2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】約半数の17社が赤字…地方百貨店は“消滅カウントダウン”に入った

1 :すらいむ ★:2019/11/06(水) 10:53:02.37 ID:bni7AIcu9.net
約半数の17社が赤字…地方百貨店は“消滅カウントダウン”に入った

 京都・四条河原町にある「京都マルイ」が来年5月末で閉店することになった。
 この店舗は、2010年に撤退した「四条河原町阪急」の後を継ぐ形で出店。
 10年間の営業で幕を閉じる。

 「百貨店の閉店ラッシュが止まりません。10月にはセブン&アイHDグループのそごう・西武が、西武大津店(滋賀)など5店舗の閉鎖を発表したばかりです。そのなかにはそごう徳島店もありました。徳島県は全国で初めての“百貨店ゼロ県”になります。地方の百貨店は生き残りがますます厳しくなっています」(市場関係者)

 地場百貨店の窮状は東京商工リサーチが先週公表した「2018年度決算『全国主要百貨店』業績調査」(調査対象は日本百貨店協会の加盟社で持ち株会社などを除く)にクッキリとあらわれている。
 主要百貨店77社の18年度の売上高合計は5兆8608億円で、前期比2・0%減。増収は全体の32%(25社)に過ぎず、68%が減収(52社)を余儀なくされた。

■トップ20のうち13社が減収

 地場独立系(大手流通グループや大手私鉄グループの傘下にない35社=地方百貨店)の業績は、とにかくヒドい。
 35社のうち、なんと約半数の17社が赤字だったのだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

日刊ゲンダイDIGITAL 2019年11月6日 9時26分
https://news.livedoor.com/article/detail/17339414/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:54:16.76 ID:eRAYwsim0.net
ヒャッ火店

3 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:55:10.77 ID:wYFHAqxQ0.net
客のニーズに応えろ

4 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:56:08 ID:US9qQX5j0.net
景気はいいんでしょ税金上がった安倍死ね

5 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:56:43 ID:qlwApwOF0.net
庶民は金無くなってきてるからな
そりゃ百貨店の需要は無くなるよ

6 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:56:50 ID:NCfLRgd90.net
あれれ〜?おかしいな〜?
景気はいいはずなのにな〜?

7 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:56:56.10 ID:BbRFRwf20.net
百貨店だけじゃ なぁ〜いじゃ〜ん

反日売国奴自民党 いい加減にしろよ

8 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:57:26.31 ID:+9NeR0Vl0.net
Aliexpressの売れそうな商品を日本国内で
すぐに配送出来るように倉庫にしてしまえば良い

楽天やらアマゾンマケプレでAliexpressの商品に
中間マージン乗せて売ってる業者総ての利益を
かっさらうことが出来るぞ

9 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:57:51.36 ID:vcV4zCHx0.net
安倍『ふふふw…計画通りですがww何か???』

10 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:58:21.03 ID:rdy+f7Em0.net
>>6
株価上がってるから好景気なんだよ!
余計なこと考えるな!

11 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:58:49.33 ID:4bWWMkNj0.net
駅前ビルはマンションになります

12 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:58:51.20 ID:rg+V6vvqO.net
ブランドにこだわる時代じゃなくなったしね。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:58:59.55 ID:SVxGw9Nv0.net
丸井なんて見たことない、でもオイオイなら見たな
あれはw

14 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:59:22.96 ID:ZxLTcI760.net
新宿でも伊勢丹、京王、小田急は中国人ばっかり
消費税なんてやめちまえよ

15 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:00:39 ID:SVxGw9Nv0.net
人口減少社会、使い捨て人材の焼き畑経営
いよいよ人的資源が枯渇して滅亡するときか

16 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:00:54 ID:vAA+xpfK0.net
街の女も貧乏くさいのが増えたよなw

17 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:01:10 ID:3WhFpWvB0.net
>>4
景気が良かろうが悪かろうが百貨店というものが時代について行けないだけでしょ。
アベガーの人は何でも結びつけるけどアホやない?

18 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:02:03.96 ID:zonNI2G90.net
人口減少、給与も上がらないんだからこうなるのは自明の理

19 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:03:57.00 ID:kFA6gQcU0.net
デパートが初めてできた時
地元商工会からクソ叩かれたけど
今度はネット商店ができてデパートが駆逐されるだけだろ

20 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:04:54.42 ID:WU3P8uTr0.net
>>1
だって百貨店っていつの間にかテナントビジネスになっていて、百貨店自身がまともな商品開発やってないじゃん
おまけに割高なお値段
これじゃスーパーやコンビニに勝てるわけが無い

21 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:04:55.49 ID:ZD7ZmGvm0.net
景気どうこうはあまり関係なくて、百貨店という業態が時代に合わなくなっただけ

服は「良い物を長く」から「質はあまり良くなくても毎年買い替える」のが普通になったし、食も「たまの豪華な料理」から「安くてそこそこ美味い物を頻繁に」へと変化した

22 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:05:00.13 ID:7dBUXuzw0.net
アマゾン栄えて国滅ぶ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:06:04.39 ID:OGipvM5a0.net
消費税増税で事業継続を断念 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-teikokudb-ind

10月に入って消費税増税の影響により店舗売上げが
急減したことで資金繰りはさらに悪化

とどめをさしてるみたいだな これからどんどんくるで

24 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:06:50 ID:WU3P8uTr0.net
>>17
ほんこれ
ビジネスモデル自体が時代遅れになっていて、そういう時代遅れは景気がいいときほど却って淘汰されたりする

25 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:07:11 ID:6+nXSIyy0.net
消費税増税すればそうでしょう。
税率高い物品税の方が有利なのに気が付かない。
消費税で所得を根こそぎ持って行かれる。

26 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:07:59.85 ID:6+nXSIyy0.net
>>17
時代は関係ない。

27 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:08:07.22 ID:fVsaW4oq0.net
地方だけじゃない
都心のデパートも年寄りばっかそいつらが死ねばデパートも完全死亡

28 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:08:29.66 ID:/gYoWXn50.net
皆んなが書いてる通り景気云々ではなく時代の流れだよな。百貨店もネットビジネスに力入れた方がいい

29 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:09:15.23 ID:6+nXSIyy0.net
>>27
まさに所得崩壊。
金持ち=老人の国。

by 財務省

30 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:09:23.49 ID:CxCQB3Wl0.net
>>19
ここであげられてる地場百貨店って、商工会から叩かれる側じゃなくて、むしろ商工会そのものだよ。
地場の呉服店とかが大きくなって百貨店になったから。
で、イオンとか進出したら猛烈に反対して、どんどん衰退するのな。
イオンすらない町なんか寄り付かないから。

31 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:09:56.58 ID:LVrjOxf40.net
いやもう大分カウント進んでるやろがい

32 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:10:22.94 ID:AeWAn/x50.net
うちの地元も三越とパルコが退店
西武とそごうは合併して何とかやってる

そごうの別館はパチンコ屋と居酒屋とヨドバシカメラになった

33 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:10:35.35 ID:W96J7f5r0.net
格差社会
もう地方に上級国民ほとんどいないからな

34 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:10:46.53 ID:rduwF9uy0.net
地方はイオンでお買い物とレジャー

35 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:10:49.02 ID:8ClNCKB+0.net
京都マルイはもともと阪急百貨店のあとにはいってたんでしょ。
なんか関東から進出してきた百貨店はわざわざ行こうと思わない。
それに向かいが高島屋。この件とは関係ないような気が。

36 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:05 ID:1k2ZaNk80.net
増税でレジ買い替えるのも大変だし
ここで廃業した経営者が一番賢い

37 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:16 ID:rdy+f7Em0.net
ネットビジネスは店員と店舗要らないが
配達しないとダメじゃん

38 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:19 ID:LVrjOxf40.net
>>26
あるやろ
金持ってても行かないし

39 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:22 ID:9G3WXUif0.net
40代よりも下の世代でデパ地下以外で買い物する奴なんて居るの???

40 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:22 ID:7xWsoBUB0.net
松坂屋だけ潰れて欲しい

41 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:11:37.78 ID:45aplmOf0.net
もうお店に陳列してあるものを見て選ぶ時代じゃないからなぁ。

42 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:12:13.10 ID:Zr5Wxpql0.net
>地方百貨店は“消滅カウントダウン”に入った

長年の自民党政治の成果!
政治5流の結果を自画自賛する安倍晋三!

43 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:12:50.75 ID:Rwr2TcGs0.net
時代っすな
小金持ちの爺さん婆さんがチヤホヤされたいがために行ってるイメージ

44 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:12:52.53 ID:oSMHaolk0.net
アヘが居座るためだから仕方ないね
恨むならアヘ一味と公務員とチョンイツユナイトだ

45 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:12:56.38 ID:9G3WXUif0.net
書き込んだ時間にビビった

46 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:12:56.42 ID:qe15yt9Z0.net
五つ百貨店が無くなる

どんだけ〜♪

47 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:13:35.33 ID:LVrjOxf40.net
>>39
車で行って駐車場代かからない程度に買い物しようと思って結局駐車場代払って帰る

48 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:13:56.42 ID:wDDFKaQc0.net
当たり前じゃん
地方が生き残るとしたら、壊滅的な首都圏震災くらいだろ
地方に安い生活費で生きてけるところがあったら移住するよ 各地に作って

49 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:14:11.21 ID:HVpJLOQo0.net
時代はアベノサバイバル

50 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:14:30.54 ID:B6zjlgQN0.net
>>20
単なる大家さんだよな
最近は大型ショッピングモールもあるし

51 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:14:35.58 ID:mrhHTAtQ0.net
地方百貨店の一番の弱いとこは車社会なのに無料駐車場ではないとこだな。
それで郊外ショッピングセンターみたいに気軽に入れん

52 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:09.24 ID:KBmzspU40.net
どこまで昔に戻れば落ち着くのかなこの国はw

53 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:13.00 ID:jV5zmatJ0.net
景気良いって誰も言わなくなったな

54 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:24.78 ID:ZD7ZmGvm0.net
百貨店の顧客の大半は中高年だから、そいつらが死んだら終わりだろうな

55 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:29.33 ID:uubja4C80.net
郊外に百貨店作ればいいじゃん

56 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:36.16 ID:rdy+f7Em0.net
>>48
田舎は家賃と地元の農産物以外は高いよ

あとミネラルウォーター要らないぐらい

57 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:15:47.31 ID:oPZTWUPq0.net
>>20
ほんとそうだよ
昔は家族でいろんな買い物するには百貨店が一番で
レストランも魅力のある店多かったが

58 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:05.15 ID:3WhFpWvB0.net
>>39
新宿勤めやから昼飯は伊勢丹の地下で買ってるわ。
エンゲル係数ぱない

59 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:05.12 ID:x/NfnHk+0.net
小幅増収の山陽百貨店にしても、同じ街にあったヤマトヤシキが閉店して客が移ってきただけだしな。私鉄駅も百貨店もスペースは神姫バスの持ち物で借り物にすぎないから、何時無くなっても不思議じゃない罠。

60 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:10.88 ID:rdy+f7Em0.net
駅ビルの方が儲かるからな

61 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:27.90 ID:Ugu/mCp/0.net
さいか屋はいつ無くなるの?

62 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:28.79 ID:ubJdyxFQ0.net
百貨店とか新聞とかは景気の問題じゃないと思うが…。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:42.16 ID:ZD7ZmGvm0.net
昔の百貨店の役割をいま担っているのがイオンモールとかアウトレットモールでしょ
百貨店の役割は終わった

64 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:17:56.37 ID:ILKqjvDg0.net
デパ地下でお惣菜買うの好きだけどもうそんな時代じゃないのか(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:18:22.71 ID:yEIR1DTa0.net
高島屋と伊勢丹が残ればええんちゃう

66 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:19:10.77 ID:aLpnsJIL0.net
今残っている百貨店の顧客って大半が後期高齢者の爺婆だから10年後位には鬼籍入りしているでしょう。
老舗大手でさえ閉店になる店舗が増えているからねぇ。

67 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:19:26.77 ID:xPXlRfus0.net
中心市街地から百貨店が消滅したら、いい服を着ていく場所が無い。
百貨店で売ってるブランド服飾品は、百貨店に行く時しか出番が無いという(笑)
ますます地方はサンダルジャージ化がはかどるよ。
街中に呑みに行く際は、とっておきのユニクロでパリッと決めるくらい。

68 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:19:38.95 ID:U/yvDqr80.net
末期状態のダイエーと同じ、モノはたくさんあるのに買いたいものがない。

69 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:19:45.54 ID:CxCQB3Wl0.net
>>56
百貨店があるレベルの中途半端な田舎だから、ミネラルウォーターは要るぞ。
東京みたいに高度浄水もないから、全国でいちばんまずいところ。

70 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:03.32 ID:LiZxbjOs0.net
地方都市の駅ビルとか行くと悲しい気持ちになる

71 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:13.47 ID:8ClNCKB+0.net
>>64
いまでもお金さえあればデパ地下のお惣菜はおいしいw
バカ高いよ。スーパーの4倍はするw

72 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:18.70 ID:fVsaW4oq0.net
>>43
そうそれ
それと見栄はり 
年寄りや昔者は時代の変化など分からんヤロウだからな

73 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:24.70 ID:CxCQB3Wl0.net
>>67
そのためのイオンモール

74 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:26.54 ID:7xWsoBUB0.net
>>64
コンビニおでんの衛生がー言ってる連中はデパ地下で舞ってるホコリ見たら卒倒するだろうな

75 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:42.32 ID:K03m1eUX0.net
>>6
あへの清明「くたばれ!

76 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:44.05 ID:MeZwiRWM0.net
>>64
買いたい、買える人は買ったらええんちゃう?
買いたくてもそんな余裕無いわ

77 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:49.99 ID:FjV/PCxo0.net
嬉しそうなゲンダイ

78 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:20:51.42 ID:DwW6YwnD0.net
名古屋の丸栄も

79 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:04.04 ID:K03m1eUX0.net
>>4
あへの清明「控えろ!

80 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:10.54 ID:vlBoEy/Q0.net
百貨店てどこいっても品揃えが同じなんだがなぜ??

81 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:44.96 ID:4Z7G7plU0.net
ネット通販をバカにしてた結果がこれ
何がブランドだか

82 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:44.93 ID:ZJTQwBOS0.net
まあ百貨店とはなんぞやってところからだよね
滋賀とか大津西武が閑古鳥の横で橋渡ったすぐそこにイオンモール草津があって大賑わいだから
小売りが不調なわけじゃないのに、店づくりというかブランド作りで負けてる

83 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:54.83 ID:LVrjOxf40.net
>>67
街中に呑みに行く時代でもない

84 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:21:55.20 ID:x/NfnHk+0.net
>>16
男女平等(笑)で、女も自分の稼ぎで一生喰っていく覚悟が要るようになったから、若い奴が無駄遣いしなくなったんだろw
逆に言えば、フリーター(笑)の癖に実家に寄生してブランドモノを買いまくってた団塊Jr女が異常だった罠。今やカラダも売れず、羊水も濁りきって8050問題になるところだけどw

85 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:22:03.73 ID:HTMCRZSh0.net
通販が便利すぎて小売りがいらない

86 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:22:14.54 ID:oPZTWUPq0.net
>>63
良いペットショップもモールに行くのが最も手っ取り早いわな
昔は住宅地なら必ず熱帯魚屋はあったし
そこにない生き物ならデパートの屋上に探しに行った

87 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:22:27.95 ID:xPXlRfus0.net
>>69
んなわけない。
飲水の水質なんて受水槽の管理具合に左右される。
マンション暮らしが稀で、ほぼ一軒家の地方都市なんて
上水の水質はさほど問題視されないよ。

88 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:22:33.60 ID:LiZxbjOs0.net
最近オレの周りで三越の紙袋見なくなった気がする

89 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:22:40 ID:0ov1YPX50.net
そう考えたら守口市の京阪百貨店はよく頑張ってると思う。
繁華街でもターミナルでもないあの立地で。
恐らく大手ではないので高級感を抑えてるのが成功の秘訣だろう。

90 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:23:01 ID:ubJdyxFQ0.net
デパ地下とレストラン街だけなら生きていけるだろうか。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:23:19 ID:Af4zUBxk0.net
バブル時代の名残、百貨店と専業主婦
現代のニーズに合わず消滅寸前

92 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:24:07.75 ID:0ov1YPX50.net
>>82
イオン草津だが平和堂の天下でよく頑張ってるな…

93 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:24:11.72 ID:oPZTWUPq0.net
金沢の名鉄なんて地下の食料品フロア以外はガラガラだったね
よくあれで経営いげるなと思ってた

94 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:24:31.01 ID:CxCQB3Wl0.net
>>87
百貨店があるレベルの地方都市のはなしなんだから、ほとんど戸建てとかありえないから。
そりゃ商圏にはそういう地域はあるだろうけど。
該当する岡山とか仙台とか、普通にマンションやアパートあるから。

95 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:24:42.69 ID:xPXlRfus0.net
>>83
・イオンモール
・ラウンドワン
・ドンキホーテ
この3つさえあれば、人が集う空間に事欠かないというわけね。
パチンコ屋の盛況も、人が群れる空間に飢えてる側面があるし。

96 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:25:16.02 ID:wPbzO9G/0.net
>>91
一般市民に金があればどれも廃れてなかったと思われ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:25:21.50 ID:XVA3lnZg0.net
当たり前。地方の年収、購買力では百貨店に入ってるブランドは買えない。
地方の購買力だとイオンモールが精一杯。
地方の百貨店は低価格ブランド入れたりして、百貨店であることすら放棄する勢いだったが、それも限界。
無理なものは無理。

98 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:25:38.41 ID:ky0AVuEm0.net
河原町でダメなんだから地方は死ぬしか無い

99 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:25:50.95 ID:XnGiTlP40.net
>>61
藤沢さいか屋は当初の予定通りの高島屋だったら、とっくに撤退してただろうな
さいか屋だからどうにか生き残ってる
でももう単なるテナントビル化してるよなあ

100 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:25:58.30 ID:rdy+f7Em0.net
>>91
女の多い業界は低賃金地獄だよ

専業主婦は子供産むし介護やるし
通勤電車に乗らないし頻繁に仕事休まない

最高だろ
何で専業主婦叩くのか意味不明

101 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:26:09.81 ID:LVrjOxf40.net
>>95
町医者忘れてるぞ

102 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:26:23.22 ID:PUSc8ZZA0.net
百貨店じゃなくても駅併設の店で小奇麗な通勤服が買えるもんな
昔は品揃えのよさが魅力だったのかもしれないけど
ネット通販に勝てるわけないし
百貨店の通販サイトで下見してから実物見に行って買うことはある

103 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:26:26.95 ID:hKhIgnDm0.net
同じ品物で百貨店だけ異常に高いのを見ると行きたくなるのはある
そりゃネットで買うわな

104 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:26:31.05 ID:NUzYGapk0.net
百貨店はとうの昔に時代の役目を果たし終えてる

105 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:26:44.62 ID:AqJLOw4X0.net
>>53
23区のターミナル駅の駅近くのブランド物の店とか面白い位に人が入ってない
人がいるのはユニクロ、GU、ワークマンだけ

109とか若い子相手の店は値段の安い服の取扱い増やして売り上げ維持しようと必死だけどそれですら売れてない

あれ?
「せんごみぞゆうのだいこうけいき」だったんじゃないの?

あ、好景気の業種あったわ
底辺ビジネス
若い女の底辺が増えて、これ狙ったネカフェ/漫喫の亜種が凄い増えている

日本終わり過ぎてマジ笑えない
安倍ちゃんGJ

106 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:27:02.81 ID:1CQGB4P10.net
百貨店の売上高は減ってるけど、小売りの売上高は増え続けてるよ
百貨店が苦戦してるのは不景気じゃなくて消費構造の変化が大きい
日本人が貧乏になったとか、そういうレベルでしか考えられない人間は成長しない

107 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:27:46.68 ID:xPXlRfus0.net
>>94
うーん、、よっぽど上水が不味いって問題は
上流の下水処理場からの放流水を、下流で再度取水して上水にする
首都圏や近畿圏でしか深刻でないと思うが。。

108 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:28:07.94 ID:PUSc8ZZA0.net
>>84
団塊Jrはブランド物はあんまり持ってないな…
ちょい上のバブルと混同してないか?

109 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:28:24.88 ID:/wSegyhI0.net
>>106
どういう変化?

110 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:28:37 ID:f17tIB9zO.net
百貨店の店員が客いなさ過ぎて雑談してた
あれ見て誰が買う?
店員として最低
買う気失せるわ
文具コーナーだけど、ホコリ被ったきったねー商品ばっかり
種類は少ない糞高い接客悪い潰れて当たり前

111 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:28:39 ID:cYZTB5f90.net
>>106
これな、金の流れ先が変わってる

112 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:28:46 ID:K03m1eUX0.net
>>44
あへの清明「呪われたまえ!

113 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:29:31.36 ID:foNjgy420.net
>>111
じゃあ代わりにどこが儲かってるか?って言っても答えられないでしょw

114 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:29:43.79 ID:0ofSV4GB0.net
百貨店行ってたジジババが死に始めてるだけだろ
ビジネス30年説っていうのがあって、若いときの消費行動をずっと続けるのさ
だから、ビジネスっていうのは、放っておくと1ジェネレーション(1世代)にしか流行らん
欧米系は家族連れを取り込むことで(マックやディズニー)、世代を超えて流行らせる
日本は独身ビジネスやっちゃうからね

115 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:29:44.36 ID:xNh5EyBP0.net
昔は地方独立系の雄といえば大分のトキハの名前がすぐでたが、今はどうなんだろう

116 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:29:45.64 ID:NiwAHlQ90.net
どこの鉄道会社も乗降が多い駅には軒並み自社商業施設をくっつけてるから、いくら駅前でもデパートまで足伸ばす客がどれだけいるか…。

117 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:04.63 ID:PFKFt9I30.net
もう地方の百貨店は無理っしょw
とてもやっていけんw

118 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:22.66 ID:oPZTWUPq0.net
>>106
いや、構造の変化は当然あるけど
それはそれで日本人は貧乏になってるよ
GDPだけ見てても分からない

119 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:27.47 ID:K03m1eUX0.net
>>53
今は景気いいと思うぞ
ただし天辺で今から落ちると
思うけど

120 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:30.49 ID:DZ8nxEEw0.net
>>113
ネットで物かえるの知らないの?www

121 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:42.64 ID:8hc4vFXb0.net
デパ地下だけあればいいかな

122 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:30:47.55 ID:0ofSV4GB0.net
>>113
百貨店からイオンやアマゾンだろ

123 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:31:11.84 ID:foNjgy420.net
>>120
今まで百貨店で買い物してた層がネットでなんか買いものしねーよ

124 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:31:17.80 ID:ZJTQwBOS0.net
>>92
歴史的には平和堂の支配地なんだが
平和堂も色々落ち目
基本的に”平和堂”っていう店舗は無くしていく方針のよう
街のスーパー”フレンドマート”かショッピングセンターの”アルプラザ”に改装して行って建て直しを図っているよう

125 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:31:25.58 ID:6XH2koBX0.net
百貨店で探すより
ネット通販で探す方が
楽だし、見つかるし、交通費かからんし、時間もかからん。

126 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:31:27.77 ID:xWYLOUbv0.net
呉服屋の末裔というスタイルを捨てきれなくて他のものが売れる時代についてこなかった。
まじめに売れるモノを売ってたらヨドバシもビックもデカいビル建てれないよ。

127 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:31:52.58 ID:xPXlRfus0.net
>>98
京都市=政令市=都会、このロジックが勘違いの源。
京都市は昭和ヤンキーが跋扈するマイルドヤンキー特区だよ、都市の論理で考察したら的外れな町。
だから桂川イオンや山科ドンキと言った郊外に、型落ちのセルシオや200系ハイエースで乗り付ける、チバラギ的なスタイル。
河原町は過密で観光地一本、生活商圏から離脱しただけ。

128 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:01.48 ID:oPZTWUPq0.net
もうお歳暮も別に百貨店通さなくても大丈夫だしね

129 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:08.58 ID:0ofSV4GB0.net
百貨店が好きだった世代→死亡や年金生活へ
百貨店を好きだった親を持つ世代→イオンやネット通販

130 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:31.68 ID:PFKFt9I30.net
単純に百貨店で買ってた人たちが死んできた、
っていうのももちろんあるだろうな。

131 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:41.86 ID:8w00r6tH0.net
バブルの頃は若者もブランド物の服着てスポーツカー乗ってたらしいけど
今はguやユニクロ着て原付乗ってる

132 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:51.61 ID:P+w2tgh50.net
百貨店は20年前に既に終わっている業態

133 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:32:57 ID:7g0uw+f60.net
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということを みなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

134 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:01 ID:foNjgy420.net
金が無いからネットで買うわけだろ?金持ちが減った事となんら変わらんだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:18 ID:a/1RokJf0.net
ファイナルカウントダウン

136 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:21 ID:LVrjOxf40.net
>>123
百貨店でしか買い物しないとでも思ってた?

137 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:25 ID:aHD8uztV0.net
百貨店の名の通り、小規模小売店との差別化は舶来品など手に入りにくい品物を含めて豊富に品物を揃えることだったのだから、ネット取引によって今度こそ歴史的な役目を終えたんだろうね

138 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:34 ID:/wSegyhI0.net
>>122
貧乏だからじゃないの?

