2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タピオカ】「2億杯分」売れた ブームを超えて国民食に ★2

1 :ばーど ★:2019/11/14(木) 06:47:21.85 ID:9fnfIoy99.net
日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2019年ヒット商品ベスト30」2位に「タピオカ」が選ばれた。ドリンクにもデザートにもなる「黒い粒」に長蛇の列ができ、輸入量は2018年の4.5倍のペース。大手チェーンも参入し国民的飲料となった。

●第3次ブームの4.5倍となる2億杯が売れた 寿司チェーンも菓子も巻き込み大乱戦

 ここまで謎めいたヒットにはなかなかお目にかかれない。2018年に既に「第3次ブーム」といわれていたタピオカの消費量が、さらにその4.5倍に拡大。もはや一過性のブームではないレベルに成長した。

 財務省貿易統計によると、19年1〜7月の輸入量は6270tで、過去最高だった18年(1〜12月)の2倍を既に突破。前年同期比で見れば4倍以上のペースで消費されている。一般的なタピオカ飲料には25〜30gのタピオカが含まれており、単純計算では2億杯分以上となる。

 その発信源である台湾は旅行先の定番。まずは、ドリンクとデザートのいいとこ取りをしたタピオカミルクティーに魅力を感じた人が、13年に上陸した「春水堂」などの専門店を訪れるようになった。タピオカの粒や太めのストローが写真映えすることもあり、インスタグラムなどのSNSで急拡散。「タピる」「タピ活」といった流行語ができるとともに、多くの専門店で長蛇の列ができた。

 そのブームが、台湾系の大手チェーン店の出店攻勢でさらに加速。「ゴンチャ」や「ジ アレイ」などの有名店は、日本での店舗数を19年に倍増させた。その他国内系も含めて数多くのタピオカ飲料店が各地に出店。ホットペッパーグルメ外食総研の有木真理氏は、「タピオカ飲料は、作るのが簡単でテイクアウトが多いので、カフェなどよりも狭い面積で出店できる。原価率も低いので新規参入しやすい」と、大量出店の背景を解説する。大都市だけでなく、短期間で計5店が乱立した福井県の福井駅西口など、「タピオカ激戦区」が全国各地にできた。

 甘いミルクティーが定番だった飲料にも様々なバリエーションが登場。例えば春水堂は、ほうじ茶、ジャスミン茶、鉄観音茶、ミルク、豆乳などの組み合わせで、タピオカ飲料を10種類以上に増やした。「CoCo都可」のように甘さを5段階で指定できる店舗も増加。飽きさせない工夫でリピーターを確保するとともに、甘いものに罪悪感を抱く中高年女性も獲得した。

 5月ごろからは、大手飲食チェーン店も相次いで参入。7月から2種類のタピオカドリンクを販売したドトールコーヒーショップは、「事前のテスト販売の段階から反響が大きく、店舗や本部への問い合わせが殺到した。販売数も圧倒的で、ここ数年では間違いなく一番のヒットといえる」と売れ行きを表現する。大手チェーンの採用により、「専門店に並ぶのは恥ずかしい」と感じていた男性もタピオカドリンクを手にできるようになった。スーパーやコンビニで販売されるタピオカ飲料も総じて好調。最近ではタピオカをモチーフにした菓子も多数登場している。

 有木氏は「ブームはやがて収まるが、タピオカ飲料が街から消えることはもうない。これから定着期に入り、様々な場所で当たり前に飲めるようになる」と定番飲料化を明言する。「3度目の挑戦」で、ついに国民食の仲間入りを果たしつつある。

大手チェーンの採用で「定番飲料化」が見えた

●外食チェーンが続々採用

 夏ごろから、大手飲食チェーン店が相次いでタピオカ系のドリンクをメニューに加えた。専門店の行列に並ぶのを恥ずかしいと感じる男性に広がるきっかけにもなった。

●菓子の素材としても浸透

 グミやキャンディー、チョコレート、大福、アイスなど、様々なタピオカ関連菓子が登場。菓子の味や素材としても定着した。

●飲料がコンビニでも入手可能に

 スーパーやコンビニのタピオカ系飲料も大きく伸びた。質感を保つため、タピオカ以外のでんぷんも粒に含まれているのが一般的。

●タピオカ関連イベントも大盛況

 7月に東京・代々木公園で開催された「台湾フェスタ2019」では、専門店8店が並ぶ「タピオカストリート」が企画され、2日間で約15万人(18年は約9万人)が来場してにぎわった。

11/12(火) 6:00
日経クロストレンド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191112-56805772-nkctrend-bus_all&p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191112-56805772-nkctrend-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/11/12(火) 07:54:45.42
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573512885/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:49:01.86 ID:mxH48N2O0.net
一度も食べたことのない俺は非国民

3 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:49:22.05 ID:KBuo9idj0.net
いやまったく食ってないんだが( ゚д゚)

4 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:51:19 ID:EOkeGV5o0.net
ヤクザのシノギ

5 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:51:21 ID:H+1Ipd/o0.net
糖尿病

6 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:51:39 ID:c6ZU9Psg0.net
へー
いまだ飲んだ事ないな
へー

7 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:51:53 ID:mPcKO9sG0.net
せめて四半世紀25年くらい続いてから、国民食とか言ってくれw

8 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:51:53 ID:3hbYl9U20.net
ただのドリンク 飲まない人は飲まない

9 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:52:09 ID:gNlOn/uQ0.net
キムチが流行るよりマシ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:52:17 ID:mXssVLZf0.net
ないない
まずかった

11 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:52:17 ID:w/Nr4sTE0.net
タピオカになじみがなかった人々には触感が面白かっただろうが
甘いだけで余り美味しくもない。反社のいい資金源になっただろうな。

12 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:52:31 ID:K/SVpTiC0.net
普通のミルクティーよりもだいぶ甘くて半分飲んで後は捨てたわ
それが最初で最後

13 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:52:55 ID:DSmPADys0.net
高くてまずい近所の台湾料理屋がタピオカ屋に鞍替えした後開店してるところを見たことない。

14 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:53:18 ID:7QyK9VL80.net
高カロリー高炭水化物なのに?

15 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:53:22 ID:sdTDPdZb0.net
はいはいナタデココ、ナタデココ

16 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:53:31.25 ID:KBuo9idj0.net
みたらしだんごとか、草団子の方がうまいよ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:53:34.62 ID:m+GzOhTn0.net
凍らせて食べるとチョコレートより美味しくなるんだよな

18 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:53:45.56 ID:c6ZU9Psg0.net
つうか
普通のミルクティーの方が
安くて美味しく飲める

19 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:54:19.01 ID:whhReJjG0.net
木下優樹菜が終わらせたけどな

20 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:55:24 ID:UfAJV8kB0.net
老若男女問わず食って初めて国民食と呼べるんだろ。
若い女だけが食っているものを全ての国民が食っているかのように大袈裟に言うのは不快だ。

21 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:55:27 ID:ItvYbpet0.net
ここまで謎めいたヒットにはなかなかお目にかかれない。

「タピオカブームの闇」を追及するのが報道機関の社会的責務じゃろ。
日経○○誌さんに言うても仕方ない話だけど。

22 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:56:47.24 ID:8YRC5DoJ0.net
おばたん、シカトですかー

23 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:56:48.92 ID:gkAizhJc0.net
久々にマスゴミの扇動が効いたんでウレション中ってかよw

24 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:57:48.13 ID:bpScTPby0.net
買ったことないしこれからも買わない
そんな国民食なんてある?

