2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富士山】滑落するも生還した体験談に注目集まる これで安心、生還のためのマル秘テクニック

1 :おでん ★:2019/11/04(月) 11:59:43.80 ID:NMKCQKbF9.net
■南アルプスで滑落の4日後に救助

冬山登山の富士山は、強風も吹いて特に危険だとされており、装備を固めた山のベテランらでも、度々滑落事故が起きている。

朝日新聞の2016年11月23日付朝刊記事によると、山岳会所属の男性と大学山岳部員の2人が、
山頂に近い9合目付近で滑落し、標高差約900メートル下で遺体となって発見された。

このことについて、当時の警察は、「斜面は雪が堅く凍結したアイスバーン状態で、スケートリンクのような感じ。
一度スリップしたら止めるのは不可能だ」と取材に話していたという。

ただ、富士山ではないが、滑落して助かるケースも過去に報じられている。

静岡新聞の1992年5月7日付朝刊記事によると、南アルプス・聖岳の北斜面で滑落した会社員男性は、
4日後に奥赤石沢で動けなくなっているところを救助されたが、そこは、滑落場所の稜線から1キロほども下にあるところだった。

男性が左足を骨折しても助かったのは、運だけではなかったらしい。
この男性とみられる人は、山専用サイト「ヤマレコ」で、20年以上経ってその体験を語っており、
今回をきっかけに再びネット上で注目を集めている。

それによると、猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。

その後も、ザックに入れたシュラフや食糧を頼りにビバーグして夜を明かしていたという。

■富士山では遺体発見、不明のニコ生配信者か

富士山でニコニコ生放送配信中の男性が足を滑らせて行方不明になっていた件で、
男性の可能性もある遺体が、山頂付近から標高差約800メートル下で見つかった。
警察が身元の確認を進めている。

白くさらに雪化粧した富士山が、青空の中にくっきりと浮かんで見える。
男性が行方不明になって2日経った2019年10月30日朝、ツイッター上では、こんな美しい写真が次々に投稿された。

その一方で、男性が未だに見つかっていないことに対し、安否はどうなっているのかと心配の声が寄せられた。
各メディアの報道によると、富士山の7合目付近にかけての静岡県側の斜面に滑落したような跡が見つかったことから、
県警の山岳遭難救助隊がこの日7時30分から男性の捜索を再開した。

そして、13時40分ごろになって、標高約3000メートルの7合目付近で、男性の可能性もある性別不明の遺体を見つけた。
7合目の山小屋「大陽館」から南に約800メートル離れたところで、ここから山頂までは平均的な人が歩けば4時間はかかる距離だった。

遺体は、ほとんど雪に埋まった状態で、衣服が破れ、損傷が激しかったという。
リュックサックが近くに落ちていたが、身元を確認できるものは見つかっていないとも報じられている。

男性の可能性がある遺体発見が報じられると、まだ身元は確認されていないものの、
ツイッターやネット掲示板などでは、

「本当にそこまで滑っちゃうのか・・・」
「こんな結果になってしまったのは残念」とため息が漏れた。

一方で、「下調べもせず あまりにも無謀だった」「そうまでして生配信の視聴稼ぎたかったのか?」
「この件を教訓に登山の厳しさが改めて認識されると良い」との意見も書き込まれている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000013-jct-soci

関連スレ
【ライブ配信者】富士山を登り滑落か 専門家「雪の部分に入った時点で遭難してた」「下山しても17時には真っ暗」 ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572618695/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:00:04.42 ID:IxYQa4QF0.net
成仏してくれ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:00:56.07 ID:ehZbV4vk0.net
>>1
登らなければいい
終了

4 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:02:39.19 ID:cu3758ag0.net
装備が違いすぎるわな

5 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:03:41.65 ID:/wNW/qg60.net
ゴルゴ13にでも習ったほうがいいんでないか

6 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:03:44.22 ID:vJPHVW4S0.net
>>3
逃げてばっかりの人らしいレスですね^^

7 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:03:52.33 ID:ohklS4GB0.net
俺のマグナムは

雪山ではピッケルになる

8 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:04:03.56 ID:GVwRZCYO0.net
災害で逃げる時、食料がなければ、焼肉のタレを持って逃げるのがいいと読んだ。

9 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:04:37.21 ID:SJhYzQBR0.net
カツラック!また保険の…著作権の…髪の毛の話をしてる…

10 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:05:04 ID:azaney9H0.net
マル秘とかアホか
落ちたらほぼおしまいだ統計データみろ
助かってるやつは運良く致命傷を負わず更に縦走テン泊で装備が身近に残ってたりとかそういうのしかないだろ

11 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:05:36.78 ID:YQRg+2qh0.net
> 猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。

この間の富士山の人はピッケルを装備してたんだろうか

12 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:06:28.58 ID:C7vB+mai0.net
いや富士山で滑落して生還した話を聞かないと

13 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:06:43.04 ID:6c95ah300.net
>>6
かかって来いよ!!

14 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:06:46.69 ID:IaFXW6p20.net
知らんけど、南アルプスだから止まれたんじゃないの

15 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:07:09.21 ID:u8T6tFdt0.net
自業自得なのに税金で救助してもらい、挙句の果てにそれをネタに稼ぐ
いい職業だなおい

16 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:07:22.18 ID:TinCyyK50.net
まる秘でもなんでもなくね

17 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:07:33.51 ID:8iAuBFd60.net
>>7
細いから凍らせれば突き刺せるんですね

18 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:07:43.76 ID:OZy9EX+a0.net
たまたま生きてるから偉そうにしてるだけで、ピッケル刺したってダメなときはダメだろ。死人は証言しないからな

19 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:07:55.22 ID:LYt86aD40.net
ハリネズミみたいに全身スパイクにすればいい

20 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:08:00.58 ID:vfbHP9kj0.net
Jカスもいい具合に劣化してんな
マル秘とかどんだけ昭和なんだよ

21 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:08:14.56 ID:PSFvJKUg0.net
は?
https://i.imgur.com/tlhQ4eU.jpg

22 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:09:11.52 ID:U+Rgqaqq0.net
>> 今回をきっかけに再びネット上で注目を集めている。
>>それによると、猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。
>>その後も、ザックに入れたシュラフや食糧を頼りにビバーグして夜を明かしていたという。


余りにも当たり前過ぎるネタ

23 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:09:14.86 ID:xTuaYOkl0.net
5点着地とかやろ

24 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:09:49.59 ID:kJBOxjnE0.net
滑落したら全身が打撲と裂傷で死亡

25 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:10:34.06 ID:CtHk4ABu0.net
ピッケルが刺さるのも運、弾かれるのもまた運なのだよ

26 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:11:27.54 ID:rD9GhuWK0.net
TVニュースの動画見たけど
「スベル、スベル」って言いながら、そのまま危険な個所に進んでって
滑って転んだとこまで映ってたけど、危険を認識する能力に欠けてるよ

27 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:11:48 ID:2Awpkj/P0.net
ネットまとめ記事じゃねーか

28 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:12:36.26 ID:dxdr301L0.net
富士山には成仏してない幽霊がたくさんいる

29 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:12:44.53 ID:CBVtksbR0.net
>>1
山登らんしどうでもいいわ。

30 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:12:45.80 ID:144kjYSU0.net
雪崩に巻き込まれたら泳ぐんよなたしか
上に上がらないと窒息死する

31 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:13:13 ID:dicbklvF0.net
滑落中にできる予防策なんて微々たるもんよな
95%ぐらいは運

32 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:13:56.87 ID:Pc6+1Lm20.net
軽装で助かった人を教えてくれ
重装備で運良く助かるレベルは無理ゲーでしょ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:14:26.91 ID:itPdQJRx0.net
登らなければ滑落しない
これ豆知識だぞ
山間部住まいより

34 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:14:37.75 ID:lIvJms630.net
鉄砲水で流された後、一緒に流された仲間の遺体を回収したうえで自力下山した超人学生がいた気がする。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:14:40.01 ID:Xi8XSP7z0.net
書いてあることすべて5ちゃんスレで見た内容だけど・・・

36 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:14:58.77 ID:95c0Pt1Y0.net
この手の教訓が後に引き継がれて、後に続く者の安全や社会の成功に繋がるんだけどな
ジャップはバカだから規制&隠蔽で無かったことにしてしまう
発明家や探検家が育たないわけですわ

37 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:15:02.30 ID:XSqS9vII0.net
山に行かなければいいのでは?

38 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:15:06.58 ID:PmqDSOIJ0.net
今回の事故の配信者と、ちゃんと装備揃えて登山目的で登ってた人とを比べても意味ないな

39 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:16:54.83 ID:1s3t0rmy0.net
助かったってスキーゲレンデみたいな所だろ?

今回の滑落場所は岩の突起だらけで滑落後すぐにもんどり打って
転がった様子が写っていたじゃん。

転がったらピッケルなんか役に立たない。

40 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:18:04.34 ID:p/3gu0Sd0.net
あのな・・・生還するためのマニュアルの前に
滑落しないためのマニュアルを読めや
自称ベテラン()は結構だけどよ

41 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:18:21 ID:yHzHEyWy0.net
>>37
アホの理論

42 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:18:44 ID:CZnvq6GD0.net
マル秘テクニック?
ほぼ運だと思う

43 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:18:51 ID:5V7ApgJE0.net
>>1

不要不急の用がなければ山など登るな

だいたい登山などしなくとも人生豊かに暮らしていける

44 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:19:07 ID:itPdQJRx0.net
険しい山が登山しやすいように整備されてるというアンバランスさが事故に繋がってるのでは
観光地化してない山なんざフラフラ登る気にもならないし(たまに首吊りが見つかる)

45 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:19:22 ID:CWCZb3Ko0.net
いざとなったらキンタマ袋広げて滑空して下山する
それができないようなキンタマのちいせえ男は平地にいろってこった

46 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:20:22.24 ID:CdDJxA960.net
ファスナーポケットに入れてたモノは飛び散らなかったってのが得られた知見。

47 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:20:39.40 ID:nMGWifq20.net
>>40
麓まで行きます
山を眺めます
家に帰ります
こたつに入ります

48 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:21:12.75 ID:OBey/NTJ0.net
登らなきゃ事故ることないのに

49 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:21:43.99 ID:jbO0nvfk0.net
いったい登山で何人死んでるだか

50 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:22:09.53 ID:uz4X7hoG0.net
>>6
周囲に迷惑かけて他人の命まで危険にさらすよりよくね

51 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:22:09.62 ID:LqHn9Bsu0.net
取材もせずにネットに転がってる記事かき集めるだけのお仕事か

アフィカスみたいな事してるなJcast

52 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:22:13.99 ID:cnm/TGAO0.net
>>1
こんなの気にする奴だったらあんな軽装で今の富士山に登ってない

53 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:22:28.19 ID:itPdQJRx0.net
しかし登らなきゃ落ちないっていう完璧な答えがあるのにそれを否定するのは不思議だわ
登山って生活に必要ないでしょ?

