2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特捜班】徳島県内3図書館、なぜ自習禁止?席の長時間占有を防ぐ。「他の利用客の利便性を考えると仕方がない」と市は理解求める

1 :記憶たどり。 ★:2019/10/05(土) 15:49:22.81 ID:TpWx0psF9.net
https://www.topics.or.jp/articles/-/266565

徳島市立図書館(元町1)は、どうして生徒の自習を認めていないのですか―。
徳島新聞「こちら特報班」に市内の保護者から不満の声が届いた。
調べると、県内では北島、藍住両町の図書館も自習を禁止していた。
ところが、県立図書館を含む他の25の公立図書館は認めている。
なぜ自治体によって対応が分かれているのか。図書館と生徒の双方に話を聞いた。

アミコビルにある徳島市立図書館を訪ねた。6階の一般室(2128平方メートル)には
本を読める座席が195人分用意されている。平日の昼間にもかかわらず利用者は多い。

掲示板を見ると「自習はご遠慮ください」と記された紙が貼られていた。席は閲覧専用。
教科書や参考書を持ち込んでの自習は禁止している。勉強している生徒・学生を職員が確認すると、
退席を促すそうだ。藍住、北島の両町立図書館も同じような対応を取っている。

市の担当者は自習禁止について「席を長時間占有されると他の利用者が使えない」と理由を挙げる。
「自習を認めると、どうしても長時間にわたってしまう。面積も広くないので、他の利用客の利便性を
考えると仕方がない」と理解を求める。

しかし県内の他の図書館では、自習スペースを設けたり、会議室や空き室を貸し出したりしていた。
県立図書館は長期休暇中に限り、周辺の県立博物館や県立21世紀館などと連携して日替わりで
集会室や講座室を開放している。

鳴門市立図書館は、自習用に閲覧室を常時開放しており、休日には中高生らで48ある座席が
全て埋まることもある。林克美館長は「本を読みに来るだけでなく、さまざまな用途で図書館を利用してほしい。
中高生らの来館のきっかけになればありがたい」と話す。

徳島、藍住、北島の3市町は、図書館以外の公共施設でも自習スペースを提供する取り組みはない。

こうした対応の違いに、受験生からは不公平感を訴える声が漏れる。大学受験を控える徳島市内の
高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。

四国大の本田利広教授(地方自治論)は「自治体は学生のニーズを把握した上で、要望が多ければ
自習スペースを設けるかどうか検討すべきだ」と話している。

2 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:50:47.17 ID:j3ft/VIn0.net
どっちもどっちだな

3 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:51:32.44 ID:KxvVqJZX0.net
勉強なんか家でやれやクソガキ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:51:54.22 ID:3I6QZs9q0.net
図書館は図書館にある本を利用する場所であって
自習なら自分の家でやれよ
図書館の対応は当然だね

マクドに行って
マクドの商品買わずに
食料持ち込みで居座るのと同じ

5 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:52:09.77 ID:nm9Ou/Lr0.net
本のタダ読みしてる連中優先とか意味分からん
もう図書館廃止でいいだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:53:01.87 ID:3I6QZs9q0.net
>自宅には静かに勉強できる場所がない

親を呪え
運命を呪え
図書館に文句を言うのはお門違い

7 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:53:51.49 ID:ofWgnirH0.net
時間貸しすればいいだけなのに
1セット3時間とか

8 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:00.23 ID:MzG+2I/W0.net
図書館は地域の住民の勉強の場でもあるんだよ
閲覧専用なんてバカバカしいことやめろよ

9 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:14.85 ID:j8IK1ErN0.net
>別の場所に無料の自習スペースをつくってほしい
冷暖房完備で集中できるスペースをタダで、ですか

10 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:16.25 ID:WyOUiYiB0.net
本好きなら図書館で勉強とか拷問だし
文句言ってる奴らって基本本好きじゃないんだろうな

11 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:37.47 ID:gNtz+qaQ0.net
ウチの近所の図書館は自習スペース(LAN/電源付き)あるけど
自治体によってマチマチなんやな

12 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:45.68 ID:jD/NeKl+0.net
自宅でやればいいのに
イマドキ調べ物とかはネットで充分だろうし

13 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:54:48.26 ID:DesktcKu0.net
どうして学校の図書室を使わないのかな

14 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:55:04.63 ID:RNlJoZLr0.net
勉強する学生を追い出して
異臭をはなつ浮浪者に椅子を提供する図書館

15 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:55:35.84 ID:mtBJYGej0.net
自宅で勉強出来る場所が無いてかなり特殊な情況やな
まあたぶん見たらここで出来るじゃん的なオチなんだろうけど

16 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:56:02.30 ID:QB41kxzp0.net
耳栓しろよ。快適だぞ

17 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:56:22.17 ID:UFWVSYAC0.net
貧乏に生まれた親を恨むか、図書館まで来ないと勉強できない頭の悪さを恨めばいいよ。

18 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:56:34.21 ID:cXoXeebJ0.net
静かじゃないと勉強できないとか集中力が足りないだけだろう
常に理想的な環境が用意されるとでも思っとるんか?
受験の時も、社会に出ても、集中力を削ぐ要因はどこにでもあるもんだ
どんな環境でも集中する訓練だと思って今から鍛えとけ

19 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:56:46.18 ID:WtteGPsk0.net
ホームレスが寝てるのはいいのかよ

20 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:56:59.90 ID:TpWx0psF0.net
まあ、「図書館は学生の自習室ではない」。これは間違いないだろう。

21 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:57:16.69 ID:6oKj4XG10.net
>>9
高校生用の自習室を設置してる図書館もあるけどね
横浜市立図書館とか 徳島県とは財政規模が違うけど

22 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:57:31.51 ID:B8Xipd+70.net
近所の図書館も自習禁止になってたわ
PC持ってきて机席から延々退かないからとかいう馬鹿みたいな理由だった
図書一切関係ない奴が勝手に節約自習してるからw

23 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:57:34.14 ID:q6yY5Tcw0.net
まずは自宅から改善できるように努力して次に学校に頼めば

24 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:57:44.58 ID:8OFdmc1/0.net
塾に行けって事だよ

25 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:57:46.21 ID:KKlk6m590.net
こんなんでよく、いじめから逃げて図書館へ来て、なんて言えるな?こいつらも。

26 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:58:09.10 ID:TV6ykiQM0.net
自宅で勉強できないなら学校ですれば良いんだ
わざわざ公共施設に来ないで欲しいね

27 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:58:29.41 ID:3E8Gaehc0.net
徳島でもレンタル自習室くらいあるだろう

28 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:58:39.36 ID:3t+VNagm0.net
>>13
祝日や休日はあいてない
学校によってはDQNが占拠してる

29 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:58:57.65 ID:QUG8CvXR0.net
まあ市民の教養を高めて発展するのも
市民を愚民化して既得権益を守るも自由だよ
嫌なら他に引っ越せばいいだけだ

30 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:58:59.28 ID:nqAXqJhv0.net
自習室作ればいいだけ
狭いならしょうがないよね

31 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:59:11.73 ID:h8C+XNC40.net
増設して自習室作ったらいいだろ、田舎んだから土地余ってるだろ。
学習意欲を育てるのも教育の一環だろ。
公務員は糞だな。

32 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:59:20.35 ID:5/U+/nnN0.net
こういうのは長時間毎日専有する輩がいたりするからこうなるのよね
しかもそれをあたかも特権が如く
まあ、民度の問題

33 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:59:34.63 ID:3t+VNagm0.net
>>9
いんじゃね?
ただ利用料金取るべきだと思うけどな
生活保護は無料でもいいけど

34 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:59:43.26 ID:fuJZwPZA0.net
閲覧してメモとりたいねん

35 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 15:59:50.17 ID:2byErKW+0.net
勉強していい大学行かれたら徳島脱出され過疎が進むわな
勉強の邪魔が過疎対策だ

36 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:00:04.18 ID:YvdbjQNW0.net
自宅で勉強しろ、とか言ってるのは昭和の人間。
今の時代は個室にテレビ、プレステ、ノーパソがある。
いつでも娯楽に手を出してしまう時代。
だからこそ無欲になる環境に身を置くために図書館に行くんだぞ?

37 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:00:11.04 ID:kSZkMmag0.net
徳島市と北島も藍住は開発が今も進んでおり徳島で人口が増えてる場所。
それ以外は過疎化が進んでるから対応が違うのはしょうがない。

38 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:00:19.51 ID:zBmiA+bp0.net
>>1
そもそも海外で長時間入りびたりなんてありえんからな
この国の民族性疑うわ

39 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:00:59.72 ID:2eEyWb/e0.net
限度超える奴いるからなあ
図書館の自習って
マジでずーーーーーーーっと占有
若いのから年寄りまでこういうタイプが一定いる
他の人が気軽に入ってちょっと1、2時間くらい座ってってのがまるでできなくなる

40 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:01:23.21 ID:/2eXMQH40.net
図書館なんて大抵余ってる部屋あるし公民館でも何でも何かしら場所提供してやりゃいいんじゃね。
たいした手間じゃないだろ。

41 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:01:31.57 ID:tqcYYcjr0.net
逆に公的機関が自習室をすればいいのに。

42 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:01:58.68 ID:INFyDGOj0.net
家だとすぐオナニーしちゃうから仕方ない

43 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:03.99 ID:Kw4j4Du20.net
>>36
スマホ遠ざけないとダメだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:13.98 ID:eLuWur7g0.net
机を無くして椅子だけにしたらいいだろう

45 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:27.65 ID:mtBJYGej0.net
>>36
だから自身の欲望をうまくコントロール出来ないヤツが量産されていくわけだな、なるほどわかったわ

46 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:40.48 ID:UdwMoWWn0.net
図書館の意味がない

47 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:02:53.11 ID:zQ8ixeah0.net
家で勉強できない環境の子もいるからなぁ

48 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:03:14.73 ID:bd5NysgX0.net
学習室あるとこならいいけどな。

49 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:03:17.82 ID:20EDWcTO0.net
そんなに混んでるのか

50 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:04:04.31 ID:ZhaTeW4q0.net
図書館も大きさ色々あるからな

51 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:04:25.31 ID:bd5NysgX0.net
>>49
夏場は朝から年寄りが並んでる

52 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:04:25.93 ID:ZOswG2Ck0.net
調べものどうすんだ、と思ったらそういうのじゃなくて参考書持ち込んでの自習か
そりゃダメだろう
席が空いてるならいいと思うけど他に利用したい人がいるのに埋まってて使えないというのは良くない
家で出来ないのなら学校でやりゃいい
学校には図書室の他に自習室もあるだろう

53 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:04:37.27 ID:mtBJYGej0.net
>>49
わけわからんヒマそうなおっさんがなぜかゴロゴロいる、一度行ってみ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:04:45.73 ID:WSC5e9mZ0.net
無料の公共施設で長時間席を占有するのはマナー違反だな
無料駐車場に私用で長時間車置きっぱなしにする様なもの

55 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:05:14.90 ID:lMhb9jmg0.net
市町村合併して空いた庁舎や
統廃合した校舎があれば
有効利用してやれよ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:05:27.77 ID:zsNmhQTL0.net
図書館の席が余ってるのなら使わせるべきだし、そもそも市民の財産で作った公共事業だ。
市民に可能な限り貢献するのは義務。
そしてそんなに図書館利用率が高いのが事実なら何らかの手を打つべきだし、この報告書は真剣に解決方法を模索した上での解答とは思えん。
適当に印鑑おして対応してたらクレーム入りましたが本音じゃね?

うちの図書館利用率下がって司書さん減らされてんだけど。なお電子管理化で回ってるらしい。
司書ってある程度才能が必要な仕事なんで引退とか考えて一定数は司書さん必要だと思うけど。

57 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:06:11.38 ID:2eEyWb/e0.net
25の公立図書館のうち3つがダメ
他はOK
他行けばいいんだよ
この3つはなんか極端に占有する奴がいたんだろ

58 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:06:46.57 ID:ZOswG2Ck0.net
>>40
図書館ってけっこう混んでるぞ
それに公民館は地域サークルが借りてたりするから割りとうるさい
楽器系は音が鳴るし、料理教室や手芸教室なんかは講師の喋り声が響いてたりする
シーンとした中で自習したいならそれも気が散ると思う

59 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:07:04.98 ID:DoHr3c910.net
んじゃ、閲覧来館スペースゼロにして倉庫化
リクエストに応じてweb貸し出しの閉架システムにすりゃいいんじゃね?

というか、設置場所は僻地でいいだろ
スペースは別利用に転用しろ

60 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:07:27.13 ID:NhdfsVul0.net
いつも思うんだけど、公立の中学校とか高校を土日一般に開放すればいいんだよ
公共資源を有効に使えよ
もうマンガ喫茶で仕事するのは止めたい

61 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:08:02.03 ID:cdjaBm8t0.net
冷暖房完備でDVD閲覧とか娯楽も充実しているので、浮浪者が居座って困るんだが
まあ今は嗅覚が死んでしまったので、酷い臭いに悩まされる事は無くなったが、それ
でもやはり見た目があれだからイメージが悪いよな。

税金を払ってない奴を排除する事は出来ないものかな。

62 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:08:19.74 ID:QiOCnSbY0.net
要は格差社会にして、学力格差を金で拡大したいんだよ
縁故主義の蔓延している公務員の考えそうなことだ

63 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:09:09.63 ID:3CEojFpd0.net
>>1
市立図書館は駅前一等地のデパート併設のビル内施設
こんなとこで無料で自習をさせるのはちょっと・・・
ただ北島や藍住がなぜ禁止しているのかはわからない

64 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:09:34.70 ID:184pE5dz0.net
>>56
司書が減ったから電子化したわけじゃなく電子化したから司書が減らされたんだろう
もともと公立図書館のスタッフは司書資格持ってないパートがかなりいる
司書は保育士なんかと同じで資格持ちはたくさんいるけど生活できないからやらないだけ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:09:34.87 ID:8W1VbdVb0.net
そりゃ仕方ない
元々そういう施設ではないからね

66 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:09:47.76 ID:s1BW1WJF0.net
福島はデパートの催事場に自習スペースあった(^_^;)

67 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:18.34 ID:2eEyWb/e0.net
市で一番でかい図書館にカッコいいパーソナル書斎席みたいなのが30席ほどあって、ここ1回使ってみてええ!とか思ってんだけどマジでずっとほぼ同じメンバー使ってるっぽくて横目で通り過ぎてる
こういう席に限らず9時前から整理券配ってんだよ毎日
年寄りと浪人生に絶対勝てない

68 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:19.70 ID:B8Xipd+70.net
子供の小遣い程度の金くらいで有料自習室やればいいと思うけど金取ると絶対来ないんだよなw
でも乞食とか音読池沼とか老害だらけでカオスになってるのに良くあいつら図書館で集中できるわ

69 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:45.42 ID:xj/6PwBH0.net
自習室ないくせに箱モノには無駄なスペース沢山

こういう自治体は腐敗してる

スペースないならしょうがないが

徳島県なんて田舎何だから言い訳無用

県民より公共事業の箱モノの金の方が重要

納税者ざまあ、の本質

70 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:10:59.03 ID:fmnxCL5g0.net
オレんとこのコミュニティセンター()、散歩で見つけたから立ち寄ったら、自習室があって
高校生とか結構勉強してるっぽいんだが、図書棚は無くて、まさに自習室みたいな部屋でびっくり、
あとで気がついたが、地元にあった女子短大?(詳しく知らん)の校舎の後利用らしい、地方はなにかと大変なんだよ

71 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:11:24.37 ID:X0Kuk/O40.net
それだったら会議室一室を学生専用の自習室にすればいいのに

72 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:11:26.25 ID:mQu9iZXF0.net
相変わらず手段と目的が逆転してんな
県民総アスペかよ

73 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:11:26.82 ID:ILJjyyc10.net
図書館での自習に関しては昭和の時代から意見が分かれ続けている
自習禁止の図書館から時代用の机を用意している図書館まで様々

74 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:11:32.26 ID:3I6QZs9q0.net
>>36
その程度の誘惑に負けるやつって
その程度の人間じゃん
公共施設に迷惑かけるな

75 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:11:43.77 ID:QiOCnSbY0.net
ちなみに、うちの自治会は公民館を自習用に解放している
畳の部屋だけどね

だいたい皆、県トップの進学校や駅弁には受かる

76 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:09.81 ID:s1BW1WJF0.net
どうせ爺いが図書館に文句いってんだろ(^_^;)

77 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:29.93 ID:ODGygPWi0.net
煩いところで集中できるならそっちの方が凄い鍛えられるだろうに

78 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:31.11 ID:c+jzUmEw0.net
もっこり快感の移転を中止して、そのスペースを有料自習室にすれば良い。

79 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:36.04 ID:JIlc/wZL0.net
塾行け

80 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:46.97 ID:d4lov6vi0.net
>>1
観客に中指立てた韓国人ゴルフ選手、3年間の出場停止に
https://www.afpbb.com/articles/-/3247400

81 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:12:48.69 ID:m1Oy1rlR0.net
そういうもんだと思ってたわ
近所は禁止だし他の市町村はそこの市民のみ利用可で一人2時間までだった
一日中勉強で席を占領されたらたまったもんじゃない

82 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:12.93 ID:jR/PGo/f0.net
席が少ないなら自習禁止もまぁ仕方がないが、昔図書館で勉強してた身からすると集中できるので席に余裕があるのなら許して欲しい
そもそも図書館に行くって事は本を読むようになるから将来的には出版業界、図書館にとってもいいことやろ

83 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:18.36 ID:tULGiWk00.net
図書館なんて
自習用に存在しているようなものだ

84 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:28.33 ID:LTRGQgyp0.net
>>1
図書館自体、廃止にすべき
図書を借りるという仕組みは残し、受け取れる場所を学校や市の出先機関にすればそれでいい
場所まで提供する必要は本来なく、これは税金の無駄づかい

85 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:29.60 ID:qL8bYRHZ0.net
県立図書館は本当に良いよね

86 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:51.36 ID:1+BxxPQ10.net
図書館自体いらないだろ。あんなもん、県に1つデカいやつ作っとけば十分。

87 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:13:58.94 ID:N91PehSj0.net
寝てる奴も追い出せばいいのになw

88 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:09.67 ID:Vso0dIQZ0.net
>>3
家の中に静かに勉強できる場所がある家はそれでいいだろうな

89 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:23.12 ID:HcsOQUPd0.net
確かに。混んでる時、自習で長居してるヤツ
見るとイラッとする

90 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:23.95 ID:LeH6rYhV0.net
高校受験のとき市の図書館で勉強してたらおじいさんに鉛筆の音がうるさいって怒られたことあったな
そのときはしゅんっとして帰ったけど別に自習禁止でもなかったと思うんだけどなぁ
なんだか懐かしい

91 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:24.25 ID:JvS6PWoR0.net
椅子だけにすれば

92 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:25.50 ID:jR/PGo/f0.net
しかしまず、学校の図書館を休日も開放して欲しいわ

93 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:31.06 ID:pg35QqrK0.net
近所の喫茶店の嫌がらせでクレーム入れてるんだよ

94 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:40.50 ID:Hu2SZvU10.net
>>5
道の駅でテント張るなっつーのと同じ。

95 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:40.80 ID:6oKj4XG10.net
>>76
そうだろうね
エアコン完備の公立図書館に一日中いる貧困層の老人が多い

96 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:45.08 ID:L3tGgCXD0.net
図書館の本を一冊棚から持ってきて机に置いておけばいいだけだろ
息抜きでその本を読んでもいいんだし

97 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:14:49.39 ID:u+bFVg6N0.net
数年前都内の図書館に夏行ったら スゲー臭くて驚いた ホームレスが沢山いた
それ以来都内の図書館の自習室や読書室に行こうと思わなくなった

98 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:17.36 ID:387hefnf0.net
>>81
どこ住み?
田舎町?

99 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:17.52 ID:Vl5HuUxh0.net
学校の授業だけで進学出来ない人はたいへんだな

100 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:24.50 ID:LTRGQgyp0.net
>>86
自治体が何でもかんでも運営しすぎ
年金財源足りないって言ってるのに少しは税金の削減を考えるべき
動物園、水族館、図書館、遊園地、、、、いらないものは山ほどある
こんなものより年金をちゃんと受け取れるようにすべきでしょ

101 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:29.50 ID:lq3ABy0Z0.net
他の利用って
ホームレスが寝てるか
家にいられないジジイが新聞や週刊誌読んでるくらいだろ

学生の試験勉強のがよっぽど図書館利用にマッチしてるんでないの

102 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:33.84 ID:s1BW1WJF0.net
あー徳島か(^_^;)
後藤田くんは勉強とか興味無さそうだもんな

103 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:52.40 ID:Dr5QdFoM0.net
将来市長になって自習室作ったらぁって豪傑は居ないのか

104 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:15:53.56 ID:QiOCnSbY0.net
>>97
都内はマックにも浮浪者が来るだろ
混んでいる中であの臭いはたまらんな

105 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:12.76 ID:tULGiWk00.net
家だと勉強に集中できない
図書館も遠かったんで
受験はすべて失敗した

106 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:14.27 ID:+4nhRzXa0.net
>>86
本は知識と素養の基礎だからな
いるいらないの感覚でその人の素養がわかる

107 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:22.37 ID:qL8bYRHZ0.net
そういや市立図書館でついウトウトと寝たおっさんが直ちに警備員に起こされてるのを見たことあるw

108 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:16:29.50 ID:yoaSrMCv0.net
>>36
微妙に古い

109 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:06.23 ID:iDbYrD4x0.net
そもそも社会人になって何の価値も無い受験勉強そのものの存在を問うべき。

110 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:12.58 ID:BtUOJaVs0.net
他に娯楽がないんやろ
勘弁してやれw

111 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:13.24 ID:QiOCnSbY0.net
都内で不思議なのは、浮浪者を見つけても通報しないことだわ
通報したら、保護されるなり逃げるなりしていなくなるのに

112 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:31.62 ID:tvoszNm50.net
貧困国に生まれたことを恨め

113 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:33.71 ID:7KCZujPT0.net
家でやれ
家でできないとか言ってるやつは勉強できる環境を作るように親と話をしろ
それもできない奴は学校でやれ
学校でも勉強できないなら授業をしっかり受けろ
それもできないってんなら落ちこぼれることを受け入れろ
勉強むいてないわ

114 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:45.52 ID:UOCbaJlg0.net
図書館で勉強してた奴が今の図書館や行政で働いてる奴いないの?
図書館で勉強する学生がこれからの日本を背負うんだから目をつぶれよ。そいつらが俺らの少ない年金を稼いでくれるんだぜ?

