2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日は何の日】「ウィンドウズ95」日本語版が発売 秋葉原はお祭り騒ぎ パソコンがないのに買う人も 1995(平成7)年11月23日 ★2

1 :ばーど ★:2019/11/23(土) 14:37:24.84 ID:nAUFH1Rt9.net
<あのころ>ウィンドウズ95発売 パソコンファン殺到

1995(平成7)年11月23日、世界的なヒット商品「ウィンドウズ95」の日本語版が発売された。午前0時の発売に合わせ各店舗でカウントダウン。殺到した秋葉原ではお祭り騒ぎで、パソコンを持たないのに買った人もいたほど。パソコン普及の原動力となった。新規購入価格は2万9800円。

2019/11/23 08:00 (JST)
https://this.kiji.is/570746195533071457
https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/570746188109136993/origin_1.jpg

★1が立った時間 2019/11/23(土) 12:52:57.70
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574481177/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:38:00.57 ID:LIY7ktcj0.net
FM-TOWNSはもうだめだと思ったわ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:03 ID:fudOXdjt0.net
Windows95のCDに入ってたWeezerのミュージックビデオを何度も観て好きになった人いる?

Buddy Holly
https://www.youtube.com/watch?v=kemivUKb4f4

4 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:08 ID:ymSDHEFt0.net
化学系院生でしたのでMac使ってました

5 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:14 ID:CrjLWLjd0.net
>>1-999
2019.11.23
Win7がサポートが切れで
マックOSに乗り換えようと考えてる人が多数

6 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:41 ID:0v9G6IaK0.net
名前は思い出せないが凄い不味いきし麺屋が秋葉原にあったと思う
確かその日は広帯域受信機のガリウム砒素アンプを買いに行ってそこできし麺を食っていた覚えがある

7 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:41 ID:9vY17Zfk0.net
パソコンないのに買う人ってマジ?w

8 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:39:51 ID:kVLuZm8W0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_パソコンがまだ高かったものね…当時は最低でも一式20万円くらいだったし

9 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:02 ID:hb2B4bWL0.net
この頃はインターネットが始まった頃でこの少し前はアップルのMacintosh
しかネットにつながらなかったはず。ブラウザもアップル用しかなかった。
で、20万くらい(だったかなあ)のグレードのMacintoshパソコンを買って
ネットを見ていたが、95発売で世の中のスタンダードに乗り遅れる危機感を
感じてMacintoshをアキバで売り払い、windows95マシンを買いなおした。
しかしあのMacintoshは気に入っていて、あれでマウスを初めて使い、
独特のユーザーインタフェースにもふれた。あれを売る時は名残惜しかったな。
懐かしい思い出だ。

10 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:12 ID:1u2NVSLd0.net
初めて買ったパソコンはPC9821V13S5C3
他のはもう型番も覚えていないな

11 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:42.32 ID:5qEfrVz00.net
初めて買ったHDDは容量80MB。(GBじゃないよ)
それで10万円もしたが、今振り返ると値段よりも、むしろ容量の方に驚く。

12 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:45.77 ID:1Yg1gUoo0.net
その前、MS-DOSとかだっけ? 富士通のノートPC使ってたなあ、懐かしい

13 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:58.36 ID:Pi8WODMe0.net
>>9
当時、DOSでつながってたマシンが自社にあったけど?

14 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:41:01.65 ID:EfqpCZOV0.net
家電量販店にインターネットを買いに行った人も大勢いたらしいな

15 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:41:57.66 ID:woA7mCUm0.net
ほんの少し前までOracleのサポートを呼ぶのにテレタイプが使えてた件

16 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:41:58.24 ID:oG/7jCF/0.net
テレホマン世代の時まだ俺は大学生だったけど
その頃社会人だった人はどういう生活してんだよ・・・

17 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:02.78 ID:eExhJ0ZU0.net
この辺が出揃って行って今の時代か

Windows
Yahoo!
Google
YouTube
iPhone

テレビ放送もデジタル化されたし
そういう所は20世紀との大きな差かな

18 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:05.76 ID:Pi8WODMe0.net
>>11
その前は10MBで同じくらいしたんだ
で、一生かかっても使い切れないとかみんな思ってたんだw

19 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:12.56 ID:shCGpJCb0.net
>>8
99800円が安いと言われた時代がありました。1999年。
https://www.youtube.com/watch?v=7kZppcOAqvA

20 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:24.11 ID:6bS328hW0.net
>>5
>サポートが切れで

ちゃんと日本語使おうな。どこの国の人か知らんが。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:32 ID:CscXDEH+0.net
コンシューマゲーム機でもハード持ってないのにソフトだけ買う奴いたな
頭おかしいんじゃないか?と思ったもんだ

22 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:46 ID:woA7mCUm0.net
もうあの時代は戻ってこないよ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:47 ID:1KvaJA9I0.net
ファミコン持ってないのにカセット買ってたやつとかおったよな

24 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:43:10 ID:0v9G6IaK0.net
まだ本屋でBBS電話帳とか売ってたころだよね

25 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:43:14 ID:tRTzTLml0.net
当時のニュースでもやっていたが、なんのことだかよくわからなかったわ。

26 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:43:25.48 ID:olJa/eL90.net
インターネットがこんなになるとは思わなかった。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:43:51.36 ID:P8x9CV150.net
>>https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574481177/881
アプライド博多店の話
本店だからすぐわかると思ったんだけど

28 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:43:59 ID:Yj3P7IPL0.net
>>21
まだネット通販とか普及してなかったからね
海外ゲームを手に入れられるうちにゲットしとくってのはあったと思う

29 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:04 ID:hdcHz6fZ0.net
>>21
わいじゃん。CDプレーヤーがないのに友達に見栄はって
渡辺美里のCD借りた・・・

30 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:19 ID:5QtKsC630.net
windows3.1からのアップグレード版

https://i.imgur.com/zX9haon.jpg

31 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:19 ID:1u2NVSLd0.net
スマホが全てを変えた
国民総インターネット時代も近い

32 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:46.56 ID:pwSbDQyp0.net
>>21
ハードを買う金はないが、そのゲームを好きだから買い支えたかった
とかじゃないのか

33 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:59.79 ID:/B181RAN0.net
物売るってレベルじゃねえぞ
は違う時だっけ?

34 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:45:03.95 ID:lrCwVEIY0.net
俺が結婚したのも95年
披露宴当日の春天でライスシャワーが飛び込んできて、御祝儀袋の中にその単勝馬券が入ってた

35 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:45:05.97 ID:LKPxc8US0.net
テレビにつなげて見るネット端末ってのもあってPCかうか迷ったが 買わなくて正解だった
そのメーカー専用のプロバイダしか使えないというもの もうとっくに閉鎖してるが

36 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:45:48 ID:Yj3P7IPL0.net
>>31
スマホだけじゃない
裏で支えてる通信網(当時は3G)
テレビのデジタル化で周波数を整理して4Gでさらに高速化

37 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:45:53 ID:GaOuAvJn0.net
HDDが1GB=1万円になるのは97年くらいだっけ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:46:12.83 ID:2ZgOqf5t0.net
>>30
PC98とかさ(´・ω・`)

39 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:46:15.63 ID:Vy3oQ6s90.net
初めて買ったPC
IBMのアプティバとか言ってたっけな

40 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:46:38.77 ID:F0+48v1b0.net
前バージョンとの互換性確保のためなのかWindows95のシステムディスクの中に
プログラムマネージャやファイルマネージャが入ってて3.1ライクにカスタマイズできた

41 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:46:42.03 ID:LCCDBOYL0.net
>>21
本体持っているやつの家で遊ぶんだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:46:53.78 ID:CrjLWLjd0.net
>>20
日本語使おうじゃなくて
日本語を使おう かな?
ブーメランされるのが好きなの?   どっかのレーダー照射してくる国みたいに
   

43 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:47:08 ID:Kbst+Pag0.net
Windows95 の発売がインターネットの夜明けだな。
これ以前はパソコン通信だったし。

44 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:47:11 ID:VV+rZuFo0.net
>>8
音がうるさかったのを覚える
あっという間に進化したんだなあ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:47:18 ID:9FquVKn/0.net
>>11
15MBのCFカードが1万だった思い出・・・
なぜ15MBだったのかはわからん

46 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:47:56.44 ID:s+cOtPKu0.net
バブルの時100万のPCが

95の時50万だったな

47 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:01.62 ID:eExhJ0ZU0.net
日本神話が通じなくなり始める契機かな
スマホで日本メーカーの存在感が無いのが悲しい

2001年11月17日 iPod発売  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO94039430W5A111C1KB3000/

アップルコンピュータ、日本でも「iPod」を47,800円で同時発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20011024/apple2.htm

48 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:23.09 ID:Hstyb4Qc0.net
あんま盛り上がってなかったぞ

49 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:26.51 ID:7E/hRo3D0.net
工学部だったがメインの計算ではUNIXを使ってた
当時DOSやWin3.1があったがすぐコケるので信用してなかった;

50 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:45.21 ID:epkfIxxz0.net
>>10
VALUESTARのデスクトップモデルか
95年にWindows95が出た時に初代のV7とかV10が発売されたけど、
PCIスロットが1つしかないのが気になって結局買わなかった

51 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:48.35 ID:Yj3P7IPL0.net
>>46
業務用のMac、200万くらいのを95年頃に10万で買ったよ

52 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:49:46.19 ID:bzKus/Op0.net
当時の方が体感速度速かったなあ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:12.20 ID:epkfIxxz0.net
>>37
確かそのくらいかな?
96年に1.2GBのHDDを3万くらいで買った記憶がある
標準搭載のHDDが420MBしかなかったからこれで広くなるって喜んだもんだ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:16.36 ID:Lj0UWS1a0.net
初代プレステでエスコンとか闘神伝とかやってた頃だな

55 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:37 ID:czX9UaUY0.net
>>6
メイド喫茶とかない時代
ほんとこういう人ばかりだったよ

56 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:39 ID:5Wb1Pvrh0.net
メーカーPCはALI、SIS、VIAなどの互換チップセットを搭載した糞マザーボード暗黒時代へ突入

57 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:56 ID:s+cOtPKu0.net
>>51
違うよ


バブルと95それぞれで良いPC買ったんだよ

58 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:04 ID:1u2NVSLd0.net
ギリギリニフティサーブのフォーラムを経験出来たのも良かった。あんまり覚えてないけど
エロゲの感想を書き込んだ気がする。初ネットはサターンだったな
テレビに初めて映った時は感動した

59 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:09 ID:2ZgOqf5t0.net
この頃はまだNEC富士通東芝…等の日本メーカーが世界を席巻してたよな。
どうしてこうなった。

60 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:22.83 ID:rbCKod6v0.net
インターネットも気軽に使えなかったな高すぎて

61 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:24.04 ID:4yw8USpc0.net
トウナイトで中継しとったな
なんのことかよくわからなかった

62 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:24.56 ID:CrjLWLjd0.net
>>41
ttp://famicomania.net/img/hard/sp03.jpg
スーファミに繋げるのを持参で、スーファミを持ってる女の子の家に遊びに行ってた。
>>54
黄金軸時代

63 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:31.74 ID:6bDwe4ee0.net
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから

でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方

アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手にな事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ

アメ豚は日韓関係に介入してくるな!

全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えない!
.
.

7987

64 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:36.90 ID:Yj3P7IPL0.net
>>57
(´・ω・`)そう言う意味か

65 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:40.29 ID:Sgh9npOS0.net
なにここ
爺さんばっかじゃん

66 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:51:52.64 ID:6bDwe4ee0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.989857+897

67 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:52:01 ID:5QtKsC630.net
初めて買ったのは富士通デスクパワーだったな

68 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:52:05 ID:j+YC6UF40.net
ダイヤルアップ接続

69 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:52:07 ID:QjG9lyim0.net
>>59
NECは押されてたような
まさに黒船来航が95だったわけで

70 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:52:07 ID:6bDwe4ee0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.8954*

71 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:52:25 ID:yKH7cVtG0.net
思い切って6万ぐらいしたMOドライブ買ったな
128MBの無敵の大容量メディアだぜ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:10.13 ID:oG/7jCF/0.net
WindowsスマホがAndroidによって駆逐されたように
LinuxがWindowsを駆逐できてればまた未来が変わってた

73 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:14.61 ID:epkfIxxz0.net
>>47
2001年ってIT業界での感覚だと1995年よりだいぶ後じゃね?
確かPentiumIIIや4で1GHz台になってXPが登場、ネットではADSLの常時接続が普及し始めた頃だったはずだけど、
その頃からしたらWindows95の登場ってかなり大昔な感じだよ

PCの進化が鈍って5〜6年前のPCですら普通に快適にWindows10を動かせる今の時代からは考えられないけど

74 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:28.86 ID:mbUuPVTO0.net
当時のマザーボードとか見ると乗ってる部品全てがデカくてビックリする。
てんこ盛りって感じ。
今の部品は本当に小さい。

75 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:38.88 ID:1u2NVSLd0.net
この頃は次世代機の争いもあったんだよな。懐古だとしても面白い時代だった

76 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:48.53 ID:5qEfrVz00.net
>>6
きしめん屋は思い出せないなあ、どの辺だった?
ちなみにスレチだが、数寄屋橋のビルの地下にあったきしめん屋は、すごく旨かった。
ビルの一階には東海銀行の支店が入っていて、なるほどと思った。

77 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:50.31 ID:2ZgOqf5t0.net
>>60
DDIのdionコミコミプランがいいわよ。
日本テレコムのODNでもいいけど。

78 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:53:50.38 ID:j+YC6UF40.net
NEC全盛の時代

79 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:05.21 ID:Yj3P7IPL0.net
>>59
PCだけで言うなら、日本仕様に組み立ててただけじゃん
新しいイノベーションをやってたわけじゃない

半導体とかは韓国にまんまとノウハウを教えて安売り競争へ突入

80 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:43 ID:shCGpJCb0.net
・インターネットを使うと電話が使えない
・インターネットに繋ぐ時音がしてうるさい
・ページを開くとオフライン作業に切り替える→通信費節約と家族から電話が使えないと言われるため
・検索エンジンは無秩序に色々表示される
・2010年頃の格安simより遅い通信速度→動画はしばらく待つ
https://www.youtube.com/watch?v=kwpt_nQWMnY

今より不便で量も少なかったけど、巨大工事現場のようなワクワク感があった。

81 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:44 ID:pxAJWf/B0.net
最初に触ったOSはptosだったな。

82 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:50 ID:j+YC6UF40.net
NECかEPSONしか選択肢がなかった

83 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:52.47 ID:sbjmOTgO0.net
Windows95でインターネット対抗のマイクロソフトネットが運用されていたことは
もうみんな忘れている。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:55.19 ID:7E/hRo3D0.net
当時は1MBで1万、ハードディスクは金塊と呼ばれてた;

85 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:54:58.26 ID:Pi8WODMe0.net
>>71
640MB対応のMOドライブまだあるわ
そしてプリンタポート接続のZIPドライブまでw

86 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:01.83 ID:LKPxc8US0.net
学校のPCはwin95出た後でも2年くらいMSDOSでロータス123やら一太郎やら使ってて
何か取り残された感あったな 

87 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:04.77 ID:czX9UaUY0.net
パソコン持って無くて全然分からなかったけどパソコン雑誌のHな絵を見るために雑誌買ったりしてたなぁ

88 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:05.87 ID:6+y69y0T0.net
>>5
ぴゃはハハハ
マカー惨めよのうwww

89 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:19.36 ID:6djOXj4F0.net
MACの右下にあったゴミ箱を左上にもってきたパクリだったな

90 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:22.07 ID:9afraTmb0.net
あの行列には違和感があった
ソフトだけ買ってパソコンは(今あるWindows3.1機にインストール?)スペック大丈夫なのかと

91 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:34 ID:Cnwn9jwh0.net
FDDでインストロールとか地獄だよ

92 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:55:39 ID:/NaeZv0k0.net
こんなゴミOS

使えるか!

93 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:06 ID:shCGpJCb0.net
>>73
6年前消費税5%の頃に買ったPCが今でも使えるのは、昔では考えられないな。

94 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:09 ID:GaOuAvJn0.net
>>53
1.2GBでも大容量ってギリ言える時代ですね
フロッピー何枚分か、で考えていた頃だw

95 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:13 ID:12DNAQGz0.net
パソコンも25万ぐらいしてでかくて邪魔で懐かしいなあ

96 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:18 ID:mbUuPVTO0.net
>>85
MOまだ持ってるけど接続できるPCがもうないかも。

97 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:23 ID:C2I49muN0.net
>>80
動画なんかなかった

98 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:38 ID:u70WMsGS0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

?◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症7等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

99 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:40 ID:5qEfrVz00.net
>>80
>巨大工事現場のようなワクワク感があった。

あったねえ。
当時の方が楽しくて面白かったと感じるのは、決して郷愁だけではないと思う。

100 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:40 ID:JQggs98+0.net
シミュレーションとかストラテジー系のゲームはPCの独壇場だったから、95対応ゲームの画像のクオリティに興奮したもんだなぁ
おかげでもっさりだったのに、比較対象がない時代だからそういうもんだと思って気にならなかった

101 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:43 ID:epkfIxxz0.net
>>90
当時だと486でメモリ8MBとかの機種が多そうだな
Pentiumの90〜133MHz辺りでメモリ16MB積んでりゃ十分ハイエンドな時代

102 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:56:53 ID:LqIIgICH0.net
>>68
パソコン通信を初体験したときは本当に感動したわ。
脱童貞したときよりも。

103 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:57:00 ID:Yj3P7IPL0.net
>>89
Macはジョブズのセンスでやってたけど、Microsoftは統計だか色々大人数のデータ取って「左上」にしたんじゃなかったかな
それもMicrosoftの言い訳かもしれんが

104 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:57:18 ID:1u2NVSLd0.net
カケホタイムから光ファイバーが普及するまでが本当の意味でネットの全盛期だったのは間違いない

105 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:57:22 ID:CrjLWLjd0.net
>>78
すでに衰退が始まってた。
DOS/v躍進の時代
>>91
ロール?

106 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:57:22 ID:dJLQZrGs0.net
ここからエロゲー全盛までが家庭用パソコンの黄金時代

107 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:57:56.15 ID:5QtKsC630.net
scsi scsi2 とか乱立したよな

108 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:06.06 ID:EAk1l0ke0.net
Pentium買えなくてK6にしたなあ

109 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:12.89 ID:GaOuAvJn0.net
>>79
日本語ROMとか入ってなかったっけPC-98

110 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:24.05 ID:BvBy4m3T0.net
すぐ固まったりブルースクリーンになったり不安定で話にならなかったイメージ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:38.71 ID:epkfIxxz0.net
>>78
NECのPC-98全盛期は90年代前半までだよ
1995年には既にAT互換機に押されてシェアはじわじわ落ち続けていた
(それでもまだPC-98はトップシェアだったはずだけど)

112 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:51.78 ID:Pi8WODMe0.net
>>96
ノートPC用のSCSIカードがまだあるw

113 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:52.92 ID:lEdEyCbs0.net
パソコンを持たないのに買った人もいた
これ

114 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:54.01 ID:pxAJWf/B0.net
いま、このスレに昭和60年生まれ以降の世代は俺だけ?

115 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:58:56.56 ID:SduacB4z0.net
>>23
友達の家でやらせてもらうためにね

116 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:59:00.52 ID:s+cOtPKu0.net
ひさびさにCDケースサイズのフロッピーディスクの

ガチャンガチャンが聞きたい

117 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:59:03.32 ID:GaOuAvJn0.net
>>107
Ultra Wide SCSIとかなんかすごそうな言葉付け足しとけみたいな感あったw

118 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:59:17.20 ID:K2768ZL60.net
パソコンがないのに買う人も
かわいい(笑)

119 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:59:20.87 ID:aZNWlmhW0.net
動け!Windows95みたいな謎ムックが乱発してましたなあ

120 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:59:40.69 ID:pgVtdfsQ0.net
Windows3.1とか使ってたなあ

121 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:19.99 ID:uwi9yJEe0.net
白黒写真のところが笑っちゃうなw
1995年がついこないだみたいに思える俺は歳食ったんだなぁと改めて思わされるわ。
個人的に自作にハマったのは2000とかMeの時代だけど。
あの頃はチャットとエロ画像収集ばっかりやってたわ。

122 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:36.22 ID:C2I49muN0.net
Windowsは今日も不安定
はいつだっけ

123 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:41.41 ID:5QtKsC630.net
>>117
そうそう
あと終端抵抗でターミネーターってのもあったよな

124 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:42.02 ID:7EMhl8ri0.net
PS、セガサターン、win95…秋葉が風俗街になる前、電気街だったときの事か

125 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:48.56 ID:Yj3P7IPL0.net
>>116
(´・ω・`)Macはフロッピーのアイコンをゴミ箱に入れると「ウイーン、シュコーン!」ってディスクが飛び出てきたんだぜ

126 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:49.38 ID:epkfIxxz0.net
>>94
翌年の97年にHDD3GBのPC-9821Ra20に乗り換えて、HDDを4つのパーティションに分けて
それぞれMS-DOS6.2/Windows3.1/Windows95/WindowsNT4.0入れて遊んでたわ

当時はまさか小指の爪ほどのサイズに数百GBの容量が収まる時代が来るとは思わなかった

127 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:00:55.48 ID:U+TejGVW0.net
>>15
テレタイプはJISと同じ配列なので打ち易い
最悪はキーパンチ

128 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:01:24.47 ID:eExhJ0ZU0.net
美味しんぼの迷言はいつの時期かと思って調べたら
掲載されている59巻は1997年1月発行とあるな つまり1996年か

■□■□マルチメディアと食文化□■□■
https://pc.5ch.net/test/read.cgi/win/1010480254/

1 :アポーマンセー:02/01/08 17:57
ウインドウズ95なんて大騒ぎしたけど、
5年前のマッキントッシュにも追いついてないよ!
おまけに、ほら、その画面のダサくてみっともないこと、
まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない!
だからさ、マッキントッシュという優れたシステムが
あることを知らないばかりに大勢の人間がコンピュータで
苦労しているのが二十世紀の悲劇のひとつなんだけど、
藤村さんもその一人ってことさ。
ウインドウズなんて、MS−DOSがマックをマネるために
厚化粧しただけの代物だ!MS−DOSほど使いにくいものはないよ!

そんなもの使う奴はマゾヒストだね、だからあれは
MS−DOSじゃなくて、SM−DOSってんだ!

