2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】「無花粉スギ」ついに完成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :ガーディス ★:2019/11/10(日) 12:51:54 ID:z3DtOe1S9.net
国民の3〜5人に1人が悩んでいるとも言われるスギ花粉症。

 その原因になるスギ花粉を出さない「無花粉スギ」を、鳥取県林業試験場が開発した。無花粉遺伝子を持つ県外のスギと県産の優良スギを組み合わせ、7年がかりで実現。県は増産体制の整備を進め、花粉症被害の軽減につなげたい考えだ。

 県などによると、無花粉スギは1992年に初めて富山県で見つかった。自然界では2500〜6千本に1本しか現れないという。

 鳥取県は2012年、無花粉スギの開発に着手。一般的に木材としての質がよくないとされる無花粉スギの欠点を克服するため、無花粉遺伝子を持つ石川県のスギの花粉を、雪に強く成長が速いなどの特徴を持つ県産の優良スギに人工交配させた。この段階ではすべて失敗したが、生まれたスギをさらに人工交配させた「孫世代」の約1万5千本のうち85本に花粉遺伝子が含まれないことを今年3月に確認した。国や都道府県による人工交配では5件目の成功で、県は無花粉と優良スギの二つの特徴を持った「ハイブリッド無花粉スギ」と名付けた。

 今後、県は苗木を生産者に配り、5年後に年間3千本生産する体制を目指す。現在、県内にあるスギ林の面積は約6万2千ヘクタールで、年間約10万本が植えられる。無花粉スギは交配から完成まで最短でも4年かかるため、県全域に広げるにはまだ時間が必要だ。

 15日に県林業試験場であった説明会には、生産者ら約20人が参加した。池本省吾・主任研究員は「将来的に数万本を植えたい。花粉症の軽減につなげられれば」と話した。(鈴木峻)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17358845/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:52:20 ID:N0qX5UhX0.net
にかさは

3 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:53:29.19 ID:dArulEXh0.net
杉自体をやめろよ。

4 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:55:42.55 ID:U9WsMyO00.net
無花粉でどうやって増やすの?
継ぎ木?

5 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:56:41.38 ID:VlY+6qW00.net
製薬会社がつぶしにかかるぞ。

6 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:57:07.71 ID:adULjBfC0.net
生態系に悪影響でないかチェックしないと
特に土壌

7 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:57:12.96 ID:6fpNivnS0.net
何故スギの方に対策するのか
人間を遺伝子組み換えしてスギ花粉耐性にした方が簡単だろ

8 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:57:40.73 ID:RVdM9Tb80.net
今の低花粉杉ですらその普及率は1%もない。山の名義者さんが辿れないから。

素直に舌下しな

9 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:58:00.43 ID:TFRfKu7h0.net
クマ「杉は食えないんだが?ドングリ寄越せよ」

10 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:58:01.31 ID:N5RNfdD10.net
この種無しが!

11 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:58:10.48 ID:Vj+BC0eQ0.net
これじゃ千年後に花粉なくなるレベルだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:58:49 ID:yZysWDVn0.net
遅い、遅すぎる

13 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:59:33.32 ID:U5oOvYct0.net
そもそも、なんで杉にこだわるの?
杉なんて木材としても評価されないし、他の木植えればいいじゃん。

14 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 12:59:39.29 ID:d0GOGazJ0.net
どうやって受粉するんだこいつら

15 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:00:13.47 ID:d0GOGazJ0.net
>>13
育成が早くて針葉樹だからじゃね

16 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:00:23.30 ID:1VjgApka0.net
>>3
>>13


国策


 

17 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:00:38 ID:DzazVkLx0.net
ま、自民じゃ百年立ったって無理
死ぬまで花粉症とお付き合いしとけ

18 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:00:51 ID:PaBiNLp60.net
杉は成長も早いけど、今の日本住宅の高気密高断熱が求められる構造用材として致命的な
欠点がある。それは乾燥。心材と辺材がくっきりと含水率の差に収縮ムラはどうしようも
ない割れをもたらす。あと元々素材のもつヤング係数もヒノキや米松にくらべて低い。

19 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:01:38.92 ID:t85y7ZWG0.net
関東とか杉少ないのに花粉量が多いんだよな
気温とかも関係あるのかね

20 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:02:18 ID:Af0GMIpW0.net
>>7
やればええやん
お前にはそれができるんだろ?

21 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:02:23 ID:FMpuV9Mt0.net
欠点挙げてるやつって、木材としてしか見てないんだよな

22 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:02:25 ID:wxz8XfUu0.net
杉だけが花粉症の原因じゃないし

23 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:02:47.64 ID:D0UZ5t3F0.net
いやいや、杉植えるなよw

24 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:02:59.26 ID:ZxaczWrB0.net
電柱でござる

25 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:03:12.81 ID:TBY9BHJh0.net
>>13
水害対策かな

26 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:03:32.95 ID:tq6uO1h20.net
「うん小杉」のほうは猛毒です。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:03:44.35 ID:EpEI9qbN0.net
広葉樹に戻せばいいだけ

28 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:03:55.04 ID:D0UZ5t3F0.net
>>19
アスファルトのせいでの水分に吸着しないから空気中にずっといるんだよ

29 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:04:27.06 ID:sMybqG2p0.net
>>1
> 自然界では2500〜6千本に1本しか現れないという。
> 生まれたスギをさらに人工交配させた「孫世代」の約1万5千本のうち85本に花粉遺伝子が含まれないことを今年3月に確認した。

ん?確率高くなった?

30 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:04:34.84 ID:LboiSFOX0.net
この主任さんに国民栄誉賞をやるべき。すぐやるべき。

31 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:04:45.92 ID:lv4p47Cm0.net
> 無花粉スギは1992年に初めて富山県で見つかった。
> 自然界では2500〜6千本に1本しか現れないという。

結構な割合であるって事だろ? 
1万本検査したら必ず見つかるじゃねーか。
なぜ、今までそれをやらなかったんだ?