25 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:58:00.70 ID:pWwL+5R+0.net
ティラミス・アロエの足元にも及ばない

26 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:58:36.19 ID:Q/2zOa7d0.net
見た目動物のウンコじゃん

27 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 06:58:44.81 ID:tesk8xXp0.net
来年になったら忘れられてる

28 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:58:55 ID:ZAZEf3WO0.net
焼きたてメロンパンの二の舞

29 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 06:59:50 ID:Dqasn8zS0.net
ヤクザの資金源

30 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:00:13 ID:O7AE7fkn0.net
ブーム去ったら忘れられるだろ
国民食なんてとうて無理だわな
フランチャイズなんかで嵌めたい人がいるのか

31 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:00:21 ID:chqTku7D0.net
10代〜20代だけがバカみたいに飲んでるよな

32 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:01:28.12 ID:URxf8zy10.net
一度も飲んでない
イベントとかで売ってるのは見てるしスーパーとかで売ってるのは見るけど
他の飲料とかに比べて売れてるわけでもなし
辛ラーメンに比べればマシなのかもしれんけどホントに定番飲料化してるの?w

33 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:01:47 ID:727fO7fL0.net
おいしくなかった。
美味しくなくても健康に良くなくても無理やり流行にするとあんなにも売れるものなのかと感動する。

34 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:02:19.10 ID:ilGbpxeE0.net
タピオカかタピオカカエルなら飼ってたな

35 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:02:19.17 ID:4XKwTYlM0.net
>>28
そうは言うけどこれ程捏造ブームで
本当に売れたのないってくらいは売れてるわ
ただ先は無いんだろうなとも思うけど

36 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:03:15.86 ID:whhReJjG0.net
喉が異常に渇いたり、水分を異常に採りだしたり、小便の回数が増えたと感じたら糖尿のサインだからな。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:03:26.33 ID:ziyrcCIz0.net
安倍首相、頑張って、
日本は自民党政権でないと衰退します。

38 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:03:28.22 ID:zEycqBfZ0.net
タピオカミルクティーで
500 円とか馬鹿じゃねえか

同調圧力で付き合わされる
女子高生とかかわいそう

39 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:04:16.93 ID:URxf8zy10.net
>>32
ここで辛ラーメンとか引き合いに出してくる辺りお前は本当に病んでるよ
早く病院にかかれ
もう手遅れだと思うけどまともに社会復帰できるといいな

40 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:04:17.98 ID:GnRgCEcu0.net
まあナタデココ入りのドリンクは
今でも売ってるしな

41 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:05:12.84 ID:tYXCopCT0.net
まだ食ったことないってのはよっぽど田舎住みか引きこもりか偏屈か。
ブームは終わった臭いな。今出回ってるのなんちゃってタピオカだし。

42 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:05:35.34 ID:B3tj2Uze0.net
昼飯替わりに飲むようにしたら結構痩せてきたわ
腹持ち良いから夜もあまり量を食べなくて済む

43 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:05:41.52 ID:0Aa7q3E00.net
売れただけで、飲まれてない数(撮るだけとって捨てる)も相当数あるだろう

44 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:05:55.88 ID:ZGlaBcAJ0.net
もう、閑古鳥がアクビしてる店が目立つ様になって来たわ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:05:56.18 ID:0H4IeU4j0.net
タピオカはカロリー低いと思ってる女子高生は少なくないらしい

46 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:06:17.61 ID:wQP/QxoM0.net
金儲けの才能ある人間は
今みんなタピオカやってるよな。

47 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:06:20.92 ID:yzHn7pLw0.net
蓮コラにしか見えなくて無理だったわ

48 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:06:46 ID:XPEbeQCN0.net
>>45
まあ見た目コンニャクだしなぁ

49 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:07:19 ID:fwto809d0.net
借金抱えて阿鼻叫喚ですかね?w

50 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:07:29 ID:eXY72ZDN0.net
電通が無理やり流行らそうとしたなんとかたっかるびって
その後どうなんw

51 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:08:05 ID:J/xqKarJ0.net
ナタデココのほうが好き

52 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:08:49 ID:wFzeo+Rn0.net
芋を黒糖で煮た 太るわな〜

53 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:09:23.57 ID:qPx9+w2P0.net
中毒性は感じなかった
また飲みたいか?・・・いや別に

54 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:09:39.74 ID:SO1Nuaf70.net
いや足らんだろ
桁が違う

55 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:11:13.70 ID:m/XhMN6b0.net
材料が一番安い部類のデンプンで作れるから流行に乗れば儲けが大きいからね
それぞれ有り物の製品に入れるだけで売れるから各メーカー必死で盛り上げようとしてるわな
デンプンの塊だから本来は冷やせば固まるし時間が経てば変質するんで工場で作って何日も流通にかかるようなものには向いてないんだけどな
タピオカって商品に名前を入れれば売れるんで全然タピオカと関係ないこんにゃく粒とかもタピオカとして流通してるのはいいのか

56 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:11:33.78 ID:UfAJV8kB0.net
よく飲むと答える女子でもこれを美味しいと思って飲んでいる者は少ないという事実。

57 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:11:39.01 ID:eMHOqK4K0.net
タピオカ食べた事がない。

58 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:11:41.96 ID:fb2Vyo0D0.net
ただの黒砂糖の塊
なにがおもろいねん

59 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:11:47.70 ID:olwPyBqG0.net
糖尿病の俺から言っても糖尿病

60 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:12:11.32 ID:xeMfnW8w0.net
毒芋をよく食うな

61 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:12:29 ID:gKdYCy3L0.net
高カロリーダイエットで若い子は豚みたいに太ったひと増えたけど
20年ぐらい遅れて体重の欧米化が始まったんだな

62 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:15 ID:NDpKgeX10.net
紅茶キノコとかナタデココのことを覚えている人は多分そうは思わないだろう。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:16 ID:Md5A974p0.net
俺非国民だったらしい

64 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:22 ID:olwPyBqG0.net
>>55
こんにゃく粒のほうがヘルシーだな

65 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:26 ID:Pg6ulN5O0.net
朝鮮の目利きは鋭いわ

66 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:27 ID:tLPWTL3C0.net
へーあれ甘いんだ

67 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:13:53 ID:WTKJIfrd0.net
そんなに人気なのね
俺も1回くらい飲んでみたい
と思いつつ触れない流行りものの数々

68 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:14:13 ID:7i9NRwEY0.net
オバサンが参入してきてダサい飲み物にもうなってるよ

69 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:14:47 ID:m/XhMN6b0.net
それっぽいもの入れれば値段上げても売上が1割2割上がるなら各メーカー飛びつかないわけ無いわな

70 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:14:50 ID:SCZnaVOq0.net
>>64
蕎麦も表記義務はないしね
1蕎麦粉 : 9個麦粉でも蕎麦と名乗れる

71 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:15:07 ID:UfTWxghb0.net
>>25
ナタデココも加えてあげなよ

72 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:15:08 ID:GMnqt8RT0.net
オバサンは前のタピオカブームを覚えてるけどここまでみんな踊らされてなかった

73 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:15:12 ID:WTKJIfrd0.net
朝食代わりになるのかい?
そういうのなら試してもいいかな

74 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:15:13 ID:r4KzR8cx0.net
コンニャク食えや!

