2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】コーヒー需要は増加傾向も「個人経営の喫茶店」が激減しているワケ ★3

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/29(日) 18:02:42.61 ID:euYZzM7f9.net
個人経営の喫茶店の倒産が急増しているという。
 
東京商工リサーチの調べによれば、2019年1-8月累計の「喫茶店」の倒産は42件で、前年同期比で35.4%増と大幅に増加。
また、全日本コーヒー協会が公開している「喫茶店の事業所数及び従業員数」によれば、
喫茶店の数はピーク時だった1981年の15万4630件から2016年時点で6万7193件へと、実に半分にまで減っているのだ。
 
「喫茶店が激減しているといっても、需要自体はむしろ増えています。

『フードサービス協会』の調査では、18年の喫茶店の市場規模は1兆1645億円と他の外食産業を比べても伸び率は高く、
また『全日本コーヒー協会』によれば、同年の国内のコーヒー消費量は47万213トンとこちらも年々増加傾向にあるのです」(フードジャーナリスト)

個人経営の喫茶店が窮地に立たされている原因としては、コンビニコーヒーの台頭によるところが大きいとされる。
淹れたてのコーヒーがわずか100円程度で飲めるとあって、13年に大ヒット。
そこから成長を続け、18年には年間17億杯を売り上げたとも言われている。
 
「他にも、喫茶店の利用方法の“変化”が、個人経営の店に大きな影響を与えていると考えられます。

日本で最初に喫茶店ブームを巻き起こした“銀ブラ”という言葉がありますが、これは『銀座でブラジルコーヒーを飲むこと』を意味しており、あくまでコーヒーが主役でした。

ところが、現代の喫茶店をくつろぎの場所として考える人が多く、安いコーヒー1杯で長時間パソコン作業をしたり、友人と語り合ったりすることに主眼が置かれている。
そうると、ますます個人経営の喫茶店には厳しいと言わざるを得ないでしょう」(経営コンサルタント)

コーヒーにこだわる店ほど、窮地に立たされる状況なのかもしれない。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-414184/
2019年09月24日 10時00分 アサ芸Biz

前スレ                 2019/09/25(水) 19:15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569415901/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:03:10.30 ID:2GL6IA3o0.net
ドトール最強伝説

3 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:04:04.79 ID:0AkG+6c/0.net
子供の頃、親と行った珈琲屋のテーブルゲーム機がやりたかった。
やらせてもらえなかったけど。

4 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:04:39.37 ID:/3+wTOin0.net
街中の個人商店が減ってる原因でまず浮かぶのは、後継者がいないこと。
店主の引退とともに店を閉めるのが多い。

5 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:05:12.80 ID:C6Okjy490.net
ブラってブラジルの略か
ブラブラの略と思ってた

6 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:05:28.02 ID:GT+tUcWJ0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Roulette_fortune2.jpg/1920px-Roulette_fortune2.jpg

7 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:05:52.35 ID:GlGkPoT40.net
需要増も個人の店激減もコンビニだよな
コンビニはコーヒーの匂いが当たり前になったな

8 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:06:22.36 ID:ogM9bRb60.net
デパ地下でそれなりの高級豆買って
自宅で挽きたてを淹れてのんびり楽しむ、
これ最高。

9 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:06:24.82 ID:AGDGUuxC0.net
個人喫茶店はなんていうか
今の人は敷居が高いから入りにくいんじゃね

10 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:06:40.42 ID:EIREFnoj0.net
喫茶店に限らずあらゆる零細は潰れていく。
それが大企業優遇構造改革の新自由主義。

11 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:06:52.67 ID:yzKAASuf0.net
タバコOKかもって思うと、とても入る気にならんよ。
それも大きい。

12 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:06:55.35 ID:rrR8G7cq0.net
>>4
それでいいんじゃないの?
中年の子供が引き継ぐとか現実には難しそう。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:07:06.01 ID:viz1Hoim0.net
ナポリタン食いたい

14 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:07:55.58 ID:xiVYvh3f0.net
あBが悪い

15 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:08:03.75 ID:Y7RMcNsZ0.net
時代じゃね?

16 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:08:08.82 ID:2GL6IA3o0.net
上野の北島珈琲店最強伝説
個人店やるならあそこまで突き抜けないとダメよ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:08:26.58 ID:DRCj32v50.net
>>6
うん
これだね

18 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:09:08.49 ID:rrR8G7cq0.net
>>9
そうかな。昔は個人の喫茶店のほうが
ワンコインランチメニューに力を入れていて
美味しくて便利だったんだけどな。
景気が悪くなってからだめね。
いまの学生には敷居が高いかも。

19 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:09:25.49 ID:+FVVQfrp0.net
喫茶店はデートの定番

20 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:09:35.29 ID:2RLfyX+B0.net
場所提供してコーヒー一杯で居座られるんだろ持たんwww

21 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:10:30.42 ID:hmzjBbPt0.net
禁煙になったから?

22 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:11:22.13 ID:XT5T3SiF0.net
木組みの街のラビットハウス、客が全然入らずに閑散としてるけど経営的に大丈夫なの?
土地が自前だから家賃がいらないとか、ライバルのチェーン店を爆破してるとか、
そんなのかな

23 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:12:14.75 ID:FOmZBSUr0.net
>>8
デパ地下の豆って劣化してるよね
何日前に煎った豆なんだろう(´・ω・`)

24 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:13:08.89 ID:n0pT2FTS0.net
純喫茶 谷村新司
マスターの趣味はビニ本集め

25 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:13:11.44 ID:vqd4hwZ10.net
セブンイレブンのせい

26 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:13:57.36 ID:FwYc9njs0.net
だから昔は
紅茶の美味しい喫茶店♪とか流行したのか・・。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:13:58.34 ID:6LB6MWyY0.net
>>22
グッズで儲けてる

28 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:14:06.90 ID:ezvkewyk0.net
ヤクザの しのぎは 喫茶店♪

29 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:14:13.34 ID:rrR8G7cq0.net
コンビニコーヒーはカフェイン切れたときにほんとに便利。

30 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:14:13.97 ID:bCP+OXDj0.net
理由はいろいろ有るだろうけど…ネット社会だからかな…携帯電話が出来たのか大きい 
コレでスケジュール管理とかが大きく変わって 時間待ちとかが無くなった、、サボれないんだよww 電話で追いかけて来るから
昔は朝出社して外回り…そのママ茶店でモーニング、、昼間で居着く…な営業マンが多かったんだな
午前中は何処も忙しくて営業の相手なんてする余裕はなかったからなぁ

31 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:15:03.67 ID:rrR8G7cq0.net
>>26
まあ喫茶店ブームってあったんだろうね。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:15:18.16 ID:v17OkmUy0.net
団塊が70代になったからな

33 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:15:51.06 ID:TvwXJlbh0.net
フリードリンクにしろよ。1杯なんか1分で無くなるわ

34 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:15:58.49 ID:FOmZBSUr0.net
まあ、よそから劣化した豆かって淹れてるような個人店は淘汰されていくだろう
粉買ってくるような店は論外  自家焙煎の店しか生き残れないと思う

35 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:16:38.21 ID:qjQ1gnPL0.net
喫茶店はルノアールだけあればいい

36 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:17:26.48 ID:v17OkmUy0.net
>>26
柏原よしえの歌では
「春なのに」にも「喫茶店」が出てくる

37 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:18:10.05 ID:/psApsVU0.net
>>3
懐かしい

38 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:18:14.15 ID:z2bQDM5B0.net
コーヒーなんて適当で良いんだよ
高速無料wifiで釣ってけ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:19:32.93 ID:FOmZBSUr0.net
>>26
紅茶のほうがまだ生き残れる可能性は高いかな・・
劣化スピードが段違いだから

オサレに三段トレーでも出しとけば
結構ええ金払ってくれる客はぎょーさんおるし
どっちかといえば、紅茶より雰囲気&食い物勝負かな

40 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:19:54.92 ID:v17OkmUy0.net
40年くらいまえに新宿に、おにぎり喫茶があってテーブルゲーム機はギャラクシアンだったような記憶がある

41 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:20:05.86 ID:IzHXJxps0.net
地元の常連の巣になってしまって
ふらっと寄れないんだよね

42 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:20:13.25 ID:rqBEkNIX0.net
最終的にNESCAFEのボトルコーヒーに落ち着く

43 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:21:15.98 ID:gtbyRSeX0.net
>>17
うんこ?

44 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:22:17.43 ID:+HqldvWj0.net
昔アラブの偉いお坊さんが

45 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:23:32.79 ID:VNnXx+h60.net
美人三姉妹が経営してるぐらいじゃないと生き残れんわ。

46 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:24:57.45 ID:i1ysX2G50.net
>>6
あーっ。トリコロール

47 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:27:29.73 ID:4mUh2EQm0.net
訳も何も、タバコ以外にあるか。

48 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:27:52.45 ID:MvBsNA430.net
インスタントコーヒーで充分だから
安くて美味しい114

49 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:32:44.04 ID:F+8BB+v+0.net
>>1
経営者の高齢化
コンビニの台頭で新規店舗が開かない。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:38:08.34 ID:SR6WnOee0.net
>>38
大した金額を落としていないのに
通信速度に文句をつける客が居座りそう

51 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:39:35.65 ID:AbLJ8vOH0.net
>>1
舌もバカなゆとりは、
ミルク8、砂糖2、コーヒー1なんだから、
別に茶店じゃなくてもいいんだぞ。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:41:19.37 ID:PuzAgD1Z0.net
全席喫煙可の個人のコーヒー屋儲かるかな?

53 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:42:27.42 ID:sIeG53qh0.net
粉売りも美味いし喫茶店はもう要らん

54 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:43:05.18 ID:LAF5iOCN0.net
>>1
カフェインの依存性は強い
喫煙+コーヒーの屑ぶりは仕事しない典型
飲酒喫煙コーヒー  昭和ジジイ臭い
  実際悪臭 胃がやられて口臭が最悪

店側も味覚なんてないってわかってる
  酸味 渋み   濃い薄い 程度が分かるのかな
 モカ  キリマンジャロ  ブラジル 炒り/曳き具合 香り 店の入れ方
500円で 30分  軽食入れて800円  タピオカもやる
原料一杯50円以下  100人/日  5万円/日  田舎駅前ではこれくらいか

55 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:44:48.65 ID:ZRygtUzj0.net
>>33
ドリンクバー需要ならファミレスに行っちゃうからなぁ

56 :高篠念仏衆さん:2019/09/29(日) 18:45:14.10 ID:l5RiokPT0.net
 🇷🇴ドトゥール?!

57 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:45:27.71 ID:M4gomn5y0.net
>>1
お店でそれなりの金出してもだいたいインスタントだから
あとはふいんきだけの問題

58 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:45:47.72 ID:ilc9VsaX0.net
時代的に店内喫煙許す飲食は潰れる運命でしょ
喫茶店に限らず

@元ヤニカス

59 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:46:34.77 ID:jwqu0oDq0.net
>>4 子供に継承させる価値があると思うなら、
当然子供に継承させようとするし、承諾する子供が多いだろ。

多くの個人経営者が、店を子供に継承させる価値がないと思ってるわけだよ。
そこが本質だ。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:47:30.65 ID:7WA8per60.net
もうあまり儲からんけどやめるほどでもないってボーダーの店もそろそろ潮時
新規店舗なんてチェーン店以外もうほとんどないしな

61 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:47:37.04 ID:xjCnv9AN0.net
なるべく事務的なほうが居心地がいいんだよ

62 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:48:10.77 ID:4zngQskD0.net
思ったより家賃や材料費がかかるからだろ
会社のOBの婆さん連中がなぜか皆喫茶店を開くが一年半くらいで店じまいするな
憧れの開店のはずだったのに。色々現実を知るんだろうな

63 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:49:00.27 ID:OeeTG1Pq0.net
今のアラフォーより下の世代ってコーヒーほとんど飲まないイメージだわ

64 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:49:37.65 ID:F+8BB+v+0.net
>>52
喫煙者専用店とし、
20歳未満の入店を禁止して
ブレンド一杯600円からくらいに
価格設定しておけば儲かる。
Wi-Fiは絶対に設置しないこと。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:49:56.41 ID:ekqoISDa0.net
職場の近くに、全く普通の喫茶店があったんだが、
いつも異常に混んでた。

理由確かめるために入店したら、
すげー美人な店員(おそらく経営者の娘)が居たわ・・・
ちなみに、出てきたコーヒーはコンビニ以下だった。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:50:22.36 ID:ilc9VsaX0.net
>>54
リアル昭和ジジイそれにポマードとか
紙巻タバコの匂いはデフォに合わせて調香された国産香水や
ヘアトニック匂い付きかな

柳屋ポマードやバイタリスやエロイカ とかな

67 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:50:33.52 ID:VJ4oLqPD0.net
改装するだけで増益するよ
味なんてわかってないし

68 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:50:38.33 ID:Kq2aQA0P0.net
過去スレでも書いたけど誰か談話室滝沢復活させてくれよ(´・ω・`)
昭和なウエイトレスはもう無理なの分かってるから

69 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:50:40.25 ID:PuzAgD1Z0.net
>>64
さんくす。とりあえず無料wi-fiは設置しないわ。長井しそうやし。

70 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:51:26.10 ID:F+8BB+v+0.net
>>60
デフレの波を年金で乗りきってしまって
なんとなく続けてる店が多いと思う。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:51:46.19 ID:xxLogoLv0.net
そもそも喫茶店って客層を最初に考えて設計しないとね・・・
場所の問題もあるし

72 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:52:08.96 ID:jwqu0oDq0.net
>>64 そんなもん、従来型の喫茶店でしかないだろw
それで成り立たんから、問題になってるのに…

73 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:52:09.00 ID:RR664kxU0.net
>>4
引退して店畳んだまま同じところに住み続ける事が問題だと思う。

74 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:52:46.77 ID:yxwbUaci0.net
月額7000円くらいで会員制カフェをやりたい。基本サービスはセルフ。会員50人超えたら商売になりそう。どうだろ。

75 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:52:59.96 ID:F+8BB+v+0.net
>>69
学生が長居するからね。
コーヒーが安いと主婦が来て長居する。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:53:36.09 ID:Mlc2jXtK0.net
山口県田布施町の朝鮮部落民の末裔の李氏晋三は憎い日本人国民を奴貧乏にして外国には我々日本国民から吸い上げた日本国民の血税を自分の金のように大盤振る舞いバラマキプレゼント!!さすが在日朝鮮部落民!李氏晋三ちゃん!
先日は奨学金滞納問題について書いたが、こちらは放棄ではなく滞納で、全体の6%と比率は減少傾向にあるにもかかわらず、それを隠して、「過去最大の876億円にも急増している大問題だ」と書きたてる。
一方で、2兆3千億円もの税金の放棄については何も論じない。

今回のミャンマーについては、民主化の流れを後押しするという戦略的目的や、「アジア最期のフロンティア」と呼ばれる同国への日本企業の進出を後押しする意味合いは確かにある。しかし、既に3千億円の債務免除がなされたばかりで、
それとは別に借款500億円、無償援助500億円、計約1千億円の新たな支援も表明された。
今回の会談ではそれで十分であり、残りの2千億円の債権放棄を今回する必要はあったのだろうか。そのカードは後々に残しておくか、民主化と経済成長を続けてもらう証としてコツコツと返済してもらう方がよいように思う。
ミャンマーの経済成長率は現在5.5%、各国からの援助と投資が急速に入っている状況であれば、難しい要求ではない。

さらに言えば、ミャンマーの主要な貿易相手国は輸出入ともに中国だ。中国を牽制するために行った日本の債務免除が
、結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することにならないとも言えない。
この傾向は他の債務免除国も同様で、たとえば2011年度に900億円の債務免除したコンゴ民主共和国も同じだ。

ODAといえども、借款として融資したならばしっかりと返済してもらうべきだ。それができないなら国民に説明責任を果たすべきであるし、
返済が見込めないような新たな借款は行うべきでない。マスコミも偏向報道ばかりしていないで、見るべき点を見てしっかりと仕事をしてほしい。

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

sa17

77 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:53:48.85 ID:O3gwsOmF0.net
結論からいうと
余裕がないんだよ。

実質賃金も減ったし、中高年の年収は一気に抑制された。
終身雇用でもないし非正規も多いし
少しでも節約となれば
自動販売機かコンビニで100円で飲むか
マクドナルドで100円でコーヒーのみかになる。

