2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★2

1 :ニライカナイφ ★:2019/11/17(日) 08:45:31.69 ID:9WI0emSt9.net
◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。

改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
そして、捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや、食文化の継承のため、学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

また、捕鯨業は国際法に基づき、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で実施するなどとしていて、国際社会の理解を得るねらいもあるとみられます。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/K10012179751_1911161354_1911161357_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った日時:2019/11/16(土) 14:52:29.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573883549/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:46:20.82 ID:3D3VkkF20.net
水銀溜まってそう

3 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:46:22.29 ID:H7GXnuJz0.net
>>1
海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

4 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:46:52.83 ID:YxMBdMvG0.net
>>2
危機に瀕するデンマーク領フェロー諸島のゴンドウクジラ猟
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/10948/1/24-P2河島.pdf

鯨肉汚染の問題に当初から関わり、1984 年以来、子供と母親の延べ 2,300 人を対象にした大規模な健 康調査を主導してきたフェロー医務部長のパル・バイエによると、
汚染の影響は免疫系や中枢神経系 にも及び、鯨肉摂取は高血圧や動脈硬化、パーキンソン病の進行などの影響をもたらすと言う(Chief Medical Officer 2008; Weihe 2015)。
勧告の責任者であるバイエに対しては、島民から「フェローの文化 とアイデンティティを壊すのか」などの非難の声も寄せられるが、当人は「彼らの気持ちは理解でき るが、
文化の問題を科学研究の考慮に入れることは許されない」と述べる(Weihe 2015)。

5 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:46:56.17 ID:OZn58NUY0.net
弟切草

6 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:12.56 ID:EjF9X0X50.net
なんで世界に逆らってまで子供を虐待するんだ
それでも人間か

7 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:15.20 ID:fRK/wqIN0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.gg.senttec.com/gkc/1022.html

8 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:38.30 ID:YxMBdMvG0.net
>>2
>厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
>太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
>神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。


太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町
明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。
http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

9 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:50.36 ID:vqwvgPZ10.net
普通の国の人→需要があるから流通を確保するために捕鯨は継続しよう

日本→捕鯨を継続したいから学生諸君に食べさせて無理やり需要を作り出して流通させよう

10 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:47:54.88 ID:el9XwMCu0.net
いらねーよ、大して美味くもないのに

11 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:48:09.57 ID:YxMBdMvG0.net
https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/10948/1/24-P2河島.pdf

フェロー政府は、島民に対して鯨肉の摂取を週1 回に抑えるとともに肝臓と腎臓の消費を控えるよう勧告した 。1980 年には、妊娠した女性は鯨 肉と脂肪の
消費を制限するべきであるとの勧告も出された。その後の研究で、クジラの脂肪部分に PCB や DDT などの有機塩素化合物が高濃度で蓄積されていることが
分かった。
このため 1998 年の勧 告はさらに厳しいものとなり、1鯨肉と脂肪の摂取を月 2 回以内に制限すること、23 か月以内に妊 娠する予定か現在妊娠中、授乳中の
女性は鯨肉を食べないこと、3肝臓と腎臓は一切食べないこと― とされた(同)。最新の勧告は 2011 年 6 月に出されたもので、鯨肉と脂肪の摂取が月 1 回以内
とさら に厳しく制限されたほか、将来妊娠予定の女性は脂肪を全く摂取しないことが追加された(Faroese Food and Veterinary Authority 2011)。

12 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:48:17.57 ID:9pULM1A/0.net
全部食べるまで帰らせません(水銀入り)

13 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:48:23.59 ID:8sglUpcp0.net
クジラ肉のノルウェー風

14 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:49:00 ID:tRgilNuk0.net
水銀って味はするのか?

15 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:49:10 ID:KueQJ//v0.net
哺乳類は食うな?キムチ悪い奴等が居て嫌だ

16 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:49:24 ID:reJqSvPE0.net
農水省の食堂だかでクジラカレー食べたけど
クセがあってダメだった。
脂みたいなとこの薄切りをポン酢で食べるのがいい

17 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:50:25.84 ID:PSPbfd/Q0.net
無理に食わせなくても…
食文化という程でもないだろ
ウヨ議員キモイ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:51:20 ID:cEAxL8590.net
鯨のフライは上手い

19 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:51:51 ID:tRgilNuk0.net
>>16
脂身は特に危険だぞ

20 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:51:52 ID:J56y6BE70.net
竜田揚げ懐かしいな

21 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:51:56 ID:j+xagU110.net
美味しくない。
食べたい人は食べればよいが、給食に出さんでもいい。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:52:18.33 ID:mYi2IFTm0.net
硬いだけで美味しくない
大人が食え

23 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:52:28.53 ID:SQnJZXxK0.net
鯨肉スレって、絶対に気持ち悪い奴が湧くよな…

24 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:53:06.16 ID:oxH32eJ10.net
クジラックス禁止

25 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:53:27.36 ID:7Lo12X3R0.net
子供の健康的にはどう名の?

26 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:02.86 ID:4zPZZvyJ0.net
反捕鯨国がおかしいと思ってたけどわざわざこんなことをするために鯨漁しにいってんなら、ちょっと考えるわ

27 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:12.99 ID:EFSFT/fr0.net
オレんちは貧乏だったから子供の頃鯨肉よく食ってたけど、
今どきの子の口には合わんだろうな

28 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:35.53 ID:3fn6D0Tw0.net
>>25
追い込み漁で世界的に有名なフェロー諸島でも、子供、特に女児には食べさせないようにしてるわけよ。

29 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:49.82 ID:CNY+SLLT0.net
安倍首相の地元・下関の利権だしな

30 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:54:58.74 ID:qz75x2yL0.net
そんなのイチイチ法律で決めないとあかんのかい

31 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:55:21 ID:zZlxzNg30.net
一部を除いて鯨なんて畜産業が未発達だった時代のたんぱく質確保するための国策じゃないか、何が食文化だよ

32 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:55:49 ID:J56y6BE70.net
>>30
あなたは正しい

33 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:56:39.71 ID:FdWXg+vT0.net
>>27
簡単には喜べない? 31年ぶりに再開の「商業捕鯨」が抱える問題
https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

34 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:56:46.44 ID:CNY+SLLT0.net
>>30
市場原理だと高くて不味い鯨肉を給食用には買わない

市場原理をねじ曲げるには法律しかない

35 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:58:16 ID:fiSHUkdO0.net
自民以外だと誰が参加してるの?

36 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:58:59.41 ID:4fQjVYiK0.net
捕鯨業界の票が必要な議員がいるんだよ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 08:59:07.26 ID:vtIC/Qro0.net
法で縛るのは違うな。
安くなれば自然と給食にも使われるようになるよ。

38 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:00:13.01 ID:zZlxzNg30.net
既得権益を守るために何でそこまでしなきゃならん

39 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:01:23.78 ID:QYBxzRZY0.net
くーじら美味しかーのやーまー

40 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:01:31.08 ID:JrbhKKR40.net
既得権益を守るためなのか、日本人を嫌われ者にするためなのか、日本人を病気にさせるためなのか?

いずれにしても、ろくな法案じゃないな。

41 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:01:32.33 ID:CNY+SLLT0.net
>>36
>>29

42 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:01:51.92 ID:QvhYPCBq0.net
 
ほんとどうでもいい法案、、、
 

43 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:02:03.38 ID:2PezmN900.net
日本食国民会議みたいのあったね

44 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:02:07.36 ID:x5Ud0yFK0.net
案の定利権ガー水銀ガーのアホしかいなくて草w

45 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:02:30 ID:qVv+M/il0.net
税金ビジネスほんとどうにかしろよ
検察も働かねえな
捏造するからだめか

46 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:02:30 ID:WgV77oBA0.net
鯨肉市場は期待したほど存在しませんでしたw

47 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:03.54 ID:CNY+SLLT0.net
>>44
利権以外にゴリ押しする理由があるの?

48 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:09.37 ID:BGgdPOYn0.net
クジラ食うなと言う外人どもに合わせる必要はないけど
無理に食わそうとする必要もないだろ
ずれてる

49 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:21.59 ID:CNY+SLLT0.net
>>45
>>29

50 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:22.53 ID:35IzBQ5n0.net
>>38
文化を守るってほうがだから
その理解だとかみ合わない。


最も、発展せずに非効率なままならどっちみちすたれるけどね

51 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:39.31 ID:XZeyD8td0.net
鯨肉ははっきり言って不味い

52 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:40.20 ID:QGp7rhcX0.net
>>45
検察が何の仕事をするの?

53 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:03:40.59 ID:588teCjA0.net
安定消費を得る事で、供給側も安定するってのは分かるが
法律で決まってるから肉が必要→鯨漁ってのは違うかと

54 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:04:05.60 ID:x5Ud0yFK0.net
>>47
利権って具体的に何?

55 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:04:21.41 ID:fkng0h+G0.net
アホらしい話だとは思うが、
実現されたらされたでパヨク教師の倒閣教育に転用されそうで二重にげんなり

56 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:04:50.42 ID:CNY+SLLT0.net
>>50
文化じゃないよ
必要に迫られて食ってただけ
必要無くなった

57 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:05:17 ID:dsAZU+Rg0.net
結局売れないから市場を維持するために給食に出すんか

58 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:05:24 ID:CNY+SLLT0.net
>>54
選挙区に捕鯨拠点がある

59 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:06:03 ID:el9XwMCu0.net
昆虫食でもやってろよ
昔は食いまくってただろ

60 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:06:15 ID:3+ZYCoNu0.net
クジラ肉って安くないだろ?

61 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:06:31 ID:J56y6BE70.net
>>57
高いからね

62 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:06:54.01 ID:ii+xOktC0.net
>>50
文化といっても、漁船で捕鯨するなんてせいぜい数十年の歴史だろ
木造船で銛使って捕鯨するならまだしも

63 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:07:00.42 ID:fiSHUkdO0.net
>>56
アイヌや皇室は?

64 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:07:19.44 ID:B/w0lUVG0.net
マイクロプラスチックは大丈夫なの?

65 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:07:24.96 ID:f6FloloE0.net
牛肉の方が美味しい

66 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:07:29.12 ID:QGp7rhcX0.net
何でも利権だの既得権益だの言ってれば問題を理解してるフリができた昔の時代じゃねーんだよ。
今時そんな上辺の言葉だけで誰かを騙せると思ってんだからめでたいもんだ。

67 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:07:55 ID:CNY+SLLT0.net
>>63
そんなの食えん

68 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:08:11 ID:x5Ud0yFK0.net
>>58
意味不明
具体的に言え

69 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:08:12 ID:3mLWjxrU0.net
給食で食べた竜田揚げが旨かったなあ

70 :!id:ignore:2019/11/17(日) 09:08:33.70 ID:ea3e11Ex0.net
給食に鯨の竜田揚げが出たときはお祭りみたいだったな

71 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:08:44.88 ID:zZlxzNg30.net
>>50
全国で給食に出してまで需要をつくらなくても制限受けずに取って食べられてる地域は今でもあるだろ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:03.47 ID:/OgARtq90.net
漏れは「鯨汁」が好きなんだが
周囲の人は誰も知らないという
鯨の皮の脂を薄く切って冬瓜あるいはナスと一緒に味噌汁にするだけなんだが

クジラを食べる文化が風化してるのだろうか

オデンのコロも食べてみたいのだが近所では売っていない

73 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:03.97 ID:CNY+SLLT0.net
>>66
事実、安倍と二階の選挙対策だよ
選挙区に捕鯨ビジネス関係者が多い

74 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:27.09 ID:x5Ud0yFK0.net
>>66
民主党政権の時は捕鯨してなかったのか?

75 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:09:42.20 ID:CNY+SLLT0.net
>>68
安倍と二階の捕鯨関係者への利益誘導だ

76 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:10:02.25 ID:QYBxzRZY0.net
>>72
知らない
何処よ?

77 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:10:11.62 ID:ii+xOktC0.net
>>70
戦時中の話か?

78 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:10:14.96 ID:x5Ud0yFK0.net
>>74
アンカミス>>73

79 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:10:18.13 ID:CNY+SLLT0.net
>>74
商業捕鯨を再開したのはごく最近だよ

80 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:10:58.51 ID:J56y6BE70.net
>>75
言いたいことはわかるが
視野が狭いと思う

81 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:11:28.77 ID:0v0zi+070.net
水銀まみれの鯨肉を子供に食わすのはヤメレ

82 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:11:39.18 ID:3mLWjxrU0.net
>>66
馬鹿ほど陰謀論に走るよな

83 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:11:49.08 ID:x5Ud0yFK0.net
>>79
商業捕鯨だから何なの?

84 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:29 ID:nr0K7vIz0.net
クジラより山鯨、猪を食肉として流通させろ。
豚肉とそれほど変わらない味だから。
猪は焼肉でも味噌鍋でも美味い。
クジラは缶詰で200円くらいなら買ってもいい。
薄くスライスされてりゃ焼肉でも食えそうだが。

85 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:42.18 ID:TMDvcH/j0.net
鮮度のいいやつは美味いけど
税金の無駄だな

86 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:12:47.22 ID:pl0gqWqB0.net
商業捕鯨の再開だなんだって言って結局売れねーからこうなる
こんなもんに血税使うな

87 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:13:03.57 ID:CNY+SLLT0.net
>>83
意味がわからないほど頭が弱いのか…
低学歴?
負け組の相手は高級なこちらが損なのでNG登録するわ
バイバイ安物の人間

88 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:13:19.23 ID:TMDvcH/j0.net
>>84
養殖しないと安定供給出来ない

89 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:13:27.22 ID:5bY2B0MI0.net
クジラ利権

民間でさえ採算が取れないから捕鯨をやりたがらない
捕鯨活動を維持するにはクジラの価格が高くても購入してくれる需要がなければいけない

この超党派議員は税金出して高価格の鯨肉を給食にしろと言ってる

90 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:07.73 ID:CNY+SLLT0.net
>>85
尾の身のたたきとか好き
基本的に不味いが部位と鮮度によってはとても美味しいとかあるな

91 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:12.92 ID:HoCII2LQ0.net
>>82
水銀ガー!ってのも陰謀論と同じレベルで馬鹿の一つ覚えだね

92 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:24.17 ID:QGp7rhcX0.net
安倍ガー
二階ガー

昔から捕鯨に反対してる国会議員なんて片手で数える程なんだが、アホは選挙対策()になると思うんだな。
病気だな。

93 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:27.40 ID:Rhterzn20.net
あんなクソまずい肉をわざわざ食う必要はない。

94 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:27.66 ID:TWgB4QeW0.net
補助金目当ての商業捕鯨だよ。

https://www.sankei.com/life/amp/190701/lif1907010036-a.html
商業捕鯨の枠組みはしばらく、農水省が補助金を出して支える「実証事業」として実施される。

95 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:14:39.35 ID:x5Ud0yFK0.net
>>87
逃げたw

96 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:01 ID:TMDvcH/j0.net
>>89
いらんよな
政治家ってバカしかいない

97 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:08 ID:J5s0eHqA0.net
太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。

※和歌山県牟婁郡太地町

明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

98 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:34 ID:aMKv/3zp0.net
>>84
鯨、山鯨
海豚、豚

99 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:37 ID:Xneyi+Qb0.net
鯨肉などもう無理して食べさせるほどのものでもないし、やめろよw

100 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:49 ID:UA+ysrvC0.net
一部の沿岸漁業だけでいいよ
無理して食わせるもんじゃない

101 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:15:54 ID:0v0zi+070.net
>>91
陰謀論ではなくて事実だし
厚労省のHP見てみ
特に妊婦は食うなって書いてある

102 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:06 ID:x5Ud0yFK0.net
>>94
第一次産業なんて全部そんなもんだが
補助金なかったら米も野菜も肉も魚もお前の元に届かんぞ

103 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:05 ID:e7vhzWO70.net
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書?の鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf

104 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:19 ID:f6FloloE0.net
古今東西、時代の流れの中で栄えては滅びて行った産業なんて星の数ほどある。
クジラだけを特別扱いする理由がよく分からん。

105 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:22 ID:h5HWKo330.net
鯨肉なんて需要ないだろ

106 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:42 ID:CNY+SLLT0.net
>>92
国民の大多数にとってクジラが要らないから、売れない
だから一部の政治家が、無理やり消費させようとしてる

選挙区に鯨で儲けてる有権者がいるから

107 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:44 ID:o7QqCa910.net
>>2
子供たちを水銀中毒にするつもりとしか思えないよね

108 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:52 ID:wh9lk6O30.net
水銀を気にするヤツって、放射性物質に対してはどう思ってんの?
1.水銀含んでるのは食わないし、放射性物質を含んでるのは食わない
2.水銀含んでるのは食わないけど、放射性物質なんて気にしたら何も食えないから気にしない
片手落ちになるから敢えて選択肢増やすと
3.水銀も放射性物質も気になるものは全て食わない

109 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:55 ID:DqUKkXC60.net
>>101
フェロー諸島は、女性は出産しなくなるまで食うなと言ってる。

110 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:16:59.00 ID:QGp7rhcX0.net
>>101
妊婦なんてコーヒーすら制限されるんだが馬鹿なのか?

111 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:17:15.80 ID:TMDvcH/j0.net
>>91
水銀は流石に常識レベルの話しだろ
ウヨパヨ関係ない

112 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:17:36.97 ID:cppCjjFr0.net
なんでそこまで無理にくじらを食わせてまで捕鯨をする必要があるの?
青っと蓋を閉じて捕鯨なんかやめようよ
どうせまた巨額に補助金が蠢いてるんでしょ?
いい加減にしろよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:17:44.00 ID:CNY+SLLT0.net
>>105
安倍と二階の選挙区に捕鯨関係者がいるから無理やり食わせたい

114 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:17:56.21 ID:Ix4+sAMQ0.net
>>1
鯨肉の需要が少ないなら動物園の
ライオンやトラの餌にすれば良い。

115 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:06.57 ID:yM5KxckO0.net
>>105
犬のエサとしても売れないようだ。ペットを水銀漬けにしたい飼い主もいないだろうし。

116 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:24.45 ID:QGp7rhcX0.net
>>113
馬鹿の一つ覚えの陰謀論。

117 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:25.37 ID:joAlQy8s0.net
党派的な政治利害で、問題のある動物の保護に対抗して、強制的に給食導入するとか
やめろよ。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:28.04 ID:NZSu+J/20.net
>>104
今の老人世代のノスタルジーと官庁の天下り利権の複合技

119 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:30.38 ID:epf7F8uk0.net
>>102
国民の食生活に不可欠なものに補助金を出すのは分かるが、果たして鯨肉はそれに値するか疑問だな。

120 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:43.69 ID:INUwIz3L0.net
すのこの大和煮出してあげなよ

121 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:55.44 ID:TMDvcH/j0.net
>>112
政治的な理由でやってたんだけどネトウヨが思想問題にしてしまった

122 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:18:58.18 ID:tilrMu820.net
給食でクジラが出て、食べてた世代だけど、無理して食べにゃならんほど
旨いもんじゃないぞ。

123 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:19:10.55 ID:CNY+SLLT0.net
>>116
陰謀ではなく利権だよ?

124 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:19:53.81 ID:TMDvcH/j0.net
クジラは自民党の利権

125 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:19:58 ID:9G1AVnrO0.net
>>1
水銀に限らず、生物濃縮で有害化学物質たっぷりの鯨肉を成長期の子どもに食べさせるなんて犯罪行為に等しい

126 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:19:59 ID:BRmvYTvS0.net
安いのしか食ったことないからか硬くてまずいイメージしかない

127 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:20:31 ID:QGp7rhcX0.net
>>119
お前が疑問に感じるのは自由だし疑問を投げかけるのも自由だが、直近の民意によって選出された国会議員は
ほんの一握りの数名を除いて皆捕鯨が我が国に必要な事業だと認めている。

128 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:20:46.23 ID:wVLN3IFH0.net
懐かしいな竜田揚げは好きだった

129 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:20:51.04 ID:pq0O+tTP0.net
汚染やばそうだし絶対やめといた方がいいな

後から賠償問題になる

130 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:13.11 ID:CNY+SLLT0.net
>>121
利権を守るために「ニッポンの文化だから」というプロパガンダを流したら、
知能の低いネトウヨが過剰反応して拗れてるな

131 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:15.53 ID:TMDvcH/j0.net
最近のクジラは美味い
グラム300円くらいする
はっきり言って給食とか馬鹿丸出しだ

132 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:30.33 ID:QGp7rhcX0.net
>>123
具体的なことは何も言えない無能。

133 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:32.66 ID:9ifQzjqt0.net
クジラは大半の肉が筋張っててあまりうまくない
もちろん美味い部位もあるけど、一部だろ
水銀の問題もあるし
今後、子供達が成長して海外へ出た時に
クジラ食いの野蛮人扱いされるんだぜ?

捕鯨自体は、食料自給の観点からみて必要だと
思うけど無理やり食わせるのは感心しない。

134 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:39.92 ID:ii+xOktC0.net
>>110
だから何だよw
水銀とカフェインの危険性は同等レベルではないぞ

135 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:47.75 ID:mGLitTgp0.net
高級食材を何故給食に?

136 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:21:59.26 ID:95set7Wr0.net
>>114
水銀の入った肉を食わせられるわけないだろw 

ライオンの命>>>>>>>>>>日本の子供の命w

137 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:22:04.90 ID:X5C/fyZa0.net
補助金や利権を愛国にすり替えて無差別パヨク認定する手口ももう流石に通じないなw

138 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:22:35.98 ID:dhg6vMCL0.net
>>94
捕鯨が、補助金出してまでやるようなものとは思えない。

139 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:22:41.23 ID:QGp7rhcX0.net
>>134
どう同レベルじゃないのか具体的に。
何か鯨食で健康被害の実例でも出たの?

140 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:22:43.02 ID:GTXpiXSS.net
無理矢理食わせるようなもんではないだろ

141 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:22:53 ID:Rd8XMDOa0.net
刺身を半年に一度位の頻度で二切れ食べたら満足な味。

142 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:23:19 ID:RdgDkb7p0.net
>>4
当初からかかわってる一医師の、
単なる勧告しかも31年で2300人て、
それ病院に来た患者さんの診察データを
流用してるだろう、
病気で来る人間を調べて病気が多いって・・
こんなの論文で発表したら反論の嵐で、
だから韓国、いや勧告だろ?
御用学者に韓国、あ間違えた勧告なんて、
全く信用が出来ない、
こんなの科学的データではない、
運動の為のプロパガンダだよ、
だから国際機関では相手にされない。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:23:50 ID:0rpn3rfa0.net
バカかコイツ等w
無理やり食わすなっ ( ゚д゚)、ペッ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:23:52 ID:CNY+SLLT0.net
>>132
これでわからんならキミの知能では理解は無理だ ⇒ >>113

145 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:23:54 ID:ii+xOktC0.net
>>139
水銀の健康被害ってアホほどあると思うが、
なぜ鯨食に限るの?

