2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【材料】切っても曲げても超撥水──「ハリセンボンのトゲ」から生まれた新材料 従来の撥水材料の弱点を克服 何にでも塗布可能

1 :ごまカンパチ ★:2019/10/27(日) 01:01:41.89 ID:Bbm5wVx79.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/25/news109.html#l_ki_1609376_nims04.jpg&_ga=2.30515830.838425326.1572104823-230370288.1571669482
 切ったり折り曲げたりしても撥水性が落ちない──国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)がこのほど、そんな「超撥水」材料を開発した。
撥水性の高さに加え、従来の撥水材料の折り曲げや摩耗に弱いといった弱点を克服しているという。
塗料として利用でき、従来では難しかった構造の物質などの撥水加工を見込む。

 超撥水は、撥水の中でも水滴をほぼ球形(面と水滴の接触角が150度以上)にはじく性質のこと。
超撥水性を持つ材料自体はすでに普及しており、例えばクルマ向けの「超撥水コーティング」などが一般に販売されている。
一般的な超撥水コーティングはマイクロメートルの厚さで凹凸を作ることで水をはじいているが、その膜の薄さから、摩耗や傷に弱く、
容易に超撥水性能が失われてしまうなど、耐久性に問題があった。

■「ハリセンボンのトゲ」に着想 船のCO2排出量削減にも
 NIMSが発表したのは、耐久性と柔軟性のある超撥水材料だ。「ハリセンボンの表皮」に着想を得て開発したという。
ハリセンボンの表皮は、柔らかい皮膚と硬いトゲでできている。ハリセンボンのトゲ1本を見てみると、消波ブロック状に4方向に針が出ている。
そのうちの1方向に伸びた針が、残る3方向に伸びる針によって皮膚の表面から突き出ている。
これを工業材料にできれば、耐久性のある超撥水素材ができると考えたという。

 もともとは、汎用的な超撥水材料というよりは、船舶の流体抵抗を減らし、船舶の二酸化炭素排出量を減らす目的から開発を始めたとも。
超撥水材料を水中に沈めると、表面にごく薄い空気層が生じる。船底に空気層を生成できれば抵抗が下がり、燃費の向上につながる。
船底に空気を送り、流体抵抗を減らす実験はすでに進められており、それに今回の材料を追加することでより効果が見込めるとしている。

 材料はシリコーン樹脂と酸化亜鉛の2種類。シリコーン樹脂がハリセンボンの皮膚に当たり、酸化亜鉛がトゲになる。
作り方はカンタンで、シリコーン樹脂に酸化亜鉛を混ぜ、酢酸エチルで練るだけ。
ポイントは、用いる酸化亜鉛が結晶成長しており、ナノサイズでハリセンボンのトゲのような構造を実現しているということ。
そして、その酸化亜鉛の密度を一定以上にすると、曲げても切っても超撥水な材料になる。

 同材料は、曲げたり切ったりしても超撥水性を維持できる。どの断面にもトゲ状の凹凸があるからだ。表面をこすっても凹凸はなくならず、撥水性が保たれるという。
NIMSはこの性質を「金太郎あめのよう」と話す。

■生物をマネする「バイオミメティクス」のアプローチ
 ハリセンボンの表皮構造をヒントにする。これは、「バイオミメティクス」(生物模倣)という手法であり、多くの製品や素材に取り入れられている。
超撥水素材も20年ほどバイオミメティクスに基づく開発が進められており、ハスの葉やセミの羽から着想を得た超撥水素材がこれまでに研究開発されてきたが、
耐久性に問題があった。

そういった背景から、NIMSは耐久性と超撥水性を両立するアイデアを探索し、ハリセンボンにたどり着いたという。
NIMSの試験では、表面を1000回こすっても超撥水性能が維持されているのを確認している。
頻繁に擦れるような場所に使用する場合は分厚く、たまに擦れるような場所であれば薄くと、使い分けられることもメリットとして挙げた。

