2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関節リウマチの原因は腸内細菌?】大阪大などのチーム調査

1 :みつを ★:2019/11/08(金) 06:28:33 ID:tHP/MPr79.net
https://www.asahi.com/articles/ASMC65Q76MC6PLBJ003.html

関節リウマチの原因は腸内細菌?大阪大などのチーム調査
鈴木智之2019年11月8日05時00分


 関節リウマチ患者の腸内にいる微生物を調べたところ、健康な人よりも特定の細菌が多いことが大阪大などの研究で分かった。腸内の微生物は、体の免疫などに作用していると考えられている。こうした細菌がリウマチの発症につながっている可能性がある。研究成果をまとめた論文が、近く英リウマチ専門誌に掲載される。


 リウマチは、本来は外敵から自分の体を守るはずの免疫細胞が、自分の体を攻撃して炎症が起きる自己免疫疾患の一種。関節の骨や軟骨が破壊され、腫れて激しく痛むが、発症の詳しい仕組みはわかっていない。

 大阪大医学系研究科の岡田随象(ゆきのり)教授(遺伝統計学)らの研究チームは、発症初期を中心としたリウマチ患者82人と健康な42人の便に含まれる微生物を詳しく調べた。その結果、患者では9種類の細菌が健康な人よりも多かった。そのうち5種類は口の中などに多いプレボテラ属の細菌だった。研究チームは、これらの細菌がリウマチの発症に関係しているとみている。


 同研究科博士課程の岸川敏博さんは「研究が進み、病態の解明などに貢献することが期待される」と話している。(鈴木智之)

2 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:31:58.80 ID:QRGGYEVf0.net
昔から分かってたこと。

パーキンソンもカフェインでなおる。
分かってたこと。
ただの医者の怠慢と儲けたいという欲。
完治されると儲けられないからね。
花粉症や近眼と同じさ。

3 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:32:55.19 ID:GT0uDIFo0.net
リチウム

4 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:34:12.31 ID:+bjMIjgo0.net
>>2
近眼は直るの?

5 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:34:53.58 ID:lWC3v6K40.net
ほんとかよ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:37:20.43 ID:nB9wYbeZ0.net
インキンじゃなくて?

7 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:41:07.04 ID:XFy+wWDd0.net
卵が先か鶏が先かわからんわ

8 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:47:28.23 ID:w6o7BoN40.net
歯並びが悪い人はなるんじゃね?
それと舌ブラシ使ってない人とか

9 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:49:38.39 ID:oiRHtd3g0.net
そんな時○○さんが出会ったのが

10 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:50:21 ID:N4z0c/7W0.net
男女比で違いがあるのはなぜだ

11 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:51:28.32 ID:w6o7BoN40.net
ようは汚いってことだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:52:44.01 ID:X9Bf4dI+0.net
リュウマチは免疫の暴走ということでリュウマチ薬は免疫を
抑えるような効能になってる。
これがためにガンを誘発する。うちの母がそうで長命筋に関わらず
64歳で死去した。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:53:54.93 ID:fI6Y357P0.net
家族に関節リウマチ発症した奴がいるんだけどヤクルトとかで改善するかな

14 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:58:17.35 ID:F86CrbGG0.net
>腸内の微生物は、体の免疫などに作用していると考えられている

エイズとかもこれ関係あるのかな

15 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:00:52.56 ID:X9Bf4dI+0.net
>>13
発症したら無理だろう。そもそも腸内細菌が関係するとして
全てのリュウマチがそうなのかとかどうか。

16 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:04:29.55 ID:X9Bf4dI+0.net
もし腸内細菌とリュウマチに関連性あるとしたら、
韓国の伝統療法ウンコ食い(腸内フローラ改善)はそれなりに
根拠あるという事例がまた一つ増えることになる。

(俺は日本人だが、近代以前の限られた手段において経験則で
ウンコ食いを治療として実践したのは、無理からぬことでそうそう
バカにできることじゃないという考えを持つに至った。
現代医学でも腸内フローラ改善のためウンコ移植が行われている)

17 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:08:34.16 ID:9FjtVFoe0.net
腸造血説の再検証をする時期が来たな

18 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:12:18.40 ID:vG1Jh+xl0.net
>>2
おまえ、学会で 発表しろよ!!   ノーベル賞、間違いないぞ!!!