かわいそうだけどコーヒーだけで生き残りは無理だよ。
それこそ朝食・ランチとか夕食で勝負するしかない。

苦しいのは喫茶店よりむしろ一般会社員・労働者なんだよ。
喫茶店経営者が、店をたたんで、どっかの従業員になれば
嫌でもその大変さを再確認するよ。

かわいそうな話だとは思うけどね。

78 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:54:53.18 ID:ilc9VsaX0.net
>>63
若いのは喫煙しなくなったからコーヒーも飲まないだよ
紙巻タバコ喫煙者だと舌にヤニや強烈なコゲ臭が付くから
それを超えるような苦味飲料物のコーヒーしか味覚的に感じなくなるからね

酒も苦味ドライ系のビールなんかも売れなくなったり
ビールも飲まなくなってストロング系とかに流れてるのも
紙巻喫煙が減ったからでもある

79 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:55:16.69 ID:eI6ZFQOX0.net
そんなもん消費税のせいで高いコーヒーの飲む金が無いんだよ

80 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:55:21.54 ID:O3gwsOmF0.net
個人経営の店主と結婚した奥さんとか
本当に同情するよ。

それは非正規と結婚した奥さんとか
中高年リストラのメガバンクの奥さんも
同様なんだけどさ。

結局資産形成できた奴しか
幸福なんてないよ。

81 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:55:26.29 ID:2sTcmGdq0.net
篠原常一郎ワロタw

「小池晃は学生時代、ノーパン喫茶に入り浸ってた」

82 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:55:37.40 ID:Z4arfk8D0.net
マウンテン最強
まあ、アソコはコーヒーで売ってる店じゃないからな

83 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:56:02.18 ID:ilc9VsaX0.net
>>75
マックとかおかわり何度でもOkの時は
学生や主婦のダベリが酷かったしなぁ

84 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:56:22.85 ID:0/kIRNeH0.net
最近コーヒー飲むと胃がむかむかしてくる。麦茶がいちばんいい

85 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:56:25.07 ID:F+8BB+v+0.net
>>72
安くして自滅するとこが多いよ。
値段にこだわらない層を
ちゃんとターゲットにしてれば
まだまだ儲かる。
一杯400円以下でコンビニと互角な
コーヒー出してたら潰れる。

ケチ臭いやつをみんな叩き出した先に
儲かる喫茶店がある。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:57:34.00 ID:jwqu0oDq0.net
>>74 既に喫茶店を長くやってて、常連が50人以上いるなら、それでもいけるかもね。
一からだったら、失敗するビジネスモデルだな。

87 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:57:52.97 ID:F+8BB+v+0.net
>>83
安くしたってお金落とす客が遠のくだけだよな

88 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:58:10.76 ID:m/ikW2yA0.net
そもそもコーヒーに拘りないので、トップバリュやブレンディのインスタントで問題なかった

89 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:58:38.78 ID:l5ISTafy0.net
入ったとたんに常連が睨んでくるからな

90 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:59:35.80 ID:0xMkyYVO0.net
一杯立てマシンの威力はばつぐんだ

91 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 18:59:56.64 ID:MKMTufrWO.net
>>74
ジジババ取り込めば可能な気がする、月謝性なら長居して
貰っても問題なさそうだし、回転率に拘らなくても
良いのかな?

92 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:01:34.84 ID:mKmquVAh0.net
>>4
子供に退職迫って俺の店を継げって
ちょっと言えないわな
その個人経営の店だって儲かっているわけではないし
子供がサラリーマンしてるのに脱サラしろとか無理だろ

93 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:01:54.74 ID:nOB8dD9K0.net
コメダとかチェーン店の喫茶店は大繁盛してるね
遠出したときもチェーン店は安心して入れるけど
街の喫茶店は気難しいマスターとか
仲間内で盛り上がってたりとか
入ってアチャーってことある

94 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:02:41.72 ID:eI6ZFQOX0.net
>>92
新しく起業できる経済状況じゃないしな
減っていくのが当たり前だわ、そのために消費増税してんだから

95 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:03:51.68 ID:uQUgBowg0.net
純喫茶を見るとつい寄ってみたくなる

96 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:04:13.28 ID:b2+D+SWS0.net
個人経営のお店でハンドドリップや
サイフォンで丁寧に淹れてくれる
コーヒーは美味しいよね

97 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:04:24.32 ID:F+8BB+v+0.net
>>93
中が良く見える店を選ぶといい

98 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:04:30.34 ID:DLE2vSOK0.net
喫茶店は珈琲云々より場所と空間だからな
7-800円で1-2時間快適に過ごせるならいいけど、居心地悪かったら意味無い

99 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:05:06.69 ID:End3DArqO.net
>>81
他人のしゃぶしゃぶに突っ込めないじゃんアキラ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:05:27.49 ID:4zngQskD0.net
>>94
気付いてないけどホント社会主義国の方に舵切ってるからね
自営や個人事業主の存在は目の上のたんこぶなんよ
下手に成功されて既得権益の邪魔されても困るしな

101 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:06:33.20 ID:BsjaudqL0.net
独立して開店セール以降
客来なくて赤字でも3年続ける耐性あるかどうか
なければやらない方がいい
他人に使われて給料もらった方がマシ

102 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:06:37.18 ID:rrR8G7cq0.net
>>74
月額7000円って高いわ。
毎日通わないと元が取れない感じ。
弁当持参可にして退職老人男を相手にしないとなりたたないのではw

103 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:06:57.93 ID:SR6WnOee0.net
>>74
50人で35万
テナント10万、光熱費5万、豆10万とかだとしたらむりだな
おまえが10万でやりくりすれば行けるかもな
でも初期投資に1千万くらいはかかるし
古くなった機器を買い換える蓄えが必要だし無理だな
もうちょっと高くしないと厳しい

104 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:07:08.41 ID:jwqu0oDq0.net
>>100 資本主義国でも、時代と共に寡占化、独占化の傾向は進んでったから…

105 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:07:32.78 ID:JLFtY8D20.net
子どもに聞いたら、若い子は喫茶店に行かないみたい。
休講になったら友だちと喫茶店なんて金の無駄とか言うよ。

106 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:07:45.07 ID:ajwVXl0H0.net
インスタントならお湯沸かす光熱費込みで10円もしない

107 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:08:25.61 ID:F+8BB+v+0.net
郊外に店を作って、駐車場は、台数が減っても
クラウンが難なく止まれる広さにする。
格調高い内装と明るい店内、
高いが旨いコーヒーと灰皿があれば
600円からのメニューでも、800円、
1000円のコーヒーを何杯も頼む暇人が
集まってくる。

108 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:10:05.19 ID:4zngQskD0.net
まず自分の土地ならワンチャンあるけど大抵間借りかテナントだろ?
その時点でもう今の時代無理に決まってる。支出の方がどう考えても高くなる
アイドルかなんかを店員に雇ってるとかじゃないと無理やろな、何か強みがないと

109 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:10:39.62 ID:sIeG53qh0.net
>>88
インスタントは無いわ

110 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:11:37.70 ID:w7BaIBIh0.net
コーヒーは装置産業という一面もあって、
海外から直接ちゃんとした豆を輸入して自社で焙煎やれば、
凄く旨いコーヒー出しても充分元が取れる。
(スタバに限らないんだけど規模を求めると直ぐに屑豆混ぜるけど)
なので、どうしてもある程度の規模(5店舗以上)が必要になってくる。
個人店だとここがキツい。

111 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:12:48.99 ID:BsjaudqL0.net
客に媚びる店は足元見られる
客層が悪くなる
カップに吸い殻

112 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:13:57.66 ID:w7BaIBIh0.net
>>111
なんだよね。あと店員の教育もあるし。

113 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:14:13.45 ID:F+8BB+v+0.net
>>111
そういうこと。
選ばれた人間だけが来る店なら
粗相する奴も居ない。
品性を疑われるから。

114 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:15:30.62 ID:fNv4nigf0.net
結論を言うと、UCCのカップのやつが一番おいしい

115 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:16:38.63 ID:4zngQskD0.net
コーヒーとか全然興味ないけどネスカフェのエスプレッソとかあかんの?

116 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:17:15.27 ID:w7BaIBIh0.net
日本全国で、50店舗までのチェーンなら客を選べて従業員をちゃんと
教育できて、そういうお店作れるけれども、どうしても100店舗とか
作りたがるんだよね。そうなるとアカン客すら入れなきゃ駄目になって、
どんどん駄目になって行って下等競争始める事になる。

117 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:18:07.48 ID:5HL+NAWe0.net
田舎のカフェでも来月からドリップ1杯50円〜値上げ

118 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:18:38.10 ID:eI6ZFQOX0.net
>>105
そりゃ俺達の頃と違って貧乏だもん
スマホに吸い取られてるし

119 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:18:43.15 ID:Q8UvkJ0g0.net
>>35
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
老後2000万円も貯めなきゃならないしね。

知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

120 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:23.95 ID:4zngQskD0.net
>>116
チェーン店化とか地雷臭しかしない
目の届く範囲で堅実にやった方が将来的には利益になりそう
末端の店でDQN店員がやらかしたとか半グレの溜まり場になったとかいったら
本部にまで響くからな

121 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:42.66 ID:eI6ZFQOX0.net
>>115
興味ないなら知らないほうがいい
沼だから
100g1万円の豆とか普通にあるから

122 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:19:51.23 ID:dlz+PX4D0.net
昔近所の喫茶店が賭博していたな

123 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:06.51 ID:w7BaIBIh0.net
あと、こういう記事でノスタルジックに個人経営の喫茶店が、
とか書いてるけども、大半はスポーツ新聞てんこもりで、
家族の備品が一区画締めてて、常連というか知り合いが何時も店に
きてというのががんがん潰れてたりするのは良い事なのかも?なんだ。

124 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:20:34.88 ID:F+8BB+v+0.net
>>116
店舗数は確保できた優秀な店長の数に依る。
煽り耐性低いやつとか店長にすると爆死

125 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:03.73 ID:jwqu0oDq0.net
>>105 飲食コーナーのあるコンビニには、若い子がよく集まる。
昔のコンビニがそうやって進化してきたことの結果が、個人喫茶店の衰退なんだよ。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:22.81 ID:F+8BB+v+0.net
>>120
そう。8店舗くらいが管理しやすい

127 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:35.27 ID:loYqjBtZ0.net
>>6
それチェーンのラーメン屋にあった

128 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:21:57.90 ID:TAzKuHHg0.net
コメダに勝てる喫茶店なし

129 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:02.53 ID:TAzKuHHg0.net
>>125
消費税ちょろまかして店内飲食するガキ多発でコンビニが修羅の国化

130 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:22.36 ID:KTNl5dKK0.net
ゴールドブレンドを半分混ぜた所で、

お前らの舌ならいくらでも誤魔化せる

131 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:25.22 ID:Lb5jm4sJ0.net
>>89
それな
サ店に限らず蕎麦屋パブ居酒屋
感じ悪いから二度と行かないけど
特別美味しいとかなら別

132 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:41.45 ID:dlz+PX4D0.net
若い人相手ならいいかな
秋葉原とかにクラシック名曲喫茶やれば

133 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:45.25 ID:yHkNVCd70.net
コンビニの近所見ればわかるやん
人が集まってる
日本の東南アジア化w

134 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:23:54.58 ID:eI6ZFQOX0.net
>>129
あんな税率決めるほうがキチガイだわ

135 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:24:43.74 ID:jwqu0oDq0.net
>>129 消費税ちょろまかすとか、どういう風にやってるんだよw

136 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:15.26 ID:loYqjBtZ0.net
>>52
病院に隣接した立ち飲みカフェ作れば看護婦がじゃんじゃん吸いに来るぞ

137 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:25:42.20 ID:yHkNVCd70.net
1人でゆっくりしたいならネカフェ行くし

138 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:41.39 ID:spz9WC0n0.net
>>132
アニソンやゲームのBGMの方が
いいんじゃないの

139 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:27:53.02 ID:loYqjBtZ0.net
>>74
ドリップから食洗機に入れるまで完全セルフな
店主はお湯沸かしてニコニコしてるだけ
ひたすらニコニコも大変だが

140 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:28:17.69 ID:F+8BB+v+0.net
>>137
若い非喫煙者ならそうだね

141 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:13.60 ID:IoWF3QHS0.net
コーヒー好きなのは構わんが歯のケアはしっかりやれよ
歯のケア適当過ぎて黄ばんで汚らしかったり虫歯で口臭
半端ない奴かなり多いんだわ

142 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:17.03 ID:6mYo1oeG0.net
コーヒーと食事が旨ければ潰れる事は絶対にないよ。

143 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:29:17.77 ID:jwqu0oDq0.net
>>140 ネカフェでも喫煙できるやろ、フツーは。

144 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:17.04 ID:jwqu0oDq0.net
>>142 都会ならそうかもな。地方じゃ、そんなことはなかろう。

145 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:30:25.78 ID:T4SefrdJ0.net
昭和の個人経営喫茶店と言えば看板にかなり高確率でKEY COFFEEって書いてたけど
あれってキーコーヒーが開業のコンサル業みたいなことしてたのかな?
チェーン店のようにみんなブレンド1杯350円に統一されててフードメニューも
ナポリタンとかサンドイッチとか大体一緒だった

146 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:17.76 ID:eI6ZFQOX0.net
>>142
それをペイできる低コストで実現できればな

147 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:17.83 ID:Ljh+oyjk0.net
>>121
俺のこないだ買った紅茶がその3倍するが、
一度に一杯しか出せないんじゃそれより高い訳か…

148 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:22.88 ID:BsjaudqL0.net
>>130
ゴールドブレンドで満足出来るなら幸せだろう。

違いが分かる舌になった副作用で
安物飲めなくなってカフェイン中毒になるの嫌だし。

149 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:31:48.91 ID:4zngQskD0.net
>>145
あ、ほんまやねぇ
覚えてる人は情景まで覚えててすごいわ
あれ何でなんだろうな、チェーン店って訳でもないだろ

150 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:03.19 ID:th14hbDN0.net
ジャズ喫茶とかクラシック喫茶とか
高価なオーディオセットを置いて
客にレコードを聴かせるような喫茶店が営業できなくなった
そう、奴らのせいで

151 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:33:35.25 ID:spz9WC0n0.net
>>142
甘いわ
ラーメンでも無化調で消化がよく
面白い趣向のある物など出すと
底辺が暴れに来るように
コーヒーの味にこだわるのは場所が大事
ホリエモンみたいにいくら稼いでも
心が貧しく暴れたがる奴はいる
そういう奴の性根は治らん

152 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:35:53.47 ID:th14hbDN0.net
コーヒー一杯でトーストとゆで卵が食い放題だった池袋の蔵王も潰れた

153 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:05.40 ID:loYqjBtZ0.net
モーニングから営業
トーストサンドイッチナポリタンでランチ
1時間ほどの中休みで長居客を入れ替え
早めの夕方から夜の部
もちろんコーヒーも出すがこだわったウイスキー出してもいんじゃないか
ツマミは主にチョコ各種だ高級めの

154 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:36:47.43 ID:joKJeWJx0.net
テナント代がクソ高いからだろ
今時のテナント借りる商売は、コンビニよりマシなくらいで
強欲大家にカネを巻き上げられて、ちっとも儲からない

>>9 昔の方が、入り難い喫茶店が多かったぞ
敷居が高い名曲喫茶とか
不良の溜まり場になっていた喫茶店とか
池袋にあった蔵王の入り難い怖さは伝説だ

155 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:04.22 ID:Ljh+oyjk0.net
コーヒーの豆は何でもいいから、餡子入れたのが好きだ。

156 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:37:28.98 ID:eI6ZFQOX0.net
コーヒーは輸入品だからな
安倍円安のせいでめっちゃコスト上がってる
更に消費増税2連続で追撃

そりゃ死ぬわ

157 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:38:26.17 ID:jwqu0oDq0.net
>>152 愛知や岐阜じゃ、それが普通だけどな。
なぜ経営が維持できるのか、考えたことはない。(´・ω・`)

158 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:13.22 ID:T4SefrdJ0.net
>>149
やっぱキーコーヒーがコンサルしてたんかね?
ちなみに最近の街でよく見る似たような店構え&メニューのインドカレー屋もコンサルが居るらしい
コーヒー豆に限らず食材屋としては飲食店と繋がるのが一番確実だからな

159 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:39:51.13 ID:NhwR4qpL0.net
>>11
これ。
喫茶店に限らず、個人経営の飲食店はほぼ喫煙可なので、嫌煙派は最初から選択肢に入れない。

160 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:38.08 ID:spz9WC0n0.net
>>154
名曲喫茶は敷居高くないだろ
飲み物は不味いし、いくらでも長居できる
小一時間ぐらいで帰ったら
逆にもう帰るんですか?って言われるぐらい
ただ喋りは厳禁だけどな

161 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:40:41.45 ID:5HL+NAWe0.net
ちらちらリピートする客に「Aさんはたくさん来てくれるBさんは注文してくれる額が凄い!!」と
客同士を競わせれば意外と今のご時世でも大繁盛する
金がない客でも闘争心が起きるらしい

162 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:41:08.10 ID:T4SefrdJ0.net
>>157
池袋と岐阜じゃ地代が桁違いなんじゃね?
客の回転数にもよるが基本的に家賃50万と200万で同じ商売は出来んよ

163 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:03.68 ID:eI6ZFQOX0.net
>>162
客が増えればアルバイトの人件費も増えるからな

164 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:18.50 ID:Ljh+oyjk0.net
喫茶店入った瞬間に煙草の臭いがしようものなら速攻店出るわ。
せっかくの香りが死ぬ。

165 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:42:35.31 ID:nK81Vm/X0.net
今後コンビニのイートインが急拡大していきコーヒーチェーン店と
ファーストフード店が食われていくと思う

166 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:45:13.83 ID:spz9WC0n0.net
>>165
コンビニ店員の負担が凄いな
そのうちコンビニでずっとバイトしてました
の方が就職に相当有利になるのでは
海外ボランティアなんかより

167 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:06.68 ID:JOPM4zM10.net
>>5
昔、1億円を拾ったトラック運転手の大貫さんの様子を伝える記事が年末の新聞に載った。
大貫さんはいろんな脅迫を受けていたため、新聞の見出しは
「大貫さん、銀座ブラつけず」であった。
小学生だった俺はこの見出しを、
大貫さんが銀座でブラジャーを着けないと解釈した。

168 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:46:46.61 ID:4zngQskD0.net
>>166
出自が悪いじゃんコンビニバイトしてるようなのは
海外ボラはほぼ例外なくボンボンだから出自は良い
日本は何だかんだ言って出身でほとんどのことが決まるよ

169 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:41.66 ID:rrR8G7cq0.net
>>165
おしゃべりしようと最初から決めてる人は消費税が上がっても行くと思うけど
一人客はもうイートインは利用しなくなるかも店外に持ち出して食べるのでは?

