2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地球温暖化】もはや世界は「気候危機」 100年に一度の表現やめて

1 :ばーど ★:2019/11/22(金) 11:55:23.67 ID:CC6oMKpE9.net
 国際社会が温暖化対策を加速させています。9月の国連気候行動サミットでは、多くの国が2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにすると表明し、国際企業も再生可能エネルギーでつくる電気への転換を進めています。日本の取り組みはどうあるべきか。来月スペインで開かれる第25回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP25)を前に、WWFジャパンの末吉竹二郎会長に聞きました。(聞き手=小森敦司)

気候変動、もはや「人類の危機」

 ――日本は今年、深刻な台風被害を経験しました。異常気象は日本だけではない?

 「はい、米CNNテレビは『毎日、毎週が異常気象だ』などと報じています。メディアをはじめ世界の多くは、もう『気候変動』と言わず、『気候危機』と呼んでいます。人類の危機なのです。だから国連のサミットで、グテーレス事務総長は『温暖化との闘いに負けるな』と叱咤(しった)激励し、77カ国が、温暖化の元凶である二酸化炭素を実質ゼロにすると宣言したのです」

 「スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが発端となり、若者ら800万人近い人が参加した世界一斉デモがサミットに合わせてありました。欧州では、大量の温室効果ガスを出す飛行機に乗る人が減っているといいます。気温の上昇を産業革命前に比べ1.5度未満に抑えようと、世界中が意識や産業構造の転換に躍起になっています」

RE100とは?

 ――企業は動き始めていますか?

 「そもそも、2015年にパリ…残り:2092文字/全文:2713文字

2019年11月22日08時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMCC61GCMCCULFA034.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191119001904_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 11:57:29.27 ID:/xmqEeQT0.net
地震雷火事オヤジに風害水害が加わるのねん

3 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 11:59:18 ID:WR00VDpk0.net
そもそも観測史が150年〜200年程度しかない

4 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:00:15.11 ID:rj4M5opN0.net
グレタが ↓

5 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:00:20.08 ID:vY+PypLV0.net
平年並み
平年より〜℃高い

もやめて

6 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:00:32.05 ID:w1DOBTYR0.net
ヒートアイランド現象

7 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:00:38.47 ID:9zERpfB+0.net
文明が滅びるんか

8 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:00:55.54 ID:I5r3YdPv0.net
水害に弱い地域に大都市がありすぎるのは、世界的に今後改められていく気がする。

9 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:01:45.55 ID:MTXv2LH80.net
異常ではない。

地球が氷河期へ向かうときの

サイクル変動でしかない。

人類は温暖な間氷期だからこそ誕生できたことを忘れるな

10 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:02:39.32 ID:bFkmTjxs0.net
今までが異常という可能性

11 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:02:44.86 ID:2KV0JehN0.net
やめろといわれても

12 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:02:44.93 ID:CpZoM9Z60.net
でも、昨今の巨大台風も同じようなクラスが過去に来てるからなぁ。
毎年くるのなら影響あるんだろうけど。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:03:22.24 ID:e0lCl/1y0.net
すっげー寒いんだけど
温暖化はよ

14 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:03:36.48 ID:HI9THMqK0.net
人口減らす方向に向かえ

15 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:04:24 ID:CyGk6E3Y0.net
適応しろよ

16 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:04:33 ID:ZN4QvSkL0.net
それは弱い人間の考え方
むしろ過酷な気象状況下で暮らせる手段を確立すべき

17 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:04:48.89 ID:FFrHNBh+0.net
世界を100に分割してみると、
毎年どこかで100年に一度の異常気象が起きているという計算になる

18 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:06:03 ID:STPZ6vXi0.net
現在より暖かかった縄文時代の遺跡が、青森県にあるように、
地球温暖化がこのまま進めば、22世紀の日本は青森県が
日本の経済の中心になっているかも

19 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:06:23 ID:msxxFSvT0.net
今年の台風みたいなのがあたりまえになるんだろうね

20 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:06:29 ID:Y+EdKRAS0.net
人間が住めないだけで地球にとっては微熱程度なんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:06:30 ID:FFrHNBh+0.net
グレタの乗ったヨットを造るために出したCO2 が最後のトリガーを引いた

22 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:06:42 ID:nERNWgHZ0.net
それでもバカウヨは温暖化否定するよね
ネットde真実

23 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:07:02 ID:UD5+pLBe0.net
>>19
去年も来てるんだけどね

24 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:07:06 ID:+fYia+lBO.net
>>1
異常気象厨は百年に一度で大騒ぎなんだけど
千年二千年に十回も二十回もしょっちゅうなんだし
そもそも自然災害なんて千年に一度なんでもありで
なかったことは必ず起きるのが人知を超えた自然の猛威で
自然の猛威の前にちっぽけな人間なんてそもそも諦めが肝心になれや
助かると思うな全部死ねオラオラゴラアなんだよ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:07:13 ID:FFrHNBh+0.net
>>18
恐山が原宿みたいに若者のメッカになる

26 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:08:11.46 ID:UcOL6ikX0.net
温暖化はいいから誰かヒーター買ってくれ。寒くて死にそうだ。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:08:26.74 ID:8OuVdGWw0.net
台風の被害が年々激化していけば嫌でも対策するだろう

28 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:08:28.20 ID:wVGKjD7C0.net
>>12
頻度が違う
昔は10年に一度の台風が今は毎年のようにやって来る

29 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:08:31.87 ID:VaCNfSjD0.net
見慣れるとハリウッドの役者っぽく見えるなっと

30 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:08:57.22 ID:EoLDFAVy0.net
災害の記憶を受け継ぎ続けたらきりがないな

31 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:09:00.37 ID:+hSupPjs0.net
非常事態が日常です

32 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:09:35.06 ID:mdQ36PF60.net
現状を維持しようと知恵を絞るのは自然の摂理に反する

33 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:09:37.34 ID:Vkmhiglz0.net
グレタ叩いてた底辺ボッチ息してる?

34 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:09:52.85 ID:7eZQYDB+0.net
CNNは毎日異常気象を連呼
その一方で、アメリカはパリ協定を脱退
アメリカは狂ってる
世界を滅ぼすのはアメリカ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:10:11.90 ID:ABc7vNES0.net
温暖化って言い方が悪かったよな
最初から気候危機って言っときゃよかったのに

36 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:10:18.77 ID:f4VNLqwJ0.net
よくわかんねえが、今までの数千年がちょうど極めて珍しい狭間の時期の
平穏な気候だっただけで、何十億年もの尺度でみたら異常に平穏無事だったんでね?

37 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:10:32.63 ID:FFrHNBh+0.net
>>33
グレタの行動自体が地球温暖化を加速させている

38 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:11:25 ID:EoLDFAVy0.net
ボランティアの家が被災する

39 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:11:37 ID:FFrHNBh+0.net
>>34
サンフランシスコ 「温暖化防止のために、トヨタ車を買わないことを宣言します」

40 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:11:46 ID:Vkmhiglz0.net
>>37
世界中の若者の意識喚起した効果で何億倍にも相殺されるだろ
サルは簡単な引き算もできないのかよ😂

41 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:12:09 ID:Yxw9WwUG0.net
先進国がいくら莫大なコストで削減しても途上国、新興国がその何百倍もの温室効果ガスをあっさり排出するし
ますます増えていくのだから無駄
50年後を見据えて吸収、固定の低コスト化に投資すべき

42 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:14:35.07 ID:FFrHNBh+0.net
>>40
世界中の若者は、グレタみたいな金持ちではないだろw
プーチンの回答が一番現実を反映しているわw

ヨットで移動しているグレタを見て、発展途上国の若者が何を思ったか想定できないカイジ

43 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:16:24.67 ID:OWFgaFRl0.net
グレタは俺のセフレ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:17:04.59 ID:jaXiWnQq0.net
寒い日があると温暖化って何?と思う

45 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:17:20 ID:Agb31GQg0.net
>>36
戦争のなさもそうだな。
温暖化する分には戦争は少ないと思う。

寒冷化すると戦争が起こると思う。

46 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:18:42.42 ID:NI7qtpS60.net
>>11
やめられないとまらない。

47 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:18:47.63 ID:FFrHNBh+0.net
グレタ 「地球温暖化防止のためにCO2は出さないで」

暖房の効いた室内から発言

世界中の90%の貧しい若者 「寒いんです、この薪を燃やして暖を取りたいんです。妹が死にそうなんです」
グレタ 「ダメよ。CO2は出さないでね」

鼻クソをホジリながら一蹴

48 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:19:04.12 ID:wLr2qGbn0.net
想定外ガー
百年に一度ノー
命の危険ガー

49 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:19:17.94 ID:j2TSrCvw0.net
1998「10年に1度の当たり年」
1999「品質は昨年より良い」
2000「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001「ここ10年で最高」
2002「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
   「1995年以来の出来」
2003「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004「香りが強く中々の出来栄え」
2005「ここ数年で最高」
2006「昨年同様良い出来栄え」
2007「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009「50年に1度の出来栄え」
2010「2009年と同等の出来」
2011「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」
2012「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014「2009年の50年に一度のできを超える出来」
2015「今世紀で最高の出来」
2016「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2017「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」
2018「2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう」
2019「期待できるビンテージ。熟成の可能性は魅力的。しなやかで丸み。品質は特筆すべき」

50 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:19:29.85 ID:DctQiJC90.net
今日はとりあえず寒い

51 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:19:31.32 ID:NI7qtpS60.net
>>16
むしろそっちの方をキチンと対処すべきだよな。

52 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:20:29 ID:u/Mc2mLj0.net
若い頃に比べて最近の50年100年はあっという間に過ぎるんだよ
人間年を取ると誰しもそうだろ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:20:29 ID:+fYia+lBO.net
>>34
そりゃこんなどこもかしこもアホだらけの人類
いっぺん絶滅させた方がいいんじゃねってなるから
なんでこんなたくさんのアホバカマヌケ死ぬのはオマエ救わなきゃならんのかね
アメリカとか関係なしに繁殖すれば絶滅するのが当たり前なんだよ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:21:09 ID:Yg+Mvaj40.net
>>40
ヒステリックな子供がわめきたてる映像で意識喚起されるとか最近の若者を見下し過ぎですよ
グレタなんかがニュースになる前から持続可能な社会と環境の事をちゃんと考えて行動してるでしょ

55 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:22:49 ID:s3/7i2Cp0.net
CO2もマイクロプラスチックも1位と2位が無視してるからねぇ〜

56 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:24:30.87 ID:YvZiCpnS0.net
車が売れて土建屋が儲かる

57 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:25:20.54 ID:CpZoM9Z60.net
>>28
毎年は来てないだろ?
気象庁が煽りすぎてるだけで。

58 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:26:19 ID:+fYia+lBO.net
>>54
その社会を持続させてグレタみたいなのが繁殖すると思うとゾッとするから
グレタが望む社会を潰して先ずは殺すべきはグレタで
そんな社会いらねーから誰か気狂いグレタ殺さないかでしかないからね

59 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:27:14 ID:PqIJELot0.net
そもそもまともに統計取り出したのがここ100年くらいしかないよね‥

60 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:27:44 ID:Lr7I9EwR0.net
氷河期くるんだよね

61 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:27:50 ID:HuFrvCgQ0.net
霊感商法といっしょ

62 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:28:40.44 ID:4Q6M48/20.net
アメリカと中国が動かん限り、他の国が何やっても実質無意味だがな

63 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:28:58.82 ID:T5g232tm0.net
>>3
観測史がない時代も地層とかからわかってるだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:29:21.11 ID:FFrHNBh+0.net
>>58
グレタを利用している、本当に薄汚い連中が背後にいるのですよ。

65 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:29:35.77 ID:0dPKVkio0.net
【温暖化】スウェーデン16歳の環境活動家グレタ・トゥーンベリが突きつける気候変動の現実 【脱炭素】
ニューヨークの国連本部で9月23日に開催された「気候行動サミット」。16歳の環境活動家であるグレタ・トゥーンベリも登壇し、大人たちの認識の甘さを非難したうえで一刻も早い行動を迫った。

【中国】世界最大の温室効果ガス排出国である中国 石炭発電 温暖化 2019/1/8 【石炭大国】
2019
気候変動をフェイクニュースと決めつけ、政府がまとめた報告書を「信じない」と公言する大統領を擁する米国は、COP24に参加はしてもリーダーシップをとることはないと見られていた。
これを受けて、会議を主導したのが中国だ。いまや世界2位の経済大国となった中国では、再生可能エネルギーによる発電が大きく拡大している。
いくつかの根源的な問題がなければ新たなリーダーの出現は、歓迎されただろう。しかし、まず何より中国は世界最大の二酸化炭素(CO2)排出国だ。

排出量も少なくとも向こう数年は落ち込む気配はない。しかも「一帯一路」政策の下、東南アジアやアフリカの各国に環境負荷の高い発電インフラを輸出している。ベトナム、パキスタン、ケニアなどでは中国からの投資によって、石炭火力発電所の建設ブームが起きているほどだ。

つまり、温室効果ガスの削減強化を目指す上では、中国が主導権を握ると、困ったことになる可能性が高い。
会場には国際連合の旗が掲げられたが、合意事項が守られているかを監視する組織などは存在しない。
つまり、工場や自動車などから吐き出される温室効果ガスの総量の測定と申告はそれぞれの国が自主的に行い、他国の政府やNGOがそれを検証することになる。

メリーランド大学のグローバル・サステイナビリティ・センターの所長ネイサン・ハルトマンは、「2030年までに既存の石炭火力発電所をすべて
閉鎖するといった積極的な対策をとることが必要です。石炭の生産量も7〜8割は減らさなければならないでしょう」と話す。
彼らが注目するのは、気候変動の大きな要因となっている中国だ。
中国は世界の石炭の半分を消費しているだけでなく、2002年以降の世界の石炭生産の伸びに占める割合は40パーセントに上る。炭鉱労働者の数は米国の7万6,000人に対し、中国は実に430万人だ。つまり中国は石炭大国なのだ。
(続く)

66 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:29:56.14 ID:0dPKVkio0.net
(続き)
■中国政府が再生可能エネルギーの促進を政策として掲げる理由は気候変動への配慮ではなく、単純にその方が経済的だからだと指摘する。
ナーム「地球全体のことを考えているわけではなく、経済戦略として行なっているわけです」

ジョンズ・ホプキンス大学の高等国際問題研究大学院でエネルギー資源や環境について教えるヨナス・ナームは、これまで、共産党中央部が掲げる再生エネルギー関連の目標値と現実との乖離について調査してきた。
石炭火力発電所は国民の健康に深刻な被害を及ぼしている。ナームは「大気汚染は石炭発電の大きな問題のひとつです」と説明する。
「中国政府が行動を起こさざるを得なかったのは、大気汚染が深刻化したからです。また、気候変動によって起こる砂漠化や水不足、砂塵の嵐といったことも引き金になりました」

ナームやほかの研究者たちは、中国は気候変動に関しては正しい方向に向かっているが、依然として石炭依存が極めて強いことが問題だと考えている。
中国はパリ協定を支持しているが、COP24では自国に先進国と同じルールが適用されることに最後まで強く抵抗した。
トランプ政権はすでにパリ協定から離脱する方針を事務局に正式に伝えているが、もうひとつの問題は、各国が自己申告した排出量を検証する方法だ。

パリ協定の前の京都議定書では先進国のみに削減目標が課され、中国は「途上国」に分類されたが、パリ協定では途上国を含むすべての国が排出量削減に向けた努力をすることになった。
この点を巡り、監視の目を光らせる者がいないと、中国が不正確な数字を申告するのではないかと懸念する声があるという。
ブルッキングス研究所のシニアフェローのサマンサ・グロスは、「ポーランドでは、報告書に盛り込むべき内容やそれをどう確認するかを巡って議論が紛糾しました」と話す。
グロスはまた、地球環境の未来について切り札を握っているのは中国だと指摘する。「中国が何もしなければ温暖化は進行し、わたしたちは炒め物になってしまうでしょう」

67 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:30:30.64 ID:QdCoHrgs0.net
>>9
氷河期に向かうと気温が上がるの?

68 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:30:59.35 ID:0dPKVkio0.net
【民主主義を悪用】グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当[9/30]

ヨットで英国から大西洋を横断して米ニューヨークに渡り、国連総会の関連パネルで怒りのスピーチを披露した16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんについて、
英字の主要メディアはこぞって取り上げた。彼女を国連総会で登壇する場を調整した環境団体は、以前、米国委員会により、中国共産党政府の代理人の疑いがあると指摘されている。
9月23日、国連総会開催に合わせて開かれた気候変動サミットに、世界12カ国から集まった16人の8歳から17歳までの環境保護活動に関心を置く子どもたちが参加した。16人は、
国連子どもの権利委員会に対して、気候変動に関する政府の行動の欠如に抗議する非難声明を提出した。国連組織ユニセフ(UNICEF)ニューヨーク本部で開かれた記者会見で、グレタさんら代表者が発表した。
ユニセフによると、16人は世界的な法律事務所ハウスフィールドLLP(Hausfeld LLP)および環境保護系の法律事務所アースジャスティス(EarthJustice)の公式代表という。子どもたちによる非難声明は、両所が準備した。
グレタさんの非難声明を用意した環境系法律事務所 中国政府代理人の疑い 。2つの法律事務所は、世界各地で環境活動家たちの訴訟を代行している。
米下院天然資源委員会は2018年10月1日、アースジャスティスは中国政府に都合がよく、逆に米国に不都合な活動を米国内外で展開していることについて、同法律事務所に書簡で回答を求めている。
委員会は書簡の中で、同団体を外国代理人登録法(FARA)に基づき、アースジャスティスを「外国代理人」として登録する可能性があると伝えている。「外国代理人」に登録された組織は、年間予算や支出、支援団体などの情報開示を米当局に定期的に行う必要がある。
天然資源委員会議長ロブ・ビショップ(Rob Bishop)議員と、同委員会の監視・調査小委員会議長ブルース・ウェスタマン(Bruce Westerman)議員は書簡で、アースジャスティス代表アビゲイル・ジレン(Abigail Gillen)代表に対して、
日本の沖縄県で継続的に米軍の行動に反対する活動を行っている環境活動団体・生物多様性センター(CDB)と協働する反基地活動について、問い合わせた。
書簡の中で委員会は、中国との争いを避け関係を維持しようとする環境保護主義者の動きが、米国の活動に影響を与えていると懸念している。
委員会はアースジャスティスについて「普天間基地の移転に反対する米国内での(代行)組織の政治活動と、沖縄での継続的な軍事プレゼンスへの否定的な動き」を問題視している。
委員会は2018年から、「外国から米国への天然資源と環境政策への影響」を調べるために、環境団体と外国政府の関連を調査している。同年6月には国防総省に対して、環境団体からの訴訟が国家安全保障に与える影響についての評価を求めている。

69 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:31:42.19 ID:axVDtqf+0.net
地球はたぶん平常運転だろう

70 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:31:46.58 ID:dlWpUbS00.net
>>13
「春らしい春」と「秋らしい秋」がどこかに逝ってしまわれた

71 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:31:54.62 ID:N6K174gT0.net
こうしてさりげなく「温暖化」ワードを撤回しておけば、
どんな気候になっても「異常ダー」って騒げるわけですね。
わかります。

72 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:32:00.79 ID:d3RazibS0.net
50億年に一度とかでお願いします

73 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:32:51.95 ID:dlWpUbS00.net
>>25
巣鴨のとげ抜き地蔵周辺間違いだろw

74 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:33:02.81 ID:f656/O9o0.net
世界的に人が住めなくなる南から北へ進軍が始まるのかな?
九条日本は即侵略されるだろう

75 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:33:55 ID:KG1XiJju0.net
かつては南極が緑の大地だったんでしょ
氷河期と温暖期を繰り返してると聞いたが
そもそも人間ごときで地球の環境変わるか?

76 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:34:16 ID:dlWpUbS00.net
>>49
そっちの「過去最悪」っていつだったっけ?

77 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:34:37.66 ID:gRx3Va8y0.net
たかだか100年程度の観測技術しか持ち合わせていない人間が、大自然の数万・数億のサイクルを語るとは、片腹痛いわ
ガイアに失礼

78 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:35:12.31 ID:+fYia+lBO.net
>>59
統計どころか有史という記録で絵文字はまだしも
こんな地震あったとか台風キターとか天変地異あったとかが
文字からの古文書が紙に残ってあるのがせいぜい千年程度だから
それ以前に富士山ガーとかカルデラで九州が絶滅したとか白頭山噴火で絶滅とか
ザマアミサラセなことすらよくわからないなんちゃって統計でしかない現代科学

79 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:35:22.39 ID:dlWpUbS00.net
>>69
> 「北朝鮮はたぶん平壌運転だろう」ってことで

80 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:36:32.22 ID:o4o8U8XP0.net
>>1
ホラー映画の画像?

81 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:36:44.30 ID:jFNlv3IH0.net
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWF ジャパン)

お金集めないと基金が出来ない

82 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:37:39 ID:o4o8U8XP0.net
人為的に増やしたCO2が原因の気候変動を科学的に詳しく説明してくれ。

83 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:37:48 ID:cHkmxDYN0.net
100 年に一度でなく数100年ぶりの気候の波が来てるだけです。
江戸時代とかだと普通に旱魃で飢饉になってただけで詳しい機構の記録がないだけです。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:37:58 ID:LwbyqTio0.net
地軸が動いて磁場が弱まってるせいとかでないの?

85 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:38:10 ID:zoDZGdQS0.net
>>75
オゾンホールとか? 昔は無かった物を作り出してる。

86 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:38:58.42 ID:u+8oHHMK0.net
人間がどうかできるもんじゃないんだろ
地球は温暖化したり凍結したりを繰り返してる

87 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:39:49.86 ID:x2LPLws50.net
>>75
昔は南極は赤道直下にあったからな

88 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:40:01.60 ID:RjNnQ9/y0.net
>>63
だから人類の存在関係無く
過去にも温暖化は有ったって事よ

89 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:40:23 ID:Mb6PkfVz0.net
毎年異常気象って言ってるけど
何もない年の方が異常気象なんじやね?

90 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:40:57 ID:LwbyqTio0.net
>>45
まあ戦争おこる理由なんて突き詰めると大抵食料不足やからな
最近やとシリアとか

91 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:41:03.94 ID:dWTmnOWV0.net
この話題が出るとここぞとばかりに温暖化なんて嘘だって声高に主張する奴って馬鹿なの?

92 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:41:49.63 ID:IfT2qqDQ0.net
今年の台風の大雨のように、ピークの振れ幅が大きくなってるのは事実。
大雨に備えるだけでなく、干ばつも想定しといたほうがいい。

93 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:42:04 ID:ZEYTLu+j0.net
まあ、大きな気候変動があるたびに多くの動植物が絶滅して来た歴史があるからな。

温暖化か寒冷化かはともかくとして、
気候が大きく変化するなら、人類も気をつけないと絶滅してしますぞ。

そもそも、地球の気候システムが不安定になった場合、
平均気温は変わらなくても、
単純に気温の変化量のみが大きくなる可能性だってあるからな。
こういうのなら平均値のデータのみから識別するとこはできない。

94 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:42:18 ID:jFNlv3IH0.net
>>86
人間以外なら出来るかもしれない
光合成をしなくて酸素呼吸をする生物を一種ずつ絶滅させてみよう

95 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:42:37 ID:aADXYOT90.net
>>1
100年に一度の表現を止めて欲しいというのは朝日の願望なのかそれとも取材者が語っているのか
それによってニュースかプロパガンダなのか評価が変わる

96 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:42:41 ID:v/hx/Raw0.net
>>33
>>55
お前、馬鹿だろ。大気中のわずか0.04%に過ぎないCO2に
気候を変動させる力なんてあるはずがない。

最近の異常気象なんて、歴史上何度繰り返したこと。
欧米がやたらCO2を悪者にするのも、排出権をアジアに売りたいだけだ。

97 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:43:13 ID:T5g232tm0.net
>>88
じゃ今こんな状態だけど排ガスもっと垂れ流すべきだってことですね?

98 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:43:18.56 ID:Vkmhiglz0.net
大手商社とかメーカーとか
一流企業が普通に低炭素社会を経営理念に掲げてるのに
底辺のオカルトガイジが必死で温暖化否定してて草

99 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:43:54.75 ID:aHGHFjuaO.net
100年に1回だともう今は何年?

100 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:43:57.15 ID:i01u6X8r0.net
地球温暖化はデマだってトランプさんが言ってるし…

101 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:44:28.66 ID:+pvdcKlb0.net
kanenonioiだけがする

102 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:44:52.46 ID:LsQVYF270.net
全部ウソ

103 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:45:17.91 ID:wjM2UxVn0.net
早く温暖化してくれない?
寒くて困るんだけど

104 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:45:46.12 ID:F4gvfNha0.net
国際的詐欺組織パリ協定

105 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:45:56.03 ID:VjKh6hR10.net
百年にひとりの基地上級国民コウゾー飯塚

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!

106 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:46:43.09 ID:56TZV86H0.net
ここ200年ぐらいの間が奇跡のような穏やかな気候が続いただけの話

107 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:46:46.98 ID:TSBANIYC0.net
なにをもって「気候危機」なのかね
人間に都合いいばかりの自然じゃないだろう?

108 : :2019/11/22(金) 12:46:53.90 ID:8uOOMNNg0.net
ボージョr

109 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:46:56.82 ID:u+8oHHMK0.net
広く考えれば、
抑えようとしたり取引しようとしたりなんて完全に先にやったもん勝ちの先進国利権、極限すれば欧州利権だからな
かつては植民地、今は人権、知的財産、言語。

日本は今は先進国だが明治期から昭和初期に先進国利権に楯突いて最後は負けた。

今、中、露は利権を崩すのに半ば成功しつつある

110 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:47:22.30 ID:T5g232tm0.net
最近は毎年のように甚大な被害をもたらす巨大台風が発生しているけど人類はもっと熱を放出すべきと主張しているわけですね

111 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:47:31.15 ID:v/hx/Raw0.net
>>97
排ガスは大気汚染に直結するが、気候変動とは全く関係ない。

そもそも大気中のわずか0.04%に過ぎないCO2に
気候を変動させる力なんてあるはずがない。
最近の異常気象なんて、歴史上何度繰り返したこと。

欧米がやたらCO2を悪者にするのも、排出権をアジアに売りたいだけだぞ。

112 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:47:35.50 ID:Vkmhiglz0.net
>>42 >>54
16歳の小娘に粘着してるボッチ中年には見えない現実😂
https://en.wikipedia.org/wiki/School_strike_for_the_climate

113 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:48:20 ID:CcN2Ufhp0.net
神の怒りにより人類は滅亡させられる

ノアの箱船を作った者だけが救われる

114 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:48:56 ID:aM1tMyig0.net
45億年ほどの地球の歴史の中じゃ普通なんじゃないの?

115 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:03 ID:F8HNyowc0.net
http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
太陽が大変な弱体!!
来るよー大寒冷化!!

116 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:12 ID:UOXHHn+q0.net
ユニセフの活動とかいらないんだよな

自分たちで生きれるかどうかだから

117 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:29 ID:4R0/9l8d0.net
ボラが大きくなっただけ

118 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:55.19 ID:v/hx/Raw0.net
>>111
お前、馬鹿だろ。大気中のわずか0.04%に過ぎないCO2に
気候を変動させる力なんてあるはずがない。
この程度の異常気象なんて、歴史上何度も繰り返したこと。

欧米がやたらCO2を悪者にするのも、排出権をアジアに売りたいだけだ。
排出権ビジネスなんて元手ゼロで儲かるボロい商売だからな。

119 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:55.78 ID:j8tRdfRE0.net
日本は海底の大和残骸をダミーにヤマトを建造中だから

120 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:49:56.68 ID:T5g232tm0.net
>>111
火力発電所は燃やしてすごい熱を出しているわけだがそれは気温には全く影響がないのか?

