2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】なぜ戦後の歴史教科書に神武天皇は登場しないのか “中国の主張”に引きずられる学界・メディア ★2

1 :樽悶 ★:2019/10/07(月) 20:07:35.35 ID:wcjGFsWV9.net
推古天皇陵とされている山田高塚古墳=大阪府南河内郡太子町山田
https://www.zakzak.co.jp/images/news/191002/dom1910020003-p1.jpg

 前稿では、『日本書紀』に見える、教訓にすべき朝鮮半島との関係史について触れた。朝鮮半島を考えるうえで当然、避けて通れないのが中国との関係である。

 戦後の歴史教科書では、古代日中関係は漢王朝への臣下の礼や、邪馬台国による魏への朝貢の話から語られ始めるのが定番である。

 前者については、中国側史料である『漢書』『後漢書』の記述のみならず、江戸時代に博多湾の志賀島(しかのしま)で発見された「漢委奴國王」金印によって裏付けられる。

 ただこれは、日本が国家として中国に服属していたということではない。地方豪族が、漢の皇帝より(勝手に)「王」の称号を授かり、その威光をバックに活動していたというだけである。

 後者の邪馬台国については、『三国志』中の「魏志倭人伝」のみに記され、『日本書紀』を含む日本側文献には一切登場せず、物的証拠もない。

 ところが、戦後の歴史教科書では、『日本書紀』に記された日本建国の経緯が描かれず、初代神武天皇すら登場しない一方で、「邪馬台国」「卑弥呼」は、ほぼすべての教科書で目にする。

 中国側の侮蔑的表現が、そのまま史実であるように描かれるのは、「反天皇/親中国的な思想」を持つ学者によって、歴史学界が占められた結果であろう。

 小学生時代の筆者が観ていたNHKの歴史番組でも、古代では建国の物語など一切なく、「邪馬台国はどこにあったのか?」といったテーマが人気であった。

 『日本書紀』に見る日中関係史としては、遣隋使の話も重要である。

 東アジアでは、漢以来の冊封(さくほう)体制(=中国の王朝と周辺国との間の君臣関係)が展開され、それは隋や唐にも引き継がれた。

 それに対し、日本は、推古天皇が即位から15年目(607年)に、小野妹子を隋に派遣し、日本の君主は中国の皇帝によって任命される「王」ではなく、お互い対等な「天子」だと称して対等外交を求めたのだ。

 この外交思想はその後も引き継がれ、わが国外交の基本理念となる。足利義満が戦前に国賊扱いされたのも、貿易(=朝貢に対する下賜)による利益に目がくらみ、これを崩して中国の明に対して「日本国王」と名乗り臣下の礼をとったからである。

 ところが、現在の日本の歴史書では、第1回遣隋使を『隋書』の記述をもとに西暦600年だとして、倭王「阿毎多利思北孤」の奇怪な政治が、隋の文帝にたしなめられる内容となっている。

 『日本書紀』はじめ、他の史書にまったく記されていないこの話を、中国の史書に書かれているからと無批判に真に受け、先賢たちをあざ笑う。

 一事が万事、昨今の歴史認識問題でも、中国の主張に学界・メディアが引きずられる構図は、このようなところから始まっているのだと思えてならない。

 ■久野潤(くの・じゅん) 歴史学者、大阪観光大学専任講師。1980年、大阪府生まれ。慶應義塾大学卒、京都大学大学院修了。これまで、複数の大学で、歴史や政治、外交関係の授業を担当するほか、戦争経験者や神社の取材・調査を行う。著書・共著に『新島八重』(晋遊舎新書)、『帝国海軍と艦内神社』(祥伝社)、『決定版 日本書紀入門−2000年以上続いてきた国家の秘密に迫る』(ビジネス社)など多数。

10/3(木) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000001-ykf-soci

★1:2019/10/07(月) 16:53:55.61
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570434835/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:08:10.47 ID:N8jA7vkI0.net
安彦良和「マンガにしちゃってごめん;」

3 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:09:26.08 ID:0rgqXs8P0.net
1万年前の日本を研究するよりやることあるのにサボってるのが悪いんだろ
仕事しろよ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:10:07.28 ID:5dJqh5Oe0.net
歴史の教科書はともかく
国語の教科書に古事記、日本書紀の記述を一行たりとも
載せないのは問題だろう

5 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:10:49.92 ID:XYwjNRG00.net
近代になってからいろいろあったから
あいまいな古代はわりとどうでもいい

6 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:11:00.82 ID:8jQ+CV2k0.net
神武天皇でググったらwikiあった
wikiに載ってるってことは実在したんだろう

7 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:12:44.32 ID:0dmukotG0.net
>>4
まー眠くなるのはあるよね
どこの国の神話も催眠効果が異常なんで
授業が成り立たないわ

8 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:13:26.99 ID:Tx3HiPFc0.net
100年以上生きたとかの無茶な設定は見直したほうがいい

9 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:14:20.82 ID:VofQA94v0.net
ちなみに日本書記、古事記ともに原本は行方不明
後世に書かれた模写が数点残るのみ

10 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:14:35.09 ID:Xt/lAGtW0.net
>>4
含まれるとしたら古文だろ
いや漢文か

11 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:15:45.09 ID:wARrYSoB0.net
こんな神話と歴史混同のデタラメな教科書にしたら飯塚が無罪なのも当然と思う国民が量産されるぞ
マジで

12 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:15:53.83 ID:VZkcAJEg0.net
>>8
なぜ年の数え方が今と同じだと考えるんだろう?
馬鹿なのかな?

13 ::2019/10/07(月) 20:15:54.06 ID:GV7I+EKg0.net
 支那は知らないけど、やたら南鮮に気を遣ってる歴史学者は多数いるな。
 

14 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:16:42.94 ID:bEjIs0680.net
聖徳太子もねつ造?

聖徳太子はイスラム教のムハンマドと同じ世代なんだよな。
兄弟くらいしか、年齢差がない。
いうまでもなく、聖徳太子はその後の日本の支配の基礎の冠位十二階や17条憲法を考えた人で仏教を広める。
けど、厩戸皇子って言う名で、馬小屋でのイエスの誕生のストーリーにも似てる。
蘇我氏の蘇我馬子もつまり、蘇る我は馬の子という名の豪族と関係するし。
これもイエスの復活と似て、キリスト教の要素も。
今に残る法隆寺と言う、高度な建築物も出てくる。
卑弥呼の時代から数百年で、こんな建築はギリシャあたりの数学が無きゃ、無理じゃなかろか。
偶然かな。
象徴的な人物なんだよな、これも。
歴史は検証が難しいけど、想像以上に世界はつながってて、往来したんだと思うよ。
次々と文化や文明が流入したんだろ。

15 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:16:43.23 ID:o/iO3ea+0.net
>>8
神話や物語に真剣に非難するのってアホなのかな?って思う

16 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:17:10.94 ID:mwceMqHn0.net
天皇という名称は中国の武則天が考えて自分だけに使った
またの名を照という
神武天皇の武は武則天の武
天照大神の照は武則天の照
日本の神は全てこの人が起源でそこからの作り話にすぎない

17 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:17:26.16 ID:RoJmM4sJ0.net
日本書紀のような主観的神話を乗せるほうが愛国カルトだろ
歴史学から見れば第三者の目線で書かれたものの方がずっと信憑性があるのは明白
日本会議はきちがい

18 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:17:30.65 ID:CZl+SUHf0.net
天皇家の祖先として某が存在していたとしても「神武天皇」や「初代天皇」って取り上げ方は無理だろ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:17:31.78 ID:c9t4czVB0.net
先ず、天皇の古墳を発掘調査しないとね
そして、学説を検証すればいい

20 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:17:33.82 ID:Tx3HiPFc0.net
>>12
今皇紀何年?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:18:23.05 ID:VZkcAJEg0.net
>>20
まさか暦が何千年も変わってないとか考えてるのかな?

馬鹿なんだね

22 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:18:56.79 ID:l5H249qS0.net
「原本がないから日本書記や古事記には価値がない」とするなら、聖書やコーランも原本がないから価値はないな。

23 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:19:02.35 ID:RoJmM4sJ0.net
>>11
アメリカの福音原理主義派のように進化論を否定して創生論をマジで学校で教えろって言ってるのと一緒だわな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:20:24.70 ID:tU/1yqv80.net
>>22
歴史書なの?

25 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:20:38.21 ID:Tx3HiPFc0.net
>>21
だから今皇紀何年か聞いてるんだけど

26 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:21:04.64 ID:qXyyTTlQ0.net
皇紀2679年の我が国

27 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:21:05.78 ID:b3OwprTt0.net
>>11
これな

28 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:22:25.03 ID:VofQA94v0.net
>>22
聖書もコーランも宗派によって、都合の悪い部分は加筆訂正されてる
後世に模写された記紀が真実だなんてのは有り得ない訳ですよw

29 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:22:33.99 ID:0dmukotG0.net
>>23
そこまで宗教として
確立してないからね、神道は
神だか人だか分からんようなの
出てくるしな、数百年生きるような
君のような考え方をするのが
この国の歴史学者ならば
もういっぺん大学に入学しろと思う

30 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:22:45.57 ID:RoJmM4sJ0.net
>>14
日本人とユダヤ人が同祖という議論は昔からあるけど決定的な証拠がないからな

31 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:22:58.78 ID:CB/iA8Lg0.net
神武はちょっとファンタジー色が強すぎるからな

32 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:23:26.03 ID:HDC+yvmz0.net
どうなんだろうね。五世紀か六世紀辺りから徐々に歴史になってくる感じ?

33 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:24:02.48 ID:1wG+C77I0.net
ごく普通に考えたら、邪馬壹国はやまと国を漢字で書いただけなのに、
わざわざ邪馬壹を邪馬台と字を変えてまで、やまたいと読ませて
当時大和国が無かったことにしたいんだろう?
その後の中国の歴史書にも、魏のときに来た邪馬壹国と大和国は
同じ国であると書いてあるのに

34 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:24:49.98 ID:k3kvCSD20.net
まともな文書が中国にしか残ってないからしょうがない

35 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:25:29.48 ID:RoJmM4sJ0.net
とりあえず「骨」が出てない人物は全部ファンタジーと言って過言ではない

36 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:26:07.66 ID:GOecV02D0.net
身長が4m位あって牙と角が生えてて鱗に覆われてた
化け物かよ

37 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:26:18.57 ID:tgVySrOy0.net
>>4
記紀編纂から近い過去の話は教科書にも載ってるのでは?

38 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:26:45.12 ID:0dmukotG0.net
>>32
それなんで決めてんの?
オカルト色の有無か?
何にせよ、それ以降が正しいワケでも
史料として成立してるとも言えないな

39 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:26:50.28 ID:FXbrKgq50.net
GHQの検閲が入ったんでしょ、戦後の日本史教育は全てアメリカ主導で作られた

40 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:26:52.17 ID:VEBzrPnK0.net
任那日本政府も無かったことになってるよな

41 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:27:44.36 ID:J2mKtM1V0.net
>>33
ごく普通どころか、トンデモでしかない珍説だ。

42 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:27:54.92 ID:tgVySrOy0.net
>>19
発掘したってほとんど盗掘済みだし
文字資料もまずないから良くて年代ぐらいしか同定できない

43 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:28:12.89 ID:k/0Tj3Px0.net
そりゃ魏志倭人伝にわざわざフィクションを書く動機がないからな

44 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:28:28.28 ID:k3kvCSD20.net
天智、天武より以前は手がかりがほとんどないし

45 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:28:58.51 ID:O4gHx5BD0.net
戦前は歴代天皇暗記させられたっていうな

46 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:30:01.64 ID:iuBs7cTn0.net
>>14

> 今に残る法隆寺と言う、高度な建築物も出てくる。
> 卑弥呼の時代から数百年で、こんな建築はギリシャあたりの数学が無きゃ、無理じゃなかろか。

卑弥呼の時代より遙か昔の縄文時代の遺構から、正倉院の原型にあたる建築物が出てる
縄文時代って、世界的に見たら、先史文化としてはもの凄くレベル高いんだよ
縄文土器が南米で見つかったり、それだけの航行技術もってたことの証明だしな
原始的な稲作も果樹栽培も弥生より前に日本ではじまってる

47 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:30:11.97 ID:/ho8DR7q0.net
2019/10/07 に公開
文化人放送局
Part31-D【生田×西村×山口】西村さんが入手!週刊朝日が国会議員にばかばかしいアンケートを本邦初公開!【生田のいくバズ】
https://www.you●tube.com/watch?v=2_OCGheKtX0

48 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:30:15.75 ID:R5b5pj/a0.net
秦始皇帝陵も中共のデッチ上げだけどな

49 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:31:09.43 ID:m3p7pd540.net
歴史なぞ学問ではないのだ
入試から外せ

50 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:31:23.89 ID:bEjIs0680.net
>>30
同祖論は、その証拠とする理由もたくさん挙げられてるけどね。

ヤーレンソーランとか、ワショイ、ワッショイだっけ。
これらはヘブライ語で、神をたたえる言葉にそっくりとか。
神輿そのものがユダヤの神との契約の箱を運ぶ姿にそっくりだとか。
他にも日本語と言葉の一致点が沢山ある。

51 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:31:45.59 ID:dTjNOolz0.net
>>11
あなたの意見はわかる。
もし神武天皇を載せるにしても7世紀に編纂された書物に記載されただけで考古学的裏付けは一切無いことを明確に記載しないといけないと思う。

52 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:31:46.10 ID:bxOEpksw0.net
天皇には新羅王子の血が流れている


アメノヒボコ(天之日矛、天日槍)は、『古事 記』、『日本書紀』に見える新羅の王子。『播 磨国風土記』には神として登場する。


古事記においてアメノヒボコと阿加流比売神の 子孫・曾孫が、菓子の祖神とされる多遅摩毛理 (たぢまもり・田道間守{日本書紀})であ り、
次の代の多遅摩比多詞の娘が息長帯比売命(神 功皇后 )の母、葛城高額比売命であるとされて いる。
しかし日本書紀において結婚したのはアメノヒ ボコでなく意富加羅国王の子の都怒我阿羅斯等 (つぬがあらしと)とされている点で異なる。
また古事記ではアメノヒボコの話は応神天皇の 段にあり、応神天皇の治政を述べるくだりで出 現する。
日本書紀では応神天皇は神功皇后の子であり、 神功皇后の母はアメノヒボコの末裔の葛城高顙 媛(かずらきのたかぬかひめ)であるため、
古事記と日本書紀では系譜(アメノヒボコが出 てくる話の時系列)が逆転している。
http://i.imgur.com/E3linwh.jpg

53 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:31:58.52 ID:0dmukotG0.net
>>46
稲作やるって事は
数学出来ると言っていいからな

54 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:03.88 ID:bxOEpksw0.net
京都の八坂神社は新羅系。


当社は慶応4年(1868)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。
創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が
新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。


http://www.yasaka-jinja.or.jp/about/


http://i.imgur.com/NfonxPW.jpg





八坂氏は朝鮮渡来系。

55 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:09.01 ID:bxOEpksw0.net
>>54
http://i.imgur.com/DkjgWdz.jpg

56 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:29.90 ID:A77a8kU50.net
百田のコピペ本で勉強したの?
竹田のカルト天皇宗教で教えられたの?

57 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:39.04 ID:bxOEpksw0.net
実は金姓は昔から日本にいた。


山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也


新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)


http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html


http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html


ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。

58 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:44.20 ID:tU/1yqv80.net
>>50
なんでそんな中途半端な言葉しかそっくりじゃないのか

59 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:54.11 ID:NoNrYdLH0.net
著者の学歴だけど、慶應義塾大学総合政策学部総合政策学科卒、京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修士課程修了って、歴史関係の学科卒ってわけじゃないのね。

60 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:32:56.01 ID:m3p7pd540.net
女帝って日本が一番多いけど、最強の女帝は唐の武則天かな

61 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:33:11.85 ID:k3kvCSD20.net
欠史8代の天皇なんて名前からして捏造感満載なのにこんなもん覚えさせるわけにいかんだろ

62 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:33:22.96 ID:o/iO3ea+0.net
>>11
「こういう神話がある」という書き方にしておけばいいのに
神武を載せる=歴史的な事実として載せる としか考えられないって
なんでそんな偏狭で短絡的な人間に育ったんだ

63 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:33:39.40 ID:d3u9Yz160.net
5世紀の日本の書がいっさいないのが異常だわ

64 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:34:11.56 ID:l5H249qS0.net
>>43
>そりゃ魏志倭人伝にわざわざフィクションを書く動機がないからな

それは違う。
魏志倭人伝でわざわざ日本をほめたり客観的に記録したりする動機がないので、おのずと倭に対する魏の優位性を引き立てる記述になる。

65 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:34:23.96 ID:tU/1yqv80.net
>>63
乙巳の変で全部焼いた言うてるやん

66 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:34:48.38 ID:tgVySrOy0.net
>>61
継体とかも名は体を表してていい味出してる。
ネトウヨは見なかったことにするんだろうがw

67 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:35:23.16 ID:bEjIs0680.net
>>58
いや、日本語として使ってる言葉で、古代ヘブライ語にそっくりな言葉は沢山あるんだよ。
検索してみ。
「古代ヘブライ語」で。

68 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:35:27.22 ID:TuQVJT9H0.net
>>32
顕宗・仁賢あたりは神話によく見られる貴種流離譚で実在性がかなり疑わしい
その次の次の継体以降は、嘘が混じってるかどうかはともかく、完全な神話ではないと見なされてる

69 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:35:31.33 ID:/SOrJzK30.net
文字が無い時代あるいは記録が失われた時代のことを、
後世に書いてる史書でそのまま受け入れるのは無理
考古学と突き合わせるしかないんじゃないか

とりあえずは古墳をガンガン掘っていこう
色々と面白いと思うよ

70 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:36:01.15 ID:HteaJvgt0.net
>>58
神事に使われる言葉がヘブライ語で説明つくって話の何が中途半端なんだ?

71 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:36:20.71 ID:S4RjrLr80.net
>>46
正倉院の実物見たことある?
教科書の写真見て、校庭の百葉箱みたいなのを想像してたら、現地で実物見てびっくりした
小学校の体育館くらいありそうな巨大な木造建築物だったんだぜ??

72 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:36:56.32 ID:ProFUzaH0.net
朝鮮人が日本人は朝鮮半島から来たって勘違いもここからきてる
神武天皇の朝鮮征伐から260年間の統治時代で
日本が治めた朝鮮半島の遺跡を勘違いしたんだろうな、愚かにも日本人の祖先は朝鮮といい出した

73 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:37:05.63 ID:HteaJvgt0.net
>>64
引き立てるまでもなく(当時の)文明の差は歴然だと思うけどね

74 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:37:12.50 ID:Xt/lAGtW0.net
>>67
空耳アワーでも見てろ

75 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:37:20.19 ID:WeNCGlO60.net
>>67
薩摩の丸十字とケルト十字が似てるのも関係あるの?

76 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:37:40.18 ID:bXfuSI2Y0.net
zakzakは産経だからな
保守系らしく自分らの非科学的権威を高めるために天皇を利用している
不敬の極み

77 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:37:47.33 ID:oJVvlD0C0.net
それなりに似た史実があったと思うけどな
ある時点で国史とされてたんだから
コラムにして載せればいいのに

78 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:38:09.24 ID:TmypLcZW0.net
弥生人というのは古代中国の春秋戦国時代に戦乱を避けて大陸から日本へ渡来してきた人たちらしい。
彼らは現在の九州へ上陸して稲作をしながら当時の原住民の縄文人を駆逐しながら次第に居住地域を広げていった。
これが神武東征のモデルとなった。

79 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:38:11.52 ID:tU/1yqv80.net
>>67
凍るがCOOLみたいな話だろ

神って古代ヘブライ語でなんていうの?

80 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:38:37.45 ID:tgVySrOy0.net
>>67
ムーミンは帰れよ

81 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:38:38.43 ID:tU/1yqv80.net
>>70
具体的になんの神事?

82 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:39:16.95 ID:gy5MKydP0.net
>>72
日本人はコウノトリが運んできたんだよな!

83 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:39:37.13 ID:mC9v4BfO0.net
でもまあ遮光器土偶や火焔型土器のの写真を載せて、こういうものを作っていたのが日本人の祖先であると教えてるのに
後から出てきて「どうも神武です。父ちゃん母ちゃんは神様です」ってのもな

84 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:39:40.26 ID:tU/1yqv80.net
君が代を古代ヘブライ語でって見たけど何度音を変えりゃ気が済むのかってレベルやね

85 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:39:49.44 ID:cTN9fcLTO.net
そう言えば、小学校の時、戦前生まれのババアが先生だったが、
歴代の全天皇を暗記させられたと言っていたなぁ…。

86 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:40:51.98 ID:l5H249qS0.net
>>66
> ネトウヨは見なかったことにするんだろうがw

逆。継体という名は、むしろ皇統に対する信頼性や重要性を高めている。
遠い親戚を擁立して接ぎ木したことを積極的に周知した当時のヤマト王権の強い意思が読み取れる。

87 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:41:06.29 ID:k3kvCSD20.net
現状のままでいいだろ
ここから脚色したらただのファンタジーだわ

88 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:41:17.54 ID:Xt/lAGtW0.net
>>83
日本には、天皇家が降臨する前から、国津神という先住民が住んでいたから

89 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:41:22.33 ID:S4RjrLr80.net
>>77
それまで伝聞で伝えられてきた故事を個人の記憶を頼りに初めて文字にしたのが古事記だから、
国外の言い伝えとかごっちゃに混ざってるだろうね

90 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:41:36.89 ID:tU/1yqv80.net
>>86
遠い親戚(笑)とやらをなにで確認してたんやろな

91 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:42:08.09 ID:dTjNOolz0.net
>>85
俺のひい婆さんもボケてからうわごとのように神武綏靖・・・って歴代天皇暗唱してた
あれが洗脳かって思ったわ

92 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:42:16.32 ID:l5H249qS0.net
>>78
逆。
渡来系弥生人は江戸時代でいうところの水呑百姓であって、支配者ではないよ。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:42:22.85 ID:bEjIs0680.net
古代ヘブライ語と日本語の類似点

っていう検索候補が出てくるから、それを画像検索すれば出てくるよ。
無数に出てくる、この確率は関連性を疑えないと思うけどな。

94 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:42:39.05 ID:tgVySrOy0.net
>>83
歴史の授業とは別に教えたらいいんだよ
歴史として教えようとする輩は檀君神話を歴史の授業で教える国を笑う資格ない

95 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:43:17.84 ID:jytZDmpd0.net
さすがに神話は載せづらいだろ

96 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:43:19.40 ID:Xy6EgcXP0.net
>>72
勘違いなんてしてない、歴史をクリエイトするクリエイティブな国家だ

97 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:43:53.32 ID:tU/1yqv80.net
>>83
中世に陰陽師に使役されてた賤民は式神って神だったけどな

98 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:44:45.21 ID:Llz1sAaf0.net
中国の歴史書も日本と同じで非科学的であてにならない
信じてる日本の教育界がどうかしてる
魏志倭人伝のデタラメ表記に振り回されてるくせに

99 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:46:03.44 ID:akNadk3B0.net
神話と歴史は違います

100 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:46:13.75 ID:vgL9XLRy0.net
歴史なのか神話なのかが微妙な所なんだよなぁ
天皇陛下も象徴なのか神なのか曖昧だし

101 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:46:17.63 ID:WeNCGlO60.net
2679年は盛ってるとしか思えないぞ

102 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:46:33.63 ID:VvY+au/J0.net
まぁでも、天下のイギリス様でもローマ帝国弱体後の初期建国期の実質初代王様であるアーサー王がホントにいたかどうか曖昧模糊なんだろ。5世紀くらいの話だっつーのに。

歴史と神話がごっちゃになってるのは日本に限った話でもないんじゃね。中国がすげぇな、て思ったところは史記の劉邦の親父の名前が「劉んところのおやじ」だったかな。脚色なさ過ぎだろ、司馬遷ww て笑った記憶がある…

103 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:47:44.40 ID:bpRhv8TH0.net
神武天皇は存在した…したがただの縄文人だろう

104 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:47:50.82 ID:iNx60WvM0.net
>>98
中国の歴史書は次の王朝が前王朝の事を書くしきたりだからな
だから最後の皇帝は毎回クソミソに書かれるwwww
次の王朝が編纂する歴史を正当化する為に
ただその他はわりと客観的に書かれてるって評価だけど
それでも100年、200年前の話を書くから間違いはあるよな

105 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:47:56.81 ID:iuBs7cTn0.net
>>72
当時の朝鮮半島南部と日本は、ある種の「環日本海文化圏」を形成してたのは間違いないだろう
軍事的にも文化的にも倭の方が朝鮮半島より先進的だったのは、中国側の資料からみて間違いない

朝鮮半島経由で弥生人が日本にやってきて縄文人を駆逐した、ってのが完全なデタラメだってのはDNA解析ではっきりしてる

106 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:48:35.73 ID:lKs0snLW0.net
>>102
アシェラッドの先祖だよ

107 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:49:18.81 ID:tgVySrOy0.net
>>89
天皇支配の正当性を主張しつつ各氏族の出自に権威や根拠を与えて、
破綻しないストーリーをつくることが当時としては最重要で、
歴史的事実の記録は二の次だったろう。
正史ってのはどこもそんなもん。

108 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:50:07.69 ID:akNadk3B0.net
>>105
半島南部-北部九州

半島東部-山陰北陸

別なんじゃないの?

109 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:50:11.15 ID:iNx60WvM0.net
>>101
日本の縄文時代は1万6000年前からだからな
皇記って2679年だろ

110 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:50:19.32 ID:l5H249qS0.net
>>90
口伝の家系図だろう。彼我で照会すれば真偽は明らかになる。そしてその真偽判定に継体天皇は合格した。
継体天皇の皇位継承が畿内で問題になった最大の理由は、継体天皇が当時の大臣らとまったく交流がない地方豪族だったので大臣らが既得権を奪われることを恐れたから。

111 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:50:19.56 ID:M9qUxt6J0.net
さすがに神武天皇はないな。
アダムとイブは実話だと言うようなものだ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:50:23.25 ID:o/iO3ea+0.net
>>106
ヴィンランドサガ?
アシェラッドってデンマーク人だろ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:51:00.60 ID:vgL9XLRy0.net
まぁ手搏図にはかなわんだろ

114 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:51:35.70 ID:Vt5RvPvg0.net
詳説日本史を見直したら最初に出てくる天皇は雄略天皇だったな
稲荷山古墳で実在がはっきりしたから

115 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:51:35.72 ID:M9qUxt6J0.net
すぐに起源を言い出す韓国と同じじゃん。
同レベルに堕ちたいのか

116 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:51:56.08 ID:oJ9EtF+X0.net
>>61
欠史八代の天皇の名前のどの辺が捏造感満載なのか説明してくれよ。

117 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:52:08.32 ID:tU/1yqv80.net
>>110
口伝の真偽判定なんて武力の前には無意味だろ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:52:19.27 ID:0dmukotG0.net
>>107
でも本当の事言いたい感が見られるよね
国譲りとかねーわ
実力ですよ、当たり前っしょ
みたいな

119 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:52:49.05 ID:cTN9fcLTO.net
大体、古代の天皇はみんな寿命が百歳オーバーだろ?
作り話と言われてもおかしくない。

120 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:53:02.74 ID:ygsPanbL0.net
>>1
スレタイで産経余裕です

121 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:53:37.72 ID:iuBs7cTn0.net
>>94
これはなかなか難しい問題で、
文化史・民族史としては、「アマテラスの神勅」により万世一系の天皇が支配する国として日本という国は続いてきた(という
神話に基づいて日本人の歴史はある」ということもまた「歴史的事実」なんだよ
そういう意味では文化史・民族史というレベルで神武も建国神話もちゃんと教えないと歴史教育にならない
上の方で、アメリカのファンダメンタリストと同一視してるバカがいたが、ぜんぜんちがう

122 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:53:38.47 ID:Xt/lAGtW0.net
>>107
つーか日本書紀編纂の時代で既に古い話過ぎて、事実なんて知らずに書いてるからしゃーない
むしろ、諸説を色々書き残してるだけ誠実

123 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:53:51.50 ID:oJ9EtF+X0.net
>>111
古事記や日本書紀を読んだことのない人だなと思った。

124 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:54:13.73 ID:iNx60WvM0.net
>>111
全部嘘とは思えないけどな
最初は神武天皇のお兄さんが東征を始めて近畿の豪族と戦って負けて戦死
神武天皇は熊野に逃げてそこで八咫烏に導かれてって話だもんな
神武天皇が東征をやって全戦全勝なら疑わしいけど天皇家として隠したい歴史
神武天皇のお兄さんが負けて戦死してリベンジしたって話だからな

125 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:54:25.44 ID:MPiGg0E10.net
さすがに神話と歴史を一緒にしたらいかんわ。
チョンのこと笑えなくなるわ。

126 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:54:34.37 ID:RDmGMS8y0.net
隋書は貞観3(629)年の成立。
一方の日本書紀は養老4(720)年の成立。
この100年の差をどう評価するか。
しかも隋書は他の記事の信頼性もかなり高い。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:54:45.56 ID:0dmukotG0.net
>>111
でも真実は含まれてるワケですよ
ああいうのは
段々史書になってっただけで

128 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:55:23.64 ID:VvY+au/J0.net
そんな昔のことよりも南北朝のどっちが正統天皇家なのか日本史の教科書ってはっきり書いてあるの?

