2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】民間の有休取得率、微増の52.4%=意識改革進まず、目標7割遠く−18年度

1 :孤高の旅人 ★:2019/10/29(火) 17:06:17 ID:F/QuwRvn9.net
民間の有休取得率、微増の52.4%=意識改革進まず、目標7割遠く−18年度
2019年10月29日16時17分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102900853&g=eco

 厚生労働省が29日発表した就労条件総合調査によると、民間企業で働く人の2018年の年次有給休暇の取得率(1人当たり平均)は、前年比1.3ポイント上昇の52.4%と、4年連続で前年を上回った。1997年(53.8%)以来の水準だが、政府が目標とする2020年の70%とはまだ大きな開きがある。
 取得率は、労働者が与えられた有休日数に対する実際の取得割合。18年の平均取得日数は0.1日増の9.4日で、企業や労働者の意識変革がなかなか進んでいない状況だ。
 また、退社と次の出社の間に一定の休息時間を設ける「インターバル制度」の導入率は19年1月時点で3.7%と、前年の1.8%から倍増。導入を予定、検討している企業の割合も6.2ポイント増の15.3%と、低水準ながら広がりを見せている。

2 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:08:20.77 ID:vVg+LPm60.net
毎年使いきってる俺に幸あれ

3 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:08:36.80 ID:GzBqgdkD0.net
有給どころか欠員の補充もない!

4 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:09:36.07 ID:eKukLIUU0.net
横並びじゃないと生きていけない率が九割近いんだから仕方ない
なあに流行すればみんなあっという間に休み取るさ

5 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:10:50.22 ID:Q2LqFj7J0.net
4尻フェチ」な私が、このヌード写真集を見つけたとき、思わず震えてしまったのです。
https://www.imj.wepplers.com/iqwqai/1047.jpg

6 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:10:54.90 ID:kodMoVMFO.net
日本人は罰則が一番効く。
有休取らなきゃ罰則

7 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:11:16.60 ID:/7EEK3Nx0.net
みんな5割もとってるのか?
俺は毎年3割弱なんだが

8 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:11:27 ID:sLUCh0GP0.net
取れんかった休みの分
休日出勤➕有給休暇にしてもらえんかの

9 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:13:24 ID:J3Cs8NOR0.net
休めと言われるが休んだら仕事溜まるし大体自分がいないと仕事が回らない
だが給料は安い
辞めようかな

10 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:14:48.60 ID:edYGv1Bq0.net
けっこう育休とってんだなー

と、思ったら有給かよ

ずいぶん低い次元でわろた

11 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:15:51.26 ID:oYjvtdpM0.net
売上と利益を去年より上げろ
でも社員は増やさない

こんな条件で休み増やせるわけないだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:16:22.35 ID:v2UZ9BnR0.net
有休なんか取ったらいじめられて居づらくなる。

13 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:16:42.19 ID:cwtL+26N0.net
>>1
有給を取らせなかった時の事業者のトップに逮捕または重めの罰金を課す
法令違反で一旦警告を企業に送付

14 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:17:21 ID:Ncdz23850.net
20年一度も使ったことないけど、会社の経理上は毎年5日とってることになってるらしい
社員の作ったタイムカードとは別のものがあるみたいだし、もうやだ潰れろ

15 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:17:29 ID:tJfaes5G0.net
会社がそんするぐらいの罰金取ればあっという間に取得率上がるよ
無賃金労働や食品偽装がなくならないのもばれても金銭的被害がなく得なままだから

16 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:18:07.25 ID:n0Ynb19e0.net
>>13
警告の時点で企業名の公表もあわせてやらないとね

17 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:18:17.54 ID:vYo7uVo+0.net
>>14
なんでそんなところでずっと働いているの?

18 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:18:23.96 ID:3nHBXoPM0.net
有給取ったらその分残業代割増が無くなるのに誰が取りたがるんだよ。

19 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:19:44.26 ID:ZssyqK7T0.net
>>9
同じ。
仕事を引き継がせようにも
ここ15年、人の補充すらないし。
自転車操業そのものだわ。

20 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:19:44.27 ID:Ncdz23850.net
>>17
もうおっさんなんや
つぶれたら他行くアテがなくもないけど、色々不都合もあってつぶれるまではいる
多分つぶれる

21 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:20:18.07 ID:cyvPeshs0.net
会社が自動的に休日を有給扱いにしてるんだが

それが普通なんだと思ってたぜ。。。

違うのか

22 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:24:18 ID:JrK0ppk30.net
年5日は休み取れとは言うが派遣や請負で現場で働いてるとなかなか取れるもんじゃないわな

23 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:30:14.25 ID:Yw0CjHPX0.net
>>14
偽のタイムカードって都市伝説かと思ってたんだが本当にあったんだな…

24 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:37:29 ID:r2dMgRZq0.net
年5日の義務化したから
多少は上がるだろ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:44:56.67 ID:T1w4QIiD0.net
俺のとこほぼ21日取ってるぞ

26 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:45:36.88 ID:mv4ehCO/0.net
定休日ある人は違うんだろうが、シフト制の週休2日プラス祝日だと、わざわざ有給とる必要がないんだよな。
インフルエンザとか怪我したときのために、ストックしてたほうがよいしさ。

27 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:46:09.19 ID:mv4ehCO/0.net
>>21
それは違法じゃなかったっけ

28 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:48:32 ID:lBnHvjC70.net
育休どころか有給すらまともにとれてねーわ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:57:29.82 ID:PGM3snne0.net
>>1
爺ちゃんたちの時代と比べて
日本人はどんどん労働時間を減らして、社会保障は厚くして……

