 ID:CjSsMglu0.net
>>1
官僚の十八番、マッチポンプ

どんな利権が待ってるの?

95 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:08.91 ID:Vpn9t5qA0.net
銀行からマイナンバーの提出求められるんだけど
出した方がええの?

96 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:16.84 ID:PdU/XQcQ0.net
うちのダンナは公務員
急に写真撮って何事かと思ったら
マイナンバーカードを作らないと
行けなくなったんだって
公務員はみんな義務付けられるみたい

97 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:19.95 ID:gdNxyMbC0.net
>>5
今の日本人格差社会だから自民支持(上級国民)には義務付けないと思うわ
下級国民だけ義務付けて資産とか管理しようとしてる
ごちゃんねらの雇われ自民サポーターは金につられただけだろうけどニートが多いと思われる(事務次官の息子みたいな)

98 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:22.91 ID:9RGbYx7D0.net
これを身分証明書として不備扱いする企業にペナルティ与えて欲しい

99 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:42.65 ID:YUhU6SE70.net
>>67
作らなくても不便ないから作らないだけだよ

100 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:21:46.53 ID:BNeHbABb0.net
めんどくさいんだよ、バーカ

101 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:03.76 ID:MCuDoPWA0.net
 
あれだけ擁護がいたのにほんとどこいった!!
マンセーしてるのは俺だけか!!(笑)
 

102 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:06.74 ID:FBOM/LnA0.net
即日交付か、クラウド登録にしてくれ
面倒すぎる

103 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:13.40 ID:KARyCiCl0.net
公務員だってわざわざ休んで申請しなきゃならないだろ
そんな手間かけてまでほしかねえ

104 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:16 ID:mu1y8sQ00.net
番号丸見えの欠陥カードだろ(笑)

105 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:31 ID:qY7yZHpP0.net
発行トラブルとか更新トラブルとかあったし、システムが信頼できない

106 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:38 ID:53W8s4410.net
>>98
わかる
意味不明だよな

107 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:43 ID:hTnVyGZi0.net
政治家や金持ちからやれよ

108 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:51 ID:6vCYtZxp0.net
>>102
認証強度落ちるから即日交付できない

109 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:22:51 ID:LM4IOxov0.net
>>72
やる側がルール決める権利持ってるのが間違いだな
案の定隠蔽みたいなのもちらほら出てるし

110 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:05.81 ID:aqkBUWu50.net
消費税上げといて過去最高ボーナスならそれぐらいやれよw

111 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:09.69 ID:1tfzaqjs0.net
通知カードpdfにして携帯に入れておけば何も問題ない

112 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:21.03 ID:O9Iq1mWk0.net
通知カードじゃなくて最初からカード送れよ

113 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:23.51 ID:DXywBPC00.net
マイナンバー2回ほど変わってるので提出してるマイナンバーバラバラなんだけど、その辺りってどうなんだろうな

114 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:24.38 ID:MC0tErRc0.net
>>70
役にたってるわけじゃない、提出書類にマイナンバー記載しろって無駄な作業を強制されてるだけ。

115 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:35.58 ID:oxtPfGfb0.net
誰が平日に証明写真撮って会社休んで申請に行くんだよ。還元で5000円もらったって会社休まなきゃいけないしめんどうなんだよ

116 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:52.61 ID:2nbeG13o0.net
マイナンバー制度は国税やらには無茶苦茶便利だけど地方自治体や国民個人にはあまりメリットがないからなぁ
特に自治体や企業からしたら厳重管理が求められるだけの無駄な首輪でしかない
そら使うの嫌がりますわ

117 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:57.06 ID:HfNt77dh0.net
俺なんか寝たきりの我が家の年寄用に作ろうとして、申請に行ったら「連れて来てくれ」って言われた。

これはマジ。。「無理です。じゃあいいです。」って申請するのを止めた。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:23:59.51 ID:yOyhpobw0.net
給料爆上げしてもらってファシズムの奴隷になって生きるのは幸せですか?
私には想像もつかないけど、幸せなのかもね。笑ってあげます。

119 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:04.79 ID:eH2cONbR0.net
取得する事のメリットよりデメリットの方がでかいと判断されてるからじゃねーの?

120 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:22.42 ID:D7xrxXhn0.net
これは公務員なら仕方ないね国家が普及させようとしてるのに、公務員様が取らなきゃ意味ねーだろ
政治家もな

121 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:33 ID:8VNH1FyR0.net
使い道無いからちゃうの(´・ω・`)?

122 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:35 ID:+zY+L5Qv0.net
法律で取得を強制しろよ馬鹿
こうやって中途半端なことしてるせいで新しい政策ができないんだよ
電子マネー機能持たせれば税還付や給付金か即時に簡単にできるじゃん
日本社会はホント遅れてる
中国に負けたのも仕方がない

123 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:36 ID:c/OdJz5o0.net
>>98
背乗り証明書だしな

124 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:44 ID:TPKBvt3B0.net
>利便性の低さや個人情報の漏洩(ろうえい)への懸念などから普及が進まず、

個人情報が漏れて
困るやつって何なの?
疚しいことでもしてんのか

125 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:24:51 ID:qazpdcQO0.net
ああ、これのせいなのかな
マイナンバーカードを作るよう夫に言われて10月に作らされたわ
作るだけで1ヶ月近くかかかるから面倒くさいんだよこれ

126 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:08 ID:EbFOwCPK0.net
指紋ベタベタのパッドで
暗号入れさせられたのは
ほぼ拷問だった
そのあと確認もしなかったので
多分もう誰も開けない

127 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:18.75 ID:MC0tErRc0.net
>>82
だよ、年末調整の用紙に番号書くだけなんだからカードなんて全く不要

128 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:21.60 ID:TRIHjDQs0.net
マイナンバー信者「漏れて困る奴は


朝鮮人か犯罪者だけ!!」

129 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:22.68 ID:Or7CEz9q0.net
公務員は義務化すればいいだろう

130 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:23.22 ID:zw0iV4mk0.net
マイナンバー漏洩の危険もあるのに
何でもかんでもマイナンバーを記載させるという矛盾

131 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:51.61 ID:6WpVMc850.net
>>115 大手を振って休みましたw

132 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:25:54.77 ID:D7xrxXhn0.net
ふるさと納税でマイナンバー記入するんだよな

133 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:01.25 ID:h52CYVoX0.net
パヨク市長の役所はどうするんだろ、この次は市町村にもいってくるよね

134 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:03.21 ID:G5gFXLbd0.net
マイナンバー拒否する奴は、二重国籍とか偽名を使い分ける半島人だろ

135 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:26.06 ID:hGN2UxBh0.net
銀行で身分証に使ったら困惑されて恥ずかしかった

136 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:35.96 ID:c/OdJz5o0.net
>>134
背乗りし放題で大喜びの間違いだろ

137 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:41 ID:v1QnYLsb0.net
使用の予定がない以上
持っていることで個人情報漏洩の危険性が
拡大するだけのものだから

138 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:51 ID:6WpVMc850.net
>>134 このスレはマイナンバーカードの話題です。スレ違いなのでお帰り下さいw

139 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:55 ID:FBOM/LnA0.net
>>108
認証強度なんて規定はないだろ
いつどこでどんなカメラで撮っているのか
関係なしだろ

140 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:26:59 ID:MC0tErRc0.net
>>96
防衛省、自衛隊は強制的に調査され、今後強制的に取得をさせられるだろう。

141 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:27:08 ID:tARBsFGk0.net
マイナンバー引き換えの案内ハガキにもっていくもの載ってたけどすんげえ小さく書いてて
取りに行く時間とか予約してから取りに行ったのに通知カード忘れてもらえずめんどくさくてそれっきり
その後何度か案内ハガキ来たけど必要なもののリスト10倍くらいの大きさで書かれてたわ
通知カード忘れる人けっこういたんやろな
もういらんけど

142 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:27:20 ID:dlItzz9g0.net
>>1
マイナンバーカード未取得「理由提出を」 各省庁職員に

ソースとタイトル変えて印象操作すんな在日アフィカス

143 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:27:38 ID:PdU/XQcQ0.net
>>115
別に申請はスマホや証明写真の機械でもいいので
休日でも構わないよ
ただ出来上がった時の受け取りが平日なんだよね
公務員だけは総務で貰えるようにしたらいいのに

144 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:27:43 ID:zQYDmNFI0.net
マイナンバーだけ書かせて、認印にし、
他の属性情報(苗字と名前、住所)は未記載にしても良さそうかも。

どうせ本人の本体は住民基本台帳の行データなんだし。

145 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:27:54 ID:VtXlPr900.net
>>1
手続きが面倒、何の役にも立たない、個人情報抜かれるだけ

146 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:05 ID:7U0MGeR40.net
健康保険カードとマイナンバーカードと免許証を一緒にしてほしい

147 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:06 ID:H5x9EosF0.net
マイナンバー通知書を紛失しているからw
引取ハガキ来たけど引き換えに通知カードがいるので鳥に行けない
これ引き換えのために再発行してもらう必要あるのか?
だいたいさーマイナンバーを利用してなきゃ通知書なんて
どこしまったか覚えてねーよ

148 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:08 ID:EbFOwCPK0.net
何で
ほぼ事実上の身分証である
運転免許を一体化しなかったんかねえ
縦割り行政ってやつか

149 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:08 ID:1qCSdMDT0.net
強要も何もマイナンバーカードを
推進する立場だろうが
粛々と取得しろやwww

150 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:08 ID:gJftmkyW0.net
証明写真を取るのがめんどくさい

151 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:10.97 ID:pvDbCCEx0.net
・免許あれば身分証いらない
・通知カード(有効期限なし)あればマイナンバーカード(原則10年。未成年者5年)要らない
・保険証代わりにしても、有効期限が邪魔
・初回は無料発行だけど、再交付には800円かかる
・住民票とかコンビニで取れるって言っても、住民票なんてそんなに使わない。カード発行から5年しか機能がない。機能更新には役所に平日昼間に行かなきゃならない

結局、免許ない人と確定申告(e-tax)する人以外にはほとんどメリットがない。

152 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:12.10 ID:x6js1qiS0.net
>>129
国に関していえば、入館証にもなっているから既にほぼ義務のようなもの。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:13.49 ID:L1EItUAf0.net
バイトの掛け持ちは精神的に二社までが限界なので
週二のバイトを掛け持ちして週4と成る
これ以上増やすと年金の入った社会保障セットに強制加入させられて三日分の手取りを失う
だから週4で17万前後の収入が限界と成る

こんな涙ぐましい努力してる所から年金を約2万も盗ろうとしてるから悪い
年金矯正じゃ無いなら掛け持ちもしないしマイナンバーにも協力する

154 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:15.99 ID:VNRUPrHY0.net
こんなリスクの大きなカードを作る奴の気が知れん
落としたからって番号も変わらんし

155 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:16.35 ID:MC0tErRc0.net
>>98
役所すらマイナンバーカードを身分証明書として受付ない所がんだぜ?

156 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:20.24 ID:t7tgEw1g0.net
使い道ない上に取るのも面倒じゃだれもとらんよ。

身分証明書=免許証、保険証と言う文化だしのお。

157 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:36.35 ID:qazpdcQO0.net
>>96
そうそう、これ
うちの人は確定申告絡みで去年作っていたから良かったんだけど、
家族の分も必要だって上から言われたそうな

158 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:37.88 ID:6Sfs9nmM0.net
な、公務員とその家族ですら取得しないものを国民に取得させようとかマジで頭おかC

159 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:41.19 ID:Fqz2O7Gd0.net
マイナンバーカード取得のノルマを!

160 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:28:50.54 ID:BD42ZXdU0.net
>>123
ホントになりすましが出来て身分証としても使えるならオレオレ詐欺の通帳が簡単に作られてしまうな

161 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:06.94 ID:0gEVH/tk0.net
>>112
なんで通知カードから始めるのか理解しろ。
なんで普及しない方法をわざわざ用意しているのか考えろよ。
成果は割とどうでもよくてIT企業に発注するためだよ。
次はまた別な番号で企画するから待ってろってことだよ。

多分な。

162 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:10.05 ID:OD9VLZzB0.net
最初通知書出したとき決して人には教えるなとかえらい剣幕で念押しされたのに、銀行・保険・給料の源泉やら多方面で要求される。あれだけ目に触れさせればどこかから漏れるわ。
少なくとも顔写真は出したくないね。

163 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:19.42 ID:VtXlPr900.net
>>112
市役所で受け取りにすれば問題ないからな
手間増やして仕事作っているだけの無駄な経費だからな

164 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:21.75 ID:zQYDmNFI0.net
なんにしろ、原因は鉄腕アトムか火の鳥か。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:30.42 ID:c/OdJz5o0.net
>>147
盗まれて
すでに背乗りされてるから

166 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:33.49 ID:EsbIiJSO0.net
>>67
馬鹿はほっとけばいい
持ってないのは馬鹿だと直にわかるから

167 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:33.81 ID:6WpVMc850.net
>>146 それをさらに生体情報と結び付けてカード不要にしてほしい

168 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:29:55.74 ID:EbFOwCPK0.net
ICカード作らないって人は
番号通知カードを廃棄した方が良いよ
盗難されたら背乗りし放題だから

169 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:01.10 ID:4PUfpSgF0.net
公務員が1番信用ならないから、こいつらからマイナンバーを始めないとな

170 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:05.11 ID:tcF/Qd8E0.net
調査してる人は取得してんのかな

171 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:16 ID:pvDbCCEx0.net
>>147
交付受けるときに紛失したと言えば紛失届書くだけで大丈夫だと思う。身分証は忘れちゃダメ。

172 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:18 ID:Or7CEz9q0.net
紛失の恐れはなるけど、カードを作るのは問題でもないだろう
既に情報は背番号で管理されてる

173 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:24 ID:UA1KiQU70.net
副業がバレるから

174 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:31 ID:782+Qq2x0.net
公務員は義務化しろよ

175 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:38 ID:hT0BKsEr0.net
>>1
理由?
穴だらけだから。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:30:40 ID:VtXlPr900.net
>>122
税金優遇着ければみんな作るだろ

177 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:31:07 ID:Gff2FAlQ0.net
使う必要が無いのに更新が必要

178 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:31:08 ID:rji5Lvao0.net
>>152
なってねえよ

179 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:31:24 ID:QJ+zHfK00.net
在日ってばれるからだろ

180 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:31:38 ID:PdU/XQcQ0.net
>>141
うちは別に予約しなくても通知カード忘れても
ちゃんとくれたよ
ただ本人確認が厳しくて時間がかかったけどな
職員の質の違いだな

181 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:02.08 ID:c/OdJz5o0.net
カード申請しに行ったけど
その番号もう使われてるって言われたんだけど
大丈夫ですか?

182 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:04.70 ID:qoWNQDDc0.net
>>122
管理されたくないわ。
将来的に、体にチップ埋め込んで管理するための第一歩だよ。

183 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:26.10 ID:eXe0PWs20.net
更新時に手数料取られるんだろ?
どこを見ても初回の発行手数料が無料としか記述されてないし、使いもしないのにそんな無駄金使えねえよ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:29.96 ID:t1qJ8kaS0.net
金融機関ですらマイナンバーカードで本人認証やってるとこほとんどないしな

185 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:31.51 ID:KQhQf/660.net
作った時に暗証番号を四つか五つ作ったけどもう忘れたわ

186 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:32:49.56 ID:6WpVMc850.net
>>172 実際作ったら分かるけど、付随で付いてくる電子証明書とかの有効期限がいくつか、全く異なるサイクルで更新しないといけなくて、人間には把握不能の複雑さ。こんな面倒な仕組み誰が考えたんだろうかってレベル

187 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:00.42 ID:DXywBPC00.net
そういえばさ、マイナンバー通知書のフリガナ間違ってたんだよな
そのまま申請したから、多分まだ間違ったままだ
パスポート、住民票、通知書、全部ふりがな違ってたわ

188 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:04.52 ID:Zpweucs90.net
法律作った以降の現役国会議員も調べてよ。何%持っているんだろう

189 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:08.63 ID:9Z8uncKa0.net
>>26
顔写真の要らない保険証こそ

真っ先にマイナンバーカードと統合すればいいのにな

190 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:10.76 ID:V9FQBZDC0.net
公務員はしかたないんじゃない
おまえらのボスが決めたことなんだから部下として責任をとらないと
公務員なんだから

191 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:30 ID:KQhQf/660.net
暗証番号四つも五つも必要かね

192 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:32 ID:cMu+H6qj0.net
マイナンバーカードを、免許証や保険証といった公的な身分証として使うのはいいが、
個人の収入、それどころか買い物情報といったプライバシーに関わる個人情報に利用するのは許せないな

193 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:34 ID:yUfxv9HY0.net
青色申告するにはマイナンバーカード必須
白色申告だと税率2倍とかにすればいい
公務員は全員必須
政治家も必須
カード持たなくていいのは自営業の全然儲かってない人だけ

194 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:41 ID:pal3Q12R0.net
将来的には銀行口座に紐付け
貯金に資産税かけるんだろうな

195 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:41 ID:wme7UmnT0.net
役人さえ拒絶するカードって・・・
大丈夫か?

196 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:45 ID:JZyI5KYc0.net
>>182
もしかして君は、「自分は管理されていない」とでも思っているのかね

197 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:48 ID:JUGwDSqr0.net
土日にやってないからじゃないの?

198 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:50 ID:IdT2hMzi0.net
>>190
じゃあ公務員は一般国民的のボスなんだから
お前も従え

199 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:51 ID:u6PXNVTH0.net
>取得率は全住民の14・3%にとどまる。

4月の時は11%だったな
もっとがんばれよ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:52 ID:LB+vKhGH0.net
霞ヶ関勤務の奴らはほとんど取得してるんじゃないの?
いまマイナンバーカードと身分証明書が一体になってるから持ってないと本省に入るのが非常に面倒
この前、出張に本省行ったとき面倒だったんで即刻手続きした
一月ほどでできたとの連絡があったがまだ市役所に取りに行ってない

201 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:55 ID:6WpVMc850.net
>>191 すでに暗唱とか無理w

202 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:58 ID:5CqT4rVh0.net
セキュリティザルだから

203 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:33:59 ID:jDRUbSHL0.net
>>1
     .   :
  :   ゚  。  __
  :   O   ` 、≡)
 m  o  m  | |
 | | __ 。゚ | |  ( (  /\
 |, '゚ △丶| |___| |/ /\\
 丶 ゚ マイナンバー_ノ  ( ≡` 、
    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

204 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:11.13 ID:RHpAbhPz0.net
マイナンバー始まって、申告のたびに通知カードのコピーやら、何やら必要で
無駄に書類増えて不便になっただけなので。
メリットなし。
カードつくる理由なし。

205 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:20.76 ID:h52CYVoX0.net
>>181
気にしないアル(´・ω・`)

206 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:28.50 ID:h30hEKI60.net
>>173
底辺の副業にまで課税しようとする方が可笑しいんだよ
隠田潰して回る事がどれだけ非効率的な事なのか歴史が証明しているのに

207 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:30.01 ID:/sRLkpY00.net
副業の賃貸経営は
嫁か親名義にしてるから
大丈夫なんだろ?w
さっさと取得しろやw

208 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:31.07 ID:H5x9EosF0.net
>>171
引き取りの予約をして運転免許を持っていっているのに
通知カードが必要ですともらえなかったよ江戸川区

209 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:34:38.90 ID:cAbhT1Pt0.net
めんどくせぇ
終わり

210 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:09.34 ID:TTgdTuIS0.net
パワハラや(´・ω・`)

211 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:13.69 ID:XOAvuc+O0.net
>>13
うちの自治体は年末年始以外やってるよ

212 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:37.52 ID:5GgHBuKE0.net
>>1
まずは自分たちら
当然だな
嫌なら辞めろ

213 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:40.66 ID:APTwnq6n0.net
>>1
反対する理由考えようぜ

別に収入がある
相続ガッツリ

214 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:41.31 ID:85mxgmX30.net
ふるさと納税とかノンストップよりe-taxで確定申告したほうが楽だろうに。

印鑑証明もコンビニで取れるし

証券会社の届けもマイナンバーカードのみで2種類以上の証明もいらない

個人情報?漏れて困るのは脱税者とかでしょ。

持つ理由がない人は、何か色々と残念な奴なんだな。って思う。

どんまい!