■何にでも塗布可能 5Gの懸念解消にも期待
 この超撥水材料は、希釈することで金属だけでなく、ガラスや紙、ゴム、繊維などに塗布できる。
どこにでも塗布できるとしており、汚れの付着や凍結、腐食、電波強度減衰など、水滴が付着することで生じる問題の解決に期待できる。
「金属材料のサビ防止や航空材料の凍結防止、窓ガラスの曇り防止、外壁の汚れ抑制、内視鏡の曇り防止のほか、社会実装が迫る5Gアンテナも対象になりうる」と、
NIMSは適用先を見込む。

 次世代通信システムの5Gはミリ波を使用する関係上、水分の影響が大きく、アンテナに水滴が付着することで電波強度が減衰してしまうことが懸念されている。
こうした素材が、5Gの問題解決に役立つかもしれない。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=aEU961yaK1w

2 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:03:14.75 ID:a6L/zq/e0.net
角野卓造じゃねぇよ!

3 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:03:18.73 ID:uU1URHNs0.net
ハリセンボンじゃねえわ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:03:22.24 ID:5qrra1vt0.net
耐用性はどうなんだよ。特に対紫外線。

5 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:03:34.61 ID:SUK8vARC0.net
そういやハリセンボンってコンビの貧乏臭い顔のほうの女、最近見かけんな。

6 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:04:25.68 ID:BfXa+eyS0.net
森永のヨーグルトの蓋の裏はすごい

7 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:04:55.02 ID:aof4VhZX0.net
技術盗まれそうで怖いんだが
ちゃんとパクリ対策してるのか?
日本の研究者って研究力はあっても、それを守ることには無頓着すぎて
簡単に流出しちまうからな

8 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:05:14.42 ID:W6gNBQrr0.net
祝言の引き出物

9 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:05:24.36 ID:W0SoBnNu0.net
商品化された時のCMは、あの二人が出るわけね。

10 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:06:25.90 ID:fnXj8//f0.net
どこが商品化すんの?

11 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:06:43.88 ID:q3hhFlaV0.net
1000回こすっても大丈夫って、工業製品としては回数が少ないのでは

10万回とか100万回とかこすらないと

12 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:06:54.23 ID:3GdqV1Dj0.net
イルカペイントってのもあったな
何人たりとも……

13 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:07:37.76 ID:2CKvTuE10.net
少し前にも似た記事があったような
WBSで見たんだったかな…
実用化されても一般向けには出回らなさそう

14 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:08:04.25 ID:4ho2TlqG0.net
海上に住めれば皆豊かになるのに
時の成功者は宇宙を目指したがる

15 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:10:40.67 ID:JD62Hoaj0.net
NIMSのYouTube動画めっちゃ面白いよな
自分が子供の時にこういうの見たかったわ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:10:44.77 ID:kvgDn7LP0.net
頭皮に濡れば傘いらねえな

17 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:11:05.41 ID:Isqp8NCR0.net
犬や猫のシャンプーに混ぜたら良さそうだな

18 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:11:30.30 ID:SUK8vARC0.net
>>11
10万回や100万回はもたなかったんだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:11:31.62 ID:E65DkXFz0.net
>>1
動画があまりにもシンプル

20 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:12:40.61 ID:vZKv0/La0.net
ドラゴンボール?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:13:23.76 ID:lHx/yWi30.net
スマホの画面に使ったら指紋や手垢も付きにくくなんの?

22 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:13:33.29 ID:LHMnoduY0.net
これで水着を作ったらどうなるんだ?

あと、車のコーティング、有効なように見えるが、あれ、結局泥水などの汚れがついてしまったら
落とさなくてはならない
そっちのほうが重要なんだよなあ

23 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:13:38.49 ID:JROIVMXB0.net
ブロッコリーの撥水能力とどっちが凄い?

