2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★4

1 :みなみ ★:2019/11/17(日) 09:42:31.90 ID:j37ZNWgL9.net
11/16(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00014441-toushin-life

ふだん過ごしている土地を離れて人と話すときや、出身地が違う人と話しているとき、ふとした瞬間に、相手が「……ん?」という表情を見せることがあります。「その言葉ってどういう意味?  方言?」と言われて初めて、自分がいつも使っている言葉が実は方言だったと気づいた、という経験がある人も少なくないのではないでしょうか。

最近、Twitterで話題になったツイートがありました。日々寄せられる不安や悩みについて「パピコを3人で分ける方法選手権」「桜を見る会が中止になったので来年から何を見る会になるか選手権」のような「選手権」を開催し、みんなに意見を求めることでその不安や悩みを解決する、という取り組みをしている坊主(@bozu _108)さんの、関西の方言に関するツイートです。

「それ、なおしといて」が通じない!?

お題は「標準語だと思っていた方言」でしたが、数ある意見の中で最優秀に輝いた言葉は、関西弁の「それなおしといて」。

「なおす」は標準語だと「修理する」という意味で捉えられる言葉ですが、関西では「片づける」という意味で使われます。つまり「それなおしといて」は、標準語で言うところの「それ片づけといて」の意味ですね。ちなみに関西では、「標準語」と呼ぶことに違和感を覚えて「共通語」や「東京弁」と言う人もいます(厳密に言えば「共通語」と「東京弁」も違うものですが)。

以下ソースで
★1 2019/11/16(土) 19:00:12.23
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573909504/-100

2 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:33 ID:vBTTUxs50.net
中濃ソースしらないだろ??

3 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:37 ID:mBNAcuI10.net
関西部落のことなんて
どうでもええわ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:37 ID:Yc//N5Qg0.net
放っといてと言われて放置してたら怒られたわ

5 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:24 ID:CUNftcr70.net
コイツら日本の中でも異端だろ
朝鮮人の穢れた血が混じっている

6 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:36 ID:HX/KtylC0.net
ホッチキス

7 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:42.78 ID:Lwg3+szt0.net
でんねんまんねん

8 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:46.86 ID:IjSqFvYb0.net
吉本

9 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:04.53 ID:7wnhg5W50.net
レスカ、レーコー

10 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:19.44 ID:UupbFXFE0.net
おめこ一択だろ

11 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:23.60 ID:3LoiQBX20.net
「みえる みえますか 名古屋弁」で検索してみえた?

12 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:36 ID:6Kg1B+kJ0.net
いちびる、おぼこい

13 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:45 ID:qRgUMIag0.net
せやろか 

14 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:05 ID:P3UDgiLe0.net
まだやってんや笑
大阪意識しすぎちゃう?大好きやな

15 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:10 ID:R49e3dJp0.net
なおすって修理しておくに決まってるじゃん
少なくとも1億人以上がそう認識してる

16 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:13 ID:3mLWjxrU0.net
〜でおま

17 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:19 ID:usRHFdb00.net
関東の歴史ってほとんど西出身の権力者による浸食の歴史だよなw
関東人は遺伝子レベルで劣ってるから何をやっても駄目
たしか戦争でも関東の部隊が、めちゃくちゃ弱いんだよなw

18 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:21 ID:UupbFXFE0.net
いっちょかみとか完全にローカル単語だと思う

19 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:39.56 ID:Yc//N5Qg0.net
>>6
それ共通語じゃないの?
むしろそれしか聞かないけど

20 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:48.15 ID:cgGhc+mi0.net
指詰め注意

21 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:49.98 ID:wvkl1feJ0.net
恥ずかしいチュチェ思想のチョサッパ。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:49.92 ID:qsgmlye90.net
標準語圏って東京を始め神奈川、埼玉、千葉に札幌くらいじゃないの?
地方なら仙台あたりもそうなのかな

23 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:48:03.30 ID:JspTMy900.net
>>15
直すと納すの違いぐらい知っとけ

24 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:48:54 ID:7BV+Bsp60.net
ツメシボ、コーヒーアリアリ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:28 ID:XYOx9F3U0.net
マクドナルドのことを「ドクマ」っていうの全国共通だと思ってたわ
ちな京都
大阪ですら通じなくてびびった

26 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:20.09 ID:/3EIqT7X0.net
>>25
ザギンでシースー?

27 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:30.93 ID:7+6qd7Xh0.net
>>15
収納することだろ

28 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:53.11 ID:rjT3tmEE0.net
尼崎の現場に行った時、職人が標準語風のタメ語で話してきたから何だこいつと思ったら
空気を察して今度は関西弁風の敬語で話してきやがった
ジモティーはテレビでもまともな標準語使ってないから学ぶ場がないんだろうな

29 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:36.82 ID:zUP8Vca90.net
何回目のネタやねん

30 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:52:14.87 ID:zkN7GdkE0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/ecc/1012.html

31 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:52:57.09 ID:2PezmN900.net
( ´_ゝ`)フーン

32 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:35.20 ID:7Dj6cClD0.net
>>25
そんな呼び方するやつおらんわ
代々京都やけど「マクド」やで
たまに「マック」がいるくらい


お前どこよ?

33 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:45.61 ID:Q1Au629N0.net
京都を中心に当時流行った言葉が地方に派生して残っているのが方言だからな。
関西弁と一括りにされるのが違和感があるし実際は関西でも細かくあるから。
でも上方意識で関西弁を喋れない奴は田舎もんと言う感覚が今もあるよ。

34 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:47.63 ID:njXEc19t0.net
自分は千葉県生まれ、千葉県育ちなんで、関西弁は良く分からないんだけど、
これ(↓)、関西でも通じるのかな? 大阪の女に言いたいんだけど。

うっせー、ブス!
一発やらせろや、このバカ女!

35 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:18.91 ID:BrKKMk/t0.net
マックをマクドという関西人。

36 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:25.87 ID:Qn7FpYeL0.net
「カバチたれるな!」

37 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:44.33 ID:RrXo0Ekm0.net
この肉チャウチャウとちゃう?
ちゃうちゃう!
ちゃうか!?

38 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:59.63 ID:LncoHbJO0.net
オイドにでけたデンポがいとーていとーてワヤや

ほたえてたらオイドにヤイトすえるでー

39 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:59.93 ID:hI9qorfC0.net
>>1
なんやぁ〜!?

40 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:02.84 ID:JxBbMb1p0.net
マクドが公式になったやろ

41 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:06.20 ID:qsgmlye90.net
そもそもオメコってのが東日本ではピント来ないんだよ
マンコの一択だし

42 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:25 ID:XVgAiNmQ0.net
>>25
ケンタでもケンチキでもなくフラチンや!

43 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:48 ID:0.net
一口に関西弁といっても
京都弁は上品な感じがするけど
河内弁なんて下品だよな

44 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:50 ID:sr8jKLMY0.net
俺もポカーンとなったけど他に意味持っている方言はキツイね

45 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:08.02 ID:Qn7FpYeL0.net
「ハブテルのもいい加減にせい!」

46 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:41.80 0.net
>>40
公式はマックだろ
マッククルーとか呼んでる

47 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:43.05 ID:bj91Z9AC0.net
「直して」も「かたして」も関西や東京特有の方言じゃね。
標準語では「片付けて」だろね

48 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:43.60 ID:+N20jPj80.net
首都圏方言なのか標準語なのか共通語なのか

49 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:45.92 ID:gftIW7DD0.net
>>26
ギロッポンでミーカーガイナーのワイカーなチャンネーとルービー飲み

50 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:55.49 ID:Ysr4Wnl40.net
てれこ、てれこてれこ
いてます

51 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:36.47 ID:RbqzMK9w0.net
>>1
ま、枚方

52 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:37.70 0.net
>>47
標準語は「しまう」

53 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:51.56 ID:MlU238M40.net
コーヒーフレッシュ メロディアン・ミニ スジャータ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:55.94 ID:BOnPzk/q0.net
オイラの田舎県では「ハンバーガーにしようか。」と言えばマクドナルド、「チキンにしとこか。」ちゅうたら
ケンタッキーのこと。何しろ店数が限られてるから選択肢は一つ。w

55 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:53.79 ID:hogmQvA00.net
マクドだな

56 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:46.00 ID:hogmQvA00.net
牛しばく

57 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:12 ID:mYi2IFTm0.net
あまり知らなかった言葉が無い

58 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:18 ID:EjF9X0X50.net
お好み焼き

59 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:50 ID:TNYRt9lp0.net
アホボケカスが普通すぎて
本当の喧嘩の時はそれ以上の言葉が出るよね
死ねとか

60 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:55 ID:9eJOdGPK0.net
石川県は普通に片付けだな
なおすもかたすも言ったら?になる

61 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:06 ID:7Dj6cClD0.net
>>56
茶シバクで牛はどつくや

ねーちゃん牛どつきにいかへんかーみたいに

62 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:23 ID:Fb15MpWK0.net
>>19
商品名
一般名詞としてはステープラー

63 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:26 ID:It7E/u0I0.net
>>42
わいせつ罪

64 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:54.83 ID:BOnPzk/q0.net
>>38
解らんと思っとるだろ、ボケ! 他県民でもほんの20年おったら解るわ。

65 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:45 ID:Fb15MpWK0.net
>>22
神奈川県もなまりあるし、札幌は普通に北海道弁だよ
仙台も東北のなまりある

66 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:46.65 ID:/iHKOmfp0.net
大阪はコーヒーの事をコーヒという

67 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:22.29 ID:5bhlTsOc0.net
昔車の修理工場で働いていたとき班長に、「きのぺんち持って来い」って言われた。そこら中探し回って、色んな先輩に聞いて回ったら「お前はアホか!そんなもんあるわけねえだろ!」って怒られた。戻って
班長に「そんなもの存在しないって怒られました」って報告したら、「オメエはアホか!そこにあるだろうボケカス!」って班長が指さしたのが黄色のペンキだった。orz

68 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:06:03.59 ID:4OR9Onig0.net
けったい

69 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:19 ID:Ysr4Wnl40.net
関西ローカル

放出中古車センター
アドベンチャーワールド

70 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:47 ID:KBjGcZxK0.net
USJは「ユーエスジェー」じゃなく「ユニバ」

71 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:59 ID:It7E/u0I0.net
売り切れ割引きという駅があるらしい

流石大阪

72 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:14 ID:7Dj6cClD0.net
>>67
きぃ(黄色)のペンチってことか

でも赤色のペンチ→赤のペンチ 青色のペンチ→青のペンチ
となるんだし黄色のペンチ→黄のペンチ でもいいはずやで

73 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:15 ID:+5RVZ0v60.net
バンドエイド

74 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:03.08 ID:Bkgsdy1O0.net
>>67
部長が両面テープのことを「ダブルフェイス」と言ってたときは耳を疑ったね。

75 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:21.04 ID:Qn7FpYeL0.net
「のふーどなヤッチャな」

76 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:26.00 ID:wBke5Aex0.net
史実として渡来人(朝鮮)が近畿に来て繁殖していったのが今の日本人の元になってるわけだが、そういう経緯があって今も鮮人の血が最も濃い地域である。
弥生人の骨も近畿を中心にして離れるほど縄文率が高くなる。
地域としては本来の日本人とは異なり、外見(平均的に薄い顔立ち)、言葉、性格が異質な地域。

77 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:34.18 ID:LncoHbJO0.net
>>64
ちょちょこばる、どや?

78 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:39.91 ID:ep5KgRDV0.net
>>46
公式の略称はmcd
これをマクドナルドjpがマックて呼びますと言いふらしてます

ちょっと何言ってるかわかんない

79 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:00.11 ID:It7E/u0I0.net
放出って言う駅も

…なあ大阪

80 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:11:05.02 ID:7wnhg5W50.net
山側、浜側
海側とは言わないらしい

81 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:11:59 ID:bj91Z9AC0.net
>>52
確かに「しまう」だと出した物を決まった場所やケースなどに収納する事を想像するが、
「片付ける」だと仕事を片付けるとか、散乱してる物をきれいにまとめるとか、もっと広い意味もあるね

なおす、かたすはどこまでの意味を含むんだろう?分からなくなってきた笑笑

82 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:06 ID:T/xWyOt30.net
マクドーとか言ってた時まじで絡まれたと思って怖かったよ

83 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:25 ID:LXavCcSb0.net
>>5
畿内こそ日本だよ、バ〜カ。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:32 ID:Qn7FpYeL0.net
「いびせー、いびせー」

85 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:46 ID:eSKDuAfE0.net
マクドシェイク飲まへんかー

86 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:49 ID:f6FloloE0.net
シュッとした人

87 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:13:51.81 ID:LXavCcSb0.net
>>76
関東だけが韓流に沸くのはDNAの関係だろ。

88 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:09.52 ID:BOnPzk/q0.net
>>77
それ泉南方面の言葉と違うか?解らん。うちの営業員、「堺から向こうはみんなヤクザ。」と
言っとったわ。ヤクザさんには失礼だけど・・・。

89 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:22 ID:cgGhc+mi0.net
どんくさいやっちゃな

90 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:22 ID:HBfu7Vsu0.net
この話題見るの今年5回目くらいな気がする

91 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:58 ID:T/xWyOt30.net
女のっ子の関西弁は個人的に好きすぎる

92 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:26 ID:86L2Fv8U0.net
えげつない
ぎょうさん

93 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:29 ID:Yc//N5Qg0.net
>>62
それは知ってるんだけど
周りでステープラー言ってる人いないわ
「ステープラー貸して」とか
てか通じる自信ない
「え?なに?」て絶対なるw

94 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:56 ID:Mxuwm1hrO.net
>>65
東京ですらなまりがあるよね。

95 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:56 ID:NC1ZyN3+0.net
はやから
やぎろしい

96 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:14 ID:BScgcXoP0.net
マクド、ミスド、ユニバ、セブイレ、ファミマ
関西に留学した外人は関西弁になる
関西人が言う洗濯機がケンタッキーに聞こえるらしい

97 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:29 ID:BOnPzk/q0.net
>>93
それは全国的にホッチキスが正しい。w

98 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:39 ID:A5sVmpj10.net
はんかくさいんでないかい

99 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:58.40 ID:gUxza4Ls0.net
>>22
出たよ、自分が標準語話してると思いこんでる関東民

100 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:07.14 ID:H2SKlqjA0.net
自分東西のちょうど中間にある岐阜県だけど関西弁と標準語が混ざってるわ
どっち付かずで変な感じ
あと名古屋弁も混ざってる

101 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:50 ID:7Dj6cClD0.net
>>78
でもアメリカ本社でもビックマクドじゃなくてビッグマックなんだよねぇ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.travel-star.jp/production/imgs/images/000/007/906/original.jpg?1521498469

102 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:03.89 ID:k20oFDGS0.net
ババ
東京に高田馬場という所があるのを知った時は笑った

103 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:44.98 ID:lVv6TC920.net
>>28
釣り?
職人相手の仕事w

104 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:13.81 ID:T/xWyOt30.net
関西はユニークだから好きだよ
もっと自信持ってほしい

105 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:21.95 ID:970dmQfg0.net
しっとう、いっとう、やっとう

106 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:29.80 ID:1gAIYa8L0.net
「半時間」というのも、関西特有の言い方
関東人も意味はわかるけど、決して使わない

107 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:46.79 ID:82qgdyR70.net
>>86
それってどういう意味なの?
たまに言っている人いるけど

108 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:37.44 ID:Qn7FpYeL0.net
おどれ、どこのモンや?

109 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:47.83 ID:77Jh6mLH0.net
かたすトロフィー(ガシャーン

110 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:07.38 ID:BOnPzk/q0.net
>>101
チミは英語の勉強不足。

111 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:08.00 ID:Fb15MpWK0.net
>>72
黄のペンキだよ

112 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:28.57 ID:wvLfVFHL0.net
>>1 関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉
「アホンダラ」、「ドツイタロカ」、「ウチノオカン」

113 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:29.94 ID:w3LI/z1V0.net
てれこ は わからんかった
サンヨーの ラジカセ?と思ったわ

114 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:33.52 ID:Fb15MpWK0.net
>>74
リャンメンテープだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:37.43 ID:UQzX6NZm0.net
まったく参考にならんからな

116 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:42.59 ID:7wnhg5W50.net
>>102
武蔵小杉「」

117 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:03.59 ID:BOnPzk/q0.net
>>放出

放つ 出んねん → はなてん  って個人的に思うわ。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:27 ID:EPKM8aJd0.net
単語の違いもさることながら、
あのアクセントとイントネーションが滑稽だし、
何より不快。
気質も野蛮でせっかちで攻撃的。
関西人と一緒にいるのも耐えられないし、
住むなんてもっての他。
標準語で育って関西人と結婚する奴の気が知れぬ。

119 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:51 ID:AWb93kKE0.net
(・(ェ)・)ハナカミヤー

120 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:22.74 ID:QtHd0L3h0.net
>>92
東北かどっかで、「えげつない」が「不憫な、かわいそう」の意味で使われているところがあるそうな。

121 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:47 ID:XaMXwOwq0.net
tsure  友人(帯同者という意味ではない)

kashiko 小賢しい者、いい子ちゃん(手紙の結句ではない)

122 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:54 ID:dDVyFLg00.net
>>71
喜連瓜破やがな
笑わしよるな
御厨と一緒で読めんわな

123 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:02 ID:EwJX+s2Y0.net
>>106
どゆ意味?
30分てこと?

124 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:26 ID:Kf1tPNoA0.net
>>106
大阪やけど初めて聞いた

125 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:38 ID:YEvJ9aTf0.net
中国地方出身で何県の人か忘れたけどたわんとねぶる意味が分かんなかった
ちょっと怖かった

126 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:41 ID:dc78Etk/0.net
>>118
なんで関西発祥のひらがな使ってるの?

127 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:42 ID:QtHd0L3h0.net
>>98
嫁の母親(函館出身)が時たまその言葉使ってた。

128 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:51 ID:JspTMy900.net
関西弁って移りやすかよな
関西人と喋りよったら
知らんうちに関西弁のイントネーションが
移ってしまう

129 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:02 ID:Kf1tPNoA0.net
>>105
それ神戸

130 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:10 ID:7UHq+3CQ0.net
君、僕は長洲弁
標準語は江戸弁に長洲弁を混ぜて作られた
これ豆な

131 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:15 ID:ep5KgRDV0.net
>>101
マクドナルドって言葉の略称がmcd

macは商品名に使います

リンクまで張っちゃってご苦労さん

132 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:07.75 ID:bj91Z9AC0.net
>>65
北海道は海沿いと内陸部で訛りが違う。

沿岸部は古くから東北から船でやって来た漁師達の作った町が多く、内陸部はそれとは別に明治以降に鉄道が出来てから全国から入植した開拓者が多かったからだろう。
前者には東北弁の影響があり、後者では第二標準語的な北海道弁が生まれた

札幌は小樽などの古くから発展していた港町から移住した人達に加え、転勤族も多く全道から人が集まってるので、バラバラ

一般的には古くからの札幌人には函館より訛りがなく、旭川や帯広などよりは訛りがある様に感じる。
もっとも世代交代してるので分かりづらいけどね。

133 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:26.60 ID:QtHd0L3h0.net
>>126
イギリス人やアメリカ人がローマ発祥のラテン文字使ってるのと一緒だろ。
もともと自前の文字を持っていない言語が、他言語で使ってる文字を借用するのはよくあること。

134 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:46.61 ID:0fy9R0Mn0.net
田舎者って、自分らの言葉が共通語だと思ってる。
オイラもそうだった。

135 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:33:03.14 ID:7UHq+3CQ0.net
>>129
いや、「〜っとう」は播州弁

136 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:33:44 ID:eDRgVXY/O.net
>>118
悪意しかないなw

137 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:33:44 ID:qsgmlye90.net
>>118
そこまでは思わないけど
テレビが標準語なんだし関西人が標準語を喋れないっておかしい
だから頭が悪いとは思うテレビがない時代と違うんだし

138 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:33:47 ID:hXLoKfgY0.net
ねぶるのは飴くらいだな
箸をねぶるのはマナー違反
舐めるとはニュアンス違うから標準語として認識してたんだがw

139 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:11 ID:Xwaoy+gP0.net
お好み焼とたこ焼

140 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:44.82 ID:QtHd0L3h0.net
>>137
テレビが標準語っていつの時代だよ。
いまやNHKのアナウンサーでさえ、まともな標準語使えてないのに。

141 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:36:02 ID:HbWMf+QX0.net
>>118
この野蛮で攻撃的なレスであるw

142 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:36:08 ID:7NVJHlel0.net
でーこんてーてーて!!