215 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:43.54 ID:db1/xxoX0.net
>>183
5年に一度、電子鍵更新で200円
10年に一度、更新で800円。併せて10年目は1000円
カード作り直すんだから、鍵も併せて更新するんじゃないのかと

216 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:44.52 ID:T7YA/gWh0.net
そもそも国内に住民票がない人には番号自体が存在してない。
おまけに有効期限があり更新しなければならない。

こんなもん強制されたら他の免状やパスポートもろもろの更新で
雑用負担が増えるだけ、バカバカしいにも程がある。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:35:55.63 ID:TkzzeZdZ0.net
公務員の要件に取得を義務付ける法案通したらいい

218 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:04.82 ID:9Z8uncKa0.net
>>48
免許証とマイナンバーカード
どちらも単体で紛失は危険なので
リスクの分散ではなく、リスクを増やしてるだけ

マイナンバーカードと二段階認証などが
リスク低減

219 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:10.05 ID:PdU/XQcQ0.net
>>208
そこは職員によってだよ
自分のとこは紛失届で処理してくれて
親切だったよ

220 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:16.44 ID:EbFOwCPK0.net
ICカードは更新しなければ
通知カードとして使える
写真入りだし

ICカードのメリットは
本人確認コピーが一枚減らせるだけだから

221 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:33.25 ID:eQC2UOf50.net
めんどくせえ、それに尽きる

222 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:37.52 ID:M6xwMewp0.net
めんどくさい

223 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:49.92 ID:rji5Lvao0.net
>>142
何を言ってるんだ?
何ら間違いないないが?

224 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:36:56.62 ID:c/OdJz5o0.net
役人もつくらないとか
バイト先のメシ食えなくなったみたいな感じ?

225 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:00.98 ID:i6ltp3Jg0.net
公僕が国に逆らうのがおかしい

226 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:00.53 ID:bZhYbGs+0.net
>>1
申請しない理由:税金目当ての国に、協力するきはないから。

227 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:06.22 ID:u6PXNVTH0.net
>>199
違ったわ
調べたら4月1日で13%だとよ
半年以上なに促進してたんだ

228 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:13.66 ID:V9FQBZDC0.net
>>198
公僕という言葉を知らんのか
公務員は国民の下僕
国民に奉仕するためにある

229 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:24.51 ID:JZyI5KYc0.net
ところでこのマイナンバーカードってのは、在日韓国朝鮮人の方達にもちゃんと発行されているのかね

230 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:26.51 ID:CNqhEuO20.net
市民「土日やれよ」
役所「平日休めば?」

有給の言い訳にしてるから役所土日やられたら困るわ

231 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:33.06 ID:rji5Lvao0.net
>>181
キチガイの妄想はその辺で。

232 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:38.77 ID:pal3Q12R0.net
住基カードの事も思い出してあげて下さい

233 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:46.10 ID:pvDbCCEx0.net
>>208
酷い。
マイナンバーカードの交付やってたけど、そういう時は紛失届書いてもらって交付してた。(埼玉県某市町村)

234 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:37:55.77 ID:dqm6scN20.net
普及させようと あれもこれもと付加される度に、
どんどん作る気 失くすよなぁ…

235 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:38:01.03 ID:4egI1D3p0.net
>>134
マイナンバーとマイナンバーカードの区別ついてない無職が何か言ってるw

236 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:38:22.94 ID:BCt833pO0.net
メリットねぇのに誰作るんだよ
馬鹿じゃねーの?

237 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:38:47.05 ID:Vr802eIw0.net
まぁ、行政の職員なら申請しろとは思う
別に自社製品を買わされてるわけでもあるまいし

238 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:38:57.48 ID:D7xrxXhn0.net
街の写真機から申請するとすげー楽だぞ
金かかるけど

239 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:38:57.61 ID:1iyuBd0h0.net
危ないからだよ
漏洩リスク高すぎる割には対策ザルだろ

240 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:10.54 ID:1roryX/O0.net
カードの癒着企業が儲からずキレてんの?
マジで無駄なんだが。

241 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:14.89 ID:qoWNQDDc0.net
>>196
うん。

242 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:18.92 ID:AiTChjSx0.net
民間人は国が敵だから取らないのはわかるが
敵の組織でも流行ってないってヤバすぎだろ
日本人の敵の組織の構成員(公務員)ははっきり言えよ
「何故奴隷を管理するナンバーが我々にもふられるのですか!」
「…聞きたいか?」
「いえ…」

243 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:24.74 ID:zlklwovw0.net
取得済の住民基本台帳カードの有効期限まだあるからじゃないの
写真付きで一般的な身分証明書として10年使える
免許ない人は十分過ぎる

244 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:31.61 ID:t7ZQjQuv0.net
あってもなくてもクレカの審査の信頼度に値しないだろ
つまりあてにしてないってこったな。

245 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:32.87 ID:CblUlt7EO.net
後発医薬品の強制もやめろ
保険料払って、ナマポと一緒かよ

医療は自由な選択が原則だろうがくずども

246 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:39:48 ID:EsbIiJSO0.net
>>236
馬鹿か?

247 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:05 ID:1jbWxdvU0.net
これ以上カード的なものはいらないよ。
邪魔。

248 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:08 ID:VPsvPw8Y0.net
記名調査の時点で圧力じゃん
パワハラモラハラですやん

そうじゃないならなぜ無記名調査じゃないんです?

官僚ってバカか何かなの?w

249 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:10 ID:ajldzA1K0.net
利権、利権、また利権

250 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:13 ID:jDRUbSHL0.net
>>175
   , - 、
 ./ こ ヽ
 |  れ  .|
 |  だ  .|
 |  な  ノ
  ヽ : /
    ̄

251 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:30.77 ID:GZDdioYs0.net
マイナンバー普及したら自治労リストラだから、猛反対だろう。

252 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:33.71 ID:eXe0PWs20.net
>>215
理由はどうあれ無駄金使う必要はないわね
更に更新手続きで時間まで奪われるとなればなおさらだわ

253 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:34.10 ID:z8hjn2+z0.net
三件掛け持ちしてようやく25万の収入を得ているAさん
確定申告の時は一社分だけ申告して【低所得者】に成っていた
理由は還付金で1万2万戻って来たって住民税でその10倍は持って行かれると知っていたから
そして何よりAさんは病弱だった為に高額医療制度の低所得者で無く成る事は生死に関わる問題だった
http://i.imgur.com/gQLy40F.jpg
(低所得者なら1年入院しようが大手術を受けようが35,400円で済む)
ある時マイナンバーから月の平均収入が25万であると判明したので追徴課税を払う様にと通知が来た
その通知は7年遡って計算された物でとんでもない金額だった
税金は自己破産しても免除に成らない
完全に追い詰められたAさんは自ら命を断つ事にした

254 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:35.34 ID:p453F4E40.net
これカード作ったあと引っ越ししたらどうなるん?
800円くらい取られて作り直し?

255 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:36.77 ID:k+JOdQIJ0.net
もっとやれ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:37.51 ID:4zOXB+M00.net
公務員は申請当たり前だろ

257 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:40.47 ID:xSMHMUOB0.net
例えば防衛省なんかがこんなセキュリティーのなってないシステム今すぐやめろばかぐらい言ってもよさそうなもんだが。

258 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:40:56.89 ID:T6salDk70.net
安倍総理は、作ったのか?

259 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:02.89 ID:95rgy+BK0.net
普及を強力に推進(任意)

260 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:04.62 ID:mh6PBdUX0.net
公務員が取得するのは当たり前だろアホ。
どこから給料貰ってるんだ。

261 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:10.31 ID:Gff2FAlQ0.net
>>187
間違ってるのは>187なのでは・・・

262 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:19.49 ID:6WpVMc850.net
複雑で不便だと、セキュリティー高いんだろ、っていうものすごい素朴な考えで出来てる感じの制度だな。いかにも役人が考えそうな思想だ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:36.84 ID:KnpWlQIQ0.net
パワハラここに極まれり

国がこんなじゃ企業や学校が変わるわけがない

264 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:37.16 ID:wETb/tg60.net
マイナンバーは個人にとっては百害あって一利なし

265 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:38.94 ID:T7YA/gWh0.net
民間人にとっては
オンライン手続きに関して使用OSが限定されてる
長期寝たきりの病人はカードが無意味
女性ならばDVやストーカー対策で住所変更してない人もいるだろう

なぜ始めから運転免許証や保険証など既存普及最大の証明書で統一しなかったのか
どこかに私利私欲の利権があるに決まってる

266 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:48.08 ID:rbG87HhO0.net
あくまでも個人の推測に過ぎないけど
めんどくさいからだと思う

267 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:48.21 ID:GZDdioYs0.net
外国人の管理にコレ使えよ。
強制出来るだろ。

資金の管理も紐付けたら完璧じゃん。

268 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:55.08 ID:jDRUbSHL0.net
>>248
   , - 、
 / 官 ヽ
 |  僚  .|
 |  は  .|
 |  上  ノ
  ヽ .級./
    ̄

269 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:41:58.22 ID:Gff2FAlQ0.net
>>195
現場の役人ほどどれだけいい加減な扱いなのかわかってるからだろう

270 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:00.58 ID:1tfzaqjs0.net
で、個人情報流出したら遺憾砲撃って終わりwww

271 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:00.06 ID:bZhYbGs+0.net
>>193
東京が香港みたいになるね。

272 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:10.67 ID:jp0AxqYq0.net
>>214
既に確定申告(電子申告)はマイナンバーの入力さえすれば、マイナンバーカード不要になっていますよ

273 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:11.72 ID:JZyI5KYc0.net
>>241
甘いな!人は生まれた瞬間から死ぬまで手段の違いこそあれ管理され続けるのだっ!
あきらめてマイナンバーカードを申請するがよい!

国会議員とか申請してるのかな。民主党とか作ってなさそうな印象。

274 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:24.60 ID:vliJhTue0.net
本当に公務員腐ってるな 土日営業しやがれよ

275 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:29.10 ID:L8YBzxjQ0.net
「公務員なんだから国民が敬遠する嫌なことを率先してやらせるべき」というのは真理だと思うが
そもそも無駄で誰もやりたがらないことを推し進めることがおかしいのに、国民の公務員嫌いにかこつけたすり替えだよ。

事務管理のためのマイナンバーの制度はいいとしても、カードつくらせる必要がない

276 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:29.50 ID:WMVhhqC90.net
自衛隊だけどマイナンバーカード強制取得の通達来ました
報道と同じ3回報告
自衛官診療証(保険証)機能とかはなく
ただ「取得人数を報告、取得していないものは理由を報告」

277 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:30.19 ID:EUN935TO0.net
情報が漏れるようなカードは使えない
強制になったとしても最低限しか使わんよ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:32.38 ID:KrS3RA4H0.net
>>20
おまえ程度の言うところの役所業務なんて公務員やってないから
民間委託してる
糞田舎は知らんが、駅前の行政サービスコーナーくらい調べろ

279 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:46 ID:jDRUbSHL0.net
>>267
    ∧__∧     お断りします ニダ-ッ!!!
   <#`Д´>|||
  (      O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 〜糞喰民族〜 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

280 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:55 ID:zlklwovw0.net
手元に証明写真ある人ならいいけど、あれも800円とかいい値段するんだよな

281 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:42:56 ID:OBZ2kGiO0.net
>>236
公的書類の申請、発行が24時間受付でコンビニの印刷代で済むくらいかな。

282 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:07 ID:AkiyaU580.net
副業やってるからだろw

283 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:09 ID:/sRLkpY00.net
安倍ちゃんの
マイナンバーカードが見たいぞw
もちろん番号は隠してだが

284 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:27.42 ID:lT28Kpis0.net
結局のところ、住基カードは何だったの?

285 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:32.75 ID:6WpVMc850.net
公務員がやるべきなのは、自分がやりもしないで、他人にやらせるな、という一点だけ

286 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:45.18 ID:b9VGp9K/0.net
>>24
これから殺されるので

287 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:51.76 ID:EUN935TO0.net
イメージが最悪なマイナンバー
無駄な税金を使っただけだった
新しいのを考えろやw

288 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:43:56.52 ID:YMGQvFLn0.net
>健康保険証として使えるようにする計画
最初からやれば即普及したろうに、あと免許証機能とか、行政(司法)関連は
全部1枚にしてくれ財布の中がえらいことになってる。
できれば民間の銀行やクレカも(希望者は)カード1枚に集約してくれ

289 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:44:16 ID:L8YBzxjQ0.net
あと、本格的にやるなら「運転免許証は公的身分証明書として認めない」とやれば一発で普及するじゃん。

それをやらないのはペーパードライバーが減ると免許更新手数料の、収入とか個人情報取得が困難になる警察との調整ができないから。

290 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:44:26 ID:7SN6gctR0.net
>>1
職員:「日韓議員連盟でチョンの仲間の安倍首相がマイナンバーにチョンLINEを提携させたから」

291 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:44:38 ID:gZRd5JIy0.net
眼鏡屋の店員が眼鏡してないのと同じ理屈かな

292 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:44:42 ID:xSMHMUOB0.net
>>276
そういうところこそ多少でも抵抗してほしいもんだ。
でないとほんとに自民のアメリカへの生贄になってとんでもないところに飛ばされるぞ。

293 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:44:52 ID:kM4MAZcn0.net
ポイント還元の予定もあるし、最近作ったわ

294 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:12 ID:6HDLc4eL0.net
せめて真面目にカード申請した人ぐらい、住民税減税でもしろよ。
公務員でさえ無視する制度に協力してやったのだからな。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:17 ID:EUN935TO0.net
外国人の脱税対策なら、違うシステムを開発すればマイナンバーいらなかった

296 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:24 ID:QtD4WfFG0.net
ルール1
利用者は番号を知らせてはいけない

ルール2
店の人は番号を見てはいけない(その目的のためだけに、一部権限者のみ自分の業務の範囲で見れる。情報漏洩はアルバイトですら責任を背負う)

ルール3
さあ使いなさい

アホか…番号を目視で見てもわからんようバーコードでもなんでもいいから読み取りにすりゃよかったのに

297 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:31 ID:TmdQaRdo0.net
民間と紐づけするのが嫌なんだよ
完全に公的カードとするなら考えてもいいけどさ
いまのところねーわ

298 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:32 ID:pvDbCCEx0.net
>>187
マイナンバーの通知の振り仮名間違いに関しては、住民票のカナ氏名が間違ってると思う。市役所で訂正できるよ。

299 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:38 ID:a8ew8joF0.net
何の役にもたたんしな

300 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:39 ID:PdU/XQcQ0.net
>>280
スマホで自撮りか誰かに撮って貰えばいい
それならただ

301 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:45:50 ID:/pfPq+Mh0.net
公務員は強制でいいよ

302 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:46:12 ID:DtLezD8L0.net
「紛失や盗難のおそれがあるから」
理由なんてこれで十分では

303 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:46:16 ID:AFCxDu8D0.net
そもそも、マイナンバーそのものがいつの間にか法案通ってて気持ち悪い。
その後のゴリ押し方も異常。
確定申告するのに、なんで扶養している子どものマイナンバーまで書かせるんだ?
相続税申告するのに、相続放棄した親戚のまで強要されたぞ。
関係ないだろ。アタマおかしいわ!

304 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:46:54.93 ID:p453F4E40.net
>>253
追徴金は脱税してたわけだからしゃーないけど
25万の収入なら57,600円が限度額だからあんま変わらないよーな…

いきなり自己破産考える前に役所に行って相談すりゃええのに…

305 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:47:09.87 ID:6WpVMc850.net
>>301 今回のが実質そうだろ。理由書かせて、これは理由じゃない、再提出、って延々とやれば良い

306 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:47:14.93 ID:T7YA/gWh0.net
マイナンバーカードの悪徳利権はネットで暴露されてたが
ついにニュースにはならなかったな。行政から腐ってる国だわ。

307 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:47:15.09 ID:9oy236E4O.net
取得していない理由?
必要な場面がまったくない
手続きが面倒
余計なものを所有して紛失の心配をするのが嫌

308 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:47:24 ID:QlJL1qzL0.net
宗教上の理由とか言っとけばいいんじゃね

309 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:47:27 ID:hy6eILj80.net
普及しない理由を調査したらあかんのか?

310 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:03.85 ID:LEa7WlOV0.net
>>7
裏にスペースなかったら引っ越したら住所変わって作り直しで面倒くさいじゃん

311 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:05.49 ID:jAUpx9rC0.net
作った人たちが必要としないレベルのものなのか

312 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:11.22 ID:EUN935TO0.net
ポイント付ける時点で使い物にならない物です
最低限しか使うなよ、必ず情報が流れる

313 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:15.92 ID:gsEBdT0Q0.net
会社の都合で取らされたが、本当に一度も使う機会が無い。
そもそも、持ち歩くべきものでは無いと言う認識だから、使いようも無いが。
それに、手続きがクソ面倒臭い上に、暗証番号4つ設定してるアホ仕様を何とかしろ。

314 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:47.45 ID:bZhYbGs+0.net
申請しない理由
 官僚どもが普及させたがっているから。

315 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:48:59.62 ID:K6XREcdb0.net
中央に近い職員ほどマイナンバーカード作っているだろ
カードがないとセキュリティゲートを潜るのが面倒だからね
二次三次出先の末端なら分からんけど

316 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:00.90 ID:HHoe1oF60.net
引越ししたときの住所変更の手続きがカード作ってたせいで手間増えただけだったの閉口したわ
マイナンバーカードの住所変更したら免許や住民票やら全部自動で変更するくらいしてくれ

317 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:06.64 ID:4FCgCOD1M.net
運転免許証と統合してしまえばいいのに
単独で免許証は交付しない、マイナンバーカードに免許情報を入れる、にしてしまえば一気に8000万人くらいになるだろ
普及しないのは発行しても使い道がないから

318 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:25 ID:VNHDbdF60.net
面倒臭いから未取得なのにまた面倒臭いこと言い出しやがって死ねよ
と書いたらクビになるん?

319 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:30 ID:bZhYbGs+0.net
申請しない理由。
 簡単に資産の紐づけをされたくないから。

320 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:55 ID:9oy236E4O.net
てかこれ、近年民間サラリーマンにも毎年、扶養家族の内訳と
扶養している理由を書かせて提出させてるのと同じだね
ヒキニートの炙り出しでプレッシャーかけてるぽいけど
そんなことしても何か効果が出るわけでもないのにバカっぽい

321 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:49:56 ID:PdU/XQcQ0.net
マイナンバーカード出来ましたの役所からのハガキなんだが
ペラッペラの薄い紙だったんで
うっかり捨てるとこだった
もっとしっかりした紙でくれよ

322 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:04 ID:Gff2FAlQ0.net
>>280
スマホで撮影してダイソーで20円で印刷したので十分だよ

323 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:06 ID:bZhYbGs+0.net
申請しない理由。
 簡単に税金をとられない為に。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:41.27 ID:Vccpvdsr0.net
ポイントとか言い出したから
よけいにうさんくさくなったよ
気軽にするものなのかこれ

325 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:42.69 ID:4FCgCOD1M.net
>>303
名寄せのためだ馬鹿だろお前は

326 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:43.08 ID:YCrUBsgJ0.net
この国どんどんおかしくなってきてる

327 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:49.41 ID:9oy236E4O.net
>>319
これは2021年から強制的にやられんじゃなかった?

