2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙移民】人類の系外惑星への移住「ない」 ノーベル物理学賞のマイヨール氏

1 :しじみ ★:2019/10/11(金) 00:59:00.13 ID:kl5mEv7S9.net
【10月10日 AFP】
人類が地球を離れ、太陽系外の惑星に移住する未来は来ないだろう──系外惑星発見の功績で2019年のノーベル物理学賞(Nobel Prize in Physics)の受賞が決まったスイス人科学者、ミシェル・マイヨール(Michel Mayor)氏(77)が9日、AFPのインタビューに語った。遠すぎるからだという。

 マイヨール氏は8日、系外惑星の検出技術を改良した研究業績をたたえられ、同僚のディディエ・ケロー(Didier Queloz)氏と共にノーベル物理学賞の受賞者に選ばれた。

 学会出席中のスペイン・マドリード郊外でインタビューに応じたマイヨール氏は、人類の惑星間移住の可能性を問われると、「系外惑星についての話なら、はっきりさせておく必要がある。われわれがそこに移住することはない」と答えた。

「系外惑星は、とにかくあまりにも遠すぎる。それほど(地球から)離れていない居住可能な惑星に関して非常に楽観的な見方をしても、数十光年はかかる。光の速さでは大した距離ではないし、近所にあると言えるが、(人類が)実際に到達するにはかなりの時間がかかる」とマイヨール氏は説明。「今日の人類が有する手段では、気の遠くなるような日数がかかるということだ。私たちは地球を大切にしなければならない。とても美しく、今なお居住に最適な星だ」と続けた。

 その上で、「『いつか地球に住めなくなったら居住可能な別の惑星に移住しよう』などという主張は抹殺する」必要があると感じていることを告白。そのような考えは「全くばかげている」と一蹴した。

 マイヨール氏はジュネーブ大学(University of Geneva)の教授だった1995年10月、南フランスの天文台で、博士課程の教え子だったケロー氏と共に、独自開発した観測機器で世界初となる系外惑星を発見した。太陽型の恒星を公転する系外惑星はそれまでSFの世界にしか存在せず、この発見は天文学に革命をもたらした。その後、銀河系では4000個を超える系外惑星が発見されている。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/-/img_277604cf9bb1c1119d8d9b728ae4eedc199226.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3248874

2 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:00:40.62 ID:Q4pa5Wul0.net
アーレ・ハイネセン?

3 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:00:52.46 ID:RGgh5dt60.net
ナイヨール(ヾノ・∀・`)

4 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:01:39.10 ID:64BGbn5R0.net
ごもっとも。

5 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:01:41.49 ID:V/I1mZki0.net
ワレワレハトオスギル

6 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:02:09.86 ID:/+MiRLzm0.net
ジャックマイヨールかと思った

7 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:02:38.14 ID:dHt5FY9C0.net
人外になるのが先だな

8 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:03:05.10 ID:A/t/tOTN0.net
ワープ航法はありまぁす

9 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:03:30.73 ID:RpUukNQ40.net
すごいジイサンだな

10 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:03:37.32 ID:Q4pa5Wul0.net
シリウス戦役か

11 :\(^o^)/:2019/10/11(金) 01:03:37.67 ID:N7luS9yI0.net
世代を跨げる巨大な船を作るんだ!!

12 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:04:21.16 ID:vofSLPRD0.net
>>1
あたりまえでしょ
台風(ハリケーン)やら地震やらで大騒ぎする人間なんて貧弱な生物が外宇宙で適応できるわけがない

13 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:04:21.97 ID:b+Qsc8h30.net
さあマイヨール子羊たちよ、悩みを打ち明けなさい

14 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:04:25.51 ID:dghXKHXt0.net
まず火星を住める星にすべき
地球が隕石で消滅してもいいように

15 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:04:31.08 ID:gVNAYTAS0.net
UFOは実在する

16 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:04:56.50 ID:PgqXkOs60.net
え?
物理学者だよね
現状ではないなら分かるけど10万年後なら普通に可能性あると思うが

17 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:05:23.77 ID:5DylCE/O0.net
な、なんだってー

18 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:05:27.58 ID:vofSLPRD0.net
海中に適応できたらワンチャンあると思うよ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:05:54.40 ID:xFHvdThQ0.net
まあ当たり前だな
太陽系から抜け出すだけでも数十年
食料や生活用品がどんだけ必要になるんだよ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:06:08.33 ID:499iFAdo0.net
やらねばならんのだ
太陽は無限の命じゃない

21 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:06:39.95 ID:5mhmtj5v0.net
中華人民共和国が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになる。地球の周りの巨大な人工都市は中国人の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった。

22 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:06:43.12 ID:d3qJ/1za0.net
>>16
10万年後は人類そのものが滅亡してる
3万年でも厳しいのに

23 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:06:52.20 ID:9Y0N3dLX0.net
私たちは地球を大切にしなければならない。とても美しく、今なお居住に最適な星だ

この考え方だから選ばれたんだな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:07:03.49 ID:PgqXkOs60.net
>>19
太陽の寿命はまだ50億年以上あるんだが・・・
現状ではないってのは当たり前だけど今後可能性がないってのは意味不明

25 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:07:08.84 ID:b3WTT+dP0.net
火星以外ないやろね

26 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:08:02.32 ID:PgqXkOs60.net
>>22
いや物理学って論理じゃなく結果論なんだけど
生物学者ならともかく物理学者が言うのはおかしい

27 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:08:15.37 ID:RpUukNQ40.net
データをロボットに移して移住するんだよ

28 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:08:29.96 ID:1uIjHnQa0.net
そんな寂しい事言うなよ夢が無くなるやんかー

29 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:08:41.07 ID:woS5gzGg0.net
>>18
海中都市作ったり、資源も海中のを使った方が地球外を求めるよりは可能性が高い。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:08:57.10 ID:dghXKHXt0.net
宇宙を漂うイカちゃんに人工進化するという手もある

31 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:09:14.78 ID:W0cGDflY0.net
マイヨール「俺マイヨール、お前何ール?」
ネイマール「ネイマール」

32 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:09:22.37 ID:3B+W5TH20.net
もう火星には人が・・・

33 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:09:24.39 ID:CXDAUXYJ0.net
>>12
宇宙に出ても放射線に耐えられない

>>14
地球環境を復活させられないのに火星をテラフォーミングするのは無理では
各地の広大な砂漠の緑化や森林の保護育成が恒常的に出来ないと宇宙に出る前に人類は壊滅する

34 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:09:33.98 ID:hN/sCpRt0.net
3Dプリンターみたいな機械を亜光速船みたいなもので数十光年離れた惑星に持っていく
そして光速で可能な通信を確立してデータを送る
3Dプリンターで人間作る

35 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:09:51.98 ID:1uIjHnQa0.net
>>30
続編やらないかな

36 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:10:17.21 ID:vrCW1zUo0.net
どんなに科学技術が進んでも物理的距離は変えられないもんな

37 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:11:11.41 ID:PgqXkOs60.net
あーわかった勘違いしているやつが多いのか
物理学は絶対じゃない
あくまでも実験の検証結果から導き出した法則でしかない
これを理解できてないからこいつのいってることがおかしいことを理解できないんだろう

38 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:11:35.69 ID:ywj/ubiC0.net
私たちが元火星の住人でノアの箱舟で地球に来たと知らないのかね

39 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:11:38.68 ID:d3qJ/1za0.net
銀河系出るのだけで何世代もかかるやろw

40 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:12:40.67 ID:dghXKHXt0.net
ブッダ 「この世は仮想現実」

41 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:12:44.79 ID:99HG/UV30.net
>>35
続編は小説で出版されたよ。
なるほどというオチだった。

42 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:00.48 ID:wW76snvZ0.net
ないある

43 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:20.67 ID:bH36s2mf0.net
夢がないね

44 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:34.94 ID:xxcu9h4V0.net
真面目な話、ワープって超高速って設定なんかな

45 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:42.60 ID:e5LbW5SB0.net
>>24
なんか後2,3億年程経つと太陽の光量が増した結果水が干上がり
地球は人間の住めない惑星になるとか。

46 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:57.20 ID:eMzsujMi0.net
だね。なんか軽薄過ぎるよね
地球と言う大変な恵みを頂きながら、地球をダメにしまくった後に、
恐らくお金で何とかなると思って他の惑星とかね

危ない人類だと思う

47 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:13:59.74 ID:xFHvdThQ0.net
とりあえず火星までは飛行機で3ヶ月船便で8ヶ月かかる

48 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:14:04.98 ID:rPOxw+s+0.net
クラークの三法則

高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

49 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:14:23.38 ID:ZSpUxDoG0.net
>>37
ほう、一般相対性理論はどんな実験から導出されたんだ w

50 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:14:25.87 ID:CIWbpXnM0.net
わりとねらー向きの人

51 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:15:15.48 ID:EER99XG50.net
ぶっとんだ新しい技術がない限りは無理だろうな
少なくともここに書き込んでる奴が生きてるうちは地球の周辺で遊んでるのが限界
あれでも結構体に負担が掛かってるから宇宙飛行士は長い活動は出来ないからどんどん交代してる
月?死んでまうわ(´・ω・`)

52 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:15:40.61 ID:eMzsujMi0.net
時々、一体どうして人類はこんな変な人類を出すようになったのかと
思うんだよね。惑星外に行けば良いとかね

そっちを考えたほうが良いんだよね

53 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:16:06.48 ID:ZSpUxDoG0.net
「系外惑星についての話なら、はっきりさせておく必要がある。」

かっこいい w

54 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:16:17.15 ID:CmJH/gnL0.net
火星ではゴキブリが進化してんねんでー

55 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:16:34.86 ID:d3qJ/1za0.net
1000年先の未来には確実に今のこの文明すら
残って無いだろうって言われてるのに

56 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:16:38.16 ID:PgqXkOs60.net
>>45
エジソンが電気を発明したのがわずか140年前
インターネットができたのがたったの50年前だぞ

57 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:16:58.76 ID:O1OpK56a0.net
1億年後には滅びる

58 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:17:07.57 ID:dghXKHXt0.net
人類「AI 君に決めた!」

59 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:17:07.82 ID:99HG/UV30.net
>>51
ぶっ飛んだ技術など必要ない。
冷凍睡眠で数万年掛けて行けばいいだけ。

60 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:17:15.98 ID:2JhpgjU70.net
50億年したら膨張した太陽に飲み込まれるんだから移住しないと人類滅亡だろ
頭悪いなこの爺さん

61 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:18:03.13 ID:PgqXkOs60.net
>>49
物理ってのは実験結果の検証から成り立つ法則を提唱しているだけだろ
ナニいってんだお前は

62 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:18:03.37 ID:CmJH/gnL0.net
>>60
お前よりはるかに頭いいよこのじーさん

63 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:18:27.60 ID:eMzsujMi0.net
グローバリスト 「その国を貪り食ったら、他の国へ移動すりゃ良い」

64 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:18:29.26 ID:mcCE/4Ct0.net
我々は、遺伝子操作で強靭な人類を作り上げて、宇宙へ旅立つのだよ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:18:42.84 ID:99HG/UV30.net
ちなみに地球が生命の住める星である期間はあと17億5000万年らしい

66 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:12.85 ID:ZSpUxDoG0.net
遅い早いはあるけど、最終的に宇宙は熱死するらしいから、どこ行っても無駄。

アキラメロン

67 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:21.05 ID:AiFMf9CZ0.net
マイヨールと聞くと、ジャック?と問いかけたくなる

68 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:46.24 ID:wQqSNyYK0.net
スペースコロニーひとつ作る金があれば地球環境問題のほとんどは解決できるっていうアイロニー

69 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:53.62 ID:gmHAEXz+0.net
地球は40才
人類は昨日生まれたばかり
地球の寿命は80歳くらいだから
惑星移動楽勝の乗り物つくるでしょ糞野郎が

70 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:55.30 ID:eMzsujMi0.net
グローバルな世の中であるべきだとは思うけれども、それはあくまでも
ナショナリストでもなければいけないのではないかね

色々と思う昨今ではあるよね・・
今の時期は特に景色が美しいからね・・

71 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:19:57.60 ID:wiZSeQaKO.net
巨大な原子力宇宙船を作って何世代もかけて行けばいい
船内で農業して水も循環させる

72 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:20:15.72 ID:CmJH/gnL0.net
100年ももたねーよ

73 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:20:36.71 ID:RZ8FyHrn0.net
やっぱ宇宙に参りよることはないってことか

74 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:20:40.02 ID:3xHZNvu80.net
でも人類は月に行った
100年前には宇宙に行くことさえ誰もできると思っていなかったはず

75 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:20:41.92 ID:S7yAUOu80.net
:地球が人類に最適
〇:人類が地球に最適化しただけ

76 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:21:09.26 ID:rw01GK800.net
AIが太陽系脱出してくれるよ
その時人類は滅んでるだろうけどね

77 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:21:18.11 ID:9H+KuXlO0.net
スペースコロニーとか満州移民世代の発想

78 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:21:31.16 ID:EER99XG50.net
今地球で出来る事は韓国北朝鮮を滅ぼす事
結構あいつら人類の進化を阻害してるからな
核汚染物質を浄化せずに垂れ流してるし

79 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:21:56.89 ID:0YSEZG770.net
海に深く潜れてノーベル賞すごい

80 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:22:06.47 ID:e5LbW5SB0.net
>>56
いやいや、俺がその人の書き込みに突っ込んだのは「太陽の寿命が50億年あるから
それまでに技術革新とかで何とかなる」って言ってたようだから自分は「タイムリミットはせいぜい
2、3億年だ」ということ。技術革新で1万年以内にどうにかなりそうだとは自分も思う。

81 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:22:18.34 ID:ZSpUxDoG0.net
あと数十年で無に帰する我々が、そんなに先のこと心配しなくても w

82 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:22:22.64 ID:gmHAEXz+0.net
>>74
昨日生まれたばかりの赤ん坊なのになwww
ウィルスや病原菌なんて数十億年ウヨウヨ漂うだけで
なんの進歩もない

83 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:22:44.45 ID:V7Tuy7LY0.net
ワープ航法が発明される時代が来たら物理的距離は関係なくなる
ノーヘル片手スマホ賞受賞した俺の方がこのジジイより賢いな

84 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:22:51.99 ID:nBSA/0YP0.net
ニュータイプになりたいんやけど

85 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:23:02.71 ID:wiZSeQaKO.net
>>1
火星も無理?

86 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:23:14.12 ID:Z6YMoh6A0.net
これは俺もそう思ってた。

かけがえのない地球を大切にしないと、どうにもならんよな?

87 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:23:19.51 ID:CIWbpXnM0.net
>>49
エレベーター?

88 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:24:15.45 ID:e5LbW5SB0.net
>>49
思考実験。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:25:55.03 ID:eMzsujMi0.net
色々な国々の色々な景色や芸術に圧倒されたけれども、
やはり一番心の中に残っているのは、自分の生まれ育った故郷であったわ
世界中の人らが恐らく共感してくださるのではないかしら(*´ω`*)

90 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:25:59.91 ID:XA0e9l350.net
自分もそう思うわ
昔からずっとこのことを考えてきたけど最近になってやはり無理だと思うようになった
別の惑星で生きることができるとしたらそれはもう人類とは別物なんじゃないかと

91 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:26:07.10 ID:/MW2l4JL0.net
そうだね人類もまた他の生き物達と同じでしかなくこの地球から離れるなんて無理だよね
太陽とともに死ぬよね

92 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:26:46.85 ID:PgqXkOs60.net
まあ個人的な感想としては
このまま進化していくと地球を中心としたブラックホールができるはず
俺の予測だと過去に宇宙にいくつもの生態系ができてその知的生命体が知的研究した結果ブラックホールを生み出して結果なくなった

93 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:01.15 ID:h9fEn42d0.net
そもそも100年で死ぬ生き物が何を心配しているの?

94 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:02.77 ID:cYjt1Nd80.net
>>49
実証実験はいくつもされてるよ

95 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:18.80 ID:3XIy0q6X0.net
まず太陽系内の惑星にすら移住できてないんだから太陽系外への移住をどうこう考えても仕方ないわな

96 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:22.86 ID:YR6c3bbS0.net
秘密宇宙プログラムがもうとっくにしてるで
ジャンプゲートやポータルで一瞬で他の銀河系に行ってるし

97 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:31.07 ID:d3qJ/1za0.net
核廃棄物処理施設の人らが
この廃棄物は数万年先もここに残るんだが
恐らくその頃には文明も滅んで
この物質が危険なことも未来の人は分からないだろうって
危険なことが分かるように象形文字みたいな絵を施設の壁に描いてたわ

98 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:51.41 ID:7+5AZ6t50.net
モリナリは取れなかったのか

99 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:27:53.85 ID:vMm4mf/00.net
移住船団マクロス7で何十世代間で気長に放浪だな

100 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:28:10.89 ID:Ea1IOjFZ0.net
もうダメだおしまいだ

101 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:28:31.18 ID:+EoTHdXV0.net
>>85
系外

102 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:28:33.71 ID:NOZPGGLW0.net
可能だと言う人間は何をもって可能だと言い張れるのか
科学によって何もかも可能になると思ってるのか

103 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:29:00.51 ID:CcVphFiR0.net
自己修理できるAIロボと凍結受精卵積んだ宇宙船飛ばしたら移住できない?
も少し化学進んだ未来だけど

104 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:29:14.11 ID:Bdq09aAg0.net
セックスして人を作るのはそろそろ終わりの時代になる。
良いことか悪いことかは知らないが。

105 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:29:22.45 ID:E4E0zZ/Q0.net
>>84
ただのビタミン剤じゃを投与しまくると強化人間になれるんだっけ?

106 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:29:23.08 ID:oO/eMK3T0.net
信じない。ダーウィンの進化論は無かった。じゃあ生物は何処から来たのか

107 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:29:26.73 ID:t2Tv5XUw0.net
なら太陽と一緒に滅びるしかないな
その前に滅びそうだが

108 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:30:01.44 ID:f8NlgFDM0.net
行く手段も無いのにあれこれ言ってもしょうがあんめぇ

109 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:30:06.82 ID:x0aujTld0.net
そこでスペースコロニーの出番だな
富野は間違ってなかった

110 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:30:32.61 ID:AWy5Cpix0.net
すっごいマトモな意見でワロタ

111 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:30:41.06 ID:3XIy0q6X0.net
>>47
今の技術の延長だとロボットや人工知能しか行けない距離だな

112 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:30:51.59 ID:XA0e9l350.net
系外惑星って普通にあるもんだと思ってた
あれSFだったんだ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:31:16.56 ID:jndN63Tm0.net
>>49
ちなみに特殊相対性理論が無ければ人工衛星の制御は不可能
身近な例で言うとグーグルアースは特殊相対性理論が無ければ存在しない

114 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:31:18.89 ID:jU80PBFA0.net
生身のまま惑星移住するより、人類をデジタル化し
仮想世界に移住する方が、より現実的

仮想現実の世界は、無限にして夢幻
人は不自由な肉体を捨て去り、神や天使のごとき形而上の存在に進化する

不自由な肉体のまま、系外惑星に移住なんて頭の弱い人間の夢想にすぎない

115 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:31:24.31 ID:+EoTHdXV0.net
>>1
つまんねー奴だなー
日本のアニメーターの方が夢があるぜ

116 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:31:36.02 ID:eMzsujMi0.net
大昔も日本人が中国大陸にいっていたらしいけれども
その時に中国人が「放っておけ、どうせ彼らは故郷が恋しくなって帰るから」と
言われたそうなのよ・・

お米なのかしら?と思ったけれども、恐らくは自然なんじゃないかしらね?
その中から生まれた文学や文化があるわけでしょう

世界の文学を読んだけれども、本当にそういうのを読むとジーンと来るわね
特に海外にいるとね。どんなに恵まれたところであっても、ホームシックになってしまって
「早く帰りたい・・」と思うものよ・・

117 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:31:58.25 ID:oX2/zief0.net
>>103
その惑星にいる生命体を改造した方がいいだろう、地球でやったみたいに

118 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:32:07.65 ID:A29cOzoM0.net
ザフライ方式でいいだろ
まず人間が住めそうな惑星に物質転送機を送る
そして地球からその惑星へ瞬間移動する、完璧

119 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:33:28.89 ID:XA0e9l350.net
よしんば到達してそこで繁殖したとして
それはもう人類じゃないんじゃないかと

120 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:33:53.29 ID:cYjt1Nd80.net
>>49
マイケルソン・モーリーの実験

光速度不変原則

特殊相対性理論

一般相対性理論

だから、実験に基づく知見と言えなくもない

121 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:34:27.74 ID:5ik0J9hf0.net
>>112
いや系外惑星自体は普通にある
そこまでが遠すぎて現実的な時間で行くことができないから
系外惑星への移住はないと>>1の学者が言ってるってこと

122 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:34:33.47 ID:6XXmFVNZ0.net
系内でええやん

123 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:34:48.81 ID:T2NLrATP0.net
宇宙エレベーターもまだだし
宇宙に出た人も未だに数えるほどしかいない
地球人は本当に火星に来る気あるの?

124 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:34:50.80 ID:jndN63Tm0.net
>>103
マクロス型の移民船団なら実行は可能
全長800mぐらいの宇宙船を作って動力は太陽光

問題は数十年に渡ってその中で生活しなきゃならないのと
その間にいさかいや疫病で絶滅しかねない
まあそんなサイズの宇宙船を作れるか?って話にもなるが

125 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:35:23.20 ID:eMzsujMi0.net
なんか海外の文学を読んでいる時に思ったんだけれども、わりとそういう
「あなたはちょっと離れた場所じゃないの」ってところでも、激しいホームシックに
襲われて、鬱々とした気持ちを表現しているものだから、やはり各々の自然というのは
不思議な魔力があるといっても過言ではないのではないかしらね?

でもやはりね、どこの自然も美しいのよ
故郷の自然から離れたくはないというのは、なんでなんだろうかね?

126 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:36:21.22 ID:elGz6fsx0.net
>>13
ひょうきん懺悔室?!

127 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:37:18.00 ID:5BfNtHBU0.net
おまえら地球を大切にしろよ。

128 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:37:45.84 ID:aExJeh1K0.net
こっちに移住する気がなくてもあっちから来る可能性もあるし

129 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:38:10.73 ID:f8NlgFDM0.net
大気をリセットできたとしても
数千万年もすれば大きく気候やら大陸配置が変わる
人類が住める場所は殆ど無くなるだろう
そんなのより全然前に化石燃料が尽きるんじゃないかな
ドラえもんに出て来る未来像の様な未来なんて無い

130 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:40:17.96 ID:JnMnAvCI0.net
地球の環境で生きれる生物を他の惑星で生きれるようにする
=地球環境を作る
目的ですから
答えはNOです

131 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:40:31.21 ID:jndN63Tm0.net
>>125
まあホームシックは心の病気だからね
地方出身者で上京しただけでホームシックになる人はかなりいる

図太い神経のような人でも上京してホームシックにかかると
月〜金は東京で過ごすが土日は実家へ帰ったりする
それが九州だったり北海道だったりで交通費だけで月に10万ぐらい使ったりで

132 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:41:28.57 ID:cYjt1Nd80.net
>>129
環境の変化は遺伝子操作技術でどうにかなるよ、おそらく

133 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:41:32.84 ID:eMzsujMi0.net
日本文化ってわりと常に自然を意識するだけに有難い面もあると思わない?
水を使いながら、ああ、水の神サンのおかげとか、ああ、森だなーとかね
感謝感謝、みたいな

134 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:41:37.70 ID:vMm4mf/00.net
このまま砂漠化するか氷河化するにしろ
ドームシティー建設は必要だろ
宇宙煙突作って熱を大気圏外に放出しろよな

135 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:42:30.32 ID:hCdwLvWu0.net
俺が死んだ後の地球や人類がどうなろうが知ったこっちゃあないね

136 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:42:38.33 ID:UfJhu8q30.net
この次元の物理法則では無理なだけでAIが進歩し高次元の存在となれば可能となるだろう

137 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:43:03.72 ID:lyQ+IuzW0.net
>>128
あっちから来たら間違いなく汚物は消毒だー状態になると思う、それほど人類は未熟で傲慢

138 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:43:06.48 ID:jndN63Tm0.net
>>129
ドラえもんでは、未来の世界では人工衛星の活用がめちゃくちゃ進んでいて
地球の周りには人工衛星が周回しまくって問題に、それで人工衛星の
サイズを小さくすることで解決を見てる。
という話があったが、GPS衛星や放送衛星の普及を見るとあながち
想像とは言えないと思ってる

139 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:43:10.11 ID:v1CxLaAn0.net
鎌倉時代の人間が「スマフォなんて無理」って言ってんのと同じだろ
現在の条件で未来を制限すんな

140 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:43:37.11 ID:WpV+hDBw0.net
つまり地球教ですか!?
フェザーンを首都にしても駄目だと?

141 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:44:10.64 ID:eRUYmmpt0.net
SF映画だと何かってワープだからな
まずワープがどのくらい実現可能かから始めんとな

142 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:44:14.62 ID:PNYKWrsY0.net
地球を宇宙船にして、系外惑星にいけばいいんじゃね?