121 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:50:21.76 ID:bFOxVPHE0.net
1000年に一度だとだいたい正解になるだろうな
例:東北大地震

でも「危機」とは温暖化ではないぞよ。むしろ江戸時代の小氷期の方が危機感もりもり

122 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:50:34.59 ID:gRx3Va8y0.net
来年の夏は、札幌より東京のほうが涼しいよたぶん

123 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:50:38.97 ID:WP6gRvLk0.net
>>63
地層w
お前バカだろw

124 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:50:55.87 ID:+fYia+lBO.net
>>82
ちょっと前までは地球上に十億もいたかいなかったの人類が
たった百年程度で突然五十億超えとか爆発的に繁殖したら
自然淘汰の摂理で絶滅するのが当たり前と考えるべきで
そんだけエネルギー使って息して喰って50億もの人類が
死ぬまで全員大量のウンコ製造機でしかないんだから
そりゃ自然の摂理で自然災害でもバンバン起こって
増え過ぎたら減らす、絶滅させるの力が加わるのが自然科学なんだよ

125 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:51:05.00 ID:F4gvfNha0.net
おのさあ
これが地球というか太陽系のありのままの変化なら
二酸化炭素とか遊んでる場合ではないと思うぞ

126 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:51:12.03 ID:zJepyP2C0.net
>>26
布団にドライヤー吹き込ませると暖かいよ。消し忘れに注意

127 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:51:32.57 ID:p3j6N00T0.net
>>118
そういわれるとそんなきもするなあ

128 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:05 ID:bFOxVPHE0.net
>>120
実は原発の温度ほどじゃないんだなあー
原発の方が火発よりパワーあるって言うじゃない。それは発熱が高いから

129 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:12 ID:o4o8U8XP0.net
>>118
自分を貶してあんた大丈夫か?

130 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:13 ID:v7IM/y6n0.net
いったん二酸化炭素の排出を産業革命前に近いところまで減らさないと
この変動の原因が人間かどうかも確定できない
数百年後にそうでないことがわかったときは違う対応に切り替えればいい
いずれにしても排出量削減の取り組みは無駄にならないし

131 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:19 ID:v/hx/Raw0.net
>>120
産業革命の頃に比べたら、工場が出す熱は半分以下。

132 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:23 ID:F4gvfNha0.net
氷河期と間氷期を繰り返してるのに二酸化炭素は関係ない
いい加減遊びはやめろ

133 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:39 ID:T5g232tm0.net
>>123
縄文海進って知ってる?

134 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:52:49.98 ID:1F8de3lJ0.net
日本人は意識の低い国民だから
グレタの件でも各国の若者が応じたのに日本の若者だけが沈黙

135 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:04.89 ID:F8HNyowc0.net
>>63
屋久杉の過去1000年間くらいの年輪から判明した事

太陽黒点周期が変わると必ず地球は寒冷化している事!!
http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
黒点周期が変わり終に先月は出現が無い月になった。

2012年に日本の国立天文台が太陽の異常状態について会見
この中で10年後には地球は寒冷化する可能性があると述べている
http://www.news24.jp/articles/2012/04/19/07204167.html

136 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:05.11 ID:o4o8U8XP0.net
>>124
つまりCO2は無関係と

137 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:30 ID:bFOxVPHE0.net
>>122
そんな事態地球開闢以来ありました??
緯度が違いますよ

138 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:37 ID:7eZQYDB+0.net
異常気象時代に育った今の10代は
比較するものがないから何が異常がわからんだろうな

139 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:42 ID:o4o8U8XP0.net
>>123
1960年代までプレートテクトニクスを否定してた老害かな

140 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:53:47 ID:WP6gRvLk0.net
>>133
地層から異常気象が読み取れると思ってるバカの返しはこの程度ってのがよく分かります

141 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:00 ID:p3j6N00T0.net
グレタの件もうさんくさすぎる

142 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:24.07 ID:AT5SK/g90.net
さして長くない人類の歴史でも、自業自得の環境破壊による地域的社会崩壊とかしばしばあったことだしな
それがグローバル化(笑)しただけだ

143 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:25.42 ID:T5g232tm0.net
>>131
じゃ巨大台風の発生に人間活動は全く寄与していないと

144 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:26.16 ID:STPZ6vXi0.net
江戸時代は、寒かったから飢饉が起きた。

145 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:33.82 ID:nWWBD7Zm0.net
 


温暖化詐欺師の言う異常気象ってよ、


なぜか夏と冬だけなんだよな


異常気象なのに春と秋は何ごともなく平穏なんだよな


台風は1960年代のほうが数と勢力が多かった・大きかったし


今年の台風なぞ1960年代のものに及んでねえよ


 

146 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:42.98 ID:u1by1dCn0.net
バリバリのAAが貼ってあるのかとおもた

147 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:54:48.06 ID:o4o8U8XP0.net
>>138
年寄りだってたかだか70〜80年くらい。そんなんで地球の気候が分かるわけがない。

148 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:55:17.30 ID:m45x69np0.net
>>120
地中にマグマって言うあっつ〜いドロドロした岩がい〜っぱい有るのは知っているかな坊や?
わからないなら先生やお父さんお母さんに聞いてみてごらん?

149 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:55:27.94 ID:+pvdcKlb0.net
>>125
そうなんだよ 赤道付近や南極北極に近いところにはもはや住むべきではないし、海抜の低いところやハザードマップにひっかかるようなところには住むべきではなくなってきてるんだよな

150 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:55:52.97 ID:bFOxVPHE0.net
>>130
戻さなくても縄文海進の時代との比較で分かりません?
>>124
恒温動物の発熱が原因というなら生物由来なのでノーカンとなります

151 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:56:08.21 ID:v/hx/Raw0.net
>>127
グレタが住むスウェーデンなんて一人当たりのCO2排出量は上位10位に入るが

スウェーデンにはそんな重厚長大型の産業はない。

これはつまり自分たちの排出権をアジアなどに売ってるからだよ。

152 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:56:51.11 ID:B3ZnUzbJ0.net
>>118
文系思考だなあ。
その数字に意味ないって解らんかね。
誤差レベルの変動で大きな影響がでる事象なんかいくらでもあるのだが。
現状では温暖化の原因が二酸化炭素だと断定することも否定することもできないはずだ。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:56:52.67 ID:G5G3X+qH0.net
>>22
え? 温暖化論議に、政治思考関係あるの?
天文学者は、今後寒冷化が進むと言ってるけど、アイツら全員右翼なん?

154 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:24.83 ID:Wai5q/Rq0.net
>>148
それ論文にして学会で発表してみたら?笑

155 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:24.92 ID:bFOxVPHE0.net
>>147
人なんだから記憶じゃなくて記録にあたりましょうよ
>>143
してないでしょう

156 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:31.11 ID:ViFUq3Kl0.net
では、サンダース大統領に投票するしかないな。どうすることやらwww

[Congress.gov]
https://www.congress.gov/bill/105th-congress/senate-resolution/98
上院決議第98号 ‐ 
「気候変動に関する国連枠組み条約United Nations Framework Convention on Climate Change: UNFCCC」の下での温室効果ガス排出に関するあらゆる国際的合意に、
米国が調印する場合の条件について、
上院の意識を表明した決議である。
第105回議会(1997年-1998年)

提案者:Byrd, Robert C上院議員(民主党、ウェストバージニア州)1997年6月12日提出
最終的な帰結:1997年7月25日に上院で、修正なしに序文付きで、口頭決議(音声決議)で、95対0の全会一致で可決された。議決番号205号。

内容:
上院に提出(1997年6月12日)
(1) 1992年の「気候変動に関する国連枠組み条約United Nations Framework Convention on Climate Change: UNFCCC」、1997年12月の京都議定書、あるいはそれ以降の議定書・その他の合意において、
付属書Iに定義された国々に対し、温暖化ガスの排出制限を義務付けたり、削減を義務付けるものに対し、
「途上国にも同じ期間、なんらかの温暖化ガス排出政権下削減が義務付けられるまでは」
「米国は調印しない」と米国は宣言する。
さもなくば(2) 米経済は深刻なダメージを受けるであろう

批准に上院の助言と同意を必要とするそうした議定書やその他の合意を行いたい場合には、
(1) それを実行するにあたり必要とされるであろう、作らなくてはいけない全ての法律およびすべての規制措置についての詳細な説明
および(2) 米国経済が負担するコストの分析および米国経済への影響の分析
が必要とされる。

157 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:41.85 ID:ViFUq3Kl0.net
[米国上院議院]
https://www.senate.gov/artandhistory/history/common/briefing/Treaties.htm
条約;歴史的概説

条約における上院の役割
米国憲法は、「上院の助言と同意により、そして上院の助言と同意を得ることにより、大統領に条約締結の権限を与える。
この時、上院で3分の2の同意が必要」とある。(憲法第2条第2節)

米憲法起草者たちは、上院に条約調印の権力の一部を与えた。
これにより、
「大統領に、上院の助言および勧告を受けるという利益を与え」、
「大統領が権力を独裁していないか上院がチェックできるようにし」、
「上院は各州の代表である上院議員で構成されているが、その上院が条約制定の過程で平等の投票権を有することで、各州の独立した主権を守る」
のだ。
アレクサンダーハミルトンが「雑誌フェデラリスト75号」で説明したように、
「法律としての条約の運用は、それを立法する役所である立法府の全体または一部の参加が強く要請される」。
憲法により「条約の承認には上院の3分の2の賛成が必要」とされているのは、
「成功する条約というものは、党派による分断を乗り越えた、超党派的な支持を得られるものでなくてはならない」ということを意味しているのだ。
3分の2という要求は、上院のリーダーシップにさらなる責任が求められ、さらには、おそらくは、
条約に反対する勢力が、その条約を廃案とするために十分な投票を得られるよう種々の引き延ばし戦術に訴えることをも可能としている。

上院は条約を批准しない。上院は、批准の決議を承認するか却下するかである。
もしも決議が通ったならば、批准書が米国と相手の国々との間で公式に交換されたときに、批准がされたことになる。

158 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:45.47 ID:u1by1dCn0.net
たとえば

海底火山が軒並みモッコリ

水位上昇

温暖化ガー

てな可能性もあるんジャマイカ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:46.04 ID:x2LPLws50.net
>>152
温室効果ガスの99%は水蒸気だぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:47.61 ID:2QZ9pQRc0.net
地球の傾きと軌道のズレのせい

161 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:57:53.46 ID:Rv4bDHvU0.net
毎年、過去最大、史上最高言ってるもんな
もうこの気候はデフォルトになってきたってことだな、復興支援なんて無駄だとそのうち悟るだろう

162 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:58:11.14 ID:IYhsl2B10.net
環境問題を完全解決するには人口を5億に減らす必要がある

163 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:58:18.56 ID:wg46wFn90.net
>>1
CO2が原因だとしたら90年代後半から00年代前半までアマゾンの焼却伐採をやったグローバル企業たちに代償支払わせなよ

164 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:58:20.75 ID:ViFUq3Kl0.net
それは大変だ。
民主党にも共和党にも属さない独立系候補のバーニーサンダース大統領しか選択肢はないな。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:58:54.36 ID:2QZ9pQRc0.net
>>161
被害者ビジネス切り捨てると
パヨメディアがウルサイから。

166 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:59:00.48 ID:tCX6aqoS0.net
実は昔からよくあったレベルの気候変動

167 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:59:00.49 ID:T5g232tm0.net
じゃ京都議定書なんて放棄して全世界で二酸化炭素をもっともっと排出して経済を立て直すべきってことですね?

168 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 12:59:31.93 ID:+fYia+lBO.net
>>84
磁場、引力、電磁波、光の温度とかなると
素粒子からの量子物理学でもまだよくわかってないから
そのくせ引力からの満潮干潮と上昇気流からのダウンバーストに地球の自転と関係する
偏西風による台風の影響とかなると
衛星レーダーでしかない気象はまるでお手上げなんだよ

169 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:00:15.02 ID:bFOxVPHE0.net
>>159
ぶっちゃけ雲の量で随分気温が変わりますからな

170 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:00:26.88 ID:o4o8U8XP0.net
>>155
記録だとテムズ川が凍って日本では大飢饉になった16世期の小氷期かな。
温度計による記録などつい最近、両極の氷の量もしかり。

171 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:00:32.84 ID:tE9tM67n0.net
>>1
「100年」という気候周期から見ればほんの一瞬に過ぎない単位で、
「危機」と言い出す頭の悪さを恥じろ。

172 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:00:45.34 ID:2QZ9pQRc0.net
>>167
もしかしたら、それが正しかったのかもしれないね。
経済が潤って、より多くの人が幸せになったかもしれない。

173 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:01:00 ID:v/hx/Raw0.net
>>152
0.04%というのは50mのプールで子供が小便を漏らしてたようなもん。

全体に影響を与えないに等しい。

174 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:01:25 ID:bFOxVPHE0.net
>>167
そう

175 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:01:59.54 ID:G5G3X+qH0.net
>>166
まぁ、高酸素期とか凄いもんな
結局、長いスパンで見た地球の普通の気温変動の一部なのか、人間のCO2排出による変化なのか、その両方が重なったのか、重なったとしたらどの程度の割合なのか
これ、どう見ても良く分からんもんなぁ

とりあえず、どの程度の影響があるかは諸説あるけど、影響あるんなら抑えようぜ、くらいか

176 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:02:28.35 ID:F8HNyowc0.net
>>170
http://www.news24.jp/articles/2012/04/19/07204167.html
日本国立天文台の太陽の異常に付いての会見
10年後に寒冷化の可能性。

http://swc.nict.go.jp/trend/sunspot.html
現在の太陽
深刻な弱体です。

177 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:05.54 ID:jD1JcrHs0.net
温暖化ビジネス上手くいかないのか?

178 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:14.11 ID:Vkmhiglz0.net
>>22
ネトウヨとclimate denierがどこまでかぶってるかは知らんが
どっちも病的に知能が低いという共通点はあるな☺

179 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:23.86 ID:bFOxVPHE0.net
まぁ、太陽のせいで寒冷化しても温暖教徒は「人為二酸化炭素による温暖化」と変わらず言っていると思う

180 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:39.42 ID:N6rv4p4A0.net
地球は長い周期で温暖期と寒冷期を繰り返してるからなあ
今起きてる変化が本当に人類の活動程度の影響によるものなのか
真剣に検討する必要があると思うんだけど
こういう事言うとヒステリックに人でなし呼ばわりするような
頭のおかしい人たちが大勢いて怖いよね、グレなんちゃらとかその取り巻きみたいな

181 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:48.63 ID:TrqFyk6Y0.net
ボジョレーヌーボーの表現かと思った

182 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:04:59.36 ID:u+8oHHMK0.net
>>151
これってとんでもないペテンだよね
途上国から金をむしり取って自分は良い環境でいようとする
綺麗な言葉で飾られた支配だよ

183 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:05:02.82 ID:RdNpXFVu0.net
>>118
二酸化炭素換算値で数千倍の温室効果ガスも存在してるのですが

184 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:05:36.76 ID:WP6gRvLk0.net
>>175
そう
結局人為活動が気候変動にどれくらい影響しているかなんて誰も分からんのよ
CO2による温暖化モデルだって全く予想通りになってないから都合よく何度も値を修正しているような状態だし

この100年で地球が温暖化しているのが事実だとしても原因も分からんしどう対処したらいいのかも本当は分かってない

185 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:05:51.32 ID:G5G3X+qH0.net
>>176
まぁこれよね

鍋の蓋が厚くなった・薄くなったとか言っても、火元が「弱」になれば冷える

186 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:06:06.27 ID:bFOxVPHE0.net
>>178
クライメートゲートの数々を無視してしまう人たちの知能と比べてください

187 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:07:47.84 ID:T5g232tm0.net
>>174
地球に人が住めなくなっても経済立て直す方が大事だもんな

188 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:08:22.81 ID:+fYia+lBO.net
>>63
集中豪雨とかで起こる表面的な地形の変化となると
水分は蒸発してその痕跡を残さないから
閉じ込められた関東ローム層とか分析して分かることと
分析で地表の変化までは分からないことの方が多いんだよ
崩れた程度ならまだしもごっそり流されて消えたものはなにもなく分からないから
分析といえども無いものをにはできないし分からないことは分からないんだよ

189 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/11/22(金) 13:11:07.15 ID:W4LuaiNm0.net
ワインみたいにサブタイトルつければ良いんじゃない?w

190 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/11/22(金) 13:11:40.56 ID:W4LuaiNm0.net
>>46
どうにもとまらない

191 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:12:31.06 ID:WP6gRvLk0.net
京都議定書とかもな
CO2排出権ビジネスを生んだだけで実際は誰も基準を守ってないしその金すら払ってないという酷いものw
人間の愚かさの象徴みたいになってるよなw

192 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:12:33.95 ID:+fYia+lBO.net
>>89
人間はとかく平穏無事しか望まないから
無ければ起こり、無いところから始まり、起こらなくてもまた起こると自然科学的には考えたくもないから
ちょっと被害が続くとなにがなんでも犯人探し決め付けて大騒ぎするんだよ

193 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:14:53.39 ID:oShR/jvW0.net
グレタが正しいことをいまだに受け入れられない知恵遅れかわいそう

194 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:14:59.90 ID:+fYia+lBO.net
>>91
出ました!なにがなんでも馬鹿にしたいだけの
毎日が全て馬鹿なの馬鹿なのでしかない馬鹿なの厨

195 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:15:50 ID:1nFYoqqq0.net
わざわざ一か所に集まってgdgdやるよりネット会議の方が省エネだよね

196 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:17:13.01 ID:nMpvLjHt0.net
>>1
ジュラ紀より涼しいのに何言ってんの

197 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:17:23.29 ID:+fYia+lBO.net
>>96
馬鹿だろ厨のなんてない厨ってもーどーしよーもないよね死ねばいいのに死ねって感じ

198 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:18:03.44 ID:u6cevOX/0.net
地球「お前らのために地球やってんじゃねーよ」

199 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:18:11.70 ID:VHMSuwuZ0.net
もはや環奈もふつうだな。

200 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:18:32.86 ID:CMySooPu0.net
千年さんはどうする

201 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:18:54 ID:bFOxVPHE0.net
>>187
地球に人が住めなくなるのは太陽が膨張してきて焼き尽くされる時くらいまでないんじゃなかろうか…

202 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:20:21.85 ID:bFOxVPHE0.net
>>196
ジュラ紀もマグマオーシャン時代より涼しいよ

203 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:21:11.32 ID:xPThStOk0.net
>>201
ああ、太陽さんそんなに膨張しないで

204 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:23:42.08 ID:F8HNyowc0.net
>>185
黒点周期が変わっても
太陽の光と熱は全く変化しないんですよ!!
変化しているのは「磁力」
黒点は太陽に巻き付いた磁力線が耐えきれなくて浮き上がってくる場所。
この磁力は太陽系を外宇宙からの宇宙放射線を防ぐ「ヘリオスバリアー」の源
エネルギー源。

205 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:24:06 ID:ZA31EdwK0.net
北極や南極に氷床がなかった時代すらあるのに何を大騒ぎしてるのかわからない

206 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:24:06 ID:S0fKFNay0.net
気候の極端化だよね
暑いか寒いか
洪水か干ばつか
二酸化炭素より森林の減少が影響しているとおわれ

207 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:25:30.04 ID:Vkmhiglz0.net
一流大企業「これからは低炭素社会を目指します」
底辺ガイジ「パヨクガー」

知能が低いって悲しいなあ😭

208 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:27:05 ID:bFOxVPHE0.net
温室効果ガスとは実は緩衝ガスで、気候が極端になると感じるのはこれが少ない場合と思われる
その温室効果ガスとは主に水蒸気
放射冷却現象と天気の関係に近いものがある

209 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:28:57.32 ID:k1XrpKhn0.net
もう時代は100年に一度とかじゃないよな

日々変わる気候の潮流に対処していかなきゃ
考えを変えないと被害を受けるのは自分

210 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:29:53.20 ID:+pvdcKlb0.net
結局のところITバブル以降の新しいバブルが欲しいだけなんだよな
仮想通貨も不発っぽいしな 同じ連中がやってそう

211 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:31:49 ID:z6CJjpmJ0.net
もう何もかもおしまいだ…

212 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:31:50 ID:zBVOQ1W70.net
「かつて経験したことのない」もやめて

「命を守る」もやめて

臭い、臭い

213 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:33:16 ID:SGHs4CF80.net
朝日新聞の方がもっと危機だけどなw

214 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:33:23 ID:YSOp7V9Z0.net
1000年アイドルも今じゃただの豚だしな

215 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:34:06 ID:xPThStOk0.net
ポイント・オブ・ノー・リターン

216 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:34:45.20 ID:ZlfBZis40.net
>>8
そうだね
低地はヤバい

217 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:38:56 ID:3L3L/L3m0.net
>>63
バカ発見

218 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:44:57.41 ID:LsQVYF270.net
ロシアとカナダの食糧生産は大幅に増えるからな
地球温暖化なんでどうでもええ話

219 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:52:57.07 ID:JJsLRpnK0.net
>>17
そりゃそうだ。たしかにw

220 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:55:00.92 ID:LfbCVEIk0.net
縄文海進が始まっている
東京は水との戦いになるだろう

221 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:55:06.83 ID:xuAlmooi0.net
>>34
CNNがガイジだし仕方ない

222 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:55:08.33 ID:tQShDslU0.net
100年に一度の災害っていっても
それが、長雨なのか冷夏、寒波なのか猛暑、暖冬なのか
地震か津波か噴火か雹か大雪か台風か日照不足か・・・
地域も関東、北海道、沖縄から四国、関西・・・

結局100年に一度の災害って数年に一度とかその位になるんでしょうね。

223 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:56:06.61 ID:RTRJaY0K0.net
>>11
今では遅すぎた、激しい気候変動に、巻き込まれたら最後さ

224 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 13:57:28.29 ID:nX3xiy7w0.net
森林面積の減少、砂漠化、河川の汚染、干上がりの方がはるかに問題
特に中国

225 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:05:33.65 ID:1sTAOYdT0.net
人間の活動は大気のある地球表面に影響を及ぼす 以上

226 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:17:39.55 ID:8pboGPtA0.net
自然災害に淘汰される者は消え去るのみ そして地球の再生がまた始まる… 過去からその繰り返し

227 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:17:45.40 ID:mKAkvS2q0.net
>>127
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/4/4-1/qa_4-1-j.html

228 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:18:43.30 ID:nvsfIwGb0.net
地球「人類?何それ」

229 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:30:43.37 ID:sXwrw4Zt0.net
>>1
氷河期が来るで

230 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:33:28.95 ID:o4o8U8XP0.net
>>215
ポイント・オブ・ノータリン

231 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:38:01.97 ID:HPhViRRz0.net
地球の気候なんて何度も変動してきたんだよ
あと数年後に生物が住めなくなる気候変動だっておこるかもしれない、でもそれは人類がどうしたからとかそんなんじゃないと思うよ

232 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:38:25.19 ID:lLXE/zET0.net
>>123
地層や岩石の種類や含まれる化石や鉱物、海底の堆積物などからもわかるんだよ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:41:02.99 ID:yTeBUEm50.net
先進国が金を出して発展途上国に資金を注入する地球温暖化を推進してるのは

中国

234 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:44:45 ID:sQzXu9Uz0.net
そろそろ海割れそうだわ
杖買っとくかな

235 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:47:37.15 ID:g/g/Ylos0.net
寒くて死ぬ

236 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:48:44.61 ID:ISOJwFmp0.net
毎年恒例、数十年に一度

237 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:49:45.36 ID:bFOxVPHE0.net
>>230
言おうと思ったのに!

238 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:50:05 ID:N2GoOuN/0.net
たかだか数十年しか生きられない人間に、数十億年の歴史を持つ地球環境に文句を言われてもなぁ。生存出来る環境にあるだけでありがたく思えよ。

239 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:55:54.61 ID:QHgeKG+r0.net
本気で温暖化を心配するなら核戦争すれば解決するだろ
そのおかげで数年後には氷河期が来る

240 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:01:55.77 ID:bKB6yPvS0.net
>温暖化の元凶である二酸化炭素を実質ゼロにすると宣言したのです」

アーミッシュみたいに原始人みたいな生活するのか。

241 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:04:39.51 ID:nWpDpDWB0.net
1年に1度はある大災害と替えたら良い

242 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:44:02 ID:x3CZsXe/0.net
CO2詐欺団体の危機 もはや誰も騙されてない どうすんの

の間違いだろ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:46:39 ID:AyxIry1w0.net
地下に生物層なんて無いと思ってたのが数年前まで

今じゃ多様な生物が暮らしてるという観測まである
科学者の予測なんて真に受けるのはアホウ

244 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:54:21.27 ID:LKwUbdBk0.net
エネルギーを十分確保できれば次の段階に進める
するとやっぱり原子力かな

245 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:55:09.30 ID:SMBy23KH0.net
キコーキキ

246 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:56:29 ID:OLTAGiIl0.net
たぶん別の定常状態になるから
それに対応する方を考えた方がいい
プランBでいくしかない。ガス削減は無理w

247 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:02:16.21 ID:2KEo7Xry0.net
10年に一度の災害
令和最大の災害
最悪の2019年に匹敵する
あの2018年を上回る災害
この数年間で最大の被害
昨年と同等の被害

248 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:03:28.99 ID:x3CZsXe/0.net
詐欺団内で仲間割れでも始めろよ
「だからこんな詐欺に引っかかる奴居ないって言ったんだよ どうすんだよオレラ全員詐欺師見る目で見られてんぞ」

249 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:07:36.08 ID:h2LxFYs+0.net
我が地方では70年に一度といわれた激甚災害レベルの水害が4年に一度の割合で発生するようになった
これで人口減少にさらに拍車がかかる、終わりの始まりだわ

250 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:10:50.74 ID:emVmfK9/0.net
平安時代の寝殿造ってのあるじゃん
あれ、どうみても亜熱帯の住居だよね
平清盛の死因もマラリアだし

251 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:11:51 ID:LKwUbdBk0.net
>>243
専門家はずっと以前に発見してたが一般に知られるようになったのが
新聞ネットに拡散した細菌、能無しアホウは寝て待てってこと
危機が差し迫らないと分からない人達だから

252 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:15:10.10 ID:sKX1VIz70.net
過去今よりも温暖化していた時代はあったみたいだけど問題なのはその速さじゃないの?
人類の活動が加わって生物が対応出来ない速さで温暖化している可能性

253 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:20:31.43 ID:PevTOm0q0.net
マジで中国とアメリカ滅びればいいのに
地球温暖化の影響が日本で台風や海産物に影響出ている

254 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:21:40 ID:x3CZsXe/0.net
「騙せてるの居るじゃん!!!」
「まだ行けるな!!!」

255 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:23:26 ID:ozl2g26i0.net
そもそも地球の環境が一定だったことなんてないだろ
マグマパーティーだった時期もあれば全部氷に覆われてた時期もあるのが地球や

256 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:23:52 ID:VNsZ7K0W0.net
天気なんて変わるでしょ
変な動物の為に合わせない

257 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:24:21.12 ID:ozl2g26i0.net
地球温暖化の原因は太陽やろ
地球を温めているのは太陽なんやから

258 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:24:21.52 ID:5DPF/3bM0.net
日本は温暖化したほうが絶対イイ

259 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:27:14.19 ID:Leea5dNj0.net
生物が対応できない?
亜熱帯になれば亜熱帯に適した生物が繁殖するだけ
今の環境を未来永劫保持できるとか驕り昂ぶってるとしか思えんわ

260 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:27:24.34 ID:8JgUZbaD0.net
本格的に二酸化炭素を出さない社会だな
電気も日本は地熱メインにする
電気自動車以外販売禁止、ビニール袋禁止

261 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:29:01.72 ID:ih/LDpIx0.net
>>19
戦前はもっとすごかったと聞いた

262 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:29:17.98 ID:fSj6SsAs0.net
人間が地球にいる限り解決しないよ………
まとめて宇宙へ送れよ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:32:26.43 ID:A4ht7DoK0.net
自然災害より議員災害の方が日本は深刻だからな。

264 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:37:25 ID:fuBnMczD0.net
グレタパニック、グレタショック

265 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:42:39.99 ID:+K9JT/is0.net
出た!地球温暖化信者w

266 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:43:32 ID:z3LVL9dj0.net
>>1
気候変動起きたら食糧危機になるとは思うけどアフリカとか。
ゲノム編集してアフリカでも育つどんぐりとか栗とかクルミとか植えてあげれば食糧危機回避できんじゃねえ?
植物だからco2も減ると思うし、戦前戦後のあたりは田舎でもドングリ食べてたって今生きてる爺さんにそのまた爺さんがドングリ食べてたか聞いてみたらわかるよ。
食料危機の時はどんぐり日本だって食べてたから。

267 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:44:23 ID:Vkmhiglz0.net
一流大企業「これからは低炭素社会を目指します」
底辺ガイジ「陰謀ガー」

知能が低いって哀れやなあ😭

268 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:44:37.39 ID:z3LVL9dj0.net
>>266
ちなみにどんぐりは保存もきくしクッキーなどにもなる。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:45:00.55 ID:LKwUbdBk0.net
生き物が絶滅するのは気候変動だけじゃないらしいな
磁極の移動逆転でも起きるらしく今はその可能性が多少高いらしい
さらに海洋のマイクロプラスチックが増えるせいで海の粘度が変わるかも
知れない、何だ神田で俺らは今微妙な時代に生きてるんだと思うよ

270 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:47:53 ID:RhseTVZR0.net
中国の工場を取り潰せと正論を言うと消されるのか?
工場止めるだけで冗談みたいに空の色が変わる光景を見ろ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:50:00.42 ID:19hhZsDm0.net
今さら何やっても無理だろ

272 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:52:53 ID:z3LVL9dj0.net
>>1
人工光合成も早よ実現化してほしいものですよね。
ソーラーパネルみたく売り込めば環境意識のある人は買うって環境貢献すると思う。

273 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:52:59 ID:WP6gRvLk0.net
>>232
今騒いでるような”100年に1度程度の異常気象”がそれで分かるとは到底思えんね
例えば去年の夏の猛暑が地層から分かるの?
今年の台風の痕跡が地層に残るの?