19 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:12:44.48 ID:Ox50sdcP0.net
抗菌剤の大量投与も意味あるんだな

20 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:14:27.44 ID:UMn5odVs0.net
便移植で治るんか?

21 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:14:50.59 ID:aYJW3TMh0.net
北欧とか白人に患者数が圧倒的に多いんだってね
だから研究も欧米の方が進んでると聞いたことがあるわ

22 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:18:59.23 ID:Q1Pd7wd50.net
>>16
そういうのいいから

23 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:29:08.10 ID:JaeuZQRA0.net
>>16
糞便移植は先端医療のまじめな研究は分野だぞ

24 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:30:50 ID:X9Bf4dI+0.net
>>23
知ってるよ。そう書いたつもりだが・・・

25 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:32:37.49 ID:nHGYrT7g0.net
嘘だな。
免疫異常で健常者より弱いから繁殖する
それだけ

26 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:40:47.89 ID:WfOV//Xj0.net
逆じゃないの

27 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:40:56.73 ID:IAWEAp8D0.net
発生初期に飲んでた特定の薬の影響の可能性は?

28 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:41:43.81 ID:QeHjvrvZ0.net
これ同じ膠原病の乾癬で関節痛なんかが発症するのと同じメカニズム?
それだと最近というよりVHということになりそうだが

29 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:44:35.69 ID:sZBIrGDw0.net
ガラガラうがいすると臭って危機感を感じるときがある
磨けてないと喉の奥までやばい菌だらけになってるんだろうな
大体決まった場所に磨き残しがある

フロスも使って半年経っても歯石がそんなに貯まらないプロ級の腕前だけど油断できない

30 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/11/08(金) 07:49:16.63 ID:qcARkpww0.net
つまり1週間毎日2リットルのミネラルウォーター飲んで腸内をスッキリさせた後Rー1ヨーグルトとか飲めばリウマチも楽になるのか?

31 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:50:45 ID:FUTttCOr0.net
>>23
あれ、結局駄目だって話になってきたような?

32 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:54:58.34 ID:OQhiYd9O0.net
悪化させる要因の一つは歯科金属

33 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 07:56:58.43 ID:aj4pp8Pc0.net
>>31
どこでなってきてるの?

34 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:03:23.94 ID:8DUwpDcK0.net
>>14
エイズはエイズウィルスだとあれほど

35 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:18:56.87 ID:6VQgt8Sd0.net
>>16
大腸菌は口から入れるのは危険で肝臓などやられる可能性もある
また口から入れて細菌が腸まで望み通りに保てるかはわからん
食糞とまた、フローラ移植は別物

36 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:20:30 ID:/DdAxg800.net
難消化性オリゴ糖毎日10gとると善玉菌優勢になるよ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:21:42.46 ID:U02EVJ0e0.net
>>6

インキンはシンキンとタムシを取り合って勝利したが、
今では少し後悔してるらしい。
一方のシンキンはミズムシと仲睦まじくやってる。
 

38 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:22:28.90 ID:PJVg3XRa0.net
歯周病が進行して口臭がメッチャ臭い上司が居る
リウマチ頑張れ

39 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:34:56.24 ID:5wrXnpmE0.net
腸内環境を〜整えて長生きしよう
腸内細菌っての流行らせようぜ!

40 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:38:24.01 ID:jGKwYd2p0.net
これ、リウマチによる炎症が遠因となって特定の腸内細菌が増えてるってことはないの?