24 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:14:16.48 ID:88Baq57G0.net
強度が増すのはいいことだ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:15:16 ID:ONheFyuJ0.net
そんなもんトゲトゲで着られないわ

26 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:17:14.56 ID:lL/JfrfL0.net
これには春菜もニッコリ

27 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:21:00 ID:Xbn8l++W0.net
>>22
世界新記録出そう

28 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:23:02.69 ID:iq9Pp3tB0.net
>>22
ペンギンの水中映像見てみろ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:23:32 ID:yKPG95XCO.net
撥水と吸水と温水

30 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:26:40 ID:oV+L8NE90.net
>>12
懐かしいな、“F”

31 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:27:12.86 ID:xsf+j3BW0.net
>>16
チョット、面白い

32 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:27:36.39 ID:C06XCik00.net
足の裏に塗ったら水の上も歩けるな

33 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:32:22.88 ID:E65DkXFz0.net
>>28
ペンギンはマイクロバブルじゃなかったっけ

34 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:34:16.25 ID:QiclLKAq0.net
これが多様性の意味やぞ
わかったか異常性欲者共

35 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:39:13.48 ID:NtpjLMAy0.net
>>22
撥水しすぎて沈んだら面白いのに

36 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:40:06.44 ID:xQG4zpOo0.net
最近、箕輪はるかみないな、、
春菜は日テレの顔だけど

37 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:41:19.48 ID:UpMW0Vey0.net
でもお高いんでしょ

38 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:42:53.77 ID:UpMW0Vey0.net
>>6
すごいが、かえって飛んで服を汚すことがある件

39 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:45:05.80 ID:K1uL4rGy0.net
水道管の内側にコーティングで圧力損失低減もあるね。すごいよこれ。
でも埃が積もっちゃったら水で洗い流せないね。

40 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:45:56.97 ID:OxpJFHhG0.net
濡れてもピカソ

41 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:46:42.22 ID:uLP/ir6u0.net
カタツムリ敗北なん?

42 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:51:37 ID:Fze9lEbf0.net
メンテ不要の曇らないメガネとか出来るの?

43 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:55:23.76 ID:eFK14M8B0.net
ハリセンボンで確か増えすぎて漁師が困ってるってニュースになってたよな

44 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:56:27.46 ID:q3hhFlaV0.net
海水にずっと浸かっていて、酸化亜鉛のトゲはなくならないんだろうか

45 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 01:59:11.98 ID:uIyFSMeK0.net
切っても曲げても超撥水!
トゲから生まれた新材料!(ヨッ)

46 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:01:22 ID:q/LOSBf+0.net
>>7
ほんとそれが問題だわ
それどころかコア技術の技術者の国外流出もザル

47 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:03:21.10 ID:He2MKjW10.net
凄いなぁ
でもそんなものより髪の毛を復活させる技術を早くしてくれ
時間が無い

48 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:03:45.11 ID:xKywEkcw0.net
>>39
24時間365日の水流に晒されたら多分すぐ剥がれちゃうし
微量でもそんな塗料が溶け込んだ水とか飲みたくないな...

49 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:04:36.20 ID:ilIU1sZB0.net
お禿げさんの頭に塗ってみたい

50 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:05:47 ID:q3hhFlaV0.net
撥水技術に使うってことは、最表層の被膜ということだろうし、

酸化亜鉛ってことは、水にある程度は溶けるのを覚悟しないといけないし、

船の燃費とか何言ってるのか解らない

51 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:07:19.08 ID:He2MKjW10.net
いやだから髪の毛フサフサの人をバイオミメティクスでだな・・

52 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:10:17.71 ID:rxInovnH0.net
>船底に空気を送り、流体抵抗を減らす実験はすでに進められており、それに今回の材料を追加することでより効果が見込めるとしている。

これ沈まないか?

53 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:24:48.67 ID:3e5D0Uhh0.net
大丈V

54 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:28:14.89 ID:1Q4D4hcj0.net
nims
YouTubeで良く見てるわ
とても面白い

55 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:29:08.87 ID:00aWphXgO.net
これにはたまらず父さんハッスイハッスイ!