115 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:17:51.12 ID:uOAXjgJp0.net
都心の図書館なんかもっとひどいからな
司法試験の受験を20年もやってるようなヴェテが朝から晩まで入り浸って
新参が来ると睨みつけたりしてる

116 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:18:03.07 ID:Z4KZIAk10.net
そら学力低いやつの集まりになるわ

117 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:18:14.31 ID:tULGiWk00.net
図書館館は
むしろ自習用にして
20歳以上は利用禁止にすべきだ

118 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:18:19.15 ID:s1BW1WJF0.net
本もデジタル化してるし新しい利用ほうだと思うが(^_^;)

119 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:18:32.02 ID:xj/6PwBH0.net
田舎の公民館は使われてないからそっち自習室に解放すれば

追加の予算かからない

120 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:19:22.53 ID:2vRXVSoS0.net
うちの地元は付属の連中が多いな。
中間期末テストの気合の入れようは普通の高校に通ってる奴にはわからんのだろうな。

121 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:19:27.41 ID:Gs59RQAM0.net
今時、自習室がない図書館があるのか。

そんな土人地域に生まれるだけで馬鹿になる確率が高くなるよな。

122 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:19:36.43 ID:xj/6PwBH0.net
>>117
図書館と自習室は分離するのが常識

123 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:19:40.20 ID:KVZVa9vq0.net
余裕がある市では図書館内で自習させず
自習室みたいなのを併設しているけどな

124 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:20:07.82 ID:Vl5HuUxh0.net
自治体の図書館、県や市町村間で図書の検索や取り寄せ出来たら便利じゃないかと思うんだよね
住宅地図とか郷土資料とか

125 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:20:40.50 ID:s1BW1WJF0.net
消費者庁が使わないように指導してるのかな?(^_^;)

126 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:20:42.96 ID:cj9AV5eK0.net
大学で司書課程の授業を取った時の先生の話によれば、
閲覧席での自習は困るが自習スペースにそれほどニーズがあるならと
市民会館とかに別途自習スペースを作って広報しても、
受験生は図書館の閲覧席を使いたがるんだってさ。
「図書館」っていうのが一種のステータスみたいなもんなんだろうね、って。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:20:53.76 ID:BzDkOSFJ0.net
家でやれよ
カスが

128 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:21:16.65 ID:xj/6PwBH0.net
>>121
沢山ある

公民館は使われてないからイベント日以外は開放活用がソリューション

129 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:21:17.20 ID:rpKgixyZ0.net
近所の図書館には机どころか椅子もベンチひとつしかないよ
クソみたいな老人のたまり場でしかない

130 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:21:37.23 ID:78/fTkVP0.net
定年ヒマ爺がまた若者に迷惑かけてるんか?

131 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:21:51.33 ID:BzDkOSFJ0.net
なんで勉強すんのにわざわざ外でやんのかね
他人にアピールしたいんか

132 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:21:51.40 ID:7yxpL7QY0.net
>>123
家じゃ勉強できない
常に誰かに監視されてないとはかどらないんだよ

133 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:07.64 ID:bqfYtBqu0.net
勉強はおろか何しに来たの?ってうるさい学生の群れは?

134 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:08.03 ID:Gs59RQAM0.net
図書館作るより自習室作るほうがどれだけ安上がりか。

しかも勝手に勉強してくれて国力上げてくれる。

135 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:13.16 ID:s1BW1WJF0.net
国会図書館は漫画読んでるやつばっかだな(^_^;)
あれこそ追い出すべきだよ

136 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:41.82 ID://pesbeC0.net
長時間は駄目って普通に読んでても駄目ってことじゃ…
図書館って高齢者が本読みもせず入り浸ってる所もある

137 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:22:56.95 ID:Q6XzozId0.net
公立図書館に自習室作るスペースがあったら書庫増やせといいたい。
中高生なら家で、学生なら大学図書館で勉強せい。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:05.50 ID:2eEyWb/e0.net
>>126
これはある
図書館の上の市民センターみたいなところが開放してあってこっちも使えます!って誘導されてても学生や年寄りが行かないwww
行ったらガラガラだったわ

139 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:07.36 ID:BtUOJaVs0.net
ああ自習禁止の話か
そんじゃあ図書館の蔵書の中から参考書持ってきて
調べ学習ですってことにすればええやん
うっとこの図書館はできてた

140 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:10.68 ID:387hefnf0.net
閲覧室と別に自習室があるよね
自習室がない図書館なんてあるんだ

141 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:17.89 ID:aFNC9tu60.net
学校の図書室使えばいいのに

142 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:23.30 ID:8XnbLhjm0.net
学校でやればいいんじゃないか
放課後とか追い出されるのか

143 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:33.22 ID:xj/6PwBH0.net
>>127
一番ウザイのが電卓カチャカチャね

144 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:42.31 ID:wKvmGLzT0.net
でもレポートとかの調べものもアカンのかね?

145 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:23:44.59 ID:DQFMnai80.net
自習禁止にすると
読みもしない雑誌とか専門誌をわざと机上に置くから
読めなくなってしまう

146 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:24:05.09 ID:VqmZvMCS0.net
中高でも空き教室はあるだろ?
空き教室解放してやればいいのにさ
教師も放課後自主的に生徒の
勉強見てやれる余裕が欲しいけど
それは無理かな?

147 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:06.45 ID:+3UW5gJp0.net
>>88
そんな家に生まれたのも運命
静かな場所じゃないと勉強できないなんてのは甘えでしかない
どうせたいした成果も出せない低能

148 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:23.28 ID:cEE/usti0.net
強いられた気味の悪い静寂と多人数の存在に加えて
喧嘩売り放題の免罪符もらったキチガイに遭遇するリスクは
決して無視できないと思うけどな

149 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:40.57 ID:f17pmHR20.net
近所の都立多摩図書館も冴えないおっさんおばさんが死んだ魚みたいな目で資格かなんかの勉強するのに席占有してて本当に邪魔だわ
図書館なんだから図書利用以外で席使うの禁止にしろよ
ラップトップ広げてカタカタやってるやつ五月蝿い

150 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:44.35 ID:qNmfI1pb0.net
>>9
市民税取られてるのを知らんのか

151 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:44.73 ID:RrqNMzZ+0.net
ちゃんと勉強するんなら行政が金出すのはいいんじゃないのと思うけど
あくまでその自治体の自治であってそこの住民の権利と責任だから、そこに住んでない人には口出す権利はないな

152 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:52.71 ID:N/uasol50.net
真面目に勉強してる学生さんはいいんだよ
昼寝しにくる異臭がキツいホームレスを追い出してくれ
それからホームレスは公園に入るな
裸で水飲み場で体洗ってると子供が怖がって利用できない
あと歩道橋の下にダンボールハウス作るな
子供が階段登ってたらうるさいとか言い出して追いかけたりしたから、子供が回り道してるんだぞ

153 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:53.61 ID:xj/6PwBH0.net
>>138
全国でバラバラだから
周知されてないよ

154 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:25:59.13 ID:cR6ifnj70.net
追い出すなら自習スペース作れはワロタ

155 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:26:19.63 ID:s1BW1WJF0.net
道立体育館の通路の机に受験勉強してるのいるな(^_^;)
丁度いい人通りと静けさなんだろう

156 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:26:37.47 ID:Np13XbNw0.net
学生の本分は勉強だから図書館使うなってのはひどいと思うが
その学生の利用の仕方が酷いんだよな
3人いたら二人と一人で向かい合って座るんじゃなく、あいつら横に広がってしかも1つずつ空けて座るからね
3人いたらお一人様が3組いるのと同じだけ使う
カフェでもそう

157 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:26:42.68 ID:ScVDlK500.net
> 図書館が駄目なら、別の場所に無料の自習スペースをつくってほしい

有料じゃダメか?

158 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:26:59.42 ID:rGfR20CQ0.net
代わりに底辺爺さんが占有するだけじゃん

159 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:27:38.39 ID:LoNUnTiP0.net
うちの方だとテスト期間中は会議室みたいなところを
学習用に開放してるな
あと学生席と一般席があって、学生は一般席は使えない

160 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:27:50.34 ID:G6VQKPxO0.net
予備校の自習室でええやん

161 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:28:07.45 ID:kIfimbC80.net
図書館の自習室ほど謎のものはないよな
自習室は全国的にあるようだが、図書館は読書するところだ

162 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:28:09.54 ID:k/CFWdxR0.net
可愛そうに
たまに図書館行くと分かるが時間をもて余した高齢者ばかりだ
高齢者が若者の勉強する場所を奪っている

163 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:28:21.41 ID:xj/6PwBH0.net
>>145
自習室作らない
会議室解放しないのが悪い

子供食堂よりもコストかからないのに

164 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:28:36.11 ID:2AHlkCKi0.net
>>9
そう言う図書館もあるからなぁ…

165 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:14.36 ID:EQA3+hd50.net
爺婆の時間つぶしより若者の勉強が優先されるべきだろ
すこしは若者の利便を考えてやれよ、暇な爺婆は遠慮しろ

166 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:15.03 ID:s1BW1WJF0.net
都心の図書館は爺いが日経新聞取り合って殴りあいしてるらしいな(^_^;)

167 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:16.19 ID:pElBAI0O0.net
>>14
昔だけど大阪の図書館は強烈だったな

168 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:33.73 ID:8cJMsIB80.net
徳島なんて娯楽はパチンコぐらいしかない街

169 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:35.71 ID:DxLIpKIX0.net
>>142
小中は最近はすぐ帰らせる
働き方改革とか不審者とかいろんな理由あるけど

170 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:29:51.57 ID:Do9B9RDC0.net
これレポート書くのは許されるの?

171 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:05.28 ID:dSGozZ6+0.net
自習専用スペースがないところは設けてほしい。自分も資格取得のため図書館の自習スペースはよく利用した。
カフェやファミレスみたいな所を勉強に占領されるのも嫌だし。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:09.59 ID:Q6XzozId0.net
>>150
たいていの学生や中高生には(稼ぎが少ないから)住民税はかからない。
(親にはかかっているかもしれないが)

だからただで利用、というのはあながち間違っていない。

173 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:18.81 ID:xj/6PwBH0.net
>>157
全国の公民館全然活用されてないデッドスペース

174 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:29.57 ID:qL8bYRHZ0.net
市立図書館は寝ると目ざとく見つけて起こしに来るから過ごしにくい
あそこのデパートの1階レストランでバイキングランチ食ったあと駅前のスタバで時間潰すわ

175 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:40.85 ID:iTSzJbG40.net
自習室を増やせないの?
地元の図書館は隣のビルを買い取って、
自習室と駐車場の数を一気に増やしたよ。

176 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:55.55 ID:RrqNMzZ+0.net
勉強する気がある子に多少の投資をするのはいいことなんだけど

でも勉強する子ほど都市部へ出て帰ってこないか
税金をよそのために使うようなもんだな
難しい話だ

177 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:56.99 ID:5KSzdqmu0.net
図書館で恋が芽生えるとか友達ができるみたいなのはもう無いのか

178 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:30:59.08 ID:Gs59RQAM0.net
>>147
低脳ってのはおまえのようにいくら勉強しても低脳なままなんだよな。
プライドの高さを努力で培ってみたものの、言ってることはアホのまま。体育会系根性論。

179 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:06.85 ID:EC/5KxlG0.net
本を貸すだけで

年収600万


自民党圧勝



公務員大勝利!

180 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:13.17 ID:xj/6PwBH0.net
>>165
良いこと言うね

181 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:14.93 ID:QsjbVUCp0.net
学校なんて暑いor寒くて勉強どころじゃないだろう
学校の図書館はエアコンあっても満員だろうし

182 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:20.32 ID:NgpSZIYv0.net
時間制限すれよ

183 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:25.65 ID:LoNUnTiP0.net
>>173
公民館はジジババの巣になってるよ
老人大学だの、市民講座だの

184 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:39.60 ID:L3tGgCXD0.net
>>113
君頭悪いね

185 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:42.81 ID:lHDg0vyy0.net
勉強も宿題もほとんどやらなかったから図書館で自習って
どんだけMなのかと心配になるやめとけどうせ無駄だから

186 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:31:46.60 ID:PooUcARn0.net
ところが、県立図書館を含む他の25の公立図書館は認めている

187 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:32:03.04 ID:IBrQLsFO0.net
>>162
ほんそれ
現状頭の悪そうなスポーツ紙や週刊誌しか読んでない年寄りばっかり
勉学に励む若者に席譲ってやった方がよっぽど健全

188 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:32:08.58 ID:s1BW1WJF0.net
大学の図書館はすいてる(^_^;)

189 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:32:40.43 ID:sNGmqu8H0.net
そりゃ自習室じゃないもの

190 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:32:54.99 ID:sOyDzBcT0.net
図書館から自習学生追い出したら暇な爺婆くらいしか残らないでしょ
消しカスでも落とされて怒ったのか?

191 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:32:56.18 ID:AxwqviNL0.net
喫茶店とかで勉強してる学生とかも、注文しないなら店側としては迷惑なだけのような気がする

192 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:13.79 ID:aXdlilJ50.net
この3図書館の職員が自分たちの仕事を増やしたくないんでしょ

193 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:22.94 ID:Hx+uT4Bk0.net
勉強は家でやるべきだよな。
それか塾の自習室。
公共の図書館は本を読むとこだぞ。
痴漢やったり、長時間居すわるとこじゃねーから。

194 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:36.21 ID:EWW4X65x0.net
無駄に立派な図書館は要らんよなあ。
中身は適当なクセに器だけは見栄を張る。
バカじゃなかろか(´・ω・`)

195 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:41.82 ID:YsDyQG5D0.net
自習出来ない図書館とか珍しい
自習室がないのかな

196 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:33:49.25 ID:eGQh/fGp0.net
大多数は大学受験のときがMAXだから自習にさくべき
あとは資格マニアこいつらは有料にすべき

197 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:34:13.32 ID:xj/6PwBH0.net
>>183
標準偏差

198 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:34:27.10 ID:YOhEpsCR0.net
勉強している子供にぐらい譲ってやれよ
ジジババは、金出してよそで環境を買えばいい

199 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:34:37.60 ID:Np13XbNw0.net
>>191
実際迷惑だから注意書き書いてるところも多々あるね

200 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:34:37.81 ID:NI/c9Dse0.net
田舎なんて土地だけはありそうなのに自習室作ってないのか?

201 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:34:57.60 ID:s1BW1WJF0.net
クレーマーの爺いが死ぬまでの一時的処置だよ(^_^;)

202 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:02.47 ID:qL8bYRHZ0.net
市立図書館と県立図書館の運営方針の違いは
市と県の運営方針の違いが露呈した一つの形
だから市の阿波踊りも…

203 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:05.06 ID:8XnbLhjm0.net
>>169
なるほどな
確かに友達と勉強するとかなると家だと手狭だしな
ちょっと金出していいなら、スタバ行くのもカッコいいんだが

204 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:08.26 ID:7KCZujPT0.net
>>184
仲間じゃん

205 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:18.66 ID:trZ9LG9O0.net
徳島なんか何もねぇだろう

206 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:35:23.84 ID:th4FaRvJ0.net
ネカフェ行け

207 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:02.61 ID:OK/0OSO50.net
>>1
試験勉強お断り!って昭和ですか?
まぁ市民が納得ならそれはそれで・・

208 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:05.28 ID:0NTj5V9L0.net
>>28
DQNってあまり図書館に行かないけどな。

209 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:08.42 ID:sNGmqu8H0.net
公園でスケボーさせろくらい屁理屈 これだからゴミ若害はww

210 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:08.71 ID:mP3kXNAy0.net
学校の教室や図書室は使えないの?
子供の通った学校は休日も開いていたけどな

211 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:33.30 ID:L3tGgCXD0.net
>>193
本を読むだけの施設じゃないんだけど
勘違いも甚だしいな

212 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:37.42 ID:XZp5OEEi0.net
勉強するところがないというのはいかんよな。時間制か何かにすれば良いのにね

213 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:47.13 ID:FMFfI8Pi0.net
フードコートとファミレスで勉強してる奴らも排除してくれ

214 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:36:57.29 ID:xj/6PwBH0.net
>>193
自習室作らないのは腐敗

公民館開放するかしろって

子供食堂と同じくらい大切

215 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:37:17.73 ID:Q6XzozId0.net
いままでいろんな市や特別区に住んだことがあるが、公共図書館に自習室があったのは1市だけ。
もっとも、よく利用するのがその市の中央図書館クラスではなく、町中の小さい図書館(蔵書数10数万冊程度)ばかりだからかもしれないが。

216 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:37:39.96 ID:kKRCzp4X0.net
図書館の席は自習する学生よりジジイばっかりだよ
そこもかしこもジジイだらけ
家から持ち込んだ変なノートとかレシートとかビニールとか広げてわけわかんない作業をしてる
しかも自宅と勘違いしてるのか裸足になって椅子の上にあぐらをかいたり本当に見苦しい
ジジイはこの世の害悪

217 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:37:57.30 ID:ht3Y3DF/0.net
ええ、閲覧室とは別に自習室あるのが普通なんじゃないのか

218 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:03.99 ID:Np13XbNw0.net
>>212
ってか学生は学校の教室や図書館使えばいいと思うんだがね

219 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:11.54 ID:UKJ7sap00.net
>>1
左翼教育のクイズ王試験問題の練習のために図書館を使わせるのはナンセンスだ。

図書館の本から生きた勉強をする気のないやつは立ち退き頂くのが当然。

中指立てて追い出せ。

220 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:21.42 ID:aXdlilJ50.net
図書館の職員も、ちょろっと暇つぶしに来た高齢者が
目についた自習生にウサを晴らす苦情への対処に困ってるんだろ。
自習生も、辞書を図書館のを閲覧すれば(机の上に置いとけば)
職員もそういうクレーマーを黙らせられる。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:41.90 ID:2AHlkCKi0.net
>>216
ワロタw

222 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:42.32 ID:+x1dK2nr0.net
大学出た人間にとっては図書館って自習を含めて勉強する場所っていう認識だろうと思うんだけど、
公立図書館なんかではそう思わない人って多いらしいんだよな。

223 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:44.98 ID:Gs59RQAM0.net
>>209
若者が憎くて憎くて仕方ないおまえら老害はさっさと市ねってことだよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:50.47 ID:EEm/0PHU0.net
ゼーキンに余裕のある自治体はやれば良い

225 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:38:56.80 ID:aXdlilJ50.net
>>218
だからそういうことができない時間帯のことを言ってるくらいはわからんのか?

226 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:04.61 ID:L3tGgCXD0.net
勉挙がしたいという要求を排除するってバカを増やしたいのかな

227 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:04.72 ID:PtRzqg5p0.net
館内の辞典を机においておけばよい。

228 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:24.69 ID:Vd/QOEJT0.net
>>210
管理責任を取りたくないのさ

229 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:30.23 ID:Gs59RQAM0.net
>>222
読書が趣味の奴って馬鹿ばかりだからな。

230 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:33.28 ID:2RrakUa20.net
図書館以外で自習に適した金のかからない場所
と考えると難しいな。
俺は一人っ子だし家で出来たが、そういう人ばかりじゃないだろうし。

231 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:35.62 ID:Q9J7fym00.net
無料の自習室なんて探せばいくらでもあるだろ

232 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:46.70 ID:Lr5t6k5W0.net
暑い寒いはつらいかも知れないが、多少周りがうるさくても集中してたら
あんまし関係ないだろ。
図書館でないと勉強できないとか言っている奴はどこに行ってもたいしたことないだろ。

233 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:59.06 ID:PooUcARn0.net
●自習を認めている>県立図書館を含む他の25の公立図書館は認めている

★自習禁止 >徳島市立図書館、北島町、藍住町

234 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:39:59.85 ID:Np13XbNw0.net
>>225
そう言うことが出来ない時間帯は図書館も利用出来んと思うんだが
図書館ってそんなに遅くまでやってんの?
土日は学校が学生に開放すりゃいいじゃん

235 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:01.12 ID:94fEcDZr0.net
勉強なんて家や学校でやれ
誘惑が多いとか知らんわボケが

236 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:09.70 ID:Hu2SZvU10.net
>>131
図書館はまぁ分かるけど、カフェで学校の勉強してるやつの相当数はそう。
スマホいじいじ、周りキョロキョロ、いちいち音立ててアピールとかばっかり。
講師のビデオをタブレットで見てノート広げてるやついたけどアホかと思った。

237 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:13.62 ID:QiOCnSbY0.net
>>183
そういう所も多いだろうな
でも市民講座は無駄金がかかるし、参加率も低く、手間もかかるんだよね

だから、公民館を自習室として開放するのが一番楽で使用実績になるんだよ
進学先まで書くとスゲー!!ってなるしね
自習室に勉強しに来る子供は優秀なのが多いから国立大医学部とかザラ

238 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:18.95 ID:6X3fYMv00.net
図書館っていつ行っても人いっぱいやな@京都

239 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:30.81 ID:Yks9r/4V0.net
>>216
ジジババだらけなのわかる
うちの地域のジジババは新聞とか新着図書奪い合ったり、資本主義批判の演説始めたりしてる

240 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:40.53 ID:aXdlilJ50.net
>>215
自習室専用の部屋がある図書館なんてないよ
ニーズを見て会議室などを自習室として開放してるんだよ

241 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:40:57.44 ID:JduMfzzj0.net
>自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
>無料の自習スペースをつくってほしい

税金使ってお前のための施設を作れってか
お前が親と交渉して自宅に静かに勉強できる場所を作れ。

242 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:03.51 ID:Gs59RQAM0.net
>>232
勉強してキミはその程度の脳みそという現実を理解したまえ。

243 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:06.35 ID:Vd/QOEJT0.net
学校が一番机の数を揃えられるけど
開放するなら大人も入れないと
子供だけだと絶対に事故が起きる

244 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:28.74 ID:HNvWqI+Z0.net
一日中座ってる爺さんと自習とどっちも邪魔

245 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:34.14 ID:Pec6cfOm0.net
将来性のある若者を自習を禁止にするなよ。
ジジババは本を借りて家で読め。

246 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:38.20 ID:mP3kXNAy0.net
>>216
うちの市で一番人気の駅近の市立図書館は、
学生スペースと社会人スペースに分かれている
社会人スペースはいつもガラガラ

247 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:40.10 ID:xj/6PwBH0.net
>>220
自治体山のようにサービスありますPRすんのに
公共事業たんまり予算もってるのに

自習室作らない
会議室開放しないってやはり腐敗

248 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:41:53.55 ID:elKjIvKk0.net
>>9
夏場スーパーのイートインコーナーで自習してるのよく見たな

249 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:42:06.99 ID:tKslWHw/0.net
新聞読んで頻繁に咳しているキモい爺なんとかして欲しい
汚い煩い邪魔

250 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:42:13.54 ID:f2FcoOPF0.net
確かに図書館は自習するとこちゃうわな。最近ではスーパーのイートインでやってるのも見た。家か学校でやればいいやん。

251 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:42:35.20 ID:z9KYD/lS0.net
頭のいい福井県なんかとは違う対応なのかな
全く知らないし興味もそれほどあるわけじゃないけど

252 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:43:09.39 ID:2V0xW+EX0.net
>>9
公共性あるからな
ガキどもの頭がすこしでもよくなるならそういう施設を用意すべき

253 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:43:11.82 ID:Gs59RQAM0.net
>>241
DQNヤクザめ。おまえら老害世代は今の若者に数千兆円の借金押し付けたのだ。

おまえらの払った税金じゃ全く足りてねーんだよ、算数できないチンカス野郎が。

254 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:43:13.04 ID:P/swS4T20.net
夏は特にひどいからな
理由は冷房がきいているから
イオンにでも行ってろ浮浪者どもとみんな思ってる

255 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:43:33.18 ID:sUGkUkBZ0.net
いや、糞老人なんてスルーして学生に譲れよ
高齢化率上位なんだから

糞老人優先の自治体なんて見捨てられて終わりだぞ

256 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:43:35.02 ID:7KCZujPT0.net
親が子どもの勉強に理解を示さない家があるっていうのがわからんわ
なんで家で勉強できないんだよ

257 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:44:03.20 ID:28U+CYaO0.net
今時、持出複写禁止の学術書を書き写すような学生なんて少ないだろ
自習禁止なら机自体必要ないんじゃないか

258 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:44:25.53 ID:qL8bYRHZ0.net
徳島はエリート県
青色LED、ポカリスエット、一太郎、米津玄師
全部とくしま産
これらなしに現代文明は維持できない

259 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:44:26.78 ID:Gs59RQAM0.net
>>252
公務員教師の給与ボーナスを上げても逆に子供たちの学力は落ちたが、
自習室の充実は必ず学力が上がるからな。

260 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:14.32 ID:yNyuwfnE0.net
タイトルはこんな感じだけど実際には自習なんかではなく空調完備の席でぼけっとしてる老人ばかりなんだよ
邪魔だと言うと「自習してる」と言い訳するからこうなっただけ

261 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:14.71 ID:JduMfzzj0.net
>>253
言葉遣いや最低限の礼儀もわきまえない馬鹿が生意気言っても世の中良くならんよ

262 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:17.70 ID:Pec6cfOm0.net
>>19
臭い測定器で臭い奴は追い出すシステムを導入すべき。
図書館で悪臭は迷惑だ。

263 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:34.28 ID:f6NSaoYU0.net
エアコンが贅沢だった時代には図書館に行かないと勉強にならなかった。

264 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:43.16 ID:94fEcDZr0.net
>>249
そいつらも邪魔だな
新聞にツバつけるわビニール袋ガサガサするわ咳うるせーわで迷惑

265 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:49.85 ID:mP3kXNAy0.net
>>228
どうせ部活とかで先生いるはずなんだけど

266 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:50.40 ID:K/af8wCn0.net
学校の教室か図書室使えよ。馬鹿なのか?

