2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」

1 :孤高の旅人 ★:2019/11/07(木) 13:20:30.34 ID:RN/JDuX/9.net
アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、国会で声上げた専門家が指摘する国語「記述式」の問題点
11/7(木) 10:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00010002-abema-soci

 2021年1月から実施される大学入学共通テストを巡り、英語の民間試験導入が延期となった最中、今度は国語が新たな火種となっている。

 これまでのマークシート方式に加えて、「自ら考え判断し、表現する力を測る」ことを目的に、国語では記述問題が導入される。問題となっているのはその採点で、自由に解答できる記述式は評価基準があいまいになり、採点に差やミスが出やすいのではという懸念がある。その上、テストは約50万人が受験するとみられ、2次試験が始まるまでの約20日間で採点を終えるには、1万人の採点者が必要になると言われている。

 採点業務はベネッセグループの子会社が約61億6000万円で落札した。5日の国会審議でベネッセ側は、野党からの「採点者はアルバイトを採用する予定か?」との追及に「アルバイトという方も当然いらっしゃる」と答えている。

 実際に去年11月に行われたプレテストでは、国語の記述問題で約0.3%の採点ミスが見つかっていた。本番で受験する約50万人で計算すると、1500人も採点ミスが発生することになる。

 最初に挑むことになる今の高校2年生からも不安の声が上がる、国語の記述問題。国会にも招かれた“入試改革”を考える予備校講師の会の吉田弘幸代表は、「採点ができない」という問題点について次のように指摘する。

 「受験生が50万人を超える中で、受験生が直筆で書いた文字をちゃんと読んで採点基準に照らして点数をつけるということを、短期間に正確に行うことは常識で考えると不可能だと思う。採点者は明確にはなっていないが、アルバイトの募集、その中では学生の募集も否定されていない。記述式で価値のある問題であれば解答にも幅が出てくるが、その幅をどこまで判断するかを適正にできるかどうかは疑問が大きい」

 また、自己採点の難しさも指摘。マークシート形式では、問題用紙に解答を書いておき、後に自己採点をする人は多いが、「国語は何文字か書かなければならないが、試験時間も限られているので、解答を覚えたり写したりする時間はないだろう。そうすると、公表された解答と照らし合わせるのは難しい。採点基準も非常に複雑になっているので、自分の評価を適正に判断することも困難になるのではないか。自分の能力と合っている大学に出願できなくなる可能性がある」と吉田氏。

以下はソース元で

2 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:21:28.02 ID:jzVQlTaZ0.net
バイトするなら

3 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:21:41.88 ID:Hszc314y0.net
バイトに将来を委ねる訳かw

4 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:22.15 ID:gl94f6Pz0.net
ベネッセと加計は共に岡山ずぶずぶ安倍ちょんおともらち

5 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:28.63 ID:u8c6GNu10.net
単位認定科目としてタダで学生にやらせてはどうか

6 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:34.04 ID:517S7nSm0.net
模試だって赤ペン先生だってそうだよ
センターだけが特別なわけじゃない

7 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:42.15 ID:YLWiy9Bx0.net
大半がアルバイト

8 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:48.35 ID:GdesPc4S0.net
この世に絶望した非正規に採点させてたりしそうな闇

9 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:22:50.91 ID:W1RdONbc0.net
aiで採点すればいい

10 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:23:10.63 ID:TYnlCkQz0.net
ありえない

11 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:23:23.22 ID:bEyubw0+0.net
グダグダやな

一応附属入れといてよかった

12 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:24:04 ID:4zGgJIR70.net
マークシートで十二分だよ。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:24:18 ID:OSA1mKv60.net
1万人もいたら滅茶苦茶な採点する奴が数百人出てくる

14 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:24:20 ID:E35fcHk50.net
仕事探しはいいお店
いい部屋にはいいネット
WOWOWにはIndeed

アルバイトヘイトである

15 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:24:26 ID:ygLeyKmP0.net
ベネッセ ー 加計 ー 安倍(監事)、萩生田(名誉客員教授)

↑の全てに関係する下村夫妻
下村博文
・文科相時代に教育再生実行会議メンバーでもある成基コミュニティグループ代表が経営する会社から60万円の献金
・(株)成基のビル内にはベネッセのフランチャイズ店
・妻・今日子(加計学園教育審議委員)はアメリカ大使館のイベントに招待されベネッセ社長と記念撮影する仲

公益財団法人福武教育文化振興財団 29年度
理事:千葉 喬三(加計学園相談役、現在は理事を退任)
評議員:許南浩(倉敷芸術科学大学 学長補佐)
評議員:越宗孝昌(山陽新聞会長、加計学園理事)

岡山理科大 獣医学部の偏差値
マナビジョン(ベネッセ) 62
みんなの大学情報 52.5
パスナビ 55

16 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:24:36 ID:fbXMs85x0.net
何が当然なんだよ
低賃バイトに正社員と同じ仕事やらせんじゃねえよ

17 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:24:50.68 ID:OTTlAKt00.net
今まで記述式が導入できなかった最大の理由が採点コストだからね。

18 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:24:57.11 ID:Z1myW0kZ0.net
問題はその採点料を払うのがお金のない高校生
バイトの賃金が受験料に上乗せされる
大人のやることじゃないし
教育語る資格すらない

19 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:24:59.28 ID:ttLr4u0R0.net
バイトのどこが悪いか!

20 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:25:11.88 ID:6BRa4bNJ0.net
採点が問題でマークシートにしたのに

21 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:25:14.88 ID:t1qcoqdz0.net
おまいら


ゆとりのF欄卒32歳の女が採点することを想起せよ

22 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:25:15.39 ID:iStbyXX00.net
模試ならすでにアルバイトが適当に採点してるぞ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:25:24.18 ID:OTTlAKt00.net
採点なんて通年需要じゃないから当然バイトになるよ。

24 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:25:35.44 ID:mxOagKV40.net
一年間遊んで暮らせる金を国が出すんだろ

25 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:25:56 ID:pVfO0nKt0.net
>>6
模試本番が同じでいいわけないだろ

26 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:25:57 ID:2XyjTCmE0.net
バイトが記述を正しく採点できるはずねえだろ
記述もなくせ

27 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:01 ID:P7cV2gV/0.net
有能な学生バイトならいいよ
ミスは致命傷になるから事前に適性試験を義務化しろ

28 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:16 ID:953r9E9u0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それは流石に拙い

29 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:30 ID:4zGgJIR70.net
このことに非常に憂慮していた萩生田大臣が
自ら汚名を被ることを重々承知の上で
「身の丈」発言をされたことを
受験生は分かっていただきたい。

30 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:36 ID:n00Q6gqF0.net
なんでマークシートで選別してたからの記述式にしないの?
馬鹿なの?

31 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:39 ID:dpI1vZ460.net
欧米は全部CPなのに
日教組が赤ペンで心を込めて採点しないと子供が非行に走ると主張するから

32 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:26:41 ID:Tdw+A1bl0.net
将来がきまる大学入試の採点を、赤ペン先生と同レベルで語られてもなあ。

センター試験継続でいいやん。

33 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:27:22.84 ID:Z1myW0kZ0.net
今の自民党に公教育を語る資格が本当にあるのか
大人たちが決めろ
それに子供たちは従うだろう

34 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:27:30.69 ID:/z69wgvg0.net
記述式っていうけど別に本気の英作文やらせるつもりじゃなかったんだろ?

35 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:27:49.71 ID:iCgEhCRv0.net
学生の時進研模試の採点バイトみんなでやったなw

36 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:27:52.59 ID:1Vd6PvJU0.net
馬鹿バイトに将来を決められる受験生www

37 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:27:59.81 ID:FaaEAkkM0.net
萩生田大臣で良かったじゃんジャップ
バイトに測られる人生楽しめよ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:28:10.47 ID:XWXebfmu0.net
採点者が外国人当然あります

39 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:28:20.93 ID:Ffa1YEIu0.net
ダブルチェックしないなら
100%絶対、共通試験の★採点テロはでる!!

点数がいい奴の人生を★めちゃくちゃにしてやろうとして

かいざんする奴とか

絶対いると思う。

というか秀才の点数をめちゃくちゃにするために
アルバイトに応募するという。

共有試験テロだな。

自分は間違いなくそういう奴いると思うよ。

40 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:28:54.60 ID:u2L7ndKa0.net
大学入試改革の旗振り役 慶應義塾大学元塾長安西祐一郎に利益相反疑惑。
150億円超の市場に群がる亡者たち(受験産業、文教族政治家、文科省官僚、大学関係者)

NEWSポストセブン <2019.01.22>
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572780347/968

41 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:29:06.87 ID:SAKt0vxT0.net
バイトテロで生徒の人生狂うのかw

42 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:29:12.55 ID:O+opfXL80.net
安室奈美恵😏😆😍😜😰 
 

43 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:29:37.69 ID:3wCIA30w0.net
大体、個人情報漏れの前科があるベネッセなんかに任せられると思ってんのか?政治家は。

44 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:29:50 ID:cHlSI6u00.net
記述式をバイトが採点かよふざけるなアホ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:30:14 ID:FTK9A16G0.net
何しれっと当然いらっしゃるというんだよ受験産業も賤業だな

46 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:30:19 ID:YIuiI8rp0.net
マークシートで足切りすんじゃないの?

47 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:30:33.60 ID:Jeaw8aBd0.net
大丈夫大丈夫、文科省の官僚様の天下りを受け入れている限り大丈夫
なにか問題が起こったとしても、その対策団体を作って文科省の官僚様が天下ってくださるから大丈夫
月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席してくださるから大丈夫
数年で一身上の都合で退職金をがっぽりせしめて退職してくださるから大丈夫
お金の心配なら大丈夫
増税で対処するから大丈夫

48 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:30:43.59 ID:hAWKtj3d0.net
通常の赤ペン先生もやるの?臨時?
Z会の添削者は配偶者の転勤があっても比較的続けやすいから
官僚の奥さんが多いらしいと聞いたことあるけど

49 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:30:44.55 ID:eoJS3/gh0.net
正社員にしろと?

50 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:30:45.30 ID:Xefl4quA0.net
利権の作り方が無理やりすぎてお笑いレベルなんだわ

51 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:30:59.64 ID:Ffa1YEIu0.net
>>39つづき

早慶 落ちてマーチとか
東大落ちて早慶で
挫折感の塊みたいになった奴が

共通試験の採点のアルバイトに応募して
点数のいい奴の中身をぼろぼろにかいざんして
地獄に叩き落す奴とか

数百人に1人くらいはぜったいでてくると思う。

どう考えても性善説すぎる。
自分よりいい大学なんかいってほしくないに決まってるんだから!!!

52 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:31:25.93 ID:ge/1JdkV0.net
バイトが採点するくらいなら
マークシートで機械採点のほうがマシだろうよ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:31:30.39 ID:e4nXixhD0.net
採点の幅って、問題出す奴が悪いだろ?

54 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:31:52.92 ID:fyotmcfm0.net
これ、採点者が全部満点とか0点にしたらどうすんの?
ダブルチェックとかちゃんとしてんだろうか?
それをどうやって確かめるんだろうか?

55 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:31:57.52 ID:8iHucLVN0.net
>>6
そこが問題なんだよ!

ベネッセは、進研ゼミや進研模試と同じノリで大学共通テストやジーテックをやろうとしている。

56 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:09.03 ID:cHlSI6u00.net
大学卒業したけどどこにも就職できなく性格がゆがんだ奴がバイトで採点なんて何考えてんだ

57 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:11.31 ID:7jwlgl7j0.net
そもそも、プロの採点者というものが大学にいるのか?

58 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:15.89 ID:MDXncbMJ0.net
採点者は当然、顔出し個人情報出し採点者採用基準として模擬記述問題の採点結果の一致度を公表するんやろの?

59 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:23.70 ID:/z69wgvg0.net
んで、ベネッセの誰かは世に言うアベトモだったんか?

60 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:27.02 ID:Qxut0qbb0.net
0.3%の採点ミスならいいよ
0%にはできないから

問題はアルバイトが外人の可能性もあることだ
ある程度の偏差値の大学生とかにすべき

61 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:32:31.38 ID:vSkW0Rpw0.net
>>18
一番はこれ。親の経済力どうこうで更に更に進学への格差が発生するのが許せない。
「身の丈」発言もそれに尽きる。カネ稼ぎ以上に学問や部活動に時間を割かざるを得ない生徒にこれ以上何を負わせるのか。

62 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:32:36 ID:OLHQCyRo0.net
そもそも役人が業者に丸投げしたのが原因でしょ?
消えた年金とか、統計調査問題だってそうだった。
モリカケだって、金融庁や文科省の役人がバカだからでしょ?

監督責任はあるかもしれんけど、ホント野党とマスコミには腹立つわ。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:32:37 ID:o0AsfKFX0.net
ワロタ
中卒高卒のバイトが大学入試を採点するのか
土人国にも程があるな

64 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:32:57 ID:gu9Dt9rE0.net
責任追及が怖いからゆるゆる正答の確率が上がるのでは?

65 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:33:04 ID:wMxu9FIv0.net
筆記なら2次でやるがな
そんなに天下り先欲しいんか

66 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:33:14 ID:O0NINv3r0.net
採点する側も教える側も現状の教育システムでは確保しきれないのが現実
地方とかほんとどうすんのよ

67 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:20.68 ID:+4FQsOGm0.net
いいぞいいぞ
バイトテロに期待だ

68 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:20.70 ID:Z1myW0kZ0.net
バイトに採点させたお金はすべて受験料に反映されるからな
一学部10万円でもおかしくない

69 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:31.54 ID:mDS4gPa20.net
記述問題を採点するのが不特定多数とかムリゲー

70 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:44.57 ID:9XamTmwj0.net
Z会でも数学の採点してる奴が俺の解答理解できなくて不正解にされたからな
反論書いて送り返したらやっと理解してもらえたけど

71 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:53.94 ID:266FMtv10.net
マークシートだけでいいじゃん
税金の無駄

72 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:33:55.66 ID:Q/VtlJfq0.net
非常勤講師は言い換えるとバイトで、どの教室もほとんど社員雇用していないの
だからバイトが採点するのは当たり前だし
模試とかも試験監督のアルバイト募集とか出ているよ
何が問題なのかわからないが

73 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:34:03.39 ID:6JBZ3kSn0.net
吉本興業、福武書店・・・安倍政権の民間癒着は目に余るものがあるなw

74 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:34:07.27 ID:N1SpgZUp0.net
バイトが採点しても誤差のないような解答を工夫するぐらいなら
従来のままでいいのでは、、、

75 :創価さん:2019/11/07(木) 13:34:23.86 ID:beKILNRg0.net
🇷🇴創価大財閥🇷🇴
🙏🙏🙏

76 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:34:29.97 ID:uS2Z7Iho0.net
ベネッセが採点の会社作ってたとはね

77 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:34:41.24 ID:o0AsfKFX0.net
まあ受験生も今回の件で自民党がいかに腐りきった政党か身に染みて分かっただろ
18歳で選挙権を得たら必ず選挙に行って野党に投票しろよ

78 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:34:48.58 ID:Ffa1YEIu0.net
インフルエンザとか生理で
体調滅茶苦茶で

採点がめっちゃくちゃとかも
間違いなくでるよ。

本人は真面目でも採点結果がむっちゃくちゃとかありえる。
大体、記述式のポイントをまともに
理解できる奴とか殆どいないはずだ。
まともに理解できるなら東大一橋大合格してる。

79 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:35:00.81 ID:8iHucLVN0.net
>>47
いやー、この天下りの仕組み作った前には偉大ダナー

80 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:35:23 ID:6J0mN1LK0.net
そもそも2次試験で各大学とも記述問題やってんのに・・・一次でやる必要あんのか???

ただ民間に金落としてキックバックってわかりやすすぎる構図だろ!!!

どこまで腐ってんだ自民の利権政治。教育までもか!!!

81 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:35:26 ID:cHlSI6u00.net
しかし安倍政権もそろそろあちこちほころびが出てるな
ここらで総選挙でもして国民の審判を仰ぎ直してはどうだ

82 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:36:02.52 ID:Ffa1YEIu0.net
バイトテロで

悪意で点数を思いっきり下げていた犯行とか
後で露見した場合、

再採点して合格にするんだろうか?

83 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:36:22.33 ID:FO2E6iLx0.net
何をいまさら。 マスゴミって馬鹿か煽り屋しかおらんのか。

84 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:36:23.47 ID:mDS4gPa20.net
そもそも現状のセンター試験で何の問題も起きていないのに、
改悪するのは官僚の利権以外考えられん。

85 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:36:46.73 ID:MDXncbMJ0.net
>>77
新規有権者様に明らかな不都合の押し付けを押し通そうとするアホの政治家が大臣やってるっていうね

86 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:37:01.19 ID:wBjWCyXo0.net
国立の二次の記述式は
教員(助手も含むw)の
仕事だったんだが…

今は昔の話だねぇ (^_^;)

87 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:37:30.34 ID:rIU1SdEx0.net
大学院生にやらせろよ。

88 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:37:31.45 ID:IlPq8St/0.net
実態が伴ってないなら計画延期中止でいいのに
金積まれて利益誘導が主目的に転換するからこうなる
お粗末すぎるで自民党

89 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:37:34.58 ID:mDS4gPa20.net
>>81
安部政権って言うより官僚の腐敗だろ、
安部政権も天下り官僚の前川にやられかけただろ、奴ら強かだぜ、

90 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:06.42 ID:AcZRSr4f0.net
よく知らんけどセンター試験みたいな足切り試験なんだろ?
そんなのに記述式問題なんていらないよ
全部マークシートで充分

91 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:15.15 ID:UfQAXNioO.net
>>71
短時間で大量に処理するにはそっちの方が最適だからね
時間と人件費考えたら今のマークシートが正解

92 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:22.39 ID:hWPYcGCh0.net
ベネッセて進研模試やん

落ちぶれたなー 日本も www

93 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:22.79 ID:pmvSJojS0.net
アルバイト駄目なら正社員を雇うのか
非常勤だらけの大学教員のバイトも駄目なら誰がやるんだろう

94 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:24.95 ID:qcWdwbaz0.net
これは不正が行われる

95 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:27.93 ID:Ffa1YEIu0.net
本来、東大医学部に合格するレベルの奴が
バイトテロでめちゃくちゃに点数下げられて
足切りで東大入試受験できず、私立大にいく学費もなく
浪人する資金もないので、
地元の下請け部品工場で工員になって人生を終えるということも
ありえる。

96 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:45.57 ID:zDCXqSx50.net
ベネッセが基本的に創価系混じってる時点でヤバくね?

97 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:52.35 ID:zU26LK5F0.net
ベネッセなら情報漏洩間違いないわ
もっとましな業者使えよ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:55.29 ID:16dFtcko0.net
アルバイトを採用する基準を教えてほしい。
受験生がアルバイト申し込んでもいいのか?

99 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:38:56.82 ID:YerDgUG10.net
>>35
採点リーダーがすげー怖かった

100 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:13.65 ID:pgOpO0wS0.net
裏で採点はリアルタイムでチェックされてる。
あまりにも酷い採点をしてるヤツはクビになるよ。

101 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:18.22 ID:mHl7MMKc0.net
>>57
正規教員が缶詰で採点する

102 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:21.73 ID:Z1myW0kZ0.net
入試の採点は学生バイトがやり一時雇用の数は1万人
その1万人のバイト代はすべて受験料に反映され受験者や親が払う
身の丈がもっとも相応しい言葉だ
私は年寄りを含め若者を育てない大人は人間の屑だと思う いくらお金を持っていても
悪いことして稼いだら、それはヤクザだ

103 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:23.12 ID:qcWdwbaz0.net
有名人のテストとかは写真が撮られることまで見える

104 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:24.06 ID:mcPVUuYH0.net
記述式である以上模範解答とはかけ離れた答案がいっぱい出てくる
それに何点を与えるかは経験を積んだ採点者でも難しい
それを学生アルバイトに委ねるというのは
いくらなんでもちょっとまずいだろう

105 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:36.19 ID:mDS4gPa20.net
>>90
センター試験は足切りって言うより、学力に合わせた志願者の分配がうまくいく素晴らしい制度

106 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:44.48 ID:cB87AKx+0.net
何で新センターに記述入れるの

国立大は元々、二次試験で記述やってるんだから、それだけで十分でしょ
センター利用のFラン大学には記述なんて必要ないでしょ
マーチのセンター利用合格者は、皆、蹴ってワンランク以上の大学に行くんであってセンター試験は試験慣れのただの道具だったし

大阪大学のまともな採点官でも採点ミスが公表されてるのに、ベネッセ職員や短期バイトの学生じゃ適格な採点は望めないでょ

それに今まではセンター試験の自己採点を元に駿台や河合で2、3日で志望校の合格判定してもらって国立二次の出願してたんだけど、それもできなくなるんですね

107 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:47.24 ID:YerDgUG10.net
>>48
高校講座の赤ペン先生ならあり得るかもな

108 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:52.53 ID:UQm11qlW0.net
金次第で赤鉛筆を

舐めちゃうとかの

バイトもいるよね

109 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:39:59.01 ID:F5s+uNj10.net
東大に受験する受験生も、赤ペン先生に採点されないといけないのか。

110 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:40:27.79 ID:Ffa1YEIu0.net
自分が現役時 東大不合格で落ち込んでいた
精神状態だったら
バイトテロで
採点めちゃくちゃにしてやった可能性は十分あるな。

性善説とか絶対ないから。

111 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:40:49 ID:YerDgUG10.net
>>70
そこまでの能力があるなら70にZ会は必要なかったな

112 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:41:06 ID:LFTODCPo0.net
よく考えろ。中高の国語教師ってとんでもない馬鹿ばかりだっただろ。

バイトじゃなくてもダメなんだよ。

113 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:07.44 ID:Qxut0qbb0.net
>>71
本当にそれ

バカが言うんだよ
ヒアリングしろとか筆記しろとか
費用考えずに

やるなら2次試験とかその大学独自でやればいいんだよ

114 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:16.26 ID:KuPsNAy20.net
俺だったらキラキラネームに低い点数つけるわ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:24.51 ID:fZMN2B+n0.net
採点者は全員バイトの予定

リクルートと癒着してる可能性もあるな

116 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:26.57 ID:84hDijha0.net
流失したお詫びに何百円のベネッセかw

117 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:37.60 ID:JDnh12Pu0.net
だから最近、私立の附属が人気なんだな
私大までエスカレーターだからw

118 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:41:43.26 ID:hWPYcGCh0.net
ここの馬鹿どものせいで
英検一級も合格率 合格者数も公表しない屑資格に
なり下がるし馬鹿ばかり www

119 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:10.12 ID:5yRr3utO0.net
バイトに採点させるならマークシートだわな

120 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:10.84 ID:H8KFFJTZ0.net
>>1
もうベネッセは教育関係やめろやwww
教材の企画販売会社としてだけ活動しろwww

121 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:14.11 ID:YerDgUG10.net
>>76
学力評価研究機構だな
なんか自分たちを立派に見せたがってる社名だ

122 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:18.05 ID:5Ss1vRu/0.net
アルバイトって、有期雇用者ってだけだろ?
採点のプロを集めるなら何の問題もない
と言うか普通だろ。一時的に必要になるだけなんだから

123 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:24.22 ID:MDXncbMJ0.net
>>100
バイトがクビになろうがどうでもええやろ?
物理的な首チョンパ公開するんならともかく

124 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:29.53 ID:mDS4gPa20.net
>>112
そもそも教育学部っで偏差値低い

125 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:42:55.58 ID:2G01UgKG0.net
>>77
確かに若者を反自民にするこれ以上の方法はないかもww

126 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:01.46 ID:ywmllv980.net
人工知能での採点がいい
公平だし

精度さえ上がれば

127 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:01.96 ID:Q+l9hAaq0.net
繁忙期のためだけに常勤雇えるわけねえじゃん

128 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:03.32 ID:fZMN2B+n0.net
赤ペン先生たちはどうしたの?