32 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:04:59 ID:20w7fOl80.net
ヒノキもよろしく

33 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:05:08 ID:4nSohYt60.net
東京は石原時代に低花粉杉に切り替えてたな

34 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:05:21 ID:D0UZ5t3F0.net
>>25
戦後復旧の住宅のために成長の早い杉を植えただけ

35 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:05:29 ID:uBkG23pC0.net
>>8
3年毎日使用して7年しか効果ないんじゃなかったっけ?

36 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:05:30 ID:mJH2II+k0.net
山に杉があるのは林業の結果なんだろ
あきらかに公害じゃないか
衰退している林業に補助金出すのをやめれば花粉症という公害もなくなる

37 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:05:35.03 ID:EpEI9qbN0.net
杉の植林自体が侵略の証

38 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:06:23.81 ID:GmCuwW1i0.net
これが杉絶滅のはじまりなんだよね

39 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:06:41.53 ID:Skd2Kb+R0.net
>>34
いまだと焚き火する人くらいにしか喜ばれなさそう

40 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:06:44.44 ID:gJYVCaUi0.net
>>1
花粉が出ないという事は増えないのか?

41 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:06:57.13 ID:1NJr5gs50.net
杉なんて植えたって使わないんだから
人間が介入する前に元々存在していた森に戻せよ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:06:57.56 ID:RVdM9Tb80.net
まあどうせ人間が苗で植林するんだし、生殖機能は要らんだろ。
それに樹齢は長えし。

43 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:07:07.30 ID:B2S+KQft0.net
>>5
飯の種だもんなw
対抗して無茶苦茶花粉が多い杉を開発して植えまくるかも

44 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:07:12.08 ID:D0UZ5t3F0.net
果物の木を植えるだけでもろもろの問題がすべて解決する

45 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:07:53.85 ID:e50baBfv0.net
バナナ的な

46 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:08:03.79 ID:if1SKC9Y0.net
関東圏のスギを全部切れば解決するだろ

47 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:08:03.87 ID:eikxOM2y0.net
本当の犯人は花粉じゃなくて化学物質なんだけどね
その証拠に花粉が多く飛ぶ山間部より大都市部の方が
何倍も花粉症患者がいるんだよ
減らさなきゃいけないのは花粉じゃなくて…

48 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:08:19.51 ID:NvwTNMoi0.net
いや 気の長い話だなぁw

49 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:08:26.01 ID:UYbXZ0790.net
ヒノキヒバでもよろしこ

50 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:09:20.82 ID:EpEI9qbN0.net
桜の木を植えまくっているのも侵略の証
食糧難を経験しているにも関わらず
食えないものばかり植えている異常な国

51 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:09:43.54 ID:D0UZ5t3F0.net
>>47
山間部は土の水分に花粉が吸着して、空気中に舞わない
都市部はアスファルトのせいでずっとずっとずっと空気中を舞い続ける

52 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:10:23.54 ID:yiy6eT8/0.net
>>50
巡りめぐったら狼の再導入まで飛び火する話題はやめろ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:10:33.83 ID:3xjaE/hN0.net
>>5
>>43
よく言われるがそれは無い
製薬会社のお偉いさんにも花粉症は居るから

54 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:10:34.81 ID:Ifv1aJBZ0.net
林業が捗るな

55 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:10:52 ID:oI0jySza0.net
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

56 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:11:24.62 ID:aV0S9YU10.net
>>9
ドングリばかり食うわけねぇーだろ!
基地害愛誤と同じ事いってんじゃねーよ

57 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:11:58.58 ID:D0UZ5t3F0.net
>>50
桜は街の中に植えてるから問題ない

とにかく山の杉が悪い
戦後復旧したあとに果物の木に変更しなかった政治家の罪は重い

58 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:12:13.72 ID:q63SX2qp0.net
マスク屋もピンチ

59 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:12:24.78 ID:ndgejiNS0.net
ムサシ粉スギもよろしく

60 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:12:56.20 ID:RVdM9Tb80.net
>>35
つか誰だって免疫は切れるもの。菌に触れてなければ。
小学生の時に打ったいろいろなワクチンも切れてるぞ。日本がきれい過ぎて。

61 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:13:01.16 ID:Ifv1aJBZ0.net
>>57
果物の木植えたら熊も人里に降りてこなくなるのかね

62 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:13:25.88 ID:EpEI9qbN0.net
>>52
狼根絶したのも侵略の邪魔者だったから

>>57
問題あるよ
都市部こそ食糧問題が真っ先に起こるからね

63 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:13:53.00 ID:VaXfDliz0.net
俺大工だけど国産の杉ヒノキが大好き

64 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:14:07.78 ID:mCdr9COo0.net
十年ぐらい前は林業が衰退どうのこうのって話だったけど
今は中国向けに杉の木が盗まれるくらいガンガン売れてるらしいから分からないもんだな…。

65 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:14:26.88 ID:9ff9RWF80.net
鳥取に移住します!

66 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:14:58.41 ID:9wQDz/Qu0.net
>>13
当時は木材としての需要があると思われてた
海外からの安い樹木に押されて放置となった

67 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:15:04.80 ID:oVpsreVU0.net
>>4
そもそも、日本の杉は接ぎ木のクローン

68 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:15:19 ID:FelCeWzO0.net
てか、もう国内の杉材は使ってないんだから、杉を広葉樹に植え替えろよ。

69 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:16:20.88 ID:/Sdl+XTk0.net
杉って今何に使ってるんだ?

70 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:16:58.78 ID:EpEI9qbN0.net
杉と松は特別な木なんだよ
この国を支配する連中が大好きな木
権力者にその文字を与えるくらいにね

71 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:17:41.74 ID:oVpsreVU0.net
>>47
分母が違うんだから当たり前じゃん

72 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:08 ID:Tgtn7Joz0.net
無花粉杉が日本中に広まる頃はお前らはあの世だから関係ないよ

73 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:15 ID:h5Eohtzc0.net
>>1
入れ替わる前に我々は死んじゃうので…。

74 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:23 ID:zBX/iSQm0.net
>>69
ホースセンターに行くと杉のスノコ売ってるよ

75 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:26 ID:OTUSbOcz0.net
杉の出る杉を毎年2000万本植えてるんだが?