54 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:22:32.13 ID:1G1MAq1i0.net
墜落しながらピッケルを取り出すとか、嘘くさい。

55 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:23:13.99 ID:TB77PtI60.net
山カスは自己満オナニーのために、ゴミ(死体)は散らかすわ
他人に迷惑(捜索救助)をかけるわで、ロクな奴いねえからなぁ。

56 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:23:29 ID:VZqfczBE0.net
>>26
撮影だとか使命感あったりすると
事象が他人事目の前の作業に熱中
不思議な万能感や無敵感がでたりするから…
刃物振り回す人や火事撮影するヤツとかも自分が刺される
爆発に巻き込まれるとは思わず撮ってたりするし

57 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:23:40 ID:ItqF3jnF0.net
たまたまピッケル刺さってなんとかなったって運次第すぎてなんの参考にもならねーな

58 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:23:53 ID:+wQCAoiI0.net
100キロ以上のスピードで800メートルも引きずり回されて助かるわけがないだろ

59 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:24:38.06 ID:1zCueRq40.net
なぜ性別不明になるの?
摩擦で陰部や胸部が取れちゃうの??

60 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:25:11.93 ID:jMoQW/FZ0.net
地元民によると近年ベテランほど死んでるんだよな。
世界遺産かなにかになってから人が増えて登山道渋滞して、ベテランがイラついて使ったことのないルートで登るから。

61 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:25:37.38 ID:BTfjOBeo0.net
雪というかカチカチの氷に近いんだろ
十分な装備も無く、滑ったら死ぬような場所で足元がそうなったら
わしなら引き返すわ

62 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:25:53.12 ID:0NOaTuLX0.net
滑った場所が違うしな
あいつは小石だらけのとこだったし

63 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:26:56 ID:yHzHEyWy0.net
>>53
登るのが前提となっている設問だからでしょ

64 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:27:01 ID:Zst1Up670.net
助かるような滑落しかしてないってだけやん

65 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:27:16 ID:9s98fCW/0.net
カチカチの氷で滑落停止は無理
なんで無責任な記事書くのかな

66 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:27:57 ID:MBQd0LxC0.net
これで安心って言えるのか?

67 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:28:24.68 ID:JQpKeeGO0.net
登山保険かけてたのかな。死んで生命保険で払わないといけないくらい請求されるんだろ?

68 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:29:26.49 ID:iij4G6Dt0.net
>>1
お前のスレタイも誇張が酷いな

死ね

69 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:29:50.39 ID:U9TokZO50.net
実際はギザギザの小石や尖った氷で失血死なんでしょ
フカフカの新雪なら奇跡もあり

70 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:29:55.50 ID:gZuuk1K40.net
杖にパラシュート仕込んでおk

71 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:30:08.00 ID:pNdRFV0r0.net
>>59
>なぜ性別不明になるの?
肉屋のローストチキン(焼く前)の状態になる

72 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:30:46 ID:TnWuQ5g60.net
>>8
俺は焼き味噌を推す

73 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:30:52 ID:T0R6wliX0.net
南谷真鈴さんがひと言↓

74 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:30:53 ID:gai9cz+b0.net
>>14
ホント
ふん石がごろごろしてるとこで
滑るように滑落するとは思えん

75 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:31:46.36 ID:MIVy32hH0.net
経験と装備があってこそだけどな

76 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:32:46.70 ID:TUFkBYXB0.net
危険な場所には行かないこと

これで終わり

77 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:33:35.86 ID:QL3/Ixq60.net
植村さん?みたく腰に長い竹くくりつけておけば助かるかもね。

78 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:35:00.69 ID:ZPmUtELT0.net
5月の聖でピッケル有りなら、俺でも滑落止められそうな気がするw
11月の富士山とか、絶対に無理w

79 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:35:07.71 ID:T0R6wliX0.net
>>30
もし雪崩で雪に埋まったら両手で口の周りを覆い空気確保して生き延びてね

80 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:36:27.96 ID:c6kUOj/q0.net
>>53
学生の頃、原チャリ盗まれて交番行ったらお巡りが
盗まれない方法教えようか?それはね、乗らないこと。
とかニヤつきながら得意気に言うから
さすが頭いいですね、どこの大学出たんですか?と聞いたら
おまえのバイク探すんだから今それ関係ないだろ!
と怒鳴られた。
あれ以上言ったら射殺されたのかもしれない。

81 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:37:38.94 ID:C7vB+mai0.net
趣味が山登りで成功した人ってあまり聞かないな

82 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:37:53.29 ID:se90e7vy0.net
>>47
やべえ、家にはこたつが無いから助からんわ、
急いで買ってくる

83 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:37:57.84 ID:itPdQJRx0.net
>>63登る前にやめよう
滑落の危険がある山には行かないってのが一番いいと思うよ
必要性無いからさ

84 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:38:18.84 ID:itPdQJRx0.net
>>80

85 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:39:15.01 ID:rSl9y7LH0.net
そもそも冬場の富士山は世界屈指の難易度を誇るというのに。山小屋もなぜあのような窪地にあるのか、
少し考えれば分かりそうなものだけどな。そこら変には興味も無ければアドバイスしてくれるベテランも
周りに居なかったんだろうよ。無手勝流が全盛の時代だからやむなし。タヒにたくなければ謙虚になることだな。

86 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:40:20.15 ID:yHzHEyWy0.net
>>83
交通事故に合わない方法は引きこもることです、くらいアホな回答

87 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:40:21.40 ID:REinP8Rl0.net
滑り始めるとゴーだかザーという死の背景音が足されるね

88 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:41:18.07 ID:fLCIC18k0.net
どのみちしっかりと準備していなかった配信者には無理な話だな

89 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:41:29 ID:ZPmUtELT0.net
>>70
パラシュートあってもこうなるんだぞ

https://youtu.be/piNRRg7WuG8?t=239

90 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:41:43 ID:2iii6Z5Q0.net
勉強が出来ても分野が違うと全く馬鹿の日本人の典型的な教育が悪い。判断すら出来ない、だから大川小の教師みたいな馬鹿者が後を絶たない。で、津波に呑まれ滑落し、千曲川では新幹線が漬かる。

91 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:41:48 ID:aZHOnCGY0.net
>>68
気に入らない単語はどんどんNGに入れろ
自分のはそろそろ300超えるようだ

92 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:42:09 ID:itPdQJRx0.net
>>86真理だぞ

93 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:42:25.06 ID:0IBqOZLd0.net
>>49
去年は確か342人

94 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:18.10 ID:2gAYNXCo0.net
>>11
スキーのストックもってたなあ

95 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:18.58 ID:ASOcQKmv0.net
ちんこどこ?

96 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:43:41 ID:0IBqOZLd0.net
>>92
真理だが、自宅内の不慮の事故で去年は1万5千人以上死んでる

97 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:44:02 ID:yHzHEyWy0.net
>>92
それじゃ前提となる設問の意味がないでしょ

98 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:45:25.03 ID:gZuuk1K40.net
>ピッケルを雪に刺して滑落をストップさせる
マル秘テクニックでもなんでもない件

99 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:45:25.81 ID:FQTCVifr0.net
>>7
遺体は性別不明で…

100 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:46:23.51 ID:THnkT95+0.net
雪崩に流されたら泳げって言うよな
でも俺は仰向け下向きにながされて泳ごうとしても全く無意味だったわ

101 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:47:11 ID:S/MfN0N90.net
エア登山最強伝説

102 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:47:26.73 ID:rhzLYnDW0.net
ニコニコのやつは自業自得。ざまあとしか言えない。

103 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:48:27.20 ID:n+pfqwYc0.net
>>7
江田島平八ぽい

104 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:31 ID:aKEYvHq00.net
>>1
視聴者増やしたいのと命無駄にすんのは一緒なベクトルやないで

105 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:33 ID:n+pfqwYc0.net
山育ちなので山は登るところではないわ怖いし
登山好きは平地育ちましたなのでは?

106 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:49:41 ID:I7vfif6v0.net
>>57
せやで 基本滑ったらお終い あとは運と確率の世界

ただ、経験者は常にピッケルが刺さることを確認した上で前へ進む
刺さらないほどカリッカリバーンならそこで撤退

107 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:50:25 ID:S/MfN0N90.net
予め忍者の手甲鉤を装備してれば大丈夫な気がしてきた

108 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:51:00 ID:VM9ki4tW0.net
くだらん
あの滑落は、アイゼンもピッケルもなしの自殺だろに

109 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:51:19.82 ID:itPdQJRx0.net
>>97滑落して生還するための確実な方法が無いからなー
たまたま運がよけりゃ準備が生きるだけだからな、本当に入らないのが一番だよ
自然相手に100%は無いからこちらが近づかないって選択が一番安全だよ
負担の生活の事故は不注意とかが関わるけど山は入った時点で一歩間違うと命なくなるんだしさ
緩い山も迷えば死んじゃうからね

110 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:51:42.51 ID:8CSg2WWM0.net
>>11
アイゼンもピッケルもビバークする装備も持ってない
滑落しなくても高確率で死んでた人らしい

111 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:52:42 ID:yHzHEyWy0.net
>>109
あ、もういいです(笑)

112 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:52:58 ID:ouQtcKKp0.net
>>7
前立腺ブレーキですね わかりますん

113 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:53:24.07 ID:rLLLiUy80.net
>>8
軍隊でも魚醤やカレー粉は欠かせないと言う
雑草でもサルでも何でも煮りゃ食べられるらしい

114 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:53:44.45 ID:BQoYFFCr0.net
ニコ生主滑落死後の11月1日だったか、
だいたい同じルートを登った人が山レコにレポート上げてたけど
その人は朝五時半くらいに出発して昼の二時半頃には下山してた
昼でもお鉢の周りはピッケルが刺さらないくらい固く凍結してるってさ
そりゃ滑って死にますわな

115 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:54:27.67 ID:rkOSZkck0.net
>>8
近くの火災跡で焼けた肉が見つかるけど血抜きしてなくて臭いからな。

116 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:55:33.44 ID:BQoYFFCr0.net
>>1
しかしこれ書いたやつ、ちゃんと読んだのか?
生き残れたのは本当に運が良かったって書いてあったろ
これで安心もクソも本人ももう死んだと思った、
一回死んだと思ったから冷静になれたって書いてたやろがい
それにレポート書いた人が落ちた場所は
他にも何人か転落したが他に助かった人はいない場所だ

117 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:55:54.27 ID:4N9AN+Zz0.net
>>1
登らない。
これ、最強。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:57:13.07 ID:DO2s5ZlB0.net
>>1
登山なめんなよ!