129 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:05.15 ID:N1SpgZUp0.net
大学生アルバイトって
学期試験の勉強時期じゃないの、共通テストの時期
ずらすの?
やっぱり主婦雇うのかな

130 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:30.89 ID:5yRr3utO0.net
まあでもライン方式ならありか

131 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:38.91 ID:mDS4gPa20.net
民間委託していいものと駄目なものとの線引きって有るだろ。

132 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:39.59 ID:Rxft/y1N0.net
>>91
採点の効率ばかり考えて必要な教育が行われない、という30年前からの批判に対応したんだよ。
英語もこれも。

133 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:46.49 ID:Q+l9hAaq0.net
年賀状配るのアルバイトだろうに

134 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:51.25 ID:JDnh12Pu0.net
ベネッセって子供の個人情報を何十万人か流出させた企業じゃん

135 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:51.92 ID:qASumr5J0.net
進研ゼミの模試の採点のバイトなら学生時代やったけどな、凄く丁寧な採点をしこまれたよ、
内定も福武さんからもらったが、だんだんイメージが
やっぱりZ会だよな

136 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:57.40 ID:2G01UgKG0.net
>>118
ここのバカってお前かw

137 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:43:57.99 ID:gqmVkvTx0.net
受験生が採点する可能性もあるって事だな

138 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:04.15 ID:siyOribg0.net
>>105
やりたければ2次試験やればいいし、
大学に入試問題作る能力がないなら、センター試験だけでええやんと思うよな
今の方式の何が悪いのかがわからない

139 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:09.67 ID:cB87AKx+0.net
政府の建設関係の政治家はゼネコンとくっついてオリンピックに便乗して国立競技場を壊し、今度は秩父宮ラグビー場と神宮球場を壊し大儲け
文科省関係の盛時かはベネッセや英検とかとくっついて、天下り先の確保か
英検の元々の母体は旺文社っていう会社だからな

140 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:33.54 ID:jmaHg+uP0.net
>>113
安倍ってバカだったのかぁ

141 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:35.36 ID:mDS4gPa20.net
>>132
2次試験でよくね?

142 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:35.96 ID:vSkW0Rpw0.net
>>71
そうすると上級国民達が色々点数イジる機会がグンと減って面白くないのでは。
昨今の推薦方式をみるにつけ曖昧な事項で子を押し通したい奴らがいるんだろうなーと。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:44:41.81 ID:siyOribg0.net
>>124
高校は教育学部卒はあんま教員に採用されないよ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:44:55 ID:bHnuO2sZ0.net
ベネッセは外国人バイトを使う可能性を示唆してる

145 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:44:58 ID:uRP2z07M0.net
フィギュアスケートじゃないんだから
採点基準が曖昧なのは駄目だろう
今までもあったけど配点は少なめだったはず

146 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:45:01 ID:BW/sRpMm0.net
進研ゼミの記述対策講座が儲かる仕組み

147 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:45:02 ID:kAPdALFH0.net
学校のテストじゃないんだから、記述はやめた方がいい

マークシートが一番安全で公平

148 :アルバイト員:2019/11/07(Thu) 13:45:09 ID:jsRuDyux0.net
アルバイトでもちゃんと能力があれば問題ないやろ?
アルバイトバカにするな

149 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:45:14 ID:vFJ4ORha0.net
>>119
マークシートにはマークリーダーという便利な機械がありまして
広く使われてますよ

150 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:25.04 ID:cB87AKx+0.net
英語の記述の和訳でミルクを牛肉って訳したらどうすんだよ

151 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:25.09 ID:9NXiRVW00.net
漢字にくずし字があったり見難かったら0点つける奴出てくるわ
アルバイトに人生を狂わせられる受験生
3年位続けて批判続出で全てマークシートになるだろう
英語の試験は筆記100点、リスニング30点位でいいわ
受験生が可哀想すぎる、受験氷河期とか後日言われるだろう

152 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:26.16 ID:TIvnSggL0.net
ぼく、アルバイト〜ぉ

153 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:31.63 ID:/PYXyJ5l0.net
三色旗ベネッセに個人情報とられちゃうのか?

154 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:34.18 ID:Ffa1YEIu0.net
結局

国の共通試験で採点にそこらのバイトを使って平気な企業のやつは
大学受験なんかただの金儲け手段でしかないんだよ。

どこをどう考えてもバイトを使うことの危険性とか
ありまくりに決まってる。

例えば、銀行で現金を扱う部署で、短期のバイトとか絶対雇わない。
そんなリスクを絶対負わない。

共通試験の採点でバイトを雇って平気な時点で
受験生のことなんか金儲けの手段としか考えていない。

国立大学落ちて、下請け工場の工員になったり、
コンビニのバイトになったりで
人生を転々として転がり落ちていこうが
こういう企業の連中はなんとも思ってないんだよ。
知ったことかと。

155 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:33.85 ID:OmMYe6RV0.net
野党はアルバイトを差別するのか?

156 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:37.53 ID:NnF1Woa90.net
まぁこんだけ問題あったら、英語以外も新テスト導入は中止になるだろ
さすがに採点がバイトはやべぇわ

157 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:41.86 ID:qASumr5J0.net
>>96
マジか?内定断ってよかたわん

158 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:46.56 ID:JDnh12Pu0.net
>>148
おまえバイトだろ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:55.49 ID:KXFqykAF0.net
>>128
ふつーのおばさんに戻った

160 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:45:57.26 ID:ZkKK7bdx0.net
そろそろ地獄に落ちろよ

161 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:04.70 ID:FFNGZXN90.net
アルバイト先が増えていいことじゃないか

162 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:12.39 ID:Uq5CR9Lm0.net
ハイクラスの大学受ける奴は1点の差が効いてくるからな
それをバイト君に適当に減点されたら死活問題だよ

163 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:15.01 ID:Q+l9hAaq0.net
>>144
外国語の採点なんて外国人のほうが向いてそうだよな

164 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:20.71 ID:q4y6QniW0.net
回答を返却してくれれば。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:32.23 ID:2G01UgKG0.net
>>127
ヨーロッパの大学入試は記述式必須だぞ
B層ww

166 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:32.92 ID:oAt4F32b0.net
俺バイトでやろかな

167 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:37.70 ID:fEdZQLuq0.net
日雇い派遣がやるんじゃないのかな

168 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:39.05 ID:Q+TNpJ7G0.net
上級は+100点

これが当たり前の世界になります

169 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:46:43.21 ID:Ffa1YEIu0.net
>>155

スキルもゼロだし性善説で担保することも一切できない。

悪人は一定数必ず出る。

共通試験でバイトテロも100%絶対でる。
断言できる!!!

170 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:11.26 ID:cB87AKx+0.net
間違え

英語の記述の和訳でミルクを牛乳って訳したらどうすんだよ
中学の時に先生ごとに○の先生と×の先生がいたよ

171 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:13.82 ID:N1SpgZUp0.net
>>144
うーん
お国柄でおおらかに丸つけする人と厳密な人にわかれたら
もう運試しじゃん
国立小のガラポンみたいになるよね

172 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:15.44 ID:KXFqykAF0.net
>>166
採点バイトは今募集停止してる
12月のGTECの試験監督なら募集してるからやったら?

173 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:31.34 ID:MsTlFGXR0.net
自分で採点したら最強じゃん

174 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:33.04 ID:mDS4gPa20.net
>>165
バイトが採点とかは絶対無いだろうな。

175 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:35.31 ID:gxBPPUnS0.net
誰がつけても同じ点になるなら中卒でも教授でも構わないはず

176 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:37.54 ID:9RGodD+Z0.net
>>13
そんなに雇うか?

177 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:47:38.62 ID:fZMN2B+n0.net
「試験終わったな〜!これから自己採点がてらサイゼでメシとかどうよ?」

「ごめん。オレ今日これから採点のバイト入っててさ〜」

178 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:47:54 ID:oAt4F32b0.net
>>163
たぶんミャンマー人とかベトナム人

179 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:47:56 ID:Qxut0qbb0.net
>>138
だよな
偏差値50以下何てセンターの試験だけでいい
センターもいらんわ
学校と学校との成績で判断すればいい
推薦やAOがあるんだし

確かに数年もすれば受験の傾向とかわかってしまうから対策つけやすい言うのもあるが
記憶力なんかも1つの才能だわ

180 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:48:04 ID:AFyhEBa40.net
同一労働同一賃金がちゃんちゃらおかしいw来年だぜ?雇用形態による差別はこの国では無くならないwやめてしまえそんな法案w

181 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:25.00 ID:lLDXcSPX0.net
受験生を踏んだベネッセ
受験生を踏んだベネッセ
受験生を踏んだ罪で
地獄に落ちた

神様に背いたベネッセ
神様に背いたベネッセ
パンを踏んだ罪で
地獄に落ちた

182 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:26.11 ID:cB87AKx+0.net
追加

間違え

英語の記述の和訳でミルクを牛乳って訳したらどうすんだよ
中学の時に先生ごとに○の先生と×の先生がいたよ

オレンジをみかんって訳したらどうすんだよ
オレンジとみかんは違うよ

183 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:37.94 ID:seYIwvBQ0.net
ベネッセ個人情報流出事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本最大級の個人情報流出事件だったが、そろそろ忘れてるやつも多いのかね…

184 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:39.74 ID:LFTODCPo0.net
>>175
単純作業ができない人が中卒、高卒なんだよ。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:42.61 ID:KXFqykAF0.net
>>178
まじかよw

186 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:51.49 ID:JDnh12Pu0.net
>>171
英検二次も三級までは外国人に当たったらヘラヘラ笑うだけで通ると先生が指導してるw

187 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:55.17 ID:Z2DvIlTx0.net
模試採点のバイトやったけど、数学だったからそんな難しくなかったな

188 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:48:57.29 ID:yuyl0qsr0.net
クリスタルパレスへ帰るぞ!

189 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:08.56 ID:q4y6QniW0.net
字が汚くて読めない
採点の時間が無い
一日採点して疲れた

適当に丸にしとけばいいや

190 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:13.88 ID:NnF1Woa90.net
大学によっては国立大でも英語のリスニング部分の点数は使わないってところもあるぐらいだからな
マーク部分のみそのままで記述部分は1/2に圧縮して点数化するとかやるところ出てきてもおかしくないぞ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:13.92 ID:hWPYcGCh0.net
進研模試しか作れない低レベルの会社に人の人生丸投げとか
安倍は低学歴すぎる www

192 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:19.90 ID:2G01UgKG0.net
>>155
ネトサポなら名前欄にちゃんと書けよ

193 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:41.18 ID:Q+l9hAaq0.net
>>178
ミャンマー語ならミャンマー人でいいんじゃね

194 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:57.73 ID:UvId34Wy0.net
>>174
採点者が常勤だと仮定すると、受験シーズン以外は何してる人なんだろう?
教員や研究者?それで足りる?
煽りじゃなくて単純に疑問

195 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:49:59.94 ID:lLDXcSPX0.net
>>165
で、その記述はバイトが採点してるのか?
寝言は寝て言え

196 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:03.67 ID:Ffa1YEIu0.net
今でも記述論述は2次試験で各大学でやってる。

今まで通りマークシートの共通試験で足切りでなにも問題ない。

英語も同様で各大学でいろいろ工夫してるし
帰国子女を優先的にいれたりと推薦もある。

今のままでなにが問題なのか全く理解できない。

共通試験だけで全部の能力なんてわかるわけない。
足切りで利用するだけだ。

ほぼ満点ならそれはそれで一つの才能で
それだけで合格枠あっても全く問題ない。

197 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:08.72 ID:sIXi85Xc0.net
いままでずっとそうだったろ?

198 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:18.61 ID:xAWCs8jH0.net
>>183
犯人の派遣社員は出所してきたかな
府中に住んでた

199 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:18.91 ID:N1SpgZUp0.net
>>175
誰でも同じになる記述式の答えなら尚更今まで通りでいいわ
無駄な人件費かかるし

200 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:33.58 ID:mDS4gPa20.net
問題としてはz 会の方が秀逸

201 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:37.24 ID:49lOzEZb0.net
>>25
当たり前の指摘なんだよな
なぜこの程度のチェックが文科省内部でなされなかったのか
霞が関ヲワコン説は正しいのかも・・・

202 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:55.34 ID:yM8kaRRq0.net
わい英語と国語の講師。塾内で一つのテストを二人で手分けして採点する時ですら
記述式の採点は、数をこなしてく内に手心が加わったりブレがかなり起こるから

1万人近い人数の採点官の採点基準と意思を統一するなんて土台不可能だから
本気で止めてあげて欲しい。

受験者ごとに採点の当たり外れがあったら
運でその後の人生が決まる事になりかねない

203 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:50:56.46 ID:q4y6QniW0.net
で、ミスの責任は誰が取るの?
今のままだと受験生だよね。

204 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:08.83 ID:Ff8f54lM0.net
バイトだったら女だけ優遇しようとかするかもな
バイト任せにするとかベネッセが儲かるだけじゃん

205 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:17.51 ID:2G01UgKG0.net
安倍って勉強ができなかったから余程今の教育体制にうらみがあるんだなww

206 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:23.76 ID:LmXefK1F0.net
ネトウヨそっ閉じ

207 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:25.27 ID:mDS4gPa20.net
>>194
所属する学部の教授と研究生でよくね?

208 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:27.01 ID:oAt4F32b0.net
>>172
みたら和歌山だった
遠いや
さんくす

209 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:51:28.09 ID:qASumr5J0.net
>>143
だよな、俺の高校の古文と英語の先生、大学でばたりでくわした、なんでも大学院で更に勉強してるという。
やっぱり知識が半端ないと思ったもん。

210 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:51:42 ID:JpdtdC9D0.net
採点ミスや採点者による点数のバラツキ失くすために
つまらん問題になる→(マークシート)センター試験+大学ごとの2次試験(記述中心)
のほうがよかった   になる悪寒。

211 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:52:06 ID:0hg0K+6w0.net
ビジネスに口出しするなよ・・・
税金使ってるのかこれ

212 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:52:25 ID:q4y6QniW0.net
バイトにする目的、金儲け以外にあんのか?
バイト雇わないと人数足りないなら初めから無理なんだよ

213 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:52:31 ID:fZMN2B+n0.net
アルバイトはドイツ語
アルバイターは和製英語
フリーターは略語

214 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:52:48.54 ID:jjMCNLK/0.net
>>1
うちの病院は夜間警備のおじさんが救急車の電話取ったり保険証チェックしたりしてるよ
医療事務は99%が派遣だしね

215 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:52:48.66 ID:7qDzkU7B0.net
>>174
いやーマスターなりドクター課程の修習生、あるいは大学の先生
その畑の先生
…がpart time Jobで請け負う事は当たり前にあるけども
そもそも“アルバイト”ではないから、絶対ないっちゃないなw

独語のAlbitenからだから

216 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:52:58.80 ID:N1SpgZUp0.net
>>186
えー
うちの子のattitude が低かったのは笑顔が足りないせいだったのー

217 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:00.65 ID:kMms2QGj0.net
子供を色んな意味で食いものにしてる創価とヤクザ自民党。幼児誘拐が増えている今、創価=ベネッセの個人情報の流出は大変危険です。

218 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:03.32 ID:6w32wcjA0.net
アベ利権のために高校生が犠牲にされようとしている

アベは低偏差値私立出身だけあって
国公立いじめを繰り返してきたが
ついに受験を控えた高校生にまで悪の手を伸ばしてきた!
アベ利権を許すな!
身の丈大臣を許すな!

219 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:06.47 ID:KtuACPea0.net
だいたい、教材屋が採点なんて癒着独占のもと。
採点基準に慣れるためうちの通信教材を、ってなるし
一点に当落せめぎ合ってって世界で誤差が何十点とか…ありえねー

220 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:33.33 ID:DkBaIxqz0.net
昔、某予備校の全国模試の小論文の採点バイトをやっていたが、一応国立大文系大学院生ってしばりだったな。学部生はやれなかった
今は大学入試の論述問題の採点を学部生バイトにさせてオッケーか

221 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:35.70 ID:UvId34Wy0.net
>>207
研究生だって採点「バイト」扱いになるのでは…

222 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:43.27 ID:KtuACPea0.net
>>201
ベネッセとずぶずぶのやつがいるから

223 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:48.40 ID:ioxm2Lu80.net
ぼくアルバイトーか派遣ってのが当たり前になったな
日本がおかしくなった原因

224 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:50.44 ID:qASumr5J0.net
>>194
大学院生だと推測する

225 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:53:59.27 ID:KtuACPea0.net
>>6
模試や赤ペンでは人生変わらん

226 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:54:00.61 ID:JB9xbTk50.net
この前チャレンジ1年生やってる娘が提出したテスト、赤ペン先生が間違えて採点してた
本当は違うのに○になってたよ
たくさん受け持ってるから目が滑る事もあるんだろうけどやっぱりマークシートが安全だよ

227 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:54:04.21 ID:MGZCWYGE0.net
バカッターでわざと不正解にしたったwwwwwとかいうやつ出てきそう

228 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:54:10.14 ID:oAt4F32b0.net
>>182
文脈によるも
乳○
みかん○

229 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:54:20.80 ID:9xI/ITzg0.net
20点満点中11点とかの1点きざみの評点はできないだろ
誰でも評点しやすいよう記述式問題を5段階評価に分ける
1は白紙5は模範解答そのまま、となると実際は234のいずれか
自己採点もしにくいし記述式の意味なくね?

230 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:54:25.32 ID:gOuhH32I0.net
中卒のアルバイト

231 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:54:47 ID:fZMN2B+n0.net
バイトに採点させると問題になる
ところがボランティアに採点させると美談になる

これが日本のアタマおかしいところ

232 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:54:51 ID:Vtn3PtK80.net
模試の採点バイトやってたなあ
適当にやってたわ、ごめんなさい

233 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:54:53 ID:UvId34Wy0.net
いいから日本語の「アルバイト」の意味で会話しろw
ムダに頭いい奴ばっかりだな

234 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:55:01 ID:Bpaz91lf0.net
>>227
人の人生を左右できる神の力を持ってしまったらそうなる

235 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:17.61 ID:+osV5CIk0.net
民間なんだし別にいいんじゃねえの?

236 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:22.94 ID:Z+nNlKcP0.net
別に問題ないだろ

237 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:25.96 ID:YWv/lvmN0.net
俺的には、50万人規模で記述式は、時期尚早だと思う
AIが発達して、自動採点が信頼できるようになってからだと思う
多分10年以上後だろう

そうなる前に入学試験がなくなるかも

238 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:26.40 ID:lLDXcSPX0.net
>>185
安いからね
たまにいる逃げ出して告発する実習生が
みんな学歴がよくて法律をちゃんと知ってる人だから
たぶん本国には仕事がない
一枚50円でも引き受けるだろう

239 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:31.32 ID:ioxm2Lu80.net
いやな仕事は非正規に押し付ける
で上級だけウマウマやめられない

240 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:52.26 ID:kpEaAVix0.net
>>1
テレ朝のワイドスクランブルで、
小松アナがバイトを擁護する発言してたなwwww

こいつアベのやることは必死になって擁護するんだよなwwww

241 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:55:58.49 ID:KtuACPea0.net
>>22
模試はあくまでも目安だし、模試でそういう思いしたからこそ
本試験は論外なんだよ
模試でバイトなんてみんなわかってるだろ

242 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:00.17 ID:osrgLMY90.net
健康診断だってバイトだろ

243 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:11.60 ID:mDS4gPa20.net
>>231
バイトの知識レベルをどうやって線引きする?
教員経験者でも馬鹿は沢山居るし。

244 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:20.69 ID:9xI/ITzg0.net
>>232
オッケーそれは模試だから

245 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:21.17 ID:Bpaz91lf0.net
だいたい、変に学問に専門的なやつに採点やらせたら、採点基準が逆に偏重するんじゃね?

246 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:47.72 ID:VGJbRWlU0.net
こういう科挙みたいな試験は、もはや無意味

247 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:56:59.42 ID:Ffa1YEIu0.net
大体バイトとか馬鹿が多い。
びっくりするくらい世の中には馬鹿が多い。

確かに
ミルク X
牛乳 〇

とかする奴もでそう

明治十四年の政変 の記述で
大隈重信 〇
大隈参議 X

ブレーンの慶応義塾門下生 〇
ブレーンの慶應門下生 X

機械的に模範解答通りならそうなってしまう。

248 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:02.95 ID:oAt4F32b0.net
>>233
人生ってムダだらけだよな

249 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:09.52 ID:6RhGDBK40.net
>>245
たぶんそうなるよ
ツイッター見てみw

250 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:23.31 ID:E4UkKSJ80.net
数学は正解に導いてたら記述式でも心配ないけど
国語の記述はなあ
アホのバイトにコイツ何言ってるかわからんから減点とかされたらかなわんぞ

251 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:35.64 ID:kpEaAVix0.net
>>227
採点のバイトテロ

「こいつ進学校の奴だから、全部バツにしたったwww」

採点してるのはFラン学生wwwww

252 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:36.25 ID:6w32wcjA0.net
身の丈クソ大臣を許すな!

アベ利権を許すな!

253 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:39.78 ID:Bpaz91lf0.net
>>247
むしろ変に専門的なやつのほうがそれやりそうじゃね?

254 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:57:53.31 ID:cB87AKx+0.net
東京の都立高校の入試でも高校の教員が大量の採点ミスしてるんだよな

高校入試より大学入試の方が採点は難しそうだけどね

https://s.resemom.jp/article/2014/04/25/18208.amp.html

255 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:58:22 ID:lLDXcSPX0.net
>>240
へー、テレ朝の採用はバイトがやってるのか

256 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:58:28 ID:KtuACPea0.net
>>51
ダブルトリプルチェックなんてザルになりやすいしな

257 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:58:47 ID:MsTlFGXR0.net
今どきどこの会社も非正規だしな

258 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:58:52 ID:mDS4gPa20.net
結局一次試験はマークシートが公平なんだよ。

259 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:58:55 ID:Vtn3PtK80.net
>>244
でも、模試のバイト経験者がやることになるでしょ絶対
仕方ない気がするけどなあ、バイト以外じゃ無理じゃん

260 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:01 ID:oAt4F32b0.net
数学も記述なのかよ
じゃ加算方式だよな
採点大変すぎw

261 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:13 ID:PGIfX3Ro0.net
自分の肩書が傷つく可能性もあるからちゃんと採点しないと
位の責任感は必要でしょ

262 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:26 ID:ygLeyKmP0.net
>>106
利権
採点費用 + 共通テストの採点ノウハウをゲットで採点者目線を模試・参考書に反映し他社を一歩リード

263 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:30 ID:AmBu/7Mj0.net
もうセンター試験も共通試験も要らないだろ
センターは自分の実力を知って、受ける大学を決めるためにある
でも、今の時代模試やらなんやらで、自分の実力なんて正確に把握できるから、センター無くして、二次試験のみでも受験は成り立つよ

264 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:31 ID:sNel4AKx0.net
アルバイトが採点したらいかんのか?

これを批判する人達は、要するに
「正社員に比較してアルバイトや契約社員は無能だから、
アルバイトなんぞに大事な仕事をさせるのは許されない!」
という意見なのか
それは正しいの?

要は客観的な採点基準に基づききちんと採点できればいいんだろ?
正社員でも無能な奴なんて、大量にいると思うけどね

265 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 13:59:34 ID:jjMCNLK/0.net
パチ屋でトイレ掃除してるおばさんが市役所の非正規で働いてたりもう無茶苦茶だよ
うちの病院の警備さんがG20名簿誰にでも見える所に置いてて糞焦ったわ
60歳前後の昭和ジジイって個人情報なんとも思って無いからマジヤバイ

266 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:59:35.58 ID:kpEaAVix0.net
>>255
小松アナって、
チョン顔してるくせに
アベ大好きなんだよなw

アベのやることならなんでも賛成。

267 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:59:52.06 ID:cB87AKx+0.net
都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

268 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:59:56.89 ID:3CutbLXR0.net
バイトでもいいけど
旧帝大医学部現役合格生に時給1万払ってやらせろ
馬鹿がするのは問題外

269 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 13:59:57.23 ID:6RhGDBK40.net
>>254
そういえば、再来年からかな?都立高校入試の英語スピーキングはベネッセが落札してる
https://s.resemom.jp/article/2019/08/22/52071.html

270 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:07.42 ID:fZMN2B+n0.net
「キャンディキャンディ」の登場人物の中で
一番のダメ人間はアルバートさん。

名前にたがわず無職で住所不定

271 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:14.67 ID:qASumr5J0.net
昔は二次試験の問題は刑務所中で印刷していたと大先輩からきいた、コピー機も無かった時代ね、
じゅけんも安くなったもんだわ
もうMITとかにできる奴は行ったほうがいいね、

272 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:18.38 ID:Ff8f54lM0.net
>>264
バイトテロあったろ

273 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:22.13 ID:jjMCNLK/0.net
>>264
責任

274 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:22.48 ID:Ffa1YEIu0.net
馬鹿が採点するとこうなる。

阿片戦争とはなにか 記述で

阿片戦争 〇 アヘン戦争  X

275 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:30.31 ID:h7wfy3nl0.net
記述試験なんて採点出来るの?