170 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:43.22 ID:nnTUKh3l0.net
サボれる場所としての需要もネカフェに取られたからな

171 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:47:59.60 ID:eI6ZFQOX0.net
>>165
結局は大資本の札束の前に敗れるからな
デフレだとどうしたってそうなる

172 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:48:54.48 ID:4zngQskD0.net
>>165
コンビニのイートインは拡大を図るだろうけど失敗するよ
確実に店員の友達の外国人なんかが大挙してやってきて大騒ぎするから

173 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:49:30.53 ID:eI6ZFQOX0.net
>>168
それなw
ボランティア経験が評価されるのは
そんな無駄なことをやってる暇がある=家が金持ちってことが評価されてる

経験を評価されてるわけじゃないからw

174 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:47.68 ID:jwqu0oDq0.net
>>166 要求されるスキルも苦労も多いのに、評価されないのがコンビニバイトでしょ。

175 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:50:48.59 ID:JOPM4zM10.net
>>13
俺は大学生の頃、阿倍野のスワンによく行っていた。
注文は決まって「イタスパとホット」だった。

176 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:51:31.75 ID:eI6ZFQOX0.net
>>174
この国は苦労すればするほど評価が低くなるからね

177 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:02.73 ID:T4SefrdJ0.net
>>172
既に池袋で実際に遭遇したわ
それも下層労働者じゃなく明らかに中産階級の老人から子供まで含めた家族連れ
売り場もレジも素通りでどんどん増えて大騒ぎ始めたが
さすがにそれ相応に後で何か買うんだろうと思って我慢してたら
2〜3家族揃った所でバーっとそのまま出てっちゃった
中国人相手に良心的利用を期待するとこうなるのかとあっけに取られたわ

178 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:53:54.27 ID:spz9WC0n0.net
>>176
城島茂みたいなもんか
苦労人であの歳でアイドルて
しかもえぐい結婚したって
東山は五十をとうに超えてるのに
そんな事言われないのに

179 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:54:11.45 ID:GF5oIIpd0.net
喫茶店のマスターと言えば、ナナハンライダー

180 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:37.50 ID:jwqu0oDq0.net
>>178 48のおっさんの分際で、24のアイドル孕ませられるなら、
十分すぎるほど苦労は報われてるだろw

181 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:56:49.34 ID:9I9FgaPM0.net
一度バッハと言う店に行ってみたい

182 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:02.88 ID:fpEDDnGm0.net
個人店、チェーン店にかかわらずコーヒー店の経営だけの利益だと料金とサービスのバランスとらざるを得ない。
これだけなのにこんなにするの?とかこの値段ならこんだけか・・・とか
ほんとは、採算度返しでおいしいコーヒーと100〜500円以下でたっぷりのランチとか出せるお店やれるといいんだけどなあ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:31.70 ID:eI6ZFQOX0.net
レールの上を何の苦労もなく走ってるやつが一番評価高くて
そこから外れて七転八倒して苦しんでるやつはゴミ扱い

そんな評価基準で出世させたら、そりゃバカばかりが上に行くわ

184 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:57:32.36 ID:Y/0WAKs30.net
個人経営の小さい店ってその地域の人間じゃないと入りにくい 売り上げ伸ばそうとしてるんじゃなくて退職後の暇つぶしや道楽でやってた人々の体が動かなくなっただけだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:18.01 ID:JILbnq050.net
>>179
あれって創価高校の話だと知らずに読んでたわ。

186 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:49.86 ID:VKiaHoN00.net
バイクでロングツーリングしたとき、
海辺や山中の喫茶店寄るのは好き。
ほっと出来る。

187 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:53.08 ID:o5mvSIcO0.net
>>150
カスラックをぶっ壊す

188 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:58:59.71 ID:eI6ZFQOX0.net
>>182
コンビニはコーヒーだけなら薄利でいいからな
コーヒーで利益出さなきゃいけない個人店とは、勝負にならんわね

189 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 19:59:28.50 ID:54TKP+BO0.net
元から逃げ切り世代の道楽
未来の世代に1億円借りて返さない世代の仕事してるフリ

190 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:09.46 ID:JILbnq050.net
社員の机を用意せず、社外で仕事させるケチな会社が増えた。
喫茶店がタダ乗り安リーマンの仕事場になってしまったのが問題。

191 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:01:55.02 ID:spz9WC0n0.net
>>181
南千住から15分程歩くのに
観光バスで客が来たり
全国から修行しに来るものが
集まる店ですな
店主曰く一介の喫茶店の親父なのに
店員に海外研修まで行かせる
よく分からない店だ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:02:46.91 ID:T4SefrdJ0.net
>>185
今調べたがデマっぽいぞ
https://blue.ap.teacup.com/numanntak/2155.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


193 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:37.27 ID:5HL+NAWe0.net
>>182
個人の家庭菜園じゃなく農家とかやってる客限定で
野菜を差し入れしてくれたときは無料にしてるカフェがある
安くないけどけど「限定〇〇入り大サービス」ができるし何か持っていくと農家客も無料でウィンウィンだって

194 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:37.56 ID:dPBuE9aD0.net
近所の何軒かある喫茶店って常連の溜まり場だから絶対行かない
タバコ吸ってる人多いから臭いし 店主はお爺さんお婆さん
例外はスイーツ扱ってるカフェと若い女の人が店主の内装がオシャレな所

195 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:03:49.52 ID:7u+CVNEd0.net
おじさん世代の俺は
テレホン喫茶
美人喫茶
ノーパン喫茶
同伴喫茶
ゲーム喫茶
全部行ったことあります

196 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:04:01.54 ID:6AfxC6Nd0.net
缶コーヒーを超える喫茶店が少ないからな。

197 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:01.01 ID:gjHwsO0k0.net
長時間勉強したり仕事してる人って珈琲一杯しか頼まず居座ってるわけ?

198 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:05:41.82 ID:mTPqnH9k0.net
喫茶店は食事が命だろ
カレー、ナポリタン、サンドイッチ、パフェさえあれば生き残れる

199 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:45.87 ID:i8Lz0pgU0.net
純喫茶は旅先含め休憩のために行くな
スナックみたいな昔の内装だと嬉しくなる

コーヒーはそんなうまくないけど雰囲気だね

200 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:09:58.95 ID:ZZyQRU/00.net
夏はカキ氷、冬はお汁粉があるとなお良い

201 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:10:24.89 ID:F+8BB+v+0.net
>>143
行かないので知らないけど全面禁煙じゃないの?

202 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:04.48 ID:49na5N4O0.net
>>44
恋を忘れた哀れな男に

203 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:11:25.43 ID:RNddgSSA0.net
そうだ、バイクで200マイルコーヒーに行こうぜ!

204 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:16.91 ID:eI6ZFQOX0.net
儲かってる店は、もう喫茶で利益出すのは諦めて、豆販売で利益出してるよね
そういうタイプの店はこれから増えていくと思う

205 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:15:37.85 ID:UZEkamY90.net
内装業者の事務所や、輸入雑貨・衣料店の一部を喫茶店として開放してるとこが多いかな

206 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:13.89 ID:dauEUeb10.net
その一方で喫煙者を締め出したファミレスも昼間の客が恐ろしく減ってるけどな
この間昼飯食うのにファミレス入ったらビジネスマンがほとんど居なくてスカスカだった

207 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:41.38 ID:BsjaudqL0.net
逆にマスターから見て
この客舌肥えてそうとか
分かるものだろうか。

1口目はブラックが暗黙の了解で
いきなりガムシロとミルク入れると
「お代は結構ですからお引き取り下さい」
という店はあるだろうか。

208 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:16:51.17 ID:K+Zrsl3E0.net
タバコが吸えるドトール一択

209 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:17:32.79 ID:eI6ZFQOX0.net
喫煙者自体がどんどん数が減ってる絶滅危惧種だもん
そんなもんに頼った商売はどうせ破綻するから、早めに切って転換したほうがいい

210 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:19:23.75 ID:vSFmOk+l0.net
チェーンのコーヒーっておいしいと思ってるのかね

211 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:20:23.08 ID:YbRg19u60.net
>>204
あれって美味いのかね?

212 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:16.71 ID:JILbnq050.net
>>211
女には高評価だよ。うまいコーヒー淹れてやると言えばけっこうなびく。

213 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:21:37.99 ID:7br7OxPB0.net
住宅事情が良くなって、わざわざ自宅以外の場所で寛ぐ必要が減ったというのも有りそうだが。昔の団地は小さい部屋だらけだし、学生もみんながワンルームマンションでもないし。

214 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:22:00.15 ID:eI6ZFQOX0.net
>>211
そりゃ店によるw
大手の大量製品よりは大概うまいよ
何より味にいろいろな種類があって面白い

215 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:08.19 ID:rrR8G7cq0.net
>>207
ないでしょ。
もしそんな店があったらミルクもガムシロも置いてないと思うw

216 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:23:33.75 ID:eI6ZFQOX0.net
何にせよ東京で新しく個人で始めるのは無理だわ
土地と人件費が高すぎる
地方の方がまだ可能性あるよ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:25:05.43 ID:buGATRkb0.net
>>79
高いwww

218 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:26:44.35 ID:T4SefrdJ0.net
スタバって妙に渋味が尖ってない?
避けるほど嫌いでは無いがドトールやベローチェと値段が逆でも俺はあっち選ぶと思うわ
そもそも使い捨てコップはコンビニコーヒーっぽくてあんま好きじゃないし

219 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:29:42.14 ID:F+8BB+v+0.net
>>218
サーバーに置き忘れたコーヒーの味

220 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:30:31.99 ID:eI6ZFQOX0.net
俺もスタバの味は好きじゃない
コメダの方がまだ飲める

221 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:18.96 ID:jdrFQjMy0.net
>>215
ちゃんとした店ほど
ブラックで飲むのが通なんて
言わないんだよな
それしてれば通みたいのに逆にイラついてる
介在物があるメニューを頼む奴は
ダメだとか、入れちゃダメって事も
ないんですって言うと暴れたりする
もしくは、優しいから
そう言ってくれるんだなって話になる
コーヒー飲まない、分かってない系の方が
ブラック信仰が酷い

222 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:29.92 ID:NgowyPgu0.net
>>131
そんなこと言って逃げて引きこもってるから
万年一見さんなんだよ
堂々としてりゃいい。そのうち自分が常連になる

223 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:34:49.25 ID:8eThrjdJ0.net
食糧資源の枯渇はだいたい中国のせい

224 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:35:20.94 ID:vSFmOk+l0.net
ブラックコーシーと食べるケーキがうまいんだわ

225 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:37:37.48 ID:w7BaIBIh0.net
>>218
スタバは不味いって言うのがコーヒー飲みの共通認識(コンビニよりは旨いけど)
アメリカでローストした豆を輸入しているから鮮度が非道い。
味を誤魔化す為に焙煎を強めにして、苦みを多めにしてコクと勘違いさせる手法
そしてこれだけ非道い豆なので、豆の量を多めにしてる。それがスタバのコーヒー
TOKYOローストもなんか最近駄目な感じ。

226 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:38:45.72 ID:o1TNNbMK0.net
ペットコーヒー入れて500円くらいか今は

227 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:40:43.37 ID:QGnBQwOX0.net
ようは金がねんだわ
コーヒー飲みたきゃコンビニで十分

228 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:41:49.98 ID:DHWQaTAU0.net
喫茶店には、飯食いには行くが、
小休憩で立ち寄ることはねえなあ

229 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:42:39.83 ID:eyl+1Zxa0.net
タバコ吸い放題の個人経営喫茶店でコーヒー飲むのって感傷的な行為だよね
夜のサービスエリアでコーヒー飲むようなもの

230 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:43:56.17 ID:eI6ZFQOX0.net
地元のスイーツ屋と協力してる店は繁盛してるな

231 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:44:28.01 ID:T4SefrdJ0.net
>>225
アメリカンは浅煎りが基本だからこそシアトル系は深煎りが個性としてウケた面もあるのかね
コンビニ売りのタリーズのボトルコーヒーでも炭焼き風味を香料で付けてるっぽいのがあった
最初から深煎りも多かった日本人の舌からするとやっぱ煎りがぞんざいな印象は否めんわ

232 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:46:17.80 ID:eI6ZFQOX0.net
>>231
あとラテにするとうまいよ、あの焦げ臭さはw

233 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:47:24.36 ID:UpuzwY940.net
安いコーヒーチェーンはコーヒー1杯200円
だから100杯売っても、売り上げはたったの2万円にしかならないんですよ 
フード類の販売無しではやってけないよね (´・ω・`)

234 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:52:45.54 ID:McgyN/z90.net
知り合いの喫茶店も閉店したわ。

人は入ってたんだけど、なんか小椋翔とか、小谷川拳次みたいなセミナー屋のターゲットにされてとか何とか。

ほんと辞めて欲しい。

235 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 20:53:28.47 ID:T4SefrdJ0.net
>>232
キャラメルマキアートとか甘くする系のバリエーションが豊富なのはそれもあるのかもな
比較対象がコンビニのラテなら確かに高級感の演出になるのかもしらん

236 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:01:22.68 ID:bMMHmxQb0.net
なんでみんなコーヒーなんか飲めるんだ?くそまずいじゃん
頭はガンガンするし

237 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:03:45.55 ID:Z4tnM/L50.net
熊本県山鹿温泉の八千代座近くのコーヒー店は
もうかっていそう。
山鹿温泉は駅からも遠くて陸の孤島だが、特に玉三郎舞踊公演の時は大入り。
30年近く続いたその公演も来年で終了予定だが
他のコンサートや公演や、地元名物の灯籠踊りもあるから
大丈夫だろう。

店で焙煎したコーヒーとアップルパイが名物で
パイもお持ち帰りできる。
店はかなり小さいが、ウッディで雰囲気がいい。
他にも店がある。

八千代座の周りは石焼ピザとか意外とおいしい店がある。
地方の観光地でおしゃれな喫茶店をする方が都会よりやっていける。

238 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:05:18.81 ID:rrR8G7cq0.net
>>236
まだ美味しいコーヒーを飲んだことがないか、
ガンガンするのはカフェイン慣れしてないから。

239 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:12:28.10 ID:jdrFQjMy0.net
>>238
体質によるからな
細かく言えば体調もあるが
根本的に誰もが飲めるもんじゃない
キチンと成分出したら薬物だと思うわ
そうなると飲めない体質の人には
毒物だろうな、飲める人からしたら
強壮剤か覚醒剤
超神水みたいなもん

240 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:15:20.59 ID:jwD5l+dI0.net
>>238-239
ほぼ毎日コーヒーを飲んでいる俺でもブラックコーヒーはマジで吐くほどきつい

241 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:13.65 ID:ONzLvWWM0.net
コメダすげー混んでるけど、そんなに店でコーヒ飲みたい年配多いのかね
せめてチェーンじゃなくて喫茶店に行けよと思うけど、
あれはスタイルを楽しんでるんだろうな

242 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:16:28.14 ID:IK+ENkvC0.net
光と委員長が行くとこないじゃん。

243 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:16.82 ID:w7BaIBIh0.net
>>241
個人経営の喫茶店は当り外れがあるから、
チェーン店は安心というのは有る。

244 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:17:26.13 ID:D0F5/9Y70.net
飲み屋街の近くにあって深夜までやってる店は〆のパフェとかで繁盛してる
同じカロリーとるならラーメンより塩分が少ないからヘルシーって謎理論

245 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:22:11.50 ID:OjvZIuZz0.net
古民家カフェの流行が終了しただけ
古カフェはるさんも最終回だろ?