267 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:45:55.28 ID:Pww98DGa0.net
少子化なんだから居座ってるジジババより優遇してやれよ

268 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:06.99 ID:Q6XzozId0.net
>>222
はあ?
俺学卒、嫁院卒(修士)だが、どちらも勉強は原則家でやってた。
理由は、家の方が静かで集中できるから。

閉架の文献を利用した調査が必要なときのみ、仕方なく大学図書館での学習となったが。

269 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:14.76 ID:nduktYlU0.net
金取れば?
受益者負担が一番公平だとおもいまーす

270 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:22.43 ID:MnjYHVzI0.net
そもそも図書館なんて学生しか利用しないのでは?

271 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:31.51 ID:fKC4s4nH0.net
>>1
>高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
>無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。

甘えるなよ

272 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:34.73 ID:Yks9r/4V0.net
>>264
老人のビニール袋好きは異常

273 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:41.91 ID:cHZDTy4x0.net
図書館は図書利用者のためのものだから当然

自習で長居してる連中って常連気取りで
自分たちのスペースだと勘違いして占領してるから厄介

274 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:47.22 ID:xj/6PwBH0.net
>>248
かわいそうに

じじばば占有する公民館の開放こそ世代間正義

275 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:46:49.19 ID:UKJ7sap00.net
>>245
自習って言ってもテスト問題の対策丸暗記するだけだからなw

そんなことしても社会主義国家のロボット人間にしかならんし、
AIやITの時代には日本人は不要と言われるのも良くわかる話だ。
東大クイズ王なんて要らんし知りたい事があればググればいいだけw
そんなだから、日本の経済はこの20年ゼロ成長のままなんだよw

金太郎飴みたいな画一主義の人間を増やしても穀潰しになるだけ。
Youtuberのやつらの方がずっとうまく稼いでるからな。

276 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:14.37 ID:4h6sFuBEO.net
マルクスは図書館で資本論書いたんやで。

277 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:22.34 ID:Pec6cfOm0.net
>>64
司書は人気が高い職業なんだよ。
倍率は高いしコネがないとなかなか就職できない。

278 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:27.04 ID:Gs59RQAM0.net
>>261
チンカスらしい自己紹介乙。

279 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:27.26 ID:PooUcARn0.net
徳島市立図書館
http://www.okamura.co.jp/service/bp/library/tokushima.html

280 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:36.72 ID:Q9J7fym00.net
無料のスペース作れって
徳島市で無料の自習室を検索かけただけでも何個も出てくるぞ

281 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:36.94 ID:cPj10JcZ0.net
根本にあるのは妬みだろ。

貧乏くさいし。

何が勉強重視の日本すごいだよ。

ウェーイ至上主義で、
自習室すらロクに無い国じゃん。

282 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:47:59.32 ID:94fEcDZr0.net
>>272
なんなんだろうなあれ
しかも長いことガサゴソやってるからキレそうになるわ

283 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:48:28.39 ID:v6EDXO5V0.net
>>1
>高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
>無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。

なんじゃ、この権利意識はw 塾にでもいけよw

284 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:48:29.67 ID:cHZDTy4x0.net
混んでるのにイートインで長時間自習してる奴もウザいわ

285 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:48:35.50 ID:Lr5t6k5W0.net
>>242
あーごめん。
普通に家で1日2時間程度、1年くらい勉強すれば東大くらい行けるよね。
何を必死に勉強していると言っているのか全く理解できないわ。

286 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:16.77 ID:n+K1DPvG0.net
図書館は不要施設だから廃止の方向で ネット閲覧でいいだろ

287 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:32.02 ID:f2FcoOPF0.net
甘えるな!わしらが学生の時は弟を背負って子守しながら勉強したわい!

288 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:47.47 ID:f6NSaoYU0.net
>>281
戦後日本の最大の誤りは妬み嫉みを認めてしまったこと。民主主義をはき違えた。

289 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:59.59 ID:6OL16H5h0.net
↑\(^o^)/↓霊は塵actor↑\(^o^)/↓

他人事

290 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:49:59.72 ID:+x1dK2nr0.net
うちの市の中央図書館は自習室は申し訳程度あるけど、専門書もショボいので行く理由が無いわ。
公立図書館なんか児童の遊び場と年寄の暇つぶしの場でしかない。

291 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:03.41 ID:JduMfzzj0.net
>>278
お前バカ丸出しだな。
自習したって行ける大学なんて無いだろ

292 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:07.72 ID:OEnQo+mM0.net
>>1
>>「自宅には静かに勉強できる場所がない

なんたるワガママ
そんなのはお前の家庭環境が悪いんだろ
2時間くらい家族を静かにさせとけよ
嫌なら学校に行け、教室でやれ

293 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:16.98 ID:VPFk0mWR0.net
今は有料の自習室あるだろ
年契だったら大した金額にならんだろ?

294 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:22.92 ID:aXdlilJ50.net
こういうクレーマーのほとんどは
新聞や週刊誌を暇つぶしに読んでる連中なんだよな

そんな輩、優遇せんでもいいよ

295 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:50:34.18 ID:Gs59RQAM0.net
>>281
自民の改憲案は教育無償化を盛り込もうとしてる。

これは自習室の充実ではなく、公務員教師の利権拡大でしかない。

ID:JduMfzzj0 みたいな糞DNQ野郎が進めているのだ。

296 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:51:10.25 ID:oZPwbXXR0.net
>>88
普通の日本人「貧乏人は働けやw」

297 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:51:17.67 ID:KiAr7+/n0.net
無料自習室って、自宅のエアコン・照明の電気代をケチってる乞食かよ。

298 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:51:38.91 ID:VLIPFNJB0.net
家でエアコン使いながら勉強していると図書館に行けと怒られる家庭があるんですよ
その結果があの老人だらけの図書館です(笑)

299 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:51:59.78 ID:yK/j7FLW0.net
>>40
全然空いてないぞ
公民館もサークル活動やらで空室なし
図書館の本を閲覧しないくせに
長時間占拠して迷惑掛ける奴は試験に落ちればよいのに

300 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:01.20 ID:KiAr7+/n0.net
トイレも自習室で使って水道代節約w

301 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:07.11 ID:hSClefwC0.net
愚民化政策?
行政は未来の日本がバカだらけになっても構わんのか?

302 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:08.39 ID:K/af8wCn0.net
図書館で自習してるのは馬鹿ばっかり。勉強してるふりしてるだけで実際は何の身にもなっていない。

303 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:15.94 ID:fT9frL7r0.net
うちの市の図書館は爺婆が占拠してて学生は自習なんか出来ないぞ

304 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:23.58 ID:7KCZujPT0.net
>>298
図書館で勉強してるやつのなれの果てってことか

305 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:24.70 ID:ScVDlK500.net
自習室はコスト的には安上がりの方だよね
会議室のようなものだし

無理に図書館に併設しなくても、空き地に作れないものか

306 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:26.28 ID:Gs59RQAM0.net
>>296
普通の日本人ってほんとリアル馬鹿だよな。デフレ時に働けってw ほんと算数できない馬鹿。

307 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:30.75 ID:jO9B1QtD0.net
図書館担当の行政に草加学会が侵入したんだろ
日本人白痴化大作戦始動かよ

308 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:48.23 ID:S5riQWYJ0.net
>>240
自習室、学習室のある図書館は少ないけどないわけではないぞ
東京の某区立図書館は学生用の学習室があって、番号札による指定席制だ

309 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:55.77 ID:JduMfzzj0.net
図書館の利用時間なんて限られてるんだから、その時間は図書館にある書物を利用して勉強すればいいだけだろ。
図書館以外じゃ勉強しませんなんてやり方じゃ行ける大学も限られる。

310 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:52:57.30 ID:gGFrZKby0.net
そもそも昔は家庭に勉強できる環境がなかった家が多かったから図書館で自習だったのに
今は自室持ち(エアコン・TV付)が普通なのになんで図書館で勉強するの?

図書館に調べ物に行ったら席は全部学生がヘッドホン付けて占領してるんだわ
あきれ返ったわ

311 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:09.91 ID:aXdlilJ50.net
>>262
強烈な臭いの方はお断りします
と張り紙してる図書館、施設は多くなった

312 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:18.97 ID:mP3kXNAy0.net
>>230
要はグループで一緒に勉強したいんだわ
そのほうがモチベーションが上がるらしい
そういう習慣で大学生になっても、
一人暮らしの人達が大学に来て深夜まで勉強するらしい

313 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:36.96 ID:lnKjbsPZ0.net
>>1
>「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。


これな
教育水準の向上を考えるならエアコンがきいた自習室くらい作るべき
自宅でエアコン使うより省エネにもなろう

314 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:40.36 ID:2oHxoVzZ0.net
アミコビルにある徳島市立図書館を訪ねた。6階の一般室(2128平方メートル)には
本を読める座席が195人分用意されている。平日の昼間にもかかわらず利用者は多い。
 
5階も借りたらいいだろ、受験生は兄弟や家族が気になって環境を変えたくなるものだ。

315 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:44.38 ID:Pec6cfOm0.net
>>302
極端すぎやろ。 真面目にやってる学生もいるんだから。

316 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:53:46.43 ID:fT9frL7r0.net
家は誘惑が多いんだよ
俺は図書館使ってたよ、あの当時は司法浪人生とか多かったわ

317 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:04.61 ID:puyZYt5Y0.net
うちんとこの図書館は雑誌コーナーに無職の人達が集まってるがそれは問題ないんだ
ふーん

318 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:13.17 ID:cPj10JcZ0.net
>>288
このスレにもお勉強に対する怨念であふれかえっている。
足を引っ張ろうと必死。

>>295
どうせ体育会やら部活に
もっとお金をかけるつもりなんだろ。
そういう国だよ。

319 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:37.84 ID:r/66r5LV0.net
>>270
そうでもない。
死ぬほどヒマな年寄りが朝イチで来て、日がな一日、聞や雑誌を読んで居座ってるぞ。

320 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:50.44 ID:f6NSaoYU0.net
正直言えば、家にいるとマスかくからだろ。

321 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:54:53.49 ID:xj/6PwBH0.net
>>299
世代間正義のために公民館の自習室会議室開放は必要

毎日日曜日のジジババ独占は腐敗そのもの

322 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:01.31 ID:K36ZB+e40.net
自習室無いの?

323 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:10.71 ID:2oHxoVzZ0.net
>>302
指定国立の赤本やってる子もいたで。

324 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:14.35 ID:3/wDpKdf0.net
むしろ図書館に2フロアくらいレンタル会議室を設置しておいて
使わない日は自習室として解放しとけよまじで

325 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:23.78 ID:+x1dK2nr0.net
>>268
学卒さん、どのみち図書館で自習したんじゃんw

326 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:34.04 ID:GDhPe6xi0.net
行き場のない学生が困るんじゃないの

327 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:45.91 ID:Q6XzozId0.net
>>315
そもそも真面目な学生だったら、わざわざ勉強の場所が公共図書館である必要がない。
図書館の本を見る必要があるのなら、さくっと借りて家に持ち帰って勉強できるはずだから。

328 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:55:47.58 ID:pi04KSaa0.net
図書館の自習禁止はいいことだ
図書館は基本的に図書館の資料を閲覧する場だからな
自習する奴らは図書館利用者と言い難い
ただ市民プラザなどに自習できるスペースを確保しないと不満が噴出するのは当たり前

329 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:02.79 ID:gGFrZKby0.net
>>317
地元の図書館は浮浪者っぽい人全部追い出したわ

330 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:09.35 ID:aXdlilJ50.net
だが、自習生のなかには複数人でつるんで
勉強してる雰囲気を楽しんでるだけのクズもいる
そういうのは職員が注意してつみだすべき

331 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:14.19 ID:DywqLS+M0.net
図書館を無くせばこんな問題は起こらない
ついでに人類を絶滅させて未来永劫問題が起こらないようにせよ

332 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:15.44 ID:luvwTkk70.net
正直なところ、臭い爺さんこそ追い出した方が良いんじゃないかと
行くところ無いんだろうけど、みんなが机やら持ってるわけじゃないんだよね

333 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:17.61 ID:N8VyKuD+0.net
>>4
同じじゃないだろドアホ

334 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:32.64 ID:2FPFbmSE0.net
>>311
ワキガのJKも追い出される。

335 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:39.88 ID:lnKjbsPZ0.net
自宅に個室あることを前提としてるバカは何考えてんだ?
そんな家庭ばかりじゃないんだよ

336 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:41.91 ID:P/swS4T20.net
県内25件ある内の3件だけこうなったんだから想像を絶する老人パーティだったんだろう

337 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:48.28 ID:Hu2SZvU10.net
浮浪者が公共物を利用するなと思う。

338 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:56:52.87 ID:8rncyP0W0.net
>>331
図書館をなくしたら国力は衰退するよ
やってごらん

339 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:57:05.93 ID:uPLoZcRf0.net
ホームレス含む老人軍団の巣窟になるからなあ
あいつら行き場なくて必死だからたちが悪いんだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:57:06.68 ID:Xangzm+B0.net
自習室つくれよ
自習スペースは教育分野で実際の教育の次くらいに大事だぞ

341 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:57:16.42 ID:zsp8+6BE0.net
>>240
キャレル↓がある部屋のことでは。持ち込み資料だけの利用もokな場所、結果自習できる
https://lib.city.nisshin.lg.jp/kannai/img/pict010.jpg

>自習ができる施設はありますか?
>1階学習室に68席、2階学習室に30席、2階IT講習室内に16席ございます。
>なお、2階学習室とIT講習室内学習席は、社会人専用とさせていただいて
>おりまして、高校生以下の方のご利用はできません。
>また、学生の方の夏休みや定期試験時などにおいて、図書館内の会議室を
>臨時自習室として開放することもございますのでご利用下さい。
https://lib.city.nisshin.lg.jp/qa/q4.html

342 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:57:53.24 ID:pi04KSaa0.net
>>340
図書館に作る必要はなくないか?
彼らは自習に図書館の資料を使わないだろう

343 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:57:54.28 ID:N8VyKuD+0.net
若者に文句言うジジババは死ねばいいと思うよ

344 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:17.00 ID:fT9frL7r0.net
>>319>>321
ほんとほんと爺婆が占拠してるよな
本の貸し借りに行くだけだけど、あの人たち朝からずっといるんだろうなって感じ
たまに勉強してる学生さんいるけど肩身狭そうだもん

345 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:18.78 ID:aXdlilJ50.net
>>328
図書館でなければ利用できない蔵書を閲覧する調べ物の利用客
の最優先さえ確保できればあとはどうでもいいと思うね

問題は、新聞雑誌を暇つぶしに見に来た連中が偉そうに利用者様気取りなこと

346 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:28.70 ID:Xangzm+B0.net
>>342
別に図書館に作れとは言ってないが?

347 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:48.84 ID:gGFrZKby0.net
進学校なら土日でも実習室使わせてもらえるだろ

ヘッドホン付けてる連中が図書館で勉強する理由はなんだ?

348 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:54.69 ID:pi04KSaa0.net
>>343
そういう問題ではない
図書館の本来の利用方法から外れてるのは若者のほうだからな

349 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:58:57.69 ID:cPj10JcZ0.net
図書館が自習する学生を目の仇にする国。

それに拍手喝さいする国民。

こんな国が発展なんて、するわけがない。

腐敗しすぎ。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:07.07 ID:Efdzx3cE0.net
>>58
うちの図書館もいつも混んでる。自習室は最大3時間かな?時間制限あるけどね

351 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:11.90 ID:7KCZujPT0.net
昔は自宅に自室がない人間ばっかだったんだが最近はぜいたくなやつばっかだな

352 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:12.38 ID:H/uPmrvC0.net
貧乏人は勉強するなということか

353 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:14.16 ID:28U+CYaO0.net
>>335
図書館も別に個室ではないだろう

354 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:15.36 ID:f6NSaoYU0.net
自称受験生がキャーキャー大騒ぎしている図書館もある。

355 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:18.41 ID:K36ZB+e40.net
>>342
でも図書館にはそういう役割もあるだろ。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:30.92 ID:66/geuQH0.net
図書館だとすぐ眠くなるから勉強には向かない

357 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:34.38 ID:94fEcDZr0.net
>>345
残念だがそれも利用者だ

358 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:38.73 ID:bh+47UO70.net
この暗記ばかりする勉強って日本だけなのか
欧米でも中高生は暗記ばかりしているのか?

359 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:44.04 ID:pi04KSaa0.net
>>345
新聞雑誌も図書館の資料なのでそれは違うな
確かに彼らは邪魔なだけだが

360 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:45.92 ID:seAkqkW00.net
>>346
なら書いとけよ。

361 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 16:59:59.94 ID:XZqmRjtR0.net
学校を開放すればいいだけ

362 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:00:30.86 ID:aXdlilJ50.net
>>342
自習室つくるなら図書館(がある公民館)が最適。
自習生も図書館の蔵書つかうぞ
くわしい辞書とか、入試過去問の原作とか

363 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:00:41.13 ID:luvwTkk70.net
>>353
勉強できる環境があるだろ
クソ生意気なこと言う前にパパママにありがとうと言ってこい

364 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:22.68 ID:EGCHrQSE0.net
>>211
でもあいつら席占領してるの迷惑なんわ迷惑やで。特に夏休みとか席あいてへん時あるしな。しかも図書館以外の待合所みたいな所でも複数人で占拠してたりするし。

365 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:22.68 ID:zsp8+6BE0.net
>>342
公民館や児童館の方がいいか
大きい都市は別として、図書館だとまちに1館だったりするし

中央公民館の勉強室(自習室)
https://www.city.gose.nara.jp/0000000566.html
自習室を利用してみませんか?田無児童館
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/smph/kosodate/zidokan_zidocenter/jidokan_oshirase/716610nishitokyocity.html

366 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:23.37 ID:Lr5t6k5W0.net
>>358
どんな学問でも最低限の知識は必要だろ。どこまでゆとりなんだ?
高校まででやる暗記なんてその最低限にも満たないレベルということもわからないのか?

367 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:46.95 ID:pi04KSaa0.net
>>355
本来はない
図書館は蔵書を閲覧貸出する場だ
もちろん視聴覚資料を利用したり、届け出て会議などはするが、自習者は図書館の一角を何となく借りてるだけ

368 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:48.17 ID:cPj10JcZ0.net
自習に需要があるなら、スペースを拡大するのが
行政に課された重大な仕事だろ。

違うところに税金を使いまくって、自習する人間を目の仇にする。
頭おかしいのか?

369 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:01:48.33 ID:aXdlilJ50.net
>>345
どこにでもある資料と図書館にしかない資料とでは優先度は違う

370 :あほ :2019/10/05(土) 17:01:58.82 ID:4kESwgAo0.net
家で集中して勉強できないから、仕方なく図書館の自習室で勉強しているのに。それを禁止するとは勝手な大人だ。

371 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:03.08 ID:lnKjbsPZ0.net
自習室を無料にすると浮浪者が集まるというのは確かにあるだろう
有料会員制にして自治体の未成年は無料にするという手もある
もちろん顔写真付き会員証発行で貸し借り不可
職員は生徒手帳か他の身分証明書の提示を要求でき拒否したら入室不可
騒いだり、飲食物の持ち込みも退室とする

372 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:17.69 ID:seAkqkW00.net
>>358
応用は基礎を知ってから

373 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:18.80 ID:aXdlilJ50.net
>>359
どこにでもある資料と図書館にしかない資料とでは優先度は違う

374 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:22.57 ID:i6JSHUu30.net
>>21
徳島は自習スペースも無いのかw
田舎の県にすらあるぞ

375 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:32.56 ID:V4DzaM/30.net
>>231
都市部じゃ無いなぁ
みんな民間の会員制

376 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:33.18 ID:sUGkUkBZ0.net
勉強くらい自分の家でしろ。
それ以前に無理に勉強しなきゃ入れない大学入って無理なく大学生活送れるのか?