146 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:23:55 ID:fsZaK0Hj0.net
>>1
鯨カツ食べたい!
団塊Jr.世代ならわかるよね?京都市の小学校だったんだけど、鯨カツは大人気だったな。

147 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:20 ID:joAlQy8s0.net
>>127
いや、国民もスレで反対の奴も、クジラが必要な事業なのは否定しない。
それを給食導入して問題を大きくする政治手法に反対する国民が多いの。

148 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:20 ID:elPQRQbG0.net
俺はくじらが好きで年に数回うまい店で食うんだが、給食で消費量増やしたら値段どうなるんだろうな。

149 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:21 ID:2pcBsoqe0.net
給食自体廃止して、民間業者を学校に出店させたらいいだけの話じゃないの?

150 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:30 ID:mGLitTgp0.net
市場に任せろ、利権にするな

151 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:37 ID:QGp7rhcX0.net
>>145
アホほどあるなら挙げてみろよ。
アホはお前だろw

152 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:38 ID:nfMI4urx0.net
不味い高い面倒くさいクジラのゴリ押しはよくないと思う
牛豚のが美味いし鶏のから揚げで十分

153 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:53 ID:5wVlmLal0.net
おお、クジラカツ復活か。あれ美味しいよな

154 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:54 ID:0v0zi+070.net
太地町のWikiより

住民の水銀濃度
>食物連鎖によってメチル水銀がクジラ、イルカなどの海洋哺乳動物で濃縮されることが知られている。
>2010年、太地町からの要請を受けて、環境省の国立水俣病総合研究センターは、
>毛髪水銀濃度測定によるメチル水銀摂取状況および健康の影響に関する調査を実施した。
>国内14地域と比べ、毛髪水銀濃度は明らかに高く、世界保健機関 (WHO) の安全基準値を上回る者も43人いた。
>クジラ類の摂取との関連性が示唆されたが、健康への影響そのものは認められなかった。
>その後、2012年にも調査を行い、所長の安倍重一が健康に問題ない旨の宣言を行った。
>センターは引き続き、胎児への影響を含めて調査を続ける方針である。

>国内14地域と比べ、毛髪水銀濃度は明らかに高く
>国内14地域と比べ、毛髪水銀濃度は明らかに高く

155 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:24:57.81 ID:Xneyi+Qb0.net
クジラが増えると水産資源ガー減るなんて話を持ち出すやついるが
批判あびて水産資源を保護したところで中国に根こそぎ持っていかれてるしw
もう貧乏国が水産資源ガーなんていうのやめたほうがいい

156 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:25:11.89 ID:CNY+SLLT0.net
>>146
靴の底みたいに薄く堅い
少しカレー風味のもあった
余ると廊下でジャンケンして取り合いになるほど人気あった

157 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:25:57.95 ID:x5Ud0yFK0.net
>>147
???

何で給食に出したら問題が大きくなるんだ?

158 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:08.81 ID:/OgARtq90.net
それよりスーパーのお惣菜にクジラの竜田揚げを頼むわ。

159 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:10.88 ID:95set7Wr0.net
水俣病も知らないゆとりが1匹いる件

160 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:12.98 ID:niSbDSGe0.net
年に一回くらい、いいだろ
おれも食いたいな、超久々に

161 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:14.93 ID:+AUygFEI0.net
厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。

クジラ・イルカの摂取頻度との関係

クジラ・イルカの摂取状況と毛髪水銀濃度の関連性を示した。クジラ・イルカを「過去1か月間に食べていない」群の毛髪水銀濃度、男 8.30 ppm、女 5.64 ppm
と比 較して、「過去1か月間に食べた」群では、男 15.2 ppm、女 9.75 ppm と毛髪水銀濃度が有意に高 くなった(p<0.001)。

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

162 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:19.69 ID:+KooKpXa0.net
学生ボランティアに
給食の鯨肉
子供が良いように使われてんな

163 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:33.08 ID:ii+xOktC0.net
>>151
お前、水俣病も知らんの?
小学校で習うレベルだろ

164 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:38.45 ID:DwGULpr60.net
沿岸捕鯨は日本の主権の及ぶところだが、恣意的に消費を確保するのはいかがなものか

既存のクジラ料理店やいままでの消費もあるから現時点でいいだろ。

むしろ地方経済に役立ててほしい。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:38.91 ID:CneCarjh0.net
^

土人

166 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:39.34 ID:AHcsmxed0.net
美味そう

167 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:40.51 ID:E74FMbep0.net
庶民の中華料理で一番の組み合わせは、

天津飯、焼き餃子、唐揚げ。

これが最強。中国人にも異論は許さない。

168 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:42.49 ID:xFAM39Za0.net
子供の頃は給食に出てたな
みんな美味いわけでもないけど竜田揚げは好きだった

169 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:26:56.41 ID:CNY+SLLT0.net
>>159
今上天皇の嫁か

170 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:27:04.97 ID:mGLitTgp0.net
>>155
クジラが多かった時代、水産資源が枯渇していたかって話だよなぁ
減らしているのは人間ってのが現実という

171 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:27:19.12 ID:hT37mAgR0.net
>>162
ボランティアっていうのは止めた方がいいな

172 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:27:36.20 ID:+AUygFEI0.net
>>154
そして、太地町には難病がある。

太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町

明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

173 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:27:47.63 ID:SCC6gpyj0.net
あれだけ捕鯨賛成してたクソウヨちゃん、責任持って買えよ大嘘つき

174 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:27:54.05 ID:KE8Nb06i0.net
食育

175 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:20.20 ID:rEqFPKUB0.net
>>167
中華を名乗るなアルって言われたいのか

176 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:28.67 ID:CNY+SLLT0.net
捕鯨は好きにやればいい
だが無理やり子供に食わすな

市場原理に任せるならいい

177 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:30.82 ID:x5Ud0yFK0.net
>>159
公害で汚染された魚の水銀と天然の魚の水銀を比べるアホ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:47.59 ID:0v0zi+070.net
>>157
水銀中毒の危険のある鯨肉は、大人がそのリスク覚悟で食べるべきもの
学校給食で無差別に子供に食わすものではない

179 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:28:57.77 ID:XGkNH7qT0.net
議員や政府の人達は食べるのかどうかはっきりしない

180 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:29:16.64 ID:mGLitTgp0.net
クジラの需要増やしたいなら
もっと別のやり方でやってくれ
税金にたかるな

181 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:29:20.32 ID:KE8Nb06i0.net
>>72
あれ美味いよな
お客さんのとこで食わせてもらった

182 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:29:22.62 ID:Hr5K6bAq0.net
シーシェパードは日本人の健康を守ろうとしてくれてたんだね。

183 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:29:24.44 ID:5wVlmLal0.net
>>117
コンビニに並んでたら買うわ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:29:56.05 ID:QGp7rhcX0.net
>>163
それ公害だよな?w
天然レベルの含有量で中毒になるのかって話をしてるんだぞアホ。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:18.08 ID:5HRoPRT30.net
>>179
自分の子供には食わせてないだろうな。流石に二階も、孫には食わせないだろう。

186 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:27.49 ID:/OgARtq90.net
クジラの危険性を訴えるのは良いが、同時にマグロの危険性も訴えてくれないかな。
数値的にはほとんど同じなんだけど。

187 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:28.86 ID:5RgSPQq80.net
美味しいクジラの握り寿司とか
クジラのイメージが良くなるなるようなものを給食にだせよ

188 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:41.62 ID:RJGGEoX90.net
そもそも牛や豚と同じ哺乳類のクジラ食うだけで何で大騒ぎする奴らが世界にはいるんだろう。
ヒンズーやイスラムのように、特定の動物を食うことを戒める宗教でもないのに。
なんか「クジラは神だから」と言ってた白人のコメントをどこかで見たけど、それって奴らの信奉するキリスト教に反しないか?

189 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:30:58.11 ID:0v0zi+070.net
>>172
鯨肉でALS発症の危険性かぁ
それ知らんかったわサンクス

190 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:02.09 ID:x5Ud0yFK0.net
>>163
>>177

191 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:04.69 ID:lJ03xZLwO.net
>>17
超党派だからうっすらパヨもいるんだよね。立民や強酸とかにもちらほらかなと。

ようは65歳以上の老害が懐古だけで自分が安く食いたいために
市場で売れないくせして子供巻き込もうとしてる感じ。
で、どの政党も55以下は法制化を国民の突き上げ警戒してやめとこう…と
提示をしている様子。

192 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:23.11 ID:h4oWqOVz0.net
田舎までクジラの刺身が回ってこねぇー、早く喰わせてくれ

193 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:26 ID:ii+xOktC0.net
>>177
同じ水銀であって、あとは量の違いでしかないだろ

194 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:30 ID:ejcohdSH0.net
>>101
厚生労働省の資料には、以下のように書いてある

>近年、魚介類を通じた水銀摂取が胎児に影響を与える可能性を懸念する報告がなされており、
>胎児への影響を最小限にするため、妊娠中は魚介類の摂取についての
>「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項」(以下、「注意事項」という。)がまとめられています。
>なお、胎児への影響は、例えば音を聴いた場合の反応が1/1,000秒以下のレベルで遅れるようになるようなもので、
>あるとしても将来の社会生活に支障があるような重篤なものではありません。

お前は、鯨を食べると何か凄い障害が簡単に発生するとか妄想してたんだろw
陰謀論者と同じ知能じゃねえかw

195 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:39 ID:aMKv/3zp0.net
>>184
太地町では
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

196 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:41 ID:95set7Wr0.net
鯨の水銀はいい水銀です(キリッ



197 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:45 ID:zkN7GdkE0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.gg.senttec.com/kkc/1254.html

198 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:47 ID:xPp7PbY60.net
>>187
鯨の寿司なんか不味いに決まってんだろう
鯨肉は臭みがあるので素材の持ち味をいかすような料理ほど不味くなる

199 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:31:58 ID:1wH6mz4P0.net
子供に無理やり食わせる食文化wwww

200 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:32:20.50 ID:/VxUmhdd0.net
>>192
売れないものは店だって仕入れないから永遠に回ってこないぞ

201 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:32:24.84 ID:QGp7rhcX0.net
“水銀ガー!中毒ガー!”って喚くからどれだけ知ってるのか突っ込んでみたら“水俣病ガー!”だとよw

馬鹿は死ねよ。

202 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:32:26.56 ID:3vpXq0az0.net
給食ごとき安物の牛とブタでいい!

203 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:32:28.99 ID:6mdqZqjH0.net
>>172
フェロー諸島でも同じ難病があるんだよな。

204 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:33:02.93 ID:x5Ud0yFK0.net
>>193
どうやって同じ量摂取するの?

205 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:33:34.74 ID:AHcsmxed0.net
>>198
は?
生姜つけたらうまいだろうが

206 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:33:46.56 ID:QE8tB6EE0.net
意味合いが違う牛タンといっしょで安い食材としての鯨の肉だろ
高級食材となってはもう出せるレベルじゃない。
昔食べてたからじゃないよ
バカ議員が履き違えている

207 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:34:02.25 ID:ErCVIG020.net
>>1
40過ぎのオジサン連中に聞いたら、昔は給食に出てたけど大して美味しくなかったらしいぞ
何でわざわざまた外国人が日本を批判する口実を与えようとしてんだ?

208 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:34:15 ID:eAeHTI5G0.net
>>155
中国に根こそぎ魚を捕られるくらいなら
クジラに魚を食わせてやりたいね

209 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:34:18 ID:ii+xOktC0.net
>>184
だから、影響を受けやすい胎児を腹に持つ妊婦は週80グラム、イルカは週10グラムと制限かかってんだろ

210 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:34:28 ID:CNY+SLLT0.net
>>184
天然由来の水銀じゃないよ
つかおまえ低学歴のバカだよな

負け組の相手は時間の無駄なのでNG登録するわ
バイバイ安物の人間

あぼーんで暴れてくれ

211 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:34:37 ID:0v0zi+070.net
>>194
それ鯨じゃなくて「魚介類」についての報告じゃん
ちゃんと「鯨」についての部分を探せよ

212 :!id:ignore:2019/11/17(日) 09:35:06.07 ID:ea3e11Ex0.net
>>77
45年前の話

213 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:35:19.92 ID:QGp7rhcX0.net
>>193
だからその量の違いが問題なんだが。
天然物をどれだけ食ったら中毒量になるの?
マグロもクジラも同じくらいの含有量だが、お前はマグロは食わないの?
食ってる奴にやめろとか言うの?

お焦げ食ったらガンになる〜とか言ってるアホと同じだな。

214 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:35:24.25 ID:4+VD5Abt0.net
捕鯨協会とか鯨類研究所とは怪しい団体が絡んでくるんだろう。
正体はなんだ。
金が有り余って、雑誌等の記事に無理矢理協賛する連中。
あのさあ、わりあい日本ってフェアな国だと思う。
でもクジラ関係についてだけ、調査捕鯨などアンフェアなことをやっていた。

捕鯨にはぜーったい東アジアの国の「反日運動を広めるための支援」の後押しが匂う。
反捕鯨派ではなく、捕鯨派のほうへの支援として。

215 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:35:44.35 ID:9vZKc7mm0.net
まーたクジラ絶滅かよ
クジラって成長に何年掛かると思ってんだよ?
ミンククジラですら食いまくる余裕なんてないのに

216 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:35:50.10 ID:iXLdlyPF0.net
>>172
それ奄美とかでもあるやつでしょ
徳田虎夫が罹ってるやつ

217 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:09.22 ID:nm6/Z7gw0.net
子供に食わせないで二階が全部食えよ

バカ山県民が食え

218 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:09.57 ID:dHcsS8K20.net
>学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案

アホくさ・・・
捕鯨推進してる奴らほど胡散臭いものはない
誰も求めてないものをゴリ押しして税金くすねるのいい加減やめてくれませんか?

219 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:09.69 ID:CNY+SLLT0.net
>>193
ID:QGp7rhcX0 はリアル池沼なので

220 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:12.40 ID:QGp7rhcX0.net
>>210
いいから無能は捨て台詞吐いてないでさっさと死ね。

221 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:16.63 ID:mGLitTgp0.net
給食にするぐらいなら、安く売れ

222 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:30.10 ID:0fy9R0Mn0.net
>>1

水銀だらけで、脂身ばかりの鯨肉を育ち盛りの子供に食べさせるなんて。

223 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:45.40 ID:3mLWjxrU0.net
>>172
三重県でも太地町並にイルカを食ってるのか?
知らなかったw
脳味噌入ってるのか?w

224 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:46.55 ID:6mdqZqjH0.net
フェロー諸島政府は、住民の健康を懸念して、フェロー諸島の住民にゴンドウクジラの肉を摂食しないように忠告しました。

フェロー諸島病院の職業保健・公衆衛生部長のPal Weiheは、成人によるクジラの肉と脂肪の摂取の増加は、パーキンソン病と 神経系疾患の発生の増加と明らかに結びついていると述べました。

この研究によって、PCB等すでに検出された残留性有機汚染物質 (POP) に加えて、 DDEと有機フッ素化合物などの新しく検出された化学物質がゴンドウクジラを摂食する子供達の血液に濃度上昇していることが発見されました。

https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

225 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:36:55.94 ID:fdYj3GNa0.net
ろくなことしねえな

226 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:02.32 ID:QGp7rhcX0.net
>>209
だから何?
制限内ならオッケーならカフェインと同じじゃん。
どう同等レベルじゃないの?
アホなの?

227 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:18.89 ID:CNY+SLLT0.net
>>217
太地(二階)、下関(安倍)
この二人

228 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:28.26 ID:FJw8bIUJ0.net
>>199
食ったことなんだろ。
給食で鯨肉のノルウェー風竜田揚げ食ってた最後の世代だが
鯨はうちの学校ではカレーと1・2を争うほどの人気メニューだったぞ。
昔気になって検索したこと有ったけど、全国アンケートでも同様の傾向だった。

229 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:37:51.19 ID:QmCDY4xj0.net
捕鯨利権どんだけ強いんだよ
ヤクザが絡んでんのか?

230 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:12 ID:3vpXq0az0.net
それより甘煮缶詰とクジラジャーキーで酒飲みたい!出せ!

231 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:19 ID:vqwvgPZ10.net
マグロや鰻みたいに本当に需要があるものなら諸外国の反対を押し切ってでも漁を継続したいってのはわかるんだよ

需要が殆どないのに無理にでも需要を作り出してまで継続したいなんて本末転倒もいいとこだわ

232 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:19 ID:dSXCr8ay0.net
おいしい給食 鯨の竜田揚げ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:24 ID:0v0zi+070.net
>>227
石破ゲルも鯨肉カレー食ってたの見たぞ

234 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:26 ID:QGp7rhcX0.net
>>219
さっさとNGしたら?
利権ガー!安倍ガー!を繰り返すだけで具体的なことになると何も語れない無能君。

235 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:33 ID:ii+xOktC0.net
>>213
量の話については、すでに厚労省で妊婦あてに注意喚起してるだろ

236 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:38 ID:iXLdlyPF0.net
長崎に行った時に食った刺身は臭みもなくて美味かったな
処理の問題かね?

237 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:47.30 ID:ejcohdSH0.net
>>211
鯨も魚介類として論じられてるんですけど?
アホ?

238 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:38:51.10 ID:mGLitTgp0.net
>>228
決して安くなく供給量も少ない、その大人気のクジラ肉を
態々給食に出す意味とは?

239 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:09.77 ID:QGp7rhcX0.net
>>235
>>226

240 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:20.25 ID:CNY+SLLT0.net
>>228
あれは美味い
だがいま豊富になった食材の状況や、いまのコストじゃ無理やりに食わすものでもない

241 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:21.26 ID:fdYj3GNa0.net
刷り込みまでして食べさせようとすんなよ

242 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:24 ID:ErCVIG020.net
>>224
これ生物濃縮みたいなのでヤバい事になってんの?

243 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:54 ID:pPA0IzFm0.net
くじらは捨てる部分がない

244 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:39:58 ID:0v0zi+070.net
>>237
まさか鯨を魚だと思ってるバカに出会えるとは

245 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:40:25.89 ID:k6n/9FDw0.net
くじらが可哀想だからとかは全く思わないけど固くてまずい肉を敢えて食べる必要なくね?ウサギ肉とかと同じだろ。食糧難ならともかくさ。今の時期安くて美味い肉食えるじゃん。
鯨食いたいって奴らは自分で狩にいけよ。

246 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:40:31.12 ID:6mdqZqjH0.net
フェロー諸島の病院の職業公衆衛生課の医長であるPál Weihe博士によると、ゴンドウクジラやイルカはすでに人間が消費するのに適さなくなっているという。フェロー諸島の人々は30年前に比べてかなりゴンドウクジラを食べなくなっている。

今日、ほとんどのフェロー諸島の子どもはゴンドウクジラの肉も脂身も食べない。1986年生まれの子ども達は定期的に検査を受けていて、彼らの血中水銀の残量はほとんどない。しかし、母親の妊娠中にさらされた水銀汚染は今でも有害だ。

Weihe医師と他の国際的なリサーチャー達によって行われた調査は、何種類かの病気と健康被害がゴンドウクジラの消費と関係しているということを明らかにした。
薬剤学の博士であるMaria Skaalum Petersen医師は有毒物とパーキンソン病の間に関係があると言っている。

https://cetajournal.net/ja/多くのフェロー諸島の住民はゴンドウクジラ肉を/

247 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:40:53.39 ID:HcFnbC3p0.net
くじらみたいな高いだけでまずい肉を子供にくわせるのはどうかしてるよw
食いたい奴だけくっとけよ

248 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:40:59.70 ID:eAeHTI5G0.net
もっと言えば海産物は食べない方がいい
海が汚すぎる、本当に汚いんだよ

249 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:00.13 ID:cpQ7tNCX0.net
>>42
逆だよ。
法律で制限されてるから
改定するということ。

給食に義務づけるとは書いていない。

250 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:03.42 ID:AHcsmxed0.net
>>224
胡散臭いな
信用できないね

251 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:16.88 ID:7rzTjCdx0.net
無理して食う必要はないんだよ
なんか無理してる

252 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:22.52 ID:OyW2n+fs0.net
商業捕鯨には賛成だけど、あえて今後の需要作らんでもええやろと思う。
文化なのはわかるけどさ。

253 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:29.84 ID:FSfXBTB30.net
いいことだ
伝統を絶やしてはいけない

254 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:33.27 ID:2wyXAS530.net
海の食物連鎖の頂点にいるのは鯨だけでは無く
鮪などの大型魚類もいますがね。
鮪も食うのやめます?

255 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:39.98 ID:CNY+SLLT0.net
>>233
鳥取なので水産とは関係あるが、捕鯨は直接的にはあるかわからん

256 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:40.87 ID:mGLitTgp0.net
>>244
魚介類で検索しなさいw

257 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:55.51 ID:wGYD2WFp0.net
>>245
ウサギの肉の方が柔らかくて鯨よりは美味いよ。

258 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:41:56.29 ID:ii+xOktC0.net
>>226
カフェインの有毒性と許容量、水銀の有毒性と許容量
制限がかかってるから、どっちも同レベルとは言えないよね

259 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:10.88 ID:E74FMbep0.net
朝鮮半島は放射性物質資源が豊富なのだ。

そのため天然の放射線量が日本よりも高い。
地域によっては福島の避難指示区域なみとか。

地下水に豊富な天然ウランが含まれてる地域もある。

韓国の放射能は天然だから大丈夫です。

260 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:23.71 ID:FSfXBTB30.net
>>252
需要が勝手にわいてくるわけないだろ
なんでもそうだけど育てないとな

261 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:25.04 ID:ErCVIG020.net
>>243
もう今は安い代替品がいくらでもあるから、死語でしょそれ…

262 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:32.96 ID:vqwvgPZ10.net
>>254
それだけ需要があればつづけりゃいいしないならやめるだけでしょ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:44 ID:f6USIXow0.net
海のいける神獣であるクジラを虐殺してると
まら大津波に飲まれてしまう

264 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:42:57 ID:x5Ud0yFK0.net
>>244
バカ「それは魚介類についての報告だ!鯨のを出せ!(キリッ」
→「鯨も魚介類として論じられてるよ」
バカ「鯨を魚と思ってるのか!(キリッ」

バカってホント無敵だよなw

265 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:09 ID:mGLitTgp0.net
>>261
実際バンバン捨てていて、怒られた事がある日本

266 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:22.90 ID:kv9zT8Ox0.net
何でもたべましょ良く噛んで。
というし。

267 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:34.90 ID:rVs6IuzX0.net
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情

ちなみに、鯨の需要は大幅に減っており、調査捕鯨の名目で捕獲された鯨の肉は市場でセリにかけても3分の1しか落札されず、残りは売れ残ってしまうそう
です。それが地元の小学校で給食として提供されているそうですが、鯨の肉には大量の水銀が含まれており(参照:鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果
について)、それを成長期の小学生の食べさせるのは非常に危険です。

役人と政治家に殺される子供たち

たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べた
だけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


268 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:43:35.61 ID:TtBv9ba20.net
昔の遠洋物のデカいクジラの硬くて火通すとレバー臭する肉でイメージが悪くなった。
調理法を考えてそれなりに食えるようには、なったけど。

近海物のクジラの刺身やクジラベーコンや高級・高付加価値路線の方が合ってる。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:20.43 ID:Md2/DiaW0.net
ここまで無理矢理消費先作らないと余るの?
その程度の需要しかない裏返しだな

270 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:35.59 ID:fn606skX0.net
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)
長崎 福三
日本鯨類研究所 理事長
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html
最大の原因は戦後南氷洋の捕鯨が隆盛を誇った1950年代に、鯨についての 生物学的知識が極めて貧弱であったことである。
鯨の資源評価ができていないのに、捕鯨は急速に拡大した。 一般の漁業の場合もこのような例は多く、資源量の推定ができ
る頃には漁獲量は 既に適正水準をはるかに越して、過剰利用の状態を呈しているということは 希ではない。 そのうえ、
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である。

271 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:47.30 ID:QGp7rhcX0.net
>>258
だからどう違うのか具体的にどうぞ。
水銀は制限内でも摂取したら駄目なのか?