276 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:35.52 ID:Bpaz91lf0.net
俺の大学時代に採点ミスで不合格者が合格になって、後期から同窓生が増えた経験がある
採点者の専門性が高すぎて、問題深読みして正解を間違いにしたらしい

277 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:45.33 ID:87vHa+OK0.net
マークシートにしろよ
二次から記述式にすりゃいいだろ
ベネッセは滅びろ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:52.88 ID:Qxut0qbb0.net
>>254
高校の中間期末でも毎回複数ミスあったわ

字が汚いというのもあったけど
記号でも間違えるからな

279 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:00:53.56 ID:zXwuZeXT0.net
ほとんど学生のバイトだろ

280 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:01:13 ID:Uw/TwdUR0.net
>>271
MITってエプスタインとズブズブのあそこ?

ご冗談をww

281 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:28.40 ID:IiXndGt70.net
俺もバイトに応募して
頭良さそうな回答に低い点つけて人生を壊してやろうかな

282 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:32.08 ID:LVk1nzzH0.net
テストの監視員はよく有るけど採点はダメだろ

283 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:37.49 ID:AmBu/7Mj0.net
>>264
正しいよ
ただし、それはアルバイトが無能だからではなく、アルバイトには重い責任を負わせてはいけないからだよ

アルバイトの時給を5000円だすならいいよ
800円でやらせるのは無理

284 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:42.17 ID:5mX9KITT0.net
議論するほどの問題でもないよね
共通で数学国語の記述問題なんか要らない、これに尽きる

285 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:42.62 ID:Bpaz91lf0.net
>>277
それいいだすと、すべての大学二次試験で数学国語英語を必須にしないとな

286 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:45.90 ID:E4UkKSJ80.net
>>268
まあそのぐらいしないと納得できんわなあ

287 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:52.78 ID:qL/M/fca0.net
ベネッセって英語の民間試験もやる予定だったんだろ
ズブズブじゃねえか
試験制度変えさせて利益誘導しようとは、ふざけすぎだ

288 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:01:54.05 ID:I+9Rgrmq0.net
審議会に企業関係者しか呼ばず、有識者抜きで作った入試システム
蓋開いたらセンター以下の劣悪版

高校校長会からも大学からもフルボッコ

ただのベネッセ利権

289 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:16.23 ID:1wgOOoGm0.net
入試をバイトに採点させるなんて当たり前でしょ
その学校の科目担当者のみが採点してるなんてないからw

290 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:21.74 ID:8SmTayBR0.net
>>49
うん、当たり前でしょ

291 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:27.31 ID:N1SpgZUp0.net
自己採点が出来ないって事は二次の出願先も読めない、でいいのかな?
思いがけず受験生が殺到する大学学部があるかもしれないね

292 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:37.96 ID:BnelTe4j0.net
これバイトを買収する事が可能なんじゃね?

293 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:38.05 ID:I+9Rgrmq0.net
>>285

記述式を重視する大学はそうすりゃいいよ

294 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:41.02 ID:mDS4gPa20.net
>>263
成り立つけど、センター試験がワンクッションになって
振り分けが綺麗に行く、無いと一発勝負なので安全パイ狙いばかりで下位校に集中しそう。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:46.21 ID:A6sA17Oy0.net
国家試験だって民間委託のバイトですし
採点に関してはむしろバイトのがプロだろ

296 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:47.29 ID:pM5DYiJo0.net
利権の香りしかしない

297 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:50.88 ID:1tdHverG0.net
バイトと言っても教授が期間限定で採点に参加してもバイトだからな

298 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:51.32 ID:lLDXcSPX0.net
>>245
競い合っている全員に同じ基準が適用されるなら片寄っててもいいんだよ
だからどこも学部や学科という小単位で採点基準を合わせる
チェッカーはすべての答案に目を通す
50万人でそれは無理だから止めろと言われてる

299 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:53.03 ID:Qxut0qbb0.net
>>264
正社員でも無能な奴はいる

しかし平均すればアルバイトの方が無能なのはわかるでしょ?

300 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:55.30 ID:FbVpAx5H0.net
ベネッセから献金受けてる議員は誰でしょうか

301 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:02:57.56 ID:5/zlyDm50.net
バイトが採点したらいけないの?
間違いが無ければバイトでも正規職員でもどっちでもいいじゃん

302 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:11.46 ID:Bpaz91lf0.net
>>283
大学入試の採点は先生がサービス残業でやってるらしいぞ

手当てもほとんどないから、割りが合わないって教授がいってた

303 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:14.49 ID:ygLeyKmP0.net
>>264
例えるなら
正社員募集の面接に行ったら一週間前に雇われたアルバイトが面接官やってた

304 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:17.70 ID:I+9Rgrmq0.net
>>289

大学の二次試験なら問題ない
その大学の方針だから

共通テストはダメだ

305 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:18.81 ID:zmcaPHJe0.net
ベネッセが採点するのか。
これはベネッセ加入者が激増するな。

306 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:26.80 ID:kMms2QGj0.net
ベネッセの個人情報をジャストシステムに売ったとされる「パン・ワールド」という会社が、過去にも日本ユニセフに不法に入手した個人情報を売っていた
日本ユニセフ=名前を変えた★そうか
ユニセフ繋がりで言うなら外務省も大鳳会がらみのそうかだな
田中眞紀子が外務大臣を更迭されたのも小和田のおっさんの外務省時代の悪行をばらそうとしたから

307 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:27.76 ID:sGC6QLcf0.net
ああ、国語の記述?
採点者の採点を採点する採点基準を設けて最終的な採点はそれで補正した採点にすれば?w

あ、ベネッセを採点するやつ誰だよ?ああ(笑

308 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:29.66 ID:kpEaAVix0.net
>>1
これだけじゃない。

「地方創生」などといって、
東京の入学定員減らし、田舎のFラン利権を守ってるのも
いま自民がやってる政策。

これで
若い世代の自民支持率が高いんだから
自業自得ではある。

ブタが肉屋になついてる状態wwwwwwwwww

309 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:31.43 ID:IiXndGt70.net
>>292
さすがに誰の問題に採点してるかは分からんようになってるだろ
たぶん

310 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:33.85 ID:wBjWCyXo0.net
>>260
そう、完全に高校のレベルでない解き方をされたときなど、
正解に到達しているんだけど、会議で扱いを検討とか…

311 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:42.02 ID:fZMN2B+n0.net
>>291
なんでそんなセコいことするん?

312 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:45.73 ID:cB87AKx+0.net
大阪大学入試の採点ミスによる不合格者への補償問題

https://www.asahi.com/articles/ASL3R5F60L3RPTIL03B.html



都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

313 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:03:57.85 ID:isUopQum0.net
>>51
なるほど、
採点者を全員東大卒にしたら解決?

314 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:14.32 ID:AmBu/7Mj0.net
>>294
下位に受験生が集中したら、その大学の偏差値があがるから、下位にじゃなくなるだろw

315 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:17.21 ID:6RhGDBK40.net
>>271
今でも国家試験系は言われてるね。
で、大阪刑務所から問題が漏れた話がまことしやかに囁かれ続けるという

316 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:19.28 ID:v2rLaBxX0.net
低レベル大学の教師より塾のアルバイト(高レベル大学の生徒)の方が上だろ
問題は採点基準が統一されてるかどうかだろ

317 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:21.98 ID:yEoNjCgc0.net
模試とか思うけど部分点判定は本当にきっちりしてるのだろうか。

あと、判読不能文字はどうあつかうのかな?

最近の人の書くシとツの間違いは多すぎる。

318 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:37.10 ID:p98jNpTL0.net
アルバイトが採点も ベネッセか
驚いた
アパルトヘイトでベネッセさんが強姦に見えた

319 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:43.41 ID:4zHITRXa0.net
採点できるだろw
基準外回答はバツ 仕方ないよ

320 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:46.25 ID:lLDXcSPX0.net
>>269
ベネッセは貪欲な獣

321 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:04:53.06 ID:jjMCNLK/0.net
>>299
【無能】って単語は違うかな
この場合は【無責任】が適切

322 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:04:56 ID:kpEaAVix0.net
>>264
「バイトテロ」でググってみろwwwwww

いまのバイトは国民共通の脅威だwwwwwwww

323 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:04:57 ID:Ffa1YEIu0.net
なんだかんだマークシートの弊害いわれてきたけど

大きな問題は起きてない。

2次試験で十分、審査してるから。

それにマークシートで9割とかなら実際優秀だよ。

早大では9割とれれば即合格だけど
そういう連中は東大に合格してはいってこない。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:04:58 ID:10khY5gr0.net
そもそも記述式試験なんて不要だよな
国語の文章能力なんて入学してからレポート、論文の作成で鍛えりゃいいだろ
数学の記述は何だ、センター数学ができても記述式数学ができないっていう
問題でも発生してんのか?聞いたことないわ

325 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:05:10 ID:mcaGJhV70.net
能力に問題ないと言ってるが、能力に問題ないような人が採点バイトなどやらない。
この話は常に矛盾を孕んでる。

326 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:05:17 ID:kM3Scoek0.net
この試験自体没案件だな。

327 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:05:19 ID:5mX9KITT0.net
>>298
そういう意味ではバイトがどうとかはどうでも良くて、そもそも
制度がおかしいんだよね

328 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:05:40.39 ID:W9iB4eUS0.net
基地外アルバイトも当然いらっしゃるので
適当に採点されても文句言うなよ

329 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:05:46.45 ID:G5Zy7fE00.net
なぜか上級のご子息が高得点取りまくる事態にならないの?

330 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:05:52.41 ID:Bpaz91lf0.net
>>293
記述式を強制しないとバカが増えてるのを改善できないってのが今回の趣旨なんだろ

てことは全部で強制しないとだめなんじゃね?
だから共通試験に導入しようとしたんだろ。

331 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:05:54.43 ID:PGIfX3Ro0.net
裏口採点みたいなのが起こらないのかね

332 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:06:03.61 ID:AmBu/7Mj0.net
>>302
それでも教授職の責任があるからやってる
責任は地位かお金で生じるの
アルバイトは地位がないから、金で責任持たせるしかない
それすらやらずに800円で責任持ては無茶

333 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:06:11.06 ID:Wxd8lpHZ0.net
バイトだったら何十人も採点してるうちに

「よく分からんけど面倒だからこれ〇点でいいや
別に時給変わんないし」

て考える人が大量に出そう

334 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:06:16.24 ID:mcaGJhV70.net
俺去年国がやってる小学生の学力テストの記述の採点バイトしたよ。
単調な作業の繰り返してほぼ適当。
だって時給1100円でしかも交通費なしだもの。

335 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:06:18.51 ID:JDnh12Pu0.net
>>242
そーゆー財団が正職員を派遣してる

336 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:06:40 ID:w2gwbbW90.net
>>301
普通の問題なら正答と合ってるか見るだけだからバイトで十分
ただ記述問題じゃなぁ、そこバイト使うぐらいなら記述問題自体を無くした方がいい

337 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:06:40 ID:N3fgmH4t0.net
普通の脳ミソあれば1時間も研修すれば採点なんてだれでもできるからな
問題も答えも知ってるんやから
記述式だろうとまったく関係ないよ

338 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:06:43 ID:4zHITRXa0.net
部分点の差を統一してないと問題かもな

339 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:06:49 ID:g+4bUUs/0.net
批判されても仕方ないよ。
Fラン不要なのに、作新大とかを経営しとる人が議員だったりする。
ベネッセは直接議員になってないけど、見るからにズブズブですやん。
試験の公平性を保つなら、民間試験に任せるのは良くないよ。マークシートでいいじゃん。
その後の振り分けは、小論文や面接でよかろうに。

340 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:06:50 ID:lLDXcSPX0.net
>>264
なんで無関係な他人が学生を選ぶんだ?

341 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:07:01 ID:8B6vTtGg0.net
今までは誰が採点してたん?

342 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:07:02 ID:jjMCNLK/0.net
>>331
未来を保証されない非正規が
より金出した方に従うのは当然だよね

343 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:08.66 ID:FBotrHvI0.net
二次試験とか今でも複数人で採点してるから不公平なんだけどな
そういう事は問題にしないのか?

344 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:09.83 ID:W9iB4eUS0.net
>>333
あるな
俺なら汚い字は零点にしてやる

345 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:15.43 ID:+0ZcQgNJ0.net
記述問題って何問ぐらいあるの?
3問ぐらい?

346 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:16.52 ID:mDS4gPa20.net
>>323
コレね
各大学の得点率とか見ると文系理系できちんと学力の振り分けがうまく行っている。
現状で何の門弟もない

347 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:16.84 ID:fZ7AgIXd0.net
全体の試験は平等にマークシートでいいんだよ

348 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:19.87 ID:mcaGJhV70.net
時給いくらで募集するか見ものだな。
求人サイトしっかり監視しとけよぽまいら。

能力が確保されてる人雇うなら時給3000円は必要

349 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:22.58 ID:f/VjsKs+0.net
>>301
点数の評価が難しい記述を責任意識の軽いバイトにやらせるのはちょっとね…

350 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:22.56 ID:5mX9KITT0.net
>>330
だからそれは大学に言えば良くない?

351 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:40.68 ID:6RhGDBK40.net
>>302
教授は専門職型裁量労働だろうから、残業という概念がないかもしれない

352 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:07:49.04 ID:cB87AKx+0.net
>>341
教授や教員

大阪大学入試の採点ミスによる不合格者への補償問題

https://www.asahi.com/articles/ASL3R5F60L3RPTIL03B.html



都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

353 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:01.79 ID:QMQoFeJh0.net
採点者の確保の問題以上に採点チェック者の問題が深刻
模試でも採点ミスがある前提のもと、その採点を二重、三重にチェックしている
二次チェック者・三次チェック者が目を通さなきゃいけない分量は限界を超えるだろう
しかも採点チェック者はそれなりに精通した人間でないとならない

354 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:02.60 ID:zmcaPHJe0.net
>>341
機械。
日本はだんだん退化している。

355 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:04.27 ID:A6sA17Oy0.net
>>303
一次二次でよくあることじゃん
最後に残った内定者を役員という一年or二年契約の者が面接して決まる
数年たったら採用関係者は誰もいなくなるということは普通

356 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:09.89 ID:8fECQ3M+0.net
>>341
マークシートだから機械じゃね?

357 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:15.26 ID:Ff8f54lM0.net
バイトに採点させたら女の子の名前メモして後から家探すとかありそうだな

358 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:16.34 ID:Ffa1YEIu0.net
「アーうんこしたくなった。これはもうどうでもいいや。適当にXつけて
点数は半分にしておこう!」

って便所に直行とか

「このままだとデートに間に合わない!!
全部、適当に採点して、デートいかないと!!!」

とか
間違いなく100%絶対でてくる。

都合の悪いケースを一切考えないでバイト使うとか犯罪だよ!
原発でバイトに
制御棒のコントロール室をまかせるようなもんだ!!

359 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:16.98 ID:RRxR2iG80.net
何段階かに分けて採点じゃない?

360 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:17.17 ID:RGIN8B2O0.net
>採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる

こりゃダメだろ

361 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:30.28 ID:JDnh12Pu0.net
>>341
機械

362 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:46.07 ID:4UEeo1EV0.net
バイトがこいつの字や書き方が気に食わないから減点とかできる訳か
マークシートがいかに優秀なシステムか思い知る

363 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:08:50.92 ID:10khY5gr0.net
確かに早大はセンター専願なら五教科七科目で九割ぐらいとらんとな

364 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:18.52 ID:jjMCNLK/0.net
>>357
やりそう
不合格者リストを元に売春斡旋余裕

365 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:21.99 ID:5yKPgbxM0.net
>>1 記述式の回答を採点するのには時間かかるよ。大変だよ。
昔の、国立1期校2期校時代みたいに、各大学個別に試験やった方がいい、私大もね。

366 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:23.26 ID:DILpgsZ70.net
>>201
文科省の副大臣が、カツアゲ話を武勇伝にするヤンキーだしな。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:25.92 ID:RRxR2iG80.net
ヒステリックわろた
お前の人生なんてそんなもん
自力で突破せよ

368 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:26.83 ID:4zHITRXa0.net
2次試験あるんだから、面倒なことをする意味がわからん

369 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:29.13 ID:mDS4gPa20.net
記述式で各科目のスペシャリストを大学で拾いたいならそもそも共通試験では駄目だろ。

370 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:29.19 ID:49lOzEZb0.net
>>301
入試の採点ができるほどの人材なら教職員として大学で雇える

371 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:45.43 ID:+0ZcQgNJ0.net
これ逆に言えば受験者もアルバイトでいいってことにならねーか?

372 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:09:59.93 ID:fQ5UeNUo0.net
英検かTOEICでいいのに

373 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:03.67 ID:kQM/MmVd0.net
>>6
馬鹿かお前?

374 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:10.18 ID:5mX9KITT0.net
>>371
ならないのでは

375 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:12.52 ID:Ffa1YEIu0.net
>>330

まともな大学は2次で論述記述いれてる。
たいした大学じゃないなら記述もいらない。
もともと期待してないんだから。

100人が100人優秀なわけない。

実際には半分は只の馬鹿だ。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:17.90 ID:+9AMYARX0.net
有名人やその子弟の答案SNSにアップするアホ出てきそう

377 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:26.01 ID:ufPLJrhx0.net
採点する教師の思想が偏ってるのが問題だろ
内申書で恣意的に選ばれる可能性が高い

378 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:34.66 ID:5T5gP3GX0.net
完全に利権じゃねーかよ
死ね

379 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:10:36.02 ID:cB87AKx+0.net
>>371
なべやかん

380 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:08.42 ID:JDnh12Pu0.net
>>372
TOEICは降りた
採算取れないんじゃね

381 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:12.83 ID:MgI4CZaB0.net
>>339
マークシートでいいな、50万人分採点
なんて問題起きる可能性大

382 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:15.01 ID:g+4bUUs/0.net
>>372
それすら手を引きましたから。

383 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:22.84 ID:8mw8OR+j0.net
小説の公募と同じでバイトが数行読んでシュレッダーみたいな感じやろうな

384 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:31.75 ID:AmBu/7Mj0.net
>>377
それは大学側の自由だよ
入学者を選ぶために試験やるんだから

385 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:34.49 ID:W9iB4eUS0.net
>>371
あるだろうな
闇サイトで取り引きできそう

386 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:11:37.21 ID:ihWoxzZy0.net
AIにやらせろよ

387 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:04.26 ID:QMQoFeJh0.net
>>386
AIはそこまで賢くないから

388 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:09.70 ID:A6sA17Oy0.net
>>331
誰の答案かわからないから採点をごまかすのは無理だな
最初から合格という方法にしないと

389 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:18.10 ID:zmcaPHJe0.net
>>368
これ。
平等かつ簡便化するための一次試験だったのに、筆記なんていれたら本末転倒。
何のための一次試験かわからん。

390 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:22.07 ID:g+4bUUs/0.net
>>380
仮に儲かっても、人集めが困難なのかもね。
アルバイトにさせるにしても、そんなに思ったようには集まらないから。
手を出さないほうが無難。

391 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:32.88 ID:4zHITRXa0.net
模範解答通りじゃない→全部✗やw

392 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:36.92 ID:8fECQ3M+0.net
普段は正社員ばっか優遇するなっつーくせにこういうときはアルバイトはだめとか言うんだな
雇用形態と労務内容は分けてかんがえろや

393 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:40.85 ID:gsjcGf0Z0.net
自分で考える力のテストなんか必要ない

隊長(教師)の言うことに全員で従わせる教育なんかやめて
自分の頭で考え行動させる教育にすればいいだけ
生徒各自が時間割決めたりプレゼンしたり子供が子供に授業したり
オランダやドイツはそうやってる

日本は教育を理解していない国だから
科挙と思考力を融合させたり頭おかしい奇行に走る

394 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:12:55.90 ID:Ffa1YEIu0.net
堀江が今のセンター試験で
なにも問題ない。

一切何も変える必要ない
と断言していた。
いい問題だよと。

堀江はAbema の企画で
ドラゴン堀江をやって
センター試験で東大足きりを突破した。

395 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:13.61 ID:fQ5UeNUo0.net
そんなことより早く飛び級導入してほしい
いつまでも膠着した教育制度引きずってんと海外に人材取られるよ
実際金持ってる知り合いとか子供だけ海外に逃がそうとしてるし

396 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:15.04 ID:AmBu/7Mj0.net
受験する大学の教授に不合格にされる→納得できる
ベネッセの下請けの低偏差値アルバイトに不合格される→納得できない

これに同意しない人っているの?

397 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:25.79 ID:NP2EA/2J0.net
税金が使われた先でも人件費の搾取が行われているんだなあ…
庶民に還元されないなら間違った税金投入と言わざるを得ない

398 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:36.81 ID:f7s3Bd/S0.net
>>1
>2次試験が始まるまでの約20日間で採点を終えるには、1万人の採点者が必要になると言われている。

2月初旬にはセンター利用入試の合格発表があるから20日もない

399 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:36.95 ID:cB87AKx+0.net
誰がやろうって言い出したのか

どうせ森元とか石原慎太郎だろ

400 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:38.31 ID:Bh/4bBHj0.net
>>362
気に入られるのも一つの力。
解答用紙に
「満点にしていただいたら報酬五万円振込いたします、こちらのメアドに口座番号とあなたの名前、あなたが採点者だとわかるように次の設問に書いたパスワードを送ってください。他の教科の採点者を把握されていた場合報酬は上乗せします」って書いておく。

401 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:45.72 ID:TAt9vWBS0.net
AIのほうがまし

402 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:51.24 ID:ktcxq7Q20.net
岡山の福j武書店ごときがここまで‥。
加計の理大も地元民でも高校が甲子園出なきゃ知らなかった様なとこなのに‥世も末だわ。
そういえばあべちゃんの親父は昔の六高で縁有るし、どこぞの大学は話付けたら入れたらしいけど
今は?‥まあ親父の取り巻きは”金に何たら‥”でみんな所払いだったから無いか。

403 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:13:53.55 ID:5mX9KITT0.net
>>389
全くその通り

404 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:14:08.03 ID:JDnh12Pu0.net
>>390
TOEICの試験管やる登録してるけど
新幹線通勤とか余裕

405 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:14:08.56 ID:xubmqesi0.net
>>80
まさにこれが真相だろうな。

406 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:14:45 ID:qASumr5J0.net
>>270
アンソニーしか覚えてないよ〜
あとキャンディのママにシルクのブラウスをプレゼントした金持ちのオジサン

407 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:14:56 ID:10khY5gr0.net
制度を変えるって時点で怪しまないと
入口ばっかり議論してんの
本気で教育改革っていうなら
大学の単位認定を厳しくするようにさせりゃいい
どうせ卒業できずに大変なことになるだろうけど

408 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:05.42 ID:SNx5QVB+0.net
このバイトもパソナから引っ張るんだろ

409 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:06.70 ID:EMiPpF9S0.net
今はどこでもこんなんだからな、表沙汰になってないだけで

410 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:08.05 ID:Oc1CS76b0.net
大学生の時に進研ゼミの採点バイトやったな。
模試だから許されると思うけど、本試験で使えるクオリティじゃないぞ。
特に研修受けてる訳でもなし、その辺の学生が夏や冬休みにやってるだけだ。
せめて学校や塾の先生ならいいいけど。

411 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:14.33 ID:9ouUAGMw0.net
日本語読めない人が混ざってたりしそうだなw

412 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:27.55 ID:4zHITRXa0.net
人員確保必要だし、予算もかかるね
受験料あげるのかい?

413 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:44.21 ID:UbHfPCjw0.net
>>357
たぶん、デジタル採点だから名前部分は消してるはず
模試と同じなら

414 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:15:57.51 ID:A6sA17Oy0.net
>>341
マークシートは機械
記述はバイト。教職員の非正規が担任までやらされる時代やからな
責任の重さと雇用形態は関係ないぞ

415 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:00.02 ID:fZMN2B+n0.net
>>388
記述式なんだから
「私、浦口入造は思った〜〜
という氏名入りの書き出しで解答すれば抜け穴に出来るんじゃないの?