56 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:29:36.54 ID:T6yDjkYY0.net
>>2
評価する

57 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:30:03.16 ID:xKywEkcw0.net
>>52
俺もそう思う。
気体が攪拌されるような液体の上では浮力が失われて沈むからね。
仮に船底に気体を送っても、浮いている限りはそれに見合う抗力があるはずなんだが。
塗料を塗る事で、塗らなかった場合に摩擦で失われるエネルギーを
低減する効果はあるかもしれないけどな。

58 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:30:07.62 ID:c15BXnB70.net
春菜すげーな

59 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:33:53.54 ID:q3hhFlaV0.net
なんでこの段階のものを論文も特許も発表せずに、マスコミに流すのか
プレスリリースするだけで、何か評価点が加算されるんだろうか
行政機関だからプレスリリースのコストは簡単に払えそうだけど

60 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:35:05 ID:ChPVzDt00.net
日本人は世界平和と人類の発展のために身を投げ出して戦う民族
こういうものは発展途上国や水害の多い地域や国家に無償提供するべき技術
これによって救われる命が何十万とあるのだから

61 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:37:27.45 ID:SUK8vARC0.net
>>59
「プレスリリースのコスト」ってなにいってるのかよくわからない。

62 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:38:49.26 ID:QyArpYKm0.net
>>11
俺は10回くらい擦られただけでヤバイから
まずまずの耐久性だと思う

63 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:38:51.07 ID:X9ZAKZM50.net
なんか度々こういう発明記事見るけど実用化された例ないよね

64 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:43:19.92 ID:faDDA8Mn0.net
>>2
評価

65 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:52:46.54 ID:q3hhFlaV0.net
>>61
ケースによるけど、研究者が自分でマスコミに情報を売り込む場合にコストがかかる
掲載料みたいなもの

66 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:54:41.71 ID:VlJ7SvVh0.net
>>63
そうでもないぞ

67 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:55:58.77 ID:5frYWSll0.net
>>22
やめろ!より競泳水着のステテコ化が進んでしまう!

あ、透明なら肌に塗るのはOKにしよう

68 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 02:59:45 ID:Hv3MawMX0.net
>>62
耐久性の無さに脱帽w

69 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:06:51.28 ID:uo0KHf4z0.net
>>4
シリコン→紫外線に強い
酸化亜鉛→紫外線に強い

>>11
原理的にはこの超撥水塗料が完全に擦りきれるまで撥水性は維持される

70 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:09:45.36 ID:q3hhFlaV0.net
水中で酸化亜鉛のトゲがどんどん再生されるのかな?

71 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:12:09.74 ID:uo0KHf4z0.net
>>70
シリコン樹脂に酸化亜鉛のテトラポット型の結晶がみっしり埋まってて、表面が摩耗しても奥からどんどん新しいトゲが露出してくる

72 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:14:34 ID:q3hhFlaV0.net
トゲが最初から内部にあるみたいな書き方だね

塩水や酸性水でも持続するなら実用性はあるかも

そこまで確認しないと、まともな雑誌は論文掲載しないのでは

73 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:15:54 ID:SUK8vARC0.net
>>65
行政機関のプレスリリースって自分のところのwebサイトに掲載するか、本件みたいに独法ならせいぜい親元の記者クラブに資料投げ込むくらいじゃね。

74 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:20:43.36 ID:XE9JjLN/0.net
フロントガラスにして

75 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:27:26.95 ID:ZJqm6jcG0.net
誰か知らんが内容をきちんと理解して素人に説明できる記事を書いてるのに感心した。
意味不明な科学記事の方が多いのに。

76 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:33:21.92 ID:WpN21jcT0.net
これを足の裏に塗れば水の上を歩ける