272 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:50.27 ID:rrpuIQTf0.net
国民の大半は別に望んでないのに
ごり押ししていくスタイル

273 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:44:54.41 ID:fn606skX0.net
鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である
http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_naga.html

鯨は魚に比較してはるかに減り易く、増えにくい動物である

鯨の寿命は種類によって異なるが、一般に長い。 シロナガスでは最長寿命が120年、マッコウで70年と、ともに人間の平均寿命を 上廻っている。
寿命が長いということは自然死亡率が小さいことを意味し、多数の年令層を 含むことになるので、一般に漁獲の影響が現れ易い。
鯨は大体生後10年位になると性的成熟に達し、子を産むことになるが、妊娠期間が 長くヒゲクジラで11ケ月、マッコウで16ケ月を要する。
1回の出産は人間同様 1 頭であり、哺乳期間は 6ケ月から 2年に及ぶ。 つまり、ナガス、シロナガスでは成熟した雄が 2年に 1頭、マッコウでは
4 〜 5年に 1頭ということになる。 従って成熟雌を間引けば、生まれてくる仔獣の数に直接反映してくる。
(日本鯨類研究所 1995年発行「捕鯨と科学」より)

274 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:16 ID:FSfXBTB30.net
>>269
現在の需要がないのは認めるが、それは関係省庁の努力が足りないからであって
これからがんばろう

275 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:23 ID:PPvtj/ZV0.net
クジラは、はりはり鍋がうまいけど、給食だと、クジラカツとか、煮つけになりそー

276 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:28 ID:x5Ud0yFK0.net
追い詰められるとコピペ連投に走る反捕鯨

277 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:42 ID:fdYj3GNa0.net
売れ残るから給食で買い取って使おうってか
売れ残る分はとるなよ
ほしいやつがひつようなぶんだけでいいだろが

278 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:45.72 ID:HpvMvAfU0.net
よほどくじらが売れないのか?

279 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:53.49 ID:mGLitTgp0.net
>>274
その努力が給食なら反対だな

280 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:45:54.00 ID:eAeHTI5G0.net
>>272
給食キムチと同じ類だな

281 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:15.73 ID:rxDRYKBV0.net
需要がほとんどないんだから
一部のマニアが食べたいだけなら
どっかの捕鯨国から輸入して賄ってりゃいいんだよ
国際的な批判にさらされながら
無理矢理にでも小中学生に食わせながら
iwc脱退してまで
わざわざ捕りに行く必要もないはずだが

でも食べたいマニアが食べれるだけでは意味がないオッサンがいるんだろう
誰ですか?
利権オヤジですwww

282 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:20.79 ID:AWE3mptT0.net
せっかく商業捕鯨解禁したんだから安く流通させれば良いのに

283 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:32 ID:xPp7PbY60.net
高い不味い健康に悪い
そんな肉を子供に食わせる糞政府

284 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:37 ID:FSfXBTB30.net
>>279
イノシシや鹿も給食で出せばいいんじゃね?
世間はジビエブームだからな

285 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:53 ID:lJ03xZLwO.net
>>242
日本近海のは特にヤバいだろうね生態濃縮でF1からアレ今も垂れ流しだし
鯨の回遊ルートはF1近海入ってる。
65過ぎ老人が食うのは別に止めないが子供に食わせるのは
上に痴ほう症ALSな原因のソース持ってきてるの見ると危険だからやめさせないと。

286 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:46:58 ID:QGp7rhcX0.net
>>267
体重何kgの子供の話?
一週間にクジラ100グラムも食うの?

287 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:27.71 ID:ii+xOktC0.net
>>271
カフェインより水銀の方が有毒であり、水銀含有食品の方が少量に制限されている
カフェインがすぐに排出されるのと違い、水銀は一定期間蓄積される

288 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:28.59 ID:fn606skX0.net
水銀まみれのクジラ肉なんて、朝鮮学校だけ食べてればええねん。

289 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:32.12 ID:rxDRYKBV0.net
>>272
自分が儲かる仕組みを作りたいオッサンがいるんだろう
誰ですか?
利権オヤジですwww

290 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:57.21 ID:vqwvgPZ10.net
これと同じことを韓国がやってたら君たちクソバカにして笑うだろ

そういう話なんだよこれは

291 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:47:57.59 ID:ufuIhK5R0.net
モスとかファストフード業界に安く卸して
鯨を使った商品を作って売ってもらった方が良いと思うな。
鯨バーガー、鯨ピッツァとかさー
美味しいと思うよ〜!!!

292 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:48:15.60 ID:mGLitTgp0.net
>>284
突然イノシシ鹿の話されてもな
それにブームってなら需要があるって事なのに
何故に給食に?

293 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:48:18.11 ID:Ww1cy+yM0.net
給食で食べたクジラおいしかった

294 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:48:48.48 ID:/zv+JVRO0.net
いや給食で食いたいか?久しぶりに食ったが別にうまくなかったわ。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:16 ID:FSfXBTB30.net
>>292
え? イノシシも鹿も増えすぎて困ってるじゃん
クジラも駆除しないと大変なことになる。 というかもうなってる
人間が食うしかないよ

296 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:19 ID:QGp7rhcX0.net
>>287
少量()だから何なの?
だから制限内でも害が出るのか聞いてるんですが。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:22 ID:iXLdlyPF0.net
鯨すき弁当は美味かったな

298 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:32 ID:N395UNlv0.net
厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

太地には、水銀神経症(要するに水俣病の症状)の下限値超えた水銀溜まってる人たちがいる。

299 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:39.91 ID:ii+xOktC0.net
>>274
スーパーで鯨肉が他の食品と並んで売られている以上、あとは市場の話だろう

300 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:46.45 ID:eAeHTI5G0.net
>>291
バーガー屋のイメージが悪くなるから
誰も引き受けないだろうし
そこまでして押し付けるのはどうかと

301 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:49:51.35 ID:fdYj3GNa0.net
うまいもんなんて
いくらでもあるからな

302 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:32 ID:GX7wvtul0.net
世界中から非難されるよ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:50:42 ID:yQdEAG7+0.net
>>291
水銀まみれの鯨肉出すリスクを負うわけないだろ。

304 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:00 ID:FSfXBTB30.net
>>299
そもそも給食でパンが出るようになったのは、米帝が小麦粉を売りたいからだろ
給食でご飯が出るようになったのは米の需要を喚起するため
クジラを出すのになにか問題あんの?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:18.38 ID:rrpuIQTf0.net
大人の都合で鯨肉を食べさせられる子供達。

そんな子供達が外国人からは野蛮だと罵られる。
僕達は望んで食べたわけじゃないのに・・・と嫌な思いをすることになるんだぞ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:22.58 ID:QGp7rhcX0.net
少量()って意味不明すぎるな。
何がどう少量なのか。

307 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:23.10 ID:LGdpfcCK0.net
クジラは食べたい奴だけが食えよ、無理やり食わせるな

308 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:44.18 ID:ii+xOktC0.net
>>296
そもそも制限内で害が出るかってお前が途中から言い出したことじゃん

309 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:45.25 ID:mGLitTgp0.net
>>295
困ってるなら増やすのは猟師
大変なことにしているのは、人間だよ
クジラが原因だったら、大量捕鯨時代の前に
魚が絶滅しているわ

310 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:51.52 ID:vqwvgPZ10.net
伝統と言ってもなあ
捕鯨は別に日本だけが独自に持つ文化や伝統ってわけでもなく

311 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:51:56.79 ID:oVM/9Bbq0.net
鯨の竜田揚げって旨いぞ。
給食でよく出てた。いつから出なくなったんだ?

312 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:52:57.16 ID:yxkXj75j0.net
>>311
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

313 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:00.88 ID:sxjjTJGDO.net
鯨給食
金属提出
学徒動員
無限万歳
なんだこりゃw

314 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:03.80 ID:fdYj3GNa0.net
>>304
主食はそのどっちかが
普段の生活でもあたりまえの大きな選択肢だろ
なにいってんだ

315 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:23.18 ID:AHcsmxed0.net
クジラに補助金入れて安く売ってくれ
冷凍を解凍して生で食べるから

316 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:29.61 ID:CDmHpk970.net
たんぱく源を大量に確保する途上国の食い物
喜んでる議員はクルクルパーか壺の仲間

317 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:31.01 ID:QGp7rhcX0.net
>>308
元々そういう話だろ。
誰が制限を超えて食えって言ったんだよw

水銀だの中毒だのしつこく繰り返してるアホがいるからどんな実害があるのか聞いたんだよ。
ま、案の定答えられないわけだが。

318 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:31.83 ID:ii+xOktC0.net
>>304
子供に給食で鯨肉出しても、そこから需要の広がりはないだろ
子供が家でも鯨肉を食べたがるとは思えん

319 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:53:59.39 ID:FSfXBTB30.net
>>309
意味がわかんない
そりゃまぁ人間が魚を獲らなければそれで生態系は上手くいくんでしょうが、現実問題としてガンガン獲ってるんだから
クジラを駆除しないと人間の取り分が減るんです

320 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:01.10 ID:LGdpfcCK0.net
昭和生まれ爺のノスタルジーを今の子供に押し付けるなよ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:28.86 ID:ii+xOktC0.net
>>317
元々はカフェインと水銀の有毒性は同じレベルか、って話だろ

322 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:44.08 ID:HSfk4mJ90.net
給食利権をアベ政治に粛正されて発狂するチンパヨwww

323 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:53.46 ID:rhijkcGd0.net
日水「昔食べた人は懐かしいだろうが、ほかの肉の方がおいしいのでは」、
極洋「若い人は鯨肉を食べない」、
マルハニチロ「捕鯨船は数十億円の投資が掛かり、収支が合わない」。

https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7243
http://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2017/06/8b2bf6fa7f88d795dd9a282ed1692e6f.pdf

324 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:54:53.92 ID:eAeHTI5G0.net
>>305
昭和の頃の子供が正にそんな思いをさせられたんだよな
誰も食いたくないのに給食で食わされる

325 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:07.65 ID:TMDvcH/j0.net
水銀汚染も知らない子供がいるのかw

326 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:14.27 ID:1CxdW3W10.net
無理に需要作るなよ、これは海外から叩かれても仕方ない

327 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:14.92 ID:FSfXBTB30.net
>>318
勝手に決めつけてるけど、じゃあおまえらはなんでカレー食ってんの?
給食で美味かったからだろ?

328 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:24.91 ID:CR4Fdo4S0.net
古式捕鯨は、母子鯨が来た場合には、先ず子鯨を捕獲すれば母鯨は子鯨を思う気持ちから逃げようとはしないという習性を利用しての捕獲方法が基本でした。
そのため、確実に母子鯨を捕獲することができたのです。
http://www.cypress.ne.jp/taiji/ezu2.html

329 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:54.40 ID:TMDvcH/j0.net
>>327
きめつけてんのはネトウヨだろ…

330 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:55:56.92 ID:crkjd0Je0.net
まずは安全性だな。

331 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:12.51 ID:mGLitTgp0.net
>>327
親が作る方が先じゃね?

332 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:19.84 ID:HSfk4mJ90.net
>>320
捕鯨禁止時代は昭和生まれジジイの全盛期じゃん

333 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:22.60 ID:FSfXBTB30.net
>>329
クジラ食うとネトウヨかよ・・・どんだけwwww

334 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:23.91 ID:Jxlhwn250.net
>>327の決めつけがひどい件

335 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:25.46 ID:ii+xOktC0.net
>>319
人間が乱獲を続けるために食物連鎖を破壊します、ってか

336 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:50.64 ID:UZ8p0nMs0.net
2017年度水産関係予算
https://y-sanada.blog.so-net.ne.jp/2017-05-12
調査捕鯨の予算は、約51億円です。つまり、鯨類の調査に関係する予算のほうが、鯨類以外の全ての漁業資源に関する調査に関係する費用より、多いということになります。

337 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:56:53.35 ID:0v0zi+070.net
>>317
いくら制限内でも給食でしょっちゅう食わされてりゃ体内にどんどん蓄積されていくわけで、
妊婦や発達途中の子供に食わすもんじゃねぇわな
おまえみたいなもの好きが全部買い占めて食ってやればよかろう

338 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:07.43 ID:fdYj3GNa0.net
カレーが給食でうまかったから食うようになっただと?
ありえんわ
先に食ってるわ

339 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:15.27 ID:tz+QMjQD0.net
これは流石におかしいやろ。。。

340 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:15.94 ID:lJ03xZLwO.net
>>320
昭和は昭和でも昭和20年代以前生まれの爺の懐古趣味ですね。
棺桶に片足突っ込んでる世代がごり押ししようとしてるんですよ。

341 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:23.24 ID:Fj927lDO0.net
超党派って言うけど
野党の議員って殆どいないんじゃねーの?

342 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:33.48 ID:HSfk4mJ90.net
>>326
輸入牛肉業者のワガママで無理に需要潰しといてよく言うわ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:34.04 ID:ii+xOktC0.net
>>327
あっ察し

344 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:34.92 ID:eAeHTI5G0.net
>>313
朝鮮人が中枢に居座ってるとそんなもんさ
併合時代と同じ

345 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:51.87 ID:QGp7rhcX0.net
>>321
妊婦は制限されてるって言うからそれカフェインも同じだよなって言っただけだな。
それをお前が横からカフェインと同等レベルじゃない!って言い出したんだぞ。
少しは自分のレスに責任を持てよ。

で? 制限内でも健康被害が出るんですかー?

346 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:57:55.54 ID:CDmHpk970.net
くるくるぱーwwwwwwwwww

347 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:02.04 ID:6xG3FXEl0.net
>>332
弁護士懲戒請求出して損害賠償金払う羽目になったネトウヨも、殆どが60以上の老人だったそうだ。

348 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:03.09 ID:7CRJaSfj0.net
竜田揚げか照り焼きだろうな
トマト煮は苦行だった

349 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:03.79 ID:FSfXBTB30.net
>>335
そーいうこと
畜産はともかく漁業は養殖だけじゃ成り立たないんで

そもそもなんで昭和は魚が安かったかって、クジラが絶滅寸前まで減ってたからでしょうが

350 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:04.68 ID:mGLitTgp0.net
>>340
もう懐古じゃないでしょ
完全に利権

351 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:18.91 ID:TMDvcH/j0.net
>>333
出たよネトウヨの極論w
クジラなんか無理して税金出して食う程のもんでもないだろ
伝統といっても珍味の類いだな

352 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:25.55 ID:LXvHB+t60.net
鯨はペットフードにするのが丁度良い

353 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:51.38 ID:vqwvgPZ10.net
>>327
マジで何いってんだお前はw

354 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:52.20 ID:WkNdPNIB0.net
>>352
かわいいペットに水銀とらせる飼い主はいない。

355 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:58:59.59 ID:1eauy22K0.net
捕鯨は伝統と言ってもわざわざ不味いモノを食べる必要あんのかね?
別にシー・シェパードみたいな事言うつもりはないけどさ
うちの親は学校給食で鯨肉出てた時代らしいが嫌な思い出しかないと言ってた

356 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:06.28 ID:FSfXBTB30.net
>>351
そりゃイノシシだって鹿だって無理して食うことはないけど、食った方がいいと思うぞ

357 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:11.84 ID:crkjd0Je0.net
鶏、豚、牛に勝てるわけない。
商業として成り立つのかよ。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:33.14 ID:mGLitTgp0.net
クジラ美味い!って奴がちゃんと毎日食えば良い話

359 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:34.25 ID:VGKlmNmx0.net
そこまでして食べる程のものじゃないのにな

360 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:49.62 ID:EjF9X0X50.net
かわいそうに
変な「思想」の連中が子供を虐待している

361 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 09:59:55.27 ID:TMDvcH/j0.net
>>356
猪肉は税金ジャブジャブの利権じゃないからいいよ

362 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:08.82 ID:B51lfMwL0.net
>>1
食わなくて生活できるなら食わんで良い
こんな事で外国と揉める余裕あるなら
朝鮮を徹底的に叩けよクズ政府

363 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:10.77 ID:QGp7rhcX0.net
>>357
何で勝つ必要があるのか理解不能。
羊や馬にそんなこと言わないよな?

364 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:21.03 ID:iXLdlyPF0.net
>>357
馬肉が成り立ってるんだからその比較はナンセンスだなw

365 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:26.69 ID:xPp7PbY60.net
>>355
捕鯨業者の雇用維持のためだろう
雇用のために子供を犠牲にしましょうって言ってる糞がいる

366 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:27.05 ID:FSfXBTB30.net
>>361
それをジャパンディスプレイにも言ってやれw

367 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:00:48.08 ID:jBWDt4LM0.net
子供の頃クジラのベーコン大好物だったけど
大人になって久しぶりに食ったら脂っこくて食えんかった

368 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:11.24 ID:zG3m9i7v0.net
ベーコンは好きだけど赤身の部分は
新鮮じゃないと刺身でもクセがあるし
竜田揚げは固かったりする
缶詰めは柔らかくて美味しい

369 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:16.25 ID:e3BmjAMO0.net
在庫処分w

370 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:19.65 ID:U4zywDJS0.net
>>341
ゆ党の維新が混じってるだけじゃね

371 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:40.44 ID:LXvHB+t60.net
>>354
中華素材のペットフードより遥かに安全ですよ。マジで。

372 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:45.78 ID:FSfXBTB30.net
>>362
タンパク質不足で欧米も対策を迫られてる
虫を食うって話も真剣に取り沙汰されてるけど・・・クジラ食うのと何が違うんだ?

373 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:48.66 ID:xPp7PbY60.net
議員達が頑張って食えば良いじゃない
美味いんだろうが
1日三食全て鯨食すれば雇用も維持できるんじゃないですかね

374 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:49.78 ID:/OgARtq90.net
今はクジラ食ってると基地外みたいに言われてるけど、
次はマグロをありがたがって食ってる君等の世代だよ。
将来次の世代から基地外扱いされるからね。

375 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:56.50 ID:XXqJHOFK0.net
鯨は今までに二回食ったことがあるけど正直言ってそこまでして食いたいとは思わない。
世界を敵に回してまで捕鯨を続けなきゃならないほどの利権が絡んでるの?
安倍の地元だから忖度するにしても需要もないのに無理にやったってしょうがないべね。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:01:56.82 ID:x5Ud0yFK0.net
やれ水銀だの虐待だの犠牲だの言ってるけど、クジラ食って誰か死んだの?
子供を利用してるのは反捕鯨の方だろw

377 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:04.32 ID:crkjd0Je0.net
>>364
食肉用の馬なんているのか?
競走馬の慣れの果てだろ?

>>364
多額の税金突っ込んでやることじゃない。
ヒツジや馬肉に税金突っ込みまくってるのか?

378 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:07.98 ID:7CRJaSfj0.net
刺身は薬味てんこ盛りでも
ベーコンは普通に美味しい

379 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:08.74 ID:ii+xOktC0.net
>>364
馬肉ってほとんど飼料用であって、食肉産業に参入してるとは言い難いレベルの規模だぞ

380 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:09.34 ID:2DtQR6/P0.net
高タンパク質低脂肪だから、ボディビルダーに食わせようぜ。
なあに重金属云々も(薬の)ユーザーなら誤差範囲だし。

381 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:11.04 ID:EJ1bfVi70.net
子供に水銀食べさせてどうするw
放射能に水銀かよw

382 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:20.89 ID:1u5xzkwR0.net
日本の貧しい小学生にしっかり栄養を摂ってもらわないとね

383 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:35.85 ID:TMDvcH/j0.net
ネトウヨはパヨク以外の圧倒的多数の日本人なんだろ?
愛国心があるなら週に一回はクジラ買えよ
なんで在庫が余ってるんだ?ネトウヨ

384 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:44.73 ID:HSfk4mJ90.net
>>347
KYと慰安婦詐欺のチンパヨ自己申告信じてるのかよwww

385 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:02:48.39 ID:aSE9+ODL0.net
つまり需要が無いという事か?
捕鯨やめればいいじゃん

386 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:04.76 ID:1CxdW3W10.net
少量捕鯨して珍味・高級食材として扱うべき

387 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:05.70 ID:t65zfsXN0.net
領収書のいらない文書通信交通滞在費はいつまで経っても法改正しないのなwwwwwwwwwww
クジラ料理とかどうでもいいんだよ

388 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:21.33 ID:mGLitTgp0.net
>>372
虫なら養殖できる訳だし
天然資源とは違うものだな

389 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:28.62 ID:x5Ud0yFK0.net
>>377
畜産なんて補助金なかったら成立しないがw
お前物知らなすぎだろ

390 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:39.39 ID:LXvHB+t60.net
水銀ってもマグロと殆ど変わらんよ

391 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:39.77 ID:1eauy22K0.net
>>365
そんなの雇用するならマグロ漁業に転身すればいいのにね
よっぽど国内需要あるだろうに・・

392 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:03:57 ID:FSfXBTB30.net
>>388
大部分の魚は天然資源なわけですが、じゃあ魚食うのを止めるの?

393 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:06 ID:iXLdlyPF0.net
>>377
競走馬だけであんなに流通してるわけないだろw
まぁカナダとかからの輸入だけどな

394 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:12 ID:TMDvcH/j0.net
>>389
クジラは余ってる

395 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:30 ID:3vpXq0az0.net
いいから大和煮の缶詰大量に売れ!

396 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:34 ID:B51lfMwL0.net
>>372
ざざ虫でも食えば?って話か?www

伝統を失くしたくないってんなら地味に地道にやりゃ良い

政府主導で下らんことすんな!

やるならチョン叩け!

397 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:04:40 ID:zkN7GdkE0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/equ/1072.html
>>392

398 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:00 ID:mGLitTgp0.net
>>392
無理やり食べる必要はないって話だな
"商業"捕鯨なんだから市場に従ってほしいね

399 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:01 ID:HSfk4mJ90.net
>>383
チンパヨが小売店相手にイキり回したから

400 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:02 ID:TMDvcH/j0.net
>>390
マグロは給食にほぼ出ないだろ
ツナくらいか?