76 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:46 ID:OTUSbOcz0.net
>>75
なんか面白くなってしまった

77 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:18:50 ID:zBX/iSQm0.net
ホームセンターな

78 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:19:59 ID:TH8irYGU0.net
>>25
杉なんて最弱じゃんw

79 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:20:08 ID:8k4+nHhF0.net
>>5
製薬会社自体にも メスが入るよ

日本の医療界と 中国。 臓器移植・売買など、イギリス経由で、情報も開示されるしね

80 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:20:13.35 ID:qGZizD4w0.net
針葉樹は水害対策としても効果薄い

81 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:20:51.75 ID:SYxRzIm20.net
材質は大丈夫なのか?

82 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:22:22 ID:DfkrwjEA0.net
杉無くせよ。
針葉樹林なんて、保水力無いんだから。
広葉樹植えとけ。

83 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:22:43 ID:1bP2k/Os0.net
>>25
杉は根を深くまで張らないので、水害対策にならないってのは有名な話
真実はこれ↓

東国原英夫氏、花粉症産業の裏事情を暴露「対策しようとすると圧力がかかる」 2015年4月7日 12時5分
http://news.livedoor.com/article/detail/9978425/
東国原氏は、花粉症に悩んでいる国民の声を聞こうとしないと指摘されると、「改善はして
いこうという努力はしてます」と弁解しながら、「言わせてもらいますけど。花粉症の産業で
儲かっている人もいらっしゃいますからね」と切り出した。

東国原氏の発言に、阿川佐和子は「花粉症になったほうが経済効果があるってことですか?」
と驚きの声をあげ、スタジオもざわつき始めた。

東国原氏は「誤解のないように言っておきますよ」と前置きしたうえで、「花粉がないように植林
しましょうとかいうと。ウラで圧力がかかるんですよ」と、花粉症産業の裏事情をぶっちゃけたのだ。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:23:06 ID:OSiRBe640.net
杉をやめると言う選択肢はないの?
量産型ザク的に増やすのが楽だから?

85 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:23:26.83 ID:YX/Gj9iS0.net
小池の花粉症ゼロ公約どうなった?もうすぐ任期切れだけど
最後の来年度予算でこの杉苗大量購入でもするつもりかな?

86 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:24:48 ID:KTqPz5He0.net
種無しぶどう的なやつ?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:24:50 ID:VOOWL5jN0.net
>>31
一本でも見つかればあるものとして探すから見つかる
その転換期が1992年だったって事
種の無いスイカがあるからって、手当たり次第スイカを植えて割って確かめたりしないだろ

88 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:26:43.81 ID:JC5P49EN0.net
>>80
効果薄いどころか
流木となって川を堰き止め氾濫の原因にもなるし
流木ミサイルにもなる

わりかし凶器

89 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:26:58.07 ID:dYjuJlxg0.net
杉にこだわる必要ないだろ

90 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:27:24.65 ID:4uAKFU880.net
スギ花粉症でアナフィラキシーショックってあるの?

91 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:28:32.38 ID:DLggt/bf0.net
>>65
砂がすごい

92 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:28:34.69 ID:vUvGoOEP0.net
>生まれたスギをさらに人工交配させた「孫世代」の約1万5千本のうち85本に花粉遺伝子が含まれないことを今年3月に確認した。

かなり花粉無しの割合増えたけど
この15000本近い杉のほとんどが相変わらず花粉を撒き散らしてるんだろ?

93 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:29:08.27 ID:b5rXByus0.net
>>56
杉からは何食べるんだよ

94 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:29:47.07 ID:JC5P49EN0.net
>>89
成長早く真っ直ぐ育ち根も浅いく抜きやすいので
一番コスパのいい木

ただし土砂崩れとか生態系とか花粉症とかは
植えた人間には痛くも痒くもないのでご覧の通り

95 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:30:36.02 ID:ESZLO1BW0.net
>>7
ネタで言ってるのだろうけどマジレスしとくと、当然人間の研究もしてるだろ。先に杉の方の結果が出たというだけだ。

96 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:30:55.16 ID:Y4uiw8xr0.net
>>1
>>100
>>200
>>300
>>500
>>700
>>900

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【長髪で身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら警察に通報宜しくお願い致します!

顔写真がこちらです

https://i.imgur.com/2S82PYB.jpg

97 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:31:08.39 ID:JC5P49EN0.net
>>56
最も杉の植林が多い九州の熊さんが害獣として積極的に駆除したわけでもないのに
絶滅した時点で察するんだ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:31:53.83 ID:H9/YFb/B0.net
まあ材質としてはヒノキに抗いようもないのは確か。
強度、耐久性、乾燥性、いずれも格段の差がある。
開発の方向性としては、低花粉、高成長なヒノキに注力すべき。

99 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:32:33.84 ID:vl5g5RVf0.net
花粉でないのにどうやって数を増やす?
去勢されてるようなもんだろ。

100 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:32:37.02 ID:d1HOWE950.net
植物虐待か

101 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:32:52.90 ID:H9/YFb/B0.net
寒冷地域はともかく、関西以西はヒノキ植えたほうが良いだろうに、、
特に九州

102 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:34:11.63 ID:0H7G4s/cO.net
>>7
むしろ花粉症の人間をこの世から…

103 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:34:23.60 ID:WUmBnje70.net
脳衰省のスギへの執着が気持ち悪い・・・

104 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:34:48.33 ID:pUOnc9mu0.net
なんだ日本の話じゃないのか

105 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:35:54.87 ID:M2Oh0cN70.net
んで誰が植林して維持するんだい?