143 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:44:43.27 ID:U4U4/O2F0.net
外惑星に移住するぐらいなら宇宙居住可能な施設を作ったほうがマシ
あと人類が知的生命体として生命を捨て、知的存在になる事のほうが
可能性は高い
脳の情報をコンピューターに移植してシュミレーションを延々と続ける
自分は人間という存在だってコンピューター内でそう思い込んだ人間が
延々と情報処理してるだけの

144 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:44:52.25 ID:eMzsujMi0.net
>>135
そうでもないよ。甥っ子を連れて、田舎の川で泳いで、
ずーっとこうやって子孫代々続いて行くんだろうと思ってね・・

んで、山の向こうに陽が沈んで行く時に、理屈っぽい甥っ子が「見た!すごく綺麗だね!」って
言っていたから、おばちゃんが亡くなっても忘れないで、次の代につなげて頂戴ねって思ったもの
私は絶対に近所のお墓に入るわと思ったし・・

145 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:45:56.61 ID:SOT/h3cY0.net
Kingさんとかに比べるとMayorさんって控えめな名前のような

146 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:47:41.39 ID:dFEtOf6EO.net
>>135
生まれ変わってまた地球に生きるかもしれないよ。


地球が住めなくなるのに、違う星が見つからないなら、
アニメや映画なんかでやってる、
住める星が見つかるまで宇宙を漂流する宇宙船を作っていくのかもしれないね。

147 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:47:48.81 ID:JnMnAvCI0.net
地球はいずれ太陽に呑まれて死滅する
その運命を回避するために生物は生まれた
それが人間じゃなくても良い

ではその回避とは地球環境でしか生きていけない
生物が生きれる環境を他の惑星に移植(複製)すること

148 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:47:57.82 ID:cYjt1Nd80.net
閉じた生態系を作って、何億と宇宙に放流すれば
いくつかはどっかの惑星に辿り着くんじゃねーかな

149 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:48:48.06 ID:eMzsujMi0.net
色々な人らはいるんだろうけれども、何をどうやったら惑星外なんか行きたいのかと
思ったりするのね。地球が終わる時は一緒に終わりたいわ。

150 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:48:53.30 ID:s6kTNOQq0.net
ガイエが羽ばたいた!

151 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:49:36.49 ID:h9fEn42d0.net
>>149
そもそもその前に死ぬからな

152 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:49:48.68 ID:U8k/q20u0.net
氷で作った宇宙船に乗ればどうかな?

153 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:50:18.11 ID:E4E0zZ/Q0.net
アルファケンタウリへ

154 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:50:40.75 ID:V5NUphns0.net
でめた必ず人が地球に住めなくなる時はくるじゃん

155 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:50:41.59 ID:CqPjd/cI0.net
>>8
やはり、科学技術がどんなに発展してもワープ航法の実現は無理なんだね

156 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:50:44.34 ID:awmBgQ7a0.net
>>148
鶏の卵を数億海に流して無事他の大陸で繁殖できるかな?そのレベルさ

157 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:51:07.81 ID:gHzKMFOR0.net
>>112
正直、1995年の発見までは理論上の物だったんだよ。

sfでは出まくりだけど、当時は余りにも見つからないので、実は存在し無い説まで有った。

158 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:51:10.60 ID:eMzsujMi0.net
なんかね、海外旅行も楽しいんだけれども、フト飛行機に乗る時に
キチンと日本の地で死ねるんだろうか?と思ったりして、なんで海外旅行に出ようとか
思ったんだろうと一瞬思う事もあるのね

年を取るほど顕著になってきたのはあるわけ

159 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:51:25.77 ID:V5NUphns0.net
訂正訂正
でもさ必ず人が地球に住めなくなる時はくるじゃん

160 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:51:35.41 ID:RCNy++du0.net
何十万年か後に移住する前に、人類は無くなって、人類に変わる進化した高等生物の天下になるだろう。

よって人類は他の恒星の惑星に居住できない。

161 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:51:57.11 ID:f8NlgFDM0.net
そんな事より維持不可能な人口と食料・資源問題
当然起きる大戦争をどうするか考える方が現実的だね
今日飢え死にしそうなのに明日の献立を考えてもしょうがあんめぇよ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:52:16.15 ID:VzRf3I+i0.net
>>48
三法則なのに二つしかないぞ

さてはお前、年配の科学者だな

163 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:52:58.20 ID:sLhVCXrq0.net
意識のアップロードが完全に行えれば土地は必要ないからな
100年後には恐らく手の平サイズのストレージの中で何万人何十万人が現実世界と全く変わらない感覚のまま生存できてる状態なわけで、
系外惑星はロボット探査機で調査するだけで十分で地球外惑星もしくは衛星のテラフォーミングすら不必要だと思う

164 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:53:00.73 ID:S3cgDIO80.net
光速移動できたとしてもデブリに衝突して船体は耐えられないね

165 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:53:20.08 ID:/CklFK8d0.net
1000年後くらいに直径100`程度の小惑星の中に完全循環の生態系作って
コロニーみたいに回転で重力作って太陽使ったスインバイで百年単位で加速して
千年単位でアルファケンタウリまで行けないもんかな

166 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:53:50.81 ID:eMzsujMi0.net
なんか夢を見て、飛行機がおちてまだ自分が生きていてサメがやってきたのよ
それでギャーッとなったところで目を覚まして、もうずっと国内旅行

ま、船旅の方がまだ良いかも知れない・・

167 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:54:46.26 ID:YeabLfYj0.net
万年単位で考えればいずれはマイコール氏が予想しえなかった技術が生まれると思うが
そんな技術が生まれる前に人類は戦争で何もかも失うと思うよ

168 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:55:08.20 ID:jndN63Tm0.net
>>149
それを言ったら日本人だって、アフリカを出発してから
あちこちのルートを万年単位で放浪して3〜4万年前に
無人の日本列島へたどり着いたんだが

169 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:55:57.15 ID:EcAeCV0E0.net
人類の文明はあと1000年持てばよい方じゃないの?環境破壊や温暖化、水や食料不足で何れ戦争が起きそうな気がする。100年後でも怪しい

170 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:56:27.61 ID:eMzsujMi0.net
>>168
まあだけどそれからはずっといつから日本にいるのかわからないくらい
日本にいるわけでしょう?
うちの田舎でも祖母とか、大叔母にいつからここにいたの?って聞いても
知らんと言われたわ

171 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:57:54.77 ID:2BFjwK4m0.net
今の技術力じゃ無理だし、今のところ実現性に見通しすらたってない状況なんだから1つしかない地球を大切にしようぜって話しで環境保全を呼びかけているんでしょ

個人的には宇宙を漂っている隕石的なやつだとか小惑星みたいなのを捕まえて資源化出来るようになってくれば巨大コロニー建設も出来る気がする

172 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 01:59:48.91 ID:9mh7IYdI0.net
テラフォーミング技術が確立すればその内行けるようになるよ
千年後くらいに

173 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:00:41.84 ID:eMicTJKH0.net
だから、遺伝子があるんだよ。
遺伝子は宇宙を飛び交う旅人。

174 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:00:54.84 ID:CmKNZq6T0.net
さらば地球よ

175 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:01:09.26 ID:H/WejUBQ0.net
>>1
これは宇宙開発に携わる科学者ならほとんどの人が同じ見解だと思うけどねw

まず人間のカラダが移動に耐えられるないからねw

176 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:01:24.68 ID:gHzKMFOR0.net
>>163
その方面の思考をつきつめると、抑々宇宙は仮想現実かも?って事に成るんだね。

物理法則が絶妙なバランスなのも、上位世界の存在が設定したかもに成る。

まあ、このネタのsfは多いよ。

177 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:01:52.00 ID:jHw45h5Z0.net
宇宙戦艦ヤマト♪

178 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:04:39.72 ID:bkjnOiK60.net
そういや冷凍睡眠で系外惑星に行く途中で
乗組員が発狂して、起きてるやつらにバトルロワイヤルさせて
何世代か経つうちに生き残ったやつらが進化して
凶暴な肉食獣化する映画があったな

179 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:05:19.05 ID:gHzKMFOR0.net
>>175
まあでも、意外と人間の進化は早いかもって気もするよ。
大体、人類はアフリカで誕生したんで、白人って色素欠落したアルビノの子孫だよね。
ほんの、十万年とかでそこまで進化してるし。

180 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:06:05.80 ID:DkvAJzzT0.net
小説三体でやったように、人間が脱水して生存する技術が確立したら余裕。

181 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:07:02.41 ID:VpRZduVt0.net
太陽系外はともかく、宇宙コロニーはどれほど現実的なの?

182 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:07:02.55 ID:xlvppunE0.net
他の恒星系に移民するより

地球の環境汚染を浄化する方がはるかに簡単でエネルギーも使わないんじゃないか

ワープ航法とか出来たとしても1gワープさせるのに太陽系全エネルギーとか使うんじゃないのか

183 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:07:06.90 ID:Q1Os3MhF0.net
また知ったような口ぶりで無理だー無理だーか

184 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:07:09.43 ID:c6bs86IP0.net
>>103
そもそも地球上で砂漠や海底に人間が住む事ができないのに
他の惑星になんて行ける分けないだろ
アリゾナ州バイオスフィア2という実験棟に地球環境を移植した施設
があったが食糧不足、酸素不足、人間関係の問題で直ぐにダメになった

185 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:07:50.91 ID:T2NLrATP0.net
地球人のことだから20XX年火星への旅(VR)で満足して終わりそうだな

186 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:08:20.01 ID:hC9PpM/Q0.net
でも俺は行くぜ?

187 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:09:35.45 ID:Jta1XyUP0.net
まずはスペースコロニー時代が先だろうなあ
放射線をどうするかという問題はあるが

188 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:09:44.10 ID:5UGbGFvKO.net
仮に億年単位で人類が生き残って太陽が寿命になったらどうなるの?

189 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:09:51.92 ID:xo/lbuNY0.net
ごもっとも

190 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:10:21.22 ID:BFwfZubn0.net
>>1
自分の知識の範疇で全てを語ろうとするのは科学者としては感心しないな
科学は万能ではないという事を一番よく知ってるのは科学者なんだからな

191 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:13:09.33 ID:c6bs86IP0.net
いつか起こった様に、人間の脳が爆発的に進化するようなことでもあれば
なにかがどうかなるかもしれんけど
そのときに肉体が必要なのかどうか
3Dプリンタのようなもので、機械だけ飛ばしてそちらで組み立て直す体とか
アバターだけで生きられるとかまあよくわからん

192 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:13:58.58 ID:hC9PpM/Q0.net
明日のことも分からないのに「科学者」の権威を以て不確かな未来を断言してしまうのは宗教と変わらないんじゃないか?
それは「予言者」やら「教祖」やらの領分だろう

193 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:15:16.25 ID:FG5hzzGH0.net
進化の歴史を紐解くと1000万年であっても原形を留めないほど機能と形状が変化しているわけだから
残り17億年の猶予のうちに太陽系外惑星に到達するに耐える人類の進化を目指せばいいんじゃないの
とりあえず寿命が一万年くらいと宇宙放射線対策にプルトニウムを枕にして眠れるくらいの耐性があれば余裕やろ

194 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:16:21.52 ID:wIrK90lt0.net
フロンティアセッター「・・・」

195 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:18:41.41 ID:cxI32J4M0.net
なかったら確実に滅ぶんじゃないかね

196 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:19:32.98 ID:h9fEn42d0.net
移住は面倒な計画になるぞ
進化も込みの長期計画
考えるだけ無駄

197 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:20:44.21 ID:gHzKMFOR0.net
>>193
原型って言うか、単細胞生物から見た人間ってどんなだろね。

人格とか記憶力って有れば有利って進化したんで、生物の条件ではないよな。
人格のコピーが出来るなら、肉体はイランよね。

198 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:20:49.67 ID:wIrK90lt0.net
>>175
( ・∀・)つ聖十字架

199 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:21:24.29 ID:hPkbAXsk0.net
>>1
>数十光年はかかる
光年は距離の単位だとあれほど

200 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:21:40.12 ID:Ah3fQ0m80.net
太陽に寿命があるから
いずれは行くしかないやろ

201 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:21:54.18 ID:aw0wPJXT0.net
それこそガンダムみたいなスペースコロニーの可能性は?

202 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:22:42.26 ID:vlyJ/je70.net
やっぱり、天才には夢の限界が見えてるんだな。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:23:58.03 ID:x7NiVGX+0.net
「『いつか地球に住めなくなったら居住可能な別の惑星に移住しよう』などという主張は抹殺する」
って、人類は地球を大切にしようって意味で言ってるんだろうけど、
数十億年後、太陽が膨張したらやはり住めなくなるぞ

204 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:25:27.84 ID:ph+1Ylhw0.net
いつか、と言うより数世紀のうちに地球は住むに適さなくなるだろうけどね
人間の手によって

205 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:26:03.77 ID:h9fEn42d0.net
>>203
その頃には人間は過去の生物になっている可能性がある
進化した人間は人間ではないかもしれない

206 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:26:17.75 ID:n/F301xa0.net
数十億年も人類が存続できてたら系外への移住も現実的になってるだろう
ただ今のペースじゃ1000年後に人類が生き残ってるかも怪しい

207 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:26:48.77 ID:V7Tuy7LY0.net
俺宇宙人だけどなんか訊きたい事ある?

208 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:26:54.17 ID:prp1dKYG0.net
https://blog.goo.ne.jp/shirakabatakesen/e/40768d2be233f251b6ff75903613f0db
すごい説得力ー強烈

209 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:29:11.82 ID:7emGdFjl0.net
人類滅亡迄あと50年
あと50年しか無いのだ

210 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:29:43.09 ID:VzB4TjWQ0.net
>>1

ところがどっこい、何万光年も離れた惑星から、優しい姉妹がメッセージをくれるんだな。
でも行ったら化膿姉妹なんだな。

211 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:31:10.66 ID:JRpQUxGV0.net
そんなフラグを立てたら
惑星破壊ミサイルが飛んでくるだろ

212 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:39:51.90 ID:WZsIsiUE0.net
遠すぎるわな

213 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:45:06.45 ID:k5T6UNFA0.net
まあまずはガンダムだな

214 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:46:49.56 ID:V7Tuy7LY0.net
宇宙に住むぐらいなら
海の中で住めるようにした方がコストかからん

215 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:46:53.65 ID:rN8HTR610.net
ガンダムの宇宙コロニーが現実的だろ。
後、火星開拓位か。

216 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:47:02.40 ID:gHzKMFOR0.net
>>1
しかし、マイヨール博士が受賞って悔し涙多いだろね。

元々、この人は系外惑星の専門家でも何でも無く、褐色矮星とかが専門だったらしいし。

只、当の専門家は専門家の穴に落ちていて気が付かなかったって有名な話だもんな。

太陽系のガス惑星は、木星12年、土星30年だから公転軌道年単位の想定して観測してた、専門家は。

で、専門外の博士が毎日観測したらすぐに異常な数値がwwwwwwなんつうか科学の歴史に残るだろ。

217 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:52:31.08 ID:UEe3OKd40.net
ヤマトが行ったイスカンダルで14万光年か?

218 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:54:39.90 ID:phDuG3AJ0.net
>>16
馬鹿なのか?おまえ

219 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:54:50.52 ID:JRpQUxGV0.net
>>214
マイナス1気圧と
10気圧は
どっちのほうが建物作るの簡単そうだよ?

220 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:55:49.04 ID:e5LbW5SB0.net
>>216
経緯知るごとにコロンブスの卵過ぎてマジで草。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:56:26.89 ID:6rg3qQ8y0.net
確率的には異星人と接触、先端技術齎して惑星移動が容易くなる可能性が高い。

222 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:57:10.90 ID:MWfjaheS0.net
ワープすればいいだけやん

223 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 02:58:09.21 ID:d0lzSi5a0.net
>>1
    ∧__∧   天の川銀河を、半径1メートルの
   (  ´∀`)  模型にすると、50光年は、約1ミリメートル。  
   /

224 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:00:28.03 ID:lROk5BEx0.net
そんなことができるならとっくに地球は何億年もの歴史を持つ宇宙人だらけ

225 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:01:41.86 ID:AFnTP/Fh0.net
肉体という物理的制限がある間に、わざわざ行く必要ない
死んでから光速で行けば0秒で行けるんだから

226 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:01:41.94 ID:VY4OBX+p0.net
>>36
何十万年も経ったらかなり変わるぞ

227 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:02:44.32 ID:uE9qbr9I0.net
マクロス見た事ないんだろうなあ

228 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:05:25.37 ID:RDRv5yD90.net
>>183,186
さっさと出て行け、ゴミ共。地球は狭いんだw

229 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:06:05.95 ID:CbLF5vNO0.net
今の人類は人類じゃないんだが?

230 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:06:52.02 ID:d2M3YZ2U0.net
お兄ちゃんには夢がないね!

231 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:09:16.20 ID:WR6XfUwS0.net
>>216
銀河内の移動速度の差異に関してもダークマターなんて不必要なんだろうな、本当は

232 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:09:20.59 ID:nSQP4I8m0.net
マイヨール「もうすぐ寿命なのに系外移住できたら悔しいじゃないですか」

233 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:10:42.24 ID:ph+1Ylhw0.net
確率的には異星人と接触する前に人類が自滅してる可能性が高い

234 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:11:12.38 ID:VY4OBX+p0.net
>>120
まあ科学的知見は全て実験に基づくものだな
だから科学は完璧にはなり得ない

235 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:13:09.68 ID:+g28+PAY0.net
そりゃあ実用的な超光速移動を可能にする理論とか出てこないと無理だよね
そんな理論とかその実証とか、それこそノーベル賞確定だけども、今んとこの人類の知識に拠れば
それが現実となる可能性は薄いようだ
残念ながら

236 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:14:33.86 ID:Mm3dsM1n0.net
>>1
んなことないよ
人間が考えられるものすべて可能だよ
問題なのは克服できる時間だけ
克服できる方法を、いつ発見できるかだけ

237 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:15:44.74 ID:PrZTA3bi0.net
地球を出るか、地球を移動させるかをしないと人類は滅びるんだから、移住がないと言い切るのはアホ
これだから実験物理学のやつは低レベルなんだよ
理論物理学のやつなら僅かでも可能性があるなら言い切らない
ノーベル賞なんてやるなよこいつに

238 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:15:56.14 ID:V7Tuy7LY0.net
>>219
ハリボテロケット乗らないで行けるほう

239 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:18:24.23 ID:JRpQUxGV0.net
>>235
人間を生身で生かしたまま遠くに送るのは
科学技術の未発達な現代の考え方だ

あと100年か200年すれば
人間の情報を電波で飛ばして
受信先で人間を製造するのが当然の時代になるだろう

光速は越えられないが
光速で宇宙を移動はできるようになる

240 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:19:00.98 ID:d0lzSi5a0.net
>>224
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < たしかにネ・・・
   /

241 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:19:26.31 ID:RDRv5yD90.net
>>235 それこそノーベル賞確定だけども

いやいやいや、ノーベル賞なんてべたべたの世俗の賞はない。

特殊相対性理論も一般相対性理論もノーベル賞の対象にはならなかった。
系外惑星とかリチウムイオン電池とか、あるとわかりきったものしか対象にならない。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:20:19.82 ID:H/WejUBQ0.net
地球から抜け出るだけでもいまだに巨大重量物のロケットが必要なわけだからね。

月、火星あたりに発射基地作っても巨大ロケットが必要なのは変わりないからね。

243 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:20:35.33 ID:GEXh23+e0.net
ノーベル賞なんてただの財団が選んだ賞だから真の価値はない
死にそうな人を先に選んでるしねw
騒ぐようなものではないことをみんなわかってない

244 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:21:44.12 ID:ynpAyLqW0.net
人間の成体ではなく受精卵となれば、話は別のような
何でも頭っから否定するのは良くない

245 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:22:30.76 ID:+g28+PAY0.net
「ヒト」であることを捨て、「ヒト由来の宇宙空間に適応した知的自己複製機械」とかになれば
恒星間の隔たりを超えて繁殖、というか増殖?していくことも有りうるだろうけど
そういう存在が他星系で旧来の「ヒト」を再生してくれれば、一応移住と言えるかも

246 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:23:24.17 ID:cToBzJS10.net
ここからは出ることがなければ
だれかが来ることもないわけだ

友達百人いても人類そのものは宇宙空間で孤立しとるんだな
圧倒的な寂寥感だ

247 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:23:42.24 ID:5YAAp8PO0.net
現実的なのは、スタートレック方式の人間の分子情報だけ送ってむこうで再構築する方法だろ

248 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:24:02.05 ID:0OH4TTaw0.net
>>2
コリアン・ミンツニダ!

249 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:25:56.41 ID:8L9I7dDg0.net
>>220
業界じゃまったくのダークホースだったからな
結局転向して、高性能の測定装置開発してからは惑星発見はマイヨール博士の独断場になったし
一方、専門家だったはずのカリフォルニア大グループも一時躍進したものの、
チーム分裂と教授のセクハラスキャンダルでノーベル賞同時授賞を逃しちまった

250 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:26:21.64 ID:57CAJ29x0.net
出生率は劇的に下がっている。人口増加は必ず止まる。
食料もエネルギーも供給が需要を上回るようになる。

251 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:29:42.95 ID:vNGEKIpa0.net
人間の限られた科学の常識ではワープは無理だが、思いも付かない方法はあると思いたい。

252 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:30:33.68 ID:gHzKMFOR0.net
>>220
ほおんと、世界中の系外惑星の専門家が、「我こそは一番槍を」って争ってた状況らしかったんだよね。
只、当時はドップラー効果で見つける方法だから巨大ガス惑星が前提なんだよ。

で太陽系から推論して、公転軌道年単位だから観測数ヶ月に一回とかで充分だよねって考えてて...( ̄▽ ̄;)

でも専門外のマイヨール博士は、別にそんなもんに興味無いんで毎日観測しちゃってね。そんで直ぐに異常に気が
付いてしまってね。

「?????何かへんだよな、これって惑星なんでは?」ってさ。

ほんと、時々専門家は馬鹿に成るよね。

253 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:31:23.70 ID:4be8KHD90.net
放射能汚染水を海に捨てるのだって数百年単位では大丈夫かもしれんが
数万年後はもう地球に人間は住めなくなるレベルだからな。

254 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:32:56.21 ID:RDRv5yD90.net
>>246
いやいやいや、敵がいない神に守られたユートピアと考えるんだ。
(地球における周りを悪に囲まれた試練の国と比較しよう)

255 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:34:11.18 ID:ZH9cQ3o30.net
電気に代わる新しいエネルギーが発見されるくらいの変化がないと何億年経とうが無理だろ

256 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:34:33.99 ID:dx23CTge0.net
言うのはタダ

257 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:36:09.85 ID:jPRkZJn+0.net
火星に住むぐらいなら
アマゾンの奥地や
ヒマラヤの山頂の方が
天国やで

258 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:36:21.43 ID:5BfNtHBU0.net
>>253
誰に騙されたの?

259 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:36:33.42 ID:zoCS0ihA0.net
人間が想像出来る事はいずれは実現するとは言うけど、SF映画の世界は実現にどれだけ時間かかるかね。
しかしスマートフォンにしても20年チョイ前はこんな物をみんなが当たり前に所有出来る時代がすぐ目の前とか想像しなかったし、自動運転とかまだまだ遠い未来かと思ってたけどな。
案外進歩は早いものだな。
しかし地球を大事にというのはは本当にそうだな。
こんなに素晴らしい環境こそ他の惑星に1から作ろうなんてそれこそ気の遠くなる時間かかるだろうし。

260 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:37:35.10 ID:gHzKMFOR0.net
>>249
ど素人ですが、このニュースは大変に感動したんで良く覚えてます。

専門家が、専門家の穴に落ちて素人に負けたって話は大変面白いんでね。

261 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:38:59.29 ID:+g28+PAY0.net
>>253
トリチウムだけなら半減期12年程度だし
モル当たりの線量多い核種ってのは半減期短いから、そのスパンなら心配しなくていいよ

どうせ人類が絶滅してるか、人工的な進化をしてヒトではない存在形態が主流になってる可能性が高いし

262 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:40:46.30 ID:nI4mH1/k0.net
まぁ当然だわな
光速のロケットができたとしても移住なんて無理だろな

263 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:42:34.78 ID:nI4mH1/k0.net
高速のロケットをもってしても太陽系内だけだろう

264 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:46:50.73 ID:ejAouqDF0.net
>>1
やっぱ映画みたいにワームホールとやらを探す(作り出す)しかないな

265 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:47:16.22 ID:kQkkzisy0.net
「だめになったらほかの惑星に住める」とか世界世論が考え出したら
まあいざとなれば大丈夫だろうと環境破壊が加速して結局滅亡するからな

266 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:48:50.88 ID:4KJRVMPl0.net
情報を送り人間のコピーをあっちに作るしかねーな
そんでも光速の時間はかかってしまうんだが

267 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:49:45.16 ID:Q9jC0SOB0.net
>3
なんで宇宙人は地球に移住してこないの?

268 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:50:41.89 ID:8L9I7dDg0.net
>>260
結局、それは惑星ディミディウム(惑星の正式名称)だったわけだが、博士にはそれ以前に褐色矮星の発見した実績があった
まあ、いちばん驚いたのは博士本人たちだろうが

269 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:50:59.94 ID:ph+1Ylhw0.net
50億年後のヘリウム・フラッシュを待たなくても、30億年後には太陽光度が
現在の3割り増しになってるから、非常に住みづらい事になってるだろうな

まあその遥か前に人類は滅びてるだろうけどね
人類から派生した生物が存在してるかどうか、ぐらいじゃない?

270 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:51:46.89 ID:UEe3OKd40.net
でも光速で進むロケットの船内の時計は進まないから
すぐに着いちゃうけどね、地球の知り合いは居なくなってるかもしれないでど・・

271 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:52:02.24 ID:Mm3dsM1n0.net
いや、やっぱりどこでもドアあると思うよ

じゃあ宇宙人はなぜ日本にこないの?って言うかもしれんが
まだ宇宙人も発見していないんだよ

ビッグバンから137億年
宇宙人だってこれより長い歴史は持っていない
その宇宙人でさえ子孫1億年継続してきたとは思えない
滅んで科学途絶えて、またゼロからやり直しの繰り返しかもしれないし
なので、我々と同じ程度の科学なのかもしれないし

272 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:52:32.85 ID:t2mMxCZh0.net
宇宙に出るくらいなら海底都市作った方が楽だろ

273 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:53:17.88 ID:FC3JY17e0.net
可能性は十分にあるよ

スペースコロニー並みにライフラインが全て詰まってる超巨大な恒星間運行船で

中で世代交代しながら到達する

274 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:53:30.82 ID:ph+1Ylhw0.net
よく忘れらてる事だけど、人間も生物である以上、進化の途上にある
我々の遺伝情報は世代を経るにつれ、今なお変化し続けてる
その変化の蓄積の果てに、いずれホモサピエンスという種は消滅し
別の種へと変容する

技術によって遺伝子を固定でもしない限り、それは避けられない

275 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:55:20.91 ID:bOmc2gDw0.net
え、もうアメリカの軍産複合体が太陽系外の惑星に行き来してるのに?
ナチスの生き残りも一緒にいるよん

276 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:55:49.70 ID:/T/n62b+0.net
40年前に打ち上げられたボイジャー1号は現在アンドロメダ銀河にいるんだっけ?