377 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:41.48 ID:yCj11pQA0.net
どこでも公民館や町内会館あるんだから、行事無いときはそこを開放してやれよ 空気の維持に税の助成はいらんのだから

378 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:02:47.95 ID:puyZYt5Y0.net
わたしは本に囲まれてるとトイレにいきたくなるから図書館で勉強はむり

379 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:04.41 ID:sCPii7UO0.net
アタマおかしいんじゃないのか?大人しく言うこと聞く人間なんて一人も居ないと思うよ。

380 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:05.55 ID:66/geuQH0.net
何がムカつくってカップルで勉強してる高校生

381 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:13.21 ID:f6NSaoYU0.net
>>347
テレビない。食べものない。ネットにはまりにくい。マスかけない。

382 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:21.60 ID:Gs59RQAM0.net
>>338
公務員教師の給与ボーナスが世界一に増えたのに子供の学力が低下した日本。

問題の本質はどこか。

383 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:22.52 ID:seAkqkW00.net
>>370
もほや言いがかりだな

384 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:30.04 ID:8OHa9SVc0.net
若者の学習より、年金ジジイの暇つぶしを優先してどうする?

385 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:34.35 ID:pi04KSaa0.net
>>365
そう
本当は自習は市民プラザやコミュニティセンター、公民館や児童館ですべきなのだ
自習そのものには反対しないどころか大いにやればいいと思う
しかし図書館に閲覧室があるからと大挙して押し寄せたら本来の利用者が割を食う

386 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:46.63 ID:ols6hMSt0.net
>>333
その理由をいわないと説得力ないだろ。

387 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:03:52.51 ID:Rez/WPYe0.net
徳島で部屋借りて女子専用自習室を1時間10円で経営するやつ増えろ

388 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:05.65 ID:TT3o8YVH0.net
そもそも図書館には学生の試験勉強に向く本がないからなぁ
あったらパクられちゃう

389 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:14.16 ID:pi04KSaa0.net
>>382
公務員の給与が増えるのはいいことだ
ただその成果を出してほしいな

390 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:14.41 ID:zsp8+6BE0.net
>>355
図書館は資料の提供が業務かと
自治体の業務として学習支援はあるだろうけど
それをどの施設に設置するかはいろいろあっていいんじゃないかな

391 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:28.55 ID:zX0P0sLl0.net
>>13
進学校なら自習スペースは常に満杯

392 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:33.01 ID:8BOepGeK0.net
近くの図書館に開館と同時にやってきて席を占領
閉館まで館内のWiFiを使い株取引をしているババアがいる

393 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:46.56 ID:V4DzaM/30.net
>>368
図書館の本来の目的は試験勉強とかする場じゃ無いから
現にその手のやつは図書館の本なんか読まずに、自分で持ってきた参考書広げてる

394 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:48.21 ID:hSClefwC0.net
親が税金を払ってるんだから、市民サービスを受けるのは当然の権利だろ。

395 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:58.62 ID:Q6XzozId0.net
図書館の新聞コーナーに行くとわかるが、月3回発行の地元(市町村レベル)のマイナーな新聞とかあったりして面白い。

396 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:04:59.88 ID:UKJ7sap00.net
>>288
妬み嫉みはマルクス ・レーニンの原動力だぞ。

自分よりも優れた人間を殺してしまえって暴走させたのが共産革命だ。

ポル・ポトは最高に笑えるからな。

外国語喋れるやつは頭がよいから殺す。
メガネかけてる奴も頭がよさそうだから殺す。

殺す時は銃ではなく原始的に殴り殺す。

この底辺のアホのルサンチマンこそが原始共産制のエネルギー源。

397 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:06.33 ID:0iRY8KKT0.net
自習をみとめるとホームレスが一日中居座って部屋中くさくなる。中之島図書館が臭いのはホームレスのせい。

398 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:11.21 ID:i4Ph+xVO0.net
「理解を求める」という言葉に注意したほうがいい
おそらく法的根拠がないのを分かってやってるのだろう
そういう場合に理解を求めることで、あたかも半強制的な雰囲気を醸し出す
典型例が女性専用車両

399 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:14.56 ID:vlFFjfBx0.net
図書館は市民の税金で運用されている
コストを払っていない者がタダで占有しないように
納税者証明書を市が発行して、ないと入れないようにするべき

400 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:18.68 ID:i6JSHUu30.net
公園から遊具が撤去され遊ばせない
図書館では勉強出来ないとか

誰に忖度してるのか知らないが
存在意義がないだろう?

401 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:25.38 ID:jNW1X1wU0.net
こんなもん

禁止する自治体に

あたまの良い奴が、いた試しがない

勉強するのに、どういう環境が必要か、考えたこともないんだろ

だから、新聞で 「消滅自治体」 に名前が載ることになる

バカが運営する バカ再生産のための税金のむだづかい、堂々たる負の連鎖

自治体破産、まことに、おめでとうございます。

402 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:34.24 ID:sK3Tc7/x0.net
学校の図書館でやれよ

403 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:42.77 ID:VVpyqTSQ0.net
>>376
引きこもりは黙ってろ、な?

404 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:43.31 ID:Gs59RQAM0.net
>>389
本質はそこだね。公務員の給与が増えることは実はとっても悪いこと。

405 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:05:59.35 ID:aXdlilJ50.net
>>380
そういうときは、不在の時に
女のノートの上に鼻くそを落としておく

男が幻滅して分かれる

406 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:08.25 ID:seAkqkW00.net
>>378
俺も本屋の長居は無理や。青木まりこ現象

407 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:15.47 ID:pi04KSaa0.net
>>399
お前の発想でいくと有料利用のほうが合理的になってしまうのでナシだな

408 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:31.69 ID:5+atMhJN0.net
まぁ、自習室作ってもいいと思うけどね。

409 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:32.28 ID:aXdlilJ50.net
>>380
そいつらが不在の時に
女のノートの上に鼻くそを落としておく

男が幻滅して分かれる

410 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:40.86 ID:bh+47UO70.net
中高生の勉強は教養を積むというよりも暗記を強いるような勉強だから、自分が怠けないよう衆人環視のほうが向いているのだろうと思う

411 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:46.66 ID:3vLj0YHi0.net
>>367
その通り。
公共施設は禁止事項を設けているのが普通。
館内書籍の閲覧やそれの転記が目的ならOKだが
外部から書籍等を持ち込んでの学習は禁止といったような制限。
コピーは有料で出来るが、著作権についての注意書きもあり無制限ではない。
ルールは寧ろ、355みたいな自己都合解釈を始める馬鹿を止めるためにあるもの。

412 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:06:59.08 ID:5Ylq9JKE0.net
閲覧席とか座椅子に腰掛けて本を読むときに
リラックスしたいのか靴を脱いでるおっさんいるよな
本人は気付いてないけど臭せえんだよ

413 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:10.22 ID:seAkqkW00.net
>>399
図書館法を知らないのか?

414 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:13.06 ID:pi04KSaa0.net
>>404
なぜ?
お前らはいつも足の引っ張り合いをして金を稼ぎにくくしてる
日本が衰退した大きな要因だ

415 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:13.87 ID:V4DzaM/30.net
>>394
目的外なら迷惑なだけ

416 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:21.56 ID:sCPii7UO0.net
借りて読めということか?w 思想調査か?w

417 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:23.69 ID:KZxyMtIX0.net
利用者が多いなら仕方無いな

418 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:28.36 ID:zX0P0sLl0.net
>>3
受験生「図書館の本は借りて家で読め老害」

419 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:36.08 ID:abVceUpC0.net
大学受験の時に市立図書館利用してて、そこも同じような感じだったな。自習スペースが15人分ほどあったけど高校の近くだったから当たり前に埋まってて、その他スペースはガラガラなのにそこで勉強すると何故か注意された。自習スペースで昼寝してる老人には注意しないという

420 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:37.95 ID:+1zZwhvw0.net
自習室、あっていいだろ。
勉強しやすい環境を提供するのは大事なことだと思う。

421 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:07:46.15 ID:YHBZvnen0.net
生徒が自習してるとホームレスさんが涼んで寝る場所を取れないからな

422 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:08:13.96 ID:aXdlilJ50.net
>>397
異臭を放つものは出入り禁止の看板を置く。
職員が巡回してつまみ出す
これでオK

423 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:08:14.61 ID:Ftu4/jRx0.net
勉強は学校でやればいい
今時教室はエアコン完備なんだし

424 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:08:28.23 ID:U30LFIus0.net
自習禁止より子供が館内を大声で走り回るのをなんとかしてくれ
子供が騒ぐのを見て見ぬふりの保護者にしっかり注意してくれ
稲城図書館で苦情を言うと
ユニバーサル方式で子供用と大人用を分けないのがはやりだそうだ
との答え

425 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:08:37.10 ID:pi04KSaa0.net
>>420
あっていい
ただそれは図書館に作るより、コミュニティセンターに設けるべきなんだ

426 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:08:42.60 ID:V4DzaM/30.net
>>396
最近失敗したけどNHKがしきりに持ち上げてた「相対的貧困」ってそれだよね

427 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:05.70 ID:ByHaopQg0.net
>>30
自習室が一杯だからと理由付けて自習する人は間違いなく出る
そこで諦めるような奴なら最初から節度守って利用してるわ

428 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:14.08 ID:cPj10JcZ0.net
>>419
そりゃ失われた20年になって、当たり前。

日本全国どこもほぼ同じ。

腐ってる。

429 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:18.16 ID:Q6XzozId0.net
>>420
それが公立図書館でなければならない理由がない。
図書館の本を使わない奴に、そもそも図書館のスペースを提供する義務はない。

430 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:20.94 ID:seAkqkW00.net
彼女の家でやれや。

431 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:27.32 ID:V4DzaM/30.net
>>422
マクドナルドがホームレス追い出してマスコミがフルボッコにしたの忘れたか?

432 :名無しさん@13周年:2019/10/05(土) 17:10:20.31 ID:2fI9MlGc4
安倍政府は政府の皮を被った泥棒。

安倍政府、自民党・・・アメリカのポチ=単なる売国奴/背後にユダヤCIA    1750万票
公明・・・・・・・・・自民党補完政党/背後にユダヤCIA    650万票
維新・・・・・・・・・自民党補完政党/背後にユダヤCIA    490万票
N国・・・・・・・・・自民党補完政党/背後にユダヤCIA
立憲民主党・・・・・・グローバル左派=売国左派/背後にユダヤCIA     立、国合わせて1130万票
国民民主党・・・・・・グローバル左派=売国左派/背後にユダヤCIA
れいわ新選組・・・・・保守左派                         96万票
共産党・・・・・・・・保守左派                        440万票

米CIAによる、あいかわらずの不正選挙で前回と同様、かなりねじ曲げられた結果になった。

富山県警や我が町の南砺市警察・井波消防団も日常的に我が家への家宅侵入、窃盗を繰り返しています。・・集団ストーカー

433 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:37.93 ID:EGCHrQSE0.net
>>394
まぁあれや、税金払ってても公立高校落ちてくそ高い授業料の私立いかさなあかんモヤモヤ感みたいなもんや。仕方ない。

434 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:09:56.26 ID:8OHa9SVc0.net
自習にクレーム入れてる老人
これこそ「老害」ってやつ
本が読みたければ貸し出しすればいいだろ?

435 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:10:41.51 ID:TT3o8YVH0.net
要は机と椅子があればいいんだろ
学校行け

436 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:10:47.51 ID:seAkqkW00.net
>>434
老害って言いたいだけやろ

437 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:10:53.70 ID:x5pHLkqe0.net
>>167
 今は違うのかな?
 CD聴くスペースの椅子に座られて閉口した。

438 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:10:58.94 ID:V4DzaM/30.net
>>433
今は私立も授業料タダやろ

439 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:06.21 ID:hSClefwC0.net
>>431
それ日本だっけ?

440 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:26.99 ID:7KCZujPT0.net
>>434
そんなんじゃ勉強したきゃ学校行けばいいだろって言われるぞ

441 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:29.27 ID:qqeBpGj00.net
うちの自治体の図書館はよく日の当たる窓際に自習スペースを設けてるな
夏場はそこにいるだけで真っ黒になりそうなテラス席
ブラインドも半端で直射日光が普通に当たるのに悪意を感じる

442 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:33.55 ID:wb4kUCiP0.net
小説読むスペースとしてちょうどいい
家だとなかなか集中できないからな

443 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:38.09 ID:rhIWJ9It0.net
ドリンクバー置いて時間ごとに利用料金取ろうぜ

444 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:42.94 ID:UKJ7sap00.net
>>358
日本人は基本的に暗記しか出来ない。
新しい発想が生まれないからイノベーションも起きない。
欧米人は学力はそれ程高くないし、
数学なんかも世界トップの韓国や中国に比べるとずいぶんと劣る。
その代わり世界をいつもリードするのはアメリカやイギリスの起業家。
ニューラルネットを模した機械学習させて人間を倒してブレイクスルー
みたいなドラスティックな変革をやるのは白人。アジア人は後からそれを真似する。

445 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:47.33 ID:Pec6cfOm0.net
>>385
市民プラザやコミュニティーセンター、公民館に自習室を作っても学生が来ないなら、
それは役所が国民のニーズに答えてないって事だ。
ニーズに答えるならそれらの自習室は縮小し図書館の自習室を拡張するべき。
てか無駄な公共事業に金を掛けるなら図書館を拡張するくらい難しくないだろ。

446 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:51.31 ID:EwrJ99HE0.net
最近はコンビニのイートインで勉強してる奴いるな。

447 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:57.12 ID:XF3rG8uz0.net
国会図書館を含め都内近郊の色々な図書館を
いってるけど、自習禁止の図書館は三郷市の中の一部の図書館だけだったよ。
でも三郷市は、その一部の図書館は自習禁止だけど放送大学という無料で勉強できる素晴らしい施設が2箇所あるので便利だけど

448 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:11:57.94 ID:bh+47UO70.net
可能なら図書館に自習室を設けても良いと思う
ただ、スペースや閲覧・調査の人の席も必要だから、それは各館の事情によるだろう
でも、もし席が空いてるなら有効活用した方が良い
電気や冷暖房もついてるし、有効に使えば良い
また、優秀な人が出れば自治体も発展するしな
問題は暗記ばかりして普通の本をあまり読まないことだろう
昔は青年期に教養的な本を読む人多かったが今は少ない

449 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:10.05 ID:NnZUcuRq0.net
図書館の本を参考にしつう学習するのもあかんのか?

450 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:13.49 ID:HAUCmgTV0.net
場末の足立区や墨田区の図書館だって時間入れ替え制や予約2時間限定とかの制度を採用している。

451 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:13.59 ID:aXdlilJ50.net
>>431
公共衛生に悪影響を及ぼす異臭を放つ者を追い出すことに焦点をあてる
だれも文句言えない

452 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:17.88 ID:V4DzaM/30.net
>>439
日本のマスコミはホームレスに同情姿勢で報道
ネットでは「そりゃねーだろ。臭いの知らんやつらが報じてる」って騒いでた

453 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:35.00 ID:LvQqbm3x0.net
>>86
その場合、県庁所在地になるとおもうんだけど県内移動で半日がかりの所もあるしなぁ

454 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:47.69 ID:+arg1gC/0.net
勉強室みたいなのあったけど、あれは自習室だったのかなあ

455 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:12:53.45 ID:xj/6PwBH0.net
全国公民館を自習室に開放する

ビルディング公民館はイベントやってること多い

しかし全国の路地入って平屋1階建て公民館は活動してない

学生自習室ピークは試験や長期休みと連動しており利用統計が明確

世代間正義のためにジジババは少し譲れ

456 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:10.97 ID:zsp8+6BE0.net
>>438
「今」は公立校の授業料相当額を支給したうえで、所得により加算を増やす方式かと
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/__icsFiles/afieldfile/2019/06/24/1418201_1_2.pdf

457 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:14.81 ID:/NNsFiw40.net
学校の図書館や自習室でいいやろ
うるせえから追い出せ邪魔や

458 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:18.46 ID:xx2U2due0.net
県立図書館は自習禁止でもいいと思う、市町村立とは役割が違うから
使う側は何でもいいから単に大きい図書館としか思ってなさそうだけど

459 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:23.63 ID:GwSWwb8n0.net
自分らは好き勝手してきた癖にガキには許さんとか酷い話だよな
金ない家のガキは居場所すらなくて可哀想だわ

460 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:41.65 ID:pi04KSaa0.net
>>445
コミュニティセンターなどが市民のニーズに応えてないこととこれは別問題だな
コミュニティセンターが不出来だから図書館でやられたら敵わん
夏休みなど腰掛ける場もない

461 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:43.16 ID:XF3rG8uz0.net
>>399
大昔には足立区の図書館とか利用料とっていたみたい

462 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:13:44.78 ID:jy8cSdXa0.net
日本の学習で主体性って育てないよね・・・
だからほとんどの新卒は何年経っても言われたことしかしないし、できない。
自分からこの部署どころか会社のでかい歯車になりたいっていう野心持ってるやつ少ないよね・・・

463 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:00.36 ID:puyZYt5Y0.net
今は塾に入ってたら自習室あるんじゃないの?
図書館で勉強しなくてもいいのにと思う

464 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:04.75 ID:V4DzaM/30.net
>>445
図書館は図書館で無駄に大きくすると、それにクレーム付けてくるやつが居るんだよ
それこそ君みたいに「無駄な公共施設だ」って

465 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:10.50 ID:EGCHrQSE0.net
>>446
スタバでノートPCしてるリーマン見て憧れてイートインで勉強してるの格好いいって奴らやろ

466 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:27.12 ID:G6VQKPxO0.net
>>462
それ大昔からそうだから

467 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:35.25 ID:axRBKIrs0.net
>>31
うちの町は田舎だから・・・
図書館はガラガラに空いている。

468 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:14:48.15 ID:7wL5ospe0.net
>>397

中之島の図書館は移転して、残っているのは資料用図書館だけでだろう。

469 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:02.67 ID:V4DzaM/30.net
>>456
なーる

470 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:09.95 ID:G6VQKPxO0.net
>>463
予備校にあるのにそれを使わない理由が分からんわ

471 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:13.04 ID:pV7XN/Ni0.net
自習スペース有料にしろw

472 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:31.77 ID:8rncyP0W0.net
旅行した時神社の休憩所や観光向けの資料館で自習してる高校生がおったわ
自習もできる開放スペースなんて探せばあるんだよ

473 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:36.72 ID:QsxOQDBY0.net
読書もできんのか?

474 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:39.94 ID:XF3rG8uz0.net
>>450
足立区の中でも中央図書館とか佐野図書館だよね。足立区の閲覧席は素晴らしい図書館が多く無制限で有料自習室並みの図書館が結構あるよ。やよい図書館とか、梅田図書館とか

475 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:15:46.81 ID:psbKHuCt0.net
>市の担当者は自習禁止について「席を長時間占有されると他の利用者が使えない」と理由を挙げる。

図書館に漫画本読みに行くのではないんだから
自習以外でも席長時間専有するでしょ。
市の担当はアホか?

476 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:00.66 ID:cPj10JcZ0.net
ここで色々理屈いってるけど
若者が勉強するのが妬ましいだけ。

老害の声が大きすぎる。

最低だわ。

日本衰退の元凶。

477 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:09.28 ID:xj/6PwBH0.net
>>429
自習室もうけてない自治体は腐敗してる


自習室て名前だけで会議室との相互利用でもいいんだぞ

478 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:16.34 ID:PY8zpAnU0.net
自習なら学校でやればいいだけだろ
税金で作ってる施設が二重に無駄

479 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:18.13 ID:8rncyP0W0.net
>>464
日本は図書館も蔵書も足りないんだわ
税負担は微々たるもの

480 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:21.45 ID:seAkqkW00.net
>>461
ソースは?憲法に係る風説はヤバい

481 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:24.72 ID:DAC1+MbQ0.net
地元の図書館のせきもいつもいっぱいいっぱいだなあ

482 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:28.90 ID:EGCHrQSE0.net
>>438
いやお金いるよ?地域によるんじゃね?

483 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:30.26 ID:V4DzaM/30.net
>>470
予備校は予備校生だけしか使えないでしょ
今は外国人が日本語検定のために勉強してたりするし

484 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:32.59 ID:P/m465O30.net
徳島県民「こんなクソ田舎脱出してやる!」
徳島の図書館「あ、ここ勉強禁止なんで」
徳島県民「(;ω;)」

485 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:16:40.72 ID:UKJ7sap00.net
>>465
スタバで仕事するリーマンって職場で完結できないダサい奴w
営業がスタバにいても仕事が下手なやつってイメージしか沸かない

486 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:17.31 ID:XF3rG8uz0.net
>>480
足立区の歴史にのっていたよ。

487 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:18.01 ID:bh+47UO70.net
コミュニティセンターって公民館のことか?
でも、公民館とかに自習室設けると見張ってる人が必要だから人件費むだになる
図書館には館員や不特定多数の利用者がいるから、自ずと監視要員となるから人件費不要

要は勉強場所と監視されてる感があればいいから、自治体各地の余った机と椅子を図書館の空きスペースに持ち込んで勉強させとけばいい
まあ、図書館も人が来ればうれしいし、閑散としてるよりいいんじゃねえかな

488 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:23.38 ID:8rncyP0W0.net
>>477
新しく出来た図書館ならともかく、既存の図書館に自習スペースを拡大する余地などないよ

489 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:33.50 ID:cPj10JcZ0.net
テレビカメラ監視付きの閲覧室ぐらいどんどん作れよ。

どんだけこの国は貧乏なんだよ。

490 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:42.19 ID:GwSWwb8n0.net
>>462
安い金で搾取されるのとメンテするだけの業務が大半になってきてるのに
そんな気力なんて沸かんて
アイディアに対して正当な評価を金で貰う事なんてないし
野心ある奴は独立するし

491 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:42.58 ID:UVVeQcIz0.net
若者追い出して浮浪者風の年寄りだらけの図書館とか
日本が終わるのも宜なるかなだわ

492 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:17:56.96 ID:PFL6H+ym0.net
>>277
大学図書館が常に募集してるぞ
ただし派遣か業務委託だけどな
人気なのは「正規職員の司書」
人件費削ってるから今そんなのほとんど募集ないよ
バイトでいいならいくらでも募集があるし司書資格を持ってる人もたくさんいる
しかしそんな待遇じゃ生活できないからやらない

493 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:03.91 ID:Gs59RQAM0.net
>>414
子供が暑いから勉強できないと言うから子供部屋にクーラーつけてもやっぱり勉強しないでゲームばかりする。

公務員の給与ボーナスアップと同じ構図じゃないか。キミはいつになったら本質が見えるのかね?

494 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:08.59 ID:seAkqkW00.net
>>486
どの資料?図書館法の施行前か?