139 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:33:49 ID:0ofSV4GB0.net
日本のマーケティングっていうのは、新しいものを流行らせることに力点があるから、
どうしても、世代の分断が起きちゃうんだよな
ここら辺は何とかしないと、団塊バブルに流行った産業は全部消滅しちゃうよ

140 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:00 ID:PFKFt9I30.net
ビールとかも毎年のように過去最低の出荷本数を記録するようになってきてるからねw

141 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:02 ID:2BK7PJxa0.net
イオンは次々大規模店を出してるのに、百貨店は軒並みダメというのはよくわからん
やってることは同じなのに

客層とか価格帯とか演出なんて、企業努力でなんとでもなるだろ
少しくらいは成功してる例もあっていいのに


イオンも景気いいみたいに見えるけど、けっこう自転車操業なんかね

142 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:06 ID:8ClNCKB+0.net
>>98
もともと阪急が不振で撤退した後に入っただけだから
もとから採算度外視で入居したんじゃないの?
それにあのビルは売り場が狭すぎる。

143 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:20 ID:foNjgy420.net
いくらそれっぽい事言ったって金持ちが減ったから売り上げ減った以外ないんだよ

144 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:31 ID:oPZTWUPq0.net
>>120
だからとどのつまり
AmazonとかGoogleとかAppleなど米国企業でしょ?
で、そことの距離が近いとこがおこぼれにあずかってるだけ

145 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:31 ID:5teC6+Yp0.net
子供の頃は百貨店行くの面白かったんだがな
ほかに娯楽が何にもなかった時代だからだったのかもしれん

146 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:34:56 ID:wcQBfQDY0.net
パヨク「アベヤメロー!」↑安倍支持率上昇
パヨク「アベヤメロー!」↑↑安倍支持率上昇
パヨク「アベヤメロー!」↑↑↑安倍支持率上昇
パヨク「アベヤメロー!」↑↑↑↑安倍支持率上昇

安倍支持率上昇させる呪文クソワロタwww

147 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:35:16.06 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
競馬見よー
https://www.youtube.com/watch?v=n9ha4L6I-zk

148 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:35:28.58 ID:vfcqSdfm0.net
アベノミクスバンザイ

149 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:35:30.43 ID:r3sl5+Bf0.net
>>134
それだわ
ネットじゃ質感までは分からないから面倒だけど店舗に行って確認してからネットで買ってる
単純に金に余裕無いから

150 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:35:58.47 ID:2SYh9RhY0.net
中間層を壊滅状態にさせたからな
地方の百貨店とか高いから買うわけがない
都市部の百貨店のみ生き残るか

151 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:12.91 ID:dFjQJfzs0.net
>>141
典型的な世間知らずだなぁ w

152 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:19.45 ID:0ofSV4GB0.net
川崎駅前の百貨店が潰れてるんだから、カネは関係ないのさ
ただの時代の流れ

153 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:30.43 ID:xPXlRfus0.net
地方百貨店の存在意義=中元歳暮の「のしがみ」
贈答品に適うギフトを取り扱ってるのは百貨店くらいだった時代までは良かった。
しかしネット通販隆盛の今、全国各地の名品・珍品は直接注文できる。
もう百貨店を介さなくても間に合う。
せいぜい「北海道物産展」「京都物産展」でグルメ屋台の貸し賃で食ってけ。

154 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:35.14 ID:ZJTQwBOS0.net
河原町も外国人が京都らしさを求めて観光しに行くという成分が増えまくってるから
都市の特徴のないオシャレとかはニーズに合ってないんだよな。マルイとか無理
普通の繁華街としてはほぼ死んでる

たぶんナンチャッテ和服を売ったり体験したりするアミューズを作れば人気出ると思う

155 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:37.84 ID:wc8sIM+J0.net
みんなタンス預金に必死だからな
この先生きのこる為に

156 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:45.10 ID:CxCQB3Wl0.net
>>107
大都市圏は高度浄水で地方都市よりおいしくなった。
いちばんまずいのは、そんな金もなく民営化すら検討してる地方都市だよ。
東京の水がまずいってのは今は昔。
札幌とか仙台とか半端な田舎がくそまずい。

157 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:36:58 ID:0ofSV4GB0.net
政治の責任にすると楽なんだよね
円高のせいだー、とかも同じ

158 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:37:05 ID:LVrjOxf40.net
>>144
テナント先が百貨店からモールになりネットモールになっただけ
家賃の支払先が変わっただけよ

159 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:37:29 ID:foNjgy420.net
>>149
そう
同じブランド物を持っていても昔と今じゃ金持ち度が全然違う

160 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:37:34.53 ID:Af4zUBxk0.net
>>111
ドンキ「すまんのうwww」

161 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:37:35.30 ID:8w00r6tH0.net
>>149
いっその事触れるサンプルを謳って自社ecサイトに力を入れるとか

162 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:37:42.09 ID:CxCQB3Wl0.net
>>131
おまえらが若造のくせにとか消費意欲を萎縮させた結果

163 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:38:19.17 ID:8HRkZAoe0.net
イオンモールがあればええやろ

164 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:38:40.81 ID:ZJTQwBOS0.net
>>141
まあ一番の違いは駐車スペースだろうな
イオンは大半が広大な駐車スペースを持ってて家族連れが週末に行きやすい
百貨店はだいたいロクな駐車スペースが無い

165 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:02 ID:8ClNCKB+0.net
>>150
都市部の百貨店でも売れているのは流行りものだけみたいな
感じだけどなあ。客が全然いない売り場もあるし。
お高い服屋と化粧品が壊滅してる感じがする。

166 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:17 ID:wc8sIM+J0.net
最早腐敗政治は来るとこまで来た
安部の魔の手から逃れる為に知恵と工夫で生き残れ

167 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:22 ID:w+3bK7BI0.net
どんどんららぽーとorイオン化が進んでいくな
まあ、雨の日でも猛暑の日でも
快適に過ごせるんだから、勝てるわけないわな

168 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:22 ID:IFpHhipv0.net
ただ商品を置いて待ってるだけでは商売にならなくなったってこと。
それならスマホでだらだら探せる通販の方でいいやってなる。

169 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:30 ID:oPZTWUPq0.net
ネット、コンビニ、キャッシュレスこういう利便化が人間をどんどん不幸にする
良いものってウォシュレットの普及くらいかな

170 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:30 ID:0ofSV4GB0.net
>駐車場がない

客層が違うからに決まってんだろw

171 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:46 ID:NKU84hZ/0.net
テナント代金を商品価格に転嫁してるからねぇ・・・
アフターサービスが良い訳でもないし
商品点数もテナントの物理的な広さの限界からネットとは勝負にすらならない
カタログ取り寄せになるから現物を見て購入出来ないならネットと販売方式自体違いがない
値段は言うまでもなく高い
これではなぁ・・・マジで勝ち目ないよ

172 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:39:49 ID:dPXU9sqw0.net
デパートが活況なのは大阪だけみたいだな。
国が発表する指数に現れない、本当に景気が良いのは大阪だけなのだろうね

173 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:40:25 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
おい!宇宙戦艦+27キロやんけ!
怖くて買えない・・・

174 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:40:29.58 ID:Qm+lSHPA0.net
貴重な天満屋が・・・(´・ω・`)

175 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:40:39.57 ID:PsuT1/yJ0.net
通販を舐めすぎたな
体力がある内に日本の百貨店が協力して
一大通販網を構築してくれればベストだったけど
もう死んだね

176 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:41:07.71 ID:NNwzIBz90.net
全集中! 消滅の呼吸! 百貨の型

177 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:41:13 ID:ExblViDa0.net
要は呉服屋のほとんどがそのまま平成まで残れなかったように百貨店も令和に残るものじゃないってことだな

178 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:41:21 ID:B3O6PX470.net
お前ら国内旅行で旅先の駅から離れたイオン行く??

俺は車乗らないから飛行機と電車で旅行行くんだけど
百貨店と商店街潰れて駅前が廃墟だと結構辛いわ

179 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:41:40 ID:2SYh9RhY0.net
大型ショッピングモールがデパートの代わりになってるな
庶民でも行きやすいしそれなりの店もある

180 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:41:43 ID:CxCQB3Wl0.net
>>165
百貨店なんて利益のほとんどが外商だから、店に客が入らなくてもさほど問題にならない。ショールームなんだから。
問題は、外商で買える人も減って、ショールームの役割もしなくなったってこと。

181 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:03.21 ID:XGsMHT9k0.net
立花の海老名ドバイ化で百貨店は息を吹き返す。
後が無い百貨店の無能は寧ろN国を支持し歓迎すべきなんだが

182 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:12.64 ID:x/NfnHk+0.net
>>108
バブル女は正社員だったし男が貢いでくれてたから、問題なく専業主婦(笑)やパート主婦に移行できたぞ。
氷河期女はJCJKの頃から有象無象のブランド信仰に振り回されて、身売りしてでも買いまくってたバカが多い罠。今は実家で干物化して、両親をミイラにすることしか考えていない寄生虫ばかりだけど。

183 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:18.71 ID:oPZTWUPq0.net
べつに安倍政治は関係ないだろう民主党ならもっとダメだったし
構造不況だから仕方ないよ
これからは戦争で景気が良くなるなんてのもなさそうだ

184 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:25.08 ID:2slHUEW+0.net
百貨店の価値がわからない

お買い物が年数回の家族総出で晴れ着着て行く時代の名残じゃないの?

185 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:31.45 ID:LVrjOxf40.net
>>170
大きな店は駐車場確保しないといかんだろ
それが地下の狭い有料駐車場じゃでかい車入らないんだよ

186 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:44 ID:dFjQJfzs0.net
>>178
免許ないなら
海外の大都市に行けば良いんじゃないの

187 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:42:53 ID:0ofSV4GB0.net
百貨店は政治との絡みも強いけど、
政治に頼ってるようじゃ競争力は落ちるだけなんだよな
民間で競争力あるところって、政治に頼らなかったとこばっかだし
世界に進出してる飲食業とかそれ
経産省に外食課とかあって、補助金ジャブジャブだったら、絶対に今の競争力はなかった

188 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:24.71 ID:2slHUEW+0.net
欧米に百貨店って残ってるんだろうか?

189 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:25.75 ID:8ClNCKB+0.net
>>177
いまは逆に呉服屋に戻ったほうがいいんじゃないの?
街の呉服屋がなくなってるから安心して着物を買えるのは
百貨店になるんじゃないだろうか?

190 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:34.82 ID:1iX4FzAU0.net
好景気だからAmazonで買うわ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:35.89 ID:2pF5iQZ10.net
単に百貨店って形式が時代に合わなくなっているだけ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:39.35 ID:CK4K3fJ30.net
アベノミクス万歳

193 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:43:54.10 ID:XbY+9ogT0.net
日本が貧しくなった象徴

194 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:12.51 ID:a30iO8ap0.net
17社程度で済んでるのが不思議だわ
良い品物を気分よく定価で買う、百貨店ってオワコンだろ

195 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:13.71 ID:AIGq4OjtO.net
売上が落ちるから品質が落ちる
品質が落ちるから売上が落ちる
もう完全に悪循環にはまってる
産地偽装に物産展やイベントの低品質によるトラブル
高いけど品質は良い という百貨店の大前提がもう成り立ってない
潰れない方が不思議だな

196 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:28.94 ID:xPXlRfus0.net
>>154
それそれ。
近鉄百貨店→ヨドバシカメラ京都=爆買いウハウハ
時代の流れだね。

197 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:37.76 ID:oyX95TGx0.net
さいか屋川崎店は経営改善のため売却して賃貸で営業したら更新を拒否され閉店しました……
床が傾いていたりひどい店だった

198 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:40.24 ID:XGsMHT9k0.net
今百貨店有利に活かせるのはN国の立花しかいねえぞ
あれだけ金持ち優遇アピールしてんのにどこ見てるんだか

199 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:44.98 ID:oPZTWUPq0.net
>>178
地方でもモールは行くけどクルマないと楽しくないでしょ
地方旅行はその自然を満喫しないと
駅前の廃墟化はたしかにむなしくなるね

200 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:49.46 ID:ZJTQwBOS0.net
>>170
だから地方都市で電車で来る客を待ってても商売できない
っていう結果だよね

201 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:44:51.43 ID:XVA3lnZg0.net
まともな百貨店とイオンモールに入ってるブランドを比較すればわかるが、
イオンモールなんてのは完全に貧民向けのモール。
地方の大衆の購買力ではもうそこでしか買えないのよ。
地方の百貨店は、貧民向けにしようとして、入ってるブランドをひたすら低価格帯にしようとしてたが、
まあ、醜いことせずにつぶれていくのが一番だ。

202 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:15.70 ID:IpfKUzFl0.net
バブル・イザナギ超えの戦後最大の超好景気っていう話なんだが

203 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:41.23 ID:Af4zUBxk0.net
>>184
セレブやなんちゃってセレブがマウント取るために行くところ

204 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:42.60 ID:5+iat0gt0.net
何年も前年同期比で下回っても
テンコウフジュンガー
ゼンネンよりドニチがスクナクテー
ゼンネンよりアツクテー
ゼンネンよりアメガオオクテー
ゼンネンよりサムクテー
タイフウのエイキョウガー
ばっかりだもんな。
何年も天候とか土日少なくて前年比下回るわけないだろうが。

205 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:48.08 ID:qCjxaDnd0.net
近所の書店が潰れたわ
まともな書店が百貨店とイオンモールだけになった
TUTAYAも気がづけば潰れてCDショップも百貨店だけ

206 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:52.82 ID:PuO8PzSL0.net
実家が徳島。
関西の親戚が香典返しでよこした全国共通百貨店商品券を、使う機会ないからって、
うち@関東に送ってくれたけど、うちもデパートで買い物しないよorz

207 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:45:55.31 ID:LVrjOxf40.net
>>178
イオンは外国人観光客がバスに乗ってくるんだぞ
何台もな

208 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:10.82 ID:8ClNCKB+0.net
>>201
イオンモールは庶民向けだけどららぽーとは高いブランドも入ってる。

209 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:11.56 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
和泉弁で薩摩人血統で英語しゃべれん俺でも、アメリカAmazonに発注して、
段ボール箱グシャ!となってて佐川のおっちゃんが大丈夫ですか?とびびっていたら、
台風でタンカーが橋ぶっ壊して関空死亡する時代やしな。

210 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:12.77 ID:rdy+f7Em0.net
>>171
日本は配送業がくっそ安いだけだよ
ヨーロッパで配達員がクリスマスにストやったこともあるし

211 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:21 ID:0jRN1cYl0.net
百貨店は地下の食品売場だけ残ればいいや

212 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:23 ID:Mng+9PHC0.net
小売店の移り変わり
百貨店→デパート→スーパー→コンビニ→楽天→アマゾン

213 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:24 ID:oPZTWUPq0.net
>>172
中国人観光客が買ってるだけだよ
大阪市内なんて住宅地はほんと死んでる
ちょっと散歩するだけで気が滅入る

214 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:25 ID:T3FqRFyO0.net
>>56
それ言う人いるけど、人口40万の地方都市から東京来たら、何もかも高いよ
そして鮮度最悪

215 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:56.06 ID:jwIYwZXX0.net
糞丸井は潰れていいよ

216 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:46:56.19 ID:6vcDJ03Q0.net
今は店舗で実物を検討してネットで買うからね。
デパートなどの実店舗は見本を見に行ったり試着するための存在。
あえて何か買うとすれば、デパ地下の食品くらい。
生ものはクール便があるとはいえ、まだまだ実店舗が強い。

安いファッションは駅ビルがどこも再開発で新しい安めのブランドが多くなったので、
やはりデパートは行かない。

217 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:05.42 ID:0ofSV4GB0.net
イオン嫌いって多いけど(民主党だからだろうけど)、
百貨店よりは居て楽しいけどな
競争力としてはどうみてもイオンでしょう

218 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:05.71 ID:KO6BOpE/0.net
>>6
全体として景気がいいとしても倒産する企業はあるわけで
全ての企業が景気良いわけじゃない。

219 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:07.66 ID:gTiIWxLg0.net
>>202
バブルの頃から百貨店はずっと下り坂だけどな。

220 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:22.06 ID:NiwAHlQ90.net
デパートの洋服販売員はセンスが古いもん。
ユニクロのバイトの方がトレンド捉えてるんだから勝てる訳ねーよ。

221 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:22.40 ID:2SYh9RhY0.net
>>165
東京都心のデパートでもデパ地下くらいしかにぎわってないし店によって差もあるな
わりと空いてて雰囲気いいだけが特徴のようなもの

222 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:47:25.08 ID:XbY+9ogT0.net
>>184
毎週日曜は家族総出でデパート百貨店が当時のトレンド

223 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:00.35 ID:0jRN1cYl0.net
>>206
金券ショップで95%以上で買い取ってくれるよ

224 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:04.73 ID:bwyvcjMS0.net
好調なのは大阪だけ

225 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:15.06 ID:xPXlRfus0.net
オモチャ屋さんも昭和50年代くらいまでは、駄菓子屋に毛が生えた程度の個人店ばっかり。
ラジコンとか最新の流行品は、百貨店のオモチャ売り場に行かないと用を足せなかった。
ファミコンのディスクシステムあたりの時代まで、百貨店は強かった。
今ではトイザらスとか大型専門店が郊外に出揃って、百貨店の出番はない。

226 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:15.67 ID:eDPirVtA0.net
買えないじゃないやろwww
買う場所変えたんやろwww

227 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:25.54 ID:T3FqRFyO0.net
天満屋が売上多くて驚いた
系列のスーパーも入ってんのか?と思うほどだが別会社よなぁ

228 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:32.59 ID:0ofSV4GB0.net
日本の企業はもっと家族連れに力入れたほうがいいよ
独身に訴求するほうが儲かるのはわかるけどさ
それって焼畑農業なんだよ

229 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:34.98 ID:jPymQ5VE0.net
みんなどこで買い物してるんだろう

230 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:37.99 ID:LVrjOxf40.net
>>206
飯でも食いに行けよ

231 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:48:39.21 ID:XGsMHT9k0.net
民主系野党は韓国輸入安売りイオン利権だ
自民は小売りより経団連外資
太郎貧乏人均一化社会はダイソーだろう
富豪優遇を目指すのは立花N国
百貨店はどこ選べば良いか考えるまでも無い

232 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:09.10 ID:X+y+04340.net
店舗だろうがnetだろうが大して欲しい物が無い

233 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:24.29 ID:gYpoAx2t0.net
昔は郊外ショッピングセンターと通販やチェーンの路面店もここまでなかったからな

234 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:25.45 ID:stnE+R+K0.net
>>221
新宿伊勢丹の17時以降の化粧品売り場に行くといい
すごいぞ
タッチアップだけの女子でw

235 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:26.09 ID:8ClNCKB+0.net
>>202
※ゆるやかな

日銀が異次元の緩和してたら平成初期時代でももう少し
ましだったかもw

236 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:36.66 ID:AR3JUWXu0.net
物を買うだけならネットで十分だからな
実店舗はアトラクションが無いと行く必要がない

237 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:37.34 ID:Zyw+1lf50.net
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター
このへんのネット通販と価格で勝負できる業態しか小売は残らないだろうなあ
金持ちが多い都会は除く

238 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:40.90 ID:9yYJkFlH0.net
やっぱり好景気じゃん
安倍さん批判してたやつは土下座しろよ

239 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:49.18 ID:qQU5g3/50.net
>>191
それな
2%UP如きで買うもの減らせるかって話
実際100万〜300万する高級時計もガンガン売れてるしね
つーか今の経済状況で不況って業種はこの先好転することなんて無いだろに
完全に時代に取り残されてるんだよ

240 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:59.49 ID:LVrjOxf40.net
>>214
鮮度w
どこの田舎行ったんだ?
前に聞いた時は地元民も住まない山間部に住んでたやつだったが

241 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:02.92 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
おおー百貨店で、でかいHOゲージ見るのが楽しかったなぁ。

242 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:05.92 ID:HmbCOiUu0.net
ネット通販の方が安くて早くて安心だからな
現物を見れないくらいで、返品も入ってた段ボールで着払い
中小小売りどころか大手百貨店でさえ勝てるワケがない

243 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:11.30 ID:Tbt6Pmd00.net
>>10
日本人は投資をしないからなぁ
株価が上がっても意味がないんだよなぁ
意味を見出す金持ちと外人はそもそもなぁ

244 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:13.49 ID:Hcmt7Kfg0.net
ま、日本自体閉店セール中だからw

245 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:20.27 ID:XbY+9ogT0.net
>>106
内需が縮小してんのに小売りが増えてるってどういう理屈だよw

246 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:32.01 ID:EHk2c3AS0.net
令和大不況の始まり
役人栄えて国滅ぶ

247 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:50:34.98 ID:stnE+R+K0.net
>>108
団塊ジュニアは安室とコギャルの時代じゃない?
ブランド大好きな層がいるよ

248 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:51:05.36 ID:8ClNCKB+0.net
>>224
それも外国人が買ってるだけで。
駅ビルやデパートのユニクロで外国人が買ってるw

249 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:51:21.04 ID:tKM7UGvF0.net
日本人自身が選択した事 自己責任 弱肉強食 弱い奴が悪い
自分が言われる立場になってから泣き叫んでも遅い そのまま死ね

250 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:51:25 ID:0ofSV4GB0.net
高級ブランドに関しては、デパートじゃなくて、直営店(路面店)で買う客が多くなってるけどね

251 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:51:26 ID:XGsMHT9k0.net
青汁やyoutuber、FX投資富豪に集るしか
百貨店の生きる道はない

252 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:51:51 ID:Vk3vyJX50.net
平日の昼間にデパート行くと便所に寄った俺しかいないみたいな事ばかりだけど、よくもってるよな、逆に凄い

まぁ老人と中国人にしかいらっしゃいませも言わないアホな店員ばかりだからこれからも絶対に買い物はしないけど

253 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:20.56 ID:oPZTWUPq0.net
>>225
逆に言うとその駄菓子屋に毛が生えた程度のオモチャ屋
それで十分儲かってて成立してた時代は恵まれてた
あの時代の子供たちの方が生き生きしてた

254 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:28.85 ID:n2hF7EmD0.net
非正規2000万人時代に突入してみんな余裕なくなってしまったから
イオンかショッピングモールが限界の層ばっかなんだろ

255 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:46.92 ID:ClV45Pvq0.net
>>55
イオンじゃん

256 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:49.04 ID:QnxXtN2v0.net
今までかなり儲けたんだろうし少子高齢化はしょうがないだろうし諦めつくわな

257 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:50.42 ID:CxCQB3Wl0.net
>>214
そりゃ川越とか藤沢とかならそうかもな。
安くしないと東京で買われるから。
東京を意識して値付けする必要のない札幌はクソ高いけど。

258 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:54.12 ID:Qt8C/W9G0.net
残りの半数が赤字でないというのも単純にすごいなと思ってしまう

259 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:55.49 ID:XbY+9ogT0.net
まだ政府設定の今が好景気とか信じてる奴って脳に障害があるとしか思えないw

260 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:56.88 ID:T3FqRFyO0.net
>>240
自分は人口40万の政令市の隣に住んでた
地方都市だよ
今は東京
田舎って言っても人によって田んぼにあぜ道みたいなの想像してたりして、それならたしかにモノはないだろと思うが人もあんまいないだろ

261 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:06.98 ID:DF7qSaHc0.net
百貨店にしかない商品だけ買ってるわ
それ以外はどこにでも売ってるしわざわざ百貨店では買わない

262 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:15.50 ID:Ql936SXc0.net
地方はロードサイドの大型店に客が集まって
駅前がゴーストタウンみたいな所いっぱいあるからね

263 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:15.50 ID:8ClNCKB+0.net
>>247
それゆとり初期世代じゃないの

264 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:18.47 ID:+rnBz0jw0.net
ネット通販が当たり前だもんな
それでも店で直に商品見て買いたい時もあるし困ったなw

265 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:20.21 ID:DYw4BL0H0.net
地方ほど車頼りだから、駐車場たっぷりの少し郊外のモールへ行く。
古い街程整理が進まず、シャッター街でもなかなか更地に成らない。
土地所有制度の所為だろうな。
今更これを変える訳に行かず、時代変化はどうしても鈍くなる。
日本全国シャッター街
こんな国他にないだろう?

266 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:41.29 ID:Gck4hx4v0.net
どうあがいてもネットには勝てないからな

267 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:48.31 ID:kVOYcC8f0.net
>>248
外国人観光客多いと自慢してる
東京さんとか京都さんの立場・・・・・・

268 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:55.00 ID:RaKnomqw0.net
>>225
昔は大抵の駅の商店街に必ずおもちゃ屋とレコード屋もあったな
おもちゃ業界は少子化の影響をもろに受けて、
トイザらスですら閉店している店舗が多い

269 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:53:59.97 ID:9xheoE/x0.net
>>65
西では
三越伊勢丹は京都と福岡くらいしか残らないのでは 大阪で失敗してからパットしない
高島屋は生き残りそうだな
阪急、阪神も本店は安泰だけど支店はどうだろう? 福岡阪急はともかく
大丸松坂屋はファッション中心で百貨店じゃなくなってる店が多い
しかしマルイは百貨店じゃないだろ ファッションビルでは?

270 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:10.63 ID:kUnxG7H50.net
行くならドンキ。イオンはPBごり押しと品質で帰りにガッカリ感がある。
ドンキよりつまんない売り場しか作れなかったデパートは自滅としか言いようがない。古い売り場で通販にかなわず、ドンキにもかなわずで何やってんだろうか

271 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:14.01 ID:T3FqRFyO0.net
>>244
そんな感じだな
イヤなもんだ

272 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:20.90 ID:XgvDEuwM0.net
日刊ゲンダイ様のお言葉!
日本を危惧していた抱けるとはありがたや-

273 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:26.20 ID:0ofSV4GB0.net
さすがにネット通販に全部移行はない

274 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:31.09 ID:/2RQQC7h0.net
ハ〜イハ〜イハイセンス 鶴屋
     これがなくなるなんて考えらえないな

275 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:35.60 ID:DF7qSaHc0.net
百貨店が売上伸ばしたいならテナントの賃料を下げるしかないな
パーセンテージが高いからテナントも人を増やせないんだろ

276 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:44.24 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
90年代末期の学生時代、百貨店搬入搬出日雇いバイトいっぱいしたけど、
百貨店から現場に来る奴って俺より学歴低いバブリーで、めっちゃエラソーやったわ。

277 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:54:58.22 ID:X17kG9zY0.net
こいつらも全国一律賃金は反対なんだろう
自分とこの従業員含め顧客になる可能性がある存在を蔑ろにすりゃそりゃ終わるわ

278 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:07.65 ID:TCVYIOCr0.net
>>1
ヨーカドーやイオンは百貨店?