143 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:36:19 ID:dc78Etk/0.net
>>137
国際化の時代に英語中国語ではなく
標準語やハングルを勉強するとか変態だろ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:38:15.44 ID:dc78Etk/0.net
>>133
関西に平仮名使いながら楯突くとか頭おかしい
半島でもハングル作れたのに

145 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:38:34.31 ID:Kf1tPNoA0.net
>>135
播州ってか三宮辺りでも言うよ
関西人ってくくりだから別にいいけど

146 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:38:38.48 ID:TDPGlN7P0.net
うちんとこの信州は関西北陸弁と中京三河弁が混ざりあってる地なんで実は元西日本だったりする
県民同士の意思疎通ができないから標準語の浸透が早かった

147 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:39:20.80 ID:HbWMf+QX0.net
>>76
いつまで昭和の知識で生きてんの?

148 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:39:49.66 ID:ep5KgRDV0.net
>>128
挙げ句エセ関西弁って言われるって言う

149 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:39:59 ID:ulSQnCO60.net
標準語とかいう言語の個性すらをも許せない日本の民族性がきもちわるい

150 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:01 ID:BtIzzWGl0.net
イキる

なんか最近やたら使う奴増えとるが
誰が流行らしとんねん

151 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:13 ID:dc78Etk/0.net
>>104
関西は世界の人々からは人気あるんだよね
実はユニークな嫌われものが東京だと気付ける日がくるのかな

152 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:25 ID:BOnPzk/q0.net
>>118
長く関西にいてなんちゃって大阪弁も喋ってた時はキミと同じことを言う人に「バ〜カ」と思ってたが、熊本に帰って
TVで下町大阪弁をギャーギャー聞くと少し嫌悪感が出てきたのが不思議だった。
だから、キミの気持ち解る。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:56.58 ID:hL9uh80q0.net
>>1

やっぱ大阪ってクソだわ

154 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:41:57 ID:eDRgVXY/O.net
>>135
そうなんや?

やっとうやん!
しっとうわ!
なっとうくう?

155 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:42:25 ID:qsgmlye90.net
>>143
いや現代フィリピン人のくせに英語を喋れなくてタガログ語オンリーの底辺ピーナみたいなもの
標準語を喋れないってそういうこと

156 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:42:50.80 ID:HbWMf+QX0.net
一番好きな方言は「ギロッポン」だは

157 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:43:10.16 ID:eDRgVXY/O.net
>>137
標準語て軍で編集したんやけど
軍人やったん?

158 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:03.12 ID:qEPI+F3w0.net
「なんや」だけで会話が成立するのが関西弁

159 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:31.14 ID:CmQpEl1g0.net
>>1
なんかかる

160 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:40.74 ID:dc78Etk/0.net
>>155
関西弁はイギリス英語みたいなもの
極東の小国ではアメリカ英語が主流らしいが

161 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:17.97 ID:nCWCc9rE0.net
>>1
おいおい、日本には関東と関西しかないとでも思っているお花畑か?
なおすは関西ではなく西日本では広く使われているぞ。

162 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:38.06 ID:d5GbVuX10.net
>>118
「標準語」など使わなくてはいけないような未開地区の出身者はこれだから

163 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:40.14 ID:qEPI+F3w0.net
カード(トランプなど)を混ぜる行為は何と呼ぶ?

164 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:58.40 ID:iOwm/QRC0.net
「どんつき」が通じない。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:46:13.96 ID:o2SVJ0gW0.net
ビッグマクド

166 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:46:24.39 ID:dTIL1GJF0.net
ニュースでも何でもない
消えろ

167 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:46:24.99 ID:aXWs2UFI0.net
タコパ

168 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:05.65 ID:BtIzzWGl0.net
そもそも標準語って誰が作った?
誰かが人工的に作ったくせに
そいつの「標準」なんか知らんがなw

169 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:19.50 ID:Xpln1prz0.net
てれこはどんな時に使うか用例キボンヌ

170 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:45.36 ID:qsgmlye90.net
関西の地だろうが人前で喋る時はみんな標準語で話せと思うわ
駅の案内やアナウンス、商業施設などのサービカウンターだって標準語だろう
家の中で家族と会話じゃないんだし、表で現地語をベラベラは品と教養がなさすぎ

171 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:55 ID:f1blO69c0.net
知らんけど

172 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:10.07 ID:RGfRvoBv0.net
近畿出たら直せよ
あと給料聞いてくるのお前ら土人だけだから

173 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:32.75 ID:iOwm/QRC0.net
>>170
お前が一番品無さそう。

174 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:36.92 ID:+AdWZOz30.net
関西弁が下品に聞こえるのは喋る人間が下品だからでしょ
育ちの良い人間の方が少ないんだから

175 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:52.48 ID:LncoHbJO0.net
>>43
京都:マクドはんでお茶でもよばれまひょかぁ〜
大阪:マクドで茶ぁでもしばきまわしたろやんけぇ〜
東京:マックでお茶るぅ?

176 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:10 ID:dc78Etk/0.net
>>170
東夷が100年前に作った人造語をありがたがる新興宗教の信者様かな
北朝鮮に生まれたら将軍様を讃えるのがマナーとか力説する類いの連中

177 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:13 ID:Kf1tPNoA0.net
大阪弁では一文字単語の母音をわざわざ伸ばす

胃が痛い→胃ぃ痛い
絵が上手い→絵ぇ上手い
蚊に刺された→蚊ぁに噛まれた
木が生える→木ぃ生える
毛を切る→毛ぇ切る
酢を買う→酢ぅ買う
血が出た→血ぃ出た
手を繋ごう→手ぇ繋ご
戸を締めて→戸ぉ締めて
根が張っている→根ぇ張ってる
歯を抜いた→歯ぁ抜いた
日を跨ぐ→日ぃ跨ぐ
目が回る→目ぇ回る

178 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:21 ID:6A9L4Jr50.net
めんこいが 標準語と思ってる北海道人

179 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:33.72 ID:yUOMtLMh0.net
わしは中学生から弁当だったから
他の地域では中学生でも給食を食ってると知って驚いたぜ
給食って小学生が食うもんじゃないのかよとw

180 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:52:18.11 ID:BOnPzk/q0.net
>>137
いや、長くいたけど関西人は標準語が難しいんだと思うよ。なぜかと言えば、生まれた時からの
イントネーションから抜けられない・・・これは絶対。
だから、他県民の大阪弁はいくら長くいても見抜かれる。イントが真似できない。

181 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:10.65 ID:d5GbVuX10.net
>>174
「でしょ」お上品なことで

182 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:15.22 ID:qEPI+F3w0.net
中国語の「普通話」と一緒にするのは間違い
地域が違うと方言どころの話じゃなくて同じ中国語でも何言ってるかさっぱり分からないぐらいに言葉が違うから
中国全土共通で使える言葉を作らないといけなくて作られたのが普通話

日本の場合は全国で通用する言葉を「共通語」と呼ぶようにしただけ、言ってしまえば結果論
例えば「おおきに」は関西弁発の共通語

183 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:33.72 ID:BtIzzWGl0.net
なんでも「お」つけるのは関西だけ?
お魚やで〜
お芋食べへん?
あと、モノでも「ちゃん」とか「さん」とか着ける
お寺さん行ってくるわ〜

184 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:46.25 ID:iOwm/QRC0.net
>>172
給料聞かれたら、面白おかしく返してやれば良いだけ、センスないねん。
てか関東の奴、落ちの無い話を延々とするの止めて、アホちゃうかと思うし。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:53.24 ID:4fQjVYiK0.net
へぇこいた

186 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:58.13 ID:Kf1tPNoA0.net
>>163
くる

187 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:01.06 ID:B0uO19PP0.net
>>177
大阪だけじゃないんじゃない?
中部も大体こんなんだ

188 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:05.00 ID:dc78Etk/0.net
日本文化の大半は関西弁で作られたのに
関西弁も話せないで日本文化が分かるのか疑問
もちろん古文としてある程度は関西弁学習するわけだが

189 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:15.26 ID:7gbdYciq0.net
>>177
標準語を話す人って口ダルそう

190 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:24.20 ID:BOnPzk/q0.net
>>174
それはあんまりじゃ御座いません。

191 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:44.29 ID:EPKM8aJd0.net
>>162
何かにつけ日本の歴史・文化の本流を翳すその姿勢も、
現代で下劣のかぎりを尽くす中韓が、
文化を日本に教えてやったと未だに言い続けるのとそっくりで、思考が同程度なんだろう。
関西人は言葉も振る舞いも皆紳士で、自分が恥ずかしくなると思わせて欲しい。

192 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:51.92 ID:pwnabM/W0.net
それチャウチャウちゃうんちゃう?

193 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:00.14 ID:j8i+SgTn0.net
転勤で九州に行った時にバンドエイドの事をリバテープと言われて何の事を
言ってるのか解らなかった思い出。

194 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:31.23 ID:dc78Etk/0.net
>>182
「ありがとう」も関西弁だよ
関東風に言えば「ありがたく」になる

195 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:32.63 ID:qEPI+F3w0.net
>>186
「くる」派と「くむ」派で派閥争いをするのが東海以西
一方関東では大多数が「きる」を使う

196 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:35.66 ID:MgvgaOQO0.net
逆パターンで、東京の「しょっぱい」は理解できたけど、「甘じょっぱい」、一瞬じょっぱり?津軽?と思ってしまったな。

197 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:00.37 ID:BtIzzWGl0.net
>>193
どっちも商品名?
あと傷テープやカットバンなんてのもある

正式名は絆創膏

198 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:02.19 ID:pNXKroNQ0.net
船橋で入院してた時、ベッド掃除の時に「コレほかしといて〜」言うたら、は?って言われた

199 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:03.76 ID:U1dIVR5q0.net
指で「3」を示すときに
親指、人差し指、中指を立てる

200 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:37.67 ID:dc78Etk/0.net
>>191
まるで日本に楯突く半島人のようだ

201 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:10.06 ID:d5GbVuX10.net
>>191
まぁ、落ち着きなはれ

202 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:22 ID:WdHBNq3b0.net
>>1
なんと言っても
関西人上司「これ、ほかしといて」
関東人部下「保管しとくのか・・・」
だな。
意味が真逆だという

203 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:33 ID:BQ/WvtxF0.net
せやかて工藤 は 共通語

204 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:38 ID:p+yHOuMc0.net
>>102
ジャイアント馬場もワロタ

205 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:10 ID:g44EGZGw0.net
>>172
大阪圏以外では、他人の支払っている家賃額すら聞くのを憚る傾向があるって本当なのか気になる罠。
その理由が「安いと貧乏だと思われるから」っていうのもビックリ。

206 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:19 ID:WdHBNq3b0.net
>>193
リバテープは関西でも十分通じる

207 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:21 ID:Q4TRUmyP0.net
>>198
またけったいとこおってんな

208 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:32.37 ID:Tm4Tj1AU0.net
>>42
ケンタはトリっていうてる。
鳥貴族はトリキ。

209 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:52.71 ID:ZBZJ04z00.net
>>25
平気で嘘つくな

210 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:08.05 ID:7Dj6cClD0.net
ちょっと前のプロレスラーでボボ・ブラジルってのがいて九州だとボボがあかん言葉やったからホボ・ブラジルって表記してたんだっけか

211 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:14 ID:WdHBNq3b0.net
>>192
ちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃうで。

212 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:28 ID:lYX1nSxV0.net
同じ単語のイントネーションが違うのは分かるけど、関西の言葉が伝わって使う時もイントネーションが違う場合があるのがよく分からん
いやそこは合わせろよとなる

213 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:54 ID:IzgHajcW0.net
加護が辻に言って通じなかったエピソードとして有名すぎる

214 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:05 ID:qEPI+F3w0.net
頭をする

215 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:06 ID:tQN2qmdn0.net
それ、オナしといて

216 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:23 ID:pgYdm6tA0.net
名古屋で「〜だったんだって」は
伝聞ではなく自分のことを指す。

名古屋に転勤した時、
これが一番分からなくて
誰が?って聞き返してしまった。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:45.43 ID:Kf1tPNoA0.net
>>187
中部って河村市長のインパクト強すぎて語尾しかわからんw

218 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:46.90 ID:QtHd0L3h0.net
>>176
標準語は東日本(東夷)系の言語ではなく、西日本(薩長土肥)系の言語なんだが。

生粋の東京人である夏目漱石が、標準語に取り入れられた「おかあさん」という語彙を田舎くさい言い回しだと言ったのは有名。
東京弁だと「おっかさん」だからな。

219 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:32 ID:qsgmlye90.net
読モあたりの素人関西人だって東京に出て来たら必死で標準語を話そうとするし
若い世代は関西弁が恥ずかしい田舎方言なのはよく分かってる

220 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:34 ID:WdHBNq3b0.net
>>172
給料聞くのは関西人でもほとんどが失礼と思ってる。
が、確かに聞いてくるやついるな。アホかと。

221 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:36 ID:Kf1tPNoA0.net
>>189
大阪はせっかちやから話し方も効率的なんかなぁw

222 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:54 ID:JKi1IaJ70.net
>>177
車のナンバーの読み上げもそうだった@三重
「すぅのにーななよんはち」(す27-48)みたいな感じ。

223 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:06.41 ID:8sA85/ds0.net
どうして関西人って標準語が喋れないのか
でんがなイントネーションがどうしても付きまとう

224 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:06.57 ID:BQ/WvtxF0.net
てやんでぃ べらぼうめ こちとら共通語でぃ
オイラなめんじゃねーぞ ばっきゃぁろう

225 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:11.00 ID:IzgHajcW0.net
>>205
ちげーよ
金の話題は品がないことだから
聞かないんだよ

226 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:15.07 ID:R49e3dJp0.net
>>197
サビオ

227 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:24.20 ID:WdHBNq3b0.net
>>183
おいもさんあるでー。
あめちゃんあげよかー。

228 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:35.66 ID:Kf1tPNoA0.net
>>211
ちゃうやん。ちゃうちゃうやん。

229 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:50.82 ID:i7AbXTvb0.net
関西嫉妬の負け犬ばかりで草
海外いったら更に差がつくw

230 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:11.10 ID:7UHq+3CQ0.net
>>145
三宮どころか、尼崎まで使う
関西一言葉が汚いことが自慢の姫路の人々が神戸以東に広めたんだろう

231 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:42.13 ID:1gAIYa8L0.net
>>123
>>124
そう、30分の意味
もしかしたら、ちょっと古い言葉かもしれない

232 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:49.99 ID:Kf1tPNoA0.net
>>195
大阪はくる一択やと思うわ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:22.83 ID:QtHd0L3h0.net
>>224
それ、共通語ではなくて東京弁。

つーか、東京弁ほど迫害受け続けた方言もないんだが。
「下町の汚い言葉」としてdisられ続けて1世紀半、いまでは東京人のほとんどが東京弁を話せない悲惨な自体になってるし。

234 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:26.22 ID:j8i+SgTn0.net
和歌山の人は7時を「ななじ」と言う。「今日の飲み会はななじ集合な」

235 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:42.39 ID:d5GbVuX10.net
>>223
関西には「でんがな」というような言葉はありませんわ

236 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:54.13 ID:WdHBNq3b0.net
>>172
地元以外では標準語ってのは、つまり地元が田舎で他人に知られたくないってことなのよね。
関西人だけがどこでも関西弁なのは地元を田舎と思っていないから。

237 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:04.23 ID:qsgmlye90.net
うーんトンキンではないけど
正直いって関西は見くだしてるな
特に大阪と京都

238 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:22.54 ID:n06IF6zN0.net
だいたい関東の人も標準語は喋ってないからな
地方の人間からすれば東京人でも関東訛りとかあるのが分かるから

239 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:56.20 ID:WdHBNq3b0.net
>>228
ちゃうって!!ちゃうちゃうちゃうって!!

240 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:06:33.86 ID:QtHd0L3h0.net
>>234
「ななじ」はむしろ交通現業系の方言だろ。
東京でも、駅の業務放送でよく使われる。「しちじ」だと「いちじ」と混同する危険があるから。
ほかにも、12番線を「とおふたばんせん」とか…

241 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:06:57.49 ID:1jwqhykU0.net
「あなた」のことを「自分」って言うのおかしいだろw
一人称と二人称の区別がついてないってのは中世とか古代の人間なのかwww

242 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:19.04 ID:Q82wPod20.net
>>34
へちょい

243 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:27.51 ID:IzgHajcW0.net
>>231
3時間と聞き間違えるな
江戸弁だったら半時(はんとき)だな

244 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:38.55 ID:j8i+SgTn0.net
>>106
「二時間半」とかは使わないの?二時間三十分?

245 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:42.11 ID:XIDgVr270.net
なおしといて
モータープール

246 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:59.58 ID:QtHd0L3h0.net
>>241
関東弁でも「てめえ」っていうもともと一人称だった単語を二人称として使ってるが?

247 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:11.18 ID:BQ/WvtxF0.net
東北弁と言うと
モーレツに怒る 北関東人

248 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:20.86 ID:WdHBNq3b0.net
>>223
それ、芸人特にさんまがわざと言ってるだけで関西人はまず言わないから。
ただし、ギャグ的に言うことはある。
日常会話では皆無。

249 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:31.86 ID:u+AuxqRh0.net
1回生、2回生、、、

250 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:38.39 ID:qsgmlye90.net
大阪の街並みの汚さと京都の古臭いというか辛気臭いというか線香臭さ?
修学旅行で行った時、そこらじゅうで葬式やってる錯覚におちいって気持ち悪くなった

251 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:38 ID:XIDgVr270.net
>>241
相手の気持ちになってやってんだよ
おたくよりいいだろオタクみたいだから

252 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:04 ID:IduZ+kPN0.net
べっちょない

253 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:10 ID:Kf1tPNoA0.net
>>222
確かにw
リズムを合わせる為だと思われw
いーち
にーぃ
さーん
しーぃ
ごーぉ
ろーく
なーな
はーち
みたいなw

254 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:12 ID:kZ1+3QJO0.net
でんがなまんがな〜www

255 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:16 ID:d5GbVuX10.net
>>237
>>41のようことを平気で書き込める人に言われてもな

256 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:48.97 ID:QtHd0L3h0.net
>>247
その脈絡で、JR東北線の黒磯以南が「宇都宮線」という愛称になった。
確か、むかし栃木県が「東北線」は田舎くさいとか訳のわからんクレームつけたのが発端。

257 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:04.57 ID:IduZ+kPN0.net
ウンコをきばる

258 :暴支膺懲 :2019/11/17(日) 11:10:13.63 ID:ER0uIS480.net
あんじょうたのんまっせ

259 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:21.36 ID:IduZ+kPN0.net
こそばい

260 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:46.71 ID:7cyMW5t90.net
ナ行変格活用の「いぬ」。古来から使われてるんで、全国で使われてると思った。

261 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:57.58 ID:j8i+SgTn0.net
>>252
おまえごうわくんじゃ

262 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:04.53 ID:IduZ+kPN0.net
〜がようけある

263 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:04.74 ID:qsgmlye90.net
>>255
関西を敵視するほど眼中にないけど標準語くらい喋れるようになろうよってこと

264 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:08.74 ID:k8n7J8OR0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/mqm/1462.html

265 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:30.39 ID:JspTMy900.net
>>177
これは九州もだから西日本全般だろう

266 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:37.73 ID:iOwm/QRC0.net
>>250
お子ちゃまだったし良さが分らなかっただけだろ?ちょっとは成長したか?

267 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:41.67 ID:WdHBNq3b0.net
>>250
都会はどこも開発始めたのが早いからどうしても古いビルがあるし、さらに下町とかあるから薄汚れたとこもあるのよ。
東京もそう。

268 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:01.36 ID:qEPI+F3w0.net
日本語は単語ごとのイントネーションがある程度決まっている
音の高さは大雑把に2段階、各単語の音数に対してその中で音が下がる直前をアクセントと定める(無いものもある)
新明解の辞書は各単語にイントネーションまで記述してある
例えば「花」は「はな(2)」、鼻は「はな(0)」

ところがそこまで厳密に発音しないと通用しない言語ではない
中国語は読み方と発音まで合わせて初めて単語が成立する

269 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:09.07 ID:Kf1tPNoA0.net
>>230
姫路ってそうなん?
ガラ悪そうに聞こえるのは河内弁とか和歌山弁やと思ったけどな

270 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:17.84 ID:IduZ+kPN0.net
>>261
そんなん言われたらワイひびるわ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:23.15 ID:IzgHajcW0.net
「自分」を一人称にも二人称にも使う関西弁には違和感がある

272 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:01 ID:Kf1tPNoA0.net
>>243
一時は2時間やから四半時ちゃうか?