119 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:57:25.18 ID:GVwRZCYO0.net
>>113
調味料としてではなくて、チビチビ舐めるだけでも栄養価が高いらしい。
遭難者が焼肉のタレだけで何日も生き延びたんだと。
喉乾きそうだから、たぶん、川の水もあったんだとは思うけど。

120 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:58:12 ID:6Qt2FH2m0.net
小石や岩が大根おろしの歯になり・・・
おそろしやおそろしや

121 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:59:07.09 ID:5fMceT730.net
スコープドッグみたいに爆発ボルトでターンピックが突き刺さる靴作れば解決。

122 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 12:59:59.20 ID:8CSg2WWM0.net
>>119
練乳とお好み焼きソース持っていけばいいのか

123 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:00:28.79 ID:n1HADrTT0.net
雪山は綺麗だろうけどね。やめといたほうが無難だよね
行くなら、スノーシューでいけるとこくらい

124 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:01:13.72 ID:THnkT95+0.net
昔は冬山ではペミカンという定番のおかずがあったもんじゃ

125 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:01:25.06 ID:MUdbBZ980.net
>>1
朝鮮高等学校生の舞踊11.3
https://www.youtube.com/watch?v=qI_2bLHw4Vc

126 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:02:19.86 ID:cc4Hwu6b0.net
無責任な記事を書くな!!
ピッケルで制動効かせる方法はあるけど、
アイスバーンには効かないし、下手したら弾き飛ばされる
南アの人は本当に運よく助かっただけ

そもそも南アと富士を同列で語るなよ

127 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:02:53.97 ID:BQoYFFCr0.net
>>119
その遭難者の件、六甲山で遭難して数週間後に発見された人が
BBQ帰りで焼き肉のタレしか持ってなくて
最初は焼き肉のタレ舐めて生き残ったんだろうと言われてたけど
その後詳しく検査したら、転落後腰の骨折って早々に意識失い
低体温状態から奇跡的に冬眠状態に体が移行して助かった、
ってことが判明したんだよな
だから焼き肉のタレ全然関係なかった

128 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:03:33.96 ID:6Qt2FH2m0.net
素人はすべるからダメなんだよな
コツを教えとく
立つんだよそこで
走ればいいのだ

129 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:03:54.85 ID:c6kUOj/q0.net
くっ…回転がとまらないどころか益々速度が上がっていきやがる
足もやられたみたいだ、くそっ上も下もわからねぇ
光!?そうか光が目に入るタイミングに合わせれば…
もう意識が飛びそうだ、ピッケルを刺すチャンスは一度
そこでしくじれば次はねえ…

みたいな感じな人だったから助かったってこと?
じゃなきゃ運だよな

130 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:04:09.19 ID:+lGjGhu00.net
>>81
天皇陛下

131 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:06:40.89 ID:GVwRZCYO0.net
>>127
その事件だ。そんな後日談があったのか。
やっぱり水とチョコレートを常備しておこう。

132 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:08:02.88 ID:PaZ9uOnv0.net
>>107あれに似たので壁登るしな

133 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:09:36.61 ID:VXnUOKrD0.net
ふーん
機会があったら試してみるわ

134 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:09:39.24 ID:DJNKF8Ap0.net
もっと雪が積もって露出してる岩が減らなきゃ九死に一生もない
アイスバーンと岩や岩肌の地表だらけの斜面思いっきり殺しに来てるのに死にに行った

135 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:09:57.09 ID:cc4Hwu6b0.net
富士ももっと雪が積もって岩の露出が減ると
超上級者がスキーしたりするよね
残雪期に火口の中に滑りに入ったりw

まぁ雪山登山+スキー板を担いで登るんだから
かなりの経験者じゃないと無理なんだけど

136 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2019/11/04(月) 13:10:56.96 ID:tnPtI5qP0.net
( ´D`)ノ<雪山に登るなら滑落防止訓練とかちゃんとしとけよ。被告は雪に埋まるのが嫌だから冬山は行かないけど。

137 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:11:33.99 ID:LSNSntvF0.net
ピッケル??食料??ないわ 笑
GoProだけでどうしろと 笑

138 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:12:27.40 ID:VryoZ0LH0.net
滑落防止用エアバックあれば解決じゃね?
fwga5977.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/10/rimg1324.jpg
これの小型版みたいな感じで。

プロでも滑ったらアウトなんてあほらしすぎでしょw

139 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:13:29.20 ID:lIvJms630.net
>>138
バイク用のエアバッグだな

140 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:13:29.51 ID:cc4Hwu6b0.net
途中で配信が停まってよかったな

これ最後まで生配信だったら…
PTSDになるわ

141 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:13:36.42 ID:w4cqk0Bh0.net
>18
最良の戦術は生き残った者によって伝えられる。
って奴だね。

142 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:14:18 ID:jWKE3r3u0.net
刃牙読んでるから大丈夫

143 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:14:42 ID:er3Fnv3r0.net
君子危うきに近寄らず
これに尽きる

144 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:15:13.23 ID:8vQLc5TY0.net
>>1
>「そうまでして生配信の視聴稼ぎたかったのか?」

視聴稼ぎって言っても3人しか見てなかったんだよね?
3人からお金貰えるの?
ただのファンサービス?

145 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:16:13.90 ID:8vQLc5TY0.net
>>21
鼻の下に口唇口蓋裂の手術跡あるね

146 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:16:35.42 ID:1nIXllXO0.net
ごく当たり前の話だが、ピッケルをさしても握力や背筋が足りなければ止まるのはピッケルだけ。
よって懸垂もできない軟弱な奴には無理な話

147 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:17:59.87 ID:DOk059i30.net
>富士山ではないが、滑落して助かるケースも過去に報じられている

そりゃ富士山じゃ無いなら助かるケースもあるだろう。学校の裏山とか

148 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:18:06.10 ID:cKonS+780.net
>>144
ニコニコだからいくら視聴されても金銭は発生しないと思う
本当に道楽でやって死んだ感じだね

149 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:18:14.62 ID:jTdaU3Mg0.net
滑落して生還した人も速攻で足骨折してて腰骨も折ってるからな
ほとんど身動きとれない
シュラフと食べ物が近くに無かったら死んでる

150 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:19:05 ID:+DCq6pDa0.net
ピッケルを持って止めようとしても、バーンと弾かれて、
握ってたピッケルが何処かへ飛ばされちゃうらしい。
人から聞いた話。

151 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:19:38.30 ID:MJx1iy9e0.net
知れば知るほど行きたくなくなる登山と雪山

152 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:19:38.71 ID:3p8O3fFe0.net
アイスバーンになっているようなガチの雪山はアイゼンとピッケルは必須だろう。
あと、ハーケン、ザイル、カラビナはあった方が良いかな。壁登るわけではないけど。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:19:50.50 ID:RU1is29K0.net
>>1
助かったのはゴアテックスも大きい。
モンベルの青もゴアテックスだっただろ。

でもゴアテックスは昔からある素材なのに高いから、
ゴアテックスに匹敵する性能で、もっと安い素材を開発してよ
日本の化学メーカーさん。

154 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:20:10.24 ID:DJNKF8Ap0.net
この生き残った人の記事は発生から救助まで読み応えたっぷりで面白かった
停止姿勢じゃない仰向けで落ちたけど重装備のでかいザックがソリになって多少のデコボコ吸収した
一回浮いてるけど運良く同じ姿勢で着地してまた滑れたスピード落ちてきたとこで停止姿勢取ってピッケル制動した判断ももちろんいい
セオリー通りうつ伏せで起伏や岩で回転させられてたら死んでたんじゃねえかな

155 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:20:50.94 ID:2iii6Z5Q0.net
こいつはバックアップが何もない。アイゼンピッケルがない。
馬鹿の典型、例えば丹沢を7月に登る、馬鹿はヒルまみれになる。どうするか、ヒル避けスプレーや塩水は持つ、肌を出さない、帽子はする。母ちゃんにパンティーティストッキングを買ってきて貰う、ヒルはあれの上からでは吸えない。学校でいろいろな分野で考えさせろ。

156 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:21:06.91 ID:6Qt2FH2m0.net
登山口に損傷遺体の写真を掲示すればのぼせた頭も冷えるだろう

157 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:22:19 ID:PaZ9uOnv0.net
むしろ35時間断眠して幻覚見る実験したらどうだ!?

158 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:23:29.15 ID:U7uhxgeI0.net
俺も使ってるが今はピッケル付きのストックがある。

159 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:23:42.85 ID:zrJdjLU90.net
>>80
それ聞かれると嫌な人だったのかな。
警官の4割が高卒。大卒のトップ3は日大、国士館、帝京だったような。

160 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:25:19 ID:lzuh/St40.net
純粋に疑問なんだけど
家で読書が趣味の奴が何億もかけて人に何かしてもらうことなんてないのに
命の危険があると分かり切ってる冬の山に入って自分の命かけて遊ぶのを楽しむのが趣味の奴の
失敗のツケを払うのは他人の労力と金なの何かがおかしくない?

161 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:26:04.10 ID:x+cF/eL/0.net
このルポは文章も上手いし読みごたえあるよ
滑落からの生還は運だなと
装備の著しい不備はそれ以前の問題で

162 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:29:05 ID:8kAzamfp0.net
>>59
上半身と下半身が分裂して上半身が見つかった
もちろん全身すりおろし状態のグチャグチャだよ

163 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:29:45 ID:JT5DZi6u0.net
なぁ?きいていいか?

今令和の時代で、安全で楽しい娯楽が山ほどあるのにさ、なんで高い山に登ったり深い海に潜ったり一歩間違えば死ぬような行為をわざわざ遊びでやんの?
こないだもハンググライダーでしんだバカもいたな?

山のぼったり海潜ったりってのは、そういうことしてでも食い物手にいれないと生きていけない時代の奴らが真剣にやってた行為なんじゃねぇの?

ほんとにわからないんだわ。死の確率が高い遊びをなんでやんの?

164 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:30:55.92 ID:2iii6Z5Q0.net
この南アルプス滑落者は標準装備の全てを供え、食料も多少あったら、まず雪が多めで運が良かったのが一番だな、落ちてまだ生きてたから装備で助かったんだな。

165 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:32:55.11 ID:eI0x0L7e0.net
>>163
ギリギリでいつも生きていたいからだろ!言わせんな!

