2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10月の給与は「マイナス8476円」】憤る保険外交員

1 :みつを ★:2019/10/07(月) 18:30:34.99 ID:CJVpYp3a9.net
https://www.asahi.com/articles/ASM9W3D6CM9WPTIL004.html

10月の給与は「マイナス8476円」 憤る保険外交員
遠藤隆史、向井光真2019年10月7日17時00分


 保険代理店の外交員らが給与から経費を違法に天引きされたとして、代理店側を提訴するケースが相次いでいる。大阪では集団提訴に向けた動きも。トラブルの背景には、業務委託契約から雇用契約に変化した外交員との労働関係に、一部の代理店側が対応できていない実態がある。


 「天引きで最低賃金を下回ることもあった」。東京に本社がある代理店経営会社の大阪支社に2015〜19年に勤めた40〜50代の男女5人は近く、同社に天引き分など計約900万円の支払いを求める訴えを大阪地裁に起こす。
 代理人弁護士によると、5人は同社と雇用契約を結んでいたが、名刺代や保険商品を比較するサービスの使用料(月3500円)を給与から引かれていた。うち2人は同社のスタッフが増えたことを理由に、「事務手数料」名目で月3万円を引き去られたこともあったという。
(リンク先に続きあり)

2 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:31:11.94 ID:g3j04syJ0.net
景気がいいのに無能だね(アヘ儲

3 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:31:24.89 ID:S94IsRg/0.net
保険のおばちゃんって頼めばヤらせてくれるってマジ?

4 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:32:04.71 ID:tmbLoRqA0.net
天引きで最低賃金を下回るって意味わかんねえ
アホすぎねえ?

5 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:32:29.35 ID:W+xdckCF0.net
マイナスてどういうこと?

来月以降マイナス分引かれるんやろか

6 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:33:16.57 ID:nnGor12B0.net
保険なんてものが売れるのは自分の身内だけ

それが終わったらお役御免w

7 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:33:25.48 ID:Vvz26lGu0.net
嫌なら辞めればええやん

8 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:33:44.93 ID:DDTXopPE0.net
経費は労使の合意が無いと天引きできませんよ

9 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:34:21.47 ID:vQ2nMWaL0.net
保険なんて県民共済で十分だろ常識的に考えて

10 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:35:09.24 ID:kmArGjvk0.net
こいつら俺らの保険料で何やってんの?

11 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:37:28.92 ID:nhlS6FnZ0.net
>「事務手数料」名目で月3万円を引き去られたこともあった
これ事実ならやべーな

12 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:40:23.14 ID:nnGor12B0.net
>>11
保険の外交員は社員じゃなくて保険会社と個別契約してる独立経営者なんだよ

だから事務所(会社のデスク)は個人でそこを借りてるとみなされるんだ

13 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:40:33.89 ID:sE+tfqno0.net
>>3
仲良くなった人とはセフレっぽい関係になった

14 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:41:31.46 ID:dsIQjzEI0.net
富士火災?

15 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:42:05.81 ID:99URj29q0.net
> 天引き
これな。
新入社員のときの手取りを見て驚いた自分。

16 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:42:25.08 ID:/oJc4D6M0.net
>>9
補償が限定されたり、年齢により補償削減される

本当に良ければ一物二価が存在する事は無い
なにかしら違いはあるって事だよ

17 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:43:30.41 ID:Y3cK9YGh0.net
>>3
一人あたりの加入で月、千数百円を2年間もらえるけど
その程度で股開くのは余程の好きモノでしょ

18 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:44:00.39 ID:per3fp4b0.net
どこのアニメーターだよ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:44:53.19 ID:nhlS6FnZ0.net
>>12
>業務委託契約から雇用契約に変化した外交員との労働関係に
元は請負の一人親方だったけど今は労働者って事か?
よく分からん業界だな

20 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:46:05.98 ID:SggM4Dub0.net
>>12
道義上はともかく法的には赤字が出たから経営者が取引先に仕入れの代金をチャラにしろって言ってるようなもんか?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:46:41.76 ID:/oJc4D6M0.net
>>3
バブルの時に毎年社員を10人とか採用する会社の社長ならあったよ
社長がパワハラで社員全員に保険入らせる
生保の女性もそんな社長10人も居たら何もしないで毎年数千万稼げる
今は無いな

22 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:47:02.16 ID:J0o9Zayv0.net
保険なんてネットで十分

23 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:50:37.92 ID:d92XDE0g0.net
それがイヤなら さっさと辞めればいい
保険屋なんて ロクなもんじゃないからな
働いてれば そんなのわかるはずだけどな

24 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:53:13.61 ID:omcyPeu80.net
給与とか賃金とか
まるで社員のように書いてるけど
個人事業主でしょ?