273 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:12 ID:k8n7J8OR0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/kqw/1472.html

274 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:48.67 ID:j8i+SgTn0.net
>>270
ダボか、いてこますど

275 :暴支膺懲 :2019/11/17(日) 11:14:03.05 ID:ER0uIS480.net
ドツボ

276 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:08.89 ID:iOwm/QRC0.net
>>263
眼中にないならほっとけば良いんじゃね?

277 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:31.83 ID:weuUXfG90.net
なにすんねん
なにさらしとんねん
なにしてけつかんねん

278 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:45 ID:hXKOjBuk0.net
大阪民国と日本は違う国だから共通語などない
大阪民国人が話す言語は阪グル語

279 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:03 ID:TDPGlN7P0.net
長野県北部民と新潟県民は関西系のイントネーションで標準語を話す
国民の篠原孝(北部の中野市出身)
https://youtu.be/iPXIImhM26M?t=41

280 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:05 ID:kmAapsrw0.net
>>1
関西便は下品

281 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:16.61 ID:k8n7J8OR0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/eyk/1482.html

282 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:19.42 ID:j8i+SgTn0.net
>>269
播州弁は恐らく日本一ガラが悪いよ

283 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:33.91 ID:BScgcXoP0.net
半年前のピーチ関空台北便の機内アナウンスで
 おおきに 使ってて笑った

284 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:51.38 ID:IzgHajcW0.net
>>256
そりゃおかしいな
大宮駅までしか行かないのに
京浜東北線と言うのに

田舎者ほど拘るのかな

285 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:00 ID:qsgmlye90.net
>>266
線香の臭いが嫌いでさ
あの臭いって縁起悪いっていうかとにかく気持ち悪い
京都の人間って朝昼番、線香炊いてるんだよね?着てる物に線香臭がつくの平気なの?
なんか気分的に仏壇に供えた物を食べるのもムリなんだよ

286 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:03 ID:WdHBNq3b0.net
>>271
関西人の自分も違和感ありまくりだよ。
今までの知り合いで取引先に1人だけそれ使う人がいる。
その人のモノマネの定番になっとる。

287 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:05 ID:d5GbVuX10.net
>>263
まず、自分が「田舎者」だということを自覚した方がいいんじゃないか

288 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:40 ID:mdcFaBFi0.net
>>101
ビックマックは「BIGMAC」であり、
関東人の言うマック(Mc)とも、関西人が主張するマクド(McD)のどちらにも関係ない。

289 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:09.05 ID:NWI4DNir0.net
>>231
ウリナラの歴史は「半万年」

これやで

290 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:09.93 ID:WdHBNq3b0.net
>>285
単純に、葬式とかお墓を思い出すからでしょ

291 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:16.67 ID:IzgHajcW0.net
>>276
東京に来てるのに大阪弁話し続けるからそうは行かない

292 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:47.91 ID:sKKMgThO0.net
>>284
京浜東北線を頑なに「京浜線」と言う田舎者の年寄りが横浜には結構いたからな
わけわからんのはいつの時代もいる

293 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:51.99 ID:weuUXfG90.net
>>283
おおきにはまだ耐えられそうだけど
まいどって言われたら絶対に爆笑するわ

294 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:37.92 ID:qsgmlye90.net
>>287
いうほど田舎でもないんでな
京都よりは人口も多くて近代的だし大阪みたいに薄汚れた街並みじゃないからぁ

295 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:43.58 ID:sD9fQwXZ0.net
ケツメド

296 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:49.12 ID:g44EGZGw0.net
>>230
方言の区分では、姫路市〜神戸市灘区までが播州弁エリア(東播地区)扱いらしいな。
太子町以西が播州弁(西播地区)で、神戸市東灘区以東が大阪弁らしい。
そもそも神戸には大して歴史も文化もないから、方言すら自力で維持できなかったっぽい。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:52.25 ID:mdcFaBFi0.net
>>271
英語圏の人視点で、「自分」を訳せば、I か youになるんだから混乱するだろうね。

298 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:52.73 ID:T7RdnOwO0.net
>>284
栃木人の前で
「大宮から東北線に乗り換えて...」
なんて言ったら
「宇都宮線です」
といちいち訂正される。めんどくさい

299 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:00.01 ID:WdHBNq3b0.net
>>291
お国言葉を恥だと思う方が悲しい

300 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:53 ID:iOwm/QRC0.net
>>285
朝昼晩と線香を焚く?どこの異世界の話だ?
それと仏壇に供えた物を食べるとどう繋がるの?
ちょっとは現実世界と繋がりを持つべきだと思うぞ。

301 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:58 ID:1T6DsNBT0.net
播州弁は品が無いと思うけど、河内弁はそうでもない

302 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:09.58 ID:XIDgVr270.net
>>291
田舎者集まりすぎて全員が方言使ったら収集つかんもんな

303 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:24.30 ID:23/HFl8F0.net
>>131
MCD=マクド
じゃないし

304 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:44.96 ID:qsgmlye90.net
京都みやげににおい袋なるもの買ったけど
開けてみたら線香の臭いで戦慄したわ

305 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:20.92 ID:iOwm/QRC0.net
>>291
お前オージーにクイーンイングリッシュ使えとか言うバカなの?

306 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:27.32 ID:j8i+SgTn0.net
>>301
播州弁も河内弁も語尾に「〜け」が付くね。

307 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:50.05 ID:WdHBNq3b0.net
>>304
それ、伽羅とかじゃなくて?

308 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:00.39 ID:9hVCO/kR0.net
ほかす。国語の教科書に出てきてたな
東京の人は保管すると解釈したみたい

309 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:09.47 ID:aDFDM3Rh0.net
わや

310 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:16.83 ID:ImdKyiem0.net
せこせこいきとるでよ〜

311 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:32.78 ID:1jwqhykU0.net
>>246
それは「おめえ」というのがパンチに欠けるから「てめえ」といっちゃったっていうただの誤解だろ

312 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:36.99 ID:ImdKyiem0.net
らちかんなも

313 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:01.26 ID:9o9v8W9X0.net
関西人がどうこうと言うより、個人が言語を使い分けられるかどうかじゃないか?大阪出身の教授でも標準語で論文書くし 授業でもコメディアンみたいな話し方しないし

314 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:21.26 ID:T7RdnOwO0.net
>>291
東京に来てるのに大阪弁話し続けるやつらは、
その大阪弁が似非大阪弁になってることに気づかないから始末が悪い

315 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:48 ID:M3xiHTrs0.net
>>14
スレタイは「関西弁」なのになんで大阪限定になるんだよ
自意識過剰にも程があるぞ

316 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:26:27.32 ID:qsgmlye90.net
>>300
うまく言えない感覚なんだが
墓や仏壇に供えたものを口にするって気持ち悪い
死者が食べたものを食べるのがムリ
あと線香は死のにおい、顔に布を被せられた遺体の上を漂うケムリというイメージ

317 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:27.96 ID:aDAfGqt00.net
○○さんおってですか?は
誰かに追いかけられるとかの意味ではない
○○さんは家や会社にいますか?っていう意味
神戸方面の言葉遣い
大阪南部では通じない

318 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:31.43 ID:36ajFadN0.net
片すという意味のなおすは九州でも使う

319 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:56.17 ID:d5GbVuX10.net
>>294
ああ「田舎者」の意味が分からなかったのか

320 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:12.06 ID:1gAIYa8L0.net
>>244
「二時間半」「二年半」などは関東でも使う でも「半時間」は使わない
東京に長いけど、一度も聞いたことがない

321 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:22.76 ID:LncoHbJO0.net
蝶々の事を、てふてふという
犬のパピヨンはてふてふ犬と呼ぶのが関西流

322 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:59.58 ID:XIDgVr270.net
>>316
死者というより仏となったご先祖様のパワーをもらう
みんな神に備えた餅ならたべるだろ?

323 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:32.19 ID:alumY47j0.net
塩分の濃い味は、塩辛い?しょっぱい?

どっちかが方言って聞いた気がする。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:08.78 ID:j8i+SgTn0.net
>>317
○○さんの家よったけどおってなかったわ

325 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:20.10 ID:qsgmlye90.net
大阪も下品で汚らしいから行きたくないが京都だけは一番気持ち悪い

326 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:31 ID:b9RWnLy70.net
>>5
皇室にも朝鮮半島の王族の血が入ってるぐらいなんですけど。
弥生時代から半島との交流続いてるんだから、お前にも朝鮮の血は入ってるよ。

327 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:10 ID:n06IF6zN0.net
>>320
半時間は関西で使用するね
例としては、「これぐらい半時間で出来るやろ」とかこんな感じで使用する事が多い

328 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:13 ID:IKqWYZ9x0.net
関西人のしゃべる単語が標準語とアクセントが違うのが耳障り
低↗高↘低と真ん中が上がる、バナナ、いちご、カブト、ラジオなどの言い方が
生理的にダメ

329 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:21 ID:nBQza37y0.net
セメント

330 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:29 ID:j8i+SgTn0.net
>>320
半年とか半日は使うんじゃないの?何故半時間が無いのか不思議だな

331 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:13.60 ID:I2SHhZTO0.net
土人語wwwwwwwwwwwww

332 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:23.92 ID:dc78Etk/0.net
>>263
世界の共通語は英語
標準語へのこだわりが東京没落の一因
関西人すら話さない田舎言葉なんて外国人が覚えるわけない

333 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:51 ID:a/8auPG80.net
おまえらほんま関西好きやな

334 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:33:14 ID:zra/EaZG0.net
80年代90年代にさんま、ダウンタウンなどが売れて関西訛りが浸透しちゃったのが大きいと思う
自らを貫き通すのは悪くないんだが、TPOを弁えて使い分ける努力くらいはして欲しい
ポロっと方言で喋ったら「何ゆうてるか分からへんわ!」と関西訛り丸出しでツッコミされたことがあった

335 :上品な藤井寺市民:2019/11/17(日) 11:33:40.09 ID:JmWAcdwd0.net
>>43
おんどれ、しばき回すぞ!

336 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:33:55.13 ID:dcMz3PXi0.net
大阪人の民度のせいで巻き添えを食う他の関西人

337 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:09.86 ID:z3jGo1Ea0.net
散髪屋も関東では言わへんな

338 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:55.17 ID:e36a7RiW0.net
>>337
なんて言うん?

339 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:35:03.18 ID:dc78Etk/0.net
>>291
ニューヨーカーがスパニッシュにアメリカ来たら英語話せと言ったら
脅迫で大問題になる時代に田舎トンキンは時代遅れだな

340 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:35:46.75 ID:z3jGo1Ea0.net
>>338
とこやって言う人が多い

341 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:15.20 ID:e36a7RiW0.net
>>340
あー、なるほど

342 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:45.96 ID:hXLoKfgY0.net
そういえば関東では
床屋で散髪する
とか訳の解らない事を言い出すなw

343 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:47.78 ID:j8i+SgTn0.net
関西のおっさんはプラッチックと言う。若者はプラスチックと言うが、
やがておっさんになってやっぱりプラッチックと言うようになる。

344 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:29 ID:dc78Etk/0.net
>>313
今時卒論でも英語だろw
標準語で論文書く大学教授w

345 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:32 ID:n06IF6zN0.net
>>340
関西では、床屋って言う人はマジおらんな

346 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:38:33.66 ID:1gAIYa8L0.net
>>330
「半年」や「半日」は関東でも普通に使うね でも「半時間」だけはない
どうしてなんだろう

347 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:38:46.65 ID:mUTbHJ0r0.net
大坂を見下すガイジが多くて草w
大坂は都道府県人口でも3位とか4位と大都会だし、あべのハルカスという日本一高いビルディングもある

348 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:38:54.07 ID:Pis1bSn00.net
なまらあっついべや

349 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:38:59.83 ID:k8n7J8OR0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/euk/1597.html

350 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:39:11.42 ID:BQ/WvtxF0.net
>>342
床屋 場所
散髪 動作
だから おかしくないじゃん

床屋で散髪屋する  なら おかしい

351 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:39:18.47 ID:Pis1bSn00.net
>>347
でも人口減少。なんでかな?

352 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:39:44.13 ID:hI9qorfC0.net
>>1
なんや!

353 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:00 ID:Tc2JplVu0.net
おめこ  

354 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:02 ID:e36a7RiW0.net
人口が多いと嬉しいのか
インドとかようさんおる

355 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:26 ID:w6EyMNRl0.net
邪魔するでぇ!

356 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:56.66 ID:dc78Etk/0.net
>>351
近くの地方が経済崩壊して東京行くしかなくなった東北地方ほど酷くないから

357 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:41:12.28 ID:XIDgVr270.net
>>345
ビューティーサロンって言うものね

358 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:42:02.05 ID:Fb15MpWK0.net
>>346
一時間半は言うけど半時間じゃなくて30分だな
半時(はんとき)とか言うけど意味違うしな

口語だと半時間って言われても三時間に聞こえそう

359 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:42:48.19 ID:mUTbHJ0r0.net
健常者「えっ?今のって方言なの?通じないなら直すわ」
関西人「何?何?今の通じへんの?標準語やんけ」

360 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:43:38.59 ID:qbNtrd/q0.net
一部の関西人が使う関東弁という謎語

361 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:43:38.94 ID:dc78Etk/0.net
結局のところ関西人にも標準語話して欲しいって事なんだろうけど
トンキンて承認欲求の強いかまってちゃんだな

362 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:06.61 ID:alumY47j0.net
>>334
自分のルーツ、アイデンティだとして、どこに行っても関西弁を使うのなら、
それはそれで尊重するが、ならばよその土地の人間が、その人のお国言葉を
しゃべることも、否定しちゃいかんわな。

363 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:29.22 ID:nXGfM98h0.net
>>101
それ略称の根拠にならんだろ
単なる商品名って すでに何人かに突っ込まれてるようだけど

364 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:53.11 ID:dc78Etk/0.net
>>360
標準語という特別な言葉を話してる俺を認めろって事でしょ
幼稚だなあ

365 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:10.98 ID:TEu0ypR80.net
なおすってのも最近聞かないけどな
関東では片すとか言うんだっけ
関西では聞かない

366 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:13.57 ID:j8i+SgTn0.net
>>346
時間という概念を半分に切り分けるというのは半年や半日でも同じなのにねw
関西は1時間を半分に切り分けて関東は切り分けない。不思議だわ。分になると
さすがに関西人も半分とは言わんなwこの場合半分は別の意味になるからな。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:55.71 ID:lWXpn9xJ0.net
この系統のスレ、この前もあったけど、カッターシャツだけは衝撃を受けた。全国共通と思ってたから。

旅行先で現地人と話す時、俺は標準語・敬語を話しているつもりだが、やはり「大阪から?」とバレることも多い。
何故バレるのか、たぶん会話の中に「や」が含まれるからと思う。

368 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:04.31 ID:4NZDgrBg0.net
い〜ち にぃの さんまる しっぽの ゴリラのむすこの なっぱぁ〜 はっぱ 腐った豆腐。

訳 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

369 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:08.60 ID:9v9zwu/L0.net
ジンジャンとか

370 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:13.95 ID:z3jGo1Ea0.net
>>365
なおすもたかすも違和感あるわ
かたづけるや

371 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:47:01.12 ID:IE0wlFwY0.net
>>35
マックのことではなくてマクドナルドのことをマクドと言っている

372 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:47:04.14 ID:T7RdnOwO0.net
>>355
邪魔するんやったら帰って

373 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:47:58.69 ID:8sA85/ds0.net
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

374 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:07.51 ID:zra/EaZG0.net
関西人は関西人なのである意味慣れたが、北関東は変にプライドがあるので厄介
ぶっちゃけ、東北弁と変わらん感じなのに弄るとキレたりするw

375 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:24.83 ID:ieorZmxf0.net
おめけな

376 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:29.49 ID:e36a7RiW0.net
かたす・かたずける
その場をきれいにする意味合いが強いけど

なおすは
それを元の保管場所に戻すとか、その物を大切に保管する意味合いが強い

同じじゃない

377 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:40.47 ID:9Xx7VvvJ0.net
しんどい
ずぼら

378 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:31.28 ID:4NZDgrBg0.net
小指は90度にたてましょ お珈琲いただけますぅ?

379 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:52.33 ID:zra/EaZG0.net
>>367
関西人が標準語を喋っている感じのイントネーションだと思う
語尾の初音が下がるのに上がっていたりとか

380 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:08.52 ID:z3jGo1Ea0.net
>>376
ほな、しまうやな
なおすは言わん

381 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:12.77 ID:alumY47j0.net
>>372
おいw
それじゃ、お邪魔しますもダメじゃないかw

382 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:11.94 ID:9Xx7VvvJ0.net
>>368
土地によってちょっとずつ違ったりするよね

さんまのしっぽ
はっぱの腐った豆腐

だった
(あくまで語呂なので意味がどうとか考えてはいけない)

383 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:23.62 ID:7gbdYciq0.net
>>372
わかった帰るわ

このネタすこ

384 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:04.70 ID:/HWCnnzm0.net
おいといて

385 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:12.71 ID:qzvQJzov0.net
俺も関西人だけど大阪は関西の恥だと思う
街も人もクサイしクドイし汚いし

386 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:15.05 ID:tFnUkDJ60.net
>>381
お邪魔しまんにゃわ

387 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:33.77 ID:qsgmlye90.net
関東人が関西弁を喋るの楽勝だけど関西人が逆はイントネーションですぐバレる

388 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:39.96 ID:8YGOHtm50.net
場面に応じた反応ができないアホな人間が増えたってことさ

治す=怪我病気を治す
直す=修理

家で子供が散らかした玩具を親が「はやくなおし!」て言ってるのを見て、この親は家で子供に病気を治しと言ってる変な人だ
とか思うような馬鹿な人間が居るのか?100人見たら99人は玩具を片付けろと言ってるんだな、て思うだろw

389 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:20.07 ID:TEu0ypR80.net
エセ関西弁って嫌われてるの知らないのか

390 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:37.73 ID:hXLoKfgY0.net
関西弁のなおすは元の場所に戻すって意味で片付けるとは違うんだが
大阪あたりで片付けるの意味で使われたりするみたいね

391 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:40.32 ID:9Xx7VvvJ0.net
>>386
お邪魔しますか?

392 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:49.82 ID:4NZDgrBg0.net
『ボクたち大阪の子供やでぇ』
代々 大阪人なら歌える。

393 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:29 ID:EmyejbhJ0.net
まんで、べっちゃない、出来らん、通じる?

394 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:33 ID:zra/EaZG0.net
どっかの方言だと「捨てる≒投げる」だったような?
「ゴミ投げて来ます」と言われて、ちょっと待てや!となったことがあった

395 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:45 ID:TEu0ypR80.net
そしたら教科書は机になおしといてください
とか言われた気がする

396 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:03 ID:d5GbVuX10.net
>>367
ポールウインナーは平気だったのか?