277 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:56:04.45 ID:RDRv5yD90.net
>>270
まずは体重(質量)をゼロにまでダイエットしよう

278 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 03:56:42.01 ID:SHweWpqK0.net
>>1
こんなごく常識的な発言してるとマスコミの仕事もらえないぞ。
研究から手を引いてからすっかりトンデモ論を連発するようになったスティーヴン・ホーキングを見習え。

279 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:02:52.72 ID:qW/EGAQM0.net
惑星一つテラフォーミングするよりも
巨大宇宙船で群れて恒星の周りを回ってた方が合理的だろうし

280 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:04:18.67 ID:+swMvo1E0.net
月でさえ遠い
地球をテニスボールに例えたら2m離れたピンポン玉が月だからな

281 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:04:29.00 ID:W52rl37o0.net
単純にそこまで生きたいと思わない

282 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:19:14.35 ID:nI4mH1/k0.net
金星を地球軌道まで持ってきて太陽の反対側におけば
その方が地球が2個になったようなもので価値あるだろ
出来ればだけどねw

283 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:22:12.43 ID:aCb5JJ46O.net
>>276 太陽系外のアステロイドベルトを突破出来ない
隕石群を自動で回避する機能がない為 大破すると思われる

284 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:23:20.02 ID:nI4mH1/k0.net
失敗すると地球と金星がぶつかって新たな小惑星帯ができるけどw
人類も絶滅して

285 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:27:43.39 ID:oJRI+rt80.net
まぁ今は結論出さなくていい
選択の余地無く無理だから

286 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:31:30.55 ID:uXy5HLm+0.net
地球から出る出ないを人類がどう結論出すにしても
その瞬間を俺は見れないんだからこの話はどう転んでもつまらんじゃないか
地球の最後もしくは人類の最後を体験しながら死にたいよ

287 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:31:46.34 ID:xHGl4mEQ0.net
宇宙空間の広がりは転移技術で克服できる やり方を教えるからメモれ




ちょっと待ってくれ、書いた紙が・・・あれ、ないわ

288 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:38:34.59 ID:x96tdI310.net
まずは火星に氷彗星をどんどん落とせ

289 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:39:43.17 ID:0Ff7sTKe0.net
>>267
それだけの技術があるなら母星をリフォームしたり、近隣惑星をテラフォーミングするっしょ

290 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:41:20.68 ID:jQaPpsGB0.net
あと何年、地球に住めるかな

291 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:43:59.29 ID:FS9T2doc0.net
太陽の暴走にはこれでしょ
https://youtu.be/LDkzi-aDKkM

292 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:45:03.74 ID:PEx7ThER0.net
>>289
いや地球ほど環境の整った星は他にないやろ

293 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:46:45.06 ID:PEx7ThER0.net
>>288
火星はいくらやっても大気が逃げてしまうから無駄
本当に地球くらいちょうどよくなくちゃ

294 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:46:54.04 ID:Ie9hapWd0.net
どうして潜水家が宇宙にも詳しいの?

295 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:49:24.86 ID:q3sL4zao0.net
今の人類では無理かもしれないが、近い将来には機械と融合したり、
遺伝子を弄ったりして新しい種になって航行出来そうじゃないか?

296 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:49:27.69 ID:c0OZn2RO0.net
南極に都市を作り南極で自給自足出来ないなら到底無理

297 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:49:50.81 ID:gEM8F40B0.net
地球外惑星への移住が成功することより、核戦争などで先に文明が滅びる確率の方が3万倍は高いという

298 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:51:12.77 ID:bnXij7zM0.net
冷凍睡眠の技術さえあれば行ける

299 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 04:55:32.04 ID:vm/BazRx0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

300 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:02:47.85 ID:GOZNRFhW0.net
厳しい宇宙に出ていくには明確に人間が人間やめる必要があるんだけど
倫理がどうの人道がどうのでその辺の研究一切出来ないアホみたいな状態なんで難しいよね

301 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:03:38.02 ID:VRePkeuu0.net
>>26
>生物学者ならともかく物理学者が言うのはおかしい
お前にはその限定をする
権限も、知識もねえだろw

302 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:06:04.13 ID:sVDzegpY0.net
ホーキング博士が人類は地球外へ移住しなければならないみたいな世迷言言ってたの思い出した

303 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:07:46.42 ID:EWRHiU+50.net
人類にとっては光が最速の物体なのかもしれないけど。
それは人類の器官が感知出来る限界なだけで、もしかしたらコンビニ行く感覚で他の星まで行けるだけのエネルギーが地球上にもゴロゴロ溢れてると言う可能性はある。

同じ様に宇宙からの来訪者やら生物が住んでる星も、我々が感知出来ないだけてもしかしたらお前らの横でガリガリ君食ってるかもしんない。


光が最速で他の銀河やら惑星系行くのに数光年掛かるっ人類の認識の限界で、他のとんでもない概念が見つかれば実は隣の家行くより簡単になるかも知れない。

304 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:08:56.22 ID:bnXij7zM0.net
技術が進めば到着してから冷凍した試験管から
保育機で育てることで人類の種は残せる可能性はある

305 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:09:59.06 ID:GOZNRFhW0.net
一番いいのは超絶科学力の全員哲学者みたいなスーパー宇宙人さんが颯爽とやってきて
お前らアホやな手伝ったるわって上に立って毛の抜けた猿にすぎない人類を導いてくれること

306 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:11:06.49 ID:aCb5JJ46O.net
宇宙では恒星からの放射線の影響で生物は3年で死に絶える
地球が終わった時点で人類は滅亡

307 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:12:43.66 ID:eMzsujMi0.net
だね。諦めは必要なんじゃないかと思うんだよね
むしろ地球外とかあるとか考えるから、安易に核兵器になるんだろうからね

308 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:14:40.91 ID:bnXij7zM0.net
進歩の途中で発見に偶然が絡む重要な技術があって
それを見つけられない種がたくさんあれば教えて回ってる宇宙人もいるかもしれない
でもそこまでは自力で行くしかない

309 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:15:26.96 ID:0Ff7sTKe0.net
人口生態系実験のバイオスフィアが失敗した以上、人類の地球外移住は宇宙船の動力含めて無理なんじゃね?
地球って不思議な星で人類がどんなにデタラメやっても呼吸して飯食って排泄できる。
一方で計算されたバイオスフィアでは二酸化炭素のバランスが崩れて蛾とゴキブリが大発生して実験参加の科学者の生命の危険が発生、中止。

310 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:16:49.91 ID:t/rvJ+bN0.net
コロニーは実現して欲しいわ。
とりあえず移民はそこに押し込もう。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:22:53.36 ID:bnXij7zM0.net
まだ人類が工業化してから200年ぐらいしか経ってない
これから数千年後どころか数百年後でも別世界だよ

312 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:29:37.05 ID:35aIfkzF0.net
でももう技術も伸びしろが無い感じだわ

313 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:30:40.54 ID:0Ff7sTKe0.net
>>312
それは感じる。

314 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:34:33.31 ID:5WkXpteU0.net
人類自体が絶滅に瀕した宇宙から送り込まれた移民なのにな

315 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:34:51.83 ID:c9+/uz5E0.net
シラナイヨール

316 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:36:39.92 ID:p73n1aU50.net
無人の超高速探査機送って向こうの星の様子や地球外生命体を見つける夢のある話もして欲しいわ。

317 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:36:39.92 ID:wiZSeQaKO.net
>>239
それ

318 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:37:36.25 ID:1AceckmT0.net
専門家だから言う事が正しいとは限らない。むしろ専門以外の事を知らないから
間違ってる場合があるよ。この系外惑星発見のおっさんもそうだろう

319 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:39:57.62 ID:dSqbhF9C0.net
まぁ、イノベーションだのブレイクスルーだの起こるかもわからんもの期待するより「現状、技術的に無理そうだし地球大事にしようぜ」ってのは正しい

だが、地球温暖化論者は滅びろ

320 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:40:35.60 ID:qbfP3uuK0.net
2歩を歩いたら地球5周するくらいに足が伸びると住める

321 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:43:29.09 ID:884E3r560.net
>>1
アーサーCクラーク
『高名な学者が、それは不可能』と言った場合 後々実現することが多い

322 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:45:06.13 ID:6d4mN6RT0.net
>>31
ノドヌール

323 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:45:37.98 ID:YmGDGjft0.net
その前に人間のロボット化が先だから行けるやろ

324 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:50:02.45 ID:wh5KuLUJ0.net
スタートレックの転送がいずれは開発されるから、光速より早く別惑星に
到達できる可能性はまだある。

325 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:57:19.22 ID:++Ri5Pph0.net
巨大な宇宙ステーションを出来上がるのに何百年か何千年かかるか分からないけど
宇宙ステーションの中で何十億人が生活する時代がこないと断言できるのかよ!!

326 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:57:51.89 ID:QyuXx3gr0.net
人類が乗ったことのある最速の乗り物は地球
時速11万km、年速9.5億km
4.2光年が大体40兆kmなので4.2万年
世代交代どころか、ヘタすりゃ別の人類に進化しているな

327 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:58:38.06 ID:ph+1Ylhw0.net
NCC-1701-Dの転送可能距離は40000km…

つか転送ビーム自体が光速でしか進まないわけだけど

328 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 05:59:31.08 ID:cYe6uMac0.net
>>1
光速の壁を破れない限り無理ですよね
高速時にかかる負荷に耐えられる材質も皆無だろうし、まあ人類の限界と言うことで

329 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:00:51.73 ID:aR/vvbtu0.net
そりゃそうだよ

330 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:01:17.45 ID:aR/vvbtu0.net
1光年でも無理

331 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:02:44.68 ID:DV353pmh0.net
SFで定番のワープはどうなのよ
移動する速度は光を超えられなくても、ある場所が
どこか別のところとつながってるかもしれないじゃん

332 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:03:02.28 ID:TYlF09pq0.net
せいぜい月面都市作るくらいで人類は精一杯じゃないのか

333 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:05:12.08 ID:E9BPgT0r0.net
サイド7みたいなコロニーはコスパ悪すぎるのかね

334 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:05:15.36 ID:RCNy++du0.net
数十万年先なら、今の人類ホモ・サビエンスは滅んでるだろう。

ホモ・サピエンスの先代の人類種族ネアンデルタール人やデニソワ人が滅んだように。

新人類が登場するか、別系統から進化した生物になるかは分からないが・・・

ちなみに少子化が問題になってるようだが、個人的には既に新生物が登場しつつあるため、現人類は滅亡に向かうシグナルではないかと思われる。

生物の個体では、アポトーシスといって、細胞の自殺があるが、生物全体の種としても、新種が登場すれば、旧種族はそれまでのつなぎの役割だったので、少子化の形で自然消滅するように滅んでいくだろう。

335 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:08:05.74 ID:QyuXx3gr0.net
ワープ航法つかっても時間の進みが遅いのは中の人だけで
地球で待ってる人はとっくに何万世代も変わっている
猿の惑星のオチ、あとトップをねらえのオチもそうかな?

336 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:19:15.80 ID:pW3fXuvU0.net
マイヨール「そんなことを毎夜考えています」

337 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:19:59.55 ID:zLVaxmei0.net
>>92
頭、大丈夫?

338 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:26:23.28 ID:F9BpN/li0.net
あたいの彼はパイロット

339 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:27:04.01 ID:5BfNtHBU0.net
>>312,313
日本が投資してないだけ。
金を刷ればいいだけなのに、
国には金がないとかほざくバカばかりだから。

340 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:31:11.30 ID:5BfNtHBU0.net
>>334
国が金を刷らずに貧乏人を増やしているから
未婚率が上がって少子化になってるだけだ。
しかも日本限定の話。人類がどうとか無関係。

341 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:34:43.35 ID:cYlRg5lv0.net
光の早さで何年もかかるからそりゃな

342 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:35:13.65 ID:cYlRg5lv0.net
>>340
馬鹿は宗教すら産み出しそうだな

343 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:41:24.72 ID:qHa9o3s10.net
コールドスリープしてロケットで打ち出して、
重力ジャンプを使って亜光速で目的の系外惑星へ
・・という方法が現実的かな

344 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:43:29.20 ID:xFHvdThQ0.net
>>326
探査機の最高速は約69万キロh
光速は30万キロs
まあ数十光年だから約5万年程度かなー

345 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:45:01.30 ID:99hK+z7P0.net
何十年もかけて行くのは現実的じゃないだろうな
工業技術次第だな
ワープエンジン作れるようになればどこでもいける

346 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:45:50.93 ID:cYlRg5lv0.net
>>343
誰が起こすの?

347 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:48:39.14 ID:KWtBSZJ+0.net
とりあえずスペースコロニー作ってからだわな
ガンダムですら木星あたりがやっとだし

348 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:48:58.63 ID:eByN+1DJ0.net
科学技術のハッテンが、近年急激に遅くなってるからなぁ。
100年は確実に無理だろう。こんなちんたらしたハッテンペースだと、あと1000年位必要なんじゃね?

349 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:51:56.18 ID:KWtBSZJ+0.net
>>346
光速を超える恒星間航法を開発して先に到着した後の世の人類ってのが
よくあるSFのオチ

350 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 06:54:41.76 ID:f6ScN/sM0.net
>>1
地球はホント奇跡の確率でバランス取れた星なんだな

351 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:01:53.01 ID:NkZtHozC0.net
>>1
まず残り少ない髪を大切にしたれ

352 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:07:11.61 ID:gLb2tqlt0.net
数百年もすれば地球上のあらゆる動植物の冷凍精子や卵子、種子と、人間の自我を復元するシステムを搭載したデータチップ、そしてそれを管理するAIを積んだ超小型の装置を無数にばら撒くと思う。何億年後かにいろんな惑星で復元が試みられるというわけ。

353 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:08:02.44 ID:uV8zrfaB0.net
>>117
古代宇宙飛行士説乙

354 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:08:10.03 ID:nFqIqof10.net
仮に光速での航行が可能になっても光速で地球を離れるという事は
もう地球と時間を共有できないから地球を捨てるのと同じ事でしょ
ならば冷凍睡眠で1000年掛けて他の恒星を目指すのも結果は同じではないか

355 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:10:05.13 ID:rH1gHUX/0.net
人類の肉体は弱すぎるからな。
寿命は100年程度で壮健に活動できる期間が10代半ばから精々60代前半まで。
おまけに放射線に極めて弱いし、精神的にも脆弱。
過酷な宇宙空間での長期の生活に耐えられるわけがない。
コールドスリープにしても受精卵を運んで現地で人工出産保育するにしても数千年数万年単位で稼働する機械の開発なんて絶対に無理。

地球を大事にするしかないよ。。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:10:25.26 ID:SieBDSvO0.net
意識体として人類が不老不死化した後だろうな
系外惑星探査の旅があるとしても
でも、その時点までくれば旅の理由は移住じゃなく、
単なる好奇心、冒険心ってだけになりそう

357 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:11:40.01 ID:rH1gHUX/0.net
仮に光速で移動出来る推進器があったとしても水素原子1個にぶつかったら光速宇宙船はバラバラになるっしょ?

358 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:16:06.48 ID:eByN+1DJ0.net
>>355
そうそう。まずは人体を人工的に進化する事から始めないとね。
優秀な人材が死を迎える度に、知恵のリセットが起こり
新たなな優秀人材の学び直しが必要なのは、知恵・技術・知識がドンドン高度化していく昨今、
人類にとって非常に無駄な工程だ。とりあえず、人類の寿命を1000年にする事から始めないとNE!

359 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:21:23.20 ID:eByN+1DJ0.net
あれ、NASA映像によると火星に海も青い空もあるじゃん。地球より温度低いだろうし、
ちょこっとテラフォームすれば火星に住めそう。
とりあえず、数光年の先の星は無理だろうけど、火星位ならなんとかなりそうだね。ただ、地球の予備としては当然この1個しかないけど。

360 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:23:43.67 ID:8XHfmF+u0.net
太陽が赤色矮星化したら滅びるしかないの?

361 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:23:58.63 ID:jNMAgIjr0.net
地球を大切にしても太陽活動が終われば人類は生存できなくなる
生命に限りがあるように、種としての人類にも限りがあると考えた方が自然

362 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:24:36.30 ID:rH1gHUX/0.net
>>358
一説では人間の脳は1,000年耐えられるとか?
それにしても肉体を維持する「摂食」のシステムと「排泄」、そして自己修復能力としての「新陳代謝」をなんとかしないと難しい。
脳だってアルツハイマーや認知症になるし。

363 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:25:49.61 ID:8XHfmF+u0.net
>>359
系外惑星の系は太陽系ということだか、火星はいいんじゃないかな。

364 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:26:42.66 ID:rH1gHUX/0.net
>>359
地磁気が無い、重力は地球の30%程度、放射線は降り放題、大気が極めて薄く地球で言うところの真空みたいなもん。
そして寒すぎる。


無理。

365 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:28:40.11 ID:k0xEnYIf0.net
>>59
系外惑星に着陸したいなら、
そのために減速する必要があるから
さらに年数がかかる。
そして最高速度が早ければ早いほど
減速に燃料が必要になる。
そうなると宇宙船が重くなるため、
加速が難しくなるし打ち上げる事も難しくなる。
何万年もかかるとしたら、その間故障せずに稼働できる機械なんて作れない。
機器が故障したら正確に系外惑星に到達し着陸することは不可能で、
故障した瞬間に宇宙を目標なく移動するゴミとなる。

366 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:29:37.93 ID:WjUkmlLz0.net
1光年ってだけでも相当な距離だからねえ
光の速さで進んでも1年かかるって言われたら、気が遠くなるわ

367 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:31:54.23 ID:8XHfmF+u0.net
>>364
地下に基地作ればその辺の問題はなんとかなるだろう。木星の衛星開発の為の中継基地だと思えば、むしろ重力が軽いのは利点にもなる。

368 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:32:19.43 ID:JUM/AKy00.net
この提言は身の程知らずの愚劣な現代人どもには届かない

369 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:34:33.08 ID:8XHfmF+u0.net
恒星間航行するなら、最早惑星に推進機付けたほうが良いな。

370 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:40:49.59 ID:EVarLra/0.net
>>166
死ななかった 富士
飛行機 鷹
サメ 茄子

371 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:42:07.77 ID:vqZmu39A0.net
>>137
それはない。
何故か いくつかのスピチュアル系にサイトに
あるが、宇宙の神とも呼ぶべき高次の
存在が「侵略的攻撃的な種族には、恒星間
飛行などの高度な宇宙技術を与えないように
神の力で規制をかけてるから、

科学も神の差配の範疇

372 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:42:50.94 ID:rH1gHUX/0.net
>>367
重力ってのは人体にとって極めて大事で低いと循環器系に異常をきたすし骨粗鬆症になる。
宇宙ステーションの飛行士が地球上に帰還した時、自力では立てないから介助でやっと立てる状態まで弱る。
その後彼らは入院させられてあらゆる検査とリハビリを経て復職する。

遠心力応用の人工重力の技術はまだ無いし、将来的にも極めて難しい。

373 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:48:11.29 ID:rH1gHUX/0.net
>>372訂正

遠心力応用の人工重力の技術「しか」まだ無いし、将来的にも極めて難しい。



自動変換機能の副作用。。

374 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:49:56.88 ID:gnyNOIAz0.net
バカばっかでワロタ
ワープなんてできるわけねぇだろ

375 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:51:25.68 ID:ph+1Ylhw0.net
まあ確かに系外惑星は既に数千個見つかってるわけだが
その中に地球のような惑星は1つも含まれてない

これは現在の技術では、地球質量程度の惑星の検出が難しい事があるが…
それでもサイズだけでなく、気温や大気などの条件もある事を考えると
それら全てを満たす惑星は結局のところ、存在しないかもしれない

少なくとも現在のところ、系外惑星にはわざわざそこを目指す価値はない
それが現実だ

376 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:51:40.42 ID:8XHfmF+u0.net
>>372
別にその程度の事を知らない訳じゃないんだけどね。ただ遺伝子操作まで視野に入る恒星間航行を考える上では、あまりにも問題としては小さいと思うだけだよ。

377 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:52:01.06 ID:tGLEiI+E0.net
このままだと人類は太陽系から脱出は不可能なのは確か
人とは別の物に進化出来ないと無理

378 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:53:22.68 ID:8XHfmF+u0.net
現人類に惑星を合わせるより、ある程度地球に近い惑星に移住決めたら、人類の方を改造した方が早いわな。

379 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:54:07.23 ID:rH1gHUX/0.net
>>377
一説では太陽系の直径は1光年

380 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:56:21.07 ID:yyN00Feh0.net
ワープの有効性はヤマトで検証済みだ
亜空間飛行の可能性もイデオンで確立されている

381 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:56:45.79 ID:lshmlWCU0.net
ワープも知らない奴がノーベル賞をとったのか!

382 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 07:57:03.30 ID:VEbmHE8T0.net
こんな人類に役に立たない事にノーベル賞やるなよ

383 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:00:55.74 ID:5ElAEn1Z0.net
鉄の飛行機なんて飛ぶことは絶対ない。俺は計算して証明した。
。。。過去の科学者

384 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:03:31.46 ID:Y3JLy66E0.net
マシンロボみたいな生命体じゃないと無理だな

385 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:05:25.35 ID:wiZSeQaKO.net
>>296
現在でもできるけどコストに見合う目的などがない
私個人的にはやりたいと前から思っていて新国家を樹立したいと考えている
10兆円ぐらいあればできそうなのでクラウドファンディングで集めようかな

386 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:05:33.75 ID:b1YpQC+E0.net
自然人類では遠くまでは行けないね

387 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:06:03.26 ID:ckzJIaZ20.net
>>2
イゼルローン要塞作れば解決

388 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:06:28.12 ID:c9+/uz5E0.net
嫉妬した自称日本人が発狂

389 :相場師 :2019/10/11(金) 08:06:48.70 ID:mgEaU4Dh0.net
わずか100年後でも、あらゆる技術の進歩が物理的な行き詰まりに到達して、
人類には夢も希望もなくなってたりな

390 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:08:50.63 ID:rH1gHUX/0.net
>>376
それ以前に総合的に技術が絶望的

391 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:09:04.12 ID:JUM/AKy00.net
>>389
そもそも夢や希望なんて必要ない
古代人はそんなもの持たずに長い間自然と共に栄えた

392 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:10:00.78 ID:lhWoBzlc0.net
>>1
人間を電子化するか機械化するかしないと無理
生体ではどうがんばっても寿命が足りない

393 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:11:46.43 ID:8jBXIKtj0.net
>>362
抗老化医学が発達すれば、不老長生を獲得する事は可能だとは考えられてるけどね

394 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:11:57.55 ID:Y9LqboNm0.net
肉体を鍛えて宇宙でも活動できるよう訓練した人のトップエリート宇宙飛行士
そいつらでさえ一ヶ月以内の宇宙ステーションにいると
地球に帰ってきたらまともに歩けなくなる
一人で普通に歩けるようになるまでリハビリを必要とする

宇宙で暮らす?できるわけねーだろ
当たり前の話だが地球に適応するような体になったのに地球以外に住めるようになるかよ
そんなもん身近な事でわかるはずだがな
深海に住んでるのを浅海に上げただけで肛門や目が飛び出す

地球と全く同じモノを作ったとしても置く場所が無い
配置が今の場所じゃなけりゃ惑星間の引力が違うからどんな悪影響出るのか予想もできん
しかも月と同じモノも作る必要もある
どこにそんな材料あんの?

395 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:11:59.21 ID:+E4qGkrRO.net
>>364
アステロイドベルトや太陽系外縁帯をぶつけまくって軌道をハビタブルゾーンまで動かして自転速度を地球と同じにして
質量も地球と同じにすれば重力も同じくらいになるから良くね?
金星にもそれやろう

396 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:13:49.44 ID:5fPdCDLL0.net
>>63
グローバリストは宇宙怪獣だった?!

397 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:14:46.05 ID:rH1gHUX/0.net
>>393
ある種の尸解仙だね。

398 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:14:51.99 ID:RfsaBBBU0.net
俺たちが目指してるのは次元移動だろ!
いつか二次元の世界へ行くんだ!

399 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:17:05.07 ID:ckzJIaZ20.net
フェザーン商人に任せましょう

400 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:21:01.24 ID:iOAUPj/y0.net
ウンコとシッコを100%回収してまた食う技術が出来ないと無理だろ

401 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:22:27.20 ID:c9+/uz5E0.net
メトセラとか宇宙の孤児とか

402 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:22:58.82 ID:xBzwyenq0.net
観測できてないだけで腐るほどあるのは間違いないからな。
系外に移動できないのは今、宇宙人がいない時点で決定的だ。
未来人もいないし超能力者もいない。

403 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:25:20.97 ID:OcSBI32L0.net
太陽の寿命が尽きたら我々も終わりか

404 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:26:23.87 ID:AUpH4HhK0.net
機械の体を手に入れれば時間や距離なんか超越できるだろう

405 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:28:41.09 ID:YfmjmWhKO.net
対消滅機関が実用できれば、あるいは

って、核融合すら実用化できてない現状ではな

406 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:30:18.42 ID:8QRIc0KD0.net
太陽系内なら何とかなるかもしれないが系外は無理だな
時間のスケールが100倍くらいあるような、現在の地球上の生命とは全く異なる系統の生命なら可能かもしれないが

407 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:30:47.70 ID:3oCIcBvm0.net
https://i.imgur.com/lvLcRKd.jpg

408 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:31:41.17 ID:MbjYKVBX0.net
>>1
数十光年かかる…
「光年」は時間の単位じゃないのに、この翻訳したやつははバカだな

409 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:34:52.97 ID:ymS8yGzm0.net
火星が金星くらいの大きさでまだ地磁気が生きてたらなあ。

410 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:35:50.61 ID:ocnDUW020.net
人類が誕生してから数万年
地球に人が住めない環境になるのが数億年後で地球の最期は数十億年後なんだよな
数百年後の未来すらわからない状況でそんなはるか先の可能性を議論してもな

411 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:37:26.65 ID:iQkwh+YI0.net
とりあえず火星をテラフォーミングしましょう

412 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:37:57.64 ID:/pBFK2gA0.net
スペースコロニーができれば星間移動は可能だ。
フランス人は基本馬鹿だから何も生み出せないけど

413 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:41:14.79 ID:vV3LOFrLO.net
人類がこの先数万年単位で繁栄すればいろいろ発展するかもしれないけど
多分その前に絶滅するか文明を保てないぐらい衰退する

414 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:43:39.78 ID:JUM/AKy00.net
要するに観念して身の程を知れということ
人間は特別な存在じゃない
他の生物と同じ
自然の支配の中に居場所を貰い
地球と運命を共に生きる
数多の星のまたたきの一つのごとし

415 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:45:36.29 ID:ymS8yGzm0.net
そういえばむかし「ロケットで宇宙に行くなんて無理だ」と言ってた科学者もいたそうだな。

416 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:45:37.28 ID:B4TUQcKA0.net
そこでスペースコロニーの出番。
そしてとあるコロニーの独立を巡って戦争となる。

417 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:45:46.51 ID:oUJfSKK40.net
系外惑星は知らないけど貧乏人は火星あたりに捨てられるんだろ?