皇室的には北朝なんだけど大日本史に引きずられた明治政府の見解は南朝なんだっけか?

129 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:55:31.89 ID:tgVySrOy0.net
>>110
想像力たくましいなw
歴史と願望とは違う

130 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:55:33.15 ID:tU/1yqv80.net
>>121
でもアマテラスなんて伊勢に追放された祟り神じゃん

131 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:56:03.38 ID:l5H249qS0.net
ヤマト王権の大臣らとまったく血縁がなく“中立で身ぎれいすぎる”継体天皇を擁立することに一部の大臣らが難色を示したのは自然なことだったろう。

132 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:56:55.31 ID:oJ9EtF+X0.net
>>90
馬鹿なレスだ。
徳川吉宗が将軍になるときに、吉宗が家康の血を引いていないと疑われたか?
継体天皇の血筋の離れ方は吉宗程度だよ。

133 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:16.37 ID:iNx60WvM0.net
>>115
韓国の歴史は100%嘘だと分かる
だって始皇帝が滅ぼした燕国の将軍が東に逃げて建国したのが朝鮮の最初だって中国の歴史書に書いてあるやん
何がウサギがニンニクを鼻に当て祈って人間になっただよw
その人間になったウサギと神との間に産まれたのが朝鮮人の始まりだって言ってるが
本当は燕の将軍だよw

134 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:32.83 ID:Llz1sAaf0.net
>>119
いやそれ言ったの江戸時代の学者だから
古代に年号の表記なんてない
それどころか天皇家は短命との表記がある

135 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:46.44 ID:XvjjvGT40.net
>>1
すげーひがんだ思想だな
判明してる古文書を羅列してるだけだつーの
それが漢書地理志が史実だとはどこの教科書会社も記してない
それよか黄河文明は既に古くて、それ越える長江文明どうするねw

136 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:56.74 ID:Ban7fz2F0.net
西暦301年は辛酉の年  

137 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:58:55.95 ID:l5H249qS0.net
>>117,129
継体天皇が己の実力で天皇になったのであれば、もっとド派手な名前をつけることだってできた。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:59:21.20 ID:tU/1yqv80.net
>>137
自分で名乗りでもしたんか?

139 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:00:06.19 ID:tgVySrOy0.net
>>121
万世一系云々なんて明治に作った言葉だろう
本居宣長以前は誰も気にしてなかった

140 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:00:16.27 ID:oJ9EtF+X0.net
>>125
朝鮮の神話と日本の神話は全然違う。
日本の神話は歴史的事実を含んでいる神話。
朝鮮の壇君神話は神話であるかどうかすら疑わしい「物語」だよ。

141 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:00:27.53 ID:cdKiQAFK0.net
現在、中国の国家主席になる人間は必ず天皇に拝謁し、臣下の礼を取る事が必須となっているのである
習近平が就任する前に天皇に頭を下げたシーンは実はバッチリ撮影されている

142 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:00:40.03 ID:VofQA94v0.net
>>137
「これから俺が王朝を作るんだ」っていう、めちゃくちゃド派手な名前じゃん

143 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:10.69 ID:31yHi7MD0.net
歴史上大半がお飾りで時の権力者に生かされてただけの天皇史って正直盛り上がらんよな

144 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:16.61 ID:ZDScGGJf0.net
三原じゅん子かよwww

>池上彰から神武天皇は実在の人物だったとの認識かを問われ、
>「そうですね。そういう風に思ってもいいのではないか」と"珍回答"。
>池上が呆れて>「学校の教科書でも神武天皇は神話の世界の人物ということになってますが?」
>とツッコんだのは記憶に新しい。

安倍政権が「神武天皇は実在した」を本気で喧伝、産経もトンデモ神武本出版! 神話で国民を支配するカルト国家化
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2707/

145 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:23.86 ID:r2QC5jpu0.net
存在しない神武天皇に父親がいる
ウガヤフキアエズのミコト。 墓まである

146 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:48.12 ID:iNx60WvM0.net
>>139
いやそれは無いだろw
100%嘘だと分かる
天皇家の宮家を作ったのが江戸時代の新井白石だぞ
江戸時代でも男系男子継続の為に考えられてるし

147 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:52.95 ID:tgVySrOy0.net
>>137
後で名付けたんだよ

148 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:01:58.66 ID:2wbU9Onj0.net
一番人気は後鳥羽天皇

149 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:02:08.84 ID:yj05wM620.net
まあ あれだ
朝鮮半島南部を日本が支配していたことはガチだ

150 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:02:21.19 ID:OVdkDhuX0.net
勝利者の作った歴史書だから割り引いて読まないといけないのは当然

文化大革命みたいなもんだよ

151 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:03:00.57 ID:n54VJvGm0.net
>>90
4,5世紀に皇族の末裔たる豪族がごろごろ散らばってたんだよ
継体はその中でも越前近江美濃尾張と北陸から東海までを勢力圏とする
大豪族だっただから選ばれた
そもそもその末裔ってのはほんまなんかというのがポイントだけど
5代前が天皇って言う時点でもはや嘘か本当かも誰もわからんから
まあそうなんだろうって当時から思われてたんだろうし

152 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:03:28.61 ID:o/iO3ea+0.net
>>142
諱はヲホドって名前らしいけどそういう意味なんか?

153 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:03:32.07 ID:iNx60WvM0.net
>>140
そもそも燕の将軍が始皇帝に自分の母国を滅ぼされた時に朝鮮半島北部に逃げて建国したのが
朝鮮の始まりって中国の漢書に書いてあったよな?

154 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:03:43.86 ID:oJ9EtF+X0.net
>>119
寿命の長さを理由に、その人物の存在まで否定するのはまちがい。
古代天皇の寿命は科学的に明らかにまちがいだが、これは寿命を誇張したと
考えるべきで、その人物の存在を否定する根拠にはならない。

155 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:03:53.26 ID:0dmukotG0.net
>>132
吉宗も怪しいっつーか
なんか隠し事ある気するよな
御三卿なんてものが出来上がるんだから
正体は本当に貧乏旗本の三男坊かも

156 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:04:18.95 ID:l5H249qS0.net
継体天皇の事績からは、系図買いするハレンチな成り上がり者に見られるような行動は全く見られない。
豊臣秀吉のような話の盛り方が一切ないところが、かえって継体天皇の信頼性を高めている。

157 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:04:22.70 ID:iuBs7cTn0.net
>>128
大逆事件ででっち上げ死刑になった幸徳秋水が法廷で
「今の天皇など北朝系ではないか!」と喝破して、もの凄い騒動になったからな

しかし、「神話を歴史の中で教えるな!」ってやつ、歴史教育の在り方をまともに考えたことないんだろうな

158 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:04:40.18 ID:UcOldbA60.net
古代の真実は古事記、日本書紀でもある意味隠されているというか捻じ曲げられてる感じだからな
まず統一国家までの成り立ちがあやふやでかなりいい加減
たとえば戦国時代はいついつどの地方は誰が支配してて織田が尾張の大名でいついつにどこらへんまで
征服したってのがぱっとわかるわけやん
天皇家ももともとはどっか一地方を支配してた大名みたいな感じだったろうし同じようなライバルの王たちも
たくさんいたけど、そこらへんはあんまり具体的には書いてないし
国譲りとか倭国大乱とかうっすらとしかわからんのよね

159 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:04:44.78 ID:iNx60WvM0.net
>>148
俺は後白河法皇とか後醍醐天皇が好きだわ
めっちゃ根性あるわw

160 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:31.19 ID:tgVySrOy0.net
>>151
劉備なんて中国人でも皇統と思ってないだろうし、
無理に権威付けしなくてもそういうお話だった、でいいと思うんだよなw

161 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:37.62 ID:pxsieA7e0.net
1世紀後半倭国王帥升

男王の治世が約80年

倭国大乱
3世紀、狗奴国の男王卑弥弓呼、邪馬台国の女王卑弥呼

162 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:44.74 ID:5dJqh5Oe0.net
>>37
記紀に近いといえば万葉集ですかね
竹取物語なんかも割と古いか
風土記、日本霊異記などを国語教科書で見た記憶はないな
いずれにしろ国語記述の黎明を象徴する記紀を除外するのは
国語教育のあり方としては幾分疑問だわ

163 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:45.78 ID:VofQA94v0.net
>>154
それなら全部誇張だと考えるべきだろ
年齢は誇張だけど、それ以外は真実とか有り得ないわw

164 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:46.16 ID:/SOrJzK30.net
箸墓古墳を掘ろうよ
宮内庁は科学のために決断してください

165 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:49.77 ID:iNx60WvM0.net
>>149
任那やな
中国の歴史書、日本の歴史書にも書いてあるのに
戦後何故か日本の歴史教科書から消えたよな
不思議でしょうがない

166 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:53.54 ID:IFpInmu/0.net
>>159
GODAIGOは建武の新政でさんざんブーイング食ったろ
ガッツだけで今までの秩序をひっくり返されたら俺ら御家人はたまらんわ

167 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:05:54.32 ID:PLeC/X3Y0.net
>>16天皇紀国記や帝紀、旧辞などを考えると、神話の元になったのは日本書紀古事記成立より昔にあったと考えないと、出来立ての作り話の共有なんてすぐにはできないよ。

168 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:06:01.97 ID:oJ9EtF+X0.net
>>151
何度も書くが、5代離れているから血筋が疑わしいと言ってるヤツは
徳川吉宗にケンカ売ってんのか?

169 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:06:13.16 ID:n54VJvGm0.net
>>157
でもどっかの国の教科書みたら
先史時代やって農耕牧畜やってローマゲルマンだったぞ
神話なんてどこもコラムとか読み物程度だろ

170 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:06:22.03 ID:JMi0HE/V0.net
記紀が年代をごまかしたのがすべての不幸の始まりだよ
それさえなければもっと日本の歴史は分かっていた

171 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:06:59.12 ID:l5H249qS0.net
継体天皇がいかに人智を超えた優れた能力の持ち主だったかを喧伝してもおかしくないのに、そういったプロパガンダが一切ない。
血統に関するやましさが一切ないからこそ、プロパガンダも必要なかったということだ。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:06:59.46 ID:tgVySrOy0.net
>>156
源朝臣て名乗らなかったよ?

173 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:07:16.88 ID:j7+cYq2F0.net
古事記や日本書紀に教育で触れる機会はあってほしいものだね
私の時は社会辺りでそういうものがある、ってだけで内容にはほとんど触れなかったから
もったいないと思うんだよね

174 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:07:30.62 ID:IFpInmu/0.net
>>170
そもそも口承文学の書き起こしなので、
矛盾や齟齬、記憶違い、うろ覚えで適当につないだ、そういう部分がちょいちょいあるのだろう。

175 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:07:53.09 ID:iNx60WvM0.net
>>160
いや俺は劉備は皇帝だと認めてるぞ
むしろ三国志の話をするとうるさいぞwww

176 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:07:57.90 ID:0dmukotG0.net
>>168
峰打ちしかできねー奴なんか
怖くもなんともありません

177 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:07:58.29 ID:2REnjAOE0.net
紀元前1000年に弥生式土器見つかってる事は見つかってないだけで紀元前1500年くらいにはもう弥生人はいると考えるのが普通だぞ

178 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:08:05.63 ID:8bqIuyht0.net
>>95 >>99
日本書紀厳密に神話と言えるのは神代紀(神武天皇の父の代)まで
人皇紀からは基本的には歴史
神武天皇は壬申の乱当時には明白な陵墓が存在してたとされ
実在自体はそんなに無理はない
むしろ初代がいないとする方が無理がある

179 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:08:16.72 ID:Vt5RvPvg0.net
だいたい継体の諡号がつけられたのは日本書記よりもっと後の時代だぞ

180 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:08:26.54 ID:sgqua03z0.net
あの時代に100年以上生きた人外なんぞ載せるかよw

181 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:08:54.32 ID:rcWOaIjy0.net
いいか邪馬台国とは九州王朝のことだ。七世紀まで日本とは九州王朝のことで、古事記も日本書紀も神武天皇も
九州王朝の話だ。それを乗っ取り歴史ごと九州王朝に成り済ましてるのが...おやこんな時間に誰か来たな?

182 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:08:59.51 ID:UcOldbA60.net
任那日本府はあったし、百済は日本の勢力下、新羅も王族は倭人だった
つまり朝鮮半島南部は日本の勢力圏だった
半島南部に前方後円墳もたくさんあるし間違いないと思う

183 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:09:59.87 ID:pxsieA7e0.net
延喜式には
皇御孫之命は八衢彦、八衢姫、クナトとある

クナトは何となく狗奴国クナに似ているなぁ

184 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:10:03.11 ID:o/iO3ea+0.net
>>177
なぜ神話と史実を分けて並列に考えられないのか理解に苦しむ

185 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:10:44.21 ID:bEjIs0680.net
>>158
日本の歴史に戦乱の世は少ないじゃん。
戦国時代でも100年余り。
それって古代も同じだったんだろ。
だから、記録するほどの出来事が無かったんじゃないかな。
そこはローマやエジプト、中国のような古代と違って。
で、一つの勢力の朝廷が出現したら、それほどの大きな争いもなく、すんなり認められたとか。
戦国時代の終結がまさにそうじゃん。
徳川の世なら、それでいいと。

186 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:11:25.27 ID:TuQVJT9H0.net
>>168
継体の先々代は播磨から出てきた自称「天皇の孫」だったわけだから、
それに比べれば継体は正直という見方もできるし怪しいという見方もできる

187 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:11:39.73 ID:iNx60WvM0.net
>>182
中国の歴史書にも朝鮮半島の南部は日本の属国って表示されてんだよな
任那じゃなくて百済とか

188 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:12:05.95 ID:MPiGg0E10.net
>>162

国語で神話として教えるのは良いけど歴史にしちゃダメだろ。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:12:15.63 ID:4mn6DB860.net
>>37
むしろ記紀編纂の経緯とか狙いとか時代背景を教えたら十分な気がするね

190 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:12:21.62 ID:iuBs7cTn0.net
>>144
安部とか三原淳子とかのオツムって高卒中卒レベルだからなw

「神武天皇の実在は歴史的に証明されていないが、その神話的人物像のモデルにあたる存在はあったであろう」
くらいの返しもできないよ

191 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:12:42.14 ID:Xt/lAGtW0.net
>>184
史を「ふひと」と読むように
史書に残ってこそ「歴史」と呼べるからなあ
考古学は別分野だ

192 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:12:44.82 ID:Fkl+GRSG0.net
古事記、日本書紀の原典はオシテ文字で書かれたホツマツタエなど(各地の神社に残る)

193 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:13:42.01 ID:l5H249qS0.net
島津氏が大大名にのし上がっていく過程や戊辰戦争に似てないこともない神武東征。

194 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:13:43.48 ID:oJ9EtF+X0.net
>>163
古事記と日本書紀では、天皇が在位していた年に食い違いがあるって知ってる?

食い違いがなくなるのは確か、欽明天皇以降。
でも、欽明天皇より何代も前から天皇が続いていたのは確実。
つまり、古事記や日本書紀に書かれた年代は天皇の存在より信用できないんだわ。

195 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:13:48.14 ID:JMi0HE/V0.net
>>174
日本書紀は何種類もの文書を読んで書いてるよ
口伝じゃない。
外国の文書と年代を合わせ様としたために天皇の年齢が凄いことになってしまった。
神功皇后は卑弥呼に会わせたことはわかるが、神武天皇は何に合わせたのかよくわからない。
聖書かもしれない。

196 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:13:54.51 ID:VgOWisr+0.net
>>11
なんで?
神話って項目作れば良いだけじゃん
世界史なら他の国の宗教についてさらっとやるじゃん
日本史だって授業で古事記からいくつか紹介すればいいんじゃない?

197 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:14:11.45 ID:tgVySrOy0.net
>>192
ムーミンは帰れよ

198 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:14:18.44 ID:tU/1yqv80.net
>>168
江戸時代にできたことは古代でも全部できると信じてるのか?

199 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:14:26.14 ID:iNx60WvM0.net
>>190
だから全否定するのはおかしいって
建国神話を教えて何が悪い
どこの国でもやってるだろ
日本の場合はそれに付け加えて神武天皇の話が編纂されたのが700年後で
文字化が無いから全て口伝だったと教科書に書けば良いだろ
あとは生徒が考えろ

200 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:14:29.20 ID:bpRhv8TH0.net
諸葛孔明はIQ300

201 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:15:04.75 ID:l5H249qS0.net
話を盛りに盛った金日成一族に比べれば、大したことない。

202 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:15:34.28 ID:IFpInmu/0.net
>>200
IQの定義は?
少なくとも、君の "IQ" は低そうだな……

203 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:15:47.83 ID:PLeC/X3Y0.net
>>165
今は伽羅、伽耶?なんての使ってんのかな。

204 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:16:17.35 ID:MPiGg0E10.net
>>199

だから国語で神話としてやればいいだろ。
歴史にしたらダメ。チョンの五大文明笑えなくなるわ。

205 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:16:18.95 ID:5dJqh5Oe0.net
>>188
もちろん歴史の教科書に神武の話なんて噴飯です

206 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:17:08.32 ID:iuBs7cTn0.net
>>151

> 5代前が天皇って言う時点でもはや嘘か本当かも誰もわからんから

逆だよ
わざわざ「五代前」の子孫を北陸くんだりから引っ張ってきたこと、
「継体」という意味深な諡号、
これを考えれば、当時の日本人支配層が、いかに「男系男子」の皇統を守ることに執念燃やしてきたか…ってことの証明になる

207 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:17:23.87 ID:tgVySrOy0.net
>>199
そういう委ね方すると三原某みたいな奴が育っちゃうんだよw

208 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:17:26.78 ID:0dmukotG0.net
>>199
本当、大きなお世話だよな
毒親ですわ
子供は自分で考える能力あるっつーの

209 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:18:38.26 ID:8bqIuyht0.net
>>194
古事記は口伝でいわば物語
日本書紀は各種史料を検討した歴史書
食い違うのは当然

210 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:18:51.66 ID:UcOldbA60.net
邪馬台国が九州だったのか畿内だったのかの差はけっこう大きいんだよね
九州だったとしたらまだまだ地方の一勢力にすぎなかったわけだし
逆に畿内だったらすでに北海道東北を除いた統一国家、原日本ができあがっていたことになる

211 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:19:37.66 ID:PLstxwVr0.net
大阪観光大学なんてあるのか

212 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:19:38.10 ID:GLMLKfuA0.net
は?ファンタジー色が強いから当たり前

日本の歴史もウリナラファンタジーにしたい朝鮮が祖国のアホウヨ

213 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:19:49.01 ID:jdSBwdpp0.net
>>11
いやいや、日本と限らず、神話から始まるものだろ。歴史は。
言い伝えのいかがわしさから、文書へと

214 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:19:52.99 ID:Vt5RvPvg0.net
詳説日本史にも古事記と日本書記はでてくるな
「天孫降臨・神武天皇の東征・日本武尊の地方制圧などの物語が律令国家の立場から編まれており、そのまま史実とは言えない」
と紹介されてる。これだけ書いてあれば十分じゃね

215 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:20:34.60 ID:RjHBHSa70.net
東京と北京とで首都争いしてるな

216 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:20:41.77 ID:cNJCLJZP0.net
>>58
当時日本に無かった言葉だからじゃね

217 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:20:51.68 ID:0r7H/aLK0.net
歴史の教科書に載るわけないだろwww

218 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:20:56.81 ID:JMi0HE/V0.net
>>205
ただバカにできないのは、出雲におびただしい量の剣がでてきたり、出雲大社の3重の柱がでてきたり、出雲と越が同じ古墳だったり神話がどうも真実ぽいんだよ。
あと非実在と言われていた欠史八代の時代の大彦命が鉄剣に書かれていたのが見つかったり。
ものすごく眉唾だった神功皇后の三韓征伐がどうも外国の記述と一致してたり
これは記紀のかいてることはかなり事実そうだと分かってきたわけで

219 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:21:06.60 ID:o/iO3ea+0.net
>>204
国語にする方がおかしい。
記紀は文学じゃねーよ史書だよ。
誇張や潤色があったら史書じゃないなんて思想なら
この世に史書は一つも存在しなくなる

チョンは「事実」として教えてるから頭おかしいのであって
「日本の建国神話はこうだった」と神話という前提の元に教えるのは何ら問題ない

220 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:21:14.67 ID:EzH+TOaW0.net
神武天皇出すと100年以上生きてたとかも書くことになって
面倒なのかな

221 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:21:19.70 ID:MPiGg0E10.net
>>214

物語なんだから国語で教えろ。
歴史にするなよ。

222 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:21:32.47 ID:l5H249qS0.net
>>151
そもそも継体天皇はさほど大豪族ではない。皇統を守りたい畿内有力者の神輿に担がれている感じが近い。

223 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:13.78 ID:iNx60WvM0.net
>>212
お前どーせ共産主義者のゴミだろ
8月革命説、日本が建国されたのは70年前でマッカーサーが建国したとか言い出すんだろうな
気持ち悪いからどっか行けば

224 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:14.31 ID:MPiGg0E10.net
>>219

神話は歴史じゃねーよ。物語。

225 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:28.88 ID:JMi0HE/V0.net
埴輪の原点は出雲あたりだというのも実際出雲の近くの吉備が原点だと考古学でわかったわけで

226 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:43.90 ID:bEjIs0680.net
>>210
卑弥呼の時代の後、100年位で仁徳天皇凌の大古墳が出現する。
こんな大工事ができる人こそ、真の権力者に決まってる。
ゆえ、奈良だろ。
大和国に語感が似てるし。

227 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:47.18 ID:f8Kj8AEu0.net
>>115
ユダヤ人も韓国人w

228 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:22:52.24 ID:iNx60WvM0.net
>>217
逆に建国神話を歴史教科書に書いてない国が無いわけで

229 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:00.55 ID:XBEzfpQZ0.net
>>4
古事記や日本書紀は当時の権力者の都合のいい大嘘だらけ。
大嘘だらけのバカウヨソースと同じだ。
ヴァカなネトウヨには分からないだろうが。

230 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:06.14 ID:MPiGg0E10.net
これじゃチョンの五大文明笑えないわ。

231 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:29.43 ID:9omSqeNe0.net
令和1年=皇紀2679年=天孫紀元1795152年

232 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:33.92 ID:8bqIuyht0.net
日ユ同祖説というのはキリスト教の聖書中心主義にかぶれた妄想7

233 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:53.57 ID:GLMLKfuA0.net
>>223
朝鮮が祖国のアホウヨさん、わざわざの自己紹介お疲れ

234 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:23:56.60 ID:tgVySrOy0.net
>>206
あきらかに『引っ張ってきた』って感じじゃないだろ
贔屓目に見ても、ねじ込もうとがんばった、ぐらいで

235 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:24:13.45 ID:iNx60WvM0.net
>>227
朝鮮人は孔子も朝鮮人
イタリアのピザの起源は朝鮮半島だって言ってたぞw

236 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:24:44.05 ID:f8Kj8AEu0.net
ユダヤ人は韓国人ww

237 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:25:40.04 ID:ZMSGLwrs0.net
成立時期がねえ
江戸時代の出来事を令和に書いたようなもの
残念だが同時代史の魏書の方が正確だな

238 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:25:47.69 ID:T0niKYPV0.net
淫夢天皇(114−514)を道徳の教科書に載せるべき。
中共や米帝の圧力で歴史から抹殺されている。

239 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:26:14.82 ID:X4cu/nAd0.net
>>1
実在が確認されてるのは継体天皇が最初だからな
神武なんて神話上の人物を歴史の教科書にのせられるわけがない
だいたい天皇の最初は天武であって
それ以前を天皇と呼ぶのも歴史的に正しくない

240 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:26:20.92 ID:+UX+Nx8D0.net
近畿の比定地古墳掘り起こしたら
5世紀位の朝鮮人ばかりが出てくるから
記紀が崩壊するんだよ。
そもそも神武がいたとする紀元前の近畿になんもあるわけねえだろ。
紀元前からなる日本最大級の都市は吉野ヶ里だしな
記紀は天智の捏造、未だに日本国民は宮内庁と神社利権に騙されてんのな

241 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:26:36.42 ID:o/iO3ea+0.net
>>224
「日本の建国神話はこうだったと史書に記載されている」というのは立派に歴史だろ
少なくとも1400年以上の歴史があるのだから

神話的な要素があったら史書とは呼べないという前提に立つのだとしたら
史記は史書じゃないということになって
漢より前の国のことは国語の教科書で教えるべきということになるのか?
そっちのほうが頭おかしいな

もしかしてこのレスの最初の段落に書いてあることが理解出来なくて
「神話の内容を歴史的事実として教えろ」ってとらえたのかな?何度も比定してきているのに
お前は国語を一から勉強すべきだな。日本語の読解力が壊滅的だ

242 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:27:05.32 ID:iNx60WvM0.net
共産主義者がうるせーから道徳ってしょうもない授業廃止してさ
神話やればええやん
道徳とか何の役にも立たない
しょうもない同和の映画とか見たけど意味ねーじゃん

243 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:27:37.35 ID:TX0+7LbN0.net
そもそもGHQ史観自体が
嘘八百なわけで

明治憲法は欽定憲法
昭和憲法は民定憲法 とかな

GHQは「民」じゃねー
こんな嘘八百を放置している連中が
神話は嘘だあああ とかアホ丸出しや

244 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:27:40.67 ID:+UX+Nx8D0.net
大化改新ででっち上げた捏造を
万世一系として未だに騙し続けてるんだよ

245 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:28:10.77 ID:8bqIuyht0.net
>>229
きちんと読むと大して都合よくないぞ
出雲の国つ神の抵抗も書いてあるし
歴史以降の土蜘蛛や熊襲との戦いで苦戦した話もあるし
はっきり歴史になってくる終盤はもっとシビアに朝廷の状況を記録してる

246 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:28:22.85 ID:Llz1sAaf0.net
アホども
科学的検証で確定した歴史なんてどれだけあるんだ
ごく最近でも平気でデタラメこくくせに

247 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:28:28.65 ID:nmHP8ZMm0.net
まあね、こういうこといっちゃ悪いか知らんけどさ
自称愛国者ネトウヨが崇拝する古事記って、事績どころか性別すら不明な
稗田阿礼と称する人士が太安万侶に暗唱したと称するフリートークでしょ。
なんだかなあって気がするけどね。
ってか本一冊暗記ってブラッドベリの傑作小説『華氏451度』かよ、と思ったがw
もちろん無教養な病身ネトウヨにはわからないwww

>>191
「史部」とかいて「ふひとべ」と正しく読める有識のスレ民は評価する。
ついでに歴史学と考古学が対象を異にしているとか
よくもまあチミはここ、無教養なネトウヨが集住する本朝日本ネット論壇の肥溜めの底たるw
2ちょんねるはニュース+板にいながらよくまあ知ってるねwww

248 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:28:30.54 ID:JzPsNalO0.net
>>1
> 後者の邪馬台国については、『三国志』中の「魏志倭人伝」のみに記され、
>『日本書紀』を含む日本側文献には一切登場せず、物的証拠もない。

何言ってんのこのウソつき野郎?

249 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:29:05.84 ID:iuBs7cTn0.net
>>169
別に「どっかのくに」の歴史教育に合わせる必要はないんだよ
日本の「国体(皇室を中心とする国)」ってのは、とりあえず、世界的にも「世界最古の現存する王家」って扱いなんだからさ
そういう国としての民族史・文化史は国民的常識として教育されるべきでしょ

日本会議(統一教会がリードする神社本庁やら生長の家やらのカルト右派結合体)は、
「皇室」を「移民国家化多文化共生化」の「象徴」として政治利用する気満々で、
その意気込みは、産経とか読むとよくわかる。
そういう国賊右派に「天皇を政治利用」させないためにも、日本人は「国体」ってものをちゃんと考えた方がいい

250 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:29:11.13 ID:tgVySrOy0.net
>>240
纏向とか無視っすか?