75 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:15:43.66 ID:SCZnaVOq0.net
>>70
iPhoneはアホだな…

76 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:15:50.14 ID:csB9YRDq0.net
ミルクティーだけでいい

77 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:16:12.90 ID:ZI+E7nOU0.net
>>1
この記事書いた奴w

78 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:16:17.46 ID:oeop7hQ90.net
甘ったるいものらしいね
飲む気しない

79 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:16:21.28 ID:p6ttZrCB0.net
ここまで予想通りのレスばかりのスレも珍しいな。
にちゃん客層のクサさが出てるスレですわ。

80 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:16:41.03 ID:LQdYxqNV0.net
もうさーやめなぁ?

81 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:17:26 ID:m/XhMN6b0.net
糖質制限ダイエットとかで踊ってた奴等が飛び付くには真っ向から反するもののはずなのにバカしかいないのね
改めて女はバカってわかるわ

82 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:17:37.28 ID:qT2Xq04H0.net
いや一年以上口にしてないが

83 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:17:37.28 ID:/fDZnU000.net
いや、既に飽きられてるよ。
寒くなったこともあり、閑散としてる。

台湾は冬でもTシャツに短パン、サンダル姿が
できるから、年中需要があるけど。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:17:39.83 ID:UfAJV8kB0.net
当の女子たちも「今私はこれをみんなと一緒に飲んでいる」ということを感じることに意義を感じているのであって別に美味いから飲んでいるわけじゃない。
つまりこれを飲んでいる私というものを仲間や不特定多数に提示したいだけだ。

85 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:17:54.57 ID:4MYx80AG0.net
ただのブームだろ
木下とかごみ捨てとか
印象悪すぎ

86 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:18:24.13 ID:gHIzElTj0.net
>  有木氏は「ブームはやがて収まるが、タピオカ飲料が街から消えることはもうない。これから定着期に入り、様々な場所で当たり前に飲めるようになる」と定番飲料化を明言する。「3度目の挑戦」で、ついに国民食の仲間入りを果たしつつある。

もう大分下火だし。他のブームと同じインスタ蝿の道具なんだから、どうあがいても国民食というイメージにはならんと思う。
これまで同様ひっそり棚に残る感じ。

87 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:18:30.71 ID:RK+jzSoG0.net
寒くなるが、ホットあんの?
書いて思ったけど火傷しそうだ。

88 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:18:31.44 ID:QbvZgantO.net
日本国民総糖尿病計画

89 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:19:40.55 ID:llkOEUDu0.net
ナタデココのあとにもう一つなんかはやらなかった?
忘れちった

90 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:19:46.98 ID:EsWJksjL0.net
あんな糖質のかたまり飲んでたら太る

91 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:19:54.50 ID:f8zcOC0U0.net
やわらかい 寒天の玉を紅茶で飲んでるようなもんだな
スーパーで350円を一口のんだが まぁ2度とないな
店に並んで600円の価値は無いだろ?
と次はタダでも要らんな

92 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:20:05.87 ID:hT1p4bmT0.net
だいぶ昔に飲んだが、この十年は飲んでないな
未だにナタ・デ・ココは好きなんだが

93 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:20:13.11 ID:cRSPIkOR0.net
スレタイ的に非国民が集うスレはココですか?

94 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:20:30.00 ID:0H4IeU4j0.net
>>55
こんにゃく粒で見た目と味を同じにできるならタピオカの上位互換みたいなものだけどな

95 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:20:32.83 ID:enbb8qgB0.net
死ぬほど糖質が多い。小麦粉団子をジュースで流し込んでいる。
糖尿病は無理な食品

96 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:21:09 ID:zqPwsjrR0.net
タピオカの店だらけ草

97 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:21:58 ID:CRbvjowOO.net
は?

一粒も食ってねーしw

98 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:22:09 ID:EsWJksjL0.net
昔のブームはココナッツミルクに浮いてた気がするけどね。どちらにしても芋だから食感で食べていても栄養価も低く、体重増えるよ。寒天とは全く違うから

99 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:23:00.36 ID:/fDZnU000.net
台湾に住んでた時は、週に数回飲んでた。

どちらかといえば、木瓜牛乳の方が好み。
一杯150円。

台湾はトロピカルな果実が豊富で、安かった。

100 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:23:55.52 ID:EsWJksjL0.net
>>95
糖尿じゃなくても、継続的に飲むにはやばい飲み物。

101 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:24:32.97 ID:csB9YRDq0.net
>>89
飲料じゃないけどパンナコッタとか流行ったよね

102 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:24:38.39 ID:UfAJV8kB0.net
女子としては仲間と同じことをして同じものを飲み食いできればそれは何でもいいのであって、
たまたまそれがタピオカだったというだけの話なんだよな。

103 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:25:34.49 ID:Dq55ylkK0.net
タピオカ喰いながら痩せたいとかぬかす馬鹿女の多い事おおいこと

104 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:26:11.75 ID:FfBYhDCg0.net
タピオカがブームだと今知った

105 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:26:45.64 ID:v9jS6FLr0.net
まだ食べた事ないけど美味しいの?

106 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:26:46.00 ID:g+ByAl2g0.net
バエのためだけに買われ飲み切れずに街中に放置されるブームを超えた国民食()

107 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:27:21.50 ID:XHW7XPdD0.net
飲んだけど重すぎて晩飯食えなかった
年寄りにはつらい

108 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:27:22.23 ID:78kR5KxH0.net
売れたうちの何%が廃棄されてるかも調べろよ。

109 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:27:51.70 ID:95wWXL/o0.net
ブーム下火だろ
1年後は皆忘れてる

110 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:27:55.47 ID:EsWJksjL0.net
>>103
他の食事をぬいてるか、代替の蒟蒻タイプのタピオカだろうね。本来は芋からできてるから。

111 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:28:02.26 ID:xlq6uKoI0.net
ブラックタピオカ≒イカ墨入り蒟蒻

112 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:28:50 ID:fGtDZBuF0.net
なってねえわ
アホか

113 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:28:55 ID:T01Wmv2C0.net
糖尿予備軍飲料

114 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:29:04 ID:3fnMwiS80.net
>>87
タピオカは常温〜ホットが美味しい
氷で冷やすとごわごわしてくるが
ホットはくにゅくにゅもちもちで団子感が増す

115 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:29:09.26 ID:aZhK6wbA0.net
事務所総出で売りますね

116 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:29:44.39 ID:xZNu/s2/0.net
2020年になるのに人間は進歩しないな

117 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:29:49.87 ID:/uT2Szpy0.net
ミルクティーが嫌いだから無理だわ

118 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:30:01.33 ID:FpB3G8zH0.net
10年前のブームの時は400円くらいだったのに
今回の600円は高すぎぼったくり

119 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:30:02.92 ID:3fnMwiS80.net
>>107
そりゃ成分的にはおしるこ、ぜんざいだからな

120 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:30:24.02 ID:FsXIXtcG0.net
こんなもん、ベビーカステラレベルだろ

121 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:30:28.09 ID:gKdYCy3L0.net
>>1
>「タピる」「タピ活」といった流行語ができるとともに、

タッピーナは?