106 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:37:24.15 ID:FN/DwssO0.net
燃やせば早いのに
コントロールされた延焼技術を培っておけば山火事の時の経験値として役に立つと思う

107 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:37:38.19 ID:VEHC+wwJ0.net
>>7
まず 花粉症は皆殺しだな

108 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:38:05.07 ID:JC5P49EN0.net
>>105
そんなことあろうかと
安倍ちゃんが森林環境税を作ったじゃん

徴収は24年からだけどね

原資は俺達の税金

109 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:38:48.51 ID:u2xe8IST0.net
例年なら杉花粉で目が痒い季節なのに山に行っても全く症状が出ないわ
数ヵ月前から野菜ジュース飲み始めたからなのか

110 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:40:09 ID:fbl+ZK330.net
良い事だけど
それが広まるのは
大分先かなあ

111 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:42:21.31 ID:m4VjYGLL0.net
田舎に行ったら山は後継者が居なくて荒れまくりだよ
花粉症とは死ぬまでの付き合いかな
医学が飛躍的に進化すれば良いけど、無理だろう

112 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:47:28.53 ID:tnv457y00.net
青森や能登半島や長崎は花粉症の人少ないんだろうか。
もしそうなら人をおびき寄せるのに有効な手段のひとつだよね。人口増えるし。

113 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:47:54.49 ID:XuiB1dn30.net
鳥取だけで年間10万本植えてるのか
そりゃ花粉症増えるわ

114 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:49:05.44 ID:6COctxSq0.net
使われなければ古い木は巨大化してそのままだよ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:49:38.73 ID:KStkzxB70.net
おすぎとピーコはとっくに消えたが
武蔵小杉は人糞舞う

116 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:51:21.44 ID:Z1vtR7a00.net
杉を絶滅させるボランティアなら志願するぞ
リスクは大きいが憎悪がそれを上回る

117 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:53:00.86 ID:DA8W8CY20.net
>>5
製薬会社の収益のうち花粉症関連の薬なんてほんの雀の涙でしかない。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:56:22.77 ID:WydulqEy0.net
有花粉杉を無花粉に変異させるとかは出来ないのかなぁ

119 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:57:07.16 ID:zhGV6Vg+0.net
モモンガ絶滅

120 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 13:59:35.53 ID:oVpsreVU0.net
>>112
長崎市だけど、シーズン中の耳鼻科は盛況だよ 
そもそも九州は森林面積率も植樹面積率も高い

121 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:04:18 ID:zk8lh8oj0.net
>>1
無花粉杉なんて前からある
問題は植え替えだって何度言えば判るの?
馬鹿なの?

122 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:05:30.96 ID:Qud0EbLJ0.net
>>13
戦後の植林政策で林野庁が植えまくったからな
当時アメリカ領で林野庁の影響が及ばなかった沖縄は気候的なものもあるが杉がゼロで、「花粉症、何それ?」状態

昨今の水害も江戸時代の年貢制度が米しか認めなかったので日本中の平地という平地が水を引き込み易い水田に作り変えられたから

当時、徳川幕府に影響がなかった北海道と沖縄はこの手の水害はほぼ起きていない(自然堤防の越水による氾濫はあるが)

これら全て、行き過ぎた政策のツケを何世代も後の子孫が払っている

123 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:06:10.81 ID:0GIfLX1o0.net
【ブルームバーグ】中国の銀行が被る損失、サブプライム危機時の米銀の4倍超−バス氏[2/11] 2ch.net
■歴史的に類を見ない惨劇になる

 米国のサブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン債権売りで成功したヘッジファンドマネジャー、カイル・バス氏は、
中国の銀行システムが被る損失額は米国の銀行が直面した前回の危機時の4倍余りとなる可能性があるとの見方を示した。
 ダラスに本社を置くヘイマン・キャピタル・マネジメントを創業したバス氏は投資家への書簡で、中国の銀行システムが不良債権で
資産の10%を失えば、中国の銀行のエクイティ価値が約3兆5000億ドル(約395兆円)消失すると指摘。世界2位の経済大国である中国は、銀行の資本増強のため10兆ドル強相当の人民元を増刷する必要が生じ、人民元の対ドル相場を
30%余り切り下げる圧力となるかもしれないと指摘した。ブルームバーグが書簡を入手した。

・「リセット」
 バス氏(46)は「われわれが目にしているのは、世界がこれまで見てきた最大のマクロ不均衡のリセットだ」と指摘。「中国の与信は
短期的な限界に達し、世界にとって深刻な影響をもたらす損失サイクルを中国の銀行システムは経験するだろう」とコメントした。
 同氏は、自身が手掛けるヘッジファンドが昨年半ば以降にリスクが高めの資産の大半を売却し、「中国の与信と通貨のリセットに
向けた長い道のりの過程で生じ得るさまざまなイベント」が起きる1年半に備えたと説明。問い合わせに対し電子メールで答えた同氏は、ポートフォリオの約85%が中国関連の取引に投じられていることを明らかにした。
 「中国が直面している問題には過去に事例がない。「あまりにも大きく、不均衡是正のためには中国政府によるコミットメントが全面的に必要となるだろう。こうしたこと全てが起きている間は、リスク資産の居場所はない」との認識を示した。
  
・シャドーバンキング
 バス氏は、昨年の中国経済成長率が実際には政府発表の6.9%を大きく下回り、3.6%程度だったと分析。中国が持つ外貨準備3兆2000億ドルのうち、約2兆2000億ドルに流動性があるとの推計も示した。2015年の中国成長率は25年ぶりの低水準だった。
 中国の銀行システムについて、同氏は資産が過去10年で10倍に膨らみ、34兆5000億ドル余りに達したと試算。金融会社が規制回避のために利用しているリスク商品であふれていると説明。
UBSグループのデータを引用し、中国で拡大したシャドーバンキング (影の銀行)はここ3年間に約600%拡大したと指摘し、最初にシャドーバンキングで「与信の問題が浮上している」と記した。
 銀行が簿外融資として使ってきた資産運用商品が破綻し始めており、銀行のバランスシートに戻されつつあるとした上で、銀行側は貸し倒れを隠すため信託受益権を利用しており、

これが「作動中の時限爆弾」になっていると論じた。「問題の震源地は中国の 銀行システムとその来るべき損失だと考えている」という。

124 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:12:40 ID:kNRUenPN0.net
杉に拘るのって何で?