129 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:01:30.24 ID:tDePS68H0.net
この時代は、まだ静止画メイン
はじめてインターネット繋いで、共用のパソコンで洋物をたくさんみてキャッシュに溜め込んでる人もいた

アナログ放送レベルの画質でも、1日2時間録画したら1年で2テラバイトぐらい消費する
スマホが伸びたせいか、ハードディスクの大容量化が止まってしまった

130 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:01:30.69 ID:0TOO8LkL0.net
うちの親父がOSだけ買ってきた
そして使うことなく放置され続けて最後はゴミへと消えていった
ちゃんとしたPCきたの98からだったな

131 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:01:45 ID:NKKS21YY0.net
今やインタネツのワクワク感が無くなったな

132 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:01:56 ID:5qEfrVz00.net
>>116
>ガチャンガチャン

懐かしくて涙出たわ。w
フロッピーの語源であるペラペラした形状が残ってたね。

133 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:10 ID:5QtKsC630.net
まだISDNハジメちゃんが出る前だもんな

134 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:14.55 ID:shCGpJCb0.net
>>126
ブラウン管が液晶になるのはイメージできたが、それを曲げて畳める所まで行くとは思わなかったな。

135 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:15.31 ID:VbPVpI7/0.net
IBMも今はなしか

136 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:18.62 ID:Cnwn9jwh0.net
>>101
486SXに486DXのODP乗っけたり足掻いてた
やっと買ったペンティアムは166MHzだった貧乏時代

137 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:18.81 ID:/hknc8PD0.net
あの頃は日本が中国に抜かれるなんて思いもしなかった。

138 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:02:23.62 ID:H1cJXRjf0.net
>>124
まだ小学生やったけどセガサターンあそこまで落ちぶれるとは思わなかったなぁ
PSなんかようわからんソフト多かったのに

139 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:01.15 ID:Kbst+Pag0.net
インターネットによって簡単にモロ画像が見れるようになった画期的な年だな。
この年以降、エロ本を買ったことがないかもしれない・・・

140 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:19.08 ID:bqZV+F0h0.net
>>138
ドラクエが出なかったのが負けた理由

141 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:19.69 ID:mbUuPVTO0.net
>>97
偽装分割でjpgにしてうpとかやってたの2000年くらいだったっけなぁ。

142 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:22.24 ID:TO0Fav130.net
1990年に3DCADをmacで使ってたんで今更だった。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:54.47 ID:ksOa3K8X0.net
windows3.1で何不自由してなかったのに余計な事しやがって

144 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:03:59.41 ID:3bC2fyD50.net
フロッピー何枚だったけ?インスト大変だったよなぁ

145 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:04:09.76 ID:HLhyv04b0.net
PCがない人も買うほど、地上波民放の力は有ったんだな。昔はね。

146 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:04:14.87 ID:K2768ZL60.net
ちょっと計算してみたら、「ウィンドウズ95」日本語版が発売になってから
今日でちょうど24年目なんだな。まあ色んなことがあったな。
今ではLinuxが主力でWindowsは補助的に使うことが多いけど、
うちでは今でもWindows2000が現役だわ。

147 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:04:35.61 ID:uwi9yJEe0.net
>>117
今の人に『スカジー』なんて言ったところで通じないだろうなw

148 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:04:42.46 ID:owK5yEoO0.net
>>19
まだみんな見栄張ってたからな

149 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:02.15 ID:Hf1346qq0.net
当時の日経平均株価18000円

150 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:10.03 ID:epkfIxxz0.net
>>136
ODPあったなw
俺も最初は486のPC-9801買ってPentiumODPを載せようとか思ってたわ
結局型落ちWin3.1モデルでPentium/100MHzの9821が安く買えたので
めでたしめでたしで必要なくなったが

151 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:12.02 ID:n/+tM4tJ0.net
ういんどーずってそんな凄いの?
会社にあるは電源いれてからつかえるまで凄くおそいよ??

152 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:20.11 ID:2ZgOqf5t0.net
>>131
昔はネット空間=異世界みたいな感覚があったね。
今はネットが日常と地続きになってしまった。
何事も黎明期が一番面白い。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:21.31 ID:+fHnMpT60.net
チャットにICQにあの頃はよかったw
本当昔を懐かしむ、くそじじいになったもんだよ。

154 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:22.38 ID:CscXDEH+0.net
>>138
2DならSSの圧勝だったんだがな…

155 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:23.29 ID:1u2NVSLd0.net
>>140
FFがプレステに決まった時点で最早勝負あった
サクラ大戦じゃ勝負にならんしな

156 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:05:27.09 ID:EHzjgEGs0.net
子供のときニュースとかで映像観たけど
子供だったからなんで騒動になっているのか
わからなかったわ

157 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:03 ID:TkupkuoP0.net
懐古に乗っかるか。
PC-9801RX2→Lavie NX

158 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:12 ID:dJLQZrGs0.net
>>138
当時有力なサードパーティーが殆どPSやったやん
セガ陣営ってセガ以外いなかったような気がw

159 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:12 ID:MNlIWiIx0.net
これは、言える
バージョン上がるたびにIMEがバカすぎ
バカのバージョン上がってる。

160 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:21 ID:zlzUMWm70.net
♪ハァ〜 HDDもねぇ LANもねぇ SSDはなにもんだ
♪爺さんや 婆さんも なんも知らんと言うんだべ
♪おらこんなパソ嫌だ〜 おらこんなパソ嫌だ〜 アキバに行くだ〜
♪アキバに行ったら 店員さんに 同じパソ買わされたがや〜

161 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:22 ID:pxAJWf/B0.net
>>151
ウイルスじゃないか?
初期化すりゃウイルスから解放されるはず。

162 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:51 ID:1u2NVSLd0.net
>>151
郵便しかない時代に電話が出てきたら凄いじゃん

163 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:06:55 ID:HLhyv04b0.net
>>152
ネット空間は無法者が跋扈する荒野の開拓地だったねw
警察も居なかったよ。

164 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:19 ID:oKOrOTuF0.net
俺が最初のはWindows98だった、会社で
ネットで裸見れるのかって若い奴らが言ってたな
携帯も出始めてた

165 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:30.15 ID:K2CIL3Yz0.net
95からPeniutm推奨だっけ?
486DXだと快適だったかな

166 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:37.84 ID:ndg1lXc00.net
NT使ってたので95を見下してた

167 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:42.26 ID:l7aLPMU50.net
家庭用の量子コンピュータが出たらまたわくわくするのかねえ
win95とcore2quadを超える事はないと思うが

168 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:43.66 ID:px6J5A4q0.net
95はしゃいで買って
パソコンも買って
ほとんど使わずに放置
てな人が少なからずいたな

169 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:51.01 ID:+z5oNI3g0.net
>>158
そうそう。ハードは優秀だったけど、サードが何も無かったw。
ソフトなけりゃただのバツ箱。

170 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:07:51.71 ID:Ect3gsdS0.net
まだパソコンに興味なかった頃だけど可能性と夢に溢れてたのは覚えてる

171 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:08:03.96 ID:n/+tM4tJ0.net
>>161
会社のだし初期化出来ない。
初期化してでーた消えたら俺が会社から消される(´;ω;`)
ちなみに俺は昭和57年。

172 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:08:35.86 ID:Yj3P7IPL0.net
>>163
ちょうどソビエト崩壊後で東欧がメチャクチャだったからエロも大変なことになってた

173 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:08:40.89 ID:bqZV+F0h0.net
>>155
バーチャファイターとセットでもっと売ることはできたはずなんだよねえ。

174 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:08:49.58 ID:Y4ZuVOA90.net
95年はまだ夢があった
将来への

175 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:08:54.02 ID:yKH7cVtG0.net
>>72
2000年頃だと思うが、周辺機器メーカーがこぞって「Linux ready!」と掲げてた時期があったような。
その頃はLinuxがwindowsを駆逐するような錯覚もあったけど、マニアで固まった排他的な世界は崩れる事がなく
コンシューマー用OSとしてメジャーにはなれなかった。アマチュアリズムの悪い面が出てしまった典型だと思う。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:06.08 ID:hb2B4bWL0.net
>>13
そうだったっけ。95の一つ前のDosが会社にあって
初めて黒いプロンプト画面ではなくなっていたのは覚えてる。
個人で楽しむのには画像表示機能なんかはアップルのほうが
楽しかったような気がする。

177 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:13.56 ID:k4yaXH/O0.net
KOF95も発売された年ですよ?
即死コンボが多いゲームでしたね

178 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:17.84 ID:epkfIxxz0.net
>>165
IntelDX4/100MHzくらいなら初期のPentium並の速度はあったはずだから
その辺なら使えたんじゃない?
486DX2/66MHz辺りだとちょっと微妙な予感

179 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:29.14 ID:n/+tM4tJ0.net
>>162
そんなみらい的なレベル!?
パソコン全然わからんから全くわからんかった。

180 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:36.61 ID:C2I49muN0.net
>>168
買ったけどめんどくさくて箱から出さずにそのまんまっていう人がたくさんいたらしい

181 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:37.15 ID:czX9UaUY0.net
おかしいわ
時代の先端部分にいたのに周回遅れみたいになっちまって
メーカーが国に受注品納める様になってたから技術よりもコネ作りなんかに躍起になって技術の進歩が止まったんじゃないんか

182 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:46 ID:owK5yEoO0.net
>>47
日本神話が効かなくなる象徴的な出来事と言えば1999年か2000年にソニーが初代メモリースティックで使えたmp3が2台目から使えなくなってiriverやiPodに次々と負けていった事。
ソフトウェアの時代の洗礼だった。

183 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:46 ID:bqZV+F0h0.net
>>169
後半はギャルゲーハードと化してたよな

184 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:09:57 ID:NcQHHkup0.net
あの頃はよかったなーっていう販売店の嘆きか。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:05 ID:uwi9yJEe0.net
>>141
偽装分割w懐かしいw
結合ソフトはどれがいいとか、拡張子判別がどうとか色々やってたわー。

186 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:06 ID:GaOuAvJn0.net
>>152
逆に黎明期は本名やら住所やらさらしてた人も割といて
ある意味今よりリアルに近かったかもしれん

187 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:10 ID:H5sveuD00.net
>>150
カスタマイズして作り足していく楽しさがあったな

今のIntelなんか2〜3世代でCPUの物理形状が変わるから
マザボごと買い替えないとならないツマラン時代だ

188 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:29 ID:QOr1ldBx0.net
フロッピー15枚
プログラムマネージャー
Drワトソン

189 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:43 ID:Y4ZuVOA90.net
>>168
そういう金がまだあった時代
使いもしないのに乗せられて買うというのが出来るだけの

190 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:10:49 ID:K2768ZL60.net
そうだな、
パソコンに夢のあった時代=エロに夢のあった時代かもな
(号泣)

191 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:01.07 ID:oKOrOTuF0.net
>>149
38000だろ、でバブル崩壊

192 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:01.20 ID:K2CIL3Yz0.net
>>178
なるほど。Pentiumで一段、アップしてるんだよねえ。それまでのCPUとガクンと性能がアップしてる。
俺も我慢してPentium60MHzの奴買ったよ(笑)嬉しかったなあ。

193 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:01.60 ID:BVfy5MOG0.net
ワシは漢字Talk7.5.2

194 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:20.22 ID:Y4ZuVOA90.net
>>177
あれ今韓国資本となってからクソゲーと化した
最終的に異世界転移まで始めてるし

195 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:30.42 ID:Yj3P7IPL0.net
>>190
いまは調子こくと警察が早朝にノックしてくる時代だからね

196 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:43.88 ID:7w3urkyJ0.net
自分は3.1からのUPDATEだった(遠い目)
画面が大幅に違ったので驚いた
現在のウィンドウズは95から始まったと言ってもいい

197 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:46.00 ID:H5sveuD00.net
>>183
PCエロゲのマイルド移植機になってた・・・

198 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:50.99 ID:Y4ZuVOA90.net
>>185
あと、うpろだがわかんなくてヒントくれってやってたりもした

199 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:11:58.49 ID:Nbqjyqry0.net
PC286VFを中古で買って、CPUアクセラレーターで486にアップグレード。
それで、A列車や空軍大戦略をやってたなー

200 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:00.59 ID:+nQ+HQBD0.net
iPhoneにしても、未だにこういうものに行列する意味が良くわからない。

201 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:07.84 ID:YLlFGmnT0.net
MHzが上がる度にすげえとか言って買い換えてたバカいたな
そんな俺も未だ10年前のPC

202 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:09.73 ID:Yj3P7IPL0.net
>>193
(´・ω・`)ワイはSystem7だった

203 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:25 ID:shCGpJCb0.net
>>152
日本の場合だと、2ch登場前(90年代)、2ch登場~電車男(00年代前半)、
電車男~スマホ登場(00年代後半)、スマホ普及(10年代)
で、ネットに出入りする人たちの質も変わってきたように思える。
オマエモナーなどスラングが流行ったのが00年代前半、巨大AAやニコニコや初音ミクなど若者文化が育ったのが00年代後半か。
10年代以降は、完全大衆化とインフラ化だな。

204 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:26 ID:Y4ZuVOA90.net
ネットはまだ2000年くらいだと回線めっさおそかったから
グロ画像回避できてた

205 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:31 ID:n0D5bv+U0.net
憶えてるわ

206 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:34 ID:lbYp0jMS0.net
フロッピーのガーギコギコ カッカッカッカが懐かしい当時はミスって上書きでお宝をかなり消した思いで

207 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:35 ID:3c2U1gll0.net
オウム関連の店で買うと安かったんだぜパソコン

208 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:43 ID:IGRPhruJ0.net
NECの98に止めを刺したんだよな
ハードが何でも動くようになった

209 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:46 ID:Y4ZuVOA90.net
テレホマン

210 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:47 ID:K2768ZL60.net
>>195
ヤダな、おい

211 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:12:50 ID:Yj3P7IPL0.net
>>198
隠語が蔓延ったね

212 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:02 ID:Q8o1bLgn0.net
>>193
俺は7.5.3

213 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:14.70 ID:hABFmqIh0.net
>>188
それWin3.1

214 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:30.14 ID:3cEqwggv0.net
>>198
愛銅鑼とか。

215 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:40.92 ID:ObbK5JfG0.net
山手線の各電車には、Win95の紙袋やパッケージを抱えたバイトが乗っていたw
乗る電車、乗る電車にいるので、こんなに流行ってるのかと思ったら、
次の日、バイトたち(複数)の武勇伝を聞くことになったw
 

216 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:47.07 ID:xAq1ivcn0.net
ハードディスクが容量は少ないのに高かった

ビル・ゲイツが「日本のハードディスクは金塊で出来てるのか」と毒づいたw

217 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:13:55.26 ID:CscXDEH+0.net
>>175
今でこそ和らいだ感じはあるが、当時は初心者が何か質問しようもんならクレクレくんとか呼ばれてめちゃめちゃ叩かれた記憶がある
ましてやLinuxのコミュニティとなると…w

218 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:14:17.83 ID:Q8o1bLgn0.net
テレホタイムに合わせて東風荘やってたのが懐かしいな

219 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:14:38.52 ID:H5sveuD00.net
>>206
95の時にはさすがにもうフロッピーも3.5インチだったろ
5インチと違って書き込み防止スイッチ入れとくだけじゃん

220 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:14:49.21 ID:MNlIWiIx0.net
昔、サイリックスと言う会社があってだな・・・・
今で言うAMDみたいなもん

221 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:14:52.85 ID:H69q0RM70.net
そいつらはエロ画像見るのに数時間かかるとは露知らず

222 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:14:54.64 ID:dwXETC8b0.net
CanbeはDOSゲー動かすのにめんどくさかった

223 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:08.39 ID:epkfIxxz0.net
>>187
そうそう
当時は「如何に将来にわたってパワーアップして使い続けられる拡張性があるか」が
PCの選択基準だったわ
2代目のPCが1997年に出たPC-9821Ra20ってPCだったが、これはゲタ噛ませてCoppermineや
Tualatin世代のPentiumIIIやCeleronを載せたりVoodoo Bansheeのビデオカード刺したりして
かなり金かけてパワーアップした
おかげで90年代末に出たUnreal Tournamentとかも曲りなりに遊べるくらいにはなった

流石に今はPC-98から自作機とノートPCに乗り換えたけど、自作機は数年使ったらマザーボードごと
ごそっと入れ替えちゃうからそういう将来向けの拡張性も気にしなくなったな
2〜3年スパンじゃ買い替えたくなるほど性能上がらなくなったし、10年近く経って買い替えを考える頃には
とっくにプラットフォームごと違う世代に移行してるから考えるだけ無駄って感じw

224 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:14.52 ID:Y4ZuVOA90.net
ネットランナーって雑誌買っておまけのCDからソフト入れたりしてた

225 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:20.99 ID:pYqVUYph0.net
>>168 ネットがなんなのかさえ知らない人が多かったしなwてか、知る術もなかったw

226 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:22.67 ID:Yo1/hgXe0.net
ドラクエ、エアマックス、ウィンドウズ

は伝説

227 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:41.94 ID:FVthMYW70.net
>>147
スムージーを間違えた恥ずかしいオッサン扱いされかねない悪寒w

228 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:43.61 ID:t6DBUCLD0.net
>>200
今のiPhone行列なんかはただはしゃぎたいだけのお祭りって感じだけど、Win95なんかの時代は必要性があって行列してた面がある

まだネット上では情報も大して手に入らない時代で、なんでも直接足を運ぶ必要があった

229 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:15:49.71 ID:ipc+fqJ00.net
俺も生まれたばかりの息子に勢いで「九十悟」なんて名前を付けてしまって申し訳ないと思っている。

230 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:09.21 ID:n/+tM4tJ0.net
>>226
そして伝説へ・・・・

231 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:11.67 ID:Yj3P7IPL0.net
>>224
まさか津田大介が芸術祭の現場監督になって叩かれるとはw 当時は思わなかった

232 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:23.67 ID:18N2DbLd0.net
DOS/Vという言葉が死んだ日

233 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:34.63 ID:QOr1ldBx0.net
オウムの店がアキバに何店舗かあったね
マハーポーシャが明らかなオウムってことで人目を引かせておいて
他の店でメモリーなんかを安売りしてた
安売りつっても1MB=1万円が5千円になったくらいの時代

234 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:37.98 ID:lbYp0jMS0.net
アナログ回線時代はアクセスポイントが全部塞がってたり途中断線もありパソコンラック蹴り入れたりしたぜ

235 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:44.16 ID:LKPxc8US0.net
>>198
お礼とバナクリ必須ってとこもあったな

236 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:49.44 ID:H69q0RM70.net
初期はどんなサイトあったの?

237 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:58.75 ID:H5sveuD00.net
>>220
次に「Voodoo差してたよ」とかになる流れかw

238 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:16:58.94 ID:K2768ZL60.net
>>220
おお、昔サイリックスってあったな。
CPUの安いヤツ売ってたな(笑)

239 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:02.98 ID:Y4ZuVOA90.net
>>225
電気屋にいって「インターネット下さい」「インターネットの入ってるパソコン下さい」と言って
店員困らせたって話は各地で聞いたな
今は「ソニーのアイフォン下さい」「日本製のアイフォン下さい」だそうだが

240 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:08.83 ID:oKOrOTuF0.net
>>191
10年間違えた、1989年がバブル崩壊だったわ

241 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:29.37 ID:epkfIxxz0.net
>>192
当時Intelが公表していたiCOMP Index(CPUの性能指標)だと

486DX2/66MHz:297
IntelDX4/100MHz:435
Pentium/60MHz:510
Pentium/75MHz:610
Pentium/100MHz:815
Pentium/133MHz:1110

って感じ
486→Pentiumでクロック当たりの性能が2倍近くに跳ね上がってる

でもどうせなら75MHzとか90MHzのやつ買った方がよかったのでは?
60MHzのPentiumってそれ以降のやつとソケットが違うから・・・

242 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:33.82 ID:hABFmqIh0.net
>>228
95 98 2000 ME XPあたりは
発売日即日手に入れて、暇ができたら即インストールしてた

243 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:55.73 ID:TVcYkZvx0.net
ウチのマックで使えない!
というクレームがあったとか。

244 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:57.31 ID:3cEqwggv0.net
>>223
昔のマザーってコンデンサ死ぬから結局そんなに載せ替えられなかったよ。
10年なんて使えなかった。
今の方が寿命的には長持ちする。

245 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:17:58.10 ID:Y4ZuVOA90.net
>>236
侍魂、ちゆ12歳とかのテキストサイトは割りと新しい部類に入るのかな…

246 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:12.27 ID:4NaBe5io0.net
>>212
千歳飴はおいしかった?

247 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:15.58 ID:oLx6ouXz0.net
マジか新しいWindows出たのか
ちょっと買いに行ってこようかな

248 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:16.31 ID:XgKTe6c10.net
この頃ってバルブ崩壊してた?

249 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:32.81 ID:V2+gTBEB0.net
.
当時、俺がやってた珈琲屋の客の海自隊員が
『マスター、Windows95買って来たよ! これで、コンピューター、できるんだろ!』
と、意気揚々に入ってきた。
「コンピューター、持ってるの?」って聞いたら、
『え! これが コンピューターじゃないの!?』との返答! 店中で「うっそ〜〜!」って 大笑いした!!

その当時、NECの NS−DOSが¥50万円位してたっけ!!
俺は、ダイクマで 特価¥12万で 買った。   なつかしい思い出だな!
.

250 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:46.38 ID:C2I49muN0.net
>>236
ほぼ何もなかった
Mute Recordsに行ったらなんかリボンの絵があって真っ白だった
そんな時代

251 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:48.40 ID:naQ9FKay0.net
海外無修正の画像のURLのリンクが載ってる雑誌を買った覚えあるわ
あの当時無修正の画像は探すの凄い難しかった

252 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:54.41 ID:54UsGsfK0.net
これの一太郎lautus123バージョン買ったわ
ttps://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMV5DS3.html

253 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:55.90 ID:+nQ+HQBD0.net
>>152
黎明期が面白い理由って、穴だらけだからなんだよね。
いかにこの時代のうちに色々やっておこうってことに命賭けた気がするなw

>>228
確かに情報源って、雑誌くらいだったもんね。
だから発売日にすぐ手に入れたいって人は並ぶんだろうな。
ネットショッピングの発達が今一で予約も店舗に直接行くとかだったな。

254 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:18:59.68 ID:otorVref0.net
秋葉原デパート前で、おっさんが実演販売やってた時代だな

255 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:19:21 ID:RzjRTe5W0.net
最初はPCスペック足りてなくて重かったわ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:19:30 ID:Yj3P7IPL0.net
>>248
ちょうど表面化して就職難民が大量発生した時期

257 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:19:45 ID:Y4ZuVOA90.net
>>251
まだ情報としての本が役に立ってた頃だよね
今はもう本として出る頃にはサイト閉鎖してたり情報が古くなってるとかも
珍しくない

258 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:19:47 ID:CscXDEH+0.net
>>249
ダイクマすら懐かしい

259 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:19:52 ID:wGN+/n360.net
>>10
若いなあ、まだ30代?

