2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】豪雨災害から1週間 被害想定の区域外で6人死亡1日

1 :みつを ★:2019/11/01(金) 04:20:18.09 ID:+4s6kWD39.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012159631000.html


千葉 豪雨災害から1週間 被害想定の区域外で6人死亡
2019年11月1日 3時58分

千葉県で11人が死亡した豪雨から1日で1週間です。今回の豪雨では半数を超える少なくとも6人が土砂災害や浸水の被害が想定されていた区域の外で死亡し、県や被災した自治体が今後、具体的な対策を迅速に取っていけるか、大きな課題となっています。

NHKのまとめによりますと、1週間前に千葉県を襲った豪雨では、土砂崩れや浸水などで合わせて11人が死亡し、半数を超える少なくとも6人は土砂災害や浸水被害の想定区域の外で亡くなりました。

このうち、千葉市と市原市では3か所で土砂崩れが起きて4人が亡くなりましたが、いずれの場所も土砂災害警戒区域に指定されていませんでした。

また、長柄町では、車が浸水したり、車ごと川に流されたりして2人が亡くなりましたが、これらの現場は県の浸水想定区域や町のハザードマップの浸水想定区域の外でした。

千葉県では、土砂災害警戒区域の指定率が36%と全国最低にとどまっているうえ、県が管理するほとんどの河川で浸水想定区域図の改訂が10年以上行われず、事前の対応が不十分だったという指摘も上がっています。

これを受けて千葉県の森田知事は先月30日の記者会見で「今回以上の災害が起きるかもしれないので国や自治体と連絡を取り、できることをやっていきたい」と述べましたが、想定の見直しなど、具体的な対策を迅速に取っていけるか、大きな課題が残された形です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/K10012159631_1911010015_1911010358_01_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 04:35:44.79 ID:CP1A/b1Y0.net
ハザードマップをすべて信じるのもいけない
過去の統計と利権で書き換えられてる
ハザードマップで過去に災害あった所で災害対策出来ている土地は良い
最もヤバイのは、ハザードマップに載ってなくて全く対策されなかった土地、地価が下がるとかで

3 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 04:48:59.73 ID:xiz9j9KeO.net
熊本地震も土砂災害警戒区域にギリギリならなかった地域で被害が甚大

4 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 09:45:20.03 ID:cpHnWH340.net
千葉県はネズミや空港自慢して他県見下すよりやるべき事があったってことか

5 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 15:47:05.16 ID:ckiAasFC0.net
チバニアンvs巨大台風

6 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 18:34:38.03 ID:jndLxFTO0.net
久留里線復活!@NHK

7 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 21:03:45 ID:MqxcYxWv0.net
説明会なんて開くからいけない
全部指定した後で
苦情が出たところを
苦情ありのやっかいな地域として
公表すべき

8 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 23:50:19.42 ID:kBIoZQQs0.net
千葉市民が千葉は災害に強い!!とか言ってたけど、
ハザードマップが追いついてなかっただけか。

9 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 09:34:25.86 ID:QUdaBvth0.net
会社やめて農業とかサーヒンしながら飲食店とか 千葉に向かった中年多かったけど 大丈夫かな・・・?

10 :名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 16:26:20 ID:QwldDTYb0.net
ハザードマップの危険地域からどれぐらい離れた場所なのかも気になるところ

11 :名無しさん@1周年:2019/11/03(日) 15:05:45 ID:ZjE0szFQ0.net
Twitterで画像あげてうちはこんなに被害受けてるのになんで報道されないんだ!って怒ってる人って何なんだろう?
自治体が把握していて対応してもらえるなら良くない?
災害ゴミの置き場に文句言ってる人とかさ、まあ色んな人がいるわね

12 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:43:07.72 ID:qdZe7OP80.net
>>11
今まで他人事だと思ってたからw
九州や東北での震災はおもろい見世物たったんで、まさか長期停電や断水が自分等の身に降りかかるとは思ってなかった。
あと、直ぐに国や県東電が対処するもんだと考えてたので、自治会町内会で助け合うとか、近所で声かけあって安否を確認するとか、ましてや会社を休んで地域で復旧活動をするとか、思いもしなかった。

13 :名無しさん@1周年:2019/11/04(月) 14:47:13.63 ID:nTPqaqzu0.net
もう山梨の行方不明事件のように自分から情報発信する時代だからね
被災者はメディアのように都合のいい部分だけを報道する連中を頼っちゃダメだよ

14 :名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 14:30:37.24 ID:QN9bdwLD0.net
それはわかるんだけど何目的で報道して欲しいのかわからない ハッシュタグに報道してってついてたりするけど…

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★