41 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:39:07.63 ID:TTcoEwkI0.net
>>33
横だけど、糞便移植が原因で死亡した人がいたよ

42 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:41:00.80 ID:3yMn7Dkf0.net
>>12
私の友人は男性なんだが、リュウマチを発症して
寛解した後に咽頭ガンを発症した

咽頭ガンはEBウイルスが発症因子に
なるそうなので、先のリュウマチ治療だけが
影響したかどうかは分からない
発症後5年以上経過していたから寛解するかと
思っていたが、60歳になる少し前に亡くなった

43 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:41:58.94 ID:yWFXvB/H0.net
これって腸管造血説の裏付けに
なるじゃねえか
千島森下学説はノーベル賞手前で
取り下げ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:48:25 ID:Z2wOoN0d0.net
リウマチ甘く見てたわ、免疫抑制する薬飲み始めて二週間目で帯状疱疹くらったわ...握力も半減したままの感じだし

45 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:51:26.46 ID:3yMn7Dkf0.net
>>16
うーむ
都市伝説系かもしれんが、蚊の目玉のスープとか
実在するものだとコピ・ルアクなんかもあるから
それからもうちょい進化したのが
ウンコを薬扱いすることなのかもしれないな

46 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:52:25.47 ID:lNrcBzP20.net
ガンも細菌だし、殆どの病気は細菌由来なんじゃない?

47 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 08:58:42.71 ID:rwgfHoay0.net
そもそもリウマチ治療薬って免疫抑制剤だからね
薬で免疫抑えてるせいで細菌が異常繁殖してるだけではないのかね

48 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:00:45.50 ID:ns0s+9DU0.net
人には人の乳酸菌

49 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:02:35.18 ID:YSlkWa8o0.net
ヨーグルトなら、カスピ海ヨーグルトが高いから効果あると思う
27度で増えるから、牛乳に少し入れて部屋に1日放置すると
牛乳が全部カスピ海ヨーグルトになってる。すごく増やしやすいね

50 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:08:33.64 ID:7g8fydoq0.net
>>47

> そもそもリウマチ治療薬って免疫抑制剤だからね
> 薬で免疫抑えてるせいで細菌が異常繁殖してるだけではないのかね

は?
イムランの事か?

ヒュミラは抑制とは違うぞ

51 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:10:58.52 ID:ZxjuzpKd0.net
リウマチの免疫抑制剤ってステロイド?

52 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:17:33 ID:60mW/8KY0.net
^


ヤブを撲滅しろ


ヤブを撲滅しろ


ヤブを撲滅しろ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:18:49 ID:Ibls4lRL0.net
^

抗菌剤狩りを続けるクソ厚労省は病気を蔓延させたいだけ

54 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:23:41 ID:Kbs5eapQ0.net
プロボウラ菌をやっつけろ

55 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:31:16.29 ID:hFUrptGq0.net
>>16
移植と飲食は違うと思うけど

56 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:31:40.51 ID:c+5OFjeK0.net
ヤクルト飲んだら解決?

57 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:35:20 ID:xwOzRW7c0.net
アメリカでは腸内環境改善サプリがたくさん売ってるよな
理想の腸内細菌カプセルとかができれば洗浄してから投与すればいいのかね

58 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:37:17.34 ID:zun7Dwc50.net
潰瘍性大腸炎には医療たばこがあればよさそう

59 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:54:16.59 ID:GMshRVkT0.net
>>49
すごく頭悪そう

60 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:57:38.43 ID:PZ9O2dLw0.net
原因なのか結果なのかが判然としないね

61 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:02:40.81 ID:VfiUBPWY0.net
歯周病→リウマチ

ってことか?

62 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:07:15.26 ID:m3uWN5lP0.net
血糖上昇抑制効果のある菌だっけ

63 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:07:24.61 ID:Nl+fdDwS0.net
病気は大体腸内フローラによって引き起こされている説聞いたな

64 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:08:51.83 ID:LBZZU3Nz0.net
東京湾を泳ぐと危険ってことか
腸内細菌が漂ってるからな

65 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:10:44 ID:V/Pq++lN0.net
>>64
それは急性的に別の意味で危険なんだと思う

66 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 10:17:11 ID:P6nCshOY0.net
>>2
近眼の治し方教えて!