416 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:02.36 ID:my+PPCxw0.net
短時間に大量に均質に採点するとなると問題文中のこの単語を使っているか等の単純な採点基準になって結局マークシートと何が違うの?ってなるだけ

417 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:07.78 ID:PSqaS36i0.net
そうかの需要創出芸かな

418 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:20.49 ID:cB87AKx+0.net
>>410

教員や教授だって採点ミス

大阪大学入試の採点ミスによる不合格者への補償問題

https://www.asahi.com/articles/ASL3R5F60L3RPTIL03B.html



都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

419 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:33.69 ID:NX7chxWx0.net
>>394
オン・ザ・エッヂ時代があったわけだし
ホリエモンの地頭は悪くないと思う

420 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:36.40 ID:f7s3Bd/S0.net
>>399
ノーベル賞受賞者が口出ししたりしたこともあった
的外れな批判なんですけどね
マークを塗れない受験生がまともな答案をかけるはずがない

「われわれのころの試験は、設問が1行か2行あって、これに対し答えよ、と大きなスペースが設けられていた。生徒たちも答えを書くためにいろいろ考える。だから答えを見れば受験生の個性も見える。
間違った答えでもこの部分は合っているといったことも分かる。忙しい今の大学の先生たちは、試験に労働力をできるだけ使いたくないから マークシートでやった方がよいとなっている。一生懸命勉強させればさせるほど、教育汚染がひどくなるという状況になっている。」

2008年ノーベル物理学賞受賞者 益川敏英 氏

421 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:38.38 ID:jjMCNLK/0.net
>>400
未来を保証されない非正規が
より金出した方に従うのは当然だよね

422 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:16:49.01 ID:VI9qV2tk0.net
アベマかよ

423 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:17:04.59 ID:AmBu/7Mj0.net
記述式には採点基準がもちろんある
それに従っても、採点者によって点数が変わるのは常識

甘く見て最大限得点にしてあげようとする採点者もいれば、厳しくて少しの間違いでもバツにする人もいる

424 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:17:06.43 ID:3MLvWTOi0.net
厳格な試験の実施能力がないって告白だな

425 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:17:23.94 ID:nykYkqgQ0.net
八百長し放題

426 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:17:35.32 ID:lLDXcSPX0.net
>>341
マークシート
稚内から西表まで一律の日程一律の採点基準

427 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:17:37.56 ID:UbHfPCjw0.net
>>415
wすごいなそれ

428 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:08.87 ID:3MLvWTOi0.net
模試感覚ですまないのに手を出したバカ

429 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:16.39 ID:zmcaPHJe0.net
>>414
今までのセンター試験に記述は無いよ。
大学の二次試験は、各大学の先生が採点して(させられて)いる。

430 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:18.70 ID:OXLQxjJt0.net
いくらでも関係者が任意に不正に採点できるって駄目だな。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:24.79 ID:JDnh12Pu0.net
>>420
大学進学率1割の時代とは違うんだよw

432 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:29.49 ID:4zHITRXa0.net
2次試験まで余裕ないだろ
時間的制約がある
公務員にでもやらせるのか?

433 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:38.83 ID:g+4bUUs/0.net
通信教育は、同業他社も出てきて
少子化で思った程は利益が今後見込めないんでしょうね>赤ペン

それで新たな儲け手段として、必ず開催される試験事業に手を出すわけで。

一番問題なのは、赤ペンが介入したら通信教育で問題リークされたら不公平だよねーってこと。

434 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:46.68 ID:QMo6XP6a0.net
おまえらがこうやって叩くから国語は実質問題文からの抜き書き、数学は答えだけを書かせる方式に変えて採点しやすくしたから!


……
思考過程見たいから記述式導入するのに単答式なら記述式にする必要なくね?

ちなみに記述式導入で共通テストの試験料はセンター試験に比べて18000円上がります

435 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:48.48 ID:cB87AKx+0.net
>>411
バイトだとなぜ悪い
バイト差別はよせ

ならコンビニでバイトしてるような日本語勉強留学生もOKですね

436 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:18:55.07 ID:nTE/BZFp0.net
採点ミスはまだ0.3%だが自己採点と乖離が起きる確率3割と言ってたぞ

437 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:19:20.79 ID:9xI/ITzg0.net
>>423
だよな
で、それをチェックする人ひとりで答案1000人分とか

438 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:19:40.43 ID:1xDsybCC0.net
もう今のままの方が良いんじゃね。。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:20:03.96 ID:rhpLImYG0.net
足切り試験なんだからさっさと自主採点出来る形式が良いんだよ。
記述式やスピーキング能力は個別の大学で試験やれよ。

バイトがいけないなんて言っても
年に一回、しかもほんの数日〜数週間の人手のために
正社員雇えるかっての。あほじゃね。

440 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:20:20.75 ID:f7s3Bd/S0.net
>>426
本島と石垣島と宮古島にしかないみたい

https://www.dnc.ac.jp/sp/center/kako_shiken_jouhou/h23/shiganshasu_data/shikenjou/okinawa.html

441 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:20:44.46 ID:lLDXcSPX0.net
>>407
議論の取っ掛かりはフィンランドみたいに達成度評価にしよう!だったんだけどね
如何にしてベネッセに儲けさせるかプロジェクトに変質しちゃったね
日本の改革ってなんでいつもこうなるんだろうね

442 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:21:05.51 ID:kMms2QGj0.net
子供を色んな意味で食いものにしてる創価とヤクザ自民党
創価=ベネッセの個人情報の流出は大変危険です
子供の個人情報を欲しがる輩は誰でしょうか
エプスタイン問題は日本でも起きてること

443 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:21:08.64 ID:vD8hVWRy0.net
センター試験がいかに優れた試験だったかってことだよなー
ここである程度学力見て足切りしておいて、表現力のチェックは
二次試験でそれぞれの大学が見るって効率的

444 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:21:30.67 ID:jjMCNLK/0.net
Twitterで

有名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
糞馬鹿な回答してるwwwwww

とかやりそう

445 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:21:40 ID:Qxut0qbb0.net
>>436
それは自己採点ができてないだけじゃねえかw

446 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:21:42 ID:zmcaPHJe0.net
>>434
年間1000億円くらいの売上増か。
おこぼれをもらうベネッセや文科相、天下り文科官僚が必死になるわけだ。

447 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:08 ID:4aMnbBVi0.net
派遣でいいじゃん
こんなん社員がやることじやないだろ

448 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:20 ID:C0ocztKn0.net
俺なら
女子の採点を甘くする
社会の潮流にも合うし
問題はないだろう

449 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:30 ID:5mX9KITT0.net
>>445
そうだけど、それも共通テストの役割を考えたら一つの欠点なんじゃないか、
という話でしょ

450 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:31 ID:AmBu/7Mj0.net
入試改革をしたいなら、センターの配分をへらして、二次の得点増やすだけでいいのにな
センター1割二次9割なら、記述能力を重々した受験になるじゃん

451 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:36 ID:wLLA8Ydd0.net
低脳バイトが記述問題を採点とかあり得ないだろwww

452 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:38 ID:f7s3Bd/S0.net
>>431
そう
あなたの母校の名古屋大学では今も昔と変わらない方式でしょうが、と言ってやりたい
この人はセンター試験と勤務先の京都産業大学しか知らずに言ってるんだよ

453 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:42 ID:qVJRYfVW0.net
>>435
これ国籍問わないし、採点ミスがあっても責任が問えない
どこの大学もアルバイトは反対してるぞ

454 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:22:42 ID:kAUzYDEm0.net
バイトでもいいけどちゃんとテストして
ちゃんとした実力があるか確認してからにしないとな
少なくとも元気大学生に負けてるような学力はNGにすべき
学歴も偏差値一定数以上の大学卒のみとか限定にすべき

455 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:20.25 ID:rhpLImYG0.net
センターを完全足切り用として
センター二次比率でセンターが上回ってはいけないとか法律で決めればいいだけ。
ポンコツ私大がセンター受けるだけで良いです
みたいなことやりだしたからこんなことになってんだよ。

456 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:23.98 ID:qASumr5J0.net
>>410
わしもやったが、院生の先輩からやらないか?
といわれ、先輩がかっこよくて電話貰ったのが凄くうれしくて、
時給安いがやりました、リーダーは大学院生の綺麗な先輩だった。バイトなら科研費のバイトのほうが、交通費要らんし、遥かに待遇がよかった、
おやつつきだったので、やっぱり
できる先生の潤沢な科研費や、最新式の機械はスゲーとおもた。

457 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:30.78 ID:f7s3Bd/S0.net
>>434
>ちなみに記述式導入で共通テストの試験料はセンター試験に比べて18000円上がります

一気に2倍!
アベノミクス最高や

458 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:32.70 ID:1HNfY3D00.net
バイトはダメで内職パートならいいん

459 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:49.03 ID:4zHITRXa0.net
時給4000円、1日5時間1週間限定の短期採点バイト募集
とかしなきゃならんね
1週間で14万のバイト

460 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:23:50.35 ID:+aFjybc30.net
キモオタ「可愛い字だお、満点にするお」

461 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:24:00 ID:UbHfPCjw0.net
>>441
フィンランドと日本じゃ人口が違いすぎるな
フィンランド人口551万人だから北海道、兵庫くらいだし

462 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:24:05 ID:sNel4AKx0.net
「アルバイト」という用語は、
単に雇用形態・使用者と労働者との契約形態を表しているだけで、
個々の労働者の「モラルや能力」とは何の関係もない用語なのにな

野党の発言や>>1の記事には明らかに、
「アルバイト蔑視・非正規社員蔑視」
のニュアンスがあるね
こういうのはいいのかね?

463 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:24:16 ID:cB87AKx+0.net
もし、後日、記述の答えが間違ってるって発覚したら、50万人分の回答をチェックし直すのかな

464 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:24:33.79 ID:JLl4k5K/0.net
>>448
マジレスさせてもらうが、答案の受験番号・氏名欄はカバーが掛けられて見えないようにする
採点で不正が起きないようにするためで、男子・女子の別も分からない
まぁ、文字に男女の特徴は出ると思うけど、そんなの見ている時間的余裕はないな

465 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:24:38.34 ID:oRZionuj0.net
一次マークで二次筆記でいいじゃねえか
国公立と官立は、AOと推薦枠廃止でいいよ

466 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:24:51.26 ID:+0ZcQgNJ0.net
まあでもまずはやってみなはれ
でいいじゃん

問題出たらだんだんと改善していけばいい

やりもせずに文句言って何も進まないよりは全然いいだろ

467 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:24:57.72 ID:1HNfY3D00.net
>キモオタ「可愛い字だお、満点にするお」
それキモヲタじゃなくてエスパーじゃね
どうやっ答案越しに回答者の顔みるんだよw

468 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:24:59.12 ID:uuFRGg2N0.net
どうせAIで凡人の人間の能力なんて大差なくなるんだからいいんじゃないの

469 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:01.60 ID:QMo6XP6a0.net
>>446
受験者50万人として受験料収入は90億円増えます
で、ベネッセは採点を61.5億円で請け負います


28.5億円どこにいくんだ?

470 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:05.66 ID:Ffa1YEIu0.net
犬養毅

とか記述問題で書けない人多いだろうなぁ・・・・

採点側も読めなくて
犬養つよし と書いたら即Xは絶対あるよな

471 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:23.60 ID:KgbHrLPm0.net
>>458
内職はあかん
赤ペン先生かw

472 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:25.02 ID:A6sA17Oy0.net
>>415
仮に幸運にも協力者に答案が渡ったとしてもバイト3人で採点して監督が決定するから、結局学校主体を買収しないと無理
せめてバイト3人を買収してたまたまその3人に担当し、監督が見逃す運があれば可能かも

473 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:25.65 ID:1qNG2ovF0.net
そもそもなんでセンター試験を変える必要があるのか全くわからん
文部省は大臣も官僚も能力の低い奴しかおらんのか?
中高6年間も英語勉強してるのに日常会話すら出来ないとか、
こんな欠陥教育を長年続けてるのは世界中で日本だけだぞ

474 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:27.76 ID:KP83c56t0.net
文句言うなら大学が教員出せよ
そこそこの学力があり簡単に解雇できない社員を一万人雇うとかコストかかりすぎるでしょう

475 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:29.12 ID:eDVeDq/c0.net
日本の入学試験は公平性・客観性を過度に重視するから、採点の基準がマニュアル化
されていることが重要。アルバイトの採点で何の問題もない。
むしろ採点者が大学教官で、採点に裁量の入るほうが問題。善悪はともかく、これが
日本の入学試験に対する考え方。
フランスのバカロレアの問題と日本は全く思想が違う。入試で選抜する能力に対する
ポリシーの差だ。

476 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:37.10 ID:rhpLImYG0.net
>>463
全員正解とする
みたいな処理で済ませるでしょ

477 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:39.73 ID:I0GSinKE0.net
ベネッセでバイトしよっ☆

478 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:43.14 ID:PSqaS36i0.net
>>419
その前に塾講師やってなかったっけ

479 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:43.27 ID:9xI/ITzg0.net
実質10日間くらい?1万人がどこで採点するんだ?

480 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:43.40 ID:Qxut0qbb0.net
新聞見てきた
国語と数学で3問ずつ記述式
国語では最長120文字で答える問題があり

最長でも120文字ならやる必要なくね
必要なら大学で小論文でもやれよ

481 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:54.34 ID:515ujZlK0.net
記述式の採点は忖度が捗るぜ

482 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:58.21 ID:oMcjmJ8G0.net
バイトで何か問題なのか?
こういうスポットの仕事の為に正社員雇ったとして採点が終わったらどうすんだよw

483 :!id:ignore:2019/11/07(木) 14:25:58.37 ID:JMQAq9Ck0.net
>>1
入学試験なんてどうでもよくね?
卒業厳しくしないと遊ぶだけだろ

484 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:25:59.98 ID:KgbHrLPm0.net
>>446
ヒトケタ間違ってね?

485 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:03.02 ID:5mX9KITT0.net
>>455
そもそも大学受験にいろんな役割持たせ過ぎなんじゃないの
マークシートで一定の点取れたら大学で学ばせてもいい可能性が高いことに
変わりはないじゃん

486 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:05.94 ID:AmBu/7Mj0.net
>>462
日本ではそういう扱いなんだよ
そこに文句つけるなら、同一労働同一賃金を実現してからにしてくれ

487 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:11.48 ID:qVJRYfVW0.net
>>466
派遣も郵政民営化もそう言われてしたじゃん
問題出ても戻れてないでしょう
入試も同じようになる

488 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:24.05 ID:PSqaS36i0.net
>>473
民間の教育産業は少子化で困ってんですな

489 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:36.49 ID:f7s3Bd/S0.net
>>453
年金記録みたいに海外に委託しそう

「日本年金機構から、年金受給者の個人情報データ入力を委託されていた情報処理企業「SAY企画」が、無断で中国・大連の業者に作業を再委託していたことが明らかになった。
併せて、年明け最初の年金給付日2月15日に起きた年金の過少給付が、SAY企画の入力ミスに起因することも報じられている。」

「官公庁が集めた国民の個人情報が、なぜ海外の業者に渡ってしまったのか。その背景には、「データ入力」をはじめとする、官公庁のIT業務委託の過酷な実態があった。」

490 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:41.74 ID:LnYLA1js0.net
誰でもいいから嫌がらせで不正解にする悪質バイトが絶対いる
バレてもミスです、ワザとじゃありませーんって

491 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:45.91 ID:YKWBCQ1q0.net
>>473
指導要領変えても何も変わらないし
だから次はセンター試験!って感じなんじゃね?

492 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:58.80 ID:kAUzYDEm0.net
>>462
今の人は忍耐がなくすぐ辞めるのでバイトも正規雇用も関係ないかもな

493 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:26:58.98 ID:puQex/pV0.net
ベネッセって紳助がテレビCMしてたとこ?
当時なんでお笑い芸人が?って不思議だった
どういう繋がりなんだ

494 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:05.14 ID:s6Hjt0Z20.net
>>476
うへえ
二次のためだけに勉強しよ‥

495 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:15.48 ID:2QK47B9S0.net
そういう場合はな、二重で、2人にやらせるんだよ
マークシート式ですら2重チェックでどうせ2人は必要だろ

で、結果に相違がある回答だけを抽出して再チェックする。
再チェックは上位者がやるか、再度二重チェックでやるか

496 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:21.98 ID:f7s3Bd/S0.net
>>473
受験料を2倍にするため

497 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:23.77 ID:1HNfY3D00.net
つかベネッセって内職でもわりと待遇いい方なんやけどな

498 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:25.75 ID:zmcaPHJe0.net
>>455
入試でセンター前半だけ使います、ってなるだけ。
後半使う大学でも、0点合格だってありえる。
なぜそういうことが起きているのか、そちらを対策しなければ、試験をいじっても何の意味もない。

499 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:27.16 ID:AmBu/7Mj0.net
>>466
それで人生めちゃくちゃになる世代をまた作るのかよ

そこまでのリスクを負うほど、センター試験は悪い制度なのか?

500 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:27.73 ID:1qNG2ovF0.net
>>6
すごく頭悪いねって面と向かってよく言われるだろ、お前

501 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:28.75 ID:0EZ06/ZR0.net
膨大なノルマの採点を人力でした場合、

開始直後は、要領やパターンごとの規則が定まっておらず、悩みながらの採点で判定が甘くなったり厳しくなったりと両極端になり、
慣れてきたあたりでは、そのような両極端はなくなって丸ごと減点されるリスクこそ解消されるが、甘い得点もなくなって前半で得した側の人が圧倒的に有利のままとなり、
後半から終盤は、疲労の蓄積や油断や投げやり感など、何が起こるかわからない

こんな格差も起こります

502 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:35.86 ID:C0ocztKn0.net
俺なら
正答率が高い奴の筆記は辛くする
東大は優秀なだけではなく人格評価も必要だ

503 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:27:36.67 ID:YKWBCQ1q0.net
>>493
紳助出てたっけ?
その昔、キンキキッズもCM出てた
進研ゼミの

504 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:02.50 ID:Ffa1YEIu0.net
今は公務員の職場も

非正規だらけで
相当混乱してるよ。

自動車試験場で
女性が年配の女性たち数人にもろに虐められていて
びっくりした。

皆が聞こえる大きさの声でずーと1時間、罵倒しまくりだった。

異常だよ。

505 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:06.47 ID:crdc8Wc+0.net
>>1
当然ということは八割くらいアルバイトの予感

506 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:15.68 ID:sdppwqp30.net
>>497
担当社員がキーキーうるさい

507 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:19.48 ID:f7s3Bd/S0.net
>>491
試験の選抜を経ずに大学に入れる時代に試験を変えても意味ないのに

508 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:23.61 ID:g+4bUUs/0.net
>>441
そうやって人材を教育してるのかもしれないが
フィンランドの経済力って、低いじゃん。
むしろ目標にするなら、日本より経済力や国力が上の国を見るのも必要だと思う。
所詮、北欧の何も無い国だからね。

509 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:40.78 ID:qASumr5J0.net
ドイツ語で働くはアルバイトゥン、フランス語ではトラバイユ、
因みに二次試験の採点チェックは日当2万円、冬はちょっと嬉しい季節なのよ、センター試験かんとくは1万円、代休付き

510 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:28:42.45 ID:puQex/pV0.net
>>201
官邸主導になってから加速してる
教育揺らぐのはほんとに終わりの始まり
やばいンゴ

511 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:20.33 ID:lRm5odDq0.net
院生に人気のバイトっすね

512 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:30.27 ID:crdc8Wc+0.net
>>1
冬休みのFラン大学生かわ採点します

513 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:32.09 ID:515ujZlK0.net
顔写真照合してかわいい子には高得点だ!!
やったな!

514 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:32.58 ID:cB87AKx+0.net
>>476
記述の模範回答例も翌日の新聞には出るんですよね
学力の高いお子さんの高学歴の親や家庭教師、塾とかは、我が子や塾生の書いた回答内容を確認して、一点でも上がるように、模範回答をチェックするでしょ

515 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:34.91 ID:zmcaPHJe0.net
>>469
>>484
あっ、ヒト桁間違ってたね。

516 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:39.98 ID:5mX9KITT0.net
>>499
そうそう
なんかよくわからん理屈でこれまでの制度勝手に否定して役に立つかもわからない新制度に
いきなり変えちゃう
日本はこんなのばっか

517 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:42.26 ID:Ffa1YEIu0.net
頭がおかしいテロバイトだと

もってきたけしゴミで
消しまくって

採点ゼロにするだろう

記述問題ゼロなら
東大足切りはほぼ確実に落ちるだろう。

518 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:49.72 ID:MndmKDSb0.net
>>6
アホかな?

519 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:29:51.12 ID:RJhCF7jL0.net
>>511
院生までやってんだ
昔は進研模試採点者って大学生しかいなかったのに

520 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:00.84 ID:JDnh12Pu0.net
>>485
二次試験があります。。。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:03.33 ID:f7s3Bd/S0.net
>>6
記述模試は採点と集計に約5週間かけます
共通テストは私大センター試験利用入試や国公立大学の第一段階選抜まで約2週間しかありません

522 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:03.95 ID:Q8wmoiLd0.net
採点のためだけに正社員雇うのか?

523 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:27.88 ID:VSzonZby0.net
採点者のばらつき減らすには一つの答案を何十人何百人で採点すればいいんだから、どのみちアルバイトで人数増やすほうが精度が高まる。
コスト?質を求めるならいくらでもかかるぞ。

524 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:29.88 ID:AmBu/7Mj0.net
>>505
100%だろw

525 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:31.54 ID:qVJRYfVW0.net
>>489
GTECみたいに採点をフィリピン インドに一部任せる噂はある
実際にあの副社長も国籍 職業は問わないと発言したからね

526 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:35.93 ID:Qxut0qbb0.net
>>485
大学受験だけじゃないが
・あれも入れよう
・これも入れよう
でどんどんやることや機能が増える

趣旨やコンセプトを考えずにやっているとこうなる

527 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:38.50 ID:f7s3Bd/S0.net
>>510
安倍晋三レジームを国民が支持してるから仕方ない

528 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:42.17 ID:4zHITRXa0.net
答案採点だから、どっかに答案を集めて採点だね
東京と大阪の2箇所に集めてやればいいのかな
それをチェックする人、点数を入力する人も必要だね
時間がないから破格のバイト代で人集めなきゃならんかもしれん
主婦とか、老人とかもさ

529 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:56.28 ID:A6sA17Oy0.net
>>480
記述を入れると試験の難度が跳ね上がるからいいんじゃね
二次でも見られるし大学だって選びたいだろ

530 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:30:56.16 ID:B59oMWGcO.net
小学生で赤ペン先生に騙されてから、ベネッセは信用してない

あの頃はベネッセでは無かったが

531 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:00.42 ID:2QK47B9S0.net
そもそもだけど
まさか紙媒体のままで採点とかしてないよね?
スキャンして、回答領域を画像データにし、
PK(受験番号、問題番号)、回答画像、1次採点、2次採点、最終採点、状態、備考 のようなDB登録

採点は同じ問題ごとに同じ人に行わせるなどのシステム化してるよね?

532 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:04.55 ID:puQex/pV0.net
>>61
そこまでして政治家連中や大企業のやつらは金が欲しいんだね
税金では足りないのか
そもそも税金もここ20年はろくな使い方していない
インフラは作るだけ作って劣化してメンテが必要になったら民間に押し付ける
ふざけすぎ

533 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:09.74 ID:Ffa1YEIu0.net
あおりぬきで

バイトテロで
消しゴムで

消す奴が一番
最悪だな

採点しないでゼロ点だから一番楽だし。
あとで検証もできない。

534 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:16.29 ID:TGLx34S10.net
バイトの募集要領に教員資格をいれればヨシ!

