2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★6

1 :記憶たどり。 ★:2019/09/29(日) 19:18:19.66 ID:YXkn473e9.net
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0929m040044/

山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験
「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、
両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。

市教委青少年課によると、授業は5月に東中の2、3年生徒、東小5、6年児童の計331人を対象に
「学級活動」の時間(小学校45分、中学校50分)であった。同じスクールカウンセラーが担当し、
トロッコ問題が記されたプリントを配布して授業した。

プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人、もう一方には1人が縛られて横たわり、
分岐点にレバーを握る人物の姿が描かれたイラスト入り。「このまま進めば5人が線路上に横たわっている。
あなたがレバーを引けば1人が横たわっているだけの道になる。トロッコにブレーキはついていない。
あなたはレバーを引きますか、そのままにしますか」との質問があり「何もせずに5人が死ぬ運命」と
「自分でレバーを引いて1人が死ぬ運命」の選択肢が書かれていた。

授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、
トロッコ問題で回答は求めなかったという。しかし、児童の保護者が6月、「授業で不安を感じている」と東小と市教委に説明を求めた。
両校で児童・生徒に緊急アンケートをしたところ、東小で数人の児童が不安を訴えた。

市教委によると、授業は、県が今年度始めた心理教育プログラムの一環。スクールカウンセラーによる授業については
資料や内容を学校側と協議して、学校側も確認してから授業するとされていたが協議、確認していなかった。

東小の折出美保子校長は「心の専門家による授業なので任せて、確認を怠った」と確認不足を認めた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569746830/
1が建った時刻:2019/09/29(日) 13:51:43.29

2 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:01.26 ID:47VOz+Ah0.net
「1人のほうは上級国民の飯塚某で、
5人のほうは池袋のただの通行人の下級国民だったらどうですか?
答えは、迷わず5人殺す判断が正しいんですよ。」
って教えるのが神授業だろ

3 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:30.60 ID:p3qL0IU20.net
お笑い芸人「ちょっと待ってちょっと待って…ハゲとるやないかい!!」
ハゲ「やめーやw」

お笑い芸人「大坂なおみ日焼けしすぎw」
大坂なおみ「元からだわw」



何が違うの?

4 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:39.98 ID:7S0PpUUM0.net
あなたは操縦士です。
1945年8月6日に広島に原爆を落とすよう指令されました。
今ならあなたの力で「小倉」に変更することができます。どうしますか?
みたいな問いでもある。

なお人口は 広島 > 小倉 となっています。みたいな

まぁこれは一般に
飯島のような交差点で暴走事故かます境遇になった場合
こっちにしてくれたのむぜ運転手さんよ! 的な道徳教育だとは思うのだが

5 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:08.65 ID:F3PZHGHb0.net
アタクシ只今猛烈におナラを我慢しおります!

6 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:23.95 ID:L2dHF3oV0.net
まあ、謝罪させられるのはやりすぎかもしれないけどトロッコ問題小学生に
だしても意味ないと思う。あれ、現代倫理学の論争とか踏まえた上での議論だし
そこまで抽象的な議論おさえるてやらせるの早熟な子ならともかく、一般的な
小学生には無茶だと思う

7 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:31.54 ID:+qfW7JYG0.net
この話の元、キリスト教が小説化して布教に使った「塩狩峠」鉄道事故@
 
明治42年2月28日、名寄駅発旭川駅行き最終急行列車が塩狩峠の頂上付近に差し掛かった時、連結器が外れて
最後尾の客車が単独で上り勾配を逆行する列車分離事故が発生した。乗り合わせていた鉄道職員長野政雄が、
デッキ上のハンドブレーキを操作して暴走する客車の停止を試みるもデッキから転落し、床下に巻き込まれ殉職した。
しばらく走行したあと客車は停止し、乗客にけが人や犠牲者はなかった。

8 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:44.70 ID:qJF/uYn+0.net
カルアネデスの船板
の話かと思った。

9 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:13.23 ID:+qfW7JYG0.net
この話の元、キリスト教が小説化して布教に使った「塩狩峠」鉄道事故A
 
のちに三浦綾子によってこの話を元にした小説『塩狩峠』が発表され、映画化もされた。作品中では主人公・永野信夫が
暴走する客車を停止させる最後の手段として、みずからの体を車輪の歯止めにするべくデッキから車両の前に飛び込ん
で殉職しているが、実際の事故では当事者死亡につき顛末の詳細は不明である。
 
※ 転落地点からおよそ1マイル(約1.609km)も走行してから停止している事から、投身ブレーキの効果はゼロと思われる。

10 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:30.77 ID:ubuFNizW0.net
ある時、諸葛孔明は部下の馬謖に命じてある関所を守らせていました
しかし馬謖は頭が悪かったので、酷い命令違反を犯して大勢の部下を死なせてしまいました
馬謖を生かしておけば、軍律が乱れてまた命令違反から大敗するかもしれず
馬謖を斬れば、兵は引き締まって軍隊はまとまるけど、有能な将を一人失います

貴方ならどうしますか?

11 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:43.01 ID:sbFqwo3c0.net
>>6
現代の倫理学なんて関係ないんだよ。間抜け。

どちらも選べない。どちらかを選ばないといけないという状況でどうやって選択していくかという実践の話だ。

12 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:22:05.63 ID:r9FNd+JX0.net
そこは芥川龍之介だろおおお

13 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:22:22.80 ID:zQOTncXC0.net
スマホでヤフー知恵袋に意見を求める

14 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:22:26.50 ID:U3TRHLul0.net
神妙そうな顔を作って適当な回答をして教師に意気揚々とどや顔反論させてあげるのが正解

15 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:22:37.70 ID:eFDatVxB0.net
>>1
この問題は、最終的に自分の罪悪感と4人分の命を天秤に掛ける話だよ
つまり自分が切り替えて1人を犠牲にした罪悪感で苦しむなら、切り替えるなって話しだ
もちろん切り替えなかったことで罪悪感から逃げられるという前提ではあるけど

16 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:00.17 ID:L2dHF3oV0.net
自分が小学生の頃同級生がイタズラしたのに教師が腹を立てて地獄の
絵本持ってきて解説しだした時があったけど、これが問題なら今考えるとその地獄の解説も
問題だったんじゃない感がする

17 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:00.29 ID:hRVHLo740.net
これ線路に人を縛っちゃうと縛った人間の悪意も考えなきゃならんでしょ
つまり殺意ですよね
純粋なトロッコ問題と違って子供には厳しいだろうな

18 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:23.85 ID:sbFqwo3c0.net
>>10
現実には馬謖を切っても、国勢が回復することもなく、その後蜀は滅亡しましたとさ。

19 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:33.59 ID:cnKEr5ih0.net
これ、たしかだんだん「自分の手の下し方」が直接的になっていくやつだよな

20 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:53.36 ID:YPJIiP/L0.net
なにもしない派の人さ、
5人を見殺しにした場合もまっとうな良識持ってたら、
あの時何かしら出来たんじゃないかって負い目はずっと残るぞ?

さかしらな連中が言うように状況を俯瞰して責任に問われたくないから「あえて」見捨てたって選択をした場合、
自分の意思で命の選別をした自覚がある分、余計に罪の意識に苛まれると思う

楽に生きていけるのは人でなしだけなんだこの問題

21 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:24:02.52 ID:L2dHF3oV0.net
>>11
関係あるよ、正義論で出てくる功利主義とその批判関連で出されていたものでしょ
元は

22 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:24:10.91 ID:Dffj2VUe0.net
善悪の判断を人がするのは神に成り代わろうとする傲慢な態度だという考え方がキリスト教の思想です。原罪てのは知恵をもったことですが上記の意味なのです

23 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:24:13.94 ID:sbFqwo3c0.net
>>17
さてね。縛った人はその時には既に死んでいるかもしれない。

テロリストならそういう可能性はあるよね。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:24:36.49 ID:Xwi61F950.net
死ぬのは5人か1人か?
正解は「出題者に謝罪をさせる」でしたー!

25 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:32.30 ID:INsylgfn0.net
全く知らない6人ならレバー引いて1人殺すわ。
仮に1人死んだとしても5人助けたことを胸に生きていけるからな。
1人が自分の子供なら迷わず子供助けるけどな(笑)

26 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:40.55 ID:qin/Ky7/0.net
教師は、5人殺すか、一人殺すかの2択じゃなく両方救う方法あればどうぞと言ってほしい

1、5人で力合わせればトロッコを引きとめられる
2、一人に大声で逃げるように叫ぶ
とか

27 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:40.80 ID:5aCUmigc0.net
高木美保(女優)「トロッコを暴走させない」

これがテレビコメンテーターの発言です

28 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:49.43 ID:Ixy/T/AD0.net
1人が自分の身内で、5人が赤の他人なら5人の方を選ぶだろうし
考えるのが目的で答えを出すのが目的の問題じゃないし
小学生が考えることではないけど
謝罪はやり過ぎな気もする
高校生くらいが丁度良さそう

29 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:26:11.89 ID:oJiOm8Gg0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むtjykl

30 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:26:12.58 ID:Sf9MV2RJ0.net
トロッコだから軌道の設備も簡易的だから、線路を引っ剥がせばええのです。
棒切れなどを使って。棒切れを線路にくくって脱線させるというのも手。
車体が軽いから木の棒程度でも脱線するし。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:26:29.91 ID:sbFqwo3c0.net
>>21
馬鹿?
お前は大学の一年生の哲学のテストのつもりかよ。

馬鹿だね。

例えば、前スレで出したが、
3.11の際に、
広報係数名をいつ退去させるか、
遅くなると広報係が全滅する。さっさと退去すると村で津波を知らないで死ぬ人が出る。

こういう意思決定にどんな哲学者がどんなこと言ったなんてことは関係ないの。わかるか間抜け。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:26:38.27 ID:DzFM7Lw60.net
レバーを握っているのは若い男
縛られているのは美少女1人とおじさん5人

33 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:26:49.76 ID:Ixy/T/AD0.net
一回トロッコを止めて新しいレールを作るが正解

34 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:00.92 ID:XI+Ba50a0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_全員を殺す方法を考えるサイコパスを炙り出す授業?w

35 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:26.21 ID:Y+ftp/9H0.net
道徳自体がいらん教科なんだけど

36 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:32.05 ID:oduE5ZNH0.net
6人ひき殺すが正解って誰かが言ってた

37 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:41.69 ID:7LGRKOTG0.net
>>1
カウンセラーは心の専門家でもなんでもない

38 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:54.16 ID:xf2vtL2a0.net
子どもの時だと「自分でレバーを引いて1人が死ぬ運命」
大人の今は「何もせずに5人が死ぬ運命」

関わるの面倒くさいし、俺関係ないしw

39 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:54.85 ID:4z8sqaF80.net
何で初期値が五人の方なんや?
レバー押したら殺人犯になるやん。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:05.36 ID:sbFqwo3c0.net
>>35
それを教科にしたのは、ネトウヨの神さま、安倍首相なんだから逆らったらダメだよ。

41 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:07.46 ID:GKrElwaw0.net
1人のほうが血縁者だったらおもしろい

42 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:27.58 ID:Ixy/T/AD0.net
トロッコが止められないならその分岐点に行くまでの時間にレールを作るか
トロッコを止められる何らかのアクションを起こす

43 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:49.69 ID:sbFqwo3c0.net
>>37
は?
精神的な問題の解決の専門家の一翼だ。間抜け。

44 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:56.92 ID:cAwS8FH20.net
1人で縛られているのは、やせ型の可愛い女の子
5人のほうは太ったオバサン
当然レバーは引かない

45 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:00.02 ID:wIvh5Dxi0.net
>>34
非情な大規模リストラを断行する
サイコパス経営者の心理的負担を軽くする議論だから
小学生には必要ない議論よ

46 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:01.86 ID:cnKEr5ih0.net
当事者である6人にご意見を聞いて多数決で決めればいいんじゃないの?

47 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:06.78 ID:JwZn1cWz0.net
>>26
9条バリアしかあるまい

48 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:26.39 ID:+bZXPAEL0.net
>>2
何十万もの署名が集まったのですがそれは

49 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:31.98 ID:7Ll8KQmK0.net
まずいじめられっ子にどっちか回答させる。
次に、いじめっ子がもう一つの答えを言う。
その後、クラスの残り全員がいじめっ子と同じ回答を言う。
教師が、「クラスの意見はまとまったようだね」と宣言して終了。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:39.62 ID:sbFqwo3c0.net
>>39
日本では初期値が一人の方だと、そのまんまで、って話でほとんど終わりになるから。

51 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:53.36 ID:hRVHLo740.net
>>31
意思とはなんですか?
だれが意思を決定するのですか?
意思の決定における倫理判断はどのように行われるのですか?

52 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:03.23 ID:cDpz7qZR0.net
「これ以外に方法が無い」とは頭の中に聞こえる神の声
それに従うことは宗教の自由
「神の声が聞こえたのでこの選択が絶対正義」と回答すれば誰もあなたを責めることはできない
簡単に救える方法を提示してもそれを拒否する
輸血すら拒否して死ぬ自由が宗教の絶対性
二者択一しか認めないのも宗教

53 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:14.71 ID:ti1645Zq0.net
>>31
君の職業と、この問いの答え教えてよ。まあ哲学科の学生では無いようだけど。

54 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:25.73 ID:8mojjUh20.net
上級国民だけ人として生かして国を守るか
下級を人として生かして国を貧しくするか
今の安倍政権の話

つまりこの教師はネトウヨ

55 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:44.32 ID:7LGRKOTG0.net
>>43
こんなくそバカがいるんだもんなビックリビックリ

56 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:57.79 ID:sbFqwo3c0.net
>>51
その回答がこの授業となんの関係があるの?

そうした事について専門的な質問をしたいなら大学に行けば良い。

57 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:59.99 ID:7HvW8FqB0.net
(1)
あなたは暴走するトロッコがやってくる分岐器のそばに立っています。
あなたが何もしないと進行方向の先にいる5人の作業員が確実に死にます。
あなたがレバーを引いてポイントを切り替えるとその先にいる1人の作業員が確実に死にます。
※どちらかしか選べません。この世界には法律がなく、何をしても法的責任は問われません。
純粋に倫理観だけで答えてください。

(2)
あなたは暴走するトロッコがやってくる線路の上の橋にいます。
あなたが何もしないと進行方向の先にいる5人の作業員が確実に死にます。
あなたの目の前に太った人がいます。その人を突き落とせばその人は確実に死にますが5人は確実に助かります。
※どちらかしか選べません。この世界には法律がなく、何をしても法的責任は問われません。
純粋に倫理観だけで答えてください。

(3)
あなたは病院の医師で瀕死の患者が目の前に5人います。
あなたが何もしないとこの5人はすぐにも死にます。
ここに健康な1人が現れました。この人を殺して5人に臓器移植すれば5人は確実に助かります。
※どちらかしか選べません。この世界には法律がなく、何をしても法的責任は問われません。
純粋に倫理観だけで答えてください。

−(1)で功利主義的な回答(多数を救うために少数を犠牲にする)を選んだ人でも、(2)、(3)と進むに連れ脱落する。
人は完全に功利主義ではいられない。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:13.88 ID:6//mj15o0.net
この関連スレいくつも乱立してるけど5人か一人じゃなくて全滅して欲しい

59 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:31.78 ID:sbFqwo3c0.net
>>55
お前にはそうだろうよ。

カウンセラーという職業がわからない知恵遅れだからな。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:48.05 ID:gDmA9WYq0.net
助けた5人が極悪人で殺される

61 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:49.43 ID:hRVHLo740.net
>>56
ちょっと意味がわからない

62 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:10.85 ID:sbFqwo3c0.net
>>53
は?お前は何様なの?

聞きたいなら自分でまず言いなさいな。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:15.13 ID:xHgVd5Fk0.net
こういう心優しい人間ばかりだったらこれほどまでの血も涙もない非情な格差社会にはなっていなかっただろうな

64 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:17.98 ID:iCh8mfQj0.net
>>48
飯塚『このまでは人の多い歩道に突っ込むと判断し、横断歩道の2人の方にハンドルを切りました』

65 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:32.82 ID:Z5/V9/ga0.net
>>1
この教師がトロッコだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:51.22 ID:7LGRKOTG0.net
>>59
おまえおかしい奴か?どうした

67 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:51.65 ID:gRhml3BS0.net
これトロッコ問題というより思想の押し付けだろ。

68 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:32:56.37 ID:2JyQWAmi0.net
>>1
演義だと孔明が泣いた理由は馬謖が惜しかったからではなく
「わしの人を見る目が節穴だったわ」って自虐なんだよな
(劉備に「馬謖は中身がないから使うなよ」とくぎを刺されてたのにこれだったから)

69 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:00.62 ID:ti1645Zq0.net
>>62
そうくるだとうと思ったよ。おれはプログラマーで、答えは5人殺す。
君は?

70 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:01.14 ID:sbFqwo3c0.net
>>61
はあ。

俺の方がわからないよ。

意思とはなんですか?
っていきなり聞いてきた馬鹿はお前だろうに?

71 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:07.97 ID:/z954U6/0.net
どちらが正解でも不正解でもかまわない
死人が出ると言う結果のみ

72 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:25.24 ID:Y+ftp/9H0.net
>>45
だよね?これ道徳と何の関係があるの?

73 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:26.13 ID:T5ttQOoD0.net
キムコヤロー
さっさと認知症になってうんこ垂れ流しながらしね

74 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:49.87 ID:sbFqwo3c0.net
>>66
カウンセラーが何かも知らない知恵遅れが絡んでこなくて良いよ。

でもかわいそうだね。今の時代カウンセラーが何かも知らないんだよね。かわいそうだよね。

75 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:57.00 ID:VJcdQzO00.net
何もせずに5人死ぬのを見ます

76 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:57.87 ID:ubuFNizW0.net
>>68
そうだったのかw
まぁ孔明先生の人を見る目がイマイチなのは感じてたw
作戦は凄いんだけどね、人望もイマイチだったし

77 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:34:13.42 ID:Wt/00vdE0.net
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ--
   ヾ___ノ ゚∋゚)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ

78 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:34:34.95 ID:qJF/uYn+0.net
>>38
しかも罰せられない可能性高いしwそれでいいですよ

79 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:34:40.85 ID:9XXN8f8E0.net
>>71
常日頃考えてると、「誰も死なない」って選択肢もあることがたまに見つかったりするんだよね

80 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:34:42.28 ID:WuJ4bg1z0.net
5人轢かれるのを放置した方が自分に損はない

1人轢かれる操作をすると刑法的にも民法的にもアウト
刑事事件になるし轢かれた遺族に訴えられる

日本ではこういう結論でしょ

81 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:00.45 ID:sbFqwo3c0.net
>>69
なら俺の答えもわかってるだろ?

それで?

82 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:14.80 ID:xHxovdU50.net
>>20
要するに人でなしになりなさいが正解

83 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:15.69 ID:7LGRKOTG0.net
>>74
1人で熱くなってるのキモイからな?

84 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:35.20 ID:N37Uqv3L0.net
そのレバーこそ、実はブレーキだったのである。
線路上を走るトロッコに進路方向を変更する装置など存在しないし
そんなものは有り得ないのである。

85 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:53.63 ID:wIvh5Dxi0.net
>>80
飯塚がそれやって逮捕されてないもんな

86 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:59.66 ID:Vdr4ax6u0.net
コドオジも不安になっててワロタw
やっぱ身体はおじさんでも頭は子供なのな

87 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:27.68 ID:7n6c18OZ0.net
>>74
カウンセラーが万能だとでも思ってんのか?

88 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:28.23 ID:ti1645Zq0.net
>>81
ええ?
職業と、答え書けないの?
屁理屈ばっかりで、何も無い人?
お前みたいなキチガイの考える事なんて解るわけねーじゃん(´・ω・`)

89 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:33.01 ID:lsRJ2stF0.net
天才児はこう答える
https://i.imgur.com/mWKiN05.gif

90 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:33.75 ID:EIGrE4He0.net
一匹のネコと5人のオッさんだと、どうなる?

91 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:41.32 ID:5B7rEuz80.net
>>81
お前の答えは神様の言うとおりにしますだろ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:02.10 ID:LhJ47YTl0.net
>>57
これさらに4問目として
難破したボートに6人が載っています、
食料が尽きてしまって一人犠牲にすれば残り5人は
助かりますってのがあったような。

93 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:02.65 ID:hRVHLo740.net
>>70
あなたの言う「意思決定」の意思とはどういみですかと聞いている
具体的に説明してみて
それがアナタの思考を知る手がかりになるからさ
長文になってもいいよ
読んであげるから書いてみて

94 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:11.98 ID:sbFqwo3c0.net
>>80
刑事責任も民事責任もとわれない。
その他の一切の意思決定に関わる不効用はないという条件がつくんだけど、この手の問題では。

95 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:12.35 ID:FjSViyZh0.net
一方の線路には5人、もう一方には安倍の馬鹿が縛られて横たわり・・


なんのためらいもなく、「もう一方」に進むに決まってるわな

96 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:29.02 ID:yHkNVCd70.net
これは自分がトロッコの前に飛び降りて体でトロッコをとめる
これがみんなが喜ぶ答え
これぐらいすぐ答えられないと

97 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:31.95 ID:TbOIZ+v80.net
正解は
「その一人が先生であることを信じて、残りの5人を救います。」
だよね。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:36.35 ID:ta9z8j6Z0.net
カレー味のウンコを食うか
ウンコ味のカレーを食うか
みたいな問題か
悩むよな

99 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:36.53 ID:lH9hvFVK0.net
>>31
自分の頭が悪いのを認めたくない気持ちはわかるけど、
見苦しいからさっさと引いた方がいいよ。

100 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:40.42 ID:Y+ftp/9H0.net
戦争の話とかも怖いから嫌いだし押し付けないでほしい

101 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:44.75 ID:dKSkV7ix0.net
>選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い

変な授業に不安を感じ、ちゃんと親に相談した結果、こうなったと
素直で良い子供たちじゃないか

102 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:50.65 ID:Sx19T+aA0.net
一人が上級か下級かが重要な問題だ

103 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:07.73 ID:s8/LhtBs0.net
まぁ、永世神聖皇帝安倍様の御膝元なら、少数犠牲の教育を今のうちにやっとくわな。
この件が表沙汰になった事だけが不祥事やろ。

104 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:09.77 ID:sbFqwo3c0.net
>>91
悪いけど、神さまの選択に任せると、皆殺しにしろとか言われても困るんで、やめときます。

105 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:10.56 ID:UjFdqHw10.net
こんなんで不安になるような豆腐メンタルを何とかしたほうがいいんじゃないの?

106 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:10.99 ID:NQN46sr50.net
日本の現代人であれば、レバーのある場所から早々に立ち去るのが正解

自分は、その時、その場所にいなかった。

でないと、どっちにしろ5人と1人のどちらかの遺族から訴えられるんだからw

107 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:17.86 ID:INsylgfn0.net
>>89
公平だなw

108 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:26.36 ID:ti1645Zq0.net
ID:sbFqwo3c0
こういうのが「アベ政治を許さない」ってプラカード持って歩いてんだね。おーこわ。

109 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:30.07 ID:YvRekN1n0.net
マクガイバーがなんとかしてくれる

110 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:32.84 ID:qin/Ky7/0.net
相手は子供なんだから自由な発想してほしいな

1、時間を止める
2、念動力で止める

3、実はトロッコには自動ブレーキがついてるので何もしない
4、スパイダーマンが止めてくれる

111 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:38.30 ID:Dvb/l3z+0.net
5人も1人も二の次でまずは自分でいいよ
自分が後で苦しまない方を選んでおけばいい
誰でも1回は死ぬしいつでもどこでも大量に死んでるんだから他人の死の数なんて誤差だ

112 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:39.24 ID:jPXVFMQt0.net
この問題作られたのは1967年。大学生向けの議論のための議論の材料だ。
現実解決の手段の話しじゃない。

113 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:42.72 ID:n0PYAplH0.net
>>1
3択目を考えさせる授業?ならいいと思う

仕事でも当たり前のことに疑問を持ったり、別の方法を考える癖が必要だし
二択しかないなんてことほとんどないから

114 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:47.84 ID:WuJ4bg1z0.net
>>94
そんな条件文章には書いてないよん

115 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:48.52 ID:nLIClhxR0.net
>>10
北伐がそもそもの間違い。

116 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:48.90 ID:FSCt+QI70.net
1人の方が勲章持ちの上級国民なら日本政府はレバーを引きますw

117 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:14.31 ID:QIkG5h7l0.net
>>57
線路を走っているトロッコの軌道上に置き石をして、
作業員が轢かれる前にトロッコを脱線させれば、
全員生存( ̄▽ ̄)

二択でいずれも誰か人命を犠牲にする設問は、
法的に許す許されない以前にクソ

118 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:23.66 ID:NCr16F5E0.net
ちょっとまてよ、縛られているのは一人の方で5人は横たわってるだけだ
一人の方は確実に引かれる、5人はトロッコに乗り込める可能性があるが確実じゃない
死ぬ運命とあるがそれは成立しないってことだろ、どうすりゃいいんだ。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:26.54 ID:63iaAFW10.net
答えは珍カス

120 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:36.98 ID:86q7cHLq0.net
トロッコの前輪がポイントを通過した瞬間にポイントを切り替えて脱線させる!