246 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:28:19.06 ID:+ksPIuin0.net
>>4
アパートや駐車場貸してたりして他所に収入がある連中の遊びみたいなもんで
実質ニートみたいなものが個人商店だからな
ちゃんとした若いもんに継がせるなんてありえない

247 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:30:33.54 ID:IKxO5XEb0.net
わざわざ高くてまずいコーヒー飲むほど生活にゆとりが無くなったんだろ

248 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:32:35.35 ID:vyU8skFy0.net
>>6
(・∀・;)これとナッツの卓上販売機が懐かしい

249 ::2019/09/29(日) 21:34:37.72 ID:Bn9f5YYB0.net
紅茶専門店を開くってなら、オレは一応紅茶のプロなんで、
責任はもてんがなんでもアドバイスするで。

250 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:37:37.29 ID:T4SefrdJ0.net
俺の田舎はジャスコが来る時に個人商店の並ぶ商店街で反対運動してる一派があったが
同級生の店は逆にジャスコでの売り場面積をどれだけ確保するかに賭けた

結果は言うまでも無いね

251 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:50:19.98 ID:vGCg+y/S0.net
>>6
このオモチャの名前教えて

252 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:52:09.94 ID:WU9R6ZyY0.net
紅茶ってどこのでもそこそこの味で不満ないけど
コーヒーのまずいのってまったく飲めないよな

253 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:55:31.10 ID:E3B+PwfY0.net
日本人なら緑茶飲めってばっちゃが言ってた

254 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:55:53.01 ID:M9n0+U1W0.net
労働環境がブラックなんだろな。喫茶店だけに。

255 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:56:38.18 ID:WPLmju8B0.net
>>252
いやまぁコーヒーの場合は焙煎にかなり味が左右されるわけで
まったく飲めないくらい不味い焙煎でも、ある一部分のユーザーには、そういう極端な焙煎が支持されたりとかもあるしなぁ
特に酸味の強い豆だとその傾向が強いし
例えばアフリカ系の豆だとそういう傾向が強いしな
どんなんでも飲める焙煎なら薄いアメリカンでどうぞって感じになるし

256 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 21:59:16.56 ID:nG2LP9z10.net
ヤギの○○○から発掘するとこから始めるコースあれよ

257 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:01:26.51 ID:LFsSsIVB0.net
お店のアイスコーヒーが紙コップ復活して紙や接着剤の味や香りがするのがやだ

258 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:04:23.93 ID:1QiWFung0.net
>>74
飯も出るんだよな?

259 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:06:32.28 ID:2WCnansX0.net
個人経営の喫茶店て、大概 カビ臭い

260 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:07:14.12 ID:2WCnansX0.net
>>251
ガチャガチャ占い

261 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:17:45.96 ID:IqKMm2GK0.net
個人経営の店はほとんどの店が喫煙OKなのがな。
確かに今は常連の喫煙客でもってるのかもしれんが、それは店の滅びの道だぞ。
デカデカと禁煙って書いてれば若者も入る気になる。
できれば外に値段を書いたメニュー表をおいとけばさらに安心してもっと入る。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:27:07.89 ID:7utlZPZD0.net
話題になっている、みんなが行っているから、自分も行くってことだろ

正直、うまいコーヒー出してくれるならそこそこすいてる店の方が落ち着く

263 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:33:14.62 ID:KS7QwDLj0.net
コンビニ100円コーヒーですら贅沢になった

264 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:35:33.66 ID:T4SefrdJ0.net
常連依存の個人喫茶が今更タバコを追い出したって客なんざ増えねえよw
むしろ今時はタバコOKの店の方が貴重で新規客を望めるかもな

265 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 22:46:31.02 ID:jdrFQjMy0.net
>>261
禁煙で入るならとっくに禁煙になってんだよ
商売なんだから、説得力ゼロ
殆ど行かないでしょ、サテンなんか
丸わかりだわ
今度いっせいに禁煙にするから
客は減らないとか言う奴いるけど
絶対に減る
商業施設で一斉やったの見てるから
激減して、新しい客がつくのに
何カ月もかかったね
その期間が短くなる可能性はあるが
暫くは減るね
お前みたいのは絶対に言った事に
責任取らないんだよ
メニュー見ないととか
女々しい事言ってる奴は
安心できるチェーンしか行かないだろw
ワガママしか言ってないんだから
絶対に頼りにならない

266 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:13:18.99 ID:3rVmwL1j0.net
喫茶店に限らず、個人経営の店舗そのものが減少しているだけ

267 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:14:47.23 ID:DGr0v54B0.net
個人店のオーナーが高齢化で減ってるだけでは

268 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:14:58.02 ID:UP9QnHDB0.net
>>1
個人経営の商店なんて、喫茶店に限らず減少の一方だろう。

269 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:51:46.30 ID:tWcxeCls0.net
個人経営のカフェ?お花畑で憧れて、オサレなコーヒー店やりたいんですう〜、
だとよほど美人でないと店が持たないと思う。
チャーンだと談話室滝沢が懐かしい。新宿でよく通った。イメージだが、働いてる
ウェイトレスが、ユニフォームで接客最高。
なんか東北の田舎から出てきた素朴感があった。
同じような店できたら、コーヒー1000円でも通うと思う。

270 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:54:53.65 ID:itoEuRiW0.net
コーヒー飲みたきゃコンビニで買ってそのへんで飲めばいいやん
コーヒーに4,500円払うほど余裕がない
牛丼食えるからな
それだけみんな貧乏になってる
金があれば茶店に入るし
仕事帰りに居酒屋行くわ

271 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:55:25.67 ID:J85SjMeJ0.net
誰かレトロな喫茶店に連れていってー

272 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 23:59:49.43 ID:sL57FV2l0.net
なんか喫茶店とか軽食とかの扱いが変わるよな
全体的に細かくめんどくさくなるんだよな
しょうがないけどそういった面も関係してくるのか

273 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:01:25.57 ID:1TWRBw+m0.net
コーヒー好きな人は自分で淹れるんでは
昔より色々な産地の豆手に入りやすいし

274 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:02:56.91 ID:Loefntwm0.net
>>1 >>2 >>100


日本人の血税 を使って、
しばき隊メンバーなど 在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.

275 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:04:11.09 ID:4KGx7j6j0.net
深津絵里のサンドイッチ屋さんなら毎朝通う

276 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:04:36.52 ID:H++ADkBh0.net
減ってるのか?
近年意識高い系の女性が行くカフェなんて
めっちゃ増えてるように思えるけど。

277 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:04:44.42 ID:YeKkpBst0.net
コーヒーはインポになるらしいってホント?

278 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:10:30.66 ID:dgmtYts00.net
うちの近所のは完全に年寄りの社交場になってる

279 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:12:50.02 ID:XqqsEF7m0.net
>>275
で、店行ったら「あ、お腹減ってたんでったんで、ちょっとかじっちゃいました〜」
とか言われたいんだろ。

280 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:15:31.51 ID:a+yi5svb0.net
個人経営の喫茶店って殆ど全て喫煙OKで壁とかイステーブルに煙草の匂いが染みついてて、
とてもゆっくりコーヒーを味わおうって気にならない
禁煙徹底してくれたらいいんだけどなあ

281 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:24:59.27 ID:z2zN0Ynt0.net
>>265
そりゃあ今は個人経営の喫茶店なんて入らないさ。タバコ臭いもの。
昔は入っていたが今は無理。
タバコ臭い喫茶店なんかでコーヒーなんて楽しめないしくつろぐこともできない。タバコのない場所に慣れた今では。
それくらいならまだコメダやファミレスに入るよ。少なくともくつろげる。非喫煙者にとってそれくらいタバコの臭いは不快なんだよ。
でも個人経営のサテンが禁煙になったらそっちに入るよ。美味いもの
昔はタバコが当たり前の世界を知ってる私ですらこれなんだから、タバコに慣れてない若者がタバコ臭い喫茶店に入るわけがない。
今はタバコ吸う年配者が入るから何とか持っているが、将来はそういう店は消えゆく運命だよ。
それでいいならいいが、この先も古き良き喫茶店文化を残すならいつか禁煙にすべきだよ。

282 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:29:29.26 ID:DwL8Jzf90.net
個人経営の方が雰囲気が良かったり面白かったりする店が
中にはあるんだけれど、希少だからな
チェーン行けば既知の水準はある訳だからそっちへ行ってしまうんだろうね

283 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:29:46.90 ID:ag0ZVTGv0.net
安くするとか禁煙にするとかチェーン店と同じ事をしたらそれこそどうにもならないでしょ
喫煙余裕とか一杯1000円とか軽食がめちゃ美味しいとかチェーン店にはできない差別化する物がないとただただ負けるだけ
だからと言って差別化したら確実に成功するわけじゃないけどね

ここ数年は大阪に行ってないから直近の状況は分からないけど前はしょっちゅう大阪に行ってて思ってたのは喫茶店文化?な街だなぁと
京都も神戸も東京ほどじゃないにしろチェーン店がたくさんあったけど大阪はそれ以上に街場の喫茶店がどこにも沢山あってランチも喫茶店で食ったり
なんかその辺にヒントはあるかもしれない

284 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:31:11.36 ID:g3lI5hUB0.net
不景気だなんだと言っているけど、スタバはいつも満員。
どういうことだ・・・

285 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:45:16.40 ID:E7AkyAWc0.net
>>281
若い喫煙者来てるよ
個人経営の店に
若いのと接点もねーのか
そもそも行かないでしょ
美味いけど、禁煙じゃないから
行かない?嘘だねw

286 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:49:25.28 ID:DX650Gxb0.net
年金がなきゃ成立しないビジネスモデル

287 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:51:24.74 ID:JqoppjIO0.net
4〜5年前に近所にできたコーヒーショップは禁煙だわ
時々友人と立寄ることとかあるよ
常連のタバコ吸いも居ないしオシャレな店内で気持ちいい
いつ行ってもあんまりお客さんいないから大丈夫かなと思うけど

288 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 00:53:06.26 ID:z2zN0Ynt0.net
>>285
そりゃ若いのにも喫煙する奴はいるからそいつは来るでしょ。
でも加速度的に若者の喫煙者は減ってくるよ。
分母の数が減るんだから、客は減るよ。
そりゃあ喫煙者の年配者より若者が増えてるってんならわかるがんなことはないでしょ。
結局は将来は数少ない吸う客の取り合いになるんだよ。
そんなのちょっと考えりゃわかるでしょ。
数少ない客を取り合うのにたくさんの喫煙可喫茶店が生き残れるわけがない。
将来はわずかな喫煙可喫茶店が残って、残りの喫煙可喫茶店はつぶれるだけ。

289 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:00:57.71 ID:msoJxkV60.net
>>288
なる時は自然になるから心配しなくていい
儲けが出るかどうかなんだ
非喫煙者って喫茶店のいい客にはならないんだよ
人手の多い休日なら禁煙か禁煙席増やすけど
平日は喫煙者狙いなのよ
これが現実
お前と違って使うもん使ってんだよ、俺は
一杯700円はちょっとなんての違うんだわ
一日少なくとも二回は喫茶店入るから

290 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:08:28.79 ID:z2zN0Ynt0.net
>>289
変わり目を間違えた喫茶店がスタバやコメダに取られて経営行き詰ってどんどんつぶれて減って、今は個人経営の喫茶店が半分になっちまったって話だろ。
結局は残ってるのはどんどん減っていく喫煙者が喫煙所代わりに金払ってるってことだろ。
でも喫煙者がどんどん減っていくわけだから喫煙所喫茶店もどんどん減っていく運命だよな。
減りたくなきゃ禁煙にする時期を間違えない必要がある。

291 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:12:17.39 ID:2io6fONo0.net
個人商店は上からのとこが多くて寛げない
教室に行ってまで本格的でなくても家で飲む方がよくなった
カトラリーや水グラスの汚いところは論外

292 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:16:38.14 ID:2io6fONo0.net
狭い街の小さな店だと個人情報をえぐられて代償にゴミのようなゴシップを聞かされる
常連認定されたら定年後窮屈で住んでいられなくなるので近所の床屋や茶店は早く〇れて欲しい

293 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:23:52.78 ID:msoJxkV60.net
>>290
テメーが考えるこっちゃねー
俺は本気で色々回ってんだよ
喫煙可の個人店が潰れたなんてみたことねー
しょぼい喫茶店を見かけたら入らずにはいられねーんだから
プロの客なんだよ、俺は
キアヌリーブスは俺にいい店を聞きに来るべき
最近ウチは喫煙のお客様が随分増えてるんですけど
どういう事でしょうかね?この辺りで最近潰れたお店ってあります?
お客さんなら知ってそうだから
こう聞かれるんだぞ、俺は
色々回ってる話なんかした事ねーのに
ちょっとショックだったけど
滲み出るプロの客臭
ここまで来てから、こういう記事書けっての
舐めんな三流記者が
どうせ、スタバ辺りからカネ貰って書いてんだよ、こんなのは
個人店を悉く潰そうとか考えてんだよ

294 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:30:29.23 ID:nhoFWO8n0.net
時間で課金すればいいのにね
30分過ぎたら30分500円ぐらいは
そうじゃないと居座るバカが後を絶たないでしょう

295 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:38:25.20 ID:C6lz3BYN0.net
>>5
銀座でのウインドウショッピングのことで、銀座をブラブラからやぞ

ブラジルをブラと略すようなことは過去に無かった。
貧困層の移住先としてブラジルは大切な場所であったし、
ブラジルコーヒーはサントスなどの地名で呼ばれていた。
さらにブラジルのコーヒーは水洗ではないので質が一般におとっていて
それが銀座のメインとなるはずも無かった。
コーヒーは男の文化であり男性が喫煙と、喫茶のねえちゃんと接しにいく半風俗的な場所でもあった。

おおかた記者の創作だと思われる

296 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:42:10.80 ID:C6lz3BYN0.net
wikiみたら結構大ごとになっているな。

こういう歴史改変系の嘘を吐くのはアチラの仕業やな

297 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 01:43:32.05 ID:4xEEAinl0.net
綺麗で入りやすくて安いのが良いの
マスターのオナニー商売は嫌

298 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 02:07:06.45 ID:5tno+pgo0.net
>>241
工場で淹れたコーヒーを温め直して出してるだけなのにね

299 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 02:13:07.91 ID:XwKY5BQp0.net
>>76
なんだ、まだやってたんかよ。おまいらの反日キャンペーンはとっくにバレてんだよ。

田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536452744/279

300 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 02:21:09.59 ID:MZh/XFn60.net
タバコの吸えない喫茶店は喫茶店じゃねー。
茶店と言え、茶店と。

301 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 02:31:20.35 ID:69Gw2iYl0.net
昔の客は長居するなら一定時間で飲み物なり軽食なり追加注文する配慮があったから
貧乏学生がコーヒー一杯で粘ってもなんとかバランスがとれてたし
食べさせる代わりに皿洗いや掃除などの手伝いで相殺するような心のゆとりもあった
今の客はコーヒー一杯で粘って長居するのが目的で悪びれず開き直るし、やもすると充電まで要求
コンビニや安価な量販コーヒーチェーンなどと競合することになるから個人経営には厳しい時代

302 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 02:48:22.02 ID:/+ct0pzU0.net
昔は今より価格が安かった
家以外で手軽に飲める缶コーヒーはコーヒーみたいな甘いものしかなかった

今は本格的なコーヒーが低価格で飲める
セブンのコーヒーが大ヒットしてるのがいい証明

当然、喫茶店のコーヒーと大差ないなら
お手軽で気取らないセブンか缶コーヒーでいい

むしろ長いしたら店にうっとうしがられると思って気使うから敬遠する
だから客がいなくなった
自業自得とは言わないがそれらに無いサービスをやろとしない、出来ない店が潰れてる

303 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 03:32:02.64 ID:msoJxkV60.net
>>302
値段の割にはいいというだけで
本格的ではないな、味も随分堕ちましたし
それなりの豆を全くの素人が入れた感じかな
今のセブンコーヒーは
そしてその理屈で言うと、大手も潰れなきゃならんが
もうちょっと頑張ってください