279 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:08.21 ID:8ClNCKB+0.net
>>241
ウィンドディスプレイの?
そろそろクリスマスシーズンですね。

280 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:10.46 ID:LVrjOxf40.net
>>260
うーん?
あ、ごめん読み間違えてた
逆だったんだな

281 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:10.57 ID:stnE+R+K0.net
>>263
いや、コギャル世代はもう42くらいだろ
それこそ安室と同年代

282 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:15.01 ID:rdy+f7Em0.net
>>265
あと数年で田舎は交通事故だらけになるよ

杖ついてヨロヨロの爺さんが普通に運転してるもん
車の高齢者マークなんて意味ないわ

283 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:16.90 ID:DF7qSaHc0.net
>>269
マルイは百貨店扱いじゃないね

284 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:05.45 ID:ORX7oQoT0.net
都内の百貨店も人いるのはレストランが入ってる階だけだもんな

285 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:13.94 ID:Ql936SXc0.net
百貨店で売上伸ばしてる所はインバウンド特需のあるところだね。
地方も観光地が近いならワンチャンあるよ

286 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:17.19 ID:2Zt/7stV0.net
百貨店の使命は終わってる、今までよくやった、ゆっくり氏ね

287 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:28.88 ID:+C8W81sT0.net
>>282
なんかそんな話を最近、東京の池袋あたりで聞いたぞ

288 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:39.35 ID:x/NfnHk+0.net
>>213
JRや私鉄沿線は廃屋みたいな家がいっぱいだけど、地下鉄沿線は建て替えたりする動きも見られるけどな。
JRや私鉄は緩急分離で郊外や都市間輸送を重視するから、市内のローカル駅は停車する本数が少なくて利用者も少ない罠。買い物はターミナル駅で済ませるから、商店街も死んでいるし。
一方の地下鉄は各駅停車しかないから本数も多いし、乗り換えれば市内各所へ行けるから、運賃が反って安くすむ。その上、未だに商店街が生き残っている駅前もあるしな。

289 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:48.05 ID:CxCQB3Wl0.net
>>268
ってよりイオンやカメラ屋に収斂された

290 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:49.43 ID:n2hF7EmD0.net
>>262
コンビニ行くにも車出すようになった田舎のライフスタイルに
従来の商店街は適応出来なかったからな。
大店法でそこら中に建てた広大な敷地にどうぞ車停めて買い物を楽しんでください
って郊外のモールに殲滅された

291 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:56:56.22 ID:acD76Vt70.net
>>12
年寄りだけだな、百貨店に拘るの。
ビジネススーツとか若い世代だと青山すら行かないだろ、

292 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:05.33 ID:ThPRV1jw0.net
>>245
内需が縮小しているというソース

293 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:05.85 ID:OONBKT4x0.net
移民党アヘチョン総書記どうすんの?w
移民足りないの?w

294 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:12.48 ID:gTiIWxLg0.net
ただ地方の老舗百貨店は一等地にあるので駐車場を利用するのがとても便利。
で用が済んだ後「3千円分買い物して駐車場代をタダにするか」と店内をウロウロ
しても欲しいものがない。絶望的にない。結局、サービスカウンターで3千円分の
クオカードを買って駐車券を貰って出てくる。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:18.39 ID:+C8W81sT0.net
>>284
あと地下の食料品売場
そして定時後の化粧品売場

296 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:21.35 ID:xPXlRfus0.net
>>253
まーだお塾とかお習い事とか教育ママゴン圧力の無かった時代だからな・
「子供は元気に外で」の古き良き時代。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:24.49 ID:988U7pWd0.net
“百貨店ゼロ県”www
そんな県には住みたくないwww

298 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:30.41 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
枯葉マークドライバー同士で事故るやろな。
そもそも若い奴は運転してないし、
俺みたいに仕事で運転してるのはベテランばっかりで、
枯葉老害を華麗にスルーするか近付きもせんからな。

299 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:44.24 ID:+C8W81sT0.net
>>291
今はスーツはイージーオーダーの時代

300 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:57:57.15 ID:tXgqnNsA0.net
地方の金持ちはどこで服買うんだろ
金持ちは増えてるのに金持ちも貧乏くさいよね
財布の紐締めているから金持ちってだけで

301 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:05.96 ID:lDAM07Fs0.net
今までが多すぎた

302 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:10.90 ID:XKnmxsSP0.net
給料高過ぎ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:12.87 ID:8ClNCKB+0.net
>>282
42歳って氷河期世代とでも言うしか。
団塊ジュニアじゃちょっとおそい。

304 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:28.81 ID:EQWgQGqY0.net
>>1
消費者に選ばれてない証拠でしょ
高級品でも他で買う

305 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:28.93 ID:AeWAn/x50.net
地元の三越が退店したときのスレでも
主に制服を買いに行った思い出で懐かしく盛り上がっていて
みんなそれだけかいと思ったっけ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:30.81 ID:MbmlZ2Cr0.net
>>270
デパートとドンキの客層は全く違うんだよ。ドンキも昔みたいにマイルドヤンキーばかりでは無くなってきたけど。

デパートというのはそこそこ金を持ってるけど知識とかセンスが無い情弱が行く場所なの。それで店員に「どれがいいの?」といちいち聞いて勧められたものを若干高い値段で買うの。それがデパート。

ドンキの客は自分が欲しいものは自分で選ぶ。

若干高い値段を払える人の割合が特に地方で少なくなってるから、だから地方のデパートは保たない。

307 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:40.25 ID:hUDXMcYE0.net
>>37
岐阜だが出張タイプの自転車屋がけっこう人気。
ほぼ無店舗(一応ある)で、ハイエースバンに工具積みっぱなし。

308 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:41.13 ID:CxCQB3Wl0.net
>>265
中華みたいに「そこに刑務所つくるからそこどけ」ってのできないからな。

309 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:58:51.97 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
宇宙戦艦+27キロ3着やわ。

310 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:09.74 ID:y7T6JFqk0.net
そもそも地方なんてこれから全部日本人の人口ゼロの無人地域になるんだから
不法大罪や密入国者らの集落化みたいのにはなるんだろうけどね

311 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:11.63 ID:AdKOzcYD0.net
>>300
なんかしっかり客握ってる服屋があるんだよ
それと百貨店のイッセイミヤケ系列(多くはプリーツプリーズ)

312 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:14.03 ID:qcRl9iAv0.net
ここまで極端な格差とデフレやったらそら
百貨店に限らず国内経済全滅するわ
明らかに長年に渡る政財界の経済運営ミス

313 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:19.59 ID:tiQ9BJ7N0.net
たまにいくけどほーんと人いないね
服買う奴マジでおらん
高すぎというのもあるけど
みんな何に金使ってるのか不思議

314 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:23.40 ID:CxCQB3Wl0.net
>>300
東京まで行くんだよ

315 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:38.78 ID:isKi6jDo0.net
100均が入り出してる
一昔前では考えられなかった

316 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:39.81 ID:WU3P8uTr0.net
>>253
そのへん、プラモとか顕著かもな
昔は近所のそうしたおもちゃ屋や文房具店でプラモを扱って商売が成り立っていた
今ではプラモを売って商売が成り立っているのは、大手SCのテナントや大手チェーンの売り場くらい

317 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:42.05 ID:7GhaBi8U0.net
頑張れよ、もっと
綺麗なトイレ行きたい時に困るだろうが
赤字だろうが、なくなるなよ

318 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:48.81 ID:DF7qSaHc0.net
>>270
百貨店なんてテナントに丸投げで商品知識すらない組織だから仕方ない

319 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:00.72 ID:ORX7oQoT0.net
>>295
化粧品は売れてるんだよなぁ
女性はブランド服やバックに興味なくなってんのかな

320 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:07 ID:oPZTWUPq0.net
イズミヤていう5〜6Fのダイエーバッタもん的店舗あったけど
そこに遊びに行くだけでおもしろかったな
書店もおもちゃ屋もあるしゲームセンターもある

321 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:13 ID:ikNfD9W50.net
>>313
使うほどの金を持ってないのかも

322 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:22 ID:5tNNJIN20.net
好景気だったらみんな買い物行くんじゃないの?
不景気にしてるのは政治家
緊縮財政の結果だろ
国が金使わなくて潤うわけ無い

323 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:28 ID:xPXlRfus0.net
例えば、ブランド品や宝飾品。
これだけ消費者の目が肥えてたら、地方百貨店の貧相な陳列からセレクトしないよ。
東京に出て多様な選択肢の中から買う時代。
中間層だってLCCとか格安交通のある時代、東京旅行を兼ねて買い物したほうがはかどる。

324 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:44 ID:vfQavCqm0.net
企業が消費税増税のせいで消費が冷え込んだと被害者ぶるのは止めて下さいよー
消費税増税を強く要求したのは財界じゃないですかー

消費増税「非常によいこと歓迎する」経団連 中西会長
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/9779.html

325 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:00:59.64 ID:6bUOB2ry0.net
一部の金持ちを相手にした商売してたらそら先細りよ
金持ちは数が少ないんだから

326 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:00.40 ID:iV5KzxHM0.net
地元で唯一生き残ってる駅ビルでさえ空きテナントが出るようになって10年経つな
まぁ駅ビルだから延命されてるのかもしれないがよく持ちこたえてるわ

327 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:01.56 ID:aKq4q4va0.net
百貨店の寿命問題は、こんなの景気なんて何も関係がない
スレ内でも何人もが指摘してる通り、ビジネスモデルの寿命なんだよな
店頭に行っても在庫がない、お取寄せになります、とくる
そんなんならネット通販で買うわ
片やクリックひとつで家までお届け、片やお取寄せで入荷後取りに来て 
こんなんで勝てるわけねえ

328 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:07.55 ID:CxCQB3Wl0.net
×百貨店
○四貨店(女性ファッション、コスメ、アクセサリー、食品)

329 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:13.22 ID:8ClNCKB+0.net
>>300
外商?

イオンモールよりニトリとかのでかいホームセンターのほうが
楽しそう。あと近くにおいしい外食があればかなり楽しめるんじゃないか。

330 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:35 ID:yEIR1DTa0.net
バーニーズも経営破綻つうから日本の景気どうこうつうより、この業種がもうダメなんだろな

331 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:38 ID:n3MbJHgX0.net
ドンキ、トライアル、ロジャース、ルミエールが業績伸ばして
低所得層が増えてるだけじゃん

332 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:50 ID:ikNfD9W50.net
>>319
自分磨きwかなぁ
ヨガとかと同系列の話
あと自分を若く見せたい欲求が強い感じがする

333 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:01:56 ID:xPXlRfus0.net
>>318
それ、電機業界とか製造業にも該当するな。
日本型エリートはてっぺんに座ってるだけで何もできない世間知らず。

334 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:03 ID:Tpmgl8iu0.net
デパートを始めとして、地方の過疎、衰退、廃墟っぷりがすごい
例外が6大都市くらいだろ
あとの全ての都市、町はすでに人の閑散とした廃墟となりつつ

まさに滅びゆく国とはこういうもんかって感じだね

335 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:14.34 ID:CCQmbbiM0.net
アジアとかアラブとかアフリカに商機を求めて出店するしか手はないだろ。

336 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:25.13 ID:G17L3Jp40.net
デパートに買いに行くとか今無いよな

337 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:25.48 ID:acD76Vt70.net
大阪だと電鉄系百貨店の食料品売場は活気ある。
野菜とかスーパーより安くて新鮮だから仕事帰りに寄ってる。

338 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:31.34 ID:8ClNCKB+0.net
>>319
まじで?化粧品こそプチプラコスメが充実してるのに
わざわざデパートで買う人が居るんだろうか?

339 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:43.87 ID:nINCIZgT0.net
北海道物産展でガンガン売上出せる鹿児島の山形屋はまだしばらくは安泰かな?

340 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:02:55.68 ID:A3IaIAHM0.net
>>243
してるぞ 証券口座だって5割くらいの人間がもってる

341 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:03.28 ID:R6qgfJtt0.net
地方の駅前百貨店はバイパス沿いのショッピングモールに完全に食われてる

342 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:06.23 ID:788PK6w+0.net
全部がそうじゃないだろうけど、私が知ってる某地方デパートは、平日、夕方5時に
閉まっちゃう。
そんなんで商売になるわけないじゃない。

343 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:08.71 ID:3apGG7oX0.net
アマゾンプライムですまん

344 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:19.86 ID:ikNfD9W50.net
>>337
近鉄の地下か?

345 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:27.42 ID:l9c8zLV30.net
老人栄えて国滅ぶ

346 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:35.02 ID:FLGtdfwd0.net
家電屋はどう?
地方都市中心部でもヤマダ電機とかいつ見ても
ガラッガラだよー。
ちらし特売でたまに朝から行列はできてるみたい
だけど。

347 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:38.40 ID:tA7CTw/I0.net
>>17
>>24
アベノミクスは中流絶滅政策だから地方百貨店が潰れる

348 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:47.47 ID:8ClNCKB+0.net
>>313
金持ちは再投資にまわしてそう。

349 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:03:59.09 ID:ZJTQwBOS0.net
>>319
ブランドものに関しては2つ方向性があって
・アウトレットなんてもんが出来たからブランドのロゴがついてても安物の可能性があってマウント取れない
・そもそもブランドで高いからって品質やデザインが良いわけでもないって言うのがバレた

350 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:00.17 ID:/iCFPD2R0.net
「消滅カウントダウン」なんか遥か昔に始まってたと思うが

351 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:09.08 ID:n2hF7EmD0.net
デパートの屋上遊園地っていつの間にか姿消したよな。
30年位前は親に連れられてジャンケンのメダルゲーやワニワニパニックやってた

352 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:12.94 ID:whICTgFF0.net
百貨店で買う物ないんだよ。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:13.65 ID:ikNfD9W50.net
>>338
売れてるかは知らんけど人はいるよ
化粧品はプチプラを買わない人は若くても買わないし

354 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:14.41 ID:2WqzM6GO0.net
>>337
電鉄系じゃない高島屋も人多いけどな

355 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:04:22.53 ID:bwyvcjMS0.net
>>248
それなら東京も好調でないとおかしいのだが?w
東京は外国人が多いにもかかわらず免税品が売れてない

356 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:04.86 ID:DF7qSaHc0.net
>>337
京阪は百貨店っぽくないけど安売りしまくってるわ

357 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:09.14 ID:FLGtdfwd0.net
プライムビデオとかあるから、レンタル屋も
売り上げはかなり落ちてそう。

358 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:12.44 ID:lDAM07Fs0.net
このままいけばゆくゆくは銀座あたりも廃れていくのだろうな
ワビサビ

359 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:19.89 ID:ZLcqPpPc0.net
駅ビルもららぽーともイオンモールも大繁盛してるよ
いわゆるブランドデパートはプライドがあるから頑なになっちゃう
なんでもそうだけど老舗の意地見せたいなら臨機応変に対応しろっつーのwwww

360 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:24.48 ID:xm/0y47l0.net
これぞアベノミクス
高橋"時計泥棒"洋一です。

361 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:25.39 ID:CCQmbbiM0.net
この手の商いは途上国とか経済成長期の国でしか、もう成り立たない。

362 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:26.04 ID:2SYh9RhY0.net
マルイとか後追いしたなんちゃって百貨店の部類だろうな
他にも地方ではいろんな百貨店あったけど潰れたとこ多い
ど田舎の小さい店でも○○百貨店ってつけてるとこあったw

363 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:35.19 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
まあ、戦後の土地バブルでもってたんやで。
通販なんて、チラシでもできたんやし。
裏ビデオとかそうやったやろ、ポストに怪しい注文書付きチラシが入ってて、
封筒出して振り込み口座教えてもらってバイブ辻元してたのがバブリーぐらいまで。

364 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:51.06 ID:Ql936SXc0.net
>>344
大阪のデパ地下だけで評価すると阪神>阪急>近鉄だな

365 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:51.90 ID:xPXlRfus0.net
>>334
そうだね。
>>1の京都丸井(阪急百貨店)消滅も、近畿圏は大阪一択で
政令市と言えど京都市も商圏としてストローされて縮小。
千葉・さいたま・横浜も、ただの乗換駅としてスカンピンになってく宿命。

366 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:52.64 ID:x/NfnHk+0.net
>>294
そごうから店を買った神戸阪急は、商品券を買っても駐車割引を出来なくしてたなw
多分、あれで車の客は完全に大丸へ逃げると思う。駐車割引がないと、欲しいものが売ってなかった際に駐車料金が丸損だからな。
そもそも阪急は、梅田みたく駐車割引サービスなしでも客が集まる商売しか知らないんだろうけど。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:54 ID:OPR5pFB80.net
>>334
タワマンとかガンガン建てて東京一極集中を進めちゃった結果だよな
東京の地価は上がるが地方の地価が下がるんで日本全体の固定資産税とかの
税収も下がっていく

368 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:05:56 ID:a8ew7HRx0.net
大阪の百貨店経験すると東京の百貨店はみんな寂れた感じするな

369 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:04 ID:8ClNCKB+0.net
>>351
デパートの屋上遊園地って遊ばないけど
休憩に外気にあたってアイスクリーム食べたりするのによかった。

370 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:16 ID:ZJTQwBOS0.net
>>327
寿命ではなくエリアの問題だな
今でも中国人の金持ちがわんさか来る関空-難波-梅田-京都のラインは百貨店好調
地方都市は死にかけの年寄りしかいないんだから物買わんわなって話

371 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:17 ID:Cgp8JXpk0.net
>>358
2年くらい前に三越が希望退職やってたよ

372 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:28 ID:iwK31v2/0.net
>>1
イオンに食われているだけだろ

373 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:50 ID:DF7qSaHc0.net
>>333
興味があるのは家賃収入だけ
売上の高いテナントとの歩率引き上げ交渉に余念がない

374 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:06:50 ID:XbY+9ogT0.net
>>327
外商部とかご存知ない人かw

375 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:05 ID:oPZTWUPq0.net
>>334
大阪ですら衰退ぶりはすごいよ
一部賑わってるところだけ見たら好況かもしれんが
住宅地のショボさはほんと息苦しい
年寄りしか歩いてない

376 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:06 ID:uSBA2rWw0.net
百貨店の意義は百貨店の名が示す通りだからな。
百どころか万、億の品ぞろえのあるネット通販が主流になってきたら
そりゃ衰退するよね。

377 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:08 ID:Cgp8JXpk0.net
>>364
337が書いてる野菜を入れると近鉄のイメージ
近鉄と阪神の客層は全然かぶらない気がするが

378 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:35.52 ID:DF7qSaHc0.net
>>366
もともと大丸一人勝ちなのに更に圧倒的になるね

379 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:46.86 ID:/sBKoGsj0.net
駐車場3000台から一万台分備えた百貨店有れば栄える

380 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:07:55.45 ID:oLlV5lO10.net
田舎の百貨店て行ったことないけど
どんなテナントが入ってるんだろう
Tシャツ一枚10万もするような
ハイブランドとか需要あるのかな

381 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:21.51 ID:WU3P8uTr0.net
>>347
馬鹿は処置無しだね
現実を捉える目が無くて、何でも自分の思想を反映させたがる

382 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:21.96 ID:6lJbvXJo0.net
消費税上げたらどうなるか散々言われてたよね?
あーやっぱりって思うだけなんだが

383 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:34.90 ID:HXtNv4O60.net
イオンも人は歩いてて飲食と映画ゾーンには人が多いけど、
買ったものが入ってる袋を持って歩いてる人は少ない気がする

384 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:35.24 ID:a30iO8ap0.net
地方の商店街は中心になってる百貨店が潰れると困る
官民あげて優遇しまくって独立採算制でなんとか延命

385 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:41.01 ID:G17L3Jp40.net
デパートの屋上でゴレンジャーショーやってたよな

386 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:41.43 ID:Tpmgl8iu0.net
人けのない薄暗いフロアで、無人のエスカレーターがカタカタと動き
いるのは暇そうにしてる店員だけ
北朝鮮と変わらぬ光景が日本で見られる時代になるとは

若い人はイオンに行くというが、あー言った巨大店舗は東南アジアや中国のほうがはるかに進んでる

387 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:08:59.09 ID:ox1kIVzP0.net
れいわに入れてMMTやればいいだけ
MMTで政府が金借りて財政出動し、MMTで累進課税を強化する

388 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:26.90 ID:wPKm9Lb80.net
>>346
店に入ると俺しか居ないから全店員の目が俺に向いてるようでマジで怖い
まぁ電機店全般だけど

389 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:28.40 ID:FWuD1j060.net
>>6
景気が良いのは安倍政権に擦り寄る政商の皆さん

390 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:28.91 ID:XbY+9ogT0.net
>>351
吹き出すオレンジジュースの販売機とかあったな

391 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:31 ID:HXtNv4O60.net
>>386
東南アジアの巨大ショッピングモールってハイブランドばかりで行くと面白いよな
人もいっぱいいるし

392 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:32 ID:tA7CTw/I0.net
>>316
200円だった1/72の零戦が今は1200円+消費税
子供の小遣いで買えるものではない

393 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:39 ID:ORX7oQoT0.net
>>338
基礎化粧品はいいもの買って
他はプチプラって感じではないのか

394 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:49 ID:8ClNCKB+0.net
>>380
意外と外商の呉服と貴金属で持っている気がw
洋服なんかあまり高齢者は買わないだろうし。

395 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:09:57 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
大店法とかまだあるんやろか?
トイザらスとかめっちゃ叩かれたもんなぁ。

396 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:10:05 ID:D8pbVfn00.net
はよ潰れろ〜

397 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:10:11 ID:6if51tng0.net
都心もデパ地下しか人いないしな

398 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:10:25.43 ID:OPR5pFB80.net
>>376
百貨店で商品を確かめてネット通販で買うということがあるけど、試着したり商品を現実で確かめられる
場があるということはネット通販会社も百貨店の恩恵を受けてるということなんだよな

399 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:10:49.25 ID:0ov1YPX50.net
>>312
近いうちに首都直下地震や南海トラフ巨大地震が起こって日本は終わるかも。
来年の五輪も開催が危ぶまれる。
すでにあちこちで台風による水害が起こってるし。

400 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:00.33 ID:qjnRjb140.net
一秒でも早く、より大きな都市へ、移らないと大変な事になるよ!

もう自民党は 地方の零細消滅予定集落は諦めているから.

401 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:04.01 ID:2womOOp40.net
>>4
もうちょっといい翻訳ソフト使った方がいいと思うよ。バカチョン君

402 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:07.14 ID:7DlpP6Tx0.net
新宿とかあんなに人がいるのに百貨店上階のガラガラっぷりがすごいもんな
高島屋の上階にニトリ入るし

403 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:09.11 ID:qv7rfjM10.net
>>346
3大都市の中心部の店くらいかな混んでるの
それも大半は実物見に来るだけで買うときは通販とかばっか
大手も通販に力入れてるから店舗は展示場状態よ

404 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:25.11 ID:P2vMPaMI0.net
地元百貨店はほぼほぼデイケアサービスになっている。
70歳以上のBBAしかいない。

405 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:37.21 ID:QizC2cVL0.net
20年前から、ずっとカウントダウン状態なんだが。(´・ω・`)

406 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:39.61 ID:ZJTQwBOS0.net
>>394
和服しか着ない年寄りなんてもう絶滅しただろ

407 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:11:39.77 ID:tA7CTw/I0.net
>>395
再規制されて大型店の出店が大変になってる

408 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:07.81 ID:8ClNCKB+0.net
>>399
平成はオウムのテロで震撼したけれども
令和は自然災害かもね。

409 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:18.93 ID:BYFk2cAw0.net
>>281
いや、安室と同じ歳だが、アムラーとかコギャルはもう少し下の世代。今の30代後半。
少なくとも俺の高校時代にルーズソックスはまだなかった。

410 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:30.15 ID:QXDXMffn0.net
>>39
北海道とかの物産展は行くよ

411 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:30.63 ID:tA7CTw/I0.net
>>381
正面から反論できないなら黙っていればいいのに

412 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:39.54 ID:a/1RokJf0.net
イオンに行くべ

413 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:40.95 ID:oPZTWUPq0.net
結局日本が生き残るには農林水産業しかないな
もう優秀な工業製品で国際競争するなんて無理

414 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:48.47 ID:i5cxH1a30.net
ほんと暗いニュースばっかで鬱になるわ

415 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:49.78 ID:7DlpP6Tx0.net
>>409
42だけどあったで…409が進学校だったんじゃない?w

416 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:52.42 ID:SiGAORGq0.net
熊谷の八木橋と埼玉のまるひろ百貨店

417 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:53.91 ID:CRnGvLLs0.net
(-_-;)y-~
ゆうちょとか、駅前の土地なんか、はよ売り払えばええのにな。
借金だらけになるぞ。

418 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:12:54.46 ID:WU3P8uTr0.net
>>374
今時は百貨店の外商よりもただのネット通販の方がよっぽど充実している現実もご存知ない人か
はっきり言って、アート系すら百貨店の外商の出番が無いのが今の状況だぞ

419 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:04.15 ID:ns99yhuB0.net
西武大津は、イオンモール草津に完全に食われたな
西武=中途半端に高いだけで、超高級でも無い
京都マルイ=キザな京都人は安物なんかよぉ着まへん

420 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:14 ID:pDZaES1u0.net
広すぎて 欲しいもの手に取ってレジまで行くのもめんどくさいわ

421 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:26 ID:8ClNCKB+0.net
>>406
じゃなくて冠婚葬祭で和服を着ざるをえない
上流の人々だよw

422 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:33 ID:uSxaokzU0.net
早く撤退しないと会社丸ごと破綻
日本軍から学べ

423 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:35 ID:LiZxbjOs0.net
>>410
北海道の物産展でバイトしたことあってホタテ焼いてたことあるけど
バターは中国産だった

424 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:36 ID:nJDKULdh0.net
Amazonで必要十分。百貨店などいらんわ。

425 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:41 ID:5EIaalTx0.net
数十年、百貨店で働いてきた親父が
もう百貨店は何やってもダメ
と言ってるわ

426 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:43 ID:x3G6dGKn0.net
自然災害で国が亡びるはずないだろw
安倍災害で亡ぶんだよ

427 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:48 ID:CxCQB3Wl0.net
>>392
当時の弐百圓ってかなり大金だったろ。一家一回の食費にはなりえるほどの。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:49 ID:8GfJyaQ+0.net
派遣が3人に1人 7人に1人が貧困 年収300万時代だからな ブランドなんて買ってる金ないだろ

429 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:13:54 ID:OPR5pFB80.net
ある意味、いまの百貨店がイオンとかがやってる郊外の大型ショッピングモールという
ビジネスモデルを開発してもよかったんだよな

テナントを入れて不動産収益や売上ピンハネというのは百貨店の分野だったわけで
そこを他に取られた時点で衰退は始まっていたのかもしれん

430 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:14:17 ID:xPXlRfus0.net
【地方都市の中心市街地から消えたもの】
・大型家電店(ドンキホーテ、ヨドバシカメラ等)
・サウナ(夜の歓楽街の集客効果が消えた証拠)
・映画館
・ネカフェ
・ファーストフード店(ケンタッキー、ロッテリア等)
・大型スーパー(ヨーカドー、ダイエー等)

街中に在って当然だったものが、今や政令市以上にしか存在していない。

431 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:14:33 ID:CtFBfk8p0.net
>>310
不法滞在や密入国なんてまっさきに避けなきゃならん事案
国や県がしっかり管理して、仕切れない部分は、自給自足できる国営農場みたいにして、簡素な居住地つきで就労できない層に提供、空白地を埋めて行くべき
日本は日本文化の住民で構成するべき
多文化共生は幻想だよ
モスクや教会の隣で暮らせない
暮らしは気の合う仲間でなければ無理
家族だって、そうだろう

432 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:14:41 ID:AKUh/6i40.net
そら、安倍が消費能力落としてんだから
地方はゆっくりと気化していくしかないわなw

驚くにあたらない

433 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:14:43 ID:tJN2B4dk0.net
百貨店とか100年行ってないし消えていいよ

434 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:14:59 ID:WU3P8uTr0.net
>>411
せめて正面から反論する価値があるレスを書いてから言いなさい
アベガーなんてゴミそのもの

435 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:01 ID:DF7qSaHc0.net
>>421
外商用のチラシってあるけど数百万の商品が毎月準備されてるわ

436 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:08 ID:8nQXwcQE0.net
引き際が肝心
百貨店はオワコン

437 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:14 ID:dpu2qWiU0.net
>>383
地元の西日本最大とか言ってたイオンモールも平日なんかガラガラだよ。
フードコートとか爺婆の憩いの場に成ってるしね。
まあイオンも去年にもう大型店は開発しないって言ってたしな。

438 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:13 ID:i5cxH1a30.net
アベが日本人殺しに来てるし そりゃ潰れますわ

439 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:15 ID:a8ew7HRx0.net
>>418
そんなことご存じないあんたからしたら情弱な人たちが利用するのが外商な
外商なんぞ利用することもないここの人間にマウント取ろうとしてしかたないだろ

440 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:24 ID:8ClNCKB+0.net
>>423
えー 中国産のバターってあるの?
中国は乳製品不足してるっていってなかったw

441 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:25 ID:ntg+l6Iw0.net
百貨店とか店内販売じゃなくて富豪の御用聞き営業がメインだからな
その富豪が百貨店で買わなくなってるのが問題なんだよ