今話題にしてるのは考古学的なレベルの大異変ではないから

274 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:57:12.81 ID:l4oGSVGb0.net
>>273
お前、年縞というものの存在を知らんのだろう。
その分野では日本はトップレベルなんだよ。

275 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 16:59:33.92 ID:9XH75V/70.net
地球は人間が住めない灼熱地獄の方が何十億年と長いだろ

276 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:03:35.15 ID:Cfu0nPlT0.net
45億年に1度

277 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:08:59.17 ID:9XH75V/70.net
>>240
原始人のような時代でも干ばつと冷夏は起きてるから人間が何かした所でどうにもならない

278 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:09:48.71 ID:9XH75V/70.net
なんだ、またグレタが関わってるのか

279 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:13:38.69 ID:wXfPEfMK0.net
かつて砂漠化で滅んだ文明の人達も
「森林保護?木なんてほっといてもどんどん生えてくるしw 」
「保水力とかなにそれ。洪水なんて昔からいくらでも起きてるわ」とか言ってたんだろうな

280 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:18:23.30 ID:+T+HYSje0.net
・気候変動は気流海流の変動が原因
・ジェット気流の蛇行は北極振動が原因
・北極振動は10年変動や数十年単位での変動が原因と言われたりするが原因ははっきりしていない

ぶっちゃけ100年で1度上昇してる温暖化が気候変動の原因とか
認知バイアスかかりすぎとしか思えないよ

281 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 17:25:26 ID:+NmShn/h0.net
人為的なCO2の増加が、これらの原因ということは科学的に証明はされていない
CO2濃度と平均気温の推移を比べると気温が上昇しその後CO2濃度が増えていると見るべき

282 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:54:27.53 ID:dqXCLK8s0.net
お前らマスゴミが使う表現だよ

283 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 19:56:33.19 ID:o0Wpd4XY0.net
>>8

数百年後には温暖化による海面上昇で
水害に弱い平地は大部分が海底に沈んでるかもね

284 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 20:25:58 ID:7CAiZsei0.net
あと数年で新潟がみかんの名産地になるよな。

285 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:09:30.66 ID:trm31r7A0.net
人間はチョッときっかけを作っただけかも
ドミノの最初のコマに僅かに触れただけかもしれない

286 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:11:30.20 ID:eMPkIDuO0.net
原発を大量生産だな
天然ガス火力へ燃料を原発由来の水素とメタンに変更かな

287 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:12:38.21 ID:eMPkIDuO0.net
>>285
うん、そうだな
二酸化炭素が小さな弾み車
もう巨大な歯車動きだして止まらない

288 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:19:39 ID:wceK5J9q0.net
地球は、人間のエゴ全部を飲み込めやしない!

289 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:20:51.91 ID:QReg8V1t0.net
二酸化炭素は誰も真面目にやらないけど
オゾン層のほうはガチでやばかったのかすぐに規制決まったよなw

290 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:21:11.87 ID:TSDqUTH50.net
温暖化の原因は大部分中国w

291 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:25:59.45 ID:eMPkIDuO0.net
>>289
紫外線が増えると、地上の生物がすべて死ぬからな
みんな皮膚癌になる

292 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:28:50 ID:UOXHHn+q0.net
白人が真っ先に死ぬとか言われたから
あっと言う間に対策進んだなw

293 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:31:56.13 ID:/vbPQhPY0.net
地球的にはかなり普通の現象で
人間どもが右往左往しているだけ。
温暖化なんて政治家のおもちゃだし。

294 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:32:35.52 ID:/vbPQhPY0.net
>>291
クマムシさんとか
微生物系も
なんともない

295 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:32:37.77 ID:TSDqUTH50.net
先進国がいくら頑張っても中国がガン無視するので無意味w

296 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:35:53.30 ID:eMPkIDuO0.net
>>294
微生物も紫外線で死ぬよ
洗濯を太陽で干すと臭くならないのは微生物が死ぬから
クマムシも死ににくいだけで死ぬ

297 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:36:41.31 ID:HsjdtSgY0.net
日本では、記録を取り出して以降、災害が起きなかった年はない

298 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:37:29.24 ID:K/RZQhK+0.net
海水温はもう下がらないでしょ
このペースだと

299 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:37:59.61 ID:g9piLlH60.net
現代の人間が困ってるけど長い歴史の中で見たら大したことない

300 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:38:53 ID:OcHfCu0L0.net
社会、経済も風前の灯火やし
人間なんて滅びたほうがいいんだよ。というか早晩滅びるだろ

301 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:38:58 ID:cw+vn8Z70.net
熱くなるも寒くなるも全て大自然のサイクル。人間の力では変えられない
日本列島と大陸が地続きだった氷河期ですら人類は生き延びたのだからどうにでもなる
温暖化したなら新しい環境に適応すれば良いだけ

302 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:40:36.09 ID:qG7npKs10.net
排気ガスは健康上問題有るから規制を続けるべきだが

CO2の規制はやりすぎっていうか過剰だな

まず中国排気ガスとブラジルの火事止めるべき

303 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:41:39 ID:UxyQJWfd0.net
先進国が身銭削って努力を重ね続けるより中国を民主化するほうがよほど効果的で手っ取り早くね?
なんでグレタは本土ならず世界全体に悪影響をばら撒いてる中国につっこまないのかねー 卑怯すぎるわ

304 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:48:19.64 ID:Oi7KLa4E0.net
今は氷河期の終わりなんだから変動して当然じゃないのか?

>>302
CO2はむしろ少なすぎる状態
白亜紀の半分しかないしデボン紀から見れば1/10

白亜紀は今の二倍のCO2濃度で植物がモリモリ育って
それを食べた草食恐竜がすくすく育って
それを食べたT-REXが僅か十数年であの巨体に成長したし

デボン紀や石炭紀には異常な速度で植物が育って分解が追い付かずに大量の石炭に


植物「CO2が足りない…そうだこの猿(人類)を育てて石炭とか掘らせて燃やさせてCO2を増やそう」
米小麦大豆トウモロコシ「任せろ!」
という可能性w

305 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:49:13.13 ID:9XH75V/70.net
地球の気候は地球表面だけではなく太陽の活動など宇宙を含めた現象
人間には非常に不快だったり人間の絶滅などの恐ろしい結果も予想されるが
人間にはどうにも出来ない巨大なもの
しかし人間が何か努力すればどうにかなるんじゃないか?という希望が二酸化炭素説などの行為に走ってるのでは

306 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:51:06 ID:8jBH7sYR0.net
半年に一度

307 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 21:54:39.66 ID:/vbPQhPY0.net
>>296
あなたは地下とか
亀裂の奥とか
洞窟とか
深海とか
ご存知ですか?

308 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:00:22 ID:FO1jkFww0.net
>>1
伊勢湾台風を超える超大型の台風が毎年何個も上陸するようになり
東京で1mを超す大雪が降るようになってから言えやヴォケ

309 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:00:58.34 ID:Oi7KLa4E0.net
>>301
むしろ温暖化&CO2が増えた方が長期的には有利w

東北が冷害知らずの米どころになるとか昭和以前の農民だったら感激して泣くレベル

310 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:02:52 ID:nRqp4ljG0.net
2030年からミニ氷河期に入るのに温暖化温暖化と言ってCO2減らしてたら地球壊滅的だろ

311 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:06:58.76 ID:cQ0iwDal0.net
グレタ叩いてた低脳ガイジの家が来年台風で流されますように

312 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:08:26 ID:GYuWEh8y0.net
「100年に一度」→「10年に一度」→「毎年」になるんだよな
これが気候変動かよw

313 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:10:22.25 ID:2324SD7m0.net
>>309
世界中の軍隊が一日軍用機の飛行を止めるだけで抑制できるCO2排出量だからなぁ

314 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:11:49.13 ID:0/xc8b5H0.net
異常気象とかバカ言ってんなよ
極端気象と呼ぶべき

315 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:29:15.02 ID:eoHaxcGi0.net
ここでいくら低知能のネトウヨが「温暖化は嘘だー!」と喚いたところで
地球温暖化は日本はじめ世界の共通認識だし対策はやらなきゃなんないんだよ
昔だったら日本が率先して脱二酸化炭素の新技術を開発したんだろうけど
まったく存在感ないんだよな

316 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:33:40 ID:9XH75V/70.net
>>315
グレタ叩きも世界共通だけどどうすんの?

317 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:35:23.01 ID:L3bShFke0.net
縄文海進あったんだから大丈夫だろってのはその通りなんだけど、
縄文海進起こったら日本の大都市はほぼ沈むんだよな。

318 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:39:00.98 ID:Oi7KLa4E0.net
>>317
なあに良い公共事業になる

オランダみたいにしても良いし
海に沈めて遷都しても良い

319 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:41:22.30 ID:s11KTgWp0.net
100光年に一度

320 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 22:54:00.36 ID:L3bShFke0.net
>>318
いや、金ないから無理だと思うよ。
公共事業っつても材料は輸入せんといかんから日本円刷っても買えないしな。

321 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:36:44.22 ID:eoHaxcGi0.net
>>316
座り込みとかデモ行進には日本人の感覚としてはうさん臭さを感じるな
陰謀論信じてる科学が理解できないバカの相手としてはちょうどいいのかもな

322 :名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 23:49:11.32 ID:EuW6YcEb0.net
石油が無くなるぞーとやり口は同じ
環境ビジネスが美味しいから何度でもおかわりをしたがるクソユダ公

323 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:25:56 ID:f4BHAl0r0.net
縄文時代は今より暖かったし海面も今より高かった人類は今も続いている何が問題なの?

324 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:41:46.60 ID:75fNPMrP0.net
>>323
温暖化で砂漠化や災害が増えると生き残るための殺し合いが流行するからじゃね

325 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:43:39.79 ID:WtnyplPQ0.net
>>324
温暖化時代の方が文明発達してて
寒冷化して文明が崩壊しているような…

326 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 00:52:49.30 ID:vehkUXld0.net
>>323
縄文時代温暖化が進んだのは本当だけど
いまより暖かかったというのは正しくない
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html

327 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 01:06:58 ID:GrKQCOQc0.net
石器時代の生活に戻っても気候変動は変わらないと思うね
数万年単位で気候は激変してるんだから

328 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 01:22:28.87 ID:tfUTI4z70.net
今から地球は冷えるってのに

329 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:33:03.51 ID:G1hs5Cd+0.net
>>238
人間一人なら数10年でも人間社会は何万年もの歴史があるわけよ
まぁ地球の歴史に比べたら一瞬の花火みたいなもんだけど
>>244
原子力のもとはすぐ枯れるぞ

330 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:35:01.46 ID:G1hs5Cd+0.net
>>252
ヴュルム氷期が終わった時の方が早い

331 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 02:44:12 ID:G1hs5Cd+0.net
>>317
館山の縄文時代のサンゴ化石が縄文海進分より高い山の上にあるように土地が隆起もしてますが

332 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 03:00:28 ID:a1aMQ9cH0.net
日本の夏がクソ暑い事だけは事実。他は伝聞ばかりなので知らん。

333 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 03:28:40 ID:WtnyplPQ0.net
>>329
海水中のウランは数万年分あるよ!

334 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 05:44:01 ID:G1hs5Cd+0.net
>>333
なお取り出し方法は

335 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 07:33:48 ID:j6qMe3Hc0.net
太陽光度の増加で年々CO2が減少していくのに、人為的に減らしてどうするの?

336 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 08:45:57 ID:0o/dQvL/0.net
>>331
貝塚が内陸にあるのは縄文海進の名残

337 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:17:31.52 ID:uLDz61RL0.net
もう国連の健康詐欺、環境詐欺は
いりません。

338 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:21:26 ID:q7XVj2vh0.net
>>252
縄文海進の方が遥かに速い
年数センチで上がっていた
今は、年で数ミリではないかな

339 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:22:47.58 ID:q7XVj2vh0.net
台風被害は過去の方が大きいだろ
台風自体も

340 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:29:55.28 ID:pWl8msnH0.net
過去大被害をもたらすレベルは近年来てないんだよな

昨年の大阪の台風も
今年の15号も昔ならただの小型雑魚台風だった

昔の弱い台風が今は強い勢力でやってくる
昔の強い台風が今なら非常に強い

ワンランクかツーランクぐらいアップしてる

341 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 09:41:52.01 ID:jtubOGM80.net
ツバルが沈んじゃう。

342 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:04:54 ID:nPaGxREx0.net
>>324
逆だ。寒冷化して緯度の高い国が食えなくなって南下することで大きな戦争がたびたび起きている

343 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 10:09:26 ID:hzH8mkBQ0.net
これからはエコではなくエゴだ
人間の住みよいように積極的に気候をコントロールしていかねばならんのだ
どうせ今の守りたい地球とやらも人間にとって都合の良い地球でしかないのだから

344 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 11:25:25.40 ID:WtnyplPQ0.net
>>334
既にイエローケーキ迄作成済み
後はコスト

>>342
後は飢饉と内戦だな
フランス革命は小氷河期によって起こったし
江戸時代に東北の人口がほとんど増えなかったリ減ったのも小氷河期のせい

345 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 11:27:48 ID:ToxrkPME0.net
>>340
伊勢湾台風、室戸台風の方が数段レベル高いんだがな

346 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 11:58:06.40 ID:iwtjeTZd0.net
温度、食料を考えても、デブを減らすために人間重量税。

347 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:07:56 ID:j6qMe3Hc0.net
生活保護世帯は非課税で太ります

348 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:24:47.40 ID:pWl8msnH0.net
>>345
季節と気圧配置が合致しないとなかなか難しい

だけど今年の19号が来るのがもう1ヵ月早かったら
猛烈級で上陸して史上最低気圧を更新して
関東はボロボロになってたと思う

349 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:25:45.44 ID:ToxrkPME0.net
>>348
むしろ10月だからあそこまで発達したわけで
9月ならそこまで強くなってない

350 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:26:00.47 ID:4BiInP610.net
グレタはマジで学校行け
温暖化はどうでもいいが
海のゴミはなんとかしないと

351 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:38:36.84 ID:vgdRXkpu0.net
>>345
近年の台風ハ直径が大きくて雨量が過去ありえないくらい多いのが特徴で
一概に過去の台風とは比較できないよ。

352 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:39:57.44 ID:vgdRXkpu0.net
>>345
近年の台風は直径が大きくて雨量が過去ありえないくらい多いのが特徴で
一概に過去の台風とは比較できない。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:57:16.36 ID:pWl8msnH0.net
>>349
近年の台風の怖さは日本の気温や近海の海水温にあると思う
日本に近づいても弱まらない

連日35℃を記録してるところに来る台風の怖さは昨年の21号に出てると思う
これはまだあまり語られてないけどね
台風は南海上で勢力を増してそこから衰退しながら日本に近づくというセオリーが通じない

今年は8号だっけ
四国沖を通りながら目が出てきたからね

354 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 12:58:54 ID:3+nnN/+n0.net
正確に地球環境変動と言わないから、日本のバカどもは何でも温暖化のせいにするわ

355 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:02:20.44 ID:gY0oJFe30.net
>>315
いい加減に現実みようや
温暖化は100年で1度くらいの上昇
1度の上昇で異常気象が頻発するなら北半球と南半球で夏になるたびに異常気象にならないと嘘だ

そもそも近年の以上気象の原因は気流海流の変動が原因で
気流海流の変動は温暖化が原因かどうかは分かっていない

356 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:02:20.96 ID:pWl8msnH0.net
大阪基準で悪いが
月平均気温が29℃を越えた翌月に来る台風は怖い
日本が温まり過ぎてるから

個人的に今年ゾッとしたのは15号

357 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:19:10 ID:0o/dQvL/0.net
>>352
昔の台風は気象画像がない。なんで大きさがわかるんだ?

358 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:19:43 ID:0o/dQvL/0.net
>>356
海水温が高いから台風が衰えない。

359 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:22:19.26 ID:pWl8msnH0.net
正直今年は助かった方だと思う
去年の21号の強力巨大化版が来ると思ってたからな

これ食らった地域は終わるよ

温暖化は別にして
台風が怖くなってしまった

360 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:22:58 ID:dFAb7/uw0.net
異常気象自体は事実でも、グレタや人為的温暖化が絡むと途端に胡散臭くなる。

361 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:29:22.22 ID:ZT4QReUx0.net
>>8
長野と飛騨高山来たな

362 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:29:41.68 ID:3AIPUX4q0.net
ここから30年で温暖化対策は本格化させないと人類には黄昏の時代が待っているだろうね。

363 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:32:25.54 ID:J3Yxwbya0.net
>>181
ワロタ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:46:36.93 ID:dFAb7/uw0.net
>>362
そんなの無理。
それをいうなら、人類は外宇宙まで進出出来る技術力の獲得に最大注力すべきで、
その為に無駄な福祉を切り捨てる覚悟をするべきなのに、絶対に出来ない。
重度障害者や寝たきり老人を生かす為にも温室効果ガスは排出されているのに、真っ先にそれを切れない時点で無理。
おててつないで一緒に滅ぶのが人類の選んだ末路。

365 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:48:04.89 ID:pWl8msnH0.net
温暖化のせいで
20℃でブルってしまったわ
この時点で羽織を着てしまった
20℃に慣れたら今度は14℃で昔の5℃ぐらいに感じてしまった
ストーブ、コタツ出動

これも困ったもんだ

366 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:48:14.11 ID:Q3GmLZwM0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気候変動ではなく気象兵器ユダーqqq

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

367 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:48:55.49 ID:Q3GmLZwM0.net
★台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所) ★
日経サイエンス  2004年11月号

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

1992年に発生した2つのハリケーン「イニキ」と「アンドリュー」についてシミュレーション実験を行った。この結果,温度や
風の初期値をわずかに変えることでハリケーンの進路を誘導したり,暴風の及ぶ範囲を縮小できることがわかった。

将来は,太陽光発電衛星から送り出すマイクロ波ビームによって大気を加熱し,ハリケーンの温度を変更できるだろう。
ハリケーンの進路に当たる海洋上に生分解性の油をまき,海面からの蒸発を抑えてハリケーンの発達をコントロール
することも考えられる。このように,いずれはハリケーンの発達に人為的に介入する具体的な道が開かれ,人命や財産を
守ることが可能になるだろう。

368 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:54:19 ID:Uvi5/IUs0.net
昨年の夏が暑すぎて不安障害になってしまった。ただでさえ暑い職場なので。土方とか倉庫とか冷房ない仕事の人はバタバタ死ぬしかないのか。

369 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 13:58:34.91 ID:BJOYwtez0.net
この地球温暖化問題は本当に人類絶滅につながかねない深刻な問題だと思います。
特に心配しているのはロシアの永久凍土が地球温暖化によって融ける事なのです。
ロシアの永久凍土には膨大な量のメタンが封じこめらていますし、メタンは二酸化炭素
の80倍もの温室効果がある強烈な温室効果ガスですから、そんな物が大気中に出て
しまったら地球温暖化は完全に止まらなくなってしまうでしょう。報道によるとすでに
モンゴルの永久凍土は融け始めているそうですし、少しづつでも永久凍土が融けて
メタンが大気中に漏れてゆけば、それによって温暖化が進んで、それがまた永久凍土を
融かすという悪循環が起こって、あっという間にロシアの永久凍土はすべて融けてしまう
でしょう、そんな事になればへたをしたら地球は金星のような灼熱地獄になって人類は
絶滅してしまうかもしれないのです。

370 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:01:55.14 ID:7CVWUW960.net
ポジティブフィードバックってやつね
根拠ないやつ

371 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:03:57.29 ID:rsnmC+Gl0.net
どこが異常なんだかわからない

372 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:15:13.37 ID:SwF8c2dk0.net
>>1
朝日・毎日「いいえ 使います」

373 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:20:25 ID:u5fpMevn0.net
>>57
土砂災害や洪水高潮対策がこれだけ充実してきても被害が出るから、ハードになってきてるのは確かだと思う

374 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:22:46 ID:JiyLhzp60.net
グレタは遅すぎる。
もはや、温暖化そのものに対抗する時代。
防ぐなんて土台無理。
日本とヨーロッパで排出をゼロにしても間に合うまい。
なんか、
「間に合うから頑張ろう」
みたいな活動家に騙されてるんだよ。

375 :名無しさん@13周年:2019/11/23(土) 14:26:00.10 ID:7K6II5vgw
環境問題ってうさん臭いのが多いねw 環境ホルモンって何だったっけ?w
酸性雨は嘘じゃないけど、結局大したことはなく今は誰も話題にしない。
ダイオキシンは焼却炉の改良で解決。残るはこの温暖化だけど、これが事実
としても原因がCO2なのは本当なのか? 大気中の成分比率はたったの1万分
の4だぜ。統計データだけが根拠で、そのメカニズムは何もわからないまま。

376 :名無しさん@13周年:2019/11/23(土) 14:36:44.69 ID:9u8iEKEdd
今迄みたいな比較的穏やかな気候のほうが異常なのでは?

377 :名無しさん@13周年:2019/11/23(土) 14:41:48.86 ID:n3EaeDHEL
>>1
支那に言え

378 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:40:56.34 ID:+hUDlqiM0.net
さすが世界規模の詐欺だけにCO2詐欺団に騙されてる人間が次から次に出てくるな
自分では何も調べず洗脳情報に騙され放題のままの

379 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:42:39.50 ID:+hUDlqiM0.net
災害問題を考える邪魔になるだけだから詐欺は前提に問題外情報として、実際の原因、対応策を考えようとしろな

380 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:44:37.20 ID:ukg9MVvL0.net
飛行機禁止にしよう

381 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:48:21.22 ID:2Glb0HtE0.net
今の気候としてそのまま受け入れるべし
対策しようにもCO2排出を全て否定するCO2詐欺が足かせになってるけどな

382 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 14:50:43 ID:wJ1P35bo0.net
>>357
航空写真くらい昔からあるだろ。

383 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:22:03.53 ID:hzLs2/MX0.net
毎年の豪雨災害を見ると
すでに温暖化による気候変動は始まってるな

スーパー堤防の完成は300年後って予定だけど
今後も豪雨災害は増えてくので
スーパー堤防の完成時期を前倒しするべきかもね

384 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:23:32.76 ID:G1hs5Cd+0.net
>>336
内陸で貝塚は川ぞいなのが川の部分のように低いところだけ海だったんだろうと思わせる
なお昭島のクジラ化石は海進のせいじゃない
>>346
ヤセの大食いを考えに入れてないな
>>351
最近の一例だけ持ち出すのはレアケースの一般化と同じ詭弁

385 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:36:33.07 ID:I1Puo7uc0.net
「数十年に一度」とか大げさな表現を使わないと
バカは危機感を持たずに避難しないんだよ

386 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:12.90 ID:DiPEzxUV0.net
確かに100年に一度とか1000年に一度とかあてにならん

387 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:38:49.24 ID:DiPEzxUV0.net
>>371
君は産まれて5年くらいしか経ってないから分からないだろうね

388 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:39:19.11 ID:duvQ6y3j0.net
おまえらざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:43:17.75 ID:ImuAwhh70.net
なんにせよ
洪水などで最前線で被害を受けるのは日本

390 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:44:09 ID:QXvxYHH40.net
二酸化炭素地球温暖化詐欺に騙されている馬鹿層がまだ言っているのかw
馬鹿には見ることができない裸の王様の服の寓話についてよく考えろよ。
地球は、ずっと昔から気候変動を繰り返してきたんだよ。人為ではなくね。
今は、氷河期と氷河期の間の間氷期に過ぎん。
縄文海進期には、今よりもずっと気温は高く、海水面は数十メートル高かった。
二酸化炭素は、海水温が高まった結果として、海中に溶け込んでいたもの
が気化しただけだ。
南極のオゾンホールは、フロンガスを止めたおかげでも何でもなく、自然に
いつの間にか半減しているぞ。

391 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:45:15.64 ID:AqiZzxO/.net
>>386
とはいえ、治水計画するときは
「○○年に一度の雨量」ってのを根拠にするんだよ
じゃないと計画水量も設定できない

392 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:46:48.39 ID:cZUkORk30.net
>100年に一度の表現やめて
1年に一度の冬がやってきたぞぉ

393 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:47:00.20 ID:+e+gytqQ0.net
>>355
北半球が夏の時は南半球は冬だし、南が夏なら北が
冬なんで季節の変化では地球の気温は0.1℃も変わらないぞ。

394 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:48:04.57 ID:BXJs25l/0.net
今日むっちゃ暑いんですけど12月目前なのに24℃もある

395 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:54:11.55 ID:OykcnNpF0.net
昨日、凍えるような寒さだったのに、今日はまるで夏日。
体にこたえるわ。

396 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 15:59:07 ID:vTE+MuiX0.net
>>385
煽ってる奴らが揃いもそろってソースに挙げてるのがIn Deepだしなw
これだけ養分を抱えていれば岡靖洋もアフィでウハウハなわけよ

397 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:01:18.39 ID:QXvxYHH40.net
二酸化炭素地球温暖化詐欺に騙され続ける超絶馬鹿愚民が騒ぐせいで、
政府は地球温暖化対策と称する全く無駄な税金ドブ捨てを100兆円以上
もやり続けてきた。

馬鹿愚民が学習反省して、王様は裸だと叫ぶ勇気を持てば、消費税など
本当は必要ないんだぜ。少なくとも、10%に増税する必要などない。

398 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:12:08.61 ID:1PkgOLYJ0.net
ホント、CO2詐欺師のせいで、事態は悪化の一途を辿っている感さえある
間違いを認めない奴らのせいですべきことが放置されているかもしれない

399 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:35:37 ID:rHmQ3jfr0.net
>>341
ツバルどころか今ある大陸でさえ海の底にあったが隆起したもの
逆に沈んだとされる大陸スンダランンドもかる
これは地球温暖化とは関係なく海に沈んだり出てきたりしてる
地球は人間がいなくても変化して普遍ではないってこと

400 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:37:03.42 ID:ZgP7XvMb0.net
>>1
危機煽るとお金が入る学者乙ってやつだなw
役に立たないけどクズ学者の首はねてやるのが一番のエコ

401 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:56:25.46 ID:+e+gytqQ0.net
>>145
春と秋は温暖化でなくなってしまった感じはするな。
今は紅葉の季節なはずだけどすごい色好きの悪い紅葉しか見なくなった。

402 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:03:08.98 ID:Fl27b66a0.net
海上原子炉作りまくれ

403 :名無しさん@13周年:2019/11/23(土) 18:30:35.53 ID:o9rSMtsl0
台風は高温の海水面からの上昇気流で成長するもんだから
日本の南の海水温を下げられれば巨大化しない。
数百キロ四方規模の超広域で人工の雲で太陽光の量を低減する技術が必要だな。
人類にはまだどうにも出来ないわ。

404 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:05:55.63 ID:vo2US1gq0.net
>>382
温暖化信者の知性がわかるレス

405 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:08:33 ID:vo2US1gq0.net
>>384
アキシマクジラっていう新種らしいね

406 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:08:48.92 ID:AHKz5Pbr0.net
まーだ二酸化炭素による温暖化を詐欺とか宣ってる知的障碍者が生き残ってるんだなあ

407 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:10:20.56 ID:nOZwF3Rb0.net
とりあえず日本沈んでも生きれるように英語勉強しとこ

408 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:14:09 ID:e8D3qsDg0.net
熱い熱い数千度もある溶岩が海に流れてるのに人間が出すガスの削減で温暖化が止まるとかバカなん?火山噴火しまくりやで

409 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:14:50.82 ID:Cnwn9jwh0.net
じゃあまず中国を滅ぼしとけよ

410 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:15:08.65 ID:blm39pxe0.net
>>1 アホ向けの表現なんだから、まあ別にいいよ。

411 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:16:32.02 ID:vo2US1gq0.net
温暖化信者はまず縄文海進について勉強しよう。

412 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:34:12.89 ID:iannQ6TI0.net
温暖化が原因じゃないって人は何が原因だと言ってるの?