328 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:50:58.98 ID:bZhYbGs+0.net
電子決済と紐づけして、消費も把握したい税務署。

329 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:51:25.03 ID:QOVobGK50.net
ハッキングされて紐付けされた個人情報が流れる可能性があるうちは嫌だよ

330 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:51:25.55 ID:95gfrlSi0.net
何一つ有効活用されてなくてウケる
何で電子政府とか宣っておいて転居届一つ出すのに役所行かせるんだよ

331 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:51:32 ID:T7YA/gWh0.net
だから税金の話しなら海外に住所移せば終わる話なんだよ
マイナンバーカード擁護の屁理屈は尽く破綻しておる

332 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:51:45 ID:n7kw/7Xi0.net
代理での取得が難関すぎるからな。寝たきりや池沼には配れないし

333 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:51:54 ID:UYgvUGzP0.net
>>328
脱税したい自営業者、殺す

334 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:15 ID:mt3cZ+sO0.net
>>322
印刷が必要なの?
電子申請じゃないのか!
プリクラはダメなのかな

335 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:16 ID:M6Qo06Up0.net
マイナンバーあっても
サラリーマンの年調の手間が
全然変わらんのだけど
なんとかしろ

336 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:20.65 ID:xBwekMVS0.net
>>330
役所自体もどことどこに出す必要があるとかわかってねえから、右往左往してる感じだな(笑)

337 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:26.73 ID:F8X34d+c0.net
逆になぜ今まで聞き取りをやらなかったんだと問いたい
役人って馬鹿だなとあらためて思った

338 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:32.31 ID:/onltzp00.net
>>328
把握されてもかまわんけど
ネガティブに使用されるのが嫌だね

339 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:32.12 ID:bZhYbGs+0.net
最強の節税は、本当に所得が少ない。
働かない、遊ばない、消費しない、納税しない。
日本なんてどうなってもいい。


自由業だから、基礎控除以上は働かないよ。
累進課税なんだから、あきらかに働いたら負け。
欲しいものもないしね。

340 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:36.87 ID:PdU/XQcQ0.net
申請しない理由に転勤等があって
いちいち住所変更のたびにマイナンバーカードを
作り直すのが面倒くさいってのもあるよね

341 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:42.58 ID:wZwPcta90.net
まあ公僕は作らなきゃだめだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:42.79 ID:GQhoXmwz0.net
必要性がないからだろ
そんなことも分からないなんて官僚は無能すぎるだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:52:49.55 ID:f1d23vtg0.net
必要がないため
ってはっきり書いて問題ないよ。

344 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:53:03.38 ID:9b+wdb5S0.net
普通に作らされるだろこれ…。とうやって税金申告してんのこいつら?記入欄あるのに…

345 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:53:11.15 ID:Gff2FAlQ0.net
>>317
ジジィが免許返納しなくなるな

346 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:53:17.30 ID:pGi9156H0.net
朝日を立ち読みしたら
家族の物も全部出せと言ってるそうだ。
もう明確だろ。
公務員の家庭ごと傾向を調べて
おかしな異分子をあぶり出すためだよ。
これでカードを取得しなかったら
そいつは怪しい奴、ということになって
よけい集中的に身元を洗われるだろうwww

347 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:53:42 ID:YUhU6SE70.net
>>254
Icの住所書き換えるだけだろ

348 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:53:59 ID:mt3cZ+sO0.net
>>345
むしろ、免許返納と引き換えにタダで交付すればいい
じじいはタダに弱いから

349 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:12 ID:AGq/MGj/0.net
>総務省所管の団体は7月、普及が進むとの
>政府の想定

何故7月なのか?
そう思った理由を教えてくれ

350 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:16 ID:9b+wdb5S0.net
>>335
これは何から何まで同意
手順何一つ減らずにマジで記入欄とかマイナンバーコピーが増えただけなのは改善しないと駄目だと思う

351 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:20 ID:9/V08SC30.net
例えば閣僚は100%持ってるか?
国会議員は?
この辺から知りたい

352 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:25.29 ID:N6OCQujE0.net
反対にマイナンバーカードを作るために、
なんで川崎の住所に個人情報を送らなきゃならないのか不思議
川崎にあるものを利用するのは嫌だ

353 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:27.90 ID:0AmADU+f0.net
>>344
またマイナンバーとマイナンバー通知カードとマイナンバーカードの区別がついてないやつ発見w

354 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:34.11 ID:T7YA/gWh0.net
どれだけの経営者が近場の国に移住したか知らんのだろう
政治家も公務員も温室育ちのアホばかりだから

355 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:37.22 ID:bZhYbGs+0.net
>>333
あはは、本当に収入が少ない、基礎控除以内で0円納税さ。
欲しいものないし、贅沢するのも遊ぶのもめんどくさい。
だから、必要以上に働かないよ。5ちゃんナウ。
1月に1年分稼いだから、年末までぷーたろう。

356 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:48.24 ID:PdU/XQcQ0.net
>>334
スマホで撮ったなら電子申請でいいのに
わざわざ用紙に貼って郵送したんかい

357 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:48.73 ID:uht67Wgv0.net
休日に役所を開ける
カード発行日数を短くする

これだけでもだいぶ違うと思うんだけど

358 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:53.55 ID:UA5XUG7D0.net
めんどくさいから
の一択で全員書いて欲しいな

楽になるのは手続する役人だけで
国民は無駄な作業が増えたまま
書留で送ってくりゃいいんだよ

359 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:53.96 ID:1gNQsLOr0.net
なんで平日に仕事休んでまであんなの作らなきゃいかんのだ?

360 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:54:54.29 ID:YUhU6SE70.net
>>265
免許証の更新時にマイナンバー通知書持っていけば合体できますって言われたら5年で普及するだろうにな

361 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:05.27 ID:Vccpvdsr0.net
番号はわかってるもんな
金払ってまで作らん

362 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:09.77 ID:FBOM/LnA0.net
>>322
印刷とか郵便とか受取りとか
工程はぶけないのかよ

363 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:11.60 ID:Heykloq50.net
義務化されてない+生活に必要ないからだよ・・・
散々言われてるんだしいい加減顔写真ついてない健康保険証廃止してマイナンバーカードと統合しろ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:20.09 ID:wFjYVNy10.net
全体への奉仕者である公僕であるにもかかわらず
利己的な目的・都合のためにだんまり決め込むなら
そりゃむしろ人事の査定に影響させなきゃあかんやつやろ・・・

365 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:25.86 ID:oYcozvs70.net
>>7
確かに
例えば運転免許更新の際に強制的に一体化したカードに切り替えればいいよね?

366 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:28.17 ID:OXlOANdb0.net
共産党の潜入がわかる

367 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:29.10 ID:95gfrlSi0.net
>>333
その手の脱税で、インボイス制度が導入されると課税事業者じゃないクリエイターは発注先から排除されるみたいな勘違いが酷い

お前ら散々益税のメリット享受していただろうし、企業側からすれば発注先に先に仮払するか税務署に払うかで
発注元の総キャッシュフローは変わらないだろっていう

368 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:40.73 ID:nhzRds+A0.net
面倒くさいんだよ 勝手に発行して家に送っとけや

369 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:46.02 ID:Gff2FAlQ0.net
>>348
タダでもいらんだろ

370 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:46.67 ID:qazpdcQO0.net
>>321
うちは封書で来たから市町村によるんだろうね
ペラペラの紙でってのもすごいなぁ…

371 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:48.13 ID:/NKLGIzs0.net
>>344
カードを作らなくてもマイナンバーは取得できるからな カードを作るのが面倒臭い

372 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:50.00 ID:bZhYbGs+0.net
>>344
記入はするけど、カードは作りません。
金正恩の写真でつくってもらおうかな。(^_^)

373 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:51.35 ID:By3mpdN30.net
強要でいいだろ
嫌なら公務員やめろ

374 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:55:58.69 ID:zlklwovw0.net
写真付き10年有効、ICチップもある住民基本台帳カード有能だったのに
税金とかはぺらぺらの紙の通知カードを必要な時だけ携行
これでいいのに

375 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:02.07 ID:AH0KAGs60.net
運転免許証の機能も付ければいいのに。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:15.18 ID:y3aec7q90.net
糞制度を作りだした奴が天下りしていたら市中引き回し後
撲殺、一族郎党私財没収にしろ。

官民格差2倍以上死ね公務員、くたばれ公務員!

377 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:17.27 ID:pvDbCCEx0.net
>>353
これは紛らわしい名前をつけた総務省が悪い。住基カードの時も間違える人がいたのに、全然学習してない。

378 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:23.40 ID:wZwPcta90.net
どこの会社だって自分とこの発行してるもの強制的に
社員に申し込ませたりするだろ
別に珍しい事でもない

379 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:42.50 ID:f1d23vtg0.net
ひどいのは保育園に行くような小さい子どもにも調査対象にしているんだよ。必要ないじゃん。

380 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:47.40 ID:YCrUBsgJ0.net
役所に出す書類は相変わらず住所氏名書かせやがるし
マイナンバーいらんだろ

381 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:56:53.16 ID:mt3cZ+sO0.net
>>356
電子申請もできるのか

まてよ、スマホアプリにすればいいんじゃないの?

382 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:57:09.75 ID:HtRuySst0.net
写真代だろ

383 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:57:16.65 ID:mXc/DzVS0.net
議員も強制で

384 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:57:30.21 ID:XMHVtyzn0.net
カード持つメリット皆無で
デメリット多数
通知カードは金庫の奥

アンケート取らないと現状理解出来んのか無能ども

385 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:57:39.68 ID:1qKtWeFm0.net
>カードを申請しない理由を提出せよ

だってマイナンバーカードって日本人版の

外国人登録証みたいなもんだろww

386 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:57:43.82 ID:P9tG9sUo0.net
び、ビックデータ収集だし。

387 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:04.84 ID:TdcdiQet0.net
まじで公務員が使わないようなものを国民が使うわけがない。
これから政策を決定する前には公務員で1年間お試ししてから
実施してほしい。
無駄なシステムが減ってコスト削減できると思うw

388 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:06.88 ID:Heykloq50.net
自分は投資口座用に必要だから作っておいたけど
マイナンバーカードは別人が成りすまして作れるから持ってない人でも作っておいた方がいいぞ
後で悪用されてるの発覚したら物凄い面倒な事になる

389 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:07.45 ID:QVMI7DG20.net
>>377
まあ、たしかに紛らわしいよな
「マイナンバーカード持ってますか?」ってどっちの意味にも取れるし

390 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:19.07 ID:95gfrlSi0.net
住所欄一杯になってカード再発行になったら電子申請出来なくて書類書かされたよ
写真代…

391 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:19.54 ID:YUhU6SE70.net
>>305
そんな暇じゃないから

392 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:25.16 ID:mynYB+xw0.net
太陽が眩しかったから

393 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:25.54 ID:pJCwl1RR0.net
さすがに公務員でも政治の失敗を押し付けられるのはかわいそうだわな。
理由を説明する法的義務はないだろ、非常に悪質だわな。

394 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:41.02 ID:bFmIwYVX0.net
カード多すぎて困ってるのに

395 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:46.51 ID:bZhYbGs+0.net
>>365
車もってないから、免許返納するよ。
市原で仕事なんて反吐がでるからね。
運転しないのがベストさ。
勲章もってないから。

396 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:58:47.52 ID:AV2RlY090.net
こいつらはどこの国の中国共産党なんだろうね。

欲しくもない薄気味悪いものを押し付けるのか? この国は。

それ自体が完全に法律違反なんだけどね。

というか、本当にやばいよね、マイナンバーの胴元の不細工の知恵遅れまみれの

富士通と癒着官僚が利権の為に必死なんでしょうがね。

397 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:02.29 ID:XMHVtyzn0.net
マイナンバーって漏らしてイイの
それともダメなの?
それすら分からない
失敗システムやん

398 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:08.90 ID:YMGQvFLn0.net
そもそも行政的には個人に既に番号割り振って管理してるんだろ、
個人がカードを持つか否かの違いがどこにあるんだ?

399 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:12.61 ID:qazpdcQO0.net
>>340
似たような話に自家用車のナンバープレートの変更がある
転勤が多いのはどうしようもないけど、その際に付随してくる諸々の変更事項が面倒くさすぎ

400 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:18.28 ID:T7YA/gWh0.net
運転免許証は返納者に携帯できる証明書を発行してるので
マイナンバーカードの必要性がない、皆無だなw

401 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:22.45 ID:OiIwsS980.net
地方公務員にも取得しろとまわってきたぞ。面倒くさ。

402 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:35.71 ID:TdcdiQet0.net
>>382
写真代っていうか更新料が地味に高い。
運転免許の維持だけでも金がかかるのに。

403 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:36.64 ID:rSw4HJVA0.net
目的が不明瞭で、用途がわからないから取得しないのだろ

404 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:45.43 ID:YUhU6SE70.net
>>318
もっとオブラートに包めばok

405 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 12:59:53.79 ID:5Y/4r2TX0.net
本当に必要なものなら進んで取得しているよ
そんなこともわからんのかねえ

406 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:07.22 ID:sFjyOOgm0.net
まあ運営が中国なんだから使う気も起きないわな

407 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:08.83 ID:VYYnj7JP0.net
解雇しろよ

408 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:12.60 ID:Y0zAUdrL0.net
公務員まじで無能の極み
これ作ったやつは責任取れよ

409 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:37.09 ID:NS+ArknM0.net
反対するアホ連中に配慮した結果個人情報より番号の方が大事という意味不明な制度になった

410 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:46.68 ID:6+TzkhVt0.net
マイナンバーカード作ったわ
今んとこのメリットは保育園申込みの際に免許証のコピーがいらんかったくらいやわ

411 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:53.25 ID:+p4VLQPe0.net
これ結果発表しろよ
役人すらとりたくないカードの実態晒せ

412 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:00:57.55 ID:6vCYtZxp0.net
>>112
ル一ト認証舐めてる

413 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:01:07.59 ID:sxv2iIYO0.net
免許持ってて確定申告しないなら作るメリット無いしな

414 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:01:09.23 ID:tJ6ttToM0.net
>>303
マイナンバーは住基ネットよりヤバイしな
メリットない割にわざわざ自分で一式揃えないといけないし
市役所にカード作るの半年かかるとか言われてもうやるきゼロになった

415 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:01:15.76 ID:bFmIwYVX0.net
今後、日本国民の申請者増を目指す参考データとしますのでアンケートにお答え下さい。

貴方はなぜマイナンバーカードを申請しないのですか?

これで良かったのに

416 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:01:33.11 ID:mPWBUBH00.net
自宅最寄りの役所まで受け取りに行かなきゃならんのじゃん?
そりゃそんな名目で休めないよ仕事熱心だもん。

417 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:01:39.73 ID:EeP5eN050.net
受け取りが、役所のあいてる時間しかダメってのが一番普及しない原因だろ。

418 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:08.17 ID:T7YA/gWh0.net
住民票ベースだから海外赴任で国内引き払った人は番号ないはずだぞ
韓国や中国台湾に住所ある人もないだろうよw

419 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:10.06 ID:+Ux0ungv0.net
必要ない物を作って後から使い道を考えているくせに、なぜ申請しないのか聞くって馬鹿だよな

420 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:17.18 ID:AGq/MGj/0.net
捏造、改ざん、隠蔽、私物化し放題ヤリ放題でマズくなったら審議拒否
これだけ無責任で説明責任もどこへやら
一部のお友達には優遇

そんで国民には増税に強制で作らなかったら反日?
まず信用させろよ、話はそれからだ

421 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:26.30 ID:xBwekMVS0.net
>>400
運転経歴証明書は期限無しで一生使えるみたいだね。写真付きだし便利だなあ。

422 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:39.46 ID:XbSfu+Dw0.net
免許証に埋め込めよ
持ってないやつだけ作らせろ

423 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:43.17 ID:Lhyx9M7Z0.net
取りに行く時間がないじゃないのか

424 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:44.04 ID:ZkqfTggH0.net
作ってみると案外便利なんだけど作るまでがめんどくさい
コンビニで住民票出せるけど2000年かな?と思うくらいのコンビニコピー機のレスポンスの遅さにイライラするし
まずあの画面でタッチしにくいし
確定申告に使うにも残念、そのブラウザは対応してませんとか多すぎだし
初心者だとまずもうリーダーで読むことを諦めてもおかしくない

ペラ紙保持苦手だからカード化したかったのが主な理由で作ってたけど
使わせるつもりがない

425 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:50.62 ID:ak+jXTRX0.net
これは当然やな

426 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:58.25 ID:cmXg7BU90.net
取得する理由がないじゃん

427 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:02:58.59 ID:bZhYbGs+0.net
>>415
税務署がきらいだから。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:02.40 ID:8ccn8NZr0.net
公務員は信用できないからなw

429 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:09 ID:mX33wT+n0.net
これって自爆営業と同じじゃないの?

430 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:09 ID:wnJuKmF80.net
免許ないから写真付きカード作ったよ
今まで保険証+何かが必要という事柄については楽になった
つまり免許ある人はいらないよ

431 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:25 ID:zLMTGuXh0.net
申請しない理由→個人情報が漏れるから(断定的)

432 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:42 ID:p453F4E40.net
>>355
0円納税だと、いきなり高額なものを買ったときに税務署がなぁ
その辺りを理解してると、少しだけ納税する感じで調整すんだけどな
少なくてもそこまで収入があったことの証明になる

まぁ消費はあまりしないって感じのレスだしどうでもいいか…
それで金ためて車なんか現金一括で買ったら税務署が飛んでくるw

433 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:03:49 ID:rSw4HJVA0.net
身分者代わりに親のマイナンバーカード作るんだがそもそも通知番号が分からん
役所に住基カードの更新をしたいと話したら否決された
お袋は長期入院なので委任状だの書いてもらうのだが認知症で書けない
平日何日も仕事休んで段取りしてとか勘弁してほしい
住基カード時代へ戻してくれ

434 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:01.59 ID:0AmADU+f0.net
>>398
カードをたくさん作ると、その分どこぞの企業が儲かる仕組みなんでしょうね…

435 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:07.28 ID:6WpVMc850.net
>>391 作る方が面倒じゃないと思わせなきゃいけないと思う

436 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:12.70 ID:tJ6ttToM0.net
>>419
使い道はハッキリしてるんじゃない?金の流れを完全把握したいんでしょ
中国みたいになりたいんだよ

437 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:28.25 ID:/6dobKCI0.net
>>430
おまえアフォだろ?身分証以外の使い道考えろよ

438 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:29.00 ID:zlklwovw0.net
省庁関係者が半強制で作らされるのは仕方ない面あるが
一般人は顔写真付き身分証明書と、紙の通知カードでいい
顔写真や住所マイナンバーが一つになってる物って怖い

439 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:44.44 ID:pGi9156H0.net
言っとくがカードは徐々に普及していくだろう。
そして最後まで作ろうとしない奴は
集中的に調査されるからなw
作りたくないのは、
都合が悪い奴に他ならないからだw
痛くもない腹を探られたくなかったら作っておくことだ。

440 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:49.75 ID:bZhYbGs+0.net
>>428
俺は官僚をとても信用しているよ。
だっていつも嘘をつくから、逆をいけばぼろ儲け。
天気予報だけは、半分本当の事をいうから本当に使えない。

441 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:04:59.96 ID:E2UcCFir0.net
任意じゃなくて戸籍システム連動の強制にしないからダメなんだよ
全国民強制していい

442 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:05.74 ID:6WpVMc850.net
>>436 カード作るのと関係なくね

443 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:08.58 ID:wnJuKmF80.net
>>437
身分証以外で必要になったことがないのだが

444 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:21.15 ID:TdKzQ6DH0.net
セキュアじゃないで終了

445 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:56.66 ID:yOyhpobw0.net
>>140
自動小銃を射つ前に本人確認のためマイナンバーカードを小銃にセットして下さい、とかなるんじゃね?