コレで日本庶民の財布が温かくなるはずもないよなあ。

いや、それが悪いと言ってるわけじゃない。
選択肢があるのは良いことで、例えば俺とか労働時間短めの休日多め、同業者の平均より収入は少なめだけどそのぶん気楽にやってる。

俺が言いたいのは、みんなでもっと休みを取ろうというなら、そのぶん収入が減るのも受け入れないとってこと。
もっと金がほしいなら、もっと働く。政府だって副業を持つことも奨める方向だしね。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 17:59:36 ID:1c0IM13W0.net
有給もう使い切ったわ、誰か頂戴

31 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:02:08.21 ID:8xIeubZd0.net
>>29
そう思う。現代日本が、植民地とか移民をもってた欧米人みたいな暮らしをできるわけがない。

32 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:04:57.60 ID:KsqrvmyW0.net
部署の取得目標は80%に上がった。
ただ、常駐先の外資系IT企業の社員が全く休む気がないんで
こちらも休みづらい・・

33 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:09:09 ID:o7Beg2v+0.net
現場職だけど、有給休暇を取得して休みに現場で仕事してるよ

現場とかこんなモンだよ

34 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:15:02.68 ID:GzBqgdkD0.net
そういえば!
代休の日に健康診断するな!

35 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:17:39.65 ID:Ncdz23850.net
>>33
それ事故ったら労災なるの?

36 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:21:04 ID:2CfohZS/0.net
人が居ないんだよ!ってキレてくるんよ

37 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:34:29 ID:C1GNWdDi0.net
>>13
職場に迷惑かかるとマズいので休んだようにするかな

38 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:40:12.55 ID:N5iUyrTj0.net
おまいらの会社は何で有給取らせてくれないの?
人がいないとか他人の目が気になるとか良く言われるけど、おまいらの権利だから
忙しい時に取り巻くって良いんだぞ
何か言われても、労働者の権利ですで言い返せ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:41:26.62 ID:fpKF6w/S0.net
>>6
有給使って出社してくるだけだろ
経営者がギリギリの人数しか雇わないからどうにもならない

40 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:54:55.11 ID:7d52yiRp0.net
用事がないと有給取らないのがよくないんだよな。
だらだらするために有給取るとかの考えにならない。

41 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 18:56:36.00 ID:uWHisAFw0.net
>>6
1人30万とかの罰金じゃなかったっけ
中小とかで5人とらなかったら150万とか結構痛そうな気がする

42 :名無しさん@13周年:2019/10/29(火) 19:28:11.95 ID:HOcT5QxCi
  お金で買い取って下さい。

43 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:27:54.64 ID:AstqB6Xb0.net
祝日出勤日扱いにして有給習得がだいたいの所

44 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 21:54:14 ID:ZHWwbdIf0.net
取得率の悪いところは法人税の税率上げればいいだろ。

取得率が90%なら法人税は10%上乗せ。
取得率が50%なら法人税は50%上乗せ。

45 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:00:59.80 ID:qDMiwdOw0.net
日本人はおとなしいからな
自分達が言わないから経営側が
好きにやる
きちんと言えばいいのに

46 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:11:22.19 ID:EaBx15k/0.net
>>7
これトヨタとかの大企業ってほぼ100%だろ
ということは中央値はかなり低いんじゃないか?

47 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:13:02.71 ID:kdIE5LEi0.net
>>1
経営者が就業時間内で終わる仕事量の調整出来ない無能だからな当たり前だろうに
残業当たり前で仕事組んでるから無理なんだよ

48 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:14:50.97 ID:kdIE5LEi0.net
>>8
罰金と有給未消化で償却分は買取り義務化にした方が
よっぽど消化率あがる

49 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:16:30.96 ID:kdIE5LEi0.net
>>14
何故労監に訴えない?

50 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:18:02 ID:kdIE5LEi0.net
>>21
それこそ違法行為なんだけど、改正時に一番しては行けない対応とされてるはずだが

51 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 00:19:46.38 ID:kdIE5LEi0.net
>>33
それ、事故起きたらどうする気なんだ?
会社潰れるぞ

52 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:18:03.28 ID:b+7EQsda0.net
取得率上げさせる為に取らせた上で事実上出勤させる会社もあるみたいだしなあ
有給休暇を取る事が会社に対する反逆と捉えてる基地外もいるし

53 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:19:34.07 ID:b+7EQsda0.net
>>13
罰金なんてたとえ1億円でも効果無い
やっぱり短くてもいいから執行猶予無しの実刑で懲役が一番効果的だよ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:23:01.05 ID:LWmrKCcv0.net
>>1
休んだら他の人に迷惑がかかるからなあ
という感じでみんなで無駄な働き方をしてるから失われた30年となるわけさ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:26:28.29 ID:nUO4RAk80.net
年間20日あるけど全然足りないよ
親戚の葬儀も使い切ったから来年からどうしようかな
無給でいいから休みたいと言ったら却下された…

56 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:26:29.83 ID:2g7Qz7vJ0.net
>>52
回せる人数が必要だから有給で休まれるとだれかは残業や休日出勤が発生する
まるで意味がない

57 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 01:51:04 ID:t0N2G8+z0.net
全然取れる環境だけど自分が取ったら回りも取り出して残業になる結局損するから取らなくなったわ
金より時間のが惜しいんで

58 :名無しさん@1周年:2019/10/30(水) 10:04:35.38 ID:0lYW4EAy0.net
>>57
それなら残業で仕事やってでも丸1日休み取れるほうが有意義じゃない?

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★