77 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:37:03.95 ID:eX/grMAC0.net
>>59
acsに掲載されてるって書いてるじゃん
https://www.nims.go.jp/news/press/2019/09/201909100.html

78 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:38:06.74 ID:Pr7zD8yt0.net
>>11
そんなにこすったら死んでしまう

79 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:39:08.89 ID:xsf+j3BW0.net
>>76
そうか!
身体に塗ると抵抗無くなるから超記録が出るね

80 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:42:16.27 ID:uo0KHf4z0.net
>>72
> トゲが最初から内部にあるみたいな書き方だね

>>1にそう書いてあるだろ

プレスリリースによると科学誌への論文掲載もなされてる
https://www.nims.go.jp/news/press/2019/09/201909100.html

81 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:44:08.14 ID:tq9U2ZSt0.net
ネオガラコくらいしか俺には必要の無いものらしい

82 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:49:39 ID:o6jdhLHJ0.net
>>1
それでスレ立つならこれ↓も立ててくれよ。
光学迷彩を電源なしのあらゆる環境下で実現する新素材が発明される [2019年10月24日 14時00分]
http://gigazine.net/news/20191024-quantum-stealth-optical-camouflage/
動画
http://vimeo.com/356973482

攻殻機動隊に登場する光学迷彩や、ハリー・ポッターシリーズに登場する透明マントのような、
包んだものを視覚的に透明にしてしまう新素材に関する特許をカナダのバンクーバーに拠点を置く
HyperStealth Biotechnologyが出願しました。特許出願したのは「Quantum Stealth(量子ステルス)」
と呼ばれる光学迷彩に使用可能な新素材で、発明したのはHyperStealth Biotechnologyのガイ・クラマーCEOです。

真の不可視性を実現することは不可能であると多くの物理学者が考えていますが、
HyperStealth Biotechnologyの考案するQuantum Stealthという素材は、
物体の可視光を曲げるだけでなく、紫外線・赤外線・短波赤外線も曲げることで
「物体の熱放射」も隠すことが可能になるというものです。
HyperStealth BiotechnologyはQuantum Stealthについて、「広帯域において光学迷彩」
を実現可能にする新素材であると主張しています。

Quantum Stealthは電源を必要としない、紙のように薄くて安価な素材です。
HyperStealth Biotechnologyは「人・乗り物・船・宇宙船・建物を隠すことができる」としており、
特許の中ではQuantum Stealthが13種類の素材で構成されることなどが説明されている模様。
なお、Quantum Stealthは「あらゆる環境で、昼夜を問わず、いつでも物体を隠すことができる」とのこと。

電源なしであらゆる環境下で機能するという光学迷彩に使える新素材「Quantum Stealth」が
どんなものかわかるムービーを、イギリスの一般紙であるThe Telegraphが公開しています。

83 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:51:10.01 ID:lLU2ytMF0.net
ハゲと関係ありそうでなさそうなニュースだな

84 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:54:37.74 ID:in9Zw0040.net
すごいアウトドアウェア作って

85 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 03:56:01.24 ID:SBkbUsZ10.net
すごいね!
https://i.imgur.com/C86VOhP.gif

86 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:07:45.10 ID:yOcYIgkK0.net
>>75
んでも素人はそれも読もうとせずハッスルハッスル!とか言ってるだけ

87 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:10:42 ID:oFnt2qPh0.net
>>3
着想はハリセンボンって言ってんだろ

2 のほうが面白かった

88 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:13:19.08 ID:mpu/x1TT0.net
これも発祥は韓国

89 :ごまカンパチ :2019/10/27(日) 04:19:07.97 ID:IpUskaPa0.net
>>82
いいね!