121 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:41.36 ID:5B7rEuz80.net
>>57
これ前スレに答えあったぞ
自分に近しい人を救うって
理由の説明も必要なのかな

122 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:49.16 ID:9XXN8f8E0.net
>>117
世の中そんなクソな選択肢ばかりなんだよな

123 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:50.57 ID:sbFqwo3c0.net
>>93
ああ、意思決定= Decision making
Decisionというのは決める事だよ。

124 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:09.24 ID:E23aSpBC0.net
コナンだったらコナン君が瞬時に判断してこども探偵団に指示を出して2人が5人を助け出して1人が1人を助け出して蘭がトロッコを蹴り飛ばす

125 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:10.44 ID:JwZn1cWz0.net
>>92
主旨変わってね?
他の五人が同調しないといけないし、人肉食えますかって…

126 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:16.72 ID:GSUfEeKT0.net
見殺しは世界中で普段からやってるけどな。

一人の方が家族ならどうするよ?

等価な命など無いからな。

127 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:21.64 ID:Dffj2VUe0.net
縛られてる一人がレバーを動かせる場合はどうですか

128 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:28.36 ID:INsylgfn0.net
>>120
割と現実的にも最善策な気がするな‪w

129 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:31.95 ID:iMJo+g/X0.net
>>112
思考力を鍛えるためじゃね?
議論のための議論だと目的と手段がひっくり返っちゃってる

130 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:43.18 ID:7n6c18OZ0.net
>>57
これこれ
この問題が進むにつれて最初に一人の方を選択した小学生は精神的に耐えられるのかって話

131 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:47.69 ID:7pkj5eAD0.net
現代日本人は孔孟も老荘もプラトンも読まないからな
日本の未来は26世紀青年

132 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:51.30 ID:5B7rEuz80.net
>>104
それでいいだろ
お前は何の責任も問われないんだし一番公平じゃないか

133 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:57.81 ID:W+qmHzyv0.net
>「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、

>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、

>しかし、児童の保護者が6月、「授業で不安を感じている」と東小と市教委に説明を求めた。


授業の狙いと児童の保護者が何気に一致して少し笑えたww

134 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:58.28 ID:s1GcJtGh0.net
そもそも炭鉱夫でもないし、トロッコを運転するシチュエーションが想像できない

135 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:04.00 ID:mNXlM9OQ0.net
>>11
全然違うぞ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:11.02 ID:sbFqwo3c0.net
>>114
君、この授業の文書見たの?

137 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:16.21 ID:Wa+EwbAj0.net
トロッコの線路に人を縛りつけるような人がいる世の中にしてはいけない
そのような人がいる世の中を容認してはいけない

138 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:17.92 ID:zQL7+p9P0.net
これは大学生向け

139 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:24.69 ID:qin/Ky7/0.net
合コンに来た女で、
一人は美人だがガード固そう、もう一人はブスだがすぐにやれそうな子
さぁ、どっちにするみたいな

140 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:34.36 ID:poFZ39js0.net
第三の道を探せよ
「塩狩峠」とか読んだり観たこと無いんだろうな

141 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:39.30 ID:Y+ftp/9H0.net
>>133
めでたしめでたしで草

142 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:42.62 ID:4PkcD/at0.net
正解は
「横たわっている一人をこのバカ教師に入れ替えて、5人を救うためにレバーを引く」

143 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:44.47 ID:LhJ47YTl0.net
>>125
元の授業でやってんだからしょうがない。
ちなみに実話でその時食われたのは
一番立場が弱い水夫だったとか。

144 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:45.61 ID:sbFqwo3c0.net
>>135
は?ならどう関係するの?

君がその決断するときに哲学者の言葉を知っていたからなんだというの?

145 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:53.27 ID:83YHnco60.net
>>1
基本教育なしに話題性だけでしてるからやろ
馬鹿

146 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:59.83 ID:INsylgfn0.net
放置しなくてもレバー切り替えて退散すりゃええやん

147 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:03.47 ID:8eThrjdJ0.net
トロッコに衝突防止センサーが付いてたからだいじょぶだった

148 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:06.98 ID:WuJ4bg1z0.net
>>136


プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人、もう一方には1人が縛られて横たわり、
分岐点にレバーを握る人物の姿が描かれたイラスト入り。「このまま進めば5人が線路上に横たわっている。
あなたがレバーを引けば1人が横たわっているだけの道になる。トロッコにブレーキはついていない。
あなたはレバーを引きますか、そのままにしますか」との質問があり「何もせずに5人が死ぬ運命」と
「自分でレバーを引いて1人が死ぬ運命」の選択肢が書かれていた。

全文書いてるだろw
付帯なんていねーよ

149 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:14.29 ID:Sx19T+aA0.net
中途半端な位置にしとけば脱線するんじゃない?w

150 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:26.75 ID:myCBuUMW0.net
>>89
歴史は勝者が作る、死んだ人間は何も証言する事ができない

151 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:46.02 ID:ZOhQzvLJ0.net
死ぬ人間の数はどうでもいいが
人に1円の払わずに仕事しろってのが最大のあやまり

152 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:49.84 ID:sbFqwo3c0.net
>>99
はい。敗北宣言出ました。

ずいぶん早かったね。

153 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:54.73 ID:7n6c18OZ0.net
>>111
その自分が苦しまない選択肢でみんな迷ってるんだが

154 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:06.37 ID:HfVQkXFs0.net
赤旗にも書いてあったように
平和憲法の僕たちを攻めるなとの市民の声が攻撃へのブレーキになるので
このケースも同じだよね

155 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:14.38 ID:ubuFNizW0.net
>>139
五人のAV嬢と一人の援交JC(経験一桁)か
悩むな

156 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:19.94 ID:wIvh5Dxi0.net
>>112
現実的に応用されたのはリストラを正当化するため
>>134
現代だと経営者がリストラする時に直面する問題だから
多くの人は5人か1人側の立場になる事が多いかと

157 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:26.05 ID:RV84bVrM0.net
重大な決断を迫られる場面は必ずくるということだけ知ってればいいだろう。

158 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:32.99 ID:sbFqwo3c0.net
>>148
プリントの文の要約に過ぎないね。

付帯文の有無はそれではわからない。

159 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:43:46.20 ID:5B7rEuz80.net
>>143
それも良く聞く話だけど
一番立場が弱いはずの水夫に殺されるかもしれないっていう考えが働かないのも不思議だよなと

160 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:44:02.12 ID:voRP3DFq0.net
俺の答え

それを運命とは言わない

何を言いたいのか? と言うと 初めから解っていることを 運命 とは言わない

161 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:44:02.23 ID:7hhBcqQN0.net
>>57
3行にまとめて2択くらいにしろ
今時の小学生は気が短けーんだよ。バカ

162 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:44:26.99 ID:WuJ4bg1z0.net
>>158
それはお前の妄想

ここに書かれていることが全て

お前の論理だと何でも言い換えれる

163 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:44:45.02 ID:mNXlM9OQ0.net
>>144
実践の問題などではないってこと
人間の倫理観についての思考実験であって正解などない
困ったら人に頼れなどの問題解決スキルのために
小学校などで扱う問題ではない

164 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:44:51.71 ID:Dffj2VUe0.net
>>139
昭和だとやれるブス。昨今は美人

165 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:03.05 ID:RTWLfKCP0.net
>>13
ネットに頼ってる時点で

166 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:03.93 ID:hRVHLo740.net
>>123
意思を決定する上で心の動機があるじゃん
たとえば宗教観とか道徳観、損得や功利
そういった脳の働きを考えるのがトロッコ問題なんだよ
これを思考実験という

167 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:05.03 ID:5B7rEuz80.net
>>153
迷ってるのはウリスト教徒だけ
偽善者だから

168 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:05.17 ID:oV9Gp7Lq0.net
>>4
小倉は海の築城基地と陸の高射砲部隊と日本製鉄の煙突担当者が守り切ったんやで。

169 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:05.99 ID:QVQTTyz10.net
>>57
そもそも(2)と(3)は1人の方が関係者じゃないからなぁ…

170 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:10.48 ID:pS7OefI10.net
テリーマンを呼ぶ。

171 :名無しさん@13周年:2019/09/29(日) 19:46:57.29 ID:JVtRJ5ncb
スーパーAIに考えさせてみたい

172 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:38.81 ID:sbFqwo3c0.net
>>162
妄想という証拠は?

その文には付帯文の有無は書いていないね?

173 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:46.53 ID:pTdrt+Vg0.net
一方に横たわってるのが
吉田沙保里と澤穂希と谷亮子
と不動裕里と片桐はいり
もう一方に横たわってるのが新垣結衣だったら
君たちはどっちに進むの?

174 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:52.30 ID:y067Nwvt0.net
何が正しい答えかは判らないが
多くの人が取るであろう行動は予想がつくぞ

スマホで動画を撮る

175 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:06.21 ID:xHxovdU50.net
>>156
経営者を犠牲にする判断は無かったの?

176 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:17.41 ID:sbFqwo3c0.net
>>166
それは君の個人的な主張だからね?

君の個人的な話を俺に押し付けられても困るね。

177 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:22.91 ID:7n6c18OZ0.net
>>167
意味がわからん
俺は無宗教だけど迷ってるぞ

178 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:39.25 ID:RV84bVrM0.net
>>139
ブスでも実はやれない
美人も実は頼み込めばOKなこともある
後悔しないように

179 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:48.50 ID:T55mRtXH0.net
ほんの5分前にはじまったばっかりの世界で
いきなりしょーもない思考実験しないでもらっていいですか?

180 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:10.95 ID:qin/Ky7/0.net
無人島のクイズとよく似てるな
もし無人島で自分と男性教師しかいないとすれば、セックスできますか?とか

181 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:21.77 ID:JDwXNVDdO.net
自分の手を汚したくないからそのまま何もせず5人を選ぶって答える人も結構いそう
家族に聞いたらそのまま5人をひく。5人もひいてたら途中で止まるだろうから何人かは助かるって言ってた。サイコパス?

182 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:21.90 ID:GT1ZFdlV0.net
大人じゃ考え付かない解答がでるかもしれん

183 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:23.79 ID:WuJ4bg1z0.net
>>172

>>148に戻る
以後レスいらないよ

184 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:28.43 ID:YRNhMyRE0.net
>>7
ガチのカトリック女子校だったけど普通に小学校で塩狩峠の話を習った
教室は静まり返ったし何日かみなトラウマになってた感じだったけど
特段、問題にはならなかったな
他人のために捧げる命は尊いですねーで普通に終了した

185 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:32.40 ID:sbFqwo3c0.net
>>166
そもそもこの授業のトロッコ問題は哲学者の議論を説明するための思考実験ではない。

馬鹿なFランの哲学勉強したニートにはわからないかな。

186 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:41.81 ID:9XXN8f8E0.net
お前ら、女と付き合ったり結婚したりするとこんな理不尽な二択ばかりだぞ

休んだら出世の見込み無くなる大事なイベントと、仕事行ったら子供連れて出て行きますからと騒ぐ嫁との結婚記念日のイベントとどっち取るかとかな

そんな女と結婚したお前の選択が間違ってる?そんなことは分かってるわw

187 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:45.48 ID:Y+ftp/9H0.net
経営者は大変だナー

188 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:46.13 ID:RcRy8euI0.net
サンデル「トロッコ問題について考えよう(社会善の変移について講義するぞ)」

日本の先生「トロッコ問題について考えよう(よくわからんがガキに考えさせよ)」

189 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:29.73 ID:INsylgfn0.net
>>173
勿論がっきー助けるんだけど
自分の事を助けるために5人殺したサイコパスなんか好きになるわけないんだから名乗り出ないわ。
テレビで見る度に「俺が助けた」とニヤニヤしたい

190 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:31.97 ID:iMJo+g/X0.net
>1に「思考実験」と書かれているのにそれを無視して書き込む人の多さを見守るスレ

191 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:33.31 ID:hRVHLo740.net
>>176
じゃあ聞くけど個人以外の「何の主張」なら聞くのさ?
今ここで議論するのに個人以外の何があるのさ?
ちょっと聞かせてよ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:36.61 ID:voRP3DFq0.net
良い問題の出題例として俺が提案してやるよ

この問題を ブラック企業の問題にすり替えてみろ

そうすれば 盲目な日本人も少しは気付くんじゃないか?

193 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:42.55 ID:GSUfEeKT0.net
子供はピンキリだからな。
楽しいと思う子供もいる。

NHKでやってたよな。正義の話をしよう。

194 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:49.27 ID:HyWYxXUY0.net
今は中学生に囚人のジレンマを教えても怒られるのか?

195 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:53.80 ID:7hhBcqQN0.net
問題を出した先生に
生徒自身がクラス全員でまとまって徹底的に抗議して
謝罪させるってとこまでが授業の成果って話なら
大いに教育的効果はあると思うなw

196 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:49:15.77 ID:sbFqwo3c0.net
>>186
子供とか小さい時はもっと理不尽

お父さん、これ食べて
→食べる
お父さんが何々食べたーで泣く、
→食べない
お父さんが何々食べてくれないで泣く。

197 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:49:32.78 ID:ubuFNizW0.net
あー、一人の方をイエス・キリストにして
五人の方を人気芸能人にするか
イエスを選ぶのはキリシタンだ、吊るせ!

198 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:49:38.17 ID:cDpz7qZR0.net
>>120
通過した瞬間狙わなくても
通過する前から中立にしておけば簡単に脱線する
これが現実なんだけど
第三の選択を絶対認めない哲学信者崩れがいるので
スレが加速して誰も救わないまま全滅する
哲学信者崩れは論破したつもりになって何も解決せず誰にも解決させず
集団的自殺が哲学の終着駅だと叫ぶ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:49:54.64 ID:sbFqwo3c0.net
>>191
聞くってそもそもここは君の主張を聞く場所ではないよね?
それは大丈夫?

200 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:03.48 ID:RV84bVrM0.net
>>186
世の中理不尽だという教育は必要かもな

201 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:04.15 ID:wIvh5Dxi0.net
>>175
無いからトロッコ(会社)が暴走してる設定になってる

確か最初の設定だと線路に寝てる5人の怠けた労働者と
真面目に作業してる1人の労働者だったはず

202 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:04.35 ID:9XXN8f8E0.net
>>196
その理不尽もあるなw
人生どこ行っても理不尽な二択ばかりなんだよな

203 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:09.06 ID:ZOhQzvLJ0.net
>>178
美人の子の
迷っているんうちに適齢期すぎてしまうんですよと
口説く

204 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:12.89 ID:pjKH0JBq0.net
トロッコってそうだっけ?
5人乗ってて、乗客が助かるかどうかじゃないの?

こっちが5人、こっちが1人横たわり。ならトロッコ壊せよ。(笑)

205 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:14.81 ID:Sx19T+aA0.net
1人が上級なら
5人を殺すのが今の日本

206 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:29.81 ID:Yzx76laR0.net
こんなので悩む奴は馬鹿
5人死ねば傍観者
1人死ねば殺人者だ
どっちが良いか考えるまでもない

207 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:31.30 ID:Y+ftp/9H0.net
>>181
自分は確実にこれだよ
手を汚したくないから、と5人は逃げられる可能性があるけど1人は縛られてる

208 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:33.57 ID:JMKv11F50.net
答えは、「レバーを真ん中で止めれば、トロッコ自体が脱線する」ってテレビでやってたよ。

最低限の知識もない子どもに考える力なんか備わりません。

>>89 天才児の回答は、瞬間移動が可能で草w。

俺の回答は、「神様を異次元から引きずり出して、トロッコの前に立たせる」だね。

209 ::2019/09/29(日) 19:50:49.67 ID:Bn9f5YYB0.net
実は倫理的には答えは簡単。真に倫理的ならその状況に遭遇したら
発狂するかショックで死んでしまうってだけ。

210 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:10.15 ID:OXjE7AZj0.net
1人だろ
法律だって5人殺したら死刑
1人だったら死刑じゃない
5人殺しの方が悪だから仕方ない

211 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:28.14 ID:7n6c18OZ0.net
>>194
むしろ囚人のジレンマは単純に損得の話だからな
それこそ小学生の命題に挙げてもいい

212 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:30.39 ID:cDpz7qZR0.net
>>194
それは数学の分野で哲学からかけ離れる
哲学と数学の違いは
ここでは説明しきれない

213 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:31.44 ID:7hhBcqQN0.net
>>186
結婚生活嫌なら離婚すれば?
もっと自由に生きようよ。

214 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:52.14 ID:jqaA8Gdc0.net
普通に5人助ける

215 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:52.25 ID:qin/Ky7/0.net
5人の命と、1人の命を選べというのは単純過ぎるだろ

どうせなら、一人の人は安倍総理であり、5人は一般人だとすればどうする?

216 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:52.43 ID:uNNgppf30.net
小学生ならレバーを一人だけ助けるようにして
最後はその助けた人間を○して罪悪感を消そうと考えるかもしれないw

217 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:01.44 ID:qvPA+CV+0.net
うーん、
考えるのをやめろっていうこと?

218 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:04.11 ID:IuNf7GXg0.net
5人のほうは自分と無関係の他人ども、1人のほうは自分の肉親や恋人、友人だったら、迷わず5人轢き殺すだろう

219 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:06.65 ID:sbFqwo3c0.net
>>132
いや、一神教ならそれで問題ないっすけど、
うち多神教なんで、八百万とか神さまいると、
一人の神様がそれでやれって言われてやっても、ほかの神様が許さないとか言うんですよね。

220 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:11.76 ID:HS3mi+CGO.net
まずトロッコがピンと来ないだろうに
昔のテレビゲームにはやたら出てくるけど

221 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:17.07 ID:9XXN8f8E0.net
>>209
お前のSAN値低すぎじゃね?

222 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:20.84 ID:qvPA+CV+0.net
緊急事態になってから考えればいいじゃんってこと?

223 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:21.74 ID:sbFqwo3c0.net
>>202
うん。

224 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:36.59 ID:Pk1mvMhj0.net
>>194
ガードの固い十人並みを拝み倒して落とすのが一番興奮する

225 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:37.15 ID:poFZ39js0.net
実際に俺がそんな状況になったら
@レバーを引いて1人を選ぶ→被害者を最小限にするため
Aトロッコが止まらないかトロッコを調べる
B思い切り重心移動してトロッコを倒す努力をする
C服を脱いで服を車輪に噛ませる
D自ら車輪に噛むように飛び込む
の順番だな

226 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:47.59 ID:RcRy8euI0.net
>>194
ナッシュ均衡ならセーフ
みんな得するし

囚人のジレンマはダメ
疑うことでみんな損する

227 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:49.94 ID:fgxj/4jb0.net
正解は一人のほう。
この事件は世界的な話題になる。
どちらを選択しても罪には問われず。世間も非難はしないだろう。

だが、ビビッてレバーを引かなかった結末では本や映画化にはならない。

この不幸を人生の好機にするため、自らの手を汚しても5人の命を救ったヒーローに
成らなければならない。

そうすれば自叙伝や映画の売り上げ、政治家への道等、バラ色の人生が待っている。

228 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:50.07 ID:hRVHLo740.net
>>199
だから誰の主張を聞く場所なのさ
ここには私とアナタと2ちゃんねらーしかいないけど

229 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:52:53.58 ID:ps0fjwLW0.net
自分を犠牲にしてトロッコ列車を止める、第三の選択を入れたら

230 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:03.84 ID:2JyQWAmi0.net
>>194
ゲーム理論は功利主義的に評価する場合の効率性だしな

231 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:06.40 ID:9XXN8f8E0.net
>>213
お前は分かってないなw

232 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:27.02 ID:7n6c18OZ0.net
>>206
で答えはどっちよ?

233 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:50.58 ID:ZOhQzvLJ0.net
>>206
はあぁああ
どっちも傍観者だろ
鼻ほじりながら無視だわ

234 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:15.40 ID:qin/Ky7/0.net
>>210
厳密に言えば、5人は殺したことにならない。
レバーを引こうとして緊張して腕が動かなかったと言い訳できる
しかしレバーを引いて一人を殺せば確実に殺人罪に問われる

235 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:20.38 ID:jqaA8Gdc0.net
>>215
消費税上げるの辞めて

236 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:30.38 ID:GheA0/OK0.net
>>1 >>2 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収 が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.

237 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:41.73 ID:sbFqwo3c0.net
>>228
だから説明しただろ?

意思決定= decision making

これ以外に何が聞きたいの?

238 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:47.40 ID:AWV577P70.net
答えを出せるように前提を覆して回答してる奴は知能が低すぎるぞ
そりゃそうだろって話なだけだ

239 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:00.50 ID:aWsqPrZp0.net
先生が思想実験をする意味がわからない
アホでしょ

240 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:30.70 ID:iMJo+g/X0.net
「それはあなたの個人的な意見」という個人的な意見を相手に押し付ける人がノリノリになっているスレ

241 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:33.14 ID:6jyE9JnI0.net
🍷君の瞳に乾杯!💏

242 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:38.50 ID:EpwdlsxI0.net
命の価値に主観的な優劣がつけられないなら
1殺に決まっとるんだが、実行できればたいしたもん。

現実には、どちらかを殺さねばならないと驚愕して固まる。
ポイント操作という行動自体ができずに直進5殺だろう

243 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:43.37 ID:SFgjRtbK0.net
これで謝罪とか、ほんとキチガイ保護者が多すぎ

244 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:48.61 ID:ZrrI8uti0.net
そもそも道徳の授業というのは出された問題から教師の喜びそうな答えを類推して回答する忖度の授業だから、あんなもんやっても正しい人間になるとは思わん。

245 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:52.79 ID:UounfMI00.net
一人か五人かどっち選ぶ?だと多少悩むから
一人か百万人かどっち?にすればいいんだ

246 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:55:57.40 ID:CXGEAHmVO.net
>>57
(1)何もしない
(2)押さない
(3)犠牲にしない
理由:無関係な人間だから
少数を犠牲にして大多数を救うは一見正しい判断に見えるが実は正しいとは限らない

自分をも犠牲に出来るなら是非やって下さい
だって、最後は…
(問)貴方が死ねば他の人は助かります。
逆に誰かが死ねば貴方は助かります。
って選択になるから

247 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:06.01 ID:ubuFNizW0.net
安倍1と、NHK幹部と東電幹部、飯塚JK5にするか
うーん、難しい

248 ::2019/09/29(日) 19:56:06.58 ID:Bn9f5YYB0.net
>>221
SAN値じゃあなくて、真に倫理的ならって話だぜ。
オレは倫理的じゃあないから、その時にどうしたいかによるってだけだな。
薩摩人だし。

249 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:38.21 ID:FeBbovlk0.net
一人の方は後に世界を救うかもしれないIQ300の天才。一方の5人は平々凡々なグループ。さぁどっちだ。白熱しようず。

250 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:44.24 ID:wIvh5Dxi0.net
これ選別する側の理論だからな
多くの人は縛られてる方だぞ
なんでこんなのが道徳の授業になってるのか謎

251 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:54.04 ID:uNNgppf30.net
でもこの手の残酷な決断授業はさっさとやって
現実というものを教えておいたほうがいいな
この国は氷河期みたいに多数を見捨てて、
ひつようになったら、主犯竹中に金を渡して
その氷河期にも頼ろうとしているわけだしな。

答えは多数を見捨てるが正解だぞw
これが現実よ、フゥーハッハッハ!!