401 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:09 ID:Tmc3UQ3n0.net
>>392
鯨は魚じゃない。哺乳類。しかも高度回遊性哺乳類。

海洋法に関する国際連合条約
第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

402 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:36 ID:fdYj3GNa0.net
いま虫を食う状況か?
ちげえだろ
こじつけんな
こじつけるやつは今からブラックバスでも食ってろ
そのほうがよっぽど有用だ

403 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/11/17(日) 10:05:41 ID:i9KpGDBL0.net
3大給食の敵
干しブドウ入りの不気味に酸っぱいマカロニサラダ
材木の木っ端のように固いクジラ肉のヤマト煮
ゴム食ってるみたいなモンゴウイカの厚いフライ

404 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:05:57 ID:I7EtYHK30.net
使い道に困るくらいなら獲るのやめれば?
クジラ肉なんて安いのが売りなのに妙に高いから買わねーし
ベーコンも竜田揚げもとか不味いうえに牛や鶏より高いとか誰が買うんだよ

405 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:06:06 ID:FSfXBTB30.net
>>398
天然の魚を食べたいならクジラを駆除する必要がある(絶滅まで獲れとは言わないが)
駆除したクジラも美味しくいただく
素晴らしいサイクルだと思いますが・・・

406 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:06:30.87 ID:0v0zi+070.net
>>390
そんなことないだろ
体の大きさが何十倍も違うのに

407 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:06:52.02 ID:mGLitTgp0.net
>>405
そんな与太話まだしているのか

408 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:09.57 ID:zG3m9i7v0.net
全国の胡散臭い子供食堂に分けてやれ

409 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:22.98 ID:TMDvcH/j0.net
>>399
ネトウヨの設定だとパヨクはマイノリティのキチガイ底辺だろ
誰が影響されるんだ?

クジラが売れないのは不味いから
次に高いから、そして数を増やしても安くならないからだ

410 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:31 ID:rxDRYKBV0.net
>>385
需要がないならなくても誰も困らないはずだ
一部のマニアが食べたいだけなら輸入して賄えばいい
それでも捕鯨やめたら困るオッサンがいる
誰ですか?
利権オヤジですwww

411 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:32 ID:1eauy22K0.net
>>405
美味しく頂く必要のある人だけ食べればよろし
学校給食とか拷問だろ

412 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:07:35 ID:x5Ud0yFK0.net
>>406
え? 一頭まるまる食べるとでも思ってんの?

413 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:02 ID:3vpXq0az0.net
給食に出すな!ガキにはもったいない

414 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:03 ID:fdYj3GNa0.net
>>405
こんだけ寿司の値段がやすくなってガバガバ食って消費してる時代に
何言ってんだか
大手安チェーン店がつぶれていったら説得力あるけどな

415 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:21.23 ID:kyicAESd0.net
>>405
それ日本がIWCで言及して超馬鹿にされて日本ですら支持しなかったとんでも理論だぞ
しかも出典は日本の鯨利権の暗部である日本鯨類研究所という酷いマッチポンプ

416 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:29.49 ID:FSfXBTB30.net
>>407
ヨタじゃないよ
海の資源は限られてるんだから
1のものが突然10になったりましません
クジラが3食ってるならそれを2にすれば、人間の取り分が増えるんです

417 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:42.89 ID:TMDvcH/j0.net
>>405
おいおい、ネトウヨの話しだと魚が減ってるのは特亜の乱獲じゃなかったのか?

418 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:08:47.04 ID:LK7gWNW30.net
>>1
鯨肉は食物アレルギー持ちの児童も食べられるから理に叶ってるな

419 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:41 ID:I7EtYHK30.net
刺身→マグロや馬刺しより安かったら買ってもいい
ベーコン→牛より安かったら買ってもいい
ステーキ→牛より安かったら買ってもいい
竜田揚げ→鶏より安かったら買ってもいい

買ってもいいと思えるのは現状刺身くらいかな
本来廉価版のくせに本物より高いとか誰が買うんだよ

420 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:09:54 ID:FSfXBTB30.net
>>415
でも事実だよ
欧米でも普通に害獣は駆除してるじゃん。 駆除しないと人間の取り分を食うからなぁ
それがクジラだと発狂するのは意味がわからない

421 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:02.14 ID:mGLitTgp0.net
>>416
まず人間が食べる魚なんて限られているって知ってるか?

422 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:10.10 ID:TMDvcH/j0.net
>>416
カルトだなあw

423 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:14.92 ID:0v0zi+070.net
>>412
食物連鎖を学校で習わなかったの?w
体の大きい生き物へ毒素はどんどん濃縮されて蓄積されていくんだよw

424 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:50.97 ID:TMDvcH/j0.net
>>420
事実じゃないからバカにされてんだよ

425 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:10:53.08 ID:LXvHB+t60.net
人口が増えて食糧難になれば鯨は駆除の対象で良いと思う

426 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:11:06.54 ID:xXhfhTrO0.net
俺は還暦なのだが鯨肉は豚や牛の代用肉にすぎない
勝手に商業捕鯨して余った肉を学校給食ってか
超党派の国会議員は国賊朝鮮人に認定して処刑しろ
俺はフルマラソンサブ3.5だ
かかってこいや糞ども

427 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:11:28.90 ID:fdYj3GNa0.net
>>420
じゃあなんで捕鯨をしない国が多数派なんだよw

428 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:11:38.37 ID:HSfk4mJ90.net
>>417
原因一個だけだなんて言ったっけ?

429 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:10.76 ID:xPp7PbY60.net
クソみたいな人間の多さに絶望するねえ
人類終わってるわ

430 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:11.35 ID:ii+xOktC0.net
>>420
人間が飼育している動物を襲う野生動物は駆除するだろうけど

431 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:12.11 ID:x5Ud0yFK0.net
>>423

488 名無しさん@1周年 [sage] 2019/11/16(土) 19:41:06.39 ID:OSfK0b9x0
水銀ガーのアホは学習能力ってものがないの?
まあ自分は食いたくないっていうなら好きにすればいいが、こんなところで必死に水銀ガー水銀ガー言っててもバカだと思われるだけよ


メチル水銀濃度(平均値、ppm)が高い魚介類の例を挙げると
キンメダイ(0.54)、
クロマグロ(0.53)、
メバチマグロ(0.54)、
ミナミマグロ(0.39)、
メカジキ(0.71)、
コビレゴンドウ(1.49)、
ツチクジラ(0.70)、
バンドウイルカ(6.62)、
マッコウクジラ(0.70)、
イシイルカ(0.37ppm)、
エッチュウバイガイ(0.49)などとなっています(2010年5月、厚生労働省公表)。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2010_08/2010_08.htm

432 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:13.44 ID:gTtATKtO0.net
>>14
俺も長寿の薬ってことで死ぬまで飲んでたけど、味はしなかった。
徐福に探しに行かせたけど奴からの連絡は絶えた。

433 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:17.42 ID:FSfXBTB30.net
>>421
確かに最近は
うんこを川に流さなくなったことによる海の砂漠化や
魚群探知機の発達で根こそぎ獲っちゃう問題で漁獲量がめちゃくちゃ減ってるし
クジラの影響は微々たるものかもしれないが、クジラを食っちゃ駄目って理由にはならんぞ
むしろクジラを食うことで減った漁獲量の足しになるだろ

434 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:26.18 ID:BxWk6bea0.net
クジラの肉食ったことないけどじーさんが言うには独自の臭みがあるらしいな

435 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:35.37 ID:TMDvcH/j0.net
>>428
やっぱり貴方ネトウヨだったんですね…

436 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:12:49.25 ID:rGuwhltJ0.net
みんなで分かち合えば放射能被害がわからない食べて応援と同じ手法

437 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:13:06.73 ID:HSfk4mJ90.net
>>427
内陸国が多数派だからじゃね?

438 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:13:15.32 ID:FSfXBTB30.net
>>430
例えばイノシシだけど、あれ放置してるとたけのこ全部食っちゃうぞ

439 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:13:45.61 ID:KEhg37HN0.net
てめえらの利権に子供を使うなよ

440 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:06.98 ID:mGLitTgp0.net
>>433
駄目なんて別に言ってないが?
需要があるなら獲ればいい
無理やり需要を作る?止めろ
それだけだ

441 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:28 ID:I7EtYHK30.net
>>113
安倍選出 山口4区(下関市・長門市)

くじらの街 下関市 | 下関市
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1323756364815/index.html

いつもの安倍案件(桜をみる会ツアー、オータニ宴会5000円付き)でございます

442 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:31 ID:hI9qorfC0.net
んー
クジラ食えてた世代としては
あんま旨くなかったぞ。
好きな人は食ったら良いけどさ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:32 ID:kyicAESd0.net
>>420
食物の循環の視点が抜けてる
鯨の主食は人が食べないプランクトンで鯨を通して糞は他の生物の餌となり
死骸は肉片の一片まで他の生物の餌となる、それが世界中を回遊することで
世界の生態系の一翼を担っているというのが普通の考え方

444 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:37 ID:EUx05BVw0.net
五十路の給食で食べてた世代、同世代でも好き嫌い分かれてるよ
給食のおばちゃんの腕?

445 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:40 ID:goPiwqyc0.net
食いたい奴が食えばいい
俺は食う

446 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:43 ID:Vef8HD1s0.net
濃縮の毒が怖いわあ

447 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:48 ID:Tmc3UQ3n0.net
>>442
鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

448 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:48 ID:TMDvcH/j0.net
>>431
妊婦は食べないで下さいのリストだね
有名なんだけどそれがどうしたの?
まさかキンメダイよりリスクが少ないとか言ってんの?w
ネトウヨさぁ…

449 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:14:53 ID:FSfXBTB30.net
>>440
じゃあいいじゃん
給食で出して需要を喚起しようぜ

450 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:03 ID:0v0zi+070.net
>>431
クロマグロ(0.53)、
メバチマグロ(0.54)、
ミナミマグロ(0.39)、

コビレゴンドウ(1.49)、
ツチクジラ(0.70)、
バンドウイルカ(6.62)、
マッコウクジラ(0.70)、
イシイルカ(0.37ppm)、

これのどこが「マグロと鯨の水銀量はほとんど変わらん」なのか理解に苦しむw

451 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:05 ID:HSfk4mJ90.net
>>435
負け犬宣言あざーすwww

452 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:26 ID:mGLitTgp0.net
>>438
竹林抑制になって良いだろ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:27 ID:SCYWm19l0.net
食文化がーといってクジラしか執着見せない自称保守っぽい何かは、もっと実現可能性の高いくさやとかイナゴとか推した方が、成果出ると思うの。

454 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:37 ID:siqzeA/N0.net
押し売りまでして捕鯨推進
腐ってるわ

455 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:52 ID:+kdzAGqn0.net
あまり流通しないから研究が進んでないんだよね
ためしてガッテンで取り上げられるくらい手に入れやすい食材になるといいな

456 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:15:54 ID:fdYj3GNa0.net
>>437
おまえ馬鹿すぎだろ
日本が抜けた国際捕鯨の海につながってる国だらけじゃねえか

457 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:16:08 ID:FSfXBTB30.net
>>443
人間が関わらなきゃ「まぁるい世界」が維持できるんですね。 わかります
でも現実問題として人間がガンガン天然魚を獲ってるんですから、クジラを駆除する必要はあるでしょ

458 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:16:13 ID:ii+xOktC0.net
>>438
イノシシの猟って冬から春になるまでだろ
たけのこの旬ともずれるし、
イノシシ猟は人間の取り分を奪うからではないだろう

459 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:16:13 ID:x5Ud0yFK0.net
>>450
同程度じゃんw

460 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:04.77 ID:Tmc3UQ3n0.net
ネトウヨも、流石に、自分の娘には食わせねえだろ。

461 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:09.64 ID:0v0zi+070.net
>>459
鯨食ってると数字も読めなくなるのか
可哀そうに

462 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:17.96 ID:1eauy22K0.net
>>420
言ってる事は理解できるんだよ
ただこのスレは学校給食に出るか出ないかだからな
お残しは許しまへんで的な学校が多いのに食えないもの出すなって

463 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:25.02 ID:HSfk4mJ90.net
>>456
うん畜産輸出国家ばかりだね

464 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:28.43 ID:bK8se4Dy0.net
>>1
んー
そういう形で需要を増やそうっていうのはどうかと
いやIWC脱退は素晴らしいと思うがね

465 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:29.61 ID:TMDvcH/j0.net
>>453
イナゴ、くさやの類いだよねー

466 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:36.37 ID:FSfXBTB30.net
>>452
あーいえばこーいうだな(´・ω・`)

467 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:47.29 ID:JGaTKhG60.net
今は食材として高すぎねえ
昔は安いから使ってたんだろ

468 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:57 ID:aKKhjotp0.net
給食にクジラ出ていたわ。ベーコン給食によく出ていた。家でも食べたし懐かしの味。他の肉にはない風味があるんだよ。

469 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:17:58 ID:br0j04pL0.net
政治のゴリ押しを学校に持ち込むのはやめてあげろよ

470 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:11 ID:Wj0BPivz0.net
日本は貧乏になってるし
またクジラを食う時代が来るね

471 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:11 ID:QGp7rhcX0.net
>>440
別に需要拡大なんて鯨に限らず他の食い物でも飲み物でも飲食以外の業種でも普通にやってるだろw
何で需要拡大は駄目なんだよ。
それ駄目って言ってるのと同じだろアホw

472 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:12 ID:qYINtiNN0.net
給食のクジラとか、不味くてくっさいイメージしかないけど

473 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:16 ID:FSfXBTB30.net
>>462
子供のうちから洗脳するのが一番手っ取り早いだろ
何言ってんだこいつ

474 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:25 ID:e3BmjAMO0.net
食糧難で牛豚鶏が高かった時代の代用肉なのに今の時代に存在意義なんかないよ。
鯨美味いは子供時代の刷り込みだよ。

475 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:32 ID:TMDvcH/j0.net
ネトウヨがキャンキャン吠えても無駄
ネトウヨすら買わないクジラはいりません

476 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:39 ID:kyicAESd0.net
>>457
だから鯨滅殺しても中長期的には資源は増えないの
バッファとなっている生きてる鯨を全部殺せば
その分短期的には回復するかもしれないけど生態系への影響を考えるととてもじゃないが良い手ではない

477 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:55.73 ID:7wCC+j4H0.net
>>1
食べなくていいよ。

478 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:18:56.68 ID:mGLitTgp0.net
>>467
昔は自衛隊が殆ど食っていたという

479 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:19:22.07 ID:x+MOxHuC0.net
まずいんだけどね

480 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:19:43.40 ID:pvoKFv9z0.net
ブサヨの断末魔が心地良いなあwwww

481 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:04.47 ID:mGLitTgp0.net
>>473
子どものころに洗脳された世代の人が食べるだけで
需要賄える筈だが?というか足りなくなるレベル

482 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:05.54 ID:HSfk4mJ90.net
>>469
政治のゴリ押しで捕鯨禁止を持ち込んだ時に言ってくれれば正論だったのにね

483 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:09.39 ID:1eauy22K0.net
>>473
半島の反日教育みたいな事言ってますね

484 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:19.01 ID:+kdzAGqn0.net
今はジビエとかいって癖のある肉ありがたがってるじゃん
なんかいい食い方見つけりゃ良い

485 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:33.83 ID:0v0zi+070.net
>>478
妊婦と子供と自衛隊か
完全に日本人を抹殺したい勢力だろ鯨肉推進は

486 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:47.15 ID:O9WYxE8U0.net
給食で出す前に国会食堂のメニューは全部鯨料理にしろや。

487 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:20:58 ID:x5Ud0yFK0.net
>>461
体の大きさ(笑)が関係ないのは理解できたか?

488 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:25 ID:qYINtiNN0.net
尾の身だっけ?あれはまあいける
けど、牛や馬や鹿のがずっと美味いしな

489 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:42.20 ID:u6fc0cIY0.net
宴会でクジラ料理を注文しまくるとするか

そして反日左翼は料理に手をつけずに
指を加えて眺めるだけ

これで反日左翼が職場に混じってるかどうか
検査することができる
おまえらも年末年始は試してみるといいぞ

490 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:45.14 ID:GkKLoEaX0.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】☆。('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

491 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:46.00 ID:/CWswE7E0.net
ちょっと利権と懐古趣味が過ぎるぞ、いい加減にしてもらいたい。
そんなことなら全食を和食にして国産米にすべきだろうよ。

492 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:53.22 ID:fdYj3GNa0.net
>>463
水産物輸出
1位がEUで
2位が米国
どっちも反対だぞw

493 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:21:57.73 ID:TMDvcH/j0.net
>>485
ネトウヨは売国反日だからね

494 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:00.16 ID:1eauy22K0.net
>>486
そういうこと
処理に困ってるならまずトップからやらないとね

495 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:00.43 ID:zKFvP7uD0.net
給食で食べたきがするが旨かった記憶はないな。線異質だったような。

496 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:02.15 ID:ii+xOktC0.net
>>482
捕鯨禁止の頃には、捕鯨や鯨肉食は衰退してたろ

497 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:09.98 ID:FSfXBTB30.net
>>476
だから絶滅するまで獲れとは言ってないよ・・・
クジラを駆除して駆除したクジラを美味しくいただけば一石二鳥じゃん

498 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:47.16 ID:0v0zi+070.net
>>487
は?
体の大きい鯨のほうが体内水銀濃度が高い時点で完全に証明されてるだろがアホ

499 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:22:48.28 ID:HSfk4mJ90.net
>>475
パヨチンがチョンチョン吠えても無駄
お国さまが喜んで買ってくださるって1に書いてあるだろ

500 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:17.23 ID:h3ACOqHL0.net
子供たちが水銀で汚染されてイタイイタイ病にしたいのが良くわかる
こいつら純粋な日本人じゃないな

501 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:25.72 ID:30eGZxl10.net
>>420
今世界的には、クジラは地球環境にとってとても大切な生き物だった
これからもしっかり保護していくぞ というのが主流

502 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:34.46 ID:TMDvcH/j0.net
>>497
回復した今でも千とか万単位でしかいない
すぐ枯渇するわ

503 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:46.61 ID:cvR8jgIX0.net
ゼペット爺さんが出てきちゃう

504 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:23:48.04 ID:QGp7rhcX0.net
>>498
こいつアホやwwwww

505 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:01.38 ID:3vpXq0az0.net
>>447
クジラは当時の貴重なタンパク源で、あの加工じゃ味は二の次。もうただのノスタルジーだ。
だから大和煮にして俺にくれ!もったいないからガキに食わすな!

506 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:05.12 ID:TMDvcH/j0.net
>>499
大本営やなあ

507 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:11.59 ID:rxDRYKBV0.net
今後桜を見る会とか政治家のパーティーの時には
毎回クジラ料理にしろw

508 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:29 ID:xPp7PbY60.net
このような理不尽としか思えないような話がまかり通ってしまうことこそ
保守というかネトウヨ層が世の中の主流である証左だろうな
残念でならないよ

509 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:29 ID:kyicAESd0.net
>>497
はー中途半端だなついでに資源循環を考えるなら鯨殺してそのまま海に沈めたほうがいいよ
人が海のものを陸で消費して循環が途絶えるから資源が減るんだから食ったら他と一緒
どうせ鯨肉なんてニーズないんだしな

510 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:30 ID:x5Ud0yFK0.net
>>498
それどうやって証明したの?w

511 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:24:51 ID:HSfk4mJ90.net
>>496
外国産牛肉が解禁される直前だったね

512 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:25:33.13 ID:fdYj3GNa0.net
いや2位は中国か
中国は中間派だな

513 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:25:41.64 ID:FSfXBTB30.net
>>501
だが断る

514 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:25:56.46 ID:o/aUzOUn0.net
宿泊費の精算をしてもらえないので
ネカフェから現場に通っている
鯨が食べたい
ちなみに水銀は頭髪から少しづつ排出されるけど ハゲじゃないからな
放射性物質は特定部位にとどまって内部被ばくを続ける
福一汚染水海洋投棄反対

515 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:13.56 ID:z0lD89+l0.net
国民の90%はクジラ肉賛成派
こないだアンケートやってただろ?
日本人ならみんな賛成してる

516 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:22.92 ID:aKKhjotp0.net
>>472住んでたところが海沿いの漁師町だったせいかたクジラが臭いと感じたことなかったな。ベーコンはコクあるし刺身なんてさっぱりして美味しかった。缶はさんまやサバ缶くらいの感覚だった。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:29.19 ID:zr64bhWw0.net
>>501
油のために乱獲しといてよく言うわ。

518 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:42.21 ID:0fy9R0Mn0.net
>>507

老人は、水銀だらけの鯨肉食べて早く逝ってくれってことか。

519 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:26:42.62 ID:ILgxt7em0.net
余計なお世話。昔はビフテキ食えなくて鯨食うしかなかったけど、あのぞうきんみたいな味はもうやめて欲しい。

ベーコンと缶詰だけは旨いと思うけど酒の肴であって子供の給食にはいらない。

520 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:27:12.81 ID:OuqaUM/m0.net
>>511
そもそも禁止に踏み込めたのは鯨油の需要が激減して世界的に捕鯨のニーズがなくなったからだぞ
そこで世界各国捕鯨から手を引いたのにキチガイ日本は利権維持のため捕鯨を続けたマジキチ

521 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:27:42.22 ID:mGLitTgp0.net
>>515
給食はまた別の話だろう

522 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:27:50.65 ID:HSfk4mJ90.net
>>509
病気の豚埋めて大変なことになった某国かよ
屍肉放置とか衛生観念中世かよ
陸の資源は普通に川から海に流れ込んでるよ

523 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:27:52.85 ID:oa2C7EO70.net
鯨肉だけでなく、豚肉も毎食欠かさず提供すべし

524 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:22.21 ID:TMDvcH/j0.net
>>515
税金ジャブジャブは反対だろ

525 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:24.96 ID:ii+xOktC0.net
>>511
4年ほど空いてるが

526 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:29.14 ID:sdR9Tefo0.net
犬も猫でもなんでも勝手に食べろ

きっと美味しいよ

527 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:53.05 ID:w23CwRmg0.net
>>519
じゃあおまえは食わなくていいよ

100人の席でみんなで和気藹々とクジラ料理を楽しんでる中で
一人だけポツンと取り残されておけば?

みんなでワイワイガヤガヤ食事をしてるところで
反抗期の子供みたいに一人だけ仲間外れになればいいと思うよ

528 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:28:53.80 ID:3vpXq0az0.net
>>519
これね。ガキにはもったいない!