418 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:46:26.86 ID:iOAUPj/y0.net
目の前に見えてる月より遠くに行ったことがない人類

419 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:47:36.27 ID:8VUerv6V0.net
帰還した宇宙飛行士の車椅子姿見てると食料だの酸素だのの心配より基本が無理なんだようなって思うわ
重力という負荷にいじめられてないと人体が維持できないのでは

420 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:48:11.40 ID:ryVXNu140.net
金星に文明の痕跡でも見つかれば考えも変わるさ

421 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:50:49.29 ID:cO+NP2M70.net
でもいずれ太陽の寿命が尽きるんだから、知的生命種として永続するためには脱出の算段をしておかないと……

422 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:52:20.65 ID:8NLsceCx0.net
つまり太陽の寿命と共に宇宙から地球産の生命体は消える運命、と。。。

これだけ僅かな人数で発展してきた科学技術があれば、あと何十万年後には宇宙船くらいは余裕でできそうだけどな。

423 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:54:23.82 ID:Dbsj4oBo0.net
>>420
万が一あったとしても岩石か金属みたいな生物(?)の物かな

宇宙移民なんて遠いよりも危ない方が問題だろう
計画されてる火星への有人探査も到着前に終了するだろうし

424 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:55:04.62 ID:0GcdptPC0.net
プレートテクトニクスが止まったら終わりやん

425 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:56:11.88 ID:DuCogqe90.net
>>8
可能性かくにん!よかった。

426 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:56:12.06 ID:Dbsj4oBo0.net
>>422
太陽の寿命どころか太陽のご機嫌ひとつで生命絶滅
今の地球上の生物はかなりの幸運

427 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:56:48.04 ID:AWtKyFMF0.net
途方も無い距離の致死的な真空空間と光速の壁
綿密に計算され構築された物理法則による、絶対脱出不能を誇る牢獄ですよ?

428 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:58:54.75 ID:Cibem24K0.net
間違ってるわ
地球もいつか寿命が来るし
それ以前に間違いなく今の生物が生きていける環境ではなくなる
今取り上げられてる温暖化とかそんなレベルじゃなくね
地球と寿命を共にするか移住するかどっちかしかないんだから
移住できる可能性を探るしかないじゃん
地球を大切になんてナイーブでたいした意味のない話こそ抹殺する必要があるわ

429 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 08:59:03.15 ID:Rw446buM0.net
アベノ宇宙開拓が全否定された…

430 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:02:28.89 ID:2q9dWZ8D0.net
>>428
可能性を検討することはやるでしょ
実現できないけど

431 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:02:40.24 ID:DuCogqe90.net
>>426
生命の継続、子孫誕生も太陽あってのことですね。太陽があり、絶妙な位置に地球があるので、ひとも動物も植物も生きていられます。
水星や金星では熱くてだめ、火星以降は寒くてだめ。
ありがたいことです。

432 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:05:26.94 ID:JUM/AKy00.net
>>428
今の社会ではキミのような考えの人の方がお金も持ってるし活躍もしてる
でもその結果良くないこともたくさん起きて社会が歪んできている
人類は岐路に立っている

433 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:06:55.74 ID:vk3GpE9J0.net
>>419
回転させて遠心力を利用すればいいだけなんだから人工重力は簡単
光速に近い速度が出る宇宙船はつくれない
惑星改造も無理
冬眠装置は微妙

434 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:12:11.98 ID:8VUerv6V0.net
>>433
>回転させて遠心力を利用すればいいだけなんだから人工重力は簡単

こういうのにため息ついてんだよ科学者は
自覚無し

435 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:13:40.91 ID:lhWoBzlc0.net
>>433
回転による人工重力は乗り物酔いになるけどな

436 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:14:51.21 ID:x96tdI310.net
ワームホールで移動する夢物語する人いるけど
仮に通れたとしても人間なんて素粒子レベルでバラバラになるでしょ

437 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:15:45.68 ID:Xx4ChgID0.net
遺伝子操作等で肉体や精神や知能を大幅強化し、不老不死化、酸素無しでも活動可能、
放射線も効かないといった状態にしなきゃな

438 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:18:33.56 ID:2q9dWZ8D0.net
>>435
回転半径による

439 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/10/11(金) 09:18:58.43 ID:L55P6jJI0.net
太陽からの宇宙放射線が人体に及ぼす悪影響は甚大。
地球と近い金星や火星との往復でも、人体が耐えられるかどうか。
そこが難点だな。ではどうするか?

U ・ω・) ズバリ言えば、オウムアムアの真似すりゃいいだけ。
船の外壁に生体防護壁を造れ。
クマムシとか分析してりゃなんとかなるだろ。

440 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:19:23.30 ID:dlw51GNa0.net
ワープコイルにプラズマを流し込んだらワープできるって
コクーン博士が言ってたよ

441 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:21:26.35 ID:QKW0cQfm0.net
地球の寿命が尽きる前に
人類の種としての寿命のほうが先に尽きる
46億年の地球の歴史からすれば
人類なんて昨日生まれたばかりだぞ
他の生命と同じように消えゆく運命だ

442 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:21:45.89 ID:hcYdJ6Rc0.net
>>437
そうまでするより、
データと物資送って構築したほうがいいように思う
人間の定義はともかくとして

443 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:26:50.41 ID:AWtKyFMF0.net
電子ネットワークの中に自己の複製を作って生きてくしか無い
自我も思考もあればオリジナルかどうかなんて大した問題じゃない

あとは数万年でも数十万年でも好きなだけ時間かけて赤色矮星の
一つにダイソン球作ってしまえば、兆年単位で維持出来るさ

444 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:27:40.35 ID:whW+wWi20.net
肉体を捨てエネルギー生命体になれば
どこでも生きていけるのだ

445 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:29:58.69 ID:KghXWBhJ0.net
>>439
ちょっとびっくりするほど頭の悪い考え方だな

446 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:30:50.11 ID:OV8t+L8o0.net
いつの日か火星には誰かが住むだろう
それが快適な住環境を求めて発展するか
南極観測隊のようにいつまで経っても隔離された変人しか住まないかは分からないが

447 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:31:35.21 ID:ph+1Ylhw0.net
ひきこもりダイソン球子供部屋おじさん

448 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:33:06.70 ID:4l4CYqgz0.net
軌道エレベーター
転送装置
スペースコロニー

これにハイパードライブがないと無理ですね

449 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:33:31.07 ID:/pBFK2gA0.net
宇宙の方が地球より効率的に電気が作れそうだし
電気さえあれば宇宙でなんとかなるだろう

450 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:33:37.38 ID:gKEAYMDH0.net
火星まで行くのにで数ヶ月〜半年くらいかかるでしょ

451 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:34:21.36 ID:T5UupbYr0.net
地球がかけがえがないのは確かだけど逃げ出す準備はせざるを得ないと思うよ
残念だけど人間が全員利口なわけでもないんだから
ちょっと考えても中国のいる極東、イスラム圏の中東、無知の吹き荒れるアフリカ…

452 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:36:06.89 ID:p43W9I8g0.net
>>179
進化?メラニン色素欠落してんだから退化だろwww

453 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:37:37.24 ID:QRT8DUpc0.net
地球温暖化に対して、
二酸化炭素出さないようにする
とかそんなことやってるようじゃ
地球外惑星の移住とか無理だと思う。
一発で環境変えるとかは無理としても
例えば、何か装置を送り込んで
100年くらいでその星の環境を変えて
住める星にするくらいのことが
出来るくらいじゃないと。
地球みたいな今現に住める、住んでる星の
環境すら科学で
コントロールできないようじゃとても無理

454 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:38:43.53 ID:cO+NP2M70.net
>>442
肉体の限界を超えるための情報化はアリだと思うけど、ヒトがその形だけになるのも種として不安があるなー

455 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:41:05.80 ID:lhWoBzlc0.net
結局送り込むことになるのは自分を複製した人工知能になるだろうよ

456 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:41:06.65 ID:ad0cDRcB0.net
しってたよ
月すら満足に行けんのに太陽系外に植民とか身の程を弁えろと…
有人飛行とか進歩どころか退化してんじゃん

457 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:42:22.45 ID:ad0cDRcB0.net
>>455
機械を送り込む能力も無い

458 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:42:25.99 ID:/9GLmcfs0.net
光の速さまで加速できる乗り物を実現して初めて可能性を考えてもよい
無理だわな
マッハとかそういう難易度じゃないもん

459 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:42:49.37 ID:gyA4ZY7/0.net
テラフォーミングの技術確立させて何万年もかけながらこつこつ版図拡大していくしか

460 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:43:26.45 ID:SItmfJKX0.net
この発言メインは環境守ろうなのになんで意図歪められてんの?

461 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/10/11(金) 09:44:35.00 ID:L55P6jJI0.net
U ・ω・) 強力な権限を国民から付託された科学省が必要だ。

……文部科学省の事務次官であった前川喜平は、貧困調査と安倍内閣批判に熱心だったな。

あんなゴミが事務型のトップをやっていた科学省では話にもならない。
官界から朝鮮勢力を一掃せねば、日本の科学の更なる発展は無いぞ。

462 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:44:50.38 ID:k1SGAwBK0.net
ようは夢物語や移民すればいいなんて話は捨てて
今いる場所をより良く維持する方法をみんな考えろってことか

463 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:46:04.29 ID:oAh/Ekz10.net
とりあえず2019年時点の一科学者の意見だから
50年頃はまた違う見解が主流になるかもしれん
大スペースコロニーの冒険だってあるかもしれんしね

464 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:48:47.41 ID:gMdIW0Hc0.net
>>1
そもそも住むにしてもどんな凶悪微生物がいるのか分からないし

465 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:51:34.49 ID:ad0cDRcB0.net
しかし改めてアポロ計画の偉大さが解る
知識があっても能無しじゃいくら居ても何の役にもたたないんだよ

466 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 09:54:25.83 ID:LoTip+usw
スペースノイドも太陽系内だけか

467 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/10/11(金) 09:52:59.00 ID:L55P6jJI0.net
>>445

U ・ω・) 200年前の人間も、飛行機を造ろうとする人をそうやって嗤っていたのだ。
自分が理解できない事を言う人が居ると、それを馬鹿にして自尊心を保とうとする。

いつの時代にもつきまとう、人の業と因果よ。

468 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:54:08.42 ID:Z+8E/Jh70.net
>>467
オカルトを出してきてる時点で全て無意味

469 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:56:15.36 ID:EqWxSXHk0.net
悪いがそれでもいくんだよ。行かないならくるんだよ
スカタン。この学者相当頭悪い人の進化をみれてないし
時代を並列化してみれば他の惑星も同じことしてると
わかるんだよ。他の惑星に移住することを視野にいれないなら
発展は必要性ない。大我に逆らうことは人はできない

470 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:56:29.37 ID:Iw9/Kvqo0.net
地球上生命体はいずれ1億年以内に天災で全滅でしょ

471 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:57:57.74 ID:UcnIGATZ0.net
>>1
そらそうだわな
放射線の影響か宇宙に30日いるだけで生殖能力なくなるようだし
被爆の限界値が成人男性で2年だっけ

映画のインターステラーはたまたま人類に好意的な5次元エイリアンがいて
4次元のワームホール作ってくれたってとこから始まってるし

ただ生身の人間じゃ無理だけど虚無回廊みたいに
ロボットかアンドロイドなら可能性ある

472 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:58:38.76 ID:71eWj66u0.net
実際は太陽系だって広すぎるんだけど
月くらいなら近いが

473 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 09:59:37.54 ID:ZXfRuw1Z0.net
光年の壁やな。
それでもやり遂げるような気もするけど。

474 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:01:19.22 ID:JdcWOS2v0.net
ガンダムみたいなスペースコロニーができるか
マクロスみたいな移民船団ができるか
テラフォーミングしてじょうじと戦闘になるか
たのしい未来でいっぱいだ

475 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:01:47.61 ID:2XeTnGOr0.net
太陽の寿命伸ばせばいいだろ

476 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:01:48.77 ID:gmHAEXz+0.net
睡眠ポットと高速移動する母船の開発は当たり前
太陽は膨張して地球を飲み込むから
人口太陽を人類がつくりだすよ
タイムリミットは50憶年
まぁ巨大隕石もくるだろうからそれを破壊する兵器も必要
課題は山積みだけど50憶年あればなんとかすると思うけどね
ホント死ねばいいのにこんなロマンの無い糞科学者

477 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:01:53.51 ID:VEbmHE8T0.net
小惑星どころか中惑星激突で高等生物全滅

478 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:03:41.76 ID:S4cy3A9k0.net
>>457
そういう自己複製機械は自分を改変させてどんどん進化するだろうから
人類には不可能でもそいつらには可能になる可能性が高い

479 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:04:44.06 ID:h1vjzRF40.net
光より早い移動手段がなければ、まぁ無理だろうな。

480 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:05:10.32 ID:guxGYECl0.net
地球ルネッサンスだ!

481 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:05:21.00 ID:qFmli3F50.net
日本では大陸からの漂着ゴミにより、海の向こうの
異文化、異文明の存在を知り日本人は船を出して
朝鮮半島、ちうごく大陸を目指した。

地球でも異星からの「漂着物」さえあれば、
異星人、異文明の存在が確認できるから、
宇宙に飛び出していくはず。

482 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:06:33.55 ID:S4cy3A9k0.net
>>369
パペッティア人に連絡付けるにはどうしたらいいんだろう?

483 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:07:55.36 ID:UcnIGATZ0.net
>>476
地磁気の寿命が10億年なのでそんなに時間無い

484 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:10:46.81 ID:mZnq1Vnh0.net
100年も経てば別世界なってるよ。
1919年の人間が月に人類が立つとか、地球の裏側の人間と話ができるなんて想像もつかなかったろ。
2119年の人間は銀河の外に出てるかもよ?

485 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:11:11.98 ID:+evpRlRV0.net
抹殺する必要はないな

486 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:11:48.27 ID:Oecv2xV+0.net
>>469
ノーベル賞とった人を
「相当頭悪い」って
何を勘違いしたらそんな傲慢な発言ができるのか?
お前自身のほうがよっぽど頭悪いんじゃないのか??

487 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:12:13.52 ID:UcnIGATZ0.net
>>51
重力が地球の6分の1だから
普通に物拾おうとするだけですってんすってん転ぶんだよな

488 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/10/11(金) 10:12:20.82 ID:L55P6jJI0.net
>>468
>>オカルトを出してきてる時点で全て無意味

U ・ω・) 自分が理解できない事を「オカルト」にして嗤ってちゃいけないって事だよ。
オウムアムアがオカルトとか、もう日本政府もアメリカ政府も思っちゃいないよ。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:12:43.68 ID:rH1gHUX/0.net
>>395
例えば地球と火星の差分の白色矮星を持ってきて火星の中心部に設置して高速回転させて発生する熱でマントルを形成させて、ダイナモ効果で発電させて発生する地磁気でヴァン・アレン帯を形成。
そしてオゾン層を形成させて地球の月相当の衛星をポイントに置く。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:13:41.75 ID:eYdg/jMQ0.net
取り敢えず太陽系内移住はやるだろ。
3,000年後くらいには太陽系外への移住も計画されると思うけどね。
冬眠状態にして

491 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:13:48.39 ID:c706wMtL0.net
>>402
全然決定的ではない
天の川銀河に地球人以外の宇宙人が存在しない可能性はある

492 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:15:36.90 ID:ZXfRuw1Z0.net
受精卵状態で冷凍して、お世話ロボットと一緒に飛ばす、
無責任ばらまき方式はどうだろう

493 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:15:37.57 ID:6Y4UO22+0.net
地球は平らなお皿だ、地球を中心に星が回ってる
鳥以外は空を飛べない、音の壁を越える速度は出せない。

・・・・・すべて当時の最新科学が導き出した結論でした。

494 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:16:05.14 ID:ikWk1JRb0.net
>>21
なにそのいやなガンダム

495 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:18:25.65 ID:OmSBpOKs0.net
>>489 寺フォームは未来技術でも
千年単位の開発になりそうなんだって

496 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:19:53.29 ID:EqWxSXHk0.net
>>486
そう?彼はずーと一つのことをやって来たわけ
常識すらないよ。何かに特化すると言うことはなにかを捨てるということ
それにね。テレビを江戸時代の人に見せたら何て言う?
時代を並列化する視点を持ってないと言うこと
一部の方面では天才なの。俺は何万光年かけて到達するしか方法がないと思ってるのよ
その為に法律やルールを厳格化させ。アウトローを徹底排除の方向に向かってる
地球を大事にしても始まりあれば終わりがある。
あとは足掻くのか受け入れるのかだよ。死ぬ決断するならしてもいい
でも足掻く人間の邪魔はしてはならない。これは自然権を侵害してる
科学者のやることじゃない。だから頭悪いと言ったのよ

497 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:22:10.16 ID:pXHRSgJ30.net
違う星に人類が住むために環境を変えていくって言うと
かっこよく聞こえるけど、その星の自然を破壊するってことだからな

498 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:23:15.76 ID:eYdg/jMQ0.net
5000年後選ばれた30万人を乗せた巨大宇宙船が太陽系外居住地を目指して出発する。
100年冬眠して1年起きて過ごす。
起きてる期間で地球の最新科学を学ぶ。
到着予定は1万年後。

499 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:23:22.52 ID:iRxgxxv40.net
今はまず人間が数人月に行くだけでべらぼうなコストがかかるんだから移民なんてとても無理
冥王星近辺に人が住むのが当たり前の時代になってはじめて系外移民を検討するレベル

500 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:25:11.47 ID:EqWxSXHk0.net
>>497
環境変える必要性はないよ。適応力つければいいから
それは必ず可能になるから

501 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:25:47.59 ID:vumdsjWb0.net
そんな分かり切った事言われても、、、
北朝鮮が核を打つ可能性よりも太陽系が駄目になる可能性の方が高いんだから
外惑星に出無きゃいけないんだよ

502 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:26:34.65 ID:rtLHJxjp0.net
高校生の頃から太陽系内でもないと思ってるんだけど

503 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:26:35.99 ID:2XeTnGOr0.net
微分と積分じゃダメなの?

504 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:28:54.73 ID:ivFA8LDV0.net
人類滅亡が先だろうね。永劫に続くと思ってる方が不遜。生物弱すぎだもんな

505 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:30:16.41 ID:tOovKAJK0.net
火星にドームとか地下都市作るのが精一杯なのかな

506 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:31:08.45 ID:b9cOY19S0.net
言われなくても全人類知ってると思う

507 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:31:43.86 ID:Oecv2xV+0.net
>>496
まあ、勝手にそう思ってればいいよ
ノーベル賞とった人を頭悪いとか言ってる時点で
お前は相当頭悪いことは間違いないと思う
お前みたいなバカは自分の頭の悪さにすら自覚が無いから
そんな発言ができるんだよ

508 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:32:20.67 ID:UcnIGATZ0.net
冷凍中って放射線の影響受けないの?よく知らんけど
あと宇宙自体がどんどん広がってるから移民できたとしていずれたどり着けなくなるし
40兆年後には宇宙中の恒星が燃え尽きて真っ暗びなるし
どのみち有機生命体は滅ぶ

509 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:32:56.11 ID:71eWj66u0.net
>>490
やるとはまったく思えません
このままいけばアフリカで最期に人口置換が起こって
人口が増大しその後、減少して60億くらいで静止します
(そのころアフリカ人が6〜7割になってるでしょうが)
移住に必要な人口なんてありえません

510 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:33:18.96 ID:EqWxSXHk0.net
>>499
コストって燃料と人件費だよ。明日死ぬとわかってる人が人件費欲しい?
やっぱり頭悪いな。俺達の未来の責任ってより多く未来の人間が選択できる
力をもたせることなんだよ。今生きてる人が幸せに暮らすことではない
祖となるDNAがあればその組み合わせにより新たな人をつくるのであれば
組み合わせによったら君がもう一度生まれるよね?これつまり人は隔世遺伝してるということ
つまり君はもう一度生まれることができる。故に生きる選択も死ぬ選択も
ただの役割でしかない。科学者がしなければならないのは
より未来の人間に選択の幅を広げることである
既に生存ではそれを達成してるわけだ。民主主義が完璧に勝ったのよ
一つ一つみーんな完成させていってるわけ。ボクシングもそうだし
医療もそう整形もそうだし遺伝子もそう。
この科学者は視野が狭すぎる

511 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:33:23.98 ID:i4L71IPX0.net
ワープさえ、ワープさえ出来れば…

512 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:33:27.55 ID:MS+nhDV60.net
確かに、理屈からすればその通りだな。

513 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:33:32.12 ID:OmSBpOKs0.net
何も知らずに、送り付けるのは滅茶苦茶すぎるよ
したがって機械探査などの十分な基礎調査が必要
しかしそれについても光速限界があるので、光速でそれが実行できたとしても
1万光年先の惑星についてなら、往復で2万年かかる
調査結果は通信で送り返してきても、それでも光速限界で同じこと

そしてその十分な調査結果をもって
実際に人類移住

人類が万年単位の計画意志を持続して維持実行できるか?
まあ、ぶっちゃけ不可能みたいなもんだな

514 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:33:44.01 ID:ucJj7UJV0.net
>>378
現実的にはそれだよな
改造したそれを人類と呼べるかどうかは兎も角として

515 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:34:10.82 ID:8XHfmF+u0.net
>>508
その頃には別な宇宙に行けるか、宇宙作れるんだろう。

516 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:34:53.83 ID:T5UupbYr0.net
>>460
このひとの意図は正しいし発言する意味はあると思うよ
そして人類はハッキリ言って愚かだから彼の願いどおりには絶対動かないだろう
ただ単に破滅が目の前になるのが我々の寿命までじゃなさそうだってことだけ

517 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:36:40.25 ID:4/+qZJ6Y0.net
うむ
アニメの見過ぎだね
太陽と共に生き太陽と共に滅びようではないか

518 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:36:58.41 ID:CKDj+WT20.net
とりあえずは火星だろ。

519 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:38:43.43 ID:OuwYPUfM0.net
>>1
それはつまり種としての絶滅の未来しか無いって事だな。
ちょっと同意出来ないな。

520 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:40:01.72 ID:71eWj66u0.net
>>518
そもそもなにしに行くんだ?
研究?
なら機械で十分だろ

521 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:40:23.01 ID:2uUWWRPc0.net
そもそも1G下以外で人類が長期間活動して子孫を残す事が出来るのか?って問題が有るわな。
まあ宇宙空間に活動領域が広がるとしても、ガンダムみたいなスペースコロニーの方が現実的だわな。

522 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:40:33.73 ID:6t/QkYdl0.net
つまり近ければいいのか

523 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:41:20.70 ID:KPSlr/PC0.net
そらそうだ

524 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:41:23.57 ID:OmSBpOKs0.net
>>519 地球環境が現在と変わりないくらいで推移したとしても
生物の種としての寿命みたいなのがありそうだよ
種そのものが未来永劫続くようにはできてない

525 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:41:59.65 ID:EqWxSXHk0.net
>>508
簡単に説明するね。放射能ってのは光に混じってる
波長といえばいいかな。水の波紋と同じで光を発生させるとでてしまう
体に良いものもあれば悪いものもある。全て割合なのよ。
君は光を蛍光灯でもいいから手を当てると血管見えるだろ?
これ突き抜けてるということ。これを医療応用したのがレントゲン
放射能を防ぐ為には重い物でしか防護できない。
鉄と銅と銀これ同じ重さで並べると大きさがちがうわけ
同じ大きさにすると重さがちがう。つまり金は複合体なのね
金が一杯集まって金になってるということ。
すると物質同士接着点に隙間があることが理解できる
ここを放射能は通ってしまう。隙間が無いものがものすごく重い物質と言うことになる
鉛とかがそれだね。理解できたら理解したとアンカうってくれ

526 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:42:20.83 ID:CKDj+WT20.net
>>513
過去に宗教的迫害から逃れるために欧州人がアメリカ大陸移住したみたいに、
地球で何らかの迫害を受けて地球では安全に生きれなくなった人達が
やむを得ず他の星に移住する可能性はある。

527 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:43:37.91 ID:0N+5zK1o0.net
>>14
地球消滅したら潔く絶滅しろよ

528 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:43:53.90 ID:EqWxSXHk0.net
>>524
復元できれば問題ないよ。今ね豚肉を溶液につけて増やすことができてるの
これつまりねコピー成功してるのよ。わかる?既に永続にかんしては
初期段階クリアしてる

529 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:44:07.74 ID:2uUWWRPc0.net
>>513
調査に行った者は2万年だけど、光速で移動してるという事は地球ではどれだけの時間が経ってんだ?