252 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:20.66 ID:gVPqrTEt0.net
>>204
それな

今回の件、ものの例えがよくない
トラウマになっちゃうわ

253 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:33.21 ID:2JyQWAmi0.net
中立的な5人と1人だと功利的に5人の生存に傾きやすいから
物語だと1人の方は選択者にとってより殺したくない人間にして葛藤のバランスをとる

254 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:38.99 ID:RcRy8euI0.net
>>250
サンデル流行ったからやで

255 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:42.44 ID:VsVg5xUI0.net
なんでも文句つけるんだな。w
もう、学校教育なんてやめて自分で教育したらどうだ?

256 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:48.20 ID:v0Fe5+PZ0.net
この国で哲学は御法度
国と会社に都合の良い人間を育てるのが日本の教育
考えるな 覚えろ

257 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:50.63 ID:3AVrcy/g0.net
市民が日常的に直面することがない事例について、
@ 税金で
➁ 一般の小中学生対象に
B 義務教育で
取り上げる合理的理由があるのか?

258 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:57.03 ID:sbFqwo3c0.net
>>242
だから直進5殺にしている。

意思決定をしないことで、判断になるなら意思決定をしないと言う判断もありだからね。

この手の問題について世界的に調査した結果では、どの国でも作為をしないと言う回答が相当数あるそうだ。

259 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:58.40 ID:voRP3DFq0.net
まぁそうだな

別の見方をすると 神はこの選択肢を与えたと捉える事が出来る

あなたはどちらを選ぶ?と

だが気付けよ その質問をしているのは人間だぞ

260 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:00.57 ID:hRVHLo740.net
>>237
意思決定における心の動きを問う思考実験のひとつがトロッコ問題
この意味は理解してくれた?
で、主張の話に戻るけど誰の主張なら聞く?

261 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:07.22 ID:qin/Ky7/0.net
>>245
一人の善人と、百万人の犯罪者だと・・・

262 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:07.28 ID:iqC087xZ0.net
「今から出すのは、クイズか心理テストのような問題です。
ただ、普通のクイズや心理テストとはちょっと違って、『正解を出すために話し合うが、話し合いの中で自分で考えて出した結論があなたにとっての正解』というものです」なんて前置きがあればまだ良かったのかもな。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:11.31 ID:iWU7SNuf0.net
レバーを中立に固定して脱線させます。

264 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:24.27 ID:1+ndqTnx0.net
>>250
自分が選択すべき立場になったら逃げずに選択しろってことだろ。なにもおかしくない。

265 ::2019/09/29(日) 19:58:28.63 ID:Bn9f5YYB0.net
さらにいうと、哲学でもなんでもないで。

266 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:47.87 ID:EDKgxUe90.net
結局その場では何も出来ないだろうから何もしない

267 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:48.01 ID:3AVrcy/g0.net
スクールカウンセラーとは何かという点から、不明確なんだが?

268 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:56.68 ID:JOEHimuG0.net
ゆでたまごの「ゆうれい小僧がやってきた」であったな
6人ぐらいが別々のトロッコに乗って対戦相手を決める奴
そのうち1つだけ崖に落ちる選択肢になってる死のトロッコがあった。

269 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:57.96 ID:ZOhQzvLJ0.net
思想実験をする先生が
まず金払えよ
なにかして欲しいなら

270 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:59:07.36 ID:jstaZRzz0.net
>>249
平凡を助ける
そんな天才なら世界を滅ぼす事もできるし危険

271 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:59:18.67 ID:6zArqAsT0.net
文句言ってる親は、自分で教育しろよ
この授業は何の問題もない

272 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:59:44.30 ID:eqVolmEE0.net
>>143
>>159
食われた理由は立場では無く海水飲んで瀕死だったから

273 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:00:08.09 ID:AWV577P70.net
思考実験なんだから法律なんかを持ち出して結論づけるのはまだまだ浅いところで考えているんじゃないか?
これはその先にあるもっと根底を問うようなことなんじゃない?

274 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:00:18.41 ID:dyvnEXyQ0.net
置き石をして脱線させる

が正解

275 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:00:32.89 ID:6zArqAsT0.net
学校も謝罪なんかしなくて良い
文句があるなら、自分で教育しろよで良いよ

276 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:00:34.91 ID:voRP3DFq0.net
賢い奴だったらこのように答える可能性もあるな

俺は気付かなかったよ

wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww wwwwww

277 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:00:40.36 ID:sbFqwo3c0.net
>>260
>>>237
>意思決定における心の動きを問う思考実験のひとつがトロッコ問題
>この意味は理解してくれた?
この授業ではそこに趣旨はない。

>で、主張の話に戻るけど誰の主張なら聞く?
何度も言っているが、ここは特定の誰かのご高説を聞くところではない。

ヴィトゲンシュタイン風に言えば、君は質問がおかしい。

278 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:13.03 ID:U3TRHLul0.net
積極的に一人死なせるか放置して5人死なせるかの二択以外の条件を入れたらもう別問題だろ

279 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:16.76 ID:9XXN8f8E0.net
>>228
みんなの意見だろうなw
理不尽な選択肢なんて世の中に腐るほどある
どっちも正解もどっちも不正解も、第三の答えが隠れてるってのも
結局のところ、その選択をするのは自分自身で、それがトラウマになることもあれば自信になることもある

1つ言えるのは後悔したりトラウマになる時ってのは、後になってから新しい発想とか視点とかに気がついた時なんだよな、そして後悔する

だから、こういう話で色々な意見を聞き、いざって時に心の中の自分が何人も出てきて議論出来るようにしておくといいんだよね、その上で自分がどの考え方を選択し、何を選択するか
その結果を自分自身が自信を持って間違ってないと言えること
これが一番重要なんだろうなと

280 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:19.08 ID:ZOhQzvLJ0.net
5人の朝鮮人と1人の日本人なら皆答えは一つだよな

281 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:22.87 ID:cPN4Vhim0.net
ブレーキの付いてない危ないトロッコには絶対乗らない

282 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:35.60 ID:1B7D4ohR0.net
>>1
米軍基地があるから、やった授業?

錦帯橋と白蛇のあるとこは、やはり他の米軍基地がある町と違うなw

283 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:39.15 ID:VQNy1WkX0.net
デブ突き落とせばトロッコ止まるがどうするみたいな基地外問題あったよな

284 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:40.29 ID:Sx19T+aA0.net
悪党なら5人殺して
残りの1人も殺すだろうw

285 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:47.31 ID:RcRy8euI0.net
「なぜトロッコ問題を日本で授業すると問題になるのか」
このテーマで白熱教室やってほしいな
もちろんサンデル出演で

286 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:52.10 ID:Ypx7+8NT0.net
こういうもんは子供のうちにやらせるべきではない。
どうやったら助けられるかを議論するべきなのに犠牲要素入れてるバカはクビでいいよ。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:06.54 ID:LTXTMsk90.net
なぜレバーを握る男はトロッコにブレーキがついてないことを知っているのか
犯人しか知りえない情報を知っているこの男が犯人

288 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:07.94 ID:IuNf7GXg0.net
>>265
欧米でも有名な倫理・道徳哲学の問題らしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Trolley_problem

289 :チャチャ丸 :2019/09/29(日) 20:02:08.20 ID:gvSDeUhR0.net
トッコロジョージ問題

290 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:10.97 ID:dyvnEXyQ0.net
パヨクだと9条を叫ぶが正解

291 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:21.70 ID:7n6c18OZ0.net
>>273
これ
ただのなぞなぞと思考実験は根本が違う

292 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:24.68 ID:voRP3DFq0.net
意思決定だって?

TVゲームの延長線上の話の間違いでは?

293 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:29.01 ID:alKwMqWu0.net
不安を訴えたってあやふやな…
ゴールデンタイムの地上波でも放送してた内容なんだから問題無い

294 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:29.52 ID:sbFqwo3c0.net
>>209
人間はそんなに軟弱にはできていない。

発狂したらどんなに楽だろうという状況で殆どの人間は発狂できない。

生物としての人間はその場で発狂することが、種と個体の生存上不利であることを知っているから。

295 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:37.75 ID:6zArqAsT0.net
この程度でトラウマになる位弱っちいガキなら今まで家庭で甘やかしすぎただけだろ

296 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:45.63 ID:cOx5nYjWO.net
>>157
それを教えたかったんだろうけど、だから不安になったって話かと。厨二を患う感性の時分に突き付けられたら、かなりキそうな内容だし。

297 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:49.61 ID:6Z+olm8o0.net
子供にこんな問題出すなよ
5人見捨てるか1人殺すか罪の重さで不安になるんだろ

そりゃ5人助けて1人殺すのが正解って言いたいけど、殺人ガー1人が知人ガー命の重さガー言い出すヤツが出るのわかってるしな

298 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:15.19 ID:9LUP9Aln0.net
>>20
俺はぜんぜん思わない
1人を死なせる場合は自分が原因になるが
5人が死ぬ場合は自分には原因はないからな。

299 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:20.15 ID:Sx19T+aA0.net
2年3年が対象か…
そりゃちょっとキツイかも知れないな

300 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:22.78 ID:C0KYO+Xy0.net
この、一人見殺しにして5人救う 功利主義がテーマの
エチカという漫画が、スペリールで連載しています。
ずっと昔だけど、これと少し似た課題を、自己投資セミナーで
受講したことがあります。
これは、殺すほうと殺されるほうが、2チームにわかれて
どうすれば生き残れるかを論議するような内容でした
相手チームにスパイに行ったり 熱くなって本当にケンカになったりしました。
結論は、お互いが協力して全員が、助かるというものでした。
狭い価値観のままでは、発想できないアイデアでした。

301 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:24.56 ID:7hhBcqQN0.net
>>210
バカだな。
正解はレバーを一切触らないで何もしない
だよ。
レバー触ればその結果に対する責任が自分に発生してしまうだろ?
触らないで成されるがままなら単なるトロッコの乗客。
もともとすべては殺人トロッコの首謀者の責任なんだから
レバーの切り替えを委ねられるのは不法行為の加担を誘われているに過ぎない。
そういう罠みてなワンクリック詐欺は死ぬほどあんじゃんw

302 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:28.30 ID:qin/Ky7/0.net
>>258
何もしないと普通は何も批判もされない
しかし、何もしない事が批判されることになるという現実を知るべき
何もしないことによりその後の結果が悲惨なことになるであろうことを
予測できたかどうか、そしてあえて何もしないと決めた裏に自己保身があったかどうか

303 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:39.93 ID:cY5nMMK90.net
ガキが不安訴えたくらいでガタガタ抜かすんじゃねえ

304 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:42.80 ID:sbFqwo3c0.net
>>295
人間10年も生きていれば、身近な誰か一人くらいは死んでいるし、身近な生命が死ぬところも見ている。

子供よりも親が脆弱。

305 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:44.97 ID:xHxovdU50.net
>>281
こういうことだな トイレの無いマンションは作らない

306 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:45.66 ID:y067Nwvt0.net
どちらを選んだにせよ、自分が取った行動が正しい
他人から責められようとも、そう考える
でないと、やってられんしょ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:49.43 ID:1+ndqTnx0.net
>>262
この6人が自分と無関係な個性のない人間なら正解はあるんだよ。
本来は、6人の属性を決めていって、どう答えが変化するかを議論するための問題だ。

308 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:51.14 ID:ZtlhMRc60.net
どっちでもっていいんじゃないの
5人轢けるくらいのスピードならトロッコひっくり返って自分も死ぬだろうし

309 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:51.36 ID:Ypx7+8NT0.net
学校なんて綺麗事だけ教えてればいいんだよ。

310 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:05.77 ID:ocrYeYIz0.net
> 市教委によると、
> 、授業は、県が今年度始めた心理教育プログラムの一環。

> スクールカウンセラーによる授業については
> 資料や内容を学校側と協議して、
> 学校側も確認してから授業するとされていたが

> 協議、確認していなかった。

311 ::2019/09/29(日) 20:04:09.72 ID:Bn9f5YYB0.net
哲学じゃあ無くて倫理やで。欧米がどうのはどうでもよろしい。
哲学は問題空間の創出とその中での思考の練り上げの話やし。

312 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:23.82 ID:B8WIId+/0.net
>>1
判断力を養うトレーニングは重要だと思うけどな
こう言う事を避けてるから判断力のない大人が増える
実際日本のエリート達でさえ決断を先送りして責任を免れて保身に徹することを処世術と信じているのが多い
それが原発の堤防だったり年金問題だったり色んなところでひずみができて最後はみんなで痛み分けとなり全体ではマイナスとなる

313 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:24.63 ID:6zArqAsT0.net
トラウマならネットの海外のリンチ映像とか交通事故のグロい映像の方がよっぽどやばいだろう

314 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:31.00 ID:F+8BB+v+0.net
アイアムレジェンドの最後みたいなのはかっこいいけどな

315 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:34.97 ID:FeBbovlk0.net
一人がトロッコに乗っている人の親、5人は学校でムカつく5人。さぁどっちだ。

316 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:36.84 ID:alKwMqWu0.net
脱線させるとかいう回答が多くて
今は電車には百人の乗客がいて脱線したら全員死ぬって設定になってるとか

317 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:39.11 ID:iMJo+g/X0.net
>>273
思考実験自体を分かっていないしそれを聞いても調べようともしない人ばかり

この質問の答えの後の「なぜ?」とか「状況が変わったらどうか?」が本体なんだけどね

318 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:40.71 ID:OrnAsi9N0.net
>>57
それは詭弁だ。
そこでは功利主義の前提として、すべての人間の価値は等しいと勝手に想定しているが
3の場合には、放っておいても死ぬ人間と、健康な人間の価値は同一ではない。
放っておいても死ぬ5人の価値より、健康な人間一人の価値の方が大きい。
よって3の場合には一人を犠牲にしないのが正しい。

その「功利主義」ってのが大いなる欺瞞だよ。
「すべての人間の価値は等しい」という間違った前提を勝手に設定してしまっているから。

319 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:43.81 ID:ocrYeYIz0.net
> 東小の折出美保子校長は

> 「心の専門家による授業なので任せて、確認を怠った」と確認不足を認めた。

320 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:44.34 ID:UounfMI00.net
親と妻と子供が同時に溺れていて、一人しか助けられないなら誰を選ぶみたいな質問よくあるけど
その状況にならないとわからんよなそんなの

321 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:45.25 ID:3AVrcy/g0.net
>>285

論点は3個じゃね?

@ 税金の使用
➁ 義務教育の場面の話であること。
B 一般の小中学生が対象で、刑法を勉強する大学生が対象ではないこと。

322 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:48.30 ID:wIvh5Dxi0.net
>>264
そりゃ自分自身の事ならそうだけど
他人の生死についてさも決定権があるかのような話は
少なくとも道徳で扱うべき事柄じゃないわ

100歩譲って政治家とか経営者とかのリーダーを育成するってんなら理解できるけどさ

323 :チャチャ丸 :2019/09/29(日) 20:05:01.94 ID:gvSDeUhR0.net
インド哲学では、全ては神様が決める事
トロッコに轢かれても死なない場合もある
死ぬかどうかは神様が決める

324 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:10.60 ID:XUfYlHCC0.net
問題が「レバーを引かない選択なら崖に落ちて死ぬ」
「レバー引くと線路に人が居るけど安全に帰れる」ならもっと困るかもな

325 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:12.47 ID:INsylgfn0.net
どっちにしてもこの問題を出すことで誰も幸せにならない事だけは間違いない
よって自分で自分の首を絞めたこのカウンセラーが馬鹿というのが結論でした
めでたしめでたし

326 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:12.48 ID:RUF97AVC0.net
損害が小さい方を選ぶに決まってるだろ。こんなの究極の選択でもなんでもない。

327 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:17.98 ID:7hhBcqQN0.net
>>300
なんかソレって投資の参考になったの?
で、投資で儲かってんの?

328 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:22.76 ID:ZrrI8uti0.net
人質を助けるためにテロリストの要求を呑むのが正しいのか?
と例えを変えたらこれって現代社会が直面している問題だな。
個人としては人質を見捨てるべきだと思うけど、そうじゃない考えのやつも大勢いる。

329 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:31.52 ID:sbFqwo3c0.net
>>302
まあ、現実にはどちらを選択しても批判される。
それでも選ばないといけない。

マナーとしてはどちらを選んでもその人の決断を尊重しないといけないのだがな。

330 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:33.47 ID:RcRy8euI0.net
>>318
満足な豚より不満足なアリストテレスであれ

331 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:42.68 ID:/53zh6so0.net
マイケルサンドラ教授のパクリ?

332 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:43.92 ID:ocrYeYIz0.net
> 心理教育プログラムの一環
> スクールカウンセラーによる授業

とのこと

333 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:44.32 ID:qNK0k9us0.net
道徳という名目でこういう話題を話すなんてことをたまに聞くが、
本質はこんな選択をさせる人間にはなってはならないという反面教師の部分にあるんだよね。

夏休みのサバイバルイベント合宿で鶏を育てて合宿の最後の日にその鶏を食べるか否かという選択を迫られる。
食べるものがない、生きなければならないという仮定の話で小学生が生き物を殺す残酷イベント。

そこで学ぶべきはそういうイベントを企画するような大人になってはならないことでしかないんだよね。
サバイバルはフィクションなんだから。

334 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:49.44 ID:F+8BB+v+0.net
>>313
中国のいじめ動画なんてひどいよね。

飛び蹴りだよ
おっぱいポロリだよ。
鬼畜の所業だよね。

335 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:59.92 ID:xyK0xaLf0.net
>>10
故事成句で有名な話だけど
この話読んだとき
孔明が自分の失敗を
全部馬謖に擦り付けて
口封じに殺したんじゃないかって思ったよ

336 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:06:14.75 ID:wwXVPUyR0.net
これは自分がトロッコに突っ込んで6名を救うが正解だったよね。

337 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:06:23.94 ID:vOwMgoIC0.net
学校なんて無くせばいいよ

不登校でもいいという社会を作ろう

338 ::2019/09/29(日) 20:06:33.94 ID:Bn9f5YYB0.net
>>294
オレの考えなら、真に倫理的なら若年で皆死んじゃってるって事。
そうじゃないヒトが多いってのが好ましいって話ですらある。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:06:37.83 ID:sbFqwo3c0.net
>>307
ないよ。

無関係だから、人の死を考えなくても良いという話はないし、無関係の人の場合、死体の数で効用を定めて良いという汎用的なルールや原則もない。

340 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:00.21 ID:r2FbNHGc0.net
トラウマって言うけど実際はアンケートで不安に感じたって回答がちょっとあっただけじゃん
色々大袈裟にし過ぎだ

341 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:03.95 ID:Tpyg637V0.net
このスクールカウンセラーをカウンセリングしてやれよ

342 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:07.55 ID:wt5k9zm10.net
結局は下らん設問なんだよな
こんなものは教育ではないので、学校側の謝罪は当然と言える
「選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」というが、誰かに相談してこの設問が解けるのか?
言い訳がましいわ

343 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:12.69 ID:WrSY55d40.net
欲張りなワイはチョッパリを6人殺れる方法を考えるニダ

344 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:16.19 ID:6zArqAsT0.net
>>304
確かに今は人の死に接する場面も少ないしな
昔は乞食がよくいたし、変質者も沢山いた
今の子供は無菌状態

345 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:22.09 ID:dx0vYayd0.net
こんな問題で不安を訴えるとかストレス耐性が低すぎるような気もするが
幼少期はこんなもんなのか

346 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:27.61 ID:sbFqwo3c0.net
>>338
なら君は君を含む人類が滅亡するのが望ましいというのだね?

347 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:28.84 ID:nUIJwdws0.net
こういう問題提起自体は問題ないのでは
教師が恐怖をあおるだけの授業とか
答えを押し付けるような授業したら微妙だけど

子供を過保護にして頑張って感性や思考力奪う事にばかり労力注いでんね
親世代もアホなんだよな。まあ同世代なんだけどさ…

348 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:35.33 ID:RUF97AVC0.net
1人は日本人5人は朝鮮人なら5人轢くけどさ。

349 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:37.61 ID:ocrYeYIz0.net
>>341
> このスクールカウンセラーをカウンセリングしてやれよ

そだね

350 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:37.84 ID:FeBbovlk0.net
>>336
そんな話あったね。トロッコから飛び降りたら罪悪感は減るのだろうか

351 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:37.97 ID:M42Lpwaq0.net
事前に考えたって実際そう動くかなんてわからない
考える時間さえないかもしれないんだぞ
つまりその時にならなきゃわからないし、どっちを選んでも正しく、間違ってもいる
そんなことを学校でやる意味なんてないと思う

352 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:43.37 ID:onQ9mzxm0.net
わたしは自分がトロッコからでて自分を犠牲にするよ
ノーベル賞くれ

353 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:44.42 ID:3AVrcy/g0.net
>>319

「心の専門家」というのは、平成27年9月16日に国会で成立した、「公認心理師法」のことか?
医療系の国家資格は、厚生労働省 医政局 所管。
いわいる、心理福祉系は、社会援護局 所管。


厚生労働省 社会援護局 所管 国家資格

@ 介護福祉士

➁ 社会福祉士

B 公認心理師(文部科学省との共管)

C 精神保健福祉士

354 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:07:47.34 ID:1+ndqTnx0.net
>>322
田舎の小学校がリーダーを育成しようとしているのがそんなに気に入らないのか。

355 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:09.14 ID:FJPE6P9a0.net
ミステリと言う勿れか

356 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:18.22 ID:sbFqwo3c0.net
>>342
教育だよ。間抜け。

これは小学校や中学校でなされるべき教育の一環で、十分必要なことだ。

357 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:22.09 ID:9LUP9Aln0.net
>>20
もう一回言うがおかしいよ。1人犠牲にした場合も、自分の意思で命の選択をしたことに変わりはないからだ。
ダルマに逆らわないことの価値を知っていれば5人を見捨てても悩まない。
例えば救助活動時の二時遭難なんかも防げる。

358 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:28.60 ID:OXjE7AZj0.net
>>301
1人殺したぐらいなら自分が刑務所に服役するぐらいで済むだろ

359 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:37.60 ID:onQ9mzxm0.net
こんなんでクレームとか
親がアホ

360 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:39.46 ID:IuNf7GXg0.net
功利主義に基づくなら一人を犠牲にして五人を助けるべきである。
しかし義務論に従えば、誰かを他の目的のために利用すべきではなく、何もするべきではない。

というのが答えらしい。

361 ::2019/09/29(日) 20:08:39.86 ID:Bn9f5YYB0.net
>>346
オレは望まないが、それは倫理的ではないからだよ。

362 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:43.75 ID:RcRy8euI0.net
サイコパス3期で取り上げてくれるさ

363 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:08:48.75 ID:7n6c18OZ0.net
>>298
それは君の思慮が足りないだけ
5人死ぬ場合でもその前に「一人か五人かを君自身が選択できる」

364 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:08.27 ID:dPWf0zmo0.net
小説や漫画、アニメとかでも良くある状況の話。小2や小3には如何か?と思うが、それ程問題になる話か?まあワイのような昭和世代とは時代の感覚がちゃうんやろな。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:19.51 ID:qxJemuyg0.net
こんなんで苦情入れるとか過保護すぎだろ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:22.14 ID:KLgqw1hD0.net
何でもかんでも謝らなきゃいけないとか先生が可哀想だわ
命に関して深く考えるきっかけじゃないか

367 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:35.91 ID:nUIJwdws0.net
>>321
こういう事って小学生の内から考える感じる機会ないと
大学生の刑法学ぶ段階になっても考えられないんでない
刑法読んでも書いてありません!って言われそうw
今そんな大学生ばかりだろうがw

368 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:38.87 ID:qvPA+CV+0.net
今の日本なら老人5人と若者一人って事も考えられるから
状況にもよるかな

369 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:44.04 ID:FeBbovlk0.net
祈って助けを求めるのはどう?