67 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:02:06.44 ID:deN29HR00.net
免疫系の病気って根本治療が難しいから対処療法が多いね
とりあえず腸内フローラはここ最近の話題だし
Lグルタミン摂って腸内で免疫細胞増えるから風邪予防になるぞ
安いから、風邪ひきやすい人はマジでオススメするぞ

68 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:03:18.50 ID:uR1/30PK0.net
今までもいろんなばい菌の名前が挙がっていて、それに一つ加わっただけ
もし本当ならノーベル賞だけどな

69 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:09:15.85 ID:WSaTEQgl0.net
>>50
嘘書くなよ。
http://www.e-humira.jp/patient/pra/know/humira/sideeffect.html

70 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:13:16.25 ID:+YeGeSOM0.net
緑膿菌って聞いたけどな
今の治療法って、抗体抑制のステロイドより
エンブレルじゃないの?東京女子医科大学が専門だよね

71 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:14:38.22 ID:dtt/A5Jl0.net
やはり腸内フローラが重要なんだよ
俺も毎日ヨーグルト食べて
ヤクルト飲むようになってから
体の調子がよくなった

72 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:15:14.40 ID:+YeGeSOM0.net
ヒミュラは、ベーチェット病かな?エリテマトーデスだったかも

73 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:19:46.07 ID:Ve8jYodk0.net
毎日紅茶キノコ飲んでるけどアレルギーも良くなったし調子いい
ヨーグルトも食べようかな

74 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:25:18.05 ID:3meLr0BE0.net
>>12
うちは自己免疫疾患の家系
膠原病、バセドー病、リウマチなどなど
いろいろいるけど
癌はだれ1人罹患したことない
免疫強すぎるからと思ってる

75 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:29:23.34 ID:j4W2Nroe0.net
免疫異常だから
アトピーの腸内細菌と同じ理屈だろ
重症アトピーが乳酸菌飲んだところで屁のツッパリにもならんから
悪徳御用大学教授とメーカーに騙されるなよ

76 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:31:18.41 ID:t+s0XGyR0.net
いつまで寝てるんだよ東大

77 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 11:55:42 ID:0ClCQHXM0.net
発酵食品摂るだけで良くなるとか

78 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:04:22.16 ID:kr022YOE0.net
>>76
やっぱり東大って新発見系は弱いよな

79 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:12:26.21 ID:VaW1RHo/0.net
>>61
俺はそうだと思ってる。思ってるだけだけど。
歯周病菌も腸から血液にまわって口内に来てると考えてる。
俺は自分の体で実験したから。17年苦しめられて腸内環境改善して完治に近い。
何が完治って腸内カンジタ。

80 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:36:11.09 ID:B70EebOO0.net
>>41
それでダメということにはならんだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:37:57.44 ID:B70EebOO0.net
>>63
自閉症でさえも!

82 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:39:22.68 ID:NoAkVaNr0.net
腸内ビアンカはよ

83 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:39:35.91 ID:B70EebOO0.net
>>66
ココアとブルーベリー食べてればいいんじゃね?
>>2が言ってるのはそのレベルの話でしかない

84 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:42:56.74 ID:6k4GXYjn0.net
マジかよビオフェルミン買ってくるわ

85 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:47:39.66 ID:9zprTFWx0.net
祖母が苦しんだ
俺も喘息だった
体形すら統御する
腸内細菌恐るべし

86 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:54:27.69 ID:Gwnb676f0.net
遺伝子はかんたんに解析できるのに、腸内細菌はかんたんに調べられないんだよな
調べる機械が発明されたらノーベル賞もんだけど、研究進まないのはやっぱウンコだから?