125 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:15:22.34 ID:UEs6cK9E0.net
>>124
短時間でまっすぐ伸びるから使い易いんじゃね。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:20:19.17 ID:/ppgxo6/0.net
>>18
最適な樹木は何かな?
日本で育つなら、それに切り替えていった方が良いと思うが。

127 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:22:23.71 ID:xPhJkIp10.net
おまえらの仲間

128 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:23:25.97 ID:PLuXv2Oj0.net
杉多杉

129 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:26:21.90 ID:J3q2KrDY0.net
鳥取県なんて、自動車による道路のアスファルト粉塵なんて無いから

そもそも花粉症なんて無いだろう

130 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:26:55.00 ID:jfuveBfP0.net
スギは大丈夫なんでヒノキや稲の対策も

131 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:27:00.50 ID:VeDYX5m20.net
>>1
20年前からあるぞ…

132 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:28:47.70 ID:MBPEXvYi0.net
>>5
PM2.5だけで充分だ

133 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:36:46 ID:iADzDMi60.net
林野庁は国民の敵

134 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:38:17 ID:P/s8b/Ho0.net
これを待っていたァァァァァ!

135 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:45:59.83 ID:4eT9a3t40.net
>>67
だとすると花粉を遠くに飛ばす必要まったく無いんだな…

136 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 14:52:09.80 ID:EuZK1/Y10.net
杉の植栽で日本の生態系が破壊された
日本の山は落葉広葉樹でなければならない

137 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:02:56.29 ID:QYz7d6XM0.net
>>1
もう何十年も前に同じニュース聞いてるがw
全部植え替えるなんて絶対に不可能だから意味なし

138 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:09:38.25 ID:y3U93GKQ0.net
面倒くさいから花粉とってやったぜー ワイルドだろー

139 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:10:39.69 ID:hLiCYNij0.net
はよはよ

140 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:15:09 ID:vqM+5Q1a0.net
林業は杉しか想定してないんじゃないのか
真っ直ぐでないと扱いにくいとか
根が浅い事も都合がいいんだろうな
大雨で家が流されるのも花粉症に悩まされるのも杉のせいなのに

141 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:21:48.93 ID:fmcjzY5D0.net
ちなみに建築材としてはヒノキが最高で価格も高い。
その次がヒバ。最後にスギ

ヒノキは数が足りてないから高いんだが、一生に植え始めるとスギの二の舞だからやめよう

今後の植林はヒノキ3割7割が葉が落ちる広葉樹であるブナ・ナラ・カバノキ・ハンノキ・カツラ・カエデにすべき

142 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:23:04.26 ID:ZxaczWrB0.net
>>141
カツラを植えるだと?

143 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:28:27 ID:ygSr/hkW0.net
今から植えても育つまでに何年かかるんだ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:32:07 ID:fmcjzY5D0.net
そして針葉樹と広葉樹に保水力の差はないそうだ
どうせ植えても建材としては使われないんだから、原生林の樹木の種類を選んでそれを植えたらいい

145 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:37:00.66 ID:F3WtF/WP0.net
ごく一部しか植えないから意味ないんだよ
全部これにして今後は普通の杉を植えるの禁止しろよ

146 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 15:41:27 ID:ch8l8glh0.net
つーか本来のブナ林に戻せよ。また土砂災害起きるだろ

147 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:10:09.75 ID:fmcjzY5D0.net
ブナは毒性があって他の木を枯らすから植林はミズナラが最高

148 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:12:28 ID:2/YM02Dx0.net
無花粉スギが開発されようと結局植えられるのは既存のスギだから関係ないよ
こういうのに一喜一憂するのは無駄だから止めとけ

149 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:13:57.52 ID:23XGG12Z0.net
>>99
ソメイヨシノって知ってるよね
あれ全てクローンなんだよ

150 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:27:43.35 ID:2/YM02Dx0.net
だいたい国産木材なんてどうせ需要がないんだから無花粉スギを植えるくらいなら自然林に戻す努力をした方がマシだろ

151 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:29:25.41 ID:7pzNBY7C0.net
そこまでして植えなくても良いだろうに…

152 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:38:18.40 ID:gM/FLhlO0.net
俺らでいうと種無しってことか

153 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:42:04.37 ID:iQE2Wsss0.net
どんなに良いものを開発しても実用化できんだろ

154 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:54:15 ID:dcmIufLb0.net
植林して数十年経たないと伐採できないから、実際植えられるのは実績のある杉が殆どなんだよな

155 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:58:52.42 ID:dcmIufLb0.net
>>15
もっと生育の早いセンダンがあるけど枝打ち上手くしないと節だらけになるらしい
材質の問題もあるし難しい話だな

156 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 16:59:34.38 ID:Sj9iJ1zl0.net
50年遅えよ

157 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:05:13.17 ID:E9nisE/S0.net
製薬会社「そんなものないぞ」

158 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 17:27:41.05 ID:NfGJh0z10.net
>>47
減らすのはヒトですねわかります

159 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:00:44.52 ID:lYOgPfmg0.net
製薬会社が全力で潰します

160 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:01:01.08 ID:lFGZ5lSw0.net
>>135
クローンだと流行病で全滅する。

161 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:01:40.92 ID:lFGZ5lSw0.net
>>79
入るのはオスだろう。
なんて。

162 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:16:12.77 ID:U6C0YriW0.net
植え替えよりもとりあえず今の花粉スギをガンガン切らないと
花粉症の症状は花粉の量に比例するから
これでとりあえず苦しむ人がいなくなる