495 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:21.27 ID:psbKHuCt0.net
席専有されるのが嫌なら図書館に新聞以外は置いてはいけない。
はっきり言って閉鎖したほうが良い。

496 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:33.02 ID:IDf7Yc+i0.net
私、お弁当持参で開館時間から18時頃まで勉強しに行ってるわ
飲食スペーがあるから1日館内で過ごせる

子供達なんてほとんどのグループが集まってずっとゲームしてる
本読めばいいのになぁといつも思うけど、ほとんどのグループがゲーム

497 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:44.04 ID:8rncyP0W0.net
>>487
公民館には図書室併設のものがあるが増員や監視などしとらんよ
以前は利用者がいなくても座ってたが今はそんな余計な人員は割かない

498 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:46.07 ID:plKi4sge0.net
自分は第二次ベビーブームのピーク直後の受験戦争世代だけど
周りの奴らがみんな図書館や自習室で勉強してたから同じことをやっていては受からないと思い
家の裏山の切り株の上とか川の堤防の草地に寝転んで勉強してたわ
草がツンツンしてたりしてやりにくいけど、集中できてなかなか良かったぞ

499 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:18:52.21 ID:V4DzaM/30.net
>>488
うちの自治体の図書館、比較的新しいけど勉強出来るような席は朝一から埋まるって区の人から聞いた
整理券配っとるそうで

500 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:19:10.54 ID:ye1ViF6l0.net
昔からの図書館の使い方だろ
便所じゃないんだから長時間使うのが当たり前だろ
何しに行くんだ
例によってポリコレか?

501 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:19:24.01 ID:2eEyWb/e0.net
>>450
時間入れ替えマジでやってほしいけどやらないのは新しい事始める時の面倒さとかいざやってからのトラブルが面倒なんだろなあ

502 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:19:37.75 ID:O9xZGCTI0.net
うちの図書館は自習室があるな(´・ω・`)

503 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:19:40.47 ID:7wL5ospe0.net
>>429

そうなんだよね、図書館そのものは図書を閲覧するためにあるので自習するためにあるのではないよね。
だから、昔府立図書館が中之島に有った時には、別に自習室を設けて事前の予約制を
とっていたね。

504 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:09.35 ID:kjAqr3B30.net
学校の図書室とかマクドナルドじゃだめなの?

505 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:10.98 ID:IDf7Yc+i0.net
それでも注意されてない
うるさすぎると叱られてるけど、警備員さんはたまにしか巡回しないからやりたい放題

506 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:12.35 ID:cPj10JcZ0.net
海外に派手に金をばらまいてるけど
国内はこの貧乏くささだからな。

需要の強い自習室すら、まともに提供出来ない国。

507 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:14.59 ID:UqXMrGa80.net
今に限らず、昔から図書館の席や自習室なんか取り合いだろ

508 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:16.13 ID:pi04KSaa0.net
>>493
藁人形論法だな
別の話を持ち出す
お前の子供が勉強しないことと公務員の給与水準をゴッチャにすんな

509 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:16.26 ID:Pec6cfOm0.net
>>460
だから拡張してキャパシティーを上げろ言ってるだろ。
席稼働率に対して150%のニーズがあるなら拡張すればいい。

>>464
図書館を大きくしてクレームを付ける相手ですが。
使わない施設に対してもクレームだって入ってるだろ。
だったら使える公共施設を充実させろ。

510 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:16.85 ID:Gs59RQAM0.net
>>503
本は借りて家で嫁。

511 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:17.71 ID:1CGAP6X90.net
進学校出身だけど家だと勉強できないって人周りにも結構いたわ
徳島の学力さがると思うよ

512 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:18.66 ID:XF3rG8uz0.net
>>494
図書館に飾ってあったやつだよ。
かなり前に見たけど利用料50円だったようです。もし疑問に思うなら足立区区役所とかに電話すれば教えてくれると思います

513 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:20.59 ID:ZZ5RNgWz0.net
他に娯楽施設ない田舎でこれはどうなんだろう?

514 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:24.50 ID:K36ZB+e40.net
>>367
あるんだよ。

>図書館の自由に関する宣言
http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/232/Default.aspx
>図書館の集会室等は、国民の自主的な学習や創造を援助するために、
>身近にいつでも利用できる豊富な資料が組織されている場にあるという特徴を持っている。

とか、

>図書館が支えている私たちの「知る権利」 「図書館の自由に関する宣言」を知っていますか? | 東京都人権啓発センター
https://www.tokyo-jinken.or.jp/publication/tj_62_feature.html
>今日の公共図書館の先駆けとなった「ボストン公共図書館」は、
>学校以外の場所でも、無料で勉強できる場が必要だという考えを基に、設立されました。

515 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:48.01 ID:egCdwb8k0.net
時間を持て余した老人達の居場所確保のために若者を追い出すのか

516 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:20:58.72 ID:klCE19/00.net
たまにコンビニの飲食スペースでノート開いてる高校生おるけど、あんなとこで勉強できんやろ

517 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:11.37 ID:EGCHrQSE0.net
進学校の子らがファミレスやらイートインで勉強してたら腹立つけど、どちらかというと就職校の子が勉強してたら頑張れって心の中で思うのは何故なんだろう

518 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:15.58 ID:ZZ5RNgWz0.net
学校で居残ってやれって言っても勉強する人バカにする猿同然のマイルドヤンキーもいれば帰りの列車の本数もそんなにないんじゃ図書館ないとキツくない?

519 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:29.38 ID:kjAqr3B30.net
大阪の中之島図書館に入ったことあるけど、
ホームレスの自習室と化していた。

520 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:31.68 ID:5Ylq9JKE0.net
足立区図書館は隣接する埼玉県三郷市民にも貸し出しを行なっているけれど
三郷市図書館は足立区民には貸し出しを行なわないという不平等関係

521 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:34.25 ID:psbKHuCt0.net
>>504
飲食店は普通に営業妨害だろw

522 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:38.07 ID:bh+47UO70.net
勉強できる奴は大抵家で勉強をしているような感じはある
結局、勉強できねえやつが監視されながら勉強してるふりしてるのが自習室とか図書館じゃね

523 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:47.50 ID:iGkEeYdc0.net
前に使ったやつの消しゴムのカスが酷いんだよな
本を読む場所と筆記する場所は別にしたほうがいいと思う

524 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:21:55.56 ID:GwSWwb8n0.net
>>516
エアコン効いてるし家よりは集中できる環境って奴もおると思うで

525 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:09.89 ID:seAkqkW00.net
>>512
ほう。真偽は分からないが。法律で明記してる、無料の原則に反した事を、公的機関がするとは思えたいがな。

526 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:14.02 ID:V4DzaM/30.net
>>509
君にも要望や価値観があるだろうが、予算の決定執行は議会が決めるんだよ
おれが望んだベストな図書館アイデアがあるなら自治体に訴えなよ

527 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:21.70 ID:pi04KSaa0.net
>>472
そう、実は解放してるスペースは探せば割とあるんだよな
大抵そういうところはトイレも自販機もあって困らない

528 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:25.54 ID:abVceUpC0.net
今の衰退国家日本において、若者の勉強より老人(浮浪者)の読書優先させるとか言ってるやつ本気で終わってるでしょ。むしろ対等どころか若者優先が当たり前。昔みたいに年寄りが少なかったら綺麗事言えたかもしれんが、少子高齢化が進む中で寝惚けたこと言ってられない。

529 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:32.33 ID:XF3rG8uz0.net
それにしても今日は、林真理子先生の講演会にいってきたけど新聞社の中でも、朝日新聞の対応は凄く悪くてみたいにやたらと嫌っていたので笑えた

530 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:33.29 ID:zsp8+6BE0.net
>>514
>身近にいつでも利用できる豊富な資料が組織されている

という状態を確保するために閲覧席が閲覧席として機能させる必要があるかと

531 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:34.65 ID:5fTG4DM90.net
学業が振るわない理由

532 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:22:55.32 ID:5Ylq9JKE0.net
>>520
三郷市じゃなくて八潮市だったわ

533 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:01.98 ID:IDf7Yc+i0.net
>>504
マクドナルドなんてもっとダメでしょ
明らかに空いてるときなら良いかもしれないけど

有料の自習室もあるけど、手が届く料金のところは雑居ビルの中だったりして息苦しさを感じるから、結局施設として快適なのが図書館だな

534 :あほ :2019/10/05(土) 17:23:08.53 ID:4kESwgAo0.net
図書館は学生が勉強する所という大事な役目があるぞ。学生追い出して日本の未来は暗いぞ。

535 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:09.53 ID:7wL5ospe0.net
>>506

昨日、安倍ちゃんがサモアの首脳と小一時間会談しただけで、無償で30億円援助すると、
海外には気前が良いね。

536 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:12.29 ID:5fTG4DM90.net
同じあほなら踊りゃなそんそん

537 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:22.74 ID:vYCMN8sX0.net
困ったな鬱の人が復職できなくなるね

538 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:34.55 ID:pi04KSaa0.net
>>514
学習のために図書館を利用することは否定してない
しかし彼らは自前の教材を持ち込んで間借りしてる奴がほとんど

539 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:40.02 ID:RzbrMft80.net
>>19
お遍路さん文化があるからそこまで汚くなければ寛容してるんじゃ?

540 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:41.23 ID:cPj10JcZ0.net
いらないものは、いっぱい作るけど
需要のある自習室は意地でも作らない。

どんだけ腐敗してるんだよ。

541 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:42.92 ID:XF3rG8uz0.net
>>525
自分も最初みたときは勉強になったよ。

542 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:45.67 ID:UT7zHpX20.net
>>1
自宅には静かに勉強できるところがない、とかヌかすのは
典型的な屁理屈。

本当に気合入れて集中して勉強する、周囲のことは気にならなくなる。

事件に対する必死さが見受けられないの丸出し。言い訳ばかりで(>_<)

543 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:53.86 ID:sCPii7UO0.net
利用者全般に時間制限設けるトコまでもってくつもりだろうw

544 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:23:55.14 ID:+OZrzFZU0.net
>>3
これ
図書館で勉強する、という発想自体意味不明
甘えるな

545 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:02.42 ID:ODRx27rQ0.net
イートインで食いながら勉強のふりしてるキッズさぁ、自宅でやれよ遊びは

546 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:13.25 ID:f92jaYAc0.net
少子化で学校に空き部屋があるんじゃないの
そこをちょっと造作して自習部屋にしてやるとか
ぼやっとしてんとちょっと考えたレ

547 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:23.73 ID:V4DzaM/30.net
>>514
どんなに理念を持ち出しても公共物には予算があるからね
何でもかんでも理想通りの施設が出来るとは限らない

548 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:26.09 ID:XULUTYUI0.net
図書館でやると閲覧者の邪魔になるからなあ
学校で勉強すればいんじゃね

549 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:41.10 ID:bh+47UO70.net
図書館の一角にカフェを開店して、そこで中高生にコーヒーを飲ませながら勉強させりゃあいい
金をとりながら勉強させれるから一石二鳥やぜ

550 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:44.06 ID:K36ZB+e40.net
>>530
そうだね、俺がいいたいのは図書館に自習室は必要ってことだから。

551 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:45.14 ID:5fTG4DM90.net
>>544
勉強したことのない人

552 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:45.07 ID:GwSWwb8n0.net
>>525
横からだけどほれ
>1899年制定の図書館令では「図書閲覧料」、1933年の全面改正以後は「閲覧料」及び「附帯施設利用料」の名目で
>公立図書館が利用者から使用料を取ることが認められており
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8

553 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:24:46.02 ID:seAkqkW00.net
>>541
その場で訴えるべきだったな。

554 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:08.29 ID:cPj10JcZ0.net
>>528
ほんとこれだよなあ。

555 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:11.38 ID:Wkxe5zd10.net
本当に勉強してるならともかくスマホいじったり小声でおしゃべりしたり延々と寝続けてたりってのが多いからな

556 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:22.76 ID:nEUBLFKa0.net
一番ベストは椅子と机を全て撤去、書架だけにする
それで図書館のスペースを縮小して
空いた空間にスタバやドトールのテナントを入れる
金を払ってコーヒー飲む客だけ座って読める仕組み

557 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:26.73 ID:Hu2SZvU10.net
学生が居座るカフェの閉店率高い。

558 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:46.60 ID:EGCHrQSE0.net
>>540
学校という素晴らしい施設を自習室として解放しない方が問題だろ。勿体ない

559 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:49.76 ID:ZOswG2Ck0.net
>>514
それはわかるけど、図書館の本を読みたい利用者の権利も守らなきゃならないからな
その宣言には当然彼らの権利も含まれているんだよ

560 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:52.42 ID:V4DzaM/30.net
>>535
町内会費みたいなもんだよ
付き合いで出さなきゃいけないものもある

561 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:25:57.68 ID:GwSWwb8n0.net
>>553
大昔って書いたろw

562 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:01.88 ID:XF3rG8uz0.net
>>553
訴えるとか以前に、豪華な歴史の資料として飾ってあったぐらいですからね。真相は良くわかりませんけど利用料とっていた事は間違いないです

563 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:03.96 ID:8rncyP0W0.net
>>540
要らないものをいっぱい作ったのはバブルまでの話だ
今は必要なものを作るのに四苦八苦してる
ハコモノ行政批判は時代錯誤

564 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:10.44 ID:bSOIIeuI0.net
自習室くらい作ってやれよ

565 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:22.13 ID:abVceUpC0.net
>>542
あー、その言い分の人って十中八九効率のいい勉強ができない「バカ」な人に多い感想。仕事でも勉強でもいい環境でやってる人ほど結果出してるのは当たり前。

566 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:32.69 ID:8V/Ir8Ec0.net
塾の自習室使えよ
図書館は本を借りて読むための場所

567 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:34.34 ID:rEnLgIjf0.net
時間制にすればいいじゃん

568 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:34.96 ID:1CGAP6X90.net
>>522
旧帝クラスでも家で勉強出来ない奴おるよ
東大以外は勉強出来ないって言われればそれまでだけど

569 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:36.88 ID:rMBSDRyv0.net
デカいネット図書館を国でつくって他は全部廃止した方が効率的

570 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:41.40 ID:zsp8+6BE0.net
>>550
図書館的にはあってほしくないんだと

「公立図書館の任務と目標」1989年1月 確定公表 2004年3月 改訂
日本図書館協会図書館政策特別委員会

>2 図書館サービス 16
>席借りのみの自習は図書館の本質的機能ではない。自習席の設置は,
>むしろ図書館サービスの遂行を妨げることになる。
http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/236/Default.aspx

571 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:42.62 ID:+x1dK2nr0.net
図書館にいつでも誰でも自由に勉強できるスペースがあるっていうのは地域の重要なインフラだと思うんだがなぁ

572 :図書館ユーザー:2019/10/05(土) 17:26:49.49 ID:pWdN9er70.net
自習禁止でOK!
1 静かに自習しない。
2 友達同士で席を占有しておしゃべり談話。
3 自習道具は出すが自習せず、恋人同士でラブラブを見せつけてカップル自慢。
4 図書館を我が物顔でグループでかっぽする。

何回か注意したことがある。
こういうバカガキは丁寧語で指導しちゃいけない。
「おい… うるせ〜よ おめ〜うるせんだよ」とケンカ売る口調でちょうど良いw
これでおとなしくなる。

休日に勉強する学生の前向きな意思は尊重するしすばらしいことだ。
私は、遊んでばっかりだったからなw
学生の自習は、「学校」を開放すれば良い… 規律維持とイジメ防止に関しては、
当直の先生や地方公務員、警察のOBなどにボランティアとして担当させれば良い。

すべての図書館は学生の自習禁止で良い。

573 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:26:58.50 ID:V4DzaM/30.net
>>550
君がそう思っても、その地域の住民がそう思わなければ議会は動かんよ

574 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:11.72 ID:maS7q4rh0.net
いやトモニプラザに自習室あるやん
ツイッターで空き情報とか見られるんじゃなかったっけ?
帰りにうどんでも食べられるし

575 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:18.19 ID:EGCHrQSE0.net
>>550
学校を解放する方が安上がりだろ

576 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:19.33 ID:cPj10JcZ0.net
図書館に自習室作るのを義務付け、
需要に供給が足りない状況は恥と考えるべき。

それどころか、カフェなど造って、
どんどん自習室を使いやすくするべき。

何やってるんだ?行政。

577 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:24.87 ID:lMNf57x40.net
確かに変なおっさんがずっと使ってるしな。利用料金を取ればいいんだよ。

578 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:25.89 ID:bh+47UO70.net
本当に効率よく勉強しようと思ったら、無駄を一切排除したほうがいい
一番公立がいいのは家で勉強すること

図書館や自習室にいくと、そこまで行って道具出したり片付けたりで相当時間ロスする
まあ、監視されてて怠けれないというメリットは多少あるけど、そもそも自分に厳しくない奴は勉強ができない

むしろ、自宅で勉強する忍耐力をつけたほうがいい

579 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:30.52 ID:psbKHuCt0.net
家庭の環境が悪くて図書館で勉強せざる負えない
子供だって居るんだよ。
その辺をしっかり配慮しろよ。
地方公務員はアホすぎるw

580 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:33.13 ID:kjAqr3B30.net
>>549
ツタヤが管理委託を受けたどこかの公共図書館が、スタバを併設してたはず。
蔵書がシミだらけになりそう

581 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:37.92 ID:iGkEeYdc0.net
>>540
有権者が不便だって文句言えば箱物作るんだがな
選挙権が無い層が騒いでも取り上げてくれないんだろうな

582 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:27:59.35 ID:V4DzaM/30.net
>>558
池田小の宅間で学校が一気に閉鎖的になった

583 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:03.13 ID:8rncyP0W0.net
>>569
馬鹿なのか

584 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:12.80 ID:mKcs3oTd0.net
指定席制にして、時間制限かければいいんだよ。

図書館というのは様々な役割がある、本の貸し借りだけじゃない。

585 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:14.39 ID:nEUBLFKa0.net
>>558
管理者責任を言うモンペを黙らせられないから
学校は生徒を自習させる事はできない

586 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:18.46 ID:GwSWwb8n0.net
>>555
それなら自習禁止名目じゃなくて携帯禁止、おしゃべり禁止で制限すればいい

587 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:31.83 ID:Ipirr7VF0.net
>>4
それ

588 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:28:54.33 ID:fsAjozP/0.net
これは仕方ない

589 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:15.12 ID:V4DzaM/30.net
>>576
そのアイデアを君の自治体に訴えるんだ

590 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:21.21 ID:8rncyP0W0.net
>>584
だから自習は図書館でやると決めつけてるのがおかしいんだよ

591 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:32.99 ID:EMb1ban/0.net
>>579
「おえない」じゃなくて「をえない」で変換しないと

592 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:36.28 ID:f6NSaoYU0.net
貧しくて夜に電気が使えない子どもは、夜は駅のホームで勉強していた。

593 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:37.29 ID:psbKHuCt0.net
>>587
その考えだと
図書館は税金だから
料金払ってるぞ。
だから締め出しは理にかなってない。

594 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:49.09 ID:cPj10JcZ0.net
今も、きれいな公共系のハコモノが
どんどん造られていってるわ。
コミュニティなんとかみたいなもの。

自習室は、影も形もなし。

そういう国なんだよ。

595 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:51.69 ID:4gJKAeHS0.net
>>434
目的外利用を正当化するなら所得税収めてからほざけクソガキ

596 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:29:56.62 ID:iGkEeYdc0.net
つか自習に限らず長時間居座らないで
後から来た人にも席を譲ればいいだけだろ

597 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:00.48 ID:K36ZB+e40.net
>>570
公共の図書館が持つ役割っての理解できていないのが、
本来持っていたものを忘れて、狭義でしか捉えなくなるとそうなるんだよな。
原点にもどれといいたい。

598 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:23.30 ID:seAkqkW00.net
>>552
図書館法第17条

599 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:24.84 ID:ObMigqKC0.net
図書館とか無職の溜まり場だからな
昼間の30、40代の男で私服でいたのなら
ほぼまともに働いてない。

600 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:32.13 ID:8rncyP0W0.net
>>592
今でもそれに近い事は出来るね
>>472に書いたとおり

601 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:36.49 ID:M6KyE1Qy0.net
四国は頭おかしい
田園調布の図書館とか、自習ありきなんだけど

602 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:50.20 ID:seAkqkW00.net
>>562
足立区の人なの?

603 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:50.22 ID:LA8XCWAh0.net
勉強は学校でしろよ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:30:54.52 ID:aXdlilJ50.net
飲食店で商品なにもかわずに自習する人はおらんだろう
申し訳程度でも何か買うと思う

図書館でもそのくらいのことすればいいのに
図書館の辞書でたまに調べたりとか

605 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:04.47 ID:psbKHuCt0.net
>>591
指摘ありがろう。
を得ないだなw

606 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:18.88 ID:8rncyP0W0.net
>>599
それはそれで良くないか
彼らのために蔵書を置いてるわけでなく読んだら借りたら返すならば

607 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:37.16 ID:GwSWwb8n0.net
>>598
だから現行法ではなく大昔の歴史の話だって言われてたじゃんw
何度も言わせるなよ

608 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:48.33 ID:wYjSwVOD0.net
相当な馬鹿がいたんだなw
まあ徳島だし

609 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:31:49.09 ID:cPj10JcZ0.net
じじばばが、勉強してる若者を
勉強するなとヒステリー起こして追い出してるとか
言語道断だわ。

発展しなくなったの当たり前。

こんな事が30年以上続いてるんだぜ。

610 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:01.65 ID:zsp8+6BE0.net
>>576
武蔵野プレイスがその考え方に近いんじゃ?