87 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 13:30:42.34 ID:qHMLFT9n0.net
シェーグレン持ってんだけど
将来リウマチとかありえる?
悪性リンパ腫も注意したほうがいいの?
ま、気を付けよう無いけど

88 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 15:46:14 ID:ws2YzTDc0.net
>>59
まあ高いから良いっつー基準はアレだがw
自分に合う種類の種菌+牛乳で増やせるのはマジだしコスパも良いぞ

89 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 15:46:47.91 ID:ws2YzTDc0.net
>>79
× カンジタ
◎カンジダ

90 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 15:49:03.04 ID:6mZnXr460.net
>>87
抗ccp抗体はいくつくらいですか?
自分ままだ診断は下っていないけれど、ccp抗体が高いから、
将来的には両方になる可能性があると言われてる。抗核抗体も高い。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 15:52:01.44 ID:ws2YzTDc0.net
>>63
あのエドガー・ケイシーも、おそらく50年以上前にかな?
腸が原因だと指摘してる病気が結構あった
皮膚病の乾癬も腸が原因という話で、いわゆるリーキーガットみたいな現象が起きてるらしい
ケイシーについてはどうもここ最近の医療の流れを見てると
あながちオカルトだと笑って済ませられないことになってきてる
現代医学はまだ微妙に追いついてないw

92 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:55:50.68 ID:cvyWQGqX0.net
ギランバレーと同様に
微生物に対する抗体が人体に誤爆かましてるって話じゃね?

93 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 18:02:46.54 ID:63s1Eve10.net
ちなみにこの教授はまだ30代

94 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 18:07:38.61 ID:mk+oMTgi0.net
>>51
違う

95 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 18:23:06.33 ID:X9Bf4dI+0.net
>>71
ヨーグルト食っても腸内に根付かず通過するとか。
簡単に腸に寄生してくれるなら、便移植なんてする必要がない。

96 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:08:26 ID:S+GiJlCS0.net
未解決疾病の1つ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:11:50 ID:B9Q65eI50.net
自閉症、統合失調症 患者の腸内細菌も普通の人とは違うだろう。

何故そのような研究はなされないのか。
なぜ論文発表もなのか。
既存の患者が金づるだからだ。

98 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:18:57.21 ID:iT9f5I2H0.net
潰瘍性大腸炎と同じ薬使ってたりするし、原因は同じような感じなんだろうね
潰瘍性大腸炎、辛いよ

99 :名無しさん@13周年:2019/11/08(金) 19:25:06.35 ID:D4o8mjs2u
ウンコ調べたらいいんじゃないの?

100 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:26:57.45 ID:tKSZUKF60.net
腸内細菌殺せばいいなら正露丸で行けるかもw

101 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:36:46.01 ID:crcjbPR/0.net
人工甘味料も理論的には一切吸収されないで排出されるから、まったく害がないんだけど
善玉菌が死んで腸内環境が悪化するって研究もあるらしいな

102 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:10:28 ID:TXmXaOKn0.net
>>90
抗ccpは調べてないからわからんなー
抗核抗体は高くない
SS-A、SS-Bで引っかけた
昔、リウマチ膠原病内科で働いてる時に何故かネフローゼになって
検査したらシェーグレンもあったのよね
輪状紅斑がたまに出る

103 :名無しさん@13周年:2019/11/08(金) 21:10:32.98 ID:BpEBs6O3E
ばあちゃんのリウマチが治る

104 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 23:04:44.07 ID:t+s0XGyR0.net
阪大と近大、凄いな!