251 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:29:23.84 ID:JMi0HE/V0.net
>>239
ワカタケル王や神功皇后も実在性高いよ
七支刀や鉄剣という実物が出てるから

252 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:29:36.88 ID:hhYHS39h0.net
>>218
シュリーマンによってトロイ文明の遺跡が発見されたからといってギリシア神話を歴史的事実にはできないだろ
神話が歴史的事実を下地にしてるのは確かだろうけど
あまりにも脚色されすぎ

253 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:30:13.49 ID:JzPsNalO0.net
>>246
南京大虐殺とかなw

254 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:30:13.58 ID:iNx60WvM0.net
>>245
俺もそう思う権力者である天皇家が戦いで負けて神武天皇のお兄さんが死んでるとか書いてあるもんな
そんな歴史消し去りたい現実だよな
でも消えてないってのは事実じゃないかと俺も思う

255 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:30:23.01 ID:evuc/vSS0.net
さすがに歴史の教科書に載せるのには無理がある

256 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:30:55.18 ID:JzPsNalO0.net
 

記紀が捏造だらけなのは事実。


事実を認めないのはただのウソつき野郎。


 

257 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:11.80 ID:bEjIs0680.net
>>241
いくらなんでも、史書じゃないよw

古事記は日本各地に伝えられていた口伝をまとめたもの。
で、神武天皇とかのねつ造を加えたもの。
日本書紀はそれを中国向けに編纂しなおしたモノ。
口伝が歴史と関係あるわけない。

258 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:31.87 ID:JzPsNalO0.net
>>250
何の関係も無いわキチガイw

259 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:44.82 ID:MPiGg0E10.net
>>241

日本書記って書物があったことは歴史の教科書に載ってるだろ。それで十分じゃん。
内容は神話、物語なんだから歴史として教えたらダメ。国語の時間に神話として教えれば良い。

これじゃチョンの五大文明笑えないよ。

260 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:51.60 ID:l5H249qS0.net
>>234
「ねじ込もうとがんばった」のなら、皇位をめぐる競争相手がいてもおかしくない。
だが、継体天皇に対する競争相手は出てこない。皇位継承を辞退する者さえいる始末だった。
結局「引っ張って」くるしかなかった。
血筋か実力か、という権威のあるべき姿について当時の人々が迷っていた証拠だよ。

261 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:54.65 ID:JMi0HE/V0.net
>>252
脚色はあるだろうけど、それは何もないところから捏造したのではなく事実を元に脚色したわけで

262 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:31:56.58 ID:Fkl+GRSG0.net
「はじめてのホツマツタヱ 天の巻」

古事記の原典ともいわれる、神代文字「オシテ」で書かれた謎の古代書『ホツマツタヱ』。
この壮大な物語を丁寧にわかりやすく現代訳。

amazonカスタマー
古事記での疑問点、矛盾点が一気に明確になりました。
多くの古代史の解説本に触れてきましたが、これだけちゃんと書いてある史書は他にありません。
出来事、背景、登場人物の役割がきちんと、はっきり書いてある。
胡散臭いトンデモ本とは格が違う。

263 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:32:32.44 ID:iNx60WvM0.net
>>246
日本史で驚いたのは足利尊氏の肖像画が俺が知ってる足利尊氏じゃなかったw
俺が知ってた足利尊氏は高師直だっけ?今は全然違う足利尊氏の肖像画が教科書に掲載されていてびびったw

264 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:01.92 ID:JzPsNalO0.net
>>210
まるでデタラメ。
九州で倭国の正統な王朝。

265 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:10.24 ID:8bqIuyht0.net
>>239
雄略天皇でしょ(21代)
継体天皇は26代
埼玉の稲荷山古墳群から出た鉄剣に辛亥年(西暦471年)ワカタケル大王の名がある

266 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:23.42 ID:HlsVf2Ii0.net
中国のことを支那と記載できないシナ

267 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:29.75 ID:JzPsNalO0.net
 

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


 

268 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:31.65 ID:hhYHS39h0.net
どうしても神武を教科書に載せたいんだったら
古墳を暴きまくって神武らしき死体を見つけて
年代調査して2600年前のものだと証明しろ

269 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:43.00 ID:nmHP8ZMm0.net
ついでに親韓左派の両班たるウリはだね
先月は諸般四囲の事情があって2ちょんねるはお休みし
蛍の光窓の雪に照らされて本ばっか読んでたわけだが、
その中に『古事記』もあったのは興味深いね。

そのなかでも笑えるのは雄略天皇のコイバナだよなw 読んだことある?
いや、普通に笑えるからw 古事記の中でも白眉の出来じゃないかな。
正直古事記に山と書かれたエピソードの最高傑作だよwww

真顔で言うとね、あれこそが純愛、真実の愛だよ。
まさにとぅるーらぶ、だねwww

敢えてその内容は記さないのでネトウヨは自称愛国者ならスベカラク読むベシwww

270 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:34:01.09 ID:JzPsNalO0.net
  

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


自己欺瞞は止めろ猿ども。


 

271 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:34:06.19 ID:f8Kj8AEu0.net
書記は要らんから古事記を学生に教えるべき

学生は考えさせるのが大事

272 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:35:09.55 ID:JzPsNalO0.net
 

正義漢ぶってデタラメほざく猿ども。


お前らには天誅が下る。


 

273 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:35:19.94 ID:JMi0HE/V0.net
>>268
だれも2600年前を信用してる人はいないよ。
神功皇后ですでに120年遡らしてることがわかってんだから

274 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:35:48.50 ID:WgnOJJAX0.net
御託はいいから奈良大阪の古墳を発掘しまくれよ
「物的証拠」とやらを集めまくれよ

275 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:35:59.41 ID:MPiGg0E10.net
桃太郎も一寸法師も歴史教科書に載せちゃえばw

276 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:12.50 ID:k3kvCSD20.net
寿命100歳以上とかも教科書にのせたら?

277 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:27.01 ID:tgVySrOy0.net
>>271
各論併記の日本書紀のほうが考えさせられるだろ

278 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:27.70 ID:Zmc1mjaU0.net
宗教はアヘン

学校教育の目的は、科学的思考で民衆を教化するためのもの
神武などと言う、妄想で科学的思考を汚すなど言語道断

神武がどうしても必要と言うなら、そんな国いらん
日本国を革命し、天皇一家を根絶やしにし、科学国家日本を新生してやる!

279 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:35.73 ID:hhYHS39h0.net
>>261
もちろんそうだけど神話は事実と創作の境界が曖昧すぎる

280 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:49.22 ID:qKHDUeqn0.net
ナショナリストの俺でも、この自称歴史学者wは馬鹿にするわ。
だいたい、慶応卒で国史の歴史学者になんてなれない。歴史学をなめんなよ。
大阪観光大学講師ってなんだよw

281 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:57.67 ID:BDl4W6lL0.net
ガリラヤ湖の湖面を歩いたとか水をワインに変えたとか、死んでも復活したとか
脇の下から生まれて鹿の王だったとかいう人たちが実在したり、オオカミに育てられた兄弟が建国した大国があるくらいだから
神武天皇なんか控えめでおとなしい方だろ

282 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:37:00.22 ID:3jrKmIrm0.net
記紀は知る人ぞ知るで良いだろう。歴史学はかつて儒学の一分野であり合理的で実証的で批判的で狭っ苦しい学問であり如何ともしがたい。古事記日本書紀の神話伝承は文学思想の分野に追いやられるほうがこれらの書にとってむしろ幸い。厩戸皇子もまた然り。

283 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:37:01.17 ID:694DDtH60.net
未だに日ユ同祖論とか言ってるオカルターもいるんだなあw
遺伝子解析出来る現代でそれはありえんから
古代ユダヤ人の子孫なら今はパレスチナでムスリムとして
ユダヤ人にジェノサイドされてるよ

あの薄汚い中東の民と同祖だって主張したいの?

284 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:37:06.20 ID:G5uwyWqY0.net
天皇が万世一系ではないとバレてしまうからな

285 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:37:38.93 ID:iuBs7cTn0.net
>>239
> >>1
> 実在が確認されてるのは継体天皇が最初だからな
> 神武なんて神話上の人物を歴史の教科書にのせられるわけがない
> だいたい天皇の最初は天武であって
> それ以前を天皇と呼ぶのも歴史的に正しくない

歴史学実証史学と歴史教育の区別もろくにできないから、こういうアフォな主張になるんだなw

286 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:37:40.18 ID:evuc/vSS0.net
もし教科書に載せたいなら
発掘調査しまくることになるなw

287 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:38:07.47 ID:f8Kj8AEu0.net
物的証拠も無いのにダーウィンの進化論載せてる教科書はいいのかw

288 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:38:16.22 ID:T0niKYPV0.net
>>272を書いた者です。ごめんなさい。板違いでした。

289 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:38:45.83 ID:iNx60WvM0.net
>>274
奈良県がなぜ発展しないか
企業を誘致して建設中に古墳が発見されたらその民間企業の金で
掘り返すんだって
そんなのばっかでやってられないから企業誘致ができないw

290 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:38:55.15 ID:8bqIuyht0.net
>>243
戦前の欽定憲法というのは悪い意味ではなく
天皇陛下が国民とともに国を治めてよりよい世の中にするために作られたものであり
日本が君主と国民が協力して統治されている素晴らしい国である証として誇りをもって呼ばれたもの

291 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:39:17.25 ID:JzPsNalO0.net
>>278
神武は実在だよバカちゃん
東征が捏造なだけ




 

292 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:39:38.13 ID:qKHDUeqn0.net
古代は、日本の信頼できる史料がほとんど無い。中国は当時すでに官僚の政府がしっかりと文書行政やってる国で、その公式記録の信頼性は世界史でもダントツ。
事実を歪めるのは韓国人のやること。

293 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:39:39.34 ID:JzPsNalO0.net
   

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


自己欺瞞は止めろ猿ども。


 

294 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:39:50.57 ID:ewp4cnIZ0.net
JKリフレでエヘラエヘラしていた前川なにがしの仕業じゃないの?

295 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:40:14.74 ID:l5H249qS0.net
継体天皇の事績にはどぎついカリスマ演出が一切ない。よって信頼できる。
畿内に既得権を持つ有力豪族に遠慮してのことではなく、カリスマ演出の必要すらないほど皇位継承が正当だった証だよ。

296 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:40:33.04 ID:6K+DZXx50.net
つっても神武って物的証拠が何もないからな。
なんだったら神武天皇の墓を発掘させてくださいなww
できるんならね。

297 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:40:56.83 ID:pQNigURK0.net
いつ建国されたかもあいまいだとか、ダサいよね
もう日本、いい加減すぎて恥ずかしい

298 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:41:32.51 ID:bEjIs0680.net
>>283
そのレス見てわかるけど、なにも知らないんじゃん。

同祖論は日本人がユダヤ人ってわけじゃなくて、ユダヤ人と祖先が同じ、イスラエル人って意味だよ。
だから同祖という。
で、日本に来たと考えられるのは2500年前。
奇しくも神武天皇と同じころ。
で、ユダヤが世界に嫌われるのは言うまでもなく2000年前のイエスを磔にしてから。

299 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:41:35.00 ID:694DDtH60.net
そもそもイギリスやドイツやフランスだって
自国でまとめた歴史書なんて中世になってやっと出てくる

6世紀からの歴史しか無いから恥じることねーよ
ギリシャや中国が異常なだけだ

300 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:41:46.91 ID:TmypLcZW0.net
俺は武烈天皇の大ファン

301 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:41:48.68 ID:/uLe8Pgx0.net
神武と呼び始めたのは、ずっと後の世からだが、初代がいるから国ができた。
つまり、神武に相応の人がいる。

302 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:11.07 ID:0wBsWxiy0.net
古事記も日本書紀もお笑い日本神話の代表作だからな

303 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:22.91 ID:T7wh2JH10.net
歴史と神話を混同させるような教え方するとID:JzPsNalO0 みたいなのが量産される未来しか見えない。

304 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:26.23 ID:iNx60WvM0.net
>>292
中国人はその中国人を信用できないから
歴史書は次の王朝が書くってルール作ったけどな
皇帝が都合の悪い事を消すから
中国人が日本の歴史書に書いてある中国の歴史を資料にしてる現実

305 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:35.21 ID:694DDtH60.net
>>298
共和制ローマの頃から嫌われてっぞユダヤ人
ソースは塩野七生

306 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:37.38 ID:BDl4W6lL0.net
日本書紀は完成後に皇族、貴族、学者を集めて300年間に5〜6回はゼミ形式で講読して
内容の質疑応答やレジメ資料を配って通読に数年かけてる
内容に嘘偽りやお菓子なところがあれば誰か指摘してんだろ?

一書に曰くとか、複数の出典での別の記述にも言及していて、学術論文もかくやという編集方針
頑張ったと思うよ

307 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:42:55.20 ID:evuc/vSS0.net
天皇の墓とされる古墳は
発掘調査が制限されているだろ

教科書に載せたいなら調査させて裏付けすれば?

日本書記の通りという自信があるんだろ

308 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:43:21.63 ID:JzPsNalO0.net
    

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


自己欺瞞は止めろ猿ども。


 

309 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:43:35.13 ID:iNx60WvM0.net
>>297
文字が無かったからしょうがないだろ

310 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:43:49.18 ID:qKHDUeqn0.net
>>251
ワカタケルは実在疑う専門家はもういないが、神功皇后の実在を信じるまともな専門家もいない。
モデルになる女性がいたとしたら卑弥呼かもしれないが、そういう話は今のところ空想に属する。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:44:03.26 ID:/uLe8Pgx0.net
>>308
涙ふけよw

312 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:44:25.23 ID:Maz0JzHF0.net
誰かと思ったらアホ実務家教員の久野潤かよ
間違いだらけの日本国紀を監修しきれず「枝葉末節は気にするな」と出版直後だか直前に言い訳してたゴミ
気にするなってレベルの間違いじゃなかったし…

313 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:44:30.54 ID:TmypLcZW0.net
さすがに古事記や日本書紀に書かれていることが全て事実というのではなくて
そのモデルになった人物などは実在した

314 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:44:40.54 ID:f8Kj8AEu0.net
>>301
誰か元となる人物は居たはず
しかしそいつが今で言う天皇かどうかは分からないな

315 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:44:44.96 ID:7rnp7p5r0.net
>>298
キリスト教信徒なんて世界の一部だろう

316 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:45:06.33 ID:JzPsNalO0.net
>>310
神功皇后は実在だろな。
自責が捏造なだけで。

317 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:45:21.38 ID:iNx60WvM0.net
>>307
宮内庁が反対してんだよな
正直DNA検査して欲しい気持ちはある
多分男系男子はどこかで途切れてる
日本史勉強したら分かるけど結構無茶苦茶やってるもんな

318 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:45:27.23 ID:JzPsNalO0.net
>>310
神功皇后は実在だろな。
事績が捏造なだけで。

319 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:45:53.37 ID:+UX+Nx8D0.net
>>250
纒向は5世紀だろ
紅花とか鎧とか出てんのに論外
二度とその名を出すなよ

320 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:46:27.71 ID:8bqIuyht0.net
>>257
無文字民族で詳細な口伝えの歴史を伝えている例はある(インカ帝国誌とか

古事記は日本各地じゃなく稗田阿礼が覚えていた語りものということになってる
稗田阿礼の存在を信用できないと言ってしまったらもはや全ての歴史記録は信用できない

321 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:46:40.44 ID:JzPsNalO0.net
>>313
そう。
ヤマトタケルも実在だがただの兄殺しのキチガイ。
事績は多分全部ウソ。多分赤の他人の事績。

322 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:47:16.06 ID:X4cu/nAd0.net
>>206
継体も含めて神武〜元正の諡号はほとんどが淡海三船によって天平宝字6年〜8年ころに送られたもの
継体の諡号は同時代に送られたものじゃないです

323 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:47:35.85 ID:oJ9EtF+X0.net
>>310
いや、大多数の歴史学者は神功皇后の存在は疑っていないだろ。
神功皇后は応神天皇の母親で、古事記や日本書紀だけでなく、
風土記にも名前が記されているから。

324 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:03.08 ID:qKHDUeqn0.net
>>304
馬鹿?
だから中国の史書は同時代ではなく後の時代に編纂してるんだよ。それも含めて信頼性。

日本では記紀は、天武持統という当時の新権力におもねって作られたので、事実を書く気がそもそも無かった。

325 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:04.67 ID:+v4JnEWT0.net
歴史の授業でキリストを教えないだろ

326 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:23.46 ID:SSHhl8i60.net
漢字の起源は縄文時代の日本

漢字の発明者とされる蒼頡の倉頡碑文に残された文字のようなものは中国人学者には解読不能であったが、日本人学者によりアイヌ語と豊国文字で解読できることが発見された

327 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:24.73 ID:/uLe8Pgx0.net
もし、つくり話なら、神武が宮崎から来たと日本書紀に書かないよ
奈良で生まれ育ったと書くはずだ
当時、初代に関する伝説があったんだろ

328 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:27.78 ID:hhYHS39h0.net
神武を載せたい人の言いたいことって結局は
昔の日本人が日本に古代文明があって
神武天皇が統治してたと書いてるのに何で載せたいんだ!
日本人に都合の良いことは載せないとかGHQの仕業だ!ってことだよね
しかし、日本人という概念を捨てて歴史を学問として見たら神話を載せるなんて言語道断なんだよね

329 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:40.38 ID:C6KydI450.net
>>1
>中国の主張に学界・メディアが引きずられる

ビーチ前川さんとかが率先してたんじゃないの?

330 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:48:44.65 ID:EzH+TOaW0.net
神武天皇書くと実在が怪しいとも書かざるをえなくなって
右翼がうるさいから触れないのでは

331 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:49:16.89 ID:+UX+Nx8D0.net
近畿には文字はない
が九州にはあった
でなければ外交などできるわけねえだろ

332 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:49:18.84 ID:IFpInmu/0.net
JAPANの初代のミカドは、藤原石丸
歴史好きを自称してても、これ答えられない奴多いんだよなぁ

333 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:49:40.17 ID:BDl4W6lL0.net
犬HKの大河ドラマが戦国か幕末しかやらないのに飽きた

神武東征、ヤマトタケルの冒険、四道将軍、神功皇后、仁徳天皇、継体天皇、聖徳太子、壬申の乱、恵美押勝の乱、
大仏開眼、鑑真、道鏡、坂上田村麻呂

この辺、ドラマを作れよ

334 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:49:58.52 ID:qKHDUeqn0.net
>>323
記紀と風土記に名前があったら専門家が実在を信じるのか?
馬鹿なの?

335 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:50:41.33 ID:+UX+Nx8D0.net
風土記がいつ作られた物か知ってるのかね

336 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:50:48.78 ID:iNx60WvM0.net
>>321
ヤマトタケルの話全部調べた事あるけど泣けたぞ
九州征伐行って名古屋の神社で結婚して関東、東北征伐
また帰って来て奈良に帰る前に大阪で死んだんだよな
はしょったけどこんな話だった

337 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:51:37.81 ID:EzH+TOaW0.net
>>336
ゆうきまさみが描いたマンガがだいたい合ってるそうだ

338 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:51:40.19 ID:nmHP8ZMm0.net
>>275
同意、同意、超同意。

ただしね、教科書に載せるべき桃太郎はもちろん
芥川龍之介が芥川一流の皮相な視点から描いた「桃太郎」であるべきだし
それよりも現代のように政治家、公務員、経営者が好き勝手狼藉を窮める時代では
やはり芥川龍之介の皮肉と冷笑と絶望を活写した「猿蟹合戦」を教科書に載せるべきだ。

語を天下のネトウヨに寄す。チミたちもたいてい蟹なんですよ。

wwwww

339 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:51:42.02 ID:3Em+sbUW0.net
>>1
やっぱ煽りん堂だけあってダメだな、こりゃ
中国の史書はほかの書物や発掘物から考えて史実なんだよ
史記よりあとのは全部な
それ疑うと日本書紀に書かれた大宝律令含めてすべてが裏付けなくなる
日本書紀の裏書きが中国の史書と広開土王碑なんだから。
日本書紀は古事記の内容取り込んでるから大宝律令より前が神話だか歴史だかようわからんから偽書の疑い持たれてたの知らねえんだろうな
だから歴史書として採用されてねえんだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:52:15.09 ID:MPiGg0E10.net
神話は神話として楽しめば良い。歴史にしちゃダメ。

341 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:52:23.21 ID:JzPsNalO0.net
>>336
多分全部作り話し。

342 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:52:27.03 ID:8bqIuyht0.net
>>310
神功皇后紀は一書に仲哀天皇は熊襲に殺されたという記載があって
むしろ信憑性がある
捏造ならこんな不吉で不祥で不敬なこと記録する必要はない
神の子孫の大王が熊襲ごときに殺されるなんて

343 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:52:51.08 ID:bEjIs0680.net
天皇も人間だから、125代前の祖先も存在するけど、その人が神武と言われたかどうかは不明だし。
更に遡るとワニじゃなあw

動物じゃん。
それはいくらなんでも不味いって事だろ。
なぜワニなのか。
強さの象徴なのかな。

344 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:52:57.87 ID:JzPsNalO0.net
>>330
実在怪しく無いよ。
東征がウソなだけ。

345 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:53:11.99 ID:3Em+sbUW0.net
>>333
一番古いのが平将門の乱。
それより前は史料がなさすぎ

346 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:53:12.92 ID:EzH+TOaW0.net
イザナギとイザナミぐらいだと教科書に載せても子供も信じないから
むしろ載せやすいんだろうけど

347 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:53:14.94 ID:SSHhl8i60.net
>>320
日本書紀は中国と繋がってる大陸からやってきた支配者階級が日本の正当な支配者であるというストーリーに仕立て上げたファンタジー歴史書

縄文時代からの文化風習が一切描かれていないのがその証左

縄文時代からの文化風習有力者は無視して、神話の世界から天皇に繋がる歴史書という体裁が取られた

稗田阿礼は用が済んだら殺された

348 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:53:41.81 ID:+UX+Nx8D0.net
八岐大蛇の話は出雲にはない
九州の話だからな
つまりはヤマトタケルも嘘ピョーン

349 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:53:51.92 ID:iNx60WvM0.net
>>324
いや全部とは言わないけど日本人は嘘を書くとは思えんけどな
神武天皇の東征の話を例に出すけど戦いに負けて本来大将だった神武天皇の兄貴が死んでるんだよ
権力者にとって不都合な歴史じゃね?
そのあと神武天皇が熊野で八咫烏に導かれてリベンジするって話だったけど
それで奈良の豪族を倒して占領しましたとさw

350 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:00.80 ID:oJ9EtF+X0.net
>>334
風土記は天皇を礼賛するために作られた書物ではない。
その風土記の複数の国に名前があるのは大きい。

それよりも、神功皇后の実在を信じるまともな研究者はいない
のソースを出せ。

351 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:06.37 ID:Pt5pDlIY0.net
>>324
当時の豪族のルーツを表すものですと最初から書いてるしな

352 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:13.80 ID:pQNigURK0.net
>>333
大仏開眼はドラマになってた
聖徳太子もやってたような気がする

353 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:26.14 ID:3Em+sbUW0.net
>>325
モルモン系のユタとかテキサスになると教えちゃうね

354 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:26.78 ID:EcOcarvk0.net
しかし日本のネット民もここ数年で
歴史勉強家が爆発的に急増したな

よきことよ

355 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:54:46.55 ID:/uLe8Pgx0.net
>>347
日本書記や古事記には、神武は宮崎県から来たと書いてあるわけで

356 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:55:20.68 ID:EzH+TOaW0.net
>>333
真面目にやると現代の基準では相当インモラルなものになりそうだが

357 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:55:35.36 ID:iNx60WvM0.net
>>338
芥川とかそんな自殺したカスをありがたがるのが間違ってる
そんなゴミこそ歴史から消すべき
自閉症のクソだよ

358 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:55:37.00 ID:JzPsNalO0.net
>>349
いや全然思えるな

359 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:55:47.18 ID:+UX+Nx8D0.net
>>355
旧唐書では神武は筑紫にいたと書いてあるぞ

360 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:55:59.24 ID:RCjbEVEk0.net
神話や怪異が盛んだった多宗教時代の中国に影響受けただけ。記紀の初期は宗教文学。

361 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:56:18.47 ID:nmHP8ZMm0.net
ところで>>275 くんがあまりに面白いことをゆーから
偉大なる大韓の徳を奉じる親韓左派のウリもジャップ国のおとぎ話について駄弁を弄するが
教科書にね、一寸法師を載せるのはこれは賛成。ってか普通に載せろよ。

あのさ、一寸法師は鬼を退治しお姫さまと結ばれるわけだけど、これなんでかわかる?
小児向けにリライトとされたそれとは違って鬼を退治したからじゃ、ないからねw
じゃあなぜかって? そこらへんがいかにもジャップ的倭猿的であって
それはね、打ち出の小づちで大きくなったら、その面影からおじいさんおばあさんが
零落した貴族、上級国民であることが判明して、であらばこそ偉くなれたんだからねwww

つまりね、一寸法師が普通に庶民民草の出であったら
鬼退治しようとお姫様を救出しようとも偉くはなれなかったってことさwww
この国はね、上から下までそういう世襲貴族国家なのさw そりゃ没落もする罠www

362 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:56:28.67 ID:xyY8Dqip0.net
>>28
その論調でいくと同時代に作成され原本も残っている宋書が真実に限りなく近いってことですね!
使持節 都督 倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事 安東大将軍 倭王

他の朝鮮国との将軍位の差は、宋の敵国との兼ね合いからなのでつまんない突っ込みはいらないからねw

363 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:56:29.16 ID:MPiGg0E10.net
>>338

俺が反対してる理由はチョンの五大文明笑えなくなるからなんだけどなw

364 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:57:02.92 ID:6K+DZXx50.net
>>342
いや、何を引き立てるかによって、脇役はバッサバッサと殺すのが
小説ってものじゃないかw

365 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:57:10.79 ID:8bqIuyht0.net
>>336
千葉の木更津は「君去らず」から
妃弟橘姫が入水した海をタケルが見つめて去れないでいたことからついた地名
このようにヤマトタケル伝説は各地に結構痕跡がある
考古学的にも関東は古くから大和朝廷とのつながりが深い

366 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:57:34.41 ID:o65tMVMU0.net
日本は先帝が天皇は韓国人であり日本の主権は韓国に有りと宣言したのは全世界の人類が認識する絶対の真実
日本は韓国領土であり原住民は生存権を含む一切の権利を持たない奴隷であり韓国人の所有物である

367 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:29.59 ID:+UX+Nx8D0.net
>>365
大和朝廷自体奈良に存在しないんだが

368 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:35.75 ID:JMi0HE/V0.net
>>283
別に人間が来てなくても聖書は来てるだろう
でないと厩戸皇子も書かないだろうし
記紀自体が内容が聖書の日本版だから

369 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:37.18 ID:JzPsNalO0.net
>>359
ウソをつけww

370 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:39.50 ID:B/WYmXl80.net
なんだよ大阪観光大学って

371 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:44.27 ID:f8Kj8AEu0.net
>>366
分かったから祖国に帰れ

372 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:58:49.07 ID:K76/30uq0.net
先の大戦を中国と組んで日本と戦ったアメリカは
戦後戦勝国として日本を統治したが 当時はそのGHQ内に
共産主義者が多かった 日本はその共産主義者らに統治
されたから サヨク思想者がのさばった 愛国者ほど
追放されたから学者もサヨクに転向しないと食えない
から戦後の知識人はサヨクばっかり そして三国人も
のさばった 政治家もGHQが立候補者を調査して出した
だから共産党や北朝鮮社会党がある 戦後岸が率いた自民
だって中国が好き

373 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:59:10.80 ID:JzPsNalO0.net
>>311
涙拭けよ自己欺瞞の猿www

374 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:59:18.36 ID:X4cu/nAd0.net
>>344
怪しすぎるだろ
神武にあたる人物がいたとしても2600年前のわけがないし

375 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:59:25.61 ID:JzPsNalO0.net
     

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


自己欺瞞は止めろ猿ども。


 

376 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:59:41.92 ID:bEjIs0680.net
>>320
いや、記憶力抜群だから、おまえが日本の歴史をまとめろと天皇に言われ、
日本各地に行って口伝を聞いて回り、まとめたんだろ。
でなきゃ、誰に聞いたの。

377 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:15.43 ID:/uLe8Pgx0.net
>>349
せやね
つくり話なら、宮崎から来たとは書かなかった

378 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:19.94 ID:nmHP8ZMm0.net
>>357
あばばばばばば、バア

wwwww

と、こう芥川煽りをしてもまあチミにはわからんだろうなあw
まあネトウヨ一般が日本近代文学の専門家を自称しているくせに
その日本文学史的知識は私立中学を窺う小学生にも劣るからナァwww
「あばばばば」って小説があるんだよw 芥川に。

ま、それはともかく日本文学史ネタなら>>361でも縷々論じたから
教養増進の一助に、読んでみたまへwww

379 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:23.60 ID:JMi0HE/V0.net
>>297
はっきり分かるような国は歴史が浅いってことだよ