図書館の真ん中にあるオープンスペース、カフェ・フェルマータへようこそ
http://www.cafefermata.net/
スタディーコーナー
http://www.musashino.or.jp/place/_1149.html

611 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:02.25 ID:kjAqr3B30.net
新聞や雑誌の最新号は館内でしか読めないから、ただ読みしに来る老人が自習に文句付けるんだな

612 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:04.98 ID:V4DzaM/30.net
>>594
それこそ「自習室」みたいな、誰が使うか どれだけ使われるか不特定なものに対して厳しくなったのは事業仕分けからだろ
科学館みたいなものまでケチつけられて
宇宙飛行士の毛利さんもブチ切れてたじゃん

613 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:12.90 ID:M6KyE1Qy0.net
加計学園を問題にしない四国はどうしようもない

614 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:14.17 ID:7re/AqUZ0.net
電気代節約しようとおもって真夏に涼みに行っても全然席あいてねーのなw
使えねえわw

615 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:25.37 ID:psbKHuCt0.net
>>603
学校だと邪魔が入るんだよ。
しかも放課後学校で勉強してると
田舎ではいじめの対象になる。
田舎者は意地が悪いからなw

616 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:33.28 ID:eA4WkhYc0.net
これがネトウヨが望む世界かぁ
大変だなぁw

617 :sage:2019/10/05(土) 17:32:36.55 ID:8oM90Qvi0.net
そもそもアミコ内にある図書室で
勉強なんぞ出来んだろう
あきらめるしか無いよ

618 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:51.16 ID:ypkqe/rH0.net
図書館で自習してたやつで頭良い奴は皆無だったけど
あの人たちは勉強してるのではなくした振りアピールしてるだけだろ

619 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:32:54.79 ID:Ii1/+ve30.net
飲食店やイートインも課税だし図書館もこれなら
くつろいだり勉強できる場所がどんどん減るね

620 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:08.60 ID:Pec6cfOm0.net
>>547
君ここで予算や訴えるんだとか、みんなに的外れな事ばっかり言ってるね。

621 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:14.29 ID:LA8XCWAh0.net
つうか図書館とかいらねえだろ著作権違反なんで許されてんの

622 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:14.29 ID:bh+47UO70.net
昭和30年代とかには今でミカン箱だかリンゴ箱だかを机にして勉強していたのにな
いまは本当にぜいたくになったものだ
まあ、図書館の机があいてりゃ中高生に勉強させたって良いと思うが、何か図書館本来の機能と異質な別次元のものを感じることは否めないな
どっちかっつうと、館内の一角をそういうスペースとして仕切れば良いともうね
もうそういう図書館ニーズは一般的なもので消去仕切れないと思う
問題は中高生があまり普通の本を自分から読まないことだね
それは教育の問題であると思うし社会の問題だと思う

623 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:14.35 ID:XMWKZhVH0.net
>>30
いらない職員、司書のお給料で予算は食われる。
のほほ〜んいつもしてやがる。休み多いし、やることはツタヤと同じだが
接客を比べれば雲泥。(図書館は泥のほう)

624 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:18.99 ID:pi04KSaa0.net
高額所得者も図書館を利用するケースが増えてるんだと
たいていの本は置いてあるしちょっと読みたいだけなら買って場取るよりいいからな
税金を収めてるのに使わない手はない

625 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:44.22 ID:f6NSaoYU0.net
世知辛い世の中になってしまった。いい意味でのいい加減さが必要。

626 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:33:46.11 ID:EGCHrQSE0.net
>>485
普通はな。ただイートインやらで勉強し出す奴らはそう見えてるんやと思うで。常識がある、まともな子はイートインなんかで勉強しないしな。

627 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:34:15.32 ID:seAkqkW00.net
>>607
横から出て来てうるせーよ
昔と言いつつ年を書いた引用してくんなよ

628 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:34:38.52 ID:pWdN9er70.net
【1】図書館は書物や資料を閲覧するところ。
【2】図書館は自習するところではない。
「 図書館は自習禁止でOK!」
1 ガキは静かに自習しない、いや…できないw
2 友達同士で席を占有しておしゃべり談話。
3 自習道具は出すが自習せず、恋人同士でラブラブを見せつけてカップル自慢。
4 図書館を我が物顔でグループでかっぽする。

何回か注意したことがある。
こういうバカガキは丁寧語で指導しちゃいけない。
「おい… うるせ〜よ おめ〜うるせんだよ」とケンカ売る口調でちょうど良いw
これでおとなしくなる。

休日に勉強する学生の前向きな意思は尊重するしすばらしいことだ。
私は、遊んでばっかりだったからなw
学生の自習は、「学校」を開放すれば良い… 規律維持とイジメ防止に関しては、
当直の先生や地方公務員、警察のOBなどにボランティアとして担当させれば良い。

すべての図書館は学生の自習禁止で良い。

629 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:34:49.56 ID:8rncyP0W0.net
>>608
今までこの当たり前のことをなかなか言えなかっただけ
図書館資料を利用しないのに図書館の席を貸せとかおかしいだろ
お前みたいな勘違いこそ困りもんだ

630 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:34:59.17 ID:GwSWwb8n0.net
>>627
とりあえず現行法の話ではない事は理解できたか?

631 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:00.69 ID:cPj10JcZ0.net
>>615
そいつらが大人になって、
図書館から勉強してる若者を
追い出してる方に加担してるんだよ。

大人になっても中身は同じなんだ。

632 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:03.87 ID:sOO4+m490.net
ここ徳島の唯一のデパートのそごうが入ってるビルに間借りしてる図書館なんだよなあ
代わりに徳島市は自習室を他のビルで解放してるけど足りないなら市立公民館に自習室つくってくれと頼めば

633 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:10.89 ID:NE2ACQuA0.net
よく考えると学校で自習ってできないの?
静かだとかわかるけど基本ほんと読むところだから長時間は邪魔だし

634 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:16.85 ID:9RLv1dM90.net
そもそも「図書館」であって「自習室」じゃないし
ダベって井戸端会議し本読まない老人と隠れて弁当広げる子連れも叩きだせよ、公園池

635 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:19.80 ID:5+atMhJN0.net
定年した臭いジジイどもより、1000倍マシ。

636 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:23.26 ID:Ipirr7VF0.net
全部立ち席にすればいいんじゃね?

637 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:28.96 ID:V4DzaM/30.net
>>620
行政に不満があるなら訴えなよw
ワイは予算の範囲内で施設を作ってくれれば良いと思ってるし、自習組も読書者優先で座らせれば居ても良いと思うよ

638 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:31.19 ID:3mo0FTO+0.net
エアコンけちって入り浸った年寄りが多いんじゃね

639 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:35:58.14 ID:JYGQpfjE0.net
自習室が無い図書館なら諦めろ学校に無いの?自習室

640 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:08.03 ID:8rncyP0W0.net
>>634
近頃の公園は屋内施設も充実してるからな

641 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:08.62 ID:seAkqkW00.net
>>630
なんで通りかかったお前の言葉を聞かなきゃならねーんだよ。アホか

642 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:15.45 ID:pgW4Jb/L0.net
自習室として開放すべき。しかし条件つけてな。1つ大学卒業後は、地元に戻って地元の会社に就職すること。2つ 勉強したあと机の上と下を清掃すること。三つ メールやゲームを長時間やる生徒はいったん席を明け渡すこと。こりゃ誰も来なくなるな。

643 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:29.88 ID:8gphoNUp0.net
うちの市も勉強禁止だわ
部屋ぐらい用意したったらいいのに

644 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:39.88 ID:bh+47UO70.net
>>618
そうだろうね
おれはすげえ勉強してんだぞって周囲に認めてもらいたいだけだろ
逆に本当に勉強のできる奴は自宅で密かにコツコツ勉強していて、ふだんはオレは何も勉強してねえよって顔してる
そうやって、周囲に悟られないようにしながら、実は自宅でホンモノの勉強をしているんだよね

ゆえに、図書館で勉強せず自宅で勉強できるようになれば学習者として一人前だと思うね

645 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:48.89 ID:cU0FWmfI0.net
地方都市の大きな駅にいくとJRの待合室とかで高校生がたくさん勉強してたりする
スタバみたいなの作ってあげたらいいのに

646 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:36:56.45 ID:LA8XCWAh0.net
クソガキが勉強するを免罪符にでかい顔しすぎ
役所も自習室オープンなんて媚びすぎるから銚子のんだよ
ガキは家の手伝いでもしてるか虫でも取ってりゃいいんだよ

647 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:01.75 ID:GwSWwb8n0.net
>>641
お前が勘違いしてたからだよ
図書館も利用料取る時代あった、OK?

648 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:02.44 ID:zsp8+6BE0.net
>>597
自治体の役割としてはあるけど、それを自治体の中の図書館が持つ必要はないってことかと
設置数でみれば身近な施設とも言えないし

公民館(類似施設含む)14,841
図書館 3,331
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2017/03/27/1378656_01.pdf
参考
中学校 10,222
小学校 19,738
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1#%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%B0

649 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:19.43 ID:vPuzajyC0.net
毎日暇つぶしや涼みに来ている年寄りやホームレスより、勉強しに来る学生を優先しろよ。
何のための図書館だかよく考えろ。

650 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:21.07 ID:nEUBLFKa0.net
役所の福祉課を隣接して窓口つくればいい
生活保護もらって図書館に来る人に
ハロワ行けと声かけするように

651 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:43.44 ID:TlW9UnNv0.net
これは当然。貸出し禁止の本を読みに行っても席が空いてなくて困ってるんだよ。家でやれ。

652 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:37:44.42 ID:seAkqkW00.net
>>647
横から来たら、通りすぎろやw

653 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:24.97 ID:GwSWwb8n0.net
>>652
図書館も利用料取る時代あった、OK?

654 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:26.55 ID:pWdN9er70.net
そもそも、図書館は自習するところではない。
図書館での自習は大迷惑だ。

休日の自由時間に勉強しようとすることは尊重するが…

655 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:29.56 ID:psbKHuCt0.net
>>631
妄想でレスするなよw
俺もたまに図書館利用するけど
中高生が頑張って自習しに来てると
こちらも意識が高くなって
俺は良いことだと思うぞ。

656 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:34.44 ID:M6KyE1Qy0.net
そういや加計学園の図書館は名ばかりで、棚がスッカスカなのを
問題にすべき

1億円分、図書を買ってるはずなんだが

657 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:39.74 ID:9ZTrP0YY0.net
たまにしか図書館いかんが大抵空いてるがなぁ
爺さんがポツポツといるくらい
都会では人間の数多いからまた違うんだろうが

658 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:43.57 ID:V4DzaM/30.net
>>643
例えば20人が座れるとして、そのスペースって民間の建物なら月に10〜20万円は家賃で取れるよね
机と椅子だけの空間に
納税者がどれだけ納得するだろう

659 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:48.57 ID:cPj10JcZ0.net
ジジババ追い出して、自習優先にするべきだろ。

何のための図書館だと思ってるんだ。

どこかのコミュニティセンターでお茶でも飲んでろよ。

660 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:50.36 ID:seAkqkW00.net
>>653
通りすがりだよね?

661 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:50.37 ID:tXB38Gvd0.net
爺さんばあさんが増えすぎて若者のスペース占有しすぎなんだよ
自宅でおとなしくしてるかその辺でポケモンGOしてて欲しいわ

662 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:38:54.91 ID:t9hX2coU0.net
公民館とか女性問題研究センターとか地域の歴史館とか潰して
自習室にしたほうが、県のため国のためになると思うんだ

663 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:03.86 ID:vn+7Y3AH0.net
家で勉強すりゃいいのに
ホームレスなの

664 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:05.57 ID:NE2ACQuA0.net
確かに学校で自習室ってなかったな
予備校とかは用意してたけど
今ならエアコンつけて自習室作ればいいんじゃないのか

665 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:12.10 ID:r8eqPB/T0.net
コーヒーショップとかで勉強している奴らって 俺勉強してるを人に見てもらいたいの
見え見えで 全然勉強に身が入っていない。やる奴は見ていないところでやり、全然
やってないって顔しているものだ。図書館派も前者っぽい。

666 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:13.75 ID:X0tRnEIJ0.net
>>57
たまたまその3つが狭くて自習室つくれないとかな
狭い図書館で自習制限とかしかたない

667 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:15.21 ID:mB7gr80+0.net
いや勉強してる子供に優先利用させてやれよ

668 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:35.35 ID:mB7gr80+0.net
>>663
家だと誘惑が多い

669 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:39.62 ID:zsp8+6BE0.net
>>633
部活なければ「帰れ」で、無理に残っても吹部がパート練習してるw
学校図書館は非常勤だからコア時間帯しかいない(閉館)
土日は機械警備で入れない

670 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:50.95 ID:XMWKZhVH0.net
>>649
奴ら当たりかまわず大声。
ひまそうな職員は笑ってみてやがる。

671 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:39:56.76 ID:8gphoNUp0.net
>>658
それなら俺が利用してない図書館も閉鎖でいいわ

672 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:10.57 ID:GwSWwb8n0.net
>>660
脳みそ腐ってるなら早く病院行けよ

673 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:12.46 ID:Pec6cfOm0.net
>>637
俺の住んでる自治体は図書館に自習室もありカフェテラスも併設していて行政に文句言うほど酷くないので。
全国で比べればかなり充実してるので。

674 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:18.60 ID:6oKj4XG10.net
>>210
学校の図書室だと友達としゃべってしまうから図書館
て理由かもしれん

675 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:23.75 ID:M6KyE1Qy0.net
関西って、図書館で勉強すんな的な基地外多いよな
関東でよかったわ、ホント

676 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:24.18 ID:66/geuQH0.net
図書館のババアってたまに性格悪いのが居るよな、「ちょっとこれちゃんとしまってよ」だってよ、その本出したの俺じゃないのに糞みたいな態度

677 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:34.67 ID:psbKHuCt0.net
>>664
そういった問題じゃないんだよ。
環境は集中力を高めるんだよな。
俺も好きな場所とかあるぞ。

678 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:39.81 ID:uq7OnMtD0.net
>>17
だな

679 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:47.53 ID:N7SQh/og0.net
地元の図書館は予約制の自習室があるわ

680 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:54.24 ID:pWdN9er70.net
>>649 たわけ者!
彼らの子供時代は、図書館がなかったし、教室にエアコンもなかった。

自習する学生を追い出せ。

681 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:40:56.23 ID:cPj10JcZ0.net
>>654
ここで自習反対って書いてる人が
どういう人だったかっての話。

682 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:02.96 ID:mBt/Kfbu0.net
>>1
>席を長時間占有されると他の利用者が使えない
これが理由だったら勉強だからだけじゃなくて長時間占有してる人を追い出せよ
最高利用時間を決めて対処しろよ

683 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:03.13 ID:9RLv1dM90.net
>>636
天才やん

684 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:04.36 ID:V4DzaM/30.net
>>670
うちの自治体は外部委託だから煩いやつが居るとスタッフがすっ飛んでくるぞ

685 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:15.74 ID:7KCZujPT0.net
家で勉強できない奴は親からの信頼を得ることをさぼってきたんだろ
呼ばれてるのに空返事でスマホぽちぽちしてるような子供が急に勉強するから静かにしてなんて
まともに取り合ってもらえなくても仕方ないぞ

686 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:18.66 ID:f+Fg7NPo0.net
有料自習室や喫茶店を使えと

687 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:20.65 ID:seAkqkW00.net
>>672
自分で言うてるやんww。>>552

688 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:28.99 ID:BEpNoRwY0.net
徳島市の図書館は駅前で
そごうの中だから利便性が有るからね〜

689 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:34.03 ID:VNapHa+a0.net
公立図書館なんていつもガラガラだろ
どうせ人が来て仕事増えるの嫌だから適当な理由付けて利用制限してるだけ

690 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:39.69 ID:EGCHrQSE0.net
>>599
1交代勤務(24時間拘束)なら普通にいるやろ。大体が仕事、非番、休みのサイクルで3日に2日は家におるんやから。毎回一般人の金曜日みたいなもんだと考えてくれたら分かりやすい。

691 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:41:40.95 ID:NE2ACQuA0.net
>>677
それならわがままなんだし排除されてもしょうがないと思う

692 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:01.97 ID:XMWKZhVH0.net
>>662
こういうところの職員をまず減らすべき。

暇で暇で、一日10杯お茶のみ、おしゃべり三昧w

693 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:02.59 ID:psbKHuCt0.net
>>683
図書館には机ながなくて椅子だけある。
といった場所もあるぞ。

694 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:02.63 ID:ypkqe/rH0.net
家で勉強できないと言うのがよく分からん
自己申告ではなく監視カメラでもつけて家で勉強できない理由をもっときっちり調べてみた方が良くね

両親はもちろん兄弟姉妹だってこの時間は邪魔するなといえば邪魔せんでしょ

695 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:23.64 ID:V4DzaM/30.net
>>689
場所にもよるんじゃね?
ワイがたまに行くところは盛況

696 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:32.14 ID:8rncyP0W0.net
>>642
くだらん
市外在住者おことわりなんてところはないよ
貸出ならともかく
自習室も別の施設に用意すればいい

697 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:35.67 ID:GwSWwb8n0.net
>>694
そんな家ばかりじゃねーんだよ

698 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:43.01 ID:aXdlilJ50.net
>>674
学校より図書館の方が近いんじゃね?

699 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:44.79 ID:cPj10JcZ0.net
>>665
どんだけ勉強にコンプあるんだよ。

そういう人達が国を発展させて
豊かにしてくれてるのだから
ちっとは我慢しろよ。

700 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:42:56.22 ID:pWdN9er70.net
>>636>>683 それは、一理ある!
学校の教室の椅子も廃止だ。
体を鍛えられる。

701 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:04.69 ID:8OHa9SVc0.net
>>663
親に使われたり兄弟が妨害してきたり
誘惑が多かったり

702 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:11.57 ID:WdKMSvYi0.net
予備校で金払えば自習室を使わせて貰える
図書館利用は民業圧迫だからやめさせるべき

703 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:19.13 ID:V4DzaM/30.net
>>662
「〜センター」とか、元次長みたいな同和が絡んでたりするから気をつけたほうが良いよw

704 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:38.00 ID:8rncyP0W0.net
>>650
ナマポ擁護するわけではないが図書館通いをやめさせる根拠などない

705 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:51.28 ID:bh+47UO70.net
学校だと甘えがあり緊張感に欠けて衆人環視機能がはたらかんのだろう
図書館は実社会であり、そこで甘えたりふざけることは基本禁止だから、真剣に勉強しようとしたら図書館内ということになるのだろう

かといって、次代の宝である中高生をむげに追い出すことは良くないし、現今図書館内での次週スペースはもはや必要と考えられているのが一般なのではないかな
ただし、調査用の机とかは開けとかないとだめ

706 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:52.50 ID:M6KyE1Qy0.net
>>665みたいなのを平然と書き込みするのは、低学歴は間違いない
本試験の時の雑音に慣れる対策としか、いろんな意味があるのに

707 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:54.41 ID:UqXMrGa80.net
学校でいいだろ
進学校なら普通に遅くまで開放してるだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:43:56.03 ID:EGCHrQSE0.net
>>599
ちなみに俺がその働き方だ。毎日暇すぎなんだ。時間はあるが金がない。毎日の様に平日うろうろしてるのは無職と1交代勤務のやつ

709 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:44:12.97 ID:/oYJT2rI0.net
不公平だと言うのなら全ての場所で締め出せばいい、図書館に限らず喫茶店、ショッピングモール、ありとあらゆる場所でだ。

710 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:44:35.70 ID:OhlGGCPd0.net
>>1
図書館って席が足りないくらい利用者あるもんなの?

711 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:44:36.47 ID:ObMigqKC0.net
図書館とか昼間は浮浪者多いよね
近くにくると匂いで一発で分かるもの。

712 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:44:42.09 ID:NE2ACQuA0.net
言われてるようにスペースでお金かかるからね
予備校でもわざわざ部屋借りたり人員配置してたわ
図書館にこれを押し付けるのはよくないだろう

713 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:44:45.46 ID:ZyJ34AsH0.net
廃校になった学校を自習できるスペースとして使えるようにしろよ

714 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:14.73 ID:V4DzaM/30.net
>>710
地域や場所による と思う

715 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:22.84 ID:zsp8+6BE0.net
>>689
千代田図書館いいよ、在住はもちろん在勤じゃなくても持ち込みPC席可

>デスクタイプの席では、有線LANコネクタと電源コンセントがご利用になれます。
>利用条件 どなたでもご利用になれます。貸出券は不要です。
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/guidance/space/chiyoda/

716 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:29.51 ID:8rncyP0W0.net
>>662
そういうところで高校生が自習してるケースもあるが施設職員は咎めることもない
図書館で自習してる奴の多くは図書館以外でも無料で自習できる場があることを割と知らない

717 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:29.93 ID:aXdlilJ50.net
>>694
劣悪な家庭環境にいても勉強したい子もいる
そういう子に行政が勉強スペースを確保して
将来有為の人材となって
社会に恩返しさせる

718 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:32.06 ID:kjAqr3B30.net
>>702
民業圧迫を言うのなら
最近の公共図書館は貸し出しの数値目標なんか立てて
新刊本や新譜CDの貸し出しで利用率挙げようとしている。
こっちのほうが問題

719 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:46.78 ID:fsAjozP/0.net
使用権を作って販売しろよ

720 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:51.84 ID:wswnceNJ0.net
>>704
生活保護制度から見れば健康で勤労できる者は
働くように努力させなければならない

721 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:45:52.52 ID:M3i4ypKQ0.net
大学時代に俺の周りで自宅コソ勉してるやつは基本多浪ばっかりだったぞ
今の時代、SNS、スマホアプリ、ストーリンミング配信など色々な誘惑がありすぎるから優秀な奴ほど自習環境と生活環境を切り分ける傾向にある

722 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:15.41 ID:psbKHuCt0.net
ここの市は図書館を立ち食いそば屋と勘違いしてるなw
アホすぎw
そんな図書館は廃止が望ましい。

723 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:16.92 ID:mB7gr80+0.net
軽減税率で暇なジジイがイートインスペースから排除されたからな
次は図書館などの公共スペースで時間潰す暇ジジイが増えるよ

724 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:19.13 ID:cU0FWmfI0.net
親が協力的でない家もあるんだよ
自治体に勉強したい子供がいるならさせてあげたいじゃないか
いい税金の使い方だと思うけど

725 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:20.06 ID:ZyJ34AsH0.net
>>713
学校じゃねえ校舎だった

726 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:27.24 ID:bh+47UO70.net
図書館に細い板をずらーっと並べて、そこにいくつも椅子をおいときゃいい
そうすれば大勢の学生が次週できる
板だけ設置して、椅子は役所のあまった椅子とか統廃合で消えた学校のやつを運んで来りゃいい

727 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:30.35 ID:x31tb7UP0.net
年寄りが増えて暇人が増えるとこうなる
そして人口比で年寄りが大きいと優先的な政策が増えるのは民主主義だと当たり前
若い人は勉強して外国に逃げた方がいい

728 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:36.70 ID:VzVOhZEV0.net
自習を認めないのはアホ

729 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:42.91 ID:V4DzaM/30.net
>>713
誰が管理するの?
閉鎖して立ち入り禁止なのと、不特定多数の人が出入りする建物では安全基準が全然違うから相当コストかかるよ
うちの自治体でも廃校をどう利用するかで揉めてるし

730 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:51.52 ID:LJtctlb10.net
家で勉強しろ

731 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:46:55.91 ID:ZfLj0ycl0.net
>>1
> 高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
> 無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。


バカ野郎!!!
お前が通っている学校に言え!!!!!!!

732 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:47:00.63 ID:7KCZujPT0.net
>>721
電源切っとけ
できんのか?

733 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:47:04.36 ID:pi04KSaa0.net
>>718
新刊本の大量購入は問題だな
確実に廃棄されるだけなのに
図書館は新刊の売れ筋本をタダで読ませる場ではないことを周知させるべき

734 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:47:26.71 ID:ObMigqKC0.net
図書館とか昼間は浮浪者も多い
近づくと一発で分かるほど臭い。

735 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:47:45.83 ID:8rncyP0W0.net
>>720
それと図書館利用は何の関係もない

736 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:47:47.64 ID:V4DzaM/30.net
>>718
図書館のCD貸し出しは版権元の許可ちゃんと得てるし、それなりの料金払ってるから

737 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:15.58 ID:6oKj4XG10.net
>>734
高校生よりそっちに悩んでる図書館も多いよね

738 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:16.41 ID:fnGZH/VU0.net
ジジババ社会だなほんと

739 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:20.13 ID:+W4PtDGS0.net
>>15
気分変えたいときだってあるだろう
そんなこと言い出したらたいていの場所でたいていのことは出来るぞ

740 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:28.57 ID:leokKkBK0.net
自習なら家か予備校に行け、ド貧民餓鬼は失せろ

741 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:33.49 ID:5Ylq9JKE0.net
図書館員なんていまや指定管理者制度が当たり前かと思ってたけど
まだ公務員が直接やっている地域も多いのか?