397 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:31 ID:1gAIYa8L0.net
「ええ加減にしいや、自分」というような使い方は、関西どこでもするわけではない
神戸、西宮、尼崎あたりでよく使う言い回しのように思う

「自分」は北摂の方言なのではないか

398 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:47 ID:ZakcpyYt0.net
>>381
新喜劇のネタやで
闇金のイカつい借金取り「邪魔するで」
借金背負った男「邪魔するなら帰ってや」
借金取り「わかった帰るわ」

399 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:57:01 ID:DltuMzGP0.net
それよりトンキンが標準語しゃべってると信じ込んでるの笑うよな

400 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:57:17 ID:Mibup3eE0.net
大阪弁は下品
大声でうるさいし

401 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:57:59.08 ID:MA5Va1A50.net
皆まで言わすなって言われても理解出来んわな

402 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:58:00.68 ID:YRBuHv890.net
日本統治時代の朝鮮人て
今の関西人みたいな存在かな

403 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:58:14 ID:alumY47j0.net
>>398
そうなのか、知らんかった。
マジレスしてすまぬ。

404 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:58:23 ID:e36a7RiW0.net
かたす その場を整理したりきれいにする
しまう 適切な場所に保管する
なおす 元の保管場所に戻す

まぁ、ある程度ごっちゃになってるけど
若干、意味合いが違うわ


その部屋かたしといて
これは言うけど
その部屋なおしといて
これは通じひんw

405 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:58:47 ID:ZRtcEfQN0.net
炎上工作員
5chを炎上させるためにわざと煽ってレス稼ぎをする業者

406 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:59:26.75 ID:qbNtrd/q0.net
>>402
中韓に大阪が人気なのは国内にいるような親近感があるのも理由の一つだから関西って中韓と日本の間みたいな地域だと思うよ

407 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:59:28.92 ID:qEpsNyv70.net
>>397
神戸は人のことを指すとき自分は使わないな。

408 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:26.17 ID:qzvQJzov0.net
>>394
北陸、東北、北海道辺り
日本人相手なら何とか伝わるが
翻訳エンジン通すと大惨事w

409 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:38.96 ID:DltuMzGP0.net
東日本の土人はトンキンに馬鹿にされないために
一生懸命ズーズー弁隠してトンキン弁覚えたのに
上方の人間がトンキンでもお国の言葉で堂々としてて妬ましいんだよな

410 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:52.07 ID:Edu4WK5n0.net
>>406
中国は日本より遥かに広いのに地域性がないと思ってるんか?
メディアに騙されすぎちゃう

411 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:01:48.24 ID:RbEi/b450.net
>>399
それなw

412 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:01:55.17 ID:Rj/XYcff0.net
>>65
イントネーションが真逆の関西弁の1000倍は標準語に近いけどね

413 :バクシーシ山下清 :2019/11/17(日) 12:02:00.23 ID:eenstW0j0.net
>>175
関東:マックで茶でもすっぺ

414 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:02:12.32 ID:z3jGo1Ea0.net
東京で関西人めっちゃモテるで
ここの雰囲気とだいぶちゃうな

415 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:02:27 ID:zra/EaZG0.net
>>397
京都の人も言ってた
「自分」というよりは「ジブン」って感じのイントネーションだったので俺の事を指しているんだな〜と思った
英語を初めとする外国語もだけどイントネーションは結構重要だな
「私」「タワシ」「アタシ」「僕」「ボク」「俺」「俺様」「小生」など英語で表現するにはイントネーションだし

そう言えば小生で思い出したが南米院って死んじゃったのかな?
全然見ないや

416 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:02:41 ID:23/HFl8F0.net
>>305
東京に就職した関西人は標準語を話すよ
それなりの企業とか公務員になった場合だけどね
関西弁では仕事はできないからね

417 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:19.66 ID:Fb15MpWK0.net
>>412
そんなこと言ったら東日本全部じゃん

418 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:23.41 ID:DltuMzGP0.net
>>360
>>406
このズレっぷりはアフィを疑うレベル

419 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:25.81 ID:y8Qe/9oJ0.net
このネタのスレ、もう何回目だよw

420 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:28.83 ID:RbEi/b450.net
>>394
投げ捨てるから何故か捨てるの方が省略されたとかなんだろうか

421 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:29.15 ID:U95dmtE/0.net
>>410
広いっていっても、国土の6割が砂漠と山岳地帯だからな

422 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:45.42 ID:GVBHm8hf0.net
大阪人だが、山形では捨てることを投げるって言うぞ。
大阪で言うところの、ほるだな。

423 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:40 ID:XDy2qhld0.net
>>22
新潟、北海道もほぼ標準語のイントネーションだな。関西弁は方言以前にもはや外国語のような訛り具合だな

424 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:41 ID:U95dmtE/0.net
>>415
自分→は本人の事
自分↑は相手の事やからな、イントネーションで違う

425 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:45 ID:Edu4WK5n0.net
>>422
最近捨てることを投げる言うてまうわ
なんでか知らんけど

426 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:03.98 ID:RbEi/b450.net
>>422
ほる
それも放り捨てる→放るなんだろうな

メインの意味の方が省略されちゃってるw

427 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:12.15 ID:Fb15MpWK0.net
>>394
北海道はそうだな
ゴミ投げてくるとか

428 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:14.40 ID:R61WeXy00.net
”なおす”は普通に”直す”だろ?。
これだと元通りにするって意味だからなおすは元のようにしておいてねでいいはずだ。
治すは治療するほうだ。”治しておいてね”はないだろうよ。
修理するのに直すではおかしい。東京弁じゃないのか?
かようにTVが普及してやたら東京弁を使いたいやつが横行するようになる。
東京なんか元を質せば寒村のようなところだ。
日本橋=元は二本の丸太を川に渡しただけの簡素な橋な。
茅場町=読んで字のごとく茅が生い茂っている場所、たぬきやキツネが徘徊しそうな場所だ。
そんなクソ田舎に江戸氏の茅葺き屋根の邸宅があり秀吉に追われた?家康さんが住んで事情は一変する。
古老なんかはいまでも”シ”と”ス”の区別が出来ないんじゃないのかい?
スンブン紙?、なんじゃそれ!?。新聞紙だよ。
スシローがシスロー?、まあー聞いたことないけど!。ww
東京弁=標準語は間違いであ〜る。

429 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:19.94 ID:e36a7RiW0.net
標準語というのは、語彙も表現も乏しくて、存在価値がないやん
おそらく、東北など、言葉が通じない一部地域の人のために用意したんやろな

430 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:30.23 ID:DltuMzGP0.net
関東人からしたら畿内近畿上方という呼び方は自分が格下と認めたくないから関西と呼んでんだよな

431 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:32.07 ID:vqc7ZaO+0.net
>>409
近畿圏以外の人は東京で不都合がないように
一所懸命標準語を覚えるが
関西人はそういう配慮をしない
(過去にそういう人が多かったので今では標準語習得の必要性は薄いかも)

432 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:08.08 ID:alumY47j0.net
いわゆる「さつま揚げ」を、関西では天ぷらって言うんだっけか

433 :バクシーシ山下清 :2019/11/17(日) 12:07:13.48 ID:eenstW0j0.net
>>416
大阪人は関西弁がなかなか抜けない人が多い。
本人標準語のつもりでもアクセントが抜けてない。
京都兵庫の人は完璧な標準語を話す。

個人的な経験としては奈良も関西弁が抜けない人が多い。

434 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:16.45 ID:qsgmlye90.net
>>416
そりゃ公共の場で関西弁を使うとか失礼だしな
関西人は自分たちの言語がおおやけの場で使ってはいけない失礼言語なのがわかってない

435 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:31.83 ID:U95dmtE/0.net
>>422
東京の人に、それ、ほったってって言ったら本当に遠くへ投げたからな
普通に考えてわかるやんって

436 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:32.52 ID:81BpWRHj0.net
現代日本に標★語はないといい加減認めるしかないのでは?

wiki「ヒョウジュンゴ」
http://ja.wikipedia....99%E6%BA%96%E8%AA%9E
>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基にヒョウジュンゴを整備しようという試みが推進された。
>太平洋戦争以後は国家的営為としてのヒョウジュンゴ政策は行われなくなり、各地の方言を見直す動きが現れたり、国家が特定の日本語を標準と規定することに否定的な考えが生まれたりした。
>そのような中、「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「ヒョウジュンゴ」が「共通語」に言い換えられるようになった。
>国語学の世界では、現在の日本にはヒョウジュンゴを定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式にはヒョウジュンゴは存在しない。
wiki「共通語」
http://ja.wikipedia....B1%E9%80%9A%E8%AA%9E
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。
>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「ヒョウジュンゴという用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。

これが現代では一般常識にもかかわらず、
平成も終わったというのに、
今だに「ヒョウジュンゴは存在する!」などとマヌケなことを言い張る輩は戦前脳のバカ老害か、向学心のない無知バカと認めるしかないのでは?

437 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:39.05 ID:S3LctAjb0.net
なおす=もとに戻す
で通じると思うわ。

通じないのはアタマが悪いからだよん。

438 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:46.41 ID:pLnT+Rvg0.net
結局、関西弁のほうがかっこいいんだろね。
はじきはちゃかに負けたし、だちもつれだしね。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:07.23 ID:81BpWRHj0.net
そろそろ老害は、現代日本に「ヒョウジュンゴ」はないと認めるしかないのでは?
令和の世にそのような時代遅れの誤解は捨てるしかないのでは?
(1)ヒョウジュンゴが存在する論者の言う「標準語」の形態は、自明ではない。
一義的に定義できない。
なぜなら首都とされる東京都の方言は複数存在して互いに矛盾し、世代や時代によっても変動するからである。
(2)何らかの公的機関による調査研究に基づいた不断の動態定義がないと多くの話者にうけいれられるヒョウジュンゴの内実は定められない。
現実には、国民の総意に基づいて標準語を定義する法令も、ヒョウジュンゴを定義すべく権威付けられた機関もない。
現代の日本には理念的にも実態的にも「ヒョウジュンゴ」は存在しないのである。
(3)個人が、会話をする機会のある集団内での経験に基づいて、
恣意的に自分の信じる語彙・文法・アクセントを「ヒョウジュンゴ」と思い込んで、
そこから外れる語法・発音を「訛ってるよ」と蔑み排斥する行為は、
残念ながら東京地方では散見される。
同調圧力のもとに話者の恣意で強制するなら、
言語差別主義のそしりを免れ得ないのではなかろうか。

440 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:24.14 ID:rKRuZBVV0.net
そらはんがいやろなぁ

441 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:26.18 ID:+iEwEenK0.net
なおす → fix, repair, correct, revise
かたす → put away, tidy up, clean, clear off

442 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:49.67 ID:81BpWRHj0.net
https://www.google.c...try-11836518966.html

>(略)ヒョウジュンゴは、政府主導のものでしたので、全国民にそれを推薦・強要しました。その押しつけは、これまで日本で使われていた方言を排斥しようという動きにまで発展してしまったのです。いわば強制的に決められたのが「ヒョウジュンゴ」なのです。

>「ヒョウジュンゴ」という呼び方は、第二次世界大戦時まで使われていましたが、戦後になって廃止されました。その代りとなったのが「共通語」という考え方です。
>「共通語」には、自然発生的に全国に広まり、使われるようになった言葉であるといった意味が含まれています。けれども、「共通語」のもとは、明治以降強制的に行われてきた「ヒョウジュンゴ」です。

>ただ、戦後から今現在まで、日本では法律などで「このような日本語を使うこと」といった決まりはありません。
>今でも「ヒョウジュンゴ」と「方言」を対比させて言う人がいますが、それは誤りです。
>今は、日本のどこに行っても通じる「共通語」があり、それ以外に、地域の中で使われている「方言」が、この日本にあるのです。

443 :バクシーシ山下清 :2019/11/17(日) 12:08:51.59 ID:eenstW0j0.net
>>438
もともと関西弁(というか京都弁)が標準語だからねえ。

444 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:09:54 ID:81BpWRHj0.net
http://2matome.net/post-5864/
匿名 より:2015年8月12日 8:54 PM
関東人のイメージ。
頭悪い、全国で嫌われてる、冷たい、
性格悪い、言葉がキモい、魅力がない、日本の足を引っ張っている、言葉がキモい、真面目ぶってる、言葉がキモい、暗い、言葉がキモい、以上。
匿名 より:2015年8月27日 8:30 PM
標●語で喋れとうるさい奴に限ってちゃんとした標●語を喋れないから笑える
匿名 より:2015年8月29日 3:15 AM
関東キモいし、東京意外何もないし、だよねー、とかバリキモい吐き気する、同じ日本だと思われたくない!
匿名 より:2015年8月29日 3:57 AM
関西弁好きって言ってくれる人はいるけど、関東弁好きっていっとるやつ見たこと無い、ほぼの地方からきもがられてるらしい。
匿名 より:2015年8月29日 4:00 AM
関西弁が嫌いとかネットで文句を言うクズは大体関東が多いらしい。
匿名 より:2015年8月29日 4:02 AM
首都があるくせに京都に負ける関東!(笑)、いかに魅力がないのかがわかる!
匿名 より:2015年8月29日 4:04 AM
関東弁とかいうキモい言葉使っとるからいつまでもお前らは嫌われるねん。
匿名 より:2015年8月29日 4:09 AM
お前ら関東は魅力ないから日本中嫌われて出ていって中国(大陸)と仲良くしとけ!嫌われ民族同士。
匿名 より:2015年9月17日 6:35 AM
やたら馴れ馴れしいから嫌いなんだよな。
初対面の距離感とかあるじゃん、それがない。
関西人の言葉はトゲがあるように感じるし、
関東の柄悪い奴らと感じが似てるから嫌がられるのもあるな。
匿名 より:2016年2月1日 2:13 PM
関東弁きもい。
匿名 より:2016年4月25日 11:01 AM
標●語標●語言うけど、おまえらの使ってる言葉は関東弁だぞ。
標●語ってアナウンサーが使うあれだからな。おまえら普段からそんなきれいな標●語使ってないだろw
あと関西貶すくせに少し言い返したら東京コンプガーとかばかじゃねーの

445 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:10:04 ID:U95dmtE/0.net
>>434
関西弁は日本国誕生時の言語やからな、あえて都を東京に貸してあげてるだけで調子乗って関西弁は日本語じゃない言うてるんは日本の歴史を直視できひん奴やからな

446 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:10:15 ID:81BpWRHj0.net
日本は邪馬台国から安土桃山時代(江戸時代の前)まで関西・西日本が全ての中心で
関東から東は『蝦夷(えみし)』と呼ばれ、蝦夷の人間は知能水準が低く酷く劣った生活を送っていた。

知能水準の高い関西・西日本では食生活は農耕が中心だったが、蝦夷では鳥獣類を捕まえて食べる
原始時代と大差の無い生活を送っている者が多かった。

建物も関西では木造・瓦葺は珍しく無かったが、関東(蝦夷)では、ほぼ皆無で藁葺の家ばかりだった。

武蔵国(今の埼玉・東京=当時の中心は埼玉)の高麗郡等は日本最大の朝鮮移民の大部落で
東京、埼玉の人間は古来よりDNAレベルで朝鮮人と結び付きが非常に深い。(東京・埼玉人の先祖は朝鮮人)

447 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:10:39.41 ID:DltuMzGP0.net
いつもトンキン弁しゃべってる東北の奴が実家と電話と話すと方言丸出しで笑った
もっと地元の言葉に自信持てよw

448 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:09.40 ID:81BpWRHj0.net
現代日本においてヒョウジュンゴなどとほざく輩は戦前脳の老害か、義務教育すら受けられなかった底辺無知土人w

449 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:17.73 ID:46tx3aex0.net
関西弁といったら笑福亭鶴光と明石家さんまだな

450 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:37.48 ID:amnW0VDC0.net
>>218
下町にしろ、山手にしろ、多摩にしろ。標準語とはちがうよな。標準語を東京弁と言うのは無学、無見識、無教養。

451 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:46.77 ID:wPqxjwxL0.net
さげる、ほっとく
関東に来たら、関西に居た頃どうやって相反する意味を持つ言葉を聞き分けてたか謎になった

452 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:54.64 ID:81BpWRHj0.net
東夷

453 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:03.39 ID:DltuMzGP0.net
>>446
だから南関東の顔はブサイクなのか
北関東だとまた違うんだよな

454 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:09.81 ID:U95dmtE/0.net
>>443そう、日本を守るために、あえて都を東に仮都として作った正都の盾なのが東京

455 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:48.17 ID:qzvQJzov0.net
パーマ屋さんは?

456 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:52.77 ID:xatEBvJf0.net
>>47
「直して」と「片付けて」は全然別だけど「かたして」は「片付けて」から派生したことくらい予想つかんか?

457 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:13:33.75 ID:U95dmtE/0.net
>>449
あれは商業弁。あんな言葉関西では使わんわ

458 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:13:49.59 ID:Xwaoy+gP0.net
関西以外って、自分の出身が恥ずかしいから方言隠すよね。
誰も何も言ってないのに、自ら恥ずかしいって思うって笑える。

459 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:13:58.35 ID:nj11D7Tj0.net
カッター洗うかって言われた時は一瞬何言ってるか分からなかった

460 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:15.81 ID:uH41q+/t0.net
>>326
というか朝鮮の血が入ってるから日本人は優秀なんだ

461 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:44.45 ID:e36a7RiW0.net
>>446
多分、日本アルプスより東は、交通の途絶した人外の魔境やったんやろな

462 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:46.48 ID:DltuMzGP0.net
>>458
そんなん東日本だけだぞw

463 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:47.09 ID:j8i+SgTn0.net
ぼんさんが屁をこいた
だるまさんがころんだ
インド人のくろんぼ

464 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:23 ID:ajErWTYk0.net
標準語とか単語や言い回しの違いより関西の気持ち悪いイントネーションをなんとかして欲しい

465 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:25 ID:S3LctAjb0.net
東北地方なんかで関西弁を話す人をみるとあんまいい気がしない。
どうせ住みづらくなって逃げてきた人なんでしょ?って思う。

466 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:35 ID:39/oP9vh0.net
>>1
標準語と東京弁は違うぞ

467 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:02.62 ID:U95dmtE/0.net
>>438
関西弁は表現力があるからな、だから文学も発展した、標準語だとニュアンスが、冷たく感じるってのは作られた言語だからだよ

468 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:03.85 ID:dc78Etk/0.net
>>434
国内の有力学会では日本人どうしでも英語
標準語とかいう外国人の分からない土人語は使わない

469 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:18.38 ID:MNEpy7KP0.net
めばちこ
さぶいぼ

470 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:24.44 ID:81BpWRHj0.net
>>458
恥ずかしいと思うのは東日本の田舎だけ。
西日本人はそんなこと思うわけない。

471 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:40.48 ID:DltuMzGP0.net
東京は関西なんて気にしてないってめちゃくちゃプッシュ型で絡んでくるな
それでちょっと相手すると東京コンプって大はしゃぎw

472 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:43.33 ID:+iEwEenK0.net
方を付ける→片付ける→片す

473 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:26 ID:E1CGoT6b0.net
>>466
関西弁はもっと違うぞ。別の言語と言ってもいい

474 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:50 ID:U95dmtE/0.net
>>465
多分関西人だと東北には本当に住み辛いと思う、東北の人も東北って住み辛いやない?

475 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:51 ID:PSXMlZmH0.net
関西は気軽さがあると思う
食文化で言えばお好み焼きなんかは上位版の広島風お好み焼きがあるけど、アレは技術が必要なので自分で焼くのは大変
しかし、大坂焼きは大坂人みたいなのでも焼けるので気軽に食べられてソコソコ美味しい
大坂は下品で薄汚いと嫌悪感を覚える人が多いとは思うが、個性的だと好意的解釈すれば良いと思う
大坂人ごときでNGだと感じるならば海外旅行なんて出来ないよ

476 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:56 ID:qsgmlye90.net
>>455
何をいいだすかと思えば
お前が生まれた頃だってとっくに今の言葉が標準語なってただろ
関西弁がマイナー言語なの認めろよ

477 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:11 ID:NsoOWiUQ0.net
プラッチックって何?

478 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:22 ID:Ysr4Wnl40.net
  x を  エッキス  と言う

479 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:26 ID:j8i+SgTn0.net
>>458
関西は元々「上方」だからな。関西から関東へ行く物品を上方から下へ「くだりもの」。
それ以外の物品を「くだらないもの」と言う。「くだりもの」である自分たちが
「くだらないもの」な連中に合わせるなんてあり得ない事だと考えている。

480 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:44.72 ID:gUxza4Ls0.net
>>387
完全に逆
関東のアクセント分別は関西より少ないから、新たなアクセントを使えるようにするため習得に時間がかかる
関西から関東は、アクセントの違いを覚えるだけ

481 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:57.39 ID:81BpWRHj0.net
令和現代は共通語の時代なのに
今だに明治大正昭和脳の老害が多いこと

482 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:58.76 ID:DltuMzGP0.net
トンキンは馬鹿だから日本には標準語といわゆる関西弁とだべだべしかないと思ってるからな
西日本は普通にどこでも地元の言葉を使うんだよな

483 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:19:23.57 ID:dc78Etk/0.net
>>416
官僚は関西弁多いな
商売人は知らん

484 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:06.29 ID:7jWOq/Qd0.net
>>2
コーミソースしか知らん

485 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:18.80 ID:81BpWRHj0.net
現代日本においてヒョウジュンゴなどとほざく輩は明治大正昭和脳w

486 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:56.76 ID:U95dmtE/0.net
>>477
プラッチックはプラッチックや
7(しち)並べちゃうど、7(ひち)並べや、

487 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:21:33.89 ID:39/oP9vh0.net
明治維新以後に日本語の共通化を図ろうって意図で作られたのが標準語
そういう意図を無視して東京に出てきても頑なに標準語を話そうとしないのは大阪と福岡
そういう連中は故郷自慢もすごいけど、飲み会の後とか結構陰で笑われてるよ

488 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:10.63 ID:gUxza4Ls0.net
>>433
それ多分、通じる語彙ならアクセントまでは直す必要がないと思って喋ってるだけ

489 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:14.45 ID:qsgmlye90.net
関西人こそ東京に来て自分の言葉にコンプレックを持つんだよな
必死に標準語を喋っても陰で「あいつイントネーションおかしくね?」って言われるわけだし
だから開き直ってベラベラと関西語でまくしたてる

490 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:26.36 ID:e36a7RiW0.net
日本アルプスより西は、古来から、言葉はみんな通じたからなあ
現代でも、それぞれ土地の言葉を話すけど
九州から関西まで、普通に言葉は通じる

ところが、東に行くと、もう言葉が通じない
あそこは魔境

491 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:23.47 ID:lWXpn9xJ0.net
>>397
>>「自分」は北摂の方言なのではないか

確かに。俺、堺の人間やけど、「自分≒お前」という言い回しを初めて耳にしたのは就職して
大阪市・大阪北部の人間と接触するようになってから。平成初頭頃かな。
ま、あれから30年…「自分≒お前」の意味は大阪全域に拡がっていると思うけど。

492 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:40.37 ID:dc78Etk/0.net
>>476
標準語教の信者キモい

493 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:42.75 ID:U95dmtE/0.net
>>479
元々やない今でも昔から京都が上方、関西で上京は京都へ行く意味、東京へは東京へ行くって言うてる

494 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:56.55 ID:81BpWRHj0.net
>>487
明治脳の東夷ジジイのタワゴト

495 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:39 ID:MLzzDhed0.net
>>98
がんばるな!