304 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 03:36:17.16 ID:T8kPc5s90.net
カウンターとテーブル数が少なくて
騒がしくなくこじんまりとした感じがいいんだよな

305 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 03:51:14.53 ID:msoJxkV60.net
個人経営店はこの記事を書いた記者さんの思惑と
違って潰れてませんよ
で、大事にした方がいい
海外にはあまりないだろうから
特にアメリカ
スペシャルティコーヒーだ!
日本の喫茶店なんか価値がないんだ!
一時期酷かったけど、文化的に貧弱なアメリカ主導のそれは
結局サードウェーブとかいう、日本のやり方をパクる形に落ち着いた
そんなもん
くだらん流れに乗ってもバカを見るだけ
結局個人店は残る、絶対に

306 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:00:05.91 ID:js6SLQt50.net
>>6
本栖湖のレストランに置いてあった

307 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:06:19.73 ID:PYYDNbYt0.net
コンビニで十分だからな

308 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:10:53.91 ID:QzjylW7v0.net
パソコン禁止の茶店ないかな。パチパチうるさいんだよ。

309 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:14:25.06 ID:ra7qbJMS0.net
キチガイの常連のせいだろ

310 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:18:54.66 ID:msoJxkV60.net
>>308
高めの個人店は禁止だったり
客にため息つかれて、そういう雰囲気じゃなくなるけどね
池袋の〇ってトコは禁止だな
店主も気ぃ強いけど、893の常連いるからな
最近随分減ったけどな、随分パクられたと見てる

311 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:19:29.57 ID:pHSP7xl20.net
>>4
年金ジジババの道楽だから

312 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:30:35.00 ID:NPhHeEX60.net
知らん店より知ってるチェーン店行くよな

313 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:55:18.84 ID:gvbc/hTxO.net
まぁ、夏に求めまくったローソンのアイスコーヒーはホントに美味かった。
ありゃ喫茶店泣かせだわなー確かに。

314 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 04:56:54.85 ID:GIDjXvqV0.net
>>36
柏原芳恵じゃないけど「まちぶせ」にも喫茶店出てくるな

315 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:14:44.90 ID:HSBYrsDv0.net
>>301
そうやって文句言ってるだけじゃ、スタバみたいにそれで儲かるビジネスモデルを構築したチェーン店に負けるのは当たり前だな

316 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:16:46.11 ID:GIDjXvqV0.net
まあ古いビジネスモデルが通用しなくなって苦しんでるのは個人店だけじゃなくてドトールや珈琲館もなんだけどな

317 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:32:07.06 ID:msoJxkV60.net
>>316
果たしてどうですかねー
ビジネスモデル、所詮ニーズとやらに応えるものは
いずれ淘汰されるものだ
ましてパクリのパクリのスタバあたりはな
恥ずかしくねーのかと思う
既存の者ばかりでなんか自慢できるもんあります?

318 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:34:40.78 ID:0hxX5Xq10.net
コンビニは100円で飲めても長居はせんだろ
趣旨が違うような

319 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:36:52.31 ID:DdfrxyQD0.net
コンビニが朝モーニング
サンドイッチとセットで、300円でコーヒー売るからなぁ〜

320 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 05:57:27.84 ID:Ynqv/5QU0.net
>>298
コメダ珈琲のおかげでセントラルキッチンという言葉を覚えた
存在そのものは前から知ってたけど

前スレにセブンイレブンのアイスカフェラテが美味しいって書いてくれてる人いて
好奇心丸出しで買ってみたけど、牛乳の量が多過ぎてびびった

321 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:30:15.89 ID:z2zN0Ynt0.net
>>293
吸える喫茶店が無くなってあなたが悲しむのはわかるけどね。
昔ながらの吸える喫茶店が好きなんだろあなたは。
でも残念だけど吸える喫茶店のほとんどは消え行く運命だよ。
減り続ける喫煙者の分だけあなたが通いつめたって焼け石に水だ。
どう理想を掲げたってタバコの臭いOKの客がどんどん減っているのにタバコくさい喫茶店が儲かるわけがない。
客の数が減るのに店の数が減らないなんてどんな魔法だよ。
いくら一部の愛好家が激愛しても、多くの人にダメなものは消え行く店だよ。

322 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:36:24.18 ID:R18klAeh0.net
繁盛してる個人喫茶はとにかく女をモリモリ呼んでいる店
老婆でもいいから大量に女を入れれば男も自然に入ってくる
SNSで「女性客の皆さんに新メニュー〜〜」と毎日呼び掛けてる店は大儲けになってる

323 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:42:30.24 ID:qLQPm5H30.net
>>321
そう言えば以前は完全隔離部屋で喫煙席用意してた喫茶店(チェーン系)が全席禁煙になって
禁煙席だった所どうするのかと思ったら貸し切り用個室って扱いになってたな。

324 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:47:39.32 ID:UDHCCe/E0.net
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.640987947

325 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:47:56.36 ID:UDHCCe/E0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.6246054

326 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:50:44.76 ID:rAvYIGSg0.net
都会では場所そのものに値段がつくようなもんなのに、何故かそこで勉強したり仕事してる部屋がないのか?って浮浪者が普通に長時間いるしな
店側が勉強その他での長時間利用ご遠慮下さいと貼り紙してても無駄だし
コーヒーショップは勉強だの本読んだり仕事をする場所っての何時頃定着したんだろう

327 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:52:21.41 ID:rAvYIGSg0.net
>>323
隔離部屋のがソファが良かったり仕切りで区切られて落ち着けるスペースにしてムカついてたから丁度いい

328 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:53:53.32 ID:aLRufLfE0.net
まぁこれこそ時代の変化と言うか
錦糸町にスゴい昭和なのあるよな
あすこもあぶねーな

329 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:55:16.92 ID:SDBrkfba0.net
個人店て別に美味いわけでも無いからね
常連がたむろする場所てのが多い
拘って美味い店なら後継者もつくしな

330 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:55:48.46 ID:ksUTSeaP0.net
安く長くいるのが目的だと個人経営の店は客側が入り辛いんだよ
店長とかが直接接客じゃ長居はするなという無言の威圧があるし落ち着かんわ

331 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:55:51.08 ID:Bz0/spk70.net
>>4
なんでだろうね。やっぱり儲からないから?
後継なら、初期投資ゼロでできるし、固定客もいるはずだけどね。

332 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:57:47.82 ID:ksUTSeaP0.net
自販機置いて無人の喫茶店とかの方が今の時代は受けると思う
人間との触れ合いとかもう過去の遺物よ
安く楽して生きたいってのが主流

333 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:59:53.03 ID:aLRufLfE0.net
>>326
まぁ割と日本は最近じゃねーかな、
それまでもちょこちょこと
書き物をファミレスとか喫茶店で
みたいなのはあったはずだが。。。

一気に来たのはスタバとかの登場と
かぶってる気がするよね

前にブッシュのお付きの、
演説原稿の下書き係がアイデア練るのに
スタバで考えるみたいなのは見てて
「個室あるはずなのに外出すんのか」
みたく思った記憶はある

334 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 07:59:58.48 ID:4VX1dOUv0.net
個人商店と大手スーパー・コンビニの関係と同じ。
人間って基本保守的で面倒くさがりなんだよ。
顔会っただけで、なんとなく何か買わなきゃ・・とか
そういうのイヤなんだよ。やたら話しかけられたりとか。

335 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:00:44.08 ID:fNm364cQ0.net
喫茶店だけじゃなく飲食店で長居することなくなったな
食べたり飲んだりしたらさっさと店出る
外で作業する時はカラオケ店使う、個室だし安いし

336 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:04:54.30 ID:ShVRbFAS0.net
漫画10万冊おいておけば1杯500円でも飲んでやるよ

337 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:09:40.37 ID:0En7egvU0.net
未だに深煎りのオコゲの味をコーヒーだと思って評論してる「通」って「痛」だと思う

338 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:10:48.20 ID:mpS250VA0.net
脱サラして誰でも始めることが出来ちゃう業態だったからな
そこへ大企業が参入してきて標準化する
どう考えたって個人店が続けられる理由はない
仕入れから何から何まで専門化して分業できるんだから

339 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:13:44.62 ID:6ZTLFD600.net
喫茶店にいかずにおしゃれなコーヒーショップにみーんないってるから
品揃えいいし。もう豆の時代では無いのに豆やりつづけた。
バカだよ。ホントに

340 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:15:30.33 ID:6ZTLFD600.net
セット800円味普通。家で作れるもの平気で出す
喫茶店w

341 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:16:59.78 ID:AUYfiVH10.net
要はぼったくってことがばれたんだろ?

342 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:17:39.70 ID:6VuWsd920.net
どーせ未だにある個人店なんか常連が居座ってるか逆に客が俺一人で気まずいんだろ?

343 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:23:17.98 ID:FTNfLyBk0.net
>>337
人の好みをとやかく言うな。
酸っぱいの好きならインスタント飲んでろよ。

344 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:26:54.53 ID:XupvQEm70.net
喫茶店は場所貸なんだよ。今は面と向かわなくても仕事が出来るからな。
原稿の受け渡しはメールだろうし。

345 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:35:22.84 ID:dIddkuMT0.net
昭和の時は個人の喫茶店もにぎわってたよ。モーニングとかも豪華でさ。
親に連れていかれたんだが「マスター、ホット(コーヒー)」とか言っちゃって。
コーヒーチケットとかあったなあ。

346 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 08:48:36.20 ID:3PWEzV3G0.net
>>343
飲み方によるからな。ミルクコーヒーなら深煎りの方が美味いわw

347 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 09:18:52.66 ID:gkGGk0bU0.net
最近はコンビニの薄いコーヒーしかしらんお子ちゃまが多いからなぁ・・・
火野正平のようにコーヒーの味がわかる大人は少ない

348 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 10:15:23.05 ID:p+CCL9qr0.net
とにかく煙草だよ煙草
いくら手間ひまかけて入れたコーヒーも煙草の臭い漂う店で飲むんじゃ外で飲むインスタントのがいいし
煙草くさい場所に場所代払うなら騒がしいファミレスのがまだいい

349 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:26:01.59 ID:KFBJhqfK0.net
個人経営の店は喫茶店に限らず減っていってるわけだが、それはニーズに合わなくなったというのもあるんだが、最大の原因は後継者がいなくて店主の引退とともに店を畳むからだ。

350 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:35:18.48 ID:3PWEzV3G0.net
もともと喫茶店って、数年で閉店するところが多かったじゃん。要は、儲からねーんだろ

351 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:35:53.31 ID:rAvYIGSg0.net
駅近にある昭和40、50年代頃からありそうな純喫茶もビルの建て替えか後継者いなければ止めるだろうな
喫茶店に限らず個人商店が高齢者しか見ないし

352 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:39:05.67 ID:sJ9AWB5Z0.net
チェーン店なんかよりも個人の店の方がずっと価値が高いのにね
バカだよスタバとかに群がるマンコって

353 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:42:43.19 ID:xkVqdMr80.net
純粋な個人経営ができる時代じゃないな。

経営するにしても、フランチャイズ形態じゃないと難しい時代だ…(*_*;

354 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:42:54.67 ID:2w3BXPJe0.net
>>1

Wikipedia
>1990年代頃から、「銀ぶら」は「銀座の老舗コーヒー店カフェーパウリスタでブラジルコーヒーを飲むこと」から発祥したという説がたびたび新聞やテレビで取り上げられたが、提唱者らの願望や宣伝目的のデタラメであるとして、専門家により明確に否定されている。

355 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:52:10.43 ID:TiC0toUJ0.net
昔は喫茶行ってスポーツ新聞と週刊誌読むの好きだったなあ

356 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 11:58:48.20 ID:xkVqdMr80.net
>>318 オレの職場のコンビニのイートインあるけど、結構長居してるぞ。

357 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:01:31.21 ID:xkVqdMr80.net
>>356 「オレの職場の近くに」だったわ…(*_*;

358 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:02:18.89 ID:HHu/NptM0.net
コーヒーはインポの元なの?

359 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:02:51.99 ID:ZYUWvkYF0.net
個人喫茶店でドヤ顔で「ウチは禁煙なんで」をやってた店がどんどん潰れて無くなっていってるな

360 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:03:29.93 ID:RmqkMzct0.net
>>349
これだよな
特に近年はこれが顕著

361 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:04:53.76 ID:RmqkMzct0.net
>>342
個人店が敬遠されるのはこれが大きい
バカはカウンター式にする

362 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:06:24.64 ID:RmqkMzct0.net
>>359
逆だろバカ
喫煙可にしてるから客が寄りつかなくなる

タバコ吸うようなバカは数年で死ぬから後が続かない

363 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:07:14.58 ID:xkVqdMr80.net
>>359 「喫煙者ガー」言うてるレスが多いけど、
結局のところ、個人喫茶店は喫煙者頼みなんかな…?

>>360 個人商店が大きな利益になるなら、継承する子供が多いと思う。
継承者がいないから潰れるというのは、子供が継承するに値する利益が出せないということだろう。

364 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:09:14.02 ID:S/Jt0LKi0.net
勤め先の会社の役員の妻が自宅で趣味で喫茶店やっていて
毎月10万の持ち出しだってさ
旦那は給料の中から毎月10万を嫁の赤字喫茶店に注いでいるわけ

365 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:10:29.26 ID:j69/7pR90.net
日本人の舌が馬鹿になってきてるんだろうね
本物のコーヒーとコンビニコーヒーの違いがわからないんだろう

366 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:13:14.83 ID:xkVqdMr80.net
>>365 味の違いがわかっても、それが価格差や入りやすさを補う程なのか?…ということよ。

367 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:14:24.91 ID:28zD1uUU0.net
親戚が本物志向で喫茶店をやって激ウマだったけど
妥協しない本当のコーヒー好きで趣味の世界
一杯のコーヒーを抽出するのに3日かかるとかさ、商売としてはアホなのかな?

それに見合う対価を払う客はいなくて喫茶店は大赤字
別にやってた弁当屋の黒字で穴埋めしてた

368 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:15:06.49 ID:RapuVa7D0.net
GPSが悪い営業がさぼりにくい
息抜きが出来ないから成績が下がる悪循環

369 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:17:44.28 ID:28zD1uUU0.net
チェーン店はサイドメニューで儲けている
個人経営はこれが弱いというか「コーヒー」だけでは商売にならないんだよ

むしろコーヒーで釣って、本業はサイドメニューで儲けるみたいにしないとさ

370 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:19:16.72 ID:SDBrkfba0.net
美味いコーヒーは家でも飲めるからな
100グラム2000円以上の焙煎3日目くらいの豆買ってきてそこそこのミルで挽いて
ドリップでもフレンチプレスでもちゃんと淹れれば茶店で飲むより安くて美味いからね
プロの技て程の技術要らないからな

371 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:20:05.21 ID:kDNzKxGw0.net
>>365
そうじゃなくて味なんて重要じゃないってこと
そこがわからずに味にばっかり頭使ってるから流行らないの

372 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:20:56.18 ID:ombt3ub60.net
>>320
ローソンとかファミマと違って、牛乳じゃなくて
入荷した材料じゃなかったっけ。

373 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:23:50.31 ID:keo3+Img0.net
スタバは60点で及第点。
個人経営喫茶店は店としは85〜95点。でもタバコのせいでマイナス50点されて50点以下で及第点に届かないからスタバ等に行ってしまう。
昔はタバコ気にならなかったんだけどいつの間にか気になるようになってしまったな。

374 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:27:35.85 ID:wLRrZap70.net
喫茶店で何したらいいのか分からん
コーヒー一杯で何分居ていいのか

375 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:27:56.89 ID:vdue7uyJ0.net
だから外から見えない地下で営業しろよ
トーストは無料な

376 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:35:21.05 ID:xkVqdMr80.net
>>367 ちなみに、その親戚の喫茶店の場所は?都会かな?地方かな?

377 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:38:18.78 ID:gW9HFHwx0.net
コーヒー1杯で500円は高すぎるけど

378 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:39:34.88 ID:VlH8kjrp0.net
>>377
ただコーヒーという液体を飲むだけならそうだね

379 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:41:06.46 ID:BHR1rSCU0.net
>>6
最近みた再放送の二時間ドラマで見かけた

380 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 12:51:37.75 ID:BB8sRFAo0.net
1杯500円のコーヒーとランチセットについてるコーヒーは同じもの?