413 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:35:58.94 ID:iTZgX+OB0.net
>RE100とは?
ガンプラのラインナップの一つだろ。

414 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:36:05 ID:7JRgI4SG0.net
一週間に一度の台風

415 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:37:09.10 ID:Yx8mk6K90.net
ここ数千年で今がほぼ平均くらいだっけ
寒冷期から始まるグラフでみるからやばそうに感じるけどね

416 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:37:14.33 ID:w1f8hfGI0.net
>>412
日本語おかしいぞ
なお原因を示す義務はない

417 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:37:39 ID:4WhelQvz0.net
1年に一度の大災害
例年並みの大災害

418 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:42:20.73 ID:554oQdUl0.net
何百年か何千年か何万年後には地球は滅びるから気にするな

419 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:43:46.57 ID:mMo5NEr10.net
沖縄って凄いよね。

あれくらいは10年に一度だろ

420 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:44:12.51 ID:Yx8mk6K90.net
>>418
ΩΩΩ な、なんだってー!

421 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 20:45:44.08 ID:YjsT3Slf0.net
今年は異常気象って頻繁に聞いたね (´・ω・`)

422 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:12:02.89 ID:vo2US1gq0.net
>>418
地球は滅びない。人類が居なくなるだけ。

423 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:12:15.93 ID:+e+gytqQ0.net
>>416
温暖化が原因で異常気象が起こるのは何十年も前から予測されていて、その通りに
なっているのだから否定するなら他に原因くらい言わなきゃな。

>>411
縄文海進はだいたい十万年周期だからつぎにくるのもそんくらい先だよ。

424 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:15:36.90 ID:Yx8mk6K90.net
>>423
異常気象じゃなくこれが普通と解釈すべきって話だな
長いスパンで見るなら

425 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:24:09.53 ID:Efb899Ei0.net
人間の活動が原因というのと二酸化炭素が原因というのも違う話
この辺も良く混同されて使われるので注意が必要

426 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:25:28 ID:2G2xV6Bd0.net
女神だ
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191119001904_comm.jpg

427 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:38:17.23 ID:+e+gytqQ0.net
>>424
長いスパンでみると地球は寒冷化にむかってるはずなんだけど。
最初に温暖化がわかったのも地球がどれぐらいの速度で寒冷化してるかの研究をしてる時だ。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:39:38 ID:aWyLZLRC0.net
また来年も台風で酷いだろ。

429 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:40:03 ID:aWyLZLRC0.net
とりあえず大雪だな。

430 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:40:12 ID:tj0MilI10.net
>>362
温暖化時代で大発展やで
CO2が増えれば農作物の収穫も増える

巨大な草食恐竜は今の二倍以上のCO2で育った植物を食べて大きくなった

>>422
何十億年か後に太陽に呑まれて滅ぶ筈

431 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 21:48:59.30 ID:w1f8hfGI0.net
>>423
「だから」の前後が繋がってないので0点

432 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:17:20.51 ID:+e+gytqQ0.net
>>431
なぜ?温暖化してないというならともかく、してることは認めるなら原因くらい言えないの。

433 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:41:43.42 ID:WjBYgOOR0.net
過去に温暖化があったから今の地球もその温暖化だって、何の科学的根拠があって言ってるんだろ
単なるこじつけ。頭悪い

434 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 22:56:52.75 ID:aFCzwEv50.net
誰でも2chを自動で投稿できるソフトを手に入れる方法があるらしい
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
で検索すると分かるらしいので、興味がある人は見てもいいと思う。

ST2

435 :名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 23:42:28 ID:Yx8mk6K90.net
>>427
ここしばらくは人類の活動に関係なく上昇トレンドだよ
天井を打ってそれから下降し始める

太陽側に問題が無い限りはね

436 :名無しさん@13周年:2019/11/23(土) 23:59:01.35 ID:5kRSewPRa
昨今の日本の夏の異常高温を過ごしやすくしろよ! 今は氷河期だと騒ぐバカども
昨今の日本の台風・洪水大災害をなんとかしろよ! 今は氷河期だと騒ぐバカども

437 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 00:37:06 ID:lrBsJfl50.net
>>426
グレタんハァハァを朝晩唱えれば気候危機から救われますか?

438 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 00:55:24 ID:wBogPXJ30.net
>>435
あと何年後くらいに下降はじめるの?
なんの根拠も示さずそんなこと言われてもなあ。
つい先日まで太陽活動が低迷してミニ氷河期が来てるって言ってたけどあれは間違いだったのか。
上昇トレンドということは少なくとも今現在おきてる異常気象や海面上昇は温暖化が原因ということだし。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:19:35.85 ID:h1nQ8QGW0.net
>>348
そんなことを言えば過去にもいくらでも事例はあるだろう
意味なし

440 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:21:08 ID:h1nQ8QGW0.net
>>353
弱まってるだろ
900ミリ前後で上陸する台風はない

441 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:25:15.44 ID:h1nQ8QGW0.net
>>382
昔って?
室戸台風の1934年に写真が撮れたのかね

442 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:27:36 ID:h1nQ8QGW0.net
>>401
今年は秋は長かっだだろ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:28:25 ID:h1nQ8QGW0.net
>>412
地球と太陽だろ、普通に

444 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:29:39 ID:h1nQ8QGW0.net
>>415
そのインチキがおおいんだよね
19世期あたりから始める
まだ平安海進や縄文海進の暑さに至っていない

445 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:31:06.68 ID:h1nQ8QGW0.net
>>423
わずか30年ほどまえな
なにその10万年周期って
そんなのないぞ

446 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:32:20.48 ID:h1nQ8QGW0.net
>>432
言えないんでない?
なんで縄文海進が起きたのか
なんで人間が農業始めたのか分からんだろ

447 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:32:35.48 ID:UM9uzOnL0.net
>>443
その考えは、交通事故の原因は産業革命ですってのと同じぐらいには普通だね

448 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:33:54.85 ID:C6yIgpnc0.net
排出権詐欺なんてやってないで災害対策しないとやばいのにな

449 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:34:34.35 ID:IF8p8PKJ0.net
いや災害対策として注意喚起するときの文言としては効果的だろ
当たり前だからって慣れたほうが危険じゃん
変な記事だとお思ったら朝日なんだな

450 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:34:51.50 ID:h1nQ8QGW0.net
>>447
意味がわからん
人間はまだ地球と太陽の関係がわかっていない
過去数億年前は暖かかった
今は寒い
ちょっと前は多少暖かかった
その理由なんてわからんよ

451 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:35:39.88 ID:f/xao3ag0.net
雨ばかり降っている
台風が連続してきてやっと晴れかと思ったら
梅雨みたいにじとじと雨

そうかと思うと日中晴れると日差しが夏並みに強いし
不気味

452 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:35:59.24 ID:gQB4MZoM0.net
そりゃ台風きたら川は氾濫するでしょ
どんだけ目出てーんだよ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:36:58.52 ID:eZD9Bj8o0.net
東京は水没するからね。
そのまえに洪水でじわじわやられるだろうけど。

もう対策は無理。

454 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:37:08.09 ID:ckDi602Q0.net
台風でタワマンが倒壊したら異常気象って
認めるよ

455 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:37:54.80 ID:h1nQ8QGW0.net
>>453
あと100年以上したらな
かつその間、気象が変わらず一方的に暑くなったら、な

456 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:38:48 ID:ZOVj93VZ0.net
19号の時に「NASAの発表を誤訳してる、ガセ」って言ってたお前らが何言っても説得力はないわな。
結局何人死んだと思ってんだよ。
またいつもの自己責任論か?w

457 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:38:50 ID:eZD9Bj8o0.net
農家に話を聞いたら天候もそうだけど作物の出来も違うから、相当な危機感で話してたな。

458 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:40:10.99 ID:h1nQ8QGW0.net
言っとくが縄文海進は一年に2センチ上がった
百年で2メートルな
今は毎年数ミリとか誤差レベルの僅かなレベル
気の遠くなる時間が必要だ

459 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:40:25.63 ID:QXc0B1Fz0.net
ヒャッハアアア!

460 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:40:41.43 ID:h1nQ8QGW0.net
>>456
「お前ら」って誰の事?

461 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:41:11.81 ID:eZD9Bj8o0.net
>>455
まあ死んでるけど、そうなるよ。
そのドキュメンタリーって去年みたかな。
日本って遅いんだよね。
国民に何も知らされてない

462 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:41:19.33 ID:UG0ogBRl0.net
地球規模で考えれば、今より20度や30度 気温が上がっても何の問題も無いんだけどな。

実際に白亜紀の頃は今より20度以上も平均気温が高かったそうだが、生物は大繁殖してたわけだし、
もっと言えば原初の地球は地表全面が溶けた溶岩塗れの超絶高温状態だった。
もう地球温暖化とか鼻で笑うレベルの灼熱地獄だよ。

それでも時間が経てば現在のような緑豊かな環境になる。

463 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:42:14.83 ID:h1nQ8QGW0.net
>>461
ドキュメンタリーって未来のもあるのかw
それってただの空想?

464 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:43:14 ID:ULEDduqq0.net
わかった
もう100年に一度はやめよう
まだまだ千年に一度とか二千年に一度とか半万年に一度とかいくらでも表現できるしな

465 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:44:04.28 ID:eZD9Bj8o0.net
今放出してる二酸化炭素やメタンは数百年大気に留まると言ってたかな。
もう無理なんだろう。

466 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:44:41 ID:h1nQ8QGW0.net
>>465
ほとんどは海に吸収されるから気にすんな

467 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:45:05 ID:eZD9Bj8o0.net
>>463
みてないならどうでもいいよ。勝手解釈して。

468 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:46:09.53 ID:h1nQ8QGW0.net
>>467
そんなSFものしょうがないと思うよ
グレタみたいなバカを騙す為のもんだろ

469 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:47:57.58 ID:LY6jjQyV0.net
「100年に1度」なんて言い方したら、「100年前はもっとひどかった」って勘違いしちゃってる人いるもんな。
なんでこんなのまで有料記事にしちゃってるの?

470 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:48:20.44 ID:z/8Piwq10.net
煽ってもどうにもならん。諦めろ。
14億の中国人とインド人、3億のアメリカ人。
こいつらがどうにもならん。

471 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:48:34 ID:h1nQ8QGW0.net
ちなみにザデイアフタートゥモロウが作られたのは2003年
連中が思った通りにならなかったから、温暖化の際には寒冷化も起きるというインチキを知らせる為のものな

472 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:50:55 ID:eZD9Bj8o0.net
統計やデータから明らかだから、レッテルを貼ることしかできない。

473 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:50:56 ID:wIAejaB60.net
地球冷却期とか言ってた連中は息してんのか?

474 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:52:40.94 ID:6dID/YDu0.net
この100年で世界人口は4倍くらいになったんだぜ
もう後戻りは出来ない、後戻りすれば単純計算で3/4が死ぬ

475 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:52:50.94 ID:zMVgKtzY0.net
宇宙「ほう地球が何やら騒がしいようだな。
ちなみに地球という名は私がつけたわけではないぞ。地球に住んでいる生命体がそう呼んでいるから合わせてやっている。」

476 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:53:35 ID:z/8Piwq10.net
人間は大丈夫だ。
どんな気象条件になっても大丈夫なように、地底帝国を作るから。

477 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:53:42 ID:zMVgKtzY0.net
中華発展の代価はでかい

478 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:54:29.14 ID:mY+faJ3e0.net
太陽からほんの10km遠いだけでも生物は生存できなかったろう
奇跡だよ地球は

479 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:55:42.01 ID:eZD9Bj8o0.net
もうね、温暖化否定派を相手にする以前に終わった。
温暖化するしないとかの話を超えて終わってた。

早急に原子力発電をするしか無理なんだけど、日本がやらかして世論の賛同を得られなくなった。

480 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:58:09 ID:1NttZh7c0.net
ちょっと前は地球温暖化で大変なことになるってマスコミもけっこう煽ってたけど
ここへきて煽らんねさすがにw
マジでやばいとき、マスコミは黙る

481 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 01:58:53.92 ID:qS37vEBi0.net
100年に一度の天気が集中する年、「100年に一度」の言葉のバーゲンセール

482 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:00:27 ID:MEVhm7iq0.net
>>478
次元の超えた謎には
超越天才降臨を待つしかないかも

483 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:01:33.46 ID:h1nQ8QGW0.net
>>479
原発はいいと思うが、欧州の風潮に弱いバカ連中が、原発反対、二酸化炭素減らせ、公害のないエネルギーをって基地外だから

人間が温暖化で害を受ける事はほとんどあり得ない
あるとしても数十年数百年単位の話
しかし寒冷化はその年に影響が出る
93年の冷夏思い出せばいいわけで

たったの一年で影響受ける
今後は寒冷化を考えてやらないとな
欧州に頭をやられているバカ連中にはむつかしい事だがな

484 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:01:53 ID:EnPvLKmi0.net
でもどうせさ
あと数十年地球がもってくれればその後はどうでもよいよね?
そのあとは俺はしんでるわけだしさ
その先の将来のために今を不便にする必要ないよ

485 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:02:04 ID:P9DyR/XS0.net
>>480
関東、東北の不動産の指標がズタボロなんだよ
東北は震災の地盤沈下がまだ戻ってないから浸水だらけ
津波防波堤が内陸の雨水をため込んでしまうと言う

これもマスコミは報じれない

486 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:03:59 ID:qoKGx8a20.net
金星化は急速に進む

487 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:05:30.03 ID:huwfzWim0.net
温暖化温暖化言われてるが身の周りの植物の開花時期や結実時期にまったく変化がないんだよなあ

488 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:06:20.84 ID:UG0ogBRl0.net
地球温暖化で海面上昇とか言うけどさ。

なんか昔は山梨とか長野も海の底だったらしいじゃん?

海面上昇どころか、死ぬほど海面下がってない?

489 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:06:38.92 ID:+Kzj7ERE0.net
>>462
恐竜がいた頃は重力も今より小さかったしな
むしろ変化しない方が地球にとっては異常

490 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:08:01.93 ID:P9DyR/XS0.net
庭のアジサイの葉が枯れなくなったな
栗や桃の広葉樹もね

越年しても緑の葉が残ってる

491 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:09:14.38 ID:eZD9Bj8o0.net
劣化ウランを原子力発電に使う次世代原子力発電所をゲイツ財団、アメリカ、中国でやりとりしてそれを中国で建てようとしてたが、トランプが貿易戦争をしてるのでお流れに。

アメリカでは世論が原子力発電を推進する風潮ではないと言ってたかな。

492 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:12:16.89 ID:JPVItLKo0.net
異常気象多発>アフリカ、インド、中共で大量死
これで人口爆発は収まりCO2排出量も抑制できる
あとは先進国で防災対策を確実に進めればok

493 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:12:31.01 ID:aGCWXWrn0.net
暑さが嫌で旅行が減った
なんとかしないと経済的にヤバくなると思う
昔のカラっとした暑さともムシムシした暑さとも違う
なんかサウナにずっといるような不快な暑さ

494 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:14:55.97 ID:7vpUwuw00.net
>>368
現場は空調服支給するところが当たり前になりつつあるね
昔と暑さが違うからベテランでも対策しないと倒れるし死んでいくし

495 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:17:09 ID:Nu3ahGSb0.net
>>63
地層じゃなくて氷床コアのことかな
過去40万年ぐらいの気温はある程度分かるらしいね

496 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:17:20 ID:8RmabWhD0.net
100年に1度のバーゲンセールや

497 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:17:35 ID:RB4rq5Lu0.net
グレタとやらを監禁して快楽の求道者に調教したいものですな 成功すれば調教師として
名声は思いのまま グレタも笑顔が素敵なFRÄULEINに生まれ変われるでしょう 

498 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:17:35 ID:eZD9Bj8o0.net
まあ、先は死んでるから温暖化、温暖化にならなかった。
どっちでもいいんだけどね。

なんだろ遺伝子なのかな。地球が故郷なのはみんな同じ。遺伝子を繋いでここまで来たから未来の安全を守りたいって気持ちがある。
何の影響力もなくどうすることもできないけど。

499 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:17:45 ID:Yd//LRoM0.net
asahiが主張するということは
逆張りが正解てことだなー

500 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:18:39.42 ID:5jq4AWDN0.net
地球の極の位置がずれてきてるからだよ
世界的に対策していかないと後手後手になる

501 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:20:57 ID:RmGCFjcU0.net
海水温が高くなってCO2が増えた
これは分かるし理屈も合っている
だか
CO2で温暖化
これは現状を正しく捉えてはいないだろう

これを認めないのは宗教か利権か

502 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:21:57 ID:hlWsbtWW0.net
100年に1度なら何サイクルでもしそうで、回復しそうな表現だもんな。

503 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:23:54.58 ID:MhZzlYPs0.net
温暖な気候になるなら良い事だろ

504 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:27:29.52 ID:2sQj5Z1s0.net
そもそも地球創生以来の機構の変化からすれば微々たるもの。
適応できなければ滅び去るのみだろ。

505 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:34:31.62 ID:R83n1dIS0.net
人間や生物には大打撃だが地球からすればただの移り変わりなのかもしれんし

506 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:35:25.47 ID:eOh3Y5xZ0.net
恩男化

507 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:35:57 ID:0IbbU6o60.net
人間に都合悪いだけで地球規模でみるとまだ氷河期扱いなのよね

508 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:36:21 ID:vf98hLWT0.net
グレタビジネス

509 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:41:01.72 ID:kgPkDKpz0.net
これ笑えるのが、
温暖化の問題を正確に理解してない奴 = MMTやリフレのようなブードゥー経済学の信者 = ネトウヨ

という事実w

510 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:41:07.60 ID:p5GnwBf60.net
もうすぐ東京は温暖化どころじゃない灼熱地獄になるよ。
https://i.imgur.com/EmFgFJN.jpg

511 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:42:01.01 ID:ie5tilVm0.net
大気の成分の8割近くが窒素のなかで二酸化炭素の割合が増えたからって本当に
影響あるか疑問。それよりかは携帯電話とか電波による電磁波とかの影響の方が大きいんじゃないかとは思う。

512 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:43:34 ID:p5GnwBf60.net
ならお前ら車に乗るのやめろよ
自転車にしろ

513 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:44:23.74 ID:6+pH15v90.net
さっさと人類滅亡して欲しい

514 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:46:34 ID:p5GnwBf60.net
TOCANA

【緊急警告】千葉県沖で超巨大地震が目前に迫っている! 政府、気象庁、学者もガチ危惧する前兆現象「スロースリップ」連発中!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tocana.jp/2018/06/post_17231_entry.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAYbi1Yfrs9L4cA%253D%253D

https://i.imgur.com/EmFgFJN.jpg

515 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:49:40 ID:nDzdeJGT0.net
温暖化という嘘をいつまでマスゴミは煽るのか

516 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:50:09 ID:5y+uTwAN0.net
これは人類にとっての驚異なのか?
否!地球上の人口はどんどん増え続け、
100億人突破まで後30年という試算

産業革命以降、化石エネルギーを燃焼し文明発達を続けた結果
人類という地球上生命体は爆発的増加をしているのである!

どんどん増え続ける人類にとっての驚異は
決して温暖化なのではない
よく想像して考えて欲しい

100億人に膨れ上がった人類、、、
突然、寒冷化が起こり農作物が採れなくなったら、、
世界中で食べ物の奪い合いが始まると想像出来ると思う

飢餓、食料紛争、暖房燃料不足、etc..

未来の人類は声を揃えて過去の人類を罵るだろう
先祖は阿呆であったと!

人類や地球上生命体にとっての驚異は寒冷化なのである!

517 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:55:44.45 ID:p5GnwBf60.net
【農作物】
葉に降灰することによって、植物に不可欠な日光が遮られます。また、火山灰の成分によっては植物を枯らしてしまう場合があります。

https://yamahack.com/2440

富士山噴火で日本の農業は壊滅。
とんでもない餓死者が出る

518 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:57:19.20 ID:RB4rq5Lu0.net
>>514
千葉県は関係ないけど、気まぐれに近づくことは避けた方がいいかもね 
私も前兆現象は非常に興味がある 温暖化よりも寒冷化の方が緊急に対策すべきだと
憂慮してますけど、シンプルな前兆現象は有用ですな 

519 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:59:39.85 ID:2ySTEj7iO.net
南極の氷が増えてる件は
どうなった?

520 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 02:59:48.65 ID:bTO7anjg0.net
二酸化炭素原因説は嘘だろ

521 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:01:25.32 ID:bTO7anjg0.net
>>519
それは温暖化の影響
南極は別名南極砂漠と言われていて、寒すぎて空気中の水蒸気量が無い乾燥した土地
温暖化で水蒸気量が増えた結果、雪氷量が増えてしまった

522 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:02:42 ID:kRaaNArq0.net
いまは偏西風の蛇行のどこに当たるかで寒暖差が顕著になる時期だな
本格的に深刻化するのは2030〜2040年以降だろう、今はまだ序の口だ

523 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:03:34 ID:MiAKTZuc0.net
温暖化ガス排出権で戦争が起きるかもな
プラスチック汚染も深刻に取り上げられているので
産油国が敵視される

524 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:04:20.66 ID:brqHKLc10.net
1000年に1人とか3000年に1人とかも沢山いるしな

525 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:04:30.60 ID:bTO7anjg0.net
自分の子供を2030〜2040の世界に暮らさせようとは思わないな
能天気にパカスカとガキを生む南の方の人間の先見の明の無さには呆れかえるけども

526 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:05:09.67 ID:5zTsbevt0.net
日本には何の関係もない話
日本は人口減で何もしなくてもCO2排出量は減る

527 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:05:10.36 ID:E3S6UK2C0.net
>>1
1位2位が参加しない対策に意味あんのか?
それに毎年日本だけに変なレッテル貼る馬鹿集団の言う事なんか信じられるかw

528 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:05:14.82 ID:bTO7anjg0.net
アラスカの異常高温は、間違いなく原油生産の影響だと思う

529 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:05:50.06 ID:kgPkDKpz0.net
>>520
そういう単細胞な話じゃないの。
問題の本質は温暖化ガスが地球の平均気温を上昇させる可能性が理論的には否定できないことだ。

こういう奴に限って「不飽和脂肪酸ガー」とか吠えてるから笑えるんだけどw

530 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:08:15.60 ID:bTO7anjg0.net
>>529
お前の方が単細胞だよ
ほんの僅かの温暖化ガスが地球気温を上昇させた実績は無いけど、無計画な都市化と水が枯れるまで消費する収奪経済、原油生産で猛暑化、砂漠化の過去例は枚挙に暇がない
こっちを止めた方がよっぽど効率的だ

531 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:10:21.16 ID:kRaaNArq0.net
わかりやすく言うとなんだろ?
昔の、今もある家庭があるかもだがガス等で炊く風呂みたいなものか
最初は対流で上から温まり下は冷たいが、だんだんすべて温まるわけ
幸い今はマウンダー極小期入りしているらしいが、これが終われば…
お察しだな

今さら何をやろうが手遅れだけど、何もしないよりはマシだろう

リスク軽減その意識は大事だからな
発展途上国や新興国の乱開発を抑制する御題目もあるし

532 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:11:17 ID:bTO7anjg0.net
>>531
21世紀になって人類はバカになってるし、バカがデカい面するようになり過ぎた

533 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:11:20 ID:4VaUuLAb0.net
朋美ちゃん

534 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:13:31.94 ID:p5GnwBf60.net
https://www.j-cast.com/2007/07/19009469.html?p=all

電気は原発だけにするしかないな

535 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:14:02.73 ID:9SyDjKPB0.net
地球温暖化は欧米によるアジア地域・中国やインドを狙った弱体化工作です。しかし中・印はひっかからずに日本は引っかかって毎年無駄にお金使わされてます。
地球は温暖化などしていません。大都会の都心部はヒートアイランド現象で熱くなっているだけです。もういい加減に騙されるのは止めましょう。

536 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:14:20.43 ID:kRaaNArq0.net
>>527
日本が指摘されているのは主に石炭
最先端技術で石炭を使用しても排出量は最小限にと主張しても
なかなか石炭に対する欧州他の目は厳しい、安倍さんが進次郎に任せて逃げるのも当然だよ

537 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:16:01.66 ID:R8/pBmCv0.net
>>512
自転車もダメだよ
作るのにも漕ぐのにもCo 2出るからな

538 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:16:02.69 ID:kgPkDKpz0.net
>>530
いってるそばからネトウヨの被害妄想半端ねえw

こういう馬鹿は、太陽由来の熱量は人類が生み出す熱量を圧倒する事実を知らない。
それは科学オンチのバカだから

539 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:16:29 ID:BX1S6HqZ0.net
なにしようが2050年までにはほとんどの文明崩壊するよ

540 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:16:35 ID:kgPkDKpz0.net
>>535
被害妄想はネトウヨの始まり

541 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:17:33.29 ID:bTO7anjg0.net
中国は江西省を中心に大干ばつだけどな
あいつらはウイグルやモンゴル人の住む南モンゴル(モンゴル高原のモンゴル人800万人、中国のモンゴル人2500万人)が死に絶える様に砂漠化歓迎してるフシがオオイに有るけど習近平は色々と頭がおかしい

542 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:18:15.87 ID:kgPkDKpz0.net
>>509に書いた事実はどれだけ強調してもしすぎることはない。

543 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:18:33.66 ID:yR5uxF2B0.net
気候を敵に回せば人類が一丸になるチャンス

544 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:19:11.72 ID:bTO7anjg0.net
>>538
太陽由来の熱量の増減が有るなら、中間層の温度が変わってしかるべきだが中間層の温度は0.00001℃も変わっていない
原因は人間の無計画な開発だよ、ドブサヨ

545 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:19:37.71 ID:0ilOLoeu0.net
>>1
べつにやめなくていいけど
「1万年に一度の」 とか
「100万人が避難対象」 とか
中二レベルの高い報道してほすぃ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:20:03.03 ID:kgPkDKpz0.net
>>544
こういう馬鹿って何で「温室」効果と言われてるのか理解できないのかねwww
科学オンチにも程がある

547 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:20:42.78 ID:kRaaNArq0.net
石油、石炭、ガス…本来地下にあるものを人間様が掘り返し使用した事実
なんの影響もないと強弁するのは無理があるんだって
自分が死んだあと子や孫〜にかかる「リスク」は下げてやらないと

548 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:21:39 ID:bTO7anjg0.net
>>546
そんなものはペットボトルの実験で全く効果が無いのが解ってる
極めて微量のガスなんだから当たり前だ
二酸化炭素原因派の不都合な真実だよ
だいたい二酸化炭素減らしたいなら、どうしてお前ら木を切ってばっかりで植えないんだ
答えてみろ、ドブサヨ君よ〜

549 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:22:22.76 ID:h1nQ8QGW0.net
太陽の光線の角度が変わっただけで夏冬の変化が起きるんだよ
太陽の影響が圧倒的

550 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:22:29.42 ID:S+zM0M+i0.net
>>1
でもコイツの列車内で食事してる写真見たけど
悪びれずに、無駄にパッケージされたバナナやフード、大量のペットボトルが写ってたんだよなー
コイツはただの親の操り人形。エコロジー何てする気更々無いやろ(笑)

551 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:23:26.37 ID:h1nQ8QGW0.net
>>547
無理はないよ
太陽の力に比べたらゼロだから

552 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:23:33.73 ID:kRaaNArq0.net
グレタさんなんて面白いだろ
ずっとあのまま成長していくのか、大人になるにつれ今の自分の主張を
具現化するのが如何に難しいことなのかを学び整合させた人間になるのか
ほんと楽しみだわ

553 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:24:33.61 ID:bTO7anjg0.net
再生プラ使ったペットボトルならいろはす買えばいいと思うよ
ペナペナだけど
海外では今から始めるみたいで、環境政策の目玉的な扱いしてるけど、それは日本の方が先行してるかな

554 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:25:38 ID:kgPkDKpz0.net
温暖化の問題を指摘する科学者は誰も「温暖化ガスが地球を温暖化させる」などとは言ってないんだが、
ネトウヨ = ネットde真実系バカにはこれが理解できない。

科学者が言っているのはそういうリスクが存在するということだけだ。
発ガン物質と同じだ。

繰り返しになるが、「温暖化はフェイクニュースだー!!!」とか吠えてるアホなネトウホに限って
「不飽和脂肪酸は危険だ!!!」とか吠えてることw

マーガリンの類が十分安全なことは歴史実証してるんだが、
こんなリスクに過剰反応するバカに限って温暖化ガスのリスクを軽視する
この笑える事実www

555 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:25:45 ID:R8/pBmCv0.net
>>552
池沼だからこれ以上成長は無理

556 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:26:18.11 ID:nt0rMQxo0.net
>>539
むしろ文明崩壊したあとのどうなるか考えると興味深いわ
サプライチェーンはなくなっても散発的に知識は残るし早い段階で再統一されるのか
バラバラに崩壊に向かって行くだけなのか

557 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:26:20.30 ID:bTO7anjg0.net
>>554
お前の方がネットで真実系だろ、バカらしいドブサヨ

558 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:27:12.82 ID:87+FKp0V0.net
知らんよそんなの
俺は地球が潰れ様が確実に逃げ切れるからwww
後先考えず食い潰した方が効率がいい
お前の生き死になんて知った事じゃない
俺は俺さよければそれでいい
http://o.5ch.net/1dg0a.png

559 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:28:37 ID:kRaaNArq0.net
>>551
室戸台風、伊勢湾台風の人かな。貴方も意見の立場は違えどグレタさんと同じだよ。

560 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:29:26.35 ID:bTO7anjg0.net
とりあえずみんな冬の間は暖房切ればいい
大して寒く無いし
二酸化炭素削減には一番効くよ

561 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:29:43.98 ID:87+FKp0V0.net
>>547
俺には家族はいない
やっても得が無いwww
協力は出来ないぞ見返りがないから

562 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:30:23 ID:bTO7anjg0.net
グレタの悪口しか言えない小学生以下の知識のバカみたいな大人

563 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:31:19.88 ID:87+FKp0V0.net
>>562
というか邪魔もう殺した方がよくね?
そちらの方が得が出来る

564 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:32:15.64 ID:bTO7anjg0.net
>>563
ん?誰を殺すの?寒くないのに暖房直ぐつける奴を?