260 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:13 ID:shCGpJCb0.net
>>248
してた。
それでも今よりは豊かだったけど。

261 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:40.20 ID:pYqVUYph0.net
>>239 元々パソ通やってた人ならすんなりいけたんだろうけどね。そんな人極一部だろうし。認知されたのはガラケーが普及した2000年以降だね。

262 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:44.81 ID:epkfIxxz0.net
>>244
あー当時は円筒形の電解コンデンサだっけな
今は固体電解コンデンサでマザーボードも長持ちするようになったんだよね

263 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:46.53 ID:Y4ZuVOA90.net
>>260
まだ未来に対して夢があったと思うわ

264 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:50.64 ID:C2I49muN0.net
>>239
パソコンにプロバイダついてたよ
つか大手プロバイダはメーカーだった

265 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:52.52 ID:2PHkeHen0.net
>>248
家による

266 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:20:56.16 ID:+nQ+HQBD0.net
>>251
Webで探すのが難しい反面、newsで探すのは簡単だった。
いや、もう少しだけ後だったかなnewsは。

267 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:21:10.86 ID:naQ9FKay0.net
>>248
バブルは崩壊してたけど
ITバブルと言って別のバブルがあった

268 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:21:46.93 ID:5qEfrVz00.net
>>233
マハーポーシャは、確かサンボの向かいにあるビルの二階にあったな。
さすがに入る気はしなかったので、どんな感じかはわからずじまいだったが。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:21:56.30 ID:5smif1Nr0.net
>>19
>99800円が安いと言われた時代がありました。1999年。

ブラウン管はカネが掛かるんだよ、管自体もそうだし高圧回路も
丈夫に作らなきゃいかん
液晶が一気に普及した理由は、技術が向上すれば安く作れることに尽きる

270 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:05.84 ID:Pi8WODMe0.net
>>176
社長が楽しそうに、これインターネットつながってるんだ! って言ってた横で
Win95の発売のニュースを見てデバッガーがいっぱいいるね、とか言ってたゲーム会社w

271 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:06.22 ID:qxjGWtBN0.net
パソコン無いのに買うとか意味わからん。
パソコン無いのにキーボード買うような感じ?

272 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:11.17 ID:GaOuAvJn0.net
>>223
>>244
FSB66MHz(100MHz非対応)のslot1だと766MHzのセレロンあたりまでいけたんだっけ
今にして思えばたった2年ほどの延命だからコンデンサとかも問題出るほどの時間じゃないけど、
当時のPC性能進化を考えると2年「も」延命できたって感じなんだよね

273 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:31.39 ID:Yj3P7IPL0.net
>>260 >>263
豊かさや未来と言うより、まだバブルの資産を食いつぶしながら「この不景気はそんなに長く続かんやろ」と楽観してたんだよ

274 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:32.84 ID:/VQIyDoi0.net
>>5
革新的OSの世界へようこそ

275 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:33.81 ID:Y4ZuVOA90.net
>>268
オウムのパソコンはしっかりしてて評判がよかった、と覚えてる
今で言うBTOみたいな感じだったようだがちゃんとしてたって

276 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:03.27 ID:+nQ+HQBD0.net
秋葉原の自作ショップ単色チラシとかなつかしいな

277 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:15.77 ID:Y4ZuVOA90.net
>>271
ちょっとー貧困JK将来はイラストレーターテヘペロの悪口はやめて下さいよー
(誰も覚えてないかも)

278 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:20.49 ID:/L2FaO+70.net
初めて買ったパソコンは16年前の国産の14万のノートパソコン

メモリが256MBでHDD40GBだったと思う(CPUはAMDで覚えてすらいない)
メモリ512MBが1万ちょいで販売されていたと思う

ほんとPCの進化は速かったわ・・・・・(4,5年前から頭打ちだが)

279 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:33 ID:lbYp0jMS0.net
>>219
0001jpgのうえに他の0001jpgを上書きみたいな事をしちまったのよリネームなんて知らん頃

280 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:43 ID:rujDicPp0.net
インターネット下さい!

281 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:56 ID:p2tAKMyh0.net
こういうのって先に進み過ぎても高くて損するんだよね
たくさんの人に普及して、価格が安定したころに買うのが一番
大体高すぎても買う人が限られてて、ブームになれないw

282 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:57 ID:HLhyv04b0.net
昔は著作権とか考えてない
個人が楽しんで作った好きなマンガの画像満載な綺麗なファンサイトがいっぱい有って、
それらのリンクを次々にたどるというのが、ネットサーフィンだったね。

283 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:24:07 ID:Q8o1bLgn0.net
たしかに昔は今と比べて無修正を見つけるのがえらく困難だったな
ソフトで修正を解除してたような気がする

284 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:24:10 ID:CscXDEH+0.net
ブラウン管のディスプレイの下にPC本体を置く形がスタンダードなスタイルだったな

285 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:24:13 ID:otorVref0.net
>>268
斜度45度ぐらいの急な階段のビルの2階だった気がする
白服のお姉ちゃんが路上でビラ配ってた

286 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:24:16 ID:Yj3P7IPL0.net
>>275
牛のカラーのゲートウェイがアキバに店出したのもその頃だったような

287 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:24:47 ID:oKOrOTuF0.net
>>248
一番最初のバブル崩壊は日経平均39,000の頃だよ、それが1989年ころ
株価半分になった、それから小さい崩壊が何回かあった、リーマンとかも
それ

288 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:05 ID:eExhJ0ZU0.net
>>181
結局、これなんだと思うよ
ソフト音痴な国家性・国民性の限界が出て来ている

リポート 日経BPビジョナリー経営研究所報告●前半〜適応異常に克つ|日経ビジネス(第1620号)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NB/2011/20111212/QNBP342862.html

私は日本の近代化を適應異常の「歴史」と見る。
(中略)個々のハードウェアに對し、個々に適應する事は易しいが、
それを處理する手段、方法、組織としてのソフトウェアを有機的に機能せしめる段になると、
吾々は今日まで常に適應異常を起し續けて來たと言つてよい。

──福田恆存(『人間不在の防衛論議」から)

289 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:14 ID:2ZgOqf5t0.net
>>248
株価下落という意味でのバブル崩壊は1990年〜1993年頃。
それを契機に企業の破綻や就職難など本格的に影響が出てきたのがまさにこの頃。

290 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:17 ID:Y4ZuVOA90.net
>>278
まさかOSが年をおうごとにクソになっていくとはおもわなんだ

291 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:17 ID:a9SnMUSz0.net
確か95はフロッピーディスク版があったんだよね?
そういう話を聞く

292 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:25 ID:w6zXXXtt0.net
Win95にアップデートしてパソコンが立ち上がらなくなった件
いい思い出

293 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:30 ID:hABFmqIh0.net
>>275
信者のタダ働きで組み立てから販売までやってたんだから
それだけでもほかの店より安くはできるだろうな
モノが同じならそれだけお買い得なわけだw

294 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:25:31 ID:Pi8WODMe0.net
hazurenaimask

295 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:12.19 ID:hdcHz6fZ0.net
エロ画像はみんなで共有する平和な時代

296 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:16.59 ID:Yj3P7IPL0.net
>>289
耐えきれず住専や長銀が吹っ飛んだよね

297 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:21.94 ID:naQ9FKay0.net
>>271
CDブームの初期はCDラジカセ持ってないのにCD買う人も多かったよ

298 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:49.02 ID:shCGpJCb0.net
ブラウン管の上に物を置く人が居たから、キーボードの上に落ちても良いように
再起動はctrl+alt+delになったというのは本当だろうか。

299 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:51.48 ID:1u2NVSLd0.net
当時は新しい物にはパソコンに限らず何でも飛びついていた。それが若さだったんだろうな
今は数年に1度スマホ変える位でデスクトップPCは長持ちする様になり
最早絶滅危惧種になりつつある

300 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:26:51.84 ID:N6eBCpQn0.net
ただの外付けCDロムドライブが安いのでも3万円した時代だからな。しかも倍速
フロッピーのほうがむしろスタンダード

301 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:12 ID:epkfIxxz0.net
>>272
俺自身はSlot1のPCは使ってないので分からんけど、Ra20はFSB66MHzのPentiumPro/200MHzだったから
FSB66MHzならTualatinコアのCeleronで1.4GHz版を使って933MHz、CoppermineコアのPentiumIIIで
1.1GHz版を使って733MHz、PentiumIII-Sで1.4GHz版を使って700MHzまでいけた
ただしRa20自体はSlot1ではなくSocket8なので、Socket8をSocket370に変換するゲタが必要だったけど

302 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:18 ID:1Kb+Ed7Z0.net
win95人気に乗っかって 素人相手に
NECのPC在庫処分してた電機屋は恥を知れ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:34 ID:Yj3P7IPL0.net
>>297
パナソニックがCDチェンジャーとか言って、数枚飲み込む基地外なプレーヤーもあったな

304 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:35 ID:v529vm020.net
長渕剛が大麻で逮捕されたのも95年

305 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:44 ID:m7bJ0zZU0.net
当時全然知らなくてピンとこなかったけど、こち亀で扱ってくれたから理解出来たような記憶
こち亀は時事ネタ多くて好きだったな

306 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:48 ID:EZvYxTiI0.net
発売日当日テレ朝の深夜番組トゥナイトでwin95の発売カウントダウンやってた

307 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:27:54 ID:7S1GnosP0.net
>>5
敢えて言おう
Windowsは自民党、Macは民主党だ

308 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:28:00 ID:5qEfrVz00.net
>>275
うん、物はマトモだったという話は聞くね。
イメージアップも、目的の一つだったんだろうか。

もしタイムマシンがあるなら、行ってみたくなった。w

309 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:28:03 ID:yKH7cVtG0.net
>>217
今だって、Androidやwindowsに比べれば
『死ぬほど自助努力したか?こっちはタダでやってんだから甘えんなカス』だし、
回答は全てLineコマンドやshellファイルの記述で、GUIなにそれ美味しいの?の世界。

それで、初心者に使いやすいとか、普及させたいとか、寝言は寝て言えって話だな。

310 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:28:05 ID:Y4ZuVOA90.net
>>293
そっそ
人件費ゼロなわけだからまあ他店には真似できんわなw

311 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:28:58.13 ID:+nQ+HQBD0.net
>>281
ところがこの時代って、自作でパーツを集めて作ることで
コスパは自分でコントロールできるという良い時代だったのだよ。
自作=オーバークロックでとにかく速いパソコンを作る
の今では考えられないだろうけど。

312 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:28:59.56 ID:ezaalVWN0.net
広末涼子のコラ画像が大流行した時代だったな

313 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:29:01.98 ID:k3bpvr3a0.net
海外のエロサイト載ってる本があって、有料サイトに入会してどんなのか確認してくれたりw
サイバー何とかだったかなぁ、もう無いだろうなぁw

314 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:29:11.97 ID:InYX+ZKz0.net
>>302
当時は日本製PCが優秀だと思っていたが、海外旅行に行ったら日本製なんか売ってなかったのがショックだった
HPやDELLが主流で、NEC?ナニソレって聞き直されたよ

315 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:29:13.61 ID:rBcIRCvR0.net
友達マックだったけどこっち何も言ってないのにマウント取ってきたな

316 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:29:25.12 ID:jhI5mvBj0.net
>>3
俺はこっちだわ
Edie Brickell - Good Times
https://www.youtube.com/watch?v=iqL1BLzn3qc

317 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:06.73 ID:A64GYpVI0.net
なんでパソコンないのに買うの

318 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:19.94 ID:5qEfrVz00.net
>>254
あったw

あと懐かしのマヤ商会。
親父用のワープロ専用機(文豪)を買ったなあ。

319 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:24.24 ID:Yj3P7IPL0.net
>>312
フォトショップの海賊版が広まった時代だったしね
ネット経由のアクティベーション無かったから

320 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:33.93 ID:shCGpJCb0.net
来月が終われば2020年代。
1990年代も遠くなりにけり。

321 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:40.74 ID:6qeY7OEB0.net
いすずのラーメンかデパ内のお好み焼き(焼立狙い)喰ってジャンク屋巡ってた良い思い出

>192
当時intelなんて高いの買えなかったから5x86でお茶濁してたw
cylix→初めてINTEL買ったのがBX時代のセレロン300Awww
でもアレくらいがPCいじっててとても楽しかったw

322 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:30:50.12 ID:7S1GnosP0.net
>>296
97年には山一が吹っ飛んで内定者が全員無い内定者に
その後の説明会では内定貰うまでは下手に出てた元内定者が平然とタバコ吹かすわ山一の担当者に訴えるぞと怒鳴るわで地獄絵図だったそうな

323 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:08.38 ID:biEOLGCG0.net
ローリングストーンズのCM懐かしいな

324 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:10.19 ID:P711vHyW0.net
まだ当時はPC98版とDOS/V版があったという罠

325 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:15.19 ID:cWPfQD7m0.net
当時は雑誌がWin対Macを煽ってた
いまだに引きずってる人もいるようだが

326 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:17.50 ID:InYX+ZKz0.net
>>317
どの時代でもバカがいる証明さ
日本のIT大臣はUSBジャックがハイジャックか何かだと思っていたのだから当然でしょ

327 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:36.40 ID:k3bpvr3a0.net
>>319
ジーマスクだっけ、外せるモザイクあったよね

328 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:41.48 ID:GaOuAvJn0.net
>>301
なるほど、100MHzとか133MHz向けの高倍率CPUに換装する手もあったのか
俺のPentiumII 233MHzも換装の夢を見てたけどM/Bが対応してる確信が持てず諦めたよ

329 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:31:50.88 ID:UrPqkHVG0.net
BTRONが普及してればなぁ。

330 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:05.28 ID:ANP8oEN/0.net
物売るってレベルじゃねーぞ

331 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:44 ID:MgvDJdos0.net
>>330
それ10年早い

332 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:44 ID:InYX+ZKz0.net
>>320
30年間で発達したのはスマホだけだったような気がするね

333 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:51 ID:RZlFEEL70.net
懐かしいな。
まだこの頃はエプソンのPC-486の16色カラーのノートパソコンに486DXのODPのっけてパソコン通信してたんじゃなかったかなぁ。

NIFTYでグループチャットとかの時代だったな。

334 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:55 ID:dB63ajUQ0.net
>>286
結構最近まで最後の付属品マウスパッド使ってたわ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:32:59 ID:FzsYYTxy0.net
Windows MEは俺みたいなドMにはたまらないOSだった

336 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:06.81 ID:3cEqwggv0.net
>>303
コンポは100枚くらい入るチェンジャーあったよ。

337 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:11.83 ID:ac6wPTQk0.net
北朝鮮のミサイル管制塔COMPのOSだっけか

338 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:11.94 ID:ezaalVWN0.net
voidとかいう変な奴がいたな

339 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:22.97 ID:5smif1Nr0.net
99年頃の秋葉原で流行ってたのが
セレロン300AをFSB100で450MHzにして、それをデュアルプロセッサで
NT4を動かすという技だったな。MP3の変換がやたら捗ったような

340 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:25.54 ID:+GCn9w300.net
>>196
俺もPC-9821でWindows3.1使ってた
ゲームやるためにパソコン所持してたから、ここまでWindows普及するとは思わなかったなあ

341 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:27.39 ID:7S1GnosP0.net
>>324
2000まで続いた

342 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:27.47 ID:Yj3P7IPL0.net
>>326
単にUSBに答えられなかっただけやろ
どうせ答えたところで「どんな規格ですか」と罠にはめるだけの国会質疑
お前らだって何の略か? コネクタ形状は幾つ存在するか?なんて即答出来ないだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:29.72 ID:BxdDvaye0.net
たっけえ
3万もしてたのかよ95

344 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:31.85 ID:o+BdJ8i30.net
Fm-towns版windows95もあるよ

345 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:33.38 ID:hdcHz6fZ0.net
OSインストールするだけで金が稼げた

346 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:35.34 ID:vJcZnRX+0.net
2.3か月に1回ぐらいの割合でブルースクリーンが出てたわ
今みたいにバックアップとか立ち上がるシステムがないんで再インストール
再インストールするのも簡単だったから問題を切り分けるよりそれの方が速い

347 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:37.26 ID:dB63ajUQ0.net
>>332
30年前スマホなんてなかったし

348 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:57 ID:HLhyv04b0.net
ITは進歩したが宇宙開発は全然だな。

349 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:33:57 ID:9rJkbeOv0.net
windows3.1がゴミ過ぎたからな
win95からエロゲーやりはじめたわ

350 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:03 ID:MgvDJdos0.net
>>332
1995はバッテリーがニッケル水素かニッカドだった。

351 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:13 ID:shCGpJCb0.net
1995年のあの頃
2000年には日本もこう↓なっていると思っていたものだが、
2020年目前の最近になって、子供たちにパソコンを配るとか言い始めたw
https://www.youtube.com/watch?v=chTftktWmto

352 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:17 ID:epkfIxxz0.net
>>321
AMDも当時Am5x86って486の互換CPU出してたな
アレとかAMD-K5とか出してた頃はCyrixに比べて目立たないイメージだったけど、
K6になってから「Intel互換CPU = AMD」って図式が出来上がった気がする
今じゃスリッパで性能面でもAMDがIntelを上回る時代か・・・

Celeronはキャッシュなしの頃はクソだったけど128KBのキャッシュが入って一気にブレイクしたな
オマケにオーバークロック耐性が高くて何も考えなくても5割増しのクロックで動くとかアホだろwww

353 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:33.77 ID:InYX+ZKz0.net
>>342
パソコンないのにOS買ってどうするの?

354 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:52.52 ID:7S1GnosP0.net
>>325
美味しんぼでマカーの山岡がSM-DOSとこき下ろしたので
マイクロソフトはスピリッツでの広告連載を引き上げるという事態になった
それでも連載打ち切りにならなかったのはなんでだろうね

355 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:54.14 ID:Yj3P7IPL0.net
>>334
(´・ω・`)この間 大掃除してたら「バザールでござーる」のマウスパッドが見つかった

356 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:34:58.02 ID:pYqVUYph0.net
>>351 20年遅いよなw

357 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:35:04.14 ID:+nQ+HQBD0.net
>>332
そのスマホですら、UNIX(Linux)とインターネットという古い技術組み合わせだしな。
新しいのは高感度タッチパネルくらいか。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:35:33.87 ID:3cEqwggv0.net
>>342
何の略かくらいはさすがに答えられる。
規格の細かい仕様はさすがに知らんが。

359 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:35:34.44 ID:0O7VA3JU0.net
パソコンの普及というかネット社会の成立によって不利益を
自分が被るとは思わなかった人も出てくるんだよね。

360 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:35:56.78 ID:K+S+mzLh0.net
これとは無関係だけどこの頃から日本はおかしな方向へ進み始めた

361 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:05.31 ID:bdH0NoXZ0.net
>>1
あー懐かしいわ
その頃父ちゃんの陰嚢の中でぬくぬく引きこもってたわ

362 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:09.07 ID:+GCn9w300.net
>>348
50年前に月行ってるのに、そこからあまり変化感じないよね
社員旅行で月に行けるぐらいになるのはまだまだ先だね

363 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:09.26 ID:jaRkBrTr0.net
Meたんで仏の境地に達し悟りを開いたワイ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:10.79 ID:7S1GnosP0.net
>>332
音声認識と匿名掲示板

365 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:21.08 ID:T5rDcjJ20.net
きょうはなんのひ?ふっふー
ごめんこれだけ言いたかった

366 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:22.00 ID:6wGjwMcm0.net
セレブというパソコンが欲しかった

367 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:29.89 ID:5Fzl8y9l0.net
今更ながらDOSでも問題ない気がするわ。
OSは軽いほど良い。

368 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:31.60 ID:Pi8WODMe0.net
>>351
未だにこういうPC使ってる工場あるらしいからな
そのせいでPC-98x1系(完動品)は値がつくらしい

369 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:43.55 ID:2ZgOqf5t0.net
>>355
今でもNECの人がバザールでござーるのカレンダー配ってくれるよ(´・ω・`)

370 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:54.13 ID:Yj3P7IPL0.net
>>359
まず雑誌が売れなくなった
出版業界は新聞含めて戦々恐々としてるし

371 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:55.08 ID:InYX+ZKz0.net
>>362
月なら良いけど、宇宙旅行は地下鉄に乗っているようなものだからなー
窓から見える景色は自分の顔だけ

372 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:57.28 ID:KbtrV/kH0.net
95の頃に戻りたい

373 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:00.62 ID:epkfIxxz0.net
>>328
そうそう
まあ定格の3分の2とか半分までクロックは落ちちゃうけど、それでもそれまでより
絶対的に高性能が得られるならアリ、って感じだったな
特にSocket8やSlot1のPC-9821は自作機と違ってマザーボード交換ができないから

374 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:03.94 ID:aqUDmBmH0.net
まだ携帯電話がそれほど普及してない頃か

375 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:33.61 ID:shCGpJCb0.net
>>332
スマホの前にはポケットPCというのがあってね。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:38.27 ID:+nQ+HQBD0.net
>>348
宇宙旅行とか、海底くじら牧場とか、浮く車とか、全然当たり前じゃないなw

377 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:39.31 ID:dB63ajUQ0.net
>>349
Mac使ってたわ

378 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:55.47 ID:MgvDJdos0.net
>>367
機種依存しすぎてアプリが

379 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:58.63 ID:Y4ZuVOA90.net
>>364
音声入力カーナビ
「シブヤ公会堂」
「はい、ヒビヤ公会堂ですね!」
「…シブヤ公会堂」
「はい、ヒビヤ公会堂ですね!」
「シ、ブ、ヤ公会堂」
「ヒビヤ公会堂ですね!」

380 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:37:58.80 ID:yKH7cVtG0.net
>>326
USBジャックって言い方自体あんまりしない

381 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:07.33 ID:px6J5A4q0.net
>>248
1992年あたりで終わりの始まりだった
95年卒はちょっと前のアホな先輩はいいとこに就職してるのになぜ?って思いが強かったろうと思う

てかバルブて

382 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:34.60 ID:7S1GnosP0.net
>>109
漢字ROMが入ってたのだがOSでフォントを扱うようになったので98のアドバンテージは失われ、代わりにCバスなどの独自規格が足かせになりつつあった

383 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:37.05 ID:9Z810Wiv0.net
入社3年目だ…もう遠いな〜…

384 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:39.03 ID:1u2NVSLd0.net
バブル崩壊がなければIT革命が進んでいた可能性はあるかな。不況で世の中に無駄な事はやらないみたいなふいんきになった

385 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:42.02 ID:Y4ZuVOA90.net
>>370
出版業界については紙の価格も毎年跳ね上がっていってて大変なことになってる
漫画とか10冊買うと簡単に7、8000円いく
びっくりするわ

386 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:51.01 ID:Yj3P7IPL0.net
>>369
(´・ω・`)なんだ、あの猿 まだ現役なのか

387 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:55.14 ID:vJcZnRX+0.net
秋葉の道端で海賊版が売られてたりして
今みたいなアクティベーション認証なんて無いからインスコし放題
98の時代からかな XPになってからかな?