442 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:31 ID:epz4pO5E0.net
>>319
化粧品売り場は中国人だらけ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:35 ID:2FLemuKm0.net
消費税50%まだー?
政府は日本を滅亡させたいんだろうな

444 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:37 ID:tA7CTw/I0.net
>>374
小田急百貨店の外商の人はいつもヨレヨレの背広来てたな
デパートの外商部ってリストラ部屋みたいになってるのね

445 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:40 ID:ubJdyxFQ0.net
たとえ消費税率下げても復活できる業界じゃないのがなあ。

446 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:43 ID:Tpmgl8iu0.net
まず単純に、地方に人がいなくなっただろ
いるのはヨボヨボの年寄りだけ

まさに滅びゆく国

447 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:45 ID:/1uuQDMT0.net
格差広げたんだろ 富裕層がなんとかしないと百貨店は絶滅だぞ

448 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:15:50 ID:uubja4C80.net
>>428
派遣社員の平均年収170万年

449 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:16:08.01 ID:9Xky5ls90.net
イオン岡田「ざまあwwwwww」

450 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:16:11.50 ID:y0UmMzOQ0.net
百貨店とかオシャレな店は
オシャレして
行かなくちゃならないから
めんどくさい

451 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:16:22.34 ID:zMKnAx4a0.net
東京の高齢化率もすごい
駅、百貨店、美術館、高齢者が8割くらい

452 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:16:27.59 ID:LiZxbjOs0.net
>>440
もう20年も前の話

453 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:16:37.46 ID:TTstBf/V0.net
役目が終わったのに舞台から降りずに一人芝居を続ける愚か者

454 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:02.28 ID:JHE7ZpYK0.net
>>67
出かけなければ、服装にこだわる必要もないからな。禁酒みたいに、禁高級服で服装にこだわらず出費を削減して、他の所で人生楽しむ人が増えるのかも。

455 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:08.40 ID:y0I+eF410.net
日本破壊遂行中
だから言ったろ、

日本国民から巻き上げた血税を、日本国民の為に使えば
日本は経済的に好循環するが
アベちゃんは血税を海外バラマキに使うばかりだからな
そりゃ道路もツギハギだらけ、公園は雑草ボウボウ
でみすぼらしくなるよ
おまけに公務員のていたらく
仕事なんか真面目にしなくても、毎年給与は上がるんだからな
公務員の質はアジア最低だわな

消費税関連で言うと、各種製造業者の、増税前の製造分が
そろそろ底をつき、増税後の製造分となり、商品の原価が上がり始めるよ
ここからかなり国民消費は減るだろうね

アベちゃんの日本破壊は着実に進行してる

456 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:11.05 ID:tA7CTw/I0.net
>>434
> せめて正面から反論する価値があるレスを書いてから言いなさい

価値がない書き込みに噛み付いてるお前はなんなの?w
はいただアフォでしたw

457 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:12.63 ID:QizC2cVL0.net
>>418 オレの母親はずっと40年近く百貨店の外商使ってるけど、
完全なネット弱者だからなぁ…

今はまだ、高齢層でそういう世代が残ってるから、一定の外商需要もある。
だが、この世代がいなくなると、いよいよ外商も終わりかなぁ…

458 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:16.58 ID:bGJqQFR90.net
田舎の百貨店
ハイブランドあるが種類サイズ在庫限られてる。
入り口の椅子の椅子に年寄りしかいない。
というか地下食品も年寄りばかり。

459 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:24.23 ID:8nQXwcQE0.net
外商外商って言うけど、今時外商を百貨店でする必要性もないし
昔からの馴染みで使ってるじじばばが死んで
世代交代したら終わるやろ

460 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:25.98 ID:tXgqnNsA0.net
>>319
その内化粧品も売れなくなると思うよ
ヨーロッパみたいになるかもね

461 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:47 ID:8ClNCKB+0.net
>>452
へ〜〜 そんなころから中国産あったんだorz

462 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:50 ID:MI9v5IX90.net
だってAmazon、ヨドバシがあるから

463 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:17:50 ID:q0Zopx630.net
ただの若者離れ

464 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:11 ID:oLlV5lO10.net
>>349
アウトレットもそうだが
フリマアプリとかで25万円のブランドのジャケットが5万円で売られてたりする。
高確率で偽物だろうけど、素人では一見判別は付かないだろうし
マウント取りにくくなってるのはありそう

465 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:15 ID:qw3Z7U6U0.net
>>1
買いたいものがほぼ無いし、
あっても高いし。

466 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:23 ID:WU3P8uTr0.net
>>439
たしかになー
その意味でも、今の百貨店外商ってオワコンになっちゃっているよね

467 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:25 ID:8GfJyaQ+0.net
アメリカから帰ってきた小泉ジュニアが日本人は半分いらないっていってるからな まだまだ地獄はこれからだわ

468 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:26 ID:ZxnPQitF0.net
以前は百貨店で服から家電、デパ地下食品お惣菜特産品まで全て買っていたが
大店法改案等で食べて応援イオンやジャスコ、夢タウン、etcな郊外駐車場
付きSCが安物商品中心で展開しまくったものな。国道バイパス沿いなどに
新たな街が出来たようなもの。町潰しと言うべきか、新たな町造りと見るべきかw

しかもケケ中・小泉改悪で民間4割が非正規化低賃金化されたり重税環境、店舗を持たない
通販がコスト省いて安い価格で商品を発送。ここまでやれば百貨店が例外を除いて廃れない理由が無い
地方で井筒屋みたいな百貨店が潰れる潰れる。例外は大都市で交通の便が良く
周辺に駐車場SCが無いようなとこや、海外観光客がクルース船等で沢山来て
買い物するようなところ、九州博多や大阪、名古屋横浜東京程度じゃないのかな,
最後まで収益上げてしっかり残るのは。

紳士服なども中間コストを削減したアオキや青山みたいな専門店が品質が良く安い。
今時百貨店で服や靴、家電etcを買うのは、礼服でも一般市民は減ってると思う。
オーダーメードの服や靴など買う時は呉服の流れもある百貨店だろうが、それも
SCに安めで良いのが出来てるくらいだしな。SCはシネマや遊戯施設などとも一緒で
複合商業エンター施設となっている。

なかなか従前の百貨店やエンター商業施設が対抗するのは難しいと思うよ。
まあ百貨店も外商通販みたいなものを展開したり、ファストファッション程では無いものの、
リーズナブルプライスな良品も売るようだけどね。
まあ、小金持ちや中国人始め観光ショッピング客相手に頑張ればw


都道府県 百貨店売上ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=V28RQ4ZneEs

469 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:33 ID:RJJXN6090.net
amazon百貨店なら儲かる

470 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:38 ID:0ofSV4GB0.net
人口減少してるしお中元とかもなくなってきてるから仕方ないね

471 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:39 ID:/hfkmRt60.net
35しかないのね

472 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:44 ID:/1uuQDMT0.net
格差社会でアメリカや中国は栄えてるのに なんで日本は衰亡してるんだよ

富裕層がやる気ある社会にしたくせに

473 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:56 ID:qfE8qCi/0.net
誰が買うねんて位高いからな

474 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:18:59 ID:LFlAt6Yw0.net
消費税のせいとか景気がーとか、アベガーには経済音痴しかおらんのか

475 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:04.68 ID:tiQ9BJ7N0.net
服とか靴とか質感や色の具合とかは
現物でしかわからんのにネット通販でよく買うなとは思う
店員の買えよプレッシャーがすごいのが嫌だが
実物見た方が安心
特に高いのは

476 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:15.14 ID:EHWdRVcw0.net
”所謂百貨店”なんて都内でも業態変えるか潰れるかしてるじゃん
ちゃんと現代風のショッピングモールになってるとこは流行ってる

477 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:25.17 ID:ORX7oQoT0.net
>>428
そういえばブランド服専門中古屋は人いっぱい居た
ちょっと凝った服ほしい時は中古でおKなんだ

478 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:31.96 ID:tXgqnNsA0.net
>>451
女性の中央値が50歳だからね・・・
どうなってんだこの国

479 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:33.43 ID:jjWubJWy0.net
>>453
うまいねw
値段は高いし、食料品ならスーパーで十分だし、
昔と違って大抵のものがネットで手に入るし、存在理由が見当たらない

480 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:44.92 ID:akKSNv3v0.net
客いないのに無駄に店員がいるヤマダ電機現象はやめたほうがいい

481 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:56 ID:kBBQDfxj0.net
>>17
それを救うのが安部の仕事でしょ

482 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:19:59 ID:x3G6dGKn0.net
安倍チョンマンセーは朝鮮ゴキブリしかいないじゃん

483 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:20:08 ID:WU3P8uTr0.net
>>456
それ、ただ言い返しているだけで中身がゼロって自覚した方がいいぞw
中身ゼロじゃ自覚なんて無理だろうけどwww

484 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:20:10 ID:xPXlRfus0.net
「マチナカ」に出ないと出来ない事って、なあに?
地方都市では、大人の男が欲しい品物、街中ほど揃わなくなってるんだけど。

485 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:20:47 ID:0ofSV4GB0.net
>>89
頑張ってるいうか私鉄沿線だから
なかなか撤退できないだけでしょ
鶴見と大日イオンにはさまれて地獄エリアだよ

486 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:20:53 ID:iz39DtDx0.net
少子化してるからなー

487 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:10 ID:CtFBfk8p0.net
>>430
時代だけじゃないよな
日本国内の居住エリアの再編が始まってる
大都市に集約されてそれ以外は森や林に戻っていく

488 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:16 ID:S51+m4zl0.net
もうアベだー

489 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:38 ID:8nQXwcQE0.net
日本の失われた30年の元凶、グローバルIT革命のせいだよ
そのお陰で便利で良い世の中になったじゃないか

490 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:41 ID:ck+2zbeQ0.net
そごう神戸店が潰れたのは地味にショックだったな…

491 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:42 ID:AGcm3CZ70.net
Amazonで探して
YouTubeのレビュー見て買う

492 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:45 ID:DF7qSaHc0.net
>>89
本店だから意地でも何とかしないといけない

493 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:02 ID:JxqSREMq0.net
藤崎逝ったか

494 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:02 ID:ORT2lT270.net
> 徳島県は全国で初めての“百貨店ゼロ県”になります。

鳥取に負けるとは不甲斐ない。

495 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:03 ID:ZfdaZxL00.net
中国語とか韓国語書いてるからだろ

496 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:09 ID:qFF6jknp0.net
百貨店は中国人御用達のお店
日本人御用達はイオンなんかのショッピングモール

497 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:13 ID:ns99yhuB0.net
上だけで金が回っているから

498 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:14 ID:IoDORcmF0.net
体力が尽きた順番に消えて行く
どうやらずっと好景気のようだ
上向きは間違いないな

知恵遅れの当方には何故かはわからない
森羅万象全能感の預託ではそういう事らしい

大本営がそう言うんだから転進しただけだろう

499 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:22.84 ID:WU3P8uTr0.net
>>481
違うよ
産業の淘汰を速やかに進めて、時代に合わせた産業構造に変化させることこそ政府の仕事

500 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:28.38 ID:FBlmQMZl0.net
いらないから潰れるだけだろ。もう百貨店なとこの国には必要ない

501 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:22:59.16 ID:1TrfThEQ0.net
足が無いお年寄りは今じゃAmazonでワンクリです。

502 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:28.03 ID:+AKeE7Jt0.net
アメリカでも閉店しまくり

503 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:32.80 ID:tA7CTw/I0.net
>>430
物販→体験にシフトしてるのは世界的な潮流

504 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:34.35 ID:i5cxH1a30.net
百貨店は序の口で日本国自体消滅危機だしな

505 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:43.77 ID:dBDphTM+0.net
>>291

ユニクロもスーツ始めたな。

506 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:45.18 ID:Bwz1D1jN0.net
景気云々は関係ない。商業需要が変革してるだけ。
町の本屋や酒屋が潰れているのは不景気のせいか?違うよな。
お中元、お歳暮、年賀状といった文化が衰退してるだけ。
百貨店の包装紙に値段がかかっていただけで近所のスーパーでも同じ物が安く買えるからそちらに移行しただけ

507 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:51.38 ID:nJDKULdh0.net
>>430
Amazonで映画も音楽も読書も欲しいもの一瞬で手に入るんだよ。
宅配だって家の前まで届けてくれる。
既存店に勝ち目はないよ

508 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:23:57.30 ID:RoAeJinR0.net
>>330
どう考えても景気の問題だろwwww
バーニーズの破綻なんて

509 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:05.75 ID:dcTOT58I0.net
百貨店の人って昔は商品知識凄かったらしいけど、今駄目ジャン
そういう人を育ててこなくて、ある意味自殺してる面もあるんだよ

510 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:12.48 ID:y0I+eF410.net
そのスーパーも売上減で
潰れて行ってるよ

511 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:30.11 ID:ESUE3wgD0.net
株上がってるってことは順調なんだよ
今の時代下民の生活とかどうでもいいんだなこれが

512 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:37 ID:tA7CTw/I0.net
>>483
> それ、ただ言い返しているだけで中身がゼロって自覚した方がいいぞw

それがお前なw
人に噛み付くだけで中身のある反論0

513 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:39 ID:8Gu18eef0.net
百貨店はさ、客より店員の方が多いフロアあるよね。

でそういうフロアで物を見てると100%声かけてくる。
こっちは見てるだけなのに、何かお探しですかって
断っても、仕事がないからジーっとこっちを見てくる。

落ち着いて見れるのが地下と催事と物産展とぐらいしかないね

514 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:46 ID:ve7RP5B/0.net
百貨店・外食・レジャー産業は諦めるしかないね

515 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:51 ID:zNPdQ61N0.net
>>97
百貨店で見てネットで買う。
ブランド品とかメーカーが直販してるし、全ての商品が揃ってる。
外商カードで割引あるので、モノによっては百貨店で注文入れるけど。

516 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:24:52 ID:x9rP6yr70.net
そもそも天井が低い古いデパートとかもうどうしようもないからなあ。
建て替えたり業態変えるしかない。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:17 ID:uubja4C80.net
>>511
極めて不健全である

518 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:33.74 ID:n3ptgE+K0.net
そら今後も淘汰は進むだろう。東海3県でも百貨店なんてJR高島屋一店舗で十分なんだもの…

519 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:41.45 ID:8GfJyaQ+0.net
ブランドかっても3年したらデザイン時代遅れになるからな。微妙だわ

520 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:48.37 ID:tA7CTw/I0.net
>>511
不景気でも株は上がるけどな

521 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:50.38 ID:S51+m4zl0.net
大変だ さらに消費税を上げないと社会保障のための財源がなくなるぞ〜 あくまで社会保障のためだから あくまで

522 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:25:52.46 ID:oLlV5lO10.net
>>430
地方都市のハードルが低すぎるんじゃないか
大阪だと商業施設どんどん増えてるし。
大型家電量販店もこんなに建ててどうするんだというくらい増えてきたしな

523 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:00 ID:KQX4O79N0.net
一見ネットのせいだとおもうが
実際は消費税やら
社保年金爆上げして
手取り減ったからが最大の理由

524 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:06 ID:9G3WXUif0.net
>>127
山科椥辻のドンキなんて1年に持たずに潰れたけど

525 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:20 ID:vbr7smui0.net
わざわざ出掛けなくても、アマゾンが届けてくれるしな。食糧品以外は、余計に行かなくなるだろ。

526 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:33 ID:CtFBfk8p0.net
>>455
じゃあどうすりゃいいんだ?
野党も反日ばっかりやん

527 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:34 ID:8GfJyaQ+0.net
>>520
年金を株に政府がぶちこんでるから上がってるだけだしなw

528 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:36 ID:MnEHZLux0.net
>>115
今でもトキハのひまわり紙袋じゃやかったら進物手土産の類いと認められないんじゃなかったんだっけ?

だから大分からの飛行機が着いたらすぐわかる。皆ひまわり紙袋持ってるからwww

529 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:51.20 ID:2SYh9RhY0.net
>>430
地方都市からそれらが消えてるならもう人がいないってことだよ

530 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:52.10 ID:r8rvtBQm0.net
包み紙や紙袋に意味があるんだろ
そこらのスーパーのサービスカウンターで100円で売ればいいじゃん

531 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:26:57.85 ID:uubja4C80.net
>>520
株と景気は関係ない証拠

532 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:01.25 ID:EVd+0i1I0.net
銀座SIXとかすごいけどなあ
高級車のオンパレードが見れた

533 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:01.68 ID:MmDzJuY/0.net
人が混むのは、北海道物産展とか食べ物系のイベントの時くらいか?

534 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:02.23 ID:H7a+0chI0.net
もう時代の流れだよ
ネットショッピングが出来たから廃れていく

535 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:06.14 ID:qw7FcMpU0.net
こんだけ小売が苦しんでるのに、さらに消費税上げるってほんと意味がわからん

536 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:09.58 ID:ClV45Pvq0.net
>>523
アメリカで実際の店舗は潰れまくってるんですけど

537 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:14.79 ID:gTehGo8z0.net
凋落していくジャップを象徴するような出来事ですね

538 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:16.94 ID:KQX4O79N0.net
>>520
爆上げした年金砲だろ

539 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:20.77 ID:HJjUz/ac0.net
一等地で商売成り立たないってその地域全体が駄目なのか

540 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:31.03 ID:9IAYsUWZ0.net
実質賃金減少で、消費税増税の負担、小泉、安倍で分厚い中間層を破壊したクソ自民
これから、他業種も倒産ラッシュでアベノクラッシュ、日本大不況
安倍、腹切ったとしても責任とれんぞ

541 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:53.09 ID:AGcm3CZ70.net
実店舗としては
家具はニトリ
服はユニクロ
家電はヨドバシ
他はイオンとコンビニ
に収斂するんだろうな

542 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:27:57.80 ID:9xheoE/x0.net
>>288
大阪では地下鉄の方が本数多いから利用客が多い 私鉄は郊外用だな
JRは早いけど本数少なく遅延も多いから利用頻度は低い
あと関西圏だけかも知れないけど私鉄は苦労して開発するけどJRは私鉄の後に駅を作ってその上澄みだけ奪ってる感じがするから好きではないな 経営的には正しいんだけど東京企業的で金と力にまかした経営は沿線が発展ない

543 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:00.38 ID:qw7FcMpU0.net
>>539
日本全土がだめのんやであ

544 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:02.47 ID:tRM5wJ0M0.net
>>499
安倍の狙いは日本そのものの淘汰だからだいたいあってるな

545 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:19.33 ID:nJDKULdh0.net
潰れることが悪いことだと勘違いしてる人が多いな。
健全な経済ではある程度潰れる物だよ。特に百貨店やスーパーなんて何の進歩もない糞分野じゃん。
進歩しないものは潰れて当然。

546 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:24.26 ID:ZfdaZxL00.net
お中元とか聞かないもん

547 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:26.23 ID:pk/pT3lz0.net
街に出かけて買い物するのも楽しいがネットと超高齢化で出不精になったからかもな

548 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:28.18 ID:XMuVYJI80.net
>>499
利権まみれの社会主義国家が産業の変化に対応できるわけないわなw

国策の原子力やディスプレイ事業で、官製需要と税金で甘やかされた
日本の大企業は軒並み倒産か買収されたしw

今は安倍政権は日銀使ってJリート買って不動産業者に税金ジャブジャブ流してうるから
空き家だらけになって不動産も倒産するぞ。

これからどんな未来がやって来るのかを誰も肌で感じることができない。
これが、日本のムラ社会主義構造だ。

549 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:42.21 ID:ubJdyxFQ0.net
>>523
じゃあお前消費税下がってさらに宝くじ当たったとして
デパートになんか買いに行くか?

550 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:43.35 ID:WU3P8uTr0.net
>>544
精神病院へどうぞ

551 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:55 ID:uNFCajSp0.net
地方の百貨店とその周辺って年寄りしかいないよな

552 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:05 ID:Bwz1D1jN0.net
>>510
問題なのはいわゆる総合スーパーと呼ばれる所で寝具や衣料品なども売っている所
食品スーパーは薬局系のスーパーもどきにやられている

553 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:25 ID:ve7RP5B/0.net
日本庶民の貧困化だな

554 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:31 ID:tiQ9BJ7N0.net
>>532
東京は金持ち多いんだろうね
桁が違うでしょ百貨店で使う金の
万じゃなく何十万でしょ
一極集中しすぎなんだよね
そら地方は廃れる

555 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:50 ID:tA7CTw/I0.net
中間層が絶滅に向かっているのは米国もそうなんだけど
日本の場合はその淘汰の仕組みが市場経済ではなくて
既得権によるものだから不景気の中で格差社会が進んでる

これは亡国の政策としかいいようがない

556 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:52 ID:ZKgeofGy0.net
>>550
安倍の政策によって着々と日本は壊滅に向かっているのが現実
現実を認められない人は精神病院へ

557 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:29:57 ID:t6ShoJOt0.net
日本消滅カウントダウンだろ。

カウントするまでもなく
もう終わってるけど。

558 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:30:06 ID:CtFBfk8p0.net
>>525
アマゾンもいつまで続けられるかね?
アマゾンにできるならよそもできるはずなんだが、追従しないし、アマゾン 以外がみんな潰れてから、
アマゾンが値上げ支配されてみんなアボーン

559 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:30:44 ID:0ofSV4GB0.net
人が少ない百貨店て個人商店入る感じなんだよ
買うつもりじゃないと入れない空気になってる

560 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:30:45 ID:y0I+eF410.net
アベちゃんの日本破壊を
正当化肯定するのは
アベちゃんと同じ故郷の方々

日本人は我慢の限界

561 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:01.43 ID:GfKLXmdr0.net
おいおい好景気厨はどこいった?

562 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:08.88 ID:KQX4O79N0.net
>>549
ひとりならブランド財布

奥さんだの彼女がいりゃ
デパート1階の香水やらブランド財布くらい
買いに行くだろ

563 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:11.71 ID:CtFBfk8p0.net
>>556
じゃあどうすりゃいいんだ?
民主党のときだって似たようなもんだったぞ?

564 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:14.96 ID:nJDKULdh0.net
>>558
Amazonが悪いのでは無くAmazonに対抗できない既存勢力が悪いんだよ

565 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:23.71 ID:QIw0XcCm0.net
アマゾンの影響か

566 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:26.87 ID:xPXlRfus0.net
>>522
いや、人口50万人の中核市だが
軒並み郊外化のドーナツ化現象で消えたよ。
まあ、電車社会とクルマ社会とで変貌の差があるだろうが。
大阪で言えば、布施や堺東みたいな駅前が廃れるイメージ。

567 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:33.28 ID:MnEHZLux0.net
伝説のトキハ厨w


買い物板よりコピペ
352 名前:TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM [] 投稿日:04/09/26 19:27:05
   今日はうにめしが売り切れていた。
   仕方が無いからドンクでパンを買うことにした。
   あとまるみやで弁当を買った。
   5時の市だと210円で買えるときがあるから重宝する。

お国自慢板よりコピペ
26 名前: TOKIWA厨 ◆sEzRcyqWAM 投稿日: 04/09/26 22:42:14 ID:nGsPykJf
  210円の弁当は「夜食」として食している。
  そこそこのボリュームがあるので夜食に丁度いい。
  メインの夕食にしているわけではない。

568 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:37.19 ID:WU3P8uTr0.net
>>548
いちいちパヨクの政治主張を混ぜないと物を言えないって、一種の精神疾患だと思うぞ
もっと政治に中立的に、冷静かつ客観的な話は出来ないのかねえ
まあ、それが出来ない程度のオツムだからパヨクなんてやってるんだろうけど

569 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:37.33 ID:IoDORcmF0.net
商品を手に取らず買える
何と素晴らしい
やはり確認の不要な高級品群であろう

さらに地域貢献も高く金回りもよいはずだ

なるほどね!確かに!それは理にかなっている
説得力は抜群だ
なんか古臭いし飽きたから撤退しただけだ

景気は上向きだな

570 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:37.66 ID:tA7CTw/I0.net
>>499
> 産業の淘汰を速やかに進めて、時代に合わせた産業構造に変化させることこそ政府の仕事

ジャパンディスプレーに国費をジャブジャブと投入して中国の献上してますけど?www

571 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:38.56 ID:Af4zUBxk0.net
何でも揃って便利なお店があるからしゃーない

572 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:40.68 ID:JY43QYJR0.net
消費税が上がるほど小売が不利になるから
アマゾンが一人勝ち

573 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:42.11 ID:+t4n0Kmg0.net
アベ 「 半数が真っ赤?! ・・・めでたいじゃないかw 」

クロ 「 本当に全部が赤になるか、じっくり静観しようじゃないか。」

574 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:57 ID:n2hF7EmD0.net
>>494
人の少なさでは鳥取島根はかなりヤバいのに百貨店は案外健闘してる気がする。
橋通って関西行っちゃう徳島と違ってストロー効果小さめなのかも

575 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:31:57 ID:isj2WOYZ0.net
>>344
そう、あべきんとてんしばの寄ってって。この2件で充分。
梅田界隈に用事有る時は阪神。

576 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:32:12 ID:RFVgn3wf0.net
地方百貨店、地方銀行、地方テレビ局、地方新聞社
どうなっちゃうんでしょ

577 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:32:19 ID:HJjUz/ac0.net
ジジババに人気ブランドって無いのかね

578 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:32:41.56 ID:8ClNCKB+0.net
>>516
天井が低いフロアって中高年向けのお稽古ごとの会場に
変えたほうがいいんじゃないのっていう、
各種お稽古ごとのレッスンをいれてそのグッズを
横で売ればいい。かなりニッチで入手しにくいものが
まとめて売っていると多少割高でも買ってしまうのではw
密林でもそういう商品は安くないし。

579 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:32:47.02 ID:AeWAn/x50.net
>>315
そごうに100均なんて昔じゃ考えられなかった

580 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:32:52.55 ID:ZfdaZxL00.net
昭和バブル期の遺産だろ?