166 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:33:34.34 ID:PaZ9uOnv0.net
むしろ幻覚を目的にしたらどうだ!?
https://wellbeing-lab.jp/special/tjar

167 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:36:30.03 ID:Rp922cqk0.net
それってマル秘か?適当な言葉使って記事書きやがって。

168 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:37:52.55 ID:5g27ZHuj0.net
>>163
別に無理して理解しようとしなくてもいいんじゃないの

169 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:38:46 ID:cc4Hwu6b0.net
南アの人は生還できたからこそ
滑落の恐怖を記録で知ることが出来た
死んじゃったら分からずじまいだからね

この生還出来た人は
〇例年にない大雪で普段なら谷底に落ちる箇所も雪で埋まっていたこと
〇好天が続いたこと
〇岩に当たらなかったこと
〇防寒具があったこと
〇食料があったこと
〇奥さんに登山計画を知らせていたこと
〇奥さんが警察に連絡したこと

救助された翌日から数日間は天候が荒れたらしいから
マジで九死に一生を得たんだよな

170 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:39:08.07 ID:jTdaU3Mg0.net
>>163
刺激が欲しいんじゃね?
俺は東北に住んでるけど寒がりだから冬山なんて全く行く気にならん

171 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:39:18.63 ID:DJNKF8Ap0.net
テクニックじゃねえよな滑落中の技術的なものは制動だけで後は運だわ
そこから救助まで耐えたのは準備と装備と使い方だけど

172 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:39:50.42 ID:VKmJS6XD0.net
何故滑落するのか?




そこに山があるからさ

173 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:40:15.90 ID:+lGjGhu00.net
>>163
答えは山頂にいけば見つかるよ。

174 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:42:12 ID:4QfrNOov0.net
>>45
キリマンジャロじゃねえし

175 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:42:52 ID:iy2w9Djj0.net
助かったのは運が良かっただけ。助かってから救助まで保ったのは技術だが。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:43:33.89 ID:KAVBE5XQ0.net
生き残ったおじさんは今だに山登りしてんだな
マヂキチ

177 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:45:03 ID:+lGjGhu00.net
>>169
ザックが体から離れないでそばにあったのがすべてだろ。

178 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:45:35 ID:i7KZj70d0.net
滑落した瞬間ただの運ゲーでしかない

179 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:46:53.52 ID:+mEWqWui0.net
趣味でわざわざ危険な場所に行って遭難する奴を税金で助けるのは本当に納得いかない
助ける行為自体は良いけど費用は全額請求すべき

無料で助けるのは業務で山登りしてる人だけでいい

180 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:47:33.04 ID:5Q4o9yjO0.net
命懸けでやらなくてもいいことをやって人様に迷惑をかける
理解できない

181 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:50:00 ID:cc4Hwu6b0.net
これを機に体力自慢「雪山余裕〜」という奴が減って欲しい
登りは何とか出来ても下りの方が難しいんだから

182 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:50:30.85 ID:X5ePENc/0.net
>>7
先っぽが吸盤状なんですね

183 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:51:31.76 ID:wzSOlBfS0.net
>>99
あぁ……
そういうことか…

184 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:52:56 ID:cc4Hwu6b0.net
>>177
ザックがあったから助かったのは事実だか
それが全てではないよ

奥さんの連絡があったから救助が早まった
一日遅れていたら悪天候が続いてヘリが出せなかったんだから

185 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:54:40.45 ID:tN9dVbxk0.net
映画でよくあるな

186 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:55:28 ID:y9pLoIZO0.net
どちらにせよ運次第なのは確かだが
生存率0%と10%では天と地ほど違うわな
装備と経験は大事

187 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:58:18.68 ID:pRzzJ0eD0.net
>>150
はじかれるようならはなしたほうがいい
コードで体の周りで暴れてけがをすることがある

188 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 13:58:38.70 ID:pRzzJ0eD0.net
よく見とけよ
https://youtu.be/cgowh3zXeX4?t=738

189 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:00:12 ID:+lGjGhu00.net
>>184
そなのか。すまん。

190 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:03:05.49 ID:yHzHEyWy0.net
>>163
趣味なんてそんなもんだろ

191 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:04:52.71 ID:2xxuxSRw0.net
>>188
こんなヌルい場所じゃ伝わってこない
傾斜30°でカチカチになってる所でやってもらわなきゃ

192 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:08:39 ID:2xxuxSRw0.net
>>163
海に潜るのはただ海が好きだからだなあ
別にスリルが欲しいわけではない
素潜りで10mぐらいしか潜らないけど
サメに食われるかもなあ、とかは割と考えるww
スキューバのライセンスもあるけど、一人で潜れないからあんま使ってないわ

193 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:08:42 ID:QfFsUpzr0.net
丸秘じゃなくて普通の作業だろ
雪山講習も滑落訓練も受けず登ってった奴が頭悪すぎるだけ

194 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:08:50.41 ID:pRzzJ0eD0.net
>>191
基本がわかってないやつがそんなの見ても無駄だろ

195 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:11:25.80 ID:THnkT95+0.net
>>81
高貴な人の定番趣味が登山
低俗な人の定番趣味がゴルフ

ある経済学者の言

196 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:12:20.23 ID:hplZSdML0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  これがあるから大丈夫だ
  |  ω |
  し ⌒J

197 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:17:45.32 ID:KHA6oJNK0.net
なんで山に登るんだろう
達成感があるとか景色が綺麗だからかなぁ
登るのはいいけど降りなきゃいけないやん

198 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:18:08.57 ID:jhF4/C4E0.net
山ガールブーム終了のお知らせ

199 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:18:31.51 ID:VArsNEca0.net
>>59
斜度の高い山から滑落ってケツで滑るわけじゃないからな
落ちると頭から回転が始まって頭と下半身を激しく打ち付けながら落ちていくことになる
岩とか氷とかで自動車に何度も轢かれる程の衝撃を受ける、当然グッチャグチャの肉塊になるよ

200 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:19:33.82 ID:gZuuk1K40.net
>>128
だよね
落ちるより早く走ることで
コントロールを取り戻せる
車で言うとスリップしたらあえてアクセル踏むってかんじ

201 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:20:08.45 ID:3p8O3fFe0.net
>>192
素潜り10mは凄いな。
自分だと5m以上は怖くていけない。

202 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:21:03 ID:PaZ9uOnv0.net
登頂より幻覚を狙うべし
https://falconm.com/2017/10/24/post-1468/

203 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:21:37.48 ID:ZETiRWRk0.net
>>100
ポイントは山頂に向かって背泳ぎな

204 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:22:28.47 ID:uBoeO2if0.net
山に行かなければいいという意見を馬鹿にする奴がいるが
プロでも命懸けの冬山なんだから
身の程を知れ

205 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:24:16.11 ID:aXPqhZzx0.net
開き直ってルパン走りすりゃよかったのにな
スキーのプロなら靴の裏で滑って滑降できるのかな

206 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:24:47.29 ID:ym9I+8IF0.net
>>163
そういう人達は身体動かしていないと落ち着かないらしい

207 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:27:19.53 ID:OOKcgnFl0.net
滑落といっても時速200kmで1000mノンストップのものと
1mずつゆっくり1000m滑るものでは違うだろ

ライブ配信者のヤツは誰だろうとピッケルやアイゼンがあろうと死ぬ場所
テクニックの有無と言うより運でしかない

208 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:30:05 ID:oZFqxERC0.net
でも配信は止まっちゃうんでしょ?

209 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:30:10 ID:3p8O3fFe0.net
>>205
エッジがないと無理。
減速出来ないから。

210 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:31:10.67 ID:OH6LrXyJ0.net
滑落時にとれるアクションは無いからグッズを作っても意味ないか?エアバッグかパラシュートか射出スパイク

211 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:31:19.87 ID:3p8O3fFe0.net
>>207
アイゼン履いてたら、そもそも滑落してないとおもう。

212 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:31:39.69 ID:ykutp+iJ0.net
でも心肺停止状態なんでしょ

213 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:32:38.11 ID:RWuGrX2F0.net
コンビニ行くのすらダルいのに、登山して滑落する選択肢は無いな

214 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:34:29.15 ID:ykutp+iJ0.net
指が凍傷なってなきゃ大丈夫やったんやろ

215 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:35:05 ID:RWuGrX2F0.net
超高速エレベーターつくってほしいな。山の価値下がるかな

216 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:36:30 ID:hslaRZZN0.net
>>3
登らなくても、川は氾濫し大地震は起こるんだけどな〜♪

217 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:36:36 ID:LjAMDsVC0.net
滑落し始めたら3mも進んだらピッケルで止めることはほぼ不可能
だから訓練して、すぐに制動できるよう練習を積む
氷の斜面を滑り落ちるのはほぼ自由落下と変わりないんだから
イメージとしては断崖から飛び降りて3m下のロープに捕まる感じ
人間の握力では保持できないことは明白

218 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:38:05.78 ID:l82u507p0.net
>>160
捜索保険をつくって全て自費とするか

219 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:40:23.37 ID:uMj+txvh0.net
>>80
警察官はIQが低いから仕方がない

220 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:41:49.45 ID:RU1is29K0.net
雪山にはいかないのが一番。

山は春夏冬の気候のいい時に行きなよ

221 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:42:59 ID:3QtVQodmO.net
マル秘でもなんでもない
基本中の基本
ピッケル跳ね返されてなくしたらおしまいだけどな
オロシガネ状態

222 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:45:35.62 ID:Az4ahq4i0.net
ドラクエで洞窟に行く前にオーバーキルなぐらいレベル上げして
やくそうと毒消し草を限界ギリギリまで買い込む俺ならそんな失敗はしない

223 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:46:42 ID:tIK3cV9r0.net
>>54
ピッケルは手に持ってだと思うよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:46:44 ID:koKFP3Fr0.net
もう登るの禁止しろ

225 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:46:57 ID:hXcRZ1310.net
行くな

226 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:47:41.11 ID:tIK3cV9r0.net
>>65
だよね。

227 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:47:45.81 ID:n9MGqTH50.net
>それによると、猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。

全然参考にならなくてわろた

228 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:47:53.20 ID:RU1is29K0.net
摩擦係数が大きくて、富士のアイスバーンでも滑らない素材とか開発出来ないのかな。
かなりの減速がなされる素材とか。

229 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:48:05.21 ID:jeFrmm9B0.net
>>7
お前さんのドリルチンポは古代ギリシャかなんかでは美徳だったんだっけかな

230 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:49:14.80 ID:RU1is29K0.net
やっぱり反重力装置の開発が待たれるな
重力が犯人。

231 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:50:45 ID:XrXYuVRs0.net
三浦雄一郎ならスキーで滑ってくる

232 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:50:47 ID:DWPWjwUw0.net
>>148
お金貰えないんだ!
働いても無いのに登山したり余裕あるなあ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:51:51.42 ID:tIK3cV9r0.net
>>217
>滑落し始めたら3mも進んだらピッケルで止めることはほぼ不可能
>だから訓練して、すぐに制動できるよう練習を積む

だろうな。
ピッケルとザラザラの摩擦が多いジャケットは必須だわ。

234 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:52:31.50 ID:mdN840DG0.net
>>8
意外と高カロリーで腐りにくいからね。

それと、意外と食える物は有っても喉を通らないってのが有る。
食える野草でも煮ただけとかきついし。

焼いただけの昆虫とか餓死寸前でもきついだろ。

235 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:53:28.18 ID:tIK3cV9r0.net
>>152
>アイスバーンになっているようなガチの雪山はアイゼンとピッケルは必須だろう。
いやいや、そういう所はそれだけの装備があっても避けるべき。

236 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:53:41.99 ID:Az4ahq4i0.net
>>230
小学生の時
自分が大人になる頃にはこれは普通にあるもんだと思ってたわ
https://i.imgur.com/BBrI4D2.jpg

237 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:56:41.64 ID:q0RrAUve0.net
>>1
性別不明ってちんちんなかったの?