565 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:32:59.82 ID:kRaaNArq0.net
我々はいい時期を生きたのかもしれない
戦争もない、バブル&アベバブル、エアコンが無くても平気で四季がしっかりあった時代、
スマホなど無くても楽しかった、そして、こんな時間に5ちゃんができる(笑)

これからの人達は大変だろう

566 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:34:03 ID:Mn6A0vQ90.net
温暖化対策には二つある。
一つは温暖化防止策。温室効果ガスを増やさないようにして温暖化をさせない方法。
これは確実に失敗する。こんなもん出来る訳が無いだろう。バカか。
もう一つは温暖化適応策。温暖化した状況に適応する為の政策。日本なら水害防止や東北、北海道の開発を重視。
現実に効果があるのはコッチ。

567 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:34:41 ID:87+FKp0V0.net
>>564
あれこれ考えずに殺した方が早いだろ
最近少し吹っ切れた気がする

568 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:35:02 ID:9SyDjKPB0.net
>>535地球温暖化の嘘を暴いてる中部大武田邦彦教授
https://www.youtube.com/watch?v=kv7g1BvM8Qo

569 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:35:14 ID:kRaaNArq0.net
>>561
いや、これから出来るよ
出会いなんて一瞬だから
子連れの相手なら直ぐに大家族さ

570 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:35:54 ID:bTO7anjg0.net
>>567
ん?だから君は誰を殺すの?
もしかして青葉容疑者?

571 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:36:01 ID:87+FKp0V0.net
>>565
まぁ我々が頭を痛める必要は無い
そいつがなんとかすればいいだけでww
我慢とかしたところで我々が馬鹿を見るだけだからな
ガンガン食い潰せばおk

572 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:37:12 ID:87+FKp0V0.net
>>570
知的障碍者なの
このガキに決まってるだろw

573 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:37:26 ID:eZD9Bj8o0.net
>>565
そりゃ自分達の尻を発展途上国が拭いてくれてたからね。
もうそれが出来なくなってくる。

574 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:37:32 ID:yR5uxF2B0.net
温暖化対策にどんだけ精だしても隕石ぶつかりゃ一瞬で終わり
隕石対策どうなってんの?w

575 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:37:38 ID:yr7v5R2S0.net
そう言わないと金儲け出来なくなるからだよ
これだけ世界70億の人間がめちゃくちゃやってりゃあちこち歪みが出て当然

576 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:37:41 ID:bTO7anjg0.net
>>572
じゃあお前は俺の敵だね

577 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:38:10 ID:lx035AfQ0.net
まだ温かいんやけど

578 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:38:18.16 ID:aqn19oh10.net
>>574
ブルースハゲのやる気次第

579 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:39:02 ID:87+FKp0V0.net
>>569
そんなもん助けたところで見返りは無いだろ
俺は結局死ぬんだから
そもそもよくよく考えたら家族が居ようが居まいが関係なくね?w
どっちだろうが俺は死ぬんだから

580 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:39:47.60 ID:1EylyZX50.net
>>535
逆な
中国が仕掛けてる

581 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:41:04.52 ID:87+FKp0V0.net
>>576
おkwwwww
共通の利益が無きゃバラバラにやればいいだけで

582 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:41:59 ID:87+FKp0V0.net
>>569
>子連れの相手なら直ぐに大家族さ
そもそもなんで俺がそれを助けんとならんのだ???
意味不明なんだがw

583 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:42:32 ID:euMBWw5J0.net
>>566
まあ、地球規模の環境の変化に
人類がどうにかできるほど物事分かってないんだから
元に戻そうとか放漫なことを考えるよりは
目の前の事実に対応する方が正しいよな。

584 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:42:47 ID:kRaaNArq0.net
>>573
グレタさんのスウェーデンというか先進国は発展しているからそれが言える、金持ちだから言える
という批判のベースですよね
グレタさんの対極になるような少年少女がアフリカや南米から出てくるのも期待しています
10代のうちは、あんなんでいいと思う。どうすべきかは大人の責務で我々はレジ袋から(笑)

585 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:43:28.27 ID:YrCul0PF0.net
っつか、人口が増えて資源枯渇の問題もあるけど
ゴミ問題も無視できないしな、そろそろ質素な生活を強いられても仕方ないと思うぞ

586 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:44:55.75 ID:eZD9Bj8o0.net
100億人突破するのに、この豊かな日本で5ちゃんですら言ってる意味も理解しない人がうじゃうじゃ居る。
自制など不可能。やりたい放題やってとんでもない状況になってから理解する。
人間なんてそんなもん。

海岸のドキュメンタリーをみたら分かるけど、押しつけると反発されるから、我々人類は立ち向かえる力があると啓発してる。
まあ無駄だろう。
崩壊を楽しみたいけど、死んでる。

587 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:45:07.78 ID:87+FKp0V0.net
>>585
やだよw
俺には得が無いし
後の奴がくたばろうが知った事じゃない
俺は確実に逃げ切れるからなwww

588 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:48:09.45 ID:kRaaNArq0.net
>>582
この前もどこかであったでしょ、息子が小屋で白骨化して1ヶ月も気づかれなかったとか。
ああなりたくないなら家族を作るか施設に入るかになるから。
子連れを推奨したのは子を作る手間が省けるからで特に子連れにしろではないよ。
最近思うが健康なときは1人でいいが、もし病気になったらと考えるとね。笑

589 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:48:19.63 ID:BdhsqoBt0.net
マスコミが積極的に取り上げることなんか信用できんわ

590 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:51:12 ID:kRaaNArq0.net
うちの婆さんも亡くなる数年前から寒くないと思うのに寒い寒い、暑くないと思うのに暑い暑い言ってた
どうやら年老いると寒暖に鈍感になるらしい
熱気むんむんの部屋でクーラーもつけず熱中症で御陀仏、寒い部屋で暖房もつけず御陀仏にはなりたくない

591 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:51:43.20 ID:ph/6z++c0.net
>1 >200-555
うむ、もうすぐ

小説 2055年までの人類史
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
アニメ漫画 AKIRA 攻殻機動隊
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
TRPG トーキョノヴァ サタスペ! ガンドッグ

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバルペタ地殻変動激化、
グローバルギガ気候変動激化 ナイトメアストーム

いわゆる、大災厄。
グローバル猛毒性疫病パンデミック
小災厄。

ここら、グローバル カタストロフ 同時発生後。

グローバル ギガ狂乱物価
グローバル ペタオイルショック
グローバル メガブラックアウト
グローバル超飢饉
グローバル スタグフレーション慢性的構造不況激化
>1グローバル巨大取り付け騒ぎ グローバル巨大預金封鎖
グローバル 国債大暴落 ガラ 超増税
グローバル 超巨大同時多発暴動

ここらから、
ユーラシア複合核戦争、アジア複合大乱後の、

GTA-ASIA-
メトロ2033シリーズ、Falloutなユーラシア
ゲーム仁王
アニメ漫画 ニンジャスレイヤー バイオレンスジャック

ここらな、モヒカンヒャッハーでマッポーな、
日本、中華圏連合、朝鮮半島、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、
半水没、多民族の、武装スラム

ここらが、もうすぐ、リアルになるのかww

592 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:52:47.35 ID:hfV8bIzp0.net
>>423
そもそも縄文海進の原因がわかっていない。気候変動のメカニズムなどわからないことだらけなのに狂信者どもは人間のせいだと決めつけてる。

593 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:52:50.86 ID:ph/6z++c0.net
>1 >200-700
うむ、もうすぐ

小説 2055年までの人類史
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
アニメ漫画 AKIRA 攻殻機動隊
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
TRPG トーキョノヴァ サタスペ! ガンドッグ

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバルペタ地殻変動激化、
グローバルギガ気候変動激化 ナイトメアストーム
いわゆる、大災厄。

グローバル猛毒性疫病パンデミック
小災厄。

ここら、グローバル カタストロフ 同時発生後。

グローバル ギガ狂乱物価
グローバル ペタオイルショック
グローバル メガブラックアウト
グローバル超飢饉
グローバル スタグフレーション慢性的構造不況激化
>1グローバル巨大取り付け騒ぎ グローバル巨大預金封鎖
グローバル 国債大暴落 ガラ 超増税
グローバル 超巨大同時多発暴動

ここらから、
ユーラシア複合核戦争、アジア複合大乱後の、

GTA-ASIA-
メトロ2033シリーズ、Falloutなユーラシア
ゲーム仁王
アニメ漫画 ニンジャスレイヤー バイオレンスジャック

ここらな、モヒカンヒャッハーでマッポーな、
日本、中華圏連合、朝鮮半島、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、半水没、多民族の、武装スラム

ここらが、もうすぐ、リアルになるのかww

594 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:53:28.69 ID:qS37vEBi0.net
毎年100年に一度が来る謎

595 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:57:56.47 ID:/EzEXisy0.net
しかしここ数週間の急速な地球寒冷化、異常気象がすごいな
地球寒冷化を止めるために、CO2の排出量を増やさなければならない

596 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 03:59:07 ID:bTO7anjg0.net
ここ数週間、北半球の平均気温は平年比でどんどん正偏差(プラスって意味)の異常暖冬だけどな
嘘つくな

597 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:02:37.21 ID:eZD9Bj8o0.net
ドキュメンタリー映画の最後の一息
死ぬ時の感覚を答えてたな。
Netflixにまだあったら見ておくといい。死ぬことの不安感から解放される。

598 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:02:45.28 ID:bTO7anjg0.net
特にアラスカチュクチ海の海氷の無さ、海氷の薄さは歴代一位の最悪レベル
俺は間違いなくアラスカの原油生産の影響とみてる
-62℃の北米二位の最低気温記録を持っているプロスペクトクリークの気温は夏でも最低気温1度が平均だが、12月初旬には一日中氷点下に下がらない気温が予測されている
実に異常だ

599 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:02:56.93 ID:2nszjsMu0.net
>>548
ペットボトルの実験で温室効果なんて絶対に見えないよ
温室効果の原理を理解していないから生じる誤解
赤外線に吸収帯を持った気体が大気に温度勾配を持って存在して
さて全体の熱輸送と輻射平衡がどうなってるでしょうか、という条件下で初めて現れる効果だから
ペットボトル規模の実験でわかるのはせいぜい温室効果ガスの赤外線の吸収くらい

600 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:03:37.23 ID:SAvM9N5x0.net
>>26
つ コタツ

601 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:04:55 ID:WI+TaQX70.net
11月に入ってから温暖化の影響で寒くなってるよな。
俺の予想では来年3月後半頃から、温暖化の影響で気温が上昇すると思う。

602 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:06:53 ID:bTO7anjg0.net
>>599
詐欺師ほどペラペラしゃべるけど肝心の中身は全くない発言をする
まさに君だよ

603 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:08:14 ID:ShiHoOe30.net
>>8
今でも海運が経済に及ぼす影響は大きく
港のある平地≒低地が発展するのは止められない。

604 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:11:56.46 ID:eZD9Bj8o0.net
ティンダル現象でも知られるジョン・ティンダルは、気体によって温室効果が生み出されることを実験により証明した。

これ150年前なんだよね。

否定してる人は150年前から説得できない、無理な人間。

605 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:12:52.54 ID:2nszjsMu0.net
>>602
温室効果のメカニズムを理解している科学者に聞けば誰でもそう答えるよw
逆に聞くが、ペットボトルでどこにどう温室効果が現れるの?

606 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:13:15.86 ID:yIBA6Ec50.net
>WWFジャパンの末吉竹二郎会長

WWFってただの金儲けNGOで、ここの人々は全然専門家じゃないし。
Wikipediaを見ると(珍しく)詳しく書いてあるけど、ひどい団体だよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/世界自然保護基金

607 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:13:57 ID:eZD9Bj8o0.net
もう温室効果ガスのWikipediaを見たらいいのに。

608 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:14:59 ID:Tya9pwny0.net
平均気温がー氷がーとか、自然現象を短絡的に人間の活動に結びつけるのには抵抗があるな
もっと天体的な変化がもたらす影響だろ

609 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:15:14 ID:eZD9Bj8o0.net
>>606
皇室や徳川家も参加してるけど。

610 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:15:59.56 ID:yIBA6Ec50.net
いや、気候変動問題は疑いなく重大な問題なんだが、
それを主張してる人々が、WWFみたいなろくでもない奴らなんで
主張自体が間違いなのかと思われてるふしがある。

この意味でも、WWFって罪な悪徳団体だよ。二重の意味で。

611 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:16:13.77 ID:vCB4z9vA0.net
海面上昇って言ってるけど水没した都市が無いんだけど

612 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:16:27.46 ID:ShiHoOe30.net
>>605
温室効果のメカニズムを理解している科学者なんてどうでもいいよ。
IPCCのメンバーになってる学者のうち学生時代に環境学や気象学を学んだのは2割に満たないぞ。

613 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:16:44.55 ID:yIBA6Ec50.net
>>609
ん?参加してるけど、だから何?
WWFがひどい団体であることに全く違いはないんだが。

614 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:20:13.81 ID:bTO7anjg0.net
>>605
だから説明してみなってw
どうせ出来ないと思うけどさ

615 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:20:17.34 ID:eZD9Bj8o0.net
>>608
国立極地研究所のサイトを見たらどうでしょう。
過去72万年間の気候の不安定性を南極ドームふじアイスコアの解析と気候シミュレーションにより解明

616 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:21:26.87 ID:eZD9Bj8o0.net
>>613
どう酷いの?

617 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:22:25.59 ID:bTO7anjg0.net
誰も実証してない温室効果のメカニズムねえ…そんなだったら木を植えて木陰を作れば地表面の温度は一気に10℃は下がるよ
何故、誰もしないのか?不思議でしょうがない

618 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:22:30.80 ID:yzfOXFaC0.net
11月終わりなのに外気温17℃だよぉおおお
温暖化だよぉぉぉおおおおおおお
暑いよぉぉぉぉぉおおおおお

619 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:23:10.74 ID:yIBA6Ec50.net
こいつらの悪徳は数限りなくあるが、自分が一番ひどいと思うのは、
なくなる人につけこんで、遺産を寄付させようとしてるってことかな。

遺贈・遺産の寄付 未来への贈り物
https://www.wwf.or.jp/donate/legacy/

こういう団体に寄付する人っていうのは、こういう考えだと思うんだ。
「自分の遺産は、きちんと世の中の役にたつように使いたい。
WWFに寄付すれば、それは積み立ての一部となって、後の世に少しづつ役に立ち続ける・・・」

でも、実際は、WWFに寄付した遺産は、「その年のうちに」
半分がWWFのスタッフが楽しく生活するための給料に消え、
残りの半分はWWFが開催するシンポジウムだのなんだののために消える。スタッフが海外出張するための飛行機代とかね。

その年のうちに、消えてしまうんだよ。
もしそう知ったら、寄付した人の遺族は確実に、騙されたって思うだろう。

620 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:24:17.28 ID:yIBA6Ec50.net
>>616
Wikipedia見てみればたくさん書いてあるけど。もちろん、きちんとしたソースつきで。
少しは自分で読んでみなよ。そして自分の頭で判断する。

621 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:24:36.18 ID:eZD9Bj8o0.net
>>611
アメリカでもどんどん浸水していってるよ。
何処だったかな。マイアミは造成して地面上げてるし。

622 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:25:34 ID:vDvJ84zW0.net
>>1
危機なのは人間だけで地球は平常運転w

623 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:25:54 ID:eZD9Bj8o0.net
>>620
自分は見ますよ。知ってそうだから、伺っただけです。

624 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:26:07 ID:fN6Oxy370.net
タケダ氏とか温暖化してない説もいろいろ見てきたけど
あれはあれでいまいち信用できないな

625 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:26:27 ID:UDycyFtf0.net
世界の危機つうか亜熱帯化している地域がいつまでも対応しないだけの話やろ
もうその〇年に1度っていう表現はやめろってのは同意だけど

626 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:26:33 ID:bTO7anjg0.net
オーストラリアの干ばつも温暖化なんかじゃなくて森林を切り倒して住宅地にしてしまった結果起こった事って言われてるしな
遅ればせながらシドニー辺りでは新規住宅を建てるのを禁止にしたらしいが

627 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:28:51.68 ID:eZD9Bj8o0.net
WWFジャパンはかなりの数の大企業や企業が支援してたような。
酷い団体を支援してるアホ企業って事なのかな。

628 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:28:57.34 ID:Tya9pwny0.net
>>615
異常気象を否定していない
人間の活動に結びつけることに懐疑的なだけ

629 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:29:03.98 ID:2nszjsMu0.net
>>612
どうでもいいはずないでしょう、重要なのは内容が正しいかどうかなのだから
IPCCの構成員がどうこうなんてほうがずっとどうでもいいよw

>>614
だから説明するのはそっちでしょう
ペットボトルの実験でどうやって「全く効果が無い」ことを示したの?
何をどう測定して、どういう結果が出たからその結論に至ったのか説明してよ

630 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:30:46 ID:u5p9XgdO0.net
こう言うニュース好きやわ

631 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:32:31.81 ID:k6YJW7XO0.net
>>1
もっと広い目で見れないかねー
近年の気候変動しか見てないだろ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:32:33.47 ID:EMxpITPm0.net
100年に一度とか50年に一度が毎年あるじゃねえかw
おかしいだろ

633 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:35:10.10 ID:BUe4ryL50.net
気温もだけど、太陽の光ってこんな強かったっけ

634 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:35:20.05 ID:bTO7anjg0.net
>>629
いや、君が説明すべきだねえ…何せペットボトル内全部にCO2を吹き込んで日向の地面の上においても0.15℃しか上がらなかったんだから
地球が宇宙空間へ放熱しているのはペットボトルと大気間どころの話じゃないのは解るでしょう
はっきり言えば、みんな薄々解ってると思うけどインチキインテリのしてきた乱開発のせいなんだよね

635 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:35:44.75 ID:eZD9Bj8o0.net
そもそも>>1的にはボジョレーの今年の品評スレになるはずだったのでは

636 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:35:48.55 ID:yIBA6Ec50.net
>>623
じゃあ>>619の他に、自分がひどいと思う点をもう一つ挙げると、
WWFは「パンダショップ」って通販をやっていてね。
「パンダショップの収益は全て自然保護のために役立てています」って明言している。

まず、「収益」って言葉は、得た収入=売り上げのことを意味するんだ。なので、もしこれが本当なら、
パンダショップには原価が全くかかっておらず、1000円売ったら1000円全て自然保護に役立てる、ってことになる。
でも、もちろん実際はそうじゃない。

1000円から、商品の原価や輸送費などはもちろん、広告費、スタッフの人件費など全て差し引いた残りの純利益のことを「収益」って言っている。
つまり、意図的に言葉を誤用している。

その上で、じゃあ残りの純利益分を本当に、自然保護のために使ってるのか?っていうと全然そうじゃなくて、
純利益分は普通にWWFの資産になっている。それだけ。
WWFの解釈では、彼ら(彼女ら)の活動は全て自然保護のためのものだから、WWFの経営改善に役立つものは、全て自然保護のために役立つことになるそうだ。

でも、これって単に、WWFはパンダショップで金儲けして、その中から社員の給料払ってます、ってことだよね?
普通の営利企業と全く何も変わらないよね?
さらに、パンダショップって値段高いよね?それを買う人は、「自然保護のために役立つなら、多少高くても構わない」って買うんだよね。

でも繰り返すけど、あんたらのやってることは、単に営利企業の通販サイトと同じだよね?

・・・てこと。↑こういった状況を知って、もし
「なんでひどい奴らだ・・・」って思わないとしたら、その人の倫理的感覚が麻痺している。

637 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:36:47.38 ID:ShiHoOe30.net
>>629
温暖化問題の本質は政治だ。
科学じゃあるまいし事実かどうかなど気にする奴のほうがおかしい。

638 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:36:58.35 ID:OP3/KGgG0.net
毎年100年に一度来てるから
ボジョレーも最高なんですね

639 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:38:19.38 ID:yIBA6Ec50.net
>>627
そう。大企業から金もらって、そのもらった企業を
「この会社は環境に優しい!」ってほめたたえる、ってこともよくやってるね。

とにかく、WWFの大企業との癒着はひどい。「金まみれ」ってのが実態。
これもひどいな、と思う点。

まあ、>>1のWWFって団体のひどい点を挙げたら、アベ政権の100倍くらい、数限りなく出てくるよ。

640 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:39:22 ID:ShiHoOe30.net
>>627
あいちトリエンナーレもかなりの数の大企業や企業が支援してたしな。

641 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:39:36 ID:yzfOXFaC0.net
>>634
お前の実験おかしいよwww
それ宇宙空間でやるならともかく大気圏内でやったら太陽とPETボトル間の大気の影響
考慮してないもんwwww

642 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:41:30 ID:H6vGMkIa0.net
戦争で目茶苦茶温室効果ガスででるんだが
まずはアメリカに言え

643 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:43:15 ID:bTO7anjg0.net
>>641
いやいや
君のご高説による二酸化炭素が原因の地球温暖化のメカニズムを公開してみなって
めちゃめちゃダウトなんだよね、はっきり言って

644 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:45:00.98 ID:UDycyFtf0.net
つかNGOに寄付してる企業が多いのは寄付金を損金に算入できるから
社会貢献のイメージアップとともに損を増やすことで法人税も減らせる
すげえ大雑把な説明だけどそういう仕組み

645 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:45:53.42 ID:2nszjsMu0.net
>>634
> ペットボトル内全部にCO2を吹き込んで日向の地面の上においても0.15℃しか上がらなかったんだから

釣りなのか本気なのかわからないw
それはペットボトルに入った気体を温めてるだけだw

まあ本気で言ってると仮定して確認するけど
惑星で起こってる温室効果の実験をしてるつもりなんだよね?
地表は15℃でも、宇宙からみると-20℃(と全体で等量の)輻射エネルギーしか出ていないという効果だよ?
全体が大気中で直接に熱交換してるだけのペットボトル全体の温度を測定して何がしたいの?

646 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:47:15.76 ID:QHg6OJov0.net
言うべきは環境切り売りして人殺して食ってる殺人鬼安倍晋三だろ

これだけ自然様が分かりやすい警告してるってのに受験すらしたことのない
賄賂大好き麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三が巻き添え根性丸出しで国民総白痴化政策推し進めて
この世で最も無能で邪悪な税金泥棒観光業に血税たれ流してるせいでもはや圧倒的技術敗戦国
航空機離着陸数と災害死者数がピッタリ比例してる現実をアーアー聞こえないとか続けて
いまだに五輪中止どころか都心航路化に、小笠原空港建設まで撤回しやがらないから
東京を水没させてやるウンコまみれにしてやるって自然様が怒り狂って来年あたり東京壊滅予定

JALだのANAだのテロ実行部隊に天下り癒着して毎日数千機もの航空機飛ばして、
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて、
マッチポンプ丸出しで公共事業の必要性なんてアピールして増税のオンパレード
天皇まで環境を切り売りして一部の害虫が私腹を肥やしている現状を批判しているというのに
賄賂くれる連中とともに利権主義による殺人経済を推し進める世界最悪前代未聞の悪党安倍晋三
天皇政治利用しまくりのキチガイ万歳野郎をとっとと殺人罪で死刑にすれば自然様の怒りも終息するわ

自然破壊してコンクリート化するほど自然様による報復災害も増加し続けてるしな
土建屋から賄賂もらってる安倍晋三の地元から関西方面なんて山切り開いてバイパス建設しまくり
下関トンネルなんてETCにすら対応せずにいちいち車止めて現金払いのアホトンネルのクセに
朝夕混むだなんだと1千億超の血税をドブならぬ海に捨ててもう1本通そうとか計画してるし

自民党の政党交付金という名の血税横領額は年180億(票を血税で買う資金)
官房機密費という名の使途不明血税流用は年60億(支持率工作資金)
毎年6500万とか自民党に贈賄してる恥知らずのトヨタなんて税金免除されてるし
自民党への年間賄賂総額は公表されているだけで年30億以上だしな

647 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:47:45.27 ID:bTO7anjg0.net
>>645
いいから早くメカニズムを言えよチンピラちゃん

648 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:49:02 ID:bTO7anjg0.net
>>645
あと地表は15℃って勘弁してくれや
まだ地球の平均気温は14℃のはずだ
100年前の13℃より上がっちゃったけどな

649 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:49:10 ID:yIBA6Ec50.net
>>644
そうなんだよね。日本全体から見たら、法人税節約=政府の税収減=行政サービス低下
だから、企業がWWFに寄付した場合、WWFが行政以上のサービスをしてくれないと、何の役にも立たないんだが、

こういうクソな団体に寄付すると色々得するから、企業が寄付しちゃうんだよね。
こういう利権構造って何とかならんのか、といつも思うんだけど、ならないんだよなぁ・・・

650 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:51:10.79 ID:LlIwwF2I0.net
>>9
毎年、気温とか降水量が一定なはずがない。

騒いでるのは、国連、朝日とかだし、お察しします。

651 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:51:50.66 ID:eZD9Bj8o0.net
>>636
長々ありがとう。
分かりますよ。
そもそもパンダだから中国に金払ってると思ってました。
まあ酷いといったら酷いですが微妙な所ですね。

皇室や徳川家が参加してるから、自分としては容認したい。
電話問い合わせがあったら聞いてみます。

652 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:53:58.96 ID:uJZPW7SG0.net
地球は俺が生きてる間だけもてばいい

653 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:54:05.95 ID:LlIwwF2I0.net
>>611
気象庁のHPで上昇していないと言っているよ。

20年周期での変動はあるらしい。

654 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:54:10.82 ID:bTO7anjg0.net
人間による環境破壊で降水量激減が定着して砂漠化してる土地は世界中に一杯有るよ
コロラド川の下流とか、リオグランデ川中下流域、黄河流域、ナイル川中下流域etcetc
人為的な有る方向が拡大してるだけの話

655 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:56:27.37 ID:EKmgOV7o0.net
室内での仕事だけど日中はまだ半袖。動くと暑い

656 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:58:17.49 ID:yIBA6Ec50.net
>>651
自分としては徳川さんはどうでもいいけど、
秋篠宮には、
「皇嗣殿下!悪徳環境団体に名前貸すのは、もうおやめください!それは日本のためにも、世界のためにもなりません!どうか」
ってできれば伝えたい。

でもWWFって成立った最初からして、ベルギーとイギリスの王室に取り入ってるんだよ。
イギリスの場合は、エリザベス女王の夫のフィリップ殿下ね。
王族の一人を名誉総裁?だかに仕立てて、あたかも国家のお墨付きのある権威ある団体です、って風貌をするのが彼らのやり方。

日本では残念ながら、秋篠宮殿下がその戦略に乗せられ、名前を貸してしまわれている。
赤十字も似たようなもんだが(徳川さんの代わりに近衛さんを使ってるけど)、やってることは全然違う。

赤十字社はまともな医療団体。WWFは環境詐欺団体と言ってよい。

657 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:58:32.71 ID:otCAItlE0.net
そういえば
このところ関東は急に寒くなってきたけど、月曜は24度以上になるらしいぞ

658 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 04:59:36 ID:3PJL52cQ0.net
恐竜だって滅びたんだ。
人類が滅びても何もおかしなことじゃない。
むしろ人類が滅びた方が
他の動植物にはいいかもしれん。
諦めることだ。
あとCO2をゼロにしたいなら息するな。

659 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:00:22.24 ID:2nszjsMu0.net
>>647
太陽光が惑星の表面を温める
地表は黒体放射で冷える
両者のエネルギーはほぼ完全にバランスしているが、前者は主に可視光で後者は赤外線であり
大気に可視光は吸収せず赤外線を吸収する気体があることと
温度勾配があり上空は冷たいのがポイント

地球で言えば地表の黒体放射が宇宙にそのまま逃げると平均温度は-20℃バランスする
しかし大気中の温室効果ガスが赤外線を反射するため宇宙空間に抜けていく地表からの黒体放射のエネルギーを減らし
表面温度が15℃でもバランスしていられる

ざっくりこう
さて、ペットボトルの実験は何の検証をしているんだっけ?