496 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:49 ID:dc78Etk/0.net
>>475
外国人観光客に人気なのは大阪で
不人気なのは標準語と主張する東京だよ

497 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:56 ID:kva5w3l60.net
ビニール袋のことを
ナイロン袋って言うの何なの?
ナイロンって化学繊維じゃん
布じゃないよビニールだよ

498 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:09.38 ID:pLnT+Rvg0.net
東京はすごいぞ。
優先席に座っとるリーマン、年寄りが来たら全員寝たふり始める。
救急車が来ても、車は止まらん、歩行者はそのまま横断しとる。

499 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:13.88 ID:qsgmlye90.net
東夷とかw
じゃ西戎と返されてオシマイ

500 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:18.54 ID:U95dmtE/0.net
>>489
おかしくね?って日本語は無いから

501 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:22.18 ID:1gAIYa8L0.net
スコップとシャベルの大小が、関東と関西では逆になってる
両方住んだことがあるんだけど、ごっちゃになって今でもよくわからない

あと大阪、神戸、奈良は同じ文化圏だけど、京都ははっきり異質だから
関東の人に知っておいてほしい

502 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:36 ID:81BpWRHj0.net
あと人気なのは広島もね

503 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:44 ID:dc78Etk/0.net
>>487
ノーベル賞もとれん土人に笑われてもねって感じ

504 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:59 ID:j8i+SgTn0.net
>>490
関西人だけど熊本に転勤で行って営業先の70代社長とか言葉解らんかったぞw仕事で話してる時は
解るんだけど飲みに行って喋るとぎゃんぎゃん言い過ぎでよく解らんかったわ。

505 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:45.90 ID:81BpWRHj0.net
「んじゃねーよ」「じゃね?」
こういう下卑た東夷方言は聞いただけで吐きそうになる

506 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:21.56 ID:+iEwEenK0.net
>>497
plastic bag
plastic bottle
plastic surgery

507 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:33.40 ID:39/oP9vh0.net
>>501
英語由来かオランダ語由来かだけで本来は同じものを指すんじゃないか?

508 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:36.88 ID:U95dmtE/0.net
>>497
大阪はナイロン製品の工場が多かったからな、ナイロン袋も普及してたんや
ビニル袋より加工し易すかったしな

509 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:42.13 ID:tcWW8RJ/0.net
>>17
歴史も知らないカスの分際でw

510 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:45.94 ID:dc78Etk/0.net
>>497
英語はプラスチックバッグだな

511 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:10.08 ID:d5GbVuX10.net
>>493
東下り

512 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:10.48 ID:LOvwif8i0.net
おかしくね?は関西では使わんよな

513 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:21.60 ID:dc78Etk/0.net
>>499
徳川も征夷大将軍w

514 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:45.20 ID:81BpWRHj0.net
>>1
次スレ、立ててもいいけどスレタイを【共通語】に直しなさい
「標準語」は放送禁止用語

515 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:58.16 ID:uPtFgOWv0.net
>>15
少なくとも鹿児島の実家では なおして は片付けるという意味で使ってた、うちの母ちゃんが大阪で働いてたから周りに感染したのか?

516 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:01.87 ID:gUxza4Ls0.net
>>487
>>489
なんだろう、この、方言ごときを「影で笑ってるよ」の裏返しでしかない陰湿なレスをしてしまう人たちってw

517 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:19 ID:U95dmtE/0.net
>>505
もはや日本語でもない、トンキン辺りが言葉作るとこんなレベル

518 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:21 ID:IIDmu+NC0.net
>>512
ホンマか?になるのかな
確かに聞かんな

519 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:30 ID:Xytr1LXf0.net
カッターシャツ
ナイロン
かしわ
あめちゃん

520 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:59 ID:GVBHm8hf0.net
いま思うと、大阪人のオレが山形でよく免許取れたわーー。
「そこむぃぎさむずれ。」って解読出来る?
そこを右に曲がれ、だよー。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:06 ID:R61WeXy00.net
日本で習った英語がアメリカへ行ったとき、通じなかったって笑えぬ話のオチに
似てないか?
にしても東北弁はさすがに分らない。
沖縄ならもっと独特な方言があるしな。
関西くらいならなんとか通じそうだが・・?

522 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:08 ID:5dNK+GPF0.net
>>22
標準語ってのはNHKのニュースみたいな喋り方ね。
関東圏イコール標準語では無いからね。

523 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:13 ID:NEaQxiiB0.net
それほかしといて
わかりました。保管します

524 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:19 ID:dc78Etk/0.net
>>501
シャベルカーがあるので
大きい方がシャベルだろうな

525 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:23 ID:U95dmtE/0.net
>>518
トンキン周りの賊語やろ、センスの欠片もないわ

526 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:31 ID:81BpWRHj0.net
>>516
東北の貧しい家柄なんじゃないの多分

527 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:46.68 ID:IIDmu+NC0.net
>>516
東北での競争に破れ
上京したはいいが
東京でも低カーストに甘んじることになった
東北系東京人だよ

528 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:58.48 ID:mBubAVkD0.net
「オレらの方が歴史長いやんな?どや」

「ふむ。ところで君ん家のご先祖て
 何してたの?
 歴史も由緒もあるんでしょうね」

「えっ?せっ、先祖???
 えーっと…(汗)なんやったかな…??(大汗)
 あっ!オカンから電話かかって来たわ!
 スンマセンまた頼むわー!!」ソソクサ
 
 

529 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:01.31 ID:PSXMlZmH0.net
>>502
広島弁で喋っている女子は可愛さ1〜2割増しだと思う

530 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:39.14 ID:dc78Etk/0.net
>>528
言葉に家柄持ち出しても苦しいな

531 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:47.81 ID:LOvwif8i0.net
>>15
状況でわかるやん

破れた靴下を渡されたら縫っての意味やし
普通の靴下を渡されたらタンスにしまってての意味やし

532 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:48.86 ID:IIDmu+NC0.net
>>528
そこまでがネタやん

533 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:52.86 ID:GVBHm8hf0.net
ウチの先祖は医者と庄屋だったよー。

534 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:09.71 ID:3OXCfkoy0.net
テレビのニュースなんかが標準だと思うけど関西はテレビも訛ってるの?

535 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:16.54 ID:JUX8zPxl0.net
明治になるまで大阪は上方だったんだから、当然言語的にも
関西弁が最先端だったわけよ。

536 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:37.39 ID:81BpWRHj0.net
中国四国九州の歴史のほうが長いに決まっておろう
武蔵は都として洗練されておらん

537 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:52.50 ID:dTzvpdRd0.net
テレコが通じなかった時は焦った

538 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:56.54 ID:qsgmlye90.net
>>529
東京に出て来て女子コミュニティの中に入ったら
「あの子なに喋ってるかわかる?」ってバカにされまくる

539 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:03.17 ID:IIDmu+NC0.net
>>535
標準語を使えてる関東の人とか居らんがな
みなさん、訛ってますわ

540 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:04.63 ID:/t9omhQJ0.net
>>450
ある程度昔から東京に住んでる家の人だと標準語と東京の方言が違うのわかるよね

541 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:06.44 ID:lWXpn9xJ0.net
>>501
女は知らんけど、神戸の男はさりげなくカッコしいが多くて奈良の男は変子が多いw見てて腹立つわw
京都は接することがないので分からん。

542 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:08.45 ID:9ubkzzOI0.net
ほなな

543 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:10.82 ID:j8i+SgTn0.net
まぁ東京は田舎者の集まりだからな。俺の家なんか旧山陽道沿いの農家で秀吉の中国大返しの時に
握り飯を作って応援してた家柄だからな。大河ドラマなんかでも俺の先祖がよく描かれてるわ。

544 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:21 ID:39/oP9vh0.net
>>516
いや、標準語は東京その他の方言を無理やり使わせているわけではなく、
日本全国で意思の疎通を円滑に図ろうとして作られた言葉なんだよ
だから地元ではともかく、色々な地方から集まったら使おうぜ、って事だ
少なくとも標準語=東京弁だと思ってる奴らは知識なさすぎだろ

545 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:32 ID:kva5w3l60.net
関西弁の主人公が活躍する
大ヒット漫画ってなにかある?
脇役じゃなくて主人公で

546 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:35 ID:dc78Etk/0.net
>>534
イギリスではBBCもアクセントは適当になったね
事態遅れの地方都市トンキンはどうなの

547 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:46 ID:IIDmu+NC0.net
>>538
お陰で
東京が
女子文化最先端から脱落したわな

548 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:52 ID:E8fPFlJN0.net
道民 「それ、なげといて」

549 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:58 ID:U95dmtE/0.net
>>530
せやな、風土ならわかるが家柄は違うな

550 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:07.45 ID:9ubkzzOI0.net
>>501
京都は滋賀の仲間

551 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:11.95 ID:JUX8zPxl0.net
>>529
ワシは博多と北海道、あと東北なまりの標準語で話す
女の子が好き。

552 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:35.74 ID:3ebWwjbe0.net
>>12
関西育ちでも知らんケースあるで
親が代々の関西人ではないから、子供の頃は
いちびるの意味を知らんかった

553 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:44.48 ID:d5GbVuX10.net
>>538
「東京に出て来て」もう、この時点で

554 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:48.68 ID:dc78Etk/0.net
>>544
あくまでも標準であって
日本の歴史伝統文化を担う関西弁の下位互換

555 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:50.57 ID:zkfoNVVfO.net
ま、昨今の阪神OBの解説者ですら標準語を話し、
【一切関西弁を使わない】
時点で明白な解答が出てるわな
関西弁→ビジネスの場では大幅なマイナス
関西弁の阪神OB→川藤→頭の線が切れてるオッサン、というイメージ

556 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:01.43 ID:9ubkzzOI0.net
大阪から見たら、京都と滋賀はグループ化

557 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:13.21 ID:81BpWRHj0.net
東夷は平板訛りw

558 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:18.74 ID:3OXCfkoy0.net
>>546
札幌はローカルでも標準だよ

559 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:19.94 ID:U95dmtE/0.net
>>545
難波金融道、じゃりんこチエ

560 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:28.19 ID:9ubkzzOI0.net
滋賀の下が京都

561 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:39.18 ID:j8i+SgTn0.net
>>545
ろくでなしブルースとか?

562 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:47 ID:mBubAVkD0.net
「オレらノーベル賞めちゃ獲ってるやん
 オレら優秀やんな?どや」

「ふーん、で、ノーベル賞と君と何か関係あ  んの?」

「あっ、何でもないですぅ…(汗)

563 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:36:52 ID:dc78Etk/0.net
>>555
ビジネスって商売人だろ
標準語は銭稼ぎにお似合いだとは思うが

564 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:37:01.33 ID:JUX8zPxl0.net
>>545
じゃりン子チエ

565 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:37:02.79 ID:LOvwif8i0.net
>>534
関西のニュース番組はニュース自体は共通語で、その後のやりとりはアナウンサーも関西弁
「〜という事件がありました。○○さん、どう思いはります?」

566 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:37:12.73 ID:B0PfHsln0.net
韓東地方こそクソチョンの血が濃いからなw

567 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:37:13.62 ID:3ebWwjbe0.net
>>550
滋賀湖東南部は京都の植民地

568 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:37:56.67 ID:U95dmtE/0.net
>>550
滋賀は京都の荘園

569 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:38:04.23 ID:e36a7RiW0.net
あのさー、おれさー、トンキンじゃん?おかしくね?
バカじゃね?それ、チョーヤバイ!ヤバイヤバイ


トンキン語はこんなんw

570 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:38:16.77 ID:dc78Etk/0.net
>>558
国際都市の感覚が身に付くといいね

571 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:38:29.67 ID:j8i+SgTn0.net
>>534
サンテレビはニュース読みのイントネーションも関西弁

572 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:38:39 ID:lWXpn9xJ0.net
>>534
報ステ、ニュース23などは大阪でも放映しているしな・・・何とも言えんわ。
辛坊さんでもテレビではそれほど訛りはないしな。

573 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:38:49 ID:kva5w3l60.net
>>559
関西が舞台ならまんまそうだよな
そういうのでなくて、
ファンタジー

574 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:04 ID:d5GbVuX10.net
>>545
男どアホウ甲子園

575 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:08 ID:3OXCfkoy0.net
>>565
そう言われれば北海道も訛ってるか分らんねw

576 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:16.94 ID:JUX8zPxl0.net
>>550
元々は京都の方がど田舎で、滋賀や奈良の方が都会やったのにな

577 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:21.80 ID:IIDmu+NC0.net
>>555
昭和の東京は
そんな小うるさいことは言わんかった
みなさん若くてな
上京組ばかりだし方言とか聞いたら
懐かしんでたらしいわ

いつから

お前みたいなのが
東京で幅を効かすようになったんだろうな

つまんねぇ都市になったね
東京

578 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:28.67 ID:B0PfHsln0.net
俺っち地方出身トンキン在住、韓東弁しゃべってるしマジイケてるおしゃれじゃん?

アホすぎるw

579 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:51.26 ID:j8i+SgTn0.net
>>572
辛抱は元々関東人じゃないか?

580 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:39:53.54 ID:3BtIaqZd0.net
>>487
で、おまえはどこの出身?w

581 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:15 ID:kva5w3l60.net
>>573
途中で送信してしまった
ファンタジーの舞台設定で
関西弁を喋る主人公の漫画って
あったかなと思って

582 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:37 ID:BhBWolp70.net
>>46
マックいうたらマッキントッシュのことやろ

583 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:38 ID:U95dmtE/0.net
>>569
そんなカエルが潰れたような言葉はあかんわ

584 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:39 ID:9ubkzzOI0.net
>>576
京都は今もど田舎

585 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:39 ID:B0PfHsln0.net
>>555
は小児麻痺のガイジやからほっとけ

586 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:40:43 ID:LOvwif8i0.net
>>571
さすがや

587 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:12 ID:GVBHm8hf0.net
大阪のさらぴん、さら=新品、も通じないよね。

588 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:24 ID:/wHEf9Ve0.net
大阪地方民は立場を弁えればここまで嫌われてないと思う
大阪を震源とするマグニチュード8くらいの地震がありますように

589 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:38.83 ID:lWXpn9xJ0.net
>>537
天気予報か?だとしたら懐かしい。

590 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:40.67 ID:UCRGe6j40.net
>>534
ニュースの記事をよむときはさすがに標準語
でもコメンテーターに話ふったりするときは女子アナも関西弁出たりする

591 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:41.33 ID:39/oP9vh0.net
>>569
それ、どちらかと言うと北関東だなw

592 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:51.86 ID:dc78Etk/0.net
>>577
つまらない都市になって憧れられなくなったけど
それが認められないから
関西人も東京弁で話してけれという心の叫び

593 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:41:53.19 ID:9ubkzzOI0.net
京都と友達になってあげてるのは滋賀だけ

594 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:00.26 ID:B0PfHsln0.net
>>487
ようガイジ
お前の小さな小さな世界だけで物事語るなよ。

595 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:09.96 ID:U95dmtE/0.net
>>576
滋賀は京都の荘園で避暑地
奈良は山しか無いんやから京都の狩場

596 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:26.06 ID:S3LctAjb0.net
>>467
ノーベル文学賞もらった作品が関西弁で書かれてるか〜〜〜?
馬鹿か?

597 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:30.38 ID:3ebWwjbe0.net
>>25
京都やけど「マクド」しか聞いたことない
若い子は「マック」らしいけど

598 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:33.81 ID:qsgmlye90.net
西日本ってアメリカで言うと南部の連中だからな
時代錯誤で昔はよかった連呼で田舎マンセーする連中

599 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:42:49.54 ID:LOvwif8i0.net
奈良と和歌山は大阪の舎弟
可愛いやっちゃ

600 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:02.53 ID:VzmjhZ2b0.net
死んでもトンキン語は話したくない。
東訛りは野蛮で聞き取りにくい。

601 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:05.65 ID:+iEwEenK0.net
>>587
「さら」は通じるけど、「さら ぴん」という訓読み+音読みの組み合わせは
言語学的におかしい。

602 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:16.65 ID:RbEi/b450.net
>>476
メジャー言語信者?中国語でもしゃべってろw

603 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:21.83 ID:dc78Etk/0.net
>>584
外国人観光客が山のように居るから
東京より国際都市っぽいよね京都
店員も英語話してる
標準語は話さんが

604 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:31.72 ID:sG/2mYpB0.net
青梅国際マラソン

605 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:35.83 ID:B0PfHsln0.net
マクドナルドの事をマック(笑)と言う奴は、ミスタードーナツの事をミッスって言うんやろな?
ミスド言うんやったらマクド言えや下痢便

606 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:37.07 ID:ctHWygsb0.net
関西に数ヶ月仕事しにいってたときに大阪出身の人らがエグいって言葉連発してて面白かった

607 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:40.33 ID:S3LctAjb0.net
>>487
それはおまえの属するグループが卑しいだけであってwww

608 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:43.57 ID:39/oP9vh0.net
>>580
生まれは神奈川だ。親や親戚は関西出身だけどな

609 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:58.80 ID:pq7ftVI60.net
ぬくめる

これ東京では使わない

610 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:43:59.18 ID:U95dmtE/0.net
>>589
テレコはアベコベって意味じゃないの?

611 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:44:10.81 ID:LOvwif8i0.net
>>597
大阪は若いのもマクド
京都若者のさりげない抵抗に草

612 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:44:20.65 ID:B0PfHsln0.net
>>606
お前の顔面がよっぽどアレやったんやろな

613 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:03 ID:LOvwif8i0.net
>>610
その靴テレコやん、とかな
これは年配さん限定と思うけど

614 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:05 ID:VzmjhZ2b0.net
トンキンにマグネチュード9位の
地震が起こりますように。

615 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:05 ID:dc78Etk/0.net
>>596
ユネスコ文化遺産の文楽は全編関西弁
世界最古の小説源氏物語も関西弁

616 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:05 ID:GVBHm8hf0.net
>>601
重箱読みとかあるでしょ。

617 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:12 ID:U95dmtE/0.net
>>609
えーっ、ぬくめたってが通じんの?