238 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:57:55 ID:VUYKGJVT0.net
ピッケルとアイゼンがあっても斜めになってるスケートリンクで止まるのは至難の業

239 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:59:38.36 ID:ykutp+iJ0.net
手袋にベアクローつけてなかったのか?

240 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:59:43.40 ID:nYB1zX3z0.net
>>236
プレードランナーの舞台が
2019年11月なんだよね

241 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:59:56.29 ID:e56yJoel0.net
固まった雪というレベルを超えて、完全な氷だろあれ

242 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:01:24.29 ID:ykutp+iJ0.net
雪でも氷でもない。雪氷や

243 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:01:53.13 ID:ysD/Lbd40.net
結局運だよ。滑落した直後に致命傷追ったらピッケルでスピード落とすとか無理だし。それに生還したというけど、救助が来たから生還出来ただけだし。救助は必ずしもすぐ来られる訳でもないし。

244 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:05:45 ID:KJ9ojZUN0.net
運任せになる前に、アイゼン、ピッケルで滑落を防ぐのは大切かと。
ピッケルは、しっかり刺しながら歩けば滑落を防止できるよ。長めのが必要になるけど。

245 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:08:23.41 ID:2mAk45oq0.net
猛スピードで落下中にピッケルが刺さるのか。
ささやかなブレーキング程度だと思うが。

雪山って書くから駄目なんだよな。
氷山と書くべし。

246 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:09:46.42 ID:abpKZ05N0.net
つまりヘビメタの服装なら...

247 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:13:12.92 ID:fn9ycg/z0.net
滑落中は重い頭が下になる事が多いだろうから、こうなったらピッケルも何もないんじゃないのか?

248 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:14:30.37 ID:KJ9ojZUN0.net
>>245
刺さらないね。
でも、富士山で滑落して助かったとされる動画を見ると、そのスピードを落としておくことが大切っぽい。緩やかになった時点で止まってる。

249 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:15:10.71 ID:srt/gKey0.net
1 バブルボールに入る

2 トゥルースリーパーにくるまる

3 ゼロGクッションで衝撃を吸収する

4 シャツを広げムササビの様に飛び立つ

5 高いところに登らない

250 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:15:39 ID:KJ9ojZUN0.net
>>247
ピッケルで体勢変える動作があるんだよ。そういうの一通り習っておかないと、持ってても意味がない。

251 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:15:39 ID:MGZ2TZNZ0.net
すべり始めたら後は祈るしかない

252 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:18:32.74 ID:PaZ9uOnv0.net
断眠をやれば歴史上の人物に会えるかも知れんぞ!
https://i.imgur.com/PoMjEfg.png

253 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:19:35.33 ID:DJNKF8Ap0.net
伊豆岳の日陰で完全なアイスバーンだったな日の当たってたとこでも滑ってたのに
滑落中の静止画見たらテッカテカのカッチカチだったのがよくわかる
こけたとこから開始なら一流のプロでもピッケル弾かれてたろゴム底なんかで滑った時点で終わりだわ
後日同じコース行った奴がいるがアイゼン装備で殆ど刺さらない中蹴り込みながら進んで通過できてる

254 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:19:40.31 ID:jJcsJ5E40.net
素人は無理と散々指摘されたんだから行くことないって

255 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:21:06.44 ID:7brz6ADN0.net
運がよかっただけだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:22:14 ID:KJ9ojZUN0.net
あそこから滑落したら無理。どんなピッケルの名手でも助からないだろう。
一歩一歩アイゼン刺して時間をかけて通過するしかないけど、それも運次第じゃないかな。
俺は行かない。

257 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:23:29.90 ID:9tSlJQWm0.net
結局まともな装備と知識が無いとダメじゃん

258 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:23:38.41 ID:iyHnl6uV0.net
昨日初めて見た滑落動画は歳をとって見て驚愕した映像の第5位くらいだ
加速度がつくと縦に大車輪して転がっていくのな
四肢がちぎれ飛ぶくらいの勢いらしい
知らなかった
滑落した犬ものびやかに縦回転してた
ちなみに第1位は311の津波
サーフィンの大波みたいなイメージだったが違う
海のかさが上がって街に押し寄せるあの映像

259 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:25:21.98 ID:DJNKF8Ap0.net
311とかNY同時多発テロは現実感無いような映像だな

260 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:26:00.86 ID:e8aTXYia0.net
装備なしの冬山で滑落した状態から生還するテクニックじゃないと意味ない

261 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:34:13.43 ID:xf6QqILz0.net
>>31
その予防策が無いと99.9%運になる。

262 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:35:24 ID:JJFJkUrt0.net
富士山で滑ったら、ピッケルなんて役に立たねーよ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:40:00.56 ID:LqHn9Bsu0.net
ベルトやリュックにトゲトゲでもつけとげはいいんじゃない

264 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:40:07.30 ID:lHt95sXC0.net
>>56
カメラ構えて写真撮りながら後退さりしていって
そのまま車道に出ちゃってクルマにはねられ死亡って事故があったはず

265 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:43:57.03 ID:xf6QqILz0.net
アイスバーンの富士山の頂上へアイゼンもピッケルも無し、ながらスマホで行ったと…

自殺ですね。

266 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:44:16.18 ID:goHun1Ah0.net
>>228
登山用のハードシェルは滑りにくい素材を採用してる場合がある
防寒防水や透湿性能だけではなく、安全性が考慮された素材選びが必要かもね

267 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:45:17 ID:ienhQooO0.net
>>138
これ、この後止まらなくて死んだんじゃなかったか?

268 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:47:31.41 ID:goHun1Ah0.net
>>248
あと、頭をぶつけない事も大事
意識を失うとせっかく減速しても際限なく滑っていく

269 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:48:08.93 ID:KPKHggW20.net
>>3
あなたの言うように危険だから成すこともなく家で過ごすだけの人生なら、生きていても仕方がないだろ

270 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:48:12.51 ID:SdrFQJMs0.net
>>228
俺も何がしたらの事は
出来ると思ってるんだけど

今回の件を通して

登山の商品扱ってる企業は
何か行動に移してほしいと切に願う。

滑落が、あんなに恐ろしいものだったとは
さすがに思ってなかった。

運悪く谷底か何処かに落ちてるのかと思ってた。

271 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:48:16.74 ID:1ddyp67m0.net
滑落は必然
死亡も当然

助かったのは偶然

偉ぶるほどのこともない

272 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:50:15.27 ID:goHun1Ah0.net
>>257
あと、訓練も要るな
咄嗟に対処できないとアウト

273 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:51:26.29 ID:NGr8ZmR60.net
アウトドア系配信者はカメラしっかり固定するってことを教訓にしたほうがいい
映像残ってたら貴重な資料になったのに使えねえ奴だ

274 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:51:39.95 ID:goHun1Ah0.net
>>271
最後まで諦めないで努力したから生きてるんだよ
別に偉ぶってないだろう?

275 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:52:51.09 ID:2jWPttQj0.net
滑落して生還した人も運の要素があるだろ
もちろん万全の備えがあってこそ生還のチャンスを掴めたと思うけど

276 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:53:32.43 ID:T0R6wliX0.net
山では命と弁当自分持ち
昔から言われている事だから山登りするなら胆に命じておくべき

277 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:53:40.01 ID:xf6QqILz0.net
雪山ならビームライフルあれば露天風呂で暖を取れるのに

278 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:57:18.57 ID:RS1poc3C0.net
>>236
スズキのチョイノリはここからデザインパクったのかな

279 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:58:54.83 ID:RS1poc3C0.net
>>231
あの人、転がりまくっただけだから

280 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:59:23.18 ID:T0R6wliX0.net
滑落する恐れのある場所ではロープ使って下さい

281 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 15:59:43.20 ID:lzuh/St40.net
>>276
救助費用払わないから全然命は自分持ちではない
請求しない方にも問題はあるが

282 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:00:44.45 ID:2xxuxSRw0.net
なんでかさ、杭みたいなの持って上がって打ち付けて
10mぐらい進んだら戻って下の抜いたら良いんじゃね?

283 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:01:25.94 ID:THnkT95+0.net
>>203
ザックが雪崩雪の接触面になっててコントロール効かんかったぞ
雪崩で死んだ奴らの証言集めたらきっとみんな役に立たない知識だって言うと思う

284 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:01:56.22 ID:rGswmJZp0.net
山に登らなければいい

285 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:02:49.74 ID:IabiHNwM0.net
山は遠くから眺めるのがいいなあ
春夏秋は蜂やヒルや蛇が出るし、真冬以外は熊とも遭遇の可能性があるし

286 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:07:14.08 ID:VUIQzTWK0.net
>>284
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) だよな!

287 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:07:40.30 ID:cc4Hwu6b0.net
>>1

>これで安心、生還のためのマル秘テクニック

なんかこのタイトル嫌だな
山を甘くみてる

288 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:10:31.27 ID:E9X3KJG50.net
>>1
1キロ先でピッケルで止まったならその1キロで大根おろしにならなかったのは運が良かったんじゃないのか

289 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:15:46 ID:1nF+wzZ00.net
そこまで2ちゃんねるで誹謗中傷してレスが欲しいのだろうか?
というブーメラン(笑)

290 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:19:38.79 ID:I3XK8fSc0.net
富士山では滑落したらおしまいなのね
ツルツルの山ならワンチャン有りって役に立たねえw

291 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:26:41.51 ID:EUZhgLes0.net
初動でピッケルぶちこむ
これ練習しとくだけで全然違うだろう

292 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:29:41.21 ID:cAXG7BQS0.net
行かないから必要ない

293 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:38:03.10 ID:JRLN7FVr0.net
こないだのは完全ド素人だったよな

294 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:38:03.58 ID:x98GQOJg0.net
危険な山、危険な時期は登山届と同時に保険付きの入山料を義務化すりゃええ
捜索費用諸々はそこからの支払い
違反者が事故った場合は本人か遺族へ全額請求
それを払わなかった場合は刑務所行き

295 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:39:51.57 ID:2K3hohKG0.net
>>30
雪崩の時
周りが急斜面なら滑落死
平坦でも木があれば時速80km以上の爆風で吹き飛ばされて激突死
奇跡的に何も無くても埋まって窒息死

助かった人は雪崩が収束する下端付近で爆風は無く下半身が埋まった程度で済んだ人ぞ

296 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:40:11.97 ID:luXMmBHN0.net
最初の小屋の前で映像止まったのは排尿してたでOK?