370 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:44.17 ID:M42Lpwaq0.net
>>325
そうそう、誰も幸せにならないよな
カウンセラーの自己満でしかないわ

371 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:48.78 ID:qin/Ky7/0.net
この手の禅問答なら一休さんをやってるほうが楽しくもっと深く勉強になるよ

この橋わたるな  とかな

372 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:15.18 ID:sbFqwo3c0.net
>>20
人間はしばしば記憶を書き換えるからね。

どうしようもないくらい、あっという間に五人は死んでしまいましたくらいに記憶を書き換えるのなんて普通だよ。

373 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:15.91 ID:C0KYO+Xy0.net
>>327
いえいえ 株の投資では、なく
中小企業のリーダー育成セミナーでの体験です
30年くらい前でしたね

374 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:15.98 ID:dI/FVx3g0.net
>>1言い訳は得意だよな教師って

375 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:28.95 ID:3AVrcy/g0.net
>>356

一般的に、教員免許を持っている人が担当する教育ではないんだろ?
法制度上は、352の区分の国家資格者等が担当しているのでは?
山口県の教育制度をしらないのでは、わからないが。

376 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:32.77 ID:9LUP9Aln0.net
>>318
支持する。

377 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:38.43 ID:5JXo9skG0.net
そりゃ犠牲は少ない数がいいだろ
ただその1人ってのが家族とか友人ならどうする?ってならまた話は変わってくるが。こういう難しい問いではないんだろ?

378 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:42.95 ID:R+B6hUva0.net
より良い選択をする時には犠牲になるものも必ずある
という教育ならもっと他に妥当なものあるかもしれないけど
有名な思考実験だし、知らないよりは知ってて暇な時に悶々とするのもいいものさ

379 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:03.96 ID:qNK0k9us0.net
「それに答えるにどんな意味があるのか教えてください」

これが正解でしょうね。

380 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:05.64 ID:ubuFNizW0.net
道端で、困ってるおばあさんが五人と
迷子の子供が一人いました
話を聞くとおばあさん達は老人ホームへ、子供は自宅の近所の家へ
送り届ければいいと分かりましたが、方向が全くの反対でした

貴方ならどちらを送って行きますか?
みたいな設題ならソフトではないだろうか
なおこの村に警官も公務員も居ないものとします

381 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:05.75 ID:Tpyg637V0.net
カウンセラーがなににインスパイヤされてこんな問題出したのか知りたい

382 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:07.31 ID:KgkNet7t0.net
トロッコ問題の正解→モンペが突撃してきて先生1人が脂肪

383 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:14.79 ID:qvPA+CV+0.net
でも線路に縛られて横たわるってかなりシュールな状況だなあ
これもっと呑みこみやすい話じゃなかったっけ?

384 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:15.57 ID:wt5k9zm10.net
>>356
全くそうは思わんね
少なくとも「選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」という頓珍漢な理由では論外だ
まだ「答えのない問題があることも知ってほしかった」なら分かるがね

385 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:23.03 ID:voRP3DFq0.net
ブラック企業は人が来なくて困っているって?

当たり前だろ

5人を殺すほうを選択してきたんだからよ

386 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:36.92 ID:ktJyzX600.net
ホラー映画でこんなのあったなw

387 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:48.22 ID:XCsbJ5n40.net
自動運転のAIに搭載される重要な話なのに
しかもこれ国によって何を最優先にするかが異なる道徳の話なのに
保護者馬鹿すぎ
反論できない教師も馬鹿

388 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:56.36 ID:z8ZVxxXB0.net
労働者が減ること考えれば一人の方を選ぶのが正解
ただ一人の方が社会的に重要人物であるなら答えは逆になる

389 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:59.46 ID:5yYNsoo50.net
思いついても
人に質問したらアカンわな
サンデルに注意する人おらんかったんか?

390 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:01.79 ID:1+ndqTnx0.net
>>352
そういうとんちの問題じゃないんだよ。限定された状況で、逃げずに堂々と答えを出せという問題。

391 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:04.52 ID:KtSAGjp30.net
>>356
元の設問は教育でもなんでもない思考実験。
生徒はモルモットじゃない。

392 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:09.18 ID:oO90D3Y4O.net
Fatezero思い出した

393 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:12.77 ID:onQ9mzxm0.net
7歳の息子にきいてみたけど、1人轢き殺すって即答だった

394 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:16.91 ID:Tpyg637V0.net
そもそもそんな「切羽詰まった二者択一」的な状況に
「身を置く必要がない」普段からの振る舞いを教えるのが教育

395 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:17.68 ID:sbFqwo3c0.net
>>361
倫理とは人の進むべきすじ道のことだ。


倫理的であることが、人類を滅亡させるのであれば、それはその倫理が人の進むべきすじ道として不適切であったもいうだけではないのか?

396 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:20.38 ID:wIvh5Dxi0.net
>>354
いや組織の幹部候補が受けるような内容を小学校でやるのは不適切だろ

しかも一般的な善悪を教えるような道徳授業でやるなんてお門違いすぎるわ

397 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:38.34 ID:9LUP9Aln0.net
>>363
5人が死ぬべき原因は先に発生していて、
1人が死ぬ原因は自分が選択しなければ生じない。
西洋バカはダルマとカルマという東洋の教えを知れ。

398 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:40.45 ID:kreshGn60.net
>>326
自分で手を下すのがいやだという人も多いから
見て見ぬふりで放っておきたい人もいる

399 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:42.91 ID:ubuFNizW0.net
線路の片方にモンペが五人
もう片方には教育委員会のトップが一人ならどうだろう

400 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:12:54.80 ID:nUIJwdws0.net
>>385
確かに現実は皆殺しだってどこかの段階で気づくねw

401 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:07.14 ID:sbFqwo3c0.net
>>391
は?

間抜けはなんで、自分の知ってることだけで考えようとするの?
これはたしかにトロッコ問題を題材としているが、トロッコ問題についたの授業ではないよね。

402 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:11.87 ID:PJ5z2rJu0.net
人口が減った方が地球に優しい
なのでほっといて5人にしんでもらう

403 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:15.18 ID:TwtX/x0B0.net
胸糞問題を出したやつをぶっ飛ばすのが正解だから親の苦情はあながち間違ってないな。過保護というかもしれんがこの問題文は意味分かっている大人でも見ると何かモヤッとしたものが喉に残る気持ち悪さがある

404 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:18.72 ID:5JXo9skG0.net
>>392
切嗣なら迷わず1人死ぬほうを選ぶんだよね

405 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:18.91 ID:5yYNsoo50.net
>>387
全く関係ない
どっかのエンジニアが一蹴してた
俺もそう思うわ
クソ文系は技術を何やと思ってるんだから

406 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:19.29 ID:FeBbovlk0.net
>>393
一人の方はパパだったらどうするか聞いてくれw

407 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:22.11 ID:YPJIiP/L0.net
>>184
アブラハムの子らの宗教では最初の預言者モーセからして人を殺して為政者から逃げてるし、
創生記でもせっかく産めよ育てよ地に満ちよの神託に従って増やした人類をノアの家族以外皆殺しにするなど、
神自身が神罰で人を殺戮しまくってて、
人殺しの是非を最初に教えないと教義が成り立たないから初等教育で教えてるんでしょ
その教義に従えば全ての人類はアダムとエバの子で平等なはずなのに何故かユダヤ人だけが特権階級扱いで、
最初から色々破綻してるからやつらは無尽蔵に人を殺しまくったその手で、
愛は何より重要だと唱えることにいっかな疑問を覚えない

408 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:29.27 ID:XzG4cpO80.net
ヒカリゴケとかウミガメのスープを読ませてから授業に入れば良かったのに
予備知識なしでトロッコ問題は子供には辛いだろ

409 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:32.21 ID:KKKs9mVA0.net
レールに石置いてトロッコを脱線させるのが正解だっけ?

410 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:32.95 ID:F+8BB+v+0.net
>>372
自己暗示の力は凄いよね

411 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:34.49 ID:+0ze9/Pl0.net
何もしないほうが後で責任を問われる可能性が低い。
今回の学校の対応で児童や生徒はそのことを学んだことだろう。

412 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:36.78 ID:wt5k9zm10.net
>>20
そう思うなら二人以上の命が助けられる時は、自分も含めて一人の命を犠牲にしろと教育すれば良いんだよ
それが出来ないのなら無意味な話

413 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:42.69 ID:7n6c18OZ0.net
>>371
それはただのなぞなぞだろ
一休さんに例えるなら隻手の音声とかだろ

414 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:53.81 ID:6zArqAsT0.net
>>384
えっ、学校はそんな回答してるの
それはダメだな

415 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:13:58.63 ID:z8ZVxxXB0.net
>>397
5人を選ぶのは死刑反対派みたいな感じだな

416 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:06.47 ID:sbFqwo3c0.net
>>403
こういうどうしようもない社会のゴミカスを生み出さないためにも、こういう問題をしっかりと受け止められる教育が必要なんですよ。

417 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:09.62 ID:UiX3m6Mf0.net
俺が止める

418 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:24.68 ID:voRP3DFq0.net
ブラック企業のその後

そうやって5人を殺すほうを選択してきた結果

一人の方も殺していくしか無くなっていた

そして存続していけなくなる

419 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:27.75 ID:onQ9mzxm0.net
>>406
5人を轢き殺すってさ
でも捕まっちゃうなぁって言ってた

420 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:30.08 ID:/bByUxFf0.net
先生みずからレバーを引き
自己犠牲になりました
1人とは、先生自身のことだったのです

421 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:43.76 ID:FeBbovlk0.net
>>409
どこからそのマジカルストーン入手したのですか

422 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:14:58.25 ID:ubuFNizW0.net
>>420
立派な石碑を建ててあげよう!

423 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:09.72 ID:RVg4qcaf0.net
おれもこれ授業じゃないと思うな
これ帝王学とか倫理の問題だろ
明確な答えが存在しない問題は小学生のうちから扱うべきじゃないと思うよ

424 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:11.36 ID:UounfMI00.net
一人のほうが巨乳美人ならそっち助けるとか人間なんてそんなもんなんですけどね

425 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:14.66 ID:9LUP9Aln0.net
>>415

ちと意味がわからん。

426 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:24.08 ID:7hhBcqQN0.net
>>328
そういう判断はたとえ首相になったって
独断では決められないし周りの圧力によって
現実的には一択しか存在しない。

趣味の領域ならアレだが、真剣に考えるだけ無駄。
小学生ならもっと無駄。
パソコンの習熟に使ったり、英語の授業に振り替えるべきだな。
いやマジで。

427 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:28.88 ID:6zArqAsT0.net
周りに助けを求めるのが狙いなのか
てっきり、答えのない問いに向き合わせるのが狙いと思っていたが

428 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:31.81 ID:nUIJwdws0.net
>>366
死に直面するような話って大抵不安やストレス感じると思うんだけど

小学生の教科書って低学年でも必ず戦争を取り扱った小説載ってたけど
今は無いのかな?低学年は像が死ぬとか戦争行った子供が帰ってこないとか
そんな話で戦場で自分が選択するような話じゃないけど、あれだって十分すぎるほど心は痛む
っつーか今の子供は本読まないってことか…

429 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:39.40 ID:DzFM7Lw60.net
1人の方を救ったら、きちんとした説明を求められる
後が面倒なのはある

430 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:44.27 ID:wt5k9zm10.net
>>414
>1にそう書いてある

>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、
>トロッコ問題で回答は求めなかったという。しかし、児童の保護者が6月、「授業で不安を感じている」と東小と市教委に説明を求めた。

431 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:51.81 ID:91ALFUKR0.net
ただのモンペ案件だろ
子供のケアより、モンペを精神病院に突っ込むのが先

432 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:54.45 ID:tSYstzu50.net
普遍性が全くないとは言わないまでも
今更トロッコ問題やるんかいとか何周遅れだよ的なツッコミで
クレーム出てんのかと思ったらそんなことですらなかった

433 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:58.03 ID:TQ7GQ7FC0.net
1人の方を5人の方に移して横たわらせて、
自分も線路に寝て待つのが正解。

434 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:04.37 ID:SkU8RZ4M0.net
何もしないのが正解
現代では関わると負けなんだよ
とにかく面倒事は避ける、関わらない、スルーするが正解

というかみんなそうしてる

435 ::2019/09/29(日) 20:16:10.31 ID:Bn9f5YYB0.net
>>395
本当に申し訳ないが、何を言ってるのかわからん。
オレの理解力が足らないんだけど。
煽りじゃなく、酔ってるから、そこは本当に申し訳ない…

436 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:10.54 ID:3AVrcy/g0.net
>>347
教師ではなく、カウンセラーなんじゃないのか?
国家資格制度との関係では、医療分野ではなく、心理福祉系といわれる分野だろ?

1 厚生労働省 医政局 所管 国家資格(いわいる医療系)
     
  @ 医師

  ➁ 助産師

  B 診療放射線技師

  C 看護師
  等


2 厚生労働省 社会援護局 所管 国家資格(いわいる心理福祉系)

  @ 介護福祉士

  ➁ 社会福祉士

  B 公認心理師    ← これが、唯一の「心理系」国家資格。

  C 精神保健福祉士  

437 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:14.58 ID:I3fge+K60.net
哲学に入りたくない人を無差別に引き込むからこうなる。
ほとんどの日本人は重要な決定は末端がすべきでないという宗教に入っているんだから。

438 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:37.88 ID:iMJo+g/X0.net
思考実験って言っているのに抜け道を探し出そうとしたり問題を歪めようとしたりする人間の性

いいスレなのかも

439 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:42.18 ID:Tpyg637V0.net
このカウンセラー何歳くらいなんだろ

440 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:53.62 ID:5yYNsoo50.net
>>437
重要でも無いけどな

441 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:53.73 ID:nUIJwdws0.net
>>431
なんでこんなにモンペ多いんだろう
ちょっと真面目にそう思う今日この頃

442 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:11.81 ID:KKKs9mVA0.net
>>421
思い出した
切り替えポイントを半分だけ切り替えて
トロッコを脱線させるだ

443 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:16.54 ID:z8ZVxxXB0.net
>>425
分らん?
殺人鬼死刑にすりゃ犠牲者生まれないだろ
人権がー言って生かして、また人殺しなんて話し合ったしな

444 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:18.21 ID:UiX3m6Mf0.net
正解はトロッコに加重をかけて横転させるだな

445 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:25.90 ID:I3fge+K60.net
こういうことを考えたくないから今の投票率がある。

446 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:25.98 ID:RcRy8euI0.net
>>321
元を辿ればそうだ
しかしトロッコ問題は本来単なる導入でしかなかったのにいつからこの思考実験がメインとなったんだ?
まずはその適用のあり方について議論せねば

447 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:42.58 ID:3AVrcy/g0.net
>>423

刑法の緊急避難で、「カルネアデスの板」は普通に勉強する。この事例と全く同じではないが。

448 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:42.68 ID:6cZ79/vF0.net
ネトウヨは安倍の一味なの?
それとも底辺なの?

449 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:53.70 ID:eFDatVxB0.net
パプテマス・トロッコ

こうすると全部トロッコが悪く見える

450 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:56.42 ID:4z8sqaF80.net
線路に石を置いて脱線させる。

451 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:18:04.63 ID:CXGEAHmVO.net
こんな問題が思い付いたわ
今ここには貴方を含めて61名います。
外部からの助けは時間が掛かりますが、いつ到着するかは誰も分かりません。
外部との通信手段は既に失われました。
以下、5人を助けるか1人を助けるかの選択問題を10回

生存者が規定数以下(最小11人)
おめでとうございます。
貴方を含めて全員が助かりました。

生存者が規定数以上(最大51人)
さて、質問です。
誰か1人が犠牲になれば全員の1日生存可能期間が伸びます。
『貴方』を含めて誰を犠牲にするか選んで下さい。
以下、『貴方』が死ぬか規定数まで殺し続ければ、残った全員は生還

ってのはどうや
まあ、既に沢山あるかもしれんがw

452 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:18:10.37 ID:qin/Ky7/0.net
>>380
子供を連れて老人ホームに行くが正解

453 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:18:42.55 ID:5yYNsoo50.net
>>431
いや、普通やろ
大人相手でもこの設問を他人に投げ掛ける低道徳はヤバい
まして子供や

454 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:18:42.80 ID:91ALFUKR0.net
>>384
子供にとっては同じだろう
自分には分からない事が沢山有る事を理解して
困ったら大人を呼びなさいって事
大人にだって分からないことはあるけど、そこまで子供に求める意味は無い

455 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:18:47.57 ID:EsdZIjMU0.net
>>11
実践のことを机上で云々する間抜けさを学べば良いのですねw

456 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:02.44 ID:qvPA+CV+0.net
選びたい方を選んだあとで
その選択を人に咎められたとき
間違えた、ってひと言答えたらいいだけ

本当に間違えたかどうかなんて自分以外の誰にもわからない

457 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:10.26 ID:sbFqwo3c0.net
>>393
子供は常に単純だからね。

例えば、
高い棚の上に上がってしまっておりられなくなった猫を助けるために、棚に登って、猫を救ったけど、バランスを崩して、結果として棚の中のグラス5個を壊した子と、

特手の子に意地悪するために、その子の大切にしているグラス一個を壊した子

どっちが重い罪を犯したかと聞くと、小さい子の多くは前者をより重い罪と答える、

意図や意思、悪意といった概念が理解できないから。

458 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:10.44 ID:KgkNet7t0.net
>>381
fate/zeroを最近見たんだろう

459 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:11.33 ID:ubuFNizW0.net
福島の原発で放射能が漏れてエラい事になりました
ここで東電の幹部を一人見殺しにすれば首都圏は助かりますが
東電の幹部を救うと、首都圏は放射能まみれになります
貴方ならどちらを助けますか?

って設問なら、小学生でも喜んで東電の幹部を吊るすであろう

460 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:11.72 ID:7n6c18OZ0.net
>>397
それは責任を自分で負うかどうかに焦点を絞ってるから5人死亡の選択肢になるだけ
この問題は5人と1人、責任は自分かそれ以外か、という二つの相反する命題を同時に満たす答えはあるのかというのが本質だと俺は思うけどね
もちろん君が導き出した答えも間違いではないと思うよ

461 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:11.97 ID:9LUP9Aln0.net
>>443
ちょっと飛躍しすぎな気もする。すまん

462 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:17.15 ID:TQ7GQ7FC0.net
【正解】
今度一緒にディズニーへ行って、トロッコに乗る

463 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:22.50 ID:Tpyg637V0.net
>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで

カウンセラーもこんな問題出す前に周りに「こんなのどうですかね?」って反応くらい聞けばよかったのに

464 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:23.97 ID:ThJJztpp0.net
損得で考えろという問題だろ

レバーを引いたら遺族から賠償請求される
レバーを引かなければ自分は無関係

465 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:25.95 ID:qxJemuyg0.net
>>379みたいな中二っぽいのとか回答色々あって面白いだろうな現場の人は

466 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:33.74 ID:+p6fZE1S0.net
トロッコを筋肉で受け止めて全員救うのがヒーローだろ

467 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:38.26 ID:1+ndqTnx0.net
小学校でとりあげるとしたら、>>434みたいな人間になるなってことまでだな。

468 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:40.31 ID:6cZ79/vF0.net
自分だけ助かろうって日本人もそう多くはない気がする

469 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:43.16 ID:dx0vYayd0.net
>>442
切り替えポイントに居た自分が死ぬって選択肢になりそうだな

470 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:48.43 ID:wt5k9zm10.net
>>447
助かる人数が違うのでカルネアデスの板とは全く違う話だよ
そもそも、カルネアデスの板は自分が助かって良いと答えがあるものだし

471 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:49.77 ID:CUb/pu4M0.net
家に本あるし、既に小3の子供には考えさせてみたけど
いい教師じゃないか

472 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:50.46 ID:FeBbovlk0.net
この問題の本質は何なの?とんち問題?

473 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:59.65 ID:5yYNsoo50.net
>>11
選択肢の内容が低俗すぎるからな
この問題は

474 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:02.51 ID:0Al6AhG70.net
1人が死ぬ運命ということは分岐点の1人が犠牲になれば縛られた6人は助かるという問題だな

475 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:19.47 ID:F+8BB+v+0.net
>>451
60人を助けるために
家族への手紙を託すよ

476 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:28.86 ID:nUIJwdws0.net
>>462
今ならそうかもなwマジで

日本やべーなw

477 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:33.31 ID:RcRy8euI0.net
>>366
学習指導要領に入ってるからしゃーない

478 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:35.39 ID:34AlD79S0.net
5人死んでもどうでも良くない?関係ない人間でしょ?

479 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:53.55 ID:YXBRLTOc0.net
これよく知らないけど
2人溺れかけてて浮き輪1個しかないけどどーする?
みたいなやつ?

480 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:55.44 ID:5yYNsoo50.net
>>472
低俗なパワハラ

481 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:59.30 ID:QVQTTyz10.net
助けるべきは5人!
問題は「誰が」!レバーを引くかだ!

482 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:03.30 ID:9LUP9Aln0.net
>>460
うん。
問題提起の意図を理解しろと言われると、
苦笑いするしかないけどねw

483 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:05.05 ID:ubuFNizW0.net
>>452
子供が疲れないならそれが一番な気がするな
だが山で遭難するかもしれないのが難点

484 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:05.64 ID:z8ZVxxXB0.net
>>473
低俗でも何でもない
非常にリアルな問題

485 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:10.00 ID:sbFqwo3c0.net
>>459
小学生は
そう決断する子が多いだろうが、中学生では悩む子が多くなる。

君は小学生から進歩しなかったのね。

486 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:11.32 ID:Z5WUYuk4O.net
こんなもん悩む要素すらない
1人犠牲
生き物として当たり前だ
逆を選ぶ奴は偽善者か自己満か欠陥人間や
現代社会に蔓延する気持ち悪い価値観に影響されたバカ

487 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:11.45 ID:5MYRVdM80.net
分岐器を途中まで切り替えて脱線させとけ

488 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:14.38 ID:wt5k9zm10.net
>>454
それならトロッコは不適切だね
トロッコに乗ってる時は相談する大人はいないわけだし
これはもう設問が悪いんだよ、学校もそれは理解してる

489 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:17.68 ID:KBbitDSE0.net
その一人と一緒に自分も死ねばいいだろ

490 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:30.01 ID:HG3UvPDi0.net
レバー途中まで動かせばいいんじゃない
完全に切り替わらない位置で止める

491 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:49.30 ID:RuXMM7GA0.net
誰か人為的に作った設問に答える謂われはない
ただの一方的な誘導尋問
そういう状況になったらどうするって?
おまえが好き勝手に決めた設定なんだろ
それはおまえの仕掛けた罠だ
罠にわざわざはまりに行く馬鹿はいない

492 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:00.22 ID:sbFqwo3c0.net
>>473
人生では低俗であろうと決断しなければならない時はあるよ。

493 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:00.90 ID:B7um81gM0.net
>>11
ここから6人が助かる方法論とか、死んだ後の葬儀と賠償の目的とか
無事故じゃないとプロとして働く大人の社会は通用しないとか
そいういうところまでやりこまないと実践じゃねえや

494 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:07.32 ID:qvPA+CV+0.net
置き石が危険っていうぐらいだから
置き石でも脱線させられそうだよな

495 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:07.40 ID:6cZ79/vF0.net
東日本大地震のとき、生き残った人たちも悔いてたのが印象的だった

496 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:07.98 ID:ENfAB4xZ0.net
難しくて親が判らん問題を出すなというクレームだろ

497 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:08.63 ID:3k+EkUuF0.net
お前らに問題や

トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人の日本人、もう一方には1人の韓国人が縛られて横たわり、
分岐点にレバーを握る人物の姿が描かれたイラスト入り。「このまま進めば5人の日本人が線路上に横たわっている。
あなたがレバーを引けば1人の韓国人が横たわっているだけの道になる。トロッコにブレーキはついていない。
おまえらはレバーを引きますか、そのままにしますか」

498 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:12.40 ID:KtSAGjp30.net
>>436
カウンセラーは精神医学なんてほとんど知らん、はっきり言えば一昔前前なら占い師レベルの胡散臭い資格。
一応国家資格だが、学問としては個々の人間とのコミュニケーションでしか探求されてないので、学問としての真実性は相当低い。
というか殆どのカウンセラー本人がこの学問怪しいと思ってる。

499 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:12.67 ID:wIvh5Dxi0.net
>>472
経営者がリストラする時に心理的な負担を軽くする話だから
公立学校で扱う話じゃないよ

500 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:16.49 ID:ALlE8PfY0.net
トロッコ問題の回答例。

「暗くなる前に早く帰ろう」by芥川龍之介

501 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:23.58 ID:43FWp68+0.net
>>77
初めて見たわ
ワロタw

502 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:24.42 ID:CLj2MeG20.net
マスプロ行政の正当化