380 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:25.84 ID:JzPsNalO0.net
因みに、神武が朝鮮系であった可能性はゼロ。

神武は隼人(投馬国=妻国)出身。


 

381 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:36.76 ID:3Em+sbUW0.net
>>365
聖徳太子もそうだけど複数の人跡をまとめる傾向あるからな
それも時代を飛び越えて。
ヤマトタケルが木更津まで行ってるって考え方には賛成しかねるんだよな
九州の熊襲退治してたのが、愛知で嫁見つけて、
道もないのに徒歩で木更津だろ?
どうかねぇ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:45.44 ID:YV4AYm000.net
イザナギイザナミって怖いね。
生まれた子に手足がないとか泡みたいとかで
我が子と認めない。

383 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:00:51.38 ID:lbgmQYNK0.net
>>188
歴史にして問題ないだろ。国生みが書かれた時には、王朝の勢力圏が分かるよね。

384 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:01:21.61 ID:JzPsNalO0.net
>>377
神武は実在だよ。
東征が捏造なだけ。
戦ったどころか、近畿日本に招かれたんだよ。



 

385 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:01:27.29 ID:iNx60WvM0.net
>>367
堺って言いたいのか?
でもさーヤマトタケルの話は四条畷だっけで地元に帰れなくて亡くなったって話だよな
滋賀県から大阪行くなら淀川沿い歩くやろ
何で四条畷なんだよ
大和は奈良じゃね?
知らんけどw

386 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:01:33.00 ID:8bqIuyht0.net
>>364
日本神話で引き立てたいのは天皇の神聖なる王権だよ
それを貶めるエピソードは没

387 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:01.49 ID:bSwAUePX0.net
裏付けるものがないからでしょ
それがない限りは物語であって歴史じゃない
国語の授業で教える分にはいいけど歴史の授業で持ちだすのはネタがすぎる

388 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:02.12 ID:mC9v4BfO0.net
ぶっちゃけ天皇家のうちのご先祖凄かったんやで伝説程度のものだと思ってる

389 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:06.00 ID:JzPsNalO0.net
>>379
デタラメなだけだろww

390 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:15.83 ID:w63kZVoL0.net
まぁ、中朝事実を授業に取り入れる分にもいかないだろうしね
神武天皇の更に前....流石にねw

391 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:19.49 ID:/uLe8Pgx0.net
>>373
民度の低い国に限って、他国の人を猿と呼ぶ

392 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:21.18 ID:3Em+sbUW0.net
>>308
別なのかっていうと違う気がする
本家と分家だと思うよ

393 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:02:53.79 ID:JzPsNalO0.net
>>383
国産みはただの捏造。
狗邪韓国が無い。
欽明以降に捏造されたもの。
記紀はとにかくウソばっかw

394 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:00.49 ID:+UX+Nx8D0.net
>>369
ほんとだよ
近畿からきた馬鹿な土人が股間掻きながら神武は筑紫にいたと適当なこと言って唐の役人に近畿の日本人は倭の別種と基地外扱いされたと書いてある

395 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:14.38 ID:VofQA94v0.net
>>356
異母兄妹で子作りしまくりなエロマンガの世界だからな
コンプライアンスの面で映像化は無理かもw

396 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:22.99 ID:JzPsNalO0.net
>>391
涙拭けよ自己欺瞞の猿www



 

397 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:31.62 ID:K76/30uq0.net
>>378
チミだのネトウヨだの使うのは
恥ずかしくないか 

398 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:49.51 ID:3Em+sbUW0.net
>>382
諸説あるけど胎盤って説がある
普通は後産で子どもが生まれてから出て来るんだけど、
まれに先に出てくることがあるらしい
奇形って説もあるけどな

399 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:54.24 ID:JzPsNalO0.net
>>391
猿呼ばわりが嫌なら自己欺瞞止めるこったな猿ww




 

400 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:54.88 ID:lbgmQYNK0.net
>>382
近親相姦だから奇形児が生まれやすかった。昔は奇形児だったら働けないから始末するのがデフォでしょ。

401 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:03:55.03 ID:JMi0HE/V0.net
>>310
百済の近尚古王から七支刀を送られた天皇がいることは間違いないわけで

402 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:04:34.06 ID:JzPsNalO0.net
>>382
その話しもただの捏造。

403 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:04:38.46 ID:GI/I0x2CO.net
>>1
神武なんて神話上の人物で実在した証拠はゼロだしな

404 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:04:49.65 ID:GMQdKWq70.net
古事記、日本書紀は全て捏造だからだよ

日本の祖先は朝鮮半島の周辺で悪さをしていた海賊たち
こんなことは正しい歴史を学んでる韓国の人なら誰でも知ってる

恥ずかしく認められないジャップ
日王は勝手に燃やされてろやw

405 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:06:10.68 ID:L0p32kmP0.net
>>376
ヒントをあげようと思ったけど
あと一歩みたいだから静観
引き続き歴史研究頑張れ!

406 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:06:15.17 ID:JzPsNalO0.net
近親相姦して奇形が産まれて、やり方が不味かったから神に相談して
チャンとやったら普通の子供が生まれたって説話世界中にあるらしい。
ヒルコ、アワシマはただの借り物のウソ神話だな。

407 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:06:42.72 ID:JzPsNalO0.net
そもそも国産み神話が後代の捏造。

408 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:06:52.72 ID:bEjIs0680.net
>>404
韓国で言われるなら、その説だけは間違いだって事だ。

409 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:13.01 ID:l2tgz5TI0.net
>>343
そんなに詳しくないが古事記とか読むと南方系と思しき逸話が見受けられるよな

あれは何を意味してるのだろうか

410 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:14.00 ID:JzPsNalO0.net
>>403
実在したよ。

411 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:16.30 ID:3Em+sbUW0.net
>>403
まあ奈良の橿原の宮を作ったリーダーが誰かいて、
これを神武と呼ぼうっていうならそれはそれで。
どう考えてもあそこが墓所である聖地なのは本当だからな

412 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:42.98 ID:aHi/MqG60.net
海人の足跡を調べてみろ
考古学的に見事に権力の推移を知ることができるぞ
税制がない当時の権力とは鉄と開発と交易物流が全てなんだよ
祭祀はその後に付いてくる

413 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:53.50 ID:iNx60WvM0.net
>>404
100%ありえない
人類の誕生がアフリカ大陸だとしてそこから人間が移動しました
氷河期に食料が無いから移動
どう考えても赤道直下を海流に乗って移動して貝とか収穫しないとありえない
朝鮮半島の緯度やと年中氷の世界で草も動物もいない
だから食べる物が無いからありえない
日本の方が朝鮮半島より歴史が古いよ

414 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:07:56.59 ID:EwlOXW7Z0.net
>>382
イザナギもイザナミも蛇だし

415 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:08:20.99 ID:JzPsNalO0.net
>>404
全てじゃ無い。
肝心要の神武東征が捏造だから、辻褄合わせであっちこっち捏造だらけになったが。

416 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:08:53.04 ID:S3KsMAR90.net
日本教育界の反日パヨク活動家と日教組を排斥をしてこなかった正だな

417 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:08:53.89 ID:lbgmQYNK0.net
>>393
佐渡まで勢力圏にあった事が分かるし何処そこが無いとか細い話をする意味がない。何々を生んだと言うのが重要。

418 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:16.13 ID:JMi0HE/V0.net
>>343
和爾氏の娘なんじゃない?

419 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:23.88 ID:w63kZVoL0.net
>>403
神話を学ばなくなった民族は例外なく滅びる。とも言うし神話としてでもいいんじゃないの?
神話があるだけでも幸せな国だと思う
学ばなくなったり、読み物としてすら読む人が少なくなってるのは残念だけどね。
人口減少もそうだけど滅んで行くのかなとは思うね。

420 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:33.09 ID:6K+DZXx50.net
>>364
いやいやすごい天皇が誕生するなら、その父親とか、パッとしませんで!!なんてありだし、
だいたい武烈天皇とか、散々でおすがなw

421 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:47.38 ID:XZz1UO9X0.net
神話だしなあ

422 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:50.71 ID:bEjIs0680.net
>>409
海幸彦は薩摩隼人の九州人で、山幸彦は大和民族で、その交流を現してるとか言う説があるね。
出雲もそうで、敵だったとか。

423 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:03.53 ID:xyY8Dqip0.net
>>324
同時代から書き出してるよ笑
ただ完成が次の世代になるってだけだからな
人をすぐバカ呼ばわりする、崔杼弑君を知らないあなたには
大バカの称号が似つかわしい。

424 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:29.56 ID:3Em+sbUW0.net
>>409
そのまんまでしょ
中国南部の民族の神話だと思うよ
アフリカでもネイティブアメリカンでも先祖が動物だったってのは世界中にある
モンゴルは蒼き狼と白き雌鹿の子孫。
韓国の檀君も天の王と熊女の子供
河川のそばあるいは河口付近、または島にすむ一族の娘を娶ったって話だろうと思うよ

425 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:30.78 ID:KCj7+8pm0.net
>>419
歴史として教えたらダメだろw

426 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:50.09 ID:+UX+Nx8D0.net
半島は任那と言う倭の領土
朝鮮人ハーフが住んでいた
そいつらが九州の倭王から近畿へ左遷させられてジャングル開拓と古墳作りに使われた
オンドルはそのハーフ奴隷が残したもんだし

427 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:53.78 ID:lI5+0sda0.net
>>1
化学的ではないという言葉を使って
日本の歴史を改竄しようとしてる

寺脇研
日本人にゆとり教育をさせておいて、若い朝鮮人を集めて特訓につぐ特訓の学校をつくり
超エリートを作りつつある
なぜ朝鮮人なのか?勉強ばかりしていた寺脇は朝鮮人が作った映画を見て感動した
からだってさ

いや、もっと他の映画もみておけよ
チョンほとんどバクりなんだから
困ったもんだ

428 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:10:56.27 ID:VofQA94v0.net
たかだか数百年の歴史を1000年に水増ししたんだから、
齟齬もでますわな

429 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:11:26.20 ID:3Em+sbUW0.net
>>422
説っていうかそれ明記してある

430 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:12:04.21 ID:weqdmGgY0.net
やはりフジ産経御用達芸人のキチガイ主張w

431 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:12:09.29 ID:SSHhl8i60.net
聖徳太子のブレーンである秦河勝は中国からの渡来人ですが、彼らの先祖は西域に住む胡人と言われています。しかし、もともとは、アッシリアや、バビロニアによって、国を奪われ、囚われ、逃亡してきたイスラエルのユダヤ人の末裔だった可能性があるのです。
1948年にイスラエルが建国されるまで、北の「十部族」も、南の「二部族」も、共に国を滅ぼされ、世界中に離散していったからです。

 秦一族は、都市造りの技術、高度な土木建築技術、養蚕技術、文化・芸術、それに精鉄技術、仏像、神殿、祭司に関する高度な知識を持っていました。
神道の神社、雅楽、習慣、伝統、行事などの中には、ユダヤの文化と一致するものが、現在でも、非常に多く見受けられます。

 たとえば、神社へ行くと、入り口に手水舎(ちょうずや)があります。参拝する人々は、拝殿へ行く前に、必ず、水によって身を清めてから神様の前に向かうことが伝統習慣となっているからです。
また、塩によって、身を清めたりすることも、日本と、ユダヤだけに見られる伝統習慣です。

432 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:12:16.16 ID:hhYHS39h0.net
>>349
殺された兄貴のリベンジで見事に仇を打つとか
日本人が大好きなテーマじゃん
もし、都合の悪いことも赤裸々に書くなら
出雲を攻撃して武力で奪いとったのを
国譲りなんて表示するかよ

433 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:07.41 ID:3Em+sbUW0.net
>>417
あの産んだ順番に意味があればまだいいんだけどな
例えば生まれた順が服属させた順とか、日本に渡って来た順とかさ
特に意味がないんだよね

434 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:09.87 ID:AQEaVINu0.net
神話は物語で収めてくれ

435 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:19.75 ID:JzPsNalO0.net
記紀が捏造だらけだってのが決定的に良く分かるのが
日本書記に載っている「倭皇」宛ての国書。
これは九州倭王へ宛てた国書で、近畿日本には訓令書が渡された。小野妹子が無くしたことにしたやつ。

一、一つの国に二つも国書を送る訳がない。

二、日本は金輪際「倭皇」などと名乗ったことは無い。
全くただの一度も無い。
存在しない王の呼称を中国が勝手に作るなどあり得ないし、
ましてやその捏造の呼称にワザワザ「皇」の字を使ってやるなど100%あり得ない。
これは明確に捏造。



 

436 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:23.13 ID:w63kZVoL0.net
>>425
神話のある多くの国は意外と曖昧じゃない
神話から歴史の流れ
過去の歴史なんて読み物としてでいいと思うんだけどね

437 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:25.06 ID:oB3I1LLP0.net
神武天皇は地球に飛来した龍族との混血で人の姿をしてなかったからな

438 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:38.96 ID:+UX+Nx8D0.net
>>349
旧唐書に日本人は嘘ばかりで本当のことを言おうとしないと書かれてるぞ。

439 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:52.59 ID:MPiGg0E10.net
ゼウスも存在しないし神武も存在しない。
神話は神話として楽しめば良い。歴史にしちゃダメ。
チョンの五大文明笑えなくなっちゃうだろ。

440 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:53.85 ID:JMi0HE/V0.net
>>376
何冊も古文書読んでるよ。
一書に曰くって何回でてくると思て
魏志倭人伝も日本書紀にでてくるよ。

441 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:13:59.49 ID:bEjIs0680.net
>>429
各地の部族との関係って意味だよ。

442 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:22.38 ID:aHi/MqG60.net
倭国は4世紀に一度滅んでいる
その後機内の残存勢力が力を着けて瀬戸内と尾張を足掛かりにして王朝を再生した
卑弥呼は九州において滅んだ側の勢力
原因は朝鮮半島への過度な介入だろう

443 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:30.41 ID:dbVLAPkN0.net
>>46
縄文時代の稲作(陸稲)は1980年代以降あると盛り上がったが
そのあとの研究で証拠とされたものが不確実として採用されず
科学的な検証が深まった現在でもなお確かな証拠が出てきていないので
今現在はでは確実な稲作はやはり弥生時代からというのが
実際のところ

444 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:46.54 ID:22C9ZIWv0.net
スレタイで産経余裕

445 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:47.22 ID:7L4aM3fZ0.net
>>359
筑紫を「筑紫国」ととるか「筑紫洲」ととるかで
意味が変わる。筑紫洲は九州全体なので、神武が
日向出身であることと矛盾しない。てかこのこと
に突っ込まない人は日本書紀を読んでいないな?

446 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:48.18 ID:lI5+0sda0.net
>>427
科学的な

自民党になってすぐに「ゆとり」を止めてくれた
前川喜平は草
中曽根家がどうするかだね

447 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:48.22 ID:03fsC/4+O.net
完全なフィクションじゃなくて元ネタはあると思うが

神武天皇もモデルになった人はいただろうが、天皇家とは無関係な別人のエピソードかもしれんし

448 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:14:57.81 ID:JzPsNalO0.net
 

実に、日本は正史に捏造の国書を載せる国。


これは残念ながら紛れもない現実。


 

449 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:15:29.10 ID:kpZHc9va0.net
日本史は神武天皇以前の イザナキ イザナミ 天照大御神から教えなければならない

450 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:15:36.09 ID:JzPsNalO0.net
      

九州倭国と


近畿日本は


別の王朝。


自己欺瞞は止めろ猿ども。


 

451 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:16:48.67 ID:X4cu/nAd0.net
>>413
氷河期にシベリアで新モンゴロイドが誕生したんだぞ
日本人の多数派なのも新モンゴロイドだ
遺伝子ではっきりしている
見た目でわかるけどね

452 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:16:52.15 ID:/mNWdKVw0.net
>>1
かくして在日朝鮮人は滅ぼすべき害獣人であると考える次第である

453 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:18:28.24 ID:f8Kj8AEu0.net
俺もさすがに歴史に書くのはノーだな
神話もとい聖書は歴史とは別に教えるべき

454 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:18:54.32 ID:+UX+Nx8D0.net
>>445
アホくさ

455 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:20:20.29 ID:RyUzQtx80.net
大日本ファンタジー史爆誕

456 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:22:07.42 ID:KOjR1lfO0.net
中国って先日建国70周年やってたよね。2千とか3千年の歴史って何だったの?

457 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:22:15.78 ID:IXPl2ZzU0.net
神武天皇に相当する人がいたとして紀元前660はないな。現実味があるのはヒミコの100年後くらいか

458 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:22:42.52 ID:JzPsNalO0.net
記紀が捏造だらけだってのが決定的に良く分かるのが
日本書記に載っている「倭皇」宛ての国書。
これは九州倭王へ宛てた国書で、近畿日本には訓令書が渡された。小野妹子が無くしたことにしたやつ。

一、一つの国に二つも国書を送る訳がない。

二、日本は金輪際「倭皇」などと名乗ったことは無い。
全くただの一度も無い。
存在しない王の呼称を中国が勝手に作るなどあり得ないし、
ましてやその捏造の呼称にワザワザ「皇」の字を使ってやるなど100%あり得ない。
これは明確に捏造。


実に、日本は正史に捏造の国書を載せる国。


これは残念ながら紛れもない現実。



 


 

459 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:23:14.82 ID:LzXTw8vC0.net
>>168
日本書紀には継体の系図はないけどなw

460 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:23:29.59 ID:7L4aM3fZ0.net
前スレで天皇の異常に長い在位年数と寿命のことを
書いたけど、神話も含めて子供に教えたら意外と大
反響かもしれないぞ。天皇のことについて普段ほとん
どの日本人が何も考えていないんで、子供たちが神話
や古代天皇の話を聞いたら100人が100人、日本の神
や天皇に感動することはまずありえず、神話や天皇を
笑い飛ばして批判する奴も必ず現れる。明治のときも
そうだった。


461 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:24:32.14 ID:gtumgZ8s0.net
デマだからだろwww

462 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:24:56.66 ID:8bqIuyht0.net
>>443
その代わり弥生時代がどんどん遡ってる
紀元前5世紀から紀元前10世紀へ

栗や柿を管理育成し利用する「里山」は縄文時代に成立していたと思われる

463 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:25:05.27 ID:/JUbEgqY0.net
いまどき
皇国史観の「歴史学者」がいるとはね
生まれてくるのが
遅すぎたのね

464 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:25:32.72 ID:RCjbEVEk0.net
古代日本がリスペクトした古代インドと古代中国が日本神話の元。

465 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:25:42.86 ID:3Em+sbUW0.net
>>456
なんで?
中国が4000年の歴史とか誰も言ってねえぞ
「中華」4000年の歴史だぞ
それいうと日本国が1945年に成立したことになってしまう

466 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:25:46.35 ID:EzH+TOaW0.net
こんだけもめるような話は教科書には載せにくいだろう

467 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:27:23.99 ID:JMi0HE/V0.net
大彦命が記述された鉄剣もでてきたんだから欠史八代も実在の可能性が高くなったよね。
だいたいそれらがねつ造だとすると欠史八代の子孫とされている、実在の氏族はどうしたらいいのかという事になる。
例えば小野氏とか柿本氏とか

468 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:27:44.37 ID:gtumgZ8s0.net
妄想を歴史の教科書に載せるわけには行かない
そんだけ

469 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:27:45.54 ID:3Em+sbUW0.net
>>443
まあ定説まではいかんけど、全部ないとも言い切れない
https://www.joumon.jp/ゆらぐ縄文時代%20稲作はどこまでさかのぼる?/

470 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:28:22.23 ID:AJTXY5BR0.net
載せるべきだね

471 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:28:33.33 ID:KOjR1lfO0.net
>>465
ああ中国は70年の歴史で、中華は4000年の歴史なのね。
中国4000年の歴史ってのは間違いなんだな。

472 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:28:56.23 ID:l2tgz5TI0.net
マジで初代天皇って何者だったのかな

古代史マニアじゃない自分でも気になってしょうがない存在だよ

皇族とか気にしないで真実ばらしてくれないかな

473 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:29:20.71 ID:/JUbEgqY0.net
いまどき
こんな「歴史学者」がいるとはね
中国共産党の価値観にかぶれて
国定歴史観を復活したいみたいだね
弥生時代の神武天皇の骨を
ぜひ発掘してね

474 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:29:30.82 ID:r5utSuP60.net
いや誤解だろ
神武天皇は創作であって
魏志倭人伝や卑弥呼は事実だと日本人が信じてるだけだろ
仮に魏志倭人伝も創作だったとしても
神武天皇がいたことにもなってない

475 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:29:42.28 ID:+UX+Nx8D0.net
>>466
揉めるというか普通に考えりゃ檀君朝鮮並みに
世界から失笑もののファンタジーだからな。

476 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:29:59.05 ID:ZNtxD5Lz0.net
歴史書=国体の都合
それだけの事だろ

477 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:30:04.32 ID:HHwf0HUs0.net
>>4
国語は、日本語の読み書きから、文法、文章の読解などを学ぶ教科なんで

古文・漢文で日本書紀を漢文の教材にしてもいいが
漢文として、日本書紀を使用するのならもっと漢文として優れているものを使うからな

478 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:30:59.94 ID:hhYHS39h0.net
当時のことが文章で記録されてる中国の歴史書の方が資料としての価値が高いのは当然だろ
伝言ゲームで滅茶苦茶になった歴史なんか価値はない

479 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:31:25.46 ID:mC9v4BfO0.net
昔は中国3000年の歴史って言ってたんだけどな
カップラーメンだったか袋入りの即席麺だったか忘れたがCMでそんなこと言ってたと思う

480 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:31:40.44 ID:G3lQNu6z0.net
わかんねー話をわかんねー者同士が話すと殺し合いになるからやめたほうがいいよ。

481 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:31:41.58 ID:7L4aM3fZ0.net
>>454
君が書いてる倭国と日本は別の国だという説はその通りだと
思うし、天皇家が宮崎(あるいは鹿児島)出身でも渡来人だ
った可能性もあるから相手の説をやみくもに否定する必要は
ない。

482 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:32:08.32 ID:LzXTw8vC0.net
>>265
おいおいw

雄略天皇が何歳まで生きてたか知らんのか

483 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:32:15.99 ID:JzPsNalO0.net
>>476
いや明確な捏造だからな。
解釈の違いなんかじゃない。
まるっと捏造。

484 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:32:33.75 ID:r5utSuP60.net
神武天皇の爺さんが天界から天下りしてきて地上平定をまかされた、アマテラスの子孫って話だろ?
そう書いてあるか、確認したことはないが

485 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:32:36.68 ID:KOjR1lfO0.net
中国は70年の歴史しかない。

中国大陸は4000年の歴史がある。

間違えやすい。

486 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:32:39.56 ID:JzPsNalO0.net
>>480
てめーぶっ殺すぞ

487 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:33:45.24 ID:JzPsNalO0.net
>>481
いや渡来人なんかじゃ無いね。
妻国の王族だよ。

488 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:33:57.00 ID:cfLfAAne0.net
俺が子供のころは中国3千年の歴史だった気がするが
いつの間にか4千年になってて今は5千年の歴史らしい。
十年ごとに千年ずつ増えてる。

489 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:11.93 ID:VofQA94v0.net
>>475
日本神話は、
イザナギイザナミのうんこやオシッコが神様になるクレイジーなお話だから外人に受けるだろうなw

490 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:18.18 ID:/JUbEgqY0.net
「日出ずる国の天子」なんて国書は
野郎自大で礼儀しらずの
恥ずかしい文書だと
江戸時代の日本の学者は
口にしなかったよ
そんなことも知らない明治以降の日本人が
日清戦争に勝って中国を見下すようになってから
恥さらしの文書をもてはやすようになっただけ

491 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:22.09 ID:wroctl130.net
天皇家の歴史を真面目に紐解いたら日本人のためにならないだろ
触れるなよ

492 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:34.92 ID:f8Kj8AEu0.net
>>485
わかりやすい

493 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:48.10 ID:EzH+TOaW0.net
>>484
高校の教科書になら、世界にはこの手の話が山ほどあるって載せるのはあるかもしれん

494 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:34:58.12 ID:JzPsNalO0.net
>>489
肥から出た神話なだけだろな

495 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:35:27.31 ID:nmHP8ZMm0.net
>>463 くんのカキコを見てそれで思い出したんだけどさ
今日びのネトウヨ文化人の瀰漫蔓延を見るにつけ
なんていうの? 今日びのネット論壇は蓑田胸喜が
多すぎるんじゃないかという気がするねwww

まあネットのそこらで暴れている自称愛国者にして自称日本思想史専門家の
ネトウヨくんたちに蓑田胸喜といってもまあ知らないだろうがねw
チミらの思想系譜的大先輩みたいなもんだよ。

んで、蓑田胸喜はWW2敗戦後に己の思想に殉じたわけだから
これをご都合主義が取り柄ネトウヨくんに擬してはいけないのかもしれないけどね。

まあとはいえネトウヨくんくらいのたくましさがあった方がいいのかな
政治的立場や思想の差異で命を懸けあうなんてのは
水戸天狗党と諸生党の抗争史や連合赤軍の内ゲバを見るまでもなく、
普通にだめぽなんじゃないかねえ。それもまた思想の魔力ではあるけれど()

496 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:35:27.71 ID:KOjR1lfO0.net
>>488
しかし先日中国建国70周年を祝っていてびっくりw短かっw

497 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:36:14.12 ID:iuBs7cTn0.net
>>419
> >>403
> 神話を学ばなくなった民族は例外なく滅びる。とも言うし神話としてでもいいんじゃないの?

「神話は歴史で教えるな」バカって、論理的思考が出来ないんだよね
「神話が国家民族のベースにある」国の歴史教育なんだから、
その「神話」を抜きにしたら歴史教育にならない。
実証史学と歴史教育は別次元の問題だってのを理解できないんだよ、ほんとバカ

> 人口減少もそうだけど滅んで行くのかなとは思うね。

人口減少は完全に「国策」だよ、移民国家化するためにね。自民経団連官僚の手で自滅の道を歩んでるわ今の日本

498 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:36:14.42 ID:JzPsNalO0.net
>>492
いや全然w
中国は卑弥呼の時代以前からある呼称。
相当古いと思われ。

499 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:36:25.17 ID:k77KnXLt0.net
>>432
国譲りなんて中身酷いじゃん
いちゃもんにもならないレベルで侵略して来て、
降伏しない大国の次男の腕もいで追放
ヤマトタケルなんてもっと酷い
兄貴をすまきにして川に沈めて、
熊襲の女装暗殺も酷いが出雲なんて仲良くなって騙し打ち
そんなキチガイ行為繰り返しておいてなぜパパは俺を嫌うんだ?だぜ
完全にサイコパス

500 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:37:03.92 ID:hhYHS39h0.net
中国4000年の歴史ってキャッチコピーはなんらおかしくないだろ
エジプト人がエジプト5000年の歴史って言ってもエジプト王朝はとっくに滅んでるだろうがと食って掛かる奴はいない

501 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:37:05.34 ID:RyUzQtx80.net
科学の教科書に地動説載せるようなもんだろ、どんだけ日本の歴史を馬鹿にすれば気がすむんだ恥を知れと

502 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:37:17.53 ID:ZNtxD5Lz0.net
>>490
皇紀とかもそうだけど、歴史を欧米人に説明する時に、それなりにかっこつける必要性があったんじゃないの?

503 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:37:17.85 ID:JzPsNalO0.net
>>478
伝言ゲームなんかじゃ無いよ
意図的な捏造ね
編纂前に焚書までやってる

504 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:37:36.08 ID:kasOdibR0.net
その解釈は人それぞれだろうけど日本神話は日本の歴史の根底にあるんだしちゃんと教えるべき

505 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:03.81 ID:0dmukotG0.net
>>489
そうですよ
輸血の神も下血の神もいます

506 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:13.13 ID:JzPsNalO0.net
>>504
捏造だらけだよ

507 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:28.31 ID:ef92Say50.net
そんなやつはいないw

508 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:35.03 ID:RlT0X+jl0.net
大阪観光大学ってなんだ…?(爆笑)
せめてまともな大学の教授になって妄言垂れろや久野潤とかいうボンクラは

509 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:41.41 ID:JzPsNalO0.net
>>501
捏造だらけだよ

510 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:38:50.58 ID:fKUFwKhR0.net
神武天皇を検索してみてたら秦の始皇帝がつかわせた徐福という人が出て…ん?なんかチャイムが…あ、ベランダに全身真っ白な人が…うわ…

511 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:01.09 ID:ef92Say50.net
>>504
日本には文字すらなかった

512 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:19.59 ID:cfLfAAne0.net
>>496
まあ中国共産党支配の歴史と区別してるんだろうけどね。

513 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:33.48 ID:KOjR1lfO0.net
ついこないだ建国70周年祝ってた中国みて歴史の短い国だなって思った。
長いのは中国大陸の歴史ってことだな。

514 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:34.83 ID:N9bZGWSO0.net
>>488
中華三昧のCMから水増しを重ねてるからな

515 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:41.07 ID:goh64dSu0.net
神話としてこう言うのがあると教えるのは必要だが歴史の教科書に歴史として載せたら笑うわ

516 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:43.56 ID:JzPsNalO0.net
>>511
九州倭国にはあったがね。
近畿日本はかなり後になる。

517 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:45.14 ID:ZNtxD5Lz0.net
>>500
日本の歴史における中国の役割が、目の上のタンコブなんだろう
「自立性」とか「独自性」のアピールをする時に必要なんだよ。
それは多分多くの国で行われているんじゃない?