122 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:30:48.93 ID:4N8mdWTA0.net
あんなものに500円出せるのは上級国民様やぞ
上級国民食や

123 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:31:07.49 ID:ZkrDFVKR0.net
この低迷期に一気にここまで持ってく商才があるんだよなあ

124 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:31:12.33 ID:gIQXMoBq0.net
水棲生物の卵に見えるから無理だな

125 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:31:16.78 ID:4Yw+loSD0.net
夏で終わりだよな。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:31:34.64 ID:adv2s+wG0.net
>>2
あー俺も非国民だわ

127 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:32:19.23 ID:AYrmnmYD0.net
これってユッキーナにとって悲報じゃないか?皆んなヤンキー優樹菜を思い出す

128 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:32:38.77 ID:e9wZ48HJ0.net
>>126
俺も!

129 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:33:06.02 ID:e9wZ48HJ0.net
>>4
と言う事実を考えれば手を出さない

130 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:33:22.74 ID:QdZgop7U0.net
タピオカなんて呑んだことないわ

131 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:33:26.78 ID:UfAJV8kB0.net
女子の間の男には想像を絶する同調圧力の象徴のような飲食物。

132 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:33:27.03 ID:rS2E0r6t0.net
ほんと一部の人間にしか流行ってないだろ
我が家の面子は誰も飲んたことないわ

133 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:34:03.09 ID:9zNWxc+t0.net
ドトール行ったら若い子連れの女の人がタピオカ注文してて
解凍出来てないから結構時間かかるって言われてた
それでもどれくらい懸かるか聞いてめっちゃ注文したそうだった
いまだに行列あるし
タピオカなぞだわ

134 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:34:18.03 ID:M805WsDH0.net
完全に一過性のブームだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:34:59 ID:4+yFzxft0.net
体に悪いけどね
プロテインとビタミンミネラルを混ぜて量を減らせばいいんじゃないか

136 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:35:17 ID:KHuILmKm0.net
駅に行く時色々店あるが
半年ぐらいまでは行列が出来てたが
今や並んでなくてポツポツ逆がいるぐらいだな

137 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:35:51.72 ID:UfAJV8kB0.net
女の心理そのものだよ。

138 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:36:12.97 ID:E7l6FKcj0.net
大昔に飲んだ気がする

139 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:36:18.27 ID:kcIaXMaV0.net
>>1
美味くて流行ったんなら定着するだろうけど、見た目で流行っただけだから、ファッションと同じで流行りすぎたら消えるよ。

140 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:36:20.98 ID:jr0rttQT0.net
一人当たり2杯程度で、国民食??

141 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:37:48.11 ID:CM0WZ38q0.net
冬の訪れとともに終了

142 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:38:03.69 ID:D0Q1FApk0.net
ストローで飲む「わらび餅」
すぐに飽きるわ

143 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:38:11.34 ID:58STnVrP0.net
一部の奴が毎日食ってるだけで国民食とか言われてもな

144 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:38:59 ID:GXQ+8UZY0.net
業務スーパーに行くといつもタピオカ品切れ中のPOPが有る

145 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:39:11 ID:REndwL530.net
>>140
それな
国民食ってそういう意味じゃないだろと
老若男女幅広く受け入れられてるってのが前提で特定の年齢層に爆発的に売れるってことでよければ何でも国民食だわな

146 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:39:16 ID:UfAJV8kB0.net
女の本性を知る上では恰好の対象。

147 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:39:45.23 ID:aBggQ2+V0.net
バブルの頃ヒットしてたぞ
何を今さら

148 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:39:50.06 ID:46AOKl+60.net
タピオカ中毒者続出

149 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:40:02.57 ID:LNSOjghT0.net
ナタデココ食べたい

150 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:41:49 ID:nEYDV7wH0.net
ゴミ捨て場にある「タピオカ残したタピオカドリンク」の容器群を見ると何だかなあと思う

151 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:43:25.50 ID:nKjtx//r0.net
2億杯って全然大したことない数字
コーラとかの方がまだ上だろ

152 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:43:47.48 ID:kVxponW10.net
>>1
本来、原料はキャッサバの筈だけど
コーンスターチとか片栗粉使ってる偽物が多いんでしょ?
本物と偽物で味は違うの?

153 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:46:19.92 ID:5yCZ5kaB0.net
昔流行った白くて小さいタピオカのほうが
食べやすくて好き
今のは苦手かな

154 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:46:43.97 ID:Jz11cr5M0.net
タピオカて何?

155 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:47:07.46 ID:v3uYyuiQ0.net
タピオカ屋台出したら
ショバ代払えとすごまれてしまう

156 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:47:32.72 ID:ng7LUogv0.net
わらび餅「下せぬ」

157 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:47:34.10 ID:bNNFzsn00.net
>ブームを超えて国民食に

いい過ぎw

158 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:48:06.10 ID:ZVDNh6Kw0.net
ブーム開始からマジで全く飲んでないんだが・・・俺は非国民なのか・・・

159 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:48:34 ID:IA8HyyyA0.net
食ったことねぇ

160 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:49:09 ID:ADS9gLwv0.net
>>2
私もないわ
前にブームになった時も興味なかったw

161 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:49:17 ID:bV9uX+zs0.net
思ったより少ねえな

162 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:50:06 ID:JC2dIy0Y0.net
同じネーチャンが繰り返し飲んでるだけだろ、K-POPのユーチューブ視聴数やAKBのCD売上げと同じで
5年後には確実に廃れてるものを国民食とは言わんわ

163 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:50:21 ID:fylsVYSu0.net
国民食とかまじかよ
食ったことないから俺非国民だわ

164 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:54:15 ID:m/XhMN6b0.net
砂糖いっぱいのミルクティにプラスデンプンの塊だろ
全部飲んでるとしたら糖尿一直線だわ

165 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 07:54:19 ID:9zcNDR1i0.net
いや食事じゃないし。

166 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:54:53.32 ID:AwEMGiy40.net
一度も飲んでねぇ・・・
アホみたいに高カロリーなんだっけ?