388 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:15.68 ID:hdcHz6fZ0.net
>>379
ファミコンであったよね。マイクで叫ぶとなんかになるみたいなの

389 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:25.24 ID:Y4ZuVOA90.net
>>387
確かXPからネット認証が出てきた気がする

390 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:25.89 ID:InYX+ZKz0.net
>>381
あれから25年、他の国は成長しているのに日本は…
これわざとじゃないと無理やろ

391 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:38.10 ID:UrPqkHVG0.net
この頃ハマってたPCゲーム(94〜98頃)
・英雄伝説3白き魔女
・英雄伝説4朱紅い雫
・イースエターナル
・ブランディッシュ3
・ブランディッシュ4

392 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:47.37 ID:7S1GnosP0.net
>>300
PC-98は結局最後までCDからのブートができなかったんだよなぁ

393 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:48.82 ID:+GCn9w300.net
>>371
でも、地球上のあらゆる絶景を凌駕する、地球の青さを見てみたい

394 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:52.73 ID:lXnSWT+t0.net
当時マハーポーシャはあった?

395 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:02.03 ID:epkfIxxz0.net
>>366
98CEREB?
リビングにおけるAV機器みたいな感じのデザインのやつだな
ただPCとしての性能・拡張性は犠牲になってたが

396 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:08 ID:1u2NVSLd0.net
日本は長らくインターネットはマスメディアと対立関係にあった気がする
そのせいで国民への普及も遅れたかな

397 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:17 ID:5qEfrVz00.net
>>354
それ以前に、ドライビールをこきおろしてた事もあったから。
アサヒが当たったら、各社こぞって後追いの時代。
スレの話題からは10年弱遡るが。

398 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:23 ID:biEOLGCG0.net
ALiのマザーボードにK6-3CPU
ビデオカード、モデムカード、サウンドカード、SCSIカード
死んでも安定しないパソコンとの戦いだった

399 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:25 ID:Pi8WODMe0.net
打合せに行かなきゃ行けないのにその打合せで使う資料が間に合わなくて
電車でノートPC使ってたら中学生が画面を覗き込もうと必死になっていた思い出

400 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:40:44 ID:Yj3P7IPL0.net
>>387
中国人が平然と市場みたいに売ってた恐ろし
い時代w

401 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:08.93 ID:InYX+ZKz0.net
>>393
見えるのかなぁ 飛行機乗っていても夜は自分の顔だけ 昼間は雲だけしか見えないけど

402 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:09.71 ID:epkfIxxz0.net
>>392
そ、その代わりSCSI MOなら繋ぐだけでDOSから認識したしブートもできたんだぞ!(震え声

403 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:15.81 ID:7S1GnosP0.net
>>228
95もお祭り騒ぎ的なものだったけどな
PC無いのに買いに行った奴が普通にいたわけだし

404 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:21.26 ID:6wGjwMcm0.net
>>395
まさにそれ
値段もまさにセレブだった

405 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:24.24 ID:JS3owtKS0.net
最初に買ったのはmeだったな
糞だった

406 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:33.40 ID:EcAMW+Ht0.net
最初のころはUSBサプリメント入れないと使えなかった
電源としてポピュラーになるとは思わんかった

407 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:43.24 ID:/Es4N6hs0.net
当時はMac使ってたから関係なかった。

408 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:41:56.32 ID:vJcZnRX+0.net
拡張子「EXE」を手当たり次第にクリックした思い出
特に何も起こらないしクラッシュなんかも起こらない

409 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:01.41 ID:O/R25LQC0.net
なんでパソコンは性能上がって価格は下がってるのに、なんでだよ!!!

410 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:16 ID:1u2NVSLd0.net
>>390
1945年が生まれた歳ならもう50歳。日本という人間に成長の余地は元々あんまり無かったんだ
これからは撤退戦に入る。世代が変わるまで後30年頑張れ

411 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:24 ID:vrDuCQ2G0.net
Win10なんか売れねぇんだろうなぁ…

ProなんかMacOS並みに無理だろ

412 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:38 ID:Y4ZuVOA90.net
>>405
うちのオヤジも
me→vista→8→10
と見事にハズレばっか買ってる
買うの待てといっても聞きやしない

413 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:38 ID:Yj3P7IPL0.net
>>390
成長の定義が何かにもよるけど
物価は海外の方が上がったけど、日本だって普通にiPhone買えるし、4Gの高速通信網が田舎まで整備されてるし、新幹線も延伸してるし

414 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:41 ID:b2xBnW4v0.net
FD10枚分くらいの256色えろCGをためて
これで一生安泰だと思ったよなあ

415 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:44 ID:7S1GnosP0.net
>>402
まあね
けどWindowsの再インストールは結局フロッピーかMS-DOS入りHDDかMO頼みになる

416 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:45 ID:SI6LIWD30.net
>>394
俺がびっくりしたのは、サリン事件以降が売上のピークだったということだ。

417 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:53 ID:InYX+ZKz0.net
>>405
Meはすぐにフリーズする代名詞だったような
伝説のOSですね

418 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:55 ID:s8Inz92x0.net
95以前にパソコンに触れていた人は猛者揃い

419 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:42:57 ID:PgsTm99H0.net
エロゲ用パソコン終焉の日

420 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:18 ID:Y4ZuVOA90.net
>>411
7だと古いソフトに対応しやすいのでproは買う価値あったけど10だとなあ
32ビットでないと動かないんよ昔のフォトショ
そして昔のが使い勝手が良かったりする

421 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:18 ID:B2QIYsgy0.net
>>2
俺、今この↓予約品を店頭から持ち帰ったとこ。これからセットアップして使い倒す!
http://www.fmworld.net/product/former/dp9511/dph.html

とにかく性能がすごい。辞書とか全部プレインストールすみ!もうワクワクが止まらん。
富士通DeskPowerH FMV-5133D5モデルDPH(Windows95、一太郎 + Lotus 1-2-3モデル)
 CPU:Pentium 133MHz
 メモリ:16MB(メモリの最大のやつを購入)
 HDD:850MB
 消費電力:145W
 価格:409,940円(消費税3%込み)

うちの地域のインターネットは今年中に来る予定だから、来たら直ぐに契約して正月
休みにネットを楽しむ予定w 月1万2000円の定額制で契約申請中!楽しみ!

422 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:37.94 ID:M/GI5OLM0.net
95から全バージョン使ってるけど、XPが一番だなw

423 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:43.33 ID:aqUDmBmH0.net
>>418
3.1は結構使ってる会社多かっただろ

424 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:56.29 ID:fMr8f7G20.net
AOEが発売された頃、初めてPC買った。
懐かしい。

425 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:57.72 ID:Ofjv8RKo0.net
OSR2.1、ロットナンバーSL27HのMMX 166
懐かしい

426 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:59.64 ID:Y4ZuVOA90.net
>>417
ブルースクリーンで使用者を恐怖のズン底に陥れた
ブルスクなしで一日終わった日はいいことありそうだった

427 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:04.61 ID:EcAMW+Ht0.net
このころのMacはファイルにMacバイナリがつく悪夢のようなファイルシステム

428 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:05.03 ID:4khOWVq90.net
>>412
10は当たりやん

429 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:07.52 ID:7cjjs8G10.net
この頃流行っていたゲーム

信長の野望
三国志
大戦略

430 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:15.53 ID:shCGpJCb0.net
>>356
もうすぐ、その2000年生まれが成人する。
世界の同世代はIT世代なのに、IT使えないという大きな弱点を背負わされた世代。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:16.99 ID:InYX+ZKz0.net
>>413
25年でそれだよ
1995年までの25年のスピードと比べたら眠っているような感じだよ

432 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:18.36 ID:Yj3P7IPL0.net
>>401
夜は雲がなければ都市部の明かりが見える
昼も雲の様々な模様が見えるし、その下の海や陸地が美しいよ

433 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:23.81 ID:GaOuAvJn0.net
>>371
なにげに月ってめっちゃ遠いしな

434 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:36.12 ID:vJcZnRX+0.net
アホの坂田がFujitsu−FM−TOWNSのコマーシャル

435 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:43.46 ID:Y4ZuVOA90.net
>>428
8からのアプデでなんか前のソフトが使えなくなったとか騒いでて
結局調整やらされたのは俺

436 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:55.01 ID:29+dgmu20.net
エロゲの色数はが一気に増えてヒャッハーした記憶

437 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:58.37 ID:9V3B9Jk40.net
同級生2という美少女ゲームはwin95なのかな?

438 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:07.91 ID:/Es4N6hs0.net
>>412
Windowsは奇数を買わないと。
マイクロソフトで作ってる偶数はハズレ。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:09.26 ID:+GCn9w300.net
>>418
猛者って言うか、ゲーム好き多いんじゃないかな
俺は1984年にFM−7買った

440 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:14.21 ID:H1cJXRjf0.net
>>386
HP行ったらまだゲームとかできるでw

441 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:15.29 ID:Pi8WODMe0.net
>>417
リソースモニターで常に状況を監視しながら使っていた俺は特に困らなかったw

442 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:17.52 ID:4khOWVq90.net
>>420
> 32ビットでないと動かないんよ昔のフォトショ

Windows 10は64bitでも32bitアプリ動くよ。
32bitアプリが動かなくなったのはmacOS

443 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:27.21 ID:SI6LIWD30.net
>>421
テレホーダイだったかな?あれは夜10時からだっけ?

444 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:29.18 ID:vrDuCQ2G0.net
>>402
まだ持ってるわ

メディアの生産が終わったらしいが…

MOの代わりLDTとかなん?

445 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:38.59 ID:4khOWVq90.net
>>435
それWindows 10と関係ないよね

446 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:40.19 ID:epkfIxxz0.net
>>404
俺はスペックと拡張性重視だったから選択肢には入れなかったけど
「やたらと高いPCだなー」ってのだけは覚えてるわ

んでちょうど今何故か手元に1997年頭のPC雑誌があってCEREBの特集記事が載ってた
定価ベースだけど本体だけで40〜50万、それにモニタが10〜20万くらい

こりゃ確かにセレブ向けですわ・・・

447 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:43.98 ID:b2xBnW4v0.net
2000は嫌いだったなおれは
なんだかんだと使いにくかったし
割とフリーズもしたし

448 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:44.25 ID:kKRjps/u0.net
corei7のマシンにインストできるだろうか

449 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:59 ID:5qEfrVz00.net
>>426
逆に、それだけで一日の運を使い果たしたような不安が襲ってきた事すらあった。w

450 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:03 ID:TfKov+P00.net
NiftyでMac使ってチャット中だったわ
みんなで馬鹿にしてたけど、まさかの世界スタンダード化w

451 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:09 ID:wT2LHIkF0.net
世界の美意識はこんなに違った! 各国の理想の顔を比較した写真がスゴイ
https://www.ttdd.npflifang.com/Wwiye/8256.html

452 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:24 ID:hABFmqIh0.net
>>436
というか4096色中16色でよくエロゲなんかできたな
さすがの俺でもエロゲやりだしたのはWindowsになってからだ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:24 ID:WjnMEDHp0.net
>>289
バブル崩壊初期の頃は銀行や土地取引なんかでの話で
庶民にはあまり関係ないこと、って認識だったような。
泉麻人だったかが「寿司屋の大将が「バブルが崩壊しちゃって店も大変だよ〜」とか言ってたんですよw」とか
笑い話にしてたな。実際笑い話どころじゃなかったわけだが。

454 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:24 ID:yKH7cVtG0.net
>>387
>>389
アクチはXPからだな。
まぁ4か月だっけ?の期間過ぎれば制限解除されたし、その前でも「パーツとっかえたらアクチ出来ないんだけど?」と
電話一本で解除されたから、PC量産でもせんかぎり問題なかったけどなw

455 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:32 ID:zIA1B/Qe0.net
まだプレステを買ったばかりで
わけもわからず何故か土器王紀を買ってプレーして癒されてたな

456 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:43.26 ID:gZiuI9fw0.net
当時、やがて主流はcloudになるだろうなと思ってた

457 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:49.57 ID:o+BdJ8i30.net
94年ごろに小学校の教室を改装してパソコンルームがデキたけど
pc98は確かms-dosだったな 
使ったソフトも後のペイントみたいなので、ただマウスで絵を描くだけ
cd-romドライブがあるのに何も活用せず
パソコンの授業も手探り、先生も大変だったんだなと思う 

458 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:57.28 ID:Y4ZuVOA90.net
>>442
マジか
7の64ビットで動かなかったから絶望してたんだが
プリンタを認識しなくてな

459 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:05.09 ID:LZcpeL8A0.net
FLマスク

知ってる人は60代?

460 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:06.58 ID:vrDuCQ2G0.net
>>447
けっこう細かいとこがバグってるからムカつくわな

まいつもだけど

461 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:10.61 ID:Yj3P7IPL0.net
>>431
そんなに遅い進歩ならとっくに日本は没落してるけど、言うても日本にはまだ生活保護や高度な医療が整備されてるから そんなに悲観しなくても良いと思うが
日本人自体が、今の日本の価値を過小評価してマイナス思考に落ちすぎてるんだよ
それが景気にも悪い影響出てるし

462 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:26 ID:7cjjs8G10.net
>>450
ニフティは終わっただろ

463 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:50 ID:Pi8WODMe0.net
>>452
その頃からのグラデザさん知り合いにいるが、職人技だぞ?

464 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:00 ID:Y4ZuVOA90.net
>>462
プロバイダーとしてはまだ残ってるよね
違ったかな

465 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:05.13 ID:InYX+ZKz0.net
この頃からランスシリーズをしていた俺は有能

466 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:15.95 ID:epkfIxxz0.net
>>442
Windows10に限ったことじゃないけど、7とかでも64bit版のバージョンは16bitアプリが動かなくなったから
「32bitアプリだけどインストーラが16bit」っていうアプリはインストールできなくなったのが辛い
お気に入りのゲームがそれだったから、別途XPモードで32bit OSの仮想環境を作ってそれにインストールして
そのフォルダを元の環境に移すっていう力技で何とか使ってたw

467 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:17.45 ID:7Epwwdu80.net
>>307
一度MacBook買ったけど結局Windowsに戻ったわ…
カーニングの美しさとか分からんし
Windowsのがゲーム豊富だしアドビのクソ古いバージョンも普通に使えるし

468 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:19.62 ID:vJcZnRX+0.net
通信に繋ぐのに四苦八苦しただろ ポート決め打ちとかあったよな?

469 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:20.10 ID:LJgMKbD60.net
前スレにニフティーサーブからインターネットにつないでたってレスあったけどそれってインフォウェブからの間違いだよね?

それともパソコン通信からネットに接続できたの???

470 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:24.41 ID:TfKov+P00.net
>>462
いや、Windows95発売日の話

471 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:29.94 ID:H1cJXRjf0.net
>>455
昔は体験版とかPV集とかよく配ったりしててひたすら見てた

472 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:35.37 ID:naQ9FKay0.net
WIN98の時に携帯でパソコンをネットに繋いでた人居たわ
月にネット代金10数万円って言ってた

473 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:37.57 ID:B2QIYsgy0.net
>>443
そんな数年後の未来のこと分からん

474 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:47.47 ID:6qeY7OEB0.net
>>416
怪しい掛け声でビラ配ってがあとで宗教系と知ってびっくりした
人件費0だからダンピングして激安だったねw
BTOの他にパーツも販売(確か別名)してたからパーツ買った覚えが

475 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:58.86 ID:Pa3r8uHk0.net
昔はとりあえず
run enter
と打てなんか動く
と言ってたんだけどどうしてこうなった

476 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:00.03 ID:4UQiGn5j0.net
当時の秋葉原とすっかり変わってしまったな
今はもはやオタクの街だ

477 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:10.88 ID:vrSFcXw40.net
こいつが出るまで、会社にアップルのPCが沢山あったんだよな

478 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:16.76 ID:biGbwy2h0.net
ガキの頃からPC98触って
WIN95でインターネットやってたな
CPUはペンティアム133MHZくらいだったっけ

479 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:22.93 ID:vrDuCQ2G0.net
マイクロソフトは開発能力が低下してきてないか?


前からだけど

480 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:46.46 ID:7S1GnosP0.net
>>477
富士通だろ

481 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:49:56.71 ID:SI6LIWD30.net
>>457
俺はその頃、中学校の技術室の98でdosのDTPソフトで学年新聞作ってたわ。当時は神童と恐れられてたな

482 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:05.10 ID:tMi6/1pL0.net
ただ懐かしい

483 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:06.04 ID:LKPxc8US0.net
数分でいいからダイアルアップ久々に体験してみたくなったがモデムがなかった

484 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:06.47 ID:Yj3P7IPL0.net
>>477
(´・ω・`)良い事務所じゃないか。Apple溢れてるなんて

485 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:24.13 ID:PB2MpiId0.net
コンシューマーではPSvsSSvs64の次世代機戦争が始まって秋葉の街が異様に盛り上がってた印象
あの頃は秋葉の街を歩いているだけで楽しかったわ

486 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:42.09 ID:o+BdJ8i30.net
>>439
FM-7は親父が持ってるわw
ファミコン買ってくれなくてFM-7でゲームだったんだけど
カセットテープひたすら読み込んでオセロやパックマン
そのうちF-BASICを嫌でも覚えて・・

487 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:43.43 ID:7S1GnosP0.net
>>472
パソ通時代はパソ通でゲームやって百万円単位で請求された(※Q2とかではない)人もいたそうな

488 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:50:51.74 ID:MJ78TaPp0.net
庶民がエロサイトや怪しい金儲けサイト目当てでネットにダイヤルアップやISDN
でアクセスし被害にあったり、低性能なのに馬鹿高い機材を買わされたな
WIN-NT系のOSと違いアプリケーション一つのクラッシュでドミノ倒しクラッシュ
やブルー画面再起動だらけ。なんとファイヤーウオールやウイルスソフトすらない
ドア無しみたいなOSで犯罪や個人情報流出など多数w

虎ノ門T事件ずっと前に香山リカがネットで失言し、フルボっ子にあった事件もあったらしい

489 :名無し募集中。。。:2019/11/23(土) 15:51:00 ID:kjbUlmaH0.net
あおお

490 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:01 ID:vJcZnRX+0.net
>>472
その時代に携帯有ったか? あのバカでかい奴のことか?

491 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:09 ID:gdsG2ePu0.net
33.6kbpsモデムを電話回線につないで、深夜テレホタイムに細々ネットだよ。
日中に電話線につないでネットやったら通信費がバカ高いからね。。。

492 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:13 ID:Y4ZuVOA90.net
>>466
古いソフト置き去りにされていくとつらいよなあ

493 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:17 ID:pYqVUYph0.net
>>430 今の子どもが成人するまではどうするのって話だよな。40手前だけど、中3の時にパソコン授業が初めて導入されたけど、その時は2人に一台だったわ。

494 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:21 ID:gzNDCp5w0.net
あの日はザコンの前にいて、大変だったわ

495 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:23 ID:xOLbQwUx0.net
>>7
PCはいずれ買おうと思ってたんでしょ
いざ使おうと思ったらOS売り切れで入荷待ち状態になってたら困るじゃん
それだけの話

496 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:37.45 ID:7S1GnosP0.net
>>471
Tech Winを毎回買ってたなー
お目当てはヌード写真集だがw

497 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:37.74 ID:px6J5A4q0.net
>>390
外国人だってこんな労働環境じゃ来ないだろうから
このまま行けばみんな長時間サビ残で心身の病気になって終わると思うよ

498 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:51:55.96 ID:4khOWVq90.net
>>452
当時レベルの話であるのが前提として
テレビゲームと違ってパソコンは解像度が高かったからだよ。

16色と言えば色数少なく感じるが、解像度が高いので
色を交互に配置する市松模様を使うことで、擬似的に色数を増やすことができた
例えば白と黒を交互に配置すると人間の目には灰色に見える。

それによって16色+市松模様(16色×15色)で256色相当にすることが可能
もちろん市松模様で増やす色は自由に選べないけど、市松模様のバリエーションで
似ている色であればかなりの色数に見せかけることができた

499 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:10.48 ID:kzygkbI60.net
voodoo3でMight and Magicをやった

500 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:15.57 ID:7cjjs8G10.net
>>477
2siとかかな
あの時代のマックは今でもあまり人気がない
デザインがかなり悪かった時代

501 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:16.51 ID:7S1GnosP0.net
>>469
Niftyがプロバイダだったんだよ

502 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:27 ID:h5o7VPr30.net
DOS-V用のWin95よりPC98用のほうが安定してたんだよな

503 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:29 ID:epkfIxxz0.net
>>492
何で16bitアプリ動かなくしたんだろうね

504 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:30 ID:5qEfrVz00.net
>>472
その頃の通信だと、PHSかな?
最初はPHSの方が圧倒的に速かったんだが、PHSが足踏みしてる間に携帯の速度が向上して、現在はご覧の通り。
速度が逆転したのは、00年代の前半だっけ?