530 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:44:33.19 ID:0N+5zK1o0.net
>>526
ねえよバーカ

531 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:45:56.08 ID:oUB+ZkAP0.net
外人の爺さんって独特の味があるよな
日本人みたいに汚い爺さんが少ない気がする

532 ::2019/10/11(金) 10:46:31.41 ID:3NPnf/qW0.net
この手の話は相手に合わせるのが一番無難。
移住あるだろって言う人には「あるだろうね」
あるわけねーだろって人には「そら無いだろうな」
これ。
揉めるの面倒くせーし。

533 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:46:41.13 ID:EqWxSXHk0.net
>>511
悪いワープ理論であるホワイトホール事態がバカの考えたことだから
ブラックホールが真横に時空間の穴を開けるのであれば
洗濯機でホワイトホールが確認されてないと話にならないわけ
必死でワープやろうとしてるけど成功はしないと思うよ

534 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:47:54.74 ID:ANr1+LL40.net
美しい地球を大切にするのはもっともだ
ただワープですぐだから移住するだろ

535 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:49:19.62 ID:ZK00t5Me0.net
夢の話に理詰めで反論も野暮ってもんだ
そんな程度のノリだ

536 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:50:35.59 ID:OmSBpOKs0.net
>>526 地球上の移動と地球外への移動は、全然違うよ
未知の新大陸といっても、欧州という旧世界から見た未知に過ぎず
そこには普通に先住民としての人類も地球型生物も生息してたわけであって

大気成分から何から異なる地球外の星へ行って
すぐに定着できるとは思えない
最初の生存条件からして、もうそこで壁にぶちあたって終わりじゃないの

537 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:51:34.78 ID:EqWxSXHk0.net
>>513
だから一発勝負だつってんだろw安全求めるなら地球で死ね
乗るのは冒険家だよ。後悔する必要性もない種の保存という
ものすごい責務をおって旅にでかけるわけ
だから宇宙観測してるんだろ

538 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:52:43.68 ID:W0eF7t5R0.net
>>33
とりあえずゴキブリと藻類送り込んでみようぜ!

539 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:52:49.12 ID:EqWxSXHk0.net
>>535
夢の話?これ現実の話だから。問題は実現させる気があるかないかだよ
無いなら黙っててくれ

540 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:53:09.79 ID:kuiNBzu60.net
はるか遠い未来にそういう技術が確立する頃には人類じゃない種に変ってるだろうな

541 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:53:38.28 ID:4M3/yWxX0.net
>>538
おのれラハブ
またしても我々の前に立ちはだかるのは貴方なのか

542 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:54:35.18 ID:rH1gHUX/0.net
太陽に守られてる太陽系圏内でも放射線が凄いのに、太陽系圏外の外宇宙の銀河放射線はどんだけ凄いんだか

543 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:55:35.15 ID:ZK00t5Me0.net
>>539
なにこいつ

544 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:56:14.13 ID:EqWxSXHk0.net
>>542
放射能に適応する人類作ればいい

545 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:56:47.30 ID:Z33PNmag0.net
>>540 文明が継続しているかも不明だしね
人類種が滅んだ後に、人類レベルの知性種が現れる確率は皆無にちかいだろうと
現在の仮説では、そういわれている
もっとも有望なそれら展開としては、人工知能などの機械生命体が
人類文明を継承して発展させている未来モデルね

546 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:56:55.69 ID:jyQCqWO70.net
どのみち光速どころかワープ技術が確立されないと無理。理論上はワープは可能みたいだけど、この分野は理論に実験が全く追いついてないからなぁ。将来的には可能になるかも。

547 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:57:26.43 ID:SFCwnZg00.net
イカロスの誕生日という小説が好きだった

一部の人間に羽が生えて その後 代謝が変化して

宇宙にもトビ立てる体になるみたいな

548 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:57:28.33 ID:ZXfRuw1Z0.net
>>543
ちょっとおかしいようなので、一緒に生暖かく観察しようぜw

549 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:58:05.75 ID:Z33PNmag0.net
>>543 低俗アニメの主人公にでもなったつもりなんだろう

550 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:58:31.41 ID:fgBziumj0.net
俺も同じ事思ってた

551 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:58:49.56 ID:qjLCDoqS0.net
まあ最低でも核融合の(兵器として以外の)実用化で使えるエネルギーの桁を増やしてからじゃ無いと夢だわな

552 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:59:08.78 ID:eRUYmmpt0.net
なんか変なの湧いてるな
こういう変なのが表にでないようにしないといかん

というのがマイヨールの主張
ごもっとも

553 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:59:26.34 ID:21j+c8uw0.net
宇宙人が登場してあっさり実現する可能性はある

554 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:59:26.68 ID:EqWxSXHk0.net
>>543
反証すらできない低脳が反論すると議論の邪魔になる
その場面になったとき君は涙と鼻水滴ながら助けて下さいと懇願する事になる
そういう人間は物凄く惨めだよ。でも科学者は合理的だから君を切り捨てるだろう
もめ事の発端になるから君のような人間はいらない

555 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 10:59:33.62 ID:dv2zrH4z0.net
>>539
で、キミはその為にナニをやっているのかな?

556 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:00:29.33 ID:QBLOHekN0.net
他の星へ移住できる様になる前に電脳世界への移住が実現するんだろ?

557 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:01:10.97 ID:sdtaFb+x0.net
これがホントの冷たい方程式

558 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:01:11.00 ID:rH1gHUX/0.net
>>544
人類は高等生命体過ぎて無理。
クマムシなら可能。

559 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:01:56.54 ID:Z33PNmag0.net
>>546 タイムマシン論文と横並びになってる理論だろう
仮定で継ぎはぎしてる理論でしかなく、
そしてその仮定には、銀河数個を全てエネルギー変換するくらいの「燃料」が必要になるという条件つき

無理過ぎるので、まあ「不可能」理論とされても仕方ないだろう

560 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:02:05.38 ID:nvWS1uCQ0.net
何千年後、人類が生き残ってたら宇宙に移住ってこともあるのかも知れないけど
数百年程度じゃ無理だろうなと思う
nasaも太陽系の近場でも無理って言ってるし

561 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:02:16.80 ID:vCta+Drg0.net
どう考えても他惑星のテラフォーミングより砂漠の緑地化のほうが
技術的ハードルとコスパと距離、そのすべてにおいて優れた選択肢

ボイジャーみたいなタイムカプセルを宇宙に送り出すのは、遠い未来に
知的生命体が発見してくれる可能性を否定しきれなくはあるがな
実際には数十億から数百億年後くらいにブラックホールなり恒星なりの
天体の引力につかまってチリになって終了の可能性のほうが高い

でも一応、絶対零度の真空パック状態なので、運が良ければ地球より
長生きする可能性が、ボイジャーにはある

562 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:02:26.23 ID:ivFA8LDV0.net
>>555
子供部屋から5chを使って啓蒙活動じゃね

563 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:04:36.47 ID:jFEiGJPV0.net
ここで
遥かなる地球の歌
の登場ですよ
遺伝子はんふ

564 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:04:56.67 ID:Z33PNmag0.net
>>558 クマムシも多少は耐えられる程度だよ
生物構造として、遺伝子構造による設計となっており
放射線はそのDNAを寸断していくので、地球型生物限界として耐えられないようになっている

565 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:05:00.35 ID:G/+fVztW0.net
>今日の人類が有する手段では
宇宙船の外壁を土で覆っても太陽系外の惑星に到達する前に
宇宙線やらガスなどとの衝突により劣化し外壁がスポンジの如く脆くなって船を維持できないので
現在の科学技術では不可能って感じなのかな

566 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:05:12.36 ID:vCta+Drg0.net
>>546
トリビアで言ってたが、ワープは無理だそうだ
宇宙のすべてのエネルギーを越えるパワーが必要。元気玉どころの騒ぎじゃない

567 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:05:27.46 ID:4UR1Y0nS0.net
宇宙は全部で12あって、その全ての宇宙の頂点に立たれておわれるのが全王様な。これ豆な。

568 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:05:55.03 ID:EqWxSXHk0.net
>>552
変なのとは私かな?十分変だと思うけど。私が変なのか君が変なのか
私は断固言うけど未来の人間は君より優秀であることは間違いないよ
君の子供は君より知識が豊富になるのと同じ。
合理的回答すれば変人扱いうける。理由はわかってる偉そうな奴が根本的に
人は嫌いなの。ならその偉そうなやつは合理性の元になにかをしようとすれば
断固反対するわけ。でも結局合理性が勝つんだけど遅れるのよ
人類の期限が地球の期限については沢山議論があるが
始まりあるなら終わりがある。これつまり時間内にゴールにたどり着かないと
ゲームオーバーだよね。なんで一般人に科学者関わらないか理解してる?
お前ら科学者殺すからだよ!

569 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:06:10.39 ID:hN/sCpRt0.net
>>561
でも人類の住居が地球しかないと巨大隕石一発で人類アウトだよ

570 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:06:19.14 ID:sNfnNyRP0.net
そりゃ突然訳の分からん超技術が振ってこない限りはないわな

571 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:06:19.96 ID:eRUYmmpt0.net
>>556
まさに、生物とは何か
に帰着する問題だな

自己複製が可能になり
思考過程をトレースできるようなプログラムが出現し、
なおかつそれを遠隔地に転送できる何かが存在すれば
もはやそれは人間にとって変わる生物と言えるかもしれん

この生物は宇宙空間だろうと、太陽系外だろうと
いくらでも増殖しそう

572 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:06:25.33 ID:mT33lnl60.net
社会を築けるレベルのサイズの宇宙船を作ることが出来ないと無理だろうな。
何世代も掛かるから、自給自足出来る必要がある。

573 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:07:09.37 ID:EqWxSXHk0.net
>>555
哲学作って政治家目指してる。何か問題ある?

574 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:08:40.99 ID:eRUYmmpt0.net
>>573
表に出てこないでくださいw

575 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:09:00.72 ID:cbggyAhO0.net
この広い宇宙ではゴキブリや雑草だって超エリート

576 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:10:21.98 ID:EqWxSXHk0.net
>>574
出るから。君のためではなく未来の人間の為に
お前に価値はないよ。合理性否定するだろうから

577 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:10:55.06 ID:fkb5VEpL0.net
>>19
馬鹿だな
地球にエンジン付けて
地球ごと移動したらいいだろ

578 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:11:21.09 ID:9XzFpNt80.net
火星への移住ですら今の文明程度では百年以上無理
火星に行けたとしてもこの文明のままでは
すぐ限界が来るだろうし
キャパシティがなさすぎ
あるとしたら一時的に火星に避難して
地球の環境の再構築をして立て直すしかないだろう
文明の大幅な見直しと改善がないと
元の木阿弥

579 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:11:53.11 ID:MH6px0xL0.net
宇宙では歩くこともできないのが人類か
宇宙規模をあるき渡る生物のためにデザインされた
飾り、それが人類

580 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:12:27.53 ID:cOWGH69i0.net
土から離れては生きられないのよ

581 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:13:09.23 ID:d6lre7jD0.net
まずは早いうちにAIの探査機をいくつか太陽系外に出して、
住めそうな惑星を見つけておくことだな。

582 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:15:20.08 ID:QqHJV4bw0.net
異星人が地球に来れない理由と同じ
宇宙は余りに広すぎる

583 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:15:30.03 ID:G/+fVztW0.net
てか地球に住めなくなったら居住可能な別の惑星に移住しようとか甘い考えしてんじゃねーよ
現実見て地球を大切にしようぜという趣旨のような

584 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:15:49.17 ID:hN/sCpRt0.net
>>578
火星くらいなら今でも大丈夫
人権無視して金を莫大かければできる
中国がやりそう
多分数千万人から一億人以上死ぬだろうけど中国なら問題ない

585 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:16:16.80 ID:7BJN9BDc0.net
>>16
科学技術の進歩って地球ができて50億年?
でここ百年ちょっとだけでここまで進歩してるが
人間はほとんど変わってない
このまま進歩を続けられる気がしない

586 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:16:18.15 ID:ivFA8LDV0.net
>>582
そうそう。で、人類はあまりにも弱すぎる。地球凄いよな。大事にしていこう。クレタさんが言ってた

587 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:16:55.99 ID:EqWxSXHk0.net
>>581
同じ環境はまずないと思うよ。見つけるだけでもきついと思う
探査機でもね。やはり磨耗するからダメになってしまうのよ
飛んできた方向演算されたら。居場所特定される
物凄く危険だよ

588 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:17:11.93 ID:Z33PNmag0.net
月面に定住基地ができて、それがある程度の規模となってから・・・・
そしてその更にずっと先に火星基地、火星移住だな
太陽系外なんてのは、現時点からでは不可能と殆ど変わりない
太陽系外に簡素な機械探査機すら出せてないのだから

589 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:17:22.22 ID:wQxuc7er0.net
仮にワープが可能だとしてもワープした方は歳を取らずワープを見守った方は数年の年月経ってるか死んでる

590 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:17:34.60 ID:EqWxSXHk0.net
>>586
クレタは人生ダメになるよ

591 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:19:42.05 ID:vCta+Drg0.net
>>569
いまのところ人類滅亡レベルの、直径10キロ級とか100キロ級の天体が予想可能
な未来において、高確率で接近中という話はないから杞憂
むろんツングースカ隕石レベルが落ちたら都市が消し飛ぶが、人類は滅びない
あと、からくりは不明だがやばい隕石は北米とかロシアとか、北半球の寒い地域の
大陸に集中する傾向がある。日本は隕石銀座の外にある。怖いのは台風と地震だけ

592 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:19:49.97 ID:9XzFpNt80.net
よーくターミネーターを考えてみると
なぜ機械族が人類を敵に見立てたのか
人類を滅ぼさないと地球が危ないからだろう
環境の悪化に歯止めがかからないから機械族が反乱を起こした
彼らは地球再建をかけて人類を滅ぼそうとしている
そして環境の悪化が最小限の機械族の繁栄で
地球と折り合いをつける未来があるんだろう
それにたいして人類が阻止しようとしている
うーんむずかしいいね

593 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:20:07.71 ID:EqWxSXHk0.net
>>584
どうやって?論理性示してくれる?人権無視して成功とか
笑い話だよ。戻れないだろうから。酸素も尽きて死ぬだけ

594 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:21:27.04 ID:Z33PNmag0.net
>>584 できないよ
持続可能な生存環境が実際には作れないから
火星居住プランとしての複数案や多数の器具などが発表されているが
あれらは想像図を余り超えてないというのが、現状だよ
中国が有人月面基地を作るなどすれば、ちょっと面白くなりそうなんだけどね

595 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:21:33.42 ID:ivFA8LDV0.net
>>590
いまも、これからもダメなおまえよりマシじゃね

596 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:22:36.41 ID:QqHJV4bw0.net
>>586
このままでいい。人間ごときの活動で地球環境が変化するとは思えんし

597 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:23:28.37 ID:yXjAvyMT0.net
まあ、移住とかは言い出さなくてもいいから、
コロニーレーザー級の超巨大光学系を建造して、
系外惑星の直接観測とかやってほしい。

598 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:24:17.06 ID:c5tF2/yY0.net
まあ、大昔丸太で船こさえて、遠くに行こうとした奴もこうやって否定されてたんだろう、こんなに広い海なんて渡れるわけないと

でも、ダメになったら余所いきゃ良いわ、じゃいかん、という考えは全くもって同意だわ

599 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:24:28.45 ID:EqWxSXHk0.net
>>592
ターミネーター信者は熱崩壊について思考してない
相当バカが作った映画だから信じちゃだめだよ
ロボットが人を殺せる。ああ確かに殺せるよ
でも継続して殺せるかどうか思考したら不可能ってわかるのよ
なぜ宇宙が鉄を豊富につくったか疑問に思って
金属生命体作るためか!と俺も一時期思ったけど
あまりに金属は脆すぎる。そしてメンテナンスかかりすぎて
種として不完全という結論でたから。新幹線のメンテナンス調べておいで

600 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:24:51.74 ID:rH1gHUX/0.net
珪素生命体が存在すると仮定すれば、放射線に耐えられるかな?

601 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:25:10.29 ID:sMO1oy/G0.net
>>474
人類は舞浜サーバー内でのみ活動可能な生体データになります

602 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:27:02.45 ID:EqWxSXHk0.net
>>600
耐えれると思うよ。クマムシみたいな生物いるからね

603 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:27:30.21 ID:ivFA8LDV0.net
>>596
まぁクレタは当て擦りなんだけど、地球を大事にというか、人間が住むため、人間のために
地球を大事にだな。手当次第では人類の歴史を延命できると思うけど

そこら辺がわかってないとおかしくなる。地球は人間がどうなろうとしったこっちゃないしな

604 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:28:41.79 ID:dv2zrH4z0.net
>>591
単に南半球にも落ちてるんだけど
誰も見てないか、海に落っこちて後が残ってないだけ

605 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:30:05.35 ID:hSqTwwur0.net
宇宙人が乗っていて地球に来てるというUFOの存在をオカルト視するのであれば、
宇宙開発は最早詰んでいると言ってよい。

太陽系外から宇宙人が地球にやって来れないと言うなら
人類だって太陽系外に出られないと結論づけているようなものだからだ。

それは物理的に人類が到達できない距離にしか目ぼしい星が存在しないと分かってる今、
宇宙開発なぞ金のかける価値もないものであり、 宇宙にまつわるあらゆる発見は
無意味、無価値であるということを意味する。

つまり宇宙開発は人類の悪あがきである。
人類が可能なのは宇宙開発ではなく人工衛星などの地球周辺開発でしかない。

大多数の科学者がUFOの存在を否定しながらも、
矛盾した夢である宇宙開発に無意味な大金をかけて悪あがきを続け、
大多数の市民がUFOの存在を否定しながらも、
科学者の悪あがきを黙認するというバカげた現状である。

606 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:32:43.09 ID:Z33PNmag0.net
>>605 ド田舎の僻地の村に、必ず外来者が立ち寄るとは限らない
それ単なる自信過剰だよ

607 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:33:39.39 ID:aTdcQeVa0.net
いつまでも、楽観論を捨てないで
死ぬ直前まで、捨てないで
死ぬ

ということは

楽観論を、無理やり奪うのは
かわいそうじゃないか
自説を捨てないくらいは、認めてあげようよ
死ぬんだから

だって、無理やり捨てさせたら
絶望して、自殺してしまう可能性もある

人類は、自分では賢いと言っても
宇宙を前にしたら、驚くほど愚かで、弱く、小さく
宇宙がやろうとおもえば、明日滅ぼされてもおかしくない、わけだから

それまでは、やりたいように、かってに暮らしていろ、というお話

608 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:33:52.91 ID:EqWxSXHk0.net
>>603
君は地球で生涯終えたいのよ。それは素晴らしいことだよ
でも終えたくない!生きたいという要望を潰すことはしてはならない
どちらも自然権だからね。でも潰す奴等がこの世にはいるのよ
自分が正しいお前は死ね!と言うやつ。思考が子供なのよ
子供のまま大人になるととんでもない事になる。
これは歴史が教えてくれてる。ヒトラーや周金平や西太后などなど
価値観はね。気に入らない手にはいらない=殺せ
どうせ殺すなら金になる殺ししよう=臓器売買
もう悲惨だよ。573がその価値観の持ち主だよ
基本的にその資質があるけど生き方変えればいいんだけどね

609 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:35:24.51 ID:kborCOHS0.net
つ 惑星フリーザ

610 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:37:53.23 ID:EqWxSXHk0.net
君らに言いたいのは共産主義や社会主義で惑星間移動が本当に可能か
哲学してみたらいい。俺は成功の妄想が全くできなかった。
理由は人は矛盾に耐えられないから。必ずクーデターが起きて
崩壊する

611 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:37:55.70 ID:7BJN9BDc0.net
>>591
恒星や彗星のような光を発する天体の話で
光を出さない小惑星は探知困難じゃないの?

https://www.discoverychannel.jp/0000026553/

612 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:37:56.80 ID:eVUNxTIR0.net
SF映画を映画館でポップコーン食べながらか
家のリビングで寝そべりながら見てるのが1番だね

613 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:38:18.98 ID:S4cy3A9k0.net
実は既に暴走したナノマシンに地球は覆いつくされていて、俺たちはそのナノマシンのネットワーク上で
稼働する過去の地球のシミュレータ内の情報生命体として生きてるに過ぎないんだけど、それに
誰も気づいていないという現実

とか妄想

614 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:39:39.16 ID:4TwIHJcR0.net
>>613 それだったら
この宇宙そのものが、シミュレーション宇宙説

615 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:39:55.94 ID:5M2Wt9U20.net
50年前にスマホの普及が予見できてたなら
言ってもいい

616 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:41:42.69 ID:EqWxSXHk0.net
>>613
ナノマシンは不可能だよ。できたらノーベル賞とってるから
物質が小さいと風化が早いこれ鉄則だよ
ナノプラスチックが環境汚染してるんだぁー
とかいってるバカがいるから科学者にも相当なアホが混ざってるのよ
大抵は金目当てで左翼活動してる。生粋のバカ

617 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:43:55.43 ID:C96zhsat0.net
技術的な問題ではないところで火星にすらいけないんだからな

618 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:44:10.16 ID:1VtK2ncx0.net
>>8
あのテカテカ女、なにしてんのかね?

印税で左団扇?w

619 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:44:38.13 ID:dv2zrH4z0.net
>>614
それならこの世界は俺だけが存在していて
この世のすべては俺の妄想の産物
と、いう唯物論

620 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:45:37.59 ID:aTdcQeVa0.net
人類は

人類は滅びる

ということを、予見できない

たぶん、滅びる直前まで、予見できないだろう


つまり
人類は、正しい予見ができない
ということになる

それが原因で
人類は滅びる

地球が滅びる、ずっと前に
自分たちの原因で、滅びる可能性が、非常に高い

621 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:45:56.63 ID:scOVj5Zv0.net
月の定期便まだか?火星いけるんか?

622 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:46:04.06 ID:Oecv2xV+0.net
そもそも地球が危ないとかいう考え自体が間違い
全然危なくない
人類ごときが地球を危なくするという考え方自体が傲慢そのもの
どんだけ人類を買いかぶったらそんな考えに至るのか?
ちょっと自然が破壊されたとか
そんなもん別に人間がやらなくたって
長い地球の歴史の中では当たり前のようにあったことだろ
しょせん人間も自然の一部だからな

623 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:46:10.87 ID:C96zhsat0.net
>>620
統失寸前だから病院行っとけ

624 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:47:25.27 ID:OZh1aEap0.net
>>616
ナノマシンの定義による

625 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:48:32.51 ID:4TwIHJcR0.net
>>619 その俺という自己が、宇宙シミュレーションの中に成立していると捉えた場合
宇宙シミュレーション説の方が大きく包摂してるということになるね
人体という脆い身体組織と自己意識という現象については、それらを絶対的存在だとは考えにくいな

626 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:48:43.20 ID:TLyevQFw0.net
ワープ航法、まだか

627 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:49:35.32 ID:pow2Onbc0.net
NHKの科学番組で人類移住の検証してたよ
全長25キロの宇宙船に何万人にも乗せて90光年を移動するって
宇宙船は筒みたいに回転させて内部に重力を発生させて、船内は街みたいになってる
推進力は原爆で、亜光速に達する
90年かけて地球型惑星に到着して成功、ってやってた
もうスケールがでかすぎて噴いたわ

628 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:49:53.27 ID:OZh1aEap0.net
>>622
かつて恐竜が滅びたように、人類が滅びるのもまた自然

629 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:50:26.69 ID:DPdZFWHo0.net
>>292
それは地球に住んでいるからそう思うだけ
火星に適した生物から見れば、暑くて、腐食性の強い猛毒ガス(酸素)が大気の2割もある過酷な星だわ

630 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:50:37.88 ID:VasmZJTx0.net
人類は今より高度なAIが出来るまでの繋ぎだから滅んでもいいよ
後はAIがやってくれる

631 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:53:32.64 ID:OZh1aEap0.net
>>627
そもそも核パルスエンジンでは亜光速まで加速出来ない
反動推進の場合、推進源の噴射速度以上には加速出来ないから

632 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:55:43.27 ID:k92HMyYW0.net
無限大に生きるか、無限小に生きるか
君たちはどちらを選ぶかね?

633 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:55:57.56 ID:bNtGWLzy0.net
系外かよ、そりゃ不可能だからなあ

634 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:56:14.06 ID:9XzFpNt80.net
このスレは
人は自分の思惑以外のことはしゃべれないし
自分の内容そのままをさらけ出しているだけに過ぎない
ということが如実に理解できる偉大なスレです
人間てそれ以上でもそれ以外でもないんだな

635 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:57:47.07 ID:6lXwFulY0.net
ホーキング「」

636 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:58:12.31 ID:pgwaF7Nm0.net
なかなか言いよーる

637 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:58:21.33 ID:9XzFpNt80.net
>>632
人並みに生きるだけ

638 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 11:59:01.62 ID:scOVj5Zv0.net
シドニア(35km)ところかマクロス(1.6km)も無理だろ

639 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:00:15.31 ID:Oecv2xV+0.net
人類が滅びることなんて
地球の悠久の歴史からみたら
ほんの一瞬の出来事にすぎないだろ
人類がどれだけ増えようが、自然を破壊しようが
地球という箱庭の中でうごめいてるいち種にすぎない
自然を破壊し続ければ、いつかは人類そのものが滅亡するわけだし
一方的に人類が自然を破壊し増え続けることなんてありえないからな
人間がいくら頑張っても地球や自然自体は微動だにせず
泰然自若として存在し続ける

640 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:00:18.05 ID:hSi+Gqy60.net
まだ人間が進出できる範囲しか実装されていないだけ
そのうち実装されるさ

641 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:00:56.35 ID:rPin5jeG0.net
>>637
いい答えだ
全体を意識しながら調節する
無限の大小の中をさまよう
もう一つの無限

642 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:01:44.50 ID:dv2zrH4z0.net
>>625
違うよ
おれの精神だけが唯一存在しているもので
肉体も外界もその他もすべて俺の想像の産物
もちろんおまえも俺の妄想の産物だから
思考の中で誰かと会話している事を考えてるだけだ

643 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:03:16.70 ID:dv2zrH4z0.net
>>634
だってお前らは俺の空想の産物だからな

644 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:03:36.57 ID:fMIytEul0.net
宇宙人は居ても地球に来てるとは思えないんだよな。
超光速航法の技術や、半永久的な寿命を持っているとしても。
多分、人類とは価値観が異なる気がするんだよね。

645 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:04:54.81 ID:EqWxSXHk0.net
>>639
崩壊現象とは熱劣化である。熱を発生させると少しずつ
物質は壊れていく。屋外に輪ゴムを放置していれは
ゴムは伸縮性を無くし切れやすくなる
これも熱崩壊である。DNAも同じで熱崩壊が進んでる
困ったことに再生しない復元はできるようにそのうちなるけどね
まず基礎知識つけてくれ

646 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:05:04.33 ID:4TwIHJcR0.net
>>642 その絶対的存在の自我は、どこから誕生して
どのようにして存在してるわけ?