163 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:16:18.20 ID:urrAiRKh0.net
ダイソーで買えますか!?
杉檜茶。

164 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 18:31:10 ID:ZQpKPDGo0.net
植え替えにこそ税金投入すべきだな

165 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:02:26.08 ID:/CVqgZ/70.net
去勢されてしまったか・・・かわいそうに

166 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 19:22:06.35 ID:Ah2O5vX60.net
花粉症でめし食ってるやつ多いんだから
いらんことすな

167 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:02:02 ID:gKp2YtMq0.net
高過ぎ〜高過ぎィィィ 開発〜

168 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:20:02 ID:GefLd4p20.net
農水省の世紀の大失敗だろ
杉植林

花粉はもとより日本の風景がダサくなった
松を中心とした日本の原風景を取り戻せよ

169 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:20:57.45 ID:Z3oNuuEs0.net
なんか薬色々試してたら花粉症治った

170 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:21:11.65 ID:GefLd4p20.net
オリンピックの暑さ対策並みにダサい
無駄な対策

そこじゃないよな?

171 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:21:57 ID:KLlLnqb10.net
日本中の杉がこれに置き換わるのに何百年かかるんじゃっちゅー話やろ

172 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:23:49.70 ID:GefLd4p20.net
昨日のブラタモリでやってた秋田の明治の写真見たか?
見事に松林による山の輪郭線が際立っててこれぞ日本だったぞ
戦後の政策を未だ転換できない頭の硬い林野庁をなんとかしろ

173 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:24:16.87 ID:6C4WOml/0.net
ウキウキして植え替えたら数年で先祖帰りして大量に花粉撒くようになったりする未来が見える

174 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 20:25:33 ID:GefLd4p20.net
ブラタモリで明治の松林が生い茂る
原生林の山の写真の直後に
同じ場所の今の風景が映ったが
なんの変哲もない杉林で悲しくなるわ

175 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 22:49:13.28 ID:jcugiqXC0.net
ハイブリッド無花粉杉
ブリ ふん 杉
ブリリアうん小杉

176 :名無しさん@1周年:2019/11/10(日) 23:38:32.26 ID:xV8G3a9+0.net
アベ四ね

177 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 00:13:58.88 ID:fVsabw8N0.net
いや、そうじゃなくて杉を止めて広葉樹を植えろと…

178 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 00:17:25.11 ID:JDleb7HB0.net
ガキの頃に抗生物質で腸内細菌を殺しすぎ
免疫機能のバランスが壊れてる
諦めろ

179 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 02:29:06 ID:aMsyCw1s0.net
>>169
それ年取って免疫落ちただけ

180 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 02:33:38 ID:4e8lkOgq0.net
えっ…
杉が滅ぶんじゃ……;

181 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 02:49:50.79 ID:CtSqTy01O.net
>>173
花粉出さない杉は子孫作れないから、それはそれで問題が多そう

182 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 03:13:19.62 ID:r0W5bi0x0.net
>>172
秋田杉って戦後に植えたの?

183 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 03:50:05 ID:dbXwo1Tn0.net
スギは日本海側と太平洋側で生態が結構違うから鳥取県で開発した品種だと太平洋側でどういう生育をするかは未知数だね。
今、花粉を大量に出しているスギやヒノキの中にはそうした適さない土地に植えられたために
通常より子孫を残そうとする働きが強くなっているものも結構あるはず。

184 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 03:52:21.57 ID:t+zwJ+Ci0.net
>>183
>今、花粉を大量に出しているスギやヒノキの中にはそうした適さない土地に植えられたために
通常より子孫を残そうとする働きが強くなっているものも結構あるはず。

ほとんどそれだと言われています。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 03:57:44.73 ID:dbXwo1Tn0.net
>>172
マツはかなり条件の悪い土地でも生育できる代わりに、他の樹種が生育できる環境になると駆逐されちゃうのよ。
戦前は人が住んでいる所の周辺は薪取りや肥料としてすきこむために低層木が取り払われた山が多かったから
結果としてある程度育ったマツだけが残った山が結構あった。
マツタケも他の菌との競争に弱くて、他のキノコには乾燥し過ぎているそういう山に大量に出た。
そうしたマツ山が少なくなったのは植林の影響もあるけど、戦後の木材不足の時期に主にアメリカから輸入されたマツ材から
マツノザイ線虫がマツノマダラカミキリによって媒介した松くい虫被害とその対策のための樹種転換で大きく減った。

186 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:16:07 ID:oNUThj040.net
国産杉の需要なんて無いんだから自然林に戻せよ、スーパー堤防もいいけど山の保全は治水の基本だろ

187 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:20:45.46 ID:3/YKEbv80.net
生態系ぶっ壊しまくりだな

188 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:21:51.25 ID:4AwjyBru0.net
放置林業は救われない

189 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:22:18.11 ID:cscyRaDO0.net
調べてもよくわからんが
腸の病気で病院から整腸剤飲み続けてたら
花粉症が全く治ってしまったぞ

190 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/11/11(月) 04:24:27.06 ID:+nqRmOvq0.net
U ・ω・) 子世代には受け継がれなくとも孫世代の一部には受け継がれるのか。良い事を聞いた。

191 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:25:03.35 ID:yz43crDW0.net
>>3
いやですっ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:28:04.67 ID:+whaDU/v0.net
>>3
まったくだよな〜。
百年かけても本来の広葉樹林に変えろよ。

193 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:31:53.59 ID:vha7+/r40.net
ヒノキをどんどん植えればいいのに

194 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:37:28.21 ID:GrWKR5y60.net
無花粉ってことは、精子のできない動物みたいなもの?