505 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:32 ID:CscXDEH+0.net
互換性において最強だったwindowsも最近はあきらめぎみだな

506 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:48 ID:SIc3Cvho0.net
>>480
いや、EPSONだろ。

507 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:52:49 ID:HLhyv04b0.net
ネットの書き込みだけで食べていければなあ、と言うのが当時の夢のひとつ。

508 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:00 ID:Z3f6QZdz0.net
お前ら若者は5ちゃんねるなんかやってないでGoogleやフェイスブックにYouTubeみたいな世界標準の何かを開発してくれや!
おっさんからのお願いだw

509 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:01 ID:shCGpJCb0.net
>>485
ポケモンで、携帯ゲームで有線通信という概念が登場し始めた頃か。
https://www.youtube.com/watch?v=mjCK2D88bCs

510 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:05.43 ID:yKH7cVtG0.net
>>490
いや普通に携帯あったよPHSも
今みたいに全員持ってるってわけじゃないけどそこそこ普及はしてたよ

511 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:27.47 ID:h5o7VPr30.net
>>506
日立では

512 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:31.73 ID:7cjjs8G10.net
>>495
ほとんどの対応PCにプレインストールされていた

513 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:44.74 ID:Y4ZuVOA90.net
>>503
まあスペック的に必要がないと判断されたからじゃね
基本最新のものをアプリもソフトも使うっていうのがパソコンのスタンスだろうしさ…

514 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:51.35 ID:7S1GnosP0.net
>>466
マジックザギャザリングはNT系だとゲームにならなくて、2000持ってたけど98SE環境残す羽目に

515 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:54.16 ID:C2I49muN0.net
>>469
接続できないよ
このスレにほんとに当時を知ってるやつ何人もいないだろ
ネットで拾って自演連投してるだけだよ

516 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:53:59.23 ID:5qEfrVz00.net
>>434
「あーそれだけは聞かんといてくれぇ〜!」が好き。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:00.51 ID:epkfIxxz0.net
>>510
ちょうどWindows98くらいの頃から携帯やPHSが普及し始めた感じだよね

518 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:04.59 ID:B2QIYsgy0.net
Windows95 PC買ったけど、一緒にインストールされてる
広辞苑とか、駅すぱあと全国版とか、ゼンリン電子地図とかす・ご・す・ぎ・る!
これ世界が変わるだろ。

519 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:07.04 ID:ObbK5JfG0.net
>>353
ファミコンしか知らない人は、Win95買ってきてテレビにつなげば使えると思ったんだよw

520 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:13.04 ID:4khOWVq90.net
>>479
開発能力の低下はアップルのほうがひどい
公式に発表されてるレベル

https://japanese.engadget.com/2019/11/22/ios-13-ios-14/

そもそも、なぜiOS 13はバグだらけで配信開始されたのか。Bloombergによれば、
アップル社内では6月のWWDC 19で正式発表される約1ヶ月前に、iOS 13が以前
のiOS 12ほどパフォーマンスが良くないことに気づき、一部の人々は開発が「混乱」していると気づいたとのことです。

そして8月、つまり配信開始の直前に、新型iPhoneに同梱されるiOS 13.0が品質基準に達していないことを認識して、
そちらの作業はほとんど中止。そして最初のアップデートであるiOS 13.1の改善に集中し、
こちらがiOS 12に匹敵する品質レベルのある「実際の公開リリース」と見なされたとのこと。
アップルは、iOS 13.0をインストールするのは絶望的な状況でも頑張り抜く
(原文ではdie-hard)アップルファンだけが導入すると踏んでいたと伝えられています。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:27.38 ID:kk6RB9XK0.net
バイト代でPC9821ノートを買ったなぁ...。ドット抜けがあってガッカリしたけど愛着があったので長く使ったわ

522 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:31.69 ID:1u2NVSLd0.net
>>469
ニフティサーブ時代もプロバイダ事業やってた。当時インターネット接続キットみたいのが当たって
それで初めてクレカ作って契約した思い出

523 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:36.15 ID:t1VELb2l0.net
まだ3.1を使い続けた
ネスケを2000円でダウンロード購入した
オンライン購入に驚愕した

524 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:36.95 ID:5qEfrVz00.net
>>434
なお、タウンズではなくFM-Vだった模様。

525 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:40.64 ID:5Dz7xQkg0.net
ロリ画像が普通に落ちてたよな

526 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:43.11 ID:Asf9l7v70.net
>>53
HDD1TB、SSD128GBのノートが7万とかそんな時代になったんだもんなw

527 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:43.26 ID:iozTlvGI0.net
パソコン買えなかったから8万のモバイルパソコン買った
Win CE

528 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:48.87 ID:Y4ZuVOA90.net
>>510
PHSは来年2020年7月でサービス終了します
なにに乗り換えようかな

529 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:51.05 ID:kjkEIvZY0.net
>>421
>CPU:Pentium 133MHz
>メモリ:16MB(メモリの最大のやつを購入)
>HDD:850MB
>消費電力:145W
>価格:409,940円(消費税3%込み)


なんかもう、技術の進歩って凄いよな…(ヽ´ω`)
未来のパソコンはどんなものになってるんだろう…

530 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:53.30 ID:Pi8WODMe0.net
>>509
対戦ケーブルという名前だったので対戦しないのに使うという発想はなかった

531 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:12.22 ID:bdsNHRUc0.net
店員が入り口にズラッと立ってて拍手されつつ
ハイタッチ入場とかないの?

532 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:12.78 ID:Y4ZuVOA90.net
>>518
すっげえわかる
ワクワクした

533 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:20.38 ID:o+BdJ8i30.net
>>481
なるほどw
95年より前の時代はパソコン持ってる家庭も少ないから
小中学生で使いこなすだけで凄かったよ

534 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:24.71 ID:7S1GnosP0.net
>>500
ジョブズが退いてた時代だからなぁ
互換機も出させてたし

もう少し後になるとジョブズが戻ってきて
互換機などは一掃されるけど

535 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:25.23 ID:vJcZnRX+0.net
ソフマップの高性能PCは「サスティーン」
それでもペンティアム120だったか?

536 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:26.86 ID:RVhJyWLn0.net
サクラを使って騒いでいたんだろうな
・当時のMS-DOSユーザーは良く飼い慣らされていて、コマンド入力に不便を感じていなかった
・当時のMacintoshのGUIは便利だったが、当時のマシンスペックの貧弱さもあってしょっちゅうフリーズしていて、MS-DOSユーザーがGUIを羨望している状況でもなかった。windows3.1もあったし

537 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:55:59.50 ID:Z3f6QZdz0.net
初めて買ったパソコンがソーテックの98SEディスクトップ
パソコン
モニター込みで15万くらいした

538 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:56:15.93 ID:9qOaQYhk0.net
無駄に連れに連れ出されてカウントダウンを体験した記憶がある。
その当時から、たかがOS如きで・・・って思ってたな。

539 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:56:27.10 ID:SIc3Cvho0.net
>>518
家計簿ソフトマムの思い出(´・ω・`)

540 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:56:31.17 ID:7S1GnosP0.net
>>513
それもあるし不安定動作やセキュリティホールの温床にもなりかねないからね

541 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:56:55.82 ID:epkfIxxz0.net
>>514
俺の場合はF-22 Total Air War
当初はWindows98環境でプレイしてたけど、XPでも普通に遊べるのでそのまま使ってた
しかし↑に書いたように「32bitアプリだけどインストーラが16bit」の罠にかかってWindows7で
使えなくなって、やむなく力業でインストールして何とか動作させてた
でもWindows8と10ではとうとうそのやり方でもダメになった(一応動くけど何故か日本語フォントが
崩れてしまうのでゲームプレイに結構支障が出る)

今じゃ純正のWindows98環境も残せないしどうしたもんだか・・・

542 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:56:57.28 ID:h5o7VPr30.net
CCT-98と鮪ペイントはWindows使い始めてからもしばらくは手放せなかったな
前者はマクロを作りまくってたし

543 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:05.41 ID:vJcZnRX+0.net
CPUソケットは共通でAMDやサイリックスとかも刺せた

544 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:08.69 ID:GaOuAvJn0.net
>>518
富士通FM-Vかな

545 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:11.38 ID:naQ9FKay0.net
インターネットの前のパソコン通信っての体験したかったわ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:19.17 ID:N6eBCpQn0.net
あの発売当時の日、午前中にテレビでずっとWindows95の特集番組やってて
CMに入ると同じ下のCMばっかり繰り返し流してたような記憶ある
https://www.youtube.com/watch?v=ocmJE2O4uIU

547 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:24.33 ID:pYqVUYph0.net
>>490 たしか、98年にimodeが出たからね。その3年後くらいに折り畳みが登場した。

548 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:27.18 ID:px6J5A4q0.net
>>510
アステルとかね

549 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:30.66 ID:vrDuCQ2G0.net
>>477
たしかに3.1とかクソ過ぎてきつかったからな


os x 10.1くらいのモッサリ感を耐えたとこ以外はxpとかいったんちがうかな

550 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:34.23 ID:7S1GnosP0.net
>>536
FILMTNが便利だった

今のWindows10はマジ不便

551 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:57:40.27 ID:Y4ZuVOA90.net
>>540
確かに
今はネットにつないでるのが前提だからセキュリティ面で古いソフトはよくないのだろうな

552 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:58:32.16 ID:h5o7VPr30.net
>>550
俺はFS派だった

553 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:58:37.25 ID:6qeY7OEB0.net
>>529
最近は停滞というか需要がスマホに移行してホビーユースが寂しいことに(´・ω・`)

554 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:01.74 ID:SkMF/OyZ0.net
3.1時代はフリーソフトのGUIシェルを入れたりしてなんだかんだで楽しかった

555 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:11.58 ID:InYX+ZKz0.net
>>518
その分の値段を高くした抱き合わせ商法だと気づき、海外のPCが売れる事になるんだよな

556 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:16.15 ID:4khOWVq90.net
>>503
> 何で16bitアプリ動かなくしたんだろうね

CPUを64bitモードにすると16bitコードが動かなくなるからだよ。
32bitモードの場合、16bitコードを動かすための仕組みがCPUに用意されてるが、
64bitモードではそれがない。(32bitコードを動かす仕組みならある)

CPUの機能に頼れないのでエミュレータを作るしかなくなるが、
そこまでやるほど16bitアプリが使われているわけじゃない。

557 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:18.82 ID:B2QIYsgy0.net
>>498
Win95の解像度すごいよ。
PC-88の信長の野望や三国志とかのグラフィックと比べるととても綺麗。
これPC-98シリーズとか終わる予感。

558 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:49.61 ID:epkfIxxz0.net
>>526
今じゃ8TBのHDDが1万円台半ばとかだからな・・・
瓦方式だから俺は使わないが

当時の俺らが「24年後には今の1GB HDDの1万倍近い容量のHDDが1万円ちょいで買える」
って聞かされても信じないだろうな
12コアで3GHz超のCPUが数万円で買えるとかさ

559 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:53.52 ID:b2xBnW4v0.net
EPSONのアップグレードにのせられたヤツ多いだろうなあ
おれものせられてNASを買ったし
晩年にはカラーモデルまで中古で
カラーはNACだっけ?

結構使ったけどねカラーモデルも
レッスルエンジェルス2でわざと負けたりさ
プリメのHELPとか
お嬢様学院の修学旅行のバスが転落とか

560 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:54.10 ID:HJ9fZQgi0.net
この頃のアキバはもう見れない

561 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:54.68 ID:CckoW42l0.net
ハードは神進化してんのに
ソフトの進化はほとんど無い悲しさ

562 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:00:14.60 ID:r5KoEOJu0.net
インターネット=エロってイメージが暫く続いたなぁ。

563 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:00:30.79 ID:ObbK5JfG0.net
>>542
うわっCCT-98とか、ほんと20年ぶりぐらいに見たなw
今思えば、あれのほかげで嫁と知り合って、俺の人生そのものだw

564 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:00:44.48 ID:Y4ZuVOA90.net
>>561
昔のバージョンのが使いやすいこともあったりすんだなあソフト

565 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:04.58 ID:kjkEIvZY0.net
>>1
ウインドウズなんて、
MS−DOSが
マックをマネるために
厚化粧しただけの
代物だ!
MS−DOSほど
使いにくい
ものはないよ!

そんなもの使う奴は
マゾヒストだね、
だからあれは
MS−DOSじゃなくて、
・・
SM−DOSってんだ!

566 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:19 ID:vrDuCQ2G0.net
>>557
98版Win使えよ…

567 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:27 ID:vJcZnRX+0.net
>>562
それが見たくてPCを買うんだから

568 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:44 ID:Yuq8gjzN0.net
高校の頃に建築CAD用にWindows3.1のpc9821cx2を買った
450MBのHDDはエロゲーで一杯だった

569 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:54 ID:4khOWVq90.net
>>565
作者が主人公の力を借りて
作者の主張を代弁させる
キチガイ反日漫画

570 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:02:24.75 ID:h5o7VPr30.net
>>562
パソ通時代でも特定のフォーラム行かないとエロ画像は拾えなかったし
画質は推して知るべし、という時代だったんだよ
それ以前となるとエロビデオとエロ本という時代

子供でもスマホでエロ画像が簡単にみられる今こそが恐ろしい

571 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:02:30.13 ID:HLhyv04b0.net
windowsPC買って最初にアクセスしたマイクロソフトのページ。
インターネットのチュートリアルのページに、
「ネチズンであることに誇りを持って行動しよう」
って書いてあるのを読んで、すっかりその気になったものさ。

572 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:08 ID:/ae7b09G0.net
パソコンが無いのに買う人ワロタ
車屋に来て「エンジンブレーキひとつ下さい」的な?

95の時ちょうどOA機器サービス会社に内定取れて忘年会パーティーに出席したらホテル会場スクリーンにwin95のマークでかでかと出ていたな
面接試験時はアップル推しの会社だったので面食らったがw転換点だったのは確か

573 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:10 ID:GaOuAvJn0.net
>>558
CPUだと逆に「2010年には10GHzのCPUが出てる」が信じてもらえた時代

574 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:12 ID:jaRkBrTr0.net
win10とかいういまだに安定しない不具合連発OS要らんわ

575 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:15 ID:o+BdJ8i30.net
Windows95発売の様子
https://www.youtube.com/watch?v=jBrVwmX7zEA

久米宏が若いな あと色々

576 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:16 ID:WnNCvMig0.net
Win3.1はPC9821で、Win95は自作DOS/Vだったな・・・(´・ω・`)

577 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:19 ID:B2QIYsgy0.net
>>469
日本じゃまだインターネットに接続できないよ。
色々、本読んで情報集めてるけど、日本でサービスが開始されるのはこれから。

578 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:28 ID:GjiRDfUH0.net
まあ確かにMS-DOSは使いにくい

579 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:35 ID:epkfIxxz0.net
>>556
なるほど
どちらにせよ「インストールできさえすれば動くのに・・・」と分かっている状況は
ユーザーとしては歯がゆい限りだ

580 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:03:40 ID:Yj3P7IPL0.net
>>570
640x480とかザラだったよね
フィルムからのスキャンで画質もイマイチだったり

581 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:06 ID:ZajFvV6P0.net
初めからMacでよかった

582 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:13 ID:0v9G6IaK0.net
>>76
場所とかはもう忘れた
不味くて店に入ったことだけは覚えてた

583 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:38 ID:0SvvMwD70.net
>>485
いや、それおかしいだろ。
次世代3大ハードはPS、SS、PC-FXだ。
64はPS2、DC世代だ。

584 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:41 ID:kjkEIvZY0.net
>>553
スマホはスマホでパソコンの一種なんじゃないかと…(´・ω・`)
iPadやらAndroidタブレットなんかもタブレットパソコンだと思いますし。
…違いますかね…?

585 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:52.00 ID:invzmLis0.net
>>557
ヤマハ(MSX表示周り)→NEC→S3と、
グラフィックチップの開発は日本人設計者らしいぜ。

586 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:04:52.93 ID:5qEfrVz00.net
>>558
それまでにデノミでもやるんですか?と言っちゃいそうだ。

587 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:05:06.22 ID:WubwfeEF0.net
>>121
わざわざカラー写真を白黒写真にしてるんだろうけど、
そんなむか〜しむかし風にしなくても良いと思うんだ。

588 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:05:31.84 ID:epkfIxxz0.net
>>573
ああそっか
当時はクロックが倍々ゲームで上がってた時代だからむしろクロックだけなら
「え?24年後に3GHz台しかいってないの?」ってガッカリされるかw
マルチコアの方はやっぱり信じられないだろうけど

589 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:05:43.84 ID:7S1GnosP0.net
>>555
まあな
けど始めて買ったWindowsマシンに入ってたファンタジーゾーンとBeatmania打にはハマったわ

590 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:05:45.55 ID:vJcZnRX+0.net
>>577
Win98になってからだよな
それまでインターネットは大学の研究用だろ 一般には使えない?

591 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:05:49.42 ID:Yuq8gjzN0.net
>>583
PCFXは許さん
天外3のために買っておいたのに
結局出さずに終わりやがって

592 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:15.29 ID:invzmLis0.net
>>556
メモリ空間の思想が変わったからな

593 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:23.78 ID:51JM/Ug90.net
>>591
出てから買えよ
お前が考えられないのが悪いだけじゃん

594 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:28.54 ID:F0Z0IV4f0.net
>>561
最新の洋物3Dゲーやってみろよ
すげー時代の流れを感じるから

595 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:30.04 ID:shCGpJCb0.net
1996年のマイクロソフト日本語ページ
https://web.archive.org/web/19961111033507/http://www4.microsoft.co.jp/

596 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:33.81 ID:gZiuI9fw0.net
woody pd cf32 -gp

597 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:50.53 ID:7w3urkyJ0.net
>>418
その15年ぐらい前の小学一年生の時、親父のFM-8でゲームしてたぞ。マージャンとか算数ゲームとか。PCの機能として音楽がまだなくてピーみたいな音しかなかった。
テープレコーダーでデータ保存してた

598 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:06:55.21 ID:Y4ZuVOA90.net
>>591
うちに新品のPCFXあるっスわw
なんとなくノリで買ったけどやりたいソフトなくて使わず

当時はそういうムダ金使いも出来るような時代だった…

599 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:09.97 ID:7m6JPWjR0.net
こないだ10に更新したばかりなのに、もう95がでるのか
アップグレード詐欺やな

600 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:12.62 ID:MJ78TaPp0.net
WIN-95あたりで一般庶民にネット環境が普及し画像や低解像度ながらも
動画が見れたりメールや電話、と国内外各地とアクセスし玉石混合の情報に
豊富に接したり、その後禿バンクの尽力で高い殿様商売のようなプロバイダー
接続料金をしていたNTTの牙城が崩れ、高速ブロードバンド回線の普及や
安定したOSやブラウザによる環境が広がり、ITビシネスでITバブルが拡大した頃
の高揚感のようなものはあったと思う。実際それで一攫千金となったものも居る
禿バンクや三木谷、ホラレ門のような人達も出た

一方で事業失敗や個人情報流出やネットお宅の襲撃ストーカー預金泥棒等々の
犯罪に遭ったり犯罪を起こす市民も少なくなかったようだ
ネット匿名無料掲示板ではここの前身、2ちゃんねるの元祖とも言えたあめぞう掲示板
が斬新で使いやすい形態ながらも、後発のひろゆきんたまが串などを使って
90年代終り頃物凄いコピペ嵐爆撃をやって掲示板を廃止に追い込み、2ちゃんえるがとって変わった
のが2000年頃。節穴さんや一部の板でIPホストが表示されるだけで
恐ろしい犯罪掲示板のように言われた。実際2ちゃんは害国工作員や基地が多く
利用者モラルや意味不明規制多発は日本最低だと言うのは5ちゃんの今もそう変わらないと思う

601 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:13.39 ID:kjkEIvZY0.net
>>570
エロ漫画やら表現規制論者の理屈なら、
昔に比べてエロにアクセスしやすくなった現代なら
飛躍的に性犯罪が増えてないといけないんだよなぁ…

602 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:17 ID:DnkfXxWS0.net
>481
当時自分は消防で家にMacがあったっけ
96年には中学に進学し、PageMakerで部活のしおりを作ってたなw

603 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:28 ID:EcAMW+Ht0.net
niftyはロード4というインターネット接続サービスも一応あった

604 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:31 ID:yKH7cVtG0.net
>>562
でかい画像開くのに30分ぐらいかかる事があった
それで期待外れだった時の絶望感ときたら

605 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:32 ID:GaOuAvJn0.net
>>583
プレイディア「あのぉ僕は…」


っていうか64は発売時期ちょっと後だけど普通にPS等と並ぶ次世代機だよw

606 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:33 ID:jZEyIJ0A0.net
https://www.youtube.com/watch?v=j0ZzW3dkGIY

607 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:39 ID:B2QIYsgy0.net
>>533
1987年頃から、高校に情報処理科が出来た。
ゲーム好きな奴らがゲーム開発するぞとかって入学してたから
そういう人の家庭には、PC-88とかPC-98とか普通にあったよ。

608 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:42 ID:Y4ZuVOA90.net
>>594
第5人格というのがはやってるらしいな
3Dでも洋物でもないかもだけど…

609 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:42 ID:7lgCjAhm0.net
>>594
マインクラフトですね

610 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:47 ID:LKPxc8US0.net
>>578
もうcd dir help exit ぐらいしか覚えてないなぁ

611 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:53 ID:epkfIxxz0.net
>>594
ちょうど8年前にBF3やるためにSandy-Eで一式組んだんだけど、今の洋物3Dゲームは
BF3と比べてもこれSUGEEEEEって感じなの?
俺なんかはBF3の時点でもうだいぶグラフィック的にはお腹いっぱいだったんだけどw

612 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:07:56 ID:HNq4NKjR0.net
最初ローマ字打ちにえらい苦労した
ゴルゴ13のタイピングゲームで上達した思い出

613 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:10 ID:GjiRDfUH0.net
昔は魔法一つ唱えるにしてもルーン文字を一つづつ指定とかしてたのに、設定だけしてりゃボタン押すだけで使えるとか

614 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:12 ID:Y4ZuVOA90.net
>>604
しかしそれでグロ画像を回避できたことも

615 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:20 ID:Yuq8gjzN0.net
>>593
あれだけ大々的に開発画面とか公表しといてアレはないわ
だからハドソンはあんな末路になるんだ

616 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:38 ID:C5yaiJ3/0.net
95年の冬はサターンかプレステどっち買うか悩んでたわ。ここら辺までは売れ行きほぼイーブンの状態だったからな。確かセガは値引きキャンペーンしてた記憶がある。

617 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:39 ID:F0Z0IV4f0.net
>>609
アレのどの辺りが最新なのか・・・

618 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:41 ID:CscXDEH+0.net
>>594
基本的にPS2からポリゴン数と解像度上がってるだけちゃうん?

619 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:48 ID:GjiRDfUH0.net
>>612
俺は北斗の拳だぅた

620 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:08:52 ID:OMHv6jxy0.net
転売ヤーが儲かった日

621 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:18 ID:1S+MQ5WW0.net
紙テープ読み込んでた自体と比べたら神

622 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:18 ID:kjkEIvZY0.net
>>569
1、2行目についてはだいたいの漫画がそうなんじゃないかと…

でも「日本は謝ってなんかいませんよ」はなぁ…
擁護出来ない(´・ω・`)

623 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:36.66 ID:Y4ZuVOA90.net
>>607
友人に高専の情報処理みたいなんに所属してるやつがいたけど、「パソコンは電源長押しして切るもの」と
得意げに言ってた
俺ら当時知らんから感心してたが、学校のパソコンをそれで壊したと聞いたわ
(正しくはスタートボタンからシャットダウン)

624 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:39.58 ID:InYX+ZKz0.net
あれからゲームは進化して、今では課金とクリックだけのゲームだらけになった事に驚くよ

625 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:09:52.77 ID:+nQ+HQBD0.net
そういや95年じゃないけど、ニフティかPCVANかで、
凄く遅いけどPPP接続できるサービスやってた時代があったな。
どマイナーだから使ってる人少なそうだけど。

>>577
エヴァがやってた年に一部だけど商業インターネットサービス始まってたから、
95年の後半あたりが最初。
でも、その時代に使えた人間はそう多くはないだろうな。

一応、ベッコアメも95年10月開始らしい。

626 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:17 ID:7S1GnosP0.net
>>558
「え!?5年で100倍て勢いなのに、24年経っても1万倍止まりなの?」

627 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:24 ID:Yj3P7IPL0.net
>>601
戦争を語り継がないと戦争が減らないって言う人がいて、これだけネットで「戦争は良くないよ」と広まってるのにまったく戦争が減らない理屈

628 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:27 ID:HNq4NKjR0.net
>>624
手軽にできるって点では原点回帰してるw

629 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:32 ID:kjkEIvZY0.net
>>572
こないだSwitch持ってないのにSwitch用ゲームソフト買ったわ…(´・ω・`)アトリエ

630 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:42 ID:b2xBnW4v0.net
しかし自作をしなくなったよなあ
おれなんか未だに鼻毛だわ
まあメモリとグラボとSSDくらいはやってるが
RAIDになるともう面倒で〜

631 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:47 ID:epkfIxxz0.net
>>612
俺の場合は昔タイピストやってたカーチャンが「あんたパソコンやるんだったらブラインドタッチくらい
できんとアカンからパソコンやる前に10分間これ練習しなさい」って市販のタイピング練習本渡された
んで1日10分毎日練習してたら2〜3週間でキーボード見ずに打てるようになって世界が変わったわ

天国のカーチャンありがとう( ;ω;)

632 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:10:49 ID:BvAr8kr/0.net
>>412
ワシは、  DOS2.0 ⇒DOS6.0 ⇒ win3.1 ⇒ win95 ⇒ me→vista→8→10

633 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:11:09.47 ID:eExhJ0ZU0.net
>>587
カラーの方が時代を感じるだろうね
当時の服装や髪形 化粧などを見ると
まだ昭和に近かったのだと思える

逆に言うと90年代後半からは大きな変化が無い

634 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:11:11.69 ID:7S1GnosP0.net
>>558
「え!?5年で100倍て勢いなのに、24年経っても1万倍止まりなの?」
「・・・(実は10年くらい前から頭打ちなんだよ・・・)」

635 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:11:32.03 ID:UGP5S/Fz0.net
>>459
モザイク除去?