618 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:24 ID:psH9+jJi0.net
東京でてきてメバチコ通じずびびった

619 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:44 ID:QkkSgMNd0.net
>>17
京都だか大阪だか忘れたが
最弱の代名詞で有名だっただろうw

620 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:45:48 ID:d5GbVuX10.net
>>587
本来、通じない方がおかしい
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%95%E3%82%89/#jn-89495

621 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:05 ID:00nvC3Sz0.net
関東人だけど
さぶいぼたって笑っちゃうよ。

622 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:08 ID:+iEwEenK0.net
>>616
新品 と言うのが普通。「さらぴん」なんて聞いたこともない。

623 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:30 ID:dc78Etk/0.net
>>598
東日本って旧ソ連で言うとウクライナの連中じゃん

624 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:39 ID:U95dmtE/0.net
>>613
かたちんばやなとかな

625 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:45 ID:39/oP9vh0.net
>>617
温めた、って意味だよな?温まる、は通じるけど温めた、は通じないかもな

626 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:54 ID:JUEBR0Sv0.net
>>598
アメリカ南部はむしろとうほぐ

627 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:57 ID:3OXCfkoy0.net
同じ北海道でも浜言葉は分らないね、普通に話してても喧嘩してんのかなと思うよ

628 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:46:58 ID:+VDW4vr90.net
標準語ってなんだわ。
そんなもの定めてないんだわ。
本来は共通語。これ。

629 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:02 ID:j8i+SgTn0.net
AI時代になって人間のやる仕事がなくなってくると文化とか伝統みたいなものがより重要に
なって来る気がするわ。方言なんてAIからすれば無駄以外の何物でもないが無駄なものにこそ
人は惹きつけられるじゃないかな。

630 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:07 ID:Fb15MpWK0.net
>>610
微妙に違う
あべこべだとぐちゃぐちゃに入れ替わってるイメージだけど
テレコは一つないし複数のペアが入れ替わってるイメージ

631 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:25 ID:iImTM2h50.net
未だに方言を使っているのは未開土人だけ。

632 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:30 ID:AVYPTMtF0.net
>>544
標準語と東京弁の違いは分かってるよ
一番区別できてないのは、自分が標準喋ってるつもりの関東人
つまり、一番頑なに標準語話さないのは実は関東の人間

633 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:35 ID:JUX8zPxl0.net
>>595
長岡京ができる前は王宮は奈良や滋賀、大阪にあって京都にはなかった。

634 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:39 ID:dc78Etk/0.net
>>608
都落ち関西人の子孫か

635 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:39 ID:R61WeXy00.net
去年?大阪湾を襲った台風24号のようつべから〜
「こわいで〜♪、こわいで〜♪」
突然、前の家の物置の屋根がはがれて吹っ飛んで来た。
「こわいで〜♪、こわいで〜♪、きゃ〜〜〜!!」
思わず笑ってしまいゴメンナサイです。
「こわいで〜♪、こわいで〜♪」の言い回し・アクセントがなんとももう〜絶倒でした。w

636 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:51 ID:U95dmtE/0.net
>>625
ぬくめるで漢字変換出来るからな

637 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:47:58 ID:JUEBR0Sv0.net
東京ではほくほく
関西ではぬくぬく

638 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:48:15 ID:qsgmlye90.net
ウメダって呼び方とウメって響きが昭和の婆さん臭くてカッコ悪い
原宿、六本木、銀座、渋谷を考えたら洗練度が違う

639 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:48:51.52 ID:LOvwif8i0.net
まだアルバイト情報誌があった頃、フロムエーの高収入の欄が「とにかくゼニや!」だった
他は普通に「駅に近い」「フリーター歓迎」「高校生可」とかなんだけど

640 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:01.86 ID:j8i+SgTn0.net
>>611
京都は大学生が地方から来るからね

641 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:08.01 ID:39/oP9vh0.net
>>626
いや、荘園経営とかで食ってたんだから例えるならアメリカ南部だろ

642 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:25.45 ID:ctHWygsb0.net
>>612
エグいは初めて聞いたよ。大阪人は気さくに絡んでくれて面白くて居心地良かったよ

643 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:34.66 ID:RO+pQjRT0.net
ぞれる
ずつない
ぼっきんこ
あくるひ
にえる
よいて
わいてる
たこつく
てんてらてん

この辺は全国共通だよな?

644 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:44.18 ID:dc78Etk/0.net
>>631
国連公用語でもない標準語を使う未開土人がどうした

645 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:49:57.04 ID:XVgAiNmQ0.net
標準語ねえ。
まあ銀だこは標準たこ焼きだよね。うまいし、おいしいし、なにより味がいい!

646 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:00.45 ID:0/5ErF/A0.net
関西人は自分達の話す方言が標準語とかけ離れているという認識を持ってる人が多いから
こういう「標準語だと思って使ってたら実は方言だった」みたいな間違いはあまりせんよ(´・ω・`)

この間違いを一番よくやるのは名古屋人だと思うわ
あいつら、かなり癖のある方言でも標準語だと思ってるのな
そもそも名古屋で話されてる言葉がほぼ標準語だと思ってる。

647 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:15.87 ID:qsgmlye90.net
ミナミとかキタとかもカッコ悪いソウルのエリア区分みたいだし

648 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:17.04 ID:e36a7RiW0.net
>>637
えー

布団にくるまってぬくぬくやねん

ってのが、ほくほくになるん?
サツマイモみたいやな

649 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:20.00 ID:39/oP9vh0.net
>>634
都落ちw 昔から日本は天皇が住んでるところが都だw

650 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:23.85 ID:VzmjhZ2b0.net
>>624
かたちんば、ビッコ、めくら、いざり、かったい、
つんぼ、おし、きちがい、えった
以上は差別用語なので使ってはいけない。

651 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:30.70 ID:4NRPZmRX0.net
おまっせ、とか完全に日本語じゃないじゃん。
何処でも通じると思う傲慢さか関西人だね。烏滸がましい。

652 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:42.85 ID:dc78Etk/0.net
>>638
東北人しか来ない田舎と
国際都市大阪を比べるなよ

653 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:50:59.97 ID:lWXpn9xJ0.net
>>579
そうなんか。たかじんのそこまで言って委員会の司会やし、関西色が濃いけどな。
>>613
あ、それは知らんわ。因みに俺、大阪南部育ち・在住の50才のおじさん。

654 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:51:24.40 ID:iOwm/QRC0.net
>>593
嘘つけ、琵琶作。

655 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:51:30.68 ID:81BpWRHj0.net
>>631
「今だに」と「未だ」の使い分けを知らん無知ジジイがここにもおるw

656 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:51:47.49 ID:avj+VT100.net
>>172
給料聞かれてマトモに答えたらアカンというのが
関西育ちの私のマジレス
いや〜ぜんぜん貰ぅてへんよ〜って笑う

657 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:51:48.42 ID:U95dmtE/0.net
>>633
大阪は京都の鬼門に当たるから都防衛の為に造られた街、京都が何であんなへんぴな場所に造られたのか考えたら要塞化しようとしたから、昔から大阪奈良に古墳があるのは都の外れを意味する、街のど真ん中に墓場を作らないだろ?

658 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:51:51.83 ID:dc78Etk/0.net
>>649
坂東の田舎猿の願望ならそうだろうが
お前たちに日本の歴史を語る資格はない

659 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:52:07.42 ID:isvKZrPp0.net
え?関西弁だと「なおす」は片付けるという意味だったのか
関西人だとカタすとか言っているイメージだったのに

660 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:52:11.24 ID:iImTM2h50.net
>>644
どうせなら、もっと面白いレスしなよ。

661 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:52:32.57 ID:pVyF8LTZ0.net
>>5
歴史知らないの?

662 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:52:39 ID:H01D5O3p0.net
アホ・バカ・ダラ

663 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:02 ID:1gAIYa8L0.net
関西の「はぎれ」が、関東では「ありぎれ」 「ミンチ」と「メンチ」もちがう
「さら」はぎりぎり通じるかな

それでもずいぶん通じるようになったよ
自分が東京に引っ越したころは「しんどい」がまるで通じなかったから

664 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:16 ID:9ubkzzOI0.net
>>654
わいは大阪や
即反応で京都くさいやっちゃのう
滋賀と仲良うしとき

665 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:26 ID:+iEwEenK0.net
>>655
[補説]「今だに」と書くのは誤り。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%9C%AA%E3%81%A0%E3%81%AB/

666 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:32 ID:AVYPTMtF0.net
>>659
片すは関東でしか通じないでしょ

667 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:37 ID:e36a7RiW0.net
あのさー、関西人はさー、関西弁じゃん?おかしくね?
だよねー、ヤバイよねー、チョーヤバイ
ヤバイヤバイ!

668 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:40 ID:yYk7I8qa0.net
エスカレータで左に立ってたら怒られた。空いてる方を歩けばいいのに。

669 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:53:43 ID:dc78Etk/0.net
>>660
しなよって訛りすぎでっせ

670 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:54:02 ID:qsgmlye90.net
いけずって関東というか東日本では全く使われない

671 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:54:10 ID:pVyF8LTZ0.net
そもそも日本の標準語の地位にあったのは関西弁なのにねぇ
しかも言語学的に関西弁は女性的で柔らかい言葉
いつから今のようなイメージになってしまったのか…

672 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:54:25 ID:JUX8zPxl0.net
>>651
「ありおりはべりいまそがり」って知らんか?

あれの「おり」が「おります」になり、それがさらに
「おます」に変化したんやで。

673 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:54:34 ID:185LBdU80.net
なおしといてっていう状況がそもそも嫌
自分でやれや

674 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:55:12.64 ID:d5GbVuX10.net
>>619
それ、信じているのか

675 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:55:37.21 ID:YD/S7zIV0.net
関東キー局のローカルメディアに侵されている関東人の勘違い陰キャが一番クソ

676 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:55:38.17 ID:+iEwEenK0.net
>>671
江戸時代からずっと中心は東京

677 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:55:41.43 ID:39/oP9vh0.net
>>632
未だに東京言葉を使ってるのは下町のある程度年齢が行っている人たちくらいだよ
それも個人経営主とかかな。でも、彼等も標準語使っているつもりなんだよね

問題は標準語というものがあるのを知っているのに、しかも地元ではないのに
頑なに標準語を使わない人たちじゃないかな。他の都道府県の人達は使っているのにね

678 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:01.31 ID:arAMInpW0.net
初めて大阪に行ったら周囲の人間が全員関西弁だったので恐ろしかった

679 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:03.40 ID:iImTM2h50.net
>>655
「未だに」は「今になってもまだ。今もなお。」という意味だよ。

680 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:09.58 ID:U95dmtE/0.net
>>656
それには、ちゃんと意味があって、妬みを買うから、妬みを買うってのは相手に呪符をかけられるっていう話があるからで、お守りってのは京都が発祥なのは護符だから、そういう妬み恨みを跳ね返すという意味から来てる

681 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:13.07 ID:JUX8zPxl0.net
>>657
「鬼門」でググってみよう。大阪の鬼門が京都やで。

682 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:17.17 ID:+VDW4vr90.net
最近の大阪人は「いね」って言わんようになったよな?
「帰れ」よりよっぽど穏やかやけどな。

683 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:41.03 ID:IIDmu+NC0.net
>>674
そっちのが面白い
とやるのは近畿圏の悪いところだな
本人らも、武勇にオチつけてそうだしなぁw

684 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:56:49.19 ID:8cE/Wow40.net
なおすは標準語
東日本で廃っただけ

685 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:57:08.68 ID:Y6EhlzQO0.net
えらい愛されてんのやなぁ…テレるわ…ホンマ…>>1

686 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:57:27 ID:iImTM2h50.net
>>669
じゃあ、「しりん」で。

687 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:57:31 ID:U95dmtE/0.net
>>682
大阪でもあまり使わんな、それは違うんやない?

688 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:57:54.45 ID:z3jGo1Ea0.net
ぬくぬくは関東でも言うやろ
ぬくめるは言わんけど

689 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:58:25.19 ID:RO+pQjRT0.net
>>682
でも「ほなそろそろいぬわ」は聞く

690 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:58:28.39 ID:Cd/8+lDI0.net
>>628
>標準語ってなんだわ。
>そんなもの定めてないんだわ。
>本来は共通語。これ。

それ以前に、日本では公的に定められた標準語も共通語も存在してないわな。
強いて言えば日本国が共通語だが、日本では少数言語を日常で用いる話者が既に存在していないので、
日本国の中で方言ではなく一般に共通して意思疎通が可能な言葉を共通語とよんでいる。

691 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:58:32.52 ID:LOvwif8i0.net
>>682
初めて聞いた

692 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:58:42.53 ID:kva5w3l60.net
>>581
誰もレスくれない
わてドラえもんやねんとか
自分海賊王になるで!とか
そういう漫画があったら知りたい

693 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:59:00.25 ID:GVBHm8hf0.net
>>657
無知やのー。京都の都(平安京)は、百舌鳥古市古墳群のはるかあとの時代だぞ。

694 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:59:17.87 ID:+VDW4vr90.net
>>687
いねは昔、結構聞いたよ?

695 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:59:52 ID:qsgmlye90.net
だからさ
例えば京都のコが東京のオーディションを受ける時に
線香の臭いが染み付いたまま来ないだろ
「あの子って線香くさくない?誰か死んで葬式から来たのかな」ってヒソヒソされるし
そもそも関西弁なんておくびにも出さないで自己紹介するよ
若い世代の関西人は自分たちの文化が東京より遅れてる自覚あるからな

696 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:00:08 ID:O3MFIzdG0.net
>>667
あいつら、土人むき出しやのになw

697 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:10.07 ID:81BpWRHj0.net
>>665 >>679
違うよ
高校の国語をやり直しなさい

698 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:13.37 ID:d5GbVuX10.net
>>683
いらんこと言って全滅必至の所に送られてもかなわんからなぁ

699 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:37.35 ID:U95dmtE/0.net
>>681
京都の鬼門が南東、京都の背後は山で守られてる各山には神社建立で護符されてる清盛が建てた厳島神社の鳥居も何故あの場所に建てたのかってのは同じ南東が鬼門だから

700 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:54.42 ID:81BpWRHj0.net
今だにヒョウジュンゴなどとほざく輩は戦前脳の老害か、義務教育すら受けられなかった底辺無知土人w

701 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:01:59.64 ID:KnGQM6OM0.net
>>49
カイデ―パイ乙ミーモーミーモ―

702 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:22.69 ID:j8i+SgTn0.net
百舌鳥古市古墳群は堺に来た地方人や外国人に大和朝廷の力を誇示するためにあの位置に
作られたんじゃないかな。堺に上陸→百舌鳥古市古墳群→生駒→奈良・明日香

703 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:25.04 ID:LOvwif8i0.net
>>695
>若い世代の関西人は

若い世代の京都人は、の間違いな。神戸もか
中途半端に東京寄りやからな

704 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:32.48 ID:dc78Etk/0.net
>>695
大阪や京都のまともな家庭は
河原者の芸能人なんか許さない

705 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:44.92 ID:rB2/Vmc20.net
べっちょないわ

706 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:52.05 ID:hXLoKfgY0.net
>>678
実は本来全然関西弁じゃない山陰や北陸の人間も多数存在する
彼らは上手に関西弁をしゃべるし地元帰っても関西弁を喋るんだ

707 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:02:58.12 ID:e36a7RiW0.net
ウェーイw

708 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:03:01.26 ID:U8Mz/Cgd0.net
おめこスレと思って開いたらそうでもなかった

709 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:03:47 ID:JUX8zPxl0.net
>>699
何を言いたいの?だから大阪は京都の鬼門じゃないよ?

710 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:03:59 ID:9ubkzzOI0.net
>>657
鬼門は北東
京都と滋賀が大阪の鬼門やからさっさと綺麗にしとき

711 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:04:28 ID:3y5ub2yi0.net
>>93
>周りでステープラー言ってる人いないわ

そりゃそうだろ
商品名が一般化した代表例だからな

その他に
エレクトーン 宅急便 も商品名

712 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:04:31 ID:lWXpn9xJ0.net
>>682
「いね」は八尾とか東大阪の中河内のイメージ。
「はよいね≒早く帰れ」・・・「いんだ≒帰った」

713 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:04:39 ID:B/4jRvqF0.net
東北弁でも共通語勘違いあるある。

「それ、なげといて」

「なげる」は「捨てる」という意味。

714 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:04:55 ID:LOvwif8i0.net
ドラえもんの声優オーディションに素人と混じって参加した村上ショージが
「わしドラえもんでっせ」とアテレコして落とされた話すこ

715 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:05:14 ID:jGUmhWMI0.net
おるか?w
これ標準語でしょ?

716 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:05:33.51 ID:dc78Etk/0.net
トンキンが関西弁にマウントとろうとして
虚しく破れ去るのを生暖かく見守るスレ
標準語は凄いんだと大声で喚くだけのアホだから

717 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:05:52.59 ID:39/oP9vh0.net
まあ大抵の方言は女の子が使うと可愛いけど
オッサンが使うと殺意が湧くなw

718 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:11.87 ID:U95dmtE/0.net
>>693
別に早い遅いの話をしてるんやないからww
都の要塞化として最適なのが京都の平野として選ばれからで、古墳が、あるのは元々は山の中が多い、そんなとこに人は住まないからな

719 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:31 ID:qsgmlye90.net
関西弁ってイントネーションがナマってるのが耳障りだわ

720 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:50 ID:IIDmu+NC0.net
>>698
そういう精神性とは無縁なとこに居るし
無茶なこと言われたら
アカンアカン無理無理とか言いまくりそうやしなぁw

721 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:06:59.73 ID:P4MSPAYy0.net
むしろ関西から日本語って全国に広がったんじゃないの
だから遠くに行けばいくほど解離した方言になってる
とは言っても蝸牛論によるとかつて京都で使われていた言葉が同心円状に方言に残っているともいわれ
私は信じられないがもしかしたら昔の京都弁が青森弁のような感じだったのかも知れないという

722 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:07.82 ID:AVYPTMtF0.net
>>677
もともと文語と情報して作られたものなんだから、文章が正しく書けてれば問題ないと思うけどね
関西ではよっぽど通じない言葉でなければみんな地元の方言で喋るから、それが普通だと思ってる

723 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:21.01 ID:IEOnyZFE0.net
それカラーゼロックスしといて

724 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:23.60 ID:j8i+SgTn0.net
>>699
鬼門は北東じゃないの?比叡山延暦寺は都を護る意味であの位置にあると聞いたが。あと京都御所の
北東角には猿の像が飾られててやっぱり鬼門の方向を護っている。因みに南東角には何も無いw

725 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:30.97 ID:d5GbVuX10.net
>>697
ほう、それなら、詳しゅう説明してもらいましょか

726 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:42.08 ID:dc78Etk/0.net
>>715
なになにして「おり」ますが
いますがより丁寧なイメージだが
上品な西日本の言葉が組み込まれた名残
普通につかえはおますがになる

727 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:07:59.42 ID:LOvwif8i0.net
なんJが殺伐としてないのは(エセ)関西弁の力だと思うわ

728 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:08.76 ID:9ubkzzOI0.net
>>712
いねは南大阪全般で使う
「いんで寝るわ」

729 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:08.89 ID:IIDmu+NC0.net
>>719
お前みたいな奴には
わざと訛ってきかせるだろうしなぁww

730 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:16.31 ID:JKi1IaJ70.net
>>682
奈良の春日野って歌の歌詞に、「プンプンプーン いによった」ってのがあるな。

731 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:24.98 ID:dc78Etk/0.net
>>719
わざわざ来んでもええんやで

732 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:35.08 ID:q3i1RhUl0.net
周波数も違うしな

733 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:40.79 ID:U95dmtE/0.net
>>712
死ねって意味もあるやろ?恐らく大阪は各地から仕事を、広げる為に集まって来た人が多かったから、どこかの方言が、残ったんやない?

734 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:47.76 ID:XYOx9F3U0.net
押しピン=一押しのピン芸人  ちゃうちゃうちゃうワン

735 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:08:58.80 ID:GVBHm8hf0.net
>>702
おそらく、古の大阪湾(いまの大阪市あたり)難波津に上陸して、道路で南下。
そして百舌鳥古市古墳群、竹内街道を通って飛鳥の都だと思う。
この道が最初に整備された官道だから。

736 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:02.80 ID:+iEwEenK0.net
>>713
throw it away 英語と同じだな。

人生を投げるな、勝負を投げるな、という文なら「投げる=捨てる」という意味でも使うが

737 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:16 ID:R9rM42li0.net
たんさん煎餅

738 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:24 ID:qsgmlye90.net
>>722
おいおいインドかよ
言語無数にあるあそこの国がいい例で英語という標準語を喋らん奴は土人扱いやで

739 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:27 ID:39/oP9vh0.net
>>716
・そもそも標準語は関東の言葉ではなく、言葉そのままに日本標準語
・制定しようとしたときの政府は薩長土肥の時代だから西日本の影響力が大きかった
・今でも方言の使用は奨励されこそすれ反対する者はほぼいない
・日本各地どころか世界各地から人が集まったところでは、標準語を使おうぜ(翻訳ソフトにも優しいし)

740 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:32 ID:LOvwif8i0.net
>>728
堺やけど知らんわ
堺より南かな

741 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:39 ID:e36a7RiW0.net
トンキン語は死んでもしゃべらんw

742 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:09:49 ID:U95dmtE/0.net
>>732
周波数は今は静岡辺りで変換やから

743 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:10:21.32 ID:9ubkzzOI0.net
>>733
「いね」に「死ね」の意味はない
「帰れ」の意

744 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:10:27.43 ID:d5GbVuX10.net
>>720
それができるのが、本当に強いということですからな

745 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:10:36.68 ID:JUX8zPxl0.net
>>718
平安京の前の長岡京が奈良の平城京から移ってきたのは水利を求めたから
だというのが定説だよ?