529 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:16 ID:QGp7rhcX0.net
>>519
給食週間でクジラを堪能
https://www.townnews.co.jp/0603/2019/02/01/467586.html

児童達も美味しかったって言ってんだから放っておけよ。

530 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:38 ID:0v0zi+070.net
犬・猫・鯨食うのはシナチョンだけでいい

531 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:38 ID:mGLitTgp0.net
>>522
地上も海も生物の遺体だらけだ

532 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:44 ID:ezEK1eRI0.net
とやかく言われたって美味けりゃ鰻みたいに取り続けて皆食べる
そういう需要がない物をゴリ押しするな

533 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:29:46.90 ID:Wnf68gSS0.net
>>522
海の生物はみんな死んだら死骸が全部他の生物の餌になるボーナスタイムだから

534 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:36.08 ID:FSfXBTB30.net
>>532
(´・ω・`)というかうなぎの代わりにクジラの蒲焼きでいいじゃん

535 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:30:45.06 ID:HSfk4mJ90.net
>>520
鯨油じゃなくて肉をのために捕鯨してた日本になんの関係があるんですか?
鯨油需要がなくなったらどこに利権があるんですか?

536 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:08.32 ID:o/aUzOUn0.net
>>526
うん、美味しいよ。

537 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:15.14 ID:ii+xOktC0.net
>>527
クジラ専門店で100人宴会できる店なんてないだろ

538 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:17.37 ID:ILgxt7em0.net
どうして日本にはこんなカスみたいな議論をする議員しかいないんだ?

どうせ業界から金貰ってやってるんだろ?

それよりこの法案の
超党派議員の名前を記事に公表義務付けてくれ。

その方が民主主義選挙改善、民意反映の役に立つ。

539 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:18.04 ID:aKKhjotp0.net
>>518水銀なんちゃらは反捕鯨派が流してるデマ臭いけどなwクジラなんてオキアミ食ってるだけだろ。じゃあ方の海洋捕食生物の上位な方のマグロ・クエ・フグとか生物濃縮はどーなんだと。

540 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:43.25 ID:mGLitTgp0.net
>>535
捕鯨その物が利権って事だろ
だから給食なんて話が出てくる

541 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:44.22 ID:ztjje4XF0.net
鯨料理を知らない人は日本人として失格だろ
売国奴を試す踏み絵になるかもな

「あれ?おまえ鯨料理知らないの?」
そうしてすぐに売国奴が見つかる

542 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:31:56.48 ID:RGfRvoBv0.net
鯨が駄目ならイルカを食べればいいじゃないキュイー

543 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:39.64 ID:kyicAESd0.net
>>535
おいおい日本も鯨油のために捕鯨してたんだぞ
しかも四天王に数えられるくらいの捕鯨大国だった
おまえ肉取りに南極まで捕鯨船出してたなんて本気で思ってんのかよ
何か主張する前にちょっとは調べような

544 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:41.90 ID:o/aUzOUn0.net
椋鳥は美味しかったけどカラスは不味かった

545 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:50.43 ID:mGLitTgp0.net
>>539
マグロも普通に高いぞ

546 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:32:55.09 ID:XUs13T8B0.net
今年の忘年会は鯨料理の店に決めた
社内の左翼をチェックするわ

547 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:33:03.29 ID:sdR9Tefo0.net
クジラだけじゃなく人間も食えよ大食人種ども

548 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:14.66 ID:aKKhjotp0.net
>>545皆普通に食ってるじゃん

549 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:17.23 ID:sAaW+fLk0.net
クジラ肉クソまずい思い出しかない。

550 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:17.77 ID:HSfk4mJ90.net
>>533
陸でもそうだよ
狩った奴がちゃんと処理しないとその分が他の生き物に悪影響及ぼす腐敗菌の苗床になるんだよ

551 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:22.31 ID:qYINtiNN0.net
>>516
竜田揚げにする時点で臭いは強いんだと思うよ

当時、冷凍技術が低かったのもあるとは思うけどさ

552 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:42.51 ID:7CRJaSfj0.net
水銀はどうにもならん
ゴールドラッシュの遺産が大平洋周回してるから

553 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:43.62 ID:GNzdyA6s0.net
クセあるから逆に「まずい」「いらね」「捕る必要ないじゃん」って考えが増えやしないか

554 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:47.76 ID:FSfXBTB30.net
>>539
天然魚、養殖魚はそのリスクあるから毎日食べるのは危険。 それはわかる
もちろん畜産も様々なリスクあるけど
要するにバランスが大事。 偏食しないって意味でもクジラ肉は重要

555 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:34:59.85 ID:95set7Wr0.net
老人介護施設に出すならまだしも、子供の給食に出すか?

まあ、老人には噛み切れないだろうが。

556 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:01.40 ID:3vpXq0az0.net
超党派はバカか?ガキにはもったいないわ!

557 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:31 ID:xXhfhTrO0.net
クジラは臭い
1980年に鮎川にクジラの解体工場があったが匂いが強烈で半端なかった
鼻が曲がるとはあのことだ
今度八戸が捕鯨の基地になるらしいが、八戸市民が気の毒すぎる

558 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:32 ID:HSfk4mJ90.net
>>543
でも今は油に需要ないんですよね?

559 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:32 ID:zr64bhWw0.net
>>551
種類にもよるんじゃないかな?

深く潜れるタイプとか。

560 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:51 ID:A7CoCNC40.net
40年ぐらい前はクジラの竜田揚げとかが献立にあったけど今は無いのか?

561 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:35:57 ID:e4/xU+uw0.net
臭い飯w

562 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:36:39 ID:HSfk4mJ90.net
>>538
輸入牛肉業界との癒着もな!

563 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:37:07.51 ID:sAaW+fLk0.net
一番安い部位だろうと思うけど
クジラ肉は超まずい。
多分給食で出るのもそれだから
こんな不味いものわざわざ海外と喧嘩してまで
とるか? ってガキに思われるだけ。

564 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:37:11.32 ID:lH8h6it80.net
>>432
 君は政か?

565 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:37:28.35 ID:mGLitTgp0.net
>>548
そりゃ食べられるレベルの量だからな
妊婦なら大量に食べるのは良くないかもな

566 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:37:34 ID:tepW7i9Y0.net
クジラは水銀が多いというのはガセだよ
体積が大きいから保有量も比例して多くなるだけ

小さいバケツと大きなバケツの中に
同じ量の水銀が入ったら?
どういう計算になるか考えたらわかるだろ

水銀の「比率」が多いと魚は
メカジキ、キンメダイ、クロマグロ
メバチ(メバチマグロ)だよ

量ではない
比率の問題だ

567 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:37:45 ID:1eauy22K0.net
>>527
頭悪い奴はすぐ極論になるなwww

568 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:38:58.74 ID:BtfyVNy+0.net
給食のクジラの竜田揚げは本当にうまかった
その日が来るのが楽しみだったよ

569 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:39:12.55 ID:HSfk4mJ90.net
>>557
牛も魚もさばくときはそんなもんでしょ

570 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:39:35.87 ID:3vpXq0az0.net
>>557
そうそう、クセがあるからガキには向かんよ、ままさんド反対しな

571 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:17.91 ID:rxDRYKBV0.net
>>567
大多数の日本人が日常的継続的に食べ続けるということと
年に1回ぐらいたまに食べるということの区別がつかないバカなんだからしょーがねーだろw

572 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:25.21 ID:/OgARtq90.net
ここでクジラを叩いてる連中は、輸入牛肉やマグロ業界の関係者
もしくは何も知らずに彼らに踊らされてるバカってことだろ。

573 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:31.93 ID:kyicAESd0.net
>>558
ないよ石油製品に取って代わられたな
だから鯨ってのはもう産業としての価値がないんだ
鯨油はかつて日本の主要な輸出品だったことを知ってるか?
その副産物として肉を持ち帰ったからクソほど安かったことを知ってるか?
鯨は戦後日本の経済と食を支えた生き物としてその歴史は十分に学ぶべきだ
だがもうその役割を終えている

574 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:57.38 ID:o/aUzOUn0.net
>>546
自分の立場を自民支持としていても社会保障などでは左翼的考えを持つ経営者も多くいます。
自分の立場を右翼とか左翼とか決めつける必要などなく
そんなことをしてあなたの孤立感を強めるだけになりそう

575 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:40:58.86 ID:b+yZWpuk0.net
>>570
ああ、また左翼が騒いでるな
ってみんなに笑われるだけだよ
それでもいいなら反対すれば?

576 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:41:17.57 ID:HSfk4mJ90.net
>>563
それ以上にマズくて高い牛肉を畜産国が喧嘩売ってきてまでゴリ押ししてきたから

577 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:41:35.17 ID:sAaW+fLk0.net
あんなまずい肉今売っても絶対売れない。
昔売れたのは鶏肉より安かったから。
今は無理

578 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:41:35.46 ID:aKKhjotp0.net
>>566基本オキアミしか食べないのにクジラだけ取り上げられたのが怪しいw生物濃縮ならマグロとかハマチの方が危ないのではw

579 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:43:22 ID:JmxYpmCZ0.net
旨ければ普通に流通してるだろ
無理やり食わせようとかオカシイ

580 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:43:38 ID:3vpXq0az0.net
鯨肉は珍味系でいい!もったいないからガキに食わすな!

581 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:04.01 ID:Y63zaXrm0.net
>>535
日本も鯨油目的だったんだよ。戦後の食糧難で肉を食べるようになった。

南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、
これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書
きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ

先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに
はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである

昭和13年 中外商業新報
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

582 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:14.05 ID:HSfk4mJ90.net
>>573
役割を終えているって思っているならほっとけば?
給食だけで業者が支えられるわけないんだからそれが本当なら自然消滅するでしょ

583 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:44:56 ID:PPzQY5QU0.net
今は他の食材が普通に手に入るんだから、わざわざクジラを食わせる必要性がないだろう
商業捕鯨をやると決めたとて、わざわざ理由をつくる必要もないだろうに

ひょっとして、内需がないのに一部のクジラ肉食いたい奴らのためにIWC抜けたってこと?
俺は商業捕鯨に賛成だったけど、騙されたのか?

584 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:00 ID:Y63zaXrm0.net
>>541
鯨食うのは韓国人なんだが。

日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。

585 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:09 ID:c5LlM5a30.net
ドラマ「おいしい給食」 第1話「海の王者、鯨の竜田揚げ」
https://gyao.yahoo.co.jp/p/01048/v00169/
こんなんもやってるのかよ
押し売りうざいわ

586 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:45:29 ID:tWvNhBpb0.net
不味いもの無理に食わせるなよ

587 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:46:15.38 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>582
ホンマこれ

588 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:46:57.96 ID:XdpEI0PT0.net
海外から見たら鯨食いも犬食いと同等扱いだろ

589 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:11.62 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>583
他の食材でいいなんて言い出したらどれもそうだろw

590 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:14.98 ID:ztjje4XF0.net
>>582
ほんとこれだから市場原理に任せて税金突っ込むのやめろや

591 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:47:51.37 ID:CTRQ+Xrj0.net
抗生物質まみれの肉食いながら水銀ガーとかただのバカとしか思えん

592 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:08.86 ID:Yf2xSD0G0.net
>>543
あれ肉取りに行ってたんだよ
商業捕鯨(肉取り)はダメで調査捕鯨(あくまで研究)ならOKというルールの下で許されたのが南極
IWCを脱退したから日本近海でルールに縛られず商業捕鯨が出来るようになった

593 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:15.34 ID:0v0zi+070.net
>>588
だから日本人にどうしても食わせたいんだろうね
犬猫食ってる奴らがw

594 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:15.94 ID:qKU02h8g0.net
>>1
安くて不味い部位を使うならやめてほしい

595 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:37.50 ID:3vpXq0az0.net
>>586
ま、いいか。
鯨肉はゴボウみたいなもんだ

596 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:42.06 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>590
そんなことしたら農業も漁業も畜産業も壊滅だな

597 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:51 ID:gHOrQv/r0.net
売れないからって在庫処分先に学校給食使うなよ
アホちゃうの?

598 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:48:52 ID:c5LlM5a30.net
>>590
ほんこれ

599 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:49:46.47 ID:HSfk4mJ90.net
>>590
畜産国の不当圧力を市場原理から排除しただけですが

600 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:09 ID:/OgARtq90.net
本当に子供たちを救いたいなら政治の力で今すぐマグロを子供たちに食わせるのを止めろよ。
何でクジラだけを反対してるの?そういうことするからない腹を探られるんじゃないの?

何でクジラだけ反対してるの?日本人が鯨を食ってこまる業界の人?

601 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:12 ID:0v0zi+070.net
>>591
抗生物質まみれの肉食いながら、さらに水銀まみれの鯨を食わそうとしてる連中がバカなんだよ

602 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:25 ID:o/aUzOUn0.net
>>588
韓国人が犬を食うからとあれは不味いとの決めつけはダメで
美味しいですよ
キムチだって日本の国産のは美味しいじゃないですか
殺処分にするくらいなら流通にのせればいいのに

603 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:39 ID:mGLitTgp0.net
流通量少ない
そして売っていても結構高額

何故給食に回せるんだ?
安く売れよ

604 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:43 ID:+Ak5lNP+0.net
>>570
ここで顔真っ赤にして必死に書き込んでるジジイどもの時代と違って
今は調理のバリエーションも豊富だし子供にもウケるだろうよ

学校給食に鯨肉 町の食文化学ぶ 宮城・女川
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190129_13037.html

給食週間でクジラを堪能
https://www.townnews.co.jp/0603/2019/02/01/467586.html

605 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:50:54 ID:kyicAESd0.net
>>592
正確に言えば何も取りに行ってないよあれは
油は需要ないし肉も駄々余り研究すら否定された
それでも各国の非難の中税金垂れ流して調査捕鯨をしていたのはなんのため
ここが日本の捕鯨回りが抱えている後ろ暗い部分だ

606 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:02 ID:HSfk4mJ90.net
>>597
給食の食材全部に喧嘩売るのやめーやwww

607 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:04 ID:0fy9R0Mn0.net
>>539

マグロやイルカも、クジラと並んで水銀だらけ。

わが子には、マグロは制限してる。

608 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:08 ID:QGp7rhcX0.net
税金ガーとか言ってる奴らって現行の商業や産業が完全に市場原理だけで成立してるとでも思ってんの?
流石に物知らなすぎじゃないの?

609 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:29 ID:aKKhjotp0.net
ノルウェーなんて日本以上の捕鯨国だが誰も文句言わない。日本に牛肉買わせたい目的だったとしか思えない。

610 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:51:48 ID:Y63zaXrm0.net
子供に無理して水銀食わせる国になってしまったか。

611 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:52:03 ID:tiLHp96g0.net
オレは美味いと思わないがガキはクジラとか馬刺を美味いといってるな

612 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:52:11 ID:QGp7rhcX0.net
>>597
ふーん、給食制度に反対なのか?

613 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:52:36 ID:gHOrQv/r0.net
>>603
たいしてうまくもないのに高いから食文化教育の名のもとに税金入れて消費させようって話だろ
商業とは真逆の考えだわ

614 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:52:58.43 ID:nOtFPuzy0.net
>>6
あなたの言う世界とは?
ノルウェーやフィンランド、アメリカでも捕鯨はしてますよ

615 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:08.10 ID:HSfk4mJ90.net
>>605
牛肉輸入業者の後ろ暗い部分だね

616 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:24.19 ID:1MZne2g50.net
>>1
おいやめろバカ

617 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:39.08 ID:a8h5r1VQ0.net
>>541
鯨食は動物性タンパク質が不足していた戦後の20年間ほど
学校給食に供されたものに過ぎない

思い出はあるだろうが、日本の食文化と言えるようなものではない

618 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:53:49.09 ID:0fy9R0Mn0.net
>>548

水銀の危険知ってる親は、子供に食べさせるマグロ制限してるぞ。

619 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:01.89 ID:x0u2U7k50.net
>>1
そんなものより、この世の何処かにあるという黒毛和牛のステーキなるものが食べたい。

620 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:17.00 ID:mGLitTgp0.net
>>608
現時点のクジラも同じだろ?

621 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:40.40 ID:I7EtYHK30.net
>>377
競走馬の肉なんて筋っぽくて人間様が食うもんじゃないよ
主に動物用の餌

622 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:44.81 ID:03bdvZka0.net
>>583

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/13154.html

>「何をボヤボヤしているのか。党をなめとるんじゃないか」
>「覚悟を決めて対応しろ。いいかげんにしろ。まじめにやれ」

>それが号砲になり、この日以降、二階氏を中心に議員連盟のメンバーは、IWC脱退に向けた取り組みを加速させたという。

623 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:45.03 ID:kyicAESd0.net
>>609
南極での捕鯨とそれ以外の捕鯨、あなたはまずその違いを知らないといけない
日本だって南極からの捕鯨から手を引いたらあんまり煩く言われてないだろ
IWCだってかねがね沿海での商業捕鯨を日本に打診してたくらいだよ
そこにはクジラサンクチュアリという国際条約に基づく話がかかせない

624 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:50.22 ID:o/aUzOUn0.net
自閉症の原因を脳内の水銀としていた説があったけど
現在では否定されている。
全く無関係と証明できたわけでもないらしい

625 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:54:51.31 ID:HSfk4mJ90.net
>>610
BSE食わせることにならなくてよかったわー

626 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:07.48 ID:3vpXq0az0.net
>>592
うむ、せっかく管理捕鯨を期待してんのに、この超党派のKYみてると、乱獲しかみえない。。。

627 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:11.25 ID:+Ak5lNP+0.net
>>618
制限して食わせてるんだろ?
お前は毎日給食で鯨が出るとでも思ってるのか?

628 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:24.03 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>618
どう危険なの?
誰か死んだの?

629 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:35.74 ID:Yf2xSD0G0.net
>>581
奈良時代から室町時代の鯨肉贈答の記録
712年(和銅5年)の古事記のなかで神武天皇に鯨肉が献上されたという記述がある。文献『古事記』

室町時代末期に『四條流庖丁書』という料理書に食材としての魚の格付けとして最高位に鯨、二番目が鯉、
その他の魚は鯉以下として挙げられている。

1643年(寛永20年)に『料理物語』という料理書の中で10種類の鯨料理が紹介されている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/鯨肉

630 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:45.48 ID:nOtFPuzy0.net
>>36
それを民意と言う

631 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:55:55.74 ID:yg515YxR0.net
>>628
水俣病になる

632 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:17 ID:E1YIhZL90.net
クジラ肉の需要なんて今更どこにあんねん
利権のためだろってイメージ

633 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:56:38.68 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>631
ふーん、一例だけでいいから実例挙げてよ

634 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:23.86 ID:Y63zaXrm0.net
>>609
>ノルウェーなんて日本以上の捕鯨国だが誰も文句言わない。

誰にそんな嘘吹き込まれた?


ノルウェーの捕鯨に反対する団体のうち過激なものは、捕鯨船に侵入して注水し自沈させるなどの破壊活動を行っている。例えばシーシェパードは、
1992年と1994年にノルウェーの捕鯨船に対する破壊活動を行った[11]。


1996年、マルクセンの捕鯨船は、商業捕鯨を行うノルウェーの中心地、北極圏のロフォーテン諸島で、「アジェンダ21」と名乗る組織に船の一部を破壊された。
同諸島では、この4年で3回も捕鯨船が沈められ、反捕鯨団体シーシェパードも過去2回、ノルウェーで破壊活動を行った。


ノルウェー産鯨肉の輸出を巡って、環境保護団体グリーンピースの要請により、ブリティッシュ・エアウェイズやエールフランス、ルフトハンザドイツ航空など
21の航空会社が鯨肉の貨物取り扱いを拒絶する事態も起きている[13]。

635 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:27.83 ID:HSfk4mJ90.net
>>618
犬猫にヴィーガンさせる飼い主みたいだな

636 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:31.98 ID:nOtFPuzy0.net
>>62
マグロ漁もカツオ漁も漁法は変化してるよ

637 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:42.85 ID:xQy2syDc0.net
コスト次第

638 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:57:45.05 ID:S333FDLg0.net
>>1
憲法改正はいいんだけど
中共のボスを
国賓で招くってキチガイなのかな?

639 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:06.06 ID:Yf2xSD0G0.net
>>605
肉取りに行ってたんだよ
ちゃんと売られてたからね
序でに研究もしてたけど
少なくてノルウェーから輸入もしてたし今もしてる

640 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:09.02 ID:QGp7rhcX0.net
>>635
ワロタw

641 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:20.99 ID:yg515YxR0.net
>>633
今から半世紀も前に熊本県水俣で多くの人が死んだのを知らないのか

642 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:39.61 ID:NnAojGyc0.net
クジラとイルカを食うとか考えられんわ

643 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:58:46.01 ID:0v0zi+070.net
>>628
だれがが死んで犠牲者が出るまで危険を察知できないアホの鯨食派

644 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:12 ID:o/aUzOUn0.net
>>621
競走馬を食肉用として屠殺することは禁止されています。
血抜きをしない飼料としてどうなのかは知りません

645 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:25 ID:+Ak5lNP+0.net
>>641
へー
水俣病って鯨が原因だったのか

646 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:48 ID:uHAEYfk/0.net
>>623
海底資源調査技術があるから日本は狙われたんだね
南極は大陸だから資源眠ってるしな

647 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 10:59:49 ID:agiB6WGn0.net
日本の捕鯨はクジラ保全最大の脅威ではない。アメリカとカナダは自分たちの有害な行為に目を向けるべきだとするアメリカの研究者
http://karapaia.com/archives/52278298.html


アメリカ・コーネル大学の海洋生物学者チャールズ・H・グリーン教授は、捕鯨を個人的に好ましいこととは思わないとしながらも、
それを批判するアメリカ人やカナダ人は、自分たちのより有害な行為に目を向けるべきだという論説を『Scientific American』に寄稿している。

●日本の商業捕鯨がクジラの生息数に影響を与える可能性は低い

日本政府は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し商業捕鯨を再開、ノルウェーとアイスランドに加わることになった。
国際的な非難はあるものの、適切に管理された日本の商業捕鯨が、危機に瀕したクジラの生息数に大きな影響を与える可能性は低いとグリーン教授は語る。

対照的に、北アメリカはどうだろうか? 東海岸ではアメリカもカナダも数十年間捕鯨を行なっていないが、
両国の漁業は絶滅が危惧される種のひとつであるタイセイヨウセミクジラにとって潜在的な脅威となっている。

タイセイヨウセミクジラのメスと子供は、毎年決まった季節になると繁殖地である南大西洋湾から餌が豊富なニューイングランド沖やカナダ沿岸へと長い距離を移動する。
このとき主な死因は、漁業用の網が絡まることと漁船との衝突で、回遊コースの一番北の海でもっとも多く発生している。
温暖化による栄養面でのストレスは、網に絡まったときの予後をいっそう悪いものにしており、米政府による一刻も早い規制が望まれる。
タイセイヨウセミクジラの生息数が回復するか、それとも絶滅するかは、時間との勝負である。

648 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:24 ID:lQUlSwJw0.net
韓国が日本の捕鯨を支持してるんだよな。
鯨肉欲しいし、日本が国際的に非難されるし、一石二鳥。

649 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:00:35 ID:kyicAESd0.net
>>639
いやもうこんな状態だったよ?このときも給食でなんとかしようとしててほんと救えない業界

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

650 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:00.63 ID:HSfk4mJ90.net
>>632
そこで輸入牛肉利権とぶつけて健全化ですよ!