25 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:55:03.03 ID:omcyPeu80.net
外交員て契約関係有耶無耶にされてるのかね?

普通に、うちの会社、残業代が出ない
などと言う外交員がいます

26 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 18:56:51.32 ID:Ng6wbm/g0.net
合法だけど詐欺師の受け子とどれくらい差があるのやら。それくらいクズ

27 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:00:27.68 ID:2Ltt42kp0.net
雇用契約なら最低賃金や社保のからみもあると思うんだがな
形式だけ雇用で、実際は歩合
しかし全く稼げなくてマイナスという使えない営業。
成果出せないやつらが金をよこせというのは、ちょっと生意気というか。

28 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:05:22.34 ID:QfMqDkyd0.net
保険を全部電子マネーで管理すれば大して人員要らんだろ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:06:00.88 ID:s9ffgbin0.net
>>27
他と労働契約してもOKで特に拘束時間もないなら自由契約取引の範疇になるからその通りだな
どちらかに制限があるならマイナスはちょっとアウトだな

30 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:09:10.44 ID:FefzwrT20.net
保険や投信を売り込んでくる同窓生や親族は縁切りした方がいい
向こうはカモとしか思ってないから

31 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:12:03.29 ID:1wHxUekG0.net
>>9
ほんこれ

民間の保険会社なんて給料やら考えたら如何にぼったくっているかわかる
ネット保険はまだマシだけど対面での保険契約とかしないほうがいい

32 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:27:51.13 ID:yWkL47U80.net
うちに来ている保険外交員ってさぁ
二人できて2〜3時間喋っていくんだぜ。
きっとうちだけじゃなく回っている家全てでそんな感じなんだろうけど
あれで仕事として成り立つんだから不思議だよなぁ。

外交員の給与は知らないが
そんな外交員を雇える保険会社ってボロ儲けなんだろうなとつくづく思うわ。

33 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:30:56.82 ID:wQRbfLzQ0.net
新卒大学生を営業所採用して親戚・縁者の保険契約を取ったら払い箱だろ。

34 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:31:09.83 ID:4t6E9Z7w0.net
>>13
あなた掛け捨て月17000円払ってるじゃないですか

35 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:36:48.60 ID:XD5Ln5Dh0.net
膨大な人件費とご立派な一等地のビルだもん
いざというときの保険といいつつその時の出し渋りぷりも納得せざるを得ない
入りたくないのに説明だけでもといい迷惑電話なみに連絡してきて日程変更を伝えると上から目線でいつにするんだと言ってくるもんな
保険屋って上級国民目指してるのかよ

36 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:43:10.16 ID:CVU2O40w0.net
先進途上国日本

37 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:46:42.36 ID:WGhc/BZG0.net
嫌なら辞めろ自己責任

38 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:47:34.05 ID:QgC/e2+P0.net
>>9
保証は青天井だからな
きちんと必要最低限の額が見積もれて、万一の段取りも付けれる人は共済で十分

39 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:48:01.00 ID:per3fp4b0.net
>>37
馬鹿そう

40 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 19:55:11.54 ID:fG8PCgAP0.net
保険外交員はソフトなオレオレ詐欺師

41 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:23:16.56 ID:oUWvYZd90.net
>>1
企業は節税やリスク分散のために個人事業主として従業員を雇う
委託料には消費税を上乗せしなくちゃならない
増税によって支払う額がアップ。だけど個人事業主は年商1000万以下だから納めなくてもいい
委託料の10%-経費の10%=が事実上の不労所得になる訳だが、企業としては個人事業主の不労所得をかすめ取りたい
その結果、適当な名目をでっちあげて増税分をかすめ取ろうとしたんじゃ?

42 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:23:46.72 ID:HKcHyw8U0.net
トップクラスの外交員の話しを聞いたことあるけど
そんなに貰ってんのかってドン引きしたことある

43 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:51:20.07 ID:m1aGVPjz0.net
「事務手数料」名目で月3万円を引き去られたこともあったという。

出品する度にとられるオークションかよ。

44 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:25.09 ID:22xex4zb0.net
旦那の保険とハーブの栽培をセットで勧める怪しい奴もいる

45 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 20:57:54.75 ID:2kIQPpNo0.net
すげーよな。日本人って。
自動車含め、保険の知識ないやつがほとんど。
自分がどんな保障に入ってるか答えられない(知らない)くせに、掛け金だけは毎回きちんと払う。
いざ請求して保障対象外と言われると
「保険に入ってるのになぜ出ないんだ!」と、喚き散らす。
付き合いで加入するのもいいが、少しは勉強しよーぜ。
保険って高いんだよ。