535 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:32.34 ID:RJhCF7jL0.net
>>525
GTECはフィリピン送る時間がないのか、高校教員が採点する話出てたぞw

536 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:37.77 ID:Qxut0qbb0.net
>>511
安くてやらん
教授から言われていやいややる程度だぞw

537 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:38.30 ID:qVJRYfVW0.net
>>523
国公立の2次試験は記述がある
記述を求めるなら2次でいい

538 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:31:49.24 ID:+0ZcQgNJ0.net
>>499
自己責任ですよ

社会には不条理な運不運なんてゴロゴロ転がってるのよ


そもそも堅実に生きたいならなぜ大学に行くのよ。高卒なら時代や世代に左右されたりしないのに

539 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:32:04.75 ID:oUbF1ytt0.net
>>468
全部同じ能力ならコネ100%。

540 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:32:35.29 ID:PuirvJpw0.net
>>502
東大の上位と下位は天地の差だろ
東大を一括りで優秀という時点で頭の程度が知れるわ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:32:36.73 ID:f7s3Bd/S0.net
ノーベル賞受賞者「マーク式やめろ」
+
利権
+
受験料大幅値上げ
=共通テスト

「われわれのころの試験は、設問が1行か2行あって、これに対し答えよ、と大きなスペースが設けられていた。生徒たちも答えを書くためにいろいろ考える。だから答えを見れば受験生の個性も見える。
間違った答えでもこの部分は合っているといったことも分かる。忙しい今の大学の先生たちは、試験に労働力をできるだけ使いたくないから マークシートでやった方がよいとなっている。一生懸命勉強させればさせるほど、教育汚染がひどくなるという状況になっている。」

2008年ノーベル物理学賞受賞者 益川敏英 氏

542 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:32:58.79 ID:puQex/pV0.net
>>533
紙の試験は廃止にしないとだな

543 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:07.41 ID:m9VJuSB20.net
いい加減にしろよ利権馬鹿

544 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:09.98 ID:f7s3Bd/S0.net
>>525
英語は記述式ないよ

545 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:16.37 ID:PFqh0a/v0.net
やる気無しアルバイトに採点ミスされて大学不合格のおまいらwwww

546 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:28.29 ID:lRm5odDq0.net
>>531
>採点は同じ問題ごとに同じ人に行わせる
論述問題とか採点者でブレるから話はすごく分かるけど
現実的に無理な気がする

547 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:38.70 ID:Jv+rYzCn0.net
これじゃ不正不公平の温床だわ

548 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:41.06 ID:Ffa1YEIu0.net
東大医学部にいけるはずの
貧困家庭子女が
共通試験のバイトテロで
採点を悪くされて
足切りで落とされて
浪人もできず
ブラック企業で、体を壊して
20代で死亡とか

ありそう

549 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:33:48.79 ID:RJhCF7jL0.net
>>541
大学進学率が今と全然違うからな…

550 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:34:04.04 ID:puQex/pV0.net
>>503
勘違いかなぁ
しまじろうのコンテンツ持ってるとこだったと記憶してるんだが

551 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:34:34.16 ID:Jk4jjRzr0.net
大学の単位の試験も研究室の学生が採点してるだろ
大したこと・・・

あるなw
人生かかってるからなw

552 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:34:38.26 ID:6J0mN1LK0.net
教育まで利権まみれにしようとする政権・・・でも無関心な有権者・・・日本終わったな。

553 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:34:53.97 ID:ktcxq7Q20.net
誰が採点使用がミスはあるだろう
問題は程度こそ有っても+になるのはともかく−になる者が出る事だわ。
国試系のは−は無いやろ、多分。

554 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:07.80 ID:JDnh12Pu0.net
>>550
伊達政宗をイタチマサムネと言うやつか

555 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:19.08 ID:Jk4jjRzr0.net
バイトの気まぐれに人生が乗っかってるのはやべえよw

556 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:19.90 ID:qVJRYfVW0.net
>>544
国語と数学ね
数学なんか数式だけだから、高校生でも採点できると言われてる
人が足らなければ、フィリピン辺りに任せるでしょう

557 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:20.54 ID:jMPJROtc0.net
五輪と同じに永久凍結にしろ
英語は就職時に評価しろ
ジムロは嫌いだが彼の言ってることは正論
これからの若者は英語必須で海外出稼ぎや移住を考える時代が来る

558 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:21.19 ID:PFqh0a/v0.net
東大の上位  天
東大の下位  地
おまいら   地球の中心

559 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:29.57 ID:zPx+NNVa0.net
アルバイトで十分じゃん

560 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:30.25 ID:Ry2NYtKV0.net
難関大は共通テスト:二次試験の配点比率を1:9くらいにしそう

今でも東大はセンター:二次=1:5にしちゃってるわけで

561 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:42.94 ID:puQex/pV0.net
>>551
単位は落としても人生なんとかなるって大学のおにーちゃんたちはよく言ってるよ!

562 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:47.21 ID:YH8JnQ+x0.net
>>214
ずっとそれやってた病院が正規雇用に変え始めてる
都内 情報流出→訴訟>金 に変わった 医療事務からだって

563 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:53.97 ID:m+HuOr8MO.net
アルバイトも入れなきゃ足りんわな

564 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:35:59.01 ID:RpKGJVCu0.net
漢字の微妙なハネとかいくらでもツッコミどころが発生するな

565 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:11 ID:qASumr5J0.net
>>508
ムーミンやニョロニョロ島がどこにあるかで物議をかもしたよね、
デンマークはコペンハーゲンなどいってみたい。 スウェーデンは美人を見にいきたい、ノルウェーはムンクの絵を見に行きたい。

566 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:18 ID:59N+DT/L0.net
昔は予備校の講師らも大学の2次試験の採点やってたよね
大学の非常勤講師や院生という身分もあったからかもしれないが

567 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:19 ID:Be4MlwMN0.net
共通テストはマークシート、一流大学の二次は記述で教授助教授が採点と言う今までの方式を何故変更するのだ?

568 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:26 ID:Jk4jjRzr0.net
>>561
すまんすまん
大学の単位はどうでもいいけど、共通試験は人生かかってるって言いたかった
俺の説明が悪かったわ

569 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:39 ID:f7s3Bd/S0.net
>>556
数学は世界最貧国、国語は中国に委託かな

570 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:45 ID:A6sA17Oy0.net
>>551
ゼミの先生に迷惑かけて何がしたいのかという話

571 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:45 ID:oRZionuj0.net
>>540
特に理3は凄いよ
東大理系の数学問題を8割は得点するだろ
東工大にも数学だけならいるだろうが、国語も英語もとなるとやはり凄いよ

572 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:36:50 ID:PFqh0a/v0.net
東大医学部にいけるはずの
貧困家庭子女が
共通試験のバイトテロで
採点を悪くされて
足切りで落とされて
浪人もできず
ブラック企業で、体を壊して
20代で死亡したらどう責任とってくれるの?

573 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:00 ID:Ffa1YEIu0.net
米国の

共通試験
SATは
100%
マークシート

希望すればオプションで
エッセイを書ける。

574 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:04 ID:4zHITRXa0.net
答案なら管理も必要になる
大学に協力しもらって
「今日の授業は採点のボランティアをやってもらいます」とはいかんと思う
答案勝手に破棄しないようにw 持ち帰らないようにw 監視員おいてやらなきゃな

575 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:05 ID:QnoOXZkW0.net
従来の採点者の方が個人の裁量に任せられてて偏りがあったのでは

576 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:07 ID:kMms2QGj0.net
ベネッセのロゴマークとあの教団の旗がそっくりなのは偶然だよね?(´・ω・`)

577 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:09 ID:pmvSJojS0.net
同じ答案をランダムに何十人もの採点者で採点して解析すればアルバイトでいいんだけど、
必要なマンパワーが大きすぎて共通試験でやるには現実的に無理な話。

578 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:17 ID:YH8JnQ+x0.net
>>1
教育界隈のN国党 流石ですなあ

579 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:24 ID:+v3RZUTE0.net
各大学の試験での採点なら、多少ミスがあっても、独自の採点基準だからってことで通せるけど、共通テストだからなぁ

580 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:24 ID:Qxut0qbb0.net
>>548
それはない

当落ボーダーレベルの人がだけ差が出る可能性があるだけ

ただ塾の費用も国が出すわけにはいかないから
ある程度の差は仕方ないよ

581 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:37:29 ID:puQex/pV0.net
>>441
元からベネッセが出口にありきでフィンランドは後付けとしか思えないww

582 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:37:52.00 ID:kMms2QGj0.net
>>532
将来的に日本が破綻したときに備えて逃げる仕度

583 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:38:08.97 ID:dInHszO20.net
記述問題の採点なんて無理だからマークシートのみにしたほうがいい

584 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:38:09.24 ID:Ffa1YEIu0.net
いっそ
バイトテロで

200人くらいの記述問題を
消しゴムで消しまくる事件でも起きればいいよ。

文科省はどう対応するのかみてみたい。

585 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:38:10.12 ID:MxzHipto0.net
非正規雇用に頼らなきゃどの業界だってやっていけないしな

586 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:38:37.86 ID:qASumr5J0.net
>>566
そして回答速報と今年の傾向を分析、解説ご夜中にながれるんだったよね、

587 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:02.30 ID:RpKGJVCu0.net
バイトって言っても大学院生レベルから主婦のオバチャンまでいそうだしな

588 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:13.74 ID:x9VEWGgy0.net
一期校二期校に戻したらいいのに。

589 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:39:24.54 ID:kpEaAVix0.net
同じバイトでも、
有名大なら家庭教師や塾講師やってるもんなw

採点のために集まるようなのは
Fランでふざけた奴だろw

「こいつ進学校だから全部バツにしたった」とか
「こいつ俺の出身校だから全部マルにしたった」みたいな
バイトテロやりかねんなww

590 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:39:54 ID:RJhCF7jL0.net
>>587
その主婦のおばちゃんは旧帝大の大学院卒かもしれないしw

591 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:39:58 ID:CiHjthUW0.net
アカの巣窟みたいなってきたなココ

592 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:40:07 ID:p+MQy3JW0.net
オレが家庭教師やってる子の、河合塾の全統記述模試(採点はバイト)の数学の解答見たら、
答え間違ってるのに、丸になってたことあったで。
計算過程の最初の行から間違ってたんだけど、見てないこと丸わかりw

593 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:40:07 ID:72BZ+ALm0.net
>>572
女は医学部いかないでいいんだよ

594 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:40:07 ID:vu6L9tYa0.net
>>1 >>23
>採点なんて通年需要じゃないから当然バイトになる

それ!

595 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:40:10 ID:5mX9KITT0.net
>>540
そいつはどう考えてもレス乞食だぞ

596 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:27.29 ID:f7s3Bd/S0.net
戦後レジームからの脱却

安倍晋三レジーム

597 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:33.69 ID:puQex/pV0.net
>>568
大丈夫、わかってるよ!
単位の話になると過敏になるおにーちゃんたちのためにフォローしただけだよ!
単位落としても大丈夫だよ!

598 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:33.96 ID:c1VeQJda0.net
中卒が大学入試の採点やる可能性もあるわけか
最高だな

599 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:40:45.69 ID:mXxgFpvu0.net
>>410
某大手塾の採点は卒業生に直接声かけてた
迷ったら即本職に投げてよかったからストレスはなかったけど
もし結果を入試に使うと言われたら警察呼ばなきゃレベルでガバガバだったぞ

600 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:06.41 ID:1qNG2ovF0.net
正確で迅速な採点と採点時の恣意性の排除、採点コスト削減のために
マーク式にしたのに全部ひっくり返してホントにどうしようもなく馬鹿だよな
役人が自分らも仕事してますよアピールのためにやったんだろうけど、
冗談抜きで死ねばいいと思うよ

601 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:08.17 ID:f7s3Bd/S0.net
>>566
>昔は予備校の講師らも大学の2次試験の採点やってたよね

いつの時代だよ?

602 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:41:22.49 ID:0EZ06/ZR0.net
>>590
意識高いおばちゃんの意識高いモラハラ足切り採点に、君はどこまで耐えられるか?!

603 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:04.23 ID:cB87AKx+0.net
>>534
教員でも採点ミス多発中

大阪大学入試の採点ミスによる不合格者への補償問題

https://www.asahi.com/articles/ASL3R5F60L3RPTIL03B.html



都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

604 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:17.86 ID:Ffa1YEIu0.net
共通試験だけで
能力適正を全部みるとか不可能。

だから2次試験や
自己推薦や帰国子女優先枠がある。

その応用でやればいいだけだ。

思考能力試したいといって早大政経学部は
数学受験いれるだけでなく
英語で小論文を書かせるらしいけど
どうなっちゃうんだろうと思うよ。

さすがにやりすぎだよ。

そこまでやるなら共通試験で足切りして全部推薦枠でとればいい。

605 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:31.16 ID:h7wfy3nl0.net
採点はAIにしろよ

606 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:34.12 ID:PeHrPPhw0.net
共通一次はマークシートでいいだろ
記述式は個別の大学での試験で行えばいい

今まで通りでいいのにバカなのかな

607 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:35.27 ID:f7s3Bd/S0.net
>>600
>役人が自分らも仕事してますよアピールのためにやったんだろうけど、

安倍晋三らの集団による先導だぞ

608 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:37.48 ID:oUbF1ytt0.net
>>549
天野先生や山中先生の時とも違うからな。

609 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:48.69 ID:puQex/pV0.net
偉い人「大学入試センター試験って体制が昔のままやなあ!
せや!改革と称して仲良しの企業にあれこれ請けさせたろ!」

受験生「…」

610 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:42:55.68 ID:7kyZhSdC0.net
バイトでやったことあるが、途中から面倒になって、テキトーにやった


周りもみんなそんな感じだったw

611 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:02.19 ID:mXxgFpvu0.net
>>566
まったく理解できないんだけどどこの星の人?

612 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:23.86 ID:RJhCF7jL0.net
>>605
AIはまだそこまでいってないんだよ
学習に時間かかる

613 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:38.38 ID:V0dMvgcv0.net
バイトなんてろくに見ずに採点してるぞ
東大でもいい加減な性格の奴ならこれもろくに見てない

614 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:53.57 ID:0EZ06/ZR0.net
>>600
マークシートは、あてずっぽやうろ覚えでもそれなりに得点できるのが問題でもあるが、それならマークシートの選択肢を増やして筆記相当にすれば良いわけだしな

615 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:43:54.44 ID:9N2vbD7R0.net
【大学入試】英語試験法人に天下り 旧文部省次官ら2人 衆院予算委 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573100739/

616 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:05.59 ID:Ffa1YEIu0.net
>>607

文科省の役人は
仕事を作らないと昇進できないんだよ。

自分で仕事を作ったのが今回の共通試験。

センター試験通りでいいなら
仕事がなくなって昇進できなくなるだけ。
だからなにがなんでも
改悪でもいいから
変えたいんだよ。
しかも大幅に。

617 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:25.82 ID:bE1aU/2+0.net
言っておくが採用時にテストをやるし大学在中もしくは大卒が前提だから、+民のおじいちゃんはお断りだぞ

618 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:40.55 ID:T8ATe2+g0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
受験なんてマトモにした事がない
憲政史上一無教養な馬鹿安倍が
考えそうな制度ではあるw

お友達ベネッセへの利益供与こそ至高w
このタコ総理が考えつく子供のための制度なぞw
穴だらけ、間抜けだらけでまともなわけがないwwww

まず、お友達にお金ありきこそ安倍の真骨頂www

619 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:44.57 ID:puQex/pV0.net
>>612
将来的に可能になったらAIの好む答えを探るテストとかその指導法か流行りそう
結局イタチごっこなんだよね

620 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:46.56 ID:m/ezv24S0.net
日本滅亡化

621 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:47.86 ID:EZ8GSGSo0.net
マークシートなら機械だろ

622 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:48.82 ID:RJhCF7jL0.net
>>602
採点なら現役院生より院修了のおばちゃんの方がイヤだ
絶対厳しいもん

623 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:44:52.42 ID:n4sRv+0B0.net
菅官房公明党政権はやりたい放題だね

624 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:45:05.08 ID:mvUqcC0x0.net
>>1




50万人の高校生の人生、アルバイトの奴らの適当な採点で 決するのかぁ

もう
泣くに泣けないな。

625 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:45:10.97 ID:Qxut0qbb0.net
>>541
>生徒たちも答えを書くためにいろいろ考える。だから答えを見れば受験生の個性も見える。

2次試験でやればいいだろw
2次試験さえマークだからこう言っているだけだと思うけどな

626 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:45:17.12 ID:oUbF1ytt0.net
>>557
早晩自動翻・通訳登場。

627 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:45:19.95 ID:oDAOZNg10.net
自分のところで入試問題も作れない学校は終わってるだろ?
そういうことだ。

628 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:28 ID:75O6j+2I0.net
上級国民の子息はアルバイトが採点
で、ゴミ答案に高得点つけても「アルバイトがやりました」で責任問題にはならないねw

629 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:28 ID:CBw/MFoo0.net
アルバイト差別ひでえなw

630 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:29 ID:vdW9WRLG0.net
何か問題でも?

631 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:34 ID:mXxgFpvu0.net
>>209
高校の教員免状は院必須
学部で取れるやつは仮免みたいな感じ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:43 ID:F0BhUUjd0.net
しかし二次試験の採点もアホ教員がやってるぜw

633 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:45:44 ID:Ffa1YEIu0.net
ここまで
馬鹿やってると

慶應幼稚舎

最強としかいえなくなっちゃうよ。

試験制度自体が醜悪すぎる。
利権で動いている。

634 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:46:50 ID:g+4bUUs/0.net
>>550
マジレスすると、島田紳助の広告は
中央出版のジャストミート。

635 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:46:56 ID:RJhCF7jL0.net
>>631
いつの時代の話してるんだよ…それか一種と専修免許混同してる?

636 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:46:57 ID:5a364Cnw0.net
マークシートで機械が採点してくれるんじゃないのか

637 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:47:19 ID:RJhCF7jL0.net
>>634
あったなぁ。思い出したぞそれ

638 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:47:23 ID:oja4UHNH0.net
61億円で落札 1万人アルバイト日当1万円で10日雇っても10億円 ぼろ儲け?

639 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:47:24 ID:VEsDu1yd0.net
バイトを信用しない風潮やめろよ
高校生のくせにバイトを見下すな

640 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:47:24 ID:f7s3Bd/S0.net
>>625
当時の勤務先の京都産業大学の入試がマーク式だから言ってるんだと思う
この人は国公立大学2次試験がいまだ記述式だってことをおそらく知らない

641 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:47:32 ID:PeHrPPhw0.net
共通一次って足切りのためだろ
足切りがない大学は必要ないよな

642 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:47:35.86 ID:wUihfbTs0.net
採点は在日がやれば良い。

日本人は0点でいいよ。

答案用紙の片隅に
在日しか分からない暗号を書いとけば区別出来る。

643 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:47:59.26 ID:Ffa1YEIu0.net
米国のSAT共通試験はマークシートだよ。

それでなにも問題起きていない。

実際、米国の大学教育のレベルは日本よりずっと上という評価になってる。

644 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:48:02.98 ID:F0BhUUjd0.net
今の大学教員のうち
まともな高校出てトップクラスの大学を入試で受かった人間がどれだけいると思うの?
およそ高校生に入試問題など作れる奴はほんの一握りだよ

645 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:48:31.36 ID:XPv1xotd0.net
>採点側はベネッセが落札
危ないじゃん。
それこそとてつもない不公平が生じる。
ベネッセ=朝鮮創価
ここに噛ませてはいけない。
民間試験を無償化した方がまだ公平性が保たれる。
鮮層化のベネッセだなんて自殺行為。

646 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:48:31.36 ID:Xfp6vHtV0.net
模試採点バイトやったことあるけどよく採点者間で点差が出る
共通なんかでやったら尚更だろうな

647 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:48:56.15 ID:g+4bUUs/0.net
民間試験だと、問題リークが怖いって。
採点者だって試験前に集めて、何度か研修させるんでしょう?
問題の持ち出し厳禁にしてても、おそらく漏れますよ。
世の中には金で買うやつは、いるんだし。

648 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:03.58 ID:l1CLsy3o0.net
早稲田の入試で受けてないのに
合格通知が届いた事件があった

649 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:23.16 ID:mvUqcC0x0.net
>>638 たし蟹!

650 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:46.88 ID:f7s3Bd/S0.net
>>638
1月下旬に大学生や大学院生を大勢集められるのかっていう

651 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:49:51.07 ID:RJhCF7jL0.net
>>644
入試問題作成を外注してる大学はけっこうあるらしいしな
それこそ作問とともに採点基準つくるとか簡単にできんわな

652 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:50:21.71 ID:mXxgFpvu0.net
>>586
あれは大学の中の人が持ち出してるわけじゃなくて
試験問題を手に入れるためだけに
出願して受験してる予備校や出版社の中の人がいるんだよ

653 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:50:24.59 ID:lRm5odDq0.net
受験生を全員無人島に送り込んで
大学の学長がワイン飲みながら
サバイバルを眺める試験でいいと思います

654 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:50:34.80 ID:oja4UHNH0.net
>>643
ベネッセ利権ありきで民間試験だの記述式だのやってんでしょ
50万人が受けるしけで採点のこと考えたら記述式なんて必要ないわな
記述式は2次試験でガッツリやるんだから

655 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:50:41.08 ID:PeHrPPhw0.net
英語の次は国語か
ベネッセさん、あくどいわ

656 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:06.66 ID:ohZFvOEV0.net
流石に個人情報と回答用紙は結びついてないよね

657 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:19.70 ID:PTWr1MBc0.net
>>6
だから何?
厳密で公正な採点が求められる本番だし

658 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:25.15 ID:AHz0PeKb0.net
>>645
やってみればわかるけど、誰かが作った問題を、別の人間が採点基準作って採点するってのはできない
大学入試レベルなら絶対ムリと言っていい
たぶん入試問題もベネッセがほとんど作るんだと思う

659 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:29.93 ID:mqPIumUu0.net
>>52
正解に幅のないような記述式の問題を出題することに何か意味があると?

660 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:30.64 ID:mvUqcC0x0.net
記述式なんて
絶対に
アルバイトの採点はやばいよぉ。

ベネッセって
まともじゃないな>>1

661 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:51:45.66 ID:0lbum3a70.net
すまんがアルバイトの何が悪いん?

662 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:04.56 ID:wLLA8Ydd0.net
こんなアホなテストするくらいならもうくじ引きでよくね?
昔は筑駒中学とかもくじ引きあったんだぜ
ハズレをひいたらどんなに天才でも受験できなかったんだから、それと同じでもういいだろ

663 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:20.93 ID:f7s3Bd/S0.net
>>656
暗号を記述するとマーク部分も含めて満点になります

664 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:23.40 ID:2QK47B9S0.net
1.解答用紙連続スキャンして画像化
2.解答エリア決まってるんだから切り抜いて分ける
フォルダに IMG999999-Q001A01a.jpg みたいなファイル並べる
3.「画像表示」にボタン「○」「×」「点数」「コメント」「次のデータへ」みたいなの
問題1の未処理採点 とかの順に消化できる

画像分割バッチと画面の2アプリで0.5人月あれば単体まで終われる
同時処理のバッティング対策面倒なら、運用で設問毎に同時1名とかやってもいい
DB構築嫌なら共有サーバにフラットファイルでもできる

・・いや、あるよな。正解率とか統計も作ってるんだし

665 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:25.72 ID:i8bfudE00.net
>>656
今の模試採点でも所属や名前は見えなくしてある

666 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:29.15 ID:p+MQy3JW0.net
>>650 どれだけの応募があるか…

テスト当日になっても、足りん足りんとか騒いでねーやろな…

667 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:31.57 ID:wLLA8Ydd0.net
>>661


668 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:44.83 ID:oDAOZNg10.net
>>646
駿台に通ってたが
大昔代ゼミの全国模試の英文和訳で
「意訳が過ぎると」添削されたことがある。
でも、偏差値は80前半で順位は二ケタ前半だったんだぜ。
その時の模試。

669 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:45.19 ID:y9+1qtKl0.net
>>606
それでは業者の儲けがこれ以上増えない
業者の儲けを増やすのが改革の目的

670 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:52:56.45 ID:4K6H/HIJ0.net
試験監督も採点係もスポットのバイトでやった事ある
スーツ着用とか持ち込みの制限や検査とか結構縛り多かった割に給料は全然普通なの

671 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:03.26 ID:9N2vbD7R0.net
バイトを安く使うからこそ、ベネッセは儲かり、天下りの世話も出来る素敵なシステムじゃないか!

672 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:05.52 ID:bE1aU/2+0.net
>>626
ど底辺の発想だな
日本語がよりマイナー言語になって英語が公用語になるだけ

673 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:05.61 ID:cB87AKx+0.net
>>638
50万人分の回答を1万人のバイトを集めて、一週間で採点できる会場って室内だと東京ドームやヤフードームかな

674 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:06.33 ID:XPv1xotd0.net
創価企業ばかりが個人情報漏れを起こす。
あれは社員がくずな所為もあるが、意図的に漏らして
利益を上げている。巷で一件1500円で売られてるんだから。

情報漏らし企業
ソフトバンク
三菱銀行
ベネッセ
マクドナルド

全部鮮層化企業で喉から手が出るほど日本人のっ情報を
欲しがリ嗅ぎまわる。卒アル住所録など血眼で捜しまわる。
それが塾、病院受付、会員情報から一気に盗れる。

675 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:15.14 ID:1qNG2ovF0.net
>>616
ホントそれ
余計なことでも何でもいいから新しい仕事作り出さないと
昇進も出来ないし給料も増えないのが日本だからこうなる
特に公務員なら失敗しても誰も責任とらなくていいし

676 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:23.99 ID:3Fe7eJdd0.net
一次なんかマークシートでええってこった
バカのあしきりだし

677 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:23.62 ID:bHXN+UId0.net
ベネッセ
クソサヨ企業

678 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:53:52.63 ID:Ant+nBVX0.net
文科省と癒着してベネッセ丸儲け

679 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:00.93 ID:6pVFtfF50.net
大学教授が試験監督してバイト学生が採点する試験って笑えるな

680 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:05.29 ID:Ka9mlFap0.net
英検は監督もバイトがやってる
酷くなかった時がない

681 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:08.21 ID:wBjWCyXo0.net
>>643
各部レベルでも難関校はSubject Test (記述式)を
いくつか求められるのが通常。

それに、卒業生や教員の面接もある。

大学院だとどんな大学院でもそうなるけどねぇ…

682 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:11.44 ID:mvUqcC0x0.net
>>1




だって

50万人の解答を すべて 同じ基準で 公正公平に 採点。これ、1万人のアルバイトが1mmもズレずにできるわけない。

どんな精度だよぉ。


日本中から 砂粒一つ探し出すくらいの制度が要求されるはず。

683 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:13.07 ID:Ffa1YEIu0.net
野党は

これをつぶすのに全力あげるべき。

国民の大多数は支持する。

もしうまくいかなくてもその努力は必ず評価される。

それに今回つぶせなくても
次回につぶすチャンスを大きくできる。

684 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:28.93 ID:g+4bUUs/0.net
>>662
ある種、それは公平>くじ引き
他の人気の進学校でもありますよ。
まあ、強運の賢い人間が進学するのが一番世の中のためだ。

685 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:33.21 ID:XPv1xotd0.net
鮮層化のために点数かさ上げとか自由自在。
選挙投票所のバイトと同じだ。

686 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:35.60 ID:PXvSceOt0.net
アルバイトに責任を負わせるつもりか?