651 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:01.38 ID:/OgARtq90.net
クジラだけを叩いてるやつって環境問題のグレタさんみたいだよね。
世界中飛び回ってるのに、肝心の中国には行こうともしない。

クジラ反対派がマグロも叩いてくれたら応援しても良いんだけど。

652 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:09.59 ID:yg515YxR0.net
俺がしょいう学生の頃は牛肉の代用品として鯨肉が使われていた、
早く本物の牛肉が食べたいと思ったもんだ。
いまは安い牛肉が手に入るようになったんだから世界中の人から
嫌われて無理して鯨なんか食べなくてもいいじゃないか。

653 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:27 ID:R8NG8FSX0.net
いいことだね

654 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:38 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>643
科学を知らないバカの戯言だな

655 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:55 ID:XvBWZoHk0.net
子供を共犯者にするのはやめろ

656 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:01:59 ID:0v0zi+070.net
>>648
おまけに日本の将来を担う子供たちは水銀中毒で早死にするし、一石三鳥とか思ってるだろう

657 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:20.29 ID:o/aUzOUn0.net
>>631
胎生水俣病の子供が生まれてきた
自分の子供や孫だと思うと2度と犯しては過ちです

658 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:46.34 ID:uHAEYfk/0.net
>>651
反捕鯨派は日本よりガッツリクジラ獲ってる韓国さんのことは総スルーだよ

659 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:55.70 ID:mGLitTgp0.net
>>651
熱心に賛成していたなら、クジラ食ってやれよ
ちゃんと食わないからこんな話が出るわけで

660 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:02:57.09 ID:+Ak5lNP+0.net
>>643
こういうこと言うやつって何食ってんだろ?
恐怖で何も食えないんじゃないの?

661 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:02.54 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>641
お前バカ?

662 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:04.57 ID:FENiAaGE0.net
クジラの大和煮が週3回出た、正直クジラは嫌いだ

663 :ネトサポハンター:2019/11/17(日) 11:03:37.14 ID:QbI9Dp5D0.net
また糞不味いゲテモノ肉をガキの口に無理やり突っ込むのか

664 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:03:46.57 ID:B0NcKvaN0.net
フェロー諸島でも食うなと言ってるぞ。

https://gair.media.gunma-u.ac.jp/dspace/bitstream/10087/10948/1/24-P2河島.pdf
フェロー政府は、島民に対して鯨肉の摂取を週1 回に抑えるとともに肝臓と腎臓の消費を控えるよう勧告した 。1980 年には、妊娠した女性は鯨 肉と脂肪の
消費を制限するべきであるとの勧告も出された。その後の研究で、クジラの脂肪部分に PCB や DDT などの有機塩素化合物が高濃度で蓄積されていることが
分かった。
このため 1998 年の勧 告はさらに厳しいものとなり、1鯨肉と脂肪の摂取を月 2 回以内に制限すること、23 か月以内に妊 娠する予定か現在妊娠中、授乳中の
女性は鯨肉を食べないこと、3肝臓と腎臓は一切食べないこと― とされた(同)。最新の勧告は 2011 年 6 月に出されたもので、鯨肉と脂肪の摂取が月 1 回以内
とさら に厳しく制限されたほか、将来妊娠予定の女性は脂肪を全く摂取しないことが追加された(Faroese Food and Veterinary Authority 2011)。

665 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:20.16 ID:WU8tweej0.net
無理やり食わせるなよ

666 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:25.71 ID:0v0zi+070.net
>>660
普通に肉や魚を食ってますよ

667 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:34.83 ID:kyicAESd0.net
>>659
ほんとだよな
捕鯨を推進したいなら食べて応援
子供に無理やり食わせる前にお前らが死ぬほど食ってみろってんだ

668 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:40.44 ID:OsLDmtnB0.net
太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町

明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

フェロー諸島と同じパーキンソン病の一種

669 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:47.65 ID:yg515YxR0.net
鯨は牛肉の代用品だ、捕鯨に使う金と精力があったらトランプさんにゴマすって安い牛肉を輸入しろ

670 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:04:51.17 ID:xPp7PbY60.net
>>658
スルーしてないぞ
韓国も大概クソだと思ってるが
ただ日本も同レベルじゃねーか
俺らは韓国とは違うと言いたいならまずてめえらから身を正せや

671 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:09.14 ID:sHb18he80.net
誰も食わないから子供に食わす
誰のための伝統的な食文化なんだか

672 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:09.84 ID:3vpXq0az0.net
ああ、水産庁は乱獲思考で需要拡大か。いつもと同じやん。。。

673 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:20.41 ID:Yf2xSD0G0.net
>>632
Yahoo!ショッピングとか通販で普通に買われてる
需要無いものがネット通販で売られる訳ないでしょ

674 :ネトサポハンター:2019/11/17(日) 11:05:37.65 ID:QbI9Dp5D0.net
近所のスーパーが
誰も買ってる気配がないのに
常に仕入れてるんだよな

いつも同じパックが半額になり
まだまださらに売れ残り消えていくんだが

どこに行っちゃってるの??w

675 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:49 ID:QGp7rhcX0.net
>>664
>群馬大学社会情報学部研究論集(笑)

プッ

676 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:58 ID:AAWkVZda0.net
クジラ利権は同和利権

677 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:05:58 ID:uHAEYfk/0.net
>>659
クジラベーコンなんであんなに高いの(´・ω・`)
反捕鯨アホ活動家が日本で暴れたら食うようにしてるけど高いよぅ

678 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:06:28 ID:UgNAkIdZ0.net
有毒で不味い鯨を食う必要はなくなったので、需要がない。
そのまま消えればいいのに、政治家や天下り官僚が延命させてきた。

簡単には喜べない? 31年ぶりに再開の「商業捕鯨」が抱える問題
https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

679 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:11.28 ID:/OgARtq90.net
>>667
だから政治の力で子供たちにマグロを食わせるのやめさせたら?って言ってんだけど。
マグロには反対しないからおかしいだろって言ってんだよ。

680 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:30.01 ID:mGLitTgp0.net
>>674
置いてあるって事は売れては居るんでね?
うちの近所のスーパーは置いてすらいないわ

681 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:07:36.44 ID:zeNstf//0.net
>>673
買ってやれよ。
でも、子供には食わせるなよ。

682 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:01.68 ID:njsrY6ji0.net
捕鯨は賛成だけどこれは反対だ
くだらない利権をこれ以上作るな

683 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:22.97 ID:Yf2xSD0G0.net
>>649
販路の縮小って書いてあるじゃんw
環境団体の嫌がらせにより

何でタイトルだけで見て記事読まないの?

684 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:33.65 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>666
水銀蓄積してるんじゃね?
明日辺り死んでるかもな

685 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:08:38.34 ID:BoJkREDI0.net
>>681
子供に罪はないもんな。
ネトウヨの老害は責任もって食えよ!

686 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:00 ID:jAgfkouo0.net
>>34
共産主義かよ。

687 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:05 ID:SqJIeJsb0.net
まずくて誰も食わないからって子供に食わすなよ…
国会議員で食えよ

688 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:20 ID:uHAEYfk/0.net
クジラベーコンも馬タン燻製もジビエも食うけど安くしてくれ

689 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:24 ID:HSfk4mJ90.net
>>649
商業捕鯨モラトリアムなる捕鯨禁止政策は70年代に始まり80年代には科学的根拠がないと日本は反対してましたよね?
先が見えない状況で小売業界が踏み込めなかったのが売れない原因でしょう?

690 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:28.49 ID:PcETQpLK0.net
>>683
環境団体の嫌がらせのせいにしてるだけで、本当はこれだよ。

簡単には喜べない? 31年ぶりに再開の「商業捕鯨」が抱える問題
https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

691 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:09:28.87 ID:QGp7rhcX0.net
>>684
wwww

692 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:09.10 ID:+Ak5lNP+0.net
>>664
日本ってゴンドウクジラ獲ってたっけ?

693 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:42.64 ID:sHb18he80.net
捕鯨で揉めてたからこそ定期的に話題になって関心も持続された
それが脱退&商業捕鯨再開で問題解決
「伝統だ!」「クジラ食いてー」と喚いてた連中も関心なくしてほんとに誰も食わなくなるw

694 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:54 ID:Yf2xSD0G0.net
>>690
ソースとして出した>>649は否定って事でいいの?
主張が不安定過ぎる

695 : :2019/11/17(日) 11:10:56 ID:knd2j5At0.net
あんなまずいもの食えるかもっと美味しいものを食べさしてやれ

696 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:10:59 ID:b9poS3bU0.net
同じ獣刺しでも馬刺しより美味い。

697 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:28 ID:PcETQpLK0.net
不味くて健康被害の恐れが高く、殺すと国際非難されるのが鯨。

それを補助金出してとらせて、給食で出すとか。
頭おかしいとしか。

698 :ネトサポハンター:2019/11/17(日) 11:11:45 ID:QbI9Dp5D0.net
大和煮ってさ

クジラで作ろうがこんにゃくで作ろうが

同じ味だと思うんだけど

699 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:11:51 ID:EY5Eq5v+0.net
クジラより育児介護を支援しろよ。政治家は無駄なとこにリソース使うな。

700 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:04 ID:uHAEYfk/0.net
>>697
非難の理由は?従うの?

701 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:26.05 ID:4AWQBh5b0.net
>>700
海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

702 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:52.67 ID:/OgARtq90.net
>>693
それな。クジラを叩くスレでマグロも一緒に叩けば良いんだよね。
そうすると連中も関心なくして誰もクジラを叩かなくなるw

703 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:12:57.18 ID:4NZDgrBg0.net
子供を利用すんじゃねーよ

704 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:02.45 ID:+Ak5lNP+0.net
>>695
ジジイどもの時代と違って美味いってよ

学校給食に鯨肉 町の食文化学ぶ 宮城・女川
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190129_13037.html

給食週間でクジラを堪能
https://www.townnews.co.jp/0603/2019/02/01/467586.html

705 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:04.66 ID:O0FxDRpb0.net
安部はやりたい放題だな

706 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:19.86 ID:uHAEYfk/0.net
>>696
馬刺しよりは濃厚な味だな

707 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:21.31 ID:CTRQ+Xrj0.net
「制限内でも体内にどんどん蓄積されていく」
「魚食ってるよ」

ただのバカじゃんw

708 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:31.96 ID:3vpXq0az0.net
>>683
バカだと思った。缶詰にすりゃいいのにさ。

709 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:13:50.10 ID:e3BmjAMO0.net
>>698
醤油と砂糖で甘辛く作れば同じ味だしな。
使う肉も牛肉ならなお良い。
鯨? イラネ

710 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:03.35 ID:vBTTUxs50.net
マジレスすると鉛があるから、世界機構から問題提起されるな

711 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:14.77 ID:k8n7J8OR0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.sns.25u.com/gac/1477.html

712 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:17.42 ID:ppVbF8o40.net
反対ですね
知能が高い動物は食べるべきでは無い

713 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:33 ID:qKU02h8g0.net
家畜の肉を普通に食える時代に鯨の肉って必要かね?

714 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:34 ID:c5LlM5a30.net
>>704
こういうのっておいしいや好評のコメント以外見たことないわ
口に合わないや否定的なコメントは削除されちゃうよね

715 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:46 ID:QGp7rhcX0.net
>>701
協力すればそれでいい。以上。

716 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:49 ID:Ge082T3r0.net
いいねぇw
流通増えるから安く買えるようになるw
JG

717 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:14:50 ID:G2cxHMVm0.net
>>609
ノルウェーは沿岸捕鯨
日本は公海の南極海や北西太平洋で大量のクジラを獲ってきた

それに当然日本の方がノルウェーより多くのクジラを獲っている

718 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:05 ID:1eauy22K0.net
給食費から無理矢理徴収するしかまともな需要がないなら捕鯨を辞めるべき
半値くらいまで値下がりすれば需要上がるとは思うけどね
今の価格じゃ赤身や白身の魚買った方が有意義

719 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:15.50 ID:kBRO+lE40.net
美味しく調理してくれるなら歓迎だな
昔みたいなだとまたクジラ肉の印象が悪くなるだけ

720 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:37.33 ID:sHb18he80.net
むかしとて食いたくて食ってたんじゃなくしかたなく食ってただけ
そこがわかってないアホが騒いで「さあ、どうぞ」と出されたら誰も食わないw
珍味として生き残れれば良い方

721 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:15:51.38 ID:Boh2ZGZO0.net
水銀、環境ホルモン、放射能が濃縮されてんだろ

722 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:25 ID:uHAEYfk/0.net
>>704
なんで昔ってまずく調理してたんだろ
米不作の時も輸入タイ米まずく炊いて捨てられてたって聞いて昔の人アホだろと思ったが

723 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:33 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>721
定期的に現れる水銀バカ

724 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:16:57.47 ID:W3fvLbL90.net
ガイジ

725 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:20.90 ID:+Ak5lNP+0.net
>>714
不評の方が多かったら流石に記事自体書けねーだろ

726 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:44.68 ID:4AWQBh5b0.net
>>700
クジラ・イルカ類は、高度回遊性の哺乳類。

魚より哺乳類の方が保護される。
命の価値は同じなんて言って反論する人もいるが、日本でも、牛や豚の屠殺は法律で苦痛を与えないように定め、違反すると逮捕されるわけで、
そういう反論は詭弁だよ。

そして、鯨類は牛や豚と違って、日本の所有じゃないんだ。
海にいて、しかも高度に回遊してるから、一時的に日本の領海に入ってきたとしても日本の所有じゃない。

だから、>>701のような条約まで定められている。

727 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:17:51.85 ID:3vpXq0az0.net
新しい食い方はみえるだろ?あほか!珍味の世界に行け!

728 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:17.96 ID:I7EtYHK30.net
>>510
うーんとわかりやすく言うとね
生物濃縮はすでに科学的証明されているのは知らない人はいないよね?
で、
生物濃縮は単純な量ではなく濃度で測るのは常識だよね?
生物濃縮って上位捕食者のほうが高くなるのはわかるよね?
基本的に上位捕食者ほど体が大きくなっていくのもわかるよね?
海洋生物の最高次生物はクジラ類なのは知ってるよね?
じゃあ生物濃縮が一番起きている生物は何?もうわかるよね

729 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:18.62 ID:1eauy22K0.net
>>722
炊飯器で炊くと実際クソ不味いんだよなぁ
そもそもタイ米は炊き方違うって気付く人が少なかった

730 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:25.66 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>726
よう出目キム

731 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:32.46 ID:pMrlpigf0.net
>>568大ウソ。

硬くてまずくて油だらけ。
牛やブタが食べられない家庭の代替品だった。
給食は予算削減のため。

732 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:18:36.82 ID:+Ak5lNP+0.net
>>722
時代とともに調理の技術も上がっていくもんじゃないか?

733 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:04 ID:EjF9X0X50.net
土人の国だからな
理解できないんだよ
きちんと猿を教育しないと

734 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:13 ID:agiB6WGn0.net
捕鯨問題に関しては日本が襟を正す云々も無い。ただ法に則って食用鯨を獲ってるだけ
>>647にあるように絶滅の心配もない

韓国も同じ捕鯨大国だが、方法が密漁と密輸に頼ってるとこが違いと言える
しかもイルカに至ってはスナメリという絶滅の心配のある種を獲って食ってる事がさらに日本とは違う
このような世界的な不法行為を韓国は襟を正し反省すべきだし、反捕鯨派も糾弾すべきだろうが多くの反捕鯨派は何故か興味ないようなので、まぁ勝手にすればいい

735 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:28 ID:jAgfkouo0.net
>>673
食品の場合は逆。需要があればスーパーが店に並べる。
鯨肉は需要がほぼゼロなのでスーパーに並べられることはなく、多くの地域では実店舗での入手が困難となり、インターネットで売れるようになる。
インターネットで売れてるからといって買っているのは極一部のマニアなので、実店舗では売ろうとしてもやはり売れずに生ゴミ行きになる。

736 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:34 ID:rxVHgm4N0.net
揚げてタルタルソースで食えばうまい

737 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:19:55.98 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>728
全く証明になってなくて草w

738 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:28.43 ID:xPp7PbY60.net
>>734
法に従い?
条約脱退して法に従うも何もねーよ馬鹿か

739 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:20:53 ID:mGLitTgp0.net
美味しいって奴は食ってやれよ
ついでに布教もしとけ

740 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:06 ID:4AWQBh5b0.net
>>647は、一学者(もしかしたら日本の鯨研から金が出てるかも)の意見だ。

国際条約上はこの通り

ワシントン条約 附属書 I
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書?の鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」だからね。

741 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:13 ID:LGdpfcCK0.net
>>736
100g数十円の輸入鶏肉の唐揚げの方が旨いよw

742 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:22 ID:c5LlM5a30.net
>>725
取材した以上何らかの記事は書かなきゃいけないし
忖度しないと軽減税率や党の宣伝に使ってもらえないから
こういうの印象悪いこと書けないだけだぞ

743 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:25 ID:0v0zi+070.net
>>737
鯨食ってるとあの程度の内容も理解できなくなるんだな
おぉぉぉ怖っっ・・・・

744 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:34 ID:agiB6WGn0.net
年間2000頭のクジラの死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「恥ずかしい」

https://www.recordchina.co.jp/b722797-s0-c30-d0058.html


韓国国会で19日に行われた討論会「韓国内の海洋哺乳類の保護および不法・未報告・未規制(IUU)漁業根絶案と米国の海洋哺乳類保護法改正への対応の論議」で、国際環境団体である
環境正義財団のキム・ハンミン運動家は「国際捕鯨委員会(IWC)に韓国が報告した2014年の鯨類混獲(漁獲対象ではない魚類を意図せずに獲ること)数は1835頭だが、
これは他の10カ国の平均である19頭に比べて非常に高い水準」と説明し、「韓国では混獲した鯨を売って食べられることが原因の1つ」と指摘した。

韓国では確認されているだけでも年間約2000頭の鯨類が混獲により犠牲となっているが、特に網を使用する漁法は混獲の発生率が高く、こうした方法で漁獲された水産物は
対米輸出が不可能になる上、今後は欧州輸出にも影響を及ぼす可能性があるという。韓国では捕鯨が禁止されているが、混獲・座礁した鯨肉の販売や流通は禁止されていないため、
鯨の移動ルートを調査し、意図的な混獲で収入を上げている漁民もいるという。特に韓国の海に残る唯一のヒゲ鯨であるミンク鯨は「海のロト」とも呼ばれているという。

また、討論会では日本政府が7月からIWCを脱退し、捕鯨を再開することも韓国内の鯨類の保全に悪影響を及ぼすと指摘された。
しかし記事は「混獲された鯨の販売を許可している韓国の実情を考えると、日本の鯨乱獲に抗議することは難しい」と指摘している。

これに、韓国のネットユーザーからは

「他に食べるものはいくらでもあるのにまだ鯨を食べるの?」
「流通を禁止すればいい。鯨が自らやって来て網に引っかかるケースが1800を超えるなんて常識的におかしい」
「網に引っかかる鯨が他の国の約100倍?恥ずかしい」
「鯨の通る道はだいたい決まっていて、漁民らのほとんどがその道を知っている」
「日本の捕鯨を批判している場合じゃなかった。急いで対策を講じるべきだ」

などと訴える声が寄せられている。

745 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:21:59 ID:QGp7rhcX0.net
>>728
つエッチュウバイガイ

746 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:08 ID:f61c5lO+0.net
いいやん
食わせて本当に捕鯨が必要か考えさせたらいい

747 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:40.36 ID:rxDRYKBV0.net
こんだけゴリ押しするんなら
今後は自民党のパーティーで出す料理は毎回クジラ料理でないとダメだろうなw

748 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:43.06 ID:6iTsAYUK0.net
>>690
不法侵入で作ったネガキャン映画でドヤってる連中のインタビュー信じてるの?

749 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:52.94 ID:bituimyY0.net
ここまでやる必要はねえなはっきりいって

750 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:22:58.18 ID:fw/GaBsG0.net
昨日クジラの寿司食ったわ
くさみ消しに生姜のってるけど味はマッチしてて美味かった
けどそんなにしょっちゅう食いたくなるもんではないな

751 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:02.65 ID:aKKhjotp0.net
>>726命は皆平等だ。残酷なら家畜の方が残酷だ。監禁して逃げ場もなく無理矢理太らせるんだぜ。クジラは自由がある。

752 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:16.63 ID:agiB6WGn0.net
>一学者(もしかしたら日本の鯨研から金が出てるかも)の意見

なにこのベタな苦し紛れの陰謀論

753 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:29.12 ID:sN28QehA0.net
給食で食べてたけどクジラはまずい

754 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:38.10 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>743
>>707

755 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:23:45.48 ID:mGLitTgp0.net
>>748
でも現実売れていないから
こんな話が出るわけで

756 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:33.92 ID:F66Ep10W0.net
クジラは危険

>厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
>太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
>神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。


太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。
※和歌山県牟婁郡太地町
明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。
http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

757 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:49 ID:tOIYUXz10.net
利権を我らに!

758 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:24:59 ID:kx8cpBZl0.net
クジラ笑

759 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:25:12 ID:f61c5lO+0.net
ジャンル的には珍味だよな
別に美味とは言ってない

760 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:25:37 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>752
バカはすぐに陰謀論に走るからな

761 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:25:55 ID:rKvzElQl0.net
朝鮮ネットが恥ずかしいのに、

こっち見るんじゃないよ

762 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:26:23.72 ID:evLksRsN0.net
今さら捕鯨になんでこだわるのかと思ったら
日本における近代捕鯨発祥の地は山口県ですた
アベの地元への利益誘導だな

763 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:26:33.02 ID:rxDRYKBV0.net
二階が
「なんで自民のパーティーでクジラ料理が出てないんだ党をなめているのか真面目にやれ」って言うんなら許す

764 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:26:40.59 ID:+Ak5lNP+0.net
>>742
https://dotup.org/uploda/dotup.org1995869.jpg

美味そうに食ってるけどなあw
これで実際は不味かったのなら最近の小学生は演技派だなw

765 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:22.58 ID:4NZDgrBg0.net
本当に給食に出してみたら
ほとんど残して廃棄。

766 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:52.12 ID:w6K8YBDF0.net
>>459
際立って高いのはバンドウイルカだけだね
水銀で騒いでる人はマグロ食べて水俣病になってから批判すればいいのにね

767 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:27:58.62 ID:VrwhuQT00.net
発想が完全に昭和だわこれ

768 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:00.27 ID:QOKFmXNY0.net
>>717
日本も南氷洋撤退して沿岸捕鯨に切り替えたし、もうそんなに文句言われることも無いだろ
沿岸捕鯨で需要がある分だけ獲っていれば、絶滅の心配も無いと思うよ

それで一件落着の話なんだから、給食に押し付けて無理やり需要増やしたりするなとw

769 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:40.82 ID:sHb18he80.net
>>763
年寄り連中は入れ歯だから硬い肉は食えない

770 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:48.11 ID:95set7Wr0.net
だいたい生姜とか濃い味付けにする時点で素材がまずいと告白しているようなモノだ

771 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:28:53.47 ID:a7ehrS+E0.net
竜田揚げ美味かったな。
鯨ベーコンと尾の身の刺しが好き。
鯨食いたいと思ったが、凄まじい値段だな。

772 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:13.65 ID:z0135nIW0.net
手間をかければうまいんだろうけど
学校給食では手間がかけられないから
まずい肉を食ったという印象しか残らんだろうな

773 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:14.30 ID:F66Ep10W0.net
実際は不味い。
昔から鯨肉は嫌われものだった。

鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

774 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:28.34 ID:F66Ep10W0.net
>>768
海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

775 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:39.20 ID:jAgfkouo0.net
>>764
さすがにこれは演技でしょ。
周りのグループは一切笑っていない。

776 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:45.03 ID:mGLitTgp0.net
美味しい不味い入り乱れてるのは、地域差なのかな
種類や部位によっても違うだろうしな

777 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:47.00 ID:aKKhjotp0.net
豚や牛だって不味い肉は不味いぞ。ハンガリー産の豚肉はかなり臭い。不味いと言ってる奴は美味しい方のクジラ食ったことないだけじゃね?