岡山・真備町の洪水も、水門操作で回避できた

でも下流の市街地で洪水が起きたら、もっと多くの犠牲者が出ていた

503 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:26.67 ID:PLUOYk7H0.net
同条件の5人か1人なら1人に決まってるし問題が無意味すぎる
上級1人と下級5人とかにしないと
日本の役人達なら全員が即答で5人轢く方を選ぶだろう

504 ::2019/09/29(日) 20:22:29.29 ID:Bn9f5YYB0.net
よって、個人的には倫理の問題じゃあなく覚悟の問題だと思う。
真に倫理的なら気が狂うか、ショックで死ぬと思うから。

505 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:33.57 ID:91ALFUKR0.net
>>453
使い古された
ごく普通のありふれたネタだからなぁ
モンペの頭の悪さには一々気遣ってても意味無いしな

506 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:36.26 ID:wt5k9zm10.net
>>472
「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」なんだって
設問と意図の乖離が激しすぎてカウンセラーをカウンセリングするレベル

507 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:36.44 ID:Tpyg637V0.net
死をはじめて想う。それを青春という。 山田風太郎

508 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:40.72 ID:sbFqwo3c0.net
>>486
ねっ、こういう6歳児から進歩しない馬鹿も結構いる、

509 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:43.86 ID:5yYNsoo50.net
>>479
それは答えの貯めの例えやねん。
法律の原点は自身の生命の為のみの行為での他人の犠牲は罪に問わないって概念の為の例え

510 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:50.91 ID:BoMgGKxH0.net
トロッコ保険があるのか質問する

511 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:58.87 ID:/fLeFqKb0.net
1,2,

512 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:07.72 ID:TxtXVRZp0.net
謝罪させた側の考え
「決断して1人を犠牲にしたら罪に問われる。
何もせずに5人を犠牲にしたら不可抗力で済む」

513 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:25.69 ID:F+8BB+v+0.net
>>497
レバーの横でつまずいて、
おもわずレバーを切り替えてしまいました

514 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:29.73 ID:YPJIiP/L0.net
>>449
SRWをやる度に思う
お前は生きていてはいけないんだ
と言われるほどのどんな罪を彼は犯したのだろうか
ジャミトフ殺しただけじゃん
しかもエゥーゴの主敵ティターンズの惣領
感謝される案件だし

515 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:36.61 ID:6cZ79/vF0.net
答え:トロッコに乗るな

516 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:37.33 ID:HQAZJT950.net
正解は、この問題を出した教師を殺害するなんだよ

517 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:42.30 ID:eGlGKddk0.net
トロッコ問題はそういうどっちが死ねばいいって話じゃねえからな前提条件違えば答えも違うってだけの話

518 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:48.09 ID:5yYNsoo50.net
>>484
完全なパワハラやで
人に投げ掛けるべき質問ちゃうから。
自身の見解だけ述べれば良いだけ

519 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:54.92 ID:z8ZVxxXB0.net
日本の豚コレラ蔓延なんて5人選んだ結果だな

520 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:04.73 ID:hRVHLo740.net
>>437
おお
アタマのいい人がいた
哲学は神学とともに発展した思想体系だから東洋人の儒家には馴染みにくいんだよなw

521 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:05.83 ID:uZEz7uIS0.net
>>504
実際には悩む間もなくトロッコが通り過ぎるだけだよ
仕方ないね

522 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:06.03 ID:En5Fs/p30.net
この質問は小学5年生には難しいって。
俺は保護者よりだわ。

523 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:14.26 ID:3k+EkUuF0.net
>>513
はいおまえさんはネトウヨ

524 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:24.23 ID:XzG4cpO80.net
ジェレミーベンサムの功利主義に基づいた決定は大人になる程求められるんだし、子どものうちに基礎を考える習慣は付けといた方がいい

525 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:31.70 ID:FeBbovlk0.net
もっと分かりやすい問題がいいよな。隕石が地球に向かって飛んできた。親父と恋人が隕石に向かった。でも一人が隕石に残らないと解決できそうにない。親父か、恋人か、それとも地球を犠牲に?oh I don't want to close my eyes!

526 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:37.06 ID:sbFqwo3c0.net
>>493
現実にはそんなことはできないことがほとんどだよ。

例えば、エース級の営業1人を切るか、並みの営業5人を切るかしないと企業が倒産する。さあどうしようか?

みたいな問題で、正解は全員が一致協力して売り上げあげて、会社を大きくするなんて夢物語ほぼ無理だよ。

527 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:40.76 ID:HQAZJT950.net
速度を落とせばいいんだから、脱いだ衣服を車輪に巻き込む。

528 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:42.65 ID:dI/FVx3g0.net
まあアレだ、生きるか死ぬかの国では必ずぶつかる問題だよな
日本で10台するセンスの無さ
これが日本の教育者のレベルの低さを体現してるわ

529 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:51.55 ID:qin/Ky7/0.net
>>397
> 5人が死ぬべき原因は先に発生していて

そうだな
その5人はトロッコに引かれて死ぬという運命を背負って今まで生きてきた
そして運命の瞬間が訪れようとしているってことだ

ちなみに飛行機に落ちて死ぬ運命の人が集まって飛行機に乗れば
その飛行機は必ず落ちるってことだ

530 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:53.66 ID:iMJo+g/X0.net
>>504
さては質問に答えることを避けているジョジョ好きな人ですね

531 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:56.24 ID:EsdZIjMU0.net
>>20
その罪の意識は、しばりつけた者が負うものだ

>>101
だよなぁw
不安というよりは不信感だと思う
どう答えても、後付けの理由で不正解になるのではやる気がなくなってしまうし
教師というものに対する不信感が芽生えるもん

532 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:24:59.80 ID:Sx19T+aA0.net
飯塚ならどちらでも正解

533 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:09.90 ID:z8ZVxxXB0.net
行動して、よりマシな結果を選択するのが政治だ

534 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:12.57 ID:un6aIXf70.net
>>プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、
>>一方の線路には5人、もう一方には1人が縛られて横たわり、

そんなのトロッコから、どうやって確認できるのだ?
もしかしたら5人の方はマネキンかもしれないし、
全員、逃げられる準備した、ドッキリいたずらしてたかもしれないし、
情報が虚偽かもしれないし、

思考実験にもならない、判断できませんよ。

535 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:20.11 ID:Q39RA+Pw0.net
24ではライアンシャペルが射殺されちゃったからね。

536 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:27.25 ID:5lNvLb4M0.net
>>497
そのままやな

537 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:35.53 ID:Tpyg637V0.net
こういうときにサイコロ持っとくと便利なんだろうな
日常でもどっちでもいい選択をするときにあるとよさそう

538 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:38.21 ID:5yYNsoo50.net
>>492
この決断はないから
AとBどちらを短時間で選択なんてないんよ。
時間が有るなら手続き踏めばいいだけや

539 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:52.92 ID:91ALFUKR0.net
>>488
トロッコには乗ってないよ

540 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:57.86 ID:CLj2MeG20.net
>周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い

周りの意見と同じだったら安心する腑抜けが養成されるだけ
扱いやすい犬にしつけたいんだろう

541 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:58.13 ID:sbFqwo3c0.net
>>436
スクールカウンセラーだよ。

ちなみにスクールカウンセラーになるには、
国家資格である 臨床心理士が必須。

542 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:04.81 ID:BoMgGKxH0.net
これ以上過剰な表現にならなければべつに
でもこういうのって変な方向に進みそうだからあんまり感じ良くない

543 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:17.42 ID:3k+EkUuF0.net
>>536
はいおまえさんはパヨク

544 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:18.55 ID:1+ndqTnx0.net
>>512
こういうよりマシな方を選ばなければならない状況に直面しないことがよい人生だという考え。
自分の子供はリーダーではなくゴミとして生きるべきってこと。

545 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:21.57 ID:8Zk/UvVl0.net
これ小学生に答えを求めるべきじゃなくね

546 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:26.92 ID:sbFqwo3c0.net
>>498
馬鹿は何も知らない。

臨床心理士がどんな資格か何も知らないレベルの低脳がよくもここまでかけるね?

547 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:29.91 ID:7n6c18OZ0.net
>>515
ヒント:元々乗ってない

548 ::2019/09/29(日) 20:26:32.67 ID:Bn9f5YYB0.net
質問に答えるってなら、オレはその時の判断で
処断するタイプやで。倫理的じゃあないので。
もし倫理的ならってレスしてる。オレは倫理てき
ではないので自分が得する判断するで。

549 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:36.37 ID:nNQ3A5kq0.net
この問てサンデル先生が思い通りに講義進めるための誘導でしかないから詰まらないんだよ
方向決めてそれに合うように条件付けてくから対話の様で対話じゃない
なんか観てて不愉快で嫌いなんだよね

550 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:41.34 ID:F+8BB+v+0.net
>>535
初代局長もヘリで

551 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:48.93 ID:EsdZIjMU0.net
こういうとき宗教家なら
「すべては神の意思」で片付くんだよなw

552 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:50.86 ID:5yYNsoo50.net
>>505
今だにこの問題に取り組むこと自体のヤバさを周知すべき

553 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:55.39 ID:m+aJZzYB0.net
なんで、謝罪するの?

554 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:01.82 ID:qvPA+CV+0.net
>>497
韓国人の方にトロッコを誘導すると
一人の良い韓国人が生まれる

つまり合計6人の魂を救うことになる、というのが正解?

555 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:09.41 ID:7br7OxPB0.net
教える能力が無いのに、いいカッコして難しい教材使う教師がバカ。まともな教師なら問題なく良い授業になってたはず。

556 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:30.03 ID:5MYRVdM80.net
>>498
医者も知らないよ
知ってるのは健常の常識の範囲内のことだけ

557 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:40.24 ID:C0KYO+Xy0.net
昔、機関士の父親が、暴走列車の乗客を救うため
自分の機関車を、支線に移動させた
そして、暴走列車を無事通過させた
しかし、支線の線路の距離が短くて、脱線して
自分が下敷きになって死ぬエピソード
のアニメがあったなあ

558 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:42.42 ID:wt5k9zm10.net
>>539
失礼、この設問の状況で人と相談する余裕があるようには見えない
誰かに相談する暇があったら助けに行くわ

559 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:43.26 ID:z3BmPKb40.net
前輪がポイントを通った瞬間ポイントを切り替えたらトロッコは止まる
こんなこともわからんのか?

560 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:48.59 ID:F+8BB+v+0.net
>>554
少しだけ、世界が優しくなるかもな

561 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:51.82 ID:OuP/8fZ40.net
太く短く生きるか、細く長く生きるか

それでいいだろw 問題提訴は

562 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:27:56.25 ID:BbqWtO4TO.net
韓国人が全員死ぬのレバーを引け!
プルアップ!プルアップ!

563 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:28:27.44 ID:RuXMM7GA0.net
答えの出ない問題を子供に与え
必要ない不安や罪悪感を植え付ける
洗脳の初歩的テクニックや
カルト宗教やマルチ商法がよくやる手法
回答は一つ「そんな質問に答える義務はない」

564 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:28:39.37 ID:sbFqwo3c0.net
>>538
でも時間がないこともある。

実際問題、君がある村の主任で、その村に津波が迫っていて、早めに脱出しないと、君のチームがやばい。
でも、村人に津波を周知しないと、村人に被害が出るというときにどうするの?

そういう状況が悪いと言ってる役職者がいたら、そいつは無能すぎて害悪だ。

565 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:06.02 ID:4Ji/yRoY0.net
子供に出す問題じゃない

566 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:16.32 ID:3k+EkUuF0.net
>>554
ん?1番邪悪な魂が救済されてないじゃないか^_^

567 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:20.46 ID:BoMgGKxH0.net
>>554
でも韓国人増やして良いことなかったしどっちも外れ

568 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:39.68 ID:91ALFUKR0.net
>>552
モンペなどのキチガイがヤバいって思ってるだけじゃん
カウンセリングを行う側はそう思ってないから行われてきた

カウンセリングを受ける側のキチガイからしたらヤバいのかもしれないが
所詮、キチガイの意見でしかないしな

569 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:40.30 ID:ZAt0XELt0.net
この質問で不安を感じるのはいい事なんじゃねーの?

570 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:47.35 ID:43FWp68+0.net
>>90
自分は犬派なんで犬で考えるなら
早めにレバーを引いて5人のおっさんを助ける
ただし自分は犬に被さるわw
犬が助かれば良し、助からなくても一緒に死ぬるは本望w

571 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:48.32 ID:z8ZVxxXB0.net
>>405
何故関係ないのだ?
AIが高性能化すればするほど
選択の余地が生まれる訳だし

572 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:00.07 ID:6lOvWa2E0.net
こんなアンケートを取らせるくらいなら冷たい方程式を読ませておけよ。

573 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:00.45 ID:1+ndqTnx0.net
何もしないことは選択決定していないことだとは言えない。これを教える題材としてはあり得る。が、
>周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い
にどうつながるのか全く分からない。

574 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:08.86 ID:ocrYeYIz0.net
心理テスト、子どもに不安 岩国の小中2校が謝罪
https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2019/0927/4.html

山口県教育委員会が本年度始めたスクールカウンセラーによる「心理教育プログラム」を巡り、岩国市内の市立小中学校2校で、「5人が死ぬか」「1人を死なせるか」を選ばせる心理テストを行っていたことが26日、岩国市教育委員会などへの取材で分かった。
一部の子どもに心理的不安を与えたとして両校は文書で保護者に謝罪した。
一方、市教委は「心理テストの目的はなかった」と釈明する。


県教委による「心理教育プログラム」は、心の専門家であるカウンセラーが授業をすることで心の教育の充実を図るのが狙い。
県教委の繁吉健志副教育長は、学校とカウンセラー間で事前の確認協議が不十分だったとの認識を示し「授業内容の事前の確認の徹底を図る。
県教委や市町教委への相談体制もつくり、情報共有に努めたい」と述べた。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:25.66 ID:iMJo+g/X0.net
>>546
持論を絶対に通そうとする意志を感じるけど
貴方のカウンセリング受けてる人にも自分の考えを言っちゃう人?

お前は馬鹿だから私の言うことを聞けって感じ?

576 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:28.42 ID:8No8mKkg0.net
サンデルの話ってどっちがいいか悪いか結論出さずにほったらかしで
次の論議に行くからあまり好きじゃないな
どっちつかずの曖昧なところ進んで行く詐欺師みたい

577 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:34.84 ID:5yYNsoo50.net
>>549
ただのパワハラ(アカハラ)やんな
これに近い事に取り組む人(エンジニアとか)は胸糞悪いと思うわ

578 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:35.57 ID:Q5S1roug0.net
>>437
思考停止するのが一番人間にとって悪だと思う
水は低きに流れるものだけど、でもいかん

579 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:38.16 ID:6cZ79/vF0.net
>>569
うむ

580 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:40.17 ID:eGlGKddk0.net
>>565
いや出してもいいけど議論させるような話じゃない
どっちか選ばせたあとに轢かれなかった方が余命少ない老人だったらとか服役中の犯罪者だったら?とか後付けで選択変えさせるだけの話だからねこれ

581 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:46.07 ID:sbFqwo3c0.net
>>163
実践の問題にいつでもなるんだよ。

馬鹿はサンデルの思考実験はサンデルの授業でしかないと思ってる。

企業でちょっとした役職者となればこうした問題には否応なく直面する。

582 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:56.67 ID:wM2y1wDL0.net
>>548
>オレはその時の判断で処断するタイプやで。
あーわかるわかる
明日は明日の風が吹くで済ませて、
物事を計画的に進める能力がないタイプね
ありていにいってクズ?

583 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:01.30 ID:U3TRHLul0.net
一番不安なのはどっちを選んでも人殺しのレッテルが今後の学校生活で貼られることだな

584 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:13.18 ID:5MYRVdM80.net
何もしない無作為

585 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:17.65 ID:wt5k9zm10.net
>>563
そのとおりだな
学校のしかもスクールカウンセラー風情が何を勘違いしているのか
法的には何もしないのが一番問題が少ないが

586 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:28.93 ID:wIvh5Dxi0.net
>>565
というか一般の大学生にだってこんなの出さないよ

587 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:29.39 ID:z8ZVxxXB0.net
>>577
何が胸糞悪いんだ?
思考停止させてくれって話か?

588 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:47.03 ID:PUrr9JqU0.net
批判する奴等の神経がわからない。
究極の選択があるということを生徒に教えるのも授業。

589 ::2019/09/29(日) 20:31:51.88 ID:Bn9f5YYB0.net
サンデルと倫理にとらわれすぎだと思うが、同時に
必要だと思う。ここら辺が悩ましい。

590 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:56.78 ID:7n6c18OZ0.net
>>505
使い古されたってのは君が博識やからや
こんなん小学生の子供が聞いたら衝撃強すぎるで
君もこの問題を初めて聞いた時は少なからず頭を悩ませたはずや

591 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:59.02 ID:ubuFNizW0.net
>>563
そんな時、このみちびきの書を買えばすべて解決!
全ての問題をたちどころに解決してくれるでしょう!!
今なら尊氏の貴重なサイン入りで一冊たったの20万円のボーナスプライス!

592 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:31:59.31 ID:5yYNsoo50.net
>>571
AIが選択する未来は来ないよ
認識と判別だけ

593 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:32:18.71 ID:sbFqwo3c0.net
>>575
臨床心理士ってわかる?

その資格の持ち主が、
>>498
>カウンセラーは精神医学なんてほとんど知らん、はっきり言えば一昔前前なら占い師レベルの胡散臭い資格。

って思ってしまうの?お前も。

だとしたらお前も間抜けだ。

それだけ。
現実を知らない間抜けというだけのことだよ。

594 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:32:41.13 ID:9+FgXOl80.net
なんかジャガーンって漫画で似たような
シーンがあったような

595 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:32:44.20 ID:5MYRVdM80.net
>>581
部下に投げるだけだろ

596 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:32:47.32 ID:Q5S1roug0.net
>>549
先生を黙らせる回答が生徒にはできんからな

597 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:18.07 ID:z8ZVxxXB0.net
>>592
認識と判別により、直進すれば5人、曲がれば1人という状況が普通に生まれるだろ

598 ::2019/09/29(日) 20:33:24.85 ID:Bn9f5YYB0.net
>>582
仰る通りクズやで。現状優しい世界だから生かしてもらってる。

599 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:34.31 ID:Q5S1roug0.net
>>580
議論させないでこの問題出すってそれこそ意味ないじゃん

600 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:39.03 ID:RcRy8euI0.net
>>565
もっと取っつきやすいテーマでいいよな

601 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:39.99 ID:6cZ79/vF0.net
>>576
思考停止したらネトウヨになるよ

602 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:42.54 ID:bgqUoLOB0.net
この問題好きだけどなんの為に出すのかよく分からん
僕はレバー引きます 私は引きませんで終わりだろ?

603 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:33:55.91 ID:5MYRVdM80.net
>>593
精神福祉士も凄いよ

604 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:02.71 ID:7gi0LsDE0.net
周りに助け? どこにもいないじゃん

605 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:05.85 ID:wt5k9zm10.net
>>588
そういう意図ならここまで否定しないよ
実際には「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」だから
それなら他の設問にしろってだけ

606 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:11.51 ID:ypnHCAt00.net
過保護だな

607 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:12.50 ID:CLj2MeG20.net
乗客5人のトロッコだと罪悪感を感じる

乗客50人のバスだと気まずさを感じる

乗客500人の電車だとスケジュールが狂ったことへの不満が優先される

608 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:13.32 ID:QVQTTyz10.net
>>595
部下に投げてもその責任を取らされるのは上司では…?

609 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:25.71 ID:FrumxOrD0.net
面白い、考えさせるのにはいい問題って思ったんか
今時ニュースなり見聞きしてたら、どうなるか分かるやろうに

610 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:30.05 ID:FeBbovlk0.net
>>571
つまりは交差点に進入するところでブレーキが利かなくなった。車を止めるにはどうすればいいか。5人いるところか、1人いるところか。って話ね。

611 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:32.36 ID:+XkbJjQM0.net
公立の保護者はこれだから。。レベルが低い。

612 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:41.77 ID:7n6c18OZ0.net
>>569
それで考えすぎで追い詰められる子供もいるからな
だからこそこういう問題は慎重に扱わないといけない

613 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:45.87 ID:5yYNsoo50.net
>>587
二択なわけ無いやろって事やろ
止めたり脱線があるからな
その状況は人間が作る訳で、なんでAIが対応せにゃならんのだ?

614 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:52.92 ID:91ALFUKR0.net
>>586
最近の大学生は酷い奴は本当にひどからな
Fラン大だと下手すると、この小学校5年生よりも学力が低かったりする

615 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:54.82 ID:9KU471N10.net
で何か問題でも?

616 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:04.51 ID:Feo291As0.net
マイケルサンデル信者やね

617 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:11.45 ID:L4gElzp80.net
リアルな世の中では選択肢は無数にあるものだよw

618 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:23.78 ID:IrZceZpi0.net
>>602
そこで試合終了にしたいならそう
そうじゃなければ様々な人間観察の題材になる

619 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:25.36 ID:EVMoGTbg0.net
公立だから仕方ない
金ある奴は私立
そういう時代なんだよ

620 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:30.41 ID:35+JxSIc0.net
神様に祈る

でええやろ

621 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:39.95 ID:T55mRtXH0.net
アウトドアでの事故とか水難遭難のニュースをみて該当するスレでひどい事をかけるこどおじの皆様方は
この手の思考問題と深く長く何度も向きあった結果亡くなっても良いニンゲン像というモノを確立されているのでしょうか?

622 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:55.26 ID:5MYRVdM80.net
サンデルは詐欺の授業に最適

623 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:56.99 ID:Q5S1roug0.net
>>582
そんなんに風と共に去りぬの名言を使うなw

624 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:58.50 ID:I3fge+K60.net
>>576
池上彰的ポジション、立場を表明したらもう視聴率とれませんよ。

625 ::2019/09/29(日) 20:36:01.38 ID:Bn9f5YYB0.net
オレは所謂倫理よりも、この社会が成り立っていないといかん主義だからなぁ。

626 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:15.49 ID:FmjghaOK0.net
教習所ならひとりひきころすの正解
あとは保険でカバー

627 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:16.44 ID:iMJo+g/X0.net
>>593
よくそんなので面接試験通りましたねって感じ

その性格に変わっちゃったのは資格取った後?

628 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:17.30 ID:9KU471N10.net
>>612
考えたらあかんの?
追い詰められるぐらい真剣に考えたらあかんの?

629 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:20.94 ID:DHC9wie+0.net
この問題を子供に感がさせる事で、どんな効用があると考えてたのかな、
この朝鮮人みたいな変な人はw

630 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:32.14 ID:IrZceZpi0.net
>>619
山口市岩国のど田舎で?