660 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:02:34 ID:bTO7anjg0.net
気象庁は不都合な真実で公開してないけど、東京の平均気温は16.3℃
地球平均で見ると異常に暑い国なんだよねえ
そんな所で働けるか、って話
仙台が12.4℃
ここら辺で世界の平均的な都市の気温
都市部と自然部の気温差は平均して2.4℃
もちろん都市部が猛暑

661 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:05:20.23 ID:bTO7anjg0.net
>>659
あのさあ
温室効果ガスの99%以上は大気中に含まれる水蒸気だろ?
これって不都合な真実だよねえ?
二酸化炭素が原因だって喚いてるのは石油を高く売りたいエネルギー業界からカネ貰ってるインチキ科学者達じゃないの?

662 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:08:06.67 ID:2nszjsMu0.net
>>661
99%とは何の割合?
各気体どのくらい全体の温室効果に寄与しているかの話なら水蒸気が5割、CO2が2割

663 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:08:08.81 ID:bTO7anjg0.net
IPCC四次報告書が嘘つきなんだよな
都市部のヒートアイランド効果は寄与しない、って
水も木も何もかも自然部から収奪して砂漠化させているのに、良くそんなウソが言えるなあって呆れかえる

664 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:09:01.89 ID:bTO7anjg0.net
>>662
CO2が2割の訳無い
君、本当に嘘つきだね〜

665 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:10:08 ID:Q+rIu6tl0.net
別に温暖化していいよね
生活環境が悪化して人口も減る

資源の奪い合いで核戦争が起きるよりはいいだろ
今のうちに地下で生活する技術を確立していけばいいよ

666 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:10:36 ID:2nszjsMu0.net
>>664
本当だから

このため全温室効果に対するCO2による寄与は21%程度になります。
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

667 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:13:29 ID:xwOGPk8N0.net
はいはいDSDS〜
環境問題・食料問題・テロリスト問題〜

668 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:13:45 ID:fN6Oxy370.net
>>665
>生活環境が悪化して人口も減る
台風とかで真っ先にあなたが消えるかもな

669 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:13:55 ID:yIBA6Ec50.net
>>663
何で4次?
既に5次が出ているし、もうじきに6次も出ようって頃だけど

670 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:14:08 ID:LlIwwF2I0.net
>>658
灯油ストーブとかもってのほか、ほかの暖房も使うなよ。

息吸うぐらいはいいんじゃね。

671 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:14:56 ID:2nszjsMu0.net
ヒートアイランドが都市部の住環境を悪くしてることには誰も異議を唱えてないよ
ただそれが地球全体の温暖化の原因ではないというだけ

672 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:16:35.81 ID:bTO7anjg0.net
>>666
いやいやこの兄ちゃんおかしいでしょ
GPWで言ったら農業、特に稲作なんかで必ず大量排出するCH4、ディーゼルエンジンがばらまくN2Oの影響が全く考慮されていない
それぞれ二酸化炭素の25倍、300倍近くの破壊力が有るのに不当に過小評価している
二酸化炭素の影響は過大に見積もり過ぎ
ppmオーダーの物がそんなに効くわけない
明らかに何らかの個人的利害が絡んでる可能性が高いね

673 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:16:48 ID:yIBA6Ec50.net
人類滅びるって言ってる人いるけど、これって>>1みたいな煽り真に受けすぎだよ。
気温が3度や4度上昇しても人類は滅びない。

IPCCの言うことを信じたとしても、2100年までの海面上昇は1メートル未満。
もちろん、80cmでも上昇したら人類の土地利用にそれなりに影響は与えるはずだが、
でも人類が滅びるか?っていうと、滅びるわけがない。

674 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:17:33.97 ID:Q+rIu6tl0.net
>>668
いいんじゃねーの?
バランス調整システムと考えればいいよ

675 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:18:03.51 ID:bTO7anjg0.net
>>669
都市化や乱開発しても温暖化しないから大丈夫だよってミスリードさせて温暖化を決定的に促進させた
21世紀になってからの世界中での乱開発はみんな知ってる事

676 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:19:23.02 ID:UDycyFtf0.net
つか犯人探しも好きなだけやればいいが
とにかく雨がすげえなって言うのはデータもだが体感でも分かるくらいすごいし
そういう起きてしまってる事象への多対応はそれとして早急にやれよって話なんだよなあ

677 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:19:30.16 ID:Q+rIu6tl0.net
>>675
ヒートアイランドと砂漠化をセットで考えるのがおかしい

678 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:19:44 ID:bTO7anjg0.net
>>676
まーね

679 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:20:53.49 ID:Q+rIu6tl0.net
>>676
対応って何やるの?

680 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:20:53.77 ID:lrBsJfl50.net
地球は徐々に冷えてる
火星が地球の未来、生物は
全部消える、しかし順調に冷えてない
それが問題、生物も
冷える方に適応してきた
暑くなるほうが全滅しやすい

681 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:20:56.18 ID:bTO7anjg0.net
>>677
同義だよ
コロラド川下流はロサンゼルスやフェニックスという砂漠に無理やり建てた大都市のバカ野郎たちの水取り過ぎて灼熱地獄になった

682 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:22:35.11 ID:bTO7anjg0.net
あとアメリカ中西部も大規模な環境破壊による砂漠化があったな
怒りの葡萄、スタインベックだっけか?

683 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:23:10.62 ID:yIBA6Ec50.net
>>672
横からすまんけど、>>666の引用先の人が言ってるのは
大気中の各ガスの濃度が温暖化にどれだけ寄与するか、って話だから、
排出量の話をするのは的外れだと思うよ。
NOxやメタンの現在の大気中濃度から温室効果を計算する、それは「その他5%」の中に入る、ってことを言ってるはず。

ってか、国立環境研究所もそう優秀な研究者ばかりじゃないけど、
でもさすがにN2Oやメタンの温室効果を知らないわけがないと思うよ。

684 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:23:14.30 ID:egCdnDiq0.net
左翼の嘘

685 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:23:55.08 ID:UDycyFtf0.net
>>679
治水の見直しくらいは始めてもいいんじゃね

686 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:24:38 ID:2nszjsMu0.net
>>672
この人は研究結果を説明してるだけだよ
400ppm程度のCO2が効くはずがない、なんて先入観は現実の観測結果できれいに否定されてるんだよ

他の温室効果ガスについては等量比較で温室効果が仮にCO2の100倍あっても大気中の絶対量が少ないからね
メタンとかもこのまま増え続ければいつか効いてくるようになるよ

687 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:27:44 ID:JWn9xRAj0.net
なんぼ頑張っても地球の営みには逆らえんやろ。

688 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:27:46 ID:5jq4AWDN0.net
>>552
あの子はタイムトラベラーだからね
1898年の写真に写ってる
https://www.cnn.co.jp/fringe/35145807.html

689 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:29:05.19 ID:EbN0CZcc0.net
昔の予言に世界の終わりの前に
天変地異が起こりまくるという
今その前夜か

690 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:29:05.94 ID:yIBA6Ec50.net
>>688
その写真、そんなにそっくりか?って普通に思うけど。
顔の輪郭が違うよね。それでそっくりなら、自分は19世紀のドイツの小説家でそっくりな人がいる。

691 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:29:08.52 ID:Q+rIu6tl0.net
>>685
雨の量ってそれでコントロール出来ると全く思えないんだが。
降り注ぐ雨なんて、大半は海の水が由来でしょ?

692 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:30:21 ID:bTO7anjg0.net
>>686
あのさあ
こういうのって初期値や境界条件をどう取るかで計算結果天地も変わるの知ってるかな?
実際にモデル作って実験してみれば大して貢献してないのがはっきりするんだけどね
良くやってるよねCO2濃度を高くして植物を育てるビニールハウス
あいつらなんか知ってる筈なんだよな
効果ないって
何故か実験結果は公表されないのが怪しいんだよねえ

693 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:30:26 ID:Q+rIu6tl0.net
>>681
開発と言ったり、ヒートアイランドと言ったり勘弁してくれよ

694 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:30:30 ID:yIBA6Ec50.net
>>689
だから、気候変動くらいで世界は滅亡しない、って。

あんたみたいな人が冗談半分で煽るから、逆に
気候変動なんて嘘だろ、ってみんな思ってしまうんだよ。

695 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:31:42 ID:KunwQ/QP0.net
極秘情報だけど
太陽近づいてるんだってよ

696 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:32:24 ID:Q+rIu6tl0.net
過剰に騒ぎ過ぎてる奴が居るせいで、胡散臭くなってるのはあるな。
騒いで、どうにかなるものでもないだろ。

697 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:34:37 ID:EbN0CZcc0.net
>>694
煽ってる気持ちは微塵もないけど
世界の滅亡なんてあっさりくるだろう
地軸が何度かずれただけで大きな影響がある
今はそれが奇跡的に保たれてるだけの期間

698 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:34:54 ID:hj8Ggz1s0.net
金星も元々地球のようだったが今は灼熱地獄になった。

699 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:36:32.82 ID:2nszjsMu0.net
>>692
CO2の温室効果寄与が2割、は観測結果だから初期値とか関係ない
誰が観測しても、誰が計算しても結果は同じになるよ

それとさ、もう一度書くけどビニールハウスのCO2を増やしたところで温室効果なんて現れないからw
そもそもCO2濃度を増やすのは別の理由だろう
でなければ温室効果の語感から壮大な勘違いをやらかしてるかだね

700 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:12 ID:v/MQGB800.net
気温の上がり下がりの大半は太陽活動によるもの

人間の影響なんてたかがしれてる

701 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:13 ID:yIBA6Ec50.net
観測史上空前の台風が来ても、数十人しか死ななかったんだから
よほどのことがあっても、人類70億人が全滅するってことはあり得ないよねえ・・普通にさ。

でも人類起源の温室効果ガスによって将来、それなりの被害が出ることは確実だと思うよ。
まず第一に、北極海のシロクマは全滅する。(外の地域のシロクマは生き残る)
なぜならば、21世紀の間に少なくとも一度は、真夏に北極海の氷がなくなるってことが生じるだろう、と言われているから。

正直に言って、シロクマの将来を考えると夜も眠れなくなることがあるw
でも別に、人類が滅びたりはしない。

702 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:24 ID:igBypKCS0.net
>>430
飲み込まれるほどには膨張しないらしい
でも熱と太陽風で大気が吹き飛ばされるので生物は全滅

703 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:29 ID:oKXp19Dg0.net
長野の千曲川氾濫 江戸時代にも何度か来たとか

温暖化は産業革命期以降

704 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:40 ID:2xJgGhCC0.net
日本では○万年に一人の〜とかって謳い文句のアイドルがいてだな

705 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:37:53 ID:u6AezqYE0.net
糞マスゴミが先ず1000年に一度の○○をやめろやバカがww

706 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:38:18 ID:yIBA6Ec50.net
>>697
それで、人類70億人がどうやって死ぬの?具体的に。

707 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:38:48.06 ID:NsfIzclh0.net
コズミックディスクロージャーへようこそ!
司会のデイヴィット・ウィルコックです。
インサイダー中のインサイダー
コーリー・グッドをお迎えして今回も
お話を聞いていきましょう
コーリー、ようこそ

コーリー「どうも」(ぼそっ)

708 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:39:27 ID:bTO7anjg0.net
>>693
同じ事だろバカ
細かい上げ足取りしか出来ないで、間のプロセスが何も無い計算結果だけ持ってきてこれが証拠だ、って呆れかえるよ
人間の開発、都市化による温暖化事例は枚挙に暇がない位実例が積み重なってるのに、「それは影響ないんです」
欺瞞だねえ

709 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:39:55 ID:Q+rIu6tl0.net
>>701
全滅してよくね?
人のせいで気温を数十度も上げるような事があるなら、地球がいなくなったほうがいい。

ロシアとかフィンランドとか喜びそうだな

710 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:40:08.02 ID:yIBA6Ec50.net
>>702
ああ、太陽は確かに数十億年後だかにはなくなるから、
そのときは、どのみち地球も人類も滅亡だね。
(もしそれまでに、人類が太陽系外に脱出できなければ、の話だけど)

711 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:40:11.79 ID:Y8Ju+ahp0.net
温暖化が本当にあるのかどうか素人にはさっぱりわからん
ネットで調べても温暖化してる説と温暖化を否定する説と温暖化の否定を否定する説とあるし

712 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:40:16.86 ID:lrBsJfl50.net
生物は必ず終わるのは
アミノ酸の組成の運命だから
恐竜も終わったように
今の生物ももう少しで消えて
入れ替えになる、それは仕方ない
気候関係なく全滅する

713 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:41:00 ID:v/MQGB800.net
毎年人口が9千万人くらい増加してるということの方が深刻
食糧、資源が足りなくなるのは必定

また戦争

714 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:41:39 ID:yIBA6Ec50.net
>>709
数十度は上がらないよ。21世紀中に上がるのはせいぜい、最大で4度とかそれくらいで
22世紀、23世紀まで上がり続けても10度くらいだよ。

715 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:41:45 ID:EbN0CZcc0.net
>>706
地球の軌道がそれて太陽からの光が届かなくなる
地球の作物のほとんどが育たなくなり生物は死に果てる

716 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:41:46 ID:Q+rIu6tl0.net
>>708
開発は行為で
ヒートアイランドは現象

開発の仕方でヒートアイランドが起きるかどうかも変わる
そこを切り分けて話さないから、周りが混乱する

717 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:42:34 ID:8d3H7Og40.net
極端に言えば冬と夏しか無くなった気がする

718 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:42:45 ID:igBypKCS0.net
>>433
人為二酸化炭素による温暖化だという科学的根拠なんか0ですぜ
>>444
産業革命で温暖化が始まったという論理なので、その根拠としてそういうことをするのです
ぶっちゃけ、偶然を利用したペテンですわ

719 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:43:14 ID:xgpgSWBe0.net
温暖化以上に、人類の活動そのものによる生態系崩壊の危機の方がやばいよ

6550万年前に、恐竜などが絶滅したK-Pg境界では、
生物種の75%が絶滅したと言われているけど、昆虫は70%ぐらいが生存したと見られている

今世界の昆虫は個体数で70%が減少し、絶滅ラッシュが目前に迫っている感じ

2、3万年前までアフリカ、ユーラシア、北米、南米に少なくとも9種いたゾウは、
3種しか現存していない
マルミミゾウは21世紀に入ってから総個体数の7割弱が密猟された模様

720 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:43:25 ID:Q+rIu6tl0.net
>>714
例えよ
もしそこまで悪影響を起こすような存在なら。

なんにせよ騒いだところでたいして変わらん。
人口を減らさない限り。

721 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:43:44.84 ID:NB9BIrFc0.net
真偽の程はわからないけどこの間の
科学者1万人署名とかいうの適当に署名集めた
でっち上げみたいなやつだったみたいだな

722 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:44:52 ID:yIBA6Ec50.net
>>715
は?
いまは地球温暖化の話をしてるんだけど、どうやったら地球温暖化によって地球の軌道がそれるのかな?

もちろん、仮に地球の軌道が太陽から離れたら、人類は滅びかねないけど、
そんなことはたぶん起きないし、仮に0.001%くらい起きる可能性があったとしても、少なくともこのスレで話すこととは全く違う話なんで
他のところでやってくれないかな。

723 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:45:06 ID:Q+rIu6tl0.net
>>719
ほんとな
人間は北に移住するだけで、なんとかなるけど
他の動物、生態系は変化に適応出来ないケースも多いだろうな。

724 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:46:01.92 ID:svN2qRgQ0.net
>>73
ハワイみたくなってくれるはず

725 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:46:08.02 ID:vy/6ogc00.net
異常気候=ユダヤの国際金融資本の人工気象操作の所為だけど

726 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:46:17.71 ID:Q+rIu6tl0.net
>>697
数億年もあれば地軸もズレるんじゃね?

727 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:46:32.31 ID:2nszjsMu0.net
>>718
むしろ現在の地球温暖化の原因は人為二酸化炭素によるという科学的根拠しかないよw
残念ながらこれまでの研究では太陽活動その他の自然由来の原因という科学的根拠の方が見つからない

728 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:46:48.59 ID:Q+rIu6tl0.net
>>717
今は?

729 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:47:23 ID:EbN0CZcc0.net
>>722
そんなことはたぶん起きないw
たぶん起きないよねー
隕石がいくらニアミスしててもそれを知らなければね

730 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:47:26 ID:igBypKCS0.net
>>447
産業革命の前から馬車などによる交通事故はあった
>>451
日差しが強いのは大気がきれいになりすぎたせいとにらんでいる
大気汚染物質は1970年ごろに日差しを遮って気温低下をもたらしたのだった

731 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:47:53.46 ID:NsfIzclh0.net
今、地球に何が起こっているのか説明します。
銀河の円心からエネルギーの津波が太陽系に到達し
太陽系自体のエネルギーが上がっているのです。
様々な地球での異常気象ははこれに起因しているのです。
そして今後10年以内に巨大な太陽フレアが発生します。
現代文明はそれで終わります。

732 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:48:14.12 ID:ZcpeooGE0.net
>>22
典型的な算数できないバカだな。
長期的には氷河期へ。短期的にはおまえらのせいで温暖化へ。

733 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:49:04 ID:EbN0CZcc0.net
>>726
隕石一発あれば数億年いらない

734 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:49:13 ID:Q+rIu6tl0.net
>>732
お前のせいではないの?

735 :名無しさん@13周年:2019/11/24(日) 05:51:05.80 ID:1wMf3doCc
このネタに書き込みするとMSNニュースがムキになって
否定記事載せて来るぞw

やっぱ何だかんだ言ってアメリカ資本だよな〜w

736 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:50:20.07 ID:KMWNOr540.net
Co2を削減すれば、地球温暖化は防げると考えているバカが一番のやっかいもの

737 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:50:43.14 ID:Q+rIu6tl0.net
>>733
せやな
もう地軸とかどうでも良いな

アンドロメダ銀河と天の川銀河が衝突するらしいし、人類は滅亡するな!

738 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:50:49.34 ID:hODdYrPy0.net
中国、アメリカ、インドをどうにかしないと意味ねーだろ

739 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:50:49.96 ID:yIBA6Ec50.net
>>729
いや隕石でも何でもいいけどさ、地球温暖化とは全く関係のない話でしょうが。

で、あなたは>>689みたいに書いていて、
ここは地球温暖化のスレなんで、>>689読んだら、「ああ、この人は地球温暖化で人類が滅びるかも知れない、とかデマ流しちゃうおバカさんなんだな」って
思うに決まってるでしょうが。
一度言い始めたから引けなくなっちゃったんだろうけど、おバカな発言はもうやめた方がいいよ。

740 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:51:53.43 ID:LesWefry0.net
もうすぐ80億人になるっていうのに人間に何の力もないと思ってる人たちがいる
目の前しか見てないのか

741 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:52:29.95 ID:lrBsJfl50.net
今の改善や未来が良くなる思想では
地球の生物的温暖化は止まらない
未来は不便というのが生物にはいい
そもそも全滅しても
地球はなにも思わない
太陽もなにも思ってない

742 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:53:27 ID:JxdX7may0.net
>1 >705-1000
うむ、もうすぐ

小説 2055年までの人類史
小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
アニメ漫画 AKIRA 攻殻機動隊
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
TRPG トーキョノヴァ サタスペ! ガンドッグ

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバルペタ地殻変動激化、
グローバルギガ気候変動激化 ナイトメアストーム
いわゆる、大災厄。

グローバル猛毒性疫病パンデミック
小災厄。

ここら、グローバル カタストロフ 同時発生後。

グローバル ギガ狂乱物価
グローバル ペタオイルショック
グローバル メガブラックアウト
グローバル超飢饉
グローバル スタグフレーション慢性的構造不況激化
>1グローバル巨大取り付け騒ぎ グローバル巨大預金封鎖
グローバル 国債大暴落 ガラ 超増税
グローバル 超巨大同時多発暴動

ここらから、
ユーラシア複合核戦争、アジア複合大乱後の、

GTA-ASIA-
メトロ2033シリーズ、Falloutなユーラシア
ゲーム仁王
アニメ漫画 ニンジャスレイヤー バイオレンスジャック

ここらな、モヒカンヒャッハーでマッポーな、
日本、中華圏連合、朝鮮半島、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、半水没、多民族の、武装スラム

ここらが、もうすぐ、リアルになるのかww

743 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:53:37 ID:Q+rIu6tl0.net
省エネビジネスをやっているようにしか思えない
騒ぎすぎ。

実際に人間のせいかもしれないけれど、分かったところで、都市や文明を捨てられるわけもない。

1000年の寿命を1050年にしたところで何の意味もない

744 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:54:36.55 ID:NsfIzclh0.net
銀河の動きは約26000年周期で
13000年毎に銀河の円心から来るエネルギーの
津波を受けます。
現代文明が始まって以来の事が起こるのです。
既に地球の磁極は猛烈なスピードで動いており
大変動の動きは既に始まっています。

745 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:54:40.18 ID:EbN0CZcc0.net
>>739
自分の発言がおバカな発言と思うのなら
アメリカもトランプもキリスト信者もおバカと思う?
黙示録読んだことない?
その他にも世界の終わりの前に天変地異が起こりまくるという予言は沢山あるとおもうけども

746 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:57:06 ID:igBypKCS0.net
>>478
10kmなら問題ないぞ
ハビタブルゾーンというものがあって
>>479
なんだ原発ムラ村民か。おとなしく枯れとけ
特に金が全てで基本姿勢が問題棚上げで事が起きるまでなにもしない日本人には管理が無理だった

747 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:57:35.02 ID:rAQZ24dG0.net
今って温暖期への過渡期だから気温上がるのはしょうがないけど、気温上昇のペースが速すぎるんじゃなかったっけ?

748 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:58:00.85 ID:Q+rIu6tl0.net
>>739
流石にそんな事思う奴はお前だけだと思うぞ。
ただの与太話になにマジレスしてんの?

749 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:58:21.57 ID:NB9BIrFc0.net
地球温暖化がデマかどうかではなくて、地球温暖化という思考停止状態が
人々を遠ざけている、ほんとうの環境問題は、
電磁波、原子力、遺伝子組み換え種子、農薬、気候操作、海洋汚染
こういうところにある
CO2よりも地球の多様性と未来に大きな影響を与えているものはたくさんある
そこに目を向けないといけない。

750 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:58:31.59 ID:cj/ubrUz0.net
少しずれたかもしれないが、
ヒトラーの予言通りに進んでいるな。

人類が自然や宇宙から復讐されると書いてあった。
大半はロボット人間で少数のゴッドメッシュが出てくるそうだな? ゴッドメッシュは金持ちユダヤ人や日本にいる在日や帰化人ではない。

751 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 05:59:02 ID:Q+rIu6tl0.net
>>749
宗教みたいだな

752 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:00:15.95 ID:yIBA6Ec50.net
>>745
何言ってんのか・・・疲れる人だな。聖書の黙示録くらい読んだことあるけど、それが何の関係あるの?

1) あなたは、地球温暖化が原因で、人類が滅びるかも知れないとか本気で思ってるんですか? Yes/Noのどちらかで答えてくれないかな。
2) (もしYesなら)あなたはただのおバカさんですよね? YesかNoか
3) (もしNoなら)地球温暖化のスレで、全く関係のない黙示録とかの話をしだしちゃうあなたは、ただのおバカさんですよね? YesかNoか

下らん言い訳とかごまかしはもういいから、
YesかNoで答えてくれないかな。もしあなたに人間としての良心ってものがあるのなら。

753 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:01:35.31 ID:EbN0CZcc0.net
>>750
人類が宇宙から復讐されるって意味がわからない
人類は宇宙の一部でしょ
宇宙は自分の身体を痛めつけるどSなのかね

754 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:01:58.63 ID:yIBA6Ec50.net
>>748
ただのヨタ話じゃなくてさ、
本当に、温暖化で人類が滅びかねない、ってなんとなく思っちゃってる人が世の中たくさんいるから
こんなひどい状態になってるんだけど。

>>1のWWFの末吉氏だって、結構本気でそれくらいのことは言いかねない。

755 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:02:22.26 ID:Q+rIu6tl0.net
お前ら肩の力抜けよ
こんな所でマジレスしても、何も変わらん

756 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:03:05.95 ID:Q+rIu6tl0.net
>>754
たくさんは居ないだろ

757 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:03:12.59 ID:Bpzqmq1z0.net
水害はこれからも頻繁に来る
気温はCO2のせいではない

目先の金のために人類は死ぬ

758 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:04:15 ID:ZcpeooGE0.net
>>173
物理弱そうだなw

759 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:05:04 ID:rAQZ24dG0.net
温暖化はともかく、このまま2酸化炭素濃度増え続けたらどんな影響あるのかは、めっさ興味ある

760 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:05:29 ID:EbN0CZcc0.net
>>752
人間としての良心はあるつもりです
私をおバカさんですよね?
というあなたも明日幸せに生きて下さい

761 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:05:38 ID:zhxklnq90.net
二酸化炭素ゼロにするのか、植物どうするんだ?

762 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:05:39 ID:ZcpeooGE0.net
>>759
蚊が増える。

763 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:06:15 ID:Q+rIu6tl0.net
>>758
結構まともな説明じゃね?

764 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:07:12 ID:HXLFcPCL0.net
先週鳥取のローカルニュース見てたら11月の最高気温記録は??ってネタやってて答えは27.5℃
記録されたのが昭和14年らしくてあれれ!!!??と思ったわwwww
本当に異常気象って最近に限った話かよwwww

765 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:07:32 ID:kQMraHNS0.net
温暖化ビジネスうぜぇ。これで商売してる奴らの名前と行動はクソな人類の記録として残すべきだな

>>750
そんなもん、ばあちゃんが「バチが当たるぞ」と言ってんのと変わらんじゃねw

766 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:07:55.51 ID:Q+rIu6tl0.net
>>759
薄着の女を年中鑑賞できる

767 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:08:25.65 ID:yIBA6Ec50.net
>>756
たくさんいますがな・・・
「地球温暖化 人類滅亡」でググってみれば、
糞NHKの番組だの、雑誌記事だの、書籍だのが腐るほど出てくるのが、すぐにわかると思うけど。

↓こんな感じで。
東大名誉教授が警告「人類に残された時間は20年」―地球温暖化の猛威が現実化
地球温暖化/人類滅亡のシナリオは回避できるか
「2050年までに人類が滅亡する」という文書をオーストラリアが発表
2040年「地球滅亡」へのカウントダウンが始まった
人類滅亡を回避せよ 〜2075年 地球温暖化のシナリオ〜

768 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:08:46.83 ID:ShiHoOe30.net
>>759
マジレスすると植物の楽園になる。
砂漠が激減してサバンナ地方などの平原などもかなりの割合で森に飲まれる。

769 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:09:15.19 ID:yIBA6Ec50.net
>>760
はぁ?
YesかNoかで答えてください、って言ってるんだから、YesかNoで答えてくれませんか。
なぜそれができないの?