742 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:41.16 ID:psbKHuCt0.net
 
 
徳島の子供達は大人になって働くようになったら
徳島を捨てて都会へ来た方が良いなw
 
 
 

743 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:48:45.91 ID:NE2ACQuA0.net
ガラ隙の図書館なら問題になってないんだろう
ここも含めて私が行く何か所かでも大抵満席だし開館時間は取り合い
座れる事はほぼないけどまあ勉強してるからしょうがないかと思いつつゲームやスマホで遊んでる子も居るしなんだかなあとは思ってた

744 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:00.45 ID:M6KyE1Qy0.net
さっきから図書館に浮浪者〜とか必死に書き込んでるのは
どこに住んでるんだ?

745 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:02.07 ID:8rncyP0W0.net
>>741
小さな自治体は職員がやってることもあるよ

746 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:22.63 ID:f6NSaoYU0.net
公立勉強小屋がええ

747 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:25.17 ID:EBkQ65WX0.net
図書館て本借りるとこなんだから
他の利用者も持って帰って読めばいいじゃん

748 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:27.96 ID:BQj+YCJP0.net
これはあり。
自分の部屋と勘違いしている馬鹿が居座って困る

749 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:37.78 ID:mBt/Kfbu0.net
こういうのも格差だわな
集中できる環境があるかどうか
・空調が効いた部屋
・テレビや兄弟が騒いだりしても静かな環境もしくは理解のある家族
はでかい

750 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:48.15 ID:s22wy+kj0.net
入れ替え制にしたらいいのに

751 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:55.23 ID:M3i4ypKQ0.net
>>732
できないから多浪なんだろ
大学入ってからも留年もしてたし

752 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:49:58.51 ID:w066nqSu0.net
>>735
市の財産逼迫で真っ先に予算削られるのは図書館だけど?

753 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:00.15 ID:V4DzaM/30.net
>>744
うちは東京の山手線沿線
確かにホームレスみたいなのはたまに見かけるが、スタッフが外部委託だから目は厳しい

754 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:03.91 ID:+W4PtDGS0.net
>>18
これが老害か
こうならないように気をつけよう

755 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:15.37 ID:aXdlilJ50.net
浮浪者でも図書館の本で勉強して
浮浪から抜け出せればいいんだけどな

756 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:16.90 ID:66/geuQH0.net
>>741
公務員でも非正規雇用の公務員だろ

757 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:17.72 ID:KmQK+isq0.net
漫画喫茶でやれ

758 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:23.19 ID:a0qeyIQx0.net
そうだ
図書館の本広げて自習すればよい

759 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:30.79 ID:GwSWwb8n0.net
>>748
年寄りにもお帰りいただきましょう

760 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:42.84 ID:8rncyP0W0.net
>>743
尤も人口が多い自治体の図書館不足が問題の元凶だわな
政令指定都市は人口あたりの蔵書数が少ない
それとは別にやはり図書館は持ち込み自習の場ではないよ

761 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:50:51.68 ID:4VK1qghj0.net
自分の価値と若者を比べて行動しろと

762 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:06.77 ID:psbKHuCt0.net
>>743
普通満員だったら立ち読みするか
または他の図書館へ行くよw
早く来て場所確保したりもするけどな。
図書館は飲食店じゃないんだから
人が先に座ってたらその時点で諦める
べきなんだよw
これって常識だぞ。

763 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:08.15 ID:lr+4kOge0.net
静かで机と椅子があって友達と集まって勉強会もできる広さ
しかも空調付き
これをタダで提供してくれるんだからな
地域によっては学生に占領されることもあるだろう

764 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:41.33 ID:hnBAoDJV0.net
迷惑掛けてないなら子供に使わせてやれよ
自分だって通ってきた道だろ
老害酷くなってねえか

765 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:51.94 ID:ypkqe/rH0.net
>>697
>>717
本当にそうなのかを客観的に評価してみればって話

自己申請だけなら家に子供部屋あっても家じゃ勉強できないとは言えるだろ

766 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:57.88 ID:8rncyP0W0.net
>>752
また関係ない話を
ナマポが図書館を使っていけないわけがない
また図書館予算を削るのは間違い
削りやすいから削ってるだけだ

767 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:57.92 ID:ORlrgM070.net
うちのとこは初めは自習禁止にしてて
自習室建て増しして図書カード渡して利用可になった
みんな静かに勉強してる

768 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:51:58.94 ID:UKJ7sap00.net
>>1
こいつらクイズ王試験の練習問題必死こいてやってるけど、
その割にずっと英語喋れないままなのなw
今時日本語しか喋れんって何勉強してんだよアホどもがw
おまえらの努力も学歴もムダなんだよw

769 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:01.22 ID:bh+47UO70.net
まあ、結局はどんな条件でもその場で勉強できる奴が優秀なんだよ
林修先生のいつやるかいまでしょという言葉に代表されるように、いますぐにここで勉強できる奴が結局勝者となる
集中できるできんじゃなく、勉強しなきゃ行けないと思ってすぐここで勉強できる能力こそ重要よ

770 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:11.88 ID:Sjx00o+m0.net
自分が高校生の頃だけど青年会館が実質的に自習室と化していたな
6人くらい座れるテーブルが10くらいあっていつも高校生や浪人生で満席だった
ほんで畳にあるスペースもあってそこではジジイども囲碁将棋をしてた

771 :名無し:2019/10/05(土) 17:52:38.86 ID:6TkLq/De0.net
自習のために学校を解放せえよ

772 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:41.85 ID:BsfPoNXP0.net
静かにやってる子はいいけど
一人じゃできないから連れで来てひそひそ喋る奴は迷惑

773 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:49.68 ID:hnBAoDJV0.net
うちの近くの図書館老人ばかり
子供が少ない
新聞複数持って占拠してるしゴミみたいな野郎

774 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:54.03 ID:X20I4P800.net
図書館やめて、自習館つくれば?
本いらないから管理が楽

775 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:55.50 ID:V4DzaM/30.net
>>767
(´・ω・`)予算がある自治体はよいよね
そう言うのが理想的なんだろうけど

776 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:52:57.46 ID:4VK1qghj0.net
状況なんて作ってやれよ

777 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:03.04 ID:zsp8+6BE0.net
>>736
それは映像の方だったと思う

>映画以外の著作物に貸与権が認められた時の法改正で、営利を目的とせず、
>貸与を受ける者から料金を受けない場合には、権利者に無断で貸与をしても
>よいことになりました。貸与権が認められた後も、図書の貸出や音楽CDの
>貸出を図書館が権利者に無断でできるのはこのためです。
>この法改正の際、映画の著作物の非営利、無料貸与についても規定されましたが、
>図書や音楽CDとは違って、こちらの方は、貸与のできる施設を政令で定める
>「映画フィルムその他の視聴覚資料を公衆の利用に供することを目的とする
>視聴覚教育施設その他の施設(注)」に限定し、権利者へ相当の額の補償金の
>支払いを義務付けました。
http://www.cric.or.jp/qa/cs03/index.html

778 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:15.78 ID:ORlrgM070.net
>>467
家追い出された退職じいちゃんも少ないほど田舎なのか?
うちもど田舎だけど朝から晩までじいちゃんがすごい

779 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:17.90 ID:8rncyP0W0.net
>>769
だな
頭のいい子ほど家族がいるリビングでも参考書を広げるそうだ

780 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:29.60 ID:6im3F1vG0.net
学生の学力を伸ばす事を妨害する大声に忖度する行政って?

781 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:33.37 ID:hSClefwC0.net
図書館で働いてる人はブラックだとは聞くな。
この国は金の使い方&金の流れがおかしいんだよ。

782 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:34.87 ID:TT3o8YVH0.net
>>768
まぁお喋り禁止の図書館で
語学学習するなんて効率悪すぎるからな…

783 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:53:49.67 ID:V4DzaM/30.net
>>777
あー、うるさいのはDVDのほうか

784 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:12.86 ID:psbKHuCt0.net
公民館とか勉強場所に改造できないの?
せっかく勉強してるんだから協力してあげろよ。

785 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:20.89 ID:kjAqr3B30.net
>>736
知的財産権を侵害しているかしてないかではなく、
公共図書館のあり方としてそれでいいのかという問題
利用する区民にとってはそりゃ、ただでCD借りられるのはありがたいけどさ

786 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:37.44 ID:7KCZujPT0.net
>>784
学校って場所があってな

787 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:39.39 ID:GwSWwb8n0.net
>>769
塾という勉強する環境から整えてる状態だぞw

>>779
それは親が優秀だからだろ
ソースについて聞かんが

788 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:43.61 ID:8rncyP0W0.net
>>774
それはいかん
自習館を管理する職員を置かなきゃいけないから
他の施設と併設じゃないと意味がない

789 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:54:58.92 ID:V4DzaM/30.net
>>784
鉄筋コンクリートを改築するのに何千万円も掛かるのにw

790 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:08.67 ID:4VK1qghj0.net
頂点はほっといても出来るんだよ
行政が作るのは中間層

791 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:09.31 ID:M6KyE1Qy0.net
>>753
武蔵小杉と田園調布の図書館はよく使うが、
ホームレスはさすがに見たことないな

東京、ヤバ杉だな

792 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:10.95 ID:EnI4IfZZ0.net
むしろ受験勉強の時以外で図書館利用した事ないや
高校時代は学校近くの図書館の席は争奪戦って感じだったわ

793 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:13.35 ID:aXdlilJ50.net
自習している生徒のなかのクズ
それ以外の利用者のなかのクズ

こいつらをつまみ出したい

794 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:33.54 ID:8rncyP0W0.net
>>792
僕は馬鹿ですってか

795 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:34.94 ID:mB7gr80+0.net
>>779
頭のいい子は好きにすりゃいいが
頭の悪い子の勉強する機会を奪ってはいけない

796 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:55:46.21 ID:6im3F1vG0.net
>>779
頭が多少残念でも勉強できる環境を作れば勉強する子供もいる。
本当に優秀なのはごく僅かだよ

797 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:56:35.77 ID:ORlrgM070.net
>>775
予算かあ
考えたこともなかった

798 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:56:41.36 ID:66/geuQH0.net
>>781
図書館ほど楽な職場はないでしょ

799 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:56:42.09 ID:8rncyP0W0.net
>>795
それはその通りだが
図書館で自習する必要はないだろ
自習できるスペースって他にもあるぞ
公園の四阿で自習してる子だっている

800 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:57:05.13 ID:f6NSaoYU0.net
今の老人たちが若かった頃から、図書館にはアベックが一杯いた。

801 :790:2019/10/05(土) 17:57:07.74 ID:M6KyE1Qy0.net
東京ヤバ杉って田園調布も東京だなw

田園調布とか「涼んでいってください」的は貼り紙もあって、
自習室もだだっ広い

武蔵小杉は日中は、ほぼ座れない

802 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:57:25.50 ID:V4DzaM/30.net
>>791
あの辺だとホームレスは河川敷でそ

803 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:57:40.90 ID:s1BW1WJF0.net
ワイは月一ぐらいでつかつとるわ(^_^;)

804 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:57:51.58 ID:4VK1qghj0.net
正直若いからといってちやほやするのはどうかと思うが
底上げしないとヤバいのはのは事実

805 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:57:55.12 ID:7KCZujPT0.net
まず図書館のルール守ってから自習できるかどうか考えろよ
図書館に自習室がないと大学行けないみたいな屁理屈をやめろ

806 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:01.15 ID:aXdlilJ50.net
>>799
図書館にある詳しい辞書で調べて理解を深めるとか
けっこう有意義だと思うがなあ

807 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:02.77 ID:pi04KSaa0.net
>>798
は?
現実を知らんのか
図書館の委託業務は官製ワープアの代名詞だぞ

808 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:25.41 ID:psbKHuCt0.net
>>789
邪魔な備品どかし長いテーブル設置するだけ
でも良いんだぞ。
実際にやってると思われるところあるぞ。
少しは工夫しろよw
頭わるすぎ。
田舎者の公務員は何でも形から入るんだなw

809 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:30.96 ID:X3ViS2rx0.net
面倒だから全部立席でいい、レンタル椅子は10分100円で

810 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:42.52 ID:8rncyP0W0.net
>>806
そういう使い方をしてる奴が多ければ自習問題は起きんよ

811 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:58:54.41 ID:i28hXubk0.net
地権者とか地元の権力者の馬鹿孫あたりがセックスルームにしてるんとちゃうの?
普通はこんな事態にならんやろ

812 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:13.96 ID:NE2ACQuA0.net
>>784
公民館は公民館で管理が色々大変だよ
家の地域のでもダンスやら趣味の利用で予約が絶えないしそれを管理しないといけない

813 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:27.79 ID:ORlrgM070.net
ここで頭いいやつはどこで勉強しても〜とかいって図書館で自習組に文句つけてるやつって
頭悪いうえに努力もしてきてなさそう
頭悪くて家庭環境も悪いなりに勉強したい奴もいるだろうに

814 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:39.73 ID:EGCHrQSE0.net
>>785
いつも思うんだがJASRACは何もクレーム着けないんかな?

815 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:49.66 ID:M6KyE1Qy0.net
しかし、関西の図書館は自習すんなとか
マジ基地だわな

横浜中央図書館もすんごい自習スペースあったけどな

>>1
加計学園をなんとかしろよ、ゴミ

816 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:52.70 ID:XMWKZhVH0.net
>>710
夏休み 定期試験期間中は満席

でもオレはこれはこれでいいと思う派

817 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 17:59:54.55 ID:qnIuKsdZ0.net
ファミレスやカフェで長時間勉強すんなよ

818 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:29.50 ID:9exBzuVR0.net
空いてる公共施設結構あるから予約ないとき解放すればいいだけ

819 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:39.59 ID:XMWKZhVH0.net
>>807
ツタヤブックオフよりらくっしょ。

820 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:41.95 ID:w1Q2+Gmb0.net
図書館で勉強してもまず良い大学は受からない
それはただの逃げとポーズだからだ
勉強は自室で孤独と苦痛に耐えてやるしかない

821 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:43.74 ID:ij31VROc0.net
未だに同和とか言ってるのが徳島
昭和かよ

822 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:44.60 ID:s1BW1WJF0.net
ネットは人が知ってる知識は得やすいけどそれより深めるには図書館行かないとな(^_^;)

823 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:00:46.39 ID:BEpNoRwY0.net
>>807
娘が大学の図書館でバイトしてるが
あれほど時給が良くて自習出来るバイト無いって。

824 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:02.89 ID:aXdlilJ50.net
>>814
図書館やレンタルショップで貸し出すCDやDVDは高額で別物なんだよ。

825 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:04.63 ID:psbKHuCt0.net
>>812
結局工夫する気がないんだろw
さすが田舎者w
田舎者の公務員は怠けることだけは
超一流w

826 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:11.52 ID:M6KyE1Qy0.net
>>813
なんかわかるわ、それw

827 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:26.93 ID:8rncyP0W0.net
>>813
自宅以外での自習スペース確保は必要だ
だが図書館にこだわるのはおかしい

828 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:31.56 ID:N0hIO4kl0.net
そんなに人気スポットなのか

829 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:49.17 ID:8rncyP0W0.net
>>823
それは大学の図書館だろ

830 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:01:57.92 ID:NopFBze10.net
正義マン出番だぜ

831 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:02:15.28 ID:rg4FB2TK0.net
図書館だと勉強をした気分になれる
身につくかは知らんw

832 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:02:18.56 ID:8rncyP0W0.net
>>819
じゃあお前がやれ
俺はあんなの嫌だ

833 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:02:32.69 ID:TXOllIDZ0.net
>>544
静かだし、調べたいことがあればすぐそこに資料があるからな

834 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:02:42.24 ID:NE2ACQuA0.net
>>828
自習スペースあったら大抵取り合いだし

835 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:02:52.92 ID:mBt/Kfbu0.net
リビングで勉強とか馬鹿が言ってるけど
4人兄弟全員東大理3の佐藤さんのリビングとかこれだからな
http://elfenzyme.com/wp-content/uploads/2016/06/fukaii-0613-29.jpg
http://elfenzyme.com/wp-content/uploads/2016/06/fukaii-0613-30.jpg

テレビなし勉強道具ばかりで一般的なリビングではない

836 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:03:06.43 ID:psbKHuCt0.net
>>828
図書館はそこそこ人気あるぞ。
図書館行ったことないの?
落ち着く図書館探しも結構楽しいぞ。

837 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:03:07.91 ID:K6dLEmuv0.net
当然だよね
みんなの物なんだから1人が専有しちゃダメだよ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:03:10.35 ID:0LhG0AgZ0.net
子供を図書館から追い出して老人がここでも占有するのかよ
子供を何だと思ってんだ

839 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:03:26.98 ID:YQ+weUio0.net
そもそも「他の利用者」が存在しないだろ

840 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:03:37.43 ID:8rncyP0W0.net
>>833
席を立って書架に向かう者などほとんど見かけないが

841 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:14.83 ID:xj/6PwBH0.net
自習室なんて会議室でいいんだから追加費用かからない
机椅子あればいいだけ

842 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:25.28 ID:psbKHuCt0.net
>>837
図書館は専有する場所だと俺は思ってるよ。
なっとく行くまで調べる所だ。

843 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:25.57 ID:1WD/5+lC0.net
>>814
売れないCDや本を大量に買ってくれる図書館は版元からみたら大事な客

844 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:45.09 ID:YyLZuVrD0.net
自習室が無いような低所得世帯のことを考えると、図書館に自習スペースを設けることは
合理的だと思うけどね
長時間占有を問題にするんだったら、一人一日2時間までとかにすれば良いんだし

845 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:50.39 ID:s1BW1WJF0.net
文句言ってる爺を晒せば?(^_^;)

846 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:04:57.94 ID:u6mhp9Eq0.net
自習の場にするのも迷惑
ジジババか占有するのも迷惑
需要があるなら空いてるホールかなんかで自習室作ればいいじゃん

847 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:05:10.49 ID:XMWKZhVH0.net
オレは自習室で パソコンや電卓パチパチうってる奴(だいたい大人)ぶん殴りたくなる

848 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:05:12.95 ID:9exBzuVR0.net
>>835
環境的に仕方ないがこいつらって色々鈍感なんだろうな
勉強にはいいんだろうが

849 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:05:24.35 ID:cPj10JcZ0.net
>>834
需要があるのがわかっているのに
自習室を新設せず
年中取合いになること自体おかしい。

行政の怠慢だわ。

850 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:05:29.38 ID:s9cEmQ9v0.net
受験勉強の為といって図書館に通ってたが
友達とダべてただけだな
そうでないのも居たけど

851 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:05:38.84 ID:7KCZujPT0.net
>>844
学校でやれ
時間もちゃんとチャイムで教えてくれるだろ

852 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:06:03.73 ID:s9cEmQ9v0.net
>>851
冷房が効いてるんだよ

853 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:06:19.76 ID:EnI4IfZZ0.net
図書館利用してる人ってオッサンとかでも
静かに勉強出来る場所として利用してるのが大半やろ

854 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:06:20.92 ID:aXdlilJ50.net
>>847
パソコン利用席は分けてる所多くないのかな?

となりで簿記の勉強だかしらんが電卓をバチバチ打たれたのはマイッタ

855 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:06:22.73 ID:AKy1xkMq0.net
自宅でも勉強できなくはないけど、自宅で10時間かかってたものが図書館でやると5時間で済むことに気づいてからは毎日利用するようになったわ
そのおかげで医学部に合格できたよ

856 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:06:24.40 ID:f6NSaoYU0.net
>>847
俺って、エリートビジネスマン。フフフ。

857 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:15.60 ID:NE2ACQuA0.net
学校が一番だろうね
私立だとやってるみたいだし
公立でも学校の図書館を利用したらいいのに

858 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:22.02 ID:j00nRKfp0.net
自習室ある図書館ならそこで取り合いしてればいいけどな
混んでるファミレスでテーブル占有してるアホは殺意わくけど
だいたいイヤホンしてやたらキョロキョロして落ち着きないのが多いから勉強しても無駄そうな連中ばかり
環境大事だぞ
音楽聴きながらなんてありえない

859 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:27.87 ID:psbKHuCt0.net
>>850
>受験勉強の為といって図書館に通ってたが
友達とダべてただけだな

本当に図書館行ったことあるのか?
喋ってたら必ず注意されるぞ。

860 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:41.27 ID:cgpYAJlT0.net
勉強出来るスペースがあるのならそれに越した事はないけど、家で勉強できない!っていうのは完全に甘え
家族も子どもが勉強しやすいように配慮するべき

861 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:42.59 ID:V4DzaM/30.net
>>849
図書館の本分は読書だし
カツカツ予算の自治体なんて、余計なスペース作れんやろ

862 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:44.65 ID:RvAQlCEE0.net
>>844
>自習室が無いような低所得世帯のことを考えると、図書館に自習スペースを設けることは
>合理的だと思うけどね

低所得親の遺伝子を受け継いだバカが多少図書館で自習したところで無意味だと思うけどね

863 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:07:53.56 ID:aXdlilJ50.net
>>855
>自宅で10時間かかってたものが図書館でやると5時間で済む

なにこれすごい!