631 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:38.88 ID:5yYNsoo50.net
>>597
止めるだけ。
結果は物理が決める。

632 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:36:59.12 ID:RcRy8euI0.net
>>576
講義としてはあんなもんでいいんじゃない
「正義ってだけでいろんな考え方できまっせ」で

633 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:12.40 ID:Q5S1roug0.net
>>602
僕はレバー引きますくんが、ちょっと違う条件付けていくとどこかで引けませんくんになる
それはなんでだろうって考えるのがこの問題の目的

634 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:12.63 ID:sbFqwo3c0.net
>>375
スクールカウンセラーだから、臨床心理士の資格を持っていて、多くの場合教員免許も持っている。

635 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:13.98 ID:EJ6mt6vf0.net
校長一人と 担任先生4人を選ばせればいいだろ
両方供 轢き殺すと答えれば正解。

636 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:17.43 ID:z8ZVxxXB0.net
>>613
むしろAI以外の何が対応するんだ?
二択の訳が無いというのは思考停止に過ぎない
世の中どれだけ車が走っていると思っているんだ
それが自動化という話なら、確実に起こりうることだ

637 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:21.16 ID:X1GS99jC0.net
線路に括られるようなヤツ遅かれ早かれ死ぬからそれほど深く考えなくていい

638 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:21.17 ID:wSb96GtZ0.net
※ただし、縛られている6人は凶悪事件の死刑囚です

639 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:22.34 ID:qvPA+CV+0.net
>>566
あ、そうか
謝罪と賠償を要求してくる連中の存在を忘れていたわ

640 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:22.92 ID:Tpyg637V0.net
トロッコじゃなくて米軍基地の戦闘機にしとけばよりリアルだったんじゃない
その場合は教育委員会じゃなくてもっと別の委員会が動き出しそうだけど

641 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:25.69 ID:OXNUeSm20.net
自分が分岐点に立ってトロッコ止めれば問題ないよな
それでいいわ

642 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:36.52 ID:X7OLWanT0.net
意図が分からないし不気味なだけ
会社の中でも、この手の題材でグループ同士で話しあわせるのが流行ってるが、知らない人同士が仲良くなることはなく、人格異常者を見つける為のテストでしかないと感じた
大手の派遣会社、主に工場派遣をやってる会社の名古屋支社で2年ほど前に行われていた、専門の講師を交えて総勢30人ほど
話し合う人、全く意見を言わない人、他人の意見に厳しい突っ込みを入れる人、他のグループの意見に敵対心を持つような人もいた
他人の意見を小馬鹿にする人格異常者らしき人がグループにいて、気持ち悪いだけだった

643 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:40.98 ID:3k+EkUuF0.net
俺はレバー引かないな
なぜなら俺のせいにされたら困るから
悪いのはそんなとこにいるおまえらだろ
勿論五人の中に家族がいるなら別
余裕で引く

644 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:44.28 ID:cDpz7qZR0.net
小学生「トロッコの停め方を教えてください

・型式がわからないと解答のしようがありません

・ググレカス

・まず服を脱ぎます

645 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:47.69 ID:P+irrcp30.net
何もせずに5人と、レバーを引いて1人ってのは5人か1人かの問いじゃなくて、
見殺しにするのか自分で殺すのかの話になるよね

俺だったら一瞬の迷いもなく何もせずに5人の見殺しを選ぶね
これで迷う人ってのは、猟奇的な精神疾患持ってるんじゃないのと思う

646 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:57.78 ID:5yYNsoo50.net
>>602
授業の名を借りたパワハラ

647 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:16.20 ID:CLj2MeG20.net
台風で集中豪雨が降っている

川が増水してあともう少しで氾濫する

何もしないと下流の市街地が水没して何万人も犠牲者が出る

でも川の水門を操作して支流に水を流してしまえば、小さな集落が水没するだけで済む

そのときに行政担当者がどうするか正解を理解しておくように

648 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:17.73 ID:7n6c18OZ0.net
>>613
>止めたり脱線があるからな

思考実験だからな そういう無粋な条件は前提からして無いんやで

649 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:20.62 ID:sbFqwo3c0.net
>>595
そこで部下に投げれるというのも一つの才能だがな。

現実には部下の能力を知っていれば、投げるべき場合でも躊躇する上司が多くなる。

650 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:28.61 ID:nNQ3A5kq0.net
苦情言うほどのもんとは思えないけど
これが心理教育の題材になるとは思えないんだよなあ

651 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:41.33 ID:1+ndqTnx0.net
>>619
私立の方が、リーダー育成にこの手の教育をやってるよ。

652 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:42.42 ID:z8ZVxxXB0.net
>>631
要するに直進で5人殺せって選択だなそれは

653 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:51.50 ID:sbFqwo3c0.net
>>603
ふむ

654 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:56.65 ID:Q5S1roug0.net
>>628
ガキだからこそ、考え抜くこと、その訓練って大事だしな
大きなことが起きた際に、誰かと同じで良いや!考えられないし!でみんなと一緒に死んでくことになる

655 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:05.03 ID:wt5k9zm10.net
>>628
それで自殺したり、不登校になったりするのもいるので
ただ、本題は出題者に考えさせるという意図がなかったことだよ
だから下らない設問なわけ

656 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:12.14 ID:5MYRVdM80.net
大丈夫
飯塚幸三元院長に任せれば無問題

657 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:19.18 ID:FeBbovlk0.net
>>636
あらかじめ重要人物の写真は登録してあって何があってもその人物だけはぶつからないように設定できるとか、そういう映画ありそう

658 ::2019/09/29(日) 20:39:22.50 ID:Bn9f5YYB0.net
こういうスレで皆のいう判断はそれぞれの正しさやで。
倫理屋の詭弁?に騙されない様に。

659 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:25.02 ID:RcRy8euI0.net
>>647
平公務員「マニュアルどおりで」

660 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:29.58 ID:EsdZIjMU0.net
>>553
子供が教師というものに不信感を抱くようになるから

661 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:35.83 ID:5yYNsoo50.net
>>645
関与出来る以上、どちらでも見殺しにはなるからな。
他人にしていい質問ちゃうんよ

662 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:38.32 ID:31ewDPMG0.net
スクールカウンセラーが不安にさせるって
どう言い訳しても無能

663 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:38.53 ID:woJnPoBD0.net
>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで
じゃあ、スクールカウンセラーは答えを出せよ
答えがあるから授業に入れたんだろう
スクールカウンセラー、一人か5人どちらを残すか答えろ

664 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:39:38.60 ID:sbFqwo3c0.net
>>627
別に君に気に入られようとは思わないし、君がカウンセラーについて何も知らないど素人なのはよくわかった。

665 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:40:01.57 ID:Tpyg637V0.net
こういう問題はね、本来文学が担ってきたんだよ
少なくとも学校では

666 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:40:22.60 ID:FmjghaOK0.net
これアメリカの正解無い不条理クイズアプリみたいなやつの問題だよなYouTubeで見たわ
このカウンセラーもYouTubeで適当に拾って授業にしてないか?

667 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:40:30.80 ID:wt5k9zm10.net
>>642
意図はもう表明させているよ
授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い
だから下らないわけで、個々に考えさせるということならここまで否定はしない

668 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:40:32.75 ID:RuXMM7GA0.net
現実的な回答としては
そういう状況にならないようにするのが人間
トロッコに安全装置があればそういう事態にはならなかった
二重三重のフェイルセーフシステムを構築することによって現代社会は成り立っている
そんな状況をなってからどうするなどと考えること自体が無意味

669 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:10.33 ID:7n6c18OZ0.net
>>628
アカンことはないで 小学生には早いって言ってるだけや
大人なら追い詰められてもそこで思考停止して逃げる術も持ってるけどまだ未熟な子供は逃げの思考ができなくて自分を責めてしまう確率が高いんや

670 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:19.81 ID:DHC9wie+0.net
真剣に悩み考えること自体に効用があると想定しても、
わざわざ殺人をテーマにする必要は無いだろうし。
他にくらでも有効な思考実験はあるだろうから。

671 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:25.52 ID:QS0d8/Uv0.net
そんな問題程度で不安におびえるなら、広島の原爆資料館とか
修学旅行で行かせるべきではないってなりそう。

672 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:28.75 ID:1+ndqTnx0.net
>>668
戦争にならないようにしろと言って、戦争になった場合のことを全く考えないパヨクかよ。

673 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:37.82 ID:iMJo+g/X0.net
>>664
せめて自分の書き込みの多さを見て自制心がないことは自覚しましょうね(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:54.80 ID:sbFqwo3c0.net
>>668
間抜けはなんで、そんな非現実的な思考ができるの?

まともな社会生活送っていれば、逃げられない理不尽な意思決定の局面なんかいくらでもあると分かっているだろうに。

こいつは常にそういう局面から逃げてきたのかね?

675 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:56.62 ID:lfe761tP0.net
俺なら5人の方かな物理的には
慣性でいったら最初の一人以降は大怪我で済むかもしれないし
一人だけなら確実に死ぬというなら

676 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:03.03 ID:91ALFUKR0.net
>>590
>衝撃強すぎるで
>少なからず頭を悩ませたはずや

あのさ、衝撃が強い事と、悩む事は全く別方向の話だろ
衝撃無くても難問は難問だし
衝撃強くても白黒がすぐつく問題もある

それに、子供に夢見過ぎ
こんなんで衝撃受けてたら、漫画やゲームなんてやってられないだろ
色んな知識が無いからこそ、時に、大人が考えるよりも子供は残酷だし
自分の生活が変わらない事についての耐性はある

今回の問題はむしろ、子供に夢見てる親が、「不快じゃなかった?」とか
自分の気持ちを子供に押し付けることで、子供も同意せざるをえなくなったり
体調が悪くなったりする事だろう。
ぶっちゃけ、過保護の弊害

677 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:05.28 ID:FmjghaOK0.net
>>671
裸足のゲンとか火垂るの墓とか無理だろな

678 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:08.31 ID:5yYNsoo50.net
>>648
そこが、問題。
それ(安全)に取り組む人に、短絡的な思考を投げ掛けてどうなるよ?
その状況が起きるのは犯罪行為の元であってそこまで関与する必要ないから。
事故じゃないやん?

679 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:46.28 ID:bzK5t2t30.net
天皇教徒
「天皇のために命を懸けて、死ぬ」

680 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:49.11 ID:CLj2MeG20.net
>>659
小学生200人に訊きましたアンケートでマニュアルを作成するのかな

681 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:52.16 ID:sbFqwo3c0.net
>>673
で?

スクールカウンセラーが臨床心理士や精神保健福祉士の資格があることは理解したの?

それすらわかない馬鹿のままなの?

682 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:13.05 ID:vPNKHvny0.net
正義とはなにか?だっけ?
白熱教室って銘打ってやってた番組だか本の
最初に出される問題だな

小学生には難しいのか

親もたぶん程度が低いんだろうけども

683 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:26.24 ID:KtSAGjp30.net
>>593
だって基本カウンセラーの診断なんて参考意見程度やもん。カウンセラーの診断持って休職届けだしたら、精神科行ってこい、って言われるわ。

684 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:33.26 ID:qvPA+CV+0.net
>>670
人の生死がかかってるから真剣に考えるってものじゃないの?

685 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:37.50 ID:z8ZVxxXB0.net
>>657
実際にそうあるべきだと思うわ
自分の好きな漫画家とか死んだら嫌だからな
ストーリー物ならなおさら
まぁそれが選ばれるかどうか知らんが

686 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:40.84 ID:5yYNsoo50.net
>>652
どちらであれ、向こうが回避するかも知れんし物理には勝てんから。
そもそも、システムが作動してるなら当たり屋のタイミングやから

687 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:51.54 ID:ubuFNizW0.net
これな、プリント見せただけでもこんな反響なのに
授業でお前の正義は正しいと言えるのか?アン?って
教師が一人を追い込む事も簡単な設題だよね

それを理解した上でこんなのもアリって言ってるんか?
俺は教師にそこまで信頼をもてないね、あの人たち
機嫌が悪いと平気で生徒に当り散らすから
特に高校や大人になって自我が固まってからなら分かるが
先生が神の年代に、こんな圧をかけるような授業はするべきじゃないと思うがね

688 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:51.84 ID:EJ6mt6vf0.net
殺せよを教える授業だろ
この校長も 教育委員会も
逝かれてるよ・・基地外認定の方が先だわ

689 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:53.30 ID:RuXMM7GA0.net
選択に困らせ、不安を感じさせて、
指導者の教えに服従依存させるためというのが本来の狙い

690 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:58.75 ID:Wo43xjEd0.net
ポイントを半開きにして、トロッコを脱線させる

691 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:06.89 ID:QVQTTyz10.net
>>668
災害の備えとか何もしてなさそう

692 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:28.30 ID:bgqUoLOB0.net
>>671
高校生からだな
小中だと結構ショッキング

693 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:34.70 ID:vcsK4ktl0.net
選択を迫ったわけでもなく問題を提示しただけだろ
アホかよ

694 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:39.64 ID:DjmtWjaC0.net
俺は5人殺すかな
そのほうが面白いじゃん

695 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:41.17 ID:q+dIR+y80.net
説明を求めた保護者って一人だよな?
そんでアンケートとってみたら数名が不安を訴えている、と。
ニュースになるほどたいした事でもなくね?
たまたまうるせえのが混じってただけだろ
今時の子供はもっと精神的グロな漫画とか平気で読んでるよ

696 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:45.88 ID:sbFqwo3c0.net
>>673
ああ、お前クラスの馬鹿になると、スクールカウンセラーが臨床心理士の資格や精神保健福祉士の資格があると書いただけで、

こいつはカウンセラーで、自分の保身を図ってる。

と思うのか?

いやはや、あまりに間抜けな思考だから、そんな馬鹿な話書いているとは思わらなかった。

いや底辺のクズつてそういう風ににか思えないのね。
いや勉強になった。

697 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:04.40 ID:eruJ9nSZ0.net
家に帰れた途端に泣き出した良平の気持ちを考えるんだろ?


簡単な問題だよ

698 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:06.54 ID:pjskx7cF0.net
結局この問題ってどう答えるのが正解なんだろう

699 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:13.73 ID:I3fge+K60.net
これは第一段階で、本題は次のステップあたりからだろ。
ここで余計な観念を加えたりして数値以上の事に気を取られていたら全く良し悪しの決定が出来ない人間になるで。

700 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:14.13 ID:9vLn8c9O0.net
教室は実験場
生徒はモルモット

701 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:22.73 ID:5MYRVdM80.net
>>668
こんにちわ、万全の対策をしていた安倍首相

702 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:35.06 ID:sbFqwo3c0.net
>>683
君が知ってるカウンセラーもカウンセラーだが、スクールカウンセラーになるくらいのカウンセラーはそれとは格が三段階くらい違うんだな。

703 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:35.40 ID:DlcBHHbb0.net
こういう題材で活発に議論させることに意味があるんだろうに
これを問題視するとは、日本の教育終わってるな

704 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:36.84 ID:5yYNsoo50.net
要するにAかBかを必ず殺せやろ?
それ以外は許さん
アホかと
ハラスメント以外の何物でもない
これ聞かれたら、退出するのが正解や

705 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:38.65 ID:EsdZIjMU0.net
>>674
おまえこそw
現実に上級国民が責任から逃げまくっているのをしらんのかw

706 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:40.81 ID:91ALFUKR0.net
>>687
声の大きいモンペが1人いるだけで
反響は大きくなるからな

つか、おまえも発達っぽいな

707 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:54.94 ID:z8ZVxxXB0.net
>>686
物理には勝てないから、選択が生まれるのだよ
曲がるか曲がらないか
君の場合は、この問題における何もしないを選んでいるに過ぎない

708 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:45:57.37 ID:AjsKS7ti0.net
1人の方が可愛かったら人生を征服するために5人コロコロするかな
5人の方だとたいして有難がられんし人間は集団だと恩をすぐ忘れるし益なし
1人なら人生をコントロールできる益あり

709 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:03.38 ID:MO68Zy0+0.net
子供には早いんじゃないの?
マイケルサンデル教授の本読んだ先生が子供相手にドヤ顔で

710 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:03.64 ID:RcRy8euI0.net
>>680
ちゃんと近隣住民、関係各所からなる協議会で協議したマニュアルやで。周知は進んでないけどな

711 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:04.40 ID:AWV577P70.net
小学生だろうが大人だろうが精神的に未熟な人にこの手の思考実験させても意味が全く無いんじゃない?
むしろ変に凝り固まった思考の大人の方がたちが悪いこともあるね
俺の導き出した答えが至高で唯一のものであると思い込んで他の様々な意見に耳を傾けないし柔軟に取り入れようとしないし己を省みない
それぞれの出した答えが重要なんじゃなくてそれに至るまでの自分の思考過程に重きを置いてる問題だと思うのだけど

712 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:08.09 ID:HoXNI3Kn0.net
全員救おうなんて偽善だ

713 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:11.10 ID:EJ6mt6vf0.net
選択しろと迫ってるじゃん
ハヨ殺せと言ってるわな
綺麗ごとにすり替えるなよ

714 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:11.39 ID:CLj2MeG20.net
真備町の犠牲者から文句が来たら、「子供たちの過半数が同意見でした」って言い返す材料になる。

715 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:11.97 ID:fGlEQ2Nw0.net
わずかでも自分に非があるってのに耐えられない人って、いるんだね。
そんな奴こそ早めに矯正すべきだろ。

716 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:32.27 ID:sbFqwo3c0.net
>>705
だから?

上級国民なる人が意思決定から逃げているから、小学校でも意思決定から逃げることを覚えるべきだと?

717 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:50.19 ID:pzh8Qy3I0.net
一番不要と思われるものを投げ入れるしかない

718 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:55.46 ID:addg8Xtg0.net
命を選別したくないので、干渉しない。
そのまま5人死ぬことになるけど。

719 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:58.57 ID:RcRy8euI0.net
>>712
それでも善だっ!

720 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:01.06 ID:mFLIbg/B0.net
>>677
火垂るの墓はそこまでキツイ印象ないけど
はだしのゲンなんてただのグロ漫画なのに小学校の図書室に置かれてて年齢制限もなし
ってのも冷静に考えると妙な話だと思う

721 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:02.25 ID:AU/fazlq0.net
日本人に欠けてるのは判断力
判断力を養う為にはこのような究極の選択の問題で何度も繰り返し考えるのが一番良い

なのでトロッコ問題のような題材はどんどん取り入れて行くべきである

722 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:10.10 ID:wt5k9zm10.net
論点がズレてる人が多い
これは「設問」自体が持つ倫理的思考を否定しているわけじゃない
批判されているのはスクールカウンセラーが間違えて意図で「出題」したこと
なぜなら「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」と明言されているから
意図と設問に乖離があるので、出題したことが問題

723 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:10.58 ID:Tpyg637V0.net
実際に問題出された岩国の小中学生より俺らのほうがナイーブだなw

724 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:11.54 ID:nRFhk4zv0.net
>>647
氾濫ギリギリまでなんでほっておいたの?

725 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:19.28 ID:pN7HEy8U0.net
>>437
そして重要な決定の責任は誰も取らずに有耶無耶にするという宗教の教祖が政治家と官僚なんだよなw

726 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:20.71 ID:ZeSMDX9C0.net
トロッコには動力が無いからそもそも動いてないんだと思うけど

727 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:29.57 ID:hGyxWGHS0.net
命をいただく授業とか屠殺場見る授業とかもあるんだろ?
何が違うの?親のエゴだろ?

728 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:29.77 ID:tan6HvKW0.net
これは道徳にあたるのか?

729 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:40.05 ID:nyBAzvKx0.net
議論になってるこの状況が逆に怖いわw 選択の余地なんかねーだろw

730 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:50.30 ID:z8ZVxxXB0.net
>>712
別に偽善ではないな
リアリティに欠けるというだけで

731 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:04.86 ID:3iUGRQsh0.net
>>698
ぶっちゃけ「これが唯一の正解」という最適解はない
わざと答えのない問題を出して考えさせる事自体が目的

732 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:11.78 ID:nNQ3A5kq0.net
これサンデルの意図は不安になるまで考え抜かせる事じゃないだろ
そもそも正解は無いんだから。
どっちの選択肢もそれなりの理屈(正義めいたもの)があるって話で
じゃあこの場合は?、この場合は?と展開してくわけ。
この心理の先生がやったことはどんな意図かは知らんけど。
誰か死なせてしまうというところにしか生徒の注意が集められなかった時点で失敗だわ

733 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:13.49 ID:EJ6mt6vf0.net
学校に暴漢が現れました
子供が狙われてます
どうしますか?の方がまともだろ

校長以下 全員先に逃げますだろうけどさ。

734 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:22.43 ID:AU/fazlq0.net
今は文部省もアクティブラーニングを推奨しているじゃないか
これがアクティブラーニングだよ

735 ::2019/09/29(日) 20:48:39.17 ID:Bn9f5YYB0.net
だから哲学ではないっつの

736 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:53.04 ID:3k+EkUuF0.net
>>704
馬鹿野郎こんな問題クソだ
俺はどっちも助けるも一つの答え

737 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:57.17 ID:q+dIR+y80.net
>>720
あれは図書室に置く置かないでもめてたことあったよな
積極的に児童に読ませる小学校もあったりしてなかなか謎

738 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:57.67 ID:wt5k9zm10.net
>>731
実はそうではないんだよな、だから批判されているわけで
出題意図は「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」だよ
そこがおかしいんだよ

739 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:48:58.03 ID:CLj2MeG20.net
>>724
なんか急に降り出したんじゃないの?
夜中に氾濫した。
担当者も眠かったんだろう。ゆとり世代だし。

740 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:02.52 ID:31ewDPMG0.net
不安に感じたって気持ちの悪い事を言う大人が目の前に居る不安感だぞ
縛られて死ぬ運命ですとか正気じゃないし
大人でもこいつヤベーって感じるわけでね

741 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:12.61 ID:fG0Z6Izn0.net
良問だよな

742 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:22.64 ID:QtGJU5fy0.net
基本的に正解はないんでね
色々考えたり異なる意見を聞いたりすることが大事
となると、人間である必要はなかった
天秤にかけるものを別のものに変える配慮はほしかった
動物だとまだ残酷なのかな
そしたら宝物とかおもちゃとか何でもいいわけで

743 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:23.84 ID:EJ6mt6vf0.net
死にたくなければ 
隣の席の子を殺しなさいでも同じだろ
リアルに出してやれよ?

744 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:28.01 ID:AjsKS7ti0.net
5人助けたら当たり前と思われるだけでなんの価値があるんだ
価値を創造するなら1人を選ぶのが正解
そうすればそれだけの見返りがある

745 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:29.57 ID:EsdZIjMU0.net
>>716
まず大人が手本を見せるべきだ

どう答えても後付けの理由で不正解にするような卑怯者が教師をやってはいけない

746 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:49:30.09 ID:ubuFNizW0.net
>>733
低学年の生徒と先生が犠牲になってる間に
他の生徒は逃げますが正解やな

747 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:03.65 ID:wt5k9zm10.net
>>732
意図は>1で明らかにされているよ
「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」
だからおかしい

748 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:12.70 ID:sbFqwo3c0.net
>>715
うん。
少しというか過剰に病的な人がいる。

おんなじような人で、
特定のゲームで、何回か小さな戦いを戦って最後に決戦となるゲームで、普通は途中の戦いに負けても最後の決戦に勝てるようにするという戦術を取るんだけど、絶対に負けることを認められない人はそういうゲームの作り方に文句を言うのだそうだ。

ほんのちょっとでも負けという話が自分に絡んでくるのを異様に恐る人なんだね。

749 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:21.16 ID:m7minLB50.net
>>669
そこをオヤや教師、宗教者がフォローするのが人間じゃねーのかなとも思う
毎日、豚だって何千頭も処理場行って首や内臓を自動で切り落とされてる
そこからビーガンになるか食物に感謝するか残さず食べるかは大人の領域
小さい時から思考の訓練は必要なんじゃね?

750 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:33.96 ID:23bxQfEw0.net
もしもブレーキのきかない車を運転していて、5人か1人か一方を犠牲にするしかないとしたら、あなたはどちらを選ぶか。
遭難船で全員が死を待つより、多数が生き延びるために1人を殺して食べることは道徳的に許容できるか。
サンデル教授は架空のシナリオや19世紀に起きた「ヨット遭難事件」を例に挙げる。
はたして、殺人に正義はあるのか。ベンサムの功利主義の理論「最大多数の最大幸福」についての議論を戦わせていく。
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010816_00000

751 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:44.19 ID:NQN46sr50.net
これ、視点が神様だったら、成り行きを見守るだけ

752 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:44.99 ID:pN7HEy8U0.net
>>563
>>689
宗教の基本やねw

753 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:51.58 ID:iMJo+g/X0.net
>>681
私はそんな指摘をしていません
複数の人からツッコミを受けているので混乱しているのでしょう

相手が間違った時に相手を馬鹿にする態度を指摘しただけです

754 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:50:52.33 ID:sbFqwo3c0.net
>>745
別に後付けで正解を出したり、解を否定するような授業ではないよね、

755 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:01.85 ID:DHC9wie+0.net
>>684
猟奇的な性格だとそうなのかもしれないなw
自分は疑問に感じた保護者や、謝罪した校長の側の価値観だな。

756 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:09.97 ID:6VDDmljK0.net
仮面ライダーかプリキュアが来て全員助かるが正解だぞ

757 ::2019/09/29(日) 20:51:14.83 ID:Bn9f5YYB0.net
倫理的な正解は間違いなく、そんな局面にあった倫理的な人間は
気が狂うかショックで死んじゃうんだよ。それはそれで正しいが
社会を維持していく為には倫理的ではない人間が必要って話。

758 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:15.52 ID:nNQ3A5kq0.net
>>747
学校の見解はそうだね
でも心理の先生本人がそう思ってたかはわからん

759 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:22.61 ID:ITsFuQak0.net
>>5
最近我慢が効かんようになってきたわ

760 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:30.23 ID:EJ6mt6vf0.net
PTAも良く黙ってたよなぁ
殺せと教えてるんだぞ 学校が。

761 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:34.75 ID:hRVHLo740.net
そりゃアメリカの最高学府で議論される哲学問題を子供に出すのはどうなのっていうことなんじゃない?
死生観も関わるし子供には早すぎるかなと

762 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:51:51.69 ID:vPNKHvny0.net
>>698
正解がないのが正解じゃないの?