770 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:09:15.70 ID:NB9BIrFc0.net
なぜCOP25はCO2が悪いというのなら
産油国を名指して批判しないのか
次はサウジアラビアで開いたら良い

771 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:10:59.00 ID:+y+05vTR0.net
グレタがもっと清楚な美少女なら流れ変わったろうにな
日本の四季も明らかに狂い始めてるし

772 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:10:59.44 ID:ShiHoOe30.net
>>767
ノストラダムスの大予言で1999年に地球が滅亡すると思ってた人もたくさんいたしな。
その前には核戦争後の核の冬によって人類が滅亡すると信じてた人もたくさんいた。

773 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:11:34.69 ID:HXLFcPCL0.net
>>1
温暖化があるとしたら原発をはじめとする蒸気タービン発電が原因なんでねえのw
排熱が凄いし特に原発は効率が悪くて排熱量は膨大。冷却水で海水温も上がるぞww
まあ太陽光、風力発電の比率を上げて様子を見ようぜwww

774 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:10.78 ID:Nu3ahGSb0.net
自分は車にも乗らなけりゃ電車にも乗らない。全て自転車移動
家でも極力電気を使わずガスも最小限で済ますようにしている
牛肉は食べずに鶏肉がほとんど。そもそも一日一食しか食べない
着る物は擦り切れるまで着るので半年に一回ぐらいチョロっと服を買う程度
多分普通の人の10分の1ぐらいしか温暖化ガス排出していない
世界の人が全員自分みたいなライフスタイルであればなんてすぐ止まると思う

775 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:22.27 ID:ZcpeooGE0.net
>>763
物理的に何も説明してない。50mプールの水量も言ってないし、おしっこが漏れた量も言ってない。
しかもそもそもプールの水に対するオシッコの割合と温暖化係数と何の関係もない。

776 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:22.66 ID:igBypKCS0.net
>>727
ああ、それ、ペテンにかかってますわ
地球がもう1個ないと科学的検証ができませんもの

777 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:22.95 ID:Q+rIu6tl0.net
>>767
それって「たくさん」の意味合い違う気がするんだけど。
割合としてそういう奴が多いと言うなら、アンケートとかじゃないと意味なくね?
母数なしに、たくさんヒットするとか言われてもな。

778 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:25.59 ID:+K24wIeu0.net
人類は滅びてもいいかもな
携帯、スマホ、インターネットが無かったあのアナログ時代に戻りたい

779 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:12:35.36 ID:rAQZ24dG0.net
核の冬って現実的には、ほぼ不可能らしいからな、それでも騒いでる奴多いし
温暖化も似たような感じなのか、それとも事実なのか・・・

780 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:13:27.25 ID:EbN0CZcc0.net
>>769
人生にはyesかnoかじゃない答えもあるからね
0か1じゃない世界
ゴールデンミドルという言葉の奥深さを理解してからかな

781 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:13:27.49 ID:Bpzqmq1z0.net
CO2が増えたら大昔の地球みたいに
植物や虫が巨大になるだろ

782 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:14:02.43 ID:hj8Ggz1s0.net
人類滅亡!

783 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:14:37.57 ID:igBypKCS0.net
>>727
追加すると、人のいるところだけに温度計を設置して
ヒートアイランド現象を計測して地球温暖化だと騒いでるだけです

784 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:14:40.20 ID:NsfIzclh0.net
いいですか真実を話します
銀河の円心からエネルギーの津波がやって来ました
そのエネルギーの津波から太陽系を守るために
地球外生命体が太陽系内に惑星大の球体を何千個も
配置しました。その球体は我々には見えません。
それは津波の衝撃を和らげるもので、完全に防御
するものではないのです。
太陽系内のエネルギーは上昇し続けています。
地球上における様々な異常気象はこれに起因するのです。
今後、巨大太陽フレアが発生すると警告を受けています。
当然、現代文明は終わります。

785 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:15:14 ID:kQMraHNS0.net
>>767
40年前の小学生向けの本には「石油はあと30年で枯渇します。原子力にしま(ry」って書いてあったんだぜ
学者やら有識者()も金がもらえりゃいいとしか思ってないのよね

786 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:15:53 ID:yIBA6Ec50.net
>>777
そんなこと言ったら、統計取らないと何も話ができない、ってことになっちゃうけど?・・・
あんたこそ、何でたかが5chの書き込みで、
「統計取らないと沢山って言葉使っちゃいかん!」とか言い出すわけ?
ちょっと肩の力抜いて、率直に話したらどう。

普通に考えて、NHKが「地球温暖化によって人類は滅びかねない」って何度も特集番組をやってるんだから、
それを見たかなり多数の人が、そう信じこんじゃってるはずだよ。
テレビってそれくらい、一般の人への影響力は大きい、
ってことはあなたも理解してるはずだけど。

787 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:16:08 ID:igBypKCS0.net
>>778
自分が滅べば簡単におのれの世界では人類が滅ぶ。ほら早く滅ばないと

788 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:16:36.91 ID:Q+rIu6tl0.net
>>775
バカにも想像しやすいよう頭のレベルを合わした良い説明だと思うけどな。

たとえば原発の汚染水
十分に希釈すれば放流して構わないって指針でどの国も行ってるよね。

比率次第で与える影響が全く違う。
割合と影響は相関関係にあるよ。

789 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:16:45.87 ID:1EylyZX50.net
ちな
グレタの後見は中国な

790 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:17:57.17 ID:ZcpeooGE0.net
>>788
それはいい例だな。日本政府がどんだけ嘘つきかと言いたいわけだな。

791 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:18:43.00 ID:yIBA6Ec50.net
>>780
あなたに、人の質問に対して真摯に答える誠意が全くない、ってことはよくわかった。

なのでもうこれ以上、下らん言い訳めいたレスはしなくていいよ。自分でつらいでしょう?そういうのって。

792 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:18:51.09 ID:BEwzeoTh0.net
まあおれの寿命の間に日本全土が水没するとか砂漠化するとかないだろうから、どうでもいいわ。

793 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:19:10.61 ID:Q+rIu6tl0.net
>>786
もう少し力を抜いて話したら?
「人類は滅亡する」みたいな発言にいちいち絡んで、なんか意味あるの?

5度温度が変わるだけで、重要な貿易品目が製造できなくなって戦争が起きるかもよ?
50年後に滅亡してもおかしくはない。

794 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:20:23.54 ID:Q+rIu6tl0.net
>>790
理系的な考え方が出来ていないのはお前だよ

795 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:20:34.24 ID:EbN0CZcc0.net
>>791
全然辛くないですよ
私はあなたの意見を受け入れていますから
あなたは私の意見を受け入れていないから
人のことを辛いとおもうのでは?

796 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:20:34.96 ID:rAQZ24dG0.net
日本列島沈没はないかもしれんが、ある日突然朝鮮半島が異世界転移するかもしれんぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:21:46 ID:ebgRUtmU0.net
グレタ個人は純粋な危機感で行動してんだろうけど
後ろにいる銭ゲバNGOどものこと知ったら失笑するわな
一番お金くれる世界最大の排出量の中国は一言も叩かないのは
正義感じゃなく只の商売

798 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:22:18.10 ID:igBypKCS0.net
>>789
グレ田が最も攻撃していそうな国だが…

799 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:23:08.41 ID:bsVMhgN80.net
新しいビジネス考えましたww

800 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:24:52 ID:72P5dH4W0.net
ボジョレーヌーボーかよ

801 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:25:10 ID:yIBA6Ec50.net
>>793
絡んで意味あるかないか、とかそういう話をしてるんじゃなくて、
「世の中に、地球温暖化によって人類が滅びるかも知れないと思ってる人が<たくさん>いるか」どうか、って話をしてるのですが。

で、自分の主張は「日本に限らず、世界の多くの国で、テレビや雑誌がそう言ってる、っていう事実があるので
実際に少なからぬ人がそう思ってるはずだと自分は思う」ってことで、ごく自然な見解だと思うけど、
何であんたはそんな当たり前のことに、一々執拗に絡んでくるの?全く意味がわからんな・・・

ってか、

>5度温度が変わるだけで、重要な貿易品目が製造できなくなって戦争が起きるかもよ?
>50年後に滅亡してもおかしくはない。

え、マジでこんなこと思っちゃってるのか・・・
これまで世界で数限りなく戦争が起きてるけど、戦争で人類がほろんだことはないんだが。
核戦争やったって、人類の半分以上死ぬ確率はあるけど、絶滅することはないですよ。
人類ってそんない弱くないよ。

802 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:25:21 ID:ZcpeooGE0.net
>>794
何言ってるんだ?  回路設計とかと同じさ。おまえらバカ文系はインピーダンスなんて考えないだろう。
いくら薄めても地球の水の量は同じなんだから結局は海水汚染が進む。
昨今の鉛規制だって海水の鉛濃度が急上昇したからだぜ。薄めたらOKとか笑わせるw

803 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:25:27 ID:2nszjsMu0.net
>>776
地球がもう一個あれば「楽に」検証ができるかもね
でも科学には検証の手段がたくさんあるんだよ

地球がもう一個ないと何もわからない、なんて極論はペテン師がよく言いそうなことだね

804 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:25:47.41 ID:Q+rIu6tl0.net
>>801
長い
3行で頼むわ

805 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:27:01.53 ID:Q+rIu6tl0.net
>>802
希釈した汚染水と、
希釈していない汚染水

どちらが安全?

806 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:27:21 ID:Ub4xN2lk0.net
100年に一度とか、1000年に一度とか

バカだと思うわ。

807 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:27:51 ID:kQMraHNS0.net
耐性菌の進化が速すぎてで抗生物質が効かなくなって人類滅亡ってのもあったな。こっちのほうがヤバそう。
人口密度が上がると生物として自殺や殺し合いのメカニズムが〜・・・戦争ってのもあったな

危機感ビジネスがおいしすぎるのが悪いんじゃねーの

808 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:28:06 ID:DC/as3qq0.net
>>1

こいつちゃんとデータとか提示しろよ
EUのLive中継みたけど感情論だけの演説じゃなくて温暖化データをうまく比喩してしゃべれないのか?

感情論だけで当り散らしているナニワのBBAと対して変わらんぞ

809 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:28:08 ID:ZcpeooGE0.net
>>805
どうした? なぜおれに質問する?

問題提起から結論まで言えない馬鹿は議論に入ってくるな。

810 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:28:12 ID:Q+rIu6tl0.net
>>806
AKBとかの売り文句を見習うべき

811 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:28:20 ID:yIBA6Ec50.net
ってか、>>793さん自身、
「地球温暖化で人類が滅びるかも知れない」と思ってる人じゃん・・・・

それなのに、俺が「地球温暖化で人類が滅びるかも知れない」と思ってる人は世の中たくさんいる、って言ったら
それに対して何か妙に文句つけてくるのな・・・自分はすごく特殊な人だと思ってる、ってことかな?
正直意味わからんわ。
夜明け方になって、みんな頭おかしくなっちゃってるのか?・・・

ちょっとこれから寝るわ。すまんが、さすがにこれ以上つきあいきれないや。

812 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:29:05.41 ID:2nszjsMu0.net
>>783
それも間違い
観測点によるバイアスを注意深く除いても温暖化してるんだよ
ヒートアイランド現象と地球温暖化は別

813 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:29:07.87 ID:Q+rIu6tl0.net
>>809
こんな簡単なことも、まともに答えられそうにないから質問しているんだよ

814 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:29:32.19 ID:Q+rIu6tl0.net
>>811
長い
3行で

815 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:29:51.31 ID:yIBA6Ec50.net
>>804
じゃあ、1行で言うね。
「あなたは、何か自分が理性的で偉そうなこと言ってるふりしてるけど、ただの馬鹿ですね。」
じゃあ、おやすみね。

816 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:30:25.00 ID:Q+rIu6tl0.net
>>815
おやすみ
お薬飲んで寝るんだよ

817 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:34:12.96 ID:2I3XuxgH0.net
中国も韓国もあんな感じだし、
これから若者は軍事関係で仕事する人が増えるし、
環境保全関係で仕事する人も増える。
少子化でますます人手不足による黒字倒産
が加速する。
 外食、運送、介護、医療、警察、消防
で人が足りなくなる。
 身寄りのない子ナシ老人は見捨てることになる。

818 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:34:18.78 ID:ZcpeooGE0.net
>>813
発狂してとうとう煽りだけになったか。
論破されると逆質問ばかりになるのは朝生見てもバカ文系、バカ左翼の典型。

おれの主張に全く反論できないならこれ以上はスルーな、低学歴文系君。

819 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:35:41.23 ID:3aqokaLY0.net
太陽活動の異常はCO2のせいなのか
すげーな人類

820 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:36:14 ID:Q+rIu6tl0.net
>>818
二択にすら答えず必死に逃げ回る
情けないなぁ

821 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:36:54.06 ID:RWwo3Qds0.net
気象庁が50年に1度のと統計的見地で物を言うのに対する批判と同じで>>1は特に不思議はない

822 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:38:02.45 ID:NsfIzclh0.net
二酸化炭素による地球温暖化、異常気象ではない事
はもう既に多くの人が知っている事なんです。
では何が原因でこれから何が起こるのかは
ほとんどの人がわかっていないので、それを教えます。
太陽フレア発生、大洪水、ポールシフト、最悪の天変地異
が起こります。じゃあ何でお前にそんな事わかるの?と
おっしゃるでしょう、でもわかっている人達がいるのです。
天変地異から身を守るために1800万年前から地球内部に
住み始め高度文明を築いた人々がいるのです、もうその人達
は地球に何百と起こった天変地異を見てきたです。
データとして、経験としてわかっているのです。
地球の大変動には周期性があります、銀河にも周期性が
あります、その大変動期に現在地球はさしかかっています。
10年以内には地球は太陽フレアによって文明を終えるのです。

823 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:38:51.71 ID:Tya9pwny0.net
>>740
あんたは遠くを見すぎw

824 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:39:05 ID:2I3XuxgH0.net
>>801 簡単に滅びると思う。
ゴキブリは滅びないけど。

人口密度が低くなると、それぞれの専門技術を持っていた人たちが死ぬ。
 現代人はライターがなければ火を起こすことすらできない

825 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:39:46 ID:RWwo3Qds0.net
千葉県民など発狂レベルだろ、プラスして知事がアホ。可哀想すぎる。
まあ、その知事を選んだのは千葉県民だから、つまり…

826 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:40:40.68 ID:igBypKCS0.net
>>800
今は「ボージョレ」だね。何があったのやら
>>803
「楽に」なんてないんですよ。そもそも複雑系なのだから
くだらない反論する前に海のど真ん中にも温度計設置しなさい

827 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:41:19.65 ID:tTSEaYGl0.net
まあ50年に一度の台風が毎年来てるからね

828 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:41:51.07 ID:e75sNZ+F0.net
>>47
薪は再生エネルギーだろ

829 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:42:41.71 ID:43iTvuuv0.net
地球が駄目になるかならないかなんだ
やってみる価値ありまっせ

830 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:42:56.69 ID:Q+rIu6tl0.net
>>828
そういう実感全く沸かないわ
ヨツールの薪ストーブ使ってるけど

831 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:43:03.73 ID:2I3XuxgH0.net
>>826
取り敢えずは人の住んでいるところが
一番重要でしょう。

日本は海洋国家だから、
アメリカや中国などの大陸国家で先に
人的被害が出て、日本は遅れると思うけど

832 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:44:11.29 ID:RWwo3Qds0.net
1日本の四季は明らかに変わった
123456789101112
冬冬春春春夏夏夏秋秋秋冬

冬冬冬春夏夏夏夏夏秋冬冬

つまり、極端。

833 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:44:27.80 ID:KM6rdl/k0.net
>>9
武田に騙されんなよw

834 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:44:40.29 ID:igBypKCS0.net
>>812
それな、除けてないから
何度も言うが、人のいない場所での観測データがねえのが致命傷なんだよ

835 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:45:25.13 ID:Ub4xN2lk0.net
実際、大型の台風ばかりになってるのは
海水がそれだけたくさん蒸発して勢力拡大しまくってるせいだしさ。
水の循環とは、温度が高ければ高いほど強まるからね。

地球温暖化で降雨・蒸発の循環強まる=米科学者ら
https://jp.reuters.com/article/idJPjiji2012042700299

836 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:46:19 ID:cZN78pDA0.net
来年夏に超大型台風が俺の住んでいる関東に立て続けに3個も4個も
上陸したら温暖化を信じてやるよ

837 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:46:23 ID:RWwo3Qds0.net
梅雨も従来型とは変わりつつある。

838 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:46:42 ID:EbN0CZcc0.net
>>829
地球も物質なんだからいずれダメになる
形がある物はいずれダメになる

839 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:46:44 ID:yiULiolz0.net
MMTとか放射能問題とかそーだけど、
頭の悪い人て専門家でも意見が割れてる様な事に、確信を持つよね。
その思い込みの強さが知能の低さなのかも知れないけど。

頭の悪い人と話してて、疲れると感じる事に、
物事に説明するのに素直に聞いてくれない。
相手の思い込みを取っ払う努力が必要て事は多々ある。

840 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:47:08.73 ID:Q+rIu6tl0.net
今のハイブリッド車とかどうにかならんかな
昔からエコって変な対策が多いけれど、流石に車でとなると、違和感あるな

841 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:48:13.83 ID:2nszjsMu0.net
>>826
複雑系だからこそ対照実験できればとっても楽だ、ということは常識だと思うけど
それに当たり前だけど海水面の温度も測定してるよ
人為的温暖化に科学的根拠がないなんて妄想ですよ

842 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:49:02.05 ID:cduWXgia0.net
恐ろしいことに二酸化炭素減らすと地球が冷却化して異常気象が正常化するという科学的
根拠がほぼないんだよねえ。
にもかかわらず異様にCO2削減を進める不思議。

843 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:49:10.91 ID:yiULiolz0.net
>>840
車のエコは経済的て側面もあるからな。
お金が掛からない事は地球環境に優しいて事でもある。
誰にとっても良い事だ。

844 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:50:07.06 ID:RWwo3Qds0.net
二酸化炭素のせいじゃない! ヒートアイランドだから! と言う人
ヒートアイランドの要因の1つはエアコン使いすぎ問題だから
なぜエアコンを使うかと言えば暑さ寒さに耐性がない、許容オーバー
やはり、そこには暑さと寒さの極化があるんだ

自分が生きている時だけ良ければいいではダメだ

845 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:50:14.70 ID:Q+rIu6tl0.net
>>841
差異を見つけても何が要因かの特定が出来ないというのが複雑系
楽になるとか、それは複雑系じゃない

846 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:50:23.02 ID:fsBeadef0.net
今年一番の〜も多用すぎ。

847 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:50:28.21 ID:yiULiolz0.net
>>842
因みに君は地球環境を専門的に研究してる人なの?

848 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:50:54.83 ID:cduWXgia0.net
>>843
車で本気でエコを目指すなら軽一択なのだが誰もそれ言わない。

849 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:51:11.59 ID:2nszjsMu0.net
>>834
それこそ根拠のない決めつけだよ
人のいない場所での観測データもあるってw
都市化と無縁な地域でも温暖化の傾向は見えてるよ

850 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:51:21.48 ID:MpbaJK3D0.net
ヨットで大名旅行
資源の無駄遣い大王のお子様でしょう?
周りのサポート隊のエネルギーの浪費は、恐ろしいレベルでしょう

851 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:51:53.07 ID:KDXczKVW0.net
その通りだよ、人間様がどうこうではない。
二酸化炭素抑制もムダムダ。

852 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:52:02.77 ID:RjaEASMD0.net
>>1
もう
2,3回/年
だよな

853 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:52:27.06 ID:yiULiolz0.net
>>850
右側てグレタの話題が異様に好きだよね。
16才の小娘に粘着して何になるんだと思うけどw

854 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:52:30.20 ID:OXq6mO6l0.net
こんなくだらないことで議論してる暇あるなら
さっさと海上に住めるようにしたほうが健全だわ

855 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:52:57 ID:igBypKCS0.net
>>831
人にとって重要かどうかは関係ない
全地球上にくまなく人が住んでいるわけではないので
人が住んでいるところだけで温度測っても「地球」温暖化かどうかなどわからない

地球は海が7割なわけなので、海の上の気温の方が地球の気温を測る上では重要

856 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:53:13 ID:cduWXgia0.net
>>847
してませんが何か。

857 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:54:29.27 ID:Q+rIu6tl0.net
>>843
イニシャルコスト上がってるよね?
バッテリーにもそれなりの有害物質を使う。

原発の燃料の処理もそうだし
漂白剤と溶剤を使いまくって、古紙をリサイクルして、その排水を川に流しまくってエコとかほざいてると大差ない

858 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:55:10.43 ID:yiULiolz0.net
>>856
>異常気象が正常化するという科学的根拠がほぼないんだよねえ。

専門的な研究をしたわけではないが、君はこの様な結論に辿り着いたって事だよね。
・・・・なんか笑ってしまう。

859 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:55:54 ID:cduWXgia0.net
>>853
環境問題なんてしょせんは金持ちの中二病が騒いでるだけって示せるアイコンだからな。

860 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:55:58 ID:hVfkBLJ+0.net
温暖化に反対の金持ち連中はバカだから自家発電でクーラー効いた家に住み続けられるとか
思ってんだろうなw

861 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:56:41.56 ID:QHTuKa+K0.net
毎年NHK初め稀有壮大に煽り過ぎてんのに・・・さらに煽るつもりなんか
狼少年ならぬ狼巨人でもやるつもりなんか

862 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:57:00.11 ID:2nszjsMu0.net
>>845
完全に間違い
人体は複雑系だけど、薬物の治験で対照試験に意味がないと言ってるの?
それしないで薬の効果を調べるのはとーっても大変だということすら否定する?

863 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:57:23.92 ID:gN4lx94L0.net
>>841
他の惑星も温暖化してますが地球だけヒト由来の二酸化炭素が原因だという科学的根拠を示してくださいwwww

864 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:57:24.71 ID:hVfkBLJ+0.net
>>817
おまえみたいなバカ親も「身寄りのないこなし老人」になりそうじゃんw

865 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:57:28.42 ID:igBypKCS0.net
>>849
まさか100年で1℃以下の上昇で大騒ぎしてるんじゃないでしょうね??そんなの誤差の範囲ですぞ

866 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:59:06.84 ID:cduWXgia0.net
>>858
だって温暖化が問題になっているのにどうやって冷却化させるかという話しが全く
出てこないんだもん。

867 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:59:11.82 ID:igBypKCS0.net
>>862
完璧じゃないのは後で副作用が見つかることで明白

868 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 06:59:21 ID:QHTuKa+K0.net
グレタさんみたいなのが一杯出てくんのか

869 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:00:18.11 ID:Tya9pwny0.net
>>853
>その思い込みの強さが知能の低さなのかも知れないけど

嗤う

870 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:00:24.16 ID:gaRLyCPk0.net
>>849
都市化の無縁な地域でも温暖化の傾向があるって言ってるけど、都市化が進んでいるところはヒートアイランド化現象で2〜3℃くらい上昇しているがここ100年で地球全体で0.7℃しか上昇していないのは都市化が進んでいない所が気温が下がってる証拠にならないのかね?

871 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:01:18 ID:1EylyZX50.net
>>798

http://agora-web.jp/archives/2041857.html
その中国が密かに熱い関心を注いでいる人物が、世界に地球温暖化を警鐘するグレタさんだ。
海外中国メディアの「大紀元」は先月30日、そのグレタさんと中国共産党政権の間に接点があることを報じている。

グレタさんが英国から大西洋をヨットで横断し、ニューヨークの国連総会で地球温暖化を警告し、
対応に消極的な世界の指導者に怒りをぶっつけた演説はメディアで報じられたが、
海外の中国反体制派メディア「大紀元」が伝えたところによると、グレタさんの国連総会での様々なイベントを準備し
、調停した環境団体が米国委員会から「中国共産党政権の代理人」の疑いがあると指摘されてきた法律事務所というのだ。

872 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:01:47 ID:QHTuKa+K0.net
五島勉みたく・・・末法だ世紀末だ!世の終わりだ!って騒ぐんかい
・・・・今年も結構騒いどったけどな、有史以来最強の台風だとか人類史上最強だとか

873 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:02:04 ID:2nszjsMu0.net
>>867
完璧にわかるなんて誰も言ってないからw
対照実験をする方がはるかに楽に検証できるよね、ってだけ
それに副作用を見つけること自体が対照実験なしには難しいんだけど、わかってるかな?

874 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:02:38.47 ID:vnFkuffG0.net
まぁなんだ、人が増え過ぎたのも生活環境を悪化させてるんだし
ここらで世界大戦でまた人口を減らす事になるんじゃね?

875 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:02:51.78 ID:OctEwFuC0.net
数万年、数千年、数百年、と様々な太陽周期で日照量が増えたり減ったり
してることは当然。
いずれの時代もそれによって地球は寒冷期も温暖期もあった。
今と昔が違うのは暖められた空気が地球の大気圏に留まること。
宇宙へ逃げていかない。
大昔は今よりもっと暖かい時期(温暖期)あったといってる人いるけど、
そりゃそうでしょう。それは否定しない。
ただ、今の時代にその当時と同じ日照量で太陽光来たら、その当時より
気温上昇しますよ?という話な訳だ。
太陽規模のサイクルと人為的CO2排出の両方の意見を受け入れたとしても、
いずれにしてもCO2なんて削ればいいんだよ。

876 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:03:09.39 ID:2I3XuxgH0.net
>>864
おまえみたいな子供一人以下のやつよりマシ

877 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:03:10.81 ID:QHTuKa+K0.net
>>871
中国は絶対批判しないもんねグレタさんw

878 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:03:57.08 ID:Q+rIu6tl0.net
>>862
お前は口内炎になった時、そのトリガーを特定できるの?
起こっている症状に対して、効果のある物を投与しているだけだろ。

879 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:04:26 ID:Snk8QVkb0.net
気候変動の対策はしなきゃいけないけど人類の危機とか言い出したら
一気に胡散臭く聞こえるだけだよねw

人類誕生以来どれくらいの気候の変動を経験して来てると思ってんだよ?

880 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:05:10.76 ID:yiULiolz0.net
自分は一級建築士なんだけど、偶に妙な施主と遭遇する。
そーした施主は勉強家、家を建てるにあたってインターネットや書籍で色々な事を勉強してる。

そして打ち合わせ、ここは「この様にするべきだ」と意見を言って来る。
まぁお金を出すのは施主だから、意見を言うのは別に構わないが、
その意見に合理性があるのかと言えば、そーではない。施主の望みどおりにすると
費用とか、メンテナンス性が悪かったり、使い勝手の問題だった色々な不都合が発生する。

医者の知り合いも同じ様な事を言ってて、
インターネットで調べてくる人達て、妙な知識を持ってて、
それが治療の妨げになる事が多々あるそーな。

インターネットで、ちょっと調べたぐらいの奴が専門家の意見を否定するってどーなんだろ?

881 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:05:15.32 ID:Q+rIu6tl0.net
>>879
むしろここで一発逆転のビジネスを考えるべきだわな

882 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:07:01.95 ID:3DVHjrXY0.net
結局・・・遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって、地球をおしつぶすのだ・・・

883 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:07:04.95 ID:Q+rIu6tl0.net
>>880
ネットで手に入る情報が増えたし、
断熱とか構造も結構適当な建築士が多いだろ

884 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:07:18.98 ID:QHTuKa+K0.net
>>880
そんでもってグレタさんを持ち上げるってわけかいw

885 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:07:47.62 ID:2I3XuxgH0.net
1975年から44年間、出生率2未満が続いている。
現在すでに大量の子ナシ後期高齢者がいる。
彼ら少子化の戦犯に、金と人手を割く余裕はない。

886 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:08:12.47 ID:OXq6mO6l0.net
しっかりプラン示してくれてる医者に向かってオプジーボくれくれしてた親を持ってすいません

887 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:08:42 ID:yiULiolz0.net
>>875
素人が混ざると議論が巻き戻されるよな。
「そんな事は知ってる!」それを知った上で、こんなデータもある!と議論してるのだ。

888 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:08:53 ID:Ub4xN2lk0.net
>>870
気温が下がる理由にははならんだろw

お前の使ってるデータが
陸域における地表付近の気温と海面水温の平均値から算定した計算数値だからw

889 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:11:27.14 ID:yiULiolz0.net
>>884
俺はグレタを持ち上げた事はないけどw
むしろ16才の小娘に何故そこまで粘着するのか疑問。

>>883
インターネットで数時間調べた知識は、何年もの実務経験に勝るってご意見?