167 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:56:30.88 ID:A9L+Zvxm0.net
カロリー凄いんだよな、あれ。
1回飲んだけど、カロリー知ったらそれ以降2度と飲んでない

168 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:56:34.90 ID:F4RCfLMQ0.net
液糖多めの薄いミルクティーに、タピオカ粉練った
粒入れただけの代物。

暑い時期なら需要あるけど、冬場を乗り切れるかな。

169 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:57:50.43 ID:0R8y/gDA0.net
カエルのタマゴなのになw

170 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 07:59:25.23 ID:zXW8JwRc0.net
いやこれからバタバタ店が潰れて虫の息になるよ

171 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:00:18.90 ID:BzKK99F+0.net
>>150
なにそれカエルの産卵場みたい

172 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:01:25.63 ID:Im7+fS8z0.net
なんかこの言い回し
問題だらけのあの国と似てるよね
ちょっと話題にねじ込んでメディアで大騒ぎして小銭儲け
実際は一部地域とTVに踊らされた特定年代しか騒いでないという

173 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:03:03.41 ID:m+xr0/+L0.net
遠い昔

174 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:03:31.67 ID:qKBZmd220.net
ギトギトのラーメンよりやべえんだろ
ラーメン食う方がマシやな

175 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:03:36.93 ID:XCpDv7Ig0.net
本人は気がつかないうちに糖尿になってるからな。
心配なら薬局で売ってる簡易検査キットで調べてみたらいい。
尿の中の糖分を検査できる検査紙を売ってる。

自分が異変に気づいて検査したとき、尿を検査紙にかけて30秒後に結果がわかるって説明なのに
かけた途端に最悪の結果で、翌日には医者に行ったな。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:03:51.51 ID:/a7lKKPs0.net
国民食って大きく出たな

177 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:04:15.86 ID:vj41K1x70.net
カエルの卵

178 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:04:30.17 ID:FTLHth9i0.net
撮ってるだけで、食べてないだろ

179 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:04:45.33 ID:DbxbpbEf0.net
タピオカは芋だから。
ミルクティーと一緒だと高カロリー。
コンニャクの方がいいよね。

180 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:04:49.45 ID:wkNMTCKf0.net
お前白鯛焼きの前でも同じこと言えるの?

181 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:04:51.49 ID:kZA7AVEE0.net
バカの飲み物だもんな

182 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:05:21 ID:KU9Y64n/0.net
国民一人あたりでは半年に一杯飲むだけで国民食、、?!?

183 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:05:28 ID:D9bSySg90.net
実はまだ飲んだことがないんだけどドトールが出してるみたいだから今度挑戦するわ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:06:11.05 ID:QX7tZhKg0.net
いまだに飲んだことないのですが、非国民でしょうか?

185 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:06:21.31 ID:QzBbULbF0.net
まあタピオカミルクティーはおいしいよ。
ボッタだけどね

186 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:07:00.66 ID:oNLfDYV/0.net
でも利益率ムチャクチャ良いんだろ?
何なら飲み物の原価の方が高いくらいだからいくらタピオカ増量しても困らんまであるらしいし

187 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:07:23.08 ID:TE1TcZBg0.net
そのうち何杯撮影だけで捨てられたんだろう

188 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:07:23.53 ID:zlsWMIpy0.net
タピね。

189 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:07:37 ID:RJL/PQkP0.net
>>179
タピオカドリンクでカロリー取るほど、日本人は貧乏になったんかね?
産業革命当時のイギリスみたいに

190 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:07:57 ID:WTKJIfrd0.net
ソース元の日経クロストレンドで他の記事見てみた

宣伝記事しかないのね

191 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:09:28 ID:XHW7XPdD0.net
>>119
餅より消化しにくい感覚だったぞ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:09:45 ID:oNLfDYV/0.net
>>175
血糖値やHba1cは幾つでした?

193 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:10:03 ID:jHxiexqB0.net
100杯は飲んだ。

194 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:10:10 ID:o393iABl0.net
腹持ちいいなら何かに使えそうだな

195 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:10:41.51 ID:L9ADqi8i0.net
ヤクザの稼業

196 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:10:46.77 ID:odjQZRQ+0.net
どこが国民食
バカか

197 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:12:40.31 ID:DbTwlXWI0.net
見た目が苦手
粒粒が密集してるのがぞわっと気持ち悪い
見ないようにするのが大変

198 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:13:39.54 ID:g3wX0CxY0.net
1人平均2杯飲んでないじゃん

199 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:14:20.14 ID:g3wX0CxY0.net
これ1回飲んでみたけどもういいわって人が大多数ってことやろ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:14:35.79 ID:IYuyy+Rl0.net
冷凍うどんにタピオカ入ってるからな
はなまるうどんもタピオカ使ってるだろ

201 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:15:44 ID:mkGeLygN0.net
>>1
食いもんじゃないだろ
中身捨てられてるし

202 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:15:48 ID:8kJeqR/S0.net
出先で売ってれば買う程度
わざわざこのために出向く事は無い

203 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:15:48 ID:nKjtx//r0.net
ブームになる前にコンビニ飲料で間違えて買ったことある
鼻水みたいで無理だった
上澄のミルクティーだけ飲んで捨てた

204 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:15:59 ID:+hRLnJB80.net
>>41
見た目が気持ち悪いから手が出せない…
なんか、うじゃうじゃカエルの卵みたい

205 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:16:04 ID:4b6S4xUR0.net
国民食とかイメージ操作するな
インスタの犠牲食と言え

206 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:16:52.62 ID:QiPeOOMk0.net
100gあたり
茹でタピオカ 62kcal 炭15.4g (繊0.2g) 水84.6g
ナタデココ   73kcal 炭20.2g (繊0.5g) 水79.7g
牛乳寒天    65kcal 炭12.2g (繊0.5g) 水85.2g

文科省食品成分データベース
fooddb.mext.go.jp/index.pl

207 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:16:55.59 ID:mkGeLygN0.net
>>152
カタクリのほうが高いぞ

208 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:18:40.77 ID:EAx7YKkx0.net
見た目がアレでまったく口にする気が起きないんだが
お前らそんなに好きか?

209 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:19:41 ID:rrGh4WiT0.net
いやブームだから

210 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:20:04 ID:noEsDIc10.net


211 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:20:17 ID:VvtSPbtI0.net
1回も飲んだことがないw

212 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:20:40.52 ID:ZezeSjPO0.net
流行りというより完全に定番
タピオカをもぐもぐ食感が楽しい

213 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:20:51.33 ID:qI2au+OQ0.net
もうとっくにテレビでも聞かなくなったけど??