唯一絶対神の存在のように、その存在を定義した段階で
その根拠を自ら失いそうだが
 

647 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:07:18.10 ID:EqWxSXHk0.net
>>631
核エンジンで航行とか笑ってしまう。あのさ基礎知識持ってくれ
空気無い宇宙で推進力得ようとしたら。酸素が必要
何万光年分の酸素搭載するつもりか?

648 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:09:12.03 ID:EqWxSXHk0.net
>>627
そんなことで重力は発生しない。NHKはクソパカ

649 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:09:33.29 ID:LDwLg5Yj0.net
まず月にベース基地
月から火星を目指す無人ロボット
ロボットによる施設建設
火星に人類入植
火星の環境開発・・・
火星でさえ人類が住める様になるのに何世紀掛かる事やら
系外惑星なんて無理すぎ、なんて言われなくても解ってるよ

650 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:11:20.28 ID:EqWxSXHk0.net
>>649
不可能だよ。酸素がない補給に金かかる。税金200%とらないと無理だね
そして地球にある資源使う事になるから。論外かな

651 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:13:38.01 ID:ad0cDRcB0.net
>>644
しらんけど来るにしても経済的理由以外だと思う
ここまで来れる様な奴ならリソース的には地球とかゴミ位以下だろ
寧ろ何らかの使命感で銭金抜きで来るとかの可能性が高いとおもう

652 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:13:49.54 ID:k0xEnYIf0.net
通りすぎるだけなら加速だけ考えればいいが、
到着して着陸までするなら減速も考慮する必要がある。
そうなると、必要な燃料と到着に必要な年数が増える。
燃料が増えれば重くなり打ち上げと加速に制約がかかる。
宇宙船は到着の瞬間まで正常に作動しなければならないが、
高速移動で宇宙線に曝されながらも千年万年単位で故障なしの機械なんて作れない。

遠すぎてどんなに技術革新が進んでも移住なんて無理です。

653 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:14:03.02 ID:OZh1aEap0.net
>>647
電気推進(イオンエンジン)なんかは酸素必要無いし、核反応にも酸素は必要無いね。
酸素が必要なのは[酸化反応型化学推進エンジン]だけ。

654 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:15:04.88 ID:B4SaVXLW0.net
でも地球そのうち爆発するじゃない

655 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:15:24.94 ID:Oecv2xV+0.net
>>645
はあ?
何意味不明のこと言ってるんだ?
「崩壊現象」とかそんな話一切してないでしょ
俺が言いたいのは
地球や自然が人間の営みごときで破壊しつくされるなんてことは無いと言ってるだけ
基礎知識もクソも無いわ

656 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:15:36.38 ID:dv2zrH4z0.net
>>646
どこからもない
精神が唯一存在しているだけだからだ
定義も必要ない
と私に思考の一部分を使って擬似対話の思考をしているのだろう

657 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:16:17.27 ID:DZ4tkSIA0.net
系外惑星への移住はアレだけど宇宙ステーションの開発や月への移住の可能性に関しては頑張って欲しいわな
地球にも寿命があるわけでさ。地球の寿命=人類の寿命って悲しすぎるだろう

658 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 12:18:40.10 ID:PIxy4/+yz
地球破壊で人類も滅亡生物も宇宙移民いみないね 太陽系の惑星も寿命あると思うよ

659 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:16:25.91 ID:OZh1aEap0.net
>>648
つ[島1号]
重力というか遠心力による"疑似重力"だけどね。

660 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:17:19.61 ID:85ZxiUql0.net
「人類の系外惑星への移住という考えは抹殺する必要がある」
こういう断定発言は科学者としていかがなものかと思う
人類は宇宙物理学について未だ殆ど理解できていない
重力・ダークマター・ダークエネルギー・時間
こうしたことへの根源的理解もないのに有人恒星間航行はできないと断言するのは、天動説そのもの
こんな石頭老害にノーベル物理学賞の資格があるとは到底思えない

661 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:17:53.15 ID:AQ6qcDbr0.net
>>19
コロニー型の世代交代型恒星間移民船ってのは、古典SFの頃からのテーマではある

662 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:19:21.33 ID:nI4mH1/k0.net
>>615
スタトレでよく出てきてたよね
音声は別装置だけど、ipad mini みたいな使い方で
これはもう実現化した

663 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:19:24.80 ID:oEuVG+x+0.net
>>57
1億年もかからないよ。もって数百年かな。
あ、人類全員が、とはいわないけどね。

664 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:19:42.60 ID:4TwIHJcR0.net
>>656 それだと認識論の範囲内に収まるので
やはりそういう唯我独尊的理論を打ち立てても、別理論に包摂されやすいだろうね

665 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:20:25.18 ID:TPADiiq00.net
>>11
大きさだけでなく、世代をまたぐほどの長い年月尽きない推進機関が要る

666 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:21:27.14 ID:OZh1aEap0.net
>>650
火星には酸化鉄が豊富に存在してるので、これを還元すれば酸素を得られる

667 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:21:46.24 ID:Oecv2xV+0.net
>>660
いや、できないことをできないというのも科学の役割のうちでしょ
ちゃんと計算によって不可能であるこを証明したならば
それは受け入れないといけない
科学は事実に基づくべきであって
願望や空想に基づくべきではないからな

668 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:22:34.01 ID:MbjYKVBX0.net
メガゾーン23みたいに何ヵ国かに別れて地球から脱出して住めるとこ探しに行かないと

669 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:22:41.43 ID:dv2zrH4z0.net
>>664
あの〜
そろそろ疲れてきたので
ジョークですので
あまり本気にしないように

670 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:22:42.41 ID:5aZdhiBp0.net
巨大な隕石の落下があれば地上は簡単に住めなくなるんだがなあ

遥か数十億年先(だっけ?)には太陽の膨張で地球は飲み込まれるし
その前に少し距離が縮まるだけで表面が焼き払われるだろう
もっとも、それまで人類が種を残しているかは知らんが

671 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:23:38.82 ID:nI4mH1/k0.net
イオンエンジンて衛星が軽いからなんとかなっている
ある程度大きくなると弱過ぎて無理じゃね

672 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:23:58.88 ID:S4cy3A9k0.net
>>631
噴射速度以上にも加速できるよ
ただ、燃料全部持ってく方式だと効率悪いんで質量比とか凄く悪くなる
実際、今の化学燃料ロケットがそうだし
LE-7Aで噴射ガスの速度は確か秒速4.5q程度しか出てない

だからバサードラムジェットとかハードSFのガジェットとして愛されてきたわけで
飛んでった先の宇宙空間で燃料と推進剤が入手できれば、最適噴射速度が光速の数%
でしかない核融合でだって実用的な亜光速航行が可能(理論上は)

673 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:24:45.59 ID:OrUTQwvu0.net
太陽が膨張したら地球と共に人類は滅ぶとしよう
・・・それより前に自滅している可能性が高い気もするがな

674 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:24:52.15 ID:4TwIHJcR0.net
>>669 現在の哲学で本気になってやってる大問題が
ハードプロブレムと言われていて、それとそっくりなんだよね

675 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:24:54.32 ID:FGKO4/Gp0.net
>>665
静電レンズ型ラムジェット推進システム

676 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:25:41.43 ID:rrhYja100.net
スペースコロニーはあり?

677 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:25:43.71 ID:fMIytEul0.net
>>651
ベタな言い方で恐縮だが、
神=宇宙人、と昔からよく言うが「神」だとするならばすっごくお粗末な神様だと思う。

678 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:25:49.75 ID:QMYZTI/R0.net
>>577
なるほど
アクシズみたいなもんか

679 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:25:51.99 ID:t4n3aD5u0.net
行くにしても現生人類ではなく、進化した何かが行くだろ。

680 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:25:59.34 ID:3xjJCkkG0.net
>ダイソン球

ダイソンの新製品か

681 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:26:12.32 ID:Oecv2xV+0.net
>>670
巨大隕石の衝突も
過去に何回も経験してると言われている
そのエネルギーたるや
今、人類が持っている核爆弾を全部いっぺんに爆発させたときの破壊力を遥かにしのぐものだろう
それでも地球や自然、あるいは地球上の生物はしっかりと存在し続けている
そう考えると、人間ごときの所業では
地球や自然環境自体はびくともしないという説が説得力を持つだろう

682 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:28:34.68 ID:FGKO4/Gp0.net
>>672
どういうわけか>>631みたいな勘違いって良くみるね
運動量で考えれば噴射速度自体は制限速度に無関係って自明なんだが

683 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:28:47.26 ID:fMIytEul0.net
人類が作れる重力って自由落下運動による無重力状態と遠心力による重力擬きなんだよな。
超高速宇宙船を作るにあたって慣性制御は必須で人工重力を作れなければ危険極まりないと思う。
そして完全な放射線シールド技術。

684 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:28:52.87 ID:4TwIHJcR0.net
>>672 宇宙空間に微量に存在して散らばってる水素原子を
進行方向へ取り付けた巨大なじょうごみたいなので集めながら活用して、
それで核融合推進するというダイダロス計画とかいうのがあったような・・・・
核爆発推進はオライオン計画だったっけ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:29:21.07 ID:XVBa+3PC0.net
ワープでもできなきゃ無理だわな

686 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:29:45.33 ID:m+Uj6rvA0.net
>>13クスっときた

687 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:30:01.22 ID:tGLEiI+E0.net
とりあえず太陽の寿命は気にする必要がない
100kmの隕石が来れば余裕で人類滅ぶ

688 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:31:14.44 ID:O/OfvwUu0.net
>>6
俺も俺も

689 :辻レス :2019/10/11(金) 12:31:38.46 ID:pL9vdAEg0.net
>>1

その前に滅ぶ、というわけですな

現在の地球の状態を見てると、
あらゆる面で八方塞がりなんだよなあ


打つ手なし!(cv.役所広司

690 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:31:44.95 ID:m+Uj6rvA0.net
月を住める環境には出来るのけ?

691 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:31:48.95 ID:FGKO4/Gp0.net
>>684
バサードラムジェットね
ダイダロスは核融合弾推進オライオンは核分裂弾推進

692 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:31:51.16 ID:6UyUr4s10.net
>>674
現代に至ってもまだ我思うやってんのかw
自己完結型認識学、哲学はもう古い
「我思うゆえに、彼在り。」だよ
では我はどこに?
「思ってくれている彼の中に」

693 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:32:10.45 ID:ad0cDRcB0.net
>>660
そんな機動戦士ガンダム見たいな話しをしてもしょうがないよ
身の丈にあわせた事を考えんと
月にすら未だに満足に行けんのだから

694 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:32:43.39 ID:Isg3zaAM0.net
>>1
人類は地球と共に滅亡する
まで言って発言としては完結する。

695 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:33:13.50 ID:JUM/AKy00.net
>>660
抹殺しなければ覚悟が決まらないでしょ
今本気で改心しないと地球は危険な状態にある
母なる星から逃げ出そうなどという愚かな考えが少しでもあれば
その流れは止まらない
人間は地球と運命を共にするんだという覚悟を持たない限り
今本気でしなければならないことを考えようとはしない

696 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:34:40.64 ID:m+Uj6rvA0.net
>>695お願い抱いて!

697 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:35:00.06 ID:99hK+z7P0.net
温暖化で100年以内に終末戦争で人類は滅ぶよ

698 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:35:22.03 ID:r183hada0.net
>>696
地球さん乙

699 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:36:18.60 ID:3qiSWe2b0.net
月に住むくらいなら、海底に住む方がマシだからな

700 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:37:07.88 ID:fMIytEul0.net
普通の化学ロケットや原子力、イオンに頼った推進機関じゃ外宇宙は無理だと思う

701 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:37:31.31 ID:O/OfvwUu0.net
>>23
少なくとも、実現してもいないものを頼るな、って言うのは賛成だな。
地球がダメになったら系外惑星に移住するなんて、「そのうち株で儲けるから、今から放蕩三昧してもいい」って言ってるようなもんだから。

702 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:38:19.78 ID:zgXm5m/o0.net
>>660
全ての体の仕組みがわかっていないのに酒が悪いものだと断定するのは科学者としてどうかと思うと言いながら泥酔してるやつと同レベル

703 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:38:42.81 ID:99hK+z7P0.net
>>700
推進剤がいくらあって足りないだろうな

704 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:38:48.09 ID:bI4pb3Tu0.net
惑星に行くもなにも、火星の手前にある放射能帯を超えられんわな

705 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:39:04.14 ID:Dixm2FsX0.net
住み続けるにしても資源をどうするか。

706 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:39:47.70 ID:99hK+z7P0.net
>>704
30cmくらいの鉛で装甲作ればいけるよ

707 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:39:56.14 ID:nI4mH1/k0.net
だいたいさ、宇宙人はいないだろうが
この宇宙には地球人しか知性体いないわけないだろう
たぶんかなりの種族がいると思う
当然地球人より遥かに先を行ってる種族もあるだろう
しかしこの地球に辿り着いた知性体はここ1万年間いないだろう
おそらく何億年一度も無かっただろう、それが答えだよ
自らの太陽系を出れるかどうかがほぼ限界なんだよ
技術的に亜光速までが限界だったのだろう
良くて確率的に住むことができない隣の太陽系探査までだったんだろうね

708 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:40:06.21 ID:fMIytEul0.net
>>703
宇宙は広過ぎるからね。

709 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:40:36.50 ID:naL7Wd180.net
昆虫はきっと宇宙からきて地球に馴染んでる

710 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:40:40.99 ID:pgHhBDVY0.net
惑星ゾラ

711 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:41:02.79 ID:D+DVlGbJ0.net
ジャック以外にマイヨールがいた事が驚き
いや当たり前なんだけどさ

712 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:41:08.36 ID:4TwIHJcR0.net
>>694 共に、はないんじゃないの
人類が地球滅亡まで存続する確率は極めて小さいそうだよ

713 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:41:44.64 ID:5yAW7SnC0.net
こっちから来ることはなくても、向こうから参りよーることはあるんじゃね?

714 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:42:11.33 ID:fMIytEul0.net
あと問題は宇宙の大部分を構成しているとされる暗黒物質だな。
これが人体にとってどんな影響を及ぼすか皆目見当つかない。
測定すらできないし。

715 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:43:13.33 ID:bUxQKZPA0.net
普通に考えて
テラフォーミングするなら地球環境に干渉した方が確実

716 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:43:13.91 ID:TnlZFA/M0.net
>>709
宇宙のスケールから言って、捕食や酸素呼吸という類似する行為がある時点で、地球産としか思えないんだよなあ

717 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:43:36.91 ID:1cjDW9Tb0.net
この地球自体が他惑星系への移住を目指した宇宙船だったのだ
出発から何万年もたって誰もそのことを忘れているが

718 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:44:05.06 ID:EtvcuUi/0.net
いまの科学でわかる範囲では無理、なのはわかるけど
100%無理だからそんな方向の努力は抹殺、はねーべ。

そもそもありとあらゆることに可能性をみつけるべく、新しい研究するのが
科学者たるものの使命。

719 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:44:42.58 ID:TMqSlOaf0.net
>>1
ノーベル賞とってても思い込みからの脱却はできないんだな
宇宙の全ての謎を解明したわけでもないだろうに
傲慢だね

720 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:45:12.16 ID:n5Pt5sKW0.net
>>717
地球だけじゃ成り立たないやんけw
太陽が生存の軸なのに

721 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:45:48.07 ID:TMqSlOaf0.net
>>718
だったらコイツの研究自体無意味だよな
将来的に移住もなにもできないなら外惑星など研究する必要性がないわ
コイツはクビだ

722 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:46:03.61 ID:plpucrnL0.net
人類の知能と意識を、コンピューター上の仮想空間で再構築して
それが星を越えていくんだよ。
生身の人類ではないが、それが実現するころには人の定義は
そっちが主体になっているだろう。

723 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:46:13.56 ID:SItmfJKX0.net
>>402
地球以上に文明が進んだ宇宙人が居たら地球人見ただけでヤバいと判るから地球人にバレないように観察するに決まっとんやろ

724 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:46:55.64 ID:SItmfJKX0.net
>>719
ソース嫁

725 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:47:09.48 ID:nI4mH1/k0.net
他太陽系へ膨大な資源費やして移住するより
金星を軌道変更して住みやすい軌道へ持ってきた方が
金星自体に膨大な資源もあるわけだから正解だろ
今はそれだけの技術力が無いだけでさ

726 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:48:30.30 ID:vrwSbHpx0.net
>>615
もっと昔から言ってたよ

727 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:48:39.40 ID:TMqSlOaf0.net
>>724
いくら読んでも100%ないと断言しているように見えるけど
100%なんてことはありえないよ

728 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:49:16.06 ID:+HvVxssF0.net
いくら科学が進歩しようが、無理なものは無理。夢物語とごっちゃになってんじゃないの?

729 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:49:35.58 ID:99hK+z7P0.net
これさ、宇宙でリングワールドやダイソン球が発見されたら、知的生命体がいるって証明されないか?

730 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:49:40.00 ID:EtvcuUi/0.net
>>722
おれたちが今現実と思ってる宇宙空間自体が
どこかの超生命体がつくった量子コンピューター内のシミュレーションである可能性が
異常に高いわけで

人類文明があと1000年続けば、宇宙シミュレーションできる量子コンピューターつくれるべ
つくったら何するか、つったら、やることなくなるまで遊んだら、
最後はシムシティの宇宙版つくって育成ゲームしかやること残らないw

731 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:49:46.40 ID:1cjDW9Tb0.net
核廃棄物の処理?将来科学が発展して何とかなるやろ
でやってきてどうなったか
都合のいい楽観的な希望は持つなということだ

732 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:50:01.43 ID:vrwSbHpx0.net
>>725
環境保護団体が騒ぐ

733 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:50:14.63 ID:JUM/AKy00.net
まあ地球脱出の企みは止まらないだろうな
その考えは宗教にも関わってくる
世界の圧倒的趨勢である一神教には人間が自然の一部だという考えはない
人間は神から愛されるべき特別な存在であり
神は超宇宙的であり超空間的次元的なものだと
そして神は知的であり万物の創造主であると
その考えだと地球なんてものはたまたま現在の物語の舞台が地球だったにすぎないことになる
地球が終わったら他の惑星へ
太陽が終わったら他の恒星を探し出して新天地へと大移動を繰り返せばよい
という考えになっていく
それじゃ誰も地球や地球の他の生命を心の底から尊敬し大事にしようなどという考えにはならない
人間中心で人間が永遠に飛躍し続ける物語にしかならない

734 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:51:17.96 ID:VWnzE8gm0.net
生身の人間じゃ無理だな。機械の体に脳移植して人間捨てればいけるんじゃね?

735 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:51:18.26 ID:SItmfJKX0.net
>>727
「今の」自分たちには100%無理やし近い将来に実現する可能性も無いって言ってんやで
もっと気の遠くなるような時間が必要だからそれまで地球を大事にしようって話や

736 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:51:29.37 ID:4TwIHJcR0.net
光速限界を超える方法が発見されれば随分と違ってくるんだけどね
しかしその「仮定」については、突飛すぎて現役のまともな科学者では、
なかなか口にしにくいね
別名のペンネームでSF作品としてこっそり発表するとかだな

737 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:51:50.55 ID:rO+QL6xg0.net
人間は進歩をしなくとも、チンポを使う必要はある

738 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:51:52.75 ID:qayyV4070.net
>>730
0からのシミュレーションも可能だし、現在のデータから無数の未来をシミュレートすることも可能だわなw
やってみてえな!

739 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:52:29.86 ID:GeXJmZIC0.net
地球の重力に魂を縛られた人々ってやつ?

740 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:52:50.12 ID:TMqSlOaf0.net
>>735
100%オレがアホだったみたい
ごめんね

741 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:52:56.02 ID:tGLEiI+E0.net
測定機材と通信機しか乗っていないニューホライズンズが
重力加速を最大限駆使して出した対太陽速度が時速16万キロらしい
これは光速の0.000148倍の速度でしかない

最低でも水と大気がありそうな惑星までの距離が数光年って時点で
どれだけ厳しいかは想像出来る

742 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:53:00.51 ID:5yAW7SnC0.net
>>737
進化してチンポが必要なくなる日はくるかもしれない

743 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:53:21.04 ID:Jd9dBQHD0.net
当たり前だ。
100年200年でも無理だ。1000年、2000年先のことだろ。

744 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:54:53.36 ID:EzONMMR+0.net
マンアフターマン

745 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:55:15.68 ID:VKzhrZ7H0.net
顔塗ってごまかしてるが実はガミラス人

746 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:55:26.77 ID:SItmfJKX0.net
>>740
ええんやで
科学はトライアルアンドエラーや

747 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:55:30.43 ID:+yF+Zzj00.net
世界の出生率も70年代の半分に下がったし、人口はいずれ減る

748 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:56:09.28 ID:fMIytEul0.net
リングの世界観、マトリックスの世界観。

749 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:56:24.41 ID:EtvcuUi/0.net
>>745
ガミラス最強は、デスラー総統ではなく副官のタラちゃん。
どのシリーズでもかならずデスラーのそばに立ってる、不死のガミラス星人

750 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:57:03.85 ID:syMhEXo/0.net
量子力学の理論からいくと宇宙も地球も人類の意識で作り出されている
創造物にすぎないんだよ!完全観念ってやつだな
ブッタがイエスやニュートンより偉いのはそのことに気づいたからなんだよ
我々は実体のない幻の中にいるんだ

751 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:57:29.59 ID:of7hsjVZ0.net
いや、そうなったらわざわざ惑星に移住とせず、居住可能な人工惑星を造ればいいんじゃないの?
言ってみりゃ「超巨大な宇宙船」みたいなイメージ

752 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:57:32.65 ID:EqWxSXHk0.net
>>741
厳しくてもやってしかも成功納めないと話にならない

753 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 13:01:29.41 ID:xquSArtvf
なんでやねん。
そんなん受精卵を冷凍保存しといて、現地に到着したら、ロボットに育てさせたらええやんか。
それなら何百年でも耐える。
現地で10年も育てりゃ、あとは自立できるぞ。

無論、その前に、ロボットを沢山送っておいて、住めるような環境を作っておく必要はあるが。

754 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:59:16.51 ID:nI4mH1/k0.net
ワープが出来るならそれ利用した遥かに進んだ知性体なら
観測観察の為にとうの昔に地球に達してるよ
もう宇宙誕生して100億年以上経ってるんだよ
太陽系出来てからでも何十億年
それでもできてない事が答えだよ、できない

755 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:59:16.96 ID:XI4xU8ib0.net
万が一、人類が何億年も続くことができるのなら、
いずれは太陽系から旅立たなくてはいけない。

こんなの普通に考えられる理屈だと思うんだけどねwww

756 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:59:22.08 ID:VWnzE8gm0.net
>>751
で、それどうやんの?

757 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 12:59:55.49 ID:EqWxSXHk0.net
>>735
それやらないってことだから。1使えば1減るんだよ
ホントにバカだな君は。ソーラーパネル設置したら下の草枯れるだろ
ホントにどうしようもないってのは君のことだよ

758 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:00:40.34 ID:1cjDW9Tb0.net
>>750
イエスも気づいていたよ
その当時の民衆にはわからんだろうから言わなかったけど

759 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:00:49.28 ID:EqWxSXHk0.net
>>751
労力かかりすぎるしメンテナンスかかりすぎる

760 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:01:28.66 ID:14HwBw5f0.net
>>750
例え実体のない幻の中にいて、その波動を認識して実像を作り出しているに過ぎないとしても
おれは確実にいるし、おまえも確実に存在すると言いたいね!俺は。

761 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:02:20.43 ID:4TwIHJcR0.net
>>754 とうの昔の人類文明発生以前なら、来ていても気づかれないだろう
その記録を地球側で残す者もいないし
それから宇宙文明が存在したとしても、本当に全てくまなく宇宙探査するとは思えないから
地球が該当しなかったなどもありそう

762 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:02:23.60 ID:TMqSlOaf0.net
>>754
もうとっくの昔に来ていただけかもしれんよ

763 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:02:29.74 ID:m+Uj6rvA0.net
>>733お願い精子ちょうだい!

764 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:03:10.47 ID:vV3LOFrLO.net
まあとりあえず光速を超えた移動方法はいるな

765 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:03:30.08 ID:tGLEiI+E0.net
>>751
実は月は

おっといけない誰か来たようだ

766 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:03:32.64 ID:EqWxSXHk0.net
ここにおるやつバカばっかりだな。マジ俺レベルの人間一人もいないわ
そりゃ景気下降するわ

767 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:03:37.86 ID:jNj63QSH0.net
>>22
人類の歴史ってあんまり長続きしないんだね
それだったら放射性廃棄物も無理に処理しなくてもいいかも

768 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 13:09:40.57 ID:0SR2EwSeW
もし宇宙のどこかに優れた文明があるて当て込むなら、ただ冷凍保存した受精卵をロケットに乗せ、あちこち発射するだけで良い。
いつか拾って育ててくれるだろう。

よしんば拾われなくとも、どうせ我々には分からん。

769 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:04:21.10 ID:FJ9Ht0DR0.net
ワープ航法開発しないと現実的に恒星間航行は不可能だし
知的生命体いたら侵略者になるからな

770 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:04:39.01 ID:EtvcuUi/0.net
>>751
月の内部は空洞説ってのがあってですね^^

アポロ計画の最後のほうで、船おっことして地震計測したら
えんえん数時間なり続けたってのあったでしょ?