581 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:09.24 ID:KQX4O79N0.net
そうは言っても
ミッドタウン六本木と日比谷
ヒルズも人はたくさんなわけで

582 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:10.22 ID:y+povHHm0.net
民主のほうがましだった

583 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:13.11 ID:abiwfgrK0.net
高級デパートのイメージ脱却が必要

584 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:20.06 ID:qFF6jknp0.net
>>467
少子化ってわざとやってるとしか思えんもんな

585 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:27.89 ID:WU3P8uTr0.net
>>556
ああ、なるほど
現実を客観的に評価する能力がないから、お前はそんな感じなんだな
お前こそ現実に正面から向き合いなさい

586 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:27.98 ID:LFvkKoL60.net
GDP偽装が主目的のアベノミクスでは資産がなくて最低賃金でもない中流層が没落したからな。
先進国が先進国である最大の理由が豊かな中流層なのに、それを切り捨ててしまった。
いずれ教育レベルが下落して途上国と同じやる気のない貧困層が大半の3流国に落ちぶれるだろう。
現代日本に政治家がいないのが痛い。

587 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:36 ID:59nWo2320.net
誕生日プレゼントに良いものを買おうと初めて伊勢丹に行ったら
どのフロアも客より店員のほうが多いガラガラ状態で
イオンで980円で売ってそうなポロシャツが5000円なのを確認して本屋で立ち読みして帰った

588 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:37 ID:O+NPoHEx0.net
実質賃金減ってますからな…

589 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:45 ID:GfKLXmdr0.net
デパートとか小売店に就職したリーマンは泣いてるね
潰しも小売店に転職しか無いじゃん

590 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:47 ID:AGcm3CZ70.net
リークワンユーだったと思うが
千年後人類が文明をもって生活しているかは
わからないが
もしそうだとしたら
その頃に企業と言われるものは
三つか四つくらいしかない
だろう
って言ってたな
今でさえこれだけ一強多弱なんだから
もう寡占化はもう止められないよな

591 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:52 ID:nJDKULdh0.net
>>572
Amazonも消費税払ってます

592 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:53 ID:tXgqnNsA0.net
>>539
地方経済がダメって東京に一極集中して体全体に血液回らなくて
死にかかってる体と同じだからね
東京に災害でも起きたら即死するし起きなくても死ぬよ

心臓って最後に来る病気なんだよね
最後に止まるのが心臓だから
それまで他がダメになってる

593 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:04 ID:ve7RP5B/0.net
日本の内需は死んで行ってる
日本は時期に終わる

594 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:10 ID:0ofSV4GB0.net
>>566
布施いいじゃん
百貨店の必要性はないけど

595 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:12 ID:uGBMohKk0.net
>>564
とりあえず楽天の見づらさをなんとかする気が全く無さそうなのがな
デザインの前に色やサイズが表示されてる欄までたどり着けない

596 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:14.21 ID:CtFBfk8p0.net
>>564
なんで対抗できないんだろ?

597 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:33.47 ID:ZxnPQitF0.net
>>557

別に終わりじゃないぞ

日本は中国韓国北チョーセンのような不景気雇用難 企業倒産ではないからな

簡単に言えば百貨店の客がネット通販や郊外駐車用付SC、雨後の竹の子のように
出来た町の小さなハイテク萬屋のコンビ二に移っただけだ
あと百貨店は貧乏な工作員のお前の祖国の小金餅が物珍しく来日して買っていく
日本製品や商品の評判や信頼は彼らには絶大なものがあるそうだ
殆ど信仰だからなw

598 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:46.96 ID:id0MXVF10.net
>>354
呉服屋系で唯一の勝ち組かな?なんばは魚も良いし。
堺東何とかしろよってw

599 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:52.02 ID:cabwPNbp0.net
アベノミクスで未曾有の好景気じゃないのか

600 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:53.47 ID:EJpjNU9m0.net
もはや百貨店は物産展の時しか行かない。
最近、百貨店の外商がうるさい。

601 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:12.65 ID:XMuVYJI80.net
>>558
アマゾンは中国の深センの電化製品のようなヒット商品を抱えてるから強い。
一年中会議だけして終わる日本メーカーの10分の一の値段で高機能の製品を売り出してる。
例えば深センの超音波電動歯ブラシ。これ凄い。1500円で替えの歯ブラシ四本ついてきて
メーカーのサポートセンターにメールすればただで替えのブラシをもらえる。
ジェフ・ベゾスが顧客至上主義って言ってたが、アマゾンはこういう事業理念があるから
本当に消費者の味方だ。

602 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:21.20 ID:KQX4O79N0.net
>>596
アマゾンは日本の税金払ってないから安い
ズルい

603 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:23.47 ID:lCQ4i/9i0.net
>>6
完全に時代遅れ。
中国の爆買いで少し延命出来ただけ。

604 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:37.80 ID:yq4KUMbc0.net
>>95
そんなとこ住みたくねーぞwwwww

605 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:38.60 ID:eTk4aZ1/0.net
需要ねーんだから淘汰されるのは当たり前だろ?
先日みなとみらいにオープンしたハンマーヘッドなんか歩くのが大変なほど大混雑だぞ
くたびれてて地味でロクなもん置いてない百貨店()なんて誰が行きたがるかよwww

606 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:49.11 ID:8ClNCKB+0.net
>>549
宝くじが当たったらアンティークのジュエリーが買いたい。
あとは再投資。

607 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:50.62 ID:EVd+0i1I0.net
>>581
いわゆる上級と下級にわかれた為、伊勢丹や銀座SIX
みたいな店は流行るがあとはイオンとかラムーだけみたいな?

608 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:52.16 ID:0ofSV4GB0.net
>>596
同じ価格にできないからでしょ
百貨店にあるものはだいたいAmazonで安くあるし

609 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:53.63 ID:tA7CTw/I0.net
>>587
> イオンで980円で売ってそうなポロシャツが5000円なのを確認して本屋で立ち読みして帰った

胸のところのペンギンやクマや傘やパイプやポロの刺繍をいれて高く売るビジネスw

610 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:08.62 ID:WU3P8uTr0.net
>>570
JDに対する政策の批判には同意するけど、
為替政策を含めた全体像の問題をちゃんと把握してる?

611 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:18.50 ID:MejGCU0U0.net
百貨店に着ていく服がない。のでアマゾンで1万の包丁買いました。

612 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:19.94 ID:AGcm3CZ70.net
>>554
そういうところの
一個千円超えるハンバーガ屋
繁盛してるもんな
セットにしてオニオンリングと
サラダつけてコーヒーつけたら3000円とか

613 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:42 ID:KQX4O79N0.net
>>607
そうね
GINZA SIXは
夜19時くらい
人だらけだし

614 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:36:54 ID:LcdfIwSa0.net
安倍の格差拡大で庶民目当ての店がつぶれるw

615 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:00 ID:xPXlRfus0.net
>>594
南海の和歌山市駅前も、けっこうひどいらしね。
選択と集中で、大阪市内のストローかなあ。
神戸や京都も吸われる宿命に。

616 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:13.05 ID:af5TwTvAO.net
デパートは食品売り場くらいしか用ないな
服買おうとしてもテナントそれぞれ見て回らなきゃいけないからめんどくさすぎる

617 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:14.19 ID:ws0v7gG/0.net
過去最高の税収らしいからな!みんな金持ちだな!
めっちゃ好景気やん?

618 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:16.58 ID:uGBMohKk0.net
>>558
それよりお前が死ぬのが先だろうから要らん心配だぞw

619 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:22.37 ID:TkyQngkvO.net
大阪のデパートの活況ぶりを見ると、とてもじゃないが不景気に見えないぞ
阪急や阪神は常に人でいっぱいでクソうざい

620 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:23.99 ID:vDynzrlN0.net
田舎のは駅から遠くて

621 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:26.17 ID:RBLoVB300.net
大阪だけが大繁盛やな。
京都は河原町じゃなくて烏丸の大丸が中心地だから、丸井が失敗しただけ。

622 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:37:35.67 ID:JY43QYJR0.net
>>591
バカだな、何重にもかかるだろ、物が動くだけで

623 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:00.76 ID:kdLw3jds0.net
>>542
実際には通勤定期の安さが支持されてJRは利用者爆増して阪急ボロボロになったからな

30年前の朝ラッシュ新快速は6両でも余裕だったのに

624 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:14.84 ID:l7MRxEim0.net
中国人の需要が一巡し、都市部のごく一部の百貨店以外は客がいなくなった

625 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:26.59 ID:jgzDReGv0.net
コストコの方がよっぽど百貨店してるからなあ

626 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:34.30 ID:KQX4O79N0.net
>>612
こないだシェイクシャックで
ひとりでちょい多めに買ったら4500円でした〜

627 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:37.31 ID:tA7CTw/I0.net
>>610
円安誘導はお前の主張している「産業の淘汰を速やか進める」
とは真逆の護送船団の保護政策ジャン

自分の書いていることさえ理解してないのかよ

628 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:53.63 ID:ve7RP5B/0.net
>>621
地方から時間差で大阪へも時間の問題だよ

629 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:54.33 ID:dpu2qWiU0.net
>>572
アマゾンて言うほど利益上げて無いけどな。
利益率とかずっと横ばいだし、%はその辺のスーパーと変わらんよ。
ここも自転車なんだよ、投資で止まったら死ぬ商売。

630 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:38:54.56 ID:bwyvcjMS0.net
>>619
コケると言われてたハルカスでさえ大盛況だもんなw

631 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:02.51 ID:hGDChNpd0.net
>>433
107歳www

632 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:05.42 ID:5h9g32v70.net
百貨店なんか行く?
イオンモールやアリオに行った後、百貨店に入ってみ?めっちゃくちゃショボい感じがするから。
まず天井が低い開放感がない各店舗が狭い。

633 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:13.26 ID:Qkowdrrr0.net
今時百貨店(笑でビシッと決めて行くとかねえからなw

634 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:18 ID:oPZTWUPq0.net
日本人の消費者自身にも問題多いよ
まだ百貨店が活気あった時でもスーツと言えば有名ブランド品ばかりに群がる
アルマーニなんて実際には仕立てはそんなに良くない
他にイタリアの優秀なブランドあるのに客が行かないから撤退する
それでどんどん百貨店も魅力なくなっていく

635 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:19 ID:AGcm3CZ70.net
>>604
地方巡るとそんな
場所ばっかだよ
むしろ人口ボリューム抱える
大都会の方が個性的な家族経営の
店はやっていける

636 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:34 ID:KQX4O79N0.net
>>629
アマゾンは年会費とAWSが

637 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:36 ID:o6MHF2VnO.net
高島屋も軽減税率で食品強化してるし衣料品が足引っ張ってんだろうな
スーパーも総合より食品スーパーのがマシだし

638 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:39 ID:GfKLXmdr0.net
>>619
でも客の半数は外人だろ
東京、大阪の総合施設は繁盛してるように見えるが日本人客は飯食うだけ

639 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:40 ID:tA7CTw/I0.net
年金世代は金持ちだからな

640 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:39:48 ID:tiQ9BJ7N0.net
大阪言うても難波、梅田らへんやろ
そこを離れるとイオンが盛況というね

641 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:01 ID:OjKoVdq50.net
百貨店って値段が高いし、品揃えが悪いような気がするわ。

642 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:02.74 ID:8GfJyaQ+0.net
アマゾンの倉庫も過労死しまくってるしなぁ あれだけ安くでものが高速にはこばれてくるのは犠牲者が

643 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:06.45 ID:9ysRAy3o0.net
百貨店なんて若者も年寄りももう行かんよ
今は皆ららぽーとに集まる

644 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:17.95 ID:nJDKULdh0.net
>>596
Amazon資本力が桁違いかつ、それを全部投資してる、かつ常に変化している。
日本も資本力はそこそこあるけどAmazonほど投資してない、変化しようとしない。

645 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:19.95 ID:WU3P8uTr0.net
>>629
それ国際会計を悪用して利益を上げないようにしているだけだぞ
情報が20年くらい遅れている

646 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:28.23 ID:0ofSV4GB0.net
>>632
それって田舎すぎるからでは
大丸梅田とか阪急うめだはそんなことないよ

647 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:37.23 ID:AGcm3CZ70.net
>>626
うっひゃー
酒なしでそれかよ
マクドナルド八回分くらいか
でも店賃払っていけるんだから
そんなのがワンサカなんだろう

648 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:47 ID:KQX4O79N0.net
>>632
確かに建物の建て替え問題はあるね
日本橋三越なんて
昭和にタイムスリップしたかと
一瞬思う

649 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:47 ID:WPMtDTuc0.net
消費税はどこを目指しているのか?
自給自足経済を目指す
庭で野菜を育て、鶏を飼う、山羊、羊も飼う
山で薪を拾い煮炊きに使う
井戸を掘り水道管を外す

650 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:47 ID:8ClNCKB+0.net
>>630
ハルカスは実際に行ってみると便利に作られている。
てんしばも活気がでていいね、実際みんななにしているかはよくわからないけど
昼間からビール飲んでるだけに見えるw

651 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:50 ID:IoDORcmF0.net
東京の景気は良い
安心だ

口は要らない胃も腸も邪魔だ
血は固まっても大丈夫
足腰なんかある方がおかしい

計算できない宙に浮かぶ脳さえあれば生きていける

上級なんだからとその自認だけでいい
不沈空母は絶対だ
好景気をつよく念れば宇宙の果てでもそうなのだ

652 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:40:53 ID:CtFBfk8p0.net
>>586
ネットがあるんだから、本当の政治家が台頭できるチャンスはありそうなんだけどね
Twitterとか表現の場はある
あとは担ぐ資産家がいれば選挙で当選できる

653 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:03 ID:kdLw3jds0.net
>>598
古着屋系だけどな

654 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:11 ID:z/KfyO/l0.net
首都圏以外は全部消滅カウントダウンなんだから仕方ないね
戦後70年かけて国民総出でそういう国を目指してきたんだもの

655 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:15 ID:yq4KUMbc0.net
>>566
人口30万台の土井中だけど、
近所にスタバもモールも映画館もファストフードもあるのは
恵まれてるの?
どこもそれなりに混雑してるんだが

656 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:15 ID:ORT2lT270.net
>>239
つまり日本は好転することがない、と。

657 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:15 ID:bwyvcjMS0.net
>>628
大阪は品質の良いモノが適正価格で売られていれば百貨店で買うよ
そのかわり質が落ちたら途端に客がいなくなるw
大阪の客は厳しい
だから、不味い飯屋が淘汰され、どこの店でも美味しいわけだ

658 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:23.24 ID:tA7CTw/I0.net
>>638
> 繁盛してるように見えるが日本人客は飯食うだけ

高い飲食店にいるのは高齢者ばっかり

659 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:23.91 ID:0ofSV4GB0.net
>>640
阿倍野もいいよ

660 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:35.07 ID:8GfJyaQ+0.net
昔ブスにアルマーニもらって必死にかえしてた友人がいたなぁ。もらうと結婚させられかねんとかいって

661 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:37.67 ID:XMuVYJI80.net
>>568
>>610
低知能のおまえらネトウヨは経済音痴なのだから黙れよ。
馬の耳に念仏だろうが教えてやろう。

安倍政権以来、日銀は間違った円安誘導にしてしまったために
日本は完全に死んでしまったぞ。

そもそも輸出ってのは外貨を稼いで外国建ての商品サービスを買うためのものであり、
円高ってのはより多く外貨を邦貨との交換で得られるということなのに、
輸出のために円安、とか本末転倒でしかない。

結局、既得権益を守るためだけの愚策でしかないし、
政府の財政出動で官製需要で甘やかされた国策企業は国際競争力が無くなって、
東芝やシャープのようにつぶれる。

自民党のようなグローバリストは汚職政治家が企業経営者を優遇し、
低賃金労働者を確保するために、労使分配を無視して派遣法や移民法を推進し
労働者の質を悪化させてきた。

ここ30年間大卒初任給がほぼ上がってないし、企業に金が無い分けではなく
内部留保しており、また新自由主義政府が率先して企業経営者の不正蓄財を
タックスヘイブンで優遇しており、損害の責任を税の高騰という形で
国民に追わせている。

その結果、ダンピングが進んで世界の労働者の所得は減って
内需が冷え込んだ結果、多国籍グローバル企業は生産過剰に陥った。

そのため、昨年から世界的な大規模なリストラと工場閉鎖が始まり
経済がリセッションを始めているのだ。

662 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:43.17 ID:oPZTWUPq0.net
>>586
政治家は国民のレベルを写す鏡
結局のところ日本人の民度が低かった
分不相応に経済発展しすぎたんだな

663 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:45.07 ID:QizC2cVL0.net
>>646 田舎の百貨店が問題になってるんだろ。スレタイ読めよ。

664 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:41:46.91 ID:POVquLHw0.net
北海道物産展に行くくらいだな

665 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:09.77 ID:DF7qSaHc0.net
>>657
伊勢丹の悪口はやめろ!

666 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:11.64 ID:LYhuDxUo0.net
少子化+年収約300万が労働人口の4割の貧困国だわ!
株価操作して株価だけは上がってるオカルト国家www

ま、田舎人も都会人も、み〜んなが集まる
銀座4丁目のデパートだけが最後まで生き残れるだろうな!
新宿伊勢丹もガラガラだしwww

667 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:12.41 ID:QHt/RHdJ0.net
>>4
カルタゴ滅ぶべしのおっさんかな

668 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:25.64 ID:zh76BH350.net
不景気なのに増税するからwww

669 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:42.76 ID:uubja4C80.net
>>586
山本太郎一択

670 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:42:53.61 ID:8GfJyaQ+0.net
>>652
むrむり ネットもテレビとかわらんよ バックはアメリカ。アメリカ利権にあるやつだけの声が大きくなるように設計されてる

671 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:01.99 ID:0ofSV4GB0.net
>>663
百貨店の天井が低いんでしょ
そんなことないよって話だよ

672 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:02.10 ID:MivIXQNj0.net
>>364
前はそれだったけどあべきんの猛追も凄いよ。
それと阪急阪神のワイン、なんで阪神が豊富なんだ?
H2Oでも阪急は少し非日常、阪神はおらが村の百貨店。
焼酎拡大してワインは阪急、これで良いと思う。

673 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:10.31 ID:oPZTWUPq0.net
>>659
キタミナミと天王寺だけじゃん
実態はすごく停滞というか没落してるよ

674 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:18.23 ID:af5TwTvAO.net
前にオサレなレターセットを探してデパート行ったらの文具コーナーが舐めてんの?ってやる気なさでビビった
Loft見習えやクソが

675 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:37.72 ID:TkDYgi9V0.net
>>625
色々あるけど欲しい物が無いところまで真似しなくてもなぁ

676 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:41.48 ID:tA7CTw/I0.net
>>661
口調が過激だけど
まあその通りだな

アベノミクスはみんなで貧乏になって最後は死にましょうの
集団自殺政策

677 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:57.29 ID:WU3P8uTr0.net
>>661
マクロ経済を全く理解していない経済音痴は黙っとけ
あまりに馬鹿すぎて低レベル過ぎて、まともの相手したら馬鹿だとしか言いようが無い

678 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:57.55 ID:l55+JTYB0.net
>>17
大なり小なり政策は影響してるでしょ
時代も影響してると思うけど

679 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:58.19 ID:dpu2qWiU0.net
>>638
その外人が弱って来てる、大阪の百貨店も免税売り上げが大きく落ちだしてるからね。

680 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:58.51 ID:46FYb72H0.net
途上国でしか通用しないだろね百貨店

681 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:58.85 ID:8JGVFY//0.net
百貨店が小売店を駆逐して、通販が百貨店を駆逐する
まあ、昔自分らがやった事だからな

682 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:43:59.00 ID:Ff1pUivq0.net
さすがに980円のものが5000円にはならんよ
でも3000円くらいのが5000円になってる

683 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:12 ID:gj8r6X7u0.net
外には外人が溢れているから一件日本が賑わってる様に見えてるけど
サラリーマンの給与は略横這い続きだからね
節約志向が身に付て街に出ても財布の紐は緩まないよ

684 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:20 ID:9IAYsUWZ0.net
>>561
少しはいるみたいよ
自民党ネットサポーターズクラブの奴らだけどw
大本営発表の嘘がバレてきたなw

685 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:26 ID:O5P2CosT0.net
平日昼なんてガラ空きだもんな
やる事ない店員が気の毒になるレベル

686 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:33 ID:xxZ33yEy0.net
政府が国民に金を使うなと言ってるんだから仕方ないよ
消費なんかするなら納税すべきって

687 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:41 ID:MnEHZLux0.net
>>666
どうりで新築マンションや戸建の類いも完成在庫になるわけだ

688 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:45 ID:nJDKULdh0.net
>>602
払ってるぞ

689 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:50 ID:CtFBfk8p0.net
>>590
究極的に寡占化しちまったら一部の、資産家、神、と
全人類奴隷猿に二分されるな
ぶっこわせよそんなのw
まだ過渡期なんだから、中流が余力を残してるうちに団結して資産家を倒せよな
1000年前に俺がいま忠告したからな
教科書にのせろよ

690 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:54.60 ID:0ofSV4GB0.net
>>665
伊勢丹は敵だからアライアンスで潰した

691 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:44:59.23 ID:yq4KUMbc0.net
>>646
梅田阪急って人が催眠術にかかったみたいに
客がゾロゾロ入っていくよなw

692 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:07.79 ID:af5TwTvAO.net
なんでもありそうに見えて何一つニーズに応えてくれないのが最近の百貨店

693 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:15.43 ID:tA7CTw/I0.net
>>677
また反論できなくて誹謗中傷に逃げてるのかw

694 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:19.35 ID:suc6TnQm0.net
ユニクロの人気が出始めた時は、「安い」と思ってみんな買ってたけど
今のユニクロを「安い」と思う人はいないだろう。それが「適正価格」になっちゃったから。

で、今は昔安かったはずのユニクロでさえ「高い」と感じるまで
所得が下がった人が増えてきた。

695 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:30.64 ID:EVd+0i1I0.net
伊勢丹とかは金持ち向けに本店だけは儲かってるみたいだけど小田急や京王はきついだろうな

696 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:31.21 ID:2SYh9RhY0.net
中間層が減って老人だらけってどう見てもデパートの購買層じゃないしな
高いスーツ、宝石、化粧品とか売れるわけない

697 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:36.50 ID:PR8jKzi90.net
天満屋、ざま
早くつぶれろ

698 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:49.56 ID:oPZTWUPq0.net
>>661
じゃあアンタが総理大臣だったなら日本を救えたの?
誰がやっても構造不況なんだし無理だよ

699 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:45:58.60 ID:CJ6vmtbb0.net
百貨店とか無くても困らないしな

700 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:02.63 ID:O5P2CosT0.net
>>674
最初からloftに行けよw

701 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:02.77 ID:xr3yei3P0.net
消滅して何ら問題ないだろ  百貨店に行かないと欲しいモノが買えない時代なんてとっくに終わってるんだし

702 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:04.31 ID:8ClNCKB+0.net
>>674
手紙書く人が減ったから今はまとも便箋封筒を探すのが苦労だよ。
昔は本屋でも文具コーナーに小洒落たの置いてたのに
最近はそんなコーナーないしw

703 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:08.82 ID:uVamRrMM0.net
>まず天井が低い開放感がない各店舗が狭い。
それ百貨店なの?
いや田舎の築半世紀くらいのとこはそうなのかもしれんが

704 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:09.19 ID:nJDKULdh0.net
>>686
頑張って稼ぐ人間から取る方がおかしい。
となると消費税上げるしかない。
ジジババが増えるから消費税上げるしかない。

705 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:23 ID:GfKLXmdr0.net
デパートって商品自体はアマゾンと被ってないよ
アベノミクスで未曾有の好景気なら潰れるとかありえん
建て替え一択なら筋はとおる

706 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:28 ID:WpFgLrID0.net
地方だけど、郊外のイオンは駐車場無料だし置いてる服もお手頃で買い物しやすい。
デパートのある駅前周辺は買っても買わなくても駐車料金取られる。

行かないよデパート。

707 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:37 ID:CA1Itey20.net
百貨店のレストランは思い出が詰まっている

708 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:40 ID:Ff1pUivq0.net
百貨店はほんま中国人が買ってるだけだよな
今あんなとこで買い物できる日本人ほとんどいないだろ

709 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:45 ID:o9Afw+zg0.net
福屋は?福屋は赤字なの?

まあそごうあるからいいか

710 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:47 ID:1UlCTV9W0.net
ビジネスモデルとして失敗してるだけでしょ
どんな企業でも努力して変換に金と労力かけてるんだからしょうがないよね

711 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:54 ID:8GfJyaQ+0.net
そういえばこの前女から文通しませんかってノートわたされたな。新鮮だったわ逆に

712 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:46:58 ID:ZxnPQitF0.net
まあレンコリするような根性の分子連中を

日本の官政財界から追い出せば、経済や市民の暮らしも改善するだろうな

713 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:05.86 ID:a8ew7HRx0.net
>>681
戦後以降百貨店が小売駆逐したことは無いだろ
スーパーが百貨店を駆逐して傘下に収めたが維持できなくなってるのが現状だ

714 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:09.88 ID:3k+L78oo0.net
安倍政権は閉店セールwww

715 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:26.97 ID:DF7qSaHc0.net
>>674
ロフトか大きめの文具専門店だな

716 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:33.40 ID:ve7RP5B/0.net
昨日乾電池を家電屋に買いに行ったら人は疎らだったなw

717 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:38.34 ID:xPXlRfus0.net
・横浜そごう
・神戸阪急

この辺が、意外と早く没落しそう

718 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:47:40.65 ID:XMuVYJI80.net
>>666
んだね。
アベノミクスによって消費縮小が起こるわけは、
トマス・ロバート・マルサスの「過少消費説」で説明が出来る。

所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって貧しい者は消費に余裕がなく、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり市場は供給過剰に陥る。
その結果商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み生産縮小のサイクルが始まる。

多国籍企業を優遇して移民奴隷を奨励するグローバル新自由主義は、
ダンピングのために国内はゼロ金利政策を10年続けても
外需に頼らなければ何の改善も起きない死んだ資本主義で、
賃金を上げられないので人手不足がずっと続いて、
労働者の所得が減り内需が冷え込み、生産過剰に陥った多国籍グローバル企業は
大規模なリストラと工場閉鎖を行って、経済がリセッションする。

このように中間層を破壊し、ごく一部の特権階級の富の増大と大多数の奴隷化の二極化が進んだのだ。

719 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:01.97 ID:WEN6ULO20.net
>>652
Twitter見て投票するやつとか実在するのか…
信じられないレベルの馬鹿なうえに
社会から隔絶されてるんだな
そいつら

720 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:03.54 ID:af5TwTvAO.net
>>700
その時はLoftが近くになかった
デパートならオサレマダム用にいい感じのレターセットがあるのではと思ったけど見込み違いだった

721 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:04.52 ID:o6MHF2VnO.net
>>673
大阪はインバウンド効果ないとこはダメだね
逆にインバウンド取り込んだとこは黒門市場とか勢いある

722 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:11.89 ID:tyge0Xb/0.net
>>29
バブル期より40歳未満持ち家比率圧倒的に上な

723 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:17.68 ID:Ff1pUivq0.net
梅田が違うって一応梅田って西日本だと一番だろ
そこがだめならもう日本終わりってことだ

724 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:23.58 ID:8GfJyaQ+0.net
モデルになった レーガノミクスも新自由主義で金持ちのための政策だったしな アベノミクスも一緒よ

725 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:32.41 ID:0ofSV4GB0.net
>>663
大阪の伊勢丹潰しは大成功だったね
あれで関東資本の百貨店は崩壊した

726 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:40.69 ID:AGcm3CZ70.net
>>672
阪神地下の酒屋の品揃え
恐るべし
南部美人見つけた時は営業帰りだったが
速攻買った

727 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:42.52 ID:4sXuyQv00.net
アベノミクスだろ!
戦後最高の景気だろ!
民主以下かよ

728 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:48:46.17 ID:tA7CTw/I0.net
百貨店は滅びないよ、人と場所を選ぶようになったってこと
逆に東京などではさらに豪華に栄えていく

メルセデスやレクサスを普通に乗ってる人が行くお店になっただけ

729 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:49:03.74 ID:KQX4O79N0.net
>>692
確かに一般人が欲しい物という観点で売ってないからね

730 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:49:04.73 ID:aMmtpa4h0.net
でも景気はいいんだぞ
株価みろよ23000突破しとる
上がった時はなぜか報道されないがw

731 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:49:05.66 ID:CtFBfk8p0.net
>>670
くやしいじゃん
ここでくだまいてる、いうだけで行動力のない俺らをはじめ、日本人何千万人かが動き出せば世界は変わるんだぜ?
いかに行動させるかが難しい

732 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:00.18 ID:oPZTWUPq0.net
>>708
そうなんだけどそれで賑わってるから大阪大丈夫論をぶつ人がいる
インバウンドはないよりある方がマシだけど
そんなのにしか頼れない構造がダメなのにね

733 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:03.00 ID:tA7CTw/I0.net
>>730
株価が上がっているのは政府が株価操縦しているからって
子供でも知ってるだろ

734 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:04.38 ID:EQPFaNsF0.net
>>704
頑張って稼いでる人がなんで百貨店を支えてあげないのかなぁ

735 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:10.41 ID:8ClNCKB+0.net
>>722
それって住宅地の土地価格が下がったところが多かったからでは
バブル前の土地の上昇率は異常だった。
なかなか住宅が買えないからファッションに金をつぎ込む
DCブランド族がいたw

736 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:13.34 ID:3apGG7oX0.net
だってアマゾンのが安くて品揃えいいし

737 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:14.19 ID:0ofSV4GB0.net
>>721
でもリスクも大きいよ
多いのは領土問題ある国の人だから
中国と揉めたら人がいなくなるよ
日本人は行くとこじゃないしね

738 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:18.63 ID:vrvT+yLs0.net
>>720
Googleマップで現在地付近の文房具店検索して
個人商店に行くのがおススメだ
今のデパートは全ジャンル何もない

739 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:26.93 ID:WU3P8uTr0.net
>>561
いや、アベノミクスを肯定しているやつは数字を重視しているから、
そういうやつらほど今はリセッションじゃないかと危惧しているぞ

740 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:30.23 ID:AGcm3CZ70.net
>>708
梅田に南海部品ってバイク用品屋あるじゃん
中国人だらけだった
shoeiARAIは本物が本土にはないんだと

741 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:32.07 ID:EK4P5oQY0.net
>>730
報道してるだろ
年金と日銀いくら買ったのかな?