297 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:41:06.64 ID:XKTNdEj10.net
これで安心 じゃねえし

298 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:41:47.10 ID:VwMaCZ7l0.net
>>1
運がよかっただけw


終わりw

299 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:44:40.92 ID:luXMmBHN0.net
登山は金と時間両方無駄
見返りゼロで危険
バカのやることと断言できる

300 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:46:48.66 ID:7uOGfFVT0.net
>>8

あれはカロリー高いし、塩分も取れるからねえ

301 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:50:04.81 ID:8CLkVs610.net
登らなきゃ良いだけ

終了

302 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:55:03.60 ID:j1kALr6a0.net
> それによると、猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。
>
> その後も、ザックに入れたシュラフや食糧を頼りにビバーグして夜を明かしていたという。
テクニックにしてば大雑把過ぎませんかねぇ

303 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:57:48.63 ID:Nkd7SRzd0.net
観光の山
だれでもいつでも自由に山頂に上がっていい。
観光の山だから安全のための環境整備は万端
春夏秋冬 go
これが観光の山の基本
ただし私有地無断立ち入り禁止
(富士山に入る場合には浅間神社へお賽銭が必要だよ)

304 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:58:13.48 ID:cEHJv98e0.net
滑り落ちながら
滑落止められるくらい
ピッケル突き刺すのって
技術とか運とかいらないものなの?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 16:59:02.31 ID:qWGY4vqH0.net
別に注目が集まったってほどじゃない
あと◯◯が話題に!もやめろ

306 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:04:02 ID:I7vfif6v0.net
>>304
技術はいるでしょ  運もあるでしょ

307 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:04:28 ID:f6bXfH9a0.net
>>102

。が分岐点。

ざまあと書いて地獄行きだな。

308 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:24:25.89 ID:WLQ0Gjej0.net
>>6
論理的で合理的な行動だろ

309 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:27:59 ID:2EHY1d790.net
>>138

雪崩用のエアバックあるよ
https://www.mammut.jp/shop-by-icons/avalanche-airbags

310 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:30:11.30 ID:ZLC5vHgt0.net
>>8
マヨネーズ一択だろ 美味しさも兼ね備えてる

311 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:34:15 ID:TWUGUH7p0.net
なにがマル秘テクニックだよ
ピッケル突き刺すのは、当然の行動だ
それができなきゃ、ほぼ死ぬだけだ。
突き刺さったのも ラッキーなだけで、テクニックで助かるなんて言えないっての
こんなアホな記事を書くから 勘違いして 冬山に気軽に行く奴が増えるんだよ

312 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:43:32.19 ID:D971q1bs0.net
>>304
体験談ではたまたまピッケルが刺さるところがあって止まったと書いていたような
もちろん技術あってのことだと思うけど

313 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:49:04 ID:LLQ6UoJv0.net
>>269
自己満足で他人に迷惑をかけるのもねえ

314 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:53:27.72 ID:YAWpjQjE0.net
滑落しても大丈夫

315 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 17:59:16.98 ID:DkLrWCId0.net
死に物狂いでピッケルを指し続ける以外止まるすべがないのだよ。スピードが出ないうちに柔らかい雪面が有れば助かる確率は上がる。無ければ死ぬ。

316 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:00:19 ID:wqgfS/Sm0.net
マル秘テクニックとか完全に昭和w

317 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:07:28.38 ID:AFh3BqmL0.net
積雪した富士山にアイゼン、ピッケルなしで登るとか無知にもほどがある、登山はピクニックや遠足じゃないんだよマジで山を舐めるな

俺は恐くて冬富士には登ったことがない
というか富士山に登ったことがない
そもそも登山経験もないしアイゼンとピッケルがなんなのかも知らん

318 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:19:15.34 ID:OAG2ya600.net
ピッケルもアイゼンも効かないのならいっそのことパラグライダー背負っとけばワンチャンあるか?

319 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:21:04.06 ID:JzTjrdBd0.net
高速で滑落しながらもピッケルの先を突き立てられる握力
80以上は必要ですかね

320 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:23:14.16 ID:LLQ6UoJv0.net
>>318
自重より重い鉄アレイでも身体に縛って持って上がれば滑り落ちる事は無いんじゃないかな
鉄アレイを転がり落としたら死ぬかも知れないけど

321 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:23:31.54 ID:JY2YDJI/0.net
これはだめかもわからんね
どーんといこうや
アスベル

322 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:23:42.89 ID:I7vfif6v0.net
>>318
パラシュートだろうがパラグライダーだろうが、それが有効な速度になる前に
岩に叩きつけられてお陀仏さん

323 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:27:01.21 ID:VM9ki4tW0.net
>>320
アホか
滑り出したら加速が増すだけだろ
物理音痴の妄想だわ

324 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:29:13 ID:OwKk2bxL0.net
>>320
斜面の角度考えれば垂直抗力よりも水平の力が強くなるから、摩擦よりも落下する下方向の力が大きくなる

325 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:30:58 ID:u3oV4eqG0.net
平和ボケ教育の犠牲者だよ
教師は冬山で滑落したらどうなるのか?
子供達にトラウマになるくらい教育しないとダメだね。

326 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:31:16 ID:Jhb+vwFa0.net
>>129
ああもう死ぬ、死なないな、速度がゆるくなった今がチャーンスだ。グサッです
リュックがかばってくれた

327 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:31:20 ID:LLQ6UoJv0.net
>>323
60kg超の鉄アレイ持って登れるなら試してみてよw

328 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:46:50.51 ID:4QfrNOov0.net
>>209
クロカン用のエッジない板で大雪山黒岳滑降した人がいた

329 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 18:50:39 ID:xZzSAeF80.net
>>3に的はずれなレスしてる奴あほやろ
しっかりした装備でそれでも失敗して迷惑かけたなら仕方ないとか思ってそう
登らなければいいで間違いないわ

330 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:05:45 ID:q0RrAUve0.net
塩原徹(しおはら てつ)

https://i.imgur.com/xyB14BV.png

331 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:08:56.78 ID:59qroR470.net
>>182
包茎もたまには役に立つんだな

332 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:17:10 ID:3qNcZBpF0.net
アイゼンの爪を斜面にかすって落下を直滑降から斜めへそして横へと方向転換できればいいんだよ

333 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:20:14.83 ID:QL3/Ixq60.net
>>205 ルパンと言えば引っかかるロープあるだろあれならいける。

334 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:27:24.30 ID:wyLf/7we0.net
>>49
登山死亡より最近流行りのマラソンやジョギングなどの運動中に心臓や脳にきて死んでいるほうが多いけ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:28:22.27 ID:VvNBlE180.net
命かけてまで登山はしたくないわ

336 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:30:19.88 ID:K/f1vDkq0.net
これぞ山ぁ〜って南アだから助かった。
これは崖ぇ〜って北アなら死んでた。

337 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:33:51.24 ID:EgPl4o4Q0.net
>>330
この40のオッサンが女と見分けがつかなくなる遺体
それが滑落死

あっすべる

338 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:35:55.27 ID:ZIaULJ+K0.net
助かった人の話を読んできた。
壮絶だな。
足首180度回ったり腰を骨折して歩けなく
なっていたけどピッケルで速度が落ちた時に止められて、シェラフと寝袋と少し食料があり、
天候が丁度悪化しなかったのが幸いしたらしい。
夢で公園にいて黒づくめの死神会って腕とられたけど付いて行かなかったとあったけど、自分の父親も亡くなる数日前に同じような黒づくめの死神に寺とかに連れ回されたとか脅えてた。

339 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:36:51 ID:oIouWOGT0.net
まだ身元わからんの?

340 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:45:58.80 ID:er7JTcNe0.net
>>222
ザラキ、メガンテ唱えられて効いたら終わり。
今回の冬富士の山頂はブリザード、パズスがうようよいるロンダルキア状態だったわけだが。

341 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:50:03.70 ID:6gV07ISi0.net
ミンキーモモの下敷き自分も持ってた

342 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:52:43.13 ID:kJQVT8sJ0.net
そもそも今回死んだ奴は最初から生還する気が無かったろ

343 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 19:53:22.53 ID:mCXQjVQc0.net
漫画の岳でも読んでればピッケル使うのは当然だと分かるだろ。

344 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 20:00:23.57 ID:3HMNY+IA0.net
ピッケルって夏でも持って行くのかい?

345 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 20:06:06.75 ID:fa0CYaYE0.net
ルパンみたいにジャンプすれば

346 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 20:07:35.62 ID:er7JTcNe0.net
>>327
ツンツルテンの氷の斜面って摩擦係数小さいだろうから、自重増したら斜面方向の下に向かうベクトルのほうが大きくなって加速度増すと思うが。
重さ増して止まりたいなら、摩擦係数高める素材を着るかだな。それか空気抵抗増やすか。

347 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 20:34:44 ID:W9VRdzF+0.net
生きる方が地獄

348 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 20:39:34.72 ID:KfnfDZ0Y0.net
バイクレース用の全身エアバッグを装着して
耐久性の実証実験をしてくれれば
よかったのにな

349 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:15:13 ID:CzXqvCsT0.net
>>346
背中側はすべるからはらばいになるといいよ

350 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:22:39.60 ID:er7JTcNe0.net
>>349
ソレ、ピッケル使っての滑落防止動画でやってたな。

351 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 21:36:13 ID:Rp922cqk0.net
蘭堂月斗なら、滑落中に摩擦の気持ちよさで勃起して、それを斜面にこすりつけてブレーキをかけようと名案を思い付くも
物凄い勢いの摩擦で果てしない気持ちよさに、「このままではシコルスキーとしての十字架を一生背負ってしまう」とか言ってる間に
雪山の温泉を盗撮しようとカメラ構えていたキャプテンに丁度良く滑落して、キャプテンがうわっと声を出して開けた口にチンポがすっぽり入った瞬間射精

352 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 22:31:07.70 ID:JTDs3MvF0.net
>>346
>重さ増して止まりたいなら、摩擦係数高める素材を着るかだな。それか空気抵抗増やすか。
高級なジャケット、マムート、パタゴニア、アークテリクスあたりのだけど、そういうのは雪山用ジャケットは止まりやす加工がしてある。
モンベルとかだと止まりにくい。

353 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:07:43 ID:SSvOgomF0.net
>>346
ここだけの話なんだけど加速度と自重はなんの関係もないんだ
関係するのは斜度と摩擦係数だけ

354 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:09:46.35 ID:nNZKbvIW0.net
次また頑張れば良いさ

355 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:09:46.35 ID:m0gmaB9k0.net
・冬山には登らないこと


これがマル秘テクニック。

356 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:20:22 ID:MvIBxOiP0.net
トゲトゲスーツで登る

357 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:22:09 ID:LLQ6UoJv0.net
>>356
身体がバウンドして浮いちゃったら金平糖みたいな形でも関係あるまい

358 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:22:15 ID:I6ANkP/M0.net
>>6
闘う理由が無い