687 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:46.34 ID:i8bfudE00.net
>>679
たしかにそうなるなw
適材適所ってなに?っていう

688 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:54:50.84 ID:CD6oz4rz0.net
ていうか、なんでベネッセが落札した後にこういう問題点が協議されてんだよ
入札出す前に協議しとけよ

689 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:04.80 ID:AuYnBOM40.net
エーコーが一言↓

690 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:18.30 ID:oDAOZNg10.net
>>679
友達が試験監督もやったとか言ってたけど
そいつは職員だった。早稲田。

691 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:20.10 ID:3LKIgA4j0.net
日大の俺でもバイトできる?

692 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:25.02 ID:RjFA2tJr0.net
>>1
利権ですなあ。
受験料ガッポリ

693 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:55:29.03 ID:p+MQy3JW0.net
>>688 前から問題にされてたよ。お前が知らんかっただけ。

694 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:56:18.30 ID:g+4bUUs/0.net
他の英語試験と違って
ベネッセは一回食い込んだら放さないね。

695 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:56:22.87 ID:+1CWrE0u0.net
記述式って部分点あんの?

696 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:56:27.74 ID:PTWr1MBc0.net
>>13
それは絶対ある
十数人程度で、しかも大学教員が採点する国公立二次試験採点者でも
記述式採点の統一基準のすりあわせには気を遣うのに

1万人の採点者が意思統一できるわけがない
しかも大学教員・予備校講師・高校教師レベルではなく、学生バイトも入り交じるから余計に危険

>>176
国語・数学の科目それぞれで1万人規模で雇わないとさばききれない

697 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:56:44.86 ID:oDAOZNg10.net
>>691
警備?

698 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:56:46.54 ID:JHP50n800.net
実際は間違えて点数減らされる人よりも、甘めの点数つけられる人のほうが多くなるかな。
人生に関わる採点するって責任重いから。それでも入試は競争だから他の人は困るけど。

あとは、採点基準があって記述とは言え機械的になるんだろうけど、キーワードが入ってないだけで
減点された回答のほうが、キーワードを満たした回答よりも客観的には良く書けてるなんてのはザラに出てくると思う。

699 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:57:33.69 ID:Ffa1YEIu0.net
米国の試験って
日本と違って

採点しないダミー問題があるんだよ。
これで時間を食って他ができないと
落ちる。

自分はダミー問題出すのは絶対よくないと思ってるから
日本のように全採点のが絶対いいと思う。

米国の共通試験SATにはもちろん採点しないダミー問題がある。

米国の司法試験にもダミー問題あるよ。

700 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:57:48 ID:zmcaPHJe0.net
>>541
これが成り立つのは正解するのが当然で、解き方で差をつけたい上位の大学受験生だけ。
下位の受験生は解き方以前に誰も解答まで辿り着かない。
これこそ、大学別に難易度を変えた2次試験で行えば良い話。

701 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:57:54 ID:cB87AKx+0.net
>>13

大阪大学入試の採点ミスによる不合格者への補償問題

https://www.asahi.com/articles/ASL3R5F60L3RPTIL03B.html



都立高校入試の教員の採点ミスによる不合格事件

https://s.resemom.jp/article/2014/04/18/18111.html?amp=related-article01

702 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:57:56 ID:CD6oz4rz0.net
>>17
そもそもなんで一次試験やるかというと
記述式の試験に何十倍もの受験生が殺到したら
各大学が対応しきれんからでなあ

703 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:13 ID:mXxgFpvu0.net
>>638
ミラクルだね
しかし受験生一人あたり一万円もベネッセに払ったら
お金が足りなくなって運営に差し支えないか?
受験料上がりそうだな

704 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:25 ID:XPv1xotd0.net
国交省創価がやってる資格試験だって怪しいと言われてるのに。

705 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:28 ID:lnTb+ScPO.net
おまえら叩く割には

ベネッセが層化企業なのはスルーなんだなw

706 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:31 ID:oUbF1ytt0.net
>>571
理3二次国語0点で入った奴いるらしい。国語やるより物化やる方がよかったらしい。

707 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:58:59 ID:lRm5odDq0.net
>>705
まあ本題と関係ないですし

708 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 14:59:05 ID:EpzGIfFp0.net
記述式は採点者によって点数が分かれる
受験者の贔屓や裏口入学の温床になる

709 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:59:18.94 ID:379nKrp20.net
センターのみの合否判定や記述式無しの入試を禁止したらいいだけ

710 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:59:33.07 ID:WCZD/tmX0.net
いくら中抜きするつもりかも聞いて欲しかった

711 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:59:43.81 ID:KkpryhwS0.net
深刻な人手不足なのに人手を増やすことばかり
意識高い系政府の限界だな

712 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 14:59:45.72 ID:mXxgFpvu0.net
>>396
これに尽きる

713 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:00:00.82 ID:oi9Ndi7p0.net
>>705
というか福武教だから
♪福武の道は輝けり♪
っていう歌があるほど
みんなで肩組んで歌う

714 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:00:16.92 ID:mvUqcC0x0.net
>>1




1万人のアルバイトが
みんな 完璧に 同じ採点基準を徹底されて 絶対に違わないようにするなんて
不可能


それも
50万人の受験生の解答、すべてで。


同じ基準で採点されないと、まったく比較の対象にならない。ましてや 受験の合否には絶対に使えない。
いい加減に点数化されてるから。

これで
受験生の人生、ぶっ壊れるのかぁ?

合格スレスレの受験生は たぶん、全滅だろうなぁ。。。。。。。。。。。。。1,2点の差でも 低ければ落ちるし。

715 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:00:38.44 ID:Faq1W1y50.net
バイトとはいったが日本人学生限定とは言ってない
まあベネッセだしこうだろうな

716 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:00:46.58 ID:/gVemOQQ0.net
業者に大金が流れるようにして天下り先を作るのが目的なのかな。

717 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:01:05.04 ID:PTWr1MBc0.net
>>661
アルバイトそのものというより、必然的に学生バイトが大きな割合を占めるから

予備校教師や現役高校教師を総動員なら採点自体は割と確実だが、
受験生を教えている立場に投げるわけにもいかん

引退した元高校教師なんか大量に動員できないしな
となると数を集められるのは学生院生が中心になる

718 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:01:29.19 ID:mXxgFpvu0.net
>>687
身の丈に合わせた結果

719 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:01:35 ID:XPv1xotd0.net
国交省層化の資格試験には当然
「日本人の方もいらっしゃるし、鮮人もイラッシャル」
国交省は忖度で出世する官庁として有名だから当然…
実際不都合な日本人の受験生は、監督者がピンポイントで
直々に受験票番号チェックに来たという。

720 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:01:49 ID:y9+1qtKl0.net
バイトに人生をもて遊ばれる受験生くんたちw

721 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:02:08 ID:oDAOZNg10.net
伊藤和夫の「英文解釈教室」みたいな
後戻りしない訳をどう扱うかだな。採点者が。

722 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:02:30.47 ID:kMms2QGj0.net
パソナとソフトバンクは同じ穴のムジナ。マルハン、フジテレビも
2011年から急激に増えた行方不明児は、ベネッセの個人情報流出に原因があるのではないでしょうか
このような情報を欲しがる連中がまともな連中であるわけがなく、犯罪に使われる可能性が高いことは誰にでも簡単に分かることです。したがって、ベネッセが確信犯であることは疑いの余地がありません

723 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:02:49.37 ID:Qxut0qbb0.net
>>706
さすがに0点て白紙しかないから話盛ってるだろうが
大学によっては他の教科がずば抜けていたらそれを合格するのはあり
理3でそれもいいかは判断がわかれるが

724 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:06.25 ID:V8m91l7D0.net
営利目的の民間業者を関わらせようとするのは誰が美味しい思いをする為なの?

725 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:06.31 ID:ZZMWel4P0.net
センター利用で私立に出願できるのは知ってる?
上位国立大学合格層が合格の枠を持って行っちゃって、
私立志望の子たちが全然受からないの。
私大レベルの学力の子達の受験料が無駄になってる。
ものすごい額だよ。
出願するだけで一校18000円。
センターは無駄だったと親は泣き笑い。
センター入試は国立向けに一本化した方がいい。

726 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:08.77 ID:lnTb+ScPO.net
>>707
そうかそうか

てか関係あるだろ胡散臭い輩だな

層化公明党利権じゃねーか

奴隷派遣会社でウハウハのパソナも

層化信者南部が立ち上げた層化企業だよな

727 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:39.63 ID:VEsDu1yd0.net
「バイトに人生を任せられない」って発言は
女性に仕事は任せられないって言うのと同じ差別発言だからな
もっとフリーターに敬意を払え

728 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:43.52 ID:rRJLNEtR0.net
正社員なら大丈夫っていう考えが分からない
これに限らず答えが決まってないものは不安定要素だろ

729 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:03:55.74 ID:mvUqcC0x0.net
>>1




1万人のアルバイトの採点が  プラスマイナス 5点くらい差が出るとして、

これで
合格ラインぎりぎりの奴らの間で、10点も差が出たら、低い奴は 確実に落ちるから。


もう
地獄だな

730 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:00.08 ID:CD6oz4rz0.net
>>638
日当一万円ねえ
二万〜三万出さないと来ないんじゃないか?
ドカタじゃないんだからさ

731 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:10.87 ID:9mOgYXml0.net
>>725
さすがにそれは言いがかり
どのランクの大学か知らんが個別試験で受かるように勉強しろって話だ

732 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:32.85 ID:38QXSwQX0.net
模試の採点バイトは結構難しいのかな
神戸大学の理学部の友達は試験で落ちてた
大阪大学の医学部のやつは受かってた

パソコンとかタブレットで採点するんだってね

733 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:34.82 ID:9mOgYXml0.net
>>730
肉体労働の方が給料高い予感

734 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:48.43 ID:CD6oz4rz0.net
>>673
別に一ヶ所でやる必要はない

735 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:52.16 ID:SAEw3z7s0.net
アホか、バイトいないとさばける量じゃ無いわw

736 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:04:52.67 ID:Sh/ZsniG0.net
地方だけど採点する日払いバイト募集してるよ。

737 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:00.20 ID:yB/YJSqf0.net
以前個人情報漏れ漏れってベネッセだっけ?

738 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:07.27 ID:Rr0Vi+wT0.net
日大生が東大受験生の国語の記述を採点してええんか?あん?

739 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:18.37 ID:ygLeyKmP0.net
ベネッセの受注額は4年契約で61.6億円
受験生50万人だと一人当りのコストは3,000円

たった3,000円で新制度のモルモットにされる受験生

740 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:23.45 ID:oUbF1ytt0.net
>>640
早稲田の人科もオールマークシート。

741 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:28.07 ID:f7s3Bd/S0.net
>>725
>上位国立大学合格層が合格の枠を持って行っちゃって、 私立志望の子たちが全然受からないの。

模試の判定が低いのに無理に出願するから

742 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:40.97 ID:v/bRtUj50.net
>>732
岡山大生を狙った会場があるくらいだから
神戸大なのに落ちた奴はなにかふざけたことしたんじゃないかな

743 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:05:46.06 ID:RiGlquUT0.net
一部の私大は、問題作成も外部委託だからなぁ。。。

A日程、B方式、C選抜、、、、、いろいろとやり過ぎ

744 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:12.99 ID:bE1aU/2+0.net
>>694
他の業者と持ち回りだよ
他の国主導の学力テストも年ごとに落札業者が変わるし複数の場合もある

745 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:18.48 ID:wLLA8Ydd0.net
>>738
バイトの条件がわからないけど、大卒でおkなら大東亜帝国が東大受験生の採点をすることになるなw

746 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:21.06 ID:OkYPwa090.net
アルバイト:チッ、うるせぇなぁ。

で、採点!

747 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:28.62 ID:G7nMELFy0.net
GoogleのAIに採点させろよ

748 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:31.93 ID:38QXSwQX0.net
>>725
センター利用の枠は多くないぞ
そもそも優秀な国公立の学生がほしくてやってる
私立先願なら推薦入試もあるし一般入試もある

749 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:39.93 ID:v/bRtUj50.net
>>725
てかセンター利用私大ってそういうもんだよ
知らなかった方がアホ
教えなかった学校もアホ

750 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:06:50.62 ID:bE1aU/2+0.net
>>695
あるよ

751 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:07:01.96 ID:SAEw3z7s0.net
アルバイトでも現役大学生とかはやはりダメか?

752 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:07:07.11 ID:mvUqcC0x0.net
>>738 おもろい! 

753 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:07:14.55 ID:XOX8cQzO0.net
ベネッセが儲かるための入試改革か?

どうせ、誰かが金もらってるんだろ。

754 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:07:39.70 ID:3McvBMdt0.net
記述式だと自己採点の得点と30%くらい違ったらしいなw

755 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:07:44.25 ID:0lbum3a70.net
>>667
お前よりは学院生の方がマシだろな

756 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:06.36 ID:B4LbGDYD0.net
>>744
学力調査ならガチンコやで
ずっとベネッセが小中のどちらかを(もしくは両方)受けてたけど
今年はたぶんGTECとこの記述式の対応でわざと落としたと言われてる

757 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:11.18 ID:wLLA8Ydd0.net
>>541
一行問題って問題解決能力が問われないから今どきの試験問題としてはあり得ないよ
こいつ大丈夫なんかな?

758 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:44.05 ID:y9+1qtKl0.net
>>730
主婦や学生、フリーターの小遣い稼ぎにはなりますので来ます

ただ、それだけの人数を集めるのは、やはりまた別の
求人を得意とする業者を使わないと無理なのではないでしょうか
リクルート系とかテンプスタッフ系とかの

759 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:44.96 ID:XOX8cQzO0.net
記述は2次試験で各大学がやればいいだろ。

760 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:57.02 ID:515ujZlK0.net
>>725
私大の儲けが減るから今の政府じゃ無理
あれ相当稼いでるはずだよ
自分(私大側)で問題作ったり採点したりする手間もないしな
そんでもって私大のセン利合格者は9割以上がその入学しないからな
ぼろい商売だぜ

761 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:08:59.61 ID:oja4UHNH0.net
>>725
国立の上位に合格する受験生は私大には行かないんだから
定員以上に合格者だしたり 追加合格だすから問題ないでしょ
でも早慶でも定員の半分近くは推薦やAO入試で入学してるらしいね

762 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:09:45.35 ID:ElHDsMdz0.net
>>72
わからないお前が問題であることはわかる。w

763 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:09:50.33 ID:yvKPEkuW0.net
文科省公務貴族の天下り枠の口数と自民党議員の金銭的利益の額を知りたい

764 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:09:52.69 ID:wLLA8Ydd0.net
>>755
そこいらの学院生なんて俺の脳よりはるかに下

765 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:10:08.21 ID:v+zMTB0H0.net
中卒がバイトで採点してたら笑える

766 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:10:26.61 ID:ka/WIfCA0.net
学生の頃やってた
浪人してる同級生の採点してたらバカすぎてクソ笑ったわ

767 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:10:43.36 ID:CcO2bERM0.net
>>764
高身長の人?

768 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:10:55.15 ID:w3D9yQwF0.net
問題を理解できない採点者もいるだろうな。
あとは女の文字に甘いとかw

769 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:11:03.72 ID:/ofMAKDZ0.net
ベネ●セについては、教員の年間数百万の副業先(公務員なので副業はダメ)だったり、接待相手だったりなど追求してみたら良いところはたくさんある。

770 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:11:12 ID:oDAOZNg10.net
>>761
そうでもしないと入試の偏差値が下がるから。

771 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:11:51 ID:31hAihhd0.net
>>13
嫌がらせで悪い点つけるやつとかいそうだねー

772 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:11:56 ID:Ffa1YEIu0.net
内容も理解できないだろう
藤田ニコルとか池田美優
みたいのが
採点してたら

受験者は地獄だな・・・・

それでその後の人生はほぼ全部決まるんだから。

マーチと早慶じゃ、はっきりいっておくが
結婚相手が違うぞ。マジで。

773 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:11:58 ID:Wt0IWgtT0.net
>>769
進研模試の作問の話だな
あれまだ高校教員使ってやってるのか

774 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:12:02 ID:mXxgFpvu0.net
>>661
記述式は解答者より採点者のほうが頭良くないと採点できないんだよ
で、それなりに頭いい人が一万人無職でブラブラしてると思うか?
進研ゼミが一世を風靡した時代には女は結婚したら退職するのが義務だったから
一流大学を卒業したけど内職しか仕事がない主婦がゴロゴロしてた
今は頭良かったらみんな働いてる

775 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:12:14 ID:jvl8ybvJ0.net
アルバイトが採点ミスしようが、そもそも真面目に採点する気がなくても
何のペナルティもないんだろ?
誰が信頼するんだよ、そんな採点をw

776 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:12:35.17 ID:1HNfY3D00.net
>営利目的の民間業者を関わらせようとするのは誰が美味しい思いをする為なの
同考えても天下りっしょ

777 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:12:38.10 ID:Wt0IWgtT0.net
>>770
それがあるんだよなー
やたらと方式増やして定員を少なくするのも同じ理由

778 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:12:47.52 ID:06tLd0HZ0.net
無理難題をおっしゃる

779 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:13:13.62 ID:31hAihhd0.net
>>29
ある意味お手柄でしたね

780 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:13:38 ID:515ujZlK0.net
バイトが採点するのは問題ねぇけど
採点者によって採点基準がバラバラになるのが糞なんだよ
将来的には上級国民に対する忖度の温床になるに決まってる
面接もそうだけど
別に私大なら好きにすればいいけどな 

781 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:14:06.07 ID:HrBrMSiY0.net
ようやく俺に見合った仕事が出てきたか

782 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:14:38.37 ID:Arn7NNoK0.net
ベネッセというと駿台だが中学生高校生の模試は基本的に学生バイトが採点してる
出題者は最初来て後日変わった答案なかったか聞いて回ってくる
バイトには給与と別に1日500円渡される

783 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:14:39.59 ID:CD6oz4rz0.net
>>758
だから採点は馬鹿でもできるもんじゃないんだよ
実際には馬鹿も雇うかもしれないから問題になってるんだけどさ

あと採点者がどれだけ高いモラルを維持できるか、ってのもある
俺だったら途中嫌になって高得点バシバシ出すかもしれない

784 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:15:02 ID:5mX9KITT0.net
>>774
そうすると結局誰でも採点できるような採点基準を設定するしかないが、
記述式を導入した趣旨からみればマイナスという
矛盾が矛盾を読んでいる状態

785 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:15:32 ID:Ffa1YEIu0.net
予言しておくけど

100%

バイトテロでるよ

文科省大臣の辞任は当然だけど
総理大臣までいくと思うよ

786 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:15:33 ID:+1CWrE0u0.net
>>750
そりゃバイトにさせたらいかんなw
その数点で人生左右される受験生もいるだろうし

787 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:16:06.48 ID:k+gZLDKV0.net
世の中は不公平が当たり前だが

大学入試だけは公平でなくてはならない

788 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:16:06.58 ID:0a0MY7NF0.net
>>785
その辺びびって中止になると踏んでる

789 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:16:26.37 ID:GTphZSkn0.net
>>89
安倍政権と官僚は公文書を忖度で改竄させるほどのツーカーの仲
まぁ業者から政権に袖の下が払われたと推測できる。

790 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:17:21.41 ID:+Ugp79FA0.net
バイトで責任取れる業務じゃないだろう
ベネッセ潰せ

791 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:17:39 ID:Ro/LgDUT0.net
>>1
これも民営化の一環だからな

裏には竹中平蔵がいるんじゃねえの?


ほんま安倍竹中ラインは悪どいの

792 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:17:55 ID:3sF/Kyik0.net
ここクソ企業やん>ベネッセ
いろんな方法で個人情報集めてるとこ
数年前に大炎上してたろ

793 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:17:57 ID:31hAihhd0.net
>>738
日大どころか関東学院大学かもしれんぞw

794 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:18:39.39 ID:nml/uWV/0.net
>>1
萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570340583/   

日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣”
公開日:2019/09/17 14:50 更新日:2019/09/17 14:50    
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913  

795 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:18:42.60 ID:MndmKDSb0.net
下村博文「ベネッセとの癒着は全くない。業者のための入学試験との指摘は当たらない」 [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573104544/

796 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:18:47.32 ID:0a0MY7NF0.net
>>792
usjで電気屋で産科でアンケート
色々集めてまーす

797 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:18:54.26 ID:Ro/LgDUT0.net
>>738
日大生なんか全然マシだろ

あいりん地区のホームレスかもよ

798 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:19:05.89 ID:nml/uWV/0.net
>>1
客員教授も務めズブズブ 萩生田光一は加計問題のキーマン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261922    

萩生田光一・後援不動産会社一族は疑惑のデパート
https://access-journal.jp/19541  
 

799 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:19:33 ID:nml/uWV/0.net
萩生田光一 世界基督教統一神霊協会 来賓挨拶
i.imgur.com/b1s2v6R.png
i.imgur.com/vbRWIOZ.png  

800 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:19:47 ID:lwnMwvo90.net
国語の採点基準てどんななんだ?
てにをはが間違ってたら減点とかするの?
それともキーワードさえ入ってたら文章おかしくても満点?
採点者の日本語力を考えるとやべぇ予感しかしないが

801 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:20:11 ID:oja4UHNH0.net
>>795
癒着の当事者が下村だろ

802 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:20:12 ID:wLLA8Ydd0.net
>>787
公平不公平というよりランダムなのがクソなんだよ
ガチャ回すのと変わらんぞ

803 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:20:12 ID:nml/uWV/0.net
>>1
第4次安倍改造内閣の知っておくべき側面。
統一教会系閣僚11人、その他の問題集団との
関係も枚挙に暇なし
https://hbol.jp/202356?display=b


菅原経産相辞任で「統一教会がらみ」閣僚は
10人に。安倍内閣と統一教会の関係を読み解く
https://hbol.jp/205425?display=b  

804 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:20:15 ID:gtjKMPhM0.net
そんなのおれだって院の頃はバイトで学部の単位認定試験の採点やってたわ
もちろん答案を読む努力はしたが、あまりにも字が汚い物は読まないで欠席か白紙答案にしていた
当然そいつらは単位落としたわけで留年した奴も年に数名はいた
つまりそういうことだ

805 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:20:26 ID:+Ugp79FA0.net
安倍とお友達は調子に乗りすぎ
国内への搾取は叩きまくるしかない

806 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:20:45.77 ID:M97wXvdH0.net
マークシートだけでは学力は計れない→分かる

共通試験に記述式導入→まあ分かる

採点はアルバイトの裁量→アホなのか?

807 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:20:48.56 ID:XkL4I3FW0.net
大学入試はマークシートのみでいい
大学卒業要件に各大学が今回の筆記試験をしたらいい

高校生が不憫だわ
大学入試はは基礎的な学力が問われる
卒業後は応用力が問われる

大学受験はマークシートで
いかに良問を作り公正に行われるか
それが大切

ベネッセも辞退したらいいのに

808 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:21:08.10 ID:Ro/LgDUT0.net
おいwお前ら反対するなよw

これが構造改革w3番目の矢w成長戦略wだぞw


なんでも民営化することを認めたのはお前ら愚民だw

金融資本主義バンザーイ!