381 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 13:57:01.12 ID:4O5wqPyT0.net
タピオカ始めやがった

382 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 13:57:30.24 ID:4O5wqPyT0.net
コンビニでいいや

383 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:02:25.83 ID:pYHOlo+P0.net
禁煙でノンカフェインの飲み物ないと入れないんだよ

384 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:11:49.10 ID:h/Mb927G0.net
入りづらい

385 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:13:58.53 ID:h/Mb927G0.net
>>362
店によるな
ドトールは明らかに喫煙需要で客集めてる

386 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:18:58.33 ID:xT/D9T5y0.net
>>24
下着の黒は持ってのほか

387 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:26:30.61 ID:PHfKK2FT0.net
チェーン店だらけでつまらなくなった
かといって個人経営だといろいろ満足できなくなったのもある
消費者ってわがまま

388 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:32:33.25 ID:3PWEzV3G0.net
昔に比べて、住宅事情が少しはよくなって、自宅でくつろぐようになったんじゃね

389 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:36:33.00 ID:Uh9CbBBw0.net
喫茶店というと
黄色い看板だな
なんか顔が書いてるやつ

390 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:37:23.91 ID:0Q6/bIF00.net
>>388
チェーン店は伸びてるんよ
個人店が潰れてるだけ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:38:16.82 ID:3PWEzV3G0.net
>>385
あそこは、コーヒーも飲める有料喫煙室だから。

392 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:47:05.49 ID:CaA/7zD30.net
>>39
今は三段クルーンのが人気あるから

393 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:49:54.59 ID:msoJxkV60.net
>>321
だから毎日通えよ
要求ばかりする客は嫌われるんだよ
禁煙で儲かるんなら自然とそうなるんだよ
こっちは事実しか言ってないの
どうしても喫煙可が気に入らないのなら
毎日嫌煙者軍団で店を埋め尽くせよ
この先ずっとな、永遠に
正しさとかどーでもいー
条件を大手に近づければ、体力のある大手が勝つから
とかいう理由じゃねーんなら、毎日通って支えてやれ

394 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:50:05.68 ID:BPKzOeW00.net
個人店の匂いが好き

395 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:50:24.10 ID:paftOBf/0.net
スタバとコンビニカフェで用が足りるからなぁ

396 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 14:54:43.81 ID:3PWEzV3G0.net
1人で部屋にいるのも詰まらなくて、何となく人のいる場所に行ってみたくなる
みたいな感覚が、インターネットのせいでなくなってきたせいかも。

397 :名無しさん@13周年:2019/09/30(月) 15:13:35.99 ID:wSKFy16iA
俺も喫茶チェーン店ばかり入っているw これが別に好きなわけじゃなくて、
コスパが良いというだけ。ただ、この1年間で最も印象に残った喫茶店は東京
都小平市の西武新宿線小平駅前にある某喫茶店。昔の喫茶店ってこんな感じだ
ったよねと。この20年の間に日本は超画一化、無個性のオンパレードで本当
につまらなくなった。

398 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 15:18:56.94 ID:6LryxbYG0.net
自室でパイプふかしながら、適当にドリップしたコーヒーが美味いわ

399 :名無しさん@13周年:2019/09/30(月) 15:42:01.30 ID:j8TuMnJr1
レギュラーコーヒーが身近になって、どこでも安く手軽に飲めるようになったから、
コーヒー専業の喫茶店は値段が高過ぎて飲食界で浮き上がってしまった。
新聞や週刊誌を読むために利用するという時代もあったが、ネットの普及で新聞すら
必要がなくなってしまった。
原価40〜60円のコーヒーを300円以上払って飲む経済的な合理性が見当たらない。
軽食との抱き合わせで商売を続けられる喫茶店は立地条件が限られるから、
全体では商売が成り立たず閉店する店が多くなるはず。
借店舗なら食っていけなくなる。

400 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 15:57:35.24 ID:KoLoFOjc0.net
明日からのドトールの新メニュー食べに行こっと

401 :田中寛喜:2019/09/30(月) 16:19:15.93 ID:jclV/00bI
暴力団が若い女を1000人拉致監禁して、今もなおレイプ小屋を保持しているとの事。
信憑性は高そうだ。
そしてここからだが、この1000人の被害者らをわざと見過ごしているのが日本警察内部の人間ら、つまり警察官らだ。
警察官の中に、多くグルがいるとみて間違いない。

402 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 16:58:41.77 ID:R18klAeh0.net
>>374
やたらオーナーとかと目が合うと
「空気読める客なら出されたら〜10分で飲んで出て行ってね^^」みたいな強いオーラを露骨に出してくる
もっと凄い店は座ると同時に「はいご注文は?」そして「はいお待たせしまし〜」でくるりを背を向けて歓迎してないアピールしてくる

403 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 17:17:56.24 ID:PgT+cdST0.net
>>387
そんな消費者ニーズをきめ細やかに満たす店は人気でてチェーンになってるよ

404 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 17:19:48.48 ID:atEd2KLT0.net
ファミマのスペシャルティコーヒーってのがうまかった
もっとうまいコーヒーもあるのだろうけど、俺はこれで十分

405 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 17:30:27.07 ID:keo3+Img0.net
>>393
禁煙にしたら儲かるってわけじゃないのはいう通り
でも喫煙のままだとジリ貧なのも間違いない
運良く残る数店舗以外はぜんめつだ

406 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 17:32:51.86 ID:OxKKO4g80.net
オーナーと話がしたいから喫茶店に行っている常連以外は
オーナーの個性が消えたチェーン店のほうが入りやすいと思う

407 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:13:08.26 ID:d4H+UfIf0.net
コーヒーの好みは人それぞれだから、高級路線は厳しいだろうな

喫茶店はモーニングに力をいれないと

408 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:22:29.91 ID:E7AkyAWc0.net
>>405
そうとも限らんが
ここを見ても分かる通り
全ての人間が旨いコーヒーを望むワケでない
そういうのは大手の考え方なんだ
多数に合わせよ、ニーズ第一
それが商売の全てじゃない

409 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:25:52.57 ID:jDUi1boS0.net
カルディで十分

410 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:39:26.44 ID:1Q+cJmwE0.net
そもそも喫茶店なんか趣味だろ?

411 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:44:05.17 ID:kRyt0mle0.net
>>1
格差社会が進む一方で、1杯500円するコーヒーを飲む余裕がなくなっている
今までは喫煙スペースとしてのニーズがあったが、喫煙率の低下でそれも減少
まあ当然の帰結だな

412 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:48:03.78 ID:2io6fONo0.net
おれは世代的に喫茶店好きだったし、今も気にいる店が見つかったら常連になると思う。
でも、いい店はもう周囲には無い。

今の喫茶店は
・主人も常連客も高齢化 → 店内の見た目のきれいさ、清潔感が劣化。
・いまだに大半が喫煙自由
これで衰退しないわけがない。

スターバックスもタリーズもドトールも、都市部じゃ混んでて席が空いてないときも多い。
なのに個人の喫茶店がさびれてるのは、店側が悪い。

413 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:51:27.81 ID:KtRSFPBQ0.net
Wi-Fi入れれば良いんじゃね?

414 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 18:54:45.86 ID:2io6fONo0.net
>>365
そうでもない。昔の日本の喫茶店はコーヒー専門店と名乗っていたところでも、スターバックスに比べるとコーヒーの品質は低かった。
ブルーマウンテンだのマンデリンだのモカだのと豆の種類を揃えていたのも、所詮は大手の卸店から仕入れていただけだし、豆が古かったのが決定的。

日本に進出してきたスターバックスみたいに海外の産地国から直接品質管理して仕入れて、新鮮な豆を使うシアトル系コーヒー店のコーヒーには味も太刀打ちできなかった。
(その後スターバックスはどうも味が落ちたような気もするが)

415 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:02:02.83 ID:1gdoQW/m0.net
コーヒー1杯で居座るし割に合わないからだろ
席代を取るべき

416 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:06:04.10 ID:QBNKfo160.net
コーヒー以外のウリを作って女性客呼んで
客単価平均で上げればええねん。
パンケーキとかスイーツとかで。

417 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:06:45.04 ID:E7AkyAWc0.net
>>414
全てがそうではないけどね
商社が渋る中、なんとか交渉して
生豆を小口で仕入れて焙煎してるトコも
ありましたよ
スタバは味を自慢出来るほどじゃない
その程度の事で決定的な味の差は出ない
アメリカじゃ画期的なのかもしれんが
後追いパクりでしかない

418 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:08:46.45 ID:OxKKO4g80.net
>>414
真偽は知らないがスタバは中国産のコーヒー豆使うようになって味が落ちたと以前言われていた

419 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:20:51.81 ID:2io6fONo0.net
>>417
豆の鮮度は味を左右する。
というか昭和の喫茶店、コーヒー専門店の豆が古過ぎてただけ。
あれこれ十種類以上も銘柄並べて悦に入ってたが、豆の回転悪く劣化ww

豆以上に味を左右したのは、コーヒーの濃さ(一杯あたりに使う豆の量)だが。
日本のコーヒー屋の大半は、コーヒーとして薄過ぎだった。

420 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:26:20.16 ID:PgT+cdST0.net
>>413
長居のもと

いや、超長居のもと

421 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:35:01.19 ID:I3v/1jMV0.net
>>419
そういう事はないの
たかが数百年の歴史の
土人国家のコーヒーに
物を言われる筋合いはない
もう少し、こうべを低うして
日本に教えを乞うべきだ
スターバックスさんは

422 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:37:58.27 ID:zOUf9bEd0.net
高品質なゲイシャでも真っ黒に焙煎しちゃう有名焙煎家ってどうなの?

423 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:38:06.82 ID:MUegUNFQ0.net
>>421
もう少し、こうべを低うして
このご時世に大儲けしてるスタバに教えをこうべきだろ
日本の個人店は

424 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:39:15.54 ID:Q98yZAlE0.net
カフェなんて昭和時代にはいかがわしい店だっただろ
昔に戻ればいい
豆の味がどうたらとか、墨汁飲ましたってわかりゃしねえよ

425 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:41:31.18 ID:I3v/1jMV0.net
>>423
カネか
実にアメリカ人らしい

426 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:43:03.27 ID:MUegUNFQ0.net
>>425
道楽じゃなきゃカネだ

427 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:44:18.70 ID:a49FgkB10.net
>>406
昔からあって、サンドイッチの美味しい店構えに雰囲気のある喫茶店があるんだが、
マスターと常連がずーっとくっちゃべっててゆっくりしづらい
何時間もいる訳じゃないんだが、食べてるあいだだけでも居づらい

マスターも常連も年取ってきたから、声はでかいし周りが見えずに話に没頭

428 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:47:25.70 ID:I3v/1jMV0.net
>>426
さもしいのう
アメリカンが文化的になるのに
どれぐらいかかるかな
そん時は、自分達で新しく産み出した
人類はここまで来た!みたいに
言うんだろうな、例の如く
他の国に前からあるっつーのw
こう、笑われる事の繰り返し

429 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:48:40.18 ID:MKsZcxNN0.net
ゼロ成長30年の氷河期世代が低実力だったからじゃね?

430 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:49:59.49 ID:cytM2VL20.net
喫茶店は個人の家でやってるタイプなら大丈夫
後は大規模
中途半端な店が賃料20〜30万クラスが潰れやすい

431 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 19:58:04.81 ID:Mo1Jr2050.net
昭和の時から回転率悪くて一番儲からない商売だっていうのに。

432 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 20:01:26.00 ID:LBnjx+z/0.net
・高い
・店が狭いので一見は入りにくい。
・狭い店内が常連で占められてそう。
個人経営の小料理屋も同じ。

433 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 20:24:57.06 ID:z2zN0Ynt0.net
禁煙にしたらすぐに若者が集まって繁盛するような簡単な話ではないのはわかる。
だがいつか禁煙にしないとほとんどの店はつぶれる。
加速度的に減っていく喫煙者の取り合いになるわけだから、古き良き喫茶店がお互いを食い合って共倒れになるのは目に見えてる。
最後に残った店だけは残った愛煙家のパラダイスで繁盛になるだろうが、競争に負けたほかの店はのきなみ無くなる。

434 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 20:37:37.59 ID:E7AkyAWc0.net
>>433
なんでタバコしか頭にねーんだよ
禁断症状やな
一服しておちつけ

435 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 20:44:09.00 ID:hfW+YogW0.net
もう今は自宅でやるよね
挽いた豆があればいい
うちもそうだし

436 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:02:57.56 ID:Xsjay2M00.net
>>11
俺はこれ

437 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:13:56.15 ID:70RVDgDp0.net
ポーカー喫茶を復活させろ
そしたら行くから

今パチンコとスロットは悲惨な出玉になってる

438 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:17:35.49 ID:0uqG+esL0.net
>>428
お花畑爺さん乙w

439 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:18:42.08 ID:+MZtCqw50.net
コンビニのコーヒーはさ、一杯100円でも次々と売れるから
1時間100杯売れれば1万円。自分でコーヒーを入れるから人件費が要らない
一方喫茶店の場合、客席30あっても皆200円のコーヒーしか頼まない状況だと
6000円の売上にしかならない。そこからコーヒーを入れる人件費等経費引いたら残らないね

440 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:20:15.76 ID:RSHfOB5O0.net
個人店は高いからなー
今日び、コーヒー一杯に500円は出せない。

441 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:21:50.04 ID:Ocgnel8I0.net
インスタントを水で溶いて飲むのが良い。
香りもあるしね。
お湯で溶かすと香りがなくなる。

442 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:22:31.70 ID:v6YnOBYk0.net
>>433
嫌煙家は声だけでかい癖して基本的に貧乏orケチだから奴らの声だけ聞いてると商売にならんのよね
飲食店をいくつか経営してる知人の話だけど

443 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:32:01.63 ID:z2zN0Ynt0.net
>>434
単に事実を淡々と言ってるだけ。
他も要因はあるがタバコが一番の要因だと思うからだよ。
マスターがうんちゃら常連がうんちゃらなんてのは昔からあること。
でも喫煙者が減っているのが今の問題。
落ち着いて考えれば考えるほど、古き良き喫茶店が消える原因はタバコだよ。
ま、こっちは吸わないからそういうことを言えるわけで、喫煙者にとっては吸える憩いの場が消えるのが死活問題なのはわかるよ。
でも近い将来に起きる事実は事実だ。

444 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:35:50.11 ID:z2zN0Ynt0.net
>>442
そう言っても喫煙者が嫌煙家の10倍の金を出すわけじゃなかろう。
喫煙者が激減している時代に、喫煙者がちょっとやそっと多く出すからって生き残れない時代がもうすぐそこに来てる。
んでスタバは儲かってる。
ま、スタバと純喫茶は別物だがな。

445 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:40:57.06 ID:baTM710j0.net
>>439
無理のありすぎる計算やな
1時間100杯w
二百円w

446 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 21:52:15.31 ID:2io6fONo0.net
>>428
じじいはこんな所に来ずに、家で朝日新聞でも読んでろ馬鹿が。

447 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:02:12.62 ID:baTM710j0.net
>>446
基本コンセプト イタリアとドトールのパクり
長居したくなる内装 日本のパクり
やたら多い選択肢 ラーメン二郎のパクり
少しぐらいオリジナリティ出せよ
恥ずかしくねーのか、スタバは
韓国と違ってパクりの事実を
突きつけられたら
黙る辺りの素直さだけは
アメリカ人の数少ない美徳かな

448 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:12:18.27 ID:FPgLWmpx0.net
消費税増税を前にして自宅で焙煎する生豆を大量に買っておいて良かった
これで喫茶店には当分行かなくて済む

449 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:14:41.28 ID:Q9o7eV+F0.net
異常に値上げするからだよ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:17:43.06 ID:p7Vm3b+r0.net
>>447
さっきからなにひとりでトンチンカンなこと言ってんの、ぼけじいさん

451 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:18:03.56 ID:GvZTaBtk0.net
喫茶店なんてさ、そこまで珈琲に特化してなくていいのよ珈琲よりもあの空間に浸りたいのよ

木製のドアでさ、カラコロカランのドアベルがあってさ、照明はちょい暗めでさ、スポーツ新聞や週刊誌、ビッグコミックやゴラクが置いてあんのよ
メニューにはナポリタンやホットサンドがあってさ、BGMはインストゥルメンタルの洋楽かなんかでさ、とにかく落ち着く雰囲気なのよ

流行りのオサレなカフェとは何か違って大人がくつろげる場所なんだよなぁ

452 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:20:01.59 ID:rzgc3DLn0.net
>>451
読んでてタバコ臭えわ

453 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:20:59.07 ID:T2eeqJ0y0.net
からあげと酒でも出しておけば儲かるだろ多分

454 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:24:18.47 ID:GvZTaBtk0.net
>>452
だろ?吸いながらレスしてるからな

455 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:25:34.79 ID:Q9o7eV+F0.net
コーヒー空になったら隣のキャストが注いでくれて、おさわり自由なら一杯500円でもいい

456 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:29:46.80 ID:baTM710j0.net
>>450
そうだな
禁煙とPCオーケーだけは
オリジナルかな
禁煙とか何もしないだけで
サービスのうちに入らねーと思うが
PCに関しては人を堕落させただけ
いくら時間を使っても仕事が
終わらせられない底辺を甘やかしただけ
アメリカさいこー

457 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:31:18.63 ID:p7Vm3b+r0.net
>>456
クスリやってんの?