【ステルス】光学迷彩を電源なしのあらゆる環境下で実現する新素材「量子ステルス」が発明される 物体の熱放射も隠すことが可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572117455/

90 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:32:31.38 ID:VJauNB6v0.net
でも中国が世界のトップシェアになるんでしょ? www

91 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:33:53 ID:ce+AHbcj0.net
>>22
たぶん撥水性高めると雨で汚れが簡単に落ちる

92 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:35:36.28 ID:NBvYUuRm0.net
土嚢袋で堤防作れる 埋め立ても可能

93 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:42:08.68 ID:6JomPmp30.net
フロントガラスにうってつけ。見えなくなるけど;

94 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:49:06 ID:vOO2uRGq0.net
>>5
貧乏神か死神かって顔してたからな
新時代=令和になって自ら姿を消したんだろう

95 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 04:53:04.04 ID:pd+6nZsL0.net
>>7
それが日本のいいところ
技術なんて独占せずにまわりにも分けてやればいいんだよ

96 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 05:35:49.78 ID:EL7m7lEB0.net
ゴアテックよりスゴいのか?

97 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 05:48:18.52 ID:I6GCt5SZ0.net
じゃ、車まるごと最初からコーティングしたのを新車で売れ
量産効果でウルトラコストダウンしたきゃビニール傘全部これ塗っとけ

98 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:07:15.04 ID:j4dkJnQf0.net
>>1
ノーベル賞だな

99 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:08:02.34 ID:uo0KHf4z0.net
>>96
ゴアテックスは防水透湿、これは撥水。機能が違うから比較対象にはならない

100 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:18:16.88 ID:S7OXiPDp0.net
>>1
>作り方はカンタンで、シリコーン樹脂に酸化亜鉛を混ぜ、酢酸エチルで練るだけ。

<ヽ`∀´> 簡単なら国産化するニダ

101 :50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/10/27(日) 06:19:29.72 ID:nIH7Vc8y0.net
春奈優秀だな

102 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:21:10.09 ID:+aaZZQjS0.net
>>1
こういう所に政府として報償金出せよな
一件あたり100億だな

103 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:23:15.59 ID:vBIw4HNA0.net
>>96,99
テトラポット状のトゲの隙間から水蒸気を逃せるようになればゴアテックス超えるんじゃね

104 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:36:37.63 ID:RTqwh2Il0.net
>>95
起源を主張する馬鹿がいるだろ、どうすんの?

105 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 06:52:34.98 ID:9awD/zqx0.net
マイケルムーアじゃねえよ

106 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:04:32 ID:+Vji8n+G0.net
>>5
死んだよ

107 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:09:57.47 ID:UWzfUdjI0.net
船の喫水線下とか魚雷とかに使えそう

108 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:10:08.70 ID:+Vji8n+G0.net
>>94
サタンの爪ソックリ

109 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:31:25.08 ID:Kf9jKi8I0.net
日本かと思ったら違った

110 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:33:04 ID:csWL3Eu+0.net
こんな研究を人知れず日本の各所で数多くやっているというのが日本の
すごいところ。
反日無罪とか1000年恨むとかにしか思考が行かないお隣の国とは
雲泥の差だ。
「日本すごい」に吐き気がするというユニクロの社長さん、素直に日本
すごいといいませう。あなたの業績も凄いことで日本人はあなたのことを
すごい日本人と評価してるんだからね、素直になりましょう。

111 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:33:45 ID:tQhU8UHc0.net
>>50
既存の船舶用低摩擦塗料も、ゆっくり溶け出しながら機能を維持するようデザインされてる
(自己研磨)

112 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 07:35:13.26 ID:mNqJi6Bv0.net
きっすい←なぜか変換できない

113 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 08:02:10 ID:g+Ldo3xI0.net
>>112
生粋
喫水

114 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 08:11:13.15 ID:yqfUqPT90.net
>>95
ばーか。研究した月日と費用ただでシェアしてどうすんだ。
研究者はボランティアでやってんじゃねえんだぞ。
同じ品種を投げ売りされて、価格暴落させられて、
おまけに起源まで主張され、
無知な馬鹿ーリング娘()は韓国のイチゴうめぇ、
在日マスゴミ歓喜の報道ラッシュ。
なにが日本の良いところだ。
おめえがパクられた生産者全員に毎年百万ずつ寄付でもしてから言えやボケ。

115 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 08:13:29 ID:rA06pgiW0.net
動画が腕にしか見えないけど、これ何なの?