月の中は大きな空洞があって、宇宙人の巨大基地があるっていう
まことしやかな都市伝説もあるんです。

っていうか、地球は、宇宙人にとっての自然保護区?
基本は放置して観察して楽しむレジャーランド

核とか使いだしたら、ちょいまてごらーっ
自然保護区でなにしとんじゃわれ
とお叱りをいただくらしいんだけど

771 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:05:20.05 ID:1cjDW9Tb0.net
>>750
このことはトルストイも人生論の中で言っているね

772 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:06:05.31 ID:LNdPcU9k0.net
>>665
慣性運動でいいだろ

773 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:06:09.38 ID:LSsmXyvy0.net
よくわからんのだけど
そもそも光は何のエネルギーで光速に達しているん?

774 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:07:14.81 ID:W67HyC300.net
所詮利己的な人類には不可能だろうね
障害が多過ぎて、ひとつ乗り越えても、どこかが自己利益の為足を引っ張るということが何度も起こる

775 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:07:20.33 ID:ZXfRuw1Z0.net
>>773
質量ゼロの粒子は自動的に光速になるねん

776 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:08:23.50 ID:XEWag5XV0.net
現在のテクノロジーがずっと続けばそうだろうけど

777 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:13:40.79 ID:9XzFpNt80.net
ここで逃げればまた同じジレンマに陥るだけ
逃げずに解決する策が必要
われらは地球の子だから
おいそれとはひっこめないぞ

778 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:14:21.04 ID:4TwIHJcR0.net
>>775 でも重力は作用するんだよね
しかし質量のない光に直接作用しているのではなくて
空間そのものが重力で曲げられていて、光としてはその曲げられた空間を「直進」しているつもりってわけか
光さんも、かたくなな性格だな

779 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:14:45.24 ID:tGLEiI+E0.net
宇宙スケールで見れば人類もネズミも差はない
人間なんてその程度の存在

780 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:16:17.83 ID:6hxv/6cF0.net
>>26
結果論でもあるし、論理学でもある

781 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:16:39.18 ID:ZXfRuw1Z0.net
>>778
まあ、空間が重力による曲率を持ってて、直進しているつもり
なのに軌道が曲がる、っていうのは普通の物質でも同じだよ

782 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:17:45.51 ID:3za4UVeL0.net
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2262.jpg
マヨネーズは夢がないよね

783 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:18:32.88 ID:PrS36FRH0.net
別にタイムマシーンもワープも出来なくても、老化を防いだ冬眠が出来れば、将来可能だけど、初めにやる奴がいないことには無理だろうね

784 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:18:41.56 ID:EqWxSXHk0.net
>>564
すまん遅れた反証するね。後は応用力なのよ
補えることができれば解決できると思うよ
俺は物凄く葉っぱにひかれてて
太陽光を栄養にして育ってる?おれ異論ありまくりなのよ
だから太陽に向かってはえているって説ね。
でも俺はこれに異論があって木の本体を光から守ってると
俺は考えててやっぱりコブができてるのよ=これ癌だよね
そして葉っぱにコブ見たことない。これつまり葉っぱには癌ができない何かがあるのよ
これ解き明かせばノーベル賞とれるよ。金は後からついてくる
人間は地球を1%も解いてない現実あるから

785 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:18:54.50 ID:xTafFUhR0.net
たかが1光年でも10兆キロあるからね

786 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:20:20.15 ID:EqWxSXHk0.net
>>778
それ事態が視界の誤差動かもしれないから
断言するのはやめた方がいい

787 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:21:03.76 ID:JHVa5h+x0.net
>>66
それと超長期間、生きていくための酸素や食料(栄養素)の確保と維持が困難かと

788 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:21:26.76 ID:9k560c3b0.net
ということはいずれ太陽とともに地球人は滅びるのか
それじゃ何しても意味ないな

789 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:22:19.23 ID:k6dyAsPy0.net
人類の最後と最後の人には興味ある
考えてもしょーもないけど

790 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:22:34.70 ID:2VlO0mXN0.net
まず水の確保が無理ゲーだしな

791 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:24:17.50 ID:h83RcT4S0.net
人格をそのままコピーしたAIによる宇宙船が深宇宙を探査して時折データを送って来るんや

792 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:24:44.43 ID:4TwIHJcR0.net
>>788 太陽の寿命よりも先に、膨張した太陽に地球は飲み込まれる
そしてその地球の消滅よりもずっと早くに人類という生物種は絶滅するとされているね
生物種そのものでそんなに長く存在したという例はないからね

793 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:25:32.32 ID:FGKO4/Gp0.net
>>778
重力を幾何学的に解釈するのはあくまで古典論の中での話し
究極的には重力作用も量子化されなくてはいけない
で質量0の量子にはゴーストという絶対に観測不能な背後霊が取り憑いているというファンタジックな話がある

794 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:25:34.43 ID:8lhnuO270.net
>>773
この宇宙のデフォの速度が光速度

質量ゼロの光子や重力子はこの宇宙のデフォの速度なだけ

むしろ質量ある物質が「光速度未満」と言う異常な速度を実現してるだけ

795 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:27:00.41 ID:0GcdptPC0.net
生命が存続してく条件
水、酸素、地球と同じ重力環境、宇宙からの放射線を防ぐ磁場、太陽との距離

あと何があるだろうか?

796 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:27:24.54 ID:A0Ocs16o0.net
地球の気象、気候をコントロールするどころか予測すらできないのに
火星のテラフォーミングとかバカげてる

テラフォーミングとか言ってたバカは今何してるんや

797 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:27:32.59 ID:cK++BBXg0.net
人間が光になって移動すればいいんじゃね?

798 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:28:46.61 ID:QqHJV4bw0.net
>>619
自分の背後には虚無しかなく振り向いた時だけ景色が広がるとかか
なんか夢想したことあるわそれ

799 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:28:58.62 ID:1JGxKKbB0.net
>>794
おもろいな
質量を持つから実体を持つ、と
重力(と呼ばれる力)は実体化するためのフィルタか
そりゃ検出できないわけだわ

800 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:29:04.73 ID:PSY/q1ne0.net
何言ってんだこいつ。量子学学んでから出直してこいよ。

801 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:30:34.48 ID:HMeZomQ70.net
砂漠を人の住める環境に改良する方が現実的だろうな
とはなんとなく分かる

802 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:31:54.48 ID:CzZkcrf90.net
>>800
量子力学ってなんだ?

803 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:34:39.14 ID:lvgcf8+p0.net
>>365
故障した瞬間に宇宙を目標なく移動するゴミとなる

エイリアンが見つけて「冷凍肉の輸送船だ!わーいわーい」

804 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:35:36.73 ID:PSY/q1ne0.net
>>802
光の速さなんて無関係。座標さえわかればテレポートは可能。分子レベルでデータ化して座標地点で再生可能

805 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:37:27.48 ID:FGKO4/Gp0.net
>>804
どうやってデータ送信すんの?

806 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:38:52.32 ID:UvuHL8nx0.net
まず月に旅行行けるレベルになってからな

807 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:39:05.90 ID:6+f6QvaK0.net
なら人間は殺しあって椅子取りゲームすべき
これから後進国は先進国の管理下だ

808 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:40:13.77 ID:8lhnuO270.net
>>805
まずデータ受信機を目標の惑星に設置してきます

809 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:40:28.41 ID:SrLKKDdN0.net
>>16
恒星間を有人で移動する方法が、理論上ですら考えられないんだよ。
理論上ですら考えられないということは、いくら技術が発展しても無理ということ。

810 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:41:24.23 ID:en0xDuj70.net
>>808
だよなあw

811 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:42:28.56 ID:BPdPtujR0.net
でも韓国人が言うには自然放射線無害らしいから、宇宙放射線も韓国人なら大丈夫だろw

812 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:43:05.11 ID:FGKO4/Gp0.net
>>808
その後は?

813 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:43:08.26 ID:PKyl/naR0.net
なんか言ってる内容が中学生並みだな

814 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:43:27.53 ID:8lhnuO270.net
>>809
亜高速で巡航すれば宇宙のどこへでも行ける

815 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:43:32.55 ID:fMIytEul0.net
量子論だとワープもありだっけ?

816 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:46:03.91 ID:PXFbcAy00.net
太陽系外の惑星に移住する未来は来ないて事は太陽系内ならあるって事か

817 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:47:34.73 ID:x96tdI310.net
>>365
系外惑星のある恒星の太陽風を使って減速(宇宙ヨットの逆)
それと減速スイングバイを使う

818 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:49:32.66 ID:8lhnuO270.net
>>812
俺のエロゲのデータを転送して3次元化します
最後に俺自身を転送してハーレム

819 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:50:15.44 ID:zlnDqz/Q0.net
>>16
10万年後なんて分かるはずもないことを分かるとか無責任なことを言わないのが学者です

820 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:50:15.90 ID:zbPHq7FQ0.net
世界を作る側にならんとな
VRで世界を作ってそこで住めばいい

当然こっちの世界で食わないといけないけどな
神とはそんな不自由なもんだと思うよ

821 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:54:00.50 ID:WRnBP18o0.net
人類が弱すぎとカネがかかりすぎるのが原因

人はせめてクマムシ並にならないと生存できない

822 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:54:39.53 ID:SItmfJKX0.net
>>788
50億年も人類生き残れるなら隣の銀河くらい行けそうや
霊長類生まれたところから数えてもここまで600万年程度しかかかってないで

823 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:57:43.20 ID:OWpMt3ky0.net
地球は恐竜の惑星

824 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 13:58:24.30 ID:SPcPZjca0.net
20年以内に宇宙に住むようになったら地球に巨大隕石落としてみたいわ
地球全体を寒冷化させて人が住めないようにしたい

825 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:00:18.20 ID:p73n1aU50.net
地球外生命体とコンタクトしたら、HALOみたいに大量の宇宙艦隊送り込まれる展開が

826 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:01:01.33 ID:plpucrnL0.net
>>822
人類の文明を受け継ぐ機械生命体が星の世界を渡っていくのなら
十分現実味があったりする。
宇宙の過酷な環境も、莫大な時間も平気だから。

SFは超高速航法に夢見るけど、10万年生きられる機械を作って
その機械が数千年〜数万年かけて星間空間を渡ることを考えた方が
実現可能性ははるかに高い。

827 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:01:15.44 ID:QqHJV4bw0.net
>>822
光速で遠ざかってるから追いつけない

828 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 14:06:42.88 ID:DqVnI+VET
冷凍睡眠しての移動に関する研究は、実際に進んでいる
人間の体をそのまま凍らせると細胞が破壊されるが、そうならない液体を開発中
すでに一部の臓器だけだが、壊さない状態で冷凍保存できる技術はできている

人間を冷凍保存したまま他の惑星に持っていくのが難しいようなら、
精子と卵子を冷凍保存し、水と食料と育児用ロボットを一緒に送り込んで、
惑星に到着後、解凍してロボットに育ててもらうという手もある

こういう方法なら何十万年かかろうが、いずれは人類は他の惑星に移住できる
最近のたった数百年で、人類はとんでもない発明を数えられないくらい成し遂げてるのに
この学者さんは、何を根拠に系外惑星への移住が不可能だと断言しているのか理解不能

829 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:09:02.55 ID:4BzlTnlwO.net
>>824
エゴだよそれは

830 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:10:38.60 ID:ukRIOchk0.net
>>826 それにしては、宇宙にそのよくありそうな機械生命圏が
実際には観測されてないよね

といった反論などがあるようだね
まあ、それらを前提としてもそれ以上に宇宙が広すぎるというのがありそうだが
 

831 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:13:00.44 ID:CdAv1DWx0.net
相対性理論に縛られるとそういう解になるだろうね

いいかげんに目を覚ませ、人類

100年も相対性理論を信じるせいで
進化が止まっている

832 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:17:45.62 ID:plpucrnL0.net
>>830
系外惑星と言うのを最近になってようやく観測しているのに
よくまあそんなことが言えるものだ。
恥ずかしいなぁw

833 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:20:58.00 ID:99hK+z7P0.net
>>832
将来、ダイソン球が観測されたら超文明の異星人いること証明されるよ

834 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:21:58.30 ID:8JTmePu70.net
じゃあ将来的には確実に滅亡するじゃんw

835 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:22:55.49 ID:DE1uvshn0.net
>>827
ワープすれば行けるんじゃないの?

836 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:24:15.01 ID:CXMPK5FX0.net
>>26
物理だって結果論から入ることは多々ある

837 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:24:44.35 ID:4LBL7oM90.net
木製を爆発させて地球型惑星を何十個かつくる方が安上がり

838 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:25:47.65 ID:AIOA0ydu0.net
まぁ今のところは・・・って事だろうな
AIが発達しちゃったら正直数百年後の科学は想像できんよ

839 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:27:01.74 ID:bRhiPRw10.net
地球の人類は木星か土星辺りが限度だろうな。
火星でさえ行けるか行けないか微妙、危険を伴うし、
生きて地球に帰れないかも知れない。

840 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:33:37.13 ID:ukRIOchk0.net
単なる探査なら機械で十分にやれる
人間が行くよりも優秀だったりもする

とは言っても、その機械探査すら現段階では太陽系内が精いっぱいかな
太陽系内ですら未知の項目が多すぎる

最も近い恒星に探査機を送れるくらいになればいいのだが
光速の1割くらいの速度達成できてやっと現実味が出るくらいか

841 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:33:56.82 ID:AIpv1XrI0.net
正しい
「お前ら移住できる能力も実力もねえんだから、地球大切にしろや」
そういうこと

842 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:34:22.00 ID:plpucrnL0.net
>>839
木星は地球よりもずっと強い磁場があり、そのためバンアレン帯とは
比較にならないほどの強い放射線帯が木星を覆っている。
仮に有人宇宙船が木星に行っても、宇宙服着て船外活動なんて自殺行為。
厚い鉛で覆われた船殻の内部で、モニター越しに外部を観測することになる。

それしかできないのに、そこに人を送り込む意味ってあるのかな?
モニター越しにしか見ないなら無人探査機で良いだろ。
それならすでにできるのだし。

843 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:34:47.73 ID:ir/CfDmA0.net
>>11

そんな船作れるんなら、他の星に行かないでそこにすみ続けりゃ良いじゃん。

844 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:36:06.24 ID:9e+qm9Sg0.net
U.S.S.エンタープライズ号が出来れば、あるいは…

845 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:37:33.70 ID:SB9p+Ln70.net
一世代じゃなく数世代宇宙船で過ごして他の星に移住ってのならできるかもしれないって言うけどたどり着く可能性はあまり期待できるようなものでは・・・

846 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:42:06.87 ID:bRhiPRw10.net
>>842
その…木星や土星の衛星も…その…放射線が凄いのかな。
将来的に男のロマンみたいな感じで冒険野郎が出てくることを望みたい。
木星や土星てガスの塊で岩石ではないらしいが、それでも磁場があるんだな。

847 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:47:00.59 ID:bRhiPRw10.net
そもそも他の地球型の星って未知の細菌・ウイルスだらけかも知れん。
空気感染するようなエイズとか・・・ま、そんな心配は要らんかw

848 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:49:07.93 ID:iWtTb/O/0.net
そんなの誰も知ってるw

宇宙船で行っても、食糧不足になるし、行けても着くまでに死ぬ
光の速さで何年とか無理に決まってるw

849 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:49:56.37 ID:oe7XkUqU0.net
海の専門家が宇宙について

エイリアンコヴェナントで未知の惑星を無防備にホイホイ歩き回るのがどうも駄目だった

850 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:50:39.00 ID:iWtTb/O/0.net
光速を超えるロケット技術ができるとしても、1億年かかる
人類は死滅してるだろう

851 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:52:27.06 ID:iWtTb/O/0.net
>>834
そりゃ滅亡するでしょ
人類の残された時間なんて、あと5000年くらいだよ

852 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:52:58.15 ID:ukRIOchk0.net
>>850 光速限界を超える理論が出てくると
物理学は次の位相に移りそうだね
今のところ想像もつかない

853 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:55:06.61 ID:tLETLJFc0.net
大阪に2年住んだだけでも体調おかしくなったのに別の惑星とか住める訳無い

854 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 14:55:29.22 ID:iWtTb/O/0.net
人間が幽霊のようなものになって現世を徘徊できるようになるほうが早い
それくらい光速を超えることはできない
なぜなら我々自体が光だからだ
物質とは光の塊である

855 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:02:20.07 ID:ukRIOchk0.net
光速限界を超えるには、別次元を経由するしかないんじゃないのか
もしもそういった別次元で宇宙人が来訪している場合、
地球人はその来ている宇宙人には気づかないままかもね

別次元から宇宙人がのぞき込んで観察しているという形式
変な現地トラブル起きなくて、とってもいいんじゃないの

856 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 15:06:09.19 ID:SJGvdzoZf
たとえ数千年先が、数十年先まで早まったとこで、我々の一人たりとも行けるはずがない。
ならば最初から受精卵だけを送り込めば良かろうが。
なんで我々が行くなどと変な想定して考えるのだ。
ぶっちゃけハワイにだって多くは死ぬまで一度も行けないのに。

857 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:05:18.07 ID:uJ0Jcqil0.net
>>842
木星帰りの男がただ行ってきただけ風じゃないか

858 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 15:17:09.31 ID:SJGvdzoZf
この宇宙の全ての物理法則は、ビッグバンの瞬間、偶然に定まり、以来ずっと続いてる。

ビッグバンと同じだけのエネルギー集積、或いは、局所的にでも、それに近い状況にあるブラックホールの深淵などでは、光速度不変の原則も変わるかも知らん。

ただ人為的に発生させようがなく、また観測もできないというだけ。

859 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:15:46.09 ID:ZW3q3P6s0.net
火星にテラフォーミングっても馬鹿げてるんだよな

860 :名無しさん@13周年:2019/10/11(金) 15:21:15.71 ID:T1atJshgE
しかし光速度を超えられなくとも、少なくとも情報だけなら、今でも光速度で送れる。

だから人類の遺伝子情報を、電波に乗せて発信したら、向こうに高度な文明が有るなら、受信して遺伝子操作で再生してくれるかも知らん。

そういう機能を持つロボットだけを、ロケットに積んで飛ばす方法もある。

861 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:21:22.70 ID:FIyNBf0I0.net
マイヨールのバカ。もうしらない

862 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:21:59.08 ID:AIpv1XrI0.net
コロニーは無理
テラフォーミングはもっと無理

863 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:22:59.76 ID:TMqSlOaf0.net
>>862
テラフォーミングやりたいならまずは地球の砂漠化を止めてからだなw
それもできずにテラフォーミングなんてありえないわ

864 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:23:38.76 ID:no1Fwypg0.net
金はない

865 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:24:04.25 ID:ukRIOchk0.net
軌道上のコロニーは軌道エレベータとセットかな
どちらも計画は余り進んでないね
いわゆるまだ想像図のままみたいな段階

866 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:26:26.16 ID:XEWag5XV0.net
放射線あふれる木星からどうやって無尽蔵のエネルギーを取ってくるかの方が大事

867 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:32:03.77 ID:w/1XGprz0.net
太陽系の他の惑星への移住すら実現できずに滅ぶと思うよ人類は

868 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:34:52.58 ID:AME/EHoE0.net
>>788
太陽の寿命とかより前に
2億5千万年後くらいに、今ある
大陸ほとんど一つになるらしいから、
天候とか環境とか
激変して領土とか領海とかも
無茶苦茶で住めないと思う

869 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:35:59.00 ID:ukRIOchk0.net
>>867 月面有人基地はできるかな
火星への有人着陸もなんとかなりそうか
火星の有人基地が小規模に出来たかできないくらいで、人類文明終わるかもね
本格的移住などまではもちそうにない
 

870 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:36:43.46 ID:5MX9KjL40.net
宇宙には夢の欠片も感じない

871 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:41:18.36 ID:kFtdu11Z0.net
段取りってものがある

まず、巨大宇宙艦が空から降ってくる
それで地球外の高度文明の存在を知る
宇宙艦を回収して未知の脅威に備える
襲ってくる
歌を歌う
デカルチャー
「スカル1よりデルタ1へ、任務完了!これより帰還します」

872 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:43:47.19 ID:WOll0zJW0.net
>>871
段取りも何も、バルキリーよりも先にシャロンアップル(初音ミク)ができてしまったこの世界線では

873 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:45:07.63 ID:SrLKKDdN0.net
人間が他の恒星に行くよりも、人間が別の生命に変化して行く方がまだ現実性があるかもな。
機械生命化も含めて。

874 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:45:20.66 ID:ZXJz8kmN0.net
宇宙なんかに行ったら顔がむくんで安倍みたいになるよ

875 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:47:24.24 ID:rtLHJxjp0.net
技術的な問題よりコスト的な問題で無理
大航海時代は航海にかかるコスト以上の物を海外から持ち帰れたから成立した
宇宙旅行や移住にそれはない

876 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:49:32.59 ID:ZXJz8kmN0.net
そもそもお前らや学者の認識上の宇宙なんてないからな
ゲームで言えばエリア端、単なる領域外のヴォイドでしかない
予算だとか権威だとか欲しいから色んな空想妄想を学説として述べいかにもそれらしい体裁を整えはしたが

877 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:51:14.86 ID:XznIp7O30.net
鳩「地球のためには人類は滅んだほうがよい」

878 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:52:24.54 ID:oe7XkUqU0.net
>>877
まあそりゃそうだ

879 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:55:19.13 ID:TMqSlOaf0.net
名も無い科学者「人類はいわば、宇宙にうかぶゴミです」

880 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:56:31.71 ID:ZW3q3P6s0.net
海の生きものが地上で暮らそうとしてるようなもの

881 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 15:59:40.87 ID:GM3udxT90.net
>>629
足が2本しかなく、手も足も蜘蛛のように長く、屈折した動きしかできない不気味な生物も生息してるしな

882 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:00:14.53 ID:AME/EHoE0.net
>>877
最終的なことを考えると、数十億年後に
太陽の寿命とともに燃え尽きるときに
科学力で回避(地球ごとワープとか)
できる可能性がある人類が
いてもらったほうがいいと思う。
まあ、多分地球見捨てて移住する
可能性のほうが高いけど、
可能性0よりは、ワンチャン助かる
可能性あるほうが地球もいいだろうと思う

883 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:01:49.58 ID:z20enH720.net
コールドスリープじゃ駄目なの?

884 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:02:21.16 ID:EqWxSXHk0.net
>>831
相対性理論は間違えてる部分もあるけど
当たってる部分もある。とにかく落ち着け
既に宗教化しつつあるのはわかるけど反証は可能なんだからな

885 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:03:15.89 ID:l0rPc7zg0.net
SF映画的に言えばハイパースリープとワープ航法が前提だよな
もし仮に奇跡的にそれらを克服できたとしても
本当に住めるかどうかは行ってみないとわからないという

886 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:05:48.82 ID:EqWxSXHk0.net
>>883
コールドスリープは冷凍焼けの問題解決されてない
これどういうことかというと寒いと水分飛ばされるということ
寒くてミイラになってしまうのよ。となると最低限の生命活動させたまま
眠らせないとダメなのよ。最低限生命活動させるとやはり熱崩壊起きちゃう
つまり細胞が持たない。ぐぬぬぬぬぬって感じなのよ

887 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:06:16.26 ID:OZ5CLHFB0.net
火星より

小惑星ベルト地帯とか、木星の巨大衛星のほうがまだ希望があると思うよ

人間は放射線に弱く、火星や月や地球近郊の宇宙空間にすむのは
強固な防護が必要で、余計なコストが掛かり考えにくい

888 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:07:30.08 ID:EqWxSXHk0.net
>>879
まるで左派で笑った。ならごみらしく筋とおしたらどうだ?

889 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:08:57.93 ID:DI6wuhvy0.net
フリーザが乗ってきた宇宙船乗ればよくね?

890 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:09:24.11 ID:EqWxSXHk0.net
>>852
それ量子だよ。量子は早すぎて熱放出が間に合わない
空冷や水冷でも無理。使えないのよ

891 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:09:59.08 ID:o3kcnKjB0.net
そもそも人間を含めた地球生物の仕組みが宇宙空間と相性最悪だからな
単に酸素がないだけじゃなく四方八方から有害な宇宙線が降り注ぐのにどうしろというのか
どれだけ厳重に防御した宇宙船でも、火星に行って帰るだけで致命的なダメージだわ

そこをワープとかバリアとか現実逃避のないものねだりしてもしょうがない

892 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:10:55.82 ID:Xx4ChgID0.net
人間が「ヒト」をやめない限り無理ってことだ

人間をもっと性能や心根が良い物に改造することは、社会保障費の削減や平和などの分野から見ても良いことじゃねえの?
俺も、自分の意志の善良だったり、知識欲的な部分や記憶以外は総取り替えで構わん
強化次第では身の安全に関しては、全く気にする必要無くなる
台風、地震、熊、猪、スズメバチ、火山、銃弾、自動車暴走などにビビることもない
アレな教員や芸人や社会活動家もいなくなる

893 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:11:42.98 ID:EqWxSXHk0.net
>>853
そのなぞはまだ特定できてないからなんとも言えない
年取ってすむ場所変えるとそうなるわからないものはわからない

894 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:12:11.67 ID:Bi7fR+Vn0.net
氷の宇宙船で脱出する有名なエピソードがあるではないか

895 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:13:54.56 ID:EqWxSXHk0.net
>>892
人は基本ニュートラルだよ。行動選択によって
善人と悪人になる。資本主義は勝ち組が悪人になる場合がある
それはわかってなくて悪人になるわけ

896 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:15:52.48 ID:kNFnIV/p0.net
>>886
業務用冷凍庫知らないの?
マグロもカニもラップで巻いたりせず裸で冷凍してるだろ
1気圧ならだいたいマイナス50度以下になればもう水分は全く蒸発しないし酸化もしない、化学反応は起こらないぞ

897 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:22:48.93 ID:QQCTJvOF0.net
>>855
光速度を超える必要はない

光速度の9割出せれば銀河系内のどこでも一瞬で行ける

898 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:23:48.65 ID:V/LcR8Rq0.net
地球に住めなくなる前に、文明が衰退して宇宙探査自体が夢物語になるよ

899 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:26:07.45 ID:n5dYa7WP0.net
実は火星より濃い大気の有る土星の衛星タイタンの方がまだ住み易かったりして
距離はずっと遠いけど

900 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:26:46.41 ID:EqWxSXHk0.net
>>896
それ一定機関だと思うよ。つまり期限があるのよ。
延長させることができるだけ。そしてマイナス50度で人凍らせて
蘇生できるの?あのね基本無さすぎるよ人の体も魚も同じなのよ
油性で線異質。線異質と言うことは縦に線が入ったものなのね
すると毛細管現象使ってることが理解できるわけそれを油の膜で守ってる
鮮度が一定機関保ててもブリザード=寒い台風がある時点で君の理論は破綻してるのよ

901 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:29:00.22 ID:qcPmUL8W0.net
そりゃあ何十光年も宇宙旅行するぐらいなら
スペースコロニー作る方が安上がりだからな

902 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:29:40.05 ID:XQELvyWF0.net
彼のような立場の100年前の人間も、スマホや月面着陸に同じようなことを言ってただろう

けど人は積み重ねる事を諦めなかったから現代の技術があるんや

903 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:30:56.69 ID:ZYqKbfe80.net
>>1
スティーブン激おこ

904 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:31:21.41 ID:qcPmUL8W0.net
>>897
一瞬は無理だが1G加速1G減速をキープすれば
寿命以内に相当の光年を踏破可能だな

905 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:31:30.24 ID:evUGL0E70.net
それは現在の航行能力ではだろwwwww
どこでもドアが発明されれば宇宙の端から端まで0秒で行けるわけだからなwww

906 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:33:47.71 ID:TMqSlOaf0.net
>>888
これは「トップを狙え!」というアニメの有名なシーンでなw

907 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:34:00.52 ID:EqWxSXHk0.net
>>904
ハァ?