809 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:21:12.49 ID:nml/uWV/0.net
>>1
5名無しさん@1周年2019/11/01(金) 13:23:36.80ID:u1KPTbRb0
新制度入試の採点業務を先日落札したベネッセ
そのベネッセが作った天下り機関「進学基準研究機構(CEES)」の理事にアベトモがいっぱい居るw

ずっと前からズブズブ

■文科省、ベネッセに肩代わり依頼 416万円、識者招き
2018年12月19日02時00分

 文部科学省が昨年、大学の評価のために米国から2人の委員を招いた際、
1日あたり約50万円の謝礼を求められたものの、国の基準の約2万円しか支出できず、
差額分をベネッセホールディングスの関連法人が負担していたことが関係者の話で分かった。


http://imgur.com/xOA688A.jpg



文科省からベネッセ側へ送られたメールの添付ファイル。
「謝金」として1日あたり50万円、計250万円が記され、
「ベネッセ様からお支払いいただきたい額」が示されていた   

810 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:21:42.29 ID:nml/uWV/0.net
【動画流出】 自民議員「統一教会の皆様の応援で当選できた。なんなりとお申し付けください」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372293871/
統一教会が信者3000人を動員して自民党の選挙支援
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373546161/  

811 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:21:53.01 ID:QPRliRs90.net
私立大でもセンター利用入試がかなり多く、マークミスが無かったか確認する為に点数開示を目的として私立大のセンター利用入試を受ける人も結構いる。
記述式の導入によって私大センター利用入試を受ける層は更に増える事は確実で、私立大学の収入増を狙った大掛かりな仕掛けが根底に潜んでいると思う

812 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:09 ID:hWPYcGCh0.net
進研模試に未来ゆだねる日本 www

813 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:10 ID:nml/uWV/0.net
統一教会って移民受け入れ賛成だよね
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1395387529/

世界日報(統一教会)
人口減少と安全保障、外人雇用拡大と防衛強化を
http://vpoint.jp/opnion/13840.html  

814 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:18 ID:ErAj0lp80.net
利権の匂いしかしねぇ

815 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:29 ID:nml/uWV/0.net
統一教会の雑誌、『世界思想』に安倍推しの特集多数。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0Collage/2013_3gatu9gatu_abe.jpg




朝日新聞襲撃事件(1987年)と同時期に文教祖は朝日新聞を攻撃するように幹部に指示していた
ameblo.jp/chanu1/entry-12195140161.html


1987年5月5日朝日新聞東京本社に届いた脅迫状「とういつきょうかいの わるぐちをいうやつは みなごろしだ」
http://stat.ameba.jp/user_images/20160830/19/chanu1/49/3b/j/o0605045913736156809.jpg?caw=800

1985年4月 朝日ジャーナルが統一教会の原理運動批判記事掲載時、朝日新聞東京本社に1週間で4万6000本の抗議電話がかかり回線がパンク
1986年12月5日号 朝日ジャーナルが霊感商法追及キャンペーンを開始。朝日新聞の藤森研編集委員(53)の自宅に嫌がらせ電話が1日百数十回

1987年1月24日 朝日新聞東京本社銃撃事件
1987年4月17日 文教祖が朝日新聞の合同結婚式ネガティブ報道に激怒の説教
1987年4月18日 文教祖が朝日新聞の霊感商法ネガティブ報道に激怒の説教
1987年5月3日 朝日新聞阪神支局襲撃事件(記者死亡)
1987年5月5日 朝日新聞東京本社に脅迫状(文面「統一教会の悪口をいう奴は皆殺しだ」)
1987年5月30日 文教祖が朝日新聞を攻撃しろと幹部に指示したと説教
1987年9月24日 朝日新聞名古屋本社社員寮襲撃事件  

816 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:30 ID:wOenvHhq0.net
ベネッセが儲かりさえすればどーでもいいんだろ?

817 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:22:35 ID:9kqkk8ma0.net
しょうがねーな 俺が採点してやるか

818 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:22:47.46 ID:dxjzS8nX0.net
>>817
俺も俺も

819 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:22:49.42 ID:bE1aU/2+0.net
>>758
ベネッセも含めて採点業者は自前で集めて採用時の試験もしている
お前らの様に底辺連中は門前払い
時給は低いけどね

820 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:23:11.96 ID:nml/uWV/0.net
統一教会の雑誌、『世界思想』に安倍推しの特集多数。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0Collage/2013_3gatu9gatu_abe.jpg




朝日新聞襲撃事件(1987年)と同時期に文教祖は朝日新聞を攻撃するように幹部に指示していた
ameblo.jp/chanu1/entry-12195140161.html


1987年5月5日朝日新聞東京本社に届いた脅迫状「とういつきょうかいの わるぐちをいうやつは みなごろしだ」
http://stat.ameba.jp/user_images/20160830/19/chanu1/49/3b/j/o0605045913736156809.jpg?caw=800

1985年4月 朝日ジャーナルが統一教会の原理運動批判記事掲載時、朝日新聞東京本社に1週間で4万6000本の抗議電話がかかり回線がパンク
1986年12月5日号 朝日ジャーナルが霊感商法追及キャンペーンを開始。朝日新聞の藤森研編集委員(53)の自宅に嫌がらせ電話が1日百数十回

1987年1月24日 朝日新聞東京本社銃撃事件
1987年4月17日 文教祖が朝日新聞の合同結婚式ネガティブ報道に激怒の説教
1987年4月18日 文教祖が朝日新聞の霊感商法ネガティブ報道に激怒の説教
1987年5月3日 朝日新聞阪神支局襲撃事件(記者死亡)
1987年5月5日 朝日新聞東京本社に脅迫状(文面「統一教会の悪口をいう奴は皆殺しだ」)
1987年5月30日 文教祖が朝日新聞を攻撃しろと幹部に指示したと説教
1987年9月24日 朝日新聞名古屋本社社員寮襲撃事件 

821 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:23:30 ID:lybGvxqw0.net
安倍の代わりはいないが、興味のない分野がお粗末すぎ
側近は無能ばかりだし、この後どうする気だよ

822 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:23:32 ID:nml/uWV/0.net
萩生田は詐欺師
  
カジノ利権導入すれば撤退不可能 誘致自治体に訴訟リスク
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-25/2019092515_01_1.html   

■萩生田光一自民党幹事長代行(当時、8月8日)の発言
 「海外の投資家やオペレーションをめざしている企業の方々からは、IR区域の認定に最初に10年間の許可を与え、5年間ごとに更新の手続きをすることになっていることがIR事業者の大きなリスクになっていることはわれわれも承知している」

 「あえてこの場で申し上げるが、基本方針をつくる中で解説をきちんと入れさせる。10年たったときに、知事や市長や議会の構成がかわって『やっぱりあんたたち出て行ってくれ』といっても訴訟になる。これはどうあっても自治体の側に非があるということになる」

 「大きく安定的なビジョンがあって、投資がはじまってしまっているのだから、10年たったときに首長がかわったからといって『事業をただちにやめろ』ということはできないようになっている」  

823 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:23:53 ID:nml/uWV/0.net
横浜市長の突然のカジノ誘致に反対し、決起集会が開催!! 「カジノは絶対に許さないという、市民の声が上がることがとても大事!! 」横浜の未来は横浜市民が決める カジノ誘致反対 市民集会2019.9.23
https://www.youtube.com/watch?v=mL1sAgyB8Qg

山下ふ頭へのカジノ誘致に反対 横浜港運協会が会見(2019年8月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=HU8YDwzxfSk   
 

824 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:23:57 ID:Ro/LgDUT0.net
大学入試民営化に反対してるバカはなんなの?

俺みたいな東証一部銘柄買い占めてる「勝ち組」にとって民営化は全てに優先する「善」なんだけど?

金融資本主義バンザーイ!
負け組乙!

825 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:03 ID:XkL4I3FW0.net
>>809
どうせ
そんなところだろうね

826 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:17 ID:nml/uWV/0.net
税金逃れ「パナマ文書」に安倍首相のオトモダチの会社が…自ら内閣参与に抜擢、世界遺産を仕掛けたあの女性 〜「東京個別指導学院」が記載されていた。ベネッセグループ大手学習塾。[H28/5/8]


 各国のトップや企業が「タックスヘイブン」(租税回避地)
を利用し、税金逃れをしていた記録がおさめられた「パナマ文書」。

全貌は週明け、5月10日に発表される予定だが、すでにイギリスのキャメロン首相、
ロシアのプーチン大統領らの周辺人物の租税回避行為が発覚しており、
文書に本人の名前のあったアイスランドのグンロイグソン首相は辞任に追い込まれた。

 日本でも早くから政治家の名前が出てくるのではないかという声があがっており、
菅義偉官房長官が早々に政府としての調査を否定したことで、さらに疑惑が深まっていた。

 すると、この5月6日、問題のパナマ文書に案の定、安倍政権の関係者の会社名が記載されていることが判明したのだ。

 この関係者とは、安倍首相と個人的にも非常に親しい関係にあり、首相自ら内閣官房参与に抜擢した加藤康子氏。
安倍首相の側近である加藤勝信「1億総活躍社会」担当相・拉致問題担当相の妻の姉でもある。

 ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)のパナマ文書分析プロジェクトに参加している共同通信によると、
2005年に英領バージン諸島に設立された会社の約6.8%の株主として「東京個別指導学院」なる名が記載されていた。
東京個別指導学院は、ベネッセ系の大手学習塾だが、その連絡先には、東京個別指導学院の住所でなく、
加藤康子氏が代表取締役を務める会社の住所と、短縮した会社名が掲載されていた。
 共同通信は、加藤康子氏が代表を務める会社名を伏せているが、
これは、ブライダル関連の輸入業をしているトランスパシフィックエデュケーションネットワークという
会社ではないかと思われる。同社は東京個別指導学院の株を取得している。

◎全文は下記
http://lit●e-ra.com/2016/05/post-2224.html  

827 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:26 ID:MGJvqmN/0.net
採点者がアルかニダは勘弁

828 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:39 ID:f7s3Bd/S0.net
>>805
>国内への搾取は叩きまくるしかない

その割に支持率は下がらないし、選挙でも負けないよね

829 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:44 ID:Arn7NNoK0.net
昔駿台御茶ノ水校とか四谷校で採点してたけど答案用紙破れるトラブルもあれば
列で採点回してくんだが列全員が記述式の解釈謝って点数与えてたとか与えてなかったとかでトラブルはよくあった

830 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:24:45 ID:Ffa1YEIu0.net
やっぱり
バイトテロで

回答用紙を股間にすり付けてる映像でてくるのかな?

くしゃくくしゃにてゴミ箱にいれたのを戻すとか

消しゴムで消しまくって採点映像とか。

831 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:25:06.65 ID:nml/uWV/0.net
>>1
英語民間試験は延期も…まだ温存されている“入試改革利権”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264226/2

>英語民間試験の導入を巡り、文科省の有識者会議傘下の協議会には、同社のGTEC担当課長が名を連ねていた。

>さらに業者の入試ビジネスは拡大する。実は従来のセンター試験は「高校で学ぶ事柄の達成度」と「大学レベルの素養」の2段階に分離。うち素養を見るのが共通テストだ。

>達成度を測る「高校生のための学びの基礎診断」なる試験も、24年度の本格活用に向け今年度から一部高校で国語と数学、英語の3教科を対象に試行されている。

>共通テストにおける英語民間試験と同様、漢検や数検などの検定試験やベネッセの総合学力テストなど計9団体25種類の民間試験を使って学力を測る。

>もちろん、検定料は受験生の負担で、業者には多額の利益が転がり込む仕組みだ。

>「英語民間試験は 氷山の一角。これだけ業者に“濡れ手で粟”の入試制度の変更方針を検討させた、文科省の『検討・準備グループ』の議事録が公表されないのも不可解です。
メディアも野党も入試改革の深い闇に切り込むべきです」
(入試改革問題に詳しい東大教授の阿部公彦氏)  

832 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:25:32.68 ID:+Ugp79FA0.net
>>828
半島さえ叩いていれば満足する層が一部いるのと

はっきり言って数字は何も信じられない
信じられるわけがない

833 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:25:33.22 ID:Ro/LgDUT0.net
大学入試民営化に反対してるバカって、カジノや水道民営化に反対してる負け組と同種だろw

お前らみたいな愚民がまともな大学入試受けれるわけねーだろw

自己責任w負け組は一生負け組w

834 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:25:47 ID:nml/uWV/0.net
自民党秘書は統一教会であり、自民党とは統一教会の政党
hello.2★ch.net/test/read.cgi/entrance/1379294388/
i.imgur.com/g2yRDM5.jpg


安倍晋三『暴力団と関係があれば政治家を辞める』→『山口組の金庫番』永本壹桂(韓国籍)との写真流出
seiji2ch.ldblog.jp/archives/18699111.html
i.imgur.com/udVZq3P.png      

835 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:25:54 ID:31hAihhd0.net
>>827
日本人以外が採点者に含まれる可能性は高いと思う

836 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:04 ID:v+zMTB0H0.net
国語で難しめの問題の場合、採点続けるうちにだんだん基準が甘くなって後半に採点された方が有利なこととか知らないんだろうな。ベテランの採点者はそこのところを分かってるから自分の採点基準がブレないための方法を知ってるんだけど、タダでは教えたくないだろう。

837 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:05 ID:j3xcSJwa0.net
天下りと底辺バイト

マジで後進国だな

838 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:16 ID:kP8pDHp/0.net
>>784
そういうことだよね。
結局マーク式とほとんどかわらない。

839 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:25 ID:XkL4I3FW0.net
>>814
利権

しかない

840 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:32 ID:Ffa1YEIu0.net
バイトの消しゴムで消しまくって採点映像

とかでたら

文科大臣は一発で辞職だろう。

映像を地元でないネットカフェからアップロードしたら
本人特定できないと思うよ。

841 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:26:52 ID:D+J56pVO0.net
もうマークシートでええやん

842 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:27:00.87 ID:Ro/LgDUT0.net
東大入試をアフリカの格安企業が落札する時代が来るw

843 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:27:04.04 ID:0nYjOXuC0.net
>>302
いい加減にやればおかしな学生が入ってきて
かえって自分の首を締める。
だから口ではいろいろ言いながらも実際はきちんとやる。

844 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:27:37 ID:dxjzS8nX0.net
>>841
てかマーク式の何がダメだったんだろうね?

845 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:27:43 ID:HJxa36jf0.net
ベネッセに税金投入して天下り先確保したいがために受験生舐めんな

846 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:27:47 ID:oja4UHNH0.net
>>821
教育再生実行会議は安倍内閣がつくった私的諮問機関だろ
安倍に責任がないわけない

847 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:28:03 ID:a2dXon0c0.net
余計な仕事が増えて大変だなw

848 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:28:10 ID:f7s3Bd/S0.net
>>832
選挙結果は数字で決まるんだけど

849 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:28:38.62 ID:j3xcSJwa0.net
そもそも武者小路だの漱石だのくだらん国語は廃止しろよ

時事ネタの新聞記事でも読ませて正解はマークシートでええわ

850 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:28:39.16 ID:31hAihhd0.net
>>840
うわーありそう
特にできのいい奴がやられそう

851 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:28:53.41 ID:f7s3Bd/S0.net
>>838
最終的にアとかイとか書くだけになりそうだな

852 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:28:58.50 ID:+Ugp79FA0.net
>>848
私は投票用紙のカウントのバイトをしていた
はっきり言って穴だらけだ

853 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:29:11.70 ID:ZmmsuE800.net
>>840
デジタル採点だから
画面上で採点やるんだよ

854 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:29:12.27 ID:kXlkJVs60.net
>>179
偏差値50以下の大学って必要あるか?
全受験生の中位以下は大学入学資格無いやろ。
基礎学力つけて次年度以降中位以上になってからの方がええよ

855 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:29:36.82 ID:nml/uWV/0.net
ベネッセ、国民の6人に1人にあたる2070万件の個人情報が流出 2014/07/09

 ベネッセホールディングス(HD)は9日、760万件の顧客情報が漏洩したと発表した。
最大で2070万件に達する可能性がある。通信教育「進研ゼミ」を含むサービスが対象。
漏れたのは子供や保護者の住所や氏名、電話番号、子供の性別や生年月日など。

856 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:29:50 ID:2SrnE8pq0.net
下村にいくら渡してんのか質問しろよ

857 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:09 ID:j3xcSJwa0.net
>>854
ベトナム人でも入れるからな
マジで入試不要

858 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:13 ID:nml/uWV/0.net
>>1
勝谷誠彦 ザ・ボイスそこまで言うか!

https://www.yout●ube.com/watch?v=GPvgaUu0Qow
・これは「子供の命に関わる大事件」。ベネッセの「児童リスト」は「児童誘拐」に使える。その深刻度をベネッセは分かっているからこそ「クレジット情報は洩れてません」等とうそぶき、「児童誘拐・ペド被害」という本質的危険から、話を逸らしている。


・ベネッセは名簿集め企業。動物園や水族館で個人情報を集めていた。


・不思議なことに、ベネッセに個人情報を登録すると、子供が成人したとき、なぜか「ベネッセではなく晴れ着業者から」DMが来る。もちろんベネッセに登録したときに使った特異的な偽名で。ベネッセからの漏洩は確実。


・そういう流出?が「何年も前から」起きている(勝谷メルマガ読者多数による情報)


・勝谷読者のセキュリティ専門家によると、こと顧客情報ともなれば、管理を子会社に委託することはあり得ても、それを外部に委託することはあり得ないし、それを派遣にアクセスさせることは、絶対に、あり得ない。


・ベネッセに派遣されたことがある元派遣社員が、勝谷読者にも多数いるが、彼らによると、ベネッセでは「顧客個人情報に、派遣も、アクセスし放題」だった

859 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:16 ID:j4S+7Isb0.net
中学校の定期テストでもバイト採点なんてしないのにw

860 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:18 ID:D+J56pVO0.net
>>844
まぐれ当たりが出るのが気に入らんのだろうな
でも共通試験て足切りだからそんなコストかけるとこじゃないやね

861 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:20 ID:pdpOlnxZ0.net
少人数の合格者を選ぶだけならスピーキングとライティングだけで良いぐらいだけどな。
対象者が50万人もいて序列付けすることが目的だと方法は限られるよな。

862 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:30:21 ID:Ro/LgDUT0.net
>>850
やるよ
特に最近は成績=親の経済力になりつつあるから、大学に入ってまで低賃金バイトやってる負け組のジェラシーを抑えることはできない

863 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:30:35.40 ID:f7s3Bd/S0.net
>>821
>安倍の代わりはいないが、

総理大臣としての安倍晋三の代わりはいくらでもいると思うけど
選挙に強い自民党総裁としての代わりはいないと思うけど

864 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:30:43.21 ID:LpR8tH250.net
文部省の役員がベネッセに天下りするためだから我慢しろ

865 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:01.07 ID:ZmmsuE800.net
>>854
それは夢物語
いくら努力してもできない人は一定層いる
それに日本は他の先進国と比較して大学進学率が高いわけじゃないから
その辺りの話もある

866 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:15.47 ID:CD6oz4rz0.net
>>843
二次はしっかりやるのだよな
みんな常勤だし、それなりに愛校心もあるから
いくらめんどくさくても研究室の学生に押しつけたりはしない

しかし共通テストはそういう条件が取り払われる

867 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:27.72 ID:nml/uWV/0.net
>>1
https://group.softbank/corp/news/press/sb/2014/20141111_01/
ソフトバンクとベネッセが合弁会社Classi(クラッシー)を設立
学校教育でのICT活用を支援するサービスを提供
〜2014年度、全国の高校・中学100校でのモニター利用を経て、
2015年度よりサービス提供開始〜
2014年11月11日

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区)と株式会社ベネッセホールディングス(本社:岡山市北区)は、
2014年4月4日、Classi(クラッシー)株式会社(本社:東京都新宿区、以下:Classi)を設立し、
2015年度から、学校教育でのICT活用をソフト・ハードの両面から総合的に支援するサービスを提供開始します。

Classiは、ソフトバンクグループの持つクラウド技術やタブレット活用、ネットワーク環境構築のノウハウと、
ベネッセグループの持つ教育に関する知見や学校現場との信頼関係を生かし、学校教育におけるICT活用の推進を目的として設立された合弁会社です。   

868 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:31.31 ID:No19hEUe0.net
元のセンター試験を維持すればいいだろ

869 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:38.25 ID:+Ugp79FA0.net
>>854
大学を減らすこと自体には賛成だわ
数年遊びたい連中のために別の名前の専門施設にすればいいわ

870 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:43.91 ID:mm4ld0rJ0.net
ベネッセって顧客管理もできない無能企業やん

871 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:44.63 ID:mXxgFpvu0.net
>>821
安倍の代わりは一億人いるんだよ
さっさと引きずりおろせ

872 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:31:57.67 ID:XkL4I3FW0.net
ここ数年間の文科省の官僚不祥事とか
みてたら
やっぱりこれは利権でしかないから
反対だね

873 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:03.06 ID:UkdPdE9P0.net
アルバイトに対するヘイト発言だ!!
アパルトヘイト!

874 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:11.01 ID:nml/uWV/0.net
>>867
https://group.softbank/corp/news/press/sb/2014/20141111_01/
本サービスで実現できること
1. 学習状況などの記録・共有で、生徒一人ひとりの学習の「見える化」を実現
授業中の生徒の出欠や学習状況などを、タブレットで簡単に記録・集計できる指導用機能を搭載しています。
履歴を活用して、生徒一人ひとりに効果的な面談指導も実現します。また、集計の自動化や、先生間で指導の記録や履歴の確認ができる機能も備えているため、校内で迅速な情報共有も可能になり、校務の効率化を実現します。

2. 量と質を備えたコンテンツの活用により、生徒の学習を充実化
中学領域から大学入試対策まで、各教科さまざまな難易度を幅広くカバーした、小テストや宿題などで活用できる問題などのコンテンツを準備しています。
先生は、これらのコンテンツを活用して、生徒個別の状況に応じた進路や学習などの指導を充実させることができます。
また、問題の選定から生徒への配信・集計までをタブレットなどで簡単に行えるため、教材作成や採点、学習管理などの校務負荷も軽減できます。生徒は、自身の理解度や目標に応じた個別学習を実現できます。

3. 安心安全なICT環境の構築
端末紛失時の不正利用などを防止することが可能なMDM(モバイルデバイス管理)※5つきのタブレットを提供します。
通信機能つきのレンタルタブレットを選ぶことも可能で、無線LAN環境などの設備投資をすることなく、すぐにサービスを利用可能です。
また、データ管理は公的なセキュリティ基準に準拠した株式会社IDCフロンティアの国内クラウドサービス※6を活用して運用を行い、これらのサービスをセットで導入することで、ICT環境を安心安全に構築することができます。
[注]
※5端末紛失時の初期化やアプリケーション制御などのセキュリティポリシーの設定が遠隔でできるサービス
※6情報セキュリティの認証基準「ISO/IEC27001」、経済産業省「クラウドサービス利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」などの各省庁のガイドライン

875 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:15.06 ID:Feubod5J0.net
このバイト他人の人生バレずに勝手に壊せるから楽しくてしかたねえだろうなw

876 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:22.63 ID:HUh0g6j60.net
一次試験は従来のマークシート試験でいいだろ。
記述式は各大学で課す二次試験ですればいい話。
なんで一次試験で記述式するのか?
一次試験は高卒程度の学力を見るのでいい。

一時の英語はヒヤリングもリスニングもいらない。
毎年機械の故障でトラブル起こしてんじゃん。
普通に短文や長文の問題のマークシート試験だけでいい。
ヒヤリングもリスニングは文系学部の二次試験で各大学がすりゃいいこと。
どうせこれから人工知能が進むと、翻訳や通訳の機能もスマホに組み込まれて、人間に外国語能力は不要になる。

また一次試験の外国語に仏語、独語、シナ語、エベンキ語もいらない。英語一本でいい。
沢山あるとそれだけ手間とコストがかかる。
また選ぶ外国語試験によって難易度の差が出て、不利・有利が出て公平でなくなる。
仏語、独語、シナ語、エベンキ語の試験は、外国語学部のそれぞれの学科で、大学入試二次試験ですればいいこと。
 

877 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:24.53 ID:2SrnE8pq0.net
>>865
外国人留学生が何千人もいなくなっている自民党議員が関わる大学なんていらなくね?

878 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:25.59 ID:hlHaGNP+0.net
赤ペン先生はバイトだけど
1点2点が問題になるテストじゃないしな

大学入試も院生に採点させたりしてるが、教授が再度目通すし
合格最低点のボーターだと他の教員がボーターライン層の答案は全科目見直すしな 論文も2人の教員が別々に採点して乖離してると別の教員が再チェックする

新テストはバイト任せじゃねえの

879 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:32.89 ID:LpR8tH250.net
だいたい年賀状の配達とかも面倒くさくなって捨てるバイトとかいるのに
一次試験はマークシートでいいんだよ
二次試験で各大学が好きに判定すればいい

880 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:37.90 ID:zUBn2Axr0.net
そこまでだらけたいならテストなんて止めたら良いしこんな適当なところのは使わない様にすれば良いだけじゃない?