742 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:37.81 ID:8GfJyaQ+0.net
>>727
金持ちだけは戦後最大の好景気な。貧乏人は。。。

743 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:47.69 ID:dpu2qWiU0.net
>>721
でも黒門も去年の台風で危機感募らせてるらしいぞ。
外国人一手に頼った商売とかそら怖いわな。

744 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:50:54.60 ID:n2v0MDN20.net
安倍ちゃんに感謝しないとな

745 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:18.17 ID:GqP0JmkS0.net
山形屋はどうなの ?
かごんま答えろ

746 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:25.73 ID:kdLw3jds0.net
>>734
そういう人が欲しがる物を今は扱っていないからだよ

747 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:28.66 ID:XMuVYJI80.net
>>724
レーガンこそが大企業と富裕層に大減税を行い、今にいたる超格差社会を
つくりだした張本人だな。
おまけに軍事拡大で税金を使いまくったので財政赤字が天文学的に拡大して
ビル・クリントンの奇跡的な経済政策の成功で税収を増やせなかったら
とっくに破綻していた。

748 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:29 ID:yq4KUMbc0.net
>>224
大阪に住んでるけど
メチャメチャ景気はいいと思う
百貨店がダメってニュースを聞くたびに不思議に思う
生まれて何十年だけど、空いてる梅田阪急を見たことない
昔から満員すぎて、
週末には梅田には余程じゃないと行かないくらい

京都の河原町は地下鉄通ってないのが地味に痛い気がする

749 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:37 ID:0ofSV4GB0.net
>>733
でもそれで買わない人がいるって
馬鹿だよね

750 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:38 ID:jZOlv3oG0.net
アメリカも百貨店はもはやゴーストタウン
大都市ですら

751 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:38 ID:jfYcA22a0.net
百貨店なんて時代に合わない
住民はイオンを求めている。

752 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:39 ID:8GfJyaQ+0.net
>>730
株なんて金もししかやってないだろ。そこへ政府が貧乏人からあつめた年金を投入
かつあげだよ 貧乏人への

753 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:42 ID:EK4P5oQY0.net
全国津々浦々にアベノミクスの果実
(毒リンゴ)が行き渡りましたなw

754 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:44 ID:af5TwTvAO.net
>>729
人口の大多数をしめる一般人がおよびでない商売でチェーン展開するのは自殺行為としか思えない

755 :世界 ◆jx4dwz8Np2 :2019/11/06(水) 12:51:45 ID:qa1GXyZG0.net
ちっくしょおおおおおおおおおおお!

756 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:51 ID:u73IkR410.net
>>1
安倍信者(在チョン、サポ):「景気はいい」

757 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:51 ID:KQX4O79N0.net
>>736
買った物や自分の家の住所も
公開してくれるしな

758 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:57 ID:EQPFaNsF0.net
>>746
具体的になに?

759 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:51:57 ID:oPZTWUPq0.net
>>718
そら相対的な比較の問題にすぎない
高度経済成長期が恵まれすぎてて貧富の差も少なすぎた
まだまだ日本は低所得者がラクをしすぎてる

760 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:08.66 ID:pk/pT3lz0.net
人も富も東京一極集中
日本の富の半分は東京にあるんじゃないか?
東京一極集中を解消しない限り地方は消滅する

761 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:09.96 ID:fSAELcwp0.net
四条河原町みたいな人通りの多い立地で赤字って、よほど商才がないんだろ

762 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:12.43 ID:WU3P8uTr0.net
>>713
今の若い人と、気だけ若い無知は、大店法のいきさつやごたごたも知らないの?

763 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:12.94 ID:eJns3va40.net
>>13
ばあちゃん、、、

764 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:13.23 ID:8ClNCKB+0.net
>>672
昔から阪神はワインの品ぞろえがいい。
あと福袋のワインセットは昔からお得感があった。
バブル崩壊後の円高期に拡大したんだろうね。

765 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:15.40 ID:9i6bWSnC0.net
アメリカ→商流がかわっている
日本→景気がーアベガー


日本はアホの集団になりさがったのか?

766 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:28.44 ID:ZxnPQitF0.net
不朽の名作アニメの中に見る、1930年代の米国都市百貨店と街並
https://www.youtube.com/watch?v=qxPrOZ3zO14


日本の百貨店
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1568712711/987

767 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:44.65 ID:5sApbkdT0.net
東武百貨店は混んでるけどな

768 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:52:51.97 ID:Ff1pUivq0.net
最近あっちこっちのショッピングセンターに喫茶店増えてるけど
あれって結局日本人は買い物しないで見るだけ見て喫茶店寄って帰ってるだけなんだよな(´・ω・`)

769 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:09.41 ID:AGcm3CZ70.net
>>752
第二次安部就任時
有り金株にぶち込んでいれば
例えば100突っ込んでいたら300になっているぞ

770 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:09.72 ID:kdLw3jds0.net
>>751
紛い物だらけの店なぞいらんわ

771 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:17.55 ID:jZOlv3oG0.net
>>748
京都人も大阪行くからでしょうね
何年か前に行ったときの梅田の百貨店の
華やかさにちょっと驚いた
しかも今はそれ以上だろし

772 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:28.17 ID:EK4P5oQY0.net
>>751
スーパー(イオン)も苦戦してるし
飲食店も倒産過去最多の勢い
自動車販売もマイナスだし

ただのアベノ大不景気なんだよ

773 :世界 :2019/11/06(水) 12:53:29.25 ID:qa1GXyZG0.net
西武・・・

774 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:35.22 ID:8GfJyaQ+0.net
>>747
レーガンなんてただの俳優だった男だしな 副大統領のパパブッシュがすべて動かしてたとみるべきだわ。
ブッシュ一族の地元のテキサスって南北戦争で奴隷反対して戦った土地柄だからな
貧乏人は奴隷になれって考えなんだわ。そんなやつらが2000年に息子が大統領911 日本では総理が変死 小泉竹中登場

775 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:38 ID:tA7CTw/I0.net
>>747
レーガンは頭の足りない愛国バカを煽って票を取ってたしな
愛国バカは養分だよな

776 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:53:48 ID:GfKLXmdr0.net
どうせ客いないなら
映画館、巨大レストランとか本来の総合系を目指すべきなんだよなー
郊外のイオンから客を奪い取れ

777 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:01 ID:sFVOJvl10.net
かつて貧乏人の羨望の眼差しを浴びながら
金持ちは気持ちよく買い物をしていた
しかし貧乏人が憧れなくなったので
金持ちも去っていった

778 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:08 ID:Zn/o5FlQ0.net
お歳暮やお中元も
amazonでよくなればもう終わり

779 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:11 ID:8ClNCKB+0.net
>>740
へー へー 意外なところにニッチな需要がw

780 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:17 ID:WU3P8uTr0.net
>>747
俺の恩師の鴇田さんは、この人基本的に御用学者なんだけど、レーガノミクスにはボロクソ言ってたわ

781 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:27.44 ID:Ff1pUivq0.net
今の日本の構造って東京の会社が地方から吸い上げて
それを海外投資してるからね
日本はもう終わりだよ(´・ω・`)

782 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:32.93 ID:dpu2qWiU0.net
>>749
上がってる時に買わないって普通の日本の個人投資家の行動だけどな。
みんな梯子外された経験が有るからねw

783 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:41.55 ID:AEdCWjKU0.net
景気が良くなっても高額ファッション系は難しいだろうな
スマホに時間をとられて、ファッション系の広告(雑誌等)に接触する機会はどんどん減ってる
広告に触れなかったら実用性やコスパ重視になるのは当然

784 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:43.98 ID:nZirN1T30.net
ありがとうアヘのミクス

785 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:54:53.43 ID:8GfJyaQ+0.net
>>769
日本人の10倍アメリカ人は株やってるらしいな。 まあアメリカ様だけだよ 勝ったのは
株やる余裕ある日本人の金持ちとな 貧乏人は奴隷 奴隷奴隷だよ

786 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:07.21 ID:jZOlv3oG0.net
>>751
イオンも見るだけで買わない人ばかりやん
あちこち回ってフードコートで飯食っておしまい
平日のイオンなんて心配になる

787 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:26.30 ID:KQX4O79N0.net
>>768
座って話せる場所がカフェくらいしかないから

788 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:29.09 ID:a8facYG80.net
まあこれからどんどん、助けて○○が売れないの!スレが乱立するさ

789 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:32.01 ID:xr3yei3P0.net
お歳暮とお中元はイオンの早割一択だろ

790 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:32.05 ID:h58Y+caN0.net
>>694
ユニクロ質落ちすぎなんだよね
フリースで出てきた頃のブルゾンなんていまだに着れる
まあユニクロに限らず1年ポッキリの服を安くってのが主流なんだろうが、物を大切にする気持ちは育たないわな

791 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:35.83 ID:ZxnPQitF0.net
百貨店で売上高が前年より20%減 駆け込み需要反動(19/11/02)
https://www.youtube.com/watch?v=o9xbdbDwC6s



↑百貨店など構造転換もあるだろうけど、民主痘が決めた消費税増税直後なんだから
世間全般に消費落ち込むのは当たり前

それを切り取って大不況ニダー と報道するのは偏向

792 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:39.22 ID:0LAMkz5C0.net
ジワジワと中国の中間層にも不景気の波が被ってきてるらしいな
そこ失ったら百貨店終了だろう
あと2年持てばいいほう

793 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:55:52 ID:V/lX5FSz0.net
>>733
でも国が株価上げますって宣言してアベノミクス始まったから黙って買っておけば良かったんだよ。
俺も買わなかったけど。

794 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:56:16 ID:jZOlv3oG0.net
>>769
おいおい、それはぶち込んでない奴が言ってるだけ
なんども梯子外されて落ちてないからやw

795 :世界 ◆jx4dwz8Np2 :2019/11/06(水) 12:56:18 ID:qa1GXyZG0.net
へのつっぱりはいらんですよ

796 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:56:24 ID:oPZTWUPq0.net
>>771
そりゃ梅田阪急百貨店が閑散なら西日本全て壊滅だよ
そんな繁華街だけみててもトレンドは分からない
大阪市内の普通の商店街が悲惨なもんよここ20年

797 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:14 ID:AGcm3CZ70.net
>>779
普通店舗って写真ダメじゃん
でも野放し、みんな写真撮って送って
で何言っているかわわからんが
これか?これか?
みたいな会話していたよ
4、5万くらいのジェッペルガンガン
売れていたな

798 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:18 ID:ClV45Pvq0.net
>>791
民主党の消費税増税は景気条項入ってたんですけどね

799 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:19 ID:kdLw3jds0.net
>>783
広告に触れたところでどうにもならんよ
他者に関心がないんだから
自分にしか関心がない連中には売れないよ

800 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:21 ID:nZirN1T30.net
>>791
いつまで民主党と言ってんだ
痴呆症野郎

801 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:30 ID:6QBTk5Xp0.net
★埼玉・越辺川決壊 国、3時間半後に伝達 県、情報なく上流で排水操作
※10/12の安倍晋三の行動を以下に示すw
平成19年
5月28日 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
7月29日 第21回参議院議員通常選挙の大敗
9月12日 突然の総理辞任会見
※当時のマスコミのコメントw
9月13日 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)

令和元年
5月28日
 川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺※広島県知事がトランプ大統領に核実験実施を批判する抗議文を発表直後に事件発生
 殺害対象:外務省職員小山智史※岸田政調会長(広島県選出)のお気に入り、栗林華子(キリスト教系小学校の小学生)
 気になるニュース:2019/6/11 川崎20人殺傷事件から2週間 孤立した生活 残る多くの謎 遺体の写真に「別人」かも?
※CIAなどの特殊部隊が上記外務省職員と自称キリスト教を信奉する小学校の児童を見せしめで殺害したと推察する。
6月14日
 タンカー2隻、オマーン湾で攻撃受ける=魚雷か、日本関係の貨物
※米国がイスラエルの為に、イランに対して空母打撃群を投入して無理やりな戦争(米国サイドでは正義の戦争)を仕掛けようとしている最中に、原油輸入の単独
 交渉を行った結果、軍事制裁を受けたと断定する。
6月27日
 G20出席の習近平中華人民共和国国家主席の警備車両の銃撃
※報道上は大阪府警察本部の警備車両のパンクとされているが、大阪府警が普段走りなれた阪神高速で警備当日は同高速道路の完全封鎖、清掃の後、完全な車輛点検
 の後、タイヤのパンクなどあり得ないため。
 理由:安倍晋三がトランプ大統領より優先して習主席と交渉をしようとした為
6月30日
 トランプ大統領が暗殺される可能性がある中、板門店を突破し北朝鮮との友好関係を築き上げ、対日本国に対する警告として短距離ミサイル(ロシア製慣性誘導
 型イスカンデル)の発射を容認している。
7月21日
 第25回参議院選挙、改憲勢力3分の2維持はならず。
※改憲による自衛隊の国軍化が行えず、トランプ政権が求める武力行使を目的とした自衛隊の海外派遣が実施し辛い状況を維持。
9月11日
 内閣改造※以下に示す通り、多数の問題行動を起こす閣僚のオンパレードであり、次回総選挙での自由民主党の下野も確実視されつつある。
10月12日 台風19号上陸※台風19号 89人死亡 7人行方不明 71河川で決壊
 安倍晋三の行動
 <時事通信> 
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 午後10時現在、公邸。来客なし。
 <朝日新聞> 
 終日、公邸で過ごす。
 以上……。
 前日11日は、史上最強とも言える台風襲来が予想されていたにも関わらず、特段準備らしいことはせずに、
 ”18時1分 北村国家安全保障局長、今井補佐官、秋葉外務次官。22分 国家安全保障局長。34分 東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。
 谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食”している(日経新聞首相動静2019/10/11 23:04)。
 安倍首相のTwitter
 台風直撃時は、9日にツイートした”吉野博士、ノーベル化学賞受賞、誠におめでとうございます。
 リチウムイオン電池は、携帯電話の登場など、世界中の人々の暮らしを一変させました。大いに誇りに思います。
 今後の更なるご活躍を期待しています。”(安倍総理のTwitterアカウント、安倍晋三@AbeShinzoより)がそのまま更新されず

802 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:55 ID:f9qgfYvG0.net
ここでさんざん指摘されてるように旧来の百貨店の弱点は駐車場が貧弱ってことが大きいよな
過去に繁栄した過疎地の駅前のくせに駐車場の数は少なくて止めずらいし料金も大都市並み
これじゃ百貨店がいくらアイディアを絞っても無理だ。

803 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:57:57 ID:JgCqj49x0.net
浦和行くとパルコは若い人で伊勢丹は中高年で棲み分けされてる

804 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:05 ID:6QBTk5Xp0.net
11月3日
 政府専用機ぼや「パン温めている時に煙」 防衛相が謝罪
※以前下名が書き込んだ内容を真剣に受け止めた自衛官が政府専用機を火災により墜落させようと決起した可能性も捨てきれない。

 政府、中東沖に自衛隊の独自派遣を検討 ホルムズ海峡には言及せず
 発:安徳天皇ゆかりのもの
 宛:山崎統合幕僚長
 内容:
 台風19号の災害派遣お疲れ様です。
 ついに政府は上記の通り、最高司令官の安倍晋三がふざけた行政を行っているにも関わらず、貴殿らを武力行使目的の海外派遣を予定していると内閣官房長官が
 宣言した模様。
 大半の自衛官は専守防衛、災害派遣を行うために入隊している為、それらを無視した今回のプランは下士官を中心に、貴殿が命令するまでもなく、クーデーター
 を画策する可能性が高まっている。事態は一刻の猶予もない為、自衛隊の全軍を持ってして国会・首相官邸・主要官庁・NHKを含む報道機関・東京都に本社を置く
 企業(三菱グループ・リクルートホールディングス:スタッフサービスホールディングスは、社屋諸共陸上自衛隊の全火力で撃滅する事)を占領するクーデター
 を敢行し安倍晋三の殺害を実行せよ。
 法的根拠:日本国憲法違反 基本的人権の尊重の阻害
 本来、専守防衛の為、入隊した隊員がほとんどのはずだが、国外での戦闘目的の為の任務を遂に政府が決定した為、就業の自由を著しく阻害している。

・“2%逃れ”の手口が横行 「イートイン脱税」に業界がNO!
※このくだらない軽減税率制度の発案は、政教分離が原則の日本国憲法を無視しながら創価学会なる宗教団体からの支援がなければ一人も選挙で当選できない分際で
 政権与党に居座る公明党だが、この公明党の支援有りでも2009年に自由民主党を下野させたのが麻生太郎財務相である。
・予算不足懸念のポイント還元 麻生氏「ぎりぎり足りる」
※麻生太郎とは、2009年に自由民主党を下野させた張本人だが、いつまで副総理兼財務大臣として起用するのか理解不能である。
 また日本国の最大の資源は水資源になるが、麻生太郎財務相が娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。

気になる現象:三木市在住時になぜか以下のポイントにて書き込み規制が頻発していたことをここに記述する。

10/24午前6:18頃創価学会三木文化会館付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->ab011121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
「ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません」が発生後、上記エラーが発生
「5ちゃんねる」はトータル1000回書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込みができなくなる。
証拠:
対象スレッド:【日韓】日本に厳しい視線、「弱い立場の韓国になぜそこまでやるのか」 キヤノングローバル戦略研究所・瀬口清之 ★4
スレッド立ち上げ人:ばーど ★2019/10/24(木) 05:32:48.29ID:C1Hp2p6R9
226名無しさん@1周年2019/10/24(木) 06:18:02.71ID:no6Lm3y70
「弱い」とか韓国を侮辱してるだろ。

「ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません」が発生
書き込み内容:
F9の正体:アクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(プロレスラーw)と断定する。
対象スレッド:【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/23(水) 22:02:13.90ID:E4hHRctC9
インターネット犯罪への警戒を強める。誹謗中傷・名誉毀損対策などと書き込まれているが、具体的にこの内容でやりたい事が行われる筈はなく、運営会社「Loki
Technology, Inc.」(代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)は知的障害者を利用して、この無記名性掲示板サイト「5ちゃんねる」への広告料
収入を目的としたアクセス件数獲得を企図していると断定する。

267名無しさん@1周年2019/10/24(木) 06:24:39.43ID:X781P2bf0
なんの咎も落ち度も無い日本の子供達が、チョン共の謂れなき因縁や捏造でこれ以上タカられない為にだよバーカ

805 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:06 ID:H0EEl87N0.net
>>1
百貨店は時代遅れ
無くなる運命

806 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:11 ID:/jfV/WUX0.net
もう80年代みたいに誰も見栄張らないしな

堤 義明が世界一の金持ちの頃が懐かしい www

807 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:24 ID:IoDORcmF0.net
朝鮮壺に突き刺さったストローを通して栄養補給
疲れた時には秘蔵のこれで元気いっぱい!いつでも復活!

808 :実況ひらめん:2019/11/06(水) 12:58:33 ID:1+uRK7f70.net
>>1
政府はアベノミクソで回復基調と言い続けてますが
いまどんな気持ち?www
(´・・ω` つ )ふふふwww

809 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:33 ID:6QBTk5Xp0.net
・「エエッ」「予約金は?」「そもそも不信感」試験延期に衝撃
・菅官房長官「適材適所」と擁護 萩生田文科相「身の丈」発言で
※萩生田文科相「身の丈」発言で、教育現場は大混乱に陥っている。菅官房長官は「適材適所」などと抜かしているが、河井、菅原らは辞任したが総理に近い?萩生田
 のみ辞任を免れたならば、国会での野党の追及により重要法案の成立が困難に陥り結果的に2009年総選挙の事例の通り自民党が野党転落に至る事は確実と述べておく。

・河井法相が辞表提出 妻陣営の公選法違反疑惑で
※以下のタイミングで書き込んだ所、早速辞任を決意した様子だが、相も変わらず無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」:運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)、
 代表者:James Arthur Watkins(アメリカ合衆国民?)、開発・運営:中島竜馬(https://www.2nn.jp/にツイッターアカウント公開)、ばーど ★、記憶たどり。★、
 かに玉 ★、ニライカナイφ ★(日本国民?)成る人物らの妨害を受けている。

 対象スレッド:【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★9
 スレッド立ち上げ人:ばーど ★2019/10/31(木) 08:21:37.66ID:81FoesoM9
 10/31午前8:05頃JR予讃線今治駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->i121-112-255-128.s41.a038.ap.plala.or.jp

 政府を挙げてJames Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。★、かに玉 ★、ニライカナイφ ★成る人物の居場所を特定し逮捕拘禁の後、
 内乱罪などの罪に問い、Loki Technology, Inc.を操業停止、James Arthur Watkins、中島竜馬、ばーど ★、記憶たどり。 ★、かに玉 ★、ニライカナイφ ★らに
 内乱罪に相応しい刑罰を与える事を強く要求する。また、各国諜報機関並びにテロ組織・災害被災者もLoki Technology, Inc.、James Arthur Watkins、中島竜馬、
 ばーど ★、記憶たどり。★、かに玉 ★、ニライカナイφ ★成る人物を特定し殺害する事を推奨する。
※IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・河井克行法相 妻の参院選に公選法違反の疑い
※広島県広島市安佐南区生まれで、大学を卒業し、松下幸之助が創設した松下政経塾に入塾(第6期生)。1990年、松下政経塾を卒塾し、1991年、広島県議会議員選挙
 に広島市安佐南区選挙区から出馬し、初当選したとの事。つまり一般的な社会人経験0の人物が議員になり、遂には法務大臣に就任し、妻の公選法違反を見過ごして
 いたとの事。これが維新以降の無責任政治体制を生み出した「国民国家」なる思想の成れの果てである。
 2014年(平成26年) 第47回衆議院議員総選挙に広島3区から出馬し、当選とあるが徴用工問題の主犯格である三菱重工発のこの年最大の自然災害は以下の通り発生
 した事も特筆すべき内容である。

・製造業125社が下方修正、計1兆円に迫る 20年3月期
※所詮日本国の製造業の実力は以下に示す通りの為、更なる減収減益が予測される。
・モーターショー100万人達成へ 「異例」の展示が奏功
※トヨタ自動車の豊田章男社長のご発案との事だが、以下の原状を鑑み、まず自社製品の品質確保を最優先とし、無意味な事をするなと述べておく。
 また世界を代表する三菱グループの優良企業の三菱重工、三菱電機は以下の問題点を抱えている為、日本国の存在価値は風前の灯とも付け加えておく。

トヨタ自動車の原状:
トヨタ5.9万台リコール=制動力低下の恐れ

日本国の原状:
資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品
・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。京都議定書も大嘘だったことになる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)

810 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:49 ID:4sXuyQv00.net
富の再分配が機能してない
罰が必要
政権交代して無職にしてやろう

811 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:58:57.77 ID:XtIA9c4j0.net
僕徳島出身
これからデパートすらないと煽られるんやなと思うと同時に実際ガラガラだったから撤退やむなしと諦める

812 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:15.22 ID:6QBTk5Xp0.net
【3】三菱グループ
・三菱航空機、米トランス・ステーツとの計100機の契約を解消
※以下の内容と頻繁に書き込んでいる内容でご判断頂き、米トランス・ステーツ社はMRJ(ポンコツジェット機)の契約を解消された模様

例:三菱電機兜沁R製作所の異常性
三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、福山製作所 広島県福山市緑町1番8号、
生産している商品:電力会社向けの電力メーター(スマートメーターなど)、漏電遮断器

代表取締役社長 杉山武史
福山製作所所長 柴田諭、総務部部長 緒方輝明、同人事研修課課長 松尾英二、生産システム推進部部長 妹尾彰、同電子モジュール工作課課長 高木英利

1、人材の枯渇
例:プリント基板の製造工場の電子モジュール工作課に以下の問題のある社員が在籍している。

総務部人事研修課課長 松尾英二※派遣契約担当部署
電子モジュール工作課組立係係長 山口洋一(2014年当時品管係係長:福山工業高校卒:福山市出身)通称:鬼の山口※派遣先指揮命令者
問題点:
派遣先の業務の内、契約書に記載できない危険な作業を堂々と強いる。
例:同課では業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険、危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡しかけた例もある。
情報によると2016年の三菱電機兜沁R製作所の遮断機製造部遮断機品質保証課に派遣された派遣社員が自宅にて死亡している。

電子モジュール工作課品管係係長 内勝央(高卒、岡山県笠岡市出身)※2019年度より山口洋一から上記問題点を引き継いでいる。
問題点:第一種衛生管理者資格無取得者(令和元年5月現在) 現在は取得済と推察するが、済し崩し的に部下が過労死等の死亡事故にあう状況を強いる傾向がある。

電子モジュール工作課組立係 岸田貞夫・井上不二夫(高卒)
問題点:低レベルの技術力しかなく、生産技術の真似事をしてしまうため、生産設備は不具を多発、出荷した製品が納入先で不良を発生させた事例が有