908 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:34:57.90 ID:qcPmUL8W0.net
コールドスリープよりも
大上段に寿命を超延長する方法を探す方がまだ現実的
不老長寿は具体的方法こそ不明だが既知の
物理法則に全く反することなく実現可能な確率は高い

909 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:35:50.17 ID:1cjDW9Tb0.net
やっぱりグレタの言うとおりじゃん

910 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:37:31.54 ID:EqWxSXHk0.net
>>908
俺もその意見に賛成だね。ただ問題点は熱劣化を以下にして止めるのかそれとも
入れ換えるのか。妊娠をどうするのか船での人口調整をどうするのか
これまだ哲学途中なのよ。この時点で中国やインドやロシアは失敗する

911 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:37:56.32 ID:lvyuP9ii0.net
やれやれ
よくこの程度の認識でノーベル賞が取れたな

いいかい?今は遺伝子工学が発展している
あと数百年後にはデザイナーベビーみたいなのが生まれて
人間の頭が超よくなってるよ

912 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:39:03.33 ID:4iwvWp4o0.net
『流転の地球』感想(ネタバレ)…Netflix;中国SF映画大作の出発
http://cinemandrake.com/wandering-earth

現状では生存の希望はなく、太陽系を離脱するという大胆な計画をもとに
人類が一丸となって壮大な移動を始めた地球。
しかし、木星との衝突の危機が迫り、地球の命運は名も無き人間たちに託された。
人類の存亡をかけた、壮絶な戦いが始まる。
(中略)
本作はリュウ・ジキンが2000年に執筆した「さまよえる地球」が原作。
かなり本格なSF大作であり、物語もビッグスケール。
環境破壊や太陽の消滅などで人類が住む星として展望のなくなった地球の問題に対して、
なんと地球ごと宇宙を移動させて、太陽系から別のどこかに移してしまおうという
壮大な引っ越し計画が始動する…というのが世界観。
宇宙船で新天地を目指すのではダメなのかって? いや、ロマンですよ、ロマン。
しかし、道中、木星に激突する危機に見舞われ、さあ、大変。タイムリミットが迫るなか、
地球を救うための壮大なミッションがスタートする。そんな感じ。まあ、『アルマゲドン』ですよね。
(以下省略)

913 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:39:08.05 ID:NATbFLHP0.net
船内で世代交代できる
巨大な船で移住はあり得るかと

914 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:39:17.86 ID:t3G9Ms6+0.net
人工知能なら銀河征服できるだろう
それぞれ連絡は出来ないが
地球のアリと同じ

915 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:40:48.58 ID:NATbFLHP0.net
>>909
いうて数百億年先の話し

916 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:41:18.71 ID:EqWxSXHk0.net
>>914
できません(^^)黙っててくれ

917 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:43:55.23 ID:EqWxSXHk0.net
AIがなぜ支配できないか。電気機器が人間よりも寿命長いん?
以上!2度と言うな!

918 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:44:27.40 ID:qcPmUL8W0.net
>>907
相対性理論により船内時間の流れは緩やかになる
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.276e/takahashi.html

919 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:44:57.70 ID:MH6px0xL0.net
こういう発言を見るとインターステラーは割とマジな話だなw
ワームホールがなければ人類滅亡

あると思います!!

920 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:45:30.77 ID:t3G9Ms6+0.net
数十年以内に銀河系征服可能な人工知能を人類は開発できるだろう

921 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:45:32.23 ID:+YsPZW760.net
ワープ航法さえ実用化出来ればな。

922 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:46:06.19 ID:/XU/Pf1Q0.net
まあこれは温暖化を意識した発言ですね。

923 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:46:11.22 ID:TMqSlOaf0.net
>>917
核兵器が人を殺すのに人より寿命が長い必要ある?

924 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:47:16.66 ID:6tutNoVh0.net
>銀河系では4000個を超える系外惑星が発見されている。

一年ぐらい前は2000個って聞いたのにめっちゃ増えてるな

925 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:47:23.63 ID:lvyuP9ii0.net
10000年後の地球は不老不死になった人間が宇宙を支配しているか
もしくは核戦争で人類がとっくに滅びているかのどちらかだろう

926 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:47:26.01 ID:/XU/Pf1Q0.net
人間の寿命が今の10倍くらいになって

安全に100年過ごせるような宇宙航行の技術が確立されない限りは

あり得ないでしょうね。

不可能ではないとは思うが私が生きているうちは無理でしょう。

927 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:48:47.07 ID:/XU/Pf1Q0.net
そんなことを考えてる暇があったら現実的にしっかりしていかなければならないという事でね。

私も今度こそさっさと清算でね、この恩を仇で返すだけのクソまみれの国の事をこれから

全て告発ですから。

928 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:49:25.65 ID:LDhw4vUK0.net
>>20
新しい天と新しい地

太陽系 https://m.youtube.com/watch?v=7O0Tc6nAwiQ

我々は一ミリ進化した

929 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:50:04.05 ID:s29o/aPQ0.net
宇宙、それは最後のフロンティア・・・

930 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:50:35.58 ID:K1xv9qM70.net
量子テレポートで瞬間移動できるかもしれない
どんな長距離であろうとも
量子力学はアインシュタインをこえる

931 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:50:37.40 ID:/XU/Pf1Q0.net
慶應義塾の塾長も理論研の関係者も、米沢富美子も高野も準備は出来てるだろうな?

冗談抜きで俺は笑える要素なんかひとつもないからな、乞食軍団が。

乞食チョニーといい、コリニョン由美子とかいう犯罪朝鮮人といい、

全てケジメをつけてもらうぞ、関係してたのだったら。

932 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:50:41.83 ID:0OnNE4JG0.net
今の技術水準じゃ無理だろ
100年後どうなってるか

933 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:51:05.10 ID:5ljIQ5g60.net
これって技術を否定するわけじゃなく
地球を使い捨てにするなってことだからな
安易に移住可能になったら環境破壊が進むと考えているんだろう

934 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:52:11.13 ID:eD0xcT3B0.net
ワープというとエロい想像してしまう

935 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:53:08.01 ID:/XU/Pf1Q0.net
SAPのプラットナー氏やSAPジャパンの犯罪朝鮮人たちも準備は出来てるだろうな?

本当に笑えないからね、乞食犯罪者たちには。

お前らは殺し合いになるようなことをした、戦争になるようなことをしたという自覚を

持てよ、朝鮮カルトや犯罪朝鮮人ともども。

お前らが組織的に犯罪行為をしてたかどうかもはっきりさせるからな。

936 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:53:55.59 ID:E+8xBJdp0.net
自動運転すら100年経っても無理そうなのに
系外惑星移住とかマンガだけにしとけや

937 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:54:08.62 ID:ROSqo2Pt0.net
自分の星はおろか、家のエアコンつけ損ねて死んだりする劣等種なのに
他の惑星系の環境整えたりなんか出来るものかよw

938 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:54:34.97 ID:vXmTWfeY0.net
いかに地球環境が悪くなろうとも、地下にシェルターを作ったり、南極や砂漠地帯にコロニーを作って住んだ方が安上がりだしな

939 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:54:58.81 ID:jFLnVLgh0.net
>>917
AIはコピーが出来るしな

940 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:55:46.35 ID:AJvd87jP0.net
そりゃ移動中に亡くなる可能性が高いだろうしな
移住云々以前に10年、20年程度すら地球外で生活したヒトは居ないんじゃないの?
宇宙ステーションも交代制?

941 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:57:04.10 ID:/XU/Pf1Q0.net
というか、本当にこの国は異常だからね。

俺の発言を理解してないのでしょうか? 恩を仇で返すようなクソたちは。

本当に殺意が沸くんだよね、俺は。もう笑えないんだよ、クソみたいな朝鮮人ばかり

よってきて、どうなってんだよ、この国は。

故意だろうが過失だろうがクソ朝鮮人たちに”実質的支援”をしてた連中は

深く反省してもらいたいね。侵略行為に等しいからな、本当に。

942 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:57:39.00 ID:9FAeZnQ60.net
人は土の上でしか生きられないのよ!

943 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:58:19.77 ID:EqWxSXHk0.net
>>923
あるね。目的に反してるから。決して成功しない
異物は異物排除される。まず1に核兵器の発射は手動です
3人の了承がないと発射できません。基礎を理解してないとね
だから2度と言うなと言ったろ.....ものすごい手順が必要だからね
恥かかなくて良いようにしてるのに頭悪いんだよホントに

944 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 16:58:25.70 ID:o3kcnKjB0.net
>>930
あらかじめ入口と出口を作っとかないと量子テレポートは原理上無理
っていうか量子力学と相対性理論は競合しないぞ?むしろ互いに不足を補うぐらいだ

945 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:00:17.64 ID:92Sm7MGE0.net
これ、逆説的に「宇宙人が地球に来ることは無い」という主張だな

946 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:00:23.00 ID:/XU/Pf1Q0.net
俺も冗談抜きで激怒してるからな、覚悟しとけよ。

本当に笑えないんだよ、クソのような犯罪乞食たちは。

人の私生活をわざわざ監視してあら捜し、それを逆手に取られてるとも知らずにね。

というか、俺がぜんぜん勉強してない事も理解したか?w

これから多少はリカバリーで物理数学は思いださなきゃいけないでしょうがね。

本当にどうしようもない国になったよね、ノーベル賞で誤魔化すなと言いたいね。

947 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:01:53.95 ID:PUTOqVXl0.net
>>7
同意

948 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:02:12.52 ID:wCEN32um0.net
マヨネーズ博士だったらもっと惹きつけた

949 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:02:28.26 ID:/XU/Pf1Q0.net
というか、何度も言ってるが、今や計算機物理学の一ジャンルである

分子動力学もノーベル化学賞に輝いた”最先端の応用学問”だからね。

SAPジャパンの連中もようやく理解できたんじゃないの?

とにかく俺は後はさっさと行動だから首の皮洗って待ってろよ。

何か言いたいことがあったら全てネット上の投稿による”公開討論”でお願いしたいね、

資料としてはっきり残る形で。では。

950 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:02:33.18 ID:ZPj/kPOT0.net
>>665
船内で製造すればいいだけじゃね?

951 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:03:38.89 ID:EqWxSXHk0.net
>>939
フッ化水素を海外作れないのにAIが可能とでも?
笑わせないでよ。半導体すら作れない。コーピーできますから!!!
で情報を転送繰り返したら劣化しないとでも?笑ってしまう
アイボの管理費だけでも物凄くかねかかって。生産停止したよね
でアイボはみんなに馴染んだか?もう笑ってしまうのよ

952 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:04:02.82 ID:ZPj/kPOT0.net
>>917
側も自分で作ればいいだけだろw

953 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:05:36.36 ID:EqWxSXHk0.net
>>944
説明しても無駄基礎がないから理解できない
基礎説明してあげてもその基礎がないから説明永遠に無駄

954 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:05:44.08 ID:/XU/Pf1Q0.net
というか、俺はも世界中の知性派の方々から存在を認知いただいてるのだから

今更そんなこと、話す必要ないよな?

もう駿台模試のスコアとかいちいち出したくもない。

東大法学部だろうが京大理学部だろうが何だかしらんが、何か言いたいなら公開で議論しろ。

当時の内情も全部暴露されるから覚悟しとけよ。

何度も言ってるが、京大理学部なら俺も”余裕のA判定”だったんだけどなw

まあいいや、俺も朝鮮人から精神病とかいちいちレッテル張りされたくもないしとにかく行動ですね。では。

955 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:05:45.62 ID:ZPj/kPOT0.net
渡航するのは人間である必要なくね?

956 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:06:44.88 ID:ZPj/kPOT0.net
>>953
おまえが5chで過ごしてる時間も無駄だろw
無駄が嫌ならさっさと消えろや

957 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:07:39.05 ID:EqWxSXHk0.net
>>918
なりません!減速した時点で元に戻ってるので同じ時間を共有することになります

958 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:08:13.24 ID:DStz4+h50.net
ノアの箱舟みたいにすごい規模で動植物入れて地球脱出・・・
できるわけないよな

959 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:09:22.35 ID:qL9GUnEJ0.net
>>917
だって今のAIじゃ人間に劣るところまだいっぱいあるだろ

960 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:10:09.52 ID:77EMPQe90.net
一日で20万人増える我々の内、これまで宇宙に行った人間は1000人にすら遙かに届かない
地球が保つわけがない

961 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:11:06.19 ID:EqWxSXHk0.net
>>956
ほらね。独自で勉強しないくせして知識だけもらって勘違いするバカ
こういうやつが自分否定されたときに激昂して優秀な人間殺すのよ
お前が本当に害悪なんだよ。正しいことを説明してにわかに信じ混み
勘違いで人殺す。反証すらできないのに舞台に上がるな

962 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:11:14.09 ID:xHGl4mEQ0.net
困ったときの魔法陣
 

963 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:13:07.20 ID:TMqSlOaf0.net
>>943
> 3人の了承がないと発射できません。基礎を理解してないとね
AIが高度に発達した時代の話を今の基準で言われても困るんだが
戦略ネットワークをAIで構成する時代が来るかも知れない
そうなるとAIが「敵」を捏造してみせて攻撃を偽装することはたやすい
そうなれば了承を得た上で反撃が可能になる
本当に優れたAIならチャンスがくるまで人間を騙すために従順なフリもできるかもしれない
可能性の話でしかないけどな

964 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:13:21.92 ID:1U81h5yL0.net
>>1
地球に住めなくなったら宇宙船のような人工天体の中に移住するだけのことだろう。

965 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:13:41.72 ID:2Y+DM4320.net
>>930 アホなのかい?

966 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:14:13.02 ID:TMqSlOaf0.net
>>951
なんでそれを現代の技術ベースで語るのかが理解できないね
そりゃ現代の技術ならそんなもんだろ
AIだってゴミだよ

967 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:16:04.79 ID:mE70KWaI0.net
>>16
頑張って時間さえかければ出来ることと、頑張っても非常に困難な事ははっきりと分かれてるから。

968 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:17:22.01 ID:X5v1M1Oe0.net
月と火星くらいはいいだろ

969 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:20:32.66 ID:EqWxSXHk0.net
>>963
想像で現実性のないことで反証されても困ります。
そして攻撃実行には必ず裏とるのでなんのために同盟国が
あるかおわかり?やめといた方がいいって!俺化け物だから
君らの軽い考えなんてとっくに塞がれてる。韓国見てみろ
徹底的にやられてるだろ。そういうことなの!継続は力なり
この国は2000年の文化知識の積み重ねしてるのよ
君が思う穴は徹底して塞がれてるよ。

970 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:21:33.92 ID:uYxdeAsa0.net
おっさんケンタッキーで働いてないか?

971 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:21:46.31 ID:7TnwZYgA0.net
太陽が膨張して地球は滅ぶ
でも系外惑星への移住はその時点でも不可能

人類は小さなロケットを無数に宇宙に向けて放出する
人類は移住できないけど地球産のバクテリアカプセルが遠い未来にどこかに到達することを信じて
地球の生命もまた同じようにどこか遠くから飛ばされたものだった

しかし宇宙の恒星もいずれは全て燃え尽きる
その時宇宙は膨張から縮退へと転じ全てが一点に圧縮したら裏返しにビッグバンが起きる
それを永遠に繰り返す

972 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:23:24.57 ID:Xx4ChgID0.net
キリスト教などが文明の発展邪魔しなきゃ
もっと文明進んでたろうになあ

973 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:27:02.31 ID:DLfcJk1j0.net
>>869
行くのはいいけど定住して子孫を増やすにははやり地球のような大気と水が必要
その環境作るには一世紀や二世紀どころじゃないってテレビでやってた
生活できるプラント作ってそこだけで暮らしたとしても世代は繋げないそうだ

974 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:27:46.18 ID:4Wh7VdtE0.net
まぁまともに物理を理解してれば無理なことは解ってるわな

975 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:28:21.77 ID:EqWxSXHk0.net
>>966
基礎が変わらないから......そこを理解てきてないのよ君は
主食であるご飯という米は水無しでは炊けないわけだよ
水は水のまんま。米はたんぱく質。たんぱく質は変わるのかい?
水が変わるのかい?本質が変わらない限り物事は変わらない
これ原理原則というのよ。この言葉ぐらい聞いたことあるよね?
君の言ってることはね。原理原則から外れてるのよだからバカと思われる
俺の説明はすべて原理原則による反証なのよ。
君が正しいなら君は原理原則を越えてるのよ。笑い者になるから
基礎を勉強しなさい。

976 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:30:46.94 ID:ZXfRuw1Z0.net
米はたんぱく質(キリッ

977 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:31:33.27 ID:4xjmDPAE0.net
あら?

978 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:34:00.93 ID:1+3i3+rg0.net
火星に住む方が現実的

979 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:35:22.13 ID:TMqSlOaf0.net
>>969
データが間違っていれば裏など取りようが無いよ
現在だって防空システムは完全デジタル化されてるんだ
悪意のある人間がいればそこに偽装データを入れ込むことは可能だよ

あと、もちろんオレの言ったことは妄想だけど
現代の知識だけで未来を否定するのも滑稽だからほどほどにね
だれも「今できる」なんて話はしてないんだから

980 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:36:11.77 ID:TMqSlOaf0.net
>>975
うん、キミは勉強ができるんだろうね
ただ、それだけだから誰にも評価されないんだろうな

981 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:39:21.77 ID:o3kcnKjB0.net
SFとかロボとかのジャンルでもよく未来の技術なら可能と謎の期待を抱いてる奴はよく見かけるが
どれだけ科学を研究しても物理法則そのものが変わることはないんだけどな
そもそも科学は物理法則をなぞってるだけ、自然法則を理解しやすいように文字や数字で表しただけなのに
どうしてその手の論者は自然や法則そのものを支配できると思うのか。ほんの一部分の力を借りてるだけなのに

982 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:42:57.90 ID:EqWxSXHk0.net
>>979
はぁーどうしようもないな。俺は否定はしてないよ
ただ原理原則から外れてることはできないといってるだけ
新しい技術ってのは新しい物が発見されないと不可能って話なのよ
でね今ある技術ってのは基礎原理が確立してるからそれ以上は無いの
根本である基礎原理が変わるからこそ新技術なんだよ。
ここわかってないとダメダメなのよ。君は運動したら熱がでるし汗がでる
これ当たり前だろ。物質を移動させたら必ず熱が消費されて
これを覆せるのは到底無理だよ。となると熱劣化は防げない
本当に日本人か?あまりにも知識無さすぎて情けなくなる
そりゃ景気低迷するよ。君らに基礎が無いんだもん

983 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:46:32.01 ID:EqWxSXHk0.net
>>981
やっと賢い人来てくれた。部品劣化について説明してやってくれねぇーか
なぜ劣化するのか。金属にヒビ入れば強度が1000分の1になる事とかさ
この子達基礎が無さすぎて基礎説明してもバカにしてくるのよ
情けなくてさぁ。教師は何やってたんだ!

984 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:48:40.51 ID:TMqSlOaf0.net
>>982
> ただ原理原則から外れてることはできないといってるだけ
だから現代の原理原則を用いればだれだって否定できるよ
つまらんこと言ってるなーと言ってるだけだよ

985 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:51:11.48 ID:QQCTJvOF0.net
>>957
ウラシマ効果って知ってるか?

986 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:51:29.82 ID:TMqSlOaf0.net
>>983
そうだね、電気の発明前と後で何も世界に違いがないというのならその通りなのだろう
ネットもそうだしね
今は量子コンピュータ?DLでさえその挙動を完璧に理解することはできていないよね

987 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:54:08.45 ID:99hK+z7P0.net
なんか、凄いのいるな
50レスして賛同者いない人?

988 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:56:03.92 ID:TMqSlOaf0.net
勘違いしたただのSFオタクだし

989 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:57:05.15 ID:6MmtZAzz0.net
デススターみたいなの作って自給自足でゆっくり行けば?

990 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:58:42.88 ID:99hK+z7P0.net
そういえば、昔のSFのテレビドラマで、宇宙船が巨大な甲虫で傷ついても自己修復するのがあったな
何万年の星間飛行にはそういう宇宙船で旅行するのかもな

991 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 17:58:44.50 ID:gpe8sBKD0.net
詰まるところ、地球でやりくりできなきゃ他の惑星に住もうが同じことだしな。根本を変えないと

992 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:01:03.47 ID:99hK+z7P0.net
ロシアの天文学者がなんか文明レベルを三段階で表してたな
レベル1が惑星の全エネルギーを使える
レベル2が恒星系(太陽系)の全エネルギーを扱える
レベル3が銀河の全エネルギーを扱える
今の人類はレベル1にも到達してない

993 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:01:23.93 ID:Y2Imu9AE0.net
先に本当に住めるのか確実に判断する方法から見つけないと駄目じゃない?

994 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:01:37.03 ID:EqWxSXHk0.net
>>987
賛同者少なくて当たり前だろ。基礎を教えていなくて
応用すら教えてないから。数式や理論覚えても応用力が総じて低いから
社会主義が蔓延する。社会主義が2度手間でもやりたがる
こんなことで合理性なんて学べない。教師が合理性無いんだもん

995 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:08:51.80 ID:7lFlFqgt0.net
人工知能は、資源を見つけ工場を作り、数を増やしつつ銀河征服するだろう
劣化した機種は工場に行き再利用されるだろう

996 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:16:37.19 ID:gArJKu/z0.net
乗り物が地球と同じ環境が作れて消費と生産がその中で繰り返し可能な閉じた空間(乗り物)が作れれば
その乗り物の中で何世代か交代は必要でも(あるいは不老不死の薬を見つけるか)
どんなに遠くの惑星にでも人間を滅亡させないで他の惑星に辿り着くのは可能だが、
問題は乗り物の移動手段だな移動のエネルギーは宇宙空間に放出しないと前には進めないからね、
ま、そのエネルギーはダークエネルギーとかアークマターとかわれわれの傍に有るのに人間には見えない、感じられない
エネルギーを見つけて利用できるようにするかあるいは
真空は無でなく無に見えるけど素粒子の集まりらしいから無に見える真空の素粒子をエネルギーに変える
方法を見つけないといけいないが。

997 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:17:05.45 ID:EqWxSXHk0.net
>>984
原理原則が面白いから科学者やるんだろ!それ知るために研究してるんだろ!
そんなに原理原則が嫌いなら30階のビルから大人が落ちてもケガしないといえば
お前は飛び降りるのか?バカなこといってんなよ!
お前は飛び降りるの断るだろ。俺も同じ意見だよ
このレベルの話を君が否定してる事に気付けよ!

998 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:17:26.12 ID:h/hRVsgt0.net
宇宙兄弟も月だけで終わりそうだしな

999 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:20:20.41 ID:EqWxSXHk0.net
>>996
俺は磁力推進しかないとおもってる。エアボードの論理だよ
磁力推進が一定枠越えたからいまリニア作ってる段階

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:30:04.95 ID:EqWxSXHk0.net
原理原則を知ると言うことは物事の限界を知ると言うこと
すると壁があることがわかる。この壁の存在知らなくて
どうやって壁越えたこと確認するの?新元素を見つけることもその一つだよ
もしくは元素構築もその一つだし。現段階では元素は作れない。
元素作れたら宇宙の覇権は人間が納める事になるよ
物量戦で物凄く有利になるから。少なくとも人は自重作用あるから
悪いことしても後々正すことができるから俺は信用してる

1001 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:33:31.63 ID:ZLMEWwSH0.net
恒星間を移動出来る動力エンジンが人類には無いからな(´・ω・`)

アニメや映画には沢山有るけどリアルでは何にも無い

1002 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:35:21.80 ID:7lFlFqgt0.net
>>1001
数十億年かければ移動可能

1003 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 18:35:22.77 ID:tzNDcZoJ0.net
マヨネーズ

1004 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 19:32:01.75 ID:B6C8NWS40.net
残念や。

1005 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 19:33:28.18 ID:AvF2H00k0.net
ノーベル賞受賞者も未来を予測して断言してしまう程度に愚かと

1006 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 19:38:05.44 ID:v25Q6hgn0.net
どこでもドアでいいじゃん

1007 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 19:39:39.20 ID:B6C8NWS40.net
1000なら、しじみ記者しね!

1008 :名無しさん@1周年:2019/10/11(金) 19:44:23.72 ID:B6C8NWS40.net
えんど。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★