195 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:42:05.30 ID:INWceYpa0.net
全て種無しに植え替えて
それが成木になる頃には俺らは皆土に還ってる

196 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:43:38.45 ID:4AwjyBru0.net
金にならない杉を植え、雑木を減らして熊を怒らせるのが林業です。

197 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 04:53:32.03 ID:RbFY76520.net
無花粉スギはどうやって子孫増やすの

198 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:10:58.73 ID:NSYd16Lp0.net
花粉がでなくてどうやって子孫を残すの?

199 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:13:54 ID:vQ6yCqVy0.net
製薬会社の都合と役人との癒着で普及しません

200 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:15:05.62 ID:Pjli5odx0.net
無花粉スギって不妊症の雄花ってことか?これ量産化ってスゲーナ

製薬会社は大ダメ食らうが国民の生活が第一

201 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:17:21 ID:XXGSehQ60.net
>>5花粉症が国保から外れたから無花粉スギは自然の流れだろ
製薬会社はもっとがんばるべきだった

202 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:19:48 ID:VFWoTmMQ0.net
今ある杉を全部切り倒して入れ替えろよ

203 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:42:40 ID:Bux0rkKB0.net
生態系を壊しかねない
こんなん反対だわ
花粉症は病気ではない

204 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:45:45 ID:MZyMcjnf0.net
植えるなら紅葉狩りができるよう色づくタイプの広葉樹にしろ

205 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:49:36.62 ID:Ln+Gl0zX0.net
>>198
接ぎ木、挿し木

206 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:52:06.72 ID:Ln+Gl0zX0.net
>>203
国策によって杉を植えまくった時点で、本来の広葉樹生態系は壊れてる

207 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 05:59:00 ID:5AQ2bRv90.net
花粉症は甘え

208 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:05:52 ID:wkGn5uLK0.net
花粉が出ない改良スギなんて30年前に既にあったぞ
植えなかっただけだ

209 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:10:39.07 ID:LnB+TGw+0.net
マジで花粉症をなくしてくれた人にはノーベル賞あげてくれよ

210 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:15:07.03 ID:YSl7orre0.net
これでやっと花粉症の特効薬を作ってくれるな

211 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:27:38.93 ID:yDTyQAMB0.net
都会の病気というイメージだけど
東北も人工林の杉だらけで特に仙台はスギ花粉症が増えてるみたいね
花粉症増やそう!としたとしか思えないよね

212 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:32:01 ID:gfyfc8Qh0.net
>>210

213 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:38:27.95 ID:q6yGvA+p0.net
>>181
そもそも接ぎ木だから

214 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 06:48:36 ID:dbXwo1Tn0.net
植え換えや樹種転換は徐々には進むだろうけど劇的な変化は難しいだろうね。
そういう作業に従事する林業従事者が著しく減少しちゃった後だし高齢化も相当進んでいる。
労働者レベルだけではなく山の持ち主も都会に就職していた跡取りが定年を迎えて郷里に帰ってから
森林所有者一年生を始める例が相当多いし、それより多いのが不在地主と化して山の手入れなど放置するパターン。
そうした所有者の山をどうやってあるべき姿に変えていくのかについての議論を抜きにしては実務が進むはずもないのよね。
色々な提言はなされているけど、都会の住人が税という形で負担する方向はもう変えようがないと考えた方がいい。

215 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:38:13.65 ID:CwHwUix50.net
>>140
大雨で家が流されたら、また林業が儲かるじゃん

216 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:56:55.64 ID:ciovsCyK0.net
穀物メジャーの罠だな

217 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 07:59:38.32 ID:9UGaTBUS0.net
オマイ等、これ当面鳥取だけだからな
今生きてる都会の人間が死ぬくらいまでは普及せんぞww

218 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 09:47:17 ID:AarBzmuQ0.net
ていうか、アレルギー出さない樹木植えろよ

219 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 10:08:31.91 ID:1rYDlVUt0.net
杉良太郎も…と思ったけど息子がいるんだな

220 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 11:40:01 ID:geX/y7bF0.net
花粉症利権がなくなるじゃないか
差別ニダ

221 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 11:43:21.53 ID:FF+4XKbb0.net
これを日本全体に植林するの100年かけても終わらんで

222 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 11:48:33 ID:g9YADNxj0.net
どうやって増えるのこれ?

223 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 11:55:22.84 ID:xGiZz0pE0.net
花粉症だけの人が羨ましい

224 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:02:49.15 ID:SeYsA87D0.net
でかした

225 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:09:44 ID:mlFkj45s0.net
花粉症の原因って排気ガスだからね
俺なんかもうすっかり治っちゃったよ

226 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:12:58.17 ID:AarBzmuQ0.net
>>225
田舎だと花粉症にならないって話だろ
それ単に舗装されてないから花粉が土に吸収されてるだけだから

227 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:19:59 ID:u+xFj3iu0.net
無花粉アレルギーを訴えるユトリ雑魚が出るだろうな

228 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:22:58.69 ID:mlFkj45s0.net
>>226
もちろんそれもあるよ
それ以上に排気ガスと花粉のコンボで数倍発症しやすくなると証明されてる

229 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:24:41.01 ID:CKjG+G/S0.net
お前もいつか花粉症になるぞと言われて幾星霜
未だ発症せず
やはり花粉症は甘えかなと思う

230 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:26:45.89 ID:xtwPoOWB0.net
>>125
製薬業界がスポンサーになって、杉の植樹を推進している
花粉症が増えると儲かるから

231 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:30:25.01 ID:nbPvOU+a0.net
まぁ開発されたところで、山がこれで植え変わる頃には全員墓の中だから関係ないんだけどね

232 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 12:44:30.41 ID:8FgO5U6c0.net
昔からあるけどガンガン花粉出す杉植えてるんだっけ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 13:08:59 ID:AarBzmuQ0.net
>>228
排気ガスなんてどこであるんだよ
ディーゼルの粉とか言うんだろ?