359 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 23:56:55.67 ID:KP4izyjv0.net
そこに山があるから登る

360 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:01:04.14 ID:yoKcdg880.net
>>1
無職の滑落太郎が滑ったコースや場所じゃないと 無 意 味

カチカチのアイスバーンで助かるかどうかじゃないと 無 意 味

カッチカチのアイスバーンでのマル秘テクニックをまとめろよ

361 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:03:24.52 ID:aME+PM3J0.net
滑落太郎本スレで岩がドクロに見える件で盛り上がってたけど
同じような事を昭和の小学低学年の時にやりつくしたわ

遠足で撮った写真の滝や岩の画像から人の顔に見える部分を探し出して
心霊写真だー!って騒いで教師に怒られた

今回の富士のドクロよりも数段リアルな人の顔もあったけど
まさか令和の時代に昭和の小学生と同じことをする
おっさんおばさんがいるとは衝撃だった

当時のクラスメイトだったりして…

362 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:11:16.60 ID:J0ptMIKY0.net
トムラウシ遭難面白すぎワロタw
ドラマ化してくれ( ˘ω˘ ) スヤァ

363 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:29:14.32 ID:I/U4p0uj0.net
傾斜30度のツルツルのアイスバーンを横切るなんて、アイゼンとピッケル装備してても怖い
ロープで連れに確保されてなきゃ、絶対行きたくない
行方不明氏は危険察知力低すぎだろ

364 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:41:49.80 ID:OS04eus70.net
>>351
元ネタ分かる奴居ないだろw
久米田の改蔵の前作ってくらい書いとけ。

365 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:49:34 ID:CDVuMSKm0.net
>>1
>それによると、猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。

これ参考になるのか?たまたま運が良かっただけで、岩肌に削られてたら
ピッケルでブレーキどころではなかったと思うんだが。

366 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:51:42.88 ID:0isKlzxY0.net
>>340
なのに、装備&レベルは、ほぼ初期状態。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 00:53:41 ID:r1Jkh4uc0.net
>>45
ジャングルの王者おつ

368 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:03:18 ID:QketctSu0.net
>>198
穴ガールってのもいるみたいだがこんな地底深くまで潜りにいきたい人たちも理解できない
https://youtu.be/P2kFdJf_WhQ

369 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:07:10.74 ID:ZIEKg56g0.net
こんなスレ立てておれらに啓蒙しようとしてもおうちから出ないから無駄

370 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:17:24.95 ID:dCusGg2d0.net
>>362
アンビリバボーかなんかで再現ドラマはやっていた。

371 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:20:23 ID:dCusGg2d0.net
>>365
まぁそこまで岩にもってかれなかった運もあるよね
でもピッケルや破れにくい服とか持っていた装備なきゃそれも助からないから理由の1つ

372 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 01:23:21.18 ID:dCusGg2d0.net
しかし助かった人が延々滑って落ちてくのを理解しながら岩にぶつからなかったせいもあるが、
意識鮮明だったから恐怖と絶望感を止まるまで感じていたことに驚いた。

373 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 03:13:45.78 ID:STSczqJs0.net
バンザイしながらぐるぐる回ってるときって何考えるんだろう

374 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 06:08:15.11 ID:P76Rl72W0.net
その体勢の時点で意識無いって聞いた

375 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 08:26:59.57 ID:/0z3rtAW0.net
丸秘でもなんでもない、必須テクニック

376 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 10:26:29.75 ID:oNKZwkx10.net
手が冷たいってしきりに言ってたけど
登山用のグローブをしてても冷たいの?
大抵重ねてはめてるでしょう

377 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:11:09.83 ID:yi5TSfmn0.net
ヒモ引くとエアバッグみたいなのと、紐の先にピッケルみたいなフックが数本出て
自動で引っかかるようにする装備くらいあってもいいのに

378 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:24:31.77 ID:CDVuMSKm0.net
バリュートが必要だな

379 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:09:50 ID:yXLqPTiH0.net
>>243
つまり最初から転ぶな滑るなって事だもんね

380 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 17:04:09.92 ID:797hDURm0.net
>>350
実体験からまなんだよw

381 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 17:47:07.47 ID:QineeSJn0.net
まだ身元不明のままかよ。無脳だな静岡土警

382 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 17:50:14.41 ID:DiQ/lrwn0.net
>>355
・山には登らない

ここまで徹底すればどんな山ででも絶対に死なない最強のテク!

383 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:28:17.41 ID:NaoUt8bN0.net
富士山で滑落した奴は身体がバラバラだったんだろ
どうやってもダメじゃん

384 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:32:22.94 ID:qUb/xsCZ0.net
何度見ても柵が無くなって 真っ白なあの急斜面を 進もう とするのが理解不可能だわ

385 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:42:13.83 ID:jbv8R9QG0.net
>>19
パラシュートでしょ
どこかに引っ掛かるし

386 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:42:55.70 ID:jbv8R9QG0.net
パラシュートでしょ
どこかしらに引っ掛かるし

387 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:54:04.59 ID:Bcltfc1l0.net
>>359
それ言ったヤツも真っ白い死体になってたな

388 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:54:58.87 ID:r6aha8VH0.net
登らなきゃいいだけ

389 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 18:59:19.74 ID:JDr3PiUK0.net
>>8
エド「貴重なタンパク質です」

390 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 19:10:06.05 ID:ghOuNCNo0.net
知り合いの環境省の人が若い頃に、春に富士山観測所から帰る時はピッケル一本で途中まで降りたって言ってた。慣れると楽らしい。

391 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 01:59:06.39 ID:s955ic+a0.net
意味ねーじゃんピッケル持ってたら

392 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 09:22:38.23 ID:OGOeseha0.net
ニコ生の生放送配信者の方が滑落したポイント(伊豆岳の横)も通過しましたが、
この日のお鉢めぐりのコース上では一番の危険箇所でした。
アイゼンの爪が先端しか刺さらない箇所もあり、
雪の状態を確認しながら、爪を蹴り込みつつ進みました。
40度近い角度の硬い雪面でのトラバースですので、
軽アイゼンすらない状態で通ろうとすれば滑落して当然の環境でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2085038.html


あのポイントをアイゼンなして強行突破しようとした時点で詰んでる
やはりお鉢巡りは断念して引き返すべきだった

393 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 09:39:24.47 ID:pNbuN9iv0.net
そろそろ全身アイゼンを開発したほうがいいと思う

394 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 09:45:03 ID:aprSx0Kg0.net
安心じゃねえよ

395 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 09:52:20 ID:T3mheJKu0.net
これより小型飛行機墜落から生還した騎手デットーリの逸話の方が凄いけどな
回転しながら落ちていく機体の中で、天井やらを蹴りながら自分の身体も回転させて骨折だけで済んだ、他の同乗者全員死亡っていう。

396 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:00:42.29 ID:F+oz4dna0.net
14:30頃山頂にいて道も分からずアイゼンもピッケルもなし
手が冷たくて感覚がなくなってる
ストックの丸いとこ外して使ってもどうだか…
どのみち薄暗くなる前には滑落

397 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:28:28.45 ID:HXmNsbFk0.net
>>320
文系はダメだな 位置エネルギーすらわならない中学生の理科もろくに出来ないのな
文系って理数から逃げたかたわなんだよ

398 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 10:59:19.72 ID:uyakVCJq0.net
>>392
このリンク先の人
みんなの注目を集めたいからわざわざ事故現場行ったのかね?

399 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:07:38 ID:HLekClUK0.net
登山とかしないからどうでもいいけど
平地で海も川も近くにない普通の住宅地に住んでてもいきなり大災害(311)に遭遇したからなぁ
備えていても限界はあるし

最低限の努力として危ないとわかってる場所には近づかない、くらい?

400 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:29:40 ID:uSi+DjN80.net
山は基本的に理科ができないとアウト
大自然相手は理科化学科学物理学の基本が入ってないと
危険回避時に応用対応効かない

401 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:49:58.86 ID:a30iO8ap0.net
>>1
止まるまで突き出た岩にヒットしなかったただ運の良い人で
この人の話しなんて何も参考にならんわ

402 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:52:43 ID:Np1xxppK0.net
自然と熱を発する固い素材をアイゼンとかピッケルに使用すれば滑る問題は解決じゃないのか
放射能に汚染されるとかはあるが

403 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:55:36.13 ID:SW4oTlE20.net
登れても下りこそ滑落したろう
滑落か凍死のどちらかしか選択肢はなかった

404 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:24.76 ID:pDZaES1u0.net
性別不明わろた

405 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 11:59:30.58 ID:mBKmOKmK0.net
ちょうど滑落した時間に下の山中湖あたりから富士山撮影してた人とかの動画に映り込んでないかね
あの日いい天気だったし

406 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:21:59.37 ID:qOBJ3WX/0.net
バブルボールに入って転がれば無傷で下山できた

407 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:28:15 ID:icfLEKgC0.net
>>406
ロシアで死んでるがな

408 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:33:34.15 ID:hVvvlXxV0.net
>>407
スキー場のやつか

409 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:34:51.19 ID:QIw0XcCm0.net
滑落して助かる方法でなく、滑落しないための方法教えろよw

410 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 12:35:05.32 ID:QRPcEjf60.net
>>406
滑落で一瞬で死ぬよりも、体をシェイクされてなぶり殺しにされる分かえって苦痛が大きいかもな。

411 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:38.61 ID:UOiVCKVV0.net
>>236
インターネットは想像してなかったけどね

412 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:15:54.97 ID:Hp2PewHK0.net
人体の生ジュースができるな

413 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:39:56.00 ID:vMy8O9rd0.net
>>403
あほだな
配信者にはケツスキーといった必殺技があったんやで

414 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:54:44.70 ID:fLS2//kY0.net
>>409
山に登らないことだ。

415 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 13:58:53.40 ID:7dEVZJcl0.net
山をなめるな
特に冬山は素人が手を出すな
自然をなめるな

416 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 14:23:25.79 ID:viX1xeBe0.net
>>3
部屋から出ない
最強

417 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 14:49:53 ID:wtGrzKrh0.net
スキーの人はいつも滑落して助かってるじゃん

418 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 15:08:43 ID:OGOeseha0.net
>>413
滑り出しの早い段階で
必殺技のケツスキー体制に移行出来たら助かっていたのか

419 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 15:09:31 ID:CMPkbyeA0.net
全然安心じゃねーよw

420 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 15:45:05.70 ID:9Xky5ls90.net
>>418
>ケツスキー
時速300kmぐらいで、雪渓の向こうの岩肌に激突だよ

421 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 16:34:37.82 ID:7RObYlJC0.net
>>80
嫌みったらしい言い方したなw
高卒かもしれないのに

422 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 16:54:07.04 ID:4W9XM/Jk0.net
>>80
学生が窃盗被害を受けて交番に行っても 、適当にはぐらかされてめんどくさい告訴?書類書くやつをされないように門前払いされるな

423 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 16:56:58 ID:x5oPR8lT0.net
>>397
国語も勉強しような

424 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 17:20:13.09 ID:Tx8Jmiut0.net
>>32
途中で引き返す

425 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 20:03:51.70 ID:HXmNsbFk0.net
>>423
理系は5科目棄ててないんだなこれが
文系はカタワ

426 :名無しさん@1周年:2019/11/06(水) 21:08:09.04 ID:mBKmOKmK0.net
>>425
ワシも理系出身だが
キミがそんなに文系を目の敵にするのは
理系の企業に就職したが人手の足りない文系だらけの営業にでも回されて嫌な思いでもしたのかね
ワシはそうじゃがw

427 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 03:47:53.86 ID:1cSpWqeu0.net
>>426
付き合ってるとそんな感じだね
お客が技術系なのにアホ集団が連座して新幹線で右往左往、ギャップが無駄過ぎてなにやってんの?だな

428 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 03:51:03.84 ID:bb2w/QQg0.net
なんで登るんだろ
スリルジャンキー?