746 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:11:08.98 ID:WtG7Cc+K0.net
>>695
関西やと線香臭いやなくて抹香臭いって
言うん違うかな
京都育ちやと線香の臭いするってwww

747 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:11:09.35 ID:GVBHm8hf0.net
京都の鬼門は比叡山延暦寺でしょうが。

748 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:11:24.04 ID:z3jGo1Ea0.net
いぬる
死ぬる

749 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:11:36 ID:qsgmlye90.net
>>729
えっ
それマジかよ
大げさにズレたイントネーションとは思ってけど

750 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:13:05.90 ID:dc78Etk/0.net
>>738
日本では皇族公家の子孫から寺社の連中
果ては茶道や華道の家元まで関西弁だから
君みたいな底辺は知らないだろうけど
天皇家も泉涌寺の檀家だよ

751 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:13:12.01 ID:j8i+SgTn0.net
>>735
あぁ詳しいね。古墳造営は権力誇示が目的の一つだからそういう話になるわなぁ。

752 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:13:39.29 ID:U95dmtE/0.net
>>726
そういう意味じゃないと思うわww
お父さんおるか?って意味やろ

753 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:00.52 ID:9ubkzzOI0.net
南大阪の「にくそい」は大阪市内では通じんだわ
「にくそい」も南河内と泉州で意味ちゃうし

754 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:08.72 ID:81BpWRHj0.net
>>725
え?本気でわからんの?

755 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:14.69 ID:TcQsaExy0.net
「行きしな」「帰りしな」ってのが
関西外で通用しなかった

756 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:40.35 ID:wfkcvZRN0.net
>>733
いねは漢字で書いたら「去ね」
命令形なので「去れ、帰れ」という意味

大阪弁でも南側の河内の言葉
北側の摂津ではあまり聞かないね

757 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:48.55 ID:dc78Etk/0.net
>>739
日本の国際学会では日本人どうしでも英語です
標準語強制したら東京みたいに寂れるぞ

758 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:51.20 ID:AVYPTMtF0.net
>>738
言語と方言一緒にするとか頭おかしいのか
あっちではみんな地方訛りバリバリの英語喋ってるよ

759 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:14:54.33 ID:JUX8zPxl0.net
でもまあ東北とか南九州の人に本気で方言で話されたら他の地方の
人には理解できないしな。

760 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:02.68 ID:jCd+R4Ax0.net
関西人にその方言止めろよって言いうと狂ったように怒るから面白いw

761 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:12.80 ID:9ubkzzOI0.net
「この柿はももない」

「ももない」も市内というか大和川から上では通じんな

762 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:15.91 ID:e36a7RiW0.net
京都の鬼門は比叡山
裏鬼門は石清水八幡宮やな

鬼門 陰陽道
延暦寺 仏教
石清水八幡宮 神道

まぁ、昔は区別せんかったw

763 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:18.15 ID:81BpWRHj0.net
>>733
「去ね」は「行け」の意味。

764 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:26.52 ID:2qI14EZ50.net
朝鮮人の言葉と関東の言葉を一緒にするなよw

765 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:32.65 ID:qsgmlye90.net
>>746
修学旅行から帰って真っ先に線香のにおいがするけど?っていわれたから
制服や髪とかに線香臭が染み付いたんだと思う
今思い出しても気持ち悪い
あれだけ町中でモクモク焚いてたらそうなるわな

766 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:38.66 ID:d5GbVuX10.net
>>754
お前、本気で「今だに」という言葉があると思っているのか?

767 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:39.44 ID:kRblL2dx0.net
関西弁大っ嫌い
関西人も図々しい人が多いから苦手

768 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:42.29 ID:z8/skZTg0.net
実際は、マクドはマックという人の方が多い気がする
牛しばく、レイコーとか、今はほとんどいない

思いつくのは

めばちこ
いんじゃん

とか

769 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:15:49.61 ID:XlxJfZX00.net
>>755
マジか
行く途中、帰る途中言うんかな
舌噛みそうやんか

770 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:16:41.69 ID:spqVUFYN0.net
>>749
バカほどアクセントのことをイントネーションと言いたがる
長いほうが偉いとでも思ってるらしい

771 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:16:47.06 ID:U95dmtE/0.net
>>748
昔は京ではシは死を連想するから、シを避ける言葉が多い
いち、にい、さん、ヨン、ご、ろく、ヒチ、はち、くう・・

772 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:16:57.42 ID:9ubkzzOI0.net
「ようして」も堺あたりではもう通じんな

773 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:05.24 ID:dc78Etk/0.net
>>767
東京弁を標準語と言い張る連中の図々しさよ

774 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:08.19 ID:XZLiazZk0.net
>>609

ぬくとめる、とも言うわな(関西東部)

775 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:24.45 ID:+iEwEenK0.net
>>750
明治天皇は京都弁だったらしいが、現在の皇室の人はみな標準語です。

776 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:30.59 ID:IIDmu+NC0.net
>>760
時と場合によるけど
方言やめろ
というのには怒った方がいいと思うよ

777 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:33.67 ID:XlxJfZX00.net
>>772
ようして?
なんやそれ?

778 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:38.77 ID:vtQfWb7W0.net
関西人、とりわけ大阪の人は例外なく話し上手でセンスあると思うわ
だれと話していても、漫才見てるようで楽しいわ

それに比べて東京の人の会話の屁理屈と冷たい感じのネチネチしてる話し方は
ちょっと嫌い

779 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:42.01 ID:9ubkzzOI0.net
>>740
堺より南

780 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:17:54 ID:JUX8zPxl0.net
>>767
わし関西ネイティブじゃないけど、東京弁(?)が虫唾が走るほど
嫌いだからよくわかるわ。

781 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:18:07 ID:81BpWRHj0.net
現代日本においてヒョウジュンゴは存在しないと何度も教え諭しているのに…
明治時代で思考が止まった認知症老人が多いのかな。

782 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:18:17 ID:z3jGo1Ea0.net
>>771
いぬでええやん、なんでいぬるなん

783 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:18:26 ID:dc78Etk/0.net
>>760
世界の感覚ではヘイトスピーチだからな
田舎トンキンは遅れてるから分からないだろう

784 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:18:39.66 ID:9ubkzzOI0.net
>>777
「わざと」の意味

「ようしてこれやったんちゃうん」

785 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:05.02 ID:Ag5xIwOF0.net
>>765
そら観光で寺を中心に回ったからやわ〜
東京でも浅草寺に行ったら同じことになるで
四条通に行ったら排気ガス臭ぉなるよ

786 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:06.07 ID:jWHPPzkA0.net
地元にコンプ抱えてる人ほど過剰に反応するよね
東京人も大阪人も地元にコンプがない人が多いから
騒いでるのはほぼ地方出身者なんだろうなあと思って読んでる

みんな頑張って方言を隠してるのに、隠さず堂々としてる大阪人が許せないんだよね

787 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:08.22 ID:U0cpqxoK0.net
関西の人、話し言葉は関西弁だけど、メルカリとかヤフオクの説明文を書く時は標準語でしょ?
つまり、そう言うこと。

788 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:33.14 ID:dc78Etk/0.net
>>775
宮中の関西弁を出すなと官僚が命令してるらしいね

789 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:19:35.40 ID:U95dmtE/0.net
>>765
線香ってより、香を焚いて香りを楽しむという文化があったからな
すでに京都から文化は始まってたか

790 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:14.16 ID:qsgmlye90.net
>>780
テレビ見れないじゃん
ネットだって文字はみんな標準語なわけだし

791 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:20.94 ID:Ge4O3Bkl0.net
たとえば、(方言ではなく)関西にしかない日本語の一つが「日勤教育」。その成果は・・・↓

・106人を殺害
・主犯の1人は自暴自殺

792 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:30.67 ID:81BpWRHj0.net
>>766
本気で知らなかったのか…

793 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:32.34 ID:U95dmtE/0.net
>>788
通訳が混乱するからだろ

794 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:37.71 ID:K6dmuTpg0.net
>>760
関東に来て数年程度なら未だ関西弁でも大目に見るけど、10年経ってるのに
関西弁は高確率で相手の気持ちが考えらない奴だと思う。関わるだけ損だな

795 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:46 ID:jbVx6mFz0.net
わてほんまによういわんわ

796 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:48 ID:rLxm9pCR0.net
なおしといてだけじゃ関西人ですら修理だと思うわ

797 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:20:52 ID:BsyLb2qV0.net
>>1 「『標準語』と呼ぶことに違和感を覚えて『共通語』や『東京弁』と言う人もいます」

自ら
「私、田舎者です」と名乗ってるようなモンだな。

798 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:21:06 ID:Ag5xIwOF0.net
>>771
それはマジ
駐車場で4番を飛ばして5番になってるのを
時々見かける

799 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:21:12 ID:9ubkzzOI0.net
ほなな!

800 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:21:27 ID:XlxJfZX00.net
>>784
それ言われたら
トイレしてやった??
ってなりそうやw

801 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:21:34 ID:qsgmlye90.net
>>789
人前で線香臭を漂わすの不快だからやめてね

802 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:21:49 ID:d5GbVuX10.net
>>792
だから知っているのなら、教えてもらえますか?

803 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:22:05 ID:z3jGo1Ea0.net
よんじょうどおり

804 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:22:28.52 ID:jbVx6mFz0.net
日本語ですげーとおもうのは「いぬ」
いつもいないからいぬって
「ねこ」もいいけど

805 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:22:31.91 ID:dc78Etk/0.net
>>794
多めに見るとか発想がカッペ丸出しなんたわ
トンキンが国際都市競争で負けた最大の理由だろ

806 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:22:38.16 ID:AXA2evte0.net
これにおってみてや
って言っても通じなかったのが意外だった

807 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:22:39.94 ID:JUX8zPxl0.net
>>790
標準語と東京弁は違うのよ。ちなみにちょっと前に売れてない東京の
漫才コンビがまさにその東京弁使ってて、すぐにチャンネル変えたこと
はある。

808 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:23:04.82 ID:dc78Etk/0.net
>>797
アジアの田舎者トンキン人

809 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:23:10.82 ID:qsgmlye90.net
>>794
基本アスペ気質なんだと思う
それかイントネーション直せなくて開き直ってるか

810 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:23:14.50 ID:mfROgIvf0.net
東京民だけど話し言葉としては関西弁の方が上だと思う

811 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:23:24 ID:kRblL2dx0.net
>>773
>>780
こうやって言い返してくる負けず嫌いな田舎者がほんっとに嫌い

ちなみに他の方言は子供がしゃべると可愛いから好き
とくに博多弁が好きだ

812 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:00.58 ID:U95dmtE/0.net
>>790
別に関西弁しかって、こだわってるわけじゃない。関西人でもU字工事や博多華丸大吉、タカアンドトシの言葉でも面白さは同じで下手な関西芸人よりメチャクチャ面白いと思うよ

813 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:17.39 ID:e36a7RiW0.net
あんじょうやっといてな

814 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:21.14 ID:GVBHm8hf0.net
>>751
ありがとうございます。家の近所に、竹内街道があるんです。
仁徳天皇陵もそう遠くない。

815 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:32 ID:81BpWRHj0.net
>>797は時代遅れの老害

816 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:39 ID:V1+74SOc0.net
>>32
ほんこれ
京都はマクドや

多分、どこ中?ってレベルの限定だと思う

817 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:40 ID:9iefQFL80.net
関西人は、方言しゃべってる意識ないだろ。

818 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:47 ID:dc78Etk/0.net
>>811
何興奮してるんだこのカッペ

819 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:49 ID:LOvwif8i0.net
>>787
書き言葉は共通語が分かりやすいわな
なんJ見てると関西弁の書き言葉も悪くない(ぬくもりがある)とは思うけども

820 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:24:53 ID:SgwQTNdk0.net
>>17
関西の兵卒は弱かったのは事実。
またも負けたか八連隊、それでは勲章九連隊

821 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:25:25.12 ID:d5GbVuX10.net
>>801
関東でも香を聞く事はあると思ったのだが

822 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:25:33.37 ID:dc78Etk/0.net
>>809
アスペに笑いはとれんよ

823 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:25:33.47 ID:K6dmuTpg0.net
>>809
だから関わるだけ損だと言っている。相手を見れない奴と関わっても時間の無駄

824 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:25:35.22 ID:G33jBRns0.net
えべっさん

えびすさんだろ

825 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:25:47.72 ID:B+f1SVOU0.net
めばちこ
さぶいぼ
ちゃーしばく

826 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:26:10 ID:81BpWRHj0.net
>>805 >>818
「カッペ」は東夷方言なので気をつけなさい。

827 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:26:23.18 ID:dc78Etk/0.net
>>823
没落関東の現地人と関わっても時間の無駄

828 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:26:46.23 ID:V1+74SOc0.net
>>811
標準語は関東弁や関西弁やいろいろ混じって標準語なのにな
無知は罪だね

829 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:05.64 ID:bpIHsdX40.net
大阪人に〜じゃんって横浜弁で話しかけると異常反応するぞ。

830 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:12.72 ID:qsgmlye90.net
>>821
亡者の呪いよけに焚く線香とアロマセラピーを一緒にするなよ

831 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:13.26 ID:JUX8zPxl0.net
>>821
おちおち浅草寺にも行けんな

832 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:21.53 ID:81BpWRHj0.net
>>802
「未」の意味を漢和辞典で調べてみたらわかるよ。

833 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:24.92 ID:dc78Etk/0.net
>>826
東夷の言葉を使えと力説してるから

834 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:32 ID:39/oP9vh0.net
>>758
日本語の口語の話と、国際学会の話は全く別の話だよな?
論点ずらし乙www

835 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:27:58.35 ID:xrIVr58F0.net
関西弁が話せると人生が豊かになるわ

836 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:28:19.66 ID:U95dmtE/0.net
>>798
だから関西系の不動産会社とかはマンションの4を避ける傾向が多い、結構、言霊って事を関西の方では信じるから
政治の嘘はボロクソ叩かれる

837 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:29:04.71 ID:dc78Etk/0.net
>>834
標準語に口語なんてないんだが

838 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:29:08.20 ID:AVYPTMtF0.net
>>823
まぁ相手もそう思ってるだろうし、合わない人と無理に合わせるのは無駄だな

839 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:29:15.38 ID:lWXpn9xJ0.net
>>753
「にくそい」は「憎たらしい」だね。

でも何やかんやで大阪では大阪色がこの5年10年で少し薄くなった感じ。
堺市でも連れとチャリこいで話している若い女の会話を聞いたら語尾に「さ」が含まれているし、
居酒屋では「サワー」の表記が・・・
語尾に特徴がある岸和田弁も若い世代では、この特徴ある語尾が薄いと言うではないか。

840 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:30:37.65 ID:XZLiazZk0.net
>>183

おうどん、おだいこん、おこうこ、おやかん、お抹茶、おふきん、おざぶとん、おこた、おいど・・・etc

たしかに多い。

841 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:30:43.65 ID:U95dmtE/0.net
>>829
大阪人はギャグで使うからな
ダメジャンってww皮肉って本当にじゃんもダメって事やからな

842 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:31:33 ID:V1+74SOc0.net
>>821
香道は上級だからな
知らない者も多いんだろう
源氏香で闘香してもほぼ麝香しかわからんワイは駄目だ

843 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:31:37 ID:D6H6Dyg40.net
富山の女にだいてやる言うと大喜びすっからな

844 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:31:38 ID:AVYPTMtF0.net
>>834
学会の話なんてどこから出てきたの?
論点ずらしなの?w

845 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:31:42 ID:Fw9srOpb0.net
>>801
あなたのお宅の文化では、線香の臭いが
死を連想させて忌み文化になってるんやね

線香は白檀や沈香っていう、香水の材料にもなる
高級な香りの原料を使ってるんやで
死者に対する最高級の敬意を払ってる
それはお釈迦様に対しても同じ
インドってスパイスやらアーユルヴェーダやらの
香りの文化やろ?
仏教と一緒に香りの文化も伝わってきたんやで
昔のことやから死臭を消す効果もあったんやろね
それにしたって、少しでも綺麗に故人を送ろうという
弔いの気持ちの表れや
気持ち悪いとか、怖いって臭いではないんやで

京都に本当に線香の臭いがついてるなら誇らしいよ
それは昔からの香りの文化が根付いてるって
ことやから

846 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:07 ID:9ubkzzOI0.net
>>183
うんこさん
うんこちゃん

847 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:20.87 ID:BsyLb2qV0.net
>>808
東京はアジアじゃなくって日本だから。この意味わかるかな?

848 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:21.20 ID:NSSy8E0g0.net
「やまとことば」が通じない毛人・蝦夷の土地ってだけだ
「修理」という漢語に対応する言葉がないだけだよ

849 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:38.11 ID:xrIVr58F0.net
関西弁はやってよをやってぇよみたいな感じになる傾向がある。やめてぇや、

850 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:38.43 ID:9iefQFL80.net
大学で関西に行って、数年後に戻ってきてから10年以上、関西弁が抜けないヤツがいる。
4,5年関西にいただけなのに、似非関西人だよね。

851 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:32:51.47 ID:qsgmlye90.net
標準語にイラつく人ってゲームやってる時もいちいちムカつくのかな

852 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:33:02.60 ID:V1+74SOc0.net
>>840
お付ける文化は京都からの派生やで

853 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:33:23.39 ID:LWfLsA4Z0.net
ええ時計してますなぁ

854 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:33:24.05 ID:9ubkzzOI0.net
やらなんだ

ほなな

855 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:33:31.53 ID:U95dmtE/0.net
>>840
お、は御という漢字で、全て神様の許可を得て使わせてもらうという意味合いが残ってるらしい

856 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:34:32 ID:dc78Etk/0.net
>>847
国際都市競争から脱落したから日本一を目指すんですね
パラリンピックで頑張って下さい

857 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:34:41 ID:XlxJfZX00.net
>>849
よが邪魔や
やってぇ


858 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:04 ID:Fw9srOpb0.net
>>830
呪い避けてw
>>842と>>845見なさい

線香も香道も広義ではアロマテラピーの一種になるよ

859 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:06 ID:LOvwif8i0.net
>>849
あんまパキパキ話さんよな
なんだかんだ人情の街やから冷たく感じさせないように柔らかめに話してる

860 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:13.44 ID:U95dmtE/0.net
>>851
標準語自体がイラつくって事じゃない、標準語に気持ちがこもって無いからなのが問題

861 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:45.17 ID:dc78Etk/0.net
>>851
洋画で字幕版があるってことは
イラつく人が多いからだと思うよ

862 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:47.09 ID:39/oP9vh0.net
>>844
悪いアンカ間違ったw

863 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:35:55.41 ID:V1+74SOc0.net
>>845
多分ちがうやろ
息子が京都からなんか憑けてきたんやろ
なんか憑いてると線香の匂いがする時がある

864 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:00.77 ID:iOwm/QRC0.net
>>801
お前の顔が気持ち悪いから外歩かないでねって言ってるのと同じって分る?
お前の主観如きになんで他人が付き合わなきゃならんのだ?

865 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:05.06 ID:NSSy8E0g0.net
漢語「修理」→日本語「なおす」
漢語「修理」→蝦夷語「修理する(そういう概念なし)」

866 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:14.59 ID:qsgmlye90.net
>>845
ようするにあれか
インド人の体臭ってマジでカレーの臭いがするけどあれと同じで仕方ないってこと?

いや、そうでなく単純に臭いんだよ

867 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:39.28 ID:81BpWRHj0.net
>>1
次スレ、立ててもいいけどスレタイを【共通語】に直しなさいよ

868 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:39.81 ID:S1NahOvh0.net
相手に向かって言う自分
これ関西人だけだから

869 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:43.22 ID:lWXpn9xJ0.net
>>814
堺は他に長尾街道(堺市駅の東)や紀州街道(浜寺・石津周辺)が残ってて、
これらの道は、昔はまっすぐ道を造れなかったのか、と思うほどクネクネとカーブしているな。

870 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:53.49 ID:V1+74SOc0.net
>>853
話が長い時計見ろ(意訳)

871 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:53.62 ID:uQvOnxpU0.net
郷に入ったら郷に従え、自責で反省なく
相手のせいにする奴は底辺人生だろう

872 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:58.07 ID:9CCFhoDA0.net
優秀な修理工!