116 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 08:16:27.35 ID:TIC6dI2f0.net
とりあえずGORE-TEXに塗り付けたい(´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 08:24:00.50 ID:a072YZfz0.net
>>5
歯並びを直してしまって存在価値が無くなった

118 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:20:29 ID:SQB5d5wr0.net
似たような話で、ハスの葉の表面にヒントを得て作られた撥水加工がある、と聞いた気がする
https://cdn.kurashi-no.jp/production/posts/eyecatches/000/013/580/medium.jpg

119 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:22:20.40 ID:+OIcI/zy0.net
「さぁ、食えるもんなら食ってみやがれ」
ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/28/286/28687/1/large.jpg

「人類、恐るべし.....」
ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/2/28/286/28687/3/large.jpg

120 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:24:31.84 ID:LZ8t6np+0.net
>>118
>>1のリンク先にあるけど、蓮のやつは擦れに弱くてすぐ超撥水性がなくなるらしい

121 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:27:36.15 ID:SQB5d5wr0.net
>>120
スレタイしか読んでなかった、スマン

122 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:28:19.81 ID:1urDJ04l0.net
韓国がスパイにくるぞー

123 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:29:36.87 ID:Q4VauFJG0.net
ヨーグルトのふたの裏

124 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:30:46 ID:VX/HVT+90.net
ケガサンボン

125 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:32:31.86 ID:b6hdI3BT0.net
早くパクるニダ

126 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:35:30.82 ID:CEIl5hi+0.net
チョッパリが発明しウリが儲ける。素敵なシステムニダ。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:35:40.71 ID:UndOtkSK0.net
>>62
10回こすってヤバイのは、事後以降ならその10倍こすっても大丈夫!ふしぎ!

128 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:40:50.21 ID:F5aLsmk10.net
>>123
meijiファミリアは見習ってほしいね

129 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:41:38.96 ID:JiOD5yCw0.net
>>118
30年前くらいに買ったフォックスファイアーのパーカーがそれだ
今でも現役だぞ

130 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:42:13.17 ID:N7p5vFlp0.net
「頭皮が撥水加工じゃねえーよ!!」by角野卓造

131 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 09:58:06.93 ID:5e4mqHr/0.net
>>32
全身に塗ったら海が割れるかもしれない。

132 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 10:02:17.65 ID:F5aLsmk10.net
>>32
ミズズマシのような人だ

133 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 10:02:48.92 ID:rMPaiezR0.net
>酸化亜鉛のテトラポット型の結晶
これ、確か、タイヤの耐摩耗性改善で使われてたような。パナの子会社

134 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 10:10:47.41 ID:g4SyoTbz0.net
NIMSの動画を見ると研究所に中国系の研究者もいっぱいいるよね
技術転用されそうだけど、あれは大丈夫なんだろうか?

それよりもこの機関はすごいと思う、日本の新しい技術の基礎はココで作られているようなものだと思う
最強ネオジウム磁石が熱に弱いなんて知らなかったよ

135 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 10:10:49.94 ID:2mcDsrGe0.net
>>5
未来へ行っちゃった・・・(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/DZ0UXjRW0AEPKXz.jpg:small

136 :名無しさん@13周年:2019/10/27(日) 10:56:26.43 ID:5xoNs903f
超撥水じゃねーよ

137 :ドクターEX:2019/10/27(日) 10:57:25.72 ID:CUQ3QCdk0.net
これ潜水艦に使えないかな。
薄い空気の膜に覆われれば、敵からのピンガーに反応しなくなる。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 11:36:37.84 ID:4gC5v+PO0.net
 