446 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:56.74 ID:6WpVMc850.net
>>443 むしろ身分証として使ってほしくないっていう本音が透けて見えるけどなぁ

447 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:05:57.52 ID:/6dobKCI0.net
>>443
だから、それはお前の場合であって
他の人がおまえと同じじゃないって話しだ

448 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:23.97 ID:cguo0akp0.net
そもそも膨大な金を使ってやってるんだから、義務付け+罰金にしろというんだ。
数十年前から、効率化を目指す施策がことごとく妨害されてる現状が異常なんだよ。

449 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:35.37 ID:oxXEP0X30.net
ぶっちゃけアンケートでしょ
導入が進まない理由を導入しない人に聞く+詳しく聞くため名前も聞く
考課とかに影響しないなら方策としては間違ってない
あくまでアンケートで終わるならだけど

450 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:41.03 ID:b6158WdI0.net
相変わらず無駄な仕事ばかり増やしてるな

451 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:43.61 ID:zlklwovw0.net
>>433
ほんとこれ
マイナンバーカード作ったら住基カード回収じゃなくて
住基カード+紙の通知カードの選択可にしてほしい

452 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:55.31 ID:tJ6ttToM0.net
>>442
カードそのものとは確かに関係なかったなスマン
カードに本当になんのメリットあるの??確定申告は番号ある住民票で良いしなあ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:06:59.41 ID:wnJuKmF80.net
>>447
そういう人はそれこそ作ってるんじゃないので

454 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:03.68 ID:T7YA/gWh0.net
推進してる連中は自ら面倒な手続き何もやらない特権階級だからなw

455 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:09.66 ID:TdKzQ6DH0.net
これ年度内に4回調査するんだぜ
信じられる?

456 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:19.01 ID:PdU/XQcQ0.net
保険証と年金手帳とマイナンバーカードは
一つでいいと思うけど
銀行は別にして欲しい

457 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:29.25 ID:mcB5Lq/u0.net
>>17
平日しか開いてないとこ多いよ
少なくともうちの役場は旧態依然で平日しか開いてない。

土日に欲しい場合は、平日5時までに電話して書類を作ってもらって役場の宿直さんに預かっといてもらって、
土日に役場の宿直さんから受け取ることはできる、らしい。
新しい土日営業スタイル。

https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/kuyakusho/kuyakusho/01.html

458 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:33.28 ID:CEIzxZ8H0.net
副業がバレるからいやだ、、、

459 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:34.19 ID:Bf8AdgUi0.net
国家公務員の中にも職員組合(労働組合)があって、共産系だったりする。
マイナンバー制度に反対で、国民総背番号制だ!とか騒ぎ拒否反応してる。
ただその前に、お前ら国家公務員なら政府の一員だよと。政府の方針を守らないのかと。

460 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:07:49.06 ID:6WpVMc850.net
>>452 でしょでしょ。このカードほんまにおもろい存在やでw

461 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:09.62 ID:QiRqw14p0.net
そりゃ義務じゃないからだろ…

462 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:10.95 ID:eG+xptwG0.net
身分証以下の紙切れ
国民から金を巻き上げたいだけ

463 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:20.85 ID:s95Ocj340.net
>>5
お前みたく、マイナンバーで把握されたくない金の動きを掴まれたくない犯罪行為やってんだろw

腐れ公務員もマスゴミ人と同じでド=パヨクが多いからなw

464 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:22.63 ID:pJCwl1RR0.net
なんで社会保障番号とか言わないんだろね、怪しいんだよな。

465 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:24.70 ID:k+TiITYl0.net
中国に丸投げシステムとか死んだ方が良い

466 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:08:55.91 ID:pGi9156H0.net
>>458
そういう事だろうな。
赤旗から収入があったりしてさw

467 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:02.69 ID:qbS7mwVj0.net
マイナンバーカードあるからe-taxで去年分の還付申告しようとしたら土日は使えないんだぜなんのための電子システム
平日も24時までとかマジ糞ですわ

468 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:23.54 ID:c2sudE080.net
>>455
それほどマイナンバー嫌ってる奴が多いんだなw
明らかに失敗だわこの馬鹿政策

469 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:24.52 ID:zlklwovw0.net
>>439
確定申告の時に通知番号書く。それはペラペラな紙の通知カードで足りる
一つの媒体に写真住所名前マイナンバーの個人情報セットてんこ盛り怖すぎ

470 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:30.33 ID:oi2CpWTW0.net
ヒント副業

471 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:34.99 ID:T7YA/gWh0.net
税務署と区役所は今でもぜんぜん情報連携してない
納税した後に最速の通知が来たりする

無意味なんだよマイナンバーなんてものは

472 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:47 ID:dCWeTneJ0.net
アルコールやタバコの販売、電子マネーなどの代替
運転免許証等各種証明書との統合
静脈認証データ等不正対策

等々対策すれば普及するんじゃね

473 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:09:55 ID:6WpVMc850.net
>>467 ハコの向こうに人が入ってるんだぜ、可哀そうだろw

474 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:09 ID:ymuOtCr50.net
公務員が推進したんだから公務員が率先してやるの当たり前

475 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:16 ID:0AmADU+f0.net
>>455
完全に嫌がらせというか同調圧力ですなw

476 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:43.80 ID:T7YA/gWh0.net
>>471
最速->催促

477 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:46.09 ID:6WpVMc850.net
>>455 いいね。毎月やるべき

478 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:58.28 ID:w48PC4RC0.net
「個人情報がだだ漏れだからであります」

479 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:10:59.95 ID:zlklwovw0.net
でもさ、今度実施されるマイナンバーカード提示で買い物すると何%還元みたいなので作る人増えるんだろうな

480 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:11:06.74 ID:JA6HzSHJ0.net
マイナンバーって最初は同姓同名同生年月日とかを回避できる「重複しない名前」を
目指したはずなのに、何故か秘匿しなければならなくなったのがなぁ

481 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:11:23.14 ID:tJ6ttToM0.net
>>467
えぇ?確定申告めちゃくちゃ便利ですよぉ〜って体じゃないのか…

482 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:11:34.36 ID:oxXEP0X30.net
>>433
住基カードはマイナンバーカードに移行したから
もう発行されてないよ
残っていたとしたらどう考えても二度手間だし

あと通知番号は以下の方法で確認可能
・通知カードの再交付申請を行う(再送付されるまで3週間程度/1件500円)
・マイナンバー記載の住民票の写しの交付を受ける(1部300円)
認知書云々は役所に相談してみたら

483 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:11:41.36 ID:CEIzxZ8H0.net
住基ネットデータ管理の杜撰さを
間近で見てるからだろ?
なぜかオレオレ詐欺の増加して来た頃。

484 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:12:42.05 ID:+p4VLQPe0.net
マイナンバーは既に割り振られていて
マイナンバー通知書がマイナンバーカードと同等なので
カードの交付は別にどっちでもいいよな。

兼業先(財団法人で講演)からマイナンバーを求められたが、
通知書のコピーで足りたよ。

資産との紐づけ問題も、カードの有無と関係ないので
役所がメンツのためにカード作れって言うなら
役人なら作ればいいんじゃね?
何か問題が「増える」ことがある?

485 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:12:44.30 ID:tJ6ttToM0.net
>>455
いいなあ
俺もその調査に雇ってほしいw

486 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:12:46.72 ID:Gff2FAlQ0.net
>>408
責任なんてとらなくていいし
業績として残るんだぜ
関連業者からのバックもあるだろうし
日本の役人は有能だよ

487 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:13:16.00 ID:qbS7mwVj0.net
>>481
繁忙期は土日も使えるらしいけど普通は月金の8-24みたい
障害起きても対応したくないからなのかな…意味わかんないよ
未だにブラウザはIE限定だしEdgeは使えないんだぞ

488 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:13:19.20 ID:TWYoPzIi0.net
まずは政治家が作っているか調べろや

489 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:13:39.33 ID:sCc8duJE0.net
>>6
ほんとコレのみ

490 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:13:53.25 ID:T7YA/gWh0.net
毎年のように二重取りや横領の失敗が発覚してるような行政で
何をどう管理しようと無駄、そもそも縦割り行政は汚職防止を意図したものだ

491 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:14:04 ID:pDJTniPG0.net
通知カードだけで十分だから、と書いて5秒で提出してやったよ笑

492 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:14:18 ID:dYB2txUw0.net
申請手続き面倒くせーんだよ
それと有効期限100年にしろ!
それかクレカみたいに役所から更新カード自動で送ってこいバカ野郎!

493 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:14:40 ID:dGOJpirB0.net
スマホゲー内から申請させたら?
10万円相当(ゲーム内通貨換算)の石プレゼントとかやれば食い付くよ

494 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:14:42 ID:E+wt/kq80.net
ネットで申請できて職場に届けてくれたらやってやる

495 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:15:00 ID:/vljM1Kc0.net
>>470
はずれ
カード持ってなくてもマイナンバーは割り振られてて副業がバレる

496 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:15:21 ID:xBwekMVS0.net
>>492
有効期限があるしな。電子署名だと10年持たない。5年で更新しないといけない。
運転経歴証明書は生涯使えるからそっちの方が良いわ。

497 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:15:31 ID:3u6KH75B0.net
このカード持つこと自体が自分の情報保護上にリスクなわけで、持つのは情弱の証明。
総務省が、他人には無闇に見せるな見るなと言ってたのが、途中から病院だの買い物に持ち歩けとか、狂ってるわけで。
担当官ももはやヤケクソで安全性なんかどうにでもなれと思ってやってんだろうから、付き合ってらんないでしょ。

498 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:16:38 ID:qEk22QlO0.net
当然自民党は全員持ってるんだよね?

499 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:17:07.91 ID:TdcdiQet0.net
そもそも番号だけあればいいシステムじゃないの?
人に教えたらだめなんだからカードなんか使う場面がないだろw

500 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:17:22.95 ID:3pK1cexF0.net
やれやれじゃなくて利便性PRしたらいいんじゃね

501 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:17:28.70 ID:1qKtWeFm0.net
>>492

外人登録の在日と全く同じ反応でワロタ

502 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:17:33.22 ID:tJ6ttToM0.net
>>487
chrome使えなかったっけ?俺はプリントして税務署持って行ってる
電子送信だとさぞかし楽なのかと思ってたよ

503 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:02.89 ID:IO/TJvW00.net
既にハガキ受けとる時に番号は振り分けられたんでしょ?
なんでむりくりカードを普及させようとするのかよくわからん

めんどう以外に取得しない理由もわからんけど

504 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:19.72 ID:rSw4HJVA0.net
これを作る前段として長期入院中の親を無理やり外出許可をお願いして
写真を撮影までの段取りまでとうやく到達

これからまだまだ仕事を休ん長い戦いが続きそうだ

505 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:22.82 ID:G//c38Vh0.net
>>467
私は税務署のサイトからスマホ使って夜中に電子申告したんですが、今年からマイナンバー入力して送信するだけで済むようになりましたよ
マイナンバーカードは勿論、諸々の領収書や書類の添付・送付も求められず、便利になったものだと思ったのですが・・・
まさかe-taxの方に曜日や時間帯の制限があるとは思ってもいませんでした

506 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:29.79 ID:a56wNN/H0.net
ガード作ってるのはどこの会社?

507 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:36 ID:1qKtWeFm0.net
日本人登録証証明書w

508 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:39 ID:nHtOgRGI0.net
マイナンバーカードに結びつけられた情報が自動的に中国に送信されるよう仕込まれてたら
誰がその情報漏洩を見つけられるんだ?

509 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:40 ID:j5ydxwGC0.net
>>1
「なんとなく」

510 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:54 ID:oxXEP0X30.net
>>492
運転免許の更新と同じレベルだけどな
既にうろ覚えだけど
・概要を聞く
・暗証番号を設定する
・写真を撮る
・引換証をもらう
概要聞くのがめんどくさいぐらい?

あと写真撮るので、むしろ更新しないと困る

511 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:18:59 ID:C8SF2Rtm0.net
職員でも持っていないとかなかなか面白い自虐ネタかましてくんじゃんw

512 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:19:05 ID:SnYWbxPY0.net
今ダイエット中なので
デブ顔が何年も証明書に乗るのは嫌です!
痩せてから取得します!もぐもぐ。

513 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:19:17.59 ID:tJ6ttToM0.net
キャッシレス還元よりマイナンバーカードで還元とかのがみんなスタコラサッサとカード作ったんじゃない?

514 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:19:48.92 ID:k7T0OH7a0.net
>>492
クレジットカードは売り上げの手数料とか年会費とか取ってるからな

515 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:15.83 ID:TAncs8si0.net
ワロタ
これは人権侵害だろう

516 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:16.27 ID:XNqGR3aS0.net
公僕に交付されていない者がいるとなると、何のメリットがないからなんだろうな。
理詰めで、合理性を求め、仕事に手を抜く、前例踏襲の公僕は、つかえないねぇ。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:17.96 ID:BfFRDJhd0.net
え?公務員すら持ってないカードを義務化?

518 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:19.10 ID:BhsI3gXI0.net
>マイナンバーカードの一斉取得を進めるため
これがちゃんとした建前ならマズいだろ。

なぜマイナンバーカードがなかなか広がらないのか調べるためならまだ分かるが。

519 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:41.93 ID:lOeYGZBZ0.net
年収の1%を党費に取られているのがバレてしまうニダ

520 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:20:55.80 ID:qMun91xK0.net
>>28
一番意味のない脅し。
出世できるのは一握りだからね。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:21:07.04 ID:5IZYKVFN0.net
>>512
10年後・・・・

老けた顔が証明書にのるのは嫌です。

522 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:21:19.77 ID:TAncs8si0.net
>>513
作らないでしょ
還元はキャッシュ使わないだけだが
マイナンバーは個人情報を売り渡すだけじゃん

523 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:21:51.62 ID:ZYm8PoYo0.net
一番確実な普及方法は、海外旅行時と海外口座開設時にマイナンバーカード提出を義務付ける事

524 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:22:07.22 ID:5IZYKVFN0.net
>>520
そうだね。

その一握りのエリートたちの忖度合戦になってる。

525 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:22:21.67 ID:IO/TJvW00.net
>>500
コンビニで住民票取れるのは便利
車屋なんて土日にしか行けないし

それ以外は知らんw紙より破れにくい位だわ

526 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:24:07.78 ID:VPTmEPjD0.net
こんなこと聞くより、国家歌わない公務員を何とかしろ

527 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:24:15.21 ID:9xFkzuN90.net
貧乏人の俺からしたらマイナンバーカードなんてへっちゃらよ
何枚でも作ったるわ

528 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:24:33.40 ID:k7T0OH7a0.net
>>492
昔、当時いた会社の取引銀行の営業が会社に来て
社員全員クレジットカード一体型キャッシュカードに変更させられた

メインのクレジットカードは別にあったので
転職して放置していたが
「カード有効期限までにご利用がない場合は
クレジットカードを更新せず
キャッシュカードに戻させていただきます」
と銀行から手紙が来て、普通のキャッシュカードに戻った

年会費無料だとカード廃止まであるw

529 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:24:33.62 ID:+p4VLQPe0.net
>>491
そうだよな。
通知カードで事足りるし
関係各所にマイナンバー通知カードを提示してるんだから
マイナンバーの制度に従ってるよな。

住民票や確定申告でICチップ入りのカードがほしい連中だけ発行依頼すればいい。

530 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:25:43.79 ID:l36Td6Jn0.net
マイナンバーカード作ったけどまじ大変だったわ
確認に次ぐ確認の連続w
笑ったのが、最後、窓口に受け取りに行くのに30分刻みの予約が必要なんだぜw

531 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:25:47.20 ID:ZBQLiVqr0.net
結局ナンバーは見せていいのか悪いのかはっきり決めて発表してくれ

保険証、クレカレベルでいいのか?

532 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:11.24 ID:B+yc1gV+0.net
>>486
金儲けする事については有能だね
自国民を不幸にする事についても有能だね

533 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:13.29 ID:IO/TJvW00.net
>>513
予算20億でとかだったけ?

くだらん事より20年で10億予算のipsに回して欲しい
同性間で子供出来るかもしれないしw

534 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:22.16 ID:qaQpuvcd0.net
日本医師会が発行してる「医師資格証」取得した。
JAL搭乗中に病人発生したら強制招集とかデメリットしかない事に気付いた。

535 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:37.73 ID:JMDLL3qp0.net
政府も間抜けだな。例えば「国民が取得しない理由を調査するためのデータが欲しいから」などの大義名分位は用意しておけよ。

536 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:40.31 ID:JUX5/ONI0.net
>>530
いつか作るかと思ってはいるが萎えるな

537 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:43.93 ID:FB9gx0840.net
マイナンバー党の指導を受ける立場にある省庁職員が取得しない
これは中国共産党の指導を受ける体制を例として当然と思う我々には不可解なのだよ
思想を正直に供述しマイナンバー党による裁断を仰ぎたまえ

こう申し添えれば、
「私の全ては同志総統のためにっ」とばかりにマイナンバー党政治局の仕事が捗るのと違うか?

538 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:26:55.76 ID:G3GNDshK0.net
政府が公務員にとるよう勧めてるけど、政治家というか政府内にもマイナンバーカード取ってない奴いそうだよな

539 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:27:56.61 ID:T0h5dWqT0.net
公僕なんだから当然やろが

ちゃちゃとやれ

540 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:13.86 ID:ECrKnnu80.net
マインナンバーと10回唱えよ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:31.62 ID:sG9pc6oW0.net
自動車免許返納した老人にとっては身分証として便利だと思ったけど
普及してないのな
老人は何を身分証にしてるんだ?

542 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:32.75 ID:qbS7mwVj0.net
>>505
マイナンバーカードのICカード認証部分が時間制限かかってるみたいだから手入力なら行けるのか…
それって意味あるのかな😫

543 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:46.15 ID:5IZYKVFN0.net
>>526
北朝鮮が理想の国?

544 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:47.59 ID:p/l/q/Ur0.net
>>7
逆だろ、マイナンバーカードに運転免許の情報も載せたらいいだけ

545 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:28:58.88 ID:OvzGrNHn0.net
>>535
そういう理由だといってるんじゃね
取得しない理由の調査を取得の強要だと騒いでる連中がいるだけだろ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:29:41 ID:oxXEP0X30.net
今公式見たら、役所の窓口まで行って写真撮った自分みたいなのは例外らしい
スマホとかPCとか郵送とかでできるんだと

ただし受け取りには役所に行って話聞いて暗証番号設定する必要がある
よっぽど機械音痴じゃなければ半時間あれば終わるだろうし
出勤前に市役所に寄るとかでいいんでない

547 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:29:45 ID:CXPLGdWv0.net
マイナンバーカードを作るのが嫌とか言ってるやつ
?漏洩した場合、個人が盗まれる→それはマイナンバーカード作らなくても同じ。通知カードが配布されている時点でマイナンバーはすでに役所で管理されてます
?紛失した場合、個人が盗まれる→基本このカードは持ち歩くな
?銀行口座と紐づけされて資産管理される→税務署は今でも個人の銀行口座を調べようと思えば調べられる。だから脱税がばれる
?10年の有効期限がある→有効期限は身分証明カードとしての有効期限でマイナンバーとしての有効期限ではない

548 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:29:51 ID:egeydQaF0.net
国民の0.02%しか使っていないシステムや、全体的な管理のために年間300億が使われている事実。正直マイナンバーを廃止にすれば将来的な消費税分は賄えるのに。

これを管理運営する会社に税金を横流しするためだけに作られた制度。

549 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:30:12 ID:qmaB2CmT0.net
印鑑証明取るのもマイナンバーカード必要になるんだよな
バカにしてるよ

550 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:30:52.78 ID:3pK1cexF0.net
>>525
そんだけ・・・

551 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:30:52.95 ID:uoIb7fuP0.net
密入国者はマイナンバー無いんだよね

552 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:30:57.26 ID:a56wNN/H0.net
これ作ったって海外では身分証明証にならないよね

553 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:31:39.73 ID:2Jawk/hR0.net
公務員にも朝鮮人が一杯入り込んでるからだろう。

554 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:32:00.92 ID:UfC0BsH80.net
うまい投資話を人に持ち掛けて、自分はいっさいその投資をしない、まぁそういう事だ

555 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:32:09.80 ID:k7T0OH7a0.net
>>552
海外でパスポート以外が通用するのかよ

556 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:32:18.95 ID:agzeGCfb0.net
番号さえわかればいいので封筒に入ってきた申請用の紙をそのまま使ってるわ
持ち出す必要なんてないものね
印鑑登録証を持ち歩かないのと同じことだよ

557 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:32:37.94 ID:B+yc1gV+0.net
>>545
でもさ
マイナンバーカードは
買い物
医者にかかるのにも使うとか
身分証としても使えるとか(契約する時とか)
プライバシー侵害だし

558 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:32:40.95 ID:Z7Z/59JX0.net
>>1
天下り職員を除けば国家公務員ではないのに、国立大学教職員にもアンケートが来ている
まあ、出さないけどw

559 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:33:07 ID:5IZYKVFN0.net
>>545
公務員にも思想信条の自由はあるから、立ち入った心情の調査は憲法違反。

560 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:33:28 ID:a56wNN/H0.net
>>555
そあ、だから何の意味もないガード

561 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:33:37.13 ID:zQYDmNFI0.net
批判の妄想が激しい。
消費税賄えるとか腹がいたいほど笑った

562 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:33:54.11 ID:tW1tDzkl0.net
マイナンバーカードは未申請でも
納税などで未申告であっても
行政側ではすでにヒモ付完了されてて内部ではマイナンバー使ってるだろ
マイナンバー未記載は公務員がいちいち調べて照会する手間がかかるだけかと
申請しなかったらばれないなんて発想は間違い

563 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:34:28.94 ID:k7T0OH7a0.net
>>560
日本国内で暮らすなら問題ないだろ
それとも他の国に祖国があるのかい

564 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:34:37.86 ID:PdU/XQcQ0.net
マイナンバーカードは公的な事務に使うだけでいいのでは?
買い物や銀行はいらんわ

565 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:34:51.42 ID:B+yc1gV+0.net
>>547
マイナンバーカードは

買い物
医者にかかる
携帯やスマホ等の契約

の消費者情報が記憶されるから
作るの嫌なのは当然

566 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:34:57 ID:5IZYKVFN0.net
>>562
それなら申請する理由もなくなるだろ?w

567 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:35:13 ID:Z7Z/59JX0.net
>>563
カード無くても問題ない

568 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:35:58.60 ID:ECrKnnu80.net
マイナンバーじゃない
マインナンバーだ

569 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:36:02.57 ID:5IZYKVFN0.net
>>565
個人を調査する興信所は、カード情報を把握することができるんだろうか?