864 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:05.63 ID:9exBzuVR0.net
学校は教師とか他の顔見知りの学生が邪魔なんだよな

865 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:23.31 ID:7KCZujPT0.net
>>852
窓開ければいいだろ
学校なんだから勝手に窓開けてもいいだろ

866 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:23.71 ID:+/2Dnz9X0.net
知力増強のための施設だろ
自習室を倍に増やせよ

867 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:27.94 ID:Sjx00o+m0.net
一部の集団だけがうるさいと気になるけど
周り全体がほどよくざわついていると意外と集中できるよね

868 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:41.45 ID:UM9T3/zF0.net
>>3
お前まともに勉強したことないだろ

869 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:08:57.04 ID:s1BW1WJF0.net
俺はオフィス街にあるMacとか日曜のほどほどすいてて子供もいない環境が一番集中出来たな(^_^;)
ミスドだとおかわりコーヒー入れてくれたし

870 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:18.61 ID:cPj10JcZ0.net
>>861
昭和は図書館で勉強するのが常識だった。
それがなくなってから衰退してる。

失われた30年の責任を感じた方がいい。

871 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:28.31 ID:V4DzaM/30.net
>>867
電車内での勉強・読者が捗る理論

872 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:37.32 ID:GwSWwb8n0.net
>>865
今時エアコン必要な状況で窓開けただけで涼しくならねーよ

873 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:38.66 ID:kjAqr3B30.net
>>864
図書室で背中合わせに憧れの女子が座ったりすると、勉強が手に付かなくなるしな

874 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:39.00 ID:9exBzuVR0.net
ファーストフード系は席がせまい

875 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:09:52.40 ID:gM9UcayPO.net
>>1
ウソっ!?
自分が住んでる市の市立図書館は新築されて十数年の周りでは比較的綺麗な建物だけど、自習室用の机と椅子のブースが数十ある
週末や夏休みなどの大型連休のときは、朝から並ばないと席取れないほど人気
図書館大きいし広いし本がたくさんあるし、近隣の市町村の住人も結構来るぐらい人気と聞く
職安が同じ建物の中に入ってるから、そっちの利用者も気軽に入れるし
日経新聞が利用者カードカウンターで提示しないと見れないことに、キレたおじいちゃんとか
奇声発するおっちゃんとか
変な人も多いけど…
毎日行ってたけど、同じように毎日来る変なのに付きまとわれたし、携帯見てたら後ろからおっさんに双眼鏡で盗み見されたから、2年前から一切図書館行ってない

876 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:10:04.25 ID:xMyGfjzz0.net
受験なんて卑しい行為で
一般人の調べ物をする行為の邪魔をしてはいけないな。
対策は簡単
教科書参考書問題集などの持込を厳禁
メモ用紙以外使わせない。
図書館の情報を利用しようとする者と
ただ椅子と机と静かな環境を得ようとする奴を峻別する。
学習なんて極めて個人的なことで
一般利用者を阻害するならもはや悪でしかない。

877 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:10:09.75 ID:psbKHuCt0.net
>>861
予算が地方公務員の給料に化けてるだけだよw
公務員は本当に卑しいよなw

878 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:10:25.74 ID:7KCZujPT0.net
>>872
涼しくならなかったら勉強できないなら夏の間何してんだよ

879 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:10:34.51 ID:V4DzaM/30.net
>>870
図書館スゲー
大きな図書館作りまくれば日本はまたバブル期突入か!

880 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:11:23.05 ID:GwSWwb8n0.net
>>878
図書館で勉強すんだよw

881 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:11:33.77 ID:mSI8zpwz0.net
自習室を設けるなら、会社契約のサテライトオフィス解約して
図書館で仕事させてもらうから宜しく

882 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:11:47.38 ID:w1Q2+Gmb0.net
戦後のバラックじゃあるまいし、子供が勉強する環境なんてすぐできる
子供部屋が一つしかないなら板で仕切ればいいだけ
知恵を出せばなんとでもなる
集中できないのは環境じゃなくて、そういう人間だからってだけ

883 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:11:55.66 ID:9exBzuVR0.net
日本は若者がターゲットになりやすいけどジジババも批判していこうぜ

884 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:34.46 ID:P27qk36t0.net
「自宅には静かに勉強できる場所がない

耳栓買えよ間抜け


確かに自分の家ではやりにくい部分はある
何しろ誘惑がすぐ手に届く所にあるのだから
しかし、ろくに日本語すら出来ない馬鹿が勉強しても、

結局は自民党の議員のような低脳しか出来ないという事実

885 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:35.57 ID:rg4FB2TK0.net
図書館で勉強は他人が気になって駄目だったな
利用はそこにしかない資料を借りるとか何かを読んで時間潰しだったわw

886 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:37.09 ID:XMWKZhVH0.net
>>866
予算がないんだよ。うちらの図書館 男便所 小用 4つのうち
3つ壊れてて使用禁止だったww スタンド蛍光灯の電気6割はつかない。

そのくせ、ひまそうな職員の数は変わらん。

887 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:39.41 ID:Vjwjk4+u0.net
学校の教室を自習スペースとして利用
できるようにしたらいい。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:43.89 ID:NE2ACQuA0.net
まあでも学校が用意するのがベストだな
図書館に数人しか来ないみたいな状況で混むとかがなければいいけどこういうのが流行っててもうずっと混んでるおかしいね

889 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:45.23 ID:V4DzaM/30.net
>>881
自習室って分野の線引き難しいから社会人も来るよねえ

890 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:12:55.48 ID:9rJ0T4Us0.net
子供追い出して老人が占拠
公園もそんな感じだね

891 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:06.49 ID:7KCZujPT0.net
>>880
うぜえwww

892 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:09.52 ID:0wy4Xwdm0.net
木の机って家にないからな

893 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:19.44 ID:s1BW1WJF0.net
俺は職場でも無駄話を許さないよ(^_^;)

894 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:27.61 ID:psbKHuCt0.net
>>879
図書館は、学校と違ってみんな目的があって
静かに本読んだり勉強してるだろ。
だから自分も集中できるんだよ。
図書館増やせば知能が上がるかもしれないぞ。
静かにしなければいけないといった
マナーも勉強できるし。
とても良い場所だぞ。

895 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:27.90 ID:9exBzuVR0.net
年金生活者は午後4時以降と土日(祝)は利用禁止にしよう

896 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:13:59.89 ID:4GXL5TRG0.net
本来、本読むとこなのに
机全部を自習軍団が占拠してるんだもん
しかもずうううううううううううううううううううっと

897 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:07.34 ID:wD7uOpCP0.net
県や市で勉強部屋を用意すりゃいいのに
社会の発展成長には学ぶが一番なんだから、勉強どんどんやってくれって話やん

898 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:15.78 ID:KC53ywPM0.net
勉強するスペースじゃないからなぁ

899 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:29.31 ID:XCmuL9s30.net
こういう目的の場所は地域の小中高校が対応・設置すべきなのでは?

900 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:44.16 ID:xMyGfjzz0.net
学習は学校で完結すべき。
学校が自習室を充実させれば済む話。
資格試験や浪人は卒業校が有料で利用させれば済む。
世代が混在しているほうが自習室の平静な自治は守られる。

901 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:52.08 ID:aXdlilJ50.net
>>889
「学生席」と「社会人席」という立て札を出してる図書館もある

コスプレ趣味オヤジを見たことはなかったが

902 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:14:59.44 ID:V4DzaM/30.net
>>887
廃校利用するか無いと思うよ
既存だと備品盗んだり、潜んで覗きとかする奴出て来るし

903 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:15:15.67 ID:Ex3wxNFP0.net
自習禁止とは、さすが田舎は図書館も酷いね

904 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:15:23.01 ID:9exBzuVR0.net
ランチタイム12時から13時の間は年金生活者は外食禁止で

905 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:15:36.95 ID:KC53ywPM0.net
>>897
自習室ってのはトイレ並のパーソナルスペースだから
公共機関が用意するのと相性悪いのよ

906 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:15:43.80 ID:Hu2SZvU10.net
>>699
学校のお勉強は要らねーよ。

907 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:15:54.38 ID:V4DzaM/30.net
>>901
(´・ω・`)「無職のおっさん」は何処へ・・・

908 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:11.07 ID:9exBzuVR0.net
>>903
多分都会のほうが広まるなコレ

909 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:15.73 ID:lWg42/Ug0.net
また正義マンがあばれたのかな?

910 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:17.80 ID:NE2ACQuA0.net
>>902
廃校にするようなところは耐震とかがクリアできてないのが多いから金がかかりすぎると思うよ

911 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:23.43 ID:GwSWwb8n0.net
>>907
ハロワ

912 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:16:59.85 ID:s1BW1WJF0.net
1人でいるとオナニーして時間がたっちゃうんだろ?(^_^;)

913 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:00.13 ID:psbKHuCt0.net
>>896
図書館には参考書もあるぞ。
絵画の写真集とかもあるし
本読む場所だけではないぞ。
あそこは広い意味で勉強する場所だろ。

914 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:22.78 ID:9exBzuVR0.net
年金生活者は公立病院朝10時半前と午後3時過ぎは利用禁止

915 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:26.96 ID:KC53ywPM0.net
自習室での勉強ってさ
別に社会の為とか公共の為とかじゃなくて
完全に個人の都合の為の空間と設備だからな

916 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:37.87 ID:GrRFOmhl0.net
自習室以外は禁止の図書館とか昔から普通だぞ

917 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:50.26 ID:r3v37A3I0.net
普通は自習専用席を設けるよな

918 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:17:54.44 ID:V4DzaM/30.net
>>910
学校利用するならその学校の生徒前提だと思うけど、また教師の帰りが遅くなるのか
生徒同士だと喧嘩もあるだろうに

919 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:18:16.29 ID:s1BW1WJF0.net
イングランド強すぎておもんないな(^_^;)

920 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:18:22.65 ID:X0ubZQqX0.net
>>903
田舎には図書館は無い
役場の隅に本貸し出しコーナーが有る

921 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:18:30.16 ID:aXdlilJ50.net
>>915
トイレもそうでしょ

922 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:18:41.26 ID:WgmHOOc20.net
徳島市立図書館「面積も広くないので(ry)しかし県内の他の図書館では」
広くもないし(おそらく)金もないのに余所と同じにしろってか
まず新聞屋が金出すか社屋を開放しろ

923 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:18:54.96 ID:w1Q2+Gmb0.net
>>907

外房住みだけど無職中年はみんな海にいるよ
投げ釣り、遠投サビキ、ギャング釣り、昼寝、読書、ジョギング
思い思いに過ごしてる

924 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:19:05.59 ID:psbKHuCt0.net
>>917
www
お前の住んでる市は恐ろしいほど予算があるんだなw

925 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:19:24.24 ID:qy/MPHZ/0.net
>>26
休日の話でしょ

926 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:19:53.39 ID:6jH2nsyM0.net
図書館は自習室じゃないからな

なら自習室も作ったらいいのでは
学校に行けず家に居場所のない子供も勉強できる

927 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:08.65 ID:aXdlilJ50.net
>>913
そうよ
美術史の勉強も学校指定の資料集じゃなくて
図書館の立派なのを見ると印象も深い

928 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:12.21 ID:9exBzuVR0.net
都会のほうが人口あたりの面積や席数がキツそうだけど

929 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:12.78 ID:kjAqr3B30.net
高校生がよく勉強に使うファストフード店なんか徳島にはあまりないだろうから
よけい切実な問題なんだな

930 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:28.96 ID:psbKHuCt0.net
>>915
義務教育は公共の為だろw

931 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:41.52 ID:Hu2SZvU10.net
>>926
時代に合わせて変えていくのは良いと思う。

932 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:42.64 ID:ansq4pVY0.net
重要なのは何一つデータでの裏打ちが無いって事
勉強を許すと長時間席を占有され、他の利用者が利用出来なくなる
これが正しいなら読書で利用している利用者と勉強で利用している利用者とでどの程度差が出るか調査しないと判断できないでしょ?
なのにデータが出てこないのは何となくそんな気がするって思い込みで決めたって事
実際どの程度差が出るのか調査しないと分からないでしょうに
その地域の学生がどの程度占有しうるのか?
まぁちゃらんぽらんにしたのは若い世代よりも高齢者を優先しますよ、っていうその市区町村の意思の表れだと思うので子育てをしたいって思う人は学習スペースを提供している市区町村に住んだ方が良いってことね

933 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:20:48.95 ID:VC2Q1KcA0.net
騒音が気になる集中力ではどこでやっても無駄でしょ

934 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:21:39.27 ID:qy/MPHZ/0.net
勉強する意欲のある子供にもっとコストをかけても力を入れろよ・・
なんか色々と間違ってる
これだから日本は落ちぶれていくんだよ

935 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:21:49.46 ID:wD7uOpCP0.net
学ぶ以外に発展成長の芽は無いんだから
どんどん勉学に励める環境を作るだけだろに
市はすぐ動けばいいのに

936 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:22:04.46 ID:7KCZujPT0.net
まじめな話図書館ってのは勉強する機会から遠ざかった大人がその機会を得るための施設であって
子供が自習で席を占領するようなところの自治体はそれなりの程度にしかならないと思っていい
子供の勉強する機会を得るために大人の勉強する機会を奪うのは仕方がないと思うのならその自治体から引っ越したほうがいいぞ
ちょっとは趣旨を理解して遠慮しろ

937 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:22:15.01 ID:hAf2PreK0.net
勉強できない図書館は潰せ!!

938 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:22:17.19 ID:s1BW1WJF0.net
爺は無視しとくとそのうちどっか行く(^_^;)

939 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:22:23.72 ID:KiAr7+/n0.net
子供の延長保育や児童館は整備するくせに、自習室はスルーするというのは政策の欠陥だな。

940 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:22:54.17 ID:qy/MPHZ/0.net
>>936
> 図書館ってのは勉強する機会から遠ざかった大人がその機会を得るための施設であって

何を根拠に言ってんだよw

941 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:04.53 ID:0cRM5CDg0.net
ホームレスや近所の爺とかは朝一で乗り込んで個席占領して一日中新聞や雑誌読んだり居眠りしたりしてるんじゃん
学生よりもああいう連中を叩き出せよ

942 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:15.14 ID:aXdlilJ50.net
>>932
こういうのはね、自分に甘いクレーマーへの対処に困った職員が
細かな対処を考えるのが面倒だから
一律に楽できる方法で済ませようとするのが発端なのよ

943 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:40.36 ID:tbHnKgyU0.net
>>13
そういえば学校の教室使えんのかな

944 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:48.47 ID:wPjO6uRg0.net
>>933
葬祭場が自習にいいぞ、夕方以降は何も騒音が無い

945 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:23:59.70 ID:KC53ywPM0.net
>>921
気持ちはわかるけど
図書館で勉強してんのは完全に私的で個人的な利用の為だから
そういう使い方で公共施設を専有させにくいんだよ
あくまで図書館の本を利用するならまだしも学校なり塾の教材を持ち込んでってのはね
椅子机とかのリソースが余ってりゃ良いんだろうけども
>>930
そうだけど学校や家で完結できるようになってるはずだよ
友達と一緒に勉強したいとかなら学校の図書館とかあるだろうし

946 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:04.89 ID:rpHN4wCo0.net
席を確保するほど人来てんの

947 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:13.52 ID:GwSWwb8n0.net
>>936
ソースは?
>図書館ってのは勉強する機会から遠ざかった大人がその機会を得るための施設

948 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:29.56 ID:qy/MPHZ/0.net
>>943
休日の話じゃないのか

949 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:39.56 ID:xMyGfjzz0.net
自習室は強制的に勉強する雰囲気なので
サボりがちな奴にはいい場所だが
狭い部屋で風邪のキャッチボールが始まるから
俺は薦めないな。
静かな環境じゃないと勉強できないってのはうそで
集中力が足りないだけ。
集中力つけるトレーニングをまずすればいい。
同時進行で複数のものを考え、飽きがきそうになる前に
ぱっと異なる考えに移す。
これを繰り返す。
とことん頭を使えるぞ。

950 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:24:59.23 ID:s1BW1WJF0.net
夜中のMac行くと看護試験のテキスト勉強してるのが10にんぐらいいて笑ったな(^_^;)

951 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:25:13.21 ID:GrRFOmhl0.net
>>943
最低でも休日は無理だろうなぁ
あけるとなるとまた教師の仕事増えるわけだし

952 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:25:16.87 ID:qy/MPHZ/0.net
>>946
人気のところは休日になると混む

953 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:25:53.01 ID:psbKHuCt0.net
>>945
>なってるはずだよ

この妄想はやめろよw
お前の妄想ありきで常識かたるなよw

954 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:26:21.83 ID:XHpCeK0U0.net
徳島県人は
とにかくしみったれたケチが多い
関わらないにかぎる

955 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:26:49.59 ID:Fdg36Wnp0.net
>>844
地元の図書館はそんな感じだよ
時間は曜日によって変わったたずだけど
他には学生さん使用禁止の社会人席とか
色々と住み分けを工夫してる

>>866
あくまでも蔵書を利用してもらうを目的とした施設なので
持ち込みの教科書・辞書・参考書だけでの利用は公立図書館の役目では無いと思うけど
先ずは学校の図書館の役目かと
次は公共施設でも公民館とかの大小会議室かな?

956 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:27:52.94 ID:+/2Dnz9X0.net
>>955
大前提として、もう公教育は機能してない
gdgdになって終わってる

957 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:20.64 ID:s1BW1WJF0.net
社会人になるとスタバとかにお好みの席とか出来て1時間ぐらい哲学の本読みながら過ごしたりするけど(^_^;)

958 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:21.27 ID:XHpCeK0U0.net
>>882
3rdスペースっていう環境が大事なんだよ
特許の作文ができなくて東京のホテルに行った
おれには良く分かるわ

959 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:27.48 ID:psbKHuCt0.net
>>866
おれそれに賛成だな。

960 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:35.59 ID:Hu2SZvU10.net
勉学スペースの需要があるのは、普通にカフェ利用してて身に染みてるから、ジムと同じでそれしかすることがないとこ作るべきとは思う。
老人はどこでも井戸端会議やるけど。

961 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:50.24 ID:dcMSg0SE0.net
高齢者の寄り合い所に子供がいたら邪魔だからだろ

962 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:28:56.64 ID:XpeXzsQl0.net
自分の学校に自習室つくってもらえよ

963 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:29:40.23 ID:aXdlilJ50.net
>>958
出版社が宿をとって作家を缶詰にして原稿書かせる
昔からありますよね

964 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:29:54.79 ID:2Lb08TDq0.net
>>248
最近それマークされてるぞ

965 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:30:13.58 ID:9exBzuVR0.net
土日と夕方以降はジジイは来るなよマジで
世界一年寄りが傲慢なのが日本

966 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:30:16.37 ID:rg4FB2TK0.net
自習組みがそんなに多いのなら
自分達で役場や大人に掛け合って図書館に拘らずにどこか借りるとか駄目なのか
文句を言うだけなら5chと変わらないぞw

967 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:30:29.19 ID:7KCZujPT0.net
図書館法と社会教育法な
子供が図書館の席を占領するのは遠慮しろ

968 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:31:04.74 ID:s1BW1WJF0.net
体育館も爺ばかりだし(^_^;)

969 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:31:16.65 ID:a6EnCZ0Z0.net
老人がナンクロしてるのばっかり

@奈良県立図書館

970 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:11.27 ID:psbKHuCt0.net
>>967
どんな法律だか知らんが
間違ってるなら改善すべきだろw

971 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:12.01 ID:idHquthe0.net
浮浪者と老害のせいで煩い臭いで勉強にならんわ

972 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:18.11 ID:iM/paEx10.net
貧乏な人の為に自習にも解放するべきと思う。

973 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:22.97 ID:Dm6qaxG50.net
>>5
税金に利用料は含まれます。
学生の分際で他の利用者を圧迫するなよ
そういうのは学校でやれ、学校の図書室でもいいだろ
それこそ金はらって通ってんだから

974 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:29.32 ID:9exBzuVR0.net
個人の権利にうるさい欧米でも年金生活者は現役の労働者の邪魔にならないよう遠慮するところは遠慮している

975 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:43.99 ID:aXdlilJ50.net
高齢化で昔なら死んでた高齢者が
暇で図書館で時間を潰す
でクレームをつける

長生きなんかさせるもんじゃないな
と言いたくもなる

976 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:32:52.16 ID:eQnoJaEK0.net
家に自分の部屋がない貧困家庭は勉強することもできないのは可愛そすぎる

977 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:33:05.15 ID:7KCZujPT0.net
安価忘れてたわ
>>940
>>947

978 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:33:08.18 ID:13a6U7qL0.net
真面目な学生をイメージしてたやろ?
ホントは無職のおっさんやホームレスが占有して学生からクレーム来た顛末なんやろ

979 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:33:08.59 ID:psbKHuCt0.net
>>971
ホームレスもたまに見かけるけど
机は使わないな。

980 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:33:49.42 ID:s1BW1WJF0.net
爺に話しかける偽善者がいると爺いが集まるんだよな(^_^;)
鳩に餌やるバカみたいに

981 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:33:56.29 ID:7KCZujPT0.net
>>970
間違ってねえよ

982 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:02.91 ID:Wj2bOCN50.net
学校でやれよ

983 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:07.14 ID:nXJZ7pRO0.net
大きな所だと自主室とか有るけど、小さい常呂だしゃーないわな

984 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:39.47 ID:+lVXjOH70.net
>>6
呪ったらどうなるの?

985 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:42.31 ID:aE4uI6jl0.net
今や公園で子供が遊んでると市に苦情が来る世の中だからな

986 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:42.71 ID:jxoKPiCq0.net
どうせ運営してるのがTRCとかいう民間?の会社だろ
ココが運営すると図書館って煎餅信者の私物化?そんなイメージしかないな
俺の地元の図書館館長とかめちゃ態度悪いし、40代ぐらいの超絶偉そうなババアが館長やってるわ

987 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:44.52 ID:q2+AiC7U0.net
> 男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図>書館が駄目なら、別の場所に
>無料の自習スペースをつくってほしい」

図々しいわ

988 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:34:50.31 ID:psbKHuCt0.net
>>981
それはお前だけの考えだろw

989 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:35:11.95 ID:IEyODXId0.net
子供が減って老人が増えたお蔭で主導権が老人の暇潰しに移ったんだな
ガキが溢れてる時代にこんなクレームは通らなかった

990 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:35:36.39 ID:qy/MPHZ/0.net
>>967
図書館法とかぐらいなら知ってる
もしもあるなら条文の引用どうぞ

991 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:35:37.45 ID:9exBzuVR0.net
コンビニでも特定の女のバイト目当てに来るジジイがレジ混んでるのに世間話しようとするからな
撃っていいと思うわ

992 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:35:41.00 ID:7KCZujPT0.net
>>988
子供にはすでに勉強する場所があるだろ
図書館は開けろ

993 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:36:43.55 ID:psbKHuCt0.net
>>992
図書館を子供は使わせないなんて
横暴杉だなw

994 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:36:51.00 ID:HDE1XVY30.net
図書室で勉強と称して本ばっかり読んでたおいら大正義やん

995 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:37:03.32 ID:7KCZujPT0.net
>>990
お前は子供が図書館占領していいって条文を探せ

996 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:37:37.19 ID:aXdlilJ50.net
>>994
漫画もけっこうあるよね

997 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:37:37.42 ID:7KCZujPT0.net
>>993
使っていいけど占領すんなよって話だろ

998 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:37:37.90 ID:qy/MPHZ/0.net
>>992
>>995
大人だけが利用する目的と言う法律の条文があるなら、何条だよ
言ってみろ

999 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:37:55.91 ID:7KCZujPT0.net
>>998
誰がだけといった

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:38:28.23 ID:qy/MPHZ/0.net
>>999
> 図書館ってのは勉強する機会から遠ざかった大人がその機会を得るための施設であって

ばかw

1001 :名無しさん@1周年:2019/10/05(土) 18:38:46.64 ID:7KCZujPT0.net
ボケが

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★