105 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 01:52:38.81 ID:bC1+AZDu0.net
>>97
されてるよ
オキシトシンを作る指令出す
ロイテリ菌で改善するよ

106 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 01:57:38.10 ID:d6DEvOnl0.net
>>87
ワイもやw
眼がしょぼしょぼ、口の中ガバガバ
体中痛かったりだるかったりで仕事にならないときがある

107 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 02:31:51.36 ID:uS5fGbZu0.net
>>102
>SS-A、SS-B
がハッキリ出たのなら、確定かもですね。
自分はこれらは陰性だったよ。まあ抗核抗体が高いから、将来的には発症しちゃうかも

108 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 02:48:56.39 ID:llJ4FbFJ0.net
>>66
山歩き

109 :名無しさん@13周年:2019/11/09(土) 05:28:35.27 ID:Ws1aF0DfU
ヤクルトやピルクルみたいな動物性の乳酸菌よりも
味噌とか漬物みたいな植物性の乳酸菌の方が効果あるみたい。
日本人の場合は。

110 :名無しさん@13周年:2019/11/09(土) 05:31:25.83 ID:Ws1aF0DfU
>>77
それよそれ。伝統的な食事というのは
あなどれね〜

‥納豆もあるな。

111 :田中寛喜:2019/11/09(土) 05:39:19.45 ID:8aIzroAxv
丸野誠一郎の所が極悪過ぎてびっくりらしい。
裏で殺人剣ばっかり振るって居るらしい。

警察は早く気づいてくれ。

112 :名無しさん@13周年:2019/11/09(土) 08:51:24.83 ID:CbJDFPvrh
刺身が原因とか?
生魚の菌が腸にへばりついて免疫が暴走するとか?

113 :名無しさん@13周年:2019/11/09(土) 16:58:34.53 ID:zhTbg8QF1
この種の免疫過剰による病気の多くには、寄生虫療法が効きますよ

114 :田中寛喜:2019/11/09(土) 22:30:41.74 ID:8aIzroAxv
ノリとは一体何か。
丸野誠一郎と後2人が左の手相に感情線を2本持っており、極道のリーダーのような人物であり(丸野氏らと敵対の極道も多くいるようだが)、
右手の感情線が1本消えている。
右手の感情線が1本消えているが、堕ちた感情線1本は電波幻聴に存在しており、主に若い女を釣るために上空でイケメンヤクザらと組織的にプロの犯罪を行い続けている。
また、別の女妖怪というこれまた手相の感情線2本持ち(この人物も右手の感情線が1本墜ちていると見られる)の女ヤクザらも加わって、大背景のような強い精神の流れが発生している。
強力な享楽的なお笑いも同時にやっている(驚くことに、普通の一般人らはノリでふざけきった挙げ句、そのまま激突死したりもしている。
電車の音で、一斉に轢死し続けたりしている。刺激が非常に強すぎている。)
この電波幻聴でのヤクザらのヒドいノリが、「ノリ」の元である、で間違いないだろう。

115 :名無しさん@13周年:2019/11/10(日) 02:02:27.90 ID:BeD4tT2Vx
腸内細菌のバランスが良い人のブツから採取した細菌を
詰めたカプセルとか、そのうち出て来るかね。
胃液のたまった胃を通り抜けなきゃならないから、
コーティングされた錠剤の方が良いかな。

116 :名無しさん@13周年:2019/11/10(日) 03:09:29.43 ID:HxDdU9EFC
腸内細菌の構成は指紋のように人によって異なっており死ぬまで変わらない。
一時的に変化させても元の構成にに戻ってしまう。
腸内に細菌が住んでいるというより、人間が細菌と共生しているのだ。
地球生物が進化して多細胞生物が登場しているのに、細菌やウイルスが絶滅することなく
地球上に存在しているのは、彼らこそが生物の主役であり、多細胞生物は彼らに生存域を
拡大して提供する為に存在していることを示している。
一人の人間が知能の成果として、地球外の宇宙空間や他の惑星に移動するとき、
数万種の細菌やウイルスが、人体を乗り物にして宇宙を移動することになるのだ。

117 :名無しさん@13周年:2019/11/10(日) 09:07:06.61 ID:sVWDdJhXP
生物製剤が高すぎます。なぜ値下がりしないのでしょうか?
厚労省は製薬会社と値下げ交渉をするべきです。
リウマチは遺伝子治療が必要だと思いますので、国を挙げて遺伝子治療に集中投資するべきです。

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★