570 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:36:06.72 ID:tJ6ttToM0.net
>>546
数年前は発行まで半年かかると言われて心の底から萎えたんだが今はそんなもんなんだな

571 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:36:14.29 ID:a56wNN/H0.net
>>563
すぐ祖国とかになるのなw
日本国内でしか通用しないなら通知書でいいだろって話しだ

572 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:36:49 ID:zQYDmNFI0.net
もともとマイナンバーカードシステムは、
政府行政の合理化、つまり公務員のリストラが目的だった。
むだなサービス増やすのではなく、
まず公務員を減らそう。

573 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:36:58 ID:XFf8Vxcz0.net
免許もってないから作ったけど、横浜市のウチの区は取りに行く日時をわざわざ予約しなくてはいけなかったから
面倒でしばらく放置してた。予約不要の区もあるみたいだけど。

574 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:37:27.48 ID:tW1tDzkl0.net
>>566
番号打ち込むだけで情報出るほうが早い
住所、氏名、年齢などからも逆にマイナンバーの照会は出来るだろうが
番号書いてあったほうが手間は減らせる

575 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:37:31.02 ID:egeydQaF0.net
>>561
現在に至るまでに既に三兆円使われてますが?
そして年間維持費300億以上は確定です。政府の収支にもバッチリ書かれてます。

毎年300億を社会保障費に回した方が良いでしょう。将来的に消費税はまだまだ上がりますよ。

576 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:38:28.08 ID:tJ6ttToM0.net
>>547
よく分かったけどマイナンバー持ってるメリットって何があるの?
ついでにマイナンバー持たない罰則もデメリットもないしわざわざ作らなくても良いかな?

577 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:38:31.31 ID:VZHuZ8ck0.net
単に面倒

578 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:38:32.37 ID:k7T0OH7a0.net
>>571
すまんかった
祖国があるなら祖国に帰ったとき
自分の国の身分証証明書があるよな

579 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:38:55 ID:a56wNN/H0.net
維持費ってガードだけの話し?

580 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:39:03 ID:xBwekMVS0.net
>>570
家の人間の話によると市役所自体の混み具合にもよるけど、説明を聞いて暗証番号をタッチパネルで入れ、発行されるまで20分か30分で終わるらしい。と言うことは外の人間と重なると結構待たされるかも。

581 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:39:15 ID:YGjwj4IN0.net
こっちに何のメリットもないのに何故普及が進むと思うのかが不思議

582 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:39:23.65 ID:xnH14u6/0.net
一生作るつもりはない

583 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:39:43.69 ID:CJdxM+8o0.net
防御力100の呪い付き鎧と防御力500の鎧
前者がマイナンバーカード
利便性とセキュリティの関係でこんなイメージ

584 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:40:01.05 ID:a56wNN/H0.net
>>578
ねーよw
日本に住んでる日本人なら祖国なんて発送出ないわw
早く帰れ

585 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:40:25.87 ID:k7T0OH7a0.net
>>571
地球連邦政府を作って
全世界で使える身分証を作ってくれ
たのんだぞw

やっぱパスポートでいいや

586 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:40:40.77 ID:oxXEP0X30.net
>>565
スマホ決済とかで情報取られまくってるのに今更

>>573
うわめんどくさ
うちの自治体…というか町はそんなもんなかったわ

市区町村で発行となってるからめんどくさいけど
広域自治体でそれ専用のセンターとか作ってもいいと思う
というか都市部はそんなのなきゃやってられんだろ

587 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:40:42.50 ID:xBwekMVS0.net
>>576
何もないと思う。マイナンバー自体は役所が税金取るために作った制度。
下級民にもメリットがあるから我慢しろと言い訳してるだけだわ

588 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:41:35.56 ID:k7T0OH7a0.net
>>584
住民登録されてれば
外国籍でもマイナンバー振られてますから
祖国とか関係ないのよ残念

589 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:41:38.92 ID:uyJl6ReD0.net
取得に手間がかかりすぎるんだよ
最低一ヶ月程度はかかるし最低一度は役所か受取所に行かないといけないし
さらにそこで30分くらい説明を受けないといけないし
何もかも面倒

590 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:41:39.71 ID:ZYm8PoYo0.net
>>564
結局は「市役所手続きカード」で良いんだよな
貧乏人から税金搾り取ろうと下品な事考えてるからこういう事になる

税金搾り取りたいなら素直に海外旅行時、海外口座開設時、全法人にマイナンバーカード取得義務化で良いんだよ

591 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:42:02.13 ID:cA/IFaY+0.net
一番の目的は脱税防止と行政の効率化なんだから、まずはそっちを行政内部で徹底してくれれば、まずはそれでいいでしょ。

便利にすればそのうち勝手にみんな取得するから。
まずは免許証と健康保険証と統合してだな。
行政窓口手続きを、マイナンバーカードを使って簡素化自動化してだな。

592 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:42:05.48 ID:eR47+q6V0.net
フリーランスで仕事してるけど仕事した会社から
マイナンバーカードの提出求められる
引換券の方でもいい感じだけどそれも面倒。なんなの面倒くさい

593 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:42:21.67 ID:r/XPMzQb0.net
マジレスすると在日がバレるから
公務員でもザルだった時代があって結構国家公務員でも在日が紛れ込んでるとこもある
マイナンバーの真の意味は個人情報の精査
正直言って役所の戸籍管理も確実かと言えば8割弱ってとこ

594 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:42:59 ID:CyUucxCX0.net
マイナンバーで管理した方が赤紙で徴兵しやすいしな

595 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:43:23 ID:tW1tDzkl0.net
申請したら初めて登録されると思い込んでるやつがいるのかと
未申請でもすでにマイナンバー、国民総背番号は確定されてるはずだぞ
カードが申請できるだけで

596 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:43:26 ID:uyJl6ReD0.net
>>592
銀行口座作るにもマイナンバーカード(通知カードでも可)が必要だしな

597 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:43:54.58 ID:8deESjAu0.net
予想

マイナンバーカードに健康保険証として使える機能を付与しますので、マイナンバーカードを更新してください。
窓口はお住まいの市区町村で、持参するものはマイナンバーカード、健康保険証、印鑑です。
ご家族のマイナンバーカードの更新を、本人以外のご家族の方が手続きするには、ご家族の方の委任状が必要となりますのでご注意ください。
新しいマイナンバーカードの発行にはおよそ2週間ほどかかります。


こういうんだろ?

598 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:44:48.13 ID:HxjufA4h0.net
で、どのぐらい便利になった?

599 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:44:54.96 ID:1xTFaGOA0.net
マイナンバーカードだと提出するとき両面のコピーが必要で20円かかる。
マイナンバーカードを作ってなければ通知カードと免許証の片面コピーでいいので10円で済む。

600 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:44:55.18 ID:B+yc1gV+0.net
>>572
それならマイナンバー制度を敷くより
国内に存在する法制度
が必要か不要かを
精査すれば公務員の数は自ずと決まる

マイナンバー制度がいらない
マイナンバー制度を無くせば
マイナンバー事務もなくなる
その分の税金を浮かせられる

601 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:45:30.26 ID:F+j4XgozO.net
気軽に使え言うけど、載ってる情報が重要すぎてポンポン使うどころか持ち歩くのすらこえーわ

602 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:45:31.85 ID:3FMxCLju0.net
マイナンバーカード作らなくてもマイナンバーはあるから問題なくない?
保険証だって税金節約のため、既存のもの廃止して統一します言えばいいだけだぞ。

603 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:45:43.61 ID:uvAvwShl0.net
現在ものすごい勢いで申請が来ています。
作成に時間がかかるかもしれません。

604 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:45:48.33 ID:ZYm8PoYo0.net
>>572
マイナンバーカード普及させたところで実際にリストラされるのは窓口の派遣社員というね
地方公務員の数はそのままどころか、派遣社員切った金を公務員の給料アップに使われるだけだわ

605 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:46:09.70 ID:VPTmEPjD0.net
>>543
職業選択の自由は保障されているから、嫌なら国歌歌わない仕事に変わればいい

606 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:46:28.20 ID:egeydQaF0.net
>>592
>>596

住民票の提出で大丈夫だぞ。マイナンバー記載の住民票くださいと言えば大丈夫。

607 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:46:32.92 ID:2CzTWM3F0.net
脱税してるか無許可の副業をしてるんだろうな。

608 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:46:45.25 ID:uyJl6ReD0.net
>>602
今後は通知カードでは何も出来なくなるように持っていこうとしているのよ

609 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:47:06.43 ID:B+yc1gV+0.net
>>586
マイナンバーは公的機関が集める情報が記憶される
スマホ決済情報とか集めるのは憲法違反
消費者保護違反
個人情報保護違反

610 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:47:13.58 ID:oxXEP0X30.net
とりあえず、国保の健康保険証・年金手帳
どちらかまたは両方対応してくれたら楽になる

社保はそれぞれでカード作ったらいいんでね

611 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:47:25 ID:8AHY92We0.net
『カードを申請しない理由を提出せよ』

いらないからです。

612 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:02 ID:3FMxCLju0.net
>>600
その発想だと、マイナンバー制度に集約すれば大きく減らせるね。

613 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:04 ID:ylmosbY0O.net
酷いなぁ
省庁職員でさえ必要としないカードを、国民に押し付けていたのか

614 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:06 ID:eYqrWNyP0.net
マイナンバーカードの保有者だけ税を安くするってのはアリだと思った。
そのぐらいのメリットつけないと普及しないだろ。

615 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:15 ID:tJ6ttToM0.net
>>592
俺はいつもマイナンバー付きの住民票のコピーで代用してるよ

616 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:35 ID:ew6JmC4c0.net
ブラック省庁

617 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:38 ID:ECrKnnu80.net
まだ間に合うが、この先マインナンバーカードを持ってない奴は恩恵を受けられない

618 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:48:52.18 ID:xBwekMVS0.net
>>610年金手帳は不発行になるらしいね。新聞にでてた。

619 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:09.16 ID:uoIb7fuP0.net
マイナンバーは通名変えても結婚しても養子になろうが性別変えようが整形しょうが生涯同じ番号です。
公共機関から銀行口座・スーパーやコンビニなどのPOSシステムまでオンラインでつながります。
将来マイナンバーカードが身分証明書になります。

620 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:16.01 ID:uyJl6ReD0.net
>>614
ポイント還元なんて実質それみたいなもんだし

621 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:16.04 ID:yd0LkCis0.net
マイナンバーカード無くても何も困らないからなあ。

622 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:21.33 ID:3FMxCLju0.net
>>608
むしろ「通知」カードで何かできた方が問題な気も?

623 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:35.93 ID:a56wNN/H0.net
マイナンバー使って還付金受け取り自動的に出来ないのかな

624 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:54.92 ID:uyJl6ReD0.net
>>621
今後は無いと困るようになるように制度を変えていく流れ

625 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:55.53 ID:tVB+zKmV0.net
マイナンバーカードがないと
町の壁の外で暮らすことになる

626 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:49:56.46 ID:Ra2+Y46p0.net
面倒くさい、なんか怖いって理由が多いと思う

627 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:50:00.86 ID:8aOCh3c10.net
健康保険証のように日常的に持ち出す用途にマイナンバーカードは不適じゃないの?

マイナンバーは大事だから鍵付きのロッカーなどで厳重管理せよ!
と政府広報があったんで確定申告に使う以外は耐火金庫に大事にしまってあるよ

628 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:50:14.53 ID:+618+Rg80.net
免許証で事足りるから
財布が狭くなるから、免許持ってる人はそこにマイナンバー埋め込んでよ
管理めんどくさい

629 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:50:24.69 ID:ZYm8PoYo0.net
>>614
貧乏人から税金を搾り取るのが目的なのにそれはない
納税額に比例して税率を下げる=上級国民に有利にするのはあると思うが

630 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:51:04 ID:B+yc1gV+0.net
>>612
いや、全然違う
マイナンバー制度は各行政手続きを紐付けにする
1つの役所から漏れたら
他の役所の分も漏れる

例えば市役所で漏れたら
厚労省や国税庁の所管分も漏れる
という事になる

631 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:51:08 ID:uyJl6ReD0.net
>>622
現在確定申告で通知カードのコピーで問題ないとか
銀行口座作るときの証明に使えるとか仕事とかで必要なときでも通知カードですべて済んでいる

632 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:51:09.44 ID:PdU/XQcQ0.net
>>573
予約しなくても身分証さえあれば
気を利かせて渡してくれるところもあるよ
役所によってだろうな

633 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:51:27.95 ID:mWcp9LEQ0.net
免許証やら保険証の集約ができてないからって答えて欲しいね

634 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:52:33 ID:xBwekMVS0.net
>>627
なんかよくわからんよな。番号はとても大事だ!とか言ってたよね、政府。なんでカードに印刷して気軽に使いなさいとか言い出したの?

635 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:52:49 ID:fJ+7xAQq0.net
>>597
必要不可欠な時以外、他者に知らせないでくださいというマイナンバー
にもかかわらず、それを記載したカードを様々なところで便利にするから、気軽に持ち歩いて
という矛盾

更に健康保険と紐付けし、病歴といったデータまで
それ一枚で取り出せるようにするなど
ますます持つだけ危険なカードになっていくだけ

本来、利便性と組み合わせてはいけないものを
普及のためにと利便性を取り込もうとした
その迷走が間違いだったんだよね

636 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:52:56 ID:H5zb4OqK0.net
安倍とネトウヨの理想国家は中国だからな
国民に国民総背番号制を反対されたのでマイナンバーなんて横文字の名称を付けて印象を変えて法案を通した
こいつらは国民を監視したくてたまらない

637 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:52:57 ID:GrxsAQws0.net
東大官僚は詐欺師集団。

[街の弁護士日記]マイナンバー 朗報!事業者も要らない・各省庁がお墨付き 最善の対策は何もしないこと
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=101300

【内閣府】
 「個人番号カード」の取得は申請によるもので強制ではない。カードを取得しないことで不利益はない。
「扶養控除等申告書」「源泉徴収票」などの法定資料 や雇用保険、健康保険、厚生年金保険など
書類に番号が記載されていなくても書類は受け取る。記載されていないことで従業員、事業者にも不利益はない。
 従業員から番号の提出を拒否されたときは、その経過を記録する。しかし、記録がないことによる罰則はない。

【国税庁】
 確定申告書などに番号未記載でも受理し、罰則・不利益はない。
 事業者が従業員などの番号を扱わないことに対して国税上の罰則や不利益はない。
 窓口で番号通知・本人確認ができなくても申告書は受理する。
 これらのことは個人でも法人でも同じ。

【厚生労働省】
 労働保険に関して共通番号の提示が拒否され、雇用保険取得の届け出で番号の記載がない場合でも、
事務組合の過度な負担が生じないよう、ハローワークは届け出を従来通り受理する。罰則や不利益はない。
 労働保険事務組合が番号を扱わないことによる罰則や不利益な扱いはない。
 番号を記載した書類を提出するとき、提出者本人の番号が確認できない場合でも書類は受理する。

全国商工新聞(2015年11月9日付)

638 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:53:52.25 ID:kKHbxfAI0.net
>>463
マイナンバー割り振りとカード取得は似て非なるものだぞ。
マイナンバーは有無を言わさず割り当てられる。

639 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:53:52.58 ID:B+yc1gV+0.net
>>633
集約するべきじゃない
免許情報管理する役所で漏れたら
保険証情報まで漏れる
紐付けの怖さを知らな過ぎ

640 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:54:04.45 ID:1u/aqIjs0.net
あの送られてきた厚紙無くしちゃったんだよ。
再発行に500円ぐらいするって見て、面倒で放置したまんまだわ。

641 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:54:05.46 ID:1Qn6sfszO.net
>>1
「申請する理由がないから」
だよなw

642 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:54:25.28 ID:oxXEP0X30.net
>>622
現行でも通知カードを身分証明書にしてはいけないってことになってる
>一般的な本人確認の手続きにおける通知カードの取扱いについて(特に事業者の方へ)
>通知カードは、マイナンバーの確認のためのみに利用することができる書類です。
>一般的な本人確認の手続きにおいて利用しないようお願いします。
番号の転記には使えるけど(ナンバー記載の住民票でいいのもそのため)

643 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:54:44 ID:WCBaO2hU0.net
最初の頃に手続きだけで予約何ヶ月待ちだとか平日に来いだとかしてたからだろ
で、なくても困らないどころかあると面倒が増えるという

644 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:06 ID:IqZo29gF0.net
>>1
貧乏証明カードとして始まったからダメなんよ。
ゴールドとか作ればいいんじゃね?

645 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:32 ID:aSYsy3Zs0.net
公僕ならさっさと作れや。
朝日にタレ込んで何様だよ。
うちは乳児の子どもの分まで作ったわ。
携帯の写メで申請できるから楽ちんだよ。
子どものカードは会心の笑顔で収まってるわ。

646 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:37 ID:mWcp9LEQ0.net
>>639
役所機能も全部集約するんだよ。犯罪者予備軍のお前の都合などしらない。

647 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:45 ID:MbINCQtX0.net
献金とかリベートで作って貰わないと困るんでしょ?
カード発行関係なしにマイナンバーは割り当てられてるんだし作らせたがる理由はそれしかないよね

648 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:46 ID:3bPDRWQq0.net
どんだけマイナーカードに信頼性が無いか分かるよね(笑)

649 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:47 ID:ECrKnnu80.net
情弱は持たず
また格差が生まれる

650 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:55:52 ID:uoIb7fuP0.net
各種免許もマイナンバーで管理します。

651 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:56:12 ID:B+yc1gV+0.net
>>636
マイナンバー制度賛成派は
公権力による
個人に対するストーカーをしたい連中なんだろう

現に役所の人間が女子の情報を手に入れて
ストーカーをした
という事件が報道されてたし

652 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:56:13 ID:hpb/PSwg0.net
これライトな高速増殖原型炉もんじゅでしょ、マイナンバーて
稼働、維持するのに馬鹿高いコストがかかるのにほぼ利用されていない
そして止めるに止められないところもそっくりw

失敗だと認めてはやく損切りしろよ、麻生ですら維持するだけでアホみたいに金かかってる
て愚痴ってるのに、サービス開始してここまで普及しないのならダメだって事だろ
粘る意味は何なの?サクラを見る会よりこっち責めろよ野党は

世の潮流に乗れなかった当時の役人達が俺たちすげーて開発した時代遅れの何かだろ
原子力村みたいに利権が絡みに絡んで国民そっちのけで継続してるのか、死んどけ!