214 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:21:03.61 ID:iMsu30Uc0.net
>>1
何を今更、もう数十年以上前からあるのに

215 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:21:28.80 ID:0ORHYQ180.net
国民食は気候的に難しいんじゃないかな
日本の多数の地域で持続的な生産が可能であるならば国民食になると思うけれど

216 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:22:16.83 ID:gkpGgCT20.net
タピオカってようするに「色つきこんにゃく」だろ
高すぎじゃね

217 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:22:52.99 ID:kVxponW10.net
>>207
てか本当にカタクリから作られた片栗粉は出回ってないと聞いたことがある(´・ω・`)

218 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:23:27 ID:++r1HVkr0.net
そろそろおしまいだろ
好きだから何件かはナタデココみたいに細く生き残ってほしい

219 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:26:22 ID:5l3t8KCZ0.net
国民食とかふざけんな。

220 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:26:24 ID:Bgx2u0oP0.net
一度飲んでみればいいだけ。

221 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:27:30.99 ID:Xa8Dr2nm0.net
カエルの卵を混入させれば
イメージがあっという間にがた落ち

222 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:28:44.77 ID:kVxponW10.net
>>216
わらび餅の方かと思ってた(´・ω・`)

223 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:29:06.66 ID:l532uoV50.net
国民食というのだったら、スーパーでタピオカが売られているはずだけど、ドンキホーテでしか見たことがない
しかも、あまり売れていない

224 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:31:27 ID:WTKJIfrd0.net
話題になったのてここ数カ月だろ
タピオカで昔からコンビニにあるし
昔1回飲んだからこの先一生飲まなくても大丈夫

225 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:31:56.88 ID:5LrVAKRM0.net
>>41
タピオカガエルの卵だから食べないほうがいいよ毒がある

226 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:32:53.45 ID:ZezeSjPO0.net
>>223
自分もスーパーで買って、最初こんなものかと思ったけど専門店のはまるで別物

227 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:34:47.04 ID:xV+YH+9h0.net
>>1
「原価率も低いので┅」アホじゃのう

228 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:35:39 ID:dqyTlYL60.net
定番になったらいいな
ティラミスみたいに

229 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:35:45 ID:YjUYtGv20.net
味付きタピオカとか有るみたいだし売れる要素は増えてるね
ゼリーのが好きだけどゼリーより安いから儲けも大きいんだろう

230 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:36:22.19 ID:Ixh7ckumO.net
スーパーで冷凍見かけたんで家で作ったら
あのストローがないとまともに飲めなかった

231 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:37:49.38 ID:L33DdrUo0.net
近所のスーパーで在庫処分してるわ

232 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:38:32.48 ID:CODmA++ZO.net
最近はお菓子にもタピオカ増えてきたね

233 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:38:58.24 ID:HBS1tksx0.net
>>1
年内いっぱいだね。

234 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:39:26.18 ID:k9Mi/imn0.net
外食チェーンが参入した時点で末期だろ
年内で終わりじゃない

235 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:39:54 ID:G4L6Q1gh0.net
ブラックパールティーとか言った頃に飲んだ事ある、たぶん、愛・地球博で飲んだのかな?
甘いミルクティに固めの小さな白玉が入ってる、みたいな感じで
不味くはないけど、そんな美味いもんでもないよね

236 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:39:54 ID:I3QptP2G0.net
>>2
主食にしてるのは「まん国民」

237 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:40:30 ID:1kD6mfMKO.net
キモキモ

238 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:42:01.59 ID:S7EdfTTt0.net
前まで行列できてた店が閑散としてるな
タピオカ一本じゃそりゃそうなるわな

239 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:42:02.38 ID:emrGq7Ms0.net
蒟蒻で作れないの?

240 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:45:30.36 ID:h5En0ETF0.net
最近タピオカの飲みかけゴミ減ってきてるからブームは過ぎたと思ってる

241 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:46:21.16 ID:XjXHsJ800.net
寒くなったのもあってそろそろブーム収束しかけてないか
スーパーでカップ入りのタピオカ類がワゴンで安売りされてた

242 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:46:23.71 ID:GxAdnJve0.net
老若男女いるコールセンターで働いてるが、周りでも話題になったことがない。
akbと一緒で一部の物好きだけが繰り返し飲んでるんだろ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:47:11.25 ID:JeiUmwYy0.net
実売数じゃなくて輸入量を出すあたりが、偽ブームを感じさせる記事だなぁ

244 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 08:56:32 ID:OBzDssNo0.net
ナタデココのときも同じだな
輸入激増→ブーム去って輸入急減だろ
当時現地のナタデココ業者は自殺者も出たらしい
まあタピオカ粉は日持ちもするし他の用途もあるし
片栗粉的にも転用出来るから
自殺者までは出ないだろうが

245 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 08:57:43.12 ID:bqH9cNHZ0.net
全く興味ない

246 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:00:10.94 ID:KJXKNuHz0.net
売ってるとこみたことないが

247 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:02:57.36 ID:fF1Z/WjF0.net
おいおい、流行の飲み物と言えばプロテインだろ?
タピオカなんてデブの飲み物だぜ?

248 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:13:47 ID:uEUbQSA70.net
まんこしか並んでないやろ

249 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:14:28 ID:wqr/iB3o0.net
今年中に消える

250 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:16:49.65 ID:7m2xth0S0.net
>>192
血糖値は忘れたんですが(こういう性格がダメなんだろうな)
Hba1cの値は通院時で11.2くらい。
医者に即入院のレベルって言われました。
今まで悪いのを放ったらかしにしてたんだろ!と言われ、次の通院で前年も健康診断の値を見せたのはおぼえてます。
結局、入院はせずに食事改善と薬で落として、今は平常値で落ち着いてます。
タピオカが原因ではなく、氷菓子(チューチューアイス)やジュースの採りすぎだと思うんですけどね。

251 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:22:12 ID:ZpzCRjX30.net
前回もそのぐらいは出たろうしあてにならない

252 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:27:11.89 ID:OrMPlGh10.net
ミスドだとタピオカと担々麺が同じ値段
ドトールだとパストラミビーフ&生ハムのサンドと同じ

253 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:31:50 ID:4kU/DCQx0.net
2億食で国民食って
ラーメンとかカレーはどんだけなんだよ

254 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:32:40.43 ID:yAsY+FMn0.net
>ブームはやがて収まる
もう、廃業始めてるでそ。ニュースは、取り上げるの遅いから

255 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:42:21 ID:b0RhRwSB0.net
関東はさすがに下火になってきたね
もうタピオカ店閉店しはじめてる
大手は残るだろうけど

256 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:47:33.79 ID:Zj0ZThMO0.net
>>3
仲間がいて安心したw

257 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:49:17.65 ID:uoiAiG8G0.net
来年の今頃はみんな忘れてるよ。

258 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:49:29.01 ID:Zj0ZThMO0.net
>>255
いきなりステー◯スタイルで田舎地方に進出してきてる

259 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:50:11.87 ID:ZNNB4xkJ0.net
反社の持ちネタなのに不思議だな〜

260 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 09:50:28.66 ID:5wQZq9Rq0.net
>>1
国民食www

インスタ蠅が食わずにゴミ箱直行

261 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 09:55:03 ID:j77Px2qQ0.net
地域の一部で突発的に特定の人だけに売れたものが国民食かよ

262 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:00:01.68 ID:xXvhHjJ80.net
糖質が気になる俺は一度も買ったことがない小心者

263 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:02:11 ID:nKjtx//r0.net
国民食、とかいうワード押し付けてくるのは勘弁してほしいね。反発を感じる

264 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:15:46.08 ID:77ynbhtf0.net
一杯に100個の卵が入ってるとして、1000億の命を無駄にしたのか

265 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:17:55 ID:xoAuL9zD0.net
な、女に金を与えると国が衰退するだろ?