778 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:57.80 ID:6iTsAYUK0.net
>>742
>>690

779 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:29:57.88 ID:xPp7PbY60.net
>>764
竜田揚げは鯨肉の調理法としては比較的メジャーでそこそこ食える
ただあれで美味いと言えるなら鳥の唐揚げとかでも普通に美味い美味いって食ってくれるだろうね

780 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:02.01 ID:7gbdYciq0.net
食べたい人だけ食べて、最小限の捕鯨にすればいいのに
なんかムキになってそうで草

781 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:11.46 ID:agiB6WGn0.net
ワシントン条約 | 外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/wasntn.html

(3)我が国の留保
留保を付した場合,その種については締約国としては扱われず,非締約国と取引を行うことが出来る。

我が国はこのうち,附属書Iに掲載されている上記クジラ10種については,持続的利用が可能なだけの資源量があるとの客観的理由に基づき,
従来から附属書Iに掲載されていること自体「科学的根拠がない」と判断しており,今後かかる状況が変化しない限り留保撤回の考えはない。
また,これら以外の附属書掲載種についても,絶滅のおそれがあるとの「科学的情報が不足している」こと,地域漁業管理機関が適切に管理すべきこと等から留保を付した

782 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:15.93 ID:aqV5UFUU0.net
今は牛肉の方が安いし旨い、鯨肉の価値はない

783 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:21.05 ID:3vpXq0az0.net
>>759
同意。クジラの味は好みがわかれる。好きな方は好きだし嫌いな方は超嫌い。
ちなみに俺は超好みw

784 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:30:24.36 ID:I7EtYHK30.net
>>578
日本人が一番食してるミンククジラはサンマ、サバ、マイワシ、、カタクチイワシ、スルメイカ、スケトウダこの辺りを大量に食ってる
オキアミだけなんてどこの情報かなぁ?

大量に魚食ってるからこそ害獣として駆除してると捕鯨派主張するわけだ
一方でオキアミしか食べてないからら生物濃縮無し、安全だから鯨食べろという捕鯨派もいる
捕鯨派同士でで意見すり合わせよw

ちなみに自分は生物濃縮を認めたうえで安けりゃ食う派
高いクジラ肉なんぞに価値はない、せいぜい刺身ぐらいかな

785 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:34.92 ID:sHb18he80.net
そもそもみんな好きな和牛の対極にあるのが硬い臭いの鯨肉だからな

786 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:38.17 ID:6iTsAYUK0.net
>>779
つまりその分需要が分散して安く買えるようになるんやね
やったー

787 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:31:40.98 ID:q3i1RhUl0.net
シーシェパードの子供だっているかもしれない

788 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:03.57 ID:0v0zi+070.net
>>777
だから「おいしい鯨肉」はお前らが独り占めして食えばいいよ、許す
だから日本の子供たちには一切食わそうとするな

789 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:38.77 ID:yauGV1HL0.net
蔚山だとクジラの子供も採っちゃうからね。
朝鮮はマジでヤバイ。
https://pbs.twimg.com/media/C7xMve0VsAAJ6ak.jpg

790 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:32:42.60 ID:c5LlM5a30.net
>>778
ありがと
こういうのが見たかったんだ
自分の認識を改める必要があるな

791 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:33:09.21 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>788
別にお前ごときに許してもらう必要などない
何を勘違いしてるのか知らんが思い上がるんじゃねーよ

792 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:33:22.46 ID:6iTsAYUK0.net
>>782
じゃあ必死に捕鯨やめさせようとしなくても良くね?

793 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:06.23 ID:0v0zi+070.net
>>791
お前にレスしてないんだけど、なに勝手にしゃしゃり出てくんの?

794 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:08.06 ID:mGLitTgp0.net
というかさ
美味しいって言っている奴らが

何故給食に賛成しているのか謎なのだが?

795 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:27.19 ID:xPp7PbY60.net
>>792
黙ってても消えるものを政治家や官僚が無理矢理生かそうとしてるんだろう
だから反発されてるんだよ

796 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:42.53 ID:7WkvUqFD0.net
あからさまな利権

797 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:34:55.10 ID:I7EtYHK30.net
>>737
この説明でわからなければ基礎的な知識がないということだから何言っても無駄だろうね
まず生物濃縮とは何ぞってとこから調べてきなよ
いろんな本が出てるし解説もネットにあるから

798 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:35:21.17 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>793
お前らじゃなかったの?
認知症か?
やっぱ水銀蓄積されてんだなw

799 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:35:27.27 ID:mp0O8hzS0.net
>>447
オレの学校では人気だった
職場の同僚も好き言ってる
地域差?

800 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:35:57.76 ID:rxDRYKBV0.net
>>791
お前ごときに許してもらう必要を感じてもらう必要がないから言ってんじゃね?w

801 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:25.23 ID:xPp7PbY60.net
俺は鯨肉のんか食った事はないが
ただ写真なんかで見ると確かに不味そうな感じはする

802 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:25.30 ID:a7ehrS+E0.net
不味いオージーよりは鯨の方が味がある。

803 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:35 ID:agiB6WGn0.net
聯合ニュース 2016/05/25
https://www.yna.co.kr/view/AKR20160524157200057


蔚山市北区のある水産物冷凍倉庫を襲った蔚山中部警察署の捜査官は驚いた。冷凍倉庫に一般水産物でなく、ミンククジラ肉25tほどが解体されたままぎっしり積まれていたためだ。
このうち20t(30頭余り)ほどは鯨流通証明書なしで不法捕獲されたことが確認された。
体長5mのミンククジラ一頭の価格は平均4千万ウォンだが、飲食店小売値は8千万ウォン程度だ。小売値を基準として24億ウォン分のミンククジラ肉が保管されていたのだ。

警察は鯨流通証明書で不法捕獲かどうかを分けた。
混獲(漁網などにかかる)や座礁して死んだミンククジラは、最初に発見した所有者が競売後に適法に販売できるように海洋警察が鯨流通証明書を発行する。証明書には競売日、体長、体重、DNAなどが入力される。
警察は鯨流通証明書を一つ一つ対照して、この冷凍倉庫に証明書がない鯨肉が少なくとも20t以上だと把握した。

不法捕獲および流通した業者4人を水産業法違反の疑いで逮捕し、逃げた船長と他の共犯を追っている。

◇“海のロト”ミンククジラ不法捕獲猛威

ミンククジラが高価で売れるのは、1986年に国際捕鯨委員会(IWC)が世界的に鯨保護のために捕獲を禁止した後、珍しくなったためだ。
蔚山、釜山、浦項などの鯨肉食文化は相変わらずだが鯨の捕獲は禁止された。そのため鯨肉の需要が急増して価格が天井知らずに沸き上がる。

鯨肉消費が多い蔚山クジラ祭り(5月26〜29日)を前後してミンククジラ捕獲はさらに大手を振って歩く。
蔚山の鯨肉飲食店では鯨肉250g程度を10万ウォンで販売する。牛肉よりはるかに高い。

804 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:36:51 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>797
マッコウクジラが断トツじゃないとおかしいよな

で?

805 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:01 ID:0v0zi+070.net
>>798
「お前ら」になぜ自分が入ると思うんだろうかw
一番「思い上がってる」のはお前だろw

806 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:29 ID:+Ak5lNP+0.net
>>790
認識を改める必要があるってw
お前、最初から反捕鯨じゃんw

807 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:36 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>800
何言ってんだこいつw

808 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:37:39 ID:QsoQC5Yu0.net
日本における近代捕鯨発祥の地は山口県
これがすべて

809 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:38:07.43 ID:6iTsAYUK0.net
>>795
環境団体が騒ぎ立てて消そうとしてたことは脳内削除とか流石ですわ

810 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:39:53 ID:agiB6WGn0.net
反捕鯨「鯨はマズイ!必要ないだろ!」

隣国「え・・俺らは密漁してまで食ってるのに・・・」

反捕鯨「とにかくマズイ!需要ないだろ!」

密漁者「これが韓国では売れて大儲けしてんだよなぁ・・・」

811 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:02 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>805
じゃあどういう意味合いでお前らって複数にしたの?
あと“思い上がる”って意味知ってる? 集合に含まれるかどうかなんて思い上がりでも何でもないんだが

お前の“許す(キリッ”は明確に思い上がりだがw

812 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:35 ID:xPp7PbY60.net
>>809
意味がわからない
環境団体が圧力で無理矢理消そうとしてるんだと言いたいわけか?
でも鯨肉はまずいとここで書き込んでる人も沢山いるわけで、食肉としても明らかに価値のないものだと思うが?
それが何故生き残れるのか?

813 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:40:48.28 ID:+o6W7eGn0.net
気持ち悪いやめてほしい
日本の恥だわ

814 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:41:05.11 ID:QGp7rhcX0.net
>>806
草w

815 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:41:21.79 ID:QsoQC5Yu0.net
日新丸の母港は下関港だからしゃーない

816 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:41:37 ID:cbj0kNgv0.net
>>810
さすが韓国大好きネトウヨさんは韓国のことが気になってしょうがないんだね

817 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:42:13 ID:cUhwyUgg0.net
>>1
クジラ肉は固くてくせがある、
昔は肉がなかったから、食べたが今は必要ない、
無理して食わせる必要はない、
捕鯨は、和歌山と山口の漁業者の救済だろう、見え見えだよ

818 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:42:44.81 ID:SP80++uW0.net
ガキの頃出てたわ。俺は不味くて好きでは無いなぁ

819 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:42:45.66 ID:c5LlM5a30.net
>>806
話が通じない馬鹿だったか

820 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:43:01 ID:6iTsAYUK0.net
>>812
ほっとけば消えると思ってるならそうするだろ
そうはならないと確信してるからここで必死に反対を書き込んでる

821 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:43:52.63 ID:SP80++uW0.net
あのピンクのベーコンみたいなヤツも不味いよね?

822 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:06.89 ID:mGLitTgp0.net
給食の話なのに、なぜか反捕鯨の話をしだす
全然別の話なのにな

823 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:12.65 ID:QvlC0CQ30.net
>>8
これ漁業盛んな地域とも比較しないと鯨がどの程度原因になってるのか分かりにくくね

824 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:17.71 ID:rxDRYKBV0.net
>>816
あれだけ普段韓国叩きに精を出しているくせに
自分の利権に有利なところだけは変に韓国を見習おうとするネトウヨさんw

825 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:19.44 ID:agiB6WGn0.net
捕鯨問題気にしてるなら自然と韓国の情報も入ってくるでしょ
捕鯨国なんて世界的に少ないんだから
けど何故か日本の反捕鯨派は韓国の密漁捕鯨には興味ないんだよな。不思議なもんだ

826 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:33.91 ID:0v0zi+070.net
>>811
ID:aKKhjotp0本人とその友人やら家族とかに決まってるだろ
赤の他人のお前が勝手にしゃしゃり出てきて、こいつも迷惑してるんじゃねーの?w

827 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:35.50 ID:7WkvUqFD0.net
どう見ても利権でしかない
美味いなら普通に売れる訳だし、無理に給食する必要は無い

828 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:44:41.74 ID:6iTsAYUK0.net
>>813
感情ろんならまず観光と牛肉売るために海チワワに金渡してた某国にどーぞ

829 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:10 ID:xPp7PbY60.net
>>820
放っておいても消えるし、むしろ積極的に消さなければならないんだよ
理由は欧米の環境団体が言ってることと同じようなもの

黙っておいても消えるが、無理矢理生かそうとする連中にはキッチリ反論しておくべきってことだ

830 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:24 ID:/iW8K2aO0.net
クジラなんて冷めると臭くてしょうがないだろうに
給食なんてのにだされても拷問だぞ

831 :ネトサポハンター:2019/11/17(日) 11:45:46 ID:QbI9Dp5D0.net
>>817
そうそう
俺らが子供の時分は
給食のシチュウにコマ肉のかけらが一つ入ってればラッキー
ってくらい肉がなかった

で給食のまずいクジラ肉を「バッタモン肉だなあ」と想いながら食ってた

敗戦国の思い出

832 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:45:56 ID:QGp7rhcX0.net
需要喚起策や需要拡大策なんて別に鯨に限ったことでも何でもないのに、鯨となるとすぐにやめろだのと言い出すキチガイが一部にいるんだよな。
税金ガーにしてもそうだけど、ただ難癖つけたいだけ。

833 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:03 ID:SP80++uW0.net
>>827 同意。なんで不味い物を出すかなぁ?今は豚も鳥も安いのに逆に鯨は高いでしょ

834 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:36 ID:QsoQC5Yu0.net
>31年ぶりの商業捕鯨再開で、日本の沖合で操業していた捕鯨母船「日新丸」が4日、
>沖合操業唯一の基地に位置づけられた山口県下関市に3カ月ぶりに戻ってきた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMB44T4XMB4TZNB015.html

商業捕鯨再開でも、捕鯨基地は下関が独占
英語民間試験のベネッセみたいに特定の団体に利益を独占させるのが好きだねえ

835 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:46:45 ID:/CWswE7E0.net
食文化言うなら国産米使えよ
和食だけにしろ

836 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:47:02 ID:6iTsAYUK0.net
>>827
アメのパンと脱脂粉乳の時に言えば?

837 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:47:39.51 ID:7WkvUqFD0.net
>>833
余ったゴミ肉を一般国民にカネ出させて無理矢理喰わせる利権だよね
FUKUSHIMAレベルの利権

838 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:00.07 ID:SCC6gpyj0.net
クソウヨちゃんは貧しいから輸入パスタしか食えないんだもんな
かわいそう

839 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:15.29 ID:vUaQO57k0.net
鰯、秋刀魚の保護から言って鯨はとるべきだが不味いぞ。

840 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:20.07 ID:+Ak5lNP+0.net
>>819
じゃあどう認識が変わって
小学生が美味しいと言ってる捏造記事を作る理由を教えてよ

今まではこう言う認識だったのが
>忖度しないと軽減税率や党の宣伝に使ってもらえないから

どう変わったの?

841 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:24.32 ID:/iW8K2aO0.net
>>833
作りたてはまずくはない むしろ美味い
だが冷めるとレバーの竜田揚げと一緒で人が食うものじゃねえ

842 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:37 ID:a7ehrS+E0.net
長須鯨が食いたいなと思って探したら結構な値段するね。

843 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:38 ID:yauGV1HL0.net
>>824
密漁、密輸は見習ってないが…

844 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:38 ID:MMu4Iz8G0.net
くだらないことに法改正してんじゃねーよ、それこそ自由裁量でやらせとけ
おまえら他にやる事あるだろ

845 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:48:42 ID:6iTsAYUK0.net
>>834
今まで禁止されてたのにすぐ参入できるわけないじゃん
設備投資とかそれまでの管理維持とかの概念無いの?

846 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:15 ID:bKkNu7vd0.net
世界の嫌われ者・ジャップ
ついに自国の子供まで犠牲にするつもりか

847 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:27 ID:SP80++uW0.net
>>838 違うな、国産パスタは不味いのよ。安い輸入パスタの方が旨いんだよ。

848 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:39 ID:0DBylqlz0.net
>>9
日本というよりも、国会議員がアレだからだろ

849 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:39 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>826
苦しい言い訳だなw
家族(笑)ならお前らなんて言い方しねーだろバカが

850 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:49:53 ID:6iTsAYUK0.net
>>837
>>828

851 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:13.39 ID:/CWswE7E0.net
>>832
おまえそれ固定した消費者市場のなかで勝手にやったら
創作した需要に押しのけられる被害者もいるんだぞ

852 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:17.42 ID:c5LlM5a30.net
>>840
鯨のほうの認識じゃなくて
>おいしいや好評のコメント以外見たことないわ
だぞ

853 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:22.60 ID:y96yCUx00.net
鯨肉なんてもはや珍味レベルの消費量しか無いのが現実
ノイジーマイノリティが喚いてるだけなんだよね
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20190701j-06-w450.gif

854 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:28.33 ID:zRCgk5++0.net
豚肉でよくね?

855 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:34.55 ID:JfelG14f0.net
スーパーでも安く売れよ!
高級食材にするなよ!

856 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:42.38 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>837
利権(笑)しか言えないアホ

857 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:50:51.78 ID:SP80++uW0.net
因みに鯨給食には不味いので反対なんだが新鮮な刺身はうまいよw

858 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:00.02 ID:0v0zi+070.net
>>849
とにかくお前は「対象外」だから
残念だったなw

859 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:00.56 ID:0DBylqlz0.net
>>844
何をやるの?
この7年間、自民党の政策は一貫して上級国民へのバラ撒きと、庶民への増税重税だけ
利権で私腹を肥やす以外に何をやるの?

860 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:31.03 ID:rxDRYKBV0.net
>>853
なんだこれ
佐久間さんの言った通りじゃないかw

861 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:42.33 ID:7WkvUqFD0.net
>>856
利権じゃないなら自由市場だけでやれ
法にしようとしてる時点で利権しかない

862 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:43.78 ID:23hs4OlF0.net
食いたい奴が食えばいいだけで、無理に法改正までして
給食に出す必要は無い、どんな物も乱獲しないようにして
大事に食べていこうや

863 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:51:50.10 ID:WMY1y7gr0.net
1人当たり鯨肉消費量は年間30g

そんな珍品を学校給食に供給できるだろうか?

864 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:04 ID:QGp7rhcX0.net
>>851
被害者()

865 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:13 ID:6iTsAYUK0.net
>>846
日本より鯨取ってるスウェーデンと韓国にはたんまりの環境団体なんぞに嫌われてもどーでもいいわ

866 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:16 ID:agiB6WGn0.net
隣国では海のロトとして牛より高値で取引されてる鯨肉
ただ事実を述べただけなのに

アメリカの海洋生物学者は日本の捕鯨では絶滅の心配はないと言っている
ただ事実を述べただけなのに

ただの事実を奇妙な陰謀論で否定するクジラ愛好家の人々って一体・・・

867 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:21.67 ID:/iW8K2aO0.net
>>855
イルカ食えばいいだけだろ
神奈川じゃ普通にスーパーでイルカの切り身売ってるぞ
臭くてどーしょうもない皮&脂身の部分捨てればクジラと同じ味だ

868 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:55.58 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>860
緑豆のキチガイババアがどうかしたのか?

869 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:56.28 ID:yIHtiLgN0.net
その思考で教育改革やれよ

870 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:52:56.30 ID:rxDRYKBV0.net
>>861
利権って言われるのが一番効いてるんだろw

871 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:38 ID:6iTsAYUK0.net
>>853
禁止されてたから食えなかっただけ

872 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:53:42 ID:QGp7rhcX0.net
>>861
利権って具体的に何なの?

873 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:04 ID:G2cxHMVm0.net
>>744
その「年間2000頭のクジラ」の内、ほとんどが小型イルカ
クジラの捕獲数に小型イルカの捕獲数を混ぜ込んだだけ

韓国の年間クジラ捕獲数(混獲)はほんの数十頭
日本のクジラ捕獲数は700〜800頭

874 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:27.43 ID:+TPrRbWr0.net
竜田揚げが復活するのか

875 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:36.65 ID:agiB6WGn0.net
「商業捕鯨禁止の韓国」で混獲と称し、最近7年間で計1万2,818頭
https://news.joins.com/article/22372743

韓国で鯨が1日に何頭捕えられるのだろうか。
1986年に国際捕鯨委員会(IWC)が商業捕鯨を禁止した後、韓国でも鯨の捕獲はできない。網に偶然にかかる混獲だけが例外だ。
ところで、最近7年間に混獲された鯨は計1万2,818頭だ。1日5頭、年1,831頭の割合だ。主に鮟鱇網・定置網・刺網・かご網などに捕えられる。
だが、実際に捕らえられる鯨ははるかに多いものと推定される。不法捕獲が猛威を振るっているためだ。

混獲される鯨の中では、ミンククジラ・カマイルカ・マイルカ・スナメリ・ミナミハンドウイルカが多い。
食用として主に流通するのはミンククジラだ。イルカ類よりミンククジラが属する大型鯨類が味が良いためだ。

ミンククジラは1年に平均80頭ほど混獲される。

だが、鯨保護団体『ホットピンクドルフィンズ』のチョ・ヤクゴル代表は「全国120〜140店の鯨肉食堂で年間少なくとも240頭のミンククジラを販売している」と推定する。

混獲として申告されたよりはるかに多くが不法捕獲で犠牲になっているわけだ。

876 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:37.70 ID:MZL+A2KN0.net
>>1
この前、お好みの切り身をどんぶり飯に乗せて食べる
青森の、のっけ丼の北海道版みたいなやつを釧路で食べた。
クジラの切り身があったので、試しに食べてみたら、結構うまかった。
ほぉ、と思ったけど。

でもやっっぱり捕鯨の商用化拡大は反対。
関係者の利害しかねーだろ。

877 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:54:39.65 ID:rxDRYKBV0.net
>>853
なんだこれ
緑豆のキチガイババアの言った通りじゃないかwww

878 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:03.27 ID:QGp7rhcX0.net
>>853
シロナガスの捕獲が禁止されて減っただけだな。

879 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:25.21 ID:y96yCUx00.net
>>871
今はわざわざ北欧から輸入してるのに消費量が増えず在庫量が増えてますけど?