653 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:56:14 ID:kpE63OlA0.net
メンドクサイ、メリット無い、監視されそうで気持ち悪い、情報漏えいが怖い

654 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:56:29 ID:nKcmLs3i0.net
奴隷公務員乙w

655 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:56:57.79 ID:H5zb4OqK0.net
税金の無駄遣いこそ自民党の正義

https://www.asahi.com/articles/ASM4H54K5M4HUUPI006.html
>マイナンバー制度とハローワークの事業をつなぐ「中間サーバー」を厚生労働省職業安定局が約80億円かけて整備しながら、その利用率が最大想定の0・1%にとどまっていることがわかった。
>このサーバーには年間約10億円の維持管理費がかかり、2017、18年度に続いて19年度予算にも計上されている。

656 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:57:09.21 ID:ylmosbY0O.net
住基ネットのナンバーはいつ活躍するの?

657 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:57:14.18 ID:2CzTWM3F0.net
マイナンバーカードは今のところ所得の捕捉くらいにしか使われてないからな。
行政手続きでもあまり活用されていない。引越しの時は転出証明書が要らなく
なるだけという役立たず。

658 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:57:23.67 ID:B+yc1gV+0.net
>>646
いや、むしろマイナンバー推進派の方が
犯罪者予備軍だろう

659 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:57:52.51 ID:/038OJd10.net
>>1
これ、思想調査か?

660 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:57:53.84 ID:BD42ZXdU0.net
身分証明証で使えないのに、なぜ写真を貼らんといかんのだ?

661 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:58:44.49 ID:3FMxCLju0.net
>>646
公務員減らす流れがずーっと続いてるから当然だよな。

662 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:58:53.26 ID:yOyhpobw0.net
全部利権だよ。
>>1 の最後をちゃんと読めよ。
>>5500万枚分の製造を2業者に発注している。

663 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:59:27 ID:uoIb7fuP0.net
少額の脱税でもすぐに該当者と相手が分かってしまいます。

664 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 13:59:35 ID:mWcp9LEQ0.net
>>656
前住んでた自治体ではコンビニで住民票取る程度には役立った。今住んでるとこはそれなくて、役所の支所みたいなのがそこらにある。無駄過ぎ。

665 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:00:09 ID:tJ6ttToM0.net
>>639
紐付けの恐ろしさはネットで特定された連中の経緯を知っていればよく分かるな

666 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:00:13 ID:0Eha/YFP0.net
公務員と独法の職員の高額な給料を確保する為の消費税増税だからね。
それなのに、家族の銀行口座使って副業で小遣い稼ぎしてる公務員が多いんだよ。

特に、創価学会関連企業の間で繰り返されてる架空取引で、法人税・消費税を脱税してるんだが、
小規模事業者が多いから、免税事業者と課税業者間の架空取引がメイン。消費税が上がると、その分免税事業者の取り分が増える。
この小規模事業者の中に、創価学会に入ってる公務員がいるんだよ。
特に地方公務員は役所の創価枠で就職した奴が多い。

公明党が政権与党に固執する理由は、国税局に創価関連の企業・公務員の税務調査を手抜きさせるためだよ。

667 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:00:25 ID:sVyIr0mx0.net
誰も使いたがらないゴミ
民間だと責任とられて左遷されるレベル

668 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:00:45.60 ID:eZnoscs/0.net
マイナンバーカードを返納したいです。
こんなものすぐにやめてほしい。

669 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:00:56.33 ID:B+yc1gV+0.net
>>646
運転免許の所管の役所
保険証所管の役所

どうやってこの2つを集約するのか?
あんまり関連性薄いと思うのだが

670 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:01:01.26 ID:ViGTxGEM0.net
 住民基本台帳カードも同じ。使わない

671 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:01:01.60 ID:mWcp9LEQ0.net
>>665
今なら特定されないと思ってる浅はかさを笑っているのだよ。無駄な抵抗にコストを割くな。

672 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:01:21.39 ID:xtekZEHR0.net
>>70
役に立った?
そんな必要ないのに無理矢理マイナンバー使った書類にしただけだよw
そうでもしないと誰も使わないからねw

673 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:01:50.76 ID:pp84NjYd0.net
公務員と役所と仕事をする会社の従業員は最低でも100%普及にしてから
国民に頼めよ

674 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:01:59.27 ID:DtLezD8L0.net
5500万枚発注済とかアホかと
お役所仕事のダメなところがよく表れている

675 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:02:04.79 ID:IAvVJvB+0.net
番号は既に通知されてるしカードにしても特に使い道がないから

こういう意見を集めて無理やり使い道とやらを作ると
箱物行政の電子版になるぞ

676 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:02:06.23 ID:B+yc1gV+0.net
>>661
公務員を減らすなら
マイナンバー制度を無くすのが先だ

677 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:02:34.86 ID:23qZW1eP0.net
最近知ったけど、紙の仮カードのままでいるメリットの方がデカイよな
写真付きの本カードは身分証にはなるが更新がいる

678 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:02:48.46 ID:B+yc1gV+0.net
>>671
マイナンバーカード作られたら
もっと特定しやすくなるだろう

679 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:03:27.24 ID:uoIb7fuP0.net
マイナンバー無い者は密入国者で逮捕です。

680 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:03:29.38 ID:mWcp9LEQ0.net
>>669
余裕でできる。下らんナワバリと予算という極めてソフト的な問題に過ぎない。
ハード的障害は一切ない。ソフト整備を怠って国民に役所と警察と陸運局通いというハード的障害を課しているだけ。

681 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:03:37.46 ID:Z+ed3yXc0.net
納税管理カードなんて誰が欲しがるんだよw

682 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:03:47.53 ID:a9MmxxI40.net
除鮮除中の実行命令かな?
出さなかったら口座洗われるよ。
特ア国籍は便衣兵扱いなので、人権は無い。

683 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:04:02.22 ID:H5zb4OqK0.net
>>652
マイナンバーの維持費だけでも年間300憶円以上使ってるからな
マイナンバー以外にも住基ネットの維持費もある
利権の恩恵を受けてる連中は反対派を犯罪予備軍呼ばわりしてでも正当化してる

684 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:05:15.91 ID:B+yc1gV+0.net
>>680
保険証の役所
運転免許証の役所

専門性方向性が関連しづらい
集約は無理

685 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:05:32.56 ID:pJCwl1RR0.net
こういうことやる時点で、ああくそやな、このシステムは破棄しないとだめだなって思わなかったらおかしいわな。

686 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:05:44.72 ID:oxXEP0X30.net
>>664
平成の大合併で生まれた自治体なんだろうな
旧町役場や旧市役所、その分室がそのまま支所になってる
そういうところだと結局周りの市町村と同レベルなまま

687 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:06:48.77 ID:23qZW1eP0.net
証明的なものは全部マイナンバー管理のシステムに変えてほしいわな
ネットもアカウントは個人につき1つまでにして紐付けしていい

688 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:06:50.67 ID:B+yc1gV+0.net
>>683
個人情報を管理している奴が
集めた個人情報、女性の個人情報
を使ってストーカー事件をおこした
という報道も見た

689 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:07:50 ID:mWcp9LEQ0.net
>>684
全部ソフトで解決可能。あんなもんに専門性もクソもありません。

690 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:08:20 ID:rSw4HJVA0.net
必要があるものは作る
不要なものは作らないってだけだろ

691 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:08:20 ID:B+yc1gV+0.net
>>687
ネットアカウントを個人につき1つまで?

それ法制度化したら
憲法の通信の秘密を侵害する事になる
憲法違反

692 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:09:10.50 ID:B+yc1gV+0.net
>>690
マイナンバー制度は不要

693 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:09:11.90 ID:tQcSBKJfO.net
>>2
多くの自治体はマイナンバーカード用の日曜開所を月一で行っていると思うが。

694 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:09:13.13 ID:G//c38Vh0.net
>>668
マイナンバーカードを返納しても、マイナンバー自体は既に導入され運用されているのだから全く無駄ですよ?
マイナンバー通知カードも返してもらえませんし

695 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:09:41.50 ID:H5zb4OqK0.net
>>651
警察が携帯キャリアのGPS情報を使って好みの女性宅を特定した事件もあったな

696 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:10:23 ID:9rsAhGiz0.net
だってマイナンバーカードって更新しないとダメじゃない
更新するの面倒臭w

697 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:10:32 ID:WXmIcHD40.net
ほんとキメー国になってきたな

698 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:10:33 ID:xBwekMVS0.net
>>693
うちはやってない。温度差が有るんだなあ。

699 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:11:34 ID:P9wXf0Oa0.net
めんどくせーとか作るの嫌だから作成していないんだろ?
票田である公務員に嫌がらせしていいのか?
してもいいなら給与下げっていう嫌がらせもしろよ
んで消費税下げろ

700 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:11:58 ID:iM9Jy0Bc0.net
お前らいつも公務員からやれよと言ってる割にはパワハラとか
マイナンバーうまく使えば税収も上がるんだぜ

701 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:12:56.80 ID:mafwfyzB0.net
>調査は取得に向けた課題を洗い出すため

なら記名制にする必要ないよね?

>後は各省庁などを通じて取得率の低い部局に取得を促す

事実上の強制って認めちゃってるよね?

702 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:13:55.24 ID:B+yc1gV+0.net
>>700
マイナンバーなくして
マイナンバーにかかる予算や手間ほ
他の有用な行政サービスに回すべき

703 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:13:56.65 ID:F+cXnFmm0.net
副業ばれちゃう
天下り、裏金批判にもつながる
マイナンバーを扱う省の権力が強く張る

704 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:14:14.17 ID:EAfmZ2BY0.net
公務員は全員持てよ。

705 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:14:50.26 ID:Htdpg+e40.net
俺なら「免許もってるから」で返事するが、リボンをつけて送り返そう(漫画の悪役か笑)。

自分は免許を持っているためマイナンバーカードを所持する必要性を感じません。
そのような方々は我が庁舎にも大勢いると思いますし、容易に想像できると思いますが、
逆になぜそのような質問をするのでしょうか?
マイナンバーカード取得は国民の義務ではありませんし、役人の義務でもありません。
普及させたいのなら、まず我々からという気持ちもわからなくもないですが、
人権によって選択の自由がありますので、私は持たないという選択をしております。
まさかこんなことで私の今後の進退に影響するはずもありませんよね。
働き方改革、パワハラ(犯罪)撲滅も、普及させたいのならまず我々から理論をお持ちの
上司様なら、ご理解いただけると思っておりますので。

706 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:15:00 ID:xISHViVg0.net
まあ、罰則抜きで聞くのはいいんじゃね
市民が避けてる理由と似てるだろ

707 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:15:17 ID:n7kw/7Xi0.net
>>698
これからあるよ

708 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:15:36 ID:A4w/XxWf0.net
マイナンバーとか、情報漏れそう

709 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:15:44 ID:zQYDmNFI0.net
>>668
「マイナンバー返納ということは、日本人をご卒業するわけですね^^
おめでとうございます!^^^」

710 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:16:48.62 ID:UeUG1hT10.net
非正規を除く公務員や官僚は、公僕だしプライバシーも再現され 多少の自由は制限されて当然。
それだけの給与を税金から貰ってるんだし、雇用の安定もあるんだから。
公務員には 今も雇用保険(失業保険)はないだろう?
失業も倒産もないんだから。

711 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:17:04.90 ID:zQYDmNFI0.net
>>706
手続きがめんどう
内部の手続きがざるそうで心配

712 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:17:22 ID:SHRbNr4h0.net
マイナンバーカード発行したら○万ポイント!
とかやれよ
一瞬で増えるよ

今だと写真代かかるし、写真審査落ちして再度申請しないといけないんでしょ?
アホかわざわざやらんよ

713 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:17:28 ID:zQYDmNFI0.net
とうこうしちゃった。
そういう理由かもなーと。

714 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:17:54.08 ID:GrxsAQws0.net
>>708
【next】マイナンバーお漏らし 記録13日 [4Chdh0wE]
http://nex%742ch.net/test/read.cgi/poverty/1444738238/

715 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:17:56.41 ID:2+0m6QB80.net
米国のグリーンカードみたいなものなの?

716 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:18:37 ID:egeydQaF0.net
特に国民が取る予定ないのに5500万枚も先に発注かけるとかヤバすぎ。

717 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:19:27.75 ID:GrxsAQws0.net
>>715
米国の社会保障番号を含め、全個人情報を集約したもの。
データを調べれば、病歴から夕飯のおかずまで判るという恐怖の個人情報収集ツール。

718 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:19:30.22 ID:Htdpg+e40.net
>>716
政治とカネってやつですな

719 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:19:43.08 ID:T7YA/gWh0.net
そらよお、公務員になった理由が自分の損得だからに決まってんじゃねーか

理由聞かねえと分からねえなんてよ、マジで馬鹿なんじゃね? 

720 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:22:22 ID:G//c38Vh0.net
>>709
外国籍でも日本に住所(住民票)があれば漏れなくマイナンバーは割り振られていますよw
在日外国人は逃れることはできません
不法入国した住所不定の密入国者にはさすがにマイナンバーも設定されていないでしょうが

721 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:23:41.41 ID:AGq/MGj/0.net
だから何に使うんだよ
そんなに役所に行くの?コンビニで住民票出して嬉しいの?
他に身分証ないの?可哀想に
確定申告の為か?年1イータの為?全員がやらなくてもいいんだ
好きにさせろよ

いるんなら作るつーんだよ、いらねえんだつーの
いらねえのに入信すんのか?してもいいだろって?しないんだよ
したくなったらするさ、すきにさせろばか

722 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:24:17.13 ID:wWcQE57J0.net
政府側のお役所職員ですらマイナンバー登録してないんだもん そりゃ民間人は登録しないわなw

723 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:24:33.53 ID:Eam85b/D0.net
断交時のコリアン排除に決まっとるだろww言わせんな恥ずかしい

724 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:24:55.51 ID:T7YA/gWh0.net
国交省が賃貸や民泊の管理放置してるから
住所ないヤツでも長期滞在できてるし犯罪拠点にもなってる

725 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:25:19.59 ID:v1barK5A0.net
中途半端なんだよ
マイナンバーカードの取得を全国民に義務付けろ

726 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:25:27.30 ID:RbCevZyr0.net
公務員でさえ持たないのに、民間人に持たせようとするクソ制度

727 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:25:36.88 ID:0tdkcVK10.net
カードの取得に選択の余地など与えず強制取得させなかったのがそもそもの失敗

728 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:26:31.55 ID:T7YA/gWh0.net
住所置いてなきゃ在日もクソもねーわ
個人経営者なんか上海に住所置いてるしなーw

729 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:26:46.34 ID:B+yc1gV+0.net
>>710
少なくともカードは不要だな

買い物
携帯スマホ等契約
医療機関にかかる

等々
プライバシーまで公務員が縛られる筋合いじゃないし

730 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:27:45.41 ID:EjNq8AGj0.net
国民は香港のようにもっと過激になったほうがいい、官と民の対立はいつかは決着をつけなくてはならない、今はまだ情報戦だが手遅れになる前に国や自治体を糾弾すべきだ

731 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:28:26.18 ID:B+yc1gV+0.net
>>712
一人頭○万ポイント・・・
○の桁は?
それとその財源お前が出すのかな?

まあそれやったとしても反対だけど
憲法違反だから

732 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:29:23 ID:v5TUggp20.net
あなたのマイナンバーとかいう混乱する言い回し

733 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:29:35 ID:TVFzlOyX0.net
免許更新とマイナンバーカード発行を同じにすれば一気に普及する
それとネットの利用(書き込み)もマイナンバー必須にしよう

734 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:30:23.30 ID:mqQkrknG0.net
絶対に廃止すべき
2千円のように消えるべき
これは要らない

735 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:31:44.62 ID:b9Pw8OeJ0.net
いらないから
これ以外の理由なんかないよ

736 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:31:56.86 ID:B+yc1gV+0.net
>>733
まずはマイナンバーではない
お前さんの個人情報を明かしてくださいな
住所氏名成年月日等々

737 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:31:59.88 ID:mqQkrknG0.net
クソ制度
日本に全く要らない

738 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:32:00.68 ID:CTwx0st50.net
順当に社会保障番号カードとか命名すればよかったのに
マイナンバーはダサいネーミングだもんな

739 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:32:03.26 ID:P8xmVVMc0.net
ぱよぱよちんの件があるからなー

740 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:32:17.20 ID:hAYMrWNv0.net
>>2
土日に出張所を開けてる市役所もあるね

741 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:32:21.47 ID:93tZTFsx0.net
>>1
使う気がないから作らないんだろ
職員だって同じじゃボケ
訊くまでもないわ

失敗、または時期尚早だった尻拭いを国民になんとかしてもらおうと必死のアホ政府

742 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:32:40.51 ID:T7YA/gWh0.net
日本の縦割り行政の本当の意義は汚職防止。

民営化や横繋がりを拡大するほど横領や汚職が蔓延する事になる。
今でさえ毎月のように職員の逮捕が発生している。
日本では国際犯罪組織の流入が増加して地下経済が拡大し続けている。
自民公明が連立してからこういうのが増加してきた。

743 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:33:36 ID:mqQkrknG0.net
まず政治家全員持ってんの?

744 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:34:02 ID:+rSFhZvk0.net
マイナンバーカード公務員は強制か
次は国民にも無理強いしようなんて考えてるのか
理由なんて山ほどあるからいくらでも書けるが
こんな欠陥だらけのを導入しようと考えた首謀者こそ公の場で糾弾すべき

745 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:34:03 ID:B+yc1gV+0.net
>>742
TPP
日米FTA
入管法緩和

これらが問題だね
マイナンバーは不要

746 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:35:18.22 ID:+Nx+em/Q0.net
マイナンバーカードなんぞを律儀に作ってる連中は国家に飼い慣らされた羊過ぎて笑えない
天下り先確保の為にゴリ押し導入した官僚サマさえ持たないカード
それがデメリットだらけのマイナンバーカード

747 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:35:23.12 ID:eNNY59/P0.net
朝日の記事っぽいなと思ったら、朝日でした。

748 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:35:35.94 ID:mqQkrknG0.net
政治家が年金払ってなかったんだろ?
マイナンバー持ってんの?
まず政治家、そして公務員全員が持ってから言え

749 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:36:25 ID:T7YA/gWh0.net
ほんの数年前まで自分の年金も税金も納めてたかどうかを知らない
それが日本の政治家の実態だw

750 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:36:27 ID:unnH5HGE0.net
個人情報流出しまくってるのが明るみに出てもなーーーんもお咎めなしwww

こりゃ公務員の側はリスクゼロだなw

751 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:37:24 ID:mqQkrknG0.net
クソ制度
すぐに廃止しろ

752 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:37:37 ID:wbXSsC1V0.net
Mr.悪質危険運転 飯塚コーゾー

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

■みんなで『上級国民』に投票しまくって
私たち国民の【怒り】を飯塚フレンチ幸三に教えてやろう!!!

753 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:38:06.94 ID:fgFN/hWW0.net
くだらなすぎる
住基カードを忘れるな

754 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:38:14.36 ID:RtlB2Vtq0.net
そもそも、なんで強制じゃないの?
不法入国者への配慮?

755 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:38:30 ID:T7YA/gWh0.net
年金の個人情報、これまで何回流出してるんだっけ?w

誰も信用できない。
自分のものを他人に委ねるだけの担保がない。

756 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:38:30 ID:vSVrjg6L0.net
マイナンバーの不正使用多発
(顔写真のない)通知カードのみの人は気をつけましょう
ってことになれば、
マイナンバーカード作る人も増えるんじゃね

757 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:38:40 ID:AGq/MGj/0.net
罰則付き義務化になったら考えるよ
そうじゃなきゃ個人の自由さ
アレコレ言われる、理由を聞かれる筋合いはない

758 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:40:15 ID:4CZ8CZz20.net
>>754
強制する価値がないから。
強制的にカードを持たせて
どうする積もりなんだ?