518 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:39:56.95 ID:+UX+Nx8D0.net
もう天皇は人間なんだから科学的検証の元で
その歴史を誇張なく調査すべきだろ。
戦時中天皇を神と崇め触れることすらタブーとした帝国時代は終わったんだよ。
それが先進国たる民主主義国家だろ

519 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:40:09.10 ID:JzPsNalO0.net
>>515
神武は実在だぞ。

520 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:40:36.16 ID:JzPsNalO0.net
>>518
そうだな
ただ捏造だらけだよ

521 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:41:15.46 ID:mC9v4BfO0.net
>>489
地母神的なのをブチ殺してバラバラにして、そこから海やら山やら神やらが生まれたみたいな話は割とよくある

522 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:41:15.61 ID:7L4aM3fZ0.net
別に天皇制反対でもええんやで
ただ教養として日本神話や国史について
ある程度知っておいたほうがいいと思う

523 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:41:32.55 ID:JMi0HE/V0.net
だから物証が出てきた天皇だけでも乗せればいいと思う。

524 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:41:49.48 ID:wroctl130.net
>>518
ほんとうのことを知りたい

525 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:41:59.55 ID:7P92Ia020.net
そもそも邪馬台国があった前提で日本史を語るのは、おかしいと思うんだよな
物的証拠が見つからないうちは、ムー大陸やアトランティスと同レベルで考えるべきでしょ

526 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:42:00.27 ID:JzPsNalO0.net
>>499
ヤマトタケルはただのキチガイだったと思われ
ヤマトタケルの事績のうち事実なのは多分兄殺しだけ

527 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:42:04.36 ID:+UX+Nx8D0.net
>>520
それはそれでいいと思う。
歴史なんて血生臭い人間の権力闘争だからな
そこから学ぶものもある

528 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:42:33.33 ID:JzPsNalO0.net
>>524
ウソをつけw

529 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:42:54.89 ID:N9bZGWSO0.net
>>499
負けそうになったらオトタチバナを差し出して逃げたしな

530 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:04.49 ID:GI/I0x2CO.net
>>516
九州倭国の書物とかは後の政権に焚書されたっぽいな

531 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:10.84 ID:q3i6zMOj0.net
ヤマトタケルは元祖女装子。

532 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:19.35 ID:JzPsNalO0.net
日本人って「本当のことが知りたい」とか言ってウソを求めるからな
そのくらいキチガイ

533 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:31.36 ID:kpZHc9va0.net
日本武尊  草薙の剣  熱田神宮

534 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:41.45 ID:RlT0X+jl0.net
>>500
4000年どころじゃないんだが

そもそも神道自体道教のパクりそのまんま+天皇の正衣が「袍」+阿毎姓の王で全ては明白だろうに

天皇自体が今で「呉の太伯の末裔」のような痕跡遺してる時点で察するべきだろういろいろと

糞の中共にばかり目が行って中華そのものの見方まで穿ってるのはそれこそメクラか中卒ノータリンだろう

535 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:45.55 ID:ZNtxD5Lz0.net
>>532
建前と本音の達人なだけ

536 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:43:55.49 ID:JzPsNalO0.net
>>530
だろうね。

537 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:06.09 ID:VofQA94v0.net
>>494
イザナミのうんこから誕生した神様はハニヤスヒコ
ハニって土って事らしいので、
古代の日本人は大地を神様の大便が堆積したものだと考えていた事になるw

538 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:11.85 ID:zLta3+I/0.net
大丈夫かこのおっさん
神話と歴史混同して
まさか神武天皇の存在信じてる?

539 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:15.58 ID:GI/I0x2CO.net
>>522
いや、日本では神話を史実に結び付けるアホが戦前みたいに大量に湧くからな

540 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:22.29 ID:pUCDKZWQ0.net
宮内庁が悪い

そもそも遺跡掘らずに歴史が語れるか

541 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:23.13 ID:3QFWjQ9d0.net
>>511
結構早い段階で漢字使ってたから必幽無かった

542 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:47.07 ID:r5utSuP60.net
そもそもオオキミから天皇になったのも、日本書紀の作成を命じた天武天皇のころだろ
天武天皇は実在したとして、実際のそれ以前の王、天皇の歴史は200年くらいしかなかった可能性もある
それ以前、完全に創作で

543 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:47.55 ID:3QFWjQ9d0.net
×必幽
○必要

544 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:44:48.05 ID:JzPsNalO0.net
>>538
実在だね。

545 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:05.52 ID:GI/I0x2CO.net
>>518
さっさと古墳をDNA検査すれば良いのにな

546 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:08.63 ID:/JUbEgqY0.net
新潮新書の谷沢永一『聖徳太子はいなかった』を読んでみな
「日出ずる処の天子」の国書は
江戸時代や明治の知識人は
国の恥と思って黙殺していたと書いてある
外交儀礼をわきまえず自ら尊しとする野郎自大だからだ
大正以降、日本人が漢籍から遠ざかり
外国の文化を謙虚に学ぶ姿勢が失われると
この文書がもてはやられたと書いてある
久野とやらの「歴史学者」も
そんなことも知らぬ野郎自大のやからのようだ

547 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:24.04 ID:3QFWjQ9d0.net
>>538
神武天皇以降は歴史な

548 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:33.08 ID:X4cu/nAd0.net
>>522
真偽不明の話しを歴史として教えるのはダメだろ

549 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:41.86 ID:wroctl130.net
>>540
それな

550 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:47.89 ID:0dmukotG0.net
>>518
要するにシャーマンですよね
太陽と通信する人
神性は帯びてるが神じゃない
戦前はどーか知らんが
本質はそうだ

551 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:53.66 ID:O7QzVqhD0.net
>>229
自分の無知を晒してみてどう思った?

552 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:45:59.08 ID:GI/I0x2CO.net
>>519
神武の後に欠史八代もあるから実在は無理

553 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:46:21.79 ID:FmJgGCyH0.net
>>488
実際は70年だからな
壊しすぎだし偉大だったのは今の中国じゃないしな

554 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:46:36.68 ID:RlT0X+jl0.net
>>525
はぁ?新井白石が「ヤマタイ」って読むまでずっと「ヤマト」で通ってきたんだが?
新井白石のいきなりの中国読みを踏襲した馬鹿学者も大概だがお前みたいな知障が一番きついわ

555 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:47:12.66 ID:X4cu/nAd0.net
>>498
中華という言葉はあるが中国という国名はない
中華という言葉だって宋の時代に広まったし

556 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:47:19.86 ID:+UX+Nx8D0.net
史実はゲームオブスローンズの様な
欲望と暴力と嫉妬が渦巻く闘争劇だったんだろうな。
この天皇制が邪馬台前史を闇に葬ったかと思うと
そそるじゃねえか

557 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:47:40.78 ID:43LT56X30.net
まあしかし実際、どこの歴史もさ
一番上で権力握ってる奴の話辿ったって仕方ないだろ

それよりもっと普通の人間が各時代で
どんな生活を送って何を楽しみにして生きてそして死んでいったのかを知りたい

それの方が歴史だよ
お前らの殆どすべての人間にとっての祖先の過去だよ

558 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:48:00.24 ID:EzH+TOaW0.net
しかし、そういうにわかには信じがたい話を、つい数十年前まで
「歴史」として教えていた、という歴史は教えとかないといかんな

559 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:48:30.54 ID:GI/I0x2CO.net
>>525
神話ではない中国の史書に書かれてるから耶馬台国は実在してる

560 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:08.54 ID:X4cu/nAd0.net
>>519
2600年前ってだけであり得ないことが分かる

561 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:14.10 ID:N9bZGWSO0.net
陰陽師に使役された賤民は式神という神だった訳で
そもそも神なんてたいしたモノじゃなかった

それを神という単語の認識ごと変えたのが国家神道

562 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:17.31 ID:RlT0X+jl0.net
>>537
その埴安を祀るような神社がどこに集中してるかも古代の「ミヤコ」がどこにあったか探る一つの手段だな

オタクの住まう県にあるかなぁ

563 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:21.47 ID:7P92Ia020.net
>>523
継体天皇以降は確実に実在したというのが、学者の一致した見解なんだってね
それ以前の天皇に関しては諸説ありだけど、継体以降に関しては疑いがないとされてる根拠ってなんなんだろうな

564 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:27.20 ID:GI/I0x2CO.net
>>531
ヤマトタケルって卑怯だから好きになれん
正々堂々と勝てよと言いたい

565 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:35.61 ID:+UX+Nx8D0.net
全く神とか都合の良い存在だよ。
そんな妄想に人間が振り回されたんだからな

566 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:49:49.28 ID:3nUShpim0.net
>>8
旧約聖書はもっとすごいし
神話の類はそんなもんだろ

567 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:50:17.45 ID:wroctl130.net
>>563
鈴木靖民が言ってたなあ

568 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:50:19.04 ID:3QFWjQ9d0.net
>>560
年代が間違ってるとは思わんの?

569 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:50:31.31 ID:r5utSuP60.net
>>553
いや、3000年や4000年でいいだろ
たとえばチンギスハーンとか始皇帝とかが新たに支配を完成させてもゼロからスタートさせてない

570 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:50:58.22 ID:/JUbEgqY0.net
右翼がのさばると
おかしな「歴史学者」とやらがわいてくるね
新興宗教の教祖にでもなったら?
いったいどこの歴史学会が
こんな「歴史学者」とやらを
囲っているのかね
永遠の「日本国紀学会」とやらが
嘘八百田会長のもとでできたのかね

571 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:51:17.01 ID:GI/I0x2CO.net
>>532
ほんと、嘘の歴史でホルホルしてる韓国人とレベル的には変わらん

572 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:51:49.14 ID:wroctl130.net
>>569
なんで中国にだけ厳しいんだろねここの人は

573 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:51:53.94 ID:bEjIs0680.net
慰安婦問題でも、吉田とかいう嘘つきがまいた種を、朝日が広めた。
その嘘が小説のように上手かったから信じてしまった。
今でも韓国は信じられてる。

けど、人間の行動を見れば朝日が認める以前から、これは嘘ってわかるんだよな。
昔から、拉致して女を強制連行しなくたって、食えない女たちの中には自分から売春するのが常。

歴史はそういう自然に出てくる人間の行動や思考を元に考えるべきだと、逆説の日本史の著者は言って、独自の歴史を展開するけど、説得力ある。

574 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:52:02.14 ID:X4cu/nAd0.net
>>547
BC660年に即位したを歴史として教えろと?w

575 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:52:02.53 ID:ESrMcEYx0.net
>>557
国としてまとまるために国の歴史学ぶんだから、個人的な歴史は趣味でやれw

576 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:52:07.04 ID:q3i6zMOj0.net
大正時代に津田左右吉は記紀の成立過程に関して本格的な文献批判を行い、
神話学、民俗学の成果を援用しつつ、「神武天皇は弥生時代の何らかの事実を反映したものではなく、
主として皇室による日本の統治に対して『正統性』を付与する意図をもって編纂された日本神話の一部として理解すべきである」とした。
このため津田は「皇室の尊厳を冒涜した」として出版法違反で起訴され、有罪判決を受けた(津田事件)。

戦後、津田自身の戦前における弾圧の経験とあいまって学界に迎えられ、
皇国史観を否定する“津田史観”は第二次世界大戦後の日本史学界の政治的主流となり、
敗戦による価値観の転換を体現するものとなった。

577 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:52:33.79 ID:+UX+Nx8D0.net
妄想で洗脳される韓国人と同類にはなりたくねえわな

578 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:52:34.20 ID:lbgmQYNK0.net
>>433
その当時、そこまで勢力圏があった事が事実で、先祖が侵略したのでその順番までは分からないでしょ。

579 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:53:03.37 ID:GI/I0x2CO.net
>>547
神武以降にいきなり欠史八代もあるのに実在なんて有り得ん

580 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:53:18.93 ID:wroctl130.net
>>573
朝日のはマユツバだけど従軍慰安婦は事実じゃん
全否定ワロタ

581 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:53:23.74 ID:oVzBGl910.net
>>488
ただの伝説だと思われていた殷の実在が確認されたり、発掘調査で夏の実在可能性が出てきたりで
段々と歴史が長くなりつつあるからなー

582 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:53:25.39 ID:X4cu/nAd0.net
>>568
なら日本書紀は信用できないことになるよね
それを歴史としては教えられないだろ?

583 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:53:46.05 ID:mC9v4BfO0.net
>>575
国の歴史だけが歴史ってもんでもないだろう

584 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:54:18.67 ID:bEjIs0680.net
>>580
拉致や連行の事実は無いよ。

585 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:54:22.25 ID:pxsieA7e0.net
記紀は天武朝を正当化する為のもの
霧島

586 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:54:24.38 ID:EzH+TOaW0.net
>>581
日本の旧石器時代とか

587 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:54:27.83 ID:wroctl130.net
>>582
ほんとそれ

588 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:54:41.09 ID:GI/I0x2CO.net
>>560
耶馬台国の時代より800年も前だからな、まさに有り得ない

589 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:56:01.47 ID:3QFWjQ9d0.net
神武創業は、年代さえ修正すれば全く問題ない
欠史八代にしても、八代の期間が短く、神武紀と崇神紀に事跡が吸収されたと考えればつじつまが合う
>>582
ならない
歴史学が未熟だった時代に、大昔の年代が確定できると考える方がおかしい
事項と年代は別

590 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:56:02.63 ID:X4cu/nAd0.net
>>580
>従軍慰安婦は事実じゃん

間違い
慰安婦は従軍じゃない
従軍とは従軍看護婦のように軍属になること
慰安婦は民間人の売春婦でなので従軍ではありません
それから白馬事件の他に強制連行のようなケースは一つも確認されてない
朝鮮半島や台湾で見つかってるのは全て遊郭(朝鮮ではキーセン)により募集された売春婦

591 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:56:17.38 ID:GI/I0x2CO.net
>>572
右翼に魂を売ったエセ歴史学者だからじゃね?

592 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:56:54.39 ID:7L4aM3fZ0.net
>>548
子供に教えるときは、>>515みたいに、これは科学的によく
検証されていない神話・伝承の紹介だと断っておけばいい。
その中にどの程度の歴史的事実が含まれるかは各人が追及した
ければ追及してよい。いちおう過去に大和政権が存在し、その
子孫だと称する天皇が何らかの形で日本の歴史に関り、現在も
象徴とされているわけだからそういう意味では日本神話は(非科
学的だが)子どもたちに知ってもらうべきだ。

593 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:56:55.06 ID:pxsieA7e0.net
記紀はミミ系をクローズアップして色々捏造して持ち上げている
卑弥呼を共立した投馬国
ミミ、ミミナリの歴史

594 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:57:03.04 ID:oVzBGl910.net
>>552>>579
むしろ欠史八代が非存在とする方がおかしくないか?
水増しするなら、適当に業績を付ける方が自然だしなあ

595 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:57:37.93 ID:goh64dSu0.net
>>590
都合のいい解釈中曽根も笑ってるだろな

596 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:57:57.02 ID:iuBs7cTn0.net
>>518
> もう天皇は人間なんだから科学的検証の元で
> その歴史を誇張なく調査すべきだろ。
> 戦時中天皇を神と崇め触れることすらタブーとした帝国時代は終わったんだよ。
> それが先進国たる民主主義国家だろ

基本的な歴史知識で間違ってるよw
戦前の大日本帝国でも天皇は「神」じゃないんだよね
あくまでも「神の裔」という意味で「現御神」

平田国学にキリスト教の一神教的発想が流れ込んだのは確実だが、
キリスト教的三位一体説と、日本の天皇神格化は違うんだよね

597 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:58:01.11 ID:0dmukotG0.net
>>588
記述通りではないが
自分達は何処から来た何者であるのか
は伝えるものだからな
いない、あり得ないという事はないな

598 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:58:15.87 ID:GI/I0x2CO.net
>>589
いや、一番重要な年代を勝手に訂正したら駄目だろw

599 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:58:37.21 ID:KOjR1lfO0.net
>>500
ウソだね。中国は70年の歴史だろ。中国大陸が4000年の歴史が正しい
エジプト5000年は正しいよ。エジプトは地域名であり、今は国名でもあるからだ。

600 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:58:44.41 ID:pxsieA7e0.net
ヤマトへの東征などない
考古学的に示されるのは、
東海山陰瀬戸内海勢力のヤマトへの侵入

601 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:58:58.11 ID:JzPsNalO0.net
>>547
継体だな。

602 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:06.84 ID:3QFWjQ9d0.net
>>579
むしろ事跡の無い天皇を事跡の無いまま記していることの方が不自然

603 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:19.02 ID:JQ5fp8jN0.net
なんか勘違いしてるのがいるけど神を信じるなとかいうのと先進国とかは関係ないね
アメリカって進化論も信じてないのが大半でしょ
記紀は学校で教えてもいいと思うけどね神話の時間みたいな枠で
因幡の白兎とかの出雲神話は普通に知ってるよね
ヤマトタケルの話は知らなくても言い伝え残ってるとこ多いからな

604 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:28.07 ID:wroctl130.net
>>599
勝手だなwwwwww

605 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:30.46 ID:JzPsNalO0.net
>>551
つ鏡

606 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:32.18 ID:aCbFnv4b0.net
あれ?神武天皇日本史の教科書で見た記憶あるが今の教科書に載ってないの?

607 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:59:57.36 ID:EzH+TOaW0.net
>>598
年代ってどこの暦を基準に書き残せたんだ

608 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:00:05.93 ID:JzPsNalO0.net
>>602
不自然じゃ無い。
無能だったから。

609 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:00:07.56 ID:GI/I0x2CO.net
>>594
その前に実在するなら業績書くのが普通だろ

610 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:00:25.39 ID:/JUbEgqY0.net
「日出ずる処の天子」という国書は
日本の記録にはない
天皇が送った書として中国の記録にある
聖徳太子とは関係ない
江戸時代や明治の知識人はこの書を知っていたが
国の恥と思って黙殺した
外交儀礼をわきまえず自ら尊しとする野郎自大だからだ
大正以降、日本人が漢籍から遠ざかり
外国の文化を謙虚に学ぶ姿勢が失われると
この書がもてはやされた
久野とやらの「歴史学者」もその野郎自大仲間の一人のようだ

611 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:00:39.67 ID:JMi0HE/V0.net
>>563
さすがにその時代の次世代あたりから明日香に宮廷とかの遺跡が出てくるからなあ

612 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:01:33.87 ID:JzPsNalO0.net
>>609
無能だったから事績が無いの。

613 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:02:12.87 ID:0dmukotG0.net
>>603
フロッピーディスクのゲームの
自動販売機の言い伝えは色々な所に
ありますよね

614 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:02:59.46 ID:CI+twx6U0.net
そらイエス・キリストがアメリカ作りましたなんて恥ずかしいやろそれと一緒や

615 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:15.05 ID:bEjIs0680.net
>>603
大半って事はないけど、一部は進化論を疑って聖書を信じてる気違いが居るな。

616 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:22.62 ID:GI/I0x2CO.net
>>607
神武や欠史八代の頃の古墳なり都の遺跡が何一つ出てきてない時点でお察しだろ

617 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:27.59 ID:ESrMcEYx0.net
>>583
学校は個人的な歴史を学ぶとこじゃないからね
自国の歴史を学び、自国のアイデンティティを養うもの

618 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:43.04 ID:JzPsNalO0.net
神武は東征したのではなく、近畿日本に雇われて頭に据えられた雇われ店長。

頭を他所から借りてくると言うウルトラCは、それなりに効果はあった。
中国はウソだと気づきながらも、結局は近畿日本の言い分に渋々乗っかった訳だから。(新唐書)
しかしそのかわり深刻な副作用も起こした。

1. 正史である記紀が捏造だらけになったこと。
2. 焚書をせざるを得なかったこと。
3. 神武のように、王族でありながら敵国へ寝返る人間などクズでしか無かったこと。
近畿日本は神武のタネのカスぶりに苦しめられることになる。
その端的な例が欠史八代。
4. 天皇暗殺。仲哀が暗殺されたのは実に仲哀が神武系のバカだったから。
「せっかく崇神で持ち直したのに、ヤマトタケルと言い仲哀と言い、またバカのタネに戻るのか?
もういい加減にしてくれ。」
実に、これが仲哀暗殺の理由。みんなこれを分かっており、仲哀は暗黙の了解のもと暗殺された。


5. 近畿パーのような病的なウソつきを多量に作り出したこと。


(因みに、ヤマトタケルの事績はほとんどただのウソ。恐らくは赤の他人からのただの借り物。
ヤマトタケルの事績の内、事実なのは多分兄殺しだけ。)
 

619 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:47.28 ID:O2uqWB4X0.net
考古学的証拠を見つけ出してくるしかない

620 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:57.35 ID:EzH+TOaW0.net
>>612
有能で平和だったって可能性もあるが
日本では確実に天災とか起きてるはずだから
何もないってことはなかろうし

621 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:03:58.98 ID:z5wt+2tG0.net
ほとんど猿みたいな時代なんてどうでもいい

622 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:04:05.94 ID:3QFWjQ9d0.net
>>598
訂正ではなく、設定
元の伝承に年代は存在しなかったので、年代が重要という考えはない
書紀の年代は、古代の系譜は全て父子と考え、一年に際説に従って一世代30年が2倍の60年になり、
卑弥呼=神功皇后説を基準に一世代60年として設定したもの

623 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:04:15.42 ID:JzPsNalO0.net
>>616
お前何言ってるか全然分かんねーわ

624 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:04:17.13 ID:/JUbEgqY0.net
>>603
アメリカのキリスト福音派
国民の4分の1くらいいるらしいが
ネトウヨとよく似てるよ
聖書の記述は正しいに凝り固まっている
だから進化論も人為的気候変動も信じない
それがトランプのパリ協定離脱につながっている
福音派もネトウヨも
人類の将来を危うくする脅威だよ

625 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:04:44.07 ID:JzPsNalO0.net
>>621
涙拭けよ猿ww

626 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:05:01.01 ID:3QFWjQ9d0.net
×一年に際説
○一年二歳説

627 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:05:30.53 ID:3QFWjQ9d0.net
>>616
だから年代が間違ってる

628 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:05:42.88 ID:X4cu/nAd0.net
>>589
歴史において年代こそ一番大事だろw
そこがデタラメな神話は歴史として教えられるわけがない

629 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:05:48.65 ID:JQ5fp8jN0.net
日教組が強くてまったく記紀を知らずに育った世代だけど
自分で読んだもんね
ネット社会になってすぐの頃って日本人としてもアイデンティティがどうしても必要になった時に
般若心経が流行してたけど宗教にまったく興味持てなくて記紀を読んだ
読んでも天皇がどうとか特に思わないけど
そういうものが必要になる時に記紀はちょうどいい

630 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:06:28.41 ID:CI+twx6U0.net
これがありなら朝鮮もありやな

631 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:06:43.70 ID:JzPsNalO0.net
欠史八代は、何故事績を捏造せずにそのままなのか。
仲哀は暗殺されたことが事実上古事記に載せてあるのは何故か。

理由は>>618




 

632 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:07:23.72 ID:pxsieA7e0.net
卑弥呼を共立した勢力
東海山陰吉備
この辺りの人々が畿内を征伐してヤマト政権を作ったの
神功皇后応神仁徳の時代に、ヤマト政権に虐げられていた地域の人々、九州の住吉さんや伊吹山の神さん、鹿島の鹿さん、畿内の人々が手を結び主権を取り戻したんだよ

国作りをした狗奴国派と倭国大乱を勝ち抜いた邪馬台国派の争いが600年、やっと平安が訪れたんだよ

633 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:08:11.57 ID:JMi0HE/V0.net
>>616
5世紀のだが大彦命の名前が記された鉄剣がでてるが

634 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:08:12.83 ID:RAd+y7wQ0.net
中国の文献を参考にするなら邪馬台国の結論を出したほうがいいだろ
日本国内のどこにあったか

635 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:08:24.95 ID:iuBs7cTn0.net
>>322
> >>206
> 継体も含めて神武〜元正の諡号はほとんどが淡海三船によって天平宝字6年〜8年ころに送られたもの
> 継体の諡号は同時代に送られたものじゃないです

それはもちろん知ってるけど、淡海三船って当時最高の学僧だよ、皇室とは深い縁で結ばれた。
だからこそ「諡号」を任されたわけでな
「諡号」を適当に贈るようなレベルの人じゃない。その天皇の「歴史的位置付け」を勘案して
贈ってる。あえて「継体」と諡号した三船の意図ってそういうことでしょ

636 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:07.21 ID:JzPsNalO0.net
仲哀は暗殺された。

その理由は神武系の無能だったから。

この時期に、ヤマトタケルだの武内宿禰だの神功皇后だのやたら滅多らスーパーマンが多いのは

実に、仲哀が暗殺された理由が仲哀が無能だったから。


 

637 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:22.74 ID:HHwf0HUs0.net
15代応神天皇の時代に千字文が伝来したという記述があるが
三韓征伐(3世紀)の神功皇后の子である応神天皇の時代にはどうやっても千字文が成立していない

千字文が成立したのは南北朝時代の梁の武帝の時代(6世紀)だ
その手の人物と呼応する事跡が時代を飛び越え交錯しているパターンさえあるのが記紀

雄略天皇の事跡を過去へ投影した日本武尊(応神の祖父設定の非実在)等もいるわけで

638 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:22.85 ID:q3i6zMOj0.net
学校で教えなくても自分で学べば良い。
そもそも古事記や日本書紀を読まなくなったのは日本人自身なんだよな。

639 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:27.39 ID:mC9v4BfO0.net
>>617
じゃあ日本という国が成立する以前、縄文時代や弥生時代は教える価値なしってことか?