636 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:03 ID:Y4ZuVOA90.net
ところでいまさらな質問なんだが、なんでキーボードはローマ字入力だったの
今のスマホの入力からすると、日本語入力で覚えていたほうが断然便利な
気がする
(パソコン→スマホに使用が移るという意味で)

637 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:15 ID:kk6RB9XK0.net
バブルは弾けた後けどまだ社会に活気があった時代だね

638 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:17 ID:Yj3P7IPL0.net
>>623
電源切る時は「ESC」何度か押さないと、ハードディスクのヘッドがディスクを傷つけるぞ(´・ω・`)

639 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:21.41 ID:vJcZnRX+0.net
>>630
今は自作するより既製品のほうが安いし

640 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:31.89 ID:IYupXmyq0.net
このスレ55歳より上しかいないだろ(笑)

641 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:59.80 ID:7S1GnosP0.net
>>632
俺は N88-BASIC→DOS3.3C→DOS5.0→98 →2000→XP→7→10

642 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:04.65 ID:rVPCNpfz0.net
パソコンがないのに買う…
あぁ…なんかわかる…w
そういう時代だな
標準的なパソコンが30万円とかの時代

643 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:12.84 ID:5KNE9+Xo0.net
俺様のPC人生はWin95のLibretto 20から始まった
あれからPCはもう自作も入れ100台以上買ったな

644 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:19.86 ID:bjwLGOcA0.net
当時は電気屋に行ってインターネット下さいって言う客が本当にいたんだよ

645 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:21.60 ID:epkfIxxz0.net
>>626
5年で100倍だっけ?
95年末頃のHDDは数百MB〜1GBだったけど、2000年末の頃のHDDってどのくらいの容量だっけな

646 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:24.60 ID:DnkfXxWS0.net
>>634
2000年代半ばからこのかた、ムーアの法則が破綻きたしてるからな
半導体の進化が止まった訳ではないが、この12〜13年めっきり鈍化した

647 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:39.64 ID:SkMF/OyZ0.net
コンベンショナルメモリを解放しろ!

648 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:44.04 ID:XAy+B//p0.net
パソコンが一般人にまでに普及したのはウィンドウズよりインターネットのおかげ
ネットがなければパソコンなんて一般人からしたらただの箱

649 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:13:46.69 ID:MJ78TaPp0.net
>>594

もう、な。。。

爆熱グラボや上位CPU、対戦など高速大容量回線が必要だけど
CGも合理化で作る側もより稠密高解像で動きも良い作品が出来上がって
音もドルビーサラウンドなど凄い。現実の映像みたいと言うかそれを
超えたような絵が動く。あれにハマろうとは思わないが、時々人のや
店頭のやつに接すると刺激びんびんですよ、エロでなくても。
ただ兎に角ソフトは年々重く、ハードは対応で電気を食う

650 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:11.74 ID:h5o7VPr30.net
>>639
細かい仕様にはうるさく言わんけど
最近はBTOでもリカバリー用のDVD付けてくれんのだよなぁ

651 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:23.04 ID:B2QIYsgy0.net
>>566
Win95買ってから3年経ったけど、Win98乗せるのにもうハードが追い付かない。

俺、CPUがPentiumのこれ買ったw
http://www.fmworld.net/product/former/dp9807/index.html
富士通FMVSZ3071
 CPU:PentiumU300MHz
 メモリ:128MB(←すごすぎ!)
 HDD:4.3GB(←ギガワロス!)
 価格:281,400円(消費税5%込み、、消費税上げんな!)

652 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:24.92 ID:GaOuAvJn0.net
>>623
Windows95でも初期のやつ(ハードウェア)は画面に「電源を切る準備できたぞ、ホレ」って
出てから自分で電源ボタンを押して切るしくみだったんだよ

653 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:25.72 ID:AqiZzxO/.net
>>640
16歳くらいが最小じゃないかな?
つまり現在40歳くらい

どーころんでもオッサンホイホイだがw

654 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:29 ID:Yj3P7IPL0.net
>>636
アルファベットとカナの配置を二重に覚えないといかん
ブラインドタッチでも頭の中で切り替えないといけないし

655 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:14:35 ID:7S1GnosP0.net
>>645
90年→95年の比較ね

656 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:15:02 ID:dB63ajUQ0.net
>>627
自分が痛い目に遭わないと聞き流すタイプが多いんだろうなぁ

657 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:15:15.46 ID:cLjM3XtQ0.net
ぼくの会社のPCはIBMのソフトを使ってました

658 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:15:30.50 ID:KPicq+M80.net
何故かMacの火は消えないって書かれたボードを持って立ってる集団がいたな。

659 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:15:34.62 ID:2CgXVjDN0.net
俺、当時高2
そもそもWindowsが何なのか分からなかったな

660 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:15:37.99 ID:b2xBnW4v0.net
>>639
なんだろうねそこの理屈は
まあ薄利多売の原理なんだろうけど
それならパーツ屋だってバルク品というアドバンテージが

パーツ屋が箱入りを売るなんて
偉そうに

661 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:00.68 ID:h5o7VPr30.net
>>657
OS/2にマルチプラン…

662 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:02 ID:GaOuAvJn0.net
「PCの電源を切る準備ができました」は黒字にオレンジ色の文字だったはず
このスレなら覚えている人もたくさんいるっしょ

663 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:09 ID:3TeMIR3b0.net
>>495
PC持ってない奴がOSだけ買うって
後からOSなしのPC買ってどうにか出来るスキルも知識も無さそうだけど・・・w

664 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:15 ID:7S1GnosP0.net
>>646
一時期HDDの容量単価が上がる逆転現象すら起こってたからなぁ

665 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:18 ID:4/jnLOVi0.net
>>630
OSが悪地付きになったからな
でもうちのメインは自作だけど

666 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:32 ID:Y4ZuVOA90.net
>>658
MacはiMacがいいデザインだから買おうかなと本気で考えた
でもウィンドゥズとは基本的に違うらしかったので操作に不安があって買うのやめた

667 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:39 ID:+nQ+HQBD0.net
>>640
当時、ウルトラサウンドというメガデモ向けサウンドボードがわかるような
高校生なんて自分くらいだった認識ありますよw

668 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:42 ID:InYX+ZKz0.net
>>601
昔から言われるけど、その理屈なら日本は時代劇と刑事ドラマと格闘マンガだらけで修羅の国になっているやろうな

669 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:48 ID:FbCpcw6s0.net
>>7
誤解させるCMがあったんだよ。
Windows95を買えばPCが使えるみたいな。
まあ,飾りたいマニアも少数いたけど。

670 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:53 ID:Shy+DZRk0.net
おでん缶売っていたあたりで
割れソフトのCDとか買ったなー
Photoshopとかが1000円とかで
使いもしないのに買った記憶が

671 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:16:57 ID:Pi8WODMe0.net
>>605
PiPin@「おい……」

672 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:17:46.66 ID:vl1ytOwC0.net
そのインターネット接続を簡単にしたのがMS-Windowsだったんだが

673 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:17:59.76 ID:Y4ZuVOA90.net
>>662
ググった
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ezaki_c/20080508/20080508233718.jpg
こういう画面出るのもあるんだな

674 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:18:11.57 ID:7S1GnosP0.net
>>495
違う違う
PCだのOSだの知らずに話題性に飛びついたバカがマジでいたんだよ

675 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:18:22.30 ID:6DwNTXA60.net
ジャップの上司がマウスを手に持ち画面をバンバン叩いて、動かないと顔真っ赤にして大騒ぎしていたのは私たち在日僑胞若い頃の笑える思い出だな。
今やIT先進国となった韓国、未だにFAXを用い世界の失笑を買うジャップ。
いつのまにやらこんなに差がついたねw

676 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:18:31.01 ID:kjkEIvZY0.net
>>457
だいたい同年代かな?
学校のパソコンはFM-TOWNS?だったわ。
OSは確かMS-DOSで、キッドピクスってお絵描きソフトでテキトーな絵を描く授業とかやってた。

677 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:18:57.56 ID:h5o7VPr30.net
>>673
懐かしすぎて涙出るわ
流石にPC-98DAじゃアクセラレータ入れても重くて
XAに機種転換したわ

678 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:18:59.85 ID:GaOuAvJn0.net
>>673
そうそう、それです!PCじゃなくてコンピュータか!

679 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:19:01.50 ID:InYX+ZKz0.net
>>663
多分ウインドウズと聞いただけでドラクエみたいな行列が出来るゲームだと思ったと推理する

680 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:19:19.24 ID:W4F7JKP40.net
良い時代だった

681 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:19:24.87 ID:UucZ1uLq0.net
犯罪になってないならいいというものじゃない
それがどどうと社会の中で存在しているかどうかの問題
ひかげにいるべきものはある

682 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:19:31.75 ID:epkfIxxz0.net
>>651
95年末に俺が買ったPCからしたらそれも雲の上のハイエンドだな

PC-9821Xa10/C4
CPU:Pentium/100MHz(まだまだ486が多い時代にPentiumだぜ!)
メモリ:16MB(標準メモリは8MBの時代ですが?)
HDD:420MB(これは正直大したことなし)
CD-ROM:4倍速(これでマルチメディアも完璧!)
GPU:Trident社製64ビットチップ(PCI接続で結構速いぜ!)
価格:定価448,000円のところ型落ち大特価で158,000円(通販で値段聞いた時は安すぎてマジびびった)

でもやってることは98用のDOSゲームw
しかも音源がWindows用のPCM音源だからDOSゲーじゃビープ音しか鳴らないw

683 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:01.05 ID:WyIyP2WU0.net
困ったときはすぐDOSモードにしてた記憶

684 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:01.18 ID:tSYbI7EN0.net
当時、「パソコンソフトやOSの卸売業」だった、「ソフトバンク」でバイトをしていた。
とくに、お祭り感は無かったけどな。

685 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:15.92 ID:6wGjwMcm0.net
>>446
結局買ったのがPentium200mhzのキャンビーだけどね

686 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:28.86 ID:LWdX9tWV0.net
ローリング・ストーンズのStart me upを思い出す

687 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:40.56 ID:FM1sVqTL0.net
>>654
当時12歳だったが、その頃クラスでパソコン使ってるの自分くらいだったかも
母の指導で、英語で(母宛の)手紙書かされてたw
母は中高生の頃タイプライターで海外のペンパルと文通してたので、それを再現したらしい

688 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:47.52 ID:epkfIxxz0.net
>>662
あったあった
その画面が出てからSTOPキー押して電源スイッチ切ってたわ

Windows95の途中からATX電源が普及してソフトウェアで完全に電源まで落ちるようになったよね

689 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:20:54.29 ID:InYX+ZKz0.net
>>680
まだ不景気が何十年も続くと思ってなかった時代
確かに良い時代だった
就職氷河期も大企業に入れなかった人の話だと思っていたし

690 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:21:22 ID:vJcZnRX+0.net
>>640
DVD見るのにCreativeの専用のドライブとビデオカードが別に要ったんやで
といってもヤングには理解してもらえんやろな
音声再生もそう

691 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:21:28 ID:7S1GnosP0.net
>>652
ACPIの規格がまだ定まって無かったからね
PC-98は最後まで手動オフにしなきゃならなかったが

692 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:21:28 ID:Y4ZuVOA90.net
>>688
へー
俺確か95使ってたけどこんな画面見た記憶ないなと思ってたら仕様が変わったのね

693 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:21:42 ID:3WNZEnpB0.net
マカーだったので、専門用語の多いOSにびっくりした。ヘルプまで専門用語てんこ盛りなの。

「これ…普通のひと、理解できんでしょ…」

694 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:21:56 ID:ed3bKydz0.net
Windows95で便利になったのはインターネット接続の容易さだけでなく、
ファイル名の長さにあまり気をつかわなくてもよくなったこと。
DOSの頃はもちろん、Windows3.1までは ファイル名8バイト+拡張子3バイトの制限があった。
漢字(日本語)1文字は2バイト占めるので日本語のファイル名は4文字まで。
今じゃ信じられないだろう。

695 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:22:27 ID:f8U3rse00.net
ようやくMacに似たUIができたのである
 

696 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:22:36 ID:NeqqqIz50.net
>>33
ps3

697 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:22:38 ID:MJ78TaPp0.net
個人的にはPCやOS、インターネット高速大容量回線やアプリソフトの進化など
感動や高揚感もあり順調に見えたけど、一部を除きソフトハードとも踊り場かな
一方携帯スマフォ、特にうすぺらいスマフォの方の進化が凄かったと思う。

値段も高いが、あの薄い端末の中にPCに一部全く適わないがあれだけの機能や利便性を実現しているのは
予想以上だった。スマフォのほうもソフトやハードの進化がやや踊り場に
来てるようだけども。

698 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:15.68 ID:vrDuCQ2G0.net
クロック4〜5Ghzくらいに物理的限界値があるのはなぜなのか

LC発振とかしてしまうん

699 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:22.03 ID:ObbK5JfG0.net
「電源を切るにはどうするの?」
「スタートボタンを押して…」
 言葉さえぎって、
「はじめるんじゃなくて、終わりたいんだって! キッ」

後に漫才ネタになるようなことが実際に起きたw

700 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:29.97 ID:7S1GnosP0.net
>>682
FM音源欲しかったらApとかにしなきゃならないけど
多分諭吉さんが2倍必要だったかもね

701 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:30.38 ID:epkfIxxz0.net
>>685
Ct20か
CanBeでは珍しいタワー型の機種だな

CanBeとかVALUESTARの付属ソフトの多さはちょっと羨ましかったな
俺の買ったMATE-XとかMATE-Rにはホントにユーティリティの類しか入ってなかったから
MMX Pentium搭載のVALUESTARにバーチャロンが付いてるの見た時はちょっとプレイしてみたかったw

702 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:36.65 ID:kk6RB9XK0.net
ビジュアルノベル形式のエロゲが流行りだしたのもこの辺の時代かな

703 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:54.69 ID:emNQWRpr0.net
何も出来なかったけどあの頃は楽しかったよな。俺も若かったし・・・(ヽ´ω`)

704 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:05.73 ID:apZl4S+30.net
あの頃のワクワク感はほんとに異常だった

705 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:13.55 ID:ejBLU+cx0.net
PC-9821V20 Pentium 200MHzだぜ!

706 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:23.32 ID:vM2ygO9B0.net
パソコン無いのに買うって、ポピー買ったし車はあるし…あとは免許かぁ?みたいなもんだなw

707 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:27.61 ID:f8U3rse00.net
その頃アメリカへ出張したんだがMacは片隅に追いやられていた
 

708 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:43.26 ID:apZl4S+30.net
またあの頃のようなワクワク感を味わいたい・・・

709 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:24:54.66 ID:vJcZnRX+0.net
>Windows95で便利になったのはインターネット接続の容易さだけでなく
それでも初心者にはチンプンカンプン PC雑誌の手引きがないと無理

710 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:16.18 ID:+nQ+HQBD0.net
>>697
スマホはどうしても入力デバイスの限界があると思う。
スマホアホは最強と主張するけど、やっぱり文字入力はキーボード入力に敵わない。
5chみたいな長文は確実に嫌がるしね。

711 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:21.88 ID:kjkEIvZY0.net
>>687
良いお母さんじゃないか

712 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:26.95 ID:shCGpJCb0.net
>>697
2020年代はまた折りたたみになって行くのだろうな。スマホ+タブレット+ノートの3in1で。
液晶を畳める構造も、中韓が造れて日本企業が造れないのが残念だが
2010年頃の写真を見て、昔はノートPCとスマホとiPadを持たされていたんだよとネタになりそうだ。

713 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:28.64 ID:awIZB3yt0.net
>>1
>パソコンを持たないのに買った人もいたほど


こういうアホなところが東京人らしくてええなw

714 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:47.63 ID:7cjjs8G10.net
>>627
いや、数年間に及ぶような全面戦争の数じたいはかなり減った

715 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:25:52.28 ID:Shy+DZRk0.net
>>699
「マウスを真ん中に持って行って」
というと、ブラウン管のど真ん中にピタッとやるオヤジがいたりw

716 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:26:22 ID:W4F7JKP40.net
Windows95が出てからはPC-9821は完全に見切ってIBM/PC互換機しか買ってない

717 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:26:50 ID:epkfIxxz0.net
>>700
俺がXa10を買った当時だとAp3かAs3だね
Ap3はDX4/100MHzでヘタなPentiumマシンよか高かったから興味はあったけど手は出せなかった

まあ当時は音が鳴らなくてもゲームをプレイできるだけで満足だったな
2代目のRa20ではQvisionのWaveStarを増設したからDOSゲーでも普通に音が鳴るようになったけど

718 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:04.34 ID:iGW1zTww0.net
エロ画像落として月7万払った。
経済の原動力はエロ。

719 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:16.35 ID:GaOuAvJn0.net
>>698
LCのCが無視できなくなって無駄に電流が流れてホカホカになっちゃう

720 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:38 ID:boy231hz0.net
Windows95が速くなる本とか買って来て
ディレクトリやレジストリとか弄っては壊し再インスコを繰り返していた若いあの日

721 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:43 ID:shCGpJCb0.net
>>708
今なら深センとか

722 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:55 ID:vrDuCQ2G0.net
>>695
Win8以降がgdgdすぎてきつい…

723 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:59 ID:B2QIYsgy0.net
この時代パソコンだけ高いわけじゃなかったからな。
どんどん高速化して規格が変わっていくモデムとかルーターとか、インターネット
周辺機器に糞くらい金がかかった。でもかけるだけの夢と価値があったわ。

その他のプリンターとかデジカメとか、デジタル革命で家庭に凄い価値の変化が
起こってたわ。95〜2000年くらいまで。デジカメも毎年、画素が上がっていったからなw
プリンターもデジカメも8万くらいしてた。

724 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:28:09 ID:cLjM3XtQ0.net
>>661
そう、マルチプランw
ワープロは東芝ルポでした

725 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:28:22.38 ID:7cjjs8G10.net
>>549
PowerBookG4で使っていたけど、あまりもっさり感は無かった

726 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:28:34.66 ID:yKH7cVtG0.net
>>682
トロイデントが速い?気のせいだろ

727 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:28:58.67 ID:hSNanMKz0.net
GUIとしてはWindows95で完成していて以後使いづらくなる一方

728 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:29:06 ID:FM1sVqTL0.net
>>711
母には英語だけじゃなく数学も習った
感謝してるわ
…一昨年亡くなっちゃったけどな…( ; ; )

729 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:29:52 ID:8y5yWa6J0.net
>>720
Windowsのデスクトップが出るまでに何時間もかかったな
もっともそこからがまた長いんだけど

730 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:01 ID:Y4ZuVOA90.net
>>715
うちのオヤジ未だに
インストロール(インストール)
ロングインして(ログインして)
ダウンロートル(ダウンロール)
と独自の言葉で言うからすぐ理解できないことがあるw
訂正しても直らんのよなあ
それでメーカーの人怒鳴りつけたこともあった…「なんでお前は専門なのに言ってることがわからんのだ」つーて

でも俺も年取ったらこうなるんかな

731 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:08 ID:9Mro9RGQ0.net
>>114
昭和61年生まれっす。

732 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:11 ID:AqiZzxO/.net
>>718
判るよ
デラベッピンを除光液で消してる世代にとっちゃ
ネットのエロ画像ほど衝撃を受けたことはないな
PCに詳しくなったきっかけになった奴が多いだろ

733 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:17 ID:kjkEIvZY0.net
>>715
こち亀のネタであったな…
大原部長にパソコンを教える話で。

734 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:33.86 ID:N6eBCpQn0.net
もうちょい時代が先になるけど、3Dゲームが出始めてきたときDOS上で動かすものばかりで
雑誌付録の体験版の遊び方には ”DOSプロンプトを英語モードして下さい※PC98はできません” みたなこと必ず書いてあって
PC98しか家にないことを絶望し、イライラしてた

735 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:54.16 ID:nhl8kyJN0.net
ウルティマオンラインとディアブロにハマって人生狂ったなあ。
テレホマンなのに9時10時からゲームはじめて、請求みた親父にしこたま怒られたわ

736 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:30:58.09 ID:GaOuAvJn0.net
>>694
日本語ファイル名ってなんかそれだけで初心者っぽい感じだったよねw


…マイ ドキュメント?何のことです?

737 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:01.81 ID:a6/tFn110.net
>パソコンがないのに買う人も

え?意味わかんないんですけど?
バブル世代ってアホなん?

738 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:03.38 ID:LYZHMEy30.net
インターネットください!

739 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:12.89 ID:Nf+bwxwy0.net
>>176
お前はなにを言ってるんだ?