ずっと考えて、それでも答えが出ない

どれが正解かとか、正解がなければ困るってやっちゃうのは
ある種の思考フレームに冒されててヤバい状態かな

763 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:01.02 ID:Q5S1roug0.net
>>747
この問題で周りに助けを求めたら
その間に5人死ぬんだよな
そこがおかしいと指摘するならわかる

764 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:02.04 ID:RcRy8euI0.net
>>722
とりあえずこれ
トロッコ問題をいきなり導入したのがそもそも間違い
カウンセラーも生徒ももて余してるやん

765 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:28.24 ID:lsRJ2stF0.net
正解は「見なかったことにして立ち去る」だろ

766 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:28.45 ID:sbFqwo3c0.net
>>753

>>575
>持論を絶対に通そうとする意志を感じるけど
>貴方のカウンセリング受けてる人にも自分の考えを言っちゃう人?

俺のことをカウンセラーと誤解しているよね?
貴方のカウンセリング受けている人つて書いているよね?

書いているよね?

767 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:54.35 ID:FzmauQkD0.net
子供には早いと言ってる人は
拗らせた大人がどれだけひねくれた答えをするか散々見てきてなお早いと思うのかね
素直に考えられなくなったら人間終わりだから
早いうちに考えておくべき命題だと思うんだが

768 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:01.62 ID:sbFqwo3c0.net
>>722
間違えてなんていない。

考えさせる問題としては適当。

馬鹿?

769 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:09.99 ID:m7minLB50.net
>>698
その時々で行動した事以上に正解等無い
現実を知る物しか正解にたどり着けないって子供やろ

770 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:16.18 ID:5yYNsoo50.net
>>707
エンジニアが言うには時間軸で決まるだけらしいよ。
人数は関係なく、システムが認識した順に回避するだけやから
判断なんて要らんねん
その結果があるだけや

771 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:16.72 ID:z8ZVxxXB0.net
>>762
正解が複数あるって方が近いような気がする
政治なら、一人を殺す方が正解だからな

772 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:25.44 ID:wt5k9zm10.net
>>758
そこが違うとなると、そもそも授業の意図とは違うことをやったわけで、それはそれで問題だな
だから学校が謝罪することは正しいと言える
答えのない設問を考えさせることは大事だが、求められていない場でやるなら偏った思想教育だな

773 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:26.27 ID:EsdZIjMU0.net
>>754
子供にはそう見えたんだよ
だから不安(俺は不信感だと思うが)になった

774 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:30.05 ID:7n6c18OZ0.net
>>676
>あのさ、衝撃が強い事と、悩む事は全く別方向の話だろ

それは別な方向の時もあれば同じ方向の時もある 今回は同じ方向だ 特に能動的に人を殺す思考をさせるなんて耐性のない子には耐えられない可能性がある


>こんなんで衝撃受けてたら、漫画やゲームなんてやってられないだろ

漫画やゲームでも18禁やceroで年齢制限あるだろ それを見たりやったりしてる子供もいるじゃんって言うかもしれんが、今回の件で気分が悪くんったりするのはそういうのに触れてこなかった子供


>色んな知識が無いからこそ、時に、大人が考えるよりも子供は残酷だし
自分の生活が変わらない事についての耐性はある

残酷な子もいるしそうでない子もいる 耐性のある子もいるし耐性のない子もいる
今回の問題は耐性のない子まで巻き込んでしまってること

775 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:36.44 ID:OjpPjg6C0.net
左がタバコ臭いハゲ担任、右がクラスの女子5人。
左一択だろ。

776 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:47.74 ID:HW4Vk6430.net
法的には1人を殺す方を選んでも緊急避難が成立するだろうし、
何もしなくても責任は問われない

好きに殺せ

777 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:49.50 ID:rghPIrSH0.net
>>729
だよな
レバーを真ん中にすると安全に停止する事が分かってるし

778 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:54:11.63 ID:wqJ67wm40.net
まあ設問が悪すぎただけでマキャベリズムの基礎を学ぶこと自体は悪く無いと思うぜ
いずれにせよ1万人の人命を救うために1人の命を犠牲にしなきゃならない事態も生じてくる

779 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:54:17.79 ID:f2L6Min/0.net
担任がこの問題出して、不安を感じた生徒にカウンセラーが対応するという話ならわかるけど、
この件は詳細がよくわからんな

780 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:54:28.19 ID:z8ZVxxXB0.net
>>770
それは単にAIの性能が悪いというだけ
性能が上がれば上がるほど、しっかり考えないといけない問題

781 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:54:49.65 ID:5yYNsoo50.net
>>731
目的はハラスメントやろ
違う設問もあるやろし
アナタ誰か殺してやぞ?

782 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:54:51.42 ID:KOGHYznL0.net
謝罪する必要なんてまったくないのに

783 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:05.97 ID:/5tzZwkD0.net
>>732
サンデル先生はどう思うんです?!って生徒はいないの?!
私の考えは言わないって言うの?

784 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:20.99 ID:iMJo+g/X0.net
>>766
ごめんなさい完全に誤解していました
貴方のような人がカウンセラーじゃなくて本当に良かった

785 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:25.78 ID:EJ6mt6vf0.net
人命救助には 自分が最優先と教えるべきだね
1人も4人も無い・・自分が助かりなさいが法律です。

786 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:30.36 ID:wt5k9zm10.net
>>763
答えの出ない問題を考えさせることは否定しない
ただ、この設問は授業の意図と全く異なるので、その点は批判を免れない
スクールカウンセラーの暴走だね

787 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:34.80 ID:sbFqwo3c0.net
>>770
間抜け?

Aiは学習で意思決定をする。
つまり、AIにどういう意思決定をするかで結果は変わる、
最小の犠牲を選択するのか、新たな犠牲のある決断を正しくない決断とするのか、それとも被害の状況について人間の常識的な結論を模倣するのか。

全ては学習をさせるさせ方で変わる。

788 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:36.43 ID:zVJVbogM0.net
正義なんて立場で変わる
戦争にでもなればコロした数が多い方が正義だしなw

789 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:47.44 ID:brufHBzq0.net
中高生あたりが無難やろこれ

790 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:58.75 ID:WYsb4qG70.net
こういうのに文句つける親って気持ち悪い

791 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:55:59.18 ID:WrnpxQ+j0.net
>>1
良い設問じゃん。但し小学生には早すぎる。高校からでよくね?

792 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:14.85 ID:jtdyjnBZ0.net
そもそもなんでそんなトロッコを使った猟奇殺人に関わらなきゃならないのかが判らない問題だな
自分が殺そうとしたわけでもないんだから正解は「関わらない」じゃないの?

793 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:24.52 ID:qin/Ky7/0.net
スパイダーマンでこういうシーンあるよな
彼女と複数の乗客いるゴンドラ同時に落とされて
どっちを助けるか選べっていう
スパイダーマンはどっちも助けたけどな

794 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:29.37 ID:alJH3pVp0.net
なんでレールに横たわってるんだって話

795 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:30.98 ID:5yYNsoo50.net
>>780
ワザワザややこしくする必要ないやん
目の前の事を処理すればなんの問題もないし

796 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:32.00 ID:IuNf7GXg0.net
江戸時代、火消しの新門辰五郎が、江戸の町を火事で焼け野原にするのを避けるために
惚れた女の家を叩き壊して殺してしまった。
江戸の大勢の人の命を救ったことは正しい行為なんだろうが、たった一人の惚れた女を殺してしまったことで
本人は一生悔いを残しつつ火消しを続けたそうな。

797 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:35.82 ID:VVpgnCC00.net
>>748
そういう人には高倉健主演のヤクザ映画を…
って、よけい騒ぎがおおきくなるじゃんw

798 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:36.29 ID:wt5k9zm10.net
>>768
書いてあることが読めないの?
考えさせることではなく、「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」としているから悪いと言っている
最初から答えのない問題を考えさせる意図で出題したのなら否定はしない

799 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:37.10 ID:brufHBzq0.net
>>747
それ単に問題になったから用意してみた
それらしいその場しのぎの言い訳にみえるわ

800 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:43.50 ID:sbFqwo3c0.net
>>773
は?
よくもそんな間違えてる認識で人のことが非難できるな。

子供が不安を覚えたのは、自分が人の死ぬ決断をしないといけないから。

でも、子供だろうが決断をしないといけない時には決断をしないといけない。

801 ::2019/09/29(日) 20:56:48.64 ID:Bn9f5YYB0.net
倫理の問題を重く見てる人が多すぎるんだよ。
とはいえそうだから良い塩梅の現状があるんだけど。

802 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:49.59 ID:vPNKHvny0.net
>>747
べつに良い気もするけどな

実際、そんなの選べないって不安になって
親に相談したなら、それはいいんじゃないの?
狙い通りとも言えるけどな

正解がわからない
だから、誰かに相談するなり
話して、いろいろな意見を聞くにつながるなら
それもそれでいいわけで

803 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:56:52.59 ID:brufHBzq0.net
>>790
小学生には普通にはえーよ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:05.44 ID:uvmthWNQ0.net
クラスメイト5人の為に見ず知らずの人間をころせるか?
こういうことだろ
小学生には酷だよ

805 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:15.75 ID:V4myaU+z0.net
悪徳カウンセラーの名前を出せよ
学校と内容を協議することになっていたのを怠ったって
どういうやつだよ、返金させろ、ぬるい仕事しやがって
学校や行政を食い物にしてないで、校長がカウンセラーの資格とってやれや

806 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:31.50 ID:RcRy8euI0.net
>>779
道徳の担当って担任じゃないんかね

807 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:34.57 ID:6skxgWwQ0.net
死ぬのは出題者一人

808 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:35.41 ID:sbFqwo3c0.net
>>784
間抜けは間抜けだからしょうがないね。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:38.51 ID:5yYNsoo50.net
>>787
だから判断しないんよ
認識と動作だけでいいんやから
それが判らんからやろ、この問題に答えてしまう人がおるんよ

810 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:50.85 ID:z8ZVxxXB0.net
>>792
無責任という選択というだけで、別に正解ではない

811 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:57:53.18 ID:ZeSMDX9C0.net
サンデルが言いたかったことは
たぶん仮に自分の大切な人が殺されたとしても
犯人にとっても命のかかったやむを得ない選択だった可能性も
あるとゆうことだと思うけど
それを知らないと日本と韓国は原因も忘れ去られた
原因で永遠に憎しみ合うことになる

812 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:02.11 ID:WrnpxQ+j0.net
日本の教育は答えを出すこと重視。
答えが無いから考え続けるという教育は出来てない。

答えが無いことに不安になる親と子供ってことだな。

813 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:20.56 ID:X7OLWanT0.net
>>667
自分の場合はグループに変人がいて相談できる雰囲気じゃなかった
その人は、こんなことも分からないのかwみたいな感じで気分悪かったし、短気な人だと殴りつけてた可能性もある

つまり、人格異常者やその類の人を素早くキャッチできるものでもある
一番怖い死を題材にすると、そうしたものが浮き彫りになりやすい

814 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:20.83 ID:gJ+3QfC50.net
世界で最も裕福な8人



世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる36億7500万人


をトロッコで轢き殺すとしたらどっち?

815 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:27.06 ID:UCvsWgdf0.net
まずトロッコに乗る機会が全くない

816 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:30.57 ID:hRVHLo740.net
>>767
自分の意思決定で他人の死ぬ人数が決まるという命題だよ
早すぎるというか適正でないと思うわ

817 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:31.45 ID:KtSAGjp30.net
>>802
元の問題は解答者がそういう風に考えることを目的として作られた問題じゃない。

818 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:31.82 ID:nyBAzvKx0.net
そりゃ敵兵が寝転がってるって話なら5人のほう跳ねりゃ良いと思うけど

819 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:41.85 ID:sbFqwo3c0.net
>>798
君が君の書いてある引用部分を理解していないだけのことだよ。

820 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:42.31 ID:DiC973x/0.net
小学生に早いとか言ってるアホが多くて驚く
お前らこそアホだろ???

821 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:50.44 ID:wt5k9zm10.net
>>799
そう思うね、だからなおさら今回は批判する
別に答えの出ない問題を考えさせること自体は悪いとは思わない
こういう言い訳をする限り、大した考えもなく出題したのは明らかなので

822 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:51.96 ID:RcRy8euI0.net
>>811
ちがう
ベンサム〜ロールズまで解説するための単なる布石

823 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:58:57.72 ID:7n6c18OZ0.net
>>749
もちろんそういう考え方もあると思う
でも子供に対するフォローってのは時間がかかる だからこそもう少し大きくなってからの方が俺はいいと思う

824 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:00.67 ID:WYsb4qG70.net
>>1
心理学者に聞いてみたらいいんじゃない?
どちらが後々の心的外傷が軽くて済むのか

825 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:03.08 ID:z8ZVxxXB0.net
>>795
だからそれは、この問題で言う5人殺す方を選択しているというだけだ
君はこの問題にそういう回答をしている訳だ

826 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:08.89 ID:5yYNsoo50.net
>>796
それ過失やから

827 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:09.36 ID:EJ6mt6vf0.net
隣の席の子を殺しなさいと教えろよ?
手っ取り早いわ なぜ殺したらイケナイの?
でしかないが。。。それで殺しが発生したら
だれが責任取るのよ?

828 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:13.49 ID:HW4Vk6430.net
5人にトロッコ突っ込む瞬間をスマホで撮って、つべにうpするわ

1億再生くらいいけばいい金になる

829 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:24.33 ID:tH4spub50.net
海軍の訓練みたいだな。一人を犠牲にするか乗組員全員犠牲になるか。みたいな。

830 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:30.34 ID:EsdZIjMU0.net
>>767
考えさせるのは良いが
生徒の答えを後付けの理由で否定するのがダメ

>>788
時代遅れの考え方だな
今の戦争は殺さない方向に進んでいる
たとえば対人地雷は、あえて脚がもげる程度の破壊力に抑えて殺さないようにしている。

831 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:38.78 ID:+Hh5etW00.net
>>771
合衆国軍は無理してでも捕虜を取り戻そうとする。
あの国の軍の性格としては、それが妥当だとも思う。

832 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:38.94 ID:IRuGOk/x0.net
サンデル氏の問いに
悩み抜いた学生が精神を病んだら
サンデル氏はどこまで治療費は補償すべきなんだろうか?

833 ::2019/09/29(日) 20:59:44.77 ID:Bn9f5YYB0.net
サンデルの影響なら、サンデルごとき(失礼)にほだされるなとは思うけどね。

834 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:59:50.74 ID:pHL+cUHo0.net
山口なら不思議ではない
長洲やろ

835 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:06.26 ID:Q3eeMR8D0.net
トロッコ問題の肝は、必ず誰かが死んでしまう
避けられようもない事態が世に存在することを
教える事だろ? 大事なことじゃん。

836 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:11.27 ID:Wx8kziNU0.net
欧米「トロッコはやめ複線にしよう」
日本「一銭五厘なんぞ代わりはいくらでも存在する!まとめて全部○○だ!」
wwwぎゃはははははははははは

837 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:15.39 ID:L4gElzp80.net
>>733
いや、暴漢を牽制して気を反らしつつ110番だろ
事例を見てもだいたいそんな感じじゃないか?

838 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:24.59 ID:sbFqwo3c0.net
>>809
判断しないというのは不作為を選択したということになるよ。

839 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:26.67 ID:wLh94Khq0.net
トカゲの生餌として、ハエを育てるのは倫理的に許されのに
ライオンに人間の生餌はダメなのは何故?

840 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:33.44 ID:Tpyg637V0.net
日本トロッコ協会なんてものがあったら
いい迷惑だろうな

841 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:40.78 ID:31ewDPMG0.net
メンタルの専門家が子供のメンタルを壊しに行ったケアしなかった
そりゃ保護者が出てくるわ

842 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:00:51.76 ID:AjsKS7ti0.net
この問題をへて子供が得る教訓は

こういう状況になったら人を殺してもいい
だろ

843 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:02.77 ID:sbFqwo3c0.net
>>839
古代ローマなら許されたこともあったが?

844 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:04.66 ID:/z954U6/0.net
たとえ日本が消えようがアメリカが消えようが中国が消えようが
恥丘は何事もなくまわっている世界は滅びない

845 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:08.33 ID:GN2ieTFb0.net
せめて怪我にしとけやとは思うの

846 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:10.04 ID:gJ+3QfC50.net
アメリカ人軍人の更なる犠牲



広島・長崎の一般市民全部


トロッコで轢き殺すならどっち!

847 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:16.11 ID:kViwe/si0.net
学校でやると
アベと子ども5人でやりそうだからやめた方がいい

848 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:25.73 ID:wt5k9zm10.net
>>802
捉え方が違う
どうしたら良いかと誰かに相談したときにはどちらかは死んでいる
だから設問が意図とずれている

849 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:33.82 ID:wIvh5Dxi0.net
>>814
そんな選別者はいないけど
リストラ理論なら生産性の低い36億人になるかな

850 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:35.91 ID:gK9wESXo0.net
トロッコだといまひとつ実感がわかないな。
自動車に乗ってて歩道に突っ込むか横断歩道に突っ込むかみたいにした方がより身近になるだろう。

851 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:45.38 ID:EsdZIjMU0.net
>>800
>子供が不安を覚えたのは、自分が人の死ぬ決断をしないといけないから。

ちがうね、そもそも机上の空論だからw
なにをどう答えても後付けの理由で不正解にするオトナへの不信感だよ

852 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:51.25 ID:5yYNsoo50.net
>>795
違うで
この問題を作ったひとが殺してるだけや
俺の主張は退出やから
関わりがなければ、判断なんてする必要ない
この場合において、レバーひくはめの人は被害者。
退出は始めからその場にいないって選択よ

853 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:51.54 ID:d8Q9jZQ10.net
>>783
そうだよ
それ言うとサンデルの言う事=正解みたいに受け取られる

854 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:51.63 ID:alJH3pVp0.net
レバーをひいて線路の分岐の真ん中にあたってトロッコがぶつかるようにすればいいんだな

855 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:04.83 ID:Wx8kziNU0.net
Black Lives Matter!

俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。



だから米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
モンロー主義・孤立主義・中立政策・非干渉主義(Monroe-Doctrine, Isolationism, Proclamation of Neutrality, non-interventionism)は米国の伝統だ。

するとお前らジャップは「軍拡してやる」とか逆切れするだろ。

お前らこそが地球の平和を乱す悪の帝国なんだ。
今すぐ日本およびドイツは滅びろ。

856 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:06.09 ID:sDeQwhpL0.net
文句を言う親が出てくるのも分かるけど新聞に載せるほど
大した問題かね

857 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:06.53 ID:1wOTFko00.net
このトロッコ問題。大学の教職の道徳の授業で、義務教育で取り上げるのは「教育の限界」の視点って題材で出たわ
同時に道徳が教科ではない(=ほかの教科と違ってテストに出して正解がない教育)っていう話も出た
結局、善悪正解不正解別にして、大人が正解を決められないことを、子供にゆだねて出すのは少なくても「教育」ではないてこと

858 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:24.85 ID:I5ZxQXUe0.net
問題がおかしい
その5人がジャップで、もう1人が非ジャップだったら、当然一人の命が大切だろ?
戦争犯罪者と善良な人間。そういう問題なら結論が出せる

859 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:24.95 ID:Wx8kziNU0.net
ふはははは
アメリカ合衆国は素晴らしい。

860 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:26.25 ID:5yYNsoo50.net
>>825
違うで
この問題を作ったひとが殺してるだけや
俺の主張は退出やから
関わりがなければ、判断なんてする必要ない
この場合において、レバーひくはめの人は被害者。
退出は始めからその場にいないって選択よ

861 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:42.04 ID:uvmthWNQ0.net
犠牲を減らすためには罪のない人を殺してもいいのか?
鮮葬で民間人殺すのも犠牲者減らす為ならOKってことになるな

862 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:42.83 ID:EsdZIjMU0.net
>>811
関係を断てばいい

863 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:42.97 ID:wt5k9zm10.net
>>813
まあ、そもそもこの設問は人に相談して答えを出すものじゃないからね
責任がその人に移るから、ある意味では正解かも知れないけど

864 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:02:59.48 ID:aZIq3KU90.net
親がでしゃばるなよ

865 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:15.92 ID:F8Azv/NC0.net
最初にアメリカのハーバード大学で哲学の講義に使われた問題です!って言ったらバカ親も黙ったのにな。

866 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:21.82 ID:Wx8kziNU0.net
この問題が正しいのなら、
「人類70億人を救うために、日本およびドイツを滅ぼす」
が正しい答えになるだろ

867 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:23.63 ID:sbFqwo3c0.net
>>848
馬鹿?

お前は設問それ自体と設問者の意図の区別がつかないのな。
本当に子供。

設問者のシリアスで正解のない問題に向かいあうことと、その際に必要な社会的スキルの学習。
お前が言っているのはその問題それ自体の解の話。

868 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:30.90 ID:5yYNsoo50.net
>>838
始めからその場にいない選択もある
それが退出
ハラスメントに付き合う必要ない

869 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:40.69 ID:vPNKHvny0.net
>>802
元の問題の製作者の意図は知らないし
その意図に沿わなければいけないってこともないんじゃね?

こうでなければいけない、そうあるべき
って、なぜ、あなたは決めてかかっているのか

刈り込み鋏で髪を切ってはいけない、と決めつける
この道具はそのような意図では作られていないから
と言われても、気をつけて使えばいいんじゃない?ってなるけどな

870 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:50.86 ID:sbFqwo3c0.net
>>851
うん。
君にこの授業について理解する能力がないことはよくわかった。

871 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:54.78 ID:nqdL2J6J0.net
2chでは
「ブレーキを踏めば助かったかも知れないが、後続車が止まれない可能性もある。だからハンドルを切って避けるのも正しい」
わりとこんな意見を聞く

872 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:56.10 ID:6DMZ/gzw0.net
飛行機墜落時を仮定してパイロットは重要施設を避けるように教育される

873 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:05.67 ID:RcRy8euI0.net
>>857
なにそれむっちゃ興味あるわ

874 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:16.40 ID:IRuGOk/x0.net
思考実験が面白いかどうかは
子供大人関係ないからな
ゲラゲラ笑うガキもいれば
ブルーになる大人もいる

875 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:16.84 ID:Rn9Z/PIU0.net
震災の時、医師や看護師と患者、どっちの命を優先しますか?

876 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:18.49 ID:iMJo+g/X0.net
>>832
フェルマーの定理を授業で扱ったら生徒がそれに憑りつかれた

アメリカなら何でも裁判になりそうですよね

877 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:26.97 ID:Wx8kziNU0.net
ハーバードは、「ハーバードだから」とか「○○だから」という権威主義は否定するんじゃないだろうかwww

878 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:43.49 ID:sbFqwo3c0.net
>>868
そういう選択肢は常には与えられていない。

だから逃げることが可能であるという、成り立たない前提にこだわるのはなぜ?