873 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:36:59.96 ID:Mbwahcv10.net
関西の人間って本当にマクドっていうのな

874 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:01.79 ID:Fw9srOpb0.net
>>863
霊関係は分からんわ〜
オカルト好きなんやけど霊感は0感やから

875 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:15.23 ID:LOvwif8i0.net
>>851
ゲームの登場人物が「おかしくね?」「〜じゃん」とか言ってたらイラつくなw

876 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:24.88 ID:eqdWP5ue0.net
でんがなまんがな!

877 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:41.64 ID:U95dmtE/0.net
>>859
話に奥行きというか臨場感が無い、あっちからドバーッときてグワーってなったらギャーってなったわで、凄く大変だったのがわかるのに、あちらから走ってきて暴れて、叫んでたでは伝わらんやろ?

878 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:37:48.93 ID:dc78Etk/0.net
>>866
セシウム臭いレスだな

879 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:38:13.56 ID:XlxJfZX00.net
>>868
舐めとんのか、ワレ
ワレもあんで

880 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:38:34 ID:TcPICkVU0.net
京都府北部民ですが、片付けるの意味でなおすっていうのは使いませんな。

881 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:38:37 ID:oQL+8lLo0.net
オオサカガーとかカンサイガーのスレが立つとき
政治的なニュースがセットなのはお約束www

882 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:38:38 ID:dc78Etk/0.net
>>868
関東人はテメェと言うけどね

883 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:39:00 ID:XC6bVlww0.net
なんや微笑ましいスレやな…仲良ぅしぃや…

884 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:39:09 ID:qsgmlye90.net
>>875
それはお前じゃなくても俺だってムカつくわ

885 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:39:44 ID:U95dmtE/0.net
>>873
マクドやろ、マックはアップルと使い分けできんやん

886 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:40:08 ID:dc78Etk/0.net
>>884
セシウムおいしいねん

887 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:40:24 ID:ubxpbKIJ0.net
>>860
それあなたの主観だろ?

888 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:40:53.63 ID:GVBHm8hf0.net
>>869
おお、お詳しいですね。もしかしたらご近所?
長尾街道もいいですね。
曲がりくねってるのは、昔は重機が無くて、高低差を舐めるように道を造営したからですね。

889 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:40:56.68 ID:V1+74SOc0.net
>>858
真実は、修学旅行だから清水寺で線香の煙体中に付けたんだろ
お供えされた線香の煙を体の悪い部分に付けると良くなるってバスガイドが言うから
アホは全身に付ける(笑)

890 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:40:58.47 ID:U95dmtE/0.net
>>879
おどれもある

891 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:41:25 ID:kGs3nwXj0.net
◯◯やさかい
の、さかい ってのも大阪限定?
「もうおばちゃん歳やさかい、しんどいわ」とか大阪の人しか言わないのでは?
それとか
「この時間までで(作業)おいといていいよ」の
「おいといて」も大阪でしか通じへんのとちゃう?
九州出身の人がそれを言われて文字通り
その場に持ってたものを置いたら
途中で作業止めるなって怒られたそうです。
大阪ではキリのいいところで作業終了しようかって意味ですよね。

892 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:41:44 ID:qsgmlye90.net
>>863
見ず知らずの観光客や修学旅行生に憑くとか京都は魔境かよ

893 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:41:46 ID:UctotYOj0.net
学校で標準語で勉強するんだから、そういう思い込みがあるのが不思議だ

894 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:41:51 ID:LOvwif8i0.net
>>884
そらそうかw
共通語自体はそっけないな冷たいなとは思うけどイラつきはしない、特に書き言葉

895 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:02.86 ID:U95dmtE/0.net
>>887
日本全国から標準語は冷たい言われてるやん

896 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:10.06 ID:3fnI0EiJ0.net
大学生を○回生っていうのも関西特有だよね
まぁ大学が、そう決めているからなんだけど

897 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:11.19 ID:IGpxWVuz0.net
>>545
プロゴルファー猿

898 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:24.67 ID:edNignhd0.net
ドベ(最下位)が方言だと知ったときはちょっとショックだったな。
だったらブービーのことを日本語で何と言うんだと。ドベ二じゃないのかと。

899 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:30.07 ID:flYFOjxq0.net
>>891
関西一円で通じるだろ

900 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:42:42.27 ID:A8qyqaw30.net
関西人って東京に来ると「ニダ」って言わないよね

901 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:43:04 ID:V1+74SOc0.net
>>880
京都ちゃうからしゃーない
京都人の言う京都は京都市内の更に限定地区だし
京都人からしたら宇治や嵐山ですら京都ではない

902 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:43:24 ID:LOvwif8i0.net
>>891
〜さかい、は関西でも激レア

>「この時間までで(作業)おいといていいよ」
これは使うなー

903 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:43:31.43 ID:XlxJfZX00.net
>>893
そりゃ直すは教科書に出てこえへんわ
なんて思って読んだことないからしゃーないわ

904 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:43:40.73 ID:U95dmtE/0.net
>>882
キサマーは?関西が、キサマーって言われるとクスッとする

905 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:43:41.25 ID:rzBNrfdc0.net
パンの耳のことヘタって言うだろ

906 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:44:27.75 ID:MDDmNKuB0.net
>>895
ただの思い込みだが?
東京に居る側からすれば、標準語じゃないと思いはこもらないよ

907 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:44:27.77 ID:BsyLb2qV0.net
>>856
やっぱり
筋金入りの田舎者にはワカランことだよねえ。いやあ、失敬失敬。
あ、”失敬”って標準語だったっけ?

908 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:44:37.67 ID:qsgmlye90.net
>>889
線香って怖くね?
あとチーンって鐘の音
朝晩仏壇でナムナムするような文化圏じゃないから身震いする
そういう意味でホラー

909 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:44:43.50 ID:6gD+0lgl0.net
>>875
それ方言じゃねえかw

910 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:44:52.86 ID:LOvwif8i0.net
>>897
「俺は猿だ!プロゴルファー猿だ!」てなんか嫌やな

911 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:45:01.06 ID:flYFOjxq0.net
>>901
京都北部〜兵庫北部あたりはいわゆる近畿文化圏とは別物だよな
言葉も習俗も異なる

912 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:45:22.81 ID:ubxpbKIJ0.net
>>895
ソースあるの?

913 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:45:27.29 ID:V1+74SOc0.net
>>892
今でも呪術の痕跡ある魔境やで
やってるヤツが居るようだ

914 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:45:32.53 ID:EGL3xhLX0.net
関西
ひつこい
共通
しつこい

915 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:45:32.57 ID:dc78Etk/0.net
>>900
在日憧れの地東京ではニダが流行ってるから
関西人も合わせろとか気持ち悪い

916 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:46:50.74 ID:dc78Etk/0.net
>>906
思いが薄っぺらいんだよな
普通は標準語みたいな人造語じゃ表現出来ない

917 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:20 ID:39/oP9vh0.net
>>875
チャラい系のキャラで横浜弁、出してくる時あるw

918 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:22 ID:eHxEzE3M0.net
はーけーるん

919 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:39 ID:B/4jRvqF0.net
共通語は東京弁ではありません。
東京弁は東京弁で別にあります。

920 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:41 ID:AVYPTMtF0.net
>>909
方言なのに関東人が標準語と思って使ってる言葉だろ

921 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:44 ID:V1+74SOc0.net
>>908
清水寺とか東大寺に行ったらみんな盛大に線香の煙かぶってるで
善光寺もな
浅草寺も恐らく同じだと思うが…

922 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:49.05 ID:4xQnsboA0.net
>>5
関東には高麗神社朝鮮神社なんてのもあるし
江戸弁、東京弁、首都圏弁なんてのが有る。
首都圏弁は会津弁など降雪地帯の方言の影響が強い。

最近犬HKのニュースやバライェティー番組などで
よく耳にする「つなげる」、「つなげて」なんて云うのは
標準語、共通語ぢゃないわいな。
「かたす」も方言
静岡の「ロップ(標準語でロープ)」も
やたらと言葉の端々に「っ」を散りばめる関東方言の影響。
「落っこっちゃったvs落ちてしまったvs落ちても歌vs落ちてむた」
「めっかっちゃったvs見つかってしまったvs見つかってもうたvs見つかってもた」
「マックドナルドvsマクドナルドvsマクド」
「おっちんだvs死んだ」
「ぶっ壊すvsぶち壊すvs打ち壊す」
「落ちる方が死んでからお乗りくださいvs降りる方が済んでからお乗りください」
「買ったvs買うた(こーた又はコウタ)」
「云った言わないvs云うた言わなんだ」
>>13
「せやろか」は大阪府内(波速、泉州限定)

923 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:47:58.27 ID:MDDmNKuB0.net
>>916
それはただの思い込みだが。
ほんとに知恵が薄いね

924 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:03.45 ID:U95dmtE/0.net
>>899
もう古いかもしれないな、せやからって言うわ

925 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:03.46 ID:qsgmlye90.net
>>913
少なくとも観光地として客を呼び込んでる責任として
きれいに除霊しとけやって話

926 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:04.33 ID:dc78Etk/0.net
>>907
アジアの東端の僻地で頑張ってね

927 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:05.21 ID:flYFOjxq0.net
>>914
七の しち が ひち になったりするな
江戸訛りだと さけ が言えなくて しゃけ になるんだっけ

928 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:12.75 ID:lWXpn9xJ0.net
>>888
子供の頃から堺に住んでます。今は津久野。鳳には小栗街道というのもあるよ。
天気の良い日に自転車でのんびり走れば地元でも色んな発見があるかも。

929 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:18.43 ID:iOwm/QRC0.net
>>901
京都市民だけど、全体を片づける意味で「なおす」は使わないな。
出した物を元に戻す意味で「なおす」は使うけど。

930 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:29.81 ID:TfSwGpV80.net
オ○コ

931 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:33.44 ID:V1+74SOc0.net
>>920
標準語自体が方言の寄せ集めだがな

932 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:48:47 ID:HqShs/UT0.net
>>3
オイ

933 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:07 ID:vJ23c0L40.net
>>927
そう、質屋は「ひちや」

934 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:18 ID:G9IhMoBQ0.net
おかん
あかん
いやん

935 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:22 ID:dc78Etk/0.net
>>923
実際標準語だけじゃ機能しないから
東京弁使いまくりだよね

936 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:34 ID:edNignhd0.net
「なおす」は「片付ける」よりも「元に戻す」って意味で別の場所に片付けたりするのはなおすって言わないと思うがな。

937 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:48 ID:U95dmtE/0.net
>>915
だよな関西ほど保守やのにな、むしろ川崎国の方がヤバそうやわ

938 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:49 ID:xQuIu30p0.net
むちゃむちゃとか言うな
滅茶苦茶だろ

939 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:49:53 ID:39/oP9vh0.net
>>920
じゃん、は横浜言葉だ。じゃね?(語尾上がる)は北関東

940 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:50:07.14 ID:qsgmlye90.net
大阪はともかく京都はめっちゃ陰キャ都市だわ
ちょっとムリ
肌合わない

941 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:50:08.62 ID:oQL+8lLo0.net
>>906
標準語って軍隊のために作ってるから
感情混ぜる使い方自体が間違い

942 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:50:32.08 ID:xQuIu30p0.net
>>939
静岡ぐらいでも大昔から使うが

943 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:11 ID:U95dmtE/0.net
>>940
元々下民が住むとこちゃうからな

944 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:17 ID:BsyLb2qV0.net
>>926
なーんだ。
田舎者は田舎者でも
外人の田舎者だったのかー。じゃ、共通語すら知らないよねえ?ハナシにならない。つまんねーヤツ。

945 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:22 ID:jQXKBER+0.net
相手のことを差して自分ていうのは何度聞いても、ん?てなるわ
あれやめてくれ

946 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:34 ID:XzhivZlt0.net
言われたことないけど
いい加減覚えたわ

947 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:51:38 ID:JUX8zPxl0.net
>>896
八回生の四年生とかいるからじゃないの?

948 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:07 ID:U95dmtE/0.net
>>945
相手側に立って聞いてあげてるという優しさ

949 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:27 ID:39/oP9vh0.net
>>942
静岡でも浜松湖より東なら大昔から使っててもおかしくない

950 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:30 ID:20qS3HTt0.net
雨が降ってるときに言う
うっとおしおまんな〜 これ明らかに標準語だろうが

951 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:39 ID:LOvwif8i0.net
>>938
めちゃめちゃ、やろ

952 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:52:57 ID:flYFOjxq0.net
>>924
〇〇しているから →〇〇しとるさかい を

〇〇しとる、せやから に一旦切るの?

そんな用法で話してる奴見ないね
〇〇してんねんし とかはあるけど

953 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:53:49.89 ID:LOvwif8i0.net
>>945
「これお前のやで」より「これ自分のやで」の方がやさしい感じするやろ

954 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:53:58.04 ID:A8qyqaw30.net
>>937
京都、神奈川、大阪、愛知、墨田、足立、九州、沖縄は大差ないよ

955 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:06.67 ID:U95dmtE/0.net
>>951
むっちゃを、連続して、むちゃむちゃって言う

956 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:23.87 ID:EGL3xhLX0.net
オマンコじゃ無くてオメコって言うよ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:40 ID:flYFOjxq0.net
>>941
標準語と東京方言がずれてるのも感情表現に難があるからだもんな

958 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:54:43 ID:lWXpn9xJ0.net
標準語と東京弁はまた違う感じがするな。
その差は御徒町の銭湯に行った時に初めて気づいた。
何と言うのか、ど根性ガエルの梅さんと同じようなイントネーション。
なるほどって感じで、この発音は関西人では出来んわ。

959 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:04 ID:39/oP9vh0.net
大阪でも堺の方言とか可愛いよな(女の子限定
三重でも鳥羽とか可愛いしな(女の子限定

いいから男は標準語で話せw

960 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:13.97 ID:dc78Etk/0.net
>>944
大阪も京都も外国人観光客だらけで
コンビニバイトやタクシーの運ちゃんも英語
日本人しかいない田舎と違って標準語のでる場面がない

961 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:21.94 ID:kva5w3l60.net
>>897
おお、ありがとう
でもやっぱり舞台が現実世界だ

962 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:39.23 ID:XC6bVlww0.net
>>922
笑ぅてる(笑ってる)…間違ぅてる(間違ってる)…向こぅてる(向かってる)…
兎角、"っ"が"ぅ"になりがちやわな…

その標準語?いうのからしたら…

963 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:55:57.57 ID:XlxJfZX00.net
>>958
深夜食堂見てても江戸っ子弁みたいなのが出てくると
江戸っ子だねぇって思うw

964 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:56:01.14 ID:qKzPXBrT0.net
俺も千葉から福岡に引っ越した時に会話苦労した、アクセント微妙に違うし
最初は、何でも最後に「と」付ければいいと思ってたし(・∀・)

965 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:56:07.46 ID:39/oP9vh0.net
>>955
これメチャヤバい、は女の子からの最高の褒め言葉

966 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:56:19.03 ID:JUX8zPxl0.net
語源的には「無茶苦茶」のほうが正しいみたいね。

967 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:06.70 ID:AC5zkxSa0.net
「かたす」って標準語じゃないよね?
生まれも育ちも東京の人が使っているけど。

968 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:09.28 ID:l0ojT8B20.net
あるスレに50〜60回も書き込んで必死な人ってどんな人間なんだろうな、幸せな人生送ってるんだろうか

969 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:11.26 ID:/vHRMLkO0.net
おくどさん

970 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:23.23 ID:dc78Etk/0.net
>>965
下品だなあ

971 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:57:56.91 ID:39/oP9vh0.net
>>970
ありがとうw

972 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:03.74 ID:JUX8zPxl0.net
>>970
最近は「めっさ」という活用もあったり

973 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:20.94 ID:XzhivZlt0.net
>>967
かたすは関東から東北にかけての方言

974 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:22.16 ID:dc78Etk/0.net
>>968
ワイは待ち時間潰してるところ

975 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:27.18 ID:LOvwif8i0.net
>>955
あーフット後藤がよく使ってるな
「もうむっちゃむっちゃやん!」

976 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:58:50.11 ID:GxXnamhk0.net
お好み焼きが共通語だと思ってるかもな
広島焼きや大阪焼き、もんじゃ焼きがある

977 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:59:08.19 ID:oQL+8lLo0.net
>>958
現在標準語って呼ばれてるのは
日本の軍隊作る時に各地から人を集めたんだけど
方言だらけで意思疎通が出来ないから仕方なく作った
歴史の浅い言語
ちなみにここで馬鹿にされてる大阪弁とか九州弁は
むしろ2000年の歴史を持ってて
天皇の血筋よろしく
日本の歴史を大事にしてる人なら馬鹿にできない
言語自体が歴史の塊

978 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:59:21.45 ID:dc78Etk/0.net
>>971
ありがとうは関西弁だけど
関東人はなんて言うの?

979 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 13:59:35.29 ID:3fnI0EiJ0.net
>>973
東北だが、そんな言葉は使わない

980 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:01.00 ID:8RvY1XAJ0.net
>>3
おうホンマか
ワシらも出身で差別するような田舎者にどう思われようが関係あらへんけどな
半世紀romってろやkz

981 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:20.46 ID:39/oP9vh0.net
>>978
あざーすっ!
ってのは嘘で、ありがとうはありがとう

982 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:29.78 ID:qKzPXBrT0.net
>>967
祖父はずーっと東京住みだけど、「かたす」は使ってなかったな
そんなに昔からある言葉じゃないのかも?

983 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:00:57.69 ID:dc78Etk/0.net
>>977
関東人は言葉や文化の革新派なのに
なぜか自分達が保守派だと勘違い

984 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:01:40 ID:77TU8f450.net
>>328
でもさあ
首都圏方言の無アクセントも
聴いていて
京阪アクセントの話者から
すればイライラするよ。
首都圏方言って標準語じゃないから。

985 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:01:41 ID:GVBHm8hf0.net
>>928
うわー。ご近所ですね。
実家は初芝で、現在は三国ヶ丘ですわ。親は社会の教師だったし。
いい会話が出来ました。ありがとうございます。

986 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:01:54 ID:4xQnsboA0.net
>>911
兵庫県北部の但馬方言は字で書くと関西やけど
アクセントは東京弁という不思議な地域。
>>886
「おいしい」は京言葉やろ
浪速は「うまい」で九州の「うまかっちゃん」と共通。
>>882
「テメェ」は「てまえ」のaeという二重母音が合成されて
「エ」に変わったもので「東海tokai>tongーhai」tong-heの朝鮮語読みが
tong-haeトンハエ>tong-heトンヘに変わったのと同じ現象。
つまり関西は中国寄りで関東は朝鮮寄りということ。

987 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:02:16 ID:68yptet00.net
>>976
広島焼きと大阪焼を並べるのはまあ分かるが、もんじゃ焼は違う食べ物だろ

988 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:02:26 ID:qsgmlye90.net
>>960
でも目下のやつから「サンキュー」って言われたら激怒するだろ

989 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:02:37.78 ID:39/oP9vh0.net
>>983
??一般常識的に関東は革新で関西は保守だろ??
関西の大学とか未だにマル経とかあるって聞くし??

990 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:04.73 ID:flYFOjxq0.net
標準語は合成言語だから自然に変遷する地方語の話者グループの中にネイティブを放り込んだら最速で影響を受けるというよな

991 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:07.58 ID:dc78Etk/0.net
毛沢東語録を持って暴れた連中と
標準語アクセント辞典を持ってスレで暴れてる連中は同類

992 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:23.89 ID:JUX8zPxl0.net
>>985
三国ヶ丘といえば摂津河内泉州の三国の堺ですな

993 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:26.67 ID:68yptet00.net
>>982
そりゃ、北関東の方言だからね

994 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:47.38 ID:77TU8f450.net
てかさ関西の言葉を目の敵にする人って
東北甲信越北関東の人かそこらの地域から
上京してきた人でしょ。
まあどうでもいい蝦夷だね。

995 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:03:52.42 ID:3fnI0EiJ0.net
>>976
明石の玉子焼きを食べたみたいわ

996 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:07.74 ID:LOvwif8i0.net
>>928
>>985
ワイ北花田w

997 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:17.60 ID:81BpWRHj0.net
現代日本にヒョウジュンゴはありません
共通語

998 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:04:43 ID:XlxJfZX00.net
>>995
冷凍食品で売ってるの見たわ
美味しいんやろか

999 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:05:25 ID:GVBHm8hf0.net
>>996
まるで同窓会です、ありがとうございます。

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 14:05:26 ID:+HGvlJhE0.net
日本の中心は大阪だと思い込んでるバ関西人は、一度で良いから東京に行け。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★