234 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 16:11:41.64 ID:iwoWXOvR0.net
スギなんか全部伐採して
楓を植えてよ
メープルシロップを安く飲みたい

235 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 16:16:42.84 ID:8pQy+PwN0.net
売り出したら、花粉スギに税金かけろ
花粉スギ所有税だ

236 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 16:22:37 ID:oNUThj040.net
日本医師会が大反対!

237 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 16:50:14 ID:SYys0s7P0.net
>>234
砂糖楓じゃないと、シロップは出ないよ

238 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 18:59:23 ID:dbXwo1Tn0.net
スギ・ヒノキ花粉に悩んでいる人は考えたくもないことだろうけど
スギ・ヒノキが減れば他の樹種が増えるわけで、その木も花粉を飛ばすのよね。
花粉症に悩んでいる人たちは免疫システムが誤作動して本来危険ではない花粉にも反応するようになっているわけだから
別のアレルゲン候補が見つかれば、攻撃対象をそっちに切り替えて発症するようになる。
広葉樹の多くは4年に一度大量に花を付けるけど、そうした時期に広葉樹林に行くと
スギ・ヒノキどころではない花粉が飛び交っている。
風媒以外に昆虫を繁殖の味方につけるよう進化したものも多いから、花粉プラス虫を誘因する花の香りで結構カオスだよ。
わかりやすいのはクリの産地、初夏あたりに行くと街中が大人は嗅いだことのあるちょっと恥ずかしい気持ちになる香りであふれている。
まあ、匂いにはすぐに慣れちゃうから住民はすぐに感じなくなるだろうけどね。

239 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 19:00:08.66 ID:dHP+ImAh0.net
製薬会社「チッ」

240 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 19:49:37 ID:AGQMPJoY0.net
無花粉にしろ小花粉にしろ

山林を放置してるからそのままなんだろ

241 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 20:07:03 ID:pRM9rtb20.net
もう切ったら雑木にすりゃいい
きこりで生きてるとこだけ無花粉杉

242 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 20:51:39.07 ID:xJXmyFua0.net
製薬会社から圧力が・・・

243 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 20:57:13.12 ID:aMsyCw1s0.net
>>238
スギヒノキ以外で花粉出さない奴を開発してくれ

244 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 21:01:23.89 ID:uJjXtUx30.net
とっとり県 よくやった

245 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 21:02:32.71 ID:t+zwJ+Ci0.net
>>241
それがなんでできないんだろうなぁって。

246 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 21:30:52.86 ID:ZpmfIGoU0.net
>>7
過剰対策なんだから逆効果な上に
何世代か交配しないと対応できんよ

247 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 21:51:22.47 ID:AGQMPJoY0.net
>>245

木を切って植えるだけでも人手が要るから放置

248 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 22:19:10.07 ID:aHCN2GdK0.net
>>14
自分は出さなくても受粉できる

249 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 22:21:11.96 ID:aMsyCw1s0.net
もう日本の木材は海外から買う方が安いし二束三文なんだから建材として植林するのはあきらめていい
来るべき子孫のために限りなく原生林に近い自然林で日本の国土を埋め尽くす法律を通した方がいい

250 :名無しさん@1周年:2019/11/11(月) 22:22:09.34 ID:0F2XqCM00.net
インポ杉

251 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 02:17:28.72 ID:VeyEC6JG0.net
>>7に技術があれば天才マッドサイエンティストになりそう

252 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 07:31:53.18 ID:uQ7PycjH0.net
カルフォルニアみたいに定期的に山火事が起これば放置された杉林も片付くのに。

253 :名無しさん@1周年:2019/11/12(火) 21:56:33 ID:SqmY6keJ0.net
>>217
手っ取り早く沖縄に移住した方が賢い

254 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:51:02 ID:75VoaM2A0.net
製薬会社が杉を植えているという都市伝説は本当?

255 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:51:59 ID:KtSs1Atr0.net
でも俺らの孫の代になっても植え替え完了しないだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:57:42.79 ID:xtBChln60.net
栗とか天板で買うと良い値段するよな

257 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 09:59:35.21 ID:cKoNw8Rh0.net
>>241
雑木林は色んな虫が湧くからな
あまり衛生状よくない

258 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:00:11.54 ID:ZSJ+mBwT0.net
>>1
全部それに置き換えるには何百年かかるんだ?

259 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 10:14:01.96 ID:fpvhJnA00.net
植え代わる頃には俺死んでるわ

260 :名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 16:10:04.21 ID:SuFS9Ohf0.net
>>254
知らないが自民党議員抱え込んでたり、植林関係の大手に顔が利いたりしていてもおかしくないな

261 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 00:15:36 ID:N3Qyo/Nq0.net
>>234
きっと楓花粉症の人が増えるね。
杉以外の花粉症も珍しくないし。
みんな花粉症自慢してるw

262 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 00:23:22.80 ID:sdHBJ/rK0.net
5年後じゃなくてこういうのほど税金突っ込んで急げや。
保険医療費浮くだろ。

263 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 00:25:21 ID:gYOYuCMk0.net
この時期もなんか花粉飛んでるよね
毎年秋は春の花粉症みたいな症状が酷くなる
海外から帰国した途端これだよ

264 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 00:26:50 ID:4ktPfOCo0.net
>>263
こないだ黄砂って言ってたぞ

265 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 00:31:33.21 ID:UxAS2CZp0.net
どうせすぐに入れ替えることなんてできないんだから
まず先に今の杉を瞬時に根絶やしにする薬でも開発しろよ

266 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 00:37:41.14 ID:yvSOSDMZ0.net
人間でいうと無精子症の男、
もしくは去勢された男

267 :名無しさん@1周年:2019/11/14(Thu) 00:45:44 ID:mzc7SaxY0.net
実質ホモ杉じゃnどうすんのこれ

268 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 02:32:52.71 ID:1Xk1D4Ga0.net
スギとヒノキって除菌成分があるっていうだけあって、林にキノコとか生えなくなるんだってね。

269 :名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 03:43:50.93 ID:SPOpM9D00.net
ホモ杉とピーコ

総レス数 269
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★