266 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:26:17.76 ID:Q7/T7qhj0.net
頭の悪いまんこがリピートしまくってるだけだろ

267 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:35:53.30 ID:Mz3Akpc40.net
そろそろ終わりじゃねーの
ブーム終わるとパッタリ売れなくなるぜ

268 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:43:01 ID:bpScTPby0.net
ていうかそもそも見た目が気持ち悪いよねあれ

269 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:45:38.01 ID:tuQH8JwB0.net
ブームだろ
国民食ではない

270 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:45:45.18 ID:bpScTPby0.net
インスタとかもそうだけど
みんなが手軽に手に入れられるものを
仮にカッコ良く撮ったとて
それの何がカッコ良いんだろう、という
わりと単純な疑問
生きざまがカッコ悪いとしか思えないんだけど

271 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:46:11.47 ID:ahdtvP6f0.net
>>48
ブラックタピオカはこんにゃく粉も使ってたはず。

272 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:49:26.77 ID:/A4mwPn50.net
タピオカミルクティー500円
原材料
タピオカ10〜20円
ミルクティー30円
計50円が500円で飛ぶように売れて笑いが止まらない

273 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:49:37 ID:bBVkEolw0.net
見た目がグロい

274 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:50:57.69 ID:bBVkEolw0.net
町田で行列できてたよ

275 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:51:07.32 ID:Wk+28EHa0.net
マーンさんって健康や美容より流行りのが大事なんやな
皆と同じもの思考ってほんと知能低い

276 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:51:56.90 ID:3IGJeYt20.net
タピオカは何でカロリーヤバイの?

277 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:55:23 ID:pcRKDxCQ0.net
私食べたことないけど、私の分は他の人が食べてるのね
2億杯ってすごいわね

278 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 10:57:53 ID:goDopkC30.net
タピオカにも闇はあんのか?
ただの食い物?飲み物?だろ

279 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 10:59:20.48 ID:C9XXZ/RO0.net
まずかったので非国民でいいです

280 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:06:00.18 ID:aqPErnMn0.net
そんなに売れたの?
へ〜 スゴいな

ポテチや、ワラビもち派からすると なかなか ハイカラなオヤツでござるな

281 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:06:44 ID:60s4Mt8G0.net
タピオカって、健康によくないんだよなw

282 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:14:49.32 ID:GN2YpMSP0.net
子供がダイエットで倒れるような流行よりは良いかもしれない

283 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:23:33.59 ID:TL4TBGyq0.net
某中華街にあるタピオカ屋さんはいつ見てもガラガラだなぁ

284 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:26:32.36 ID:3Zku6VVz0.net
タピオカの次は
 ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)さま
の偉大なるキムチを
 売り込んでやるニダ!

285 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:27:00.42 ID:ZC5A5A5D0.net
>>255
まだ新規開業あるようだし
最初から計画閉店かもな
かなり前から秋口、寒くなったら消えるって言ってるし

テナントにしても路面店一等地みたいなのも多いから
リスク回避で短期契約にして
一部はもう契約切れてるんじゃね

286 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:28:14 ID:nKMCpcZ+0.net
木の実じゃなかったんだね(´・ω・`)

287 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:28:46 ID:ySQGxn2M0.net
それより台湾のみ屋台まるごときてほしい

288 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:29:34.59 ID:NoTZrSkT0.net
今回のブームになってから一回しかタピオカ食ってないんだけど

289 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:33:25.81 ID:aUb1K9B80.net
業務スーパーで売ってる冷凍タピオカで家で作れるから、店で買おうとまでは思わなくなる
あれ店のタピオカとほとんど変わらんもん
店のは1杯300円(タピオカの量は2〜30gくらいかな)くらいするけど、業スーのは300g入って400円しないくらいだし

290 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:34:48 ID:/mpxsC3r0.net
ブームを越えて終焉が近づく…

291 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:34:52 ID:Mz3Akpc40.net
>>289
まだ飲んだことないから自分で作ってみるかな

292 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:37:05.80 ID:pD3p9SnY0.net
1億杯分は廃棄なんだろう
バカだよな

293 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:39:21.21 ID:mRV35O/O0.net
まだ客入ってる?
会社近くに出来た店は初日だけだったな客並んでたの
あとはガラガラ潰れるの時間の問題

294 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:39:31.94 ID:Rc7UCiGu0.net
肌寒くなってから行列消えた、
終わりだろもう

295 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:41:51 ID:Qd0vvW8E0.net
お前らの拒否反応がキモい。
ブームが去っても紅茶のテイクアウトが根付けば、コーヒーのみより選択肢が増えて良いと思うけどね。

296 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:44:19 ID:Qd0vvW8E0.net
流行ってる店も並んでる客も、まずは美味しい茶葉ありきだからな。タピオカはオプションやで。
お前ら勘違いしすぎ。まぁ、5chなんてどんなことでも的外れだが。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:45:31 ID:RDF5550i0.net
この間食べたけど結構お腹に来るね

298 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:47:00.40 ID:sb+kiQPa0.net
セリアでタピオカの元が売ってたぞ
ドリンク10杯分くらいあるだろ
原価10円upでドリンク200円もupかよ

299 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:48:27.70 ID:SHbJxs/M0.net
事務所総出で行くからおばタンのおかげでタピオカのイメージが悪くなったからなぁ

それにナタデココと同じ末路をたどるだけ、ブームは終わりに近づいていないか?

300 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:49:58.01 ID:GMnqt8RT0.net
どうせ太るならぜんざいか甘酒のほうがいいな

301 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:50:16.50 ID:PNtpPjN50.net
おたまじゃくし連想するから無理

302 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:50:33.34 ID:pjKpMNYv0.net
業務スーパーで冷凍タピオカ、入荷する都度即売り切れだったが、最近余るようになってきた

303 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:51:39.46 ID:jrRnwnXy0.net
東京湾に大量に未消化のタピが浮いてそう

304 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 11:55:00 ID:MaCy8BG90.net
>>1
これは在日バカチョン暴力団の資金源だからな

305 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:55:54.33 ID:MaCy8BG90.net
在日バカチョンどもの目的は日本破壊だからな
クソコリア 死ねよ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:57:03.38 ID:qVL81ib40.net
やっぱ黒い方がええのん?元々のタピオカ色なんて無いけども

307 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 11:59:51.50 ID:rX3h49ZG0.net
前のタピオカブームの時は
透明か白が多かったね。

308 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:15:46 ID:Z5jZIwgQ0.net
次はアイス化するんだろうな。ありきたり。

309 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:20:43 ID:Z5jZIwgQ0.net
>>296
いきなり猛虎弁使う辺りお察し。

310 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:25:17.59 ID:rX3h49ZG0.net
前のタピオカブームの時は
白や透明の粒に
コーヒーとかココナツミルクとかあったけど

今のブームは黒粒とミルクティー
がほとんどなのかね?