これは防衛相行きだな 絶対に海外へは出すな
そうりゅうや艦船に塗ったら速力上がるだろ

139 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 11:38:53.98 ID:4gC5v+PO0.net
> 防衛相行
防衛省行

クソッ 最近チョン相が話題でIEMが勝手にショウで相に変わりやがる

140 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 11:39:54 ID:oBKYpdH+0.net
トフといえば小杉の頭

141 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 13:00:14.33 ID:W6TbvvC90.net
>>85
超ハッスル

142 :ドクターEX:2019/10/27(日) 14:25:45.96 ID:gx4TqhcU0.net
かまぼこ型凸レンズの集合体を表裏で張り合わせたものだね。
ただ、技術がないとこのように製造するのが難しいと思う。
製造機械が必要になるから大量生産になったら、日本の独壇場になる。
私が日本独占販売権を取ろうかな。
焦点距離によっては見えることもあるが、ぼけているので狙いが正確にならないと思う。
これを使った車両やヘリなら、まるで時たま見えるプレデターだよ。

143 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 15:37:23.51 ID:lrXbDGkd0.net
>>114
ケチケチしたってこういうのはいずれ広まっていくもんなんだよ
それなら最初からオープンにしたらいい
金より名誉を取るんだよ
日本人には清貧という言葉を思い出してほしいね

144 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 15:47:48 ID:sqNcUaB+0.net
>>11

>>1に書いてあるでしょ
従来は撥水加工は薄い膜でしか作れなかった
これはなんにでも厚塗りできるので耐久性を高められると

145 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 15:50:34 ID:mS20b1Oe0.net
本当かよ。
嘘ついたらハリセンボンな。

146 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 16:03:20 ID:7TC/l6MD0.net
ACSの会員じゃないから論文読めない
2009年創刊って書いてあるから、まだ査読が緩いのでは

で、論文中には本当にハリセンボンみたいな構造がクリアに映ってるのかな

切っても中からどんどん針が出てくるというのも不思議

147 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 16:08:32.45 ID:re+7vmhOO.net
シテのトバシ記事じゃないの

148 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 17:17:22.91 ID:eRY9qQGx0.net
>>89
スレ立てありがとう!
ちなみに記事が出た24日にスレ立て依頼したけどスルーされて
誰も立ててくれなかったよ。こんな明らかにスレが伸びる話題なのに。

149 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 17:44:57.06 ID:22HZfu7X0.net
洋服に使えるのか?

150 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 17:51:11.65 ID:QIQGfwnQ0.net
>>143
ウリたちが儲けるニダ
まで読んだ

151 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 17:51:15.03 ID:yw5v4l+O0.net
これでゴアテックスがさらに進化するのか

152 :名無しさん@1周年:2019/10/27(日) 19:40:33.21 ID:Y2twSlju0.net
>>134
半田付けしたら激弱になっちゃったよ

153 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 00:34:52.77 ID:BsfJ15080.net
>>1
ああ!
ハリセンボンの可愛い方か!

154 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 00:53:26.75 ID:6wEHBtBM0.net
車のフロントガラスに施工したらどうなるん?
ガラコ超えるん?

155 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 01:01:54.26 ID:egNIiNnB0.net
>>1
傘と靴に使ってくれ

156 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 03:14:12.61 ID:eBeo/aS90.net
毎回落とし穴あるよな
濡れない服もそうだけどなんだかんだで実用性2くらい
600円ですごいなら大発明だが10万円じゃクソ以下

157 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 06:24:37.19 ID:99/hMgaM0.net
>>143
それはお前の独りよがりだわ。
一生ボランティアでもしてろ。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/28(月) 09:29:44 ID:hC73NN8D0.net
これなら1本あたり1ダメージ与えられそうだな。

159 :名無しさん@1周年:2019/10/29(火) 02:15:56.30 ID:56qNGq3x0.net
>>1
塗料として使えるのがミソだな
効果が衰えてきても塗り直すだけでいい

総レス数 159
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★