640 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:38.82 ID:VvY+au/J0.net
まぁでも、神武天皇を実在として教科書に載せるのはトンデモと思うけど、そこに至る経緯をキチンと調べて実態はこうでした、てのはそろそろやってもいいと思うんだけどな。

仁徳、巻向、九州の怪しいところガッツリほじくり返せばほぼほぼ分かるんだろ

641 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:09:52.95 ID:j0fdWcoR0.net
サンケイはカルト

642 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:10:45.48 ID:jM+LVvzc0.net
>足利義満が戦前に国賊扱いされたのも貿易による利益に目がくらみ
>これを崩して中国の明に対して「日本国王」と名乗り臣下の礼をとったからである

貿易による利益に目がくらみ中・韓に忖度する経団連 →→→ 国賊

643 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:11:08.87 ID:j0fdWcoR0.net
本当は蘇我氏こそが天皇だった

644 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:12:48.65 ID:X4cu/nAd0.net
神武127歳
孝昭114歳
考安137歳
孝霊128歳
孝元116歳
開化111歳
崇神119歳
垂仁139歳
景行143歳
成務107歳
応神111歳
仁徳143歳

こんなのデタラメに決まってる
したがって神武の即位がBC660年なんてありえないし
今年が皇紀2679年なんてのもありえない
ま、信じたい人は自由だが、これを歴史として教えてはいかん

645 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:14:05.90 ID:pxsieA7e0.net
歴史の道しるべはサルタヒコ
サルタヒコを調べれば歴史の真実が見えてくる

三猿じゃなく、真実を知りたいならサルを追え

646 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:14:21.19 ID:XdHs7sq90.net
津田左右吉が現在の日本を見たら、自説をひっくりかえすかもしれんな。

647 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:15:00.93 ID:JQ5fp8jN0.net
>>624
そこまで否定してあなたが西暦使ってるのはなんでなの
アメリカに限らず聖書はベストセラーでしょ
宗教否定して無能な独裁者崇拝する左翼思想には疑問持たないの?
私も無宗教だけど信じる人があれだけ多いのは聖書が面白いからだと思った
アダムとイブの楽園追放とかノアの箱舟とかは日本でも知ってる人多いよね

648 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:15:37.42 ID:JzPsNalO0.net
ヤマトタケルがウルトラスーパーヒーローなのは
仲哀の怨霊封じ。
仲哀自身を有能にするわけにはいかないから代わりに父親をウルトラ有能なことにした。
(だって仲哀が無能だから暗殺されたんだから)

神功皇后も武内宿禰も実在の人物。
ただ事績はウソだらけ。
これは有能な崇神の母方系の血筋。

仲哀暗殺は、バカの神武の血を絶って、有能な崇神の母方系の血筋に替えるためのクーデターで
みんな承知のクーデターだった。

応神は当然武内宿禰と神功皇后と間の子供。

宇佐神宮に応神と神功皇后が比売大神(ぶっちゃけトヨのこと)を真ん中にして祀ってあるのは
トヨの権威を借りて暗殺を正当化したかったから。



 

649 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:16:27.99 ID:abs9+4Lw0.net
日本の祖 せおりつひめやニギハヤのミコト等地球の本当の歴史が顕になるのが2020年以降なんだよね

650 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:16:52.57 ID:WqD/7msJ0.net
モーゼとか海割ってるしな

651 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:17:46.16 ID:sw9YslCJ0.net
教養のない人たちが大声で叫び始めて困ったものだな

652 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:19:56.87 ID:iuBs7cTn0.net
>>624
> >>603
> アメリカのキリスト福音派
> 国民の4分の1くらいいるらしいが
> ネトウヨとよく似てるよ
ネトウヨってのはどういう意味なのかよくわからないなあw

> 聖書の記述は正しいに凝り固まっている
> だから進化論も人為的気候変動も信じない
> それがトランプのパリ協定離脱につながっている
> 福音派もネトウヨも
> 人類の将来を危うくする脅威だよ

まず、その「人為的気候変動」が正しいかどうか、疑ってみよう
疑い→調べ学び→結論を出した上で、トランプを批判しよう
そういう批判なら認めるよ

653 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:19:59.68 ID:cFHCmFbu0.net
歴史の授業で全ての神話の小ネタをいちいち教える必要も時間も無いから

654 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:21:20.60 ID:7L4aM3fZ0.net
欠史八代(業績が書かれていない理由)については
こういう見解がある

なぜ古代天皇は100歳を超えるのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1479328635/770-771

655 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:22:19.76 ID:bEjIs0680.net
>>647
前スレにもレスしたけど、俺はアダムとイブ、イザナギとイザナミからスタートする神話は性教育だと思ってるよ。
古代、暇つぶしに子供たちに聞かせた話。
イザナギとイザナミなんて、そのまま。
あなたの凹に私の凸を入れてみたいとかw
それがいつの間にか聖書になってしまい、人類の祖先がアダムとイブだの、イザナギとイザナミだの。
童話が神話になってしまったような。

656 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:23:59.46 ID:oVzBGl910.net
>>609
その業績がいいつたえられているのならば、な
口頭伝承なんだから、いたって話しか伝わらなくても不思議じゃない

657 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:24:41.40 ID:JQ5fp8jN0.net
>>655
性教育ねぇ?
まぁよそ様の教育はご自由に〜ですけどなんでもシモに直結する左翼らしい考え方だね

658 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:24:53.75 ID:jOHDYEmh0.net
>>4
古文の時間に古事記を少しだけ噛った。
上代言葉は古文の中でも特にクセがある。
つーか、本居宣長の読み下しを未だにほとんど変えてないのは逆に問題かと
( ; ゜Д゜)

659 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:24:57.55 ID:JzPsNalO0.net
>>654

これが正しい。>>618

660 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:25:38.72 ID:XdHs7sq90.net
古代人は古代人のやりかたで歴史を語っているのであって、現代人はそれをどう
紐解くかを試されているのである。神話であって歴史ではないなどいうのは馬鹿
でしかない。

661 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:27:49.96 ID:vrUb6QPg0.net
>>1
>慶應義塾大学卒、京都大学大学院修了。
俺は基本的に、学部を載せないやつは信用しない

662 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:29:11.64 ID:oVzBGl910.net
>>635
そりゃ、5世孫で将門の父ちゃんを都に連れてきて天皇にするようなもんだもの
そこまで離れりゃ同族でも「継体」だろ?
つか、継体が全く無関係な豪族だったら、元々都にいた豪族がそのまま仕えるはずもないしな

663 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:30:07.82 ID:bEjIs0680.net
>>657
なんで左翼になんの。
数百年、数千年の長い歴史の中で、電灯もなく、子沢山の集落だろ。
古代、人類の発祥なんて、高尚な概念が浮かぶわけない。
自分らが人間だって概念すらないだろうから。
そんな中、口伝で伝わるのはエッチな話や迫力ある話だよ。
でなきゃ、退屈過ぎて、子供たちは聞かない。

664 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:31:05.14 ID:X4cu/nAd0.net
>>633
年代が違いすぎる
いつ、どこで、誰が、何をした
これが歴史であるのに
その「いつ」が大嘘なんだから
したがって歴史として教えられないな

665 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:31:54.01 ID:fac7tGiG0.net
各国の歴史の最初に神話があって何が悪いのかねえ

ギリシャ神話
原古にまず発生したのは巨大な混沌(こんとん)の淵(ふち)カオスで、次に大地ガイアと、
地底の暗黒界タルタロス、愛エロスが生まれた。大地は天空ウラノスと山々、
海ポントスを生み、それからウラノスと結婚してティタンとよばれる古い神々を生んだ。
現在世界を支配している神々の大部分は、このティタンの子孫で、天空と大地はその祖父母とされる。

メソポタミアの神話
天地は巨大な竜の形をした塩水の女神ティアマトの身体からつくられた。

ビルマのカチン人の神話
大神フラがある女神に命じて卵を生ませ、これを二分して天地をつくった。

666 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:32:59.66 ID:ef92Say50.net
>>541
結構早い段階って
いつ頃ですか?

667 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:33:28.37 ID:eXsw0Zct0.net
>>665
神話は神話
歴史として教えられるわけがない

668 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:33:29.14 ID:rq04t8z80.net
戦前の教科書には載っていたのか

669 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:33:49.64 ID:iuBs7cTn0.net
>>646
> 津田左右吉が現在の日本を見たら、自説をひっくりかえすかもしれんな。

ほんとに凄い津田の業績は満蒙絡みの調査報告と儒教道教研究じゃないかと‥

670 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:34:03.15 ID:ef92Say50.net
>>665
何も悪くないよ

神話と歴史を混同しないようにってだけだろ

671 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:34:15.47 ID:IFpInmu/0.net
>>665
神話があっても悪くないけど、歴史の教科書に乗せるべき話ではないんだ
なぜなら、作り話だかrね

672 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:36:13.76 ID:oVzBGl910.net
>>644
そんなの信じている奴はいないので、改めて書かなくても結構だよw

673 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:36:44.17 ID:X4cu/nAd0.net
>>647
西暦使ってるのはそれがいちばん便利だからで
そういう意味で合理的だから
宗教関係ない
イスラム教国でも今では大部分が西暦を使ってるよ
サウジでさえ数年前に西暦を採用した

674 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:37:59.00 ID:IFpInmu/0.net
>>673
シリアル値の年数表記ってのは本当にありがたいんだよな
そういう意味では日本も元号ではなく皇紀を推すべきであった

675 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:38:26.54 ID:HteaJvgt0.net
>>81
祭りで神輿担ぐのは神事ではないとでも?

676 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:38:50.96 ID:VP27+eX50.net
日本大陸伝書いておこう

2019年 虫獄という国では臭菌屁が国を治めている

677 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:39:14.94 ID:HHwf0HUs0.net
>>665
神話は神話
歴史は歴史

両者を混同してはいけません

アレクサンドロス大王がゼウスの子孫だって歴史で教えないように
(大王のアルゲアス朝の祖はヘラクレスの玄孫で、ヘラクレスはゼウスの子)

678 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:39:48.42 ID:ESrMcEYx0.net
>>639
価値なしまで言ってないだろ、ただメインはあくまでその国の歴史よ
まあ縄文弥生時代こそ流す程度でいいと思うわ

679 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:41:40.69 ID:7L4aM3fZ0.net
>>622
四季がはっきりしている日本で一年二歳説はありえないと思う。
むしろ干支が60年で一周することを利用して在位年数に60年を加えて
建国年を過去に延長したのではないかと思う。たとえば応神天皇に
ついての百済本紀の引用は120年(60年の二倍)のずれがあり、応神天皇の
即位元年を西暦270年から390年に改めると、5世孫の継体天皇が6世紀初頭
の人物であることからも整合性がとれる。神武天皇も綏靖天皇が14歳になった
時点で跡継ぎに決めたことになるから、在位76年でなく在位16年だったかも
しれない。

天皇の年齢、在位年数は暦の間違いでなく国家の意図的な水増しによって
増やされたもので、過去の人物のほど水増し度が高くなっていてそこは一年
二歳どころか一年三歳とか一年四歳にしなければならなくなる。
結局は神功皇后を卑弥呼と台与に見立て、邪馬台国の存在を大和政権の歴史の
中に隠蔽したかったためだろうと思う。

680 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:43:48.42 ID:bEjIs0680.net
>>665
そういう話は面白いじゃん。
今でも映画化されて、ド迫力で描かれたりする。
日本でも、ウルトラマンが怪獣をやっつけたりするのは子供たちの大好きなモノ。
俺は幼稚園の頃、ウルトラマンは大好きでほんとにいると思ったからなw
神話はそういう意味では、リアルな話じゃなくて、長い年月で皆が楽しいと思ったストーリーが残ったものだよ。

なのに、本当の神の話だとか、歴史だとか、末は宗教になっちゃったら、笑うしかない。
古代の人も苦笑だろう。

681 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:45:22.29 ID:kpeP2dyC0.net
>>1
左巻き歴史学者が死に絶えるまで

あと10年かな

 

682 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:45:57.90 ID:RhXmWUI90.net
>>673
太陰太陽暦がめんどくさいだけ。
紀元のはっきりした純粋太陽暦か純粋太陰暦なら問題ない。
現にイランやアフガニスタンはペルシア暦で社会が動いている。
サウジアラビアは国家予算が国際金融と切り離せなくて太陰太陽暦に近い状況になっていたんじゃないかね。

683 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:47:21.99 ID:iuBs7cTn0.net
>>677
> >>665
> 神話は神話
> 歴史は歴史
>
> 両者を混同してはいけません
>
> アレクサンドロス大王がゼウスの子孫だって歴史で教えないように
> (大王のアルゲアス朝の祖はヘラクレスの玄孫で、ヘラクレスはゼウスの子)

根本的なところで間違ってるよ貴方
「実証史学」(歴史学)と「教育」の一分野としての「歴史教育」
じゃあ「神話」扱い方が違う(あたりまえ)
貴方は、「実証史学」での「神話」排除と、「歴史教育」での「神話」の扱い方を
、同一平面れべるで論じてる

684 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:48:06.08 ID:/QEKQoN/0.net
奴国をほとんど教えないのはほんと謎
これをちゃんと教えてれば邪馬台国ブームなどなかったのに

685 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:48:43.79 ID:jOHDYEmh0.net
>>619
騎馬民族征服王朝説(神武天皇を中国大陸から朝鮮経由で日本を侵略しに来た騎馬民族であるとする説)なんて
トンデモを完全に否定したのも考古学だったんだよな。

まあ、それ以前に騎馬民族では家畜の生産管理として当たり前に行われている
馬の去勢をやった形跡がない時点で怪しいけどね。
※手塚治虫は火の鳥でこれを採用してる辺り、もろに引っ掛かったクチw

686 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:49:49.20 ID:fac7tGiG0.net
>>667
小せえ国だな、日本は

アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書
村田 薫 , James M. Vardaman Jr.
アメリカは多民族国家。その国民が融合していくためには、
それぞれの民族の宗教や歴史、伝説などを知らなければなりません。
だからアメリカの小学校教科書は1年生から5大宗教を学んだり、
ギリシャ神話を読んだりと多彩です。「一寸法師」も出てきます。
そしてこれは日本人にとって、国際的な教養と英語を身につける最高の
「大人の教科書」です。

687 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:50:09.49 ID:5ojDVmhD0.net
>>680
神なんて鬼と同じで霊魂のことであって今と意味が全く違う
本当の神の話も糞もない

688 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:51:04.45 ID:/QEKQoN/0.net
教科書変だよ
たしか中国と交易してた確たる証拠がある奴国が紀元前後と思うが
教科書記載は奴国より登呂遺跡から1、2世紀には
農耕も一部では始まっていた模様を大きく取り上げる

689 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:51:37.01 ID:JzPsNalO0.net
 

天は自ら助くる者を助く。


天は自分で自分の身を守ろうとしないバカ者は、助けてくれない。



 

690 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:51:55.04 ID:aAK5tCCq0.net
歴史の授業ってのは道徳の授業なんだから
事実かどうかなんてどうでもいいこと

神武天皇からきっちり教え日本は神国であり、
国民は主上のために命を投げ打つのが当然なんだということを徹底的に叩き込むべし

691 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:52:17.46 ID:7L4aM3fZ0.net
>>672
子供に見せたら、「今でもそこまで長生きしてる人は
いないのに当時の平均寿命から考えてそんな長生きな
人はいたはずないよ。そんなあからさまな嘘を書いて
天皇て偉いの?」って言い返されるだけだよね。
江戸時代の庶民の子供でも同じことを言うよ。ただ平安時代
の貴族はどう言うだろうね?

692 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:53:06.88 ID:5ojDVmhD0.net
>>691
年齢の数え方が違うって簡単な話だろ

693 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:53:13.90 ID:RhXmWUI90.net
>>662
出生の秘密が語り継がれていた応神天皇の子孫をわざわざ名乗っていた、
という点から見ても本当の皇族だったんだろうと思う。
俺が簒奪者だったら仲哀天皇の本当の子孫を名乗るもん。

694 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:53:26.25 ID:N0PRv+eW0.net
ノアは500歳ぐらいだからセーフwwwwwwwww

695 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:53:53.45 ID:IFpInmu/0.net
モハメッドもコーラン上ではすごい長生きしてなかったか?

696 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:54:17.71 ID:BB3whWTd0.net
シナチクの圧力に屈する日本の歴史学者(笑)

697 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:54:39.84 ID:vrUb6QPg0.net
歴史でインテリぶる友達が嫌いだった
人より興味があるから詳しいってだけで、あまり頭はよくないくせに偉そうだった

698 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:55:01.53 ID:2YxdC1Ks0.net
嘘っぱちな歴史を勉強しても、意味無いだろ。

699 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:55:23.31 ID:gNYUue6s0.net
今の単語や数え方が千年以上前と同じだと考える時点で間違いの始まり

因幡の白兎が動物の兎と考えるから全てを間違う

700 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:55:47.45 ID:/QEKQoN/0.net
8世紀以前の日本語が見つかっていないことの摩訶不思議さを
教えろと

701 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:56:12.77 ID:IFpInmu/0.net
>>699
因幡の白兎では「ワニ」とされてる生き物、現代の名前は「サメ」なんだよね

702 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:57:00.56 ID:bEjIs0680.net
>>687
今でも、映画やドラマや小説に意味は込める。
魂とか、正義とか、悪魔とか、生きる時の矛盾とか。
イソップやアンデルセンもそうだろ。
昔も同じだよ。
俺は聖書や神話ってバカバカしいと思ってたけど、そういう話だなと思ったらイチイチツッコミ入れず、
逆に童話のように楽しめる。

703 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:57:53.94 ID:wNchx4Yv0.net
>>694
それは宗教だろ
歴史としてどこの国が教えてるのさ

704 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:57:57.18 ID:BB3whWTd0.net
>>691
バカなの?平均寿命関係ないレベルの偉人が登場する歴史なんてごまんとあるし
神や創造者平気で出るわ

705 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:58:52.25 ID:BB3whWTd0.net
>>703
歴史=宗教
な国家もごまんとある

706 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:58:53.38 ID:wNchx4Yv0.net
>>701
白兎はウサギじゃないのか?

707 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:59:23.93 ID:/QEKQoN/0.net
>>704
宗教以外ではそうないんでないか

708 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:59:51.00 ID:BB3whWTd0.net
>>698
天安門消したシナチクに言ってきな

709 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:00:28.02 ID:aI9+tX1f0.net
>>705
で、どこの国がノアは500歳でうちの国の祖先ですって歴史として教えてるの?

710 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:01:24.18 ID:aBr5Z/zw0.net
>>707
どこまでを宗教にくくるかかな
あと、世界的に見たら宗教の絡まない日本が少数派だから

711 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:01:31.86 ID:eWNebuH50.net
問題は、朝鮮半島とキリスト教がらみで
明確に歴史の隠蔽・歪曲が行われている点だよ。

・九州の切支丹大名はスペインやポルトガルに日本人を奴隷として売り、代わりに中国や朝鮮の受洗者を入植させていた
(これ、スペインが他国を侵略する定番の手口。その後彼らの保護名目で本国から軍が送りこまれる)

・秀吉は西・葡のこの行為を知り、禁教令を出した他
明国朝鮮と大同団結して、侵略に対抗しようと計画(これに明が乗らず、武力で揺さぶりをかけたのが朝鮮出兵の真実)

・家康は英国人アダムスから西・葡の所業を聞かされて引き続き禁教令を出し、さらに英国から当時最新鋭の大砲を購入

・支倉常長がスペインへ派遣された真の目的は、海外に売られた日本人奴隷の追跡調査だった。
その報告書は、後に主君の伊達家を経由して家康に送られた

712 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:01:43.41 ID:nZqkYHsA0.net
>>690
嘘を教えるのは良くない

713 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:01:57.13 ID:INfb89WT0.net
>>709
良い問いかけと思う

714 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:02:57.53 ID:cYhV2cv80.net
>>690
どうでもいいのはお前だから黙ってろ

715 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:03:42.92 ID:ib0r9Lx90.net
>>692
本当かな
中世に貴族たちが書き残した歴史書には「一代要記」、「皇代記」、
「愚管抄」、「帝王編年記」などいろいろあるけど、百歳以上生きた
とされる天皇はほぼそのまま百歳以上生きたと書かれている。
昔と今では年の数え方が違っててあの天皇の実際の年齢はこうだった
んじゃないかなと疑った教養人はいたのかな?

716 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:03:48.40 ID:cYhV2cv80.net
>>703
いやアメリカのファンダメンタリストの学校では教えるだろ。

717 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:04:09.61 ID:cYhV2cv80.net
>>709
だからアメリカ。

718 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:04:14.07 ID:EHG4BCXU0.net
>>700
7世紀の日本語は断片的に記録が残っている。
古墳時代の金石文や中国の記録に出てくる固有名詞にも日本語らしきものが多い。

719 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:04:30.23 ID:04D3I8000.net
>>667
ベルリンの学習指導要領

初等教育(基礎学校:Grundschule)
歴史 (Geschi chte )

◆最古の人々と彼らの社会の足跡(過去の証拠 - 歴史の紹 介、
人間の生命の最初の痕跡、肥沃月エリアにおける開発)
◆大帝国と地中海文化(神話と伝説、古代エジプトの歴史、古 代ギリシャの歴史、
ローマ帝国の歴史、古代の遺産)
◆古代から中世へ(ビザンチン帝国、アラブ王国)
◆ヨーロッパ中世の歴史(フランク王国の権力闘争、征服を介 しての拡張、
君主制、教会や貴族の形成、 中世の町の日常生 活、修道院の機能)

http://www.jice.or.jp/cms/kokudo/pdf/tech/reports/28/jice_rpt28_18.pdf

720 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:04:32.63 ID:cYhV2cv80.net
>>713
いや別に

721 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:04:50.51 ID:UCanhrz20.net
>>690
釣り針大きすぎ

722 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:05:06.66 ID:c9XbmsgA0.net
>>709
中国には孔子の子孫が
いっぱいいるみたいだが

723 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:05:34.58 ID:aBr5Z/zw0.net
>>713
イギリス、アメリカに抗議してきな

724 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:06:08.55 ID:cYhV2cv80.net
日本でも私立校で宗教として教えるのは別に構わんと思うよ。
公的な機関がウソを教えるのは明らかに問題がある。

725 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:06:10.75 ID:UCanhrz20.net
>>719
文化史としてギリシャ、ローマ神話が出てくるだけで、史実扱いしてないだろ

726 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:06:25.45 ID:EHG4BCXU0.net
>>715
下降史観が支配的だったから太古の昔の長寿は特に疑問に思わなかったのかもな

727 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:07:30.53 ID:aBr5Z/zw0.net
>>724
宗教を嘘として教えてないんだが

728 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:07:36.22 ID:UCanhrz20.net
>>718
上野三碑とかね

729 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:07:45.47 ID:8BuPyaL/0.net
引っ張られ過ぎというか、はっきり言って、パヨクだろ?
日本は学界もメディアも腐ってて自浄能力もないからな

730 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:08:18.26 ID:6XdcQ3Wh0.net
>>715
その歴史書は何を基に書いたん?

731 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:08:26.89 ID:/bdVpRDs0.net
>>678
自国のアイデンティティだとか、そういうのこそどうでもいいと思うんだけどな
歴史なんてもんは事実を掘り出して時系列順に並べて、なぜそういうことになったのか考察するもんだろ
そういう思想がかったこと言い出すと、おかしなことになりそう

732 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:08:37.21 ID:dY7ERmjF0.net
世襲によって○○の治世が200年続いたってことだろうな。
寿命が200年なんてありえない。

733 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:08:52.15 ID:RHTRCZX40.net
年齢がありえないから嘘って言ってるヤツは頭が足りない
完全な架空だったらむしろ年齢は現状に合わせるはず

734 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:09:07.23 ID:L9muYCOI0.net
>>711
それも宗教対立だもんな。
イスラム教に負けたヨーロッパはスペインもイスラム圏にされた。
キリスト教は完全敗北。
カトリックは地に落ちて、プロテスタントが勢いづく。
そこでスペインが盛り返して、カトリックのローマがスペインに布教して来い、異教徒の奴隷は許可すると。
で、世界を回り、アフリカでは黒人(イスラム教)を奴隷にして売買。
日本でも奴隷化しようとしたが、日本人は異教徒じゃないから、やめとけと不許可。
だけど秀吉が抵抗して鎖国。

735 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:09:09.71 ID:INfb89WT0.net
>>718
断片って刀の一部とか超断片でしょ
それはそれいいけど
そうやって曖昧に逃げるのが歴史教育としておかしい
文書としては8世紀まで日本語が存在していない
これは非常に摩訶不思議であり、おそらくは徹底した焚書をおこなったであろう可能性を教えるべきである

736 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:09:11.84 ID:c9XbmsgA0.net
>>715
100歳ちょっとぐらいなら
生きる可能性はないワケじゃないけどね
事実とも言わんが

737 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:09:27.85 ID:tNxcU/nM0.net
「日本神話」と銘打って教えたらいいんでないかい

738 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:09:42.07 ID:cYhV2cv80.net
また学者が学問としてウソを教えるのは明白に問題がある。
絶対にやめさせ無くてはならない。

近畿パーのキチガイに言っとくが、

こんなしょーもない見えすいたウソをつき続けなければ
国家として民族としてやっていけないなんてバカな妄想から早く抜け出せよ。
そりゃただの精神疾患だバーカ。

大体が、そんなしょーもないウソをつき続けなけばやっていけないなんてのが本当なら
それは国家として民族として失敗していると言うことだ。



 

739 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:10:13.17 ID:cp9KJGjt0.net
>>737
歴史で作り話教えてもしょうがなかろうw
国語か道徳で教えたまえよw

740 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:10:18.29 ID:EHG4BCXU0.net
>>722
孔子や釈迦は現実的な範囲内で長生きしただけだし。
もっと長生きする人もいて、高句麗の長寿王が満98歳まで生きたのは史実とされている。

741 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:10:27.96 ID:aBr5Z/zw0.net
SNSで外国人と交流出来る時代になんて無知な
宗教こそ歴史で宗教こそルーツな方々のがいてその方が多数派だとまず知らないと
東アジアと同じに考えたらだめだ

742 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:11:20.16 ID:cYhV2cv80.net
 

学者はちゃんと声を上げろよ。


黙ってるんじゃ無いカスどもが。


お前ら学者としてのプライドは無いのか?


 

743 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:12:15.90 ID:RHTRCZX40.net
可能性はいくつかあるが
一番有名な説は年齢の数え方の違い
今の1年で2歳なり3歳なり歳を増やして数えたという説

もう一つは
複数人の功績を一人のものにしてしまった場合
今でも有力な家なんかは代々親から名前を襲名しているので
同じ名前で伝聞されてしまった

744 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:12:33.58 ID:c9XbmsgA0.net
>>724
歴史はコロコロ変わるんだから
全部ウソと言っていい
他の学問でも変わる時は変わるしな
日本民族にそういう話が
伝わってるっていう事実を教える事に
なんの問題があるか、さっぱり分からん

745 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:12:45.49 ID:aUVZOFPu0.net
>>732
権力者が亡くなっていることを隠蔽して継承を先延ばしすることはありそうだな

746 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:12:57.39 ID:zUUebhI/0.net
いや良く考える必要がある。
魏志倭人伝はまともに行程を考えたらまったく辻褄があわないなど、資料として問題がある。
そもそも考古学でまったく裏付けが取れてない。
卑弥呼の卑とか倭人の倭のようにわざわざ悪い字を宛ててるのは相手を貶めようとの意図が透けて見えるし、意図的に日本を原始的で野蛮だと捏造してる可能性もあるわけよ。

一方、かつては神武東征は神話と思われていたが、考古学から紀元前の日本の驚くべき先進ぶりが明らかになりつつあるし、神話と切って捨てるのは問題だと思う。
青森の三内丸山遺跡からは紀元前にすでに日本で高層建築が発達していたことが判明した。
土器を世界で最初に発明したのも漆器を発明したのも日本であったことがじょじょに分かってきている。

あんまり中国の文献に引きづられているのは問題。基本、中国は自分等が中つ国、世界の中心と思いたがるから、自分より優れた文明は徹底的に貶める。
中国ではイスラム帝国(大食)もローマ帝国(大秦)も蛮族となる。当然、日本の場合も徹底的に蛮族扱いとしただろう。
魏志倭人伝はまず考古学的に信憑性を調査すべきと思う。

747 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:13:41.71 ID:tNxcU/nM0.net
>>739
神話が編まれたのは歴史的事実だろう

748 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:13:45.10 ID:ib0r9Lx90.net
>>709
旧約聖書といえばイスラエルで神話教育はしている
と思うが、イスラエルでもいちおう神話と歴史は区別している
と思うよ。ノアが500歳のときセム、ハム、ヤペテの3人の息子が
生まれて600歳のときに洪水がおきたという話は一神教信者として
信じる人は信じたらいい程度のもので、イスラエル史、世界史とし
て教えられているものではないのでは?教えていないなら自虐史観
なのかな?

749 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:13:56.51 ID:qxcN236Z0.net
>>46
この前別スレで日本の稲作は16000年前からあったとか言ってるやつもいたなw
>>675
ユダヤに神輿あんのか?

750 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:13:56.41 ID:c9XbmsgA0.net
>>740
常識的だから本当、か
学者ってバカなんだな

751 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:14:00.13 ID:NVjAlodn0.net
エビデンスなしの神話は、あくまでも神話に過ぎない
歴史学に組み込むことは愚かだ

とはいえ、中国の歴史書を無批判に真に受けるのもバカらしい、
日本の歴史学者は研究の仕方知らないのか?

752 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:14:24.72 ID:INfb89WT0.net
日本史で一番長いのが藤原史(平安時代)だが
ここの教育が平安サロン程度、その他将門少々程度ときわめて少ない

753 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:15:17.61 ID:aBr5Z/zw0.net
>>746
その当時の中央政府である確証もないんだよな
一部分抜き出して従えってスタイル

754 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:15:21.77 ID:/w2ATtdQ0.net
>>265
崇神天皇なきにして伊勢がなくるんだが?
伊勢記に崇神天皇明記されてる

それ以前も

兎に角
歴史学者ー憲法学者
人間おもうなよ。狂ってるから

この記事の慶應くんも、京都大がじゃ酷い目に遭ったろうな。

そろそろ一般人が、キチガイ学者を叩かなきゃイカン。

755 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:15:34.93 ID:S4lUe4+g0.net
>>747
ならまず神とは祀られた魂魄
祀られない魂魄は鬼

そういう話から始めないといけない

756 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:16:04.87 ID:nZqkYHsA0.net
>>747
ドラゴン退治を本当にあったかのように教えるのはどうかと思う

757 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:16:14.59 ID:INfb89WT0.net
徳川が一番長いと教わったが
どうみても藤原の方が長いの大人になって知ったわ

758 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:16:19.55 ID:SiHP2dQE0.net
日本書紀ってファンタジーでしょ

759 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:16:51.88 ID:L9muYCOI0.net
宗教のメリットは、法の原型。
神が見てるから、罪を犯すと罰が下るという教え。
権力者が神に同化する。
その為に広めたのがユダヤ教だし、キリスト教だし、イスラム教。
だから、法治国家未満は宗教が支配する。
けど、法治国家が充実したら、宗教は要らない。

760 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:17:11.88 ID:D+qE5ymD0.net
まあ、別に神話に関しては古典とかで教えるなりでいいしな

761 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:17:13.61 ID:cp9KJGjt0.net
>>758
いえ違います
日本書紀は「対外的に日本の皇室を正当化するための文書」
ファンタジーではなくプロパガンダです

762 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:17:14.46 ID:c9XbmsgA0.net
>>756
全部ガチですっていうワケ?