890 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:11:59.62 ID:QHTuKa+K0.net
>>887
そんでもってグレタさんの言うとおりにしろとw

891 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:12:25.86 ID:Ub4xN2lk0.net
>>880
お前の意見も所詮、
そのネットにある一検索の結果と何が違うのかw

892 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:12:34.65 ID:2I3XuxgH0.net
>>880
そういう顧客を面倒扱いする専門家って
質が悪い。建築士にしろ医師にしろ弁護士にしろ。

専門家だからこそ、入門知識を持っている客に、そこは明確に理由と結論を説明しやすいはずだ。
全く知識を持ってない客より。

 以前、知人が訴えられた時の弁護士が怠慢で
ひどいことになった。法律勉強してから私が介入したら、とたんに弁護士が本気出した。手遅れだったので、マイナス報酬にしたけど。

893 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:04 ID:QHTuKa+K0.net
>>889
いやいやいや、世界的に素人持ち上げる風潮どうすんのw
NHK率先してんじゃねえか
さらに煽るってよw

894 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:05 ID:gN4lx94L0.net
>>875
NASAで今、地球寒冷化のレポートがいくつも出されてますよ
地球温暖化ビジネスは終わりです

次は地球寒冷化ビジネスですよwww

895 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:11 ID:2nszjsMu0.net
>>870
ならないね
てか、そこまで都市化の影響が強ければ気温が年毎に上がったり下がったりしないで単調に上がり続けるよw

>>878
だからその「効果のある物」をどうやって特定するの?
対照実験を刷ればずっと楽だよね?

896 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:39 ID:yiULiolz0.net
ネットで簡単に情報が入るから、
医療なんかの分野でも患者が妙な知識が付けるんだよね。
Aの場合には正しいが、Bの場合には正しくない。
そんな付け焼き刃な知識を持ってる。

897 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:39 ID:Q+rIu6tl0.net
>>889
建築士が落としがちなミスをまとめてる情報誌とか増えたしな。
N値も梁成もまともに計算できない奴が、壁量計算で専門家ぶってもな。
そんなやつばかり

898 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:13:53.80 ID:Ub4xN2lk0.net
一級建築士って胡散臭いのばっかりなイメージ。

899 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:14:57 ID:pwzgwjz20.net
>>63
南極の氷とか樹の年輪とかからも研究してるね。

900 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:15:16.68 ID:Q+rIu6tl0.net
>>895
トリガーを見つける話をしてるんじゃないの?
上がった温度を下げる話をしてるの?

どっちさ

901 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:15:45.90 ID:gaRLyCPk0.net
>>888
トランプが「この美しいミッドウェストでは、風の温度がー60℃になり、最低気温を更新した。

今後、もっと寒くなることが予測されている。

寒すぎて数分も外に出ていられなくなるだろう。

地球温暖化問題はどこに行ったんだ?はやく戻ってきて、温めてくれ!」ってツイートしてるけど?
https://i.imgur.com/WAJdxds.png

902 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:15:52.81 ID:gN4lx94L0.net
俺がガキこの頃、今から30年以上も昔、学研の本で地球温暖化がとりざたされてたが、
それによると2000年には温暖化の影響で東京は海の底になっているということだったw

今、2019年11月ですが東京は海の底ですか?wwww

903 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:16:07.47 ID:yiULiolz0.net
>>893
>世界的に素人持ち上げる風潮どうすんのw NHK率先してんじゃねえか

君の理屈はNHKがグレタを持ち上げた。
よってグレタを叩くって感じだな。

まだNHKを叩いてた方が筋が通ってると思うよ。
君が説明してる理屈と、君の行動に整合性が取れてない。

904 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:16:14.73 ID:5hL0Dwfu0.net
>>494
空調服うらやま。
うちの工場なんてポリエステルの制服以外認めないし。ホワイトカラーのクールビズでネクタイ免除するくらいならブルーカラーも夏の服は基本自由っていう法律作ってくれないと近々死にそう。

905 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:16:38.32 ID:2I3XuxgH0.net
>>889
後半。
時にはありうる。
明確な間違いなら、専門家は
その理由を明確に説明できるはず。
できなければ、それは専門家を名乗る商売人が、
ど素人を騙してるだけ。

906 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:18:04.21 ID:p91RBU9U0.net
地球そのものが変化しようとしている

907 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:18:06.95 ID:2vBj9XbD0.net
原子力発電で電力確保
その電力で自然災害に影響されない食料の工場生産
人間の適応とはそういうことだ
技術を否定する野蛮人は淘汰される

908 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:18:10.83 ID:e9enA1Q80.net
一番の温室効果ガスは水蒸気なんだよ。
水蒸気の温室効果の寄与度は二酸化炭素の倍以上。

温暖化→水蒸気量の増加→温暖化

の悪循環が生じていて、もはや二酸化炭素の排出を抑制しても温暖化の流れは
止めることはできない。温度上昇のスピードも水蒸気量の増加に伴ってどんどん
加速していき、地球は500年後には住めない星になる。
それまでに火星などへの移住を進めなければならない

909 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:19:13.12 ID:yiULiolz0.net
>>897
>建築士が落としがちなミスをまとめてる情報誌とか増えたしな。

そーそーこの手の情報を丸呑みする奴が居るんだよね。
医療だと「抗癌剤治療は製薬会社を儲けさせる為にやっている」とか。
特定方向にバイアスが掛かってる事を理解してない。

910 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:19:17.15 ID:Q+rIu6tl0.net
>>892
いい事言うね。

本来ならば、何が間違っていて、どうすればもっと良くなるかを提案するのが仕事ってものだ。

施主の金だから言われたとおりやるとか、構造や雨仕舞、断熱、気密に関してやっていたら免許を返納すべき糞

911 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:19:21.92 ID:2nszjsMu0.net
>>863
地球だけ人為的二酸化炭素が増える環境にあるからだよ
惑星固有の環境を無視しても意味ないよね

そもそも他の惑星がどれだけ温暖化しているかなんて何個かの惑星についての間接的証拠だけで根拠が薄弱なんだけど
さらにそれが地球と同じだ、と考える方がどうかしてる

912 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:19:36.64 ID:Q+rIu6tl0.net
>>909
>>910

913 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:19:47.21 ID:gN4lx94L0.net
>>896
やぶ医者が増えたからな、自衛で調べる
そして調べたことのほうがやぶ医者の診断より正解だったことのほうが多い

というか、医者は他人の病気について良く知識があるだろう、でも、自分の身体の専門家は自分でしか無いのだよ
自分身体の専門家である俺が、自分の病気について医者に劣るわけがないだろwww

914 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:20:01.82 ID:5M/WSNMO0.net
単に情報の蓄積が足りないだけじゃん
気象分野は経験不足 あさはか にわかでしたってこと
毎年異常気象 じゃないからこれが通常自然現象なの

915 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:20:08.70 ID:X6i/rikI0.net
>>118
結局政治的取引の道具や、企業の商売上のマーケティング対象でしか
ない要素だよね。

CO2=温暖化主要因説を安易に採用すること自体に、色々と
純粋な学術的根拠以外の力が働いてしまっている。

さらにCO2が温暖化の主要因として実際正しかったとしても、
一番重要なのは、今排出を減らせば状況が戻ったり気候変動が
止まることにつながるかどうかが一切不明だってことをみんな
理解してるんだろうか? 

局所的な生態系や食物連鎖の複雑さより遥かに巨大な規模の
複雑さ、予想の不可能さが予見されていることを忘れてないか?

916 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:20:40 ID:zjxQGCme0.net
もう氷河期は来ませんと

917 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:21:01 ID:qAup7HWv0.net
>>151
28位

https://www.globalnote.jp/post-1656.html

918 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:21:52.90 ID:gaRLyCPk0.net
>>911
人為的二酸化炭素と天然の二酸化炭素の違いってなんなんだ?(笑)

919 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:22:02.34 ID:2I3XuxgH0.net
>>910
だから、施主に費用やメンテナンスのことを説明するのが仕事だろ。
施主によって、どれを優先項目にするかって主観的なことなんだから。それは建築士が一方的に判断することでなく、相談すること。
施主の知識があれば、相談もしゆすい。

920 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:22:03.40 ID:yiULiolz0.net
>>905
>時にはありうる。明確な間違いなら、専門家は
>その理由を明確に説明できるはず。

君は専門分野を持ってるかい?
専門知識の無い人、前提知識の無い人に説明する事の困難さを理解してないだろ。
パソコンが壊れたと持ってくる高齢者に、正しい情報を伝える事は困難を極めるだろw
同じだよ。

921 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:22:13.88 ID:OXq6mO6l0.net
誰も温排水を問題にしないよね

922 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:22:29.11 ID:a4EAqU/T0.net
ここ10年ぐらい日本では災害多かったなあ
こないだの台風15号で千葉で風速60mは驚いた
自然災害があったら文明なんてあっという間に破壊される

923 :名無しさん@13周年:2019/11/24(日) 07:24:19.43 ID:dxgqXnU0S
>>880
専門家って何ですかね?
資格や免許を得て、独断で仕事をする人のことですか?。
専門技術や知識を活用して、施主の望みを実現するのが建築士の役割でしょう。

924 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:23:08 ID:Q+WoO++z0.net
まあグレタさんは正しいんじゃないの
お爺さんこの分野でノーベル賞やで
お前らの知識で太刀打ちできる訳ない

925 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:23:17.13 ID:lk/Ivcdp0.net
なんで天気もわからん奴らが地球規模の変化は変えられると思うんや
おこがましいにも程がある
防止じゃなくて、対応せいよ!

926 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:23:24.89 ID:2nszjsMu0.net
>>900
まさかそこまで混乱しているとは思わなかったw
> 差異を見つけても何が要因かの特定が出来ないというのが複雑系
> 楽になるとか、それは複雑系じゃない

これについてだよ?
今のたとえ話で言うなら薬がトリガー、つまり要因
人体という複雑系でそれが効いたか効かないか、を対照実験で行うのとそれ無しの方法で行うのとではどちらが楽でしょうか?

927 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:23:40.87 ID:Q+rIu6tl0.net
>>919
ところで、梁成ってどうやって決めてる?

928 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:24:22.77 ID:cg0inK8a0.net
どうせ巨大隕石落ちたら終わりだしそろそろ次の大量絶滅の頃合いだ

929 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:24:55.19 ID:r81O8Wyc0.net
縄文海進でぐぐれ、グレタ

930 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:24:55.75 ID:2I3XuxgH0.net
>>920
私もある種の専門知識で仕事してる。

パソコンが壊れたという老人にだって、親切に対応できるよ。
顧客の知識度に合わせて、こちらの説明の深度も違ってくる。それがプロ。

931 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:25:54 ID:qAup7HWv0.net
>>917
違った66位

https://www.globalnote.jp/post-1656.html

932 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:26:06 ID:sBHLWaVm0.net
たった100年前に戻っただけ

933 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:26:14.70 ID:2I3XuxgH0.net
>>927 聞く相手間違えてる

934 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:26:30.66 ID:JUrOwUMF0.net
一番懸念すべきは人口爆発なんだが

誰も触れない矛盾

935 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:26:47.44 ID:gN4lx94L0.net
>>911
え?ということは、衛星が間接的に地球の平均気温を算出しているデータも意味ないということですか?www
勿論、その同じ方法で他の太陽系惑星も観測され、温暖化している事実が確認されてます

それと人為的二酸化炭素が原因という科学的根拠はありません
いくつかレポートがでてるけど明確に原因とは明記されてない

936 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:27:31.17 ID:7MGww2SJ0.net
私は地球環境問題の専門家では無い、
だから温暖化が人間の活動で悪影響を及ぼしているのか、
及ぼしていないのか本当の所は判断出来ない。

そして温室効果ガスなるものの排出規制の取り組みで、
それを商売にする企業や個人、
温暖化規制が商売に都合が悪くアンチ活動をする企業や個人がそれぞれ活動しているのも聞いている。

それらを踏まえた上で、
人間活動の温室効果ガスの排出で
この星の生命圏に悪影響を及ぼす影響があり得ると
世界の科学者や識者が唱え、
国連や先進各国が実際に予算を投入している現実を、
括弧付きではあるが支持しようと思う。

我々の民主国家群は、
世代を超えたマクロな問題に対処するのが
苦手だ、
直接票に繋がらないことに政治家は動かないし、
有権者もそれを支持し難いからだ。

937 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:27:52.45 ID:2nszjsMu0.net
>>918
大気中で人類の活動が理由で排出された二酸化炭素と
自然の循環のなかで大気にとどまってる二酸化炭素の違いだよ
後者は流量こそ大きいけど総量は安定していた
前者は総量を急激に増やしている

938 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:28:13.31 ID:yiULiolz0.net
>>919
時にそれが凄く困難だと感じるんだよね。
だって此方側の説明を理解して貰う為には、相手側の誤解を解かなければ行けない。
そして相手側の誤解を解く為には、相手がどの様に理解してるのかを知る必要があるだろ。

ネット簡単に調べた情報て、間違いも含んでる。

939 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:28:52.38 ID:Q+WoO++z0.net
なんかにわか知識専門家からググりながら必死に否定しとるな
ひきこもりが書き込んでたら笑う

940 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:29:19.41 ID:Q+rIu6tl0.net
>>933
同じことをわざわざ言い直してるだけかよ

941 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:29:28.38 ID:4egEhsYJ0.net
原因はともあれ、最終的に熱の問題になってるわけですよ。
そこを見ないと。

942 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:29:37.11 ID:Gu1XSHqx0.net
>>3
コレな

943 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:29:47.77 ID:Q+rIu6tl0.net
>>938
なぁ、梁成はどうやって決めてる?

944 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:29:57.29 ID:gN4lx94L0.net
>>908
太陽風が弱まると、地球上の水蒸気量が増えるという論文があったなぁ
なぜか、それほど話題にならなかったが

945 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:30:29.18 ID:gaRLyCPk0.net
>>895
お前の>>870への回答には全然なっていないな(笑)
下がっているから平均気温差が0.7℃しか上昇しないぞ!都市化が進んでいない地域や海面気温が一定なら都市化が進んでいる地域のヒートアイランド化現象の影響で地球全体の平均気温が2〜3℃上昇していないとおかしくならないか?
気温差が0.7℃しかないのはどこかで気温が下がらないとその数値にはならんだろ?

946 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:30:52 ID:Q+WoO++z0.net
>>936
文章がへたくそ

947 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:31:00.84 ID:yiULiolz0.net
>>930
知識の無いお客さんに、正しく情報を伝えれない事に苦労した経験はないの?

948 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:31:31.62 ID:Q+rIu6tl0.net
>>947
俺も一級建築士だよ

949 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:31:46.42 ID:dCXlQyUn0.net
>>1
騒いでるの文系だけ
今回の台風も195年代の狩野川台風と威力は同じといってただろ?
騒いで金儲けみっともない

950 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:31:47 ID:yiULiolz0.net
>やぶ医者が増えたからな、自衛で調べる
>そして調べたことのほうがやぶ医者の診断より正解だったことのほうが多い

これが怖いなと思うけどね。
どーやって正しかったと確信を得てるのかは知らないが。

951 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:32:19 ID:Q+rIu6tl0.net
>>947
正しく説明できないのは、お前が理解していないから。

952 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:32:35 ID:d1lO7raJO.net
ウン年に一度じゃなく、史上初めての異常事態だと気付けよ
少なくとも歴史上において、これだけ世界中で自然を伐採汚染して地面や大地にコンクリートを敷き詰めた環境は無かったんだから、それの影響なくらい想像つくだろ
現実逃避してるんじゃないかというくらい認識しないよな
挙げ句プラゴミやらレジ袋やらを何とかすればどうにかなるとか考えてるのは浅はか極まりないわ、そこいらで木々切り倒して家立て続けてたらいくらプラを規制しても結局何にも変わらないし、むしろ無駄に生活だけが息苦しくなるだけなんだよな

953 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:32:47 ID:H+o6yzaX0.net
温暖化削減枠はビジネス
馬鹿な日本だけ100兆円支払ってるw

954 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:32:53 ID:yiULiolz0.net
>>948
主に設計してるのは何?

955 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:33:09 ID:Q+rIu6tl0.net
>>950
梁成も出せない無能だったか

956 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:33:29.22 ID:gN4lx94L0.net
>>937
総量を急激に蓋してきて、占める割合はCO2全体の0.2%だったかなwww

957 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:33:39.88 ID:Q+rIu6tl0.net
>>954
住宅、学校、老人ホーム、商業施設

958 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:34:13 ID:2I3XuxgH0.net
>>938
だから間違い点を指摘して、その理由と根拠を示せば良い。なんならその根拠を第三者が書いてるサイトなどを提示して。

ちょっと調べただけの知識なら、ちょっとした説明で誤解も解ける。

専門家同士で見解が統一しているような事柄なら
誤解を解けなければ、その人は専門家としては
レベルの低い人。

 私なら、少しでも理解しようと努力した人なら、どこまで正しくてどこから間違いか
喜んで説明する。
 正しい事実とは、予備知識によって深さがある。予備知識があればある程、深く、より良く説明できる。
 WrongはNot eve wrongよりよい。
何も知識がないより、誤解でも少しは勉強してたほうが、やりやすい。

959 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:34:26 ID:yiULiolz0.net
>>951
時間的な問題かなと思ってる。
相手がどの様に誤解してるのかを探るにも時間が掛かるし。

960 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:34:53 ID:1SG0MrUk0.net
根本的には人口多過ぎなのが原因なんだからそこ解決しろよ
てか環境が過酷になると自然と解決できるだろ

961 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:34:54 ID:H+o6yzaX0.net
莫大な金を生むからグレタを広告塔に使ったり必死なんだよ

962 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:35:25 ID:dCXlQyUn0.net
縄文時代 埼玉まで海だった。
今より気温が高かったからね。
明治時代の海岸線と今のを比べて見ろ。
昔は海だったとこ、1m埋め立てただけだから、昔のような海面上昇が起きれば沈む。

963 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:35:43 ID:U0tStOus0.net
80年代後半〜90年代前半にも同じように気象的カタストロフが騒がれたし
その20年前にも同じように騒がれたなwwこのビジネスじたいに周期性が
あるんじゃね?ww

964 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:35:56 ID:GjEKRD1l0.net
燃料電池のセールスですか?
EV車のセールスですか?
原発のセールスですか?

965 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:36:02 ID:Q+rIu6tl0.net
>>959
それで、無駄なもの、逆にリスクが出来るものを諦めて設計に反映してるの?
ただのCADオペじゃん

966 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:36:19 ID:NsfIzclh0.net
二酸化炭素は詐欺、でも異常気象は現実
宇宙規模の大変動らしい
じゃあ、どうしたらいいの?
答えは簡単です、今までの生活を繰り返せばいいのです。
巨大災害に巻き込まれて死ぬ、それまで今までの生活を
続ければいいのです。
ただそんなのは嫌だという人はアセンションをお勧めします
アセンションという現象を経れば太陽フレアに晒されても
生きて行けるのです。お金や時間はかかりません。
アセンションには2つのケースがあります、高度文明人が
貴方を物理的に保護するケースと、精神の上昇させ肉体が
滅びても生きていけるケースの2つです。
カルマを取り除く作業を開始しでください。
カルマとは良い事をすれば良い事が返り悪い事をすれば
悪い事が返ってくるという常識的には怪しい法則や作用の事です。
しかしこの際人類滅亡級の大惨事がやってきますので
信じてみてください。カルマが発生しない生活を心がける。
これだけを実践しでください。結果は貴方のレベルに応じた
アセンションを迎える事でしょう、頑張って下さいね。

967 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:37:01 ID:Rc/pDLU/0.net
>>908
それこそ火星に行き火星の大気課題をなんとかできるなら
地球上で大気を制御する方がずっと簡単だろ
アホか

968 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:37:18 ID:7EKAT4SW0.net
気違いグレタとそのお仲間は好き放題CO2を排出してるくせに
寝言もいいところだな
脅迫と金儲けしか頭にない

969 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:37:54 ID:gN4lx94L0.net
>>922
確か1972年の台風が風速75mでした
風速60m?まだまだだよw

970 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:38:02 ID:Q+rIu6tl0.net
>>908
こないだ
ノーベル賞受賞者が惑星移住とか頭に虫湧いてるとか言ってたよな

971 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:39:24.26 ID:yiULiolz0.net
>>957
学校、老人ホーム、商業施設は相手が法人で、
建てる方、施主もなれてるなと思う。

住宅は注文住宅か建売かで分かれるけど、建売なら施主の横槍て少ないよね。
そのラインナップから感じるのは、面倒な客は少ないかなと。

972 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:39:45.33 ID:Q+WoO++z0.net
>>960
環境が過酷になると自然に解決できる?
意味がわからないんだけど

973 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:40:00 ID:zncK8qFY0.net
>>952
海と陸の面積は7:3
アスファルトなんて微々たるもん

974 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:40:10 ID:2nszjsMu0.net
>>935
> 勿論、その同じ方法で他の太陽系惑星も観測され、温暖化している事実が確認されてます

はいダウト
地球は全球で直接に機器を使って温度や気圧を測定し、それと衛星の観測データを
組み合わせることができる時点で同じ方法ではありえないよね
それに地球を遠く離れた場所から衛星で観測しただけでは「地表が」温暖化しているかを
推定するのはなかなか難しいよ
なにせ温室効果ガスは宇宙に放射される放射エネルギーを減少させる、つまり宇宙から見たら
地球の温度は下がってるように見えるんだから

それに地球温暖化の原因が人為的二酸化炭素だという科学的根拠はある
いくつかのレポート?馬鹿言っちゃいけない
膨大な量の研究が発表されてるよ

975 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:40:43.74 ID:2I3XuxgH0.net
>>950
私の知人が病気で何年も苦しんでた。
奥さんが医療雑誌で調べてたら、
言われてた病名でなくて別のものではないかと
思い、医師に相談したら、その可能性もあるということで再検査のさえ、別の病院を紹介された。

まさに奥さんのあてた病気で、治療方針も変わった。
奥さんは医療は素人。

 医師も弁護士も大量の顧客を短時間でさばく。
患者や顧客の側で勉強して行かなきゃ駄目

976 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:41:42.52 ID:zncK8qFY0.net
SDGs

977 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:41:59.50 ID:GjEKRD1l0.net
>>913
そうそれ
どれだけ体の不調を治したことか
今は便秘なおしてる
医者の薬は対処療法ばかり

978 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:42:03.01 ID:cjuHcam50.net
ID:Q+rIu6tl0(53)
↑自称一級建築士(笑)
一級建築士様が俺ら底辺がやる5chに2時間半も張り付いているのが笑えるんですけど(笑)

979 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:42:04.74 ID:gN4lx94L0.net
>>974
はいダウト
ウソを真実のように語るのはよくない

NASAが公表しているレポートによるとそんなことは書かれてない
嘘だと思うならNASAのレポート嫁

980 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:42:09.23 ID:zFqsJDqk0.net
2万キロくらい地球の軌道を火星寄りに移動すればいいだけ

981 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:42:09.68 ID:yiULiolz0.net
>>965
珍妙な勉強する施主とは話しが纏まらない事が多いかな。
だって説明するのに何日も割くわけには行かない。
わかりやすく説明するには資料もいるでしょ。

982 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:42:18.39 ID:Q+rIu6tl0.net
>>971
注文住宅だよ
ネットで調べてくる人多いわ

983 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:43:14.82 ID:2nszjsMu0.net
>>945
何を勘違いしているのか知らないけど、0.7℃というのは最初から都市部を除いた気温の偏差だよ
都市化しているところも含めて全体を平均した時の上昇分が0.7℃「ではない」

984 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:44:03.26 ID:Q+rIu6tl0.net
>>981
お前はそういうことに労力を費やせない方の建築士というだけ。
会社の方針というのもあるだろうけどさ、客にとってはハズレだな。

985 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:44:14.16 ID:2I3XuxgH0.net
>>971
その顧客の将来的な満足度を上げようと
思ってない専門家ってなんなの?
たんなるやっつけ仕事か?
顧客と相談なしにステレオタイプの既製品つくるなら、
AIにとってかわられるよ

986 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:44:34 ID:Q+WoO++z0.net
>>978
医者も張り付いてるぞ
てかお前どんだけ底辺なんだよ
こんなスレに書き込む頭じゃないやん

987 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:44:46 ID:yiULiolz0.net
>>975
その様な事例もあると思うよ。
でも逆の事例がある事も知るべきだと思う。

抗がん剤治療不要論、抗うつ剤不要論とか、世の中にいっぱいあるだろ。

988 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:45:06 ID:Q+rIu6tl0.net
>>978
建築士なんて底辺の仕事やぞ

989 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:45:47 ID:2nszjsMu0.net
>>956
いまは420ppm、0.04%くらいかな?
この60年ほどで100ppm上がってる

ちなみに大気組成は乾燥空気で言うから
大気組成のなかで温室効果を持つ気体は二酸化炭素がほぼ100%なんだけどねw

990 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:45:48 ID:XgBTD/Uo0.net
「二酸化炭素が原因ではない」
とはっきり言わんと

991 :名無しさん@13周年:2019/11/24(日) 07:47:39.03 ID:9nWRfzgjL
人為的にスモッグ過多状態にして
地表に到達する太陽光の量を減らせば1年で正常値に戻るだろう。
環境バランスくずして全球凍結なんて起こらないよ。
有効大気層の高さなんて地球半径の2%未満なんだし。

992 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:47:02.19 ID:XgBTD/Uo0.net
だいたい温室効果で蓄えられるエネルギーを使わないなんてもったいない
天からの恵みだぞ

993 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:47:14.17 ID:2HO5OZLI0.net
>>83
江戸時代の技術のままだったら人類絶滅の危機だろほんとに。
>>88
知ったかぶるなよこの馬鹿。

994 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:47:45.57 ID:2I3XuxgH0.net
>>981
説明に何日もかかるって、
それは君が理解してないからだろ。
専門家なら即答できるよ。資料は求められれば
出すけど、時間がかかるのは施主も同じ。

説明なんかいらねーんだよ俺の言う通りにやれ
という感じの施主なら、
それはその施主の態度が悪いだけであって
珍妙な勉強をしているのが悪いわけじゃない。

995 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:47:47.74 ID:K/50Xpcz0.net
地球温暖化が進んだ事により人類が宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。

996 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:47:53.46 ID:yiULiolz0.net
>>984
損切りは早い方かな。医療の話しでもそーだけど、
自分の調べた治療方針に同意してくれる医者を探してる。
自分の調べた設計方針に同意してくれる設計士を探してるんだと思うよ。

997 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:48:45.95 ID:+cSaK7Zb0.net
毎日がスペシャル

998 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:48:52.31 ID:2nszjsMu0.net
>>979
NASAのどのレポート?
それにどうしてNASAは無条件に信用するんだw
NASAだって世の中の研究機関の一つに過ぎないよ

999 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:49:34.32 ID:Q+rIu6tl0.net
>>996
金をもらってるから言うなりと、書いてるのに何言ってるの?

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:49:41.91 ID:2I3XuxgH0.net
>>987
抗癌剤不要論は構わないだろ。
専門家の間でも見解が分かれるところなんだから。

それは、専門家の間でも見解が分かれることを述べ、
賛成派と反対派と自分の意見を述べればよいだけ

1001 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:49:50.40 ID:yiULiolz0.net
>>994
本当に同業者? そんな簡単に説明出来る様な事ばかりじゃないだろw
口頭説明だけで済むなら、施主に対しても、業者に対して、資料をまとめたりしない。

1002 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:49:50.57 ID:Q+WoO++z0.net
>>998
NASAじゃなくてNOAAだよね

1003 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:50:04.60 ID:gN4lx94L0.net
>>998
地球温暖化もNASAの一研究者が言い出したことなんだが、なぜ信用してんだ?www

1004 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:50:24 ID:2nszjsMu0.net
>>990
科学的根拠に基づけば「二酸化炭素が原因」なんだよ
世界中の研究者がはっきり言ってるけどねw

1005 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:50:30 ID:lRpwTJOv0.net
グレタさんの言った通り

1006 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:50:31 ID:yiULiolz0.net
>>1000
素人がそれを判断する事の危険性を言ってる。

1007 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:51:35.24 ID:Q+rIu6tl0.net
>>1001
相手間違えてないか?

1008 :名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 07:51:50 ID:2nszjsMu0.net
>>1003
自然科学は言い出しただけじゃ信用されないよ

その後の研究で繰り返し検証されエビデンスが蓄積されたから信用知れてるんだよ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★