740 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:14.85 ID:epkfIxxz0.net
>>726
Xa10が出た当時はCバス接続のビデオカードが現役の時代だぞ
そういったのに比べりゃPCI接続で64bitチップのTGUI9680XGiはそこそこ速くて
Windows3.1をサクサク使える程度の性能はあったんだよ
トロイデントとかボロイデントと呼ばれて貶されるようになったのはもうちょい後の話

741 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:18.06 ID:7cjjs8G10.net
>>733
98巻のパソコン3部作だな

742 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:28.99 ID:d6Kae8+i0.net
いいふさ1123

743 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:29.27 ID:kk6RB9XK0.net
>>723
そうそうデジカメ。最初に買ったのはオリンパスのC400Lでした

744 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:40.48 ID:b2xBnW4v0.net
UV
VX
までは覚えているがその後が定かでない
確かRAだと思ったが
その後でcanbeなのは間違いない

canbeも結構良かったよ
テレビ見て
VHSからの動画編集も割とやったし

745 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:31:57.84 ID:fE+Yqkwd0.net
USBの登場がでかいな
それまでは
複数の電気・電子機器を数珠つなぎにするデイジーチェーンで端末つなげたりと大変だったんだぞ

746 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:00.63 ID:h5o7VPr30.net
ファイル名にブランクを使用可能にした奴は縛り首になるべき

747 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:15.14 ID:ljorr5vW0.net
マハポ

748 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:24.34 ID:3zKyPajE0.net
>>738
ジャパネットならそれで通じる

749 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:32.21 ID:7cjjs8G10.net
>>737
お笑いのネタだよ

流行っているからパソコン無くても買う

750 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:40.52 ID:d6Kae8+i0.net
当時なんのこっちゃ分からなかった 今でもわからんけど

751 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:33:16.79 ID:kjkEIvZY0.net
>>728
そうか…天国のお母さんに、また会った時に胸を張れる人間にならんとな…
「お母さんの教えてくれたタイピングと英語が凄く役に立ったよ!」とか、
「あれからパソコンがこんなに進化したんだよ」とか、
土産話もいっぱい持ってな…

752 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:33:53 ID:B2QIYsgy0.net
>>689
団塊Jrの氷河期時代の問題点。
情報処理とか専攻して、大学や専門学校に行った友人らは、氷河期で職につけずに
技術進歩するITに十分に金が使えなかったことだな。
これが10年以上続いたとか、国がこの世代を丸々捨ててた。

753 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:34:24.89 ID:ObbK5JfG0.net
>>710
でも、最近の音声入力は凄いよな。
それこそ、20年ぐらい前、仕事に使えないかと、IBMのViaVoiceをかなり試してみたことがあったが
実用レベルには程遠かった。
今は、スマホの家での検索は音声入力ばかり。スマホの手入力はおじさん苦手だしw

音声入力と手操作のうまい組み合わせが、PC入力の最適解じゃないのかと最近思ってる。
その次は、広島大の感性入力なんだろうけど、そこまでにもう1つありそう。

754 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:34:37.35 ID:h5o7VPr30.net
>>745
ホットプラグが画期的だったな
SCSIとかは起動中の構成変更は出来なかったし

755 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:34:41.35 ID:acwsEsMy0.net
懐かしいな
大学の研究室で深夜に買いに行った思い出w

756 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:34:47.07 ID:+nQ+HQBD0.net
>>734
そもそも、PC98って、Aシリーズ以降じゃないとDOSで256色も出せないじゃん。
アクセラレータが要るんだったらWindowsが面倒じゃなくていいやってなるし。
Win95の2Dゲームですらもっさりしていた時代だったから、3Dがまともに動くのはいつの時代からだったろうね。

757 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:34:59 ID:Pi8WODMe0.net
>>745
iMac初めて見たときにFDDがUSB接続って聞いて、普及するのか? って思ってた
まさかここまでになるとは・・・

758 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:35:11 ID:f1uTAfV00.net
meと2000使ってるぜ
さすがに、meはきついけど、2000はまだまだ現役

759 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:36:16.89 ID:yKH7cVtG0.net
>>740
これは失礼しました486残ってる時代に98でPIC接続なら速い箇所の一つですね

760 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:36:35.05 ID:shCGpJCb0.net
>>752
更にその子世代は、IT時代の生まれなのに、スマホは使えてもパソコンが使いこなせないという
ハンデを背負わされた世代でもある。

761 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:36:51.85 ID:l7aLPMU50.net
>>704
夢のマルチメディア生活

762 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:37:45.92 ID:WB41ziKB0.net
昔はPC立ち上げてる間にキッチンでコーヒー淹れて、5分くらいしてから戻ってきてもまだ起動中だったりしたものだ…

763 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:37:46.50 ID:GaOuAvJn0.net
>>745
しかしWin95だとOSR2 usb supported(イタリック)でも結局usb使えた覚えがない…
95でUSBまともに使ってたのって98NXくらいじゃないんだろうか

764 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:37:53.35 ID:B2QIYsgy0.net
>>704
フリーソフトすげー!こんな便利なソフトが無料で使えるとかすご過ぎ!
インターネットすげー!俺、テレホーダイじゃなくてタイムプラス派→ISDN64
双方向通信すげー!メーリングリスト、ニュースグループ、ICQ、掲示板、、

765 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:37:55.95 ID:hSNanMKz0.net
Windows95からファイル名のために4文字熟語を創作しなくてもよくなった

766 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:11.44 ID:7cjjs8G10.net
>>757
俺もあの頃、自作パソコンでフロッピーディスクドライブを取付無いようにしていたからありだと思った

767 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:12.07 ID:+nQ+HQBD0.net
>>753
音声は結局「恥ずかしい」となってしまって、
スマホ持ちの20代でも「音声で簡単にググれます(ググるとは言っていない)」みたいになっていると思うがねw

その先はまだまだ先かな。ここ10年で実装されればいいかという程度で。

768 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:27.33 ID:jyKPHEOL0.net
起動ディスクのフロッピー使ってなんかしたな

769 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:37.14 ID:GaOuAvJn0.net
大人になるにはマルチメディアが必要だった時代

770 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:40.19 ID:REtZBEMB0.net
90年代後半の関西大学はマックだったとか姉が言ってたな

771 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:39:06.60 ID:kk6RB9XK0.net
>>756
Windows95のCDには3Dゲームのホバーが入ってたじゃん

772 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:39:18.05 ID:46969NsT0.net
しかし、なんで286が出たころにコンベンショナルメモリ16MB確保できるDOSとか出なかったんだろうな。
あのPCの進化が激しかった時代に、1MBしかメモリ認識できない8086用DOSが10年以上引っ張られたのはよく考えると不思議な話。

773 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:39:20 ID:4SnO7+5I0.net
Win95は20世紀最大のヒット商品らしいが、どれだけ売れたんだろう

774 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:39:56 ID:epkfIxxz0.net
>>759
Windows95よりも前に発売されたWindows3.1プリンストールモデルだったからね
逆に言えば>>682は3.1モデル(そして98用DOSゲームプレイ用)としては過剰なほどの
ハイスペックだったわけだが
だからこそ買った時にはホルホルしまくったもんだw

775 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:40:04 ID:5WmNBM8j0.net
>>752
なのでその辺りの世代にもデジタルデバイドがあると言われてるしな

776 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:40:45.13 ID:Pi8WODMe0.net
>>772
デファクトスタンダードになるというのはそういうことだ

777 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:40:49.84 ID:7S1GnosP0.net
>>648
インターネットとウィンドウズは持ちつ持たれつの関係かな

778 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:40:56.23 ID:4khOWVq90.net
>>772
コンベンショナルメモリの制限はMS-DOSではなく
CPUの制限だから

779 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:06.38 ID:N6eBCpQn0.net
>>756
後で調べたら、directXが出る以前は3DカードをWindowsOS上から直接操作できなかったが
DOS上からはできたので、黎明期はDOS上で動かすものばかりだったそうだ
なんで英語モード必須だったのかは、今でも知らないけど

780 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:28.55 ID:+nQ+HQBD0.net
>>771
あーあった。
あれはMSのサンプルゲームくらいにしか思ってなかったな。

781 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:34.63 ID:kjkEIvZY0.net
>>764
>掲示板、、

2ちゃんねる…(´・ω・`)

782 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:38.72 ID:BvAr8kr/0.net
>>682
すげええな。 ワシが当時保有してパソコンは、NECノートパソコン。

486DX TFT液晶。 58万円ナリ。

783 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:49.08 ID:4khOWVq90.net
>>772
> あのPCの進化が激しかった時代に、1MBしかメモリ認識できない8086用DOSが10年以上引っ張られたのはよく考えると不思議な話。

メモリの値段が高すぎたから

784 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:41:56.94 ID:T60EcdUW0.net
手持ちのPC98のスペックが足りず、95が激遅。
で、FreeBSDを入れてみたんだけど、95より、X-Windowの方がかっこよかったわ。

785 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:42:18.87 ID:7S1GnosP0.net
>>639
個々のパーツが値上がりしたからな
少なくともイチから作る上では自作のコスト的アドバンテージはない

786 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:42:31.68 ID:2vOFO4Bj0.net
アメリカの命令で、絶対に広告しないNHKニュースが一日中Windowsの宣伝したのが原因
学校で教えてもらったわ

787 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:42:36.67 ID:ckokoBgx0.net
時代は3.1

788 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:43:09.14 ID:B0UDYfgL0.net
学校で初めて触った時の課題はビルダーでHP作成
ゆうすけのほめぱげを笑えない

789 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:43:31.75 ID:58dfbION0.net
この頃にコンプティークとI/Oの雑誌に興味あったなー
今でもあるのかなぁー

790 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:43:42.67 ID:7S1GnosP0.net
>>660
パーツ自体が品薄になってきて卸売が減ってきた
あとAmazonの台頭でパーツ屋冬の時代

791 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:43:45.94 ID:ghma9FAR0.net
3.1のフロッピーはあるが95はないな・・・

792 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:02.99 ID:n8YkuZWo0.net
発売した時、紙袋を配る広告戦術だったから、
Windows95の紙袋を持ったホームレスをよく見かけた

793 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:04.28 ID:46969NsT0.net
>>778
286は16MBまで扱える
セグメントは64kのままだが
386になるとメモリもセグメントも4Gまで扱える

794 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:04.39 ID:58dfbION0.net
もとい、もっと前や

795 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:44.97 ID:B2QIYsgy0.net
インターネットの接続が始まった最初の頃とか、まずネットに接続するのが大変だった。
LANカードを買ってくるところから始まってた。
デバイスのインストールも今とは別次元の難易度だったよな、、

796 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:48.20 ID:lw9rEhH8O.net
今時のPCでこのOS使えるのかな?

797 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:56.57 ID:shCGpJCb0.net
Windows7のキャラクターらしいが、性能差を考えるとWindows95は赤ちゃんか。
https://www.youtube.com/watch?v=luVODZZ6pk4

798 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:45:00.58 ID:+nQ+HQBD0.net
>>779
日本語モードって、グラフィックVRAMに日本語フォントを展開する仕様なんだよ。
それがDOS/V。
だから、グラフィックをテキストで専有しているのに、グラフィックを使うゲームを動かそうとしても
動かないってだけの話。

そこが、専用テキストVRAMを持っているPC98との違いで、
DOS/Vは日本語表示がとても遅かった。
だからこそ、特にWin95出る前までは「PC98の方が日本語処理が有利!」って言われていた訳よw

799 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:45:03.36 ID:nhl8kyJN0.net
今のリアル系fpsの元祖は初代カウンターストライクと思ってる人も多いが、ActionQuake2がはしりだったな。

800 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:45:11.02 ID:Z/uLF89S0.net
>>783
メモリ高かったよなあ
何かで8MBくらい積んだ時に
積みすぎちゃったテヘヘみたいに思った記憶が

確か3.1の末期ぐらいじゃなかったかなあ

801 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:45:36.76 ID:BzlgVfvQ0.net
プレイステーションに入れようとして買った思い出

802 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:45:43.11 ID:LYZHMEy30.net
まだISDNが普及する前のアナログ28.8〜56k位の時代か
アナログのダイヤルアップ音が懐かしいw
エロサイトで勝手に国際電話にダイヤルされる糞ソフトウェアとかあって
反転させないと読めない規約とかあったな

803 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:46:24.47 ID:epkfIxxz0.net
>>782
ノートはスペックだけ考えると高すぎてとても購入対象に入らなかったな
モバイルインターネットが当たり前の今はメインはノートPCになってるけど、
当時は別に外にPC持ち出すニーズがなかったから

96年くらいのPC雑誌でもPentium搭載の98ノートの記事が掲載されてて
「価格が高すぎてVALUESTARの廉価モデルが2台買えてしまう」って評価だった

804 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:46:44.17 ID:m3gTF1+J0.net
秋葉原の”一部”がお祭り騒ぎだろ

805 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:47:11.41 ID:4khOWVq90.net
>>793
> 286は16MBまで扱える

そのためにはプロテクトモードに変更しなければいけない。
プロテクトモードに変更するとMS-DOSだけではなく
既存のMS-DOSアプリ全ての互換性がなくなる

互換性は何よりもいちばん重要な機能

互換性を保つための仮想86モードができたのは80386から

806 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:47:12.81 ID:xHVhlBUF0.net
1GB越えのエロ動画が存在するとか言ったら、頭がおかしい人扱いされるだろうな

807 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:47:34.23 ID:7S1GnosP0.net
>>796
容量誤認識やCPUの関係でインストールすらできない

808 :皆さんの協力が必要不可欠です:2019/11/23(土) 16:48:04.54 ID:QpTis5FU0.net
國友 里美(くにともさとみ)
元 性風俗嬢•風俗情報誌に、掲載されている
武蔵野美術大学出の 生まれは、広島県
神奈川県 横浜に アローズっていう会社
出したが、
社員全員の
給料 全額未払いまま
全額 持ち逃げ中
未だに、営業中

809 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:48:12.94 ID:ZajFvV6P0.net
>>715
未知のものに触れたらそうなりがちだわなw

810 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:48:37.36 ID:X938C8Wy0.net
>>806
おそらく未来ではVRよりもっとリアルなエロ動画が1ペタバイトとかなんだ

811 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:48:38.09 ID:B2QIYsgy0.net
>>781
いや、自分で作ったホームページにつけるやつだw
インターネット黎明期のホームページは、みんな自分で作るやつで
そのホームページに掲示板をつけるのが流行ってた。

812 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:48:47.57 ID:My5XCilA0.net
>>10
俺はPC9821V12S5RB。初PCだから忘れない

813 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:49:15.87 ID:7S1GnosP0.net
>>803
その割には後々までブランド名が残ったNEC98ノートのLavieシリーズ

814 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:49:34.98 ID:ghma9FAR0.net
富士通とNECのデスクトップで30万くらいしてたな・・・

815 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:21.95 ID:ZajFvV6P0.net
「windows95」っていうゲームかと思った人もいただろう

816 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:38.51 ID:QyFmHZlE0.net
 


な?ここ老人ばっかだったろ?


 

817 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:43.64 ID:7S1GnosP0.net
>>764
98だがFinaltyには衝撃を受けた
98でこんないっちょ前の横STGがそれもフリーかよと

818 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:50.26 ID:QyFmHZlE0.net
おいおまえら!
人と金に物言わせた工作なんて許してええんか?パンピーの洗脳許してええんか?
今現在もTwitterとヤフコメは安倍サポ大暴れしとるぞ


【悲報】大日本帝国、増税反対だけど自民党以外に日本を任せられない臣民がツイッターやヤフコメに大量に現る [466255231]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569889283/

工作したいなら!広めたいなら!Twitterいけ!ヤフコメいけ!

5chで俺がこんなにお前らに真実を教えてやってんのに!じゃねーんだよ糞じじい!
どこで頑張ってんだよ、もっと効果的なところで頑張れや!ここは固定メンバーのじじいしかいねーぞ!
せめてヤフコメだろ!


てめーら結局

じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ

せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか、
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ!

文句さえもここでか?
捨てアカウント大量に作ってSNSでどやしたれや!

そもそも匿名掲示板よりTwitterのほうが何倍も人がいんだろーが!
盛り上がってる話題も大抵がTwitter発信だろーが

なんで匿名掲示板「だけ」にこだわってんだ!理由言え!理由!  
年老いてるから新しいことが頭に入ってこんのか?

819 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:55.02 ID:MgvDJdos0.net
>>810
量子ビットで圧縮されてそう

820 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:51:00.43 ID:jMswiRpk0.net
win95はDOSVパソコンにインストールされていた奴を買ったな
USBもない初期の物
ネットが無い時代だからゲーム専用機だった

821 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:51:03.64 ID:UqZnxNNa0.net
ガキの頃行列出来てるの見て(何でだろ?今までもPCあったじゃん)と思ってたが
結局何でだったん?エクセル?

この年は震災→サリンと凄い年になるとは感じてたわ

822 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:51:16.09 ID:lw9rEhH8O.net
ノートってゲーミングPC見たいに厚くて13インチぐらいしかないんだよな

823 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:23 ID:ePIaMbNU0.net
お前ら、窓の中の色見ないで言える?

 □□
 □□ミ

824 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:33 ID:K2CIL3Yz0.net
>>817
あのBio100%とかいう人たちがドワンゴになったんだっけ?

825 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:33 ID:GtOy9GYn0.net
パソコン高かったよなぁ

826 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:34 ID:AL3E02BZ0.net
このスレの主要年齢は40〜かね。

827 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:35 ID:7S1GnosP0.net
>>799
Doomじゃなかった?

828 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:39.00 ID:h59tMuhb0.net
ベッコアメ申し込んでたな

829 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:45.00 ID:m9aM6k0R0.net
最初、クレ556のシリーズかと思ったもんな。

830 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:52:51.86 ID:kk6RB9XK0.net
ほぼMSDOSなX68kのHuman68kでは12MBのメインメモリをリニアに使えて便利だったな。あれでC言語を覚えたわ

831 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:53:04.33 ID:46969NsT0.net
>>805
アプリケーションを全部HDDやSDDに入れてる今と違って、386が出たころはアプリごとにディスク入れ替えて起動する時代で、OSは各アプリケーションの起動ディスクに個別にインストールしてたんだから、互換性にこだわる必要性なんか無かったはずなんだけどな。

832 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:53:37.77 ID:Eo0DTeiz0.net
当時TVのインタビュー受けたなあ
バイト帰りにフラッと寄っただけなんだけど
「この日を楽しみにしてました!早く帰って家のパソコンに入れたいです!」
みたいな感じのこと答えたら
翌日の地方ニュースで何回か流れたわ

833 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:53:38.36 ID:ePIaMbNU0.net
テレホマン参上!

834 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:09.77 ID:MgvDJdos0.net
>>821
windows plusを買えばインターネットができる

835 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:16.37 ID:+nQ+HQBD0.net
>>811
掲示板のイメージなんて、昔はホームページごとに誰かがcgiで設置した板があって、
スレッドとかなくて、上から下に追加したメッセージが流れていくイメージだったのにな。

2chも、スレッドとage sageは画期的だと思ったけど、えらく古い技術を使ってるなと思った。
それこそ、FLASHとかで専用アプリでも作らないと、これが実現できないだろうなと思っていたから。

836 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:28.17 ID:uvC+E5wJ0.net
EVA人気も相成って凄かったな。

837 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:29.83 ID:ghma9FAR0.net
オウム・パソコンは安かったらしいけどな

838 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:43.76 ID:4khOWVq90.net
>>831
だからその互換性のこだわらないものが、Windowsなんだよ

839 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:54:52 ID:9w6Rr+YZ0.net
まだウィンドウズ10

840 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:55:27 ID:I+rAoW2s0.net
>>837
信者が無給で組んで売ってたらしい

841 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:55:32 ID:AL3E02BZ0.net
>>832
わろた

842 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:12.18 ID:9Mro9RGQ0.net
>>412
俺はWindows3.1→98→2000→XP→Vista→7

843 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:15.65 ID:MgvDJdos0.net
>>822
DSTN液晶でプライバシー保護は高かった。

844 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:21 ID:LYZHMEy30.net
>>826
俺37歳だけど
学校のPCが中学時(95〜97)がWin3.1
高校時(98〜01)がWin95だった

845 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:33 ID:shCGpJCb0.net
>>823
三原色RGBを2文字目で改行して、Yを入れると覚えたような。
スーファミのほうが覚えにくい。
RG
BY

846 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:34 ID:UqZnxNNa0.net
>>834
ISDNの時代にネット使う奴ってあんまおらんでしょ
98あたりからじゃない?ネットとかNotesとかが浸透してきて利便性上がったの

847 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:37 ID:4khOWVq90.net
>>831
アプリ開発者が互換性に拘る理由は、ビジネス戦略上の理由。
ようするに一番多くユーザーがいる環境用に開発した。
16bitと32bit両方に開発するなんて体力はない

848 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:57:06 ID:7S1GnosP0.net
>>824
Finaltyの作者はMSに入った後別のメンバーが興したドワンゴに合流

849 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:57:15.26 ID:yKH7cVtG0.net
>>818
要約すると若者に任せておけば日本は安泰てことですね?
よかったよかった

850 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:57:30.66 ID:uH7MTn4h0.net
Linuxつかえよ、情弱共www

851 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:57:44.34 ID:GaOuAvJn0.net
>>844
留年ドンマイ(´;ω;`)

852 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:03.75 ID:u3+HU7Tb0.net
うちのじいちゃんがその時店員やってたみたいだけど、アホな客はいたみたいだな
うちのテレビに設置したいと95を買いに来て、PCがないとダメだっつってんのにテレビがあるからPCはいらないの一点張り

853 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:09.65 ID:4khOWVq90.net
>>850
Linuxがまともに使えるようになったのはWindows 95登場よりも後

854 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:11.72 ID:B2QIYsgy0.net
>>817
使いやすい日本発のフリーソフトとか沢山あったのに、自然消滅していったよな。
世界的なシェアウェアのソフトが出ても良かったのに、日本は商売に結び付ける
流れに乗れなかったよね。Google EarthやAdobeソフトみたいに。

855 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:14.43 ID:GHwL3c6I0.net
>>846
まだISDNですらないはず

856 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:15.72 ID:kzY0QZip0.net
ずいぶん昔ソフバンが道端で無料で配ってたのはなに?
モデムかな

857 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:27.91 ID:698nKpMq0.net
>>648
>南野陽子 牧瀬里穂 宮沢りえの3MでCMしてたFMタウンズがもう30年前の機種って驚いた

正確には、南野陽子がFM77AVから最初のタウンズの CMした。すぐに宮沢りえに交代、末期のタウンズUあたりで観月ありさに交代。
そして、FMVの高倉健に変わった。

ちなみに牧瀬里穂は三菱電機のTVのCMしていたので富士通のパソコンCMはしていない。

858 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:58:54.26 ID:7vRZqrJi0.net
予約して買った。
なんかおまけ貰った気がする

859 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:59:11.33 ID:GaOuAvJn0.net
>>845
逆に俺はスーファミはマリオワールドのおかげで完全に覚えてるけど
Windowsはさっぱりで覚えようと思ったこともないわw

860 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:59:34.06 ID:M1WsRzoU0.net
>>851
恐らく中学を年度、高校を年で書いたのだろう。

さもないと、浪人もセットになる。w.

861 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:59:43.48 ID:ghma9FAR0.net
今の若い奴にパソコンとか言っても?だろ・・・
スマホあるもんな

862 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:59:49.15 ID:MgvDJdos0.net
>>846
diablo2でた辺りかなインターネットを使う頻度が増えたのは。

863 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:00:11 ID:7vRZqrJi0.net
>>7
いた
これだけでなんか出来ると思ったらしい。
OSとかソフトウェアとか解ってない人。

864 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:00:32 ID:7cjjs8G10.net
>>839
今のWindowsはNTだからね
Windows95の後にできたNTは4
その後がWindows2000だが、これはWindowsNT5だった
WindowsXPはWindowsNT5の中の小数点以下のバージョンとなり、VistaがWindowsNT6

865 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:00:36 ID:LYZHMEy30.net
>>852
今ならそれでもいいんだけどそういう事言う層は他で文句言うだろうな

866 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:00:43 ID:K2CIL3Yz0.net
>>848
どうも。確かに凄い腕前だったよなあ。98であんなこと出来るのかとビックリ。

867 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:01:10.54 ID:Q4AHMYnZ0.net
>>10
PC9801VM2

868 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:01:23.46 ID:4khOWVq90.net
当時、HDD容量をインターネットでダウンロードできます!
とかいうサイトに人(バカ)がたくさん殺到して
バカだなぁって書いてあった記事があったんだが、
誰か知らないかな?