電子モジュール工作課品管係 井上雅也(中途採用・大卒)
問題点;日立製作所の設計業務を行っていたが、直接ライン工の職場に中途採用で入社、やる気のない人物のため、数々の関連業務を遅滞させている。

電子モジュール工作課工程係 「桑」田裕美(還暦近いおばちゃん正社員)
偶然の一致:太田裕美が乳がん告白
「桑」田裕美さんの問題点:
@係長の有馬氏について公私構わずにあらゆる行動を本人を目の前にして平然と批判する。また同製作所の生産技術課には「高山」至穂(30代前半:イメージ:AV
 女優のつぼみちゃん似w)なる広島メーツの派遣エンジニアが在籍しているが、彼女はそれなりのITスキルを要した情報システム系の女性エンジニアだが、2016
 年9月までは「桑」田裕美(還暦近いおばちゃん正社員)と同じ職場だったが、嫉妬妬みの対象だったとの事
※パワハラ・セクハラなどが該当する。
A彼女は情報セキュリティ担当だが、同課品管係の内勝央がプライベート用の「iphone6」で機密情報に当たる同製作所内の生産設備を写メする行為を黙認している。
 ※三菱電機の場合はどうか知らないが、一般常識に照らし合わせると社内規定で双方とも解雇相当の処分を下すことが可能である。

813 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:16.35 ID:DWfh/vMI0.net
最も努力をしない業種の一つだからね

814 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:26.52 ID:Ff1pUivq0.net
今の日本は韓国が経済破綻した通りをたどってるよ
これからさらに進むよ(´・ω・`)

815 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:36.54 ID:WU3P8uTr0.net
>>733
お前マクロ経済学も、金融も全く理解してないな
リフレ政策を実行すれば、資金が株式市場に流れて株価が上がるのは自明なんだけど、そういう経済学的な基本も理解して無いだろ

816 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:59:40.28 ID:yq4KUMbc0.net
>>672
阪神はむっかしから地下の食料品はすごく充実してるんだよ
洋菓子・和菓子・惣菜・酒…
阪神の地下街は阪急並みにいつも混んでる
今は同じ会社だからますます阪急と住み分けてるね

817 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:00:13 ID:6QBTk5Xp0.net
>>1へ日刊ゲンダイDIGITAL??ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w

三菱電機エンジニアリングの場合 取締役社長:永友秀明地 〒102-0073東京都千代田区九段北1丁目13番5号ヒューリック九段ビル

以下福山事業所の例
新入社員の通勤マナーの悪さ(2019年5月27日の出来事)
 福山市内の田中橋交差点から御門町2交差点で山電に向かって歩道を数列で歩行しながら学生ののりで、騒ぎながら出勤していた。

重大品質問題を発生させる可能性のある技術者の存在
同電機機器設計課の天野なる社員の場合
 マイコンのポートのI/Oの設定の間違い、入力設定とするケースを出力設定とした為、マイコンのポート設定を正規にやり直した旨の設計変更検討書を発行した
 という情報を入手。(当該マイコンを実装したプリント基板を内蔵した商品を出荷後の話:基板名:M572)
 マイコンとは電子機器を制御するマイクロコンピューターの略であるが、入出力ポートには電圧・電流に対する耐久性の規格値が存在する。上記検討書にて耐久
 試験等で問題ない記載されていたが、耐久性に問題がなくてもそもそも入力される電圧・電流に対する規格値は存在するが出力設定されているポートに何等かの
 電圧・電流を含む電気信号が印加された場合の規格値など存在せずこの検討結果には疑問が残る。市場リワークは行わない方針の為、今後、何らかの動作不良を
 納入先で発生させる可能性が高い。

気になる話題:
・ヤモリで停電?京急2時間ストップ 変電所で焦げて発見
 京急電鉄横浜―弘明寺駅間で停電が発生し、横浜―上大岡駅間で発生、南太田変電所
※原因は漏電遮断器が働き、送電がストップした為だと思われるが、ヤモリが変電所付近に生息する事は予め想定できる内容である。
 三菱電機?福山製作所(以降山電)の主力商品は漏電遮断機だが、数多くの問題点を抱える山電である為、上記事態を想定出来ていない設計が成されたか、設置
 を行ったサービス部門が取り付けミスを行った可能性が高い。
・フランシスコ法王が祈祷に異例の遅刻、エレベーターに閉じ込められ
 全世界12億人のカトリック教徒を率いるローマ法王が、エレベーターに閉じ込められたのは、史上初めての事態とみられる。
※国内大手のエレベーターメーカーと言えば三菱電機ビルテクノサービス思い浮かぶが、上記社員らと同レベルの教育を施された三菱グループ製のエレベーター
 なら同社製のエレベーターである事は十分に有り得る話である。

2、非道な生産移管対応
背景:
2014年あたりからスマートメーターの受注が各電力会社の要請で急激に増えたが、元々少量多品種の商品の製造しか行えない事業場の為、月産数十万台規模の商品
の生産など出来ない為、液晶テレビなどのコンシューマー事業を行っていた同社京都製作所に目を付け、液晶テレビの値崩れなどから事業規模の縮小を余儀なくさ
れた同製作所へスマートメーターのプリント基板の生産の移管を実行に移した。
この際に2010年代の最新鋭の生産設備の大規模な導入や地方都市の福山市から京都府への移管という事で、一般企業では考えられない様な非常識な接待行為など
(セクハラまがいの醜聞の情報もあり)が横行していたとの事

現状:
2018年ころから同業他社の攻勢や安倍政権の経済政策に失速感が現れ(森友加計問題の発覚など緊張感のない政治姿勢、株価の頭打ちなど)、景気後退局面が囁か
れ出すと一機にスマートメーター事業の優位性が無くなり、福山製作所の生産量が減少し、同製作所の雇用を確保する為に、上記背景に示す通り京都製作所へ多大
な負担を掛けながら実施した生産移管であったが、結局、福山製作所への生産の出戻りとなってしまった。

結果:
2019/5頃の出来事だが、住友化学の○○と名乗る人物からの不審メール・電話が多発していた。

3、売上目標額の大幅な未達
目標値:製作所単独売上1000億円との事だが、1、2の異常性が背景にある為、2014年度から掲げている目標値はその当時の売上高600億円から全く+に転じる
ことはなく現在に至っている。

818 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:00:32 ID:oPZTWUPq0.net
>>802
百貨店特別区法案でもやらないと好転しないな
店舗内にカジノ創設して大麻ぐらいならオッケーとする
18未満合法の風俗リフレ店も作る

819 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:00:39 ID:Ff1pUivq0.net
リフレどころか今は国が直接株買ってるからな

820 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:07 ID:6QBTk5Xp0.net
問題点:
・レベルの低い基板工場で生産されるため、電力料金の誤計算、ブレーカーを落とさなければ成らない状況で漏電遮断器が機能しない為の火災の発生などが
 今後多発すると考えられる。※三菱電機の行っている産業では報国することは不可能である。
・これらは些末的な事故として報道されないケースが多いが火災を伴う重大事件で漏電遮断器が機能しないケースが下記に示す旧財閥系の企業だけに隠ぺい
 される可能性がある。※公明正大性に欠けている。
・2008年度までパナソニック?のプロジェクタービジネスユニットに在籍していたが、名札は正社員と派遣社員で区別なく統一されていたが、福山製作所の
 場合、正社員、期間社員、派遣社員で名札を完全に形、色で区別する前時代的で差別的な風習が令和元年現在も行われている。また職場によっては正社員と
 派遣社員の席まで完全に島単位で区切る事まで行っている。
 これでは和親一致して仕事など出来ず、正社員が絶対的な存在として君臨し、正社員以外が三菱電機に順応同化する事を拒み、正社員がそれ以外を礼節献上
 する気など更々ない。
・電力会社向け、人命に係る商品の為、プリント基板の回路は特性変化を嫌う為かは不明だが使い回しの回路・基板形状の物が多い。設計者の仕事はもっぱら
 保守部品対応であり、力闘向上しようという精神に欠けている。
・社員食堂は福利厚生の一部と思われるが食事のまずさは異常であり、経営者が社員から感謝報恩される事などあり得ない。以上の様々な事象から正社員が
 それ以外の従業員から感謝報恩される事も当然有りえない。

福山製作所に纏わる天罰:
 井上不二夫の背景は知りえないが、その他の人物は実家が岡山県倉敷市周辺(真備町込)で、その地に起こった最大規模の天罰は2018年7月6日の西日本豪雨
 被害 死者:100人程(全体で200人程)

三菱電機の属するグループ:三菱グループ
資産総額400兆円という事で、財閥解体を失敗していると安全保障理事国から因縁を付けられる可能性が高い。
(徴用工問題の主犯は三菱重工である)
三菱重工:東京都千代田区丸の内3-2-3、三菱商事:東京都千代田区丸の内2-3-1、三菱UFJ銀行:東京都千代田区丸の内2-7-1
三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内2-7-3、同福山製作所 広島県福山市緑町1番8号

三菱グループで他に問題のある企業:三菱日立パワーシステムズ(呉市)※三菱重工(65%)、日立製作所(35%)の持ち株会社:数字は比率

生産する製品は、火力発電用のガスタービンで3.11以前は原発が国内の主要電力であったが、東日本大地震の結果、火力発電の需要が高まり急成長した企業と推察する。
昨年の西日本豪雨災害は記録的集中豪雨によるものだが、3.11以降予測不可能なゲリラ豪雨(2019/5/20-21の季節はずれの豪雨災害)は今や常識化されているが、この
企業が誕生したのは2014/2だが、この企業を許認可した広島県庁職員らの住居は安佐北南の高級住宅街などと予想できるが、この年に発生した最大の自然災害は2014年
の8月20日豪雨による広島市の土砂災害(死者77人)予測不能なゲリラ豪雨が発生する原因となるCO2の排出による地球温暖化は、この企業の基幹商品の火力発電用ガス
タービンが最大の原因の一部であることは断言できる。

この様な非常識を容認する広島市民が思いついた事:「伊方原発訴訟」 <− 私は愛媛県民

平成30年(07/06)西日本豪雨被害:呉市(工場)・広町(社員向けの高級住宅地)が最大の被災地
広島県(ざまーみろ)は自業自得だが、隣県であるがため煽りを食らったのが、岡山県倉敷市真備町(お気の毒)、愛媛県大洲市周辺(またしても広島のせい)

>>1<−?埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能

?ERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww ※?と同様

821 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:07 ID:dpu2qWiU0.net
>>815
まさか中央銀行がETFを爆買いするとは思ってもいませんでしたw
累計で30兆近くまで来てるね、バカだねw

822 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:19.50 ID:ZxnPQitF0.net
大阪うめ田など確かに百貨店や地下街に人(日本人)も多いけど
大半は電車に乗って郊外市内からイオン服や靴を履いた人が来て
その辺を見てウィンドーショッピングしてジュースと軽食食べて帰るだけだものねw
渋屋駅前のスクランブル交差点も似たようなもの。そこを歩き回るだけw
ウィンドウと人混みを観に出て来てるのかな

823 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:32.69 ID:4sXuyQv00.net
>>813

付加価値のあるものが買えないくらい貧乏ってことだよ

付加価値に金を出す
安いものを大量生産じゃ技術も人も育たない 
国際競争力も育たない

経済成長がない

824 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:45.70 ID:kdLw3jds0.net
>>811
橋がなかったから栄えていたのにねぇ… 徳島

825 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:01:49.48 ID:Ff1pUivq0.net
百均が日本経済破壊してると思うわ

826 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:12.35 ID:fFRrWO2j0.net
>>16
今の東京あたりで、バブルの頃の
オシャレなスーツや華やかな色の服を来ているのは、
→中国人だからな。

827 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:17.33 ID:6QBTk5Xp0.net
・河野防衛相「雨男」発言を陳謝 「不快な思いさせた」
・河野防衛相、ツイッターは「ほんわかとした、癒やしのコミュニティー」 ※批判的なユーザーに書き込みを閲覧させない「ブロック機能」を多用しているとの事w

・日米貿易協定、日本は負けたのか 真価問われる茂木外相
※結局、農作物はTPP並みの関税に引き下げられ、自動車関税についても対輸出に関しては現行のまま、対輸入についても引き下げられる可能性を秘めたままの合意の
 為、負けたとしか言いようがなく、2012年には「TPP断固反対」と事実上の公約として政権復帰を果たしている為、次回総選挙にでは、全有権者は、自由民主党ならび
 に公明党それらに媚びを売る日本維新の会以外の政党に投票する事を強く奨める。

・キヤノン、通期44%減益に 米中摩擦で再三の下方修正
※米中貿易摩擦が原因との事だが、安倍晋三発案の韓国に対する半導体原材料輸出規制により、令和元年上期は製造業、全業種で減益達成とあり、次回総選挙にでは、
 全有権者は、自由民主党ならびに公明党それらに媚びを売る日本維新の会以外の政党に投票する事を強く奨める。
・菅原一秀経産相辞任 「週刊文春」記者が目撃した香典手渡しの決定的瞬間※公選法違反は間違いない模様
・菅原経産相が辞表を提出
※菅官房長官「適材適所」と擁護している通り、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、萩生田、菅原の様な人物でも選挙で当選し、議員内閣法
 の元大臣に就任できる時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、法律に触れる犯罪行為を行ったしてもかつての武家・公家の様に切腹お家断絶
 などは有りえない為、のうのうと議員特権を利用して、萩生田の場合、更迭もされず、菅原の場合逮捕もされないまま、生きながらえるご様子

・小泉環境相に水俣病被害者が落胆 具体策なく「歯切れだけ」
・小泉環境相の地球温暖化がテーマの国連総会で「セクシー」発言、NYのステーキうまい発言※牛一頭飼育するにもCO2を大量に排出するとの事

・竹本担当相、官民ファンド「失敗もある」=蓮舫氏が初入閣組を追及
・竹本 直一IT担当大臣のHP閲覧不能 「私も見られない」と困惑

・衛藤沖縄北方相が靖国神社を参拝 閣僚参拝は2年半ぶり
※この人物は、2005年7月5日の郵政国会では、郵政民営化に造反して反対票を投じたが、2007年(平成19年)7月29日の第21回参議院議員通常選挙で比例区からの立
 候補し、2007年12月12日、参議院本会議において野党提出の郵政民営化凍結法案の採決で棄権した、所謂党規全く守らないな人物であり、安倍晋三は痴ほう症が
 発祥したのかは知らないが2007年はこの人物も2007年の安倍晋三失脚に関与した人物である事を完全に忘れている様子
・関電金品問題 世耕弘成・前経産相にも“元助役”関連企業から献金
※安倍政権批判の書き込みを行っている事に対して、下名を支援する報道関係者が上記ニュースをリリースしてくれた模様
・武田国家公安委員長が元暴力団関係者から献金 竹本科学技術担当相が暴力団幹部と撮った記念写真 を入手
・二階自由民主党幹事長、台風「まずまず」発言を撤回せず

LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

すらいむ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
すらいむ★、代表:James Arthur Watkins←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
すらいむ★、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww
すらいむ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

828 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:19.03 ID:E9yJUcN80.net
>>1
みんな包装紙とネームバリューだけしかない百貨店の買い物からようやく覚めたんだよ

昔はその包装紙代として同じ商品でも20%増しの金額で百貨店で買ってお使い物にしていたけど
今の時代、そんな見栄を張る人は少なくなった

百貨店の販売方法など今の時代にあまりにも合っていない

829 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:27.58 ID:oKBomefZ0.net
おらが村の

830 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:34.46 ID:ve7RP5B/0.net
安倍カルト工作信者「株価は操作され上がってるだろ?」ww

831 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:35.02 ID:6ePY38A20.net
ジリ貧から脱出する為に、宝くじにかける!

832 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:35.40 ID:I/5pYQ5+0.net
どんどん潰してイオンに変えて行こうぜ

833 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:36.32 ID:HSJqsrH60.net
>>218


834 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:37.10 ID:f9qgfYvG0.net
地方の主要駅の建物に繋がってた店を展開してる大丸は賢いよな・・・・駅の利用者は駐車料金とか関係ないからな
そういう意味では駅近くの地元でバートの衰退はJR各社が招いた事ともいえるよね。

835 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:37.27 ID:oPZTWUPq0.net
>>816
あまり充実してないよ
珈琲店はロクな豆売ってないし商品知識も乏しい
肉も果物も一流のもの置いてない

836 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:37.71 ID:4sXuyQv00.net
>>815

富の再分配が利権と癒着でズタボロだからな
日銀資本が4割超えてこれ以上は無理
アベノミクスは失敗だよ

837 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:45.52 ID:SjFpoSoU0.net
今は百貨店の外商に頼まなくてもネットで何でも手にはいるから

838 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:46.27 ID:WU3P8uTr0.net
>>819
GPIFや日銀を国と同一視しちゃってる大雑把な理解だから、お前はいつまで経っても駄目なんだよ

839 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:48.61 ID:8GfJyaQ+0.net
まあうちの独身の叔母はバブルに百貨店で働いててなぜか年金が30万近くあるわ
昔は景気よかったのだろうなと

840 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:55.41 ID:6QBTk5Xp0.net
私と安倍晋三さんとの関連性
 平成19年4月 近隣住民の佃重冶なる人物の嫌がらせがスタート
 ※佃重冶(2007年の住所:大阪府寝屋川市石津東町30-27クォリティー石津108号:やくざの息子?)
 同年9月 自殺を決意
 ※この佃なる人物は2007年当時、携帯電話のGPS機能を使った特定の人物の居場所を特定する何等かの装置?アプリ?を上記アパートにて製造し暴力団などに販売
  していた事実を把握している。私もこの人物から逃れる為に居場所を転々としたがなぜか常に居場所を特定されていた。
  この件は2009年に大阪府警本部・警視庁に通報済だが、逮捕されたかどうかは不明

偶然の一致:
 平成19年(安倍晋三さん)
 5月28日 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
 7月29日 第21回参議院議員通常選挙の大敗
 9月12日 突然の総理辞任会見
 ※当時のマスコミのコメント
 9月13日 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答
 日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)

政府関連:
・香港行政長官が即位儀式でスマホ操作? 現地メディアが批判 長官側は「開始前」と弁解
※香港行政長官は中国政府の行政官の為、日中戦争を激化させた張本人(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介)の孫の安倍晋三がが内閣総理大臣を務める
 令和元年時点でも倭国と思っている日本国の象徴天皇に対して敬意を払う必要がない物と判断されたご様子
・昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声
※所詮、下賤の身である事を自ら証明されたご様子w
・N国・丸山議員(元日本維新の会)、年収110万円の40代“マクドナルド難民”に「最後は自分で決める時代」
※懲罰決議を無視して国会議員として居座る人物に言われても説得力なしw
・かんぽ生命不正問題 郵政公社初代総裁が「日本郵便の不正の温床は“ノルマ体質”」と指摘――文藝春秋特選記事
※日本郵便は小泉純一郎元総理が推進した郵政民営化によってできた企業だが、小泉純一郎元総理・安倍晋三含めた清話会なる派閥は主戦論者・国粋主義者が多く
 以下に示す大災厄を誘発しかねない愚かな派閥である事を全国民は理解するべきである。
 また小泉純一郎元総理は小泉環境相(「セクシー」発言、NYのステーキうまい発言の)の父親である事も特筆する内容であるw

・「ガラケー女」デマ投稿、提訴された豊田市議が辞職
※以下の書き込みを連投した為、この市議も辞職を決断された模様。
・「ガラケー女」デマ拡散 被害女性が愛知・豊田市議提訴
※愛知県豊田市の原田隆司市議(57)を提訴してもこの市議が切腹お家断絶などは有りえない為、上記内容が証明される事は間違いない。

※徳川幕府までは、完全な封建制度の為、領主や役人は武家や公家などの家柄の身分の物しかその任に付く事はできず、強力な中央集権国家の中心の天皇や征夷大
 将軍などから任務に失敗をした領主や役人は切腹お家断絶などの厳しい時代であったが、明治維新以降は国民国家(ネイションステイツ)の考えの元、選挙での
 当選、試験を合格さえすれば、身分にかかわらず権力を得る時代になったが、その身分は憲法・法律で保障されている為、任務に失敗を来たしても切腹お家断絶
 などは有りえない為、無責任な行政・国政が横行している。

LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

すらいむ★、零細企業:Loki Technology, Inc廃業寸前wwwwwwwwwwwwwww←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

841 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:02:58.52 ID:AGcm3CZ70.net
>>825
通常のやつ見て
100均で似たやつ探す

842 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:02.79 ID:tA7CTw/I0.net
原価4000円のシャツを5500円で売って27%の利益率
原価1000円のシャツを1800円で売って44%の利益率
前者が百貨店、後者がファストファッション
安い物を高く売ると成功する

843 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:03.75 ID:oilr5Zfx0.net
>>814
これな
韓国兄さんの後を追う日本

844 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:03.83 ID:HMM+3EwM0.net
アベノミクス大成功!
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/137/abeyon-konomichi.png

845 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:15.28 ID:jl0vqVhB0.net
株が上がったったって指数偏重のインチキ相場だし
アベノミクス始まって7年で日経8000円から24000円としても
高々3倍その間意味不明な上下もあったし
当初100万入れても+200万税引き160万、7年で高々160万よ?
1000万でも1600万、これならまあ何とか、だけど先のこと考えたら散財出来るか?
10000万なら16000万、これでようやく散財しようと思えるだろうし
もしかしたら老後も含めて安泰かもだが

そもそもの始まりで1億入れられる人間は
株式なんぞやらんでも大丈夫な人間だろうよ(´・∀・`)

846 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:25.74 ID:avZiimM40.net
自民盗が国内経済を破壊しつくした結果です。

847 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:27.39 ID:a+P78r3k0.net
ふらっとトライアルの服コーナーを通ったら安かった
昔のユニクロを見る様だった
服を見る時に店員も居なくて快適、セルフレジで楽々、何より安い
生活用品での百均と同様、服も、ある程度の品質があるなら安いので揃えて必要に応じて高品質にシフトしていくのが一番だなと
百貨店はコスパ悪すぎて論外

848 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:30.54 ID:6QBTk5Xp0.net
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」閲覧者各位

運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)、代表者:James Arthur Watkins(アメリカ合衆国民?)の目的w

第2次世界大戦の終戦から令和元年は74年目にあたるが、米国は1941年に建国史上初の近代戦力を有する外敵に国土を蹂躙された経験に対して大半の国民が未だに怒
りを鎮めていない。その外敵とは日本国の事であり、隙あらば再侵攻のネタを常に探っていたが、無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」を利用して、四方を海に囲
まれた島国で稲作農家の集合体の部落社会が発端の日本人故の寛容性の無さ、優越者に対する嫉妬妬み、苛め体質、上位者に媚び諂う国民性を書き込ませて、その事
を口実に以下の作戦行動を実行に移す事が目的である事を閲覧者、一般利用者は認識するべきである。

予測:()の年数、現在の西暦年数から1945年の差分の年数
※1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人

令和2年(75年)2020年
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の東京
 都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない事実
 が発覚、何より高温多湿の8月の日本国ではオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。

中止判断の根拠:
 日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界
 の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為

令和3年(76年)2021年
・日本国のみを対象とした各国のイライラ解消の為の疑似戦争体験プランの実施
理由:
数多くの安倍政権の失政、昨今取り上げられている日本国民の寛容性の無さは報道の示す通り(無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の各種スレッド内の書込内容参
照)で有り、完全に存在感の薄れた国と判断された結果、これ以上日本国の独立を認めても意味がない判断され、米中による世界大戦による未曾有の危機的状況を緩和
する為に実施されると推察する。
自衛隊との戦力差は圧倒的である上に、それなりの最新鋭の武器を所有しているので、猛獣を狩るハンティング的なノリで楽しむ事が可能である。

日本国侵略軍兵力(主力抜粋):
米軍2,360,000、中国軍3,710,000、ロシア軍3,370,000、韓国軍5,820,000、北朝鮮軍6,440,000、ベトナム軍5,500,000 = 27,200,000
自衛隊兵力310,000

令和5年(77年)2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人向けの暗号?)≒ 日本人は逃がさん ≒ 日本人のみ抹殺?
・日本人の徴用工化、従軍慰安婦化

過去の事例: 昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年
1940年 日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三の祖父が主導)、国際情勢の緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下、第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約300万人

849 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:30.76 ID:xbtXPmuY0.net
>>1
俺が京都来てもう10年経つってことか。。。
自転車で行ける距離だが、一度も行ってないな。。。

850 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:31.08 ID:a8facYG80.net
>>790
昔安く感じていた商品は下位ブランドのGUに移ってユニクロ商品高く感じるからな
でもGU商品とユニクロ商品比べるとやっぱりユニクロの方が値段分ちょっとだけ質がいいなって思ってしまう

851 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:33.73 ID:kdLw3jds0.net
>>822
ソーライス食いに通うのよりある意味ましかもな

852 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:38.78 ID:oKBomefZ0.net
>>834
電車維持しても乗らないだろ
便利な車で郊外のイオンへ
それが身の丈に合った遊びなんだよ

853 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:45.01 ID:nZirN1T30.net
>>821
しかも、ソフトバンクやユニクロとかちょっとどころでないやばい企業が大口の受け皿

854 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:58.17 ID:WU3P8uTr0.net
>>836
駄目だこりゃ
話しているレベルがあまりに違いすぎる

855 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:03:58.85 ID:4sXuyQv00.net
>>842

それじゃ経済が回らないんだよ

856 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:01.64 ID:1YoH40Di0.net
>>411
逆に聞くけど、立憲民主党が政権を取ったら
百貨店の経営は良くなるの?