881 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:52.92 ID:nml/uWV/0.net
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 「事業の柱にしていきたい」 [229078592]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1572997121/

ビッグデータの外部提供が広がる
2019年11月6日 4時36分
IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。

ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。

専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。

記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。 

882 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:55.64 ID:No19hEUe0.net
学力なんか大学が個別に測ればいいだろ

883 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:32:57.98 ID:ZmmsuE800.net
>>870
派遣社員が業務用PCに私用USB刺したら普通に認識して、普通に顧客情報持ち出したんだったな

884 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:03.07 ID:dSAmjJjk0.net
できそこないの上級子弟を不正に入れても追及されない
余地を残すための記述式?考えすぎか

885 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:15.00 ID:Ro/LgDUT0.net
>>821
あのさあw
こんなの安倍が推し進めるvalue for moneyの一環に決まってんだろw

886 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:24.31 ID:nml/uWV/0.net
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 事業の柱に【IT】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572982853/    

887 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:41.19 ID:nml/uWV/0.net
リクナビを殆ど利用せずに就活している学生を「内定辞退危険人物」として無断で企業へ情報提供
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565109075/l50

就職情報サイト「リクナビ」が、就活生が内定を辞退する可能性を予測して企業に提供していた問題で話題を集めている。
第三者への個人情報の提供に同意していないにもかかわらず、企業にデータを提供された学生は7983人。それも「リクナビに登録したが、
リクナビでほとんど就職活動をしていなかった学生」という。なぜこのような問題が起きてしまったのか。

リクナビDMPフォローは「企業が自社の選考に参加している学生の内定辞退率を判定する」ためのサービス。   、

888 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:33:41.41 ID:+Ugp79FA0.net
>>880
英検追い出してベネッセに利権渡したからね
汚い

889 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:34:24.23 ID:WN5N16hn0.net
問題を作るわけじゃなし、採点はアルバイトでいいよ
どうせ、その内、機械にとって代わる

890 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:34:43.65 ID:nml/uWV/0.net
ellbelo99 &#8207;@bellbelo99  2014年7月16日
倉敷で発生した誘拐事件にベネッセで流出した個人情報が活用された事が否定出来ないそうです。
ベネッセの個人情報を元に、母子家庭DBを作成し、犯人が標的の絞り込みに利用出来ると言う事です。
可能性の問題ですが、個人情報の重要性を再認識したいですね。 


Yamashita Kazuya @YamashitaKazu1
ベネッセとソフトバンクのClassiはきわめて危険。生徒のあらゆる情報をベネッセとソフトバンクに渡すことになる。
生徒の個人情報を外に持ち出すことは厳禁なはずなんだけど、ベネッセとソフトバンクに渡すのはオーケーなの?


西村幸祐 @kohyu1952
ベネッセ名簿流出事件で重要な事が看過されている。それは個人情報保護法自体の欠陥と、
社外の人が簡単に社内情報にアクセスできる仕組みが人材派遣業の無用な肥大がもたらしたという事です。
ほぼ全ての業界どころか公官庁も同じで、アウトソーシングに頼る企業文化それ自体の危険性への指摘が皆無です。  
 

891 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:35:08 ID:nml/uWV/0.net
【政治】関電疑獄は経産省が隠蔽 18年末に問題把握も目つぶったか− #安倍官邸 、経産省、関電がグルになって隠したいものは何か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571211061/

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/263351/2    

892 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:35:24 ID:+Ugp79FA0.net
>>889
だったらマークシートでいいじゃん

893 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:35:30 ID:G5Zy7fE00.net
加計が問題ないんだからこれに騒ぐのはおかしい

894 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:35:43.73 ID:HUh0g6j60.net
大学入試
一次試験 
・マークシートのみ。
・英語はヒヤリングもリスニングもなし。
・外国語は英語の試験一本で、手間とコストを低減。

●二次試験
・記述式。
・やりたければ各大学の判断でヒヤリングやリスニングの試験したり、英語以外の外国語の試験を課す。

これでいい。
 

895 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:35:48.63 ID:nml/uWV/0.net
関電3億2千万円“裏金” 元助役の関連会社が稲田朋美元防衛相ら自民党議員に献金 後援会長も〈週刊朝日〉 10月3日
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00000042-sasahi-pol




稲田朋美の巨大スキャンダル「関電裏金事件」が発覚→安倍の動きが台風被害よりも迅速

首相動静(10月3日)
午後2時31分から同58分まで、新聞・通信各社の論説委員らと懇談。

午後2時59分から同3時22分まで、在京民放各社の解説委員らと懇談。

午後3時23分から同46分まで、内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談。   

896 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:35:55.59 ID:/MAXBgT20.net
ウッヘーw超適当www
とか叫びながら面白可笑しく
採点してるよな
俺もそのバイトしたい

897 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:36:08.63 ID:meVUp+Kg0.net
マークシートが結局公平なのかね

898 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:36:24.77 ID:BRYkP99W0.net
バイトはバイトでも
もと塾講師とか
引退した先生とかなら問題ない
ベネッセは人材派遣に丸投げしがちだからこわい

テストの監督とか足りないと即日バイトで募集するからな
バイトの中にはテスト受けた事ない層もいるはず

899 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:37:11.51 ID:vFaCOdOV0.net
>>898
派遣会社に頼んだら中抜きが大きいから
多分自社で抱えるよ
赤ペン先生、模試の採点者を組織化してるから、その辺はプロ

900 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:37:28.95 ID:vFaCOdOV0.net
>>898
試験監督はそんなもんじゃね?

901 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:37:42.10 ID:6854Nycv0.net
>>892
そうなんだよね
ほんとこんなバカな制度を導入すると考えた奴は誰だよ

902 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:37:42.35 ID:WN5N16hn0.net
>>892
大学側が欲しい学生が集まらないから新制度導入だろ
あと大学にとっての入試の省力化
センターだけでやってたところも多かったし、記述も入れてくれって要望だろ

903 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:38:04.81 ID:hDujJXIr0.net
バイトだけじゃなく派遣もいるだろう

904 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:38:36 ID:jqGds++M0.net
学者に採点させれば満足なのか?

905 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:38:53 ID:mNiGlx+G0.net
中国人?

906 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:01 ID:QMQoFeJh0.net
>>902
大学側はそんな事要求してないよ
それを議論していた座長は慶應の元塾長だけど慶應さんは使わない

907 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:03 ID:2SrnE8pq0.net
>野党からの「採点者はアルバイトを採用する予定か?」との追及に
>「アルバイトという方も当然いらっしゃる」と答えている。


おかしいな意図的に削除されている文言があるな。
ベネッセは問われてもいないのに、

「国籍も問わない」

といっていた。

908 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:23 ID:kMms2QGj0.net
ベネッセは犯罪企業だろ

909 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:30 ID:6854Nycv0.net
>>902
欲しい学生なんて要望できるのは
東大京大くらいでしょ
その二校がというね

910 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:44 ID:JNTyL8Nv0.net
共通テストなんてやめちまえ

911 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:39:50 ID:WN5N16hn0.net
大体、バイト程度で務まるものに公務員かそれに準じる身分扱いしにして高い金を払って年間通して飼う方が無駄

912 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:40:13.28 ID:hUVk79f00.net
福武教育文化新興財団 fukutake.or.jp/ec/
・理事長 = ベネッセ元代表の甥っ子
・理事 = 加計学園相談役
・評議員 = 加計系列倉敷芸術科学大学長補佐
※加計学園もベネッセも同じ岡山県

ベネッセ関連団体の進学基準研究機構(CEES)
理事長 佐藤禎一氏(元文科事務次官)
理事 武田美保氏(鈴木英敬三重県知事の妻、元シンクロ選手)
※武田美保氏を教育再生実行会議に引っ張ったのは下村博文元文科大臣

■文科省、ベネッセに肩代わり依頼 416万円、識者招き 2018年12月19日02時00分
文部科学省が昨年、大学の評価のために米国から2人の委員を招いた際、
1日あたり約50万円の謝礼を求められたものの、国の基準の約2万円しか支出できず、
差額分をベネッセホールディングスの関連法人が負担していたことが関係者の話で分かった。

文科省からベネッセ側へ送られたメールの添付ファイル
http://imgur.com/xOA688A.jpg
「謝金」として1日あたり50万円、計250万円が記され、
「ベネッセ様からお支払いいただきたい額」が示されていた 

11月4日のモーニングショーにて
田崎史郎氏「英検やベネッセにすれば100万人の需要がバーンと生じる訳。誰が得をするんだって。 団体ごとにおそらく政治家がついている」 玉川氏「利権なんですね」

913 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:40:19.26 ID:LpR8tH250.net
一次試験はマークシートで十分
二次試験でほしい学生集めろよ

914 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:40:43.30 ID:pdpOlnxZ0.net
省力化・効率化→だれでもできる事→バイトでOK
ってなるのは当然の流れやね。

915 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:41:03.67 ID:azFVBeBJ0.net
>>913
それができないからこうなったわけで

916 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:41:24 ID:j3xcSJwa0.net
>>902
あのなー、1流校は使わないので、ド底辺の無名大学でそんな要望出るわけないだろ

文部省が天下りしたいから無理やり底辺大学に使わせてんだよ

917 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:41:38 ID:31hAihhd0.net
>>899
赤ペン先生では人数が足りないと思う
大人数分だし短期間だし

918 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:42:05 ID:nml/uWV/0.net
年金・医療費削減会議、マッハのスピードで開催! あれ・・・千葉は? [214127477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568966839/


社会保障改革へ、検討会議初会合
有識者と関係閣僚、来夏に結論
https://this.kiji.is/547675408220587105


政府は20日、安倍晋三首相が掲げる「全世代型社会保障」の実現に向け、有識者と関係閣僚による検討会議の初会合を官邸で開いた。
急速に進む少子高齢化に対応するため、高齢者の就業促進など社会保障の支え手の拡充や年金、医療を巡る議論がスタート。
首相は「全世代型社会保障への改革は最大のチャレンジだ。社会保障全般にわたる持続可能な改革を検討していく」と表明した。

 社会保障費の膨張が見込まれており、国民の負担増という「痛み」にどこまで踏み込めるかが焦点だ。年末に中間報告、来年夏に最終報告をまとめる。
 
 有識者には中西宏明経団連会長ら9人を起用した。   
 

919 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:42:41.63 ID:nml/uWV/0.net
税収というのは国民から吸い上げた物でありまして 安倍総理2016年1月21日参議院
https://www.youtube.com/watch?v=_hysva3hiS4

【動画】安倍晋三、「増税分の5分の4を(使途不明の)借金返しにあてていた」と堂々と語ってしまう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1145477227355623424/pu/vid/1280x720/Cue4FYFE-PziUhUH.mp4 
 

920 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:42:44.08 ID:sc7uCSHF0.net
>>33
立民に教育を語る資格があるか?

921 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:42:45.28 ID:WN5N16hn0.net
>>916
出てるからやってんだろ

922 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:43:06.86 ID:31hAihhd0.net
>>907
やっぱりなー草

923 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:43:32.99 ID:F2zhTLfF0.net
自分がバイトなら記述なんて適当にマルバツ付けるわ

924 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:44:15.71 ID:j3xcSJwa0.net
>>921
ちったあ実態を知れよアホかよ

底辺大学が使うように文部省(天下り)が圧力かけてんだよ
そもそも名前かきゃ入れるような大学やぞ

925 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:44:50.33 ID:azFVBeBJ0.net
>>917
読解力ない人か?

926 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:00.71 ID:5bab6Snb0.net
バイトは責任とらないし

ベネッセはブラック企業だと思う

927 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:06.70 ID:Y42mBhJT0.net
え?正社員が採点すんの?

928 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:15.80 ID:XK5t9c/F0.net
センターの試験官のバイトはやった事あるが
採点もバイトだったんだなー

929 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:24.62 ID:osVDlVhT0.net
>>897
多人数捌く前提ならそれしかない
記述式でやるならミスが発生したときに責任をとれる人間が採点しないといかん
採点をバイトがやるならミスがあったときに責任とる人間の二重チェックが必須
バイトのミスだとかバイトテロだとかでバイトのせいにして逃げるのは許さん

930 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:24.74 ID:f7s3Bd/S0.net
>>897
公平や公正が重視された戦後レジームはもうやめようというのが安倍晋三政権ですよ

931 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:24.71 ID:Ffa1YEIu0.net
共通試験で

金儲けしたい奴が
群がってる。

試験変更で仕事を作って
昇進する気満々の文科省官僚も共犯者

受験生は
単なる食い物

932 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:44.91 ID:mXxgFpvu0.net
>>844
センターに無理難題吹っ掛けて受験料を横取りするのが目的で
難癖の中身なんかなんでもよかったはず

933 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:45:58.63 ID:f7s3Bd/S0.net
>>916
無名校の方が数は遥かに多い

934 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:46:17.81 ID:UwOtIUBv0.net
人工知能使って採点させりゃいいやん

935 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:46:33.68 ID:YLe9OrHg0.net
高校受験用の業者模試も結構採点いい加減だよなww
塾内でバイトに採点させとくと、業者に任せるより
答案1枚当たり20円ぐらい安くなる

936 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:46:52.67 ID:VyY1HRnk0.net
株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]接客なし!!平日のみ×1ヶ月限定の採点

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]短期◆授業終わりに1hだけもOK!採点業務

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]【1ヶ月限定】週1日・1日1h〜OK◎採点/主婦活躍中

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]短期!!週1日&1日1h〜OK★接客一切ナシの採点

株式会社学力評価研究機構(ベネッセグループ)
[A]<短期>接客一切なし!!学生活躍◎人気♪採点業務


この国はいつの時代もテキトーだ
受験生がんばれ

937 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:46:58.80 ID:Ffa1YEIu0.net
>>931
なによりも

自民党でもっとも最大派閥の慶應義塾は

共通試験を全面的拒否してるので
一切関係ない。

思う存分、共通試験を利権ネタにできる。

938 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:47:04.67 ID:kP8pDHp/0.net
>>902
センターだけ、という入試をやる私大の目的は
国立大学受験組(のおこぼれ)が欲しいから
だからセンター試験の中身なんてどうでもいい。
国立大学と同じ試験でありさえすればいいということ

939 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:47:04.75 ID:mXxgFpvu0.net
>>914
じゃあ医学部の面接もバイトでいいよな

940 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:47:19.86 ID:WN5N16hn0.net
>>924
具体的にどこよ
そういうとこはセンター自体使ってないか、センター1教科だけ選べとかそういうのだろ

941 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:48:05.69 ID:HXejY2d/0.net
ベネッセの正社員って学歴だけは高そうだから
みんなで採点やれば数千人は確保できるんじゃね?

942 :孤高の旅人 ★:2019/11/07(木) 15:48:21.69 ID:RN/JDuX/9.net
次スレ

【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573109258/

943 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:48:31.26 ID:mXxgFpvu0.net
>>902
大学は口を揃えて止めろと言ってるぞ
こんなもんでは学力を測れないと

944 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:48:39.30 ID:Ffa1YEIu0.net
バイトテロ予想

1 答案用紙をチンコになすりつけてから採点
2 消しゴムで全部消してゼロ点
3 コップの水をぶちまけてぐちゃぐちゃにしてゼロ点

945 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:49:14.12 ID:WN5N16hn0.net
>>938
国立にもセンターだけちゅうのはある
実際、二次があっても事実上センターのみのところもある
レベルが低い国立ほどそう

946 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:49:33.21 ID:Y42mBhJT0.net
大学時代、進学塾の採点バイトやりまくってたわ
2重チェックはしてたけど
それでも間違ってると講師陣が菓子折持って生徒のお宅まで謝罪に行くんだそうでw
そこまでする?と笑ったもんだわ

947 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:49:45.61 ID:mXxgFpvu0.net
>>897
50万人受ける試験ならね

948 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:50:29.89 ID:sc7uCSHF0.net
>>901
マークシートで適当にマークして正解した確率と
記述式の採点ミスする確率とどちらが高い?
本当の実力を測るために、仕方ないんじゃない。
普段は非正規雇用の味方しているくせに、
バイトは信用ならないというスタンス。
だから、立民は。

949 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:50:35.57 ID:Ffa1YEIu0.net
米国の共通試験SATでほぼ満点が
ハーバード イェール の足切り合格

950 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:50:53.04 ID:HXejY2d/0.net
>>944
PCとかタブレット上で解答を見るデジタル採点だってよ

951 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:51:46.95 ID:dbi35VTq0.net
記述問題でアルバイト採点は辞めた方が良い
採点者間ばらつきが必ずでる
つーか教員ですらばらつく

952 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:52:59.63 ID:WN5N16hn0.net
記述ったって手の込んだ記述問題は出さんよ
バイトで十分なことから明らか
鉛筆転がしを排除したいだけだろ
反対してるのはもはや病気

953 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:54:01.23 ID:f7s3Bd/S0.net
>>943
センター試験の点数だけで合否を決める北見工大みたいな大学にはありがたい制度だと思う

954 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:54:07.55 ID:nknbdqkHO.net
ベネッセと政治家・官僚のズブズブも明らかになって来たしな

955 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:54:25 ID:mXxgFpvu0.net
>>948
そのふたつを並列に語ってる時点でアウト
1足す1からやりなおしなさい

956 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:54:50 ID:j3xcSJwa0.net
天下り先が減って困ってるキチガイ官僚の差し金

957 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:55:11.39 ID:nknbdqkHO.net
>>952
ベネッセさんは黙ってて

958 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:55:46.57 ID:eODWKS8Z0.net
>>948
自分はアホだって自己紹介して楽しい?

959 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:56:27.87 ID:WN5N16hn0.net
要するに答えがわかってないのに点数がでるのを排除したいのだろうなと普通の頭を持ってればわかること

960 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:57:36.85 ID:qLtYzqvE0.net
ボランティアでいいじゃん

961 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 15:57:43.25 ID:Vy+56zzf0.net
駿台模試の数学で教科書通りに回答書いたら
なぜか2点減点されていて50点配点で48点だったことあったな
教師に文句言いに行ったら、そんなこともあるって言われたわw

962 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:59:18 ID:kP8pDHp/0.net
>>959
全然違うだろ

マーク式は思考力や表現力が計測できない、だから記述式に!
とかいう理屈

963 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:59:58 ID:sc7uCSHF0.net
>>958
知ったかさん。
かわいそう。
満足でしょう。

964 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:00:47.20 ID:ZN1920e40.net
受験生の一生は大学生バイト採点官にゆだねられる

965 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:00:50.36 ID:XrNZV2ym0.net
マークが一番公平だろ

966 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:01:12.26 ID:diK9cM200.net
運も実力のウチ
完全公正なんて世の中にないよ
1977年生まれ超氷河期の者より

967 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:02:16 ID:3NgBIhBb0.net
大学教員に丸投げすんのだけはやめてくれ

968 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:02:16 ID:WN5N16hn0.net
多分、記述といっても二次のようなやつではなくて、公立高校入試のような多くは穴埋めだろうな

969 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:02:21 ID:3oVO6QFN0.net
まあ普通にバイトどころか内職パートの仕事やろな

970 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:03:02.28 ID:0A4za9380.net
採点者が答案の名前や受験番号を知ることが出来るなら、ダメ、絶対。

学校側で盛ったり切ったりすると問題になるから、外部で予めやろうという下心が丸見え。

誰が何目でやりたがってるかは、答弁でわかる。

971 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:03:03.84 ID:Arn7NNoK0.net
母ちゃんがバイト者で息子や親戚や友達の答案を100点に・・・・って事件でも起こるのか

972 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:03:07.92 ID:nml/uWV/0.net
海原 鶏郎 @unabaratoriro2
ベネッセと加計学園。この2つは福武教育文化新興財団で人事組織的にもしっかりと繋がっている。
若き理事長はベネッセ元代表の甥っ子、理事には加計学園相談役、評議員には加計系列倉敷芸術科学大学長補佐が。
つまり安倍・下村・萩生田、加計、ベネッセは一蓮托生の仲
http://www.fukutake.or.jp/ec/
午後1:14 · 2019年11月6日·Twitter for Android
https://twitter.com/unabaratoriro2/status/1191931777226399744
(deleted an unsolicited ad)

973 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:03:16 ID:sc7uCSHF0.net
>>965
だから、公平じゃないから、一部導入するんだよ。
背景をもっと理解しようよ。
脊髄反射せずに。

974 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:04:14.50 ID:XrNZV2ym0.net
世襲の格差固定が益々広がるな
医学部コネと同じく

975 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:04:36.88 ID:dbi35VTq0.net
各大学独自の入試ではかれば良い学生の能力を
纏めてはかろうとするから無理が出る

976 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:05:03.82 ID:BtXkygbo0.net
火を付けるのが遅すぎるよマスコミ

977 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:05:05.83 ID:9OQi2Qip0.net
>>521
こんな短時間で、ほぼ全受験生の採点をやって、2重チェックなんてできるわけない。
人海戦術でバイトをかき集めるしかないし、採点者のレベルが保証できない。
期限までに処理しきれなくて、中国の業者に丸投げするところがでるぞ。
答案も見ずに適当に点数を出す業者すら生まれかねない。
逆に二次試験までに採点が終わらず、足切りできずに全員受験させる羽目になり
二次試験がパンクとかも起こりそうだ。

共通テストの前身の共通一次の制度設計に何年かけたと思ってるんだ?
特にマークシート方式の解答方式は、短時間で正確に採点を終わらせるための
切り札だったのに。

978 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:05:33.98 ID:WN5N16hn0.net
問題見せろといわれて見せれば一目瞭然で納得するんだろうが、それができないんでベネッセも辛いところだろう
質問が意地悪だと思うよ

979 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:05:40.62 ID:mXxgFpvu0.net
>>963
いいから>>948を全力で読み返すんだ
穴掘って消えたくなるだろ?

980 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:06:39.82 ID:crdc8Wc+0.net
>>977
よく考えたらそうだな、しかも自己採点不能。

やはり受験戦争時代に確立されたらシステムが最強だな

981 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:06:49.86 ID:3oVO6QFN0.net
>母ちゃんがバイト者で息子や親戚や友達の答案を100点に・・・・って事件でも起こる
普通は受験者が身内にいる場合最転写候補から外されるが、
まあ嘘申告はあるだろうな

982 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:07 ID:BtXNw2x10.net
難関大志望学生答案を、Fラン大の学生が採点する可能性もあり?

983 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:14 ID:mXxgFpvu0.net
>>967
このままだと記述は全員無条件で満点になりそう

984 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:29 ID:9OQi2Qip0.net
>>976
マラソンの暑さ対策と同じで、
「こんなザルな準備のままやるわけないよね?
 直前になったら、もっときちんとした体制が発表されるよね?」
とみんな思っていた。
最近の日本は、そういう常識がなくなったよ。

985 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:43 ID:GAyxk8e10.net
>>970
見られない
今の模試採点でも名前や所属は見られない

986 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:45 ID:crdc8Wc+0.net
>>948
確率・統計を学べば自分がいかにおかしなこと言ってるかわかる

987 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:53 ID:kMms2QGj0.net
マークシートで適当にマークして正解する確率は低いぜw

988 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:07:56 ID:3oVO6QFN0.net
>難関大志望学生答案を、Fラン大の学生が採点する可能性も
現時点で大手模試をヒキにーが採点しとるんやでw

989 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:04 ID:BbWwT7C40.net
通ってた高校ではバイト禁止だったけどそういう学校は無視?

990 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:16 ID:mXxgFpvu0.net
>>972
ひでえな

991 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:24 ID:XrNZV2ym0.net
>>973
記述は採点する人によって偏りが出る可能性が大きいから不公平
それに点数操作しやすくなるだろう
医学部の面接みたいに

992 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:46 ID:U4BeWpbe0.net
採点のプロってなんだ

993 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:49 ID:eODWKS8Z0.net
>>975
ほんとそれな。二次でやりゃあ良いだけの話

994 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:50 ID:crdc8Wc+0.net
>>987
ほんと、全くわからない試験やってみればわかる

995 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:08:57 ID:GAyxk8e10.net
>>989
高校性はさすがに採点バイトに採用されないかと

996 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:09:10.79 ID:uakwOTxv0.net
>>122
採点のプロを集めるなんて、一言も言ってないよ。

997 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:09:22.34 ID:crdc8Wc+0.net
>>989
高校生にやらすとか無理だろ

998 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:09:23.48 ID:CD6oz4rz0.net
>>989

流石に大学入試の採点に高校生は雇わんだろw

999 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:10:28 ID:crdc8Wc+0.net
>>975

それじゃあベネッセと英検が儲からないではないか

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:10:35 ID:mXxgFpvu0.net
>>978
お前みたいな話の前提がわかってない工作員ってなんなの
ベネッセが雇う金をケチったの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★