46 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:10:53.41 ID:GvJ+VslR0.net
>>31
伯母が東京海上だったけど、福利厚生みて保険は要らねえなあって思ったよ。

47 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:19:41.87 ID:WEZobDuX0.net
これから日本も本格的に個人が投資していく時代になる
個々のマネーリテラシーは自ずと上がる
そうなると困るのが保険会社
保険なんていらんと気付かれてしまう可能性が高い
今後保険会社は厳しいなっていくだろう

48 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:30:40.75 ID:O1NQeaME0.net
看護師
CA
保険外交員

3大地雷女性職場

49 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:33:46.52 ID:O1NQeaME0.net
>>19
ヤクルトおばさんも個人事業主と直雇用の2種類いる

50 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:36:55.96 ID:s9ffgbin0.net
一番売りたい保険商品をそんなに良い保険ならなんで保険外交は契約しないの?
という疑問からなw
備えあれば憂いなしだが、蓄え自体も備えということを忘れちゃいけない

51 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 21:40:59.88 ID:OgbcEpIr0.net
>>3
学生時代一人暮らししてたときに購読してた新聞屋のおばちゃんにお口でしてくれたら継続するよって言ったらめちゃくちゃ怒られた。

52 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:09:50.97 ID:2kIQPpNo0.net
>>50
保険外交員は必要な形(高さと長さ)を自分で決められるからな。
蓄えが備えになるなんて言ってるやつは「想像力・知識ゼロです。」って公言してるようなもんだから気を付けな。

53 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 22:26:52.49 ID:O+xZRSey0.net
SONPOやろ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/07(月) 23:51:10.60 ID:/KsYp6Cg0.net
保険はネットで申し込めよ

外交員による販売は インチキが大半だぞ

55 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 03:52:30.78 ID:6vP09BZY0.net
保険の外交はある程度規制したら?

56 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 06:52:34.19 ID:6SuQnisZ0.net
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りにに我々日本国民の税金8000兆円だと!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
力説している!

何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町
の朝鮮部落民族(大内家)の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

wsx45

57 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 07:13:54.97 ID:4UtBYrXs0.net
これじゃ樹海にも行けない

58 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 09:58:04.99 ID:5M0DV3Bn0.net
アベノミクスだ

59 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:00:16.56 ID:JnQOnDEI0.net
かんぽ生命か? 

60 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:01:07.03 ID:o+Jg1osh0.net
と言うか契約取れない外交員は解雇させろよ

61 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:02:09.35 ID:oAdTCdCU0.net
保険のおばはんは自分らが儲かる商品だけを押し付けてきます

62 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 10:04:59.12 ID:o+Jg1osh0.net
>>61
そんなん普通だろ?
スマホ買いに行っても「お勧め機種」勧めてくるのと
全く変わらない
逆に回らない寿司屋で
客「大将、今日のお勧めは?」と聞くパターンもあるくらい

63 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 19:15:03.41 ID:Ly6LVFnb0.net
>>5
今月引かれないとなんで思うの?

間抜けな頭にはついていけない。

64 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 19:15:53.50 ID:Ly6LVFnb0.net
>>12
間抜け。

雇用契約のあるケースだ。

1すら読まずに間抜けな話を書くな世間知らずのダニジジイ。

65 :名無しさん@1周年:2019/10/08(火) 19:16:43.98 ID:Ly6LVFnb0.net
>>62
労使の合意がない場合、会社は労働者の賃金から例外的なものを除いて引き去りはしてはならない。

66 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 13:16:34.27 ID:RL+EnNEX0.net
>>1
と云うことは、自分を保険の担当にしておけば
取ってきた保険のアガリを粗利の半分+経費分も貰えてしまうと言うのかw

美味しすぎるだろwww

67 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 22:17:00.78 ID:HosHqP/q0.net
大手で保険外交員やってる知り合いが月のノルマこなせないと月給4万くらいになると言ってたな
枕に手を出す人もいるし枕持ちかけてくる客もいるらしい

68 :名無しさん@1周年:2019/10/10(木) 00:27:25.43 ID:2NVEPhs20.net
>>12
>>19
保険代理店がさらに業務委託するのは禁止された(保険会社が保険代理店に
販売委託し、代理店がさらに個人に販売委託することになるから)
だから>>1は保険代理店の社員なわけ、雇用契約がある

総レス数 68
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★