458 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:34:44.03 ID:Ocgnel8I0.net
儲かる儲からん
だけで接客業やっててもむなしいだろ。

おもてなしに喜びを感じる人がやるべき。
そういう所は
たとえ週末だけの営業でも
遠路はるばるわくわく感を持った客人がやってくる。

459 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:39:20.58 ID:W4a+VfE20.net
コーヒーにこだわり食事は一切出さないくらい徹底すればいいかもしれないよ
更にはブラックにこだわりミルク砂糖一切なしとかね

460 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:40:37.89 ID:NxT6kW/m0.net
国民が貧乏になってるんだよ
サラリーマンが昼食に500円使えればいいほう
そんな奴らが仕事サボるのに茶店行くかっての
どっかの公園のベンチで休憩仕事サボるわ
ほんとこの国は東南アジアより生活レベルが低いかも知れん

461 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:42:59.34 ID:OxKKO4g80.net
>>458
田舎でコーヒー店のオーナーと仲良くなっても間接的に近所の人に自分の個人情報を晒しているのと同じ
だったら大手チェーン店で気軽に飲んだほうがいい

462 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 22:57:34.91 ID:GvZTaBtk0.net
>>460
本当これだよなぁ…
休憩時間に喫茶店でコーヒー1杯飲むことすら厳しい世の中って普通に異常だわ

463 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 23:00:16.97 ID:inQkFW+N0.net
スペシャリティコーヒーは需要あるんだけど、客がコーヒー屋を自習室と勘違いしてるからなぁ

464 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 23:05:41.54 ID:Q9o7eV+F0.net
>>460
ほんこれ
俺なんか昼飯代予算がワンコイン=100円以内だからなあ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 23:12:57.72 ID:85RMka3l0.net
スタバやタリーズ

みたいなチェーン店が強いかい?

466 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 23:14:28.25 ID:fDqbq7i30.net
紅茶のおいしい喫茶店
やはりタピオカミルクティのお店か

467 :名無しさん@1周年:2019/09/30(月) 23:19:01.01 ID:rzgc3DLn0.net
スマホ置いて出掛けて喫茶店で待ち合わせ
というのをやってみた
相手はカミさんというのがやや残念だが良い経験だった

468 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 00:11:34.31 ID:TZJ9PfI+0.net
>>461
大手のポイントだのアプリだの
使ってる方がヤバいのでは

469 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 00:19:48.68 ID:qUBCsE6h0.net
常連がおしゃべりに夢中になっているところに一見が来ると、店中の人間の全身が
目になるような個人店なんか、そりゃあ何代も続かないわな。
それよか、ここで面白いレスを読んだり、ぼやいたりする方が楽しい。
匿名掲示板の個人情報が晒されるようになって、誰もネット遊びが出来なくなったら
恐ろしい社会になるような気がする。

470 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 00:57:17.63 ID:uexp36Yk0.net
今は「茶店」と書いてあったら「ちゃみせ」と読む時代なんだよな

471 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 01:05:51.09 ID:5yYAi2lw0.net
名古屋はどうなんだろうね
コンビニとファミレスで育った世代はいろいろ厳しいかな喫茶店

472 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 01:17:05.20 ID:TZJ9PfI+0.net
>>471
今の五十代以降もコンビニとファミレスでしょ
ファミレスの飲み放題は最近だが
若い子でも個人経営行きますよ
あのウエスタン北山にも若い子来るんだから
例の張り紙に動じない子がいるんだから
大したもんだ

473 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 02:22:58.22 ID:22EddxP10.net
そういえば、歌舞伎座の向かいの茜屋珈琲店は
店主が亡くなって休業していたのが、甥や姪?親戚が継いで再開した。
全く素人らしいけど。
茜屋は有名だし、立地がいいから高くてもやっていけるのかも?
チェーンと言うよりのれん分け的で個人店に近いのかな。
本店は神戸だったっけ?

並びにあるオムライスが人気のYOUと言う喫茶店も、大した味ではないし店は
よく言えば昭和レトロだが古いしたばこ臭いけど、役者の色紙が飾ってあり
有名だし立地もいいし客は多い。

474 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 02:40:35.54 ID:ZDAxeMFm0.net
>>6
このレベルの画像ってやっぱ一眼じゃないと無理?

475 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 03:49:58.01 ID:1jV4zDAB0.net
まあ家でキコキコ手挽きして飲めばまずまず美味しいコーヒー飲めるからな
ゲロまずコンビニ珈琲が原因よりイートインがライバルだろね
ちょっと一服するスペースとしての

476 :ドトールさん:2019/10/01(火) 03:59:45.34 ID:WXHuaSVM0.net
うちはコーヒーショップなんだよ!
パンだけ注文してんじゃねえや!
ファラ!

実話www

477 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 04:29:24.32 ID:CaleHcTG0.net
>470
キッサテン→サテンが、元々、チャミセからの派生だからねえ

478 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 06:26:47.38 ID:6XOj8lB/0.net
>>460
じゃあ東南アジア行けよwwwwwwwwww

479 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 07:59:40.73 ID:rqxrchGO0.net
>>473
茜屋はカップも凄いし他の店も富裕層地区に出してるよね

480 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 08:10:47.61 ID:PhOfO91I0.net
>>444
喫煙者は煙草に金かけるからメチャケチだよ茶店でも一番安い飲物しかな飲まないし
昼飯すらパン一個で済ませる奴らばかり

481 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 08:40:11.01 ID:2K/17ZPX0.net
早朝から営業してるのはコメダくらい
他は8時半から営業と客を馬鹿にしてるからだろ、潰れて当然

482 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 09:40:01.63 ID:cO7YpOCu0.net
>>474
ハイエンドスマホなら余裕

483 :名無しさん@13周年:2019/10/01(火) 10:49:52.25 ID:UbVdW1Vvj
柏原芳恵「ハロー・グッバイ」
あべ静江「コーヒー・ショップで」

 喫茶店が流行歌の題材にならなくなって40年以上か・・・・

484 :名無しさん@13周年:2019/10/01(火) 15:36:31.52 ID:YhSKMSUES
清水健太郎「し、し、失恋レストラン、違ったわ」

485 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 19:59:10.78 ID:BM5ACHFM0.net
>>469
そんな喫茶店あった事ないけどな
大体迷惑だわ、新規の客邪魔だわ
みたいな常連は

486 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:14:20.95 ID:NNOyMJIh0.net
猫カフェとか
趣味に特化した隠れ家的な喫茶店は
コーヒーにこだわってなくても続くような気がする。
固定客もオーナーの趣味に共感して来るんだし。

487 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:29:33.24 ID:Ax6eKw4f0.net
消費増税で更に家でコーヒーの理由が増えた。

488 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:35:16.20 ID:wZHcd3VK0.net
ネットのそこら中で暴れているネトウヨ病身どもが
酒も飲めずタバコもやらず公営ギャンブルも色事も
てんで縁のないツマラネー萌え豚であることは周知だがw
なに、このスレ見るとチミらコーヒーも飲めないわけ?w
嗜好品は全滅なのか? 自称愛国者ネトウヨはwww

まったくネトウヨどもは何が楽しくて生きているのか傍目にようわからんが
…まあこれは愚問という奴で萌えアニメ視聴や萌えエロゲやって
4545するのが最高の楽しみなんだろうなw シコルスキーネトウヨwww

それにしてもコーヒーすら飲めないとは…いやはやwww

489 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:37:20.65 ID:wZHcd3VK0.net
そういえばコーヒー大好きカフェインラブラブなウリが
昔から2ちょんで不思議に思ってる物言いがあるんだが
なんでかしらんがネトウヨどもって昔から
「ブラックコーヒー好きはカッコつけで無理して飲んでる厨二病」って
そこらのコーヒースレで連呼しているのなwww

それなんで?w

コーヒーはそもそもブラックがデフォだろ?
同じく嗜好飲料たる緑茶に砂糖やミルクはいれないようなもんでwww

490 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:40:49.37 ID:XaEdSXeM0.net
賞味期限が2週間以内と謡っている店はダメな店
http://coffeeweb.blog133.fc2 .com/

491 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:42:25.50 ID:7ykilOo30.net
コーヒーより美味い緑茶の方が好き

492 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:44:16.19 ID:TObW78H30.net
今までが多すぎたし、美味しくなくても何とかなってた店もあったんだろう

493 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 20:51:39.27 ID:MK6+b2/+0.net
>>482
スマホのカメラでは被写界深度の浅い写真は撮れないと思う。

494 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:02:38.71 ID:NNOyMJIh0.net
>>490
珈琲マニア度検定
読んでみた
面白いね
オレはコーヒーの素人だが
「少量を水で練ってからお湯を入れるとおいしくなる」などの
オカルトを信じないように注意しようと思う。

495 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:10:37.04 ID:/81ga4St0.net
>>489
基本ブラックで飲めるようにすべしと
いうのはある、そうするとアレンジしても
美味しいからね
でもお店は、介在物があって
美味しいように作るわけだから
最も良いのは、お店の意図を汲み取り
それが最も美味くなるやり方で頂く事が
出来ることになる
でもお前らは普通の飲食店でも
それが出来ないからな
最初は塩で、みたいのはおかしい
美味くないとか言っちゃうから
動物みたいにエサ食うだけの
レベルが多いんだよ
そういうのはコーヒー界の二郎
スタバ行っとけ

496 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 21:14:16.32 ID:BLKxc8Jc0.net
>>489
外国では、日本ではお茶やコーヒーに砂糖入れないらしい、と不思議がられてる。

497 :名無しさん@13周年:2019/10/01(火) 23:10:11.83 ID:UbVdW1Vvj
>>486
  >固定客もオーナーの趣味に共感して来る

  レコード・コレクターのオーナーが音楽を聴かせるような店が昔はあった
ような気がするが、今はJASRACのせいでできないのかな? もしそうなら、JA
SRACはまさに文化破壊団体だね。2ちゃんのニュー速スレを見ても音楽が話題
になることが極めて少ない。本当に今は「音楽の凍結期」みたいだな。

498 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:09:17.50 ID:G9COiwWd0.net
>>496
そうだよね入れないのは日本くらいだろ
エスプレッソなんか砂糖いれて完成される

499 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:53:20.74 ID:TZJ9PfI+0.net
>>498
一番いいのは最初そのままで
途中で砂糖入れるのがいい
でも、日本だと通っぽいから
砂糖使わないと思われる事はある
真の通は砂糖も使います!強いて言うなら

500 :名無しさん@1周年:2019/10/01(火) 23:56:11.79 ID:TU80C41g0.net
>>1
マクドのPRしてんの?

501 :名無しさん@13周年:2019/10/02(水) 01:16:28.77 ID:8IDNtvy0f
そんな事より、全席コンセントとインターネットに
接続できるようにして欲しいな。

店側からすればそれだけ長居されて客の回転率が
落ちるんだろうが。

502 :名無しさん@13周年:2019/10/02(水) 01:18:02.48 ID:8IDNtvy0f
JASRACの支配下にない輸入盤ってものもあるだろうに。

503 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 01:35:37.08 ID:Vnu54sP30.net
年取ると糖尿病予備軍なので
砂糖入れたら死ぬ

504 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 01:36:16.86 ID:rBmu8MYr0.net
ビルオーナーが趣味で1階で喫茶店開いているところは潰れない

505 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 01:58:24.87 ID:L/3wYbRT0.net
つまらないプライド捨てて、タピオカに乗っかっとけ

506 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 02:53:41.36 ID:UopaY6Kj0.net
田舎のたまり場・デマの巣窟は潰れたらせいせいする
都会の美味しい店はオアシスなので当たり前にいつもあってほしい

507 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 03:01:31.55 ID:KFjOly/w0.net
>>506
そういう事なら飲み屋でもそうなるぞ
その土地が害悪なんだ
そういうトコは東京にもある
街ごと焼き払うしかないな

508 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 20:52:17.84 ID:jgSuBZet0.net
マックのホットも美味かったなぁ一時期
今はドブ水、もといドブ湯

509 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:00:51.52 ID:GW9mo6cZ0.net
>>506
デマの巣窟はネット掲示板やSNSに移ってるだろ。

510 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:06:18.26 ID:4AD3JsI30.net
>>5
諸説あります
だろね

511 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:14:20.34 ID:j3qFA3ic0.net
>>510
銀座でブラザーのソフトベンダータケルで
ソフトを買うの略という説もあるらしい

512 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:23:01.57 ID:9CW3PlXZ0.net
豆がどうの焙煎がどうのと
コーヒーの世界にこだわっても仕方がない気がする

紅茶・抹茶・牛乳・ビール・日本酒などなど
世の中嗜好品はたくさんあるんだし

コーヒーにこだわってるのは
単にカフェイン中毒になってるからという可能性もある。

513 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 21:55:39.73 ID:4AD3JsI30.net
>>511
チコちゃんでやるべきだな

514 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:04:13.57 ID:j3qFA3ic0.net
>>512
何でも全部こだわってるわ
その筋の連中が
キンキンに冷えたビールや
熱々の玉露やコーヒーを所望する奴は
その筋の連中に怒られる、それぞれ

515 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:05:15.34 ID:TY9Tzq290.net
>>510
これよな

516 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:20:05.22 ID:wduIwwEn0.net
>銀ブラ”という言葉がありますが、
>これは『銀座でブラジルコーヒーを飲むこと』を意味しており、

え?

517 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:43:09.19 ID:9JVbI3rH0.net
一杯400円から500円では投資金額に対して利益率が低すぎる
ラーメン屋は汚い店でカウンターー越しに受け渡して一杯700円から1000円だ

518 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:49:57.98 ID:9JVbI3rH0.net
>>482
スマホカメラのレンズはf直4とか5だろう
このくらいボケ出すにはf直1,2から2位のレンズがいると思う
もしくは目一杯望遠側で離れて撮るか

519 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:51:04.26 ID:6VF13uM90.net
単純にセブンイレブンのコーヒーよりうまいコーヒーが少ない
特に、気取ってこだわって豆つかってます
こだわっていれてますって店はセブンイレブンのコーヒーよりまずい

520 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:52:47.39 ID:hFO+h6UK0.net
喫茶店やるなら大きな病院のそば。

521 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:53:21.76 ID:IRRywuwj0.net
>>508
いいときあったの?
コーヒー不味いからテイクアウトしてフードコートのコーヒー買って飲んでる

522 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:54:24.17 ID:hFO+h6UK0.net
>>512
真のカフェイン中毒はインスタントでガブ飲みだよ。
淹れるとか煎れるとか待ってられるかよ。

523 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:55:58.86 ID:hFO+h6UK0.net
俺ゴールドブレンド120グラムが二日で無くなったんだぜ。
自分でも信じられない。

524 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:56:03.13 ID:BW8I9kTi0.net
>>521
俺も聞きたい
マックとデニーズはコーヒーがあまりにマズくて無理

525 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 22:56:09.60 ID:T1X7mcC50.net
>>9
休みの日に喫茶店でモーニングでも
って思って近所の喫茶店に行ったら
常連らしきジジババ達でなんか盛り上がってて
一見が入れる雰囲気じゃなかった

526 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:03:42.08 ID:IBiSN0kw0.net
>>44
アラブに偉いお坊さんなんて居るのか?と幼心に思った

527 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:04:35.89 ID:T1X7mcC50.net
>>150
レコードやCD流すだけなら月4000円くらいやぞw

528 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:30:54.60 ID:Yd/gYA1P0.net
美味しくてゆっくりしたいなら、自宅。

コミュニケーションしたいなら、スタバ(知名度)

個人店の選択肢は、一切無い。

529 :名無しさん@1周年:2019/10/02(水) 23:43:09.22 ID:rBmu8MYr0.net
>>498
珈琲や茶に砂糖入れるかどうかは歴史的には貧乏度によって定まる
砂糖は暑い地方で獲れる贅沢品なので、
アラビアとかではこういった飲み物は無暗に甘いし、
貧乏だった北欧などでは珈琲に砂糖を入れることはまずなかったのが原則

530 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:07:03.78 ID:7pvg0Hf+0.net
>>516
銀だこ全店制覇ぶらり旅2の略だよな
もうちょっと調べて記事書けっての