429 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 04:29:10.69 ID:WuVM6sb90.net
なんかゴチャゴチャした記事だな
マル秘テクニックてどれよ

430 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 07:36:34.62 ID:NYdBlVEl0.net
>>428
達成感のあとの気持ち良さて中毒性があるから
登山は命の危険があるから危険性の方が目立つけど
スポーツ全般もキツい練習の後の勝利の達成感なんかもそうだし
悪い方の中毒は手っ取り早く快感がつかめるパチンコ酒クスリとかだし
どっちにしろ重いか軽いかの脳の依存症の部類だろうね

431 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 08:51:40.03 ID:mBhyst3J0.net
>>418
助かったかどうかは分からんがケツスキーには自信を持ってた

432 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 12:30:55.90 ID:LClKpMvZ0.net
はよロープウェイかけんからよ!

433 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 12:31:39.29 ID:LClKpMvZ0.net
>>7
床オナできるやんやったね

434 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 15:32:14 ID:ixCtjDJ30.net
>>425
いや、遠まわしに誤字を指摘したんだが

435 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:10:15 ID:t0FfHt8i0.net
>>434
わならないよー

436 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:26:35 ID:1cSpWqeu0.net
文系はダメだわ

437 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 16:27:55.56 ID:4lpISdE+0.net
>>53
田代まさしに薬物やめれば良いってのと同レベルかと
中毒者に何言ってもダメだ

438 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:32:01 ID:OslGRP2a0.net
何自慢気にいってんだろう

439 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 16:32:03 ID:KoWuPqrb0.net
最後まで配信しろよ。全く以て生の無駄

440 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:13:07.23 ID:9Y/SQZhq0.net
理系はギャグも、周りになぜ笑われてるのかも理解できないからなあw

441 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:15:48.14 ID:1cSpWqeu0.net
文系は5科目のうち2科目棄ててしまうホントの馬鹿、理系は5科目やってる 要するにカタワなんだな

442 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 17:17:03.02 ID:YfQAVesb0.net
滑落じゃないけど
滑って下山する登山者もいるから不思議じゃない
どのくらいの高さや場所でするのか知らんけど

443 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:15:26.31 ID:nTE/BZFp0.net
取り敢えず滑ったら、加速が着く前に静止する訓練が大事だよ。10秒も加速が付いたら何をやっても先ず止まらない。

444 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 18:22:45.14 ID:nTE/BZFp0.net
>>442
尻スキーね。今回滑った凍結した斜面じゃやらないよ。ザラメぐらいの雪質だとおもろい。

445 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 20:13:22.90 ID:YfQAVesb0.net
そういえば滑落した人の名前は分かったんだろうか?

446 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 20:19:08.99 ID:3xyF5+lA0.net
もう身元特定されて遺族のところに帰ってるかもね
身内とか友達かとかが報告してくれたら分かるんだけどな

447 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 22:53:06 ID:8x+E7l0L0.net
Twitterで生主の実家の連絡先判明したから警察に情報提供してる人がいるしもう特定済んで遺族が引き取ってると思う
生主は40代だっけ?親はその後の報告はしなさそうな年齢だろうし兄弟や友人がしなきゃ難しいだろうね

448 :名無しさん@1周年:2019/11/07(Thu) 22:59:56 ID:QGhN0zor0.net
>>400
ルートファインディングだよ
適正ルートが見つからなければ止まる、戻るも含めて

つまり、「滑るぅ」の段階で「岩づたいに行こう」と転倒したらどうなるかの想像が欠如した
誤った判断を下した時点でルートファインディングが出来てない

449 :名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 23:03:25.60 ID:QGhN0zor0.net
>>443
今回の様な雪面、斜度だと転倒から1秒も余裕ないと思うぞ

450 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 00:28:52 ID:+b9WwI0X0.net
しっかし、こんなにはっきりと滑ったら死ぬって映像を見せられると
いくら12爪アイゼンとピッケルを持っていようが
このお鉢のアイスバーンを通過するのに、いくら上級者だろうが、
今後はみんなガクプルするだろなw
1000m滑落して死ぬって確認済みの危険箇所はヤバいでしょ!!
今までは、最悪死ぬかも?くらいだったのに
絶対しにます!って確定しちゃったから
爪が刺さったってアイスバーンが割れて剥がれて一緒に落ちても終わりだし
誰かロープでも張っとかないと

ドシロート俺でも怖いから、フェンスにロープくぐらせて、無事通過したらロープ引っ張って回収するわ

451 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:06:28.05 ID:bFXicC5t0.net
ロープもないわ柵もないわそれで山小屋閉まってるわどうしようもない観光地なわけよ。
来るなら覚悟して準備してこいってこった

452 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:06:43.26 ID:RvJFEdNv0.net
お鉢の真ん中に鉄塔立ててお鉢めぐりする人とロープで結ぶとかね

453 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:10:25.54 ID:2EYXyIOn0.net
>>6
むしろ登る合理的な理由があるのか?

454 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:12:52.10 ID:Tm51JqfM0.net
滑り出したらもう運次第、体験したヤツは滑落防げなかったダメなヤツ

455 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:33:33 ID:lL2K36O20.net
>>450
落ちたら死ぬ
冬山なんてそんな場所ばっかり何だけどな
ガクブルしないために装備やスキルアップの準備をして臨むんだよ

456 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 01:47:00 ID:XlvQ7v9I0.net
ニコ生って稼げるの?

457 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 02:08:53 ID:iO/dlUUQ0.net
>>441
数学と理科とか無理

でもその分国語と社会と英語は得意だったよ

458 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:08:29.28 ID:aYJW3TMh0.net
>>454
巻き込まれてもかよ?

459 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 06:41:39.44 ID:SevRRN8A0.net
>>450
冬山上級者って厳冬期に穂高行ったり、滝沢スラブ登るような、頭のネジが数本吹き飛んでるやつらやぞ

460 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:23:44.53 ID:VcPEaVT80.net
>>448
富士山登頂キャリアはあっても登山キャリアはなかった人の悲劇やね
ヤバいところのヤバさを直感で理解できなかったと

461 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 09:46:51.81 ID:Az5GRljd0.net
>>460
スキーやスノボ経験でも進むべき路面状態の瞬時の判断&対応出来ると思うよ
スケボーやオフロードバイク経験でも良い

滑落主は関東のたまの降雪でスタッドレス履きながらも立ち往生しちゃうタイプかと思う

462 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:00:30.62 ID:tCqYir+P0.net
>>200
あたまいいな

463 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 12:32:43.71 ID:TTcoEwkI0.net
なんか嫌だなとか、気が進まないという直感は大切にした方がいいね
車でなんとなく気が進まない道を通って、居眠り運転の対向車にぶつけられたことがあるわ

464 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 16:53:59.77 ID:r5mcDV1x0.net
動画を観ると転倒した後に雪が飛び散る様子が映っているようだけど、本人なりに手を広げたり足を使って滑落を止めようとした結果に思える

結果はご存知の通りであるが

2000m以下の低山しか登らないけれど、お陰でピッケルを買う決心がついた

465 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:05:05.30 ID:ZxVWuqv20.net
>>72
常備してるんだな?w

466 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 17:08:11.50 ID:ZxVWuqv20.net
>>80が無事でなにより。

467 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 19:07:01.33 ID:y+FWI9cX0.net
ニコ生配信者は末期ガンだったってどこかで見たけど、そうなの?

468 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:57:07.27 ID:oZ2et98w0.net
>>461
滑落者は猛吹雪の中ノーマルタイヤでガンガン行っちゃうタイプだろw
対往生するタイプなら滑るの認識した時点で動けなくなる

469 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 20:58:02 ID:oZ2et98w0.net
>>468
×対往生
〇立往生

470 :名無しさん@1周年:2019/11/08(金) 22:40:46.83 ID:mePr9bgs0.net
>>405
あのさあ、富士山と人間とどのくらい大きさが違うと思ってんだよ

471 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 01:24:46.89 ID:vtEmWZSe0.net
バカ主って、1キロ以上滑落して、朦朧意識がある約1分弱の無駄な40年の走馬灯はなんだったんだろう
俺なら大丈夫!つう過信とたられば妄想と一緒に登山だけしたメスとヤっとけばよかったつう後悔だけだろ

472 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 01:28:19.80 ID:TYRRQunI0.net
>>1
>猛スピードで落ちながらも、身に着けたピッケルを雪に刺して滑落をストップさせるのに成功した。

岩場で滑落したらどうすんだ?

473 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:31:15.90 ID:6n2UnqxO0.net
岩場やガリガリの氷ではではミックスのピッケル使うんやで、
テクニカルのTの字が入ったタイプ、一般の縦走ではベーシックで十分だが
富士の今回の氷と岩など混じった所ではミックスのピッケルの方が食い込みがいい。

474 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:47:00.01 ID:+OEj0pGK0.net
>>471
ちょっと何言ってるかわかんない

475 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 07:53:22.86 ID:yameahlE0.net
>>471
この道に出るんか〜

476 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 09:51:09.33 ID:WbfXWgRB0.net
誰でも分かるのがそもそも冬山に登らないこと

で、登るなら上級者同士の会話で色々と情報を集める
初心者は無関係な世界

けど、上級者は不親切だと文句言うような初心者が一定割合いて、自殺する

477 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 10:51:06.64 ID:DFg10Py80.net
滑る滑る言いながらよし行こう
お鉢巡りは夏にやってたんだろうけど
あの真っ白な斜面にあの靴で進むとか謎過ぎる
やはり何かに呼ばれたとか考えちゃうな

478 :名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 11:06:49.86 ID:Su7L3IOm0.net
今回、滑落した死体が性別不明とかいう記事を見て心からゾッとした
怖えーなぁ、登山って

山登りをやらないとまでは思わないが、ハイキング程度で留めておこうと心から思う

総レス数 478
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★