880 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:55:57.49 ID:Nk3laYiL0.net
クジラは旨いけどガキに食わせる必要はないだろ

881 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:07 ID:zRCgk5++0.net
うまいから給食ででてたわけではないよね
思い出補正って恐ろしいな

882 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:33 ID:3vpXq0az0.net
>>866
ニダ「俺の食い扶持が減るニダ!」

883 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:56:55.59 ID:nXGfM98h0.net
>>9
ほんとこれ

手段と目的が逆転してるっていうね

884 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:58:19.96 ID:rxDRYKBV0.net
おい二階
「なんで自民のパーティーでクジラ料理が出てないんだ党をなめているのか真面目にやれ」って早よ言えよw

885 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 11:59:56.76 ID:+Ak5lNP+0.net
>>852
お前、それ言ったら
そっちの記事は鯨肉に否定的な意見ばっかりじゃねーか
そっちは疑わないのかよw
自分に都合のいい記事は疑わないって風に認識を改めたのかw

886 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:13.83 ID:5kMvPTsU0.net
>>884
自民党の食堂にクジラあるらしい
二階はクジラカレー大好きだ

887 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:16.98 ID:WhgipBjQ0.net
クジラには思い入れは多少あるけど、
他の肉の供給が安定してるならクジラは無くてもいいかな
今はまだ人類が未熟で豚コレラとか狂牛病の騒ぎがよくあるから
鯨肉供給ルートは確保しておくべき

888 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:46 ID:QGp7rhcX0.net
>>885
綺麗な論破w

889 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:00:55 ID:Jexk2Q0A0.net
昔じいちゃんが食ってたけどにおいだけで無理だったな

890 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:01:16.82 ID:99z6KJqQ0.net
人口が増えすぎて
世界的な食糧難になってからでは遅いから、再開したのだろう
自給率が30%代で海外からの輸入だよりだから、輸入が困難になったときのためだな

891 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:01:24.60 ID:WhgipBjQ0.net
>>889
それ肉じゃなくて揚げ油の匂いかと

892 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:01:57 ID:CTRQ+Xrj0.net
>>879
在庫が増えても売れる流通在庫だから何の問題もない
アホみたいな印象操作してる佐久間と一緒だな

893 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:02:49.47 ID:WhgipBjQ0.net
>>890
日本の自給率なんてゴミみたいなもんだからなあ
四の五の言わず栄養的に必要な食い物をまず安定させろって事だよな

894 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:29.57 ID:rxDRYKBV0.net
>>886
いやそれでは不十分だろ
学校給食で嫌がる子供にまで無理強いしてまで無理矢理需要喚起しようとする連中だから
党のパーティーに参加する人たちにも無理強いするのが筋だろw

895 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:40.50 ID:WhgipBjQ0.net
クジラなんて全然食べやすい方だよ
おまえら一度サメ食ってみろ

896 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:03:57.97 ID:p08OVGpq0.net
クジラおいしい、クジラまた食いたい

897 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:04:31.03 ID:eoKg4zDt0.net
>>887
頭がおかしい、洗脳ぎみなレベル
そういう話だったらサンマやサーモンや、他の近海でとれるサカナ、養殖魚でもいいはずだろう

898 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:25 ID:0v0zi+070.net
>>890
日本の人口縮小してますけど、これから食糧難?w

899 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:41 ID:Qc/iAwE90.net
和歌山の二階はいくら貰ってるんだよwww
くじら、イルカ虐殺漁業組合からさwww

900 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:05:54 ID:QGp7rhcX0.net
今度は在庫ガーかよ……w
発端の佐久間すら言わなくなったのにこいつらってホント薄っぺらいよな。

901 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:20 ID:o+7f4V+w0.net
調査捕鯨から商業捕鯨に切り替えたのはクジラが売れなくて赤字垂れ流してたからなんだよな
今の日本には採算取れるだけのクジラ需要が無い

だから無理矢理需要作ろうって話

902 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:06:38 ID:c5LlM5a30.net
>>885
>おいしいや好評のコメント以外見たことないわ
だからこれの認識を改めるとしか言っただけなんだが

903 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:04 ID:zRCgk5++0.net
>>893
米と野菜の生活に戻せばいいんだよ

904 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:21 ID:eoKg4zDt0.net
鯨はデカイので一匹釣ったら当分食糧に困らないって、原人的、エスキモー的発想なんだろ?
べつに小さいサカナでも多く取れれば問題ない

905 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:46.41 ID:agiB6WGn0.net
韓国が捕ってる小型イルカも数が激減してるスナメリっていう種だけどね
ちなみに日本は保護し捕獲禁止にしてる
それとは別に混獲以外にも不法漁業で200頭近くクジラもしっかり獲ってるわけだ
もはや捕鯨密漁大国といっても差し支えないだろう

そんなこともしらないのか、興味も無いのか、とにかく韓国の捕鯨問題には一切労力を払わない不思議な不思議な反捕鯨派

906 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:07:49.41 ID:btsZ94u50.net
鯨はアベの子分、江島利権

907 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:05.09 ID:Iy/8aA790.net
クジラはジジババ専用食にしてほしい
未来ある子どもたちに水銀のカタマリ食べさすなよ

908 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:30 ID:F66Ep10W0.net
>>905
世界のイルカ類の捕獲数 国別ランキング
1 グリーンランド 3,084
2 日本 2,234
3 韓国 1,208
4 米国 269
5 ニュージーランド 27
https://www.globalnote.jp/post-7363.html

世界のクジラの捕獲数 国別ランキング
1 日本 725
2 ノルウェー 591
3 グリーンランド 181
4 ロシア 122
5 韓国 9
https://www.globalnote.jp/post-7360.html

909 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:08:58.50 ID:uwpe9+Xx0.net
>>905
日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000

ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、
米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。

韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」
に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。

910 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:09:02.20 ID:8NsoJPLa0.net
年寄りしか食べないってほどでもなくないか?
平成生まれだけど給食でクジラの竜田揚げ出たこともあったしおでん屋でコロも食べたし

911 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:09:38.22 ID:ls7lLZB90.net
>>897
それでいいならクジラでもいいのでは?
クジラが駄目って考えこそ洗脳かと

912 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:10:33.89 ID:4ky1Hfrb0.net
以前、鯨肉不味いって言ったら、それは本当に美味しい鯨肉を食ったことがないから
だって言われて、本当に美味しい鯨肉とやらを食べに行ったのだけど、臭さや硬さは
感じなかったがとりたてて美味なわけでもなかったな。
良い部位つかったり、下ごしらえして臭みをとれば鯨肉でも食えないことはないな。
という感想。

913 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:10:55.69 ID:cDXItluz0.net
モメるんだし、昔と違って潤沢に牛豚鳥と肉はあるんだから無理にクジラ食わなくたっていいだろうと。

914 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:32.23 ID:envbRplW0.net
昔、給食に出て来たクジラはミシン油みたいな匂いがあったな
たぶん脂を取ったマッコウ鯨の残りカスだったのかもしれない
今使われるのはミンク等だから、美味くなっていると思う

915 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:39.55 ID:ls7lLZB90.net
>>898
そうですよ
出生率より1次生産者の方が減少率やべえのよ

916 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:11:42.90 ID:zRCgk5++0.net
>>912
動物は血抜きうまくしないとまずいって言うからな
くじらとかどう処理してんだろ?

917 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:12.87 ID:rxDRYKBV0.net
>>901
需要無理矢理作ろうとしてる時点で需要がほとんどない
要するに緑豆のキチガイババアの言った通りだったってことだよねw
そこをなんとかチカラワザで需要を作ろうとしてるんだろうけど
どう見ても無理っぽいので「それ無理があり過ぎじゃね?」って突っ込むと
「隣の国では食ってだよ売れてんだよ」って
あれほど普段韓国叩きしてるくせに妙なところだけ急に韓国を見習おうとする人たちって何なの?

そのうち犬食いだすんじゃね?w

918 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:12:47 ID:ls7lLZB90.net
>>913
牛豚鳥の三種だけに依存すると感染症で一気に供給が絶たれるよ
豚コレラだってこれからどうなる事やら

919 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:13:13 ID:9/DhrP5y0.net
>>911
珍味のホヤの半分程度しか消費量の無い鯨肉でどうやって食料自給率をなんとか出来ると思ってんの?
牛鶏豚の畜産が壊滅して青魚も壊滅してようやく選択肢に入るレベルだよ?

920 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:13:58.54 ID:ls7lLZB90.net
>>919
否定のための否定で返事する価値ないけど一応返事してあげよう
供給力を高めようってことだよ

921 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:11.09 ID:envbRplW0.net
クジラを食べ慣れてない今時の子供には、マトンよりも臭いと感じるだろうな

922 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:15.07 ID:eoKg4zDt0.net
>>911
現実問題として肉の量が少ないだろうが
さらに、脱退で遠洋漁業は不可能になったり、外国からの輸入も難しくなり
ますます取れるのは減る、食用は減るはずだ

923 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:15.91 ID:qvN1aGQX0.net
さらし鯨とベーコンを安くしてくれ

924 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:14:34.56 ID:zRCgk5++0.net
>>918
そんなことあったっけ?タイ米が流行ったことは過去に1度あったけど

925 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:00 ID:mGLitTgp0.net
>>918
それらを補えるレベルの供給量無いでしょ
それに天然資源だし、不安定だ
まぁ虫食考えたほうが良い

926 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:22 ID:ls7lLZB90.net
今出回っている牛豚鳥よりも美味しくないと食べないのかね
贅沢品とは違うんだから嫌なら食うなで十分だがな

927 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:39 ID:ls7lLZB90.net
>>924
ググれ

928 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:46.60 ID:rxDRYKBV0.net
ま、需要喚起というよりはアリバイ作りといった方があたっているレベルw

929 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:50.08 ID:ygB3BH4F0.net
昔は固くてあまり美味しくなかったけど、今なら美味しい鯨肉料理ができるはず

930 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:15:54.40 ID:G2cxHMVm0.net
>>875
その記事にあるように、
「ミンククジラは1年に平均80頭ほど混獲される。 」でしかない

韓国で混獲される髭クジラ(ミンククジラ)は年平均80頭ほど
他のほとんどが小型のイルカ

931 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:12.41 ID:I7EtYHK30.net
>>804
やっぱり基礎的なことがわかってないんだね
生息海域の汚染度合いで違うよ
マッコウは遠洋だからそこまで高くならない

・・・はずなんだけど結構高いだなこれがw
これが生態濃縮の怖さよ
まぁマッコウ食べることなんてまずないけどな不味いらしいし
↓ここの一番上の資料
https://cse.google.com/cse?cx=009068695793141867268%3A5nv_zx-wr0i&q=%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AB%E6%B0%B4%E9%8A%80&x=0&y=0

ここまでは教えてあげたんだから
これ以上は自分で調べて基本的なことがわかってきてから絡んできてね

932 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:32.31 ID:HDvcou5b0.net
んなもん出されても大半が残して豚の餌か処分だぞ

933 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:37.13 ID:dkDVxZSl0.net
>>920
鯨肉なんて流通してる海産物の中でも下から数えた方が早い消費量ですけど
まだイカやタコで食料自給率を改善しようの方が説得力あるわ

934 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:44.04 ID:o+7f4V+w0.net
>>920
残念だけどクジラはずっと供給過多が続いてる
クジラ肉の在庫は毎年年間消費量分だけ余ってる

935 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:16:54.85 ID:/cCOgg5P0.net
そんなに昔の食習慣が大事なら
国民は白米を食わず粟とヒエを食う様に義務づけろ

936 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:04.77 ID:zRCgk5++0.net
>>927
ないよね。クジラみたいに不漁になることないからね

937 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:11.13 ID:envbRplW0.net
日本は牛豚鶏だけじゃ肉食が貧相すぎ
クジラと鹿を食べるようにしよう

938 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:27.29 ID:ls7lLZB90.net
>>925
工場で作るみたいな完全生産管理なら安心だけどね
畜産業はそんなに安定してないよ
その気になれば一個人のテロ行為で肉の流通停めれる

939 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:17:51 ID:60pkZkf00.net
美味しいところは売れてるけど
不味い場所が在庫になってる
それを押し付けるのが目的

940 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:06 ID:zRCgk5++0.net
>>937
鹿の8割は廃棄だからね。鯨と言う前にまずはそっちだな

941 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:15 ID:dkDVxZSl0.net
>>938
漁でしか獲れない鯨肉の方が遥かに不安定ですけど

942 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:19 ID:ls7lLZB90.net
>>936
豚コレラ収束したの?

943 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:40 ID:zRCgk5++0.net
>>942
日本全土で流行ってるんなら問題だけど

944 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:18:48 ID:ls7lLZB90.net
>>941
どれも不安定だから選択肢は増やしておけってことだよ
ごく低レベルの危機管理としてな

945 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:19:19 ID:ls7lLZB90.net
>>943
流行らない保証はないよ

946 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:19:46 ID:eni/oHMc0.net
また利権がらみですかね

947 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:19:52 ID:dkDVxZSl0.net
>>944
養殖出来るものと養殖出来ないものを一括りにするなよバカなのか?

948 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:19:57 ID:o+7f4V+w0.net
そもそも食文化の継承って言うけどクジラを大々的に食ってたのは戦後の一時期だけでは🤔🤔🤔

伝統的イルカ漁のある太地町あたりが町おこしのために掲げるならわかるが

949 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:07.95 ID:mGLitTgp0.net
>>944
それと給食どうつながるの?

950 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:17.53 ID:ls7lLZB90.net
犬一匹すら飼った事もないような奴らが畜産にあーだこーだ言うのは滑稽だな
感染症の怖さもなにも知らないとは

951 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:29.69 ID:lTDjKZ4f0.net
需要があるから捕鯨するんじゃないのねw

952 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:37.19 ID:Ok51pSyR0.net
ある文化から邪悪と思われてる文化を継承するのか?
まるで宗教だよな。

953 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:20:43.01 ID:0v0zi+070.net
食料自給率を上げることより、困った時にいつでも食料を売ってくれる外国を増やしておくことのほうが有効だし
賢いやり方

954 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:21:35.51 ID:ls7lLZB90.net
>>948
そうだと思う
だが日本の食料事情を考えると鯨肉を供給できる方が良いので
食文化を盾に主張してるのだと思う

955 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:21:40.60 ID:lZ8F9cRB0.net
これは論外、まずは値段を下げろ。

956 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:07.59 ID:ls7lLZB90.net
>>953
他国への依存は減らした方が良いよ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:21.67 ID:zRCgk5++0.net
>>945
保証はない。確かにそこまで言われると
地域で食い止めるだけのシステムがあるから
広がらない

958 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:22:50.75 ID:ls7lLZB90.net
>>947
養殖の話はしてないが

959 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:23.03 ID:4ky1Hfrb0.net
>>945
豚コレラは清浄国にこだわりさえしなければたいした問題じゃなかった。
清浄国をあきらめた今はたいした問題ではなくなってる。

960 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:23.00 ID:LA+5h06Y0.net
鯨肉で食料自給率ガーとかマジでキチガイすぎるわwww
鎖国でもしとるんかwwww
鎖国したら捕鯨船動かす燃料も無くなるけどなwwwww

961 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:26.34 ID:eoKg4zDt0.net
鶏、豚、牛の代わりになる話と、こういった需要不足、食べる人不足の話は対立した話
こっちは世界遺産の保護みたいな話だろ

962 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:35.28 ID:4rm/zI/D0.net
畜産業を大切しようってことか。

963 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:52.81 ID:0v0zi+070.net
>>956
逆だろ
日本全体が天候不良や不漁に見舞われたら全滅するだろアホ

964 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:56.25 ID:ls7lLZB90.net
>>957
東国原が知事やってた時の体験記でも読め
国が動かなきゃ県外からの感染は阻止できないが国がそもそも動かねえんだよ

965 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:23:57.09 ID:agiB6WGn0.net
聯合ニュース 2016/05/25
https://www.yna.co.kr/view/AKR20160524157200057


ミンククジラを取り扱う国内の鯨肉飲食店は120か所余りと推定される。クジラ祭りが開かれる蔚山市長生浦だけで20か所余りが集まっている。
鯨肉飲食店ごとに毎年、2頭から6頭のミンククジラを消費することが分かった。平均2頭を消費すると推定しても一年の消費量は240頭程度だ。


◇“刺さると広がる銛”で残忍な捕獲

ミンククジラの不法捕獲は1〜3月は西海、4〜5月は南海、6〜9月は東海など生息環境と移動経路に沿って行われることが分かった。
通常、海上警察のレーダー網に捕えられない小さな漁船2隻程度が捕獲に出る。竿に銛を付けて鯨が息をするために水面上に上がってくる瞬間、銛を打つ手法を使う。

鯨は肺呼吸をする哺乳類なので、10〜20分程度水中にいれば必ず息をするために水面に上がって来るため、この瞬間を利用して捕獲が行われる。
昨年4月、網にかかって死んだミンククジラ一頭が蔚山沖で発見されたが、この鯨の体には銛4つが刺さっていた。
銛の先はは幅4pで、刺されば自動的に釣り針のように翼が広がって抜けない。また、長いロープがつながっており、銛の刺さった鯨は捕獲者の手から抜け出すことができない。

966 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:10.51 ID:o+7f4V+w0.net
>>954
食料事情を考えるなら大型種が捕れる南極での調査捕鯨を続けたほうが良かったのでは?

967 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:24:52.50 ID:ls7lLZB90.net
>>959
豚が死ぬのに大した問題じゃないの?
感染した豚を食用として流通させてもいいと思ってる?

968 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:15.30 ID:4rm/zI/D0.net
「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」

2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった

https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

969 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:25:20.76 ID:ls7lLZB90.net
>>966
むちゃくちゃ金かかるんじゃなかった?

970 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:00.53 ID:ls7lLZB90.net
>>968
妊娠中の魚は美味いんだがなw

971 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:03.72 ID:o+7f4V+w0.net
もし日本が捕鯨を止めたら悲しいかと尋ねると、加藤さんは微笑みながらゆっくり首を振った。

「捕鯨は必要じゃない。牛肉を一度食べたら、クジラの肉はもう食べなくていい」

店にいた客はみな中年のサラリーマンだった。クジラの肉を食べて50年前の給食を懐かしむ人たちだ。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

972 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:37.77 ID:mGLitTgp0.net
食糧事情と、給食の話はどうつながるんですかね?
すでに商業捕鯨再開にしたにもかかわらず、反捕鯨がーとか何の意味があるのか
利権の話されると困るからか?

973 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:54.97 ID:4ky1Hfrb0.net
>>967
問題としは収束している。
豚コレラが収束したかどうかを問題視したたの自分じゃん?

974 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:26:56.55 ID:ADuZXBf80.net
これは素晴らしい
子供の頃の給食でクジラの竜田揚げはご馳走だった
ぜひやってほしい

975 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:00.81 ID:A37TR0Bp0.net
>>931
で鯨肉で水銀中毒になった事例はあるの?

976 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:27:08.88 ID:o+7f4V+w0.net
ハトやカラスを食べるようにした方が遥かに食料自給率に貢献しそう

977 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:28:51.58 ID:mGLitTgp0.net
>>976
まぁ身長下がること恐れなきゃ
米食ってろってなるだけかも

978 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:29:08.60 ID:ls7lLZB90.net
>>963
そこまで行くとどんな対策も効かないし他国も食料を輸出する余裕はないだろうから備蓄の話になるかな
ある事態がどのぐらい起こり得るかによって対策を想定するんだよ
海の不漁なら畜産品で補えば良いし畜産の流通不足なら海産品で補えば良い
いまそのバランスが悪いから鯨も取ろうぜって話になってんだよ

979 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:16 ID:z/p+3NAs0.net
>>975
日本では30年以上水銀を使用しなくなったし体内濃縮をするわけないがな

980 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:41 ID:LA+5h06Y0.net
バカ「この黄色線の肉で食料自給率をなんとかしよう!」
https://www.jacom.or.jp/column/images/colu1704070702.jpg

wwwwwwwwwwwwww

981 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:30:50 ID:eoKg4zDt0.net
>>974
嘘くさい、味覚おんちか、相当な貧乏人
昔は、まともな肉が食べられない層や、栄養失調、タンパク質不足の為にやむを得ず鯨食ってたんだろ

982 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:31:10 ID:agiB6WGn0.net
>>930
混獲と申告されてるのが80頭程度ってだけでしょ
実際はその混獲という申告も怪しいし、申告漏れも倍以上あるわけだ
しかも密漁方法は>>965にある通り詳細に解っている

なぜかそんな事実には興味なく目を逸らす自称反捕鯨の方々

983 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:31:33.27 ID:Hp+PD4kO0.net
利権ばかりが肥大するクズ国家日本

984 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:07.51 ID:RCOG4bFi0.net
給食のクジラの竜田揚げは硬くて食えたもんじゃなかった

985 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:24 ID:ls7lLZB90.net
>>973
農林省の公示を見たが確かに収束してるな
良かったよかった

986 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:39 ID:1TSAAHel0.net
>>28
給食にはよくないな。自分もクジラの竜田揚げは好きじゃなかった

987 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:32:41 ID:0v0zi+070.net
>>973
水銀中毒の原因が直接鯨肉だと特定することは事実上不可能だろ
がんの直接的な原因が特定できないのと同じでな
ただ、鯨を多く食べる地域の住人の体内水銀濃度やALS患者の発症率が
他の食べない地域と比べて圧倒的に高いというデータがすでに存在している
もうこれで十分じゃないか?
鯨肉は食べないに越したことはない

988 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:09 ID:eMtrn7CH0.net
>>978
捕鯨船を更新する余力のない民間に任せる形になっちゃったけど良いのか?
今ある捕鯨船は老朽化が進んでていずれ使用に耐えなくなるぞ

だから調査捕鯨に任せてた側面もある

989 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:22 ID:I7EtYHK30.net
>>973
いつ終息宣言が出たんだよ
ワクチンもまだ準備できてないのに何を基準に終息と言ってるのかな?
先日も埼玉の養豚場が1000頭以上殺処分だぞ

990 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:30 ID:A37TR0Bp0.net
>>930
小型のイルカ(ドヤァ = スナメリ(絶滅危惧種)

991 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:44 ID:0v0zi+070.net
>>987
訂正>>973→>>975

992 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:52 ID:HarYwdl40.net
法律で決めることですか?

993 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:33:57 ID:FENiAaGE0.net
>>983
これ、言い得て妙

994 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:36.26 ID:ls7lLZB90.net
>>973
もともとは「今収束しているか」じゃなくて
感染症の発生で畜肉の供給が制限されるケースがある事を指摘したんだよ

995 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:34:56.16 ID:bpLww+5g0.net
鯨を食うと健康被害の恐れがある(フェロー諸島でも食うなと通達されてる)
鯨を食うと(殺すと)国際的に非難される。
鯨の捕獲は、海洋法条約上問題がある(だから日本は国際団体に加盟して調査捕鯨という抜け道を通ろうとしていたが、裁判で違法と断定された)
鯨は不味くて戦後の食糧難時代から不評だった

何もいいことがない。
補助金貰ってる一部の業者と鯨研に天下りした役人だけが美味しい思い。

996 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:07.19 ID:I7EtYHK30.net
>>985
ああ終息ってそういう・・・

997 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:09.94 ID:A37TR0Bp0.net
>>988
捕鯨母船は新造される

998 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:14.38 ID:jAgfkouo0.net
>>992
日本は社会主義国家なので。

999 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:20.08 ID:mGLitTgp0.net
食糧問題発生したら、肉が贅沢品になるだけ
江戸時代に戻ったと思えばよい
まぁ平均身長は下がるだろうがな

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/17(日) 12:35:28.75 ID:ls7lLZB90.net
>>989
収束とは書いたが終息なんて一言も書いてないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★