311 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:26:34 ID:3lqtwUsz0.net
ガキと女がガバカバ飲んでるだけwww

312 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:27:39.85 ID:JJLTwhKM0.net
>>1
ブームの陰りが隠せなくなってきたから慌ててステマ記事

313 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:28:22 ID:tC2GYHlf0.net
普通に不味い

314 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:28:50 ID:zmXfCqSu0.net
消費税増税無くして景気回復なし!まで読んだ

315 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:30:28 ID:sxwNwO8e0.net
もし一人が何かを2億杯食べても国民食と言われるの?

316 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:34:44.43 ID:727fO7fL0.net
正月にはタピオカ汁粉とかタピオカ雑煮になるのか?
ま、殺人餅よりはマシか

317 ::2019/11/14(木) 12:37:15.40 ID:+1giY28L0.net
とろっとろの豚角煮とか叉焼とか松鼠桂魚とか食べた後の甘いタピオカは美味いがな。白い方がいいな。ココナツミルクと合わせたやつ。

318 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:38:28.23 ID:DcSjnWie0.net
冷凍うどんも3次ブーム来る前からタピオカ粉入れてるだろ

319 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:38:49 ID:dEQr6UaT0.net
これだけブームブームと言いながら

2億杯しか売れてないってことは


ブームなんて無かったって事だね

320 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:39:12 ID:xFTCao3z0.net
国民食じゃねーよ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:40:54 ID:I1MjiqAX0.net
私は一度も食べていない

322 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:42:35 ID:9k8KeZy+0.net
そのうち1億杯分以上は写真だけ撮って捨てられてるんじゃないの?

323 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:43:34.53 ID:jy9Rel9U0.net
>>2
冷凍うどん食べてれば口に入れてるよ

324 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:44:38 ID:l1DnUxuU0.net
1度も食ったことないし。

325 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:45:28.17 ID:qTx8UbE00.net
ブームになる前から愛しているよ
おいしいよ

326 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:49:03.04 ID:5rdZDSfRO.net
>>322

AKB48のCDかよ

327 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:53:42.13 ID:bLIvofDj0.net
個人的なマイブームはずんだシェイクだわ
若い時は全く興味なかったのに今はずんだにハマってるな

328 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:56:04.94 ID:vPgNVLng0.net
国民食って何?
米のこと?

329 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 12:57:34.15 ID:QdCwoqnI0.net
もうみんなあきてるんじゃないの?最近じゃスーパーで割引して置いてるよ、普通のコーヒーとかが値引きしてりゃ買うのに

330 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:59:56 ID:iGhrXEUU0.net
国民食は言い過ぎ

331 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 12:59:57 ID:737ek6KJ0.net
インスタ映えに感謝だな
若いお姉ちゃんがいつ気前よく無駄遣いしてくれる

332 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 13:01:54 ID:doi5DeXJ0.net
飲んだことねーよ
てか、ほとんど捨てられてるんだろ?

333 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 13:05:52.82 ID:737ek6KJ0.net
次はやるのはピスタチオだな

334 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 13:06:52.84 ID:vJxhprtE0.net
今更でなんだが昔のタピオカと今のタピオカって違うの?

335 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 13:10:38.40 ID:UIddqYq80.net
>>2
俺も食ったことねーわ
なんか喉につまりそう

336 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 13:11:28.33 ID:UIddqYq80.net
つか、テレビ発祥だろこれ
どうせ朝のバラエティーで若い女性に今大人気ですみたいな感じで紹介されたんだろうな
相変わらずテレビ見てんだなみんな

337 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 13:42:14 ID:5hacBf/c0.net
10年後「あー、あったねー、タピオカ―」とか言ってるのかな(´・ω・`)

338 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 14:24:55.16 ID:NoTZrSkT0.net
>>337
15年くらい前にも流行ってる>タピオカ

339 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 14:28:26.73 ID:QYRTbolt0.net
バエの象徴

340 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 15:31:14 ID:m/XhMN6b0.net
同じようなものならわらび餅のがいいわ
スーパーで売ってるような安いわらび餅はタピオカ粉で作ってるからまんま大きいタピオカだからな

341 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 15:39:47.24 ID:Ff2BEvK50.net
>>2
俺も食べたことないよ
でも味は想像できる
コーヒーの中にコーヒーゼリー入ってるようなもんだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 15:54:08 ID:enTVLWXp0.net
事務所総出でやってますから

343 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 15:58:42.17 ID:83XDU4N00.net
食感が面白い系の流行りってイマイチ根付かないよな

344 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 16:02:06.86 ID:2qzT4P7y0.net
>>175
運動してる?

345 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 16:11:02.50 ID:jGTyclDV0.net
あれは冷凍うどんだな
冷凍うどんの原材料にタピオカて書いてるな

346 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 16:18:07 ID:lXLKJWqc0.net
>>2
ナカーマ

347 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 17:51:31.17 ID:Z5oJiHt90.net
タピオカは20年前から定着してたとか言い張るのがいて笑った

348 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 18:16:29.66 ID:DlvLIUTP0.net
飽きた

349 :皆さんの協力が必要不可欠です:2019/11/14(木) 18:18:21.45 ID:PXhe3i9E0.net
古矢 聡(ふるやさとし)
いじめ加担者•淫交•前科アリ
英語•中学教師
神奈川県 横須賀市 不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
一斉送信して下さい
皆さんの協力が必要です
私達 社員全員が、全国に 一斉送信しています

350 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 18:29:46.28 ID:nnNorD0n0.net
そもそも、なんで南洋の芋のキャッサバの加工品が
台湾でかくも受け入れられたのか。

351 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 18:33:50 ID:wEAE4Irb0.net
タピオカ たそがれ♪

352 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 19:15:19 ID:L7pTbSCd0.net
どう考えてもナタデココの方がうまい

353 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 19:18:47.73 ID:LBNVJxr70.net
結局一回も試さなかった
ポツポツ残るんだろうけど
別にもういいかな

354 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 19:19:38 ID:NXkAEzkk0.net
あんな見た目グロなものを国民食扱いされてはたまらな・・・

なんだ、韓国の話か

355 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 19:19:59 ID:Z5uSvaQi0.net
来年は厳しいだろうね

356 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 19:21:27.06 ID:D2Ijd2ZF0.net
数が売れただけで写真撮って捨てられるのが国民食か

357 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 19:22:06.14 ID:7m9MNfrE0.net
>>26
ほんそれ

358 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 19:22:06.55 ID:VDeTTE+F0.net
正直、「誰がそんなに飲んでいるんだ?」って感じ(´・ω・`)

359 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 20:12:30 ID:5AfyQkv90.net
>>350
元々は台湾でキャッサバを作ってたから
明治の頃の日本だった頃には日本でも広く売られてたし
今となっては台湾でも輸入ばかりだけど

総レス数 359
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★