759 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:40:17 ID:mqQkrknG0.net
要らない要らない
さっさと廃止しろ

760 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:40:19 ID:oZsRgHMTO.net
車の免許証1枚あれば身分証明書としては十分だからな
車も運転できるし、ただし金かかるのが南天

761 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:41:52.46 ID:ugiTin1o0.net
要らんし面倒だから
ネット登録&郵送に対応したら作ってもいいよ

762 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:42:24.94 ID:V2AuIZsX0.net
バイト応募時に正規のカードじゃ裏表のコピーとらせるからな
通知カードなら表面だけでいいのに

763 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:42:44.20 ID:LkW9wliw0.net
マイナンバーカード作ると役所の手続きが増えて面倒になる問題は解決されたの?

764 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:42:52.53 ID:B+yc1gV+0.net
>>756
何でマイナンバーカード持っていれば
無事なの?
カード作らない人の個人情報は流出させる
って個人情報保護法とか
マイナンバー制度違反とか
のはずだが?

765 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:45:40.30 ID:RCI0xkdO0.net
早く一本化して、医療費控除やふるさと納税とかでの確定申告をなくしてほしい。

766 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:46:18.09 ID:EbFOwCPK0.net
>>764
写真のない通知カードと偽造保険証で
本人確認できるから

767 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:47:37.52 ID:MbINCQtX0.net
普通の商売に当てはめれば簡単

頼んでもないのに業者が勝手に仕入れて、余ったから買えよって言われて買う人いないでしょ?
やってること同じ

5500万枚発注してんだから作れよってこと

馬鹿としかいいようがない

768 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:47:37.93 ID:pq7mOtAU0.net
とりあえずよく物をなくすうちの母親にはカード化するなと言ってある
こういう人結構いると思う
持ち歩く気がさらさらないからカード化しないという人もかなりいると思う
これにかかった莫大な税金を推し進めた政治家達の財産から返して欲しいレベル
チップ埋め込みとかのがよほどマシ

769 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:48:02.81 ID:BfKHbSjr0.net
単純にいらないから申請しないんだろうさ
下手に作って無くしでもしたら、面倒だろ

770 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:49:08 ID:MbINCQtX0.net
毎年300億使ってるなら失敗したら責任とらせるべき

771 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:50:40.48 ID:B+yc1gV+0.net
>>766
それ、
マイナンバー制度自体止めればいい
成りすましについては
当の本人が同意してないなら
無効とするべき

772 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:51:11.10 ID:+rSFhZvk0.net
アメリカのソーシャルセキュリティカードは長期滞在者も現地で申請すればもらえる
強制ではないが現地で生活するうえでそれなりにメリットもある
それに反してマイナンバーは保持者側の利便性があまり感じられず
普及しないから官公庁がメンツにかけて意地になってやってるようにしか見えない
本末転倒じゃないか

773 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:51:13.03 ID:T7YA/gWh0.net
納税だけなら今でも個人の納税額は分かるはずだ
医療も同様

あらゆる情報の信頼性は全て
職員が不正なことをやるかやらないかで決まる
ナンバーカード作れば解決するような問題ではない

知能低いと理解できんのだろw

774 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:52:18.16 ID:23qZW1eP0.net
>>691
憲法改正すれば憲法違反でも何でもないけどね
ネット社会に合わせた大幅な改正はいい加減にやるべき

775 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:52:38.34 ID:wvtSKXXC0.net
>>26
寧ろありがたい

776 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:53:42.04 ID:AGq/MGj/0.net
面倒臭いから義務化にしろ
結婚も義務化にしないから結婚しないんだろ
何で結婚しないの?国民の義務だよ
それで済む話さ
それもしないで何ではないだろ、人の勝手だ

777 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:53:49.14 ID:EbFOwCPK0.net
>>771
すべきはわかるけど
現状はICカードを作るか
通知カードを厳重に保管するかしない。

778 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:54:04.07 ID:HttXZM1Z0.net
保険証として使えるのは便利だな

779 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:54:12.81 ID:+rSFhZvk0.net
>>776
アホ

780 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:54:21.40 ID:+MPVrCFX0.net
そう言えば、住民基本台帳カードのときだったかな、
市役所の人に
>このカードは何の役にも立ちませんが、よろしいでしょうか?
と尋ねられたのを覚えている。
マイナンバーカードも同じようなものなんだろうな。

781 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:54:32.76 ID:RdwWm3n60.net
個人の自由だろ

782 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:54:34.37 ID:SHmYwBH+0.net
公務員で隠すのはおかしいな

783 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:55:00.09 ID:T7YA/gWh0.net
>>1
いいかげん仕事のための仕事を創作するようなことはヤメロ。税金のダニ。

784 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:55:08.66 ID:HttXZM1Z0.net
土地の管理をマイナンバーでやるべきだよな

所有者不明な土地が多すぎるとかアホでしょ

785 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:56:00.78 ID:xBwekMVS0.net
>>780
それはだいぶ前の話では?住基カードはめっちゃ役に立つよ。運転免許のない人は唯一の完全な身分証明書になる。

786 :sage:2019/11/25(月) 14:57:08 ID:0zFUTZTG0.net
マイナンバー、なんとか金曜日、業者にやらせる大学共通テスト

余計な仕事ばかりしているようにしか見えない。

787 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:57:15 ID:50KUOXbj0.net
理由は総理の隣に座ってるタロサに聞いてつかーさい

788 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:58:16.52 ID:DnXFKfgj0.net
選択の自由はないのか?

789 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:58:28.67 ID:B+yc1gV+0.net
>>774
憲法は公権力を縛るためにあるもの
個人を縛る憲法改正などやってはいけない

790 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:59:03.15 ID:gknAI0IM0.net
外国人実習生の失踪に何の役にも立ってない
無能なマイナンバー

791 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 14:59:22.75 ID:unnH5HGE0.net
まじで廃止して欲しい

住民基本台帳カードを廃止した恨みは忘れんぞ

792 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:00:12.95 ID:3sHFq+xv0.net
すでに番号は割り振られてるのにねー

793 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:00:24.05 ID:/8uP6Mjo0.net
>>716
5500万枚発注済みかよ!

794 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:00:26.67 ID:B+yc1gV+0.net
>>777
マイナンバー制度自体がなくなれば
通知カード保管する必要もなくなる

795 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:01:16.06 ID:1Kh2uf2V0.net
ポイント還元されるまでに作るけどさ 皆忙しいんだぜ
役所の開いてる時に合わせて取りに行くのものすごく面倒

796 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:01:23.83 ID:xBwekMVS0.net
>>791
住基カードで良いと思うんだよねえ。変なマイナンバーとか印刷されてるから人に見せらんないじゃんね。
マイナンバーは人には見せてはいけません!でもカードは気軽に使えとか、馬鹿じゃないのかしら

797 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:02:20 ID:+rSFhZvk0.net
>>791
廃止してもまた新たなナントカカードを作り始めるだろう
公務員は国民のためではなく自分たちの存続と利権のために仕事を作ってるだけ

798 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:02:23 ID:3sHFq+xv0.net
>>796
ホントは保管用と公開用の2種類にすべきだったんだよねー。

799 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:03:11.99 ID:50KUOXbj0.net
>>780
住基カードをいつのまにか紛失してたもんで、市役所に行ったついでに再発行を頼んだのだが
「500円の手数料で再発行しますけど、たぶん一度も使うことの無いものに500円はもったいなくないですか?」
と聞かれて再発行を取りやめたことがある
親切な職員のおかげで500円無駄にせずに済んだ

800 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:03:21.86 ID:c+4B9WMl0.net
一番安価で作れる身分証明書
作っといても損はないで
裏側は見られないように貼り付けるシールも売ってる

801 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:03:59.34 ID:Ps85/PGS0.net
通知カードじゃだめなん?

802 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:06:05 ID:lAsY3fym0.net
>>7
ぐだでぃーあ

803 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:06:39 ID:eL1Tns2M0.net
公務員なんだからワクチン接種みたいに職場で写真撮って書類書いて一括申込みすりゃいいのに
あれ本当に手続き面倒なんだよ
会社で一括申込みとかじゃないとヤル気起きないと思う

804 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:06:43 ID:B+yc1gV+0.net
>>797
行政は
監視社会にしたがっているとしか思えん
後は個人に対するストーカー行為をするためとか
集めた個人情報を架空請求する輩とかに横流しして
小遣い稼ぎをするとか・・・
マイナンバー制度のせいで
やろうと思えば悪いこといくらでも出来てしまう

805 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:06:58.42 ID:c+4B9WMl0.net
>>799
住基カードは引っ越しの時に役に立つんだよね
転居先に役所に行くときに手続きが簡素化する
今はマイナンバーカードでそれができる

806 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:07:53 ID:hRpZ3Evv0.net
運転免許あるのにわざわざ作らないだろ

807 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:07:54 ID:eL1Tns2M0.net
>>801
カード作ってる人数の割合を上げるためなのでは

808 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:07:55 ID:nImANNuD0.net
いらんカード増やすなや
しかも重要情報載せてるとか持ち歩きたくない

809 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:08:24 ID:yRZ0rAX20.net
早く健康保健証を統合しちゃえよ

810 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:09:14.90 ID:jHfjoZli0.net
>>796
それは思う
株取引するから一応持ってるんだけど
持っているメリットは今のところない

811 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:09:40 ID:MbINCQtX0.net
コイツ等利権絡むと必死だからなw

812 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:13:02.23 ID:+rSFhZvk0.net
>>787
タロサ「マイナンバー?なんだそれは 上級国民はそんなもの不要、すべて顔パスだ」

813 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:14:08.27 ID:BXFcuF6l0.net
個人情報 売却制度

814 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:14:30.06 ID:vFAyQEZR0.net
これマイナンバーカードやない
マイナスナンバーカードや

815 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:14:51.18 ID:AGq/MGj/0.net
発注したウン万枚の代金は
お前らゴミ役人の給料、それも税金だがね
そこから天引きしとけ

816 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:15:46.91 ID:9IzDVItS0.net
いらねーわ

817 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:15:48.15 ID:n3olcB/F0.net
いくら公務員でも作る作らないは自由だろ
責任はマイナンバー推し進めた奴だけで取れよ

818 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:18:29.45 ID:CJ4ENy2m0.net
導入の仕方が最悪
徴税カードだもの

真っ先に年金や健康保険と紐付けるべきだったのに
これらはそのまま別の番号で管理してる

819 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:18:52.43 ID:fOpLilW40.net
本人なのに、通知書無くてマイナンバーカード取得出来なかった。
わざとマイナンバーカード流行らせたく無いんじゃないかな?
平日に休み取れないから、また半年後になりそう。
無くても生活に困らないけど。

820 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:20:18.53 ID:DnqiyMm00.net
チョーセンジンあぶり出しw

821 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:20:30.28 ID:c+4B9WMl0.net
そのうちすべての国民が常時携帯するのが義務になるな
訪日外国人の在留カードのように
そして通名とか性犯罪歴とか職質で一発で分かるようになる社会に
いいことじゃないか

822 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:20:59.12 ID:Ac2CT5om0.net
ま、国家公務員なら聞いてもええんちゃう

823 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:21:14.71 ID:hu4OggOn0.net
まず年金返して

824 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:23:34 ID:LPN232Uh0.net
ベネッセの情報流出で大阪高裁が
1000円の賠償が妥当と判決して居る
こんな状況で個人情報が適当な扱いを国に受けて居る状況で
作ることを強制するなら御門違い
企業が違反しても大した罪では無いという現状を放置して
個人情報を扱おうとする役人の頭がおかしい

825 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:29:49 ID:+z9h4U/r0.net
貰ってほしければマイナンバーがあれば副業してないサラリーマンはカード一枚ピッで年末調整終わりとか
そういうメリットをよこせって話でな

826 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:33:03 ID:GuXMnqHg0.net
政治的な信条および良心に従って、当該カードの受領を拒否している、と回答している。

実際のところ、メリットが一つもなく、副収入等への課税が目的だけで、確定申告漏れしたら罰金と言う負の価値しかない。

827 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:34:19.46 ID:or3iVztD0.net
これもうお笑いでしょ

828 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:35:40.28 ID:MkqxM3sl0.net
マイナンバーがあればいいのに、なぜカードまで大々的に作ろうとした、利権か?
単純に考えれば、作りそうな人は写真付き身分証明のない人と、今まで住基カードで電子認証とか使ってた人だけだろ

829 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:36:49.96 ID:SduT5ENs0.net
免許とかと一緒にすれば良かったのに

830 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:36:58.91 ID:m6//hBVd0.net
カードを作ってしまうと定期更新の上にお金迄かかるという

831 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:37:29 ID:SduT5ENs0.net
>>830
マジか!
知らなかった
面倒極まりないな

832 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:39:12 ID:/gzR2BF+0.net
>>830
嘘乙

833 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:40:34.94 ID:go/IBDpY0.net
カードを作るメリットが無い!

834 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:43:37.23 ID:xJLch0A/0.net
マイナンバー持ってても役所で何度も住所書かされる
役所の手続き楽にしろ馬鹿
普及するわけないだろ

835 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:44:10 ID:POOsGWVA0.net
公務員は何かに紐つけされると困るのか

836 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:44:47.94 ID:a7uu1EIM0.net
>>832
写真の更新で定期更新に金掛かるだろ。

837 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:45:38 ID:WTiFiobl0.net
>>834
おまけに申請書などを書く時にマイナンバー利用がなんとかって書いてる所にチェック入れさせられたり逆に記入箇所が増える事もある

838 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:48:37.64 ID:0pkkj5Ws0.net
先ずは国会議員全員が作って関係金融機関にマイナンバーを登録してね
お・ね・が・い

839 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:49:57 ID:+QyjFcZJ0.net
身分証明書として使えるようにすると警察に殺されるからな

840 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:52:11.64 ID:RtlB2Vtq0.net
>>758
それが行政の見解だとしたら、なんで作ったのかって話。
行政がそれを認めるわけないよね

841 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:54:46.47 ID:n5/ZpiYt0.net
え?
マイナンバーカードまだ持ってないの?

842 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:57:11 ID:nnyuS7/n0.net
通知書が届いてないし

843 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:58:01.09 ID:ULC0jlzC0.net
失敗の国策を公務員に押し付けるのはいいことだな
まあ個人的にはいらないけどな

844 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:58:48 ID:KvZ3hUyX0.net
聞かないとわからないとか無能

845 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 15:59:44.10 ID:D8iaBBw00.net
いずれデータ流出が起きて国家公務員涙目になりそう。

846 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:00:10.33 ID:EbFOwCPK0.net
>>842
盗まれたのかもしれないね

847 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:01:16.96 ID:cyROw4740.net
カード作っても何のメリットもないからなあ

848 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:02:31.12 ID:rXACyZ9d0.net
外国人による健康保険タダ乗りを防ぐ意味も含めて早くマイナンバーカードを保険証代わりしろ。

849 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:04:31.67 ID:PkgW+SIM0.net
アメリカや韓国みたいにマイナンバーカードが身分証として使えるようにし、持っていないと社会生活が困るようにすれば良い。

850 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:04:42.85 ID:dK1gYjAX0.net
「不要だから」これ以外に何の回答があるんだよ

851 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:07:01.30 ID:+MSrgVe70.net
強制的に交付すればいいだけなのにバカじゃねえの

852 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:07:47.09 ID:MqfVq89c0.net
愛国心があれば習得できるよな!?

853 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:08:17.54 ID:ltOgIHHe0.net
きっちり理由を書いたら、ちゃんと反論してくれんのかね?

854 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:09:07.45 ID:Ivivmy6x0.net
家族の分まで申告させるとか鬼畜政権だな

855 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:11:04.11 ID:FbJ+y6id0.net
>>32
ほんこれ

856 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:13:41 ID:4KI7Hssz0.net
今後は民間に施行する政策は役人に、公務員に施行される政策は民間に導入させて結果を評価してから政策実行するようにすべきだな

857 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:14:07 ID:g8cmx4jd0.net
>>830
更新料は無料だよ
写真も役所で撮るかスマホ更新料とかなら無料のはず
まだ更新してないから実際は分からないが

858 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:18:47.78 ID:DuvBvJ/A0.net
>>463
犯罪者は政府だから
公文書偽造改竄何でもござれ
安倍政権になってからタックスヘイブンの利用額が鰻登りらしいな

859 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:21:14 ID:aNZtbr8o0.net
そんな強制するようなものなの?

一体何なの?マイナンバーカードって

860 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:23:03.62 ID:aa6S7gH90.net
>>859
一言で言って 利 権

861 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:23:24.18 ID:IA18+5S90.net
奴隷の額の、焼き印

862 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:24:14 ID:x3n0juPO0.net
基本土日対応しませんって時点で
そっち側の理由を提出すべきでしょ

863 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:25:16.07 ID:5gZJ95Mc0.net
日本の任意は民主主義を成り立たせるだけの方便で実際は圧力欠けた強制なんだよな

864 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:25:19.52 ID:urqImfDt0.net
>>836
それな
取りに行くにも電車代とかかかるし時間もかかる。
タイムイズマネー

865 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:25:31.52 ID:YUhU6SE70.net
>>435
上がそんな暇じゃないから
手間かけたって無視されるだけだよ

866 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:25:46.70 ID:IA18+5S90.net
とっくに一億人分流出済み

867 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:26:03.78 ID:/bforQ/b0.net
持ち歩くのは危険だなあ

868 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:27:03.43 ID:kJTtwhwp0.net
未取得はアッチ系なんだろ〜〜
まあわかりやすくていいんじゃね?w

869 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:28:11.45 ID:kGkYyJ900.net
国のやる事クソばかり、国立競技場しかりオリンピックしかり

870 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:29:07.76 ID:o1Sgv+r40.net
>>868
ゴミ公務員が

871 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:29:26.61 ID:mv4xJhx50.net
役人にマイナンバーカード持たせて5千円渡す魂胆だろ

872 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:30:09.43 ID:0g9RtSBx0.net
国自体が集団ストーカー全部監視する頭おかしい
全員やるから証拠隠してる

873 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:30:59.11 ID:z4KI379q0.net
役所に行かないと作れないのが問題だろ

874 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:31:41 ID:U1Bc403E0.net
>>457
都内豊島区は、業務内容によっては基本土日窓口営業するようになってたわ
たまに休むから、サイトで確認しないと駄目だけどな

875 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:32:02 ID:Eam85b/D0.net
マイナンバーの無い密入国者だけが反対するスレ

876 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:33:28.34 ID:aeiIEAqa0.net
悪人がいない設定の役人が、好奇心旺盛で
人の情報検索しまくるもんな

877 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:33:43.40 ID:MA/bf9su0.net
番号は、配布されているわけで、カードを持たなければならない理由がわからん。

878 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:35:00 ID:xBwekMVS0.net
>>877
5000万枚だっけ?爆発的な量を既に業者に発注してるんだろう。これを天下り団体のためにも発行せにゃならんと。

879 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:35:32.22 ID:Eam85b/D0.net
>>873
はよ

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-pc/

880 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:35:47.58 ID:OilFEUWb0.net
>>857
地元の市役所に確認したが、更新料1,000円かかる。

881 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:36:28.97 ID:TY7CBvpR0.net
日本のルールに従わない反日朝鮮人を採用しているからじゃないのか?
職員の民族を公表しろよ

882 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:36:55 ID:F2jlreTS0.net
>>9
元受けは日本の大企業だけどそこから先どうなってるのかわからんからね。
でも、マイナンバーカード作らなくてもリスクは一緒だよ。

883 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:37:09 ID:z4KI379q0.net
>>879
めんどくさい。そこまでして欲しくない

884 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:38:33 ID:rXCZp1iP0.net
終いには、カード発行催促を民間に投げそうだな
一件カード作ったらいくら報酬とか

885 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:38:35 ID:Eam85b/D0.net
>>883
役所に行くの面倒なんだろ?