763 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:17:48.07 ID:04D3I8000.net
>>739
歴史で神話を教えないのは日本だけだよ

▼フランスの歴史・地理教科書と国土教育
◆第6級 6ème (Sixième) (小学校第6学年)
中等教育前期 コレージュ Collège

世界から中世のはじめまで】
I.古代オリエント(メソポタミア文明、エジプト文明) 〈約10%〉

II.ギリシャ文明 〈約25%〉 テーマ1)ギリシャ文明の発祥;ポリス、★神話、神殿
テーマ2)紀元前5~4世紀のアテネ;市民権と民主主義
テーマ3)アレクサンダ一大王、古代ギリシャの科学者 III.古代ローマ 〈約25%)

テーマ1)共和国の起源と終焉;開始、政治体制、征服 テーマ2)帝国;帝政、都市、
ローマ化 IV.ユダヤ教とキリスト教の始め 〈約20%〉

テーマ1)ユダヤ教の始め テーマ2)キリスト教の始め V.中世キリスト教の帝国 〈約10%〉 VI.遠い世界の外観 〈約10%〉
テーマ1)漢時代の中国 テーマ2)グプタ朝のインド
http://www.jice.or.jp/cms/kokudo/pdf/tech/reports/27/jice_rpt27_10.pdf

764 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:18:21.52 ID:EHG4BCXU0.net
>>735
アイヌ語のまとまった文章が記録に現れるのは19世紀末から20世紀初頭にかけてのことだけど。
フランス語やイタリア語の歴史も結構短い。日本語の方が古いし英語はもっと古い。

765 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:18:34.54 ID:aBr5Z/zw0.net
その教え込まれた宗教=歴史観で世界中がドンパチやってるんだから少しは学びなさいや
サウジアラビアとか宗教国家やで

766 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:18:51.60 ID:UCanhrz20.net
>>763
文化史として神話が出てくるだけ

767 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:19:05.32 ID:njk1+5x+0.net
>>746
> 卑弥呼の卑とか倭人の倭のようにわざわざ悪い字を宛ててるのは相手を貶めようとの意図が透けて見える


倭は小人という意味で、魏は小さい死人という意味。
なぜか知らんけど、倭より魏のほうが字がひどいのよ。

768 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:20:16.38 ID:aBr5Z/zw0.net
>>762
でかいワニか蛇がたまたまドラゴンになったんやろ
お前だって武勇伝はふくらますやろ

769 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:20:24.65 ID:INfb89WT0.net
>>764
別にそんなこと何も問題にしてない
誰がどう考えたって奴国からも紀元前後から日本語は存在してるのに
8世紀以前のないことを言っている

770 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:20:34.23 ID:c9XbmsgA0.net
>>759
農業始めると神と罰が
発生するだけだね
確かに神と法は密接となる
多分切り離す事は出来んな

771 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:20:37.76 ID:tNxcU/nM0.net
国の黎明期に神話が作られたのは事実
世界中で見られる事象だ
その一端を示すのは教育的に無意味とは思わない
真実を反映しているのか全くの嘘なのかは各々がこれから学んで見極めてほしいというメッセージも込められる
何も教えなければなんのきっかけも与えられない

772 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:21:19.11 ID:04D3I8000.net
>>766
これまで上げたのは、歴史の授業の指導要録だよ

773 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:21:24.37 ID:SiHP2dQE0.net
日本書紀はラノベ

774 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:21:31.91 ID:EHG4BCXU0.net
>>763
ローマの建国神話ならまだしもギリシャ神話なんてフランス人にとっては全くの外国の思想史だろ。
日本で言えば漢文や倫理の授業で三皇五帝の話が出てくるようなもん。

775 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:21:59.76 ID:c9XbmsgA0.net
>>768
間に受けずに自分なりの
解釈をするならいいじゃない

776 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:22:15.91 ID:nZqkYHsA0.net
>>771
文学として教えれば良かろう

777 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:22:31.90 ID:2THr0qaH0.net
天安門 

778 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:22:49.71 ID:D+qE5ymD0.net
まあ、中国人は中国人で史記とか信じ過ぎなんだよな。あれを根拠にあげるのさすがに
無理だろ、特に殷の時代とか周の時代についてとか

779 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:00.49 ID:INfb89WT0.net
日本は隠したがりなんよ
平家が短いのは教えるが鎌倉は北条であり
源氏も実は実質一代はあまり声大きく教えん

780 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:04.39 ID:SiHP2dQE0.net
>>761
7世紀に対外的っつったって国は限られるわけで。。。
人間にとって神話は必要なんす。
ユング心理学的な集合的無意識だわ。。

781 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:04.92 ID:UCanhrz20.net
>>772
こういう神話を含む文化がありましたってころでしょ?
タイタンとかトリトンを史実として教えてない

782 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:09.25 ID:c9XbmsgA0.net
>>773
源氏物語は貴族 島耕作

783 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:52.58 ID:SiHP2dQE0.net
>>782
あ、ほんとだwww

784 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:23:57.72 ID:cp9KJGjt0.net
>>771
いや成立の動機も分かってると思うけど……
チャイナと国交を結ぶにあたり、自国の歴史書が必要になった
そこで、それまで口承で伝えられてた話を、文書にまとめることになった

その際、対中国を意識して、天皇家の権威を正当化するために漢文でまとめられたのが「日本書紀」
国内向けの記録として和文でまとめられたのが「古事記」

785 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:24:08.42 ID:nWWPEjv40.net
歴史ではなく
文学でなら

786 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:24:14.91 ID:RHTRCZX40.net
学校で教えるかどうかはともかく
学者内でもそっちに引きずられてるのが問題

787 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:24:54.40 ID:aI9+tX1f0.net
>>735
漢字が表音文字じゃなかったから、
漢字を表音文字化して日本語の音を記録する工夫のためには
それだけ時間がかかったということだろ
不思議でもなんでもない

788 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:25:53.87 ID:EHG4BCXU0.net
>>761
まあプロパガンダなんだけど異説をいっぱい併記してるのは偉い

789 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:25:57.32 ID:SiHP2dQE0.net
稗田阿礼は誰かよくわかっていないが、実は転生者だったと言うラノベ書いてよ。。

790 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:25:59.91 ID:INfb89WT0.net
>>786
言えてる
想像力の欠如した馬鹿だらけ

791 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:26:19.08 ID:L9muYCOI0.net
>>770
日本人ならよくわかる話だけど、神は神罰を下す。
けど、仏は救う。
ユダヤ教は神道に近く神罰の神で、キリスト教のイエスは仏に近いけど。
だから、朝廷が一番上の神の子孫で、その枝に仏教があるんだよな。
宣教師が日本に来ても、おまえらは要らんって拒否されたのも当然。

792 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:27:01.00 ID:SiHP2dQE0.net
新訳源氏物語を北方謙三氏に書いてもらいたい

793 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:27:12.26 ID:2ClXKtaN0.net
>>700
ヘブライ語だから
3種の神器の鏡にヘブライ語が書いてある

794 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:27:30.32 ID:INfb89WT0.net
>>787
別に漢文でもいいんだわ
8世紀まで日本に書物がないのが摩訶不思議だろ
これを普通と思うって理解できない

795 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:28:05.38 ID:EHG4BCXU0.net
>>791
日本の神様は怒って暴れるだけだけどな。
仏様の方が冷静に罰らしい罰を下す。

796 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:28:50.18 ID:aI9+tX1f0.net
>>771
日本だって古代の文献としては教えてるだろ
逆に神話を歴史として教えている国はどこなの

797 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:29:20.33 ID:/bdVpRDs0.net
>>780
そんな小難しい話か?
日本国内にまだ天皇の権威に従わない集団が居た時代だから権威付けが必要だったってだけだろ

798 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:29:21.18 ID:ZOWbqDoB0.net
>>703
古代イスラエルは剣山で復活する!!!!!!!!

799 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:29:26.61 ID:dY7ERmjF0.net
旧石器時代 – 紀元前14000年頃
縄文時代 前14000年頃 – 前10世紀 ←1万年以上続いていることに注目!
弥生時代 前4世紀 – 後3世紀中頃
古墳時代 3世紀中頃 – 7世紀頃

800 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:29:41.82 ID:EHG4BCXU0.net
>>796
北朝鮮

801 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:31:42.86 ID:trNkbXKW0.net
ファンタジーと歴史は切り分けられるべきだろうな。

802 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:31:58.82 ID:S4lUe4+g0.net
>>706
うさぎは宇佐妓で宇佐の女性

別の例だと浦島太郎が助けた亀は宇賀女
宇賀女は宇賀神に仕える巫女であり、浮かれ女にも通じる
そして竜宮城で彼女らの歓待を受けるわけだ
その物語は中世の貴族たちの間では房中術の指南書としてポルノのように伝えられた

803 :朝日新聞不買:2019/10/08(火) 00:32:11.60 ID:2zMVUmtL0.net
>>1
歴史学会は朝鮮戦争が韓国の奇襲で始まっただからな。
他も押して知るべしだろう。

804 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:32:36.99 ID:trNkbXKW0.net
>>771
それを歴史として見るか否かて事だろ。

805 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:32:44.29 ID:ZOWbqDoB0.net
>>798>>793こっち宛てね

806 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:32:45.65 ID:AaUtsosI0.net
なるほど、中国偏重ではあるかもしれない

だが、それで神武天皇は実在したのかとなると違うだろと言いたい

807 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:32:47.56 ID:L9muYCOI0.net
>>795
人間を指して、○○の神様って言い方は、超人とか、神業とか、逆らってはいけない人じゃん。
言う事に逆らうと罰が下りそうな人。

仏様のような人って、メチャクチャ、優しい人の事じゃん。
罰なんか下しそうもない。

808 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:32:48.24 ID:INfb89WT0.net
>>799
教える教師のニュアンスにもよるだろうけど
教わったのは日本は3世紀ぐらいまで石器時代(原始人
ところが登呂遺跡でどうやら農耕も一部では行っていた模様
石器時代と思われていたのに卑弥呼がいたということで学会はフィーバー

奴国をしっかり教えないからこうなる

809 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:33:09.35 ID:aBr5Z/zw0.net
>>790
イスラム圏やキリスト教圏は当たり前のこと
その議論自体から逃げるから歴史学が軽い

810 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:33:47.11 ID:cp9KJGjt0.net
>>807
そいつは馬鹿だ、仏教の教義すら知らぬ

811 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:34:16.99 ID:SiHP2dQE0.net
>>797
そんなもんなのかね。
俺の感覚だと、民俗学チックで、口伝で民間信仰は継承されてくけどその一つなのかなと。

812 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:34:26.13 ID:3W5sfRcc0.net
倭王「阿毎多利思北孤」の読みがアマテラスと似てるんだよね。アマテラスの男読みが
アマタラシヒコ?

813 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:34:31.79 ID:trNkbXKW0.net
先祖の英霊て概念は歴史を語る上ではじゃまだよね。

814 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:34:49.86 ID:tNxcU/nM0.net
北朝鮮で思い出した

北朝鮮の学界と韓国の在野の学者は、朝鮮半島には古代から自主独立の国があったとする独自の歴史観を掲げるため、楽浪郡が朝鮮半島にあったことを否定し、中国の遼東半島にあったものとしているwiki

815 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:35:11.83 ID:ib0r9Lx90.net
古代天皇の年齢研究サイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kamiya1/mypage6.htm
実際の寿命、在位期間(もちろんこれも一つの見解)を調べたい天皇を
適当にクリックしてね
継体天皇あたりの見解は歴史の常識をひっくり返すものだろう
天武天皇は舒明天皇の死後の誕生かもしれないそうだ

>ところで、神皇正統記は孝霊36年の年に触れ、この年に古代中国周が滅び、秦の始皇帝
>が即位したことを伝えています。中国では失われた孔子の全経が日本に残っているなど
>として中国の書物を証拠に挙げ、「孔子の時代ですら、わが日本のことを知っていたのだ
>から、秦の時代にわが国と通じていたことは怪しむにたりないのではなかろうか」と日本
>を誇る記事があります。
>日本書紀が天皇を長寿にして、歴史を引き延ばした理由もわかるような気がします。
>日本書紀のおかげで、つい最近まで、日本は中国にも勝るに劣らない長い歴史を有する国
>と堂々と国際社会に対峙できたのです。この間違いを正すことは重要なことです。

816 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:36:37.07 ID:dY7ERmjF0.net
>>806
実在の証明なんてどうせ出来ないから
面白い物語を楽しめばいい。

817 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:36:46.69 ID:cp9KJGjt0.net
>>811
そういう牧歌的な話じゃないよw

中華文明の基準から言えば、自国の歴史書すら持っていない国なんて、
クソ、ゴミ、蛮族、未開の民、ウジ虫、奴隷、そういったレベルの存在だった
だから、中華と対等かそれに近い関係を結ぶには、自国の歴史書を編纂する必要があった

そこで国内向けの歴史書である古事記と、対外向けの文書である日本書紀が、
口承から書き起こされた

818 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:37:30.35 ID:aI9+tX1f0.net
>>794
日本でも漢文なら沢山出土されてるじゃん
書物がないのは不思議じゃない
そもそも書物なんてものは古代においてはギリシア・ローマとインドと中国くらいしかない
日本はそのくらいの文化水準だったというだけだ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:37:41.72 ID:S4lUe4+g0.net
>>812
アマテルという男神がいる

820 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:38:03.30 ID:EHG4BCXU0.net
>>797
天皇の権威そのものに従わない集団は無文字社会だから歴史書なんか作っても意味が無さそう。
新羅に甘く見られないようにするのが一番の理由で、
あとは天皇を同格に近いライバルだと思っている畿内の名門豪族を意識したんじゃないかね。

821 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:38:22.15 ID:ZOWbqDoB0.net
テルテル

822 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:38:22.96 ID:INfb89WT0.net
いい加減な教育と言えば
元寇もそうでしょ

一度目はカミカゼでなく、モンゴルもいきなり来たわけでなく
何度も何度も書簡を送ってきてたのが
わかる人にはわかるまでたどり着いたのつい最近でしょ

823 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:38:44.04 ID:04D3I8000.net
日本の神話を歴史教科書から抜くのが
好都合な民族がどこか
はっきりしている

824 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:39:57.36 ID:INfb89WT0.net
>>818
それが事実か知らんが
日本人が書いたやつなんか一つもなかろう
平然と紛らわし入れの入れてくるなよ

825 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:40:11.40 ID:cp9KJGjt0.net
>>812
慣例的に読むと、アマノタラシヒコ、ですね、

アマノ = 天津神から由来した
タラシ = 垂らす = 派遣されてきた
ヒコ = 位の高い男性

でそね

826 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:40:38.01 ID:UCanhrz20.net
>>812
記紀にアマテラスの性別の記述なし
良い線いってるかも

827 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:41:13.14 ID:SiHP2dQE0.net
>>817
そんなんやっても中国に「ぱくりっすなぁww」ってバレちゃうじゃん。。
大陸からしか文化が入ってこないのに。
そうすると流行りを取り入れたパクリラノベということでいいですかね。。。。

後ろ振り向いてはいけませんよのくだりとかザクロとかギリシャ神話のパクリと言われていますが。。。

828 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:42:14.57 ID:trNkbXKW0.net
作り話はやがて伝説に成り、伝説はやがて神話となったw
これは全ての神話に共通する制作仮定だと思うけどね。

何世代にも渡り、口伝で語り継がれた背景には、人々を魅了する面白さがあったのだと思うし。

829 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:43:52.89 ID:cp9KJGjt0.net
>>827
そこまでの教養は当時の中国にはないよ
食タブーの研究で、MECEの概念すら理解できてないことは立証されてる

830 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:44:07.65 ID:EX33gmFF0.net
アカが言うところのプロパガンダ文書にしては
記紀は欠史八代を書けなさすぎだろ。
史記、漢書、後漢書、三国志までは入唐留学生から
入手できただろうから、もっと盛ればよかったのに。

831 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:44:36.27 ID:S4lUe4+g0.net
中世じゃ物語を作ることは禁忌とされ地獄に落ちるとされた

だから竹取物語も伊勢物語も作者を不明ということにしている
そして源氏物語の作者は地獄に落ちたとされ救済のために寺まで建ててる

832 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:44:36.80 ID:7IwZWIeH0.net
別に反日でも親中でもなく、そもそも考古視点の資料がなく文献しかないんじゃ検討しようもない。
批判するにも材料が必要なのに反日も親中もあるかよw
覆したいなら文献なり考古で反論しろよ。学者なんだからまったく。

833 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:45:02.14 ID:RHTRCZX40.net
>>801
どういう意味で切り分けるって言ってるのかだな
三国志だって誇張や作り話が混じった状態で伝わってきたものを
研究して実際の歴史が見えてきたわけで
ファンタジーと歴史を切り分けろって言ってる人は
そういう作業自体を否定、というか想定すらしてないような気がする

834 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:45:47.32 ID:EHG4BCXU0.net
>>807
「○○の神様」は単に優れた人という意味で怖いかどうかは関係ない。
「仏罰」が死語になって仏様が単に優しいイメージになったのは本当に最近のこと。
今でも創価学会や顕正会はよく仏罰と言うよね。
あいつらの言う仏って日蓮のことで、確かに怖い人だったけどさ。

835 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:46:13.84 ID:TFnUrpt20.net
神武云々はともかく初代天皇は何者なのか?は卑弥呼より重要。大物主の正体も重要。

836 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:46:43.88 ID:INUi/ii70.net
バランスを取るために空飛ぶスパゲッティモンスター教の教義も授業に取り入れようぜ

837 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:50:16.09 ID:L9muYCOI0.net
>>828
だよな。
俺も神話は所詮、子供たちの聞いて楽しい童話だろと、レスしてんだけど。
長い、長い、数百年の古代の退屈な歴史の中で、小説家みたいなのが居て、
おもしろい話を考え出し、ウケたのが残った。
つまらないのは話してもしょうがないから、消えた。
作者不明の多数の作家による、ベストセラー小説だよ。

無論、史実に起きたことも混ぜただろうけど。

今だって、伝説のヤクザだの、不良だのって話は尾ひれがついて、最強伝説が生まれる。
似てると思うよ。
強くて、怖い方が面白いもんね。
で、負ける方が。

838 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:50:31.02 ID:INfb89WT0.net
奴国と徳川より長い藤原を
ほとんど教えない教科書に存在価値はなかろう

839 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:53:48.67 ID:dY7ERmjF0.net
中臣鎌足は百済王子、記紀は藤原氏を正統化するための偽書、ホツマツタエには
縄文1万年の歴史・神話が記録されている。

840 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:55:16.99 ID:01uRrfikO.net
蘇我氏や聖徳太子が書いた歴史書があったそうだがそれが残ってればなあ

841 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:55:29.90 ID:3uFKHP8B0.net
歴史の教科書にスパゲッティモンスターも載せろ

842 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 00:56:44.64 ID:L9muYCOI0.net
>>834
仏罰なんてあるわけない。
罪の多い罪人を救うために布教されたのが、日本の仏教だから。
釈迦はそもそも、死んだ後のことは知らんって態度だしw
ただ、今を生きればいいんだと悟ったのが釈迦。
罰なんてない。

843 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:03:30.76 ID:cYhV2cv80.net
>>840
だから焚書したんだっての

844 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:03:58.70 ID:EX33gmFF0.net
>>838
鎌足、不比等、藤原四子、仲麻呂、百川、種継、緒嗣、薬子、良房、基経、時平、忠平、
兼家、道隆、道長、伊周、実資、頼道、忠実、忠通、頼長、おまけで文化人枠の佐理と定家、
これ以上教える必要あんの?

845 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:04:27.46 ID:cYhV2cv80.net
>>828
いや別に無い
現に誰も読まないw

846 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:04:56.27 ID:cYhV2cv80.net
  

学者はちゃんと声を上げろよ。


黙ってるんじゃ無いカスどもが。


お前ら学者としてのプライドは無いのか?


 

847 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:05:39.23 ID:EHG4BCXU0.net
>>840
物部氏の歴史書らしきものなら先代旧事本紀として残っている

848 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:05:53.03 ID:cYhV2cv80.net
>>839
違う。記紀は神武東征を捏造するために書かれた。

849 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:07:45.51 ID:0QNMP19u0.net
日本の神話なんだから、歴史じゃなく国語でいいと思う。

850 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:08:27.73 ID:04D3I8000.net
ファンタジーじゃないだろ

【日本の世界最古一覧】

・群馬県みどり市笠懸町にある岩宿遺跡で出土したもの、人の手によって磨きがかけられた
石器としては、これが「世界最古」の石器である。(3万年前)

・世界最古の漆器 - 日本の北海道函館市南茅部地区にある垣ノ島遺跡から出土した漆塗り装飾品
約9000年前 - 約6500年前(縄文時代早期前半)

・日本の大平山元I遺跡の縄文土器(約1万6500年前)

・世界最古の企業:金剛組
古代日本の摂津国難波で敏達天皇7年(578年)に創業。

・世界最古の木造建築
法隆寺金堂および五重塔:601〜670年

・日本の文献に「天皇」の文字が現れたのは7世紀である

851 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:08:33.54 ID:k4T9YfcF0.net
>>1
ワロタw
記紀が書かれた時代に髄に朝貢してましたなんて絶対に書くわけねーだろw

852 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:08:34.71 ID:/bdVpRDs0.net
>>842
それだって死んだら終わり、精々後悔のないよう生きろ、では当たり前過ぎて面白くないから
受けを狙って仏やら地獄やら色々盛ってみたんだろうな
で、実際今ではそっちの方が受けてる、と

853 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:09:49.22 ID:SiHP2dQE0.net
>>850
シュリーマンのノリでだれか邪馬台国を掘りあててくれませんか。。

854 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:10:24.13 ID:+pJhzaFU0.net
>>763
そもそもフランスの初等教育はお世辞でも成功とは言えないからな
何故ありがたがるのかよく明確な根拠が不明

フランス初等教育にどんな素晴らしい結果があるの?
PISAランキングだとどの教科でも遥か下だが

855 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:12:16.06 ID:zg+mIEHn0.net
中国はこういう事をするとマズイんじゃないかな
殷王朝と皇室が繋がらなくなるよねぇ・・

856 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:12:19.77 ID:sCaxxXwN0.net
卑弥呼はともかく神武天皇はダメでしょ

857 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:12:41.18 ID:b48ybdVaO.net
>>840
それをわざわざ燃やしたのが藤原氏なんだろ?
歴史は大幅に改竄されてるよな

858 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:12:56.33 ID:cYhV2cv80.net
>>847
それは記紀のただのパクリだろ。

859 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:13:54.90 ID:b48ybdVaO.net
>>843
焚書した藤原氏が日本の歴史上最大の売国奴なんだよ

860 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:14:06.89 ID:zg+mIEHn0.net
つまりだね、中国とパヨクがいいたいのは、中国の最初の王朝の殷王朝は中国の歴史では無かったという事じゃない?

861 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:14:49.44 ID:VXMXhU2Z0.net
教えるな、ではなくて道徳だとか国語の授業で紹介すればええやんという話でしかないのに、
歴史にこだわる時点でまあお察し

862 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:15:46.42 ID:L9muYCOI0.net
>>852
今、この一瞬を充実させればいいんだって、利口な人ほどわからないからな。
あるいはバカでもわからない。
その対比で地獄とかをイメージさせるのはその後の仏教で必要だったろな。

863 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:16:18.46 ID:zg+mIEHn0.net
中国の歴史は、神の子孫ではない周から始まるんだろう・・
だとすればだよ、中国人でなければ、誰が漢字を考えたんだろうか?

864 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:16:19.41 ID:dY7ERmjF0.net
>>856
西暦主義でキリスト以前は存在しないような思考。
左翼は中華主義で古代日本は未開という考え。
本当におかしい

865 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:16:53.42 ID:04D3I8000.net
>>854
自国の歴史すらろくに知らないで
東大出て政治家や有識者然として中韓に媚びを売るような
自国を守る知性と教養のない日本人よかまし

866 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:17:02.82 ID:cYhV2cv80.net
>>859
天皇の命令だキチガイ

867 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:17:26.03 ID:NH87Cl5p0.net
言うても神話の時代だしな
教科書は史料に基づいてやるほうがいいだろ
でもまぁ、日本書紀にはこう記述してあるっていう書き方ならいいのかな

868 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:17:53.15 ID:dY7ERmjF0.net
>>845
徐福伝説、ホツマツタエ、落合莞爾とか
面白いけどなw

869 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:17:55.57 ID:ssDvUOMm0.net
130年位生きた天皇が何代も続いたって?
ふーん…

870 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:18:05.77 ID:cYhV2cv80.net
>>856
神武は実在人物だよ

871 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:18:09.03 ID:INfb89WT0.net
>>844
だからそれをほとんど教えてないのが問題ではなかろうかと言ってるわけで
日本書紀後1300年の日本史の1/3以上が藤原政権だが
それを教えてるページは教科書の何%だと
7世紀以降の日本史の1/3以上を藤原が占めてるのにそれをほとんど教えないどころか
一番長いのは徳川、とウソまで教えてるのは問題ではなかろうかと

872 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:19:03.92 ID:GKFQmiSa0.net
日本神話は、国語の時間に扱う方が良い。
歴史は、あくまで史実を扱うべき。神話を扱うべきではない。

873 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:19:08.73 ID:zg+mIEHn0.net
日本の皇室の初代天皇は、たしか2割が天孫系で、8割が縄文系じゃなかったかな

まあ中国が否定するなら、それもねぇ・・
じゃあ一体象形文字の漢字はどこの民族が考えたんだろうか?・・

874 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:19:21.03 ID:cYhV2cv80.net
神武は実在
東征が捏造

875 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:19:23.85 ID:EX33gmFF0.net
>>861
いなばのしろうさぎのお話を読み聞かせるだけで、
怒り狂って園や学校に突撃してきた挙句、
市議会で赤い市議に粘着質問を繰り替えさせる
狂った勢力がいるから、それも無理なのよね。

876 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:20:12.60 ID:GKFQmiSa0.net
>>870
神様だったんだから、無いな。

877 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:20:23.58 ID:b48ybdVaO.net
>>866
蘇我氏こそが天皇だったという話もある
つまりクーデターで王位交代したから、天皇だった蘇我氏の持ってた歴史書が焚書された訳だよ

878 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:22:57.57 ID:04D3I8000.net
神話が文化史だというなら
中国から誰が持ち帰ったかわからない
そもそも中国にその文化があったからという理由だけで
渡ってきたと決めつけた技術や美術文化や骨董の文化史も抜けばいいだろう
ついでに渡ってきた事実も定かでない日本人の歴史も抜けばいい

879 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:23:04.73 ID:INfb89WT0.net
日本で一番長く政権を取った一族はと聞いて
藤原って正答できる人は少ないと思うわ
ほとんどが徳川と答えると思う
こんな教育でいいのだろうか

880 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:23:33.69 ID:zg+mIEHn0.net
まあ中国がそういうんだから・・
だけど、皇室の謎というのはスゴイもんなんだよ・・

何故かと言うとね、何故か中近東に、皇室と同じ菊の紋章があったりするんだからね

881 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:24:29.52 ID:SiHP2dQE0.net
しっかし日本書紀の七世紀って新しすぎやね。。
司馬遷の史記が紀元前91年やって。ビビる。

882 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:25:02.66 ID:V2y6ersW0.net
自分も含めてうちは八百万信仰の尊皇思想だけど
神武天皇の教科書記載はやりすぎだと思うわ
南北朝の件とかも無視して万系一世を謳わせてるのも違和感感じてるし

皇室は大事だけど程々にしとかないと
いつか痛いしっぺ返し食らう事になりそう

883 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:25:13.25 ID:VXMXhU2Z0.net
>>878
極論馬鹿の発狂でしかない
消去法でそうなんだろうという考察があるそっちと違って、
書かれてあるだけの事を史実扱いしたらトンデモ横行するわ

884 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:26:24.14 ID:sCaxxXwN0.net
神武天皇は実在したとして皇紀2600年は相当怪しいぞ
あと21年で皇紀2700年になるわけだが

885 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:26:31.51 ID:zg+mIEHn0.net
明治維新そのものがね、まずは、日本の伝統の否定、東洋の伝統の否定では
あったわけね・・。ま、なにかあの時代に色々とあったんだろうとは思うよ

886 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:27:17.27 ID:+pJhzaFU0.net
>>865
別に日本とフランスの政治家に自国の歴史テストしたわけじゃ無いんだろ
根拠や理由があるように言いたいっぽいのは分かるが
嘘ついてテキトーなこと言ってるだけでは

887 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:29:13.91 ID:L9muYCOI0.net
先祖って曽祖父位までは人間だけど、それより遡れる家系があれば、神になるだろ。
家を守ってくれる神様。

だから、古代の人間は全て神。
卑弥呼様〜
ってお笑いの芸、あったけど、縄文時代や弥生時代の話は当然、神話。
天皇は日本人の誰より、古い家系だから、神の子孫って事なんだろ。
だけど、神様そのものと考えるから、話がおかしい。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:29:24.74 ID:Le9pWCiX0.net
邪馬台国が朝廷の敵対的存在だったから記録から抹消、無視してただけなんじゃねーの?