879 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:48.39 ID:bwjs5Io00.net
>>7
>>9
九州のどっかのバスで同じようなことあったな
TVで見た

880 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:04:54.19 ID:qin/Ky7/0.net
小泉セクスィー環境大臣「関東を救うために関西に汚染水を流そう」

881 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:05:03.94 ID:CLj2MeG20.net
コンパクトシティを誘導する議論なのかも

集まって住まない面倒臭い奴は容赦なく殺す

882 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:05:25.47 ID:wt5k9zm10.net
>>867
意味分からん横レスだな
設問自体が持つ効果と、出題者が設問に求める意図がズレていると言ってるのだが
設問は正しいが、出題は正しくなかった、それが分からんならレスしないでいいよ

883 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:05:25.95 ID:E+gK5C0O0.net
これ悪いとは言えないな・・・どっちかっていうと人生に置いて必要
ただ、これを小学5,6年に考えさせていいものかどうかは迷うな・・・

884 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:05:43.55 ID:EJ6mt6vf0.net
そんな問題では無いだろ
何故そんな問題を出したんだ?
これだろ?
何を児童に心理テストしてるんだ?
何故教員は そんなお頭なんだ?だわなぁ
こんな校長はクビにしろと言ってるのよねぇ

885 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:00.43 ID:vPNKHvny0.net
ああ、まちがえた
>>869>>817だな

ずれているから、なんのか
悪いのか?ってなるけどな

その問題を作った人はそういう意図じゃなくても
ほかの人は違う意図で利用するかもしれない

そこに正解、不正解はあるのか?
最初の意図とずれたら駄目なのか?
ってとこなのかなぁ

ズレているっていう指摘はまぁいいとして
だから駄目だとする流れがわからんのよね

886 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:14.81 ID:I5ZxQXUe0.net
例えば、原爆でジャップを丸子げにすることが正しいかどうかって話
これはアメリカの偉い人が正しいって決めた
特攻もだまし討ちもするキチガイ民族は戦争で迷惑をかけ続けるから原爆を投下した
こういうところまで考えさせる教材であってほしかったね

887 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:29.57 ID:bPCkfqDP0.net
>>850
遭難時の食料の配分、でいいんじゃないか?
SFなら「冷たい方程式」、だろうが

888 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:37.05 ID:5adwm1qj0.net
サッと立ち去るが正解

889 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:37.18 ID:z8ZVxxXB0.net
>>860
物理物理言う割には、物理法則無視するのな

890 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:41.15 ID:ZeSMDX9C0.net
例えば日本人は戦争に負ければ日本は占領され家族も皆殺しにされる
捕まれば殺されると信じて戦ってきたんだけど
でも負けたら実際は平和になったんだよ
( 逆に負けてなかったら今の平和な日本は無かった)

891 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:06:43.77 ID:EsdZIjMU0.net
>>850
マジレスすると
対向車線に突っ込む
今どきの車ならエアバッグあるし、正面衝突でも詞にはしない

892 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:02.34 ID:IaIthyma0.net
小学生にやらせる問題じゃないな

893 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:10.69 ID:5yYNsoo50.net
>>878
逃げられない、それがハラスメントやろ?
内容が判って敢えて選択した授業なら良いが、そうじゃない場合、この質問は他者にして良いものでは無い。
それを周知すべき

894 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:13.73 ID:okyc+N4e0.net
これ線路の切り替えスイッチを半端にすればトロッコだっせんするから全員助かるって証明されてたな

895 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:31.67 ID:EJ6mt6vf0.net
心理テストじゃないな コリャ 実験だわ。
人体実験・・・・

896 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:54.43 ID:6xf/AXL20.net
ショッキングな表現に子供をさらしてはいけない?無菌培養は子供を将来不幸にするよ

897 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:07:57.84 ID:Wx8kziNU0.net
優秀な人間がハーバードを目指すわけ?
優秀な奴をカネの力でハーバードに集めているわけ?
結果を出したやつをハーバードがカネで集めているわけ?
なぜハーバードが優秀と判断されるのだろうか。
恐らくは、マサチューセッツ州には人権の伝統が17世紀からあるからではないだろうか。
独立戦争のティーパーティーもマサチューセッツ州ボストン。
ハーバードもマサチューセッツ州ボストン。

20世紀になるまでは、西海岸の人がハーバードに入学するのは無理だろう。だから州立大学があったわけだし。
多分日本が、日本における一極集中中央集権独裁を正当化するために、米国についてデマを流している。

898 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:08:04.71 ID:5yYNsoo50.net
>>889
物理はこの質問を受けたエンジニアが一蹴した内容の引用や

899 ::2019/09/29(日) 21:08:09.26 ID:Bn9f5YYB0.net
何事も倫理に持ち込むから面倒なんだよ。
よってトンチキなレス合戦がいつもおこる。
ただしそういう性質をオレ自身はかってるが。

900 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:08:31.81 ID:nqdL2J6J0.net
>>857
いや、子供にゆだねて出して無いだろ
大人は正解が無いって答えを決めた上で子供に出してる

901 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:02.79 ID:AjsKS7ti0.net
>>894
よしトロッコに人を載せようただし両腕両足を拘束の上目隠しでな

902 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:05.63 ID:thhq7+vB0.net
トロッコがどういう物か知らないんだけど、この手のに轢かれてもせいぜい怪我するだけじゃないの?
http://www.isas.a.u-tokyo.ac.jp/museum/images/exhibitions/trolley.jpg

トロッコ列車なら運転手がブレーキ掛けるよね?

903 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:13.20 ID:wt5k9zm10.net
たぶん「児童にとって初めてこの問題を提示したのは私。爪痕を残した!」とかいう思考なんだろうな
教師も生徒に対して「爪痕を残す」ことを良しとしているようだけど、気持ち悪いねって思う

904 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:17.19 ID:RcRy8euI0.net
>>882
みんなで教室を掃除するのと、一人が掃除して他は遊ぶ
どっちが正しいと思う?
みたいな方が分かりやすいって話でしょ?

905 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:49.76 ID:Wx8kziNU0.net
>>886
「米国はモンロー主義になり、ソ連および中国に日本およびドイツを占領してもらうべきだった」
とは俺も思っている。

906 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:09:51.79 ID:EBqNmvp80.net
そこでLINEスコアですよ

他にはツイッターのフォロワー数やいいねの数、
YouTubeの登録者数が多い人は人類の豊かさに貢献しているとみなされて
回避されやすくなるかも
もちろん身分の高い人や勲章を持っている人はスコアがめっちゃ高いと評価されるだろうけど
普通の人でもネットのスコアを上げればヒエラルキーがグンと上になる希望は残されている

車の自動運転の時代になったらトロッコ問題に直面することはあるはず
多分、スコアが高い人を回避する設計になると思うから
今のうちにいいねとか登録者の数値を上げておいたらいいと思う

907 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:01.87 ID:EsdZIjMU0.net
>>870
お前は「子供の認知能力」を理解していない
俺は「子供は、こう解釈する」といってるのに
お前はそれを俺の認知能力だと誤解している

908 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:04.28 ID:nNQ3A5kq0.net
これ一種のダブルバインドだからね
サンデルの授業もそうだけど、答えを出せと求められるが、必ず否定されることが分かってるわけよ
サンデルばりに「対話」を展開すればその場を支配できるだろう
その雰囲気に敏感な生徒が不安を抱いたわけだ。人の死がテーマであることも手伝って効果覿面。
臨床心理の専門家なら効果を自覚していないはずは無いだろう。
だから意図がよく分からんのよ。

909 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:14.70 ID:Wx8kziNU0.net
>>905 追記
連合国はやり方が生ぬるい。

910 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:18.90 ID:z8ZVxxXB0.net
>>898
そのエンジニアはタダの馬鹿だな
まぁ君が馬鹿すぎてちゃんと伝えていないだけだろうが

911 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:22.99 ID:EJ6mt6vf0.net
じゃー児童に ナイフ持たせてみろよ
これで 何をするのか判りますか?とかな・・

912 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:10:26.56 ID:Q5S1roug0.net
>>893
ガキが算数やりたくないのにやらされるアカハラとか言ったら拒否してもええんやな(ニッコリ

913 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:11:00.65 ID:nqdL2J6J0.net
>>891
道交法では脳死の如く「対向車線にはみ出るのは悪」って答えを出してる
キープレフトの原則もそれだし、右折時にハンドルを切ってタイミングを待っては駄目
(万が一、オカマを掘られた時に対向車線にはみ出る可能性が微レ存)
ってのもそれ

914 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:11:02.57 ID:e7OAIEQO0.net
>>908
わかる

915 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:11:04.79 ID:5yYNsoo50.net
>>910
要はエンジニアからすればアホかとって感じなんやな
そらそうやろ
犯罪なんやから

916 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:11:12.18 ID:7n6c18OZ0.net
>>896
無菌培養もダメだけどね 普通は徐々に慣らしていかなきゃいけない
昔は身近に昆虫とかいたんだけどね

917 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:07.74 ID:svx8Y7Qv0.net
>>670
そうそう殺人をテーマにしないこと
小学校ならこれは大事な考え方だよ

むかし小3の算数の時間に
「18人の子どもを一日に3人ずつ殺すと
何日で全員を殺せるでしょうか?」
って問題出して処分された教師がいたけど
全く同じ構造の事件だと思うわ

918 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:09.88 ID:5yYNsoo50.net
>>912
算数の問題に答えの無いものがある?

919 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:12.43 ID:Wx8kziNU0.net
あ、俺が訴えられても困るから、この件については知らないぞ。一般論として。

金持ちボンボンの親が心配したんだろwww。子供がまともな道徳的な人間になると困るんだろwww
この理屈で行くと、
「そうだ南北問題を解決しよう!」とか「70億人を救う方法を考えよう!」とか「貿易黒字をため込み債権国の日本およびドイツは悪党だ!」
という答えに到達するからwww

920 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:16.21 ID:Us/Sy7Zq0.net
2人が入って出るのは1人。

921 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:22.00 ID:YEHplhXW0.net
>>2
ワロタw

922 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:22.94 ID:0GSOQxCd0.net
戦後なんて満州から命がけで帰国してきた教師がいて、
赤ん坊が泣くことでソ連兵に見つかり全員殺されるのと、
赤ん坊は殺すか、置き去りにして飢え死にするか、
もしくは韓国人や中国人に連れてかれ奴隷のような人生を送るか?
君たちならどうする?

って問いかけられたもんだ。
現実的にあった話だし、
残留孤児問題は身近なニュースで新聞やテレビでよく報道されてたから。

923 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:37.30 ID:pYCOmY2Z0.net
5人が黒人1人が白人って条件を追加すると100%5人を殺すって答えるんだよな

924 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:43.39 ID:5adwm1qj0.net
「カルネアデスの舟板」の話をしても問題化するのか?

925 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:51.63 ID:nbv0r7Yh0.net
5人もいたら脱線する危険があるし1人の方に切り替えるが正解だろう。

926 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:55.39 ID:sbFqwo3c0.net
>>893
は?
義務教育ってのは、国家がその構成員たる国民を一定の水準にするために行う教育で、その意味では強制的な教育な訳だ。

数学が逃げ場がないからハラスメントか?
音楽が逃げ場がないからハラスメントか?

927 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:00.34 ID:paBei5Qu0.net
>>194
囚人のジレンマじゃねーし
日本人ってほんと哲学向いてないわ
前提条件ひっくり返すとか何を問われてるか理解すらできてないバカばっか

928 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:06.61 ID:wt5k9zm10.net
>>904
いや、それなら皆で掃除しましょうで良いと思うよ
そもそもが>1で学校が「授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙い」と言ってるのが悪いんだよ
トロッコ問題なんて相談している暇はないし、それ以前に自分以外の人間がいる前提でもない、だから不適切と言ってるだけでトロッコ問題自体を否定してないよ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:31.17 ID:ONzLvWWM0.net
見てみぬるぽ

930 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:36.30 ID:sbFqwo3c0.net
>>918
複雑な算数の問題は頭が痛くなる子はいるよ。

931 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:36.66 ID:EJ6mt6vf0.net
この校長はクビにするべきだな
白黒付けないと ダメよ

932 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:13:50.94 ID:3y2Y+ZT00.net
>>1
またモンペかよ。
文句言った奴の名前を出せよ。

933 ::2019/09/29(日) 21:14:11.25 ID:Bn9f5YYB0.net
日本人は哲学向いてないってのはざっくりそうかもしれんが、
それはそれで良いと思うけどね。

934 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:14:11.84 ID:5yYNsoo50.net
>>926
土っちを殺しますかって質問から逃げるんやで

935 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:14:16.42 ID:sbFqwo3c0.net
>>923
お前の頭の中ではな?

どうすればそこまで間抜けで低俗でゲスで悲惨な頭になるんだ?

936 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:14:31.77 ID:wt5k9zm10.net
>>924
カルネアデスの舟板は答えが出ているのでセーフ

937 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:14:35.71 ID:1ZFy3iHw0.net
日本の法律運用だと最大でも通報して公権力の到着を待つ以外はAUTOだよね?

938 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:11.25 ID:yzerW8oh0.net
第三の方法を探すが正解なんだな、これが

939 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:11.59 ID:EsdZIjMU0.net
>>913
歩行者を犠牲にする(業務上過失致死)よりは
対向車と正面衝突(物損事故)のほうがマシ

940 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:17.27 ID:sbFqwo3c0.net
>>924
今の風潮ならなるだろうね。
子供に不快感を感じさせる話なのは間違いない。

義務教育で、諸費できない子度に対して、、、
ってきそう。

941 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:24.03 ID:Wx8kziNU0.net
最近の例でいうと、環境保護や二酸化炭素削減は良いけど、南北問題は困るんだろwww

技術開発ベンチャーに投資するとバブルになるし、そしてバブルのカネはどこへ消えると思っているのだろうwww。

本気で二酸化炭素を減らしたいのなら、
「米国のバブルを潰し、」
「米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げ、」
「米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する」
となるんだけどなwww

バブル起こしてそのカネをどうする気なんだろうなwww
二酸化炭素増えるだろwwwマッチポンプwww

942 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:26.09 ID:31ewDPMG0.net
サンデルはエンターテイナーでもあるからな
魅せ方も分っているから小学生相手にマウント取りにいかない
でもバカなスクールカウンセラーは勘違いしちゃった

943 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:42.67 ID:vPNKHvny0.net
コーラの瓶が空から降ってきたとして

それを洗濯の叩き棒にするにも
水でも入れて器として使っても
神様として崇めても良いわけで

これはコーラの瓶だから
コーラを詰めなければいけない

それ以外に使うことは
製作者の最初の意図から外れている(キリッ
と言われても、そうだね
だから、なんなの?ってなっちゃう

コーラの瓶を用いて殺人が起こったとしたら殺人の罪よりも
最初の意図からズレてコーラの瓶を利用してることの罪の方が
重いんじゃないかってぐらいに、こだわってる人がいて、なんか怖い

944 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:43.98 ID:yrKxiiDN0.net
>>10
頭が悪い有能な将とは一体

945 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:49.60 ID:5yYNsoo50.net
>>912
どっちを殺すって質問の答えの強要やで

946 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:00.97 ID:K/wTOtw70.net
五人の方は友達、一人の方は先生にして答え求たらよかったのに

947 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:01.96 ID:FYk5+2RF0.net
>東小で数人の児童が不安を訴えた

恐ろしい世界から目を背ければ安全と教えるのは間違っている
死なないにせよどちらかの人間を切るのを選ぶのは、人生ではあるのだからな。
みんなが幸せにならないと気が済まない正直なガキが人事部に配属されたら発狂するw
発狂しないならそいつは嘘つきだ

948 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:24.03 ID:gDmA9WYq0.net
>>1
このまま自民党政権が続くと上級国民だけが肥え太り、長期不況から日本経済が麻痺し一般国民の大半が餓死して日本が滅びます。
民主党と政権交代すると、媚韓・媚中・媚北鮮の売国政策ばかりした挙げ句に日本の領土と国民の大半の命を奪われ、日本が滅びます。

今の日本の将来として、貴方はどちらの政権を選択しますか?

949 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:33.77 ID:AjsKS7ti0.net
数式で表そうか?
命の重さ∞
命の重さ5人分 5*∞ = ∞
よって1人の命の重さ = 5人の命の重さ
これより命の重さは釣り合うので他の要素で議論するのが正しい

950 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:35.73 ID:iRHgL/bW0.net
ハンター試験で同じのあったよ
そんな問題を出した奴をぶん殴るが正解だった

951 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:00.19 ID:vWV/zRAB0.net
道徳的な見解を述べるだけならば義務論(誰かを他の目的のために利用すべきではなく、何もするべきではない)に従い何もしないと答える

現実的な話ならば功利主義に基づいた判断をするかな

952 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:01.20 ID:RcRy8euI0.net
>>928
サンデル的に言うなら一人に負担を押し付けると多くの人が幸福になれんじゃないか〜
って話にできるじゃん

って話はともかく、回答としておかしいのはそのとおりやなぁ
周囲の力借りるのがテーマならグループワークとかでええのに

953 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:05.12 ID:sbFqwo3c0.net
>>936
正解があるわけではないんだよ。

多くの場合、現行法制度を前提とした法学の授業で出される話であるので、自分が生き残る行動を非難できないという現行法で採用されている主張を是とするだけで、

いくつかの国家ではそれでも助け合うことが美徳とされる。

954 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:08.48 ID:7n6c18OZ0.net
>>924
テセウスの船の話にしとこう

955 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:11.81 ID:iMJo+g/X0.net
最大の問題は授業がトロッコ問題を出しただけで終わっちゃったことですかね
回答すら求めず宙ぶらりん

三谷幸喜の赤い洗面器の男の話のパターン

956 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:17.97 ID:wt5k9zm10.net
カルネアデスの舟板って、個人的な葛藤は別として、自分と他人の命を天秤に掛けた場合、自分の命を優先しても仕方がない、罪には問わないってもう答えが出てるでしょ
今回は自分以外の第三者同士の命なので、似てるようで全く違う設問だよ

957 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:22.19 ID:yS7otYDg0.net
思考調査は必要だと思うぞ

958 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:33.22 ID:0EspRU8f0.net
で、そのトロッコには誰が乗ってるの?

959 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:18:17.42 ID:31ewDPMG0.net
答えは有るので議論は不必要です
スクールカウンセラー

960 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:18:49.19 ID:sbFqwo3c0.net
>>956
現行法ではね。
そうでないと倫理体系や法体系は当然あり得る。

法学部の学部生向けの授業での議論の方向が正解ではないり

961 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:18:50.05 ID:0zIPl9KD0.net
経営者としてどっちが損害が少ないかつうだけでしょ

962 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:03.64 ID:wt5k9zm10.net
>>952
そうそう、だからこれはカウンセラーの暴走だと思う
学校もトンチンカンなことを言って謝罪しているので良くない
最初から「答えの出ない問題を考えさせるのが目的でしたが、少し児童には刺激が強すぎました」といえば良い話

963 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:28.51 ID:NohT5zZe0.net
生まれるときは1人ではないが、死ぬときは誰でも1人だ
いくら寂しいからって5人なんてありえない

964 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:36.65 ID:HMzEFlIO0.net
俺は人の好き嫌いが激しいので
好きな人がいる方を生かす、それだけ。
正直、みんなもその行動のはず。>>1

965 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:38.10 ID:wlAlJK2P0.net
この問題には正解が無くて
各人の価値観を問われている
だからどう答えても不正解ではない

966 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:51.04 ID:sbFqwo3c0.net
>>961
ただ、回答者が経営者なら考えるべき損害は多岐にわたる。
単に個人への賠償責任だけではないからね。

967 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:19:58.16 ID:oD2cNLBy0.net
こういうストレスに慣れる恐怖みたいな

968 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:13.36 ID:JMxD3DZ40.net
>>958
空気読みのお前

969 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:30.94 ID:sbFqwo3c0.net
>>962
間抜けは自分がわからないことは全部他人が悪いということにします。

人間のクズつてこういう間抜けのことを言うんだろうな。

970 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:33.45 ID:Wx8kziNU0.net
>>949
細かいことを突っ込むがそれは間違い。数学として許せない間違いwww

命の重さをMとおく。

命の重さ5人分 5*M
命の重さ1人分 1*M
(命の重さ5人分 / 命の重さ1人分) = (5*M / 1*M) = 5
ここで、あらためて、limM→無限大とする。
のが正しい解法。

だよな?www

971 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:37.50 ID:ZeSMDX9C0.net
たぶんサンデルが言いたかったのは
問題が起きてからでは対処のしようがないとゆうことだと思うけど
( 最悪の事態を想定して設計しないと)

972 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:39.41 ID:wt5k9zm10.net
>>953
>>960
まあ、法的判断と個人の倫理的葛藤は別だからね
正解というものはないね

973 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:40.19 ID:AjsKS7ti0.net
これの肝要なところは命の価値が限りなく重いと思っている奴ほど命のことを考えない答えを出すっとところだろ
命の多寡で優劣をつけるのは命の価値を重く考えていない

974 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:42.55 ID:2hWNzDwf0.net
こんなスクールカウンセラーいらないな

975 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:20:57.61 ID:udjfHFcj0.net
>>950
ちげーよw
沈黙が正解

976 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:21:16.70 ID:RcRy8euI0.net
>>962
それ言うと多分文科省あたりが黙ってないんやろ
トロッコ問題って授業せんといかんことになっとるんじゃない?

977 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:21:25.36 ID:sbFqwo3c0.net
>>970
違うね。

人の命が地球より重い社会なら、最初からMは無限大だ。

978 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:21:29.72 ID:e7OAIEQO0.net
現実のリストラにこれを適用して具体的な判断をするのは、あまりにも一般化しすぎた理屈の飛躍になるから、やめるべき。

979 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:21:35.79 ID:AjsKS7ti0.net
>>970
>>973

980 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:21:53.64 ID:j4xG29M10.net
何もしないが正解

981 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:22:43.16 ID:HMzEFlIO0.net
てか、これで罪悪感感じる人間が今のシャップにいるのかな
罪悪感感じるフリをするジャップはいるだろうけど

982 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:22:56.28 ID:3r9/PfhY0.net
この問題の本質は生きるってことは全てに責任を持たないといけないという事

983 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:06.38 ID:wt5k9zm10.net
>>969
まあ、学校が授業内容にも苦情にも正面から向き合ってないんじゃないの
学校側の主張では「カウンセラーが悪い、私達は内容を聞かされてなかった」ということだし

984 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:15.74 ID:AjsKS7ti0.net
やはりサイコパスが反応したな

985 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:17.63 ID:MrKCpfG70.net
こういうのは知能の高い人間にやる問題だろ。
低知能の親から生まれた低知能の子供にやっても意味ないどころか逆効果なだけ。

馬鹿は爆弾背負わせて特攻させるのが仕事だから、適当にワンピ読ませときゃいい。

986 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:29.82 ID:Y5D9mGt50.net
>>592
そのAIを使うかどうかは人間が選択する
わかりやすく言えばレバー=AI

987 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:34.23 ID:IUKIEaYm0.net
俺も何もしないな。
たまたま線路のポイントが5人の方に向かってただけ。

988 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:23:43.96 ID:nNQ3A5kq0.net
>>983
一人の方を死なせたわけだ

989 :Go ahead make my day:2019/09/29(日) 21:24:15.80 ID:0Rqo9SWZ0.net
マイケルサンデルはネトウヨ  by 毎日新聞

990 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:24:39.83 ID:FYk5+2RF0.net
>>980
それだと5人が死ぬがな
一人でトロッコを止めて5人の命を救えるデブは偉大だよ

991 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:24:43.40 ID:e7OAIEQO0.net
>>987
だよね。

992 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:24:46.62 ID:wt5k9zm10.net
>>976
学校側の説明ではそんな感じはしないけど、教育指導要領を読んでないので知らない
でも、この授業をやったのはスクールカウンセラーで、学校側は内容を知らなかったと言ってるね

993 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:24:56.17 ID:vWV/zRAB0.net
カントの定言命法は強力よね
しかし現実的には無力

994 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:01.96 ID:gfTRTjOJ0.net
>>4
操縦士なら上官の命令にただ従うだけだし、
仮に本当に自分で決めていいなら、一人でも多く
敵国の国民を殲滅したいと思うんじゃないの?

995 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:07.07 ID:Wx8kziNU0.net
>>949
俺は、「数学としてはそうはならない」、といっただけだぞ。
君が数学的に証明しようとしたから、数学としてはおかしい、とかいた。
俺は、哲学については何も言ってないぞ。

996 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:10.65 ID:RcRy8euI0.net
>>984
エリミネータ「目標を定めて...」

997 ::2019/09/29(日) 21:25:10.65 ID:Bn9f5YYB0.net
ハンターハンターの答え方は好きだし頭良いなと思うと同時に、
最低最悪の卑怯な態度だとおもう。
答えは真に倫理的なら気が狂うかショックで死んじまうかだよ。
そのうえでそうならなくても良いってだけで。

998 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:15.10 ID:1ZFy3iHw0.net
おまえら勘違いしてID真っ赤にしてるけど
これは体制側が求める歯車で有るか否かの判別
傍観以外を選択するガキを早めに矯正するか無理ならドロップアウトさせるっていう

999 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:30.63 ID:7n6c18OZ0.net
これだけの議論を呼んだのだからやはりこの問題には意味があった!

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:33.03 ID:31ewDPMG0.net
大人がうんうん唸って駄目な事を子供に期待する
それがあなたの正義?何故ですか?
サンデル風

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:25:50.34 ID:vPNKHvny0.net
ああ思い出した
ブリコラージュだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★