869 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:01:27 ID:YN5bCBE90.net
MacBook Duo210買ったわ
HDDが60MBだぜ

870 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:02:03 ID:4khOWVq90.net
>>864
バージョン番号に大した意味はない

871 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:02:47 ID:B2QIYsgy0.net
>>835
でも2ちゃんみたいな掲示板が使いやすいんだよな。
2005〜10年頃の専ブラ時代が一番使いやすかったな。
今はフリーソフトとか怖くてホイホイインスコできんわ。

そういえば、ホームページの掲示板以前にチャットってのもあったなw

872 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:03:34 ID:GHwL3c6I0.net
>>835
その古い技術をどう活かすか、てことだろう

スマホで大ヒットしたパズルアンドドラゴンズだって古い技術の寄せ集め

873 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:03:39 ID:yKH7cVtG0.net
>>850
情弱が使えない、使ってない、という時点でOSとして不合格

874 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:04:40.65 ID:Eo0DTeiz0.net
社会人ぽい連中は大抵Officeとセットで買ってたな

875 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:02 ID:Z/uLF89S0.net
まあバカと言ってしまうと
ならお前のパソコンライフは賢かったのかと言われてしまうが

それでも敢えてバカと言わせてもらうと
スペックにのせられてPasopia7を買ってしまったバカもいるんだろうなあ
さすがのおれでもPasopia7だけは無いと分かったわ

876 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:05 ID:vNTdKzdj0.net
11月末は毎年ユーミンのCDを心待ちにしてた時期だったなあ
92年くらいから完全に失速しだして買った時期ってのも短かった後発組だったがね

877 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:11 ID:GHwL3c6I0.net
>>871
スマホの台頭もあるけど、事実上カネ払えば制限無くしますよ〜な●や浪人、そして●流出などや運営御家騒動などがブレーキかけちゃったな

878 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:12 ID:QyFmHZlE0.net
>>871

こらじじい!

>>818

879 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:15 ID:K2CIL3Yz0.net
>>873
今はほぼ誰でもインストール出来てすぐ使えると思うけど、何しろ対応ハードが全滅だったからねえ。
なんとか動かそうとするととんでもなく苦労したもんね。あれではいくらウインドウシステムが発展してもダメだ。

880 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:05:26 ID:N6eBCpQn0.net
当時インターネット買いに来たぞとか言いながら店入ってきたオッサンが居たというのは観たことある

881 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:06:06 ID:GHwL3c6I0.net
>>876
ところが大ヒットが来たのがその後
95と並行してある意味代表的なヒット曲が出てるし

882 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:06:07 ID:feVVsc9b0.net
後のウィンドウズMEである。

883 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:06:17 ID:FLR2Ji0n0.net
Win95発売時は調布のMSでエクセルサポートやってたわ。
ダイヤルQ2とか有償サポート契約してない人やシリアルとかわからない人は
MSN(マイクロソフト サポート ネットワーク)
ってセクションに電話してものすごく待たされて各製品ごとのサポートに繋がれ
それからまた順番待ち、という手順だったはず。

884 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:06:31.62 ID:ZJiNjxyW0.net
>>1
あ〜覚えてるなあ
ニュースで取り上げていたよ
あれから何年だよ

885 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:11.75 ID:GaOuAvJn0.net
初めてチャットしたときは感動したなw
ポケベル使ったことなくケータイなんてほぼ持ってないしましてやケータイメールなんて時代
マジで画面の向こう側に人間がいるって

886 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:28.80 ID:GHwL3c6I0.net
>>879
以前98にFreeBSD入れようとしたが物凄く難儀したわ

887 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:32.51 ID:TZJaRmTD0.net
小坊の俺のはじめてのネットがイサオ、所謂ドリカスだったからな
それより前なんだから下手したら何十枚組のフロッピーでインスコの時代だろ?
PS1、サターンの時代だからCD-ROMはもうあったか
それでもPCにCD-ROM標準ってのも98ぐらいからだろ
化石だな

888 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:39.31 ID:B2QIYsgy0.net
>>853
2000年前ならLinuxなら赤帽ですかね。日本語ならやっぱTurbo Linuxだよねw
ってTurbo Linuxとかホリエモンに買収されてからどーなってんだか。
Ubuntuとかほんと楽になったよな。

889 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:44.95 ID:RO7HjUbL0.net
マインスイーパ派

890 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:08:05.00 ID:MeqLWAomO.net
今のやつらってDOSのコマンドとか打てるの?

891 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:08:39.68 ID:GHwL3c6I0.net
>>870
挙げ句Windows10ではバージョン番号を無理やり(※諸説あります)10にしちゃったしな

892 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:08:52.33 ID:+nQ+HQBD0.net
>>871
うん。だからこれを良く作ったなと感心したよ。
2chも実況板はチャット的な使い方できるし、凄いなと思った。

>>872
そうそう。
見た目古くても、明らかに昔より発想が画期的なことをやっているんだよね。

893 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:08:53.18 ID:WnvECi8j0.net
ナツカシス。新しい時代の幕開けを感じたわ。

894 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:09:19 ID:OGurd/yN0.net
>>885
携帯のメールさえ存在しなかったと思うけど

895 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:09:23 ID:K2CIL3Yz0.net
>>886
考えただけでも頭がおかしくなりそう(笑)
ホント苦労したよなあ、あの辺り。とにかくネットで情報あさりドキュメント読みあさり、ドライバ探しまくり。

896 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:09:31 ID:shCGpJCb0.net
>>859
スーファミもプレステもxが青なのは覚えている。
位置は真逆だったかな。

897 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:10:00 ID:PZjU1hUV0.net
MeからXPのCDをインストールして、一時間くらいかけてOSが刷新される間のワクワク体験は、その後のパソコンに感じる喜びの部分に大きく影響している。
一瞬で変わるより、時間をかけて変わった方がなんか有り難みがある。

898 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:10:04 ID:mSsZ02Fj0.net
28.8kモデムでインターネットやってました
22:58分に電話を繋ぐんだよね。

899 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:10:16.34 ID:ZJiNjxyW0.net
パソコンがまだ海の物とも山の物とも
分からん時代やった

900 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:10:20.43 ID:LYZHMEy30.net
>>882
ドジっ娘やな俺は2000派だった

901 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:10:26.64 ID:QyFmHZlE0.net
>>849
要約してやるよ

Twitterで捨てアカ作ってガキどやしてこい

902 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:11:01.69 ID:7jXrCrQZ0.net
>>863
かなり後年にwin95騒動ってなんかのバラエティで当時の映像観たが、インタビューでパソコン持ってないです。え、これ買えば色々出来るんじゃないんですか??てのがいた

903 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:11:28.43 ID:46969NsT0.net
>>871
実際のところ、SNSの発達って企業側がユーザー情報を集めたり、ユーザーの自己顕示欲を刺激して利用する技術の発達にすぎないからな。
ユーザー側からすれば、むしろ、ここのような原始的な掲示板が一番使いやすいw

904 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:11:53.44 ID:4khOWVq90.net
>>891
本来あげるべきバージョン番号をあげてなかっただけ

905 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:12.81 ID:jMswiRpk0.net
>>890
98のエロゲのフロッピーをコピーする時に使った様な記憶があるw

906 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:13.91 ID:TfKov+P00.net
>>695
まさか訴訟に負けるとは万に一つも思っていなかった

907 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:14.09 ID:RzVN5+Cf0.net
当時は今よりもっと寒かった記憶・・・温暖化かなw

908 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:18.19 ID:lhGVDljJ0.net
当時、フリーソフトが流行ってて、一見パソコンのフリーソフト雑誌なんだけど、メインはAVのサンプル動画のCDROMっての結構あったよな

909 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:37.77 ID:ghma9FAR0.net
C:¥>DIR /?

910 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:40.09 ID:og7eZ8FZ0.net
一番感激したのは同じフェチの仲間がいた事かな。

911 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:52.08 ID:shCGpJCb0.net
>>903
誰が発言した内容かは、どうでも良いもんな。
内容の正誤だけが問題になる。

912 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:12:57.43 ID:gDb0c/R00.net
vmwareに95と98を入れてる
たまに古いゲームしてます

913 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:13:17.53 ID:MgvDJdos0.net
>>898
ぴーひょろろろー がこんがこん

914 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:13:24 ID:TGukRG0i0.net
GUIってアップルのものだと思ってたけどPC全然売る気無かったよねアップル

915 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:13:30 ID:K2CIL3Yz0.net
>>908
無修正のエロ動画CD-ROMをなんとか手に入れようと、怪しい個人ショップで直輸入のQuickTimeおnやつ手に入れた(笑)

916 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:13:52 ID:w9acKASD0.net
ろくよんろくよん、いちにっぱ

917 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:13:52 ID:YCG5bZL50.net
フロッピーディスク何枚入りだよと

918 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:01 ID:OlwYT2G/0.net
俺のiMacを見てくれ(ソーテック)

919 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:04 ID:URoBLzzS0.net
>>856
モデム配って後から高額請求してたな

920 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:15 ID:Bt+Xm/BO0.net
高倉健がCMしてた気がするんだが、不器用でも扱えるって内容のCMだったような……

921 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:35 ID:ZJiNjxyW0.net
あの頃に戻って人生やり直したいとは思わないな
正直若い頃はしんどい

922 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:42 ID:4khOWVq90.net
>>914
GUIはアップルのもんだ!って叫んだけど、
実際はxeroxのパクリだったんで、結果アップルは裁判に負けた

923 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:52 ID:hABFmqIh0.net
>>912
VMWareにMe入れてたんだけどなぜか起動しなくなってしまった

924 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:53 ID:YSC8of6v0.net
まだパソコン持ってなかったな
この時点でウィンドウズとか騒いでる人は相当のマニアでしょ

925 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:53 ID:knNqNRhs0.net
エロが本からネットに移行し始めたターニングポイント

926 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:14:53 ID:pCgBgqQE0.net
>>842 俺は DOS→3.1→95→98→me→VISTA→7→8 だ
最初に買ったのは EPSONの HC-20

927 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:15:11 ID:QHAJasa30.net
もうこの頃はソフトごとにwinとdosの切り替えしてて面倒だったし
周辺機器追加するたびにドライバの適合性で神経尖らせてたし
アップデートするたびにソフト動かなくなってメーカー対応待ったり
若かったから仕事しながらでもいちいちそれに時間つかっていられたが
今同じことしろって言われたら無理だな

928 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:15:17.72 ID:K2CIL3Yz0.net
>>914
ジョブズが出て行ってからMacOSが行き詰まってクソみたいになってたんじゃなかったか?
Unix系のNextStepを連れて帰ってきてから甦った気が。

929 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:15:22.95 ID:B2QIYsgy0.net
>>898
28.8kモデム以前のなかったっけ?14.4kとか、それ以下のを使った気がするんだが、、
インターネッとに海外のサイトしかなかった時代、1枚の画像を海外から落とすのに
15分とかかかってた。下手したら30分経っても落とせず途中で止まってたよ。
海外の美術館とかNASAのサイトとかアクセスしてたな。

930 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:15:59.58 ID:TfKov+P00.net
>>918
新聞15dでオッサン3人がe-ONE囲んで微笑んでる広告残してるわw

931 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:16:05.62 ID:LYZHMEy30.net
>>905
ブランディッシュ2をコピーFDでプレイして
終盤に泣きをみたなぁ、オリジナルディスクを痛めない為に
コピーディスクでプレイしてんのに

932 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:16:16.97 ID:lo47mANB0.net
windows95をインストールしたpcでほとんどの作業をdos窓上でやってた。

vz editorとカスタムファイラーマクロ、
vz termの組み合わせで裏でネットを巡回しつつ、ファイル整理と次の巡回マクロの準備とか。

933 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:16:28.48 ID:6zzh+rPN0.net
やたらニュースグループっての見てたような気がするんだけど、何だったのか思い出せない

934 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:16:50.07 ID:MgvDJdos0.net
>>919
初期の頃は契約しても半年ぐらいモデムが発送されなかった。

935 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:17.44 ID:+nQ+HQBD0.net
>>903
原始的な掲示板がもう少し進化すると思っていたけど、
実際は人々は、情報共有よりも、承認されたい要求に行ってしまった感はあるね。

個人的に、それが良いとも悪いともこのスレでは言わないでおきたい。

936 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:23.83 ID:ZJiNjxyW0.net
君らって年齢層高いよね

937 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:30 ID:gDb0c/R00.net
>>923
Meは評判悪かったんで買わなかったけど、
95もvmware上でよくフリーズするわ

938 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:45 ID:MgvDJdos0.net
>>926
XPがないだと・・・

939 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:46 ID:B2QIYsgy0.net
>>903
ほんとそれ。最終的にビッグデータで世界中の人が、ごく一部の大資本家に
中国みたいに操られて終わり。

940 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:17:55 ID:PZjU1hUV0.net
親がインターネット開通させるのにえらい苦労してたな
その分繋がったときの喜びは得難いものだった、たしかコジマネットだったっけな。

941 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:18:15.96 ID:YSC8of6v0.net
ネットはじめたのが南条あや頃からだから
1998年ぐらい

942 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:18:48.33 ID:K2CIL3Yz0.net
>>940
ダイヤラーの設定がだいぶマシになっていたけど、それでも面倒くさくてね・・・

943 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:18:57.73 ID:LYZHMEy30.net
>>929
14.4とかはパソコン通信がメインの時代だったと思う
インターネットにま使えただろうけど

944 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:18:58.53 ID:ghma9FAR0.net
20代の2chが年食って50代になったから5chなんだよw

945 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:20:07 ID:BB2Cdyh00.net
買ってインストールしたものの、スペックが足りずモッサリしていて3.1に戻した思い出

946 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:20:09 ID:lBKp4tYA0.net
>>897
なんかそれとXPのスタート音
2000Proと同じ奴
頭よぎるわ
アップグレード大変だっただけに
記憶に残るね。

947 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:20:55 ID:pCgBgqQE0.net
938 そういやXPも買った。忘れてた。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:21:05 ID:TGukRG0i0.net
256色出るっていうエプソンのPC欲しかったけどメーカー20万弱で全部そろえてやがった
ちくしょう

949 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:21:40 ID:XTm9l36A0.net
98が死んだ日

950 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:21:56.10 ID:xv1uedUO0.net
あれは今でも訳分からん
ウインドウズって何だべレベルのがものすごい勢いで湧いてた

バブルの残滓だったのかねえ

951 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:22:28.50 ID:KURjAPI70.net
>>473
テレホーダイ95年からだぞ。

952 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:22:49 ID:K2CIL3Yz0.net
AMD Duronが安くてオヌヌメ

953 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:23:34.48 ID:ePajTUSN0.net
現代のx86系プロセッサが未だにリアルモードで起動する仕様なのが謎

954 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:24:41.87 ID:ghma9FAR0.net
ITバブルの始まった少し前だからだろ・・・

955 ::2019/11/23(土) 17:24:54.42 ID:rFUjBexf0.net
>>41
子供たちは家でファミコン30分までって決められてたから30分ごとに集団で家を移動してた

956 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:25:46.18 ID:yKH7cVtG0.net
>>901
了解、老害は高見の見物と洒落込むわ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:26:37 ID:pCgBgqQE0.net
2000年頃かなーネットサーフィンしてたら
MAMI画像とMAMI画像調査隊が見つかった。
あの頃探しまくって交換したりして面白かった。

958 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:26:44 ID:adhtzFXK0.net
>>30
23枚なのは1.2Mフォーマット2HDのせいかな
1.44Mフォーマットの2HDは21枚

959 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:27:07.90 ID:46969NsT0.net
>>953
FreeDOSの上で動くチェックツールとかの為じゃないの?

960 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:27:38.23 ID:gJCH2go80.net
そういえば弟が勝手にエロ画像をダウンロードしていて
ダウンロードが遅いので、半分もいかないうちに射精していた現場に踏み込んでしまった俺

961 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:28:47.58 ID:lo47mANB0.net
>>827
ウルフェンシュタインじゃない?

962 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:29:24 ID:uvC+E5wJ0.net
>>837
クアンタムのHDD、故障したら普通に
交換してくれたわ。

963 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:29:36 ID:lBKp4tYA0.net
>>903
それ。
スマホはストアからしかインストール出来ないと大多数の人が思ってる時点で企業に囲われてる。
実際はストア以外でもインストール出来るのにしようとしない時点で
ほぼ総てがマーケティングの為にある。

964 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:30:19 ID:URoBLzzS0.net
>>934
契約してないのに、請求してた

965 ::2019/11/23(土) 17:30:37.80 ID:erg1ENPV0.net
>>65
5チャンネル全体が爺さんのたまり場だぞ。

若い人は地味な文字掲示板なんてこないから。若い時にDOSVパソコン買ってBBSやってた世代が60才〜になってるからな。

そういう爺のたまり場。
おそらくお前自身も爺さんだろ?

みんな爺さんなんだから気にせず昔話を楽しもうぜ

966 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:32:49.43 ID:ghma9FAR0.net
IBMのリサイクルPCに入れたな、95
末広町にあったPC-NETだったかな

967 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:32:56.38 ID:J4EGE09b0.net
なつかしいな

9598てOS入れ直すだけで半日とかかかったよな

968 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:33:38.58 ID:Z/uLF89S0.net
マハポーシャはなあ
さすがのおれでも

マハポーシャ買ってたヤツは
サリンの資金を出したという事で
一応ちょっとだけ反省しなさい

969 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:33:53.81 ID:9Mro9RGQ0.net
1月になったらメインマシンの7を10にアップグレードしなきゃ。。。
ぶっちゃけ、UIがクソだから10使いたくない。

970 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:34:54.86 ID:kSETyfp/0.net
>>963
野良アプリなんて言葉もある位に
セキュリティ上の大義名分ができてしまってるからな
実際はストアから入れたものでも安全とは限らないが

971 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:35:08.77 ID:Z/uLF89S0.net
>>969
なら別にほっときゃいいじゃん
今時ウイルスなんて感染しないでしょ

972 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:35:09.78 ID:+nQ+HQBD0.net
>>969
フリーソフトに抵抗なければ、クラシックメニュー入れればそこそこ快適になりますよ。

973 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:36:43.88 ID:Eo0DTeiz0.net
>>967
半日で済んだらラッキー
オレは家のPC98に95入れるのに一週間くらい四苦八苦したよ

974 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:37:05.32 ID:RzVN5+Cf0.net
>>967
そりゅ非力なマシンだからだよ飯作って食うくらいの余裕は有ったがねw

975 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:37:16 ID:ghma9FAR0.net
ここ10年ほどHPのノート使って10動かしてるが、流石に限界だな・・・
年明けたらAMDのRYZENでデスクトップに替えるわ・・・

976 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:37:50 ID:daXRFfE20.net
もうすぐハルヒの映画がリバイバルされるからそこでWindows95の画面見れるよ。

977 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:38:12 ID:K2CIL3Yz0.net
>>975
ライゼンすげええ。AMDは死んだ、終わった。とか思ってたら起死回生(笑)

978 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:38:14 ID:lo47mANB0.net
>>933
alt.binary.で始まるグループだろ。
エロ画像いっぱい落としたよw

ヌーディストビーチで撮影されたロリとかショタをw

979 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:40:17.65 ID:AyPJTmyF0.net
コンピューター立ち上げって言葉なつかし

980 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:40:36.86 ID:+nQ+HQBD0.net
>>978
もう少し後だけど、
j.b.p.e.l

981 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:40:45.52 ID:eiuRz6h+0.net
95年はまだUSBないからゲームコントローラがサウンドボードに刺さってたな。抜き差しもシャットダウン必要だっけ?

982 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:41:12.06 ID:NEgdbHD00.net
>>1
買った、買った。
98用とDOS/V用と2つも買ったっけ。

983 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:41:48 ID:9XEDQU9W0.net
>>967
そういえば絶望のフロッピー版もあった気がするな。

984 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:43:04.39 ID:hY0UQtWU0.net
MS-DOS

985 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:43:08.28 ID:r2/mQlcA0.net
PC9821AS用に買った
メモリがギリギリだった

986 ::2019/11/23(土) 17:43:52.11 ID:4ERoivII0.net
>>77
当時「PHSがタダで当たった!」って会社中にいいまわってた同僚を思い出した(笑)

987 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:44:12.75 ID:GHwL3c6I0.net
>>868
その後オンラインストレージサービスやらクラウドサービスやらが出て
ある意味バカと言い切れない時代になったなぁ

988 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:45:25.27 ID:LxP6hsVb0.net
95もXPもCDあるけどキーナンバーなくしているから
7機に入れられないけど
もう過去は過去だ
安倍ももうすぐ過去だ

989 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:45:37.71 ID:0SzuwZ5r0.net
「Windows7のサポート終了」どころじゃなかった! XPや95…旧OSを使い続けるニッポン企業
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1574498282/

990 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:46:12.97 ID:GHwL3c6I0.net
>>963
事実上それを不可能にしたのがiOS

991 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:46:41.26 ID:cXp+uv7v0.net
マカーが文字を大きくプリントして
「マックならこんなのが5分で出来ちゃうんです!」
と、この売り場で対抗意識燃やしてた

992 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:46:53.17 ID:yKH7cVtG0.net
>>981
PC動作中に周辺機器抜くとか差すとか基地外なの?
下手するとOSぶっ壊れて再インスコだわ

993 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:47:09.35 ID:adhtzFXK0.net
Win95が動く最速CPUはLGA775のCore2シリーズ

994 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:47:41.92 ID:csUF2LVx0.net
>>990
iPhoneてもう脱獄できなくなったの?

995 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:47:55.79 ID:+nQ+HQBD0.net
>>991
泥は出来るけどiOSは出来ないんだよなあ。
泥と同じだと思ってたから、iPad買ってそこに驚いた。

996 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:04.67 ID:h+IAX4vX0.net
1ヶ月に1回フロッピー入れ換え
クリーンインストールの儀式があった。
HDDはデータはD
OSとアプリはCに置く癖がついた。

997 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:44.86 ID:+nQ+HQBD0.net
終わりに近いのに安価ずれてすまんす

998 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:49.16 ID:LYZHMEy30.net
>>993
95動くのかw

999 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:52.47 ID:ghma9FAR0.net
探せば、95のCDとか転がってそうだけどな・・・
秋葉原の路上で中国人が売ってたOEM版のやつ

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:48:54.14 ID:MgvDJdos0.net
>>992
つ ホットプラグ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★