857 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:15.79 ID:vaM478bl0.net
新聞業界は消費税据え置きだから、百貨店は新聞屋に乗り換えろよ

858 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:22.96 ID:oilr5Zfx0.net
大丈夫だよ
数字ごまかせばいいだけだから

859 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:36.18 ID:8GfJyaQ+0.net
>>845
そもそもGRIF以外にも 円安誘導になってるから 株上がって必然なんだよな。

860 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:04:56.20 ID:4a/kW7SV0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572529865/

861 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:02.95 ID:kdLw3jds0.net
>>826
まだ見栄を張るだけの人間関係があるからな

862 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:11.44 ID:4sXuyQv00.net
>>852

奴隷脳だな
どこかで金の流れを止めてる奴らがいるんだよ
賃金上げろって国に怒れよ

863 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:15.87 ID:8GfJyaQ+0.net
>>856
イオンが勢力まきかえすんじゃね。 イオンは民主系だから

864 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:17.16 ID:Q7ilVwGH0.net
デパ地下だけ残して上はタワマンにすればwin-win

865 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:18.49 ID:vaM478bl0.net
円高を放置して日本経済を壊したのは民主党政権だしな
少しは反省したとか言えばまだ許せるけど、開き直ってジミンガーばかり言ってるわけで
全方位的に不信感はあるわな

866 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:26.76 ID:IoDORcmF0.net
無用の百貨店で暇つぶしするより
養分たっぷり壺に刺さったストローから栄養補給すればいい

その栄養がどこから来るのかはちょっとわからないからまたよく効くらしい
美味しけりゃいいでしょ!?なんか日に日に味が薄くなってるらしいけどね!
仮に汁が出ないなら捨てればいいだけだからとくに問題もない

景気もいいしね

867 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:27.90 ID:fFRrWO2j0.net
>>806
損さんでないが、当時の西武鉄道と
コクドは赤字決算にして、法人税を払っていなかった。

868 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:33.42 ID:DWfh/vMI0.net
>>823
その件とは別
百貨店は努力皆無

869 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:05:35.59 ID:yuYIEpX60.net
そらいまだに建物の9割が服とか装飾品占めてるとか
ファストファッションみたいな安いのしか売れない世の中なのに
んな時代錯誤してりゃ客も離れるわ

870 :鹿児島:2019/11/06(水) 13:05:43.24 ID:+2xSDv9Z0.net
山形屋はまだまだ大丈夫だよ。爺ババアがいる限り

871 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:10.10 ID:tA7CTw/I0.net
>>815
異次元緩和、マイナス金利、超円安誘導、日銀年金による買い上げ
ここまでやっても23000円が一杯なんだよwww

872 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:12.73 ID:C0GfVZ0Q0.net
>>291
ぼちぼち百貨店こだわってる年齢層が百貨店までたどり着けないからな。。。
いわく足が痛い、外出中に倒れるリスク増大

873 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:20.05 ID:zlHYbW900.net
デベロッパーが巨大SC建てまくって、JR私鉄も駅ビル駅ナカ作って
首都圏でさえ老舗デパートに出かける意味もないし

874 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:30.18 ID:4sXuyQv00.net
>>856

富の再分配は改善されるだろうね

875 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:41.72 ID:kdLw3jds0.net
>>832
何処の誰が拵えたのかわからない怪しいものが溢れかえっている店はいやだなぁ

876 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:48.21 ID:oPZTWUPq0.net
>>859
まあ確かに円安方向に誘導してたら輸出企業は有利
投資家はそこに目を付けるわな短期的でも

877 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:52.29 ID:Br8AcIF50.net
>>681
ここで言われてる所謂「百貨店」は小売と住み分け出来てただろ

878 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:06:57 ID:jClbZNsG0.net
>>862
政治家が金を止めてる奴らの犬だからこの国終わってる

879 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:05 ID:cKkSp8FK0.net
百貨店の前にアベが消滅しろ

880 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:07 ID:nZirN1T30.net
>>856
消費税廃止やベーシックインカムぐらいしないと戻らない

881 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:13 ID:lElXs4vN0.net
人がそこそこいるのは物産展やってる時ぐらいだね

882 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:19 ID:xPXlRfus0.net
ぶっちゃげ地方で元気な町は、大阪ただ一つ。
他の地方都市は死んでる。

883 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:29 ID:e2EVnWnl0.net
>>4
思考停止のバカ

884 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:34 ID:H7a+0chI0.net
株価上昇してるのに恩恵を預かってるのは数%
貧困層は株を買う資金と発想が無いからいつまでも貧困

885 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:07:39 ID:a+P78r3k0.net
ネクタイが300円、ワイシャツが1000円
今は、ドラッグストアもどきでかえるんや

886 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:03.00 ID:tyge0Xb/0.net
>>661
経済の基本も理解してないじゃん
中国が通貨安政策で発展したことも知らないとか

887 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:06.38 ID:8GfJyaQ+0.net
ここまで安部や麻生のバックの毛利の殿様があほだとおもわんかったわ

888 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:24.60 ID:4sXuyQv00.net
>>868

思考停止かよ
どう別なんだよ

良いものを定価で買える層がいなくなったんだよ
セールでしか金を使わない
利益が出ないからブラック待遇に非正規

889 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:27.60 ID:uMfDzG8H0.net
ニトリ会長(似鳥昭雄)の景気予想
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1566255921/
大胆予想@ 今年以降消費は冷え込む
大胆予想A 寡占化が進み、企業間格差が広がる
大胆予想B オリンピック景気は2年前に終わった
大胆予想C 米中欧も景気後退期に ドル安円高へ
大胆予想D 建設費用は3年後に半分に

「消費傾向が大きく変化しているのではないでしょうか。なにより、人間が動かなくなってきたんです。以前は
買い物自体がレジャーで、百貨店やスーパーに行くのが娯楽の一つだったのに、いまは買い物のために
遠出しなくなった。
加えて、いまはインターネットでなんでも買えてしまう。トイレットペーパーでも水でも食品でも、安く買えて
すぐに届けてくれるから、家にいながら買い物を済ませられるわけです。
それに、百貨店、スーパーの売り上げ減が止まらなくなったのは、近所のコンビニで買い物を済ませる人が
増えたことが大きかったのですが、ついにその大手コンビニもオーバーストアで既存店売上高が落ちてきた。
一方、唯一と言っていいほど消費が増えているのがスマホなどの通信費です。'00年から'16年の消費支出の
変化を見ると、『通信・光熱関連』は10.1%の伸びですが、衣食住の衣は32.1%減、食は3.9%減、住は17.9%減。
これが現代の消費の姿です」

令和元年の為替予測

・米中貿易摩擦等による通商問題の動向が世界経済に与える悪影響
・中国経済の先行きなど海外経済の不確実性
・金融資本市場の変動の影響
これらによって日本の経済は今後緩やかに後退局面に入る。
当面は厳しい状況が続く。

オリンピック後の不動産市況

オリンピックイヤーの前年から日本は景気後退局面に入るとのこと。
「先行指標として注視している住宅関連の指標が日米で下がっており景気は世界的に下り坂になる」
「不動産市況について建物は現在の半額になる。土地についてもほとんど同様」
「私も所有しているマンションなどは昨年までに全部売り払った」

アメリカ経済と日本経済の関係

アメリカで起こったことは10年後くらいに必ず日本で起こる

890 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:36.18 ID:Ff1pUivq0.net
実際失われた30年作った自民の責任はあまりにも大きい
ただひたすらに無能という言葉しかない

891 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:47.32 ID:tA7CTw/I0.net
>>865
> 円高を放置して日本経済を壊したのは民主党政権だしな

民主党政権の前は不況ではなかったことに歴史改ざんしたのか?

892 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:48.41 ID:kdLw3jds0.net
>>852
イオンねぇ…
そんなのがない地域でよかった(他の看板ではそれなりに出店しているが)

893 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:53.44 ID:fFRrWO2j0.net
>>851
阪急梅田駅直結ビル=阪急三番街の地下の一部は、
イオンみたいなフードコートが出来た。
ソーライスどころか、水だけ飲んでオシマイなのかな?

894 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:08:59.01 ID:J79gLwgQ0.net
>>102
百貨店というのがたったそれだけしか品揃えがないという意味に変化してしまった。

895 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:02.45 ID:nZirN1T30.net
>>886
それは違う
日本は内需の比率がデカイ

896 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:03.99 ID:jl0vqVhB0.net
しかも日銀年金の買いに外国人が売りぶつけて逃げてったから
知らず国民の手の届かないところで国民のお金が海外に流れちまった(´・∀・`)

897 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:08.26 ID:4sXuyQv00.net
>>878

政権交代を繰り返して育てるしかない

898 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:19.65 ID:XyV0LIGA0.net
ありがとう安倍さん!!!!!!!!!!!!!!!!!

899 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:44.27 ID:Kc9tx0go0.net
>>3
>客のニーズに応えろ

百貨店なのに全然百貨じゃなくなったからね。
今はECの方が昔のイメージした百貨店、かつ無駄な接客や金持ちドレスコード無しで買える時代。

900 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:09:56.02 ID:q9LA7kvK0.net
とってもやばいよ。

901 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:06.77 ID:oPZTWUPq0.net
やっぱり移民受け入れしかないと思えるよ
単純労働者だけじゃなく富裕層も住みやすくして
その為にも所得税は下げて外国人の金持ちに住みたくなる暮らしを提供
人口減りすぎたらどんな経済政策してもムリだわ

902 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:11.14 ID:kQTywlhx0.net
これってアマゾネスエフェクトってヤツなんやろ?

903 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:11.45 ID:WU3P8uTr0.net
>>833
この知的レベルw

好景気って起業件数が倒産件数より大きい状況なのが当たり前であって、
そのことは倒産件数の少なさなんて一切保証しないからな
好景気って実は倒産件数も多いぞ

904 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:12.72 ID:PHrUox040.net
>>890
次の30年は国を失うことになります
みなさんさようなら!

905 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:36.35 ID:4sXuyQv00.net
>>865

民主の最後で底を打ったよ
麻生の尻拭いで持ち直したところを持っていかれた
そしてまたズタボロにされたのが今

906 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:40 ID:C0GfVZ0Q0.net
>>864
正解だな。食い物関連だけだな、比較的好調なのは。

>>863
駅、住宅街近くのイオンは好調に見えるよ。ちょっとずれると他の店と変わらないけどw

907 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:42 ID:J79gLwgQ0.net
>>150
服とデパ地下しか目玉がない店はつまらん。

908 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:50 ID:4vu6IRNq0.net
百貨店なんか上級国民御用達の高級商品専門店なんだから百貨店自体のブランド力がない店は潰れても当然

909 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:10:52 ID:OThVu1UR0.net
銀座松屋は1Fに松屋を入れるべき。
向かいに吉野家あるけど。

910 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:02 ID:m+ntKx9y0.net
地方からはだんだん色々なものがなくなっていく予定

大学がなくなる
     ↓
有料老人ホームがなくなる
     ↓
ハンバーガー店がなくなる
     ↓
緊急告示病院がなくなる
     ↓
一般病院・訪問介護事業がなくなる
     ↓
銀行がなくなる
     ↓
介護老人福祉施設がなくなる
     ↓

911 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:07 ID:7DlpP6TxO.net
>>836
自民も民主も失敗だよ
教育改革と受験制度を変えない限り何をやったって景気は良くならない
お前みたいなバカを量産してるだけだから

912 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:08 ID:xPXlRfus0.net
【今後、地方で起こる事】
クルマ社会の終焉
・年寄りだらけで免許返上
・若者は自転車か原付、自家用車を保有できない

郊外大型SCは、早々に終焉を迎えるよ。

913 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:27.34 ID:6t9pwLft0.net
ローカルな百貨店とかよくいきてるなっておもわなくもない
当然かなり厳しいみたいだけど

914 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:32.40 ID:nZirN1T30.net
>>865
バブル期は強烈な円高だった
民主党政権でも粉飾しなくても今よりGDP は明るかった

915 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:32.69 ID:XMuVYJI80.net
>>821
日銀のETF買いは失敗だったな。 
イールドカーブ・コントロールと マイナス金利の階層化は、 
FedやECBでも関心を持って研究してるけど、 
ETF買いは相手にされてない。

国が国民の富を独占したって、そりゃ共産主義にしかならんわけで。
年金が溶けて狂った安倍や竹中が国民は100歳まで働けとか言い始めたし
この国はおしまいだわw

916 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:34.94 ID:LJ9HFJph0.net
百貨店で人が来るのは地下のブランド食料品コーナーと
催し物の物産展(ほとんど北海道)だけ、
それ以外の時期、ブースは閑古鳥。でも維持はできてるみたい。

917 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:53.06 ID:fFRrWO2j0.net
>>882
東京地方とか横浜地方は人口が増えても、元気が無い感じはする。

918 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:11:59.81 ID:dpu2qWiU0.net
>>886
でも先進国に成れなかった結果、今はその通貨安に苦しんでるよね。
もうすぐ経常赤字国に転落するそうだし、インフレ率は下がらんし
膨らましたバブルはどうすんだろね。

919 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:00.65 ID:J79gLwgQ0.net
>>180
今時そんなので買う奴いるんだ。

920 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:06.81 ID:7L3FuY6l0.net
日本橋の百貨店なんて、駅から遠いのにポケモンセンターがあるお陰で、外国人観光客で溢れかえってたよ。金魚展とか催し物で一時的に集客するだけでなく、行かないと買えない常設のお店があると強いね。

921 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:10.47 ID:6EE4w+gL0.net
>>430
色々とツッコミどころ満載だな
まずビックやヨドバシのような駅前家電量販店は
元々大きな駅にしかないからね
消えるとかそういう以前の問題だと思う
まあ、駅前家電量販店は順調に増加傾向してるから
格差が広がっていくとは思うけど

922 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:22.65 ID:b+e4qqZd0.net
色んな要素が絡んでいるだろうな 
今やネットで買い物をしないという人はほとんどいないだろ、80代以上ぐらいか、その80代だってテレビショッピングで
ものを買っている。俺の叔母さんなんか頼んだという自覚はないが同じような商品がいくらでもある。

収入が増えずにネットなどで外部に消費が流出すれば、その分、地元の消費は減るわけだからな。近くにデパートがある
首都圏在住の人間だって、ネットの消費がどんどん増えているだろ。

以前はネットは安さが武器と思っていたが最近は品ぞろえが武器だと気が付いた。実店舗のメリットってあまりないんだよな

それと若い姪の行動様式を見ていると衣類にあまり金をかけない。家はサラリーマンとしては裕福な部類で海外旅行なんて
大学卒業までに10回ぐらい行っているけど衣類は俺の住んでいる田舎で買うぐらい気にしてない、銀座でバイトをしていたのに。

923 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:25.86 ID:IHx5V5x80.net
景気悪いもんな

924 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:26.22 ID:jZOlv3oG0.net
>>909
アンタは何かあったら松屋とか松乃家ばっかりだなw

925 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:29.01 ID:H7a+0chI0.net
>>901
馬鹿か
移民受け入れしても貧困移民が押し寄せてくるだけで
かえって経済治安も悪化する

926 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:32.11 ID:kQTywlhx0.net
>>909
ジロー系ラーメン家のがいくね?

927 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:35.80 ID:Br8AcIF50.net
>>754
家族で百貨店のレストラン
が幸せ家族のステータスだった頃が確かにあって
庶民でもちょっと贅沢や気張ったプレゼントなんかは百貨店の仕事だった

928 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:37.79 ID:tA7CTw/I0.net
>>889
都内の不動産は収益率が3%とかだからな
管理費、修繕費、税金、空き家ロスなど諸々のコストを入れたら
不動産投資は物件の10%の家賃が必要と言われているから
半分まで値下がりしてやっと収支が合うようになる

929 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:12:38.82 ID:kdLw3jds0.net
>>893
水物なら馬鹿丁寧に飯炊くより利益率たかいんじゃないの?

930 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:03.51 ID:Br8AcIF50.net
>>758

金持ちは金が好きなんだよ

931 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:08.06 ID:h3qmSD8s0.net
>>882
それは西日本各地域から吸い上げてるから元気に見えるだけ
東京が全国から吸い上げて元気に見えるのと同じ
じきに地方が力尽きたら大阪や東京も減退してく

932 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:18.34 ID:LROfyt4x0.net
まず老人しか行かない。それもだんだん足腰が立たなくなる。誰も行かない。

933 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:35.51 ID:tA7CTw/I0.net
>>855
安い粗悪品が大量に売れてグルグルと経済回してるけど?

934 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:37.57 ID:a8facYG80.net
シャンパンタワーの一番上が丼定期

935 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:46.20 ID:weZSguJY0.net
結局店鋪単位で採算が取れているのが
銀座三越、日本橋三越、池袋西武の
3店舗のみ
東京でこれだから地方は無理だろう
大阪も梅田の阪急だけ賑わっている感じかな?

936 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:46.51 ID:fro5eMEo0.net
家電量販店すら行かないのに百貨店なんてもっと行かんわ

937 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:53.05 ID:WU3P8uTr0.net
>>895
それはそれ、これはこれ
ちょっと話が噛み合ってない気がする
脇からすまんな
でも実のある話が期待できそうな雰囲気だったんで口を挟んだ

938 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:13:53.11 ID:4sXuyQv00.net
>>911

えー?
教育法変えて入試改革したのが今話題の英語民間試験だけど

【自民党政権の教育改革】
愛国教育(教育勅語を教科書に)
道徳の教科化
民間委託でベネッセ利権

939 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:13.79 ID:kdLw3jds0.net
>>895
内需ったって外需があるから発生する内需だろ?

940 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:14.75 ID:ZxnPQitF0.net
>>843

韓国などと言う兄は日本にない

チョンの依頼で成った日本統治時代の朝鮮(日本)
寒帯エベンギ南下以前に倭国日本にコントロール統治された
半島諸国があっただけ

941 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:15.99 ID:lSb0Fisj0.net
商売相手はネットショップだからな
勝てる訳が無い

942 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:20 ID:uFeSCEVL0.net
潰れろ潰れろ
人の足元見てする商売なんてもう終わってるわ

943 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:22 ID:IoDORcmF0.net
生まれる前の精子でもない影も形も無いけどマイナスの金持ってるぐらい
政策金融に精通している魔法使いもいるからね

凄いでしょ?たぶん壺のストローとも関係してるって噂だから
安心して飲めるしね
高品質でしょ?

とてもよい材料ばかりだよ
内側に力があって具が詰まってるから外人のカネは要らないよと観光誘致するからね

やっぱりカネがあふれて回ってるからそりゃ百貨店は潰れるよ

944 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:23 ID:dpu2qWiU0.net
>>914
バブル期はその前のプラザ合意による円高不況時より円安だったぞ。

945 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:14:45 ID:J79gLwgQ0.net
>>201
ブランド物には疎いんだけどzaraって貧民向けか?

946 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:02.91 ID:oKBomefZ0.net
カッペは村の鉄道存続運動会場に
自家用車でいくような連中
駅前の百貨店は寂れるわな

947 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:09.93 ID:Xf55Mbvj0.net
>>1
開いた穴amazonが埋めるので安心して廃業できるな!

948 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:13.91 ID:y/87FbGX0.net
百貨店はあると助かる
日用品はネットで買い物もするけど、服は実物を試着して欲しいものをその場で選んで持ち帰れるから百貨店で買う
ネットで同じ物がたかだか何10%か安く買えたからといって届くまで生地とかサイズ感とかわからんし
アウトレットとかショッピングモールとかは子供や学生が多くて煩くて疲れる

949 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:34.20 ID:4sXuyQv00.net
>>901

法規制して入れようとした民主が売国で、なし崩しに移民だらけにした自民党が長期政権とはこれいかに

どっちが国民のためを考えているのか、子供でもわかるよなぁ

950 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:38.50 ID:G5UgRprs0.net
一流大学出て百貨店勤務とか普通にあったのにな

951 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:48 ID:kQTywlhx0.net
受付にリアルラブドールくらい座らせて欲しい
お高くとまってんじゃねーよ!

952 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:48 ID:kQTywlhx0.net
受付にリアルラブドールくらい座らせて欲しい
お高くとまってんじやねーよ!

953 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:49 ID:jZOlv3oG0.net
>>945
俺も入ったことないけど
ザーラの社長ってユニクロより金持ちなんだよな

954 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:56 ID:J79gLwgQ0.net
>>865
それから何年たつんだろう。7年だよ。そんな昔の事より今はどうなんだ。

955 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:59 ID:fFRrWO2j0.net
>>916
自社不動産案件、
上位政令市と23区の地域一番店(家賃が著しく高い店を除く)、
外商やギフトの強い店。
ならば生き残れるかな?

956 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:16:01 ID:kdLw3jds0.net
>>913
八木橋がまだ生きてるのが驚きだよ
利根川の対岸にまともな店がないからだろうけど

957 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:16:08 ID:IHx5V5x80.net
金ないから
安くてそこそこの物でいいんだよな
子供服なんか主婦連中がいらなくなったもんもらってる

958 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:16:24 ID:TwVsEDlv0.net
モールは人はいってるし、代替可能な業態が隣にできたら、そりゃ終わるでしょうに

959 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:16:32.45 ID:IuiGCLB00.net
地元デパートの時計売り場で電池交換できるか聞いたら
「当店でお買い上げ以外の電池交換は出来ません」だって。
こんな商売してたら客は来ないわな

960 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:16:43.82 ID:kdLw3jds0.net
>>917
相鉄沿線は高齢社会に突入しちゃったしね

961 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:04.28 ID:Kys/zWXU0.net
家具屋のスレもあるし
始まったのか

962 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:12.79 ID:qoQxdHOd0.net
民主をさげるたびにその後何年間も挽回するどころか悪化させつづけてる安倍チョン政権に対するいい皮肉になってんのにw

963 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:14.07 ID:6EE4w+gL0.net
>>772
イオンは店舗拡大させ過ぎてるよ
特にショッピングモールのようなのは田舎では
明らかに過剰だからな
しかも、地域経済を潰しながらも自身もジリ貧
というね

964 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:15.36 ID:J79gLwgQ0.net
>>914
値幅はあったけど二桁円高ではないな。

965 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:32.09 ID:4sXuyQv00.net
>>945

海外ではファストブランド
日本がZaraにも手が届かないくらい貧しくなっただけ

966 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:37.36 ID:ZxnPQitF0.net
>>932

基本的にそうだけど、行楽地イベント観光地などは
少子高齢化の日本で結構なお年よりが家から遠方まで
電車バスで出て来て回遊して買い物してるんだよねw 毎日では無いけど

週末休日、日々の買い物をサポートしたり泥ーんも活用した外商配達を
充実し品揃いを考えると百貨店にも存続の道はあるように思う

967 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:49.19 ID:jrdEHDkO0.net
そもそも金持ち増やしたって海外で金使うだけで日本国内には落とさないから
絶対数が少ないので日本で使う金額はたかが知れてる

968 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:51.22 ID:tA7CTw/I0.net
>>944
> プラザ合意による円高不況時より円安だったぞ。

円高不況???? 久米宏が煽ってたやつか?
どこもかしこも円高還元セールで飛ぶように物が売れていただろ
ど田舎で内職でもしてたのか?

969 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:17:54.66 ID:8GfJyaQ+0.net
なんか本当のことがわかればみんな逃げ出しそう

970 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:02.67 ID:yq4KUMbc0.net
以前のトップ10は首都圏のデパートがもっと多かったきがするけど

ttps://minamimitsuhiro.info/archives/2531.html

1位の新宿伊勢丹と2位の梅田阪急ってそんなに差がないんだ
高島屋がんばってますw

971 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:05.97 ID:ve7RP5B/0.net
>>961
安倍辞任かなww

972 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:09.24 ID:Ff1pUivq0.net
百貨店は綺麗なお姉さん見に行くところだよ(´・ω・`)

973 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:19.81 ID:jZOlv3oG0.net
>>865
結局肥えたのは公務員と金狩屋
海外から工場は戻ってこなかった
派遣とバイトの人手不足

974 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:21.27 ID:Xf55Mbvj0.net
>>901
富裕層は日本みたいなオワコン国家は選ばないw
高齢者や貧民が増えて累進課税が酷くなりそうなのに
どうしてわざわざ英語も通じない極東の島国を目指すのか。

975 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:24.48 ID:kQTywlhx0.net
エレベーターガールの手コキサービスで一発逆転の発想はないのか!?

976 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:26.25 ID:4sXuyQv00.net
>>957

それじゃ経済が回らないんだよ

子供たちの未来がどん底だぞ

977 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:30.74 ID:t2B9c0W70.net
百貨店に行くのに着る服がありません

978 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:42.40 ID:J79gLwgQ0.net
>>884
株には買った人間全員に利益を還元するものではない。後のりしたものは当然利益が薄くなり、マイナスもある。

979 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:48.27 ID:fFRrWO2j0.net
>>950
伊勢丹、三越は慶応閥、
大丸は同志社閥。

980 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:18:59.78 ID:fro5eMEo0.net
百貨店よりドンキホーテだから

981 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:01.21 ID:j5fxvd+e0.net
そもそも百貨店なんて一般的には富裕層が利用する場所。高齢化が進んでいるから富裕層の総数は年々減少し続けている

982 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:24.37 ID:PwfY//eE0.net
当たり前じゃん
田舎者が誇らしげにデパートって言うから
見てみたら場末のスーパーのようなもの
笑ってしまうわ

983 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:27.94 ID:WU3P8uTr0.net
>>968
テレビや新聞しか見ない人っておめでたいよね

984 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:39.58 ID:Dop/WQrP0.net
アベノミクスで東京一極集中と地方の人口減少が加速してるしな

985 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:41.99 ID:haRAkMqs0.net
>>247
それ団塊ジュニアより5〜6コ下
超氷河期よりも少し下のゆとり初期の連中

986 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:45.59 ID:4sXuyQv00.net
>>884

株より所得増だろ

987 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:19:54.04 ID:Xf55Mbvj0.net
>>965
高級ブランド()生産地が中国だったりして、ブランド信仰が
薄れたってのもある。のれん代が高すぎ。

988 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:00.73 ID:XMuVYJI80.net
>>928
「マラソンを見るためにマンションを買った人もいる」って
小池が失言して、政治家と不動産業との癒着をすっかりバラしてしまったからな。
今の都心のマンションはオリンピック前だと言うのに40%が空室とか
数字が発表されてて、いよいよ終わった感がある。
後、保険業も死にかかってるね。損保ジャパンなんかが数千人のリストラしているし
リストラ勧告に応じない社員は強制的に介護のような重労働部門に異動させられてる。

欲深いアホの亡者の阿鼻叫喚が聞こえてくるようで笑える。
こいつらは生き地獄に堕ちるわw

989 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:05.33 ID:LNhDIZyQ0.net
>>976
それは消費税上げた安倍に言って

990 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:13.30 ID:XE3oMTD30.net
いやいや、イオンモールのほうが酷いでしょ。
通販に食われて老人の休憩所だし金落とさないし。薄利無売。

991 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:15.50 ID:dpu2qWiU0.net
>>968
バブルがどうやって生まれたかちょっと勉強してこい。

992 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:28.57 ID:U6pd1gFWO.net
三越伊勢丹のショッピングサイトを見てきたが…
三越オンラインショップ
伊勢丹オンラインショップ
今井丸井オンラインショップ
岩田屋三越オンラインショップ
傘下に収めた百貨店の特色を残したいのだろうが、もう少し何とかならないものかね?
妹がこの系列で働いているので悪口は言いたくないが、これじゃAmazonに流れてしまうわ
って言うか、妹はAmazonプライム会員だそうだが…

993 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:31.75 ID:tA7CTw/I0.net
>>976
4000円で買っていた服を安い3000円ので済ませば
残った1000円を使って生活を豊かにできるだろ

それを貯蓄してしまうのは政府に対する不信とかだろ

994 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:48.95 ID:R38VYPzO0.net
百貨店なんてものは200年前には存在しなかったんだから
未来永劫存在しなきゃいけない理由も無い

995 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:20:59 ID:Q3w1b1ks0.net
セレクトショップとして機能してないからな
バイヤーのせい

996 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:21:03 ID:fFRrWO2j0.net
>>973
日本人の低層奴隷層の不足で、
英語圏に行けなかったアジア中南米移民を連れて来たか?

997 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:21:03 ID:WU3P8uTr0.net
>>954
全然昔話になってないんだが

998 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:21:12 ID:kdLw3jds0.net
>>987
いくら気取っていても本物がmadeinChinaじゃね…

999 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:21:21 ID:wPKm9Lb80.net
金ねンだわの呪い

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:21:37 ID:ObXyCyA50.net
東北はさくらの以外は黒?
ほかに買うと来ないからなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★