886 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:39:20.06 ID:z4KI379q0.net
>>885
行くのも面倒だし、ネットでアカウント作って写真デジカメで撮ってとか面倒

887 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:39:28.62 ID:rXCZp1iP0.net
>>880
結局金取りかよw

888 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:39:29.52 ID:CB4AVIQ80.net
運転免許証が強すぎるから特に必要ない

889 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:40:24 ID:z4KI379q0.net
無くても何の不自由も感じないしな

890 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:41:07.17 ID:z4KI379q0.net
それより健康保険証は写真入りを義務付けろよ

891 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:41:48.29 ID:z4KI379q0.net
健康保険証は無いと困るし絶対必要。

マイナンバーカード?なにそれ?

892 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:42:30.30 ID:z4KI379q0.net
こんな糞みたいなもんに税金使うなよ

893 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:42:32.68 ID:VKbLrTfI0.net
マイナンバー通達の赤紙がきて
何か手続きした記憶はあるんだけどな
カード作った記憶はない
もう何して良いかわからん

894 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:43:42.37 ID:Eam85b/D0.net
>>891
密入国で番号無いって言えばいいだろwww

895 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:49:55.49 ID:C5trtN5A0.net
作ったけど。
自営なんで税務申告の時、番号記入だけで楽になるかと思ったが違うんだな。
表裏コピーして添付とか意味ねえだろ

896 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:51:31.04 ID:tJ6ttToM0.net
このスレ見て色々知る事が出来て良かった
要はマイナンバーそのものは現時点で機能してるし問題ない
んで、マイナンバーカードなんか持ってても無くしたらめちゃくちゃリスキーなもので
そもそも国が持ち歩きは推奨してないから身分証にもならないしで
わざわざ作る必要はなし!と言う風に理解した

897 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:52:34.80 ID:YkUwRUPK0.net
マイナンバーの通知カードで事足りるし
マイナンバーカードを取得したら更新しなくちゃいけなくなるのが面倒くさいから、だろ?

898 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:53:08.99 ID:aQsJLWdy0.net
官製自爆営業wwwww

899 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:53:23.13 ID:InEcovHp0.net
マイナンバーカードの普及率はたったの14%
だが、注ぎ込まれた税金は決して安くない。
ポータルサイトに346億円
来年度はポイント還元に2500億円

ちなみに来年度、子どもの貧困対策推進に政府が要求しているのは、6億5000万円

900 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:53:41.15 ID:3DPiZ5Bu0.net
必要ないから以外にないだろ
クソみたいな制度を作りやがって

901 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:53:56.09 ID:tPxVmaEY0.net
もうマイナンバーは廃止でいいだろ
誰も何も得してない

902 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:54:27.93 ID:z4KI379q0.net
誰がゴリ押ししてるんだ?

903 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:55:03.46 ID:6Sfs9nmM0.net
マイナンバーなんてデータなんだから統計一瞬だろ?
とりあえず公務員とその家族の取得率とその推移ぐらい晒せよ、取得しろしろ言ってないでよ

904 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:55:16.00 ID:mZha1CED0.net
朝日新聞かーw

905 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:55:52.31 ID:e7wnFjcS0.net
日本国籍じゃないとかか

906 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:55:58 ID:zlklwovw0.net
>>897
そそ
一つの媒体に写真氏名からマイナンバーという高リスクカード

907 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:56:32 ID:9eMY+uZ00.net
1ヶ月以上前に申請したのに何の連絡も来ないぞ
早くしろや

908 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:56:43 ID:zN4kPGqt0.net
>>1
ぱよちん久保田のエフセキュアの上にLINEまで絡んでるんだから使うわけねーだろ

909 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:58:10.70 ID:4dBNwS1e0.net
アソーとかカード持ってないだろうな

910 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:58:28.50 ID:vjwZKDV8M.net
このカードがないと住民票の自動発券機が使えなくなった > 新宿区
以前の専用カードは廃止
窓口で余分に手数料払うか、カード作るか
嫌らしいことしてきやがる

911 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:58:52.23 ID:bBvZ1i/n0.net
>>906
マイナンバーそのものは大して意味のある数字じゃないんだけどね
そんなこと言ったら運転免許ナンバーもあかんことになるし

912 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 16:59:57 ID:/PVxvZGz0.net
公務員は金融資産の紐付けを嫌がってるんだよ。
副業がばれるから。

913 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:00:16 ID:Eam85b/D0.net
>>905
日本国籍じゃなくても住民票あればマイナンバーはもらえるよ、無いのは密入国者だけ

914 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:00:30.45 ID:5gZJ95Mc0.net
国だって大切なもんはアナログで管理してるもんな
そう頻繁に使うもんじゃないんだから利便性よりむしろ安心感あったほうがいいだろ

915 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:00:41.57 ID:29QdRkKi0.net
平たく言えば全員持てば持ってないのは後ろ暗いやつって見当つくようになって密入国とかしにくくなるけど
当の真っ当な日本人がめんどくさがってカード発行しない
そらそうだよ
後ろ暗いところがないから発行する必要を感じない
最初からカードで配布してればなあ

916 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:00:53.09 ID:bBvZ1i/n0.net
>>901
写真のない身分証がどれだけ成りすましの犯罪の要因になってるのか知らんやろ
保険証は外国人が使い回したり、郵便窓口で他人の荷物詐取したり

917 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:01:36.53 ID:KWlr8bhu0.net
公務員やる気なさすぎww

918 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:01:50.02 ID:vjwZKDV8M.net
>>880
更新手数料は市町村で異なる
無料のとこもあれば、1000円のとこも

919 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:02:04.21 ID:vE17lsx40.net
>>912
マイナンバーカードの発行のなんの関係あんの?

920 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:02:30.62 ID:FLLOmRm40.net
総務省で作ってるもんだから変な利権とか目的外使用考え付いたりロクでもない
なぜ法務省管轄にしなかった

921 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:02:32.47 ID:bBvZ1i/n0.net
>>915
写真は申請者が撮らないとカードに載らないだろ
申請してないのに写真付きで配れたら市民団体やらマスコミが大騒ぎするぞ
「国家が知らぬうちに国民の顔写真を集めてた」って

922 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:02:37.60 ID:XUF5tAC60.net
通知カードの下方のマイナンバーカード申込書がどっか行っちゃって見当たらない。

923 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:06:48.62 ID:5gZJ95Mc0.net
俺が管理するなら喜んですすめるけど
される側にとったら縛られるの嫌だもんな
ぼけてしまった痴呆老人ならいいとおもうけど

924 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:07:27.63 ID:FLLOmRm40.net
>>919
もうすでに番号は発行されてるわけだしね。
口座のマイナンバー紐づけなどマネロン防止対策がFTFAなど国際的に義務化になってるのに
日本だけ遅れてるよね。とくに郵貯が酷い。銀行に比べて大幅に遅い。杜撰きわまりない。

そりゃパヨクの口座が郵貯ばっかりなわけだ。ウヨクのも多い。

925 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:08:25.82 ID:HMBtCDFT0.net
>>895
マイナンバーカードがあればwebから電子申告できるんじゃなかったっけ?
カード読み取り機が要るらしいけどw

926 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:08:30.81 ID:rHTMuW090.net
職員も拒否るマイナンバー

やっぱ不利益があるんだね
わっかりやす

927 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:09:48.53 ID:29QdRkKi0.net
>>921
レントゲン車みたいに学校とか会社に写真撮りに行けばいいんじゃね?
そういうところならなりすまし難しいよ
無職は無料歯科検診とかセットにしてやれば国保持ってくる

928 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:11:22.74 ID:+AI5If+P0.net
公務員なんだから、推進の為発行義務化すればいいんじゃない?

929 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:11:40.67 ID:o4bLmTp00.net
いまどきマイナンバーカード持ってない情弱おるん?www
マイナンバーカード持ってたら25%ポイント還元なんやけどwww
2万円の買い物で、5000円帰ってくるんやけどwwww
それで「ペイペイ!」とかいってるクソミジンコ情弱とかまさかおらんやろ?www

930 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:13:47.53 ID:HMBtCDFT0.net
>>926
マイナンバーそのものじゃなくカードが要らないって話
サラリーマン家庭だけど実際要らないから
マイナンバーさえわかってりゃ十分

931 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:13:54.65 ID:bBvZ1i/n0.net
>>927
そんなことしなくても駅の中にある証明写真機でも出来るし(有料だが)
タダにしたかったら役場に行けば良いんだし

成りすましは外国人やろ
日本人でも反社会で住所不定の奴もいるし

932 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:15:07 ID:e7wnFjcS0.net
始める前から北朝鮮に情報行ってたしな

933 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:16:35.38 ID:YmcWi0hL0.net
健康保険とマイナンバーカードが合致するという話があるから今登録はしてない
作り替えが無料でできると思えないし

というか、各省の職員のいろんなことをマイナンカードでやるようにすればいいんじゃないの?
社員証もセキュリティロックの解除もいろんな手続きも全部それ

934 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:16:46.75 ID:bBvZ1i/n0.net
>>930
金融機関はそれで顧客を甘やかしてるからザルなんだよ
写真付き身分証+マイナンバー(この場合は番号のみ)or写真付きマイナンバーカードで本人確認しなきゃいけないのに
運転免許やパスポート所持してない人は、仕方なくザルでやってるし

935 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:19:33 ID:sD5lvzf30.net
>>1
麻生「使わねーもん」

936 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:20:36.58 ID:B+yc1gV+0.net
>>920
>>920
法務省の守備範囲を考えると
法務省が扱うとなると
人権問題だから
まあ総務省でも人権問題になるけど
要は紐つけが論外

937 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:22:12.67 ID:ke3m0Wca0.net
取得率の嵩増し。

938 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:22:18.98 ID:sD5lvzf30.net
>>82
色んなデータに統合しようとしてるのは事実だな
雇用保険や社会保険の資格取得には原則必要になってるし、書けばデータのミスとか漏れとかも補完してしてくれるから便利っちゃー便利

939 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:23:11 ID:sD5lvzf30.net
>>936
紐付けしないとなるとそれこそマイナンバーカードの存在意義が無くなるけどなw

940 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:23:18 ID:vMSVoqhD0.net
セキュリティで不安が有るから作らないんだよ
過去に何度も事故ってるカードとか恐くて使えない

941 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:23:21 ID:Zd3CbuIp0.net
会社強制で取得。
役に立った事が無い。

942 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:24:13 ID:3sHFq+xv0.net
>>940
もうお前にはマイナンバーが付与されてるんだぜ

943 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:24:18 ID:68qrLaH70.net
>>9
一般職員が上級とか…

944 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:26:09 ID:sD5lvzf30.net
>>933
マイナンバーカードは無料だよ

運転免許証持ってない人は今後必須になるだろうね
住基カードもIDとして認められなくなりつつあるし
パスポート持ち歩く訳にも行かないし

945 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:26:13 ID:j27NmCUK0.net
家族ゆうたて、親は老人ホームにいるのに無理や

946 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:26:58.89 ID:f1d23vtg0.net
被扶養者の子どもまで作れとか、
無茶苦茶なんだよ。

947 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:28:42.23 ID:E4I64sWJ0.net
強制にしないと変わらないよ

948 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:29:19.21 ID:sD5lvzf30.net
>>940
マイナンバーカードは顔写真がついてるから対面でのやり取りで他人が成りすますのは無理だね

949 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:29:24.26 ID:nDEd3xge0.net
>>1
理由?政府の情報管理能力の低さだよ
何度も言われているだろ

950 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:29:31.08 ID:dYB2txUw0.net
10年に一度の更新がめんどいんだよ
なんでイチイチ役所にいかなならんの
顔写真データを専用サイトから送るから郵送で更新カードタダで送ってこいや!ゴミが!

951 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:30:09 ID:Fy4untxM0.net
調査して終わりでーす

952 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:30:22 ID:XKuM3pM00.net
下級官吏は国に従う他ないな笑

953 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:30:33 ID:sD5lvzf30.net
>>947
まぁそれなんだけど、個人情報保護の観点から強制は無理って国会答弁で結論出てるしなぁ

954 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:30:48 ID:XZmH1yT30.net
一方的にカード送ってきてくれればいいのに

955 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:31:08 ID:j27NmCUK0.net
子供の証明には、在学証明だけ有効。市立小学校につがくだが?中核市な

956 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:32:54.86 ID:sD5lvzf30.net
>>950
ちょっとワロタw

更新はネタとしても住所変更したら書き換えに行かなきゃならないのは実際面倒だな
委任状書いて第3者が手続きするのも無理だし
しかも2週間以内?に手続きしなきゃ一応罰則規定あるし

957 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:37:44.32 ID:IB5S18o40.net
マイナンバーカード取得者に限り大麻使用を許可するとかやったら良いんじゃねーの

958 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:38:45.29 ID:/bforQ/b0.net
>>956
罰則あるのか
ますます作りたくなくなるな

959 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:39:11.89 ID:sD5lvzf30.net
>>957
大麻はねーけどポイント還元で25%キャッシュバックされるんじゃなかった?

960 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:39:38.83 ID:qgTDFC4/0.net
個人番号カード、ゲットしてきた。住基カードは返却。有効期限って要る?何のため?

961 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:40:16.64 ID:CxnaWfhN0.net
調査という名の強制通達きてたけどやってないわ
次の調査までにやってないと吊るし上げ確定
帰ったらやるか

962 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:40:32.16 ID:sD5lvzf30.net
>>958
従業員のID作りのためにこの前住所変更一緒にやってきたけど、転居してから1年経ってたけど何も言われんかったけどね

963 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:40:53.56 ID:/bforQ/b0.net
>>960
更新しなきゃ
ハゲて人相変わったら使えないだろ

964 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:42:24.69 ID:sD5lvzf30.net
>>960
なりすまし禁止の為かな?
10年あれば禿げ上がる奴もいるし
俺はフサフサだけど

まぁ日本では顔写真付きのIDって免許証かパスポートくらいしか無いんよ
それが犯罪の温床にもなってるからそれを防ごうって意味合いもある

965 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:43:25.79 ID:HMBtCDFT0.net
>>963
マイナンバーカード自体も更新10年だからその間に変わってれば…w

966 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:44:07.58 ID:O5IAM4gp0.net
5000円分がもらえるとかいうのもそうだけれども、マイナンバーカードを取得させよう、携帯させようとあの手この手でこようとしている。
いくらマイナンバーのシステムに反対だといっても、すでに個々に割り振られ、付与、適用されているのだからどうにもならない。
マイナンバーカードは不安だらけだ。利便性や特典をちらつかされても、取得せずに放っておきたい。

967 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:44:36.77 ID:/bforQ/b0.net
>>965
10年経ったら
あっという間に禿げるもんな

968 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:48:53 ID:hxBRAW720.net
こどおじだけど今日ナンマイダーカード作ったよ

969 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:51:01.03 ID:/l5pklOj0.net
カードのメリットを増やすには金が必要

予算つけるにはこれだけの人がカード作ってるから一元的な機能を持たせるとこれだけ効果が出るって言わなきゃならない

所持率が低ければ低いだけ既存のシステムとのラップがでかくなるから無駄金使わせないで予算つかない

だから、公務員って強制させやすいところを全加入させてパイを稼いでからメリッ止めんの拡充に金をつけていかざるを得ない

悲しい日本

970 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:54:59.99 ID:HMBtCDFT0.net
給与担当の知人がマイナンバー施行時は機密保護だなんだでうるさく言ってたくせに
今は政府主体でナンバー見られて何が悪い?状態になっててキレてるw

971 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:56:02.76 ID:Uy2XvODZ0.net
分かってて、意地悪

972 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:56:45.44 ID:0464Uk5Y0.net
運転免許、保険証、住民票、各種資格、ポイント機能やクレジットとかまとめて1枚になるんなら欲しいけどさあ。
思い付きで小出しにして、ゴタゴタやってんじゃねーわよ。
ちゃんと出来てから世に送り出せや

973 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:57:36.29 ID:LyGZ7Vqu0.net
公僕はお上の言う通りにしろ

974 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 17:58:42 ID:9j/1Ofok0.net
使うシーンが無いから

975 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:00:17 ID:/bforQ/b0.net
>>970
だよな
通知カード配った頃
他人に見せちゃだめ
携帯してもだめ
って言ってたよな

976 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:00:19 ID:Y/RvDavY0.net
住基カード廃止しやがったせいで確定申告するのに必要になったんだよなこれ
クソ面倒臭いわ

977 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:01:49.98 ID:FLLOmRm40.net
>>939
既に運転免許証とか溶接免許証とか各種のもので顔写真入りの公的証明書はあるわけで
それと紐づけするのは悪いことじゃないんだし、マイナンバー自体法務省主導でやればいいのになあ。
そのほうが情報流出とか少なくて済みそう。

978 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:03:20.59 ID:xPjzfZdy0.net
必要なくね?
通知のはがきだけで使えるじゃんw

979 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:04:02.65 ID:FLLOmRm40.net
>>934
住基ネットカード持ってて、役所でマイナンバー写真入りカードつくろうとすると
窓口で止められるね。うちの年寄りは作ってもらえなかった。そのうち作りましょうって。
もしかすると労組主導の違法行為が横行してるのかもしれんが。

980 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:05:29.94 ID:s0fh7ztG0.net
職員「平日昼間に役所の窓口に行けるかボケ!ハイ論破ァ!」

981 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:06:46.72 ID:CxnaWfhN0.net
>>980
スマホで作れるんだよなぁ

982 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:07:07.93 ID:s0fh7ztG0.net
>>981
窓口行かないとカードもらえないぞ

983 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:10:23.94 ID:CxnaWfhN0.net
>>982
リアルでそこまで見てなかったw
そいつはヤベー

984 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:13:19 ID:HMBtCDFT0.net
>>975
もう年末調整も政府のe-Taxでやってくれとボヤいてるw
それならカード作らなきゃだから普及せざるを得ないなw

985 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:19:26.68 ID:cdYIB5350.net
理由かいて提出するだけだろ 「面倒くさい」 これで終わりなんじゃないの?見た人が納得する理由なら処分もないだろ。

986 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:21:06.74 ID:xBwekMVS0.net
>>983
これが結構大変なんだよ、窓口行くのが。
本人行くのが原則だし、平日が基本だからねえ。うちは日曜休日は当然役所がやってないし・・・

987 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:21:29.90 ID:whHNICgX0.net
強制的に取らせればいいよ
この先の社会保障制度、徴税、在留者の管理等にはマイナンバーカードの普及は必須

988 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:23:08.62 ID:CxnaWfhN0.net
>>986
だよね
でも強制だからやらないとな

989 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:23:08.76 ID:HMBtCDFT0.net
>>985
仰る通りめんどくさいのもあるけどそもそも必要ないしね…理由としては十分かとw

まぁ所詮朝日の記事だし…w

990 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:28:05.66 ID:OGXPzISm0.net
マイナンバー偽造されると家も預金も自分の存在も乗っ取られ
法的にゾンビ扱いされそうですね

991 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:29:10.10 ID:8jYC5eXa0.net
もう1軒1軒職員が回って発行手渡しすれば

992 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:29:43.45 ID:LJx2lq5R0.net
カードだらけでこれ以上カードが増えたら管理不能になる

993 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:30:28.67 ID:Z5HI+t+M0.net
憲法違反だ!!

994 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:31:09 ID:Bn6bjHBb0.net
健康保険と一体化とかやれよ。
じゃ無ければ意味ないだろ。

995 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:32:19.70 ID:CxnaWfhN0.net
>>992
カードを管理できる便利な箱を授けよう
開けるのにカード要るけど

996 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:35:34 ID:AZCATHmL0.net
e-tax以外に使いみちがない

997 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:36:56.92 ID:xBwekMVS0.net
>>988
申請と所持にメリット出さないとダメだろうな。ポイントが結構つくとか、減税されるとか。

998 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:42:41.64 ID:lslvp8Zo0.net
俺は取得したけど、市役所も行けない人ってなんなの?
取ればいいじゃんと思うわ。

999 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:46:30.65 ID:29QdRkKi0.net
>>931
お上が勝手に決めたのになんで出向くんだってのが根底にあるんだよ
休み使って選挙行くなんて日本だけだよ

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/25(月) 18:46:59.95 ID:NLwY2lEd0.net
せん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★