889 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:30:12.25 ID:cYhV2cv80.net
>>876
イミフだキチガイ

890 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:30:20.15 ID:S49QMv880.net
>>880
そんな事言ったら、火星には仁徳天皇陵の10倍位の前方後円墳らしきモノがあるらしいで

891 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:30:30.75 ID:b48ybdVaO.net
>>885
日本の伝統を全て否定した異常な革命政権が明治政府だったからな
そして明治政府の黒幕はイギリスのユダヤだったのは有名な話、そりゃ日本の伝統を全て破壊するわな

892 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:30:59.68 ID:cYhV2cv80.net
神武どころか、アメノミナカヌシもタカミムスビも全部実在だぞ。
奴国の王だがね。

893 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:31:13.14 ID:SiHP2dQE0.net
>>885
法律やってると日本が断絶したのかなと思えるのはやっぱGHQだなぁ。。
家督相続やめたり、教育変えたのがでかいわ。。

894 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:31:23.52 ID:INUi/ii70.net
>>880
何故か(中国原産で紀元前10世紀頃には流通していた)菊の花の紋様が(シルクロード沿いの)中東の国にある!ふしぎ!

895 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:31:30.17 ID:04D3I8000.net
古代から祀りごとをしてきた形跡があっても
文献が無いというだけでシャーマン文化まで
無かったことにしてしまう日本

【勾玉】
先史・古代の日本における装身具の一つである。
日本の縄文時代の遺跡から発見されるものが最も古い。

896 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:31:33.01 ID:UO5qXUS10.net
>>2
オイラはナムジも神武も好きだよ

897 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:31:41.48 ID:z/+t3gJI0.net
日本神話は日本人として知っておいた方が良いと思うけどな。
歴史としてではなく、ストーリーを知っておいた方がいいと思う。
小学校の国語とかに入れるといいと思う。

898 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:32:24.16 ID:cYhV2cv80.net
>>884
それはウソだな確かに。
神武は実在してないとか言うクルクルパーがいるんだが
そんなもんワザワザ捏造するわけが無いだろ。
なんで九州から持ってくるんだよバーカ

899 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:32:49.84 ID:zg+mIEHn0.net
皇室のルーツというのは不思議なものではあるよね
渡来系ではあるわけよ

ま、縄文人に婿入りを10代にわたってされちゃっているわけでしょう
あれもまたあの時代には珍しい事で、少人数だからなのか?わからないんだよね

ただね、あの昭和天皇が、大変に森を大事にされておられたでしょう
まあ縄文文化に溶け込んだ、初代の皇室の名残が現代まで残っておられたわけね

「この植物は何と言うお名前なのですか?」と言われて、女官とせっせと
図鑑を一緒に調べておられたというからね。熊楠が日本の伝統が壊されてきて
猛抗議をされて狂人として逮捕された時にも、あの熊楠を一番良くご理解されたのが
昭和天皇であったと言うからね

900 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:33:32.57 ID:INfb89WT0.net
スレタイに戻ると
神武天皇を教えてないのはたしかに摩訶不思議やね

ひょっとしての好奇心でwikiをいま見てきたら
wikiにもいつの人か載ってないし

901 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:33:35.49 ID:dY7ERmjF0.net
神社に祀られている神というのは皆実在した人物

902 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:33:52.42 ID:cYhV2cv80.net
神武は実在したが
東征はウソ
実際は近畿日本に招かれた
神武東征は旅行譚からの客色、捏造。

903 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:34:35.33 ID:cYhV2cv80.net
>>877
無い

904 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:34:36.44 ID:SiHP2dQE0.net
ところでお前らの家、家系図ある?
じいさんの前全然知らんわ。
戦争の時、戸籍や過去帳燃えたかも知れんが。

905 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:34:59.11 ID:EX33gmFF0.net
>>871
中関白家、御堂流、小野宮流の暗闘は古典の時間にやるからいらんだろと思ったが、
国賊安倍の教育改悪で、古典の時間は説明書を読めるようにするお勉強に変えられて
ほぼなくなり、日本史も世界史と無理やりくっつけられて、国内ローカルな藤氏内部の
権力闘争なんて扱われなくなって、藤原氏関係だと乙巳の変と摂関政治が一行ずつの
記述で終わりかな。バカが総理だから仕方ないわ。

906 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:35:26.83 ID:fIsUjVUZ0.net
>>749
神輿担ぎに似た行事あるぞ

907 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:35:39.14 ID:cYhV2cv80.net
>>881
九州倭国が滅ぶまで待ったからそんなことになっちゃったわけな





 

908 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:35:40.94 ID:c9XbmsgA0.net
>>899
そんな方の死に様がね
アレだからね

909 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:35:55.49 ID:xL/3mblj0.net
実在はしてるけど古事記、日本書紀自体が公述筆記の時代だから
証拠がないんだっけ。二、三人分の寿命生きてることになってるんだよな

910 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:35:55.83 ID:04D3I8000.net
天皇がある日突然、日本史に出てくる不自然さ

天皇系図ー宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/pdf/keizu-j.pdf

911 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:36:30.25 ID:zg+mIEHn0.net
そういう縄文の豊かな感性や文化も、半島から来られた人らがね・・
明治時代というのは、アイヌ人の同化政策があったのね

そして生物学者の熊楠が逮捕されちゃってね・・狂人としてね・・

912 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:37:14.77 ID:cYhV2cv80.net
>>901
多分そうだろうな
事績はとにかく捏造だらけだがね

913 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:37:14.74 ID:L9muYCOI0.net
>>899
渡来系に決まってるよ。
だから、まず、日ユ同祖論。
それと徐福伝説。
つまり、縄文人に比べ、圧倒的な文明をもった渡来人。
彼らが支配した。

半島じゃねえよ。

914 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:37:43.58 ID:cYhV2cv80.net
>>899
渡来人じゃ無いな

915 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:37:55.72 ID:cYhV2cv80.net
>>913
違うね

916 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:38:06.85 ID:V2y6ersW0.net
天皇が日本人の誇りであるなら
尚のこそ捏造や切り取りはしちゃいかん

これ以上の深堀りができないなら
今のままのアヤフヤでいいんじゃないのか?

天皇の権威を汚そうとするシナやトンスラーやパヨクマスコミ共産党から国民が守っていきゃいい

917 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:38:26.84 ID:INfb89WT0.net
>>910
それあるわな
天皇って突然出てくるよね

卑弥呼の上司は誰なんだろ

918 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:38:27.55 ID:qMSTDchl0.net
そもそも天皇も日本書紀も古事記もジャップが中国様に国として認めてもらおうと突貫工事で出来たものだから天武以前は実在人物でも天皇じゃないから
ましてや欠史八代以前の天皇なんか存在さえしてねえよ

919 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:39:07.75 ID:zg+mIEHn0.net
古代中国にも二つの流れ、遺伝子があるんだね・・

一方は中国文明を産んだ南方系の、大変に霊性のある文化と、
合理性の周ね

ただ周は神の子孫は名乗れなかった・・

920 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:39:11.92 ID:b48ybdVaO.net
>>903
いや、それならわざわざ蘇我氏が持ってた歴史書を焚書した動機は?

921 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:39:20.44 ID:cYhV2cv80.net
天皇をチョンにしたいバカチョンが工作やってるが
天皇は渡来人などでは無い
普通に倭人
神武は妻国出身、つまり隼人。

922 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:39:41.97 ID:3W5sfRcc0.net
神武東征は10代目の崇神あたりからと言われてる。それに、神武の墓が見当たらないんだよね。
だから幕末の時に記紀に書かれた場所にある小さな古墳を大きく作り直した。

これがそのミンザイ古墳
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Vergil2010/20160418/20160418005040.png?1460908266

↓このように作り直された
http://livedoor.blogimg.jp/myacyouen-hitorigoto/imgs/5/2/52e600a2.png

923 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:40:10.29 ID:cYhV2cv80.net
>>920
めんどくせー野郎だな

924 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:40:29.44 ID:cYhV2cv80.net
>>922
お前はイミフ

925 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:41:16.60 ID:b48ybdVaO.net
>>921
そもそも倭人って大陸から渡来した弥生人の事だぞ
原日本人の縄文人は倭人に迫害されてる

926 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:41:52.88 ID:zg+mIEHn0.net
思うに、現在「太陽がいっぱい」のような事が皇室でおこっているんじゃないかしらね?
辞めておきなさい。合理性の周は神の子孫を名乗れなかった。愛知の案件、流行語大賞、
どれもがあなたの血筋を証明しています

927 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:42:15.90 ID:3W5sfRcc0.net
卑弥呼は勢力を拡大した国に配るようにと魏から銅鏡百枚を託された。それを配下の国へ配った。

群馬の古墳からも魏の年号の書かれた鏡が出土した。

928 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:42:21.05 ID:L9muYCOI0.net
>>749
>>906
ユダヤ教にある。
エジプトの奴隷となってたイスラエル民族がモーセに助けられ、故郷に帰る時、神と契約したんだよ。
おまえらは神に祝福された民族だから、安心しろとか。
で、その契約書を担いで運んだ姿が、日本の神輿に瓜二つ。

929 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:42:30.08 ID:c9XbmsgA0.net
>>917
上司っつったら村西とおるになるだろうな

930 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:43:08.35 ID:INfb89WT0.net
>>929
たしかに

931 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:43:13.02 ID:IFOsQoMy0.net
>>4
ほんとにね。童話とかの大元はここじゃないの?
浦島太郎ぽい話とかあった気がする。

932 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:43:16.73 ID:cp9KJGjt0.net
>>928
契約書つうか、モーセの石板なw

933 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:44:22.17 ID:zg+mIEHn0.net
象形文字の漢字とは、神と対話した中で生まれて来た大変に霊性のある文字なのですね
それが、沿岸部の海人、もしくは山人から生まれた殷王朝の神の子孫と言われる
血筋であって、合理性の周は神の子孫を名乗れなかったのです・・

934 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:45:08.71 ID:3OVwm3mj0.net
>>16
むしろ女性が帝位に就くことも,天皇を夫に名乗らせ自分は天后となったことも
日本の推古天皇のことを知ってまねたもの。

935 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:45:35.02 ID:04D3I8000.net
>>916
そういうことだよ
あらゆる神話の類は、近代になって最新技術で検証されてきた
日本の神話も後世が最新技術を駆使して検証していけばいい
嘘だ、ファンタジーだ、で済ませたらそれで終わってしまう

936 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:45:39.36 ID:cYhV2cv80.net
>>925
お前だってミジンコから出たんじゃんか

937 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:45:53.24 ID:SiHP2dQE0.net
>>907
天皇と幕府って二枚立てだから気がつかなかったけど、
天皇が成立するまで血みどろの戦いがあったんだよな。。。
今の今まで気がつかなかったわ死にたい。。。

938 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:46:00.62 ID:cYhV2cv80.net
天皇をチョンにしたいバカチョンが工作やってるが 
天皇は渡来人などでは無い
普通に倭人
神武は妻国出身、つまり隼人。

939 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:46:24.57 ID:L9muYCOI0.net
>>932
ま、そりゃ、紙のない時代だから、書じゃないだろうけどさw

940 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:47:10.21 ID:SiHP2dQE0.net
前天皇時代が無かったことになってるのが昔の人っぽいよな。
都合の悪い歴史は燃やすって言う。。

941 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:47:24.95 ID:1Cfr2gDO0.net
>>6
記述が生々しすぎるし、妻子の名前まで
しっかり残っている以上、100%空想だと
するには無理がある。

ただし、おそらくは数百年以上口伝で伝わって
いたと推測されるので、正確な伝承がなされた
かについては、疑問符が残る。

942 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:48:17.69 ID:TWFCUNyJ0.net
発見された場所を見れば、金印は投げ捨てられたのは明らか。
「こんなもんいらんわー!」って。
 
>江戸時代に博多湾の志賀島(しかのしま)で発見された「漢委奴國王」金印によって裏付けられる。

>ただこれは、日本が国家として中国に服属していたということではない。地方豪族が、漢の皇帝より(勝手に)「王」の称号を授かり、その威光をバックに活動していたというだけである。

943 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:48:34.63 ID:zg+mIEHn0.net
こういうお話があります
あるところにカナリアがいました
そして鳥の王を決める時に孔雀になったのですけれども、
カナリアは孔雀を亡き者にしましたが、
ある時に何かの拍子に美しい声で鳴いたら、
周りがカナリアだと気づき、人生が終わったそうです

944 :nn:2019/10/08(火) 01:48:38.12 ID:3OVwm3mj0.net
卑弥呼の邪馬台国は北部九州の倭人であり,
畿内の祟神天皇を戴く本州側王権連合(および宮崎以南)に敗れて歴史から姿を消し,
魏や晋との国交が断絶した。

945 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:51:10.78 ID:pz5MNfik0.net
神話って作り話やからな。授業で教えるのは無理が有るからな。

946 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:51:15.08 ID:cp9KJGjt0.net
金印を授かった
打ち捨てられて畑から見つかった

って事実から推測するに、
中華王朝から賜った金印を振り回して主変に支配地域を広げたものの、
武力に強い勢力に征服されて、金印は隠されたか打ち捨てられた、だよなぁ

ということは、ヒミコの勢力はイト(トヨとも)に代替わりを果たしたものの、その後滅亡した、
と考えるほうが自然だよね

947 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:51:50.92 ID:ib0r9Lx90.net
日本の皇室も史記の東周王室や秦王室、漢の帝室のように初めから
から尤もらしい寿命と在位年数で書けていたら良かったのにて思うなあ。

秦王室系図(ちょっと子供を作る年齢が早いと思う)
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E7%A7%A6%E7%8E%8B%E5%AE%A4%E7%B3%BB%E5%9B%B3#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0

948 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:52:12.16 ID:INfb89WT0.net
奴国から推察するに日本は土着民もいたであろうが中国の影響を受け
大化の改新をもってそれまでと違う民族の支配を受けその支配が長く続いた

単に俺の仮説だが突拍子もないとは思わないがこの仮説を見たことがない

949 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:52:15.34 ID:2yegnklA0.net
単に戦前の教育と同じことを教えたくないだけだろう。
武内宿禰だって稗田阿礼だって教えないじゃん。

950 :nn:2019/10/08(火) 01:52:58.92 ID:3OVwm3mj0.net
>>941
そもそも神武から祟神の間は欠史八代とレッテルを貼られて
創作だと言われたが,創作ならどうにでも脚色できる。
見つかった資料が家系図のような,名前と都の名しか記載のないものだったからこそ
勝手に脚色できなかったし,稲荷山鉄剣をはじめ,欠史ではないことが明らかになってきた。

951 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:53:19.65 ID:zg+mIEHn0.net
象形文字と言えばエジプトでしょう
エジプトと言えば太陽神でしょう

そしてキリスト教をもっと掘り下げると、一説には
メソポタミア文明が関わりあるのではないかと言うわね

952 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:54:37.80 ID:MDo3cg5q0.net
これ難しいよな。神武天皇はやっぱ神話の世界の話だし。
これを教科書に載せるとなると、メリケンの進化論否定する教科書も笑えないって話になるし…

953 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:54:44.03 ID:cp9KJGjt0.net
>>951
はぁ?
誰が?
>メソポタミア文明が関わりあるのではないかと言うわね

954 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:00.65 ID:4Zn3Pdv60.net
しかし国璽を金印にしたのはやはり卑弥呼とかその時代の名残かもな
シナの国璽玉印で形式上金印より上位

955 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:18.89 ID:N8bCP9wa0.net
聖徳太子は居ただろうけど、神武って人伝えの伝承しかなさそうジャン。

956 :nn:2019/10/08(火) 01:56:23.58 ID:3OVwm3mj0.net
>>952
いや,「あくまで神話です。」と断った上で
日本国民の共通知識とすべきもの。

957 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:26.76 ID:c9XbmsgA0.net
>>947
さて、では何故そのように長寿なのか?
という事だ
そこには意味がある、必ずな
だいたい三国志もむちゃくちゃじゃん
主役の1人がアオレンジャイみたいだし
曹操の家臣はエクソシストみたいだし
そっちの方がおかしい

958 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:29.46 ID:SiHP2dQE0.net
天皇家
→絶対的な権威ポジション
(恒久的に存在したと装うために歴史書はガッチリ管理。
アイドルはウンコしないのと同じ)

幕府
→その時々の金と暴力を支配したやつら。入れ替え制。
天皇家と縁を持つことで権威をもらう。


この二枚立てで支配してきたのか。
幕府は断絶してもいいけど天皇家が断絶すると国体維持が難しくなるんやな。。

959 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:38.04 ID:cp9KJGjt0.net
申し訳ないが、バカって適当にデタラメを口走るよね

>そしてキリスト教をもっと掘り下げると、一説には
>メソポタミア文明が関わりあるのではないかと言うわね

さすがにこれはソースで出せ馬鹿、って感じ
適当に口走ってんじゃねえよ低学歴れ新信者が

960 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:56:47.40 ID:LoW4UIkv0.net
多分複数の人の話がごちゃ混ぜになったのと
何らかの理由から年齢換算がおかしいだけで
単純に神話であって歴史でないとは言えない
それいうと今の歴史教科書はマルクス史観に
影響された時代区分なので妄想史としか言えなくなる

961 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:57:16.33 ID:GTU5glV60.net
坂本龍馬や戦国時代の各武将達、江戸時代の大名達まで
数十名に及ぶ名前が圧力で教科書から消されようとしています。
これは日本人が学ぶ日本の歴史において大問題だと思います。

文科省と「高大連携歴史教育研究会」が関わっています。

 掲載人物
●第一章 戦国時代から消える偉人たち
上杉謙信/武田信玄/毛利元就/大内義隆/今川義元/武田勝頼/柴田勝家
織田信雄/長宗我部元親/島津義久/北条氏政・氏直/伊達政宗/李舜臣
毛利輝元/福島正則/黒田長政/徳川秀忠

 ●第二章 江戸時代から消える偉人たち
益田時貞/調所広郷/徳川斉昭/島津斉彬/緒方洪庵/阿部正弘/島津久光
吉田松陰/藤田東湖/近藤勇/高杉晋作/坂本龍馬/中岡慎太郎/桂小五郎
西郷隆盛

 ●第三章 近・現代から消える偉人たち
豊田佐吉/ウィリアム・スミス・クラーク/新渡戸稲造/石川啄木
ウラジーミル・レーニン/高橋是清/野口英世/松岡洋右

 ●第四章 古代・中世から消える偉人たち
相沢忠洋/蘇我馬子/楠木正成/新田義貞

962 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:57:24.73 ID:zg+mIEHn0.net
伊勢神宮の周りに立ち並ぶお店が、お面が、似ているのよ‥

そしてあそこは元々女神信仰であったでしょう・・
天照大御神は女性の神サンであり、太陽神だからね

963 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:57:24.75 ID:o1OLb/Qn0.net
>>945
学校で神話教育をして子供が歴史と神話を混同しても問題ないって偉い人が言ってた

964 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:57:46.33 ID:WVgVe/cA0.net
ついに伝説と歴史の区別もつかなくなったのか
この国はもう末期だな

965 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:58:21.98 ID:L9muYCOI0.net
失われたアーク

ってあるじゃん。
あれだよ。
モーセの運んだ契約の箱で、神輿に似てる。

966 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:58:37.81 ID:IjMAKA2r0.net
そんなもん、神武天皇なんて実在しねーんだから、登場するわけないだろ。

967 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 01:59:37.68 ID:aI9+tX1f0.net
>>928
モーセは紀元前16世紀くらいだろ
日本の神輿が文献に登場するのは紀元後8世紀
2400年も離れている
直接つながるとは思えん
神や王を担ぐ似たようなものは世界中にあるし

968 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:00:40.99 ID:XQmFKwuZ0.net
>>964
伝説として教えれば何の問題もない

969 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:00:44.02 ID:cp9KJGjt0.net
>>96
それも嘘に属するな
実在してるかどうか、なんともいえない
そういう不確定な事象であるため、学問としての歴史で教えるには適切でない
それだけの話

低学歴者が主張するように、実在していないことが確定しているわけではない

970 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:00:48.53 ID:cYhV2cv80.net
>>941
だから東征が捏造なだけだつってるだろ

971 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:01:27.54 ID:zg+mIEHn0.net
渡来系の皇室が日本へと入って来て、自然崇拝の縄文人に婿入りされたのね
とてもイレギュラーではあるわけね。侵略はなかったのよ

それでね、シュメール文明というのは、森の神様を殺すことからはじまり
人類に悲劇が起ったお話でしょう・・

972 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:01:29.75 ID:cYhV2cv80.net
>>966
黙れ猿w

973 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:01:36.88 ID:AxmsKZEG0.net
>>967
棒を突っ込んで運ぶ方式は他にもあんの?

974 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:02:03.00 ID:b48ybdVaO.net
>>948
大化の改新以降は百済人に乗っ取られてる

975 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:02:10.82 ID:cYhV2cv80.net
 

神武は実在


東征が捏造


猿は猿


こういうこと


 

976 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:02:26.44 ID:cp9KJGjt0.net
>>965
なかなかよく知ってますなw
そう、あの物語の「アーク」って、契約の石板を運んだ箱のこと
御輿に似てるって言えば似てるが、さすがに同一視するのは牽強付会の類だと思うぞ

977 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:02:37.36 ID:04D3I8000.net
子供に勧めたい教科書

「市販本 新しい歴史教科書」(扶桑社)
http://www12.plala.or.jp/m-annen/sub4-new-5.htm
現在、県内はほとんどが東京書籍の教科書を使用していますが、
この教科書との大きく違うところをいくつか述べると、

1. 報道で周知のことですが、韓国、中国に迎合した書き方になっていない。

2.神話を多く載せている。
この教科書では神武天皇の東征伝承や日本武専と弟橘媛、
古事記の紹介(イザナキ・イザナミ・天照大神・スサノオ・ニニギ)について
ページを割いている。批判本などでは問題になっているけれど、指導要領には
「神話・伝承などの学習を通して、当時の人々の信仰やものの見方などに気付かせるよう
留意すること。」とあり、まあ神話を載せるのは妥当かなと思います。

今の東京書籍の教科書には神話の具体例がないし、新しい東京書籍の教科書にもないようです。

3.文化史に多くページを割いている.
4. 為政者と圧政に耐える庶民と言った構図が薄れている。
5. 明治以降は政府と国民が力をあわせて日本を発展させてきたのであって、
戦争ばかりしていた暗黒の時代と言った書き方になっていない。
6.この教科書は歴史物語になっている.

HP主感想
最後に、この教科書の採択についてはいろいろな記事が新聞・週刊誌等に載っていますが、
この教科書と、東京書籍などの教科書との2冊を生徒に持たせ、
歴史にはいろいろな見方があるのだといったことに気付かせるのが一番いいんではないか
と思ったりしています。

978 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:02:40.42 ID:N8bCP9wa0.net
トロイも遺跡出るまで、物語でしかないと思われてたんだろう?
なんか出たなら良いけど、
訳分らん古事記、日本書紀しかないのに、歴史にするなや、
史実に対する冒涜だぞ。

979 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:03:00.57 ID:WVgVe/cA0.net
>>968
伝説は歴史じゃねーだろw

980 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:03:07.09 ID:V2y6ersW0.net
>>948
漫画の「火の鳥」がそれに近い話かな

「火の鳥」な。
「火病の鳥」じゃないぞ

981 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:03:27.00 ID:zg+mIEHn0.net
大変な高度な技術のあったシュメール人
シュメール文明とは、突如として起こり、突如として消えたと言われるわね
そしてね、どの文明も森から始まっているわけね
鬱蒼とした森ね。中近東は砂漠化をしたのね

982 :nn:2019/10/08(火) 02:03:48.00 ID:3OVwm3mj0.net
>>955
文字が普及してない時代なんだから,人伝えでなく書物がある方が創作。
宮崎には船作りから,(出航によい波になったから)起きよ起きよ伝説をはじめ
いろいろあるしウガヤフキアエズの洞窟や,さざれ石の海岸にある大御神社や奇岩の青島神社など
古事記や日本書紀の神代の名所はほとんど九州に揃ってる。

983 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:02.21 ID:AxmsKZEG0.net
>>978
史実だってテキトーだぞ

984 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:13.63 ID:tNxcU/nM0.net
脚色があり得ないから、本体も無かったというのは凄く了見が狭い印象を受けるね

985 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:20.02 ID:SiHP2dQE0.net
外国人は天皇をキングと訳すけど、おれらはキングと言われてもピンと来ないよね。
源氏物語のせいで夜這い大好きな遊び人イメージしかない。
天皇と軍隊の間に政府や幕府が入るせいだと思うけど。

986 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:31.22 ID:IjMAKA2r0.net
神武実在w

987 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:45.05 ID:L9muYCOI0.net
>>967
でも、そっくりの箱を運びながら、ワッショイ!ワッショイ!
とヘブライ語で神をたたえる言葉で、担いで運ぶんだぞ。

偶然かよ。

988 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:04:55.43 ID:4Zn3Pdv60.net
記紀は国産みとかはかフィクションだろうけど
神武くらいになるとおそらくモデルは実在するかな

989 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:05:25.66 ID:q6eGCbfj0.net
中国では「神武天皇=徐福説」というのを主張されている方がいるらしいです。

990 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:06:08.87 ID:ib0r9Lx90.net
>>953>>959
ユダヤ人はアッシリア人やバビロニア人と同じセム系で
先祖のアブラハムはバビロニア(カルデア)の都市ウルに
住んでいてハッラーンを通って親族の一部と別れて、パレ
スチナに移住したという伝承があるから、神のルーツとか
も含めて聖書じたいはメソポタミア文明と無縁ではないん
じゃない?

991 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:06:44.73 ID:vgrRbIFC0.net
130歳くらいなる奴をあんま詳しく書いたらただのオカルトになるぞw

992 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:06:58.08 ID:AxmsKZEG0.net
>>981
おサルさんから始まってんですかねー
木の実を常習的に取る事から
もっと効率のいい農業を思いついたからですかねー

993 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:07:18.90 ID:cp9KJGjt0.net
>>990
「無縁じゃないと思う!」というレベルの連想から飛躍させたの?
アホだな

994 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:07:38.48 ID:1Cfr2gDO0.net
>>942
発見されたのは、福岡県の志賀島
島という名前だけど陸続き(大昔は島だった)

14代天皇の皇后で夫死去後に摂取として
実質的に最高権力者の地位にあった
神功皇后が、朝鮮半島の三韓征伐を行った際に
この志賀島に立ち寄った記録があるね

その際に、半島側から
「漢の臣下のくせに」とか
見下した感じで倭の国癖に
だとか、半島側がそんな風になじられて
ブチギレした皇后が「もうこんなモノ要らん」
と開戦前に投げ捨てたなら、辻褄はあう。

日本書記の記述だと神功皇后の三韓征伐で
新羅が降伏し臣従、百済と高句麗も朝貢と
なってる。

絶対ここら辺教科書に載せないよな

995 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:07:46.22 ID:L9muYCOI0.net
>>976
>>987にレスしたから、次スレがあったら、レスしよう。

996 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:07:49.67 ID:N8bCP9wa0.net
海をかき回して、棒から落ちた泥が日本列島とか
夢物語じゃね、初期の天皇の寿命無茶苦茶だし、
モウネあほかと

997 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:08:11.67 ID:cYhV2cv80.net
>>992
涙拭けよ猿w

998 :nn:2019/10/08(火) 02:08:48.68 ID:3OVwm3mj0.net
>>979
「伝説は歴史じゃない」と不確かなものを切り捨てるのは学術的に正しくない。
そもそもたかだか数十年前の歴史でさえ「あった,なかった」と大論争になってる
ほど歴史とは本質的に不確かで主観的なもの。

そして数千年以上前の,文字で表されていない時代を知るには,神話伝説は欠かせない資料。

999 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:09:49.63 ID:zg+mIEHn0.net
渡来系の皇室は、何故か縄文人に婿入りをされ、融合する事を選ばれたのね
そして自然をとても大事にされた昭和天皇

日本は大変に縄文時代が長かったのですよ
周りが文明化をしてもね
そして何故かその道を皇室は選ばれたのね

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 02:10:56.68 ID:N8bCP9wa0.net
>>998

勝手にやれ、他人に押し付けてはならん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★