531 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 00:07:36.22 ID:PWQidx7c0.net
>>518
ハイエンドスマホでなくても今やf値は2以下やぞ。一眼とは比較にはならんが近接被写体ならそれなりにボケる。

532 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 02:19:33.37 ID:efedhsFq0.net
>>8
たまにハズレあんだよなあ

533 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:10:14.47 ID:uZO101Bf0.net
f値がどーであれ、レンズの口径もセンサーサイズも違うんだから、同じボケがでるわけがない。

534 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:12:21.34 ID:uZO101Bf0.net
コーヒーに砂糖入れるか入れないかなんて、好きにすればいーに決まってんじゃん。あほくさ。

535 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:20:19.76 ID:mE34Nmuf0.net
今の学生さんは喫茶店でバイトっていうとスタバとかタリーズとかになっちゃうんだろうな
知り合いの人がやってる喫茶店で穏やかに朗らかに、そしてちょっと甘酸っぱい気持ちを・・・
何てことも無いんだろう

可哀想に

536 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:23:52.66 ID:FjU4/Fe10.net
>>535
じじいしか来ないとこで働きたい若い奴なんていねーよw

537 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:26:24.72 ID:fO255Hfo0.net
>>535
マカロニほうれん荘で、かおりさんがやってるアップルハウスみたいな店な
昭和のマンガやドラマじゃあ定番だったw

538 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:40:27.85 ID:qmmbCzLR0.net
 植民地の奴隷達に憩いの場は無くなるワニよ
だって皆親子ですら奪い競い殺し合い競争なのワニから
会えば必ず自分に利益になる話し行動しかしないから皆個別化するワニ
人と憩いの場で癒しあう必要がないというかそういった概念を殺されたのワニ

539 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:40:53.66 ID:YV9ui5rS0.net
ネスカカフェアンバサダー使ってるわ。

540 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:45:14.10 ID:OwmWEX8u0.net
禁煙のお店が増えて客が減った
若い連中はそもそも喫茶店なんていかず
スタバ系の店にいく

541 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:47:20.28 ID:fQmOe4Lz0.net
ジョージアのペットボトルで十分だし。

542 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:51:26.75 ID:7tBZagLG0.net
サントスをブレンド用のかさ増し豆扱いする味障業界

543 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 16:53:45.89 ID:VMuDJwk90.net
『銀座でブラジルコーヒーを飲むこと』



クッソワロタ

544 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:13:22.08 ID:xNFmCT1p0.net
>>540
来るけどね
いまどきスタバにシャレオツ感ないし

545 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:19:46.74 ID:nIrtRojB0.net
>>544
無駄に意識高いだけの店員とかただウザいしな

546 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:20:37.22 ID:mB45eFCI0.net
味覚障害が多いようだな
ちゃんと亜鉛採れ

547 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:22:10.39 ID:n8fTWj9g0.net
コーヒー一杯に500円以上払えるの?

548 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:22:40.48 ID:qKnFplRe0.net
コーヒーに限らず
個人商店は苦戦してるんだが
阿呆みたいな記事だな

549 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:29:44.32 ID:tixJuZXM0.net
>>432
初めて入った店で
常連や店主にジロジロ見られまくって居心地悪いってのあったわ

550 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:32:20.03 ID:C+Wt0nMo0.net
いまだに談話室滝沢の幻影を求め続けている

551 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:41:07.37 ID:C9eIWha40.net
銀座でブラジルコーヒーが銀ブラとか、
いまだにこの誤情報ながすやついるんだなw

552 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 17:52:01.44 ID:OLR3qzq40.net
>>511
タケルwww
さてはお前さんジジイだなww

553 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:06:37.24 ID:ST3DlOBo0.net
>>549
紹介状と菓子折り持って行かないと
不審人物扱いされるからな
祇園のお茶屋と同じだよ

554 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:14:48.65 ID:6I29gvn/0.net
あとはどんな味やメニューや値段が読めないから敷居が高くなってしまってるんでないの
コンビニコーヒーやチェーンならこんな味で美味いとか値段とかわかって
客の好みも棲み分けできてるというか

555 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:16:21.42 ID:6I29gvn/0.net
不動産持ちの知り合いの店はまだまだやってるわ
テレビでよく使われてるから番組のファンもきてるみたい

556 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:17:22.62 ID:rvSxgoAu0.net
チェーン店のせいだろ
京都では流行らんけど
だって不味いんだもの

557 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:21:13.68 ID:Ee9wLbJa0.net
>>11
入ったはいいけどタバコ吸えないリスク考えるとコーシーいっぱい600円とか払えんわ

558 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:21:35.60 ID:rw6EZogq0.net
>>522
酒は大五郎だよね。

559 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:24:26.81 ID:EqME7jNZ0.net
いまだに存続してるのがすごいことだよ
メチャクチャうまいカレーやミートソースが売りとかだとコーヒーとセットで1500円以上取れるかも
でも今どきはそういうのは、インド料理屋とかイタリアンレストランなんだろうな
どこにも負けないカレーなのに、メインはコーヒーとオーディオとかであってほしいね

560 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:24:41.64 ID:YxSdR3U40.net
>>557 禁煙派と喫煙派の対立に巻き込まれて、
どっちからも敬遠されるようになってしまってるんだろうな…

561 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/10/03(木) 18:25:34.21 ID:0MA1XDe00.net
ガス入りのコーヒーは美味しいよね。

562 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:30:35.68 ID:I9JrgBkw0.net
家の近所はやたらコーヒー豆屋が増えているし店内でコーヒーも飲める
煎れたてが一杯200〜300円だから結構流行っているみたいだぞ

563 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:37:18.76 ID:1PfZdqOr0.net
価格帯とか雰囲気とか 入らないと全くわからんとこは敷居が高い。

商売先細りさせたくないのなら 店側も少しは工夫してほしい。

564 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:41:51.35 ID:EqME7jNZ0.net
>>562
カルディなんて繁盛してるもんね

565 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 18:59:41.97 ID:YxSdR3U40.net
>>564 スレタイにも書いてあるように、コーヒー需要自体は増えてるんだわ。
あくまでも、個人経営の喫茶店が苦境にあるという趣旨の話なので。

566 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:37:40.81 ID:V9P40AxE0.net
>>563
こういう人困るんだよな
ビクビクする系の
無理に入ってこられると
店主の機嫌を取るめんどい話するか
因縁つけて暴れるかだから

567 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 19:43:59.42 ID:uZO101Bf0.net
>>557
入り口で「喫煙席はある?」と聞いて、なければそのまま帰ればいい。

568 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:04:54.32 ID:EqME7jNZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zd8iXsbXlLQ

569 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:19:20.38 ID:XZZRV3m30.net
店主や常連客の高齢化、後継者難や新規顧客の獲得難も個人経営の喫茶店の減少の大きな原因

570 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:21:07.47 ID:XZZRV3m30.net
今や個人経営の喫茶店の店主なんてジジババばかりで、30代や40代前半の若手店主なんてほとんどいない。

571 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:31:53.10 ID:FvQwPZX/0.net
たけーんだもん
ぼったくりすぎ

572 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:36:33.59 ID:xNFmCT1p0.net
>>571
その中身を理解して
ボッタって言ってんのかと
普通どの店でも利益率は変わらんのだぞ
得したって思ってても
お前の生活変わらんだろ?
そんなんだから、上級民に搾り取られて
終わる人生なんだよ

573 :あみ:2019/10/03(木) 20:42:48.20 ID:4+0X+ldP0.net
試しに完全禁煙の喫茶店開店してみればわかるよ。
東京なら多少駅から離れてても黒字経営になるはず。
逆に喫煙席のある喫茶店は駅前でも
分煙されてても潰れる。
もうヤニカスはこの世に必要ない人種なんだよね

574 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:47:40.87 ID:hOZ0KFrT0.net
>>537
いやハレ婚でまどかがバイトしてるサ店だな

575 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:48:27.76 ID:hOZ0KFrT0.net
まどかじゃねーや小春だw

576 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:48:43.28 ID:jjpHuUzc0.net
個人経営の喫茶店なんて不動産所得がある連中の税金対策だろ

577 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:51:11.90 ID:xNFmCT1p0.net
>>573
自分でやろうか

578 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:51:38.24 ID:ST3DlOBo0.net
茶道的な喫茶店
狭い入口から入り
マスターが点てたコーヒーを頂き
「結構なお手前で」と言って退出

579 :あみ:2019/10/03(木) 20:52:17.14 ID:4+0X+ldP0.net
>>577
お金有ればね

580 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:56:06.59 ID:H+OegIv+0.net
受動喫煙防止条例以前に、店頭に喫煙禁煙分煙の提示を義務付けろよ

581 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:59:17.22 ID:ZUwABvpy0.net
ミートスパゲティー
ピラフ
クリームソーダ
ミックスジュース
チョコレートパフェ
かき氷
喫茶店に行きたくなってきた

582 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 20:59:46.11 ID:xNFmCT1p0.net
>>578
入り口は普通だけどありますね
ダラダラ過ごすのも癒しかもしれんが
日本刀か仏像を前にして精神統一する
ような、それで真心を頂くような店がね
誰でもそうなるわけでないだろうが
あそこ行くと精神落ち着くわーみたいな
お前らは嫌うね

583 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:02:00.80 ID:CUvuFb1N0.net
スイーツ女子とか
コーヒーのみたいといより
スタバみたいなカップ持って街あるきたい、だもの
個人店とかもっと節操なく
ああいうスタイルパクっていいと思うんだけどなあ

584 :名無しさん@1周年:2019/10/03(木) 21:06:07.46 ID:xNFmCT1p0.net
>>583
そんなんして大手に敵うわけないじゃんよ
アンドレザジャイアントと
力比べするようなもん
その場合、膝を蹴るべきだろ

585 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 02:42:48.78 ID:yR0aOFxO0.net
豆の焦げた味とか
本来はうまいわけがない
甘いものが嫌いな人には
他に飲むものがないからしょうがない

586 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 02:50:11.86 ID:BRIo1UZh0.net
やっぱ、パスタとケーキとコーヒーを出す
喫茶店が一番いい。

そのパスタが数種類あって、メガもりで旨かったら最高。

俺の生涯で旨かった店は、都内だと武蔵野市桜堤の店と港区大門の店

587 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 03:15:25.23 ID:44iUeaxw0.net
うちの近所にあるけど入ったこと
が無いショボイ純喫茶の評判を
ネットで調べてみると、昭和の
雰囲気があるせいか映画ドラマ
の撮影に使われたことも何度か
あり有名俳優たちのサインが飾
ってあるらしい、常連客には
愛想がいいらしい。
やっぱり常連との馴れ合いの空気があるのか・・

588 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 03:52:43.86 ID:ieVJjrf80.net
>>587
上野の古城はちょくちょく使われてるな
あと名前忘れたけど、恵比寿の喫茶店はもっと使われてる

589 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 04:33:33.84 ID:lg+3gNY20.net
プリンアラモードと珈琲を頼みたい

590 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:20:16.58 ID:xZfru+FN0.net
>>587
そりゃ企業だって
昔馴染みやでかい注文してくれる客
大事にすんだろ
一見さん飛び込みなんて相手する方が
どうかしてる

591 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 07:20:47.75 ID:T+tKwxrc0.net
ドルチェグストは革命

592 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:34:27.80 ID:1K94BV8K0.net
コメダが出店してきたら大人気すぎて駐車場はいつもいっぱい
そんなに特別おいしいコーヒーじゃないんだけどな
食べるものってシロノワールとかでまともなフードメニューもないのに
なぜか食事時にも客いっぱい

593 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:42:34.21 ID:eQZAbrAX0.net
>>587
常連はいずれ死ぬ
そして、店も消える

大手のチェーンの影響もでかいんだけどね

594 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:47:46.30 ID:FTGc5x4G0.net
そもそも個人経営ので美味しい珈琲やメニューがあるところに出会ったことがない
糞まずいものに800円とか値段つけてるのばっかりだし

595 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 08:51:24.10 ID:B2ebEC2L0.net
日本全国、どこを旅行してもチェーン店ばかり…

596 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:09:40.29 ID:8VRtP0MR0.net
ルノアールの深い椅子に包まれてお昼寝
寝る前に珈琲を飲んで、カフェインが効いてきた頃に仮眠から目覚める
昼のルーティーン
個人的には珈琲代というより場代

597 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:21:46.20 ID:IyrKzLHq0.net
昔は雑誌や新聞を読みに喫茶店に行ったけど、いまは電子書籍で充分だもんな。
漫喫も行かなくなった。

598 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:22:46.24 ID:IyrKzLHq0.net
>>595
つまらない国になったよね。
なるべくチェーン店は利用しないようにしている。

599 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:25:19.86 ID:8VRtP0MR0.net
個人経営の喫茶店には面倒マスターが憑き物
ラーメン屋の腕組みするような厄介親父とか

600 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:26:20.50 ID:JIQFWDfs0.net
個人営業の飲食はかなり厳しいだろう 

601 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:28:58.42 ID:lg/RY6wz0.net
>>598
ギチギチの座席で他人に囲まれて
あんなの落ち着かない
公園で缶コーヒー飲んだほうがマシ

602 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:37:04.18 ID:8VRtP0MR0.net
個人経営が多い理髪店にも面倒親父が多い
客の個人情報を根掘り葉掘り聞き出そうとする習性がある
仕事は何、どこに住んでる、家族はどう、とにかくしつこい
自分の納得する答えを聞き出すまで刑事ばりの尋問
そして、床屋政談という言葉があるように、ラジオで聞いた時事ネタを振りまくり、持論を展開
こっちは拘束されて動けないから、地獄の時間
オヤジから解放され、店を出た後、どっと疲れていることに気がつく

ま、最近は行かないけどね
10分でカットしてくれる店は素晴らしい

603 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:40:09.85 ID:Cif5MJXK0.net
昔から、常連の溜まり場になったらおしまい、て言われてたよね。

604 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:47:26.72 ID:9Q5xutIE0.net
人との関わりはSNSだけにしたい

605 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:54:50.16 ID:zLy54d6r0.net
需要が無くなって客が減り、採算が採れなくなっただけの話だろ。
それに個人経営の喫茶店って店主の趣味のようなもんだしな。
消えても困る人はほとんどいないだろ。

606 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 09:57:25.96 ID:cJuRIylx0.net
スーパーのイートインコーナーにある自販機のコーヒーの方が美味いからな

607 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:01:47.94 ID:v5zZHusu0.net
コンビニやらでもそうだけど大きな駐車場あるかで変わるんだよな
個人だと用意してないところがほとんどだし真面目にコインパーキングと提携とかもあまりしてなかったりしててもわかるように伝えてないからないのと変わらない
常連は店の前に違法駐車して置くけど近所は迷惑

608 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:03:00.69 ID:AgtgfV9P0.net
コンビニコーヒーが便利すぎるからな
純喫茶でなくてイタリアみたいに100円ですぐエスプレッソ出してくれる店があれば良いんだけど…

609 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:08:08.87 ID:AtPUs6oF0.net
常連が多くて一見には入りづらい

610 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:14:25.84 ID:AujgEaKc0.net
都心部の賃料がバカ高くなったからな
自己物件じゃないともう絶対に採算取れない

611 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:18:15.50 ID:ieSmYPg70.net
言っても自分は将来こういう店をやりたいんだが

612 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 10:25:51.64 ID:gmwQ8PRU0.net
人骨粉を入れないcafeなんて

613 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 11:41:18.70 ID:a1F3MxVX0.net
>>611
退職金と年金である程度余裕持って生活していけるんならそれも悪くはないと思う

614 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 11:44:54.27 ID:ykk0lNwP0.net
>>608
コンビニコーヒーは懸賞で、販促のための無料券のときだけ呑んでる
ローソンのが美味しい!
ファミマはマズイ!
セブンは会社がケチだから無料券をぜんぜんやらない!クソッ!

615 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 11:46:02.60 ID:xTwfBG0/0.net
>>584
アンドレの膝その弱いローキックでどう折るんだよw

616 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:11:51.13 ID:ccyugYSv0.net
こだわらない人にはコンビニでオッケーだからな

617 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 12:15:33.08 ID:izDr/ZqP0.net
牛丼より高いんだっけ?

618 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 13:09:11.15 ID:5KL98EHv0.net
>>601
スタバのことだね

619 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:04:18.18 ID:BX0k08v30.net
>>594
大手なら美味しいんだ
あーそうなんだw

620 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:26:40.49 ID:j2kwhnZi0.net
個人経営の喫茶店って最も一見さんが入りにくい店だと思う

621 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 14:52:23.72 ID:u6O8PFgz0.net
>>620
外にランチ500円とかいっぱい
書いているから
食堂として使えばはいれる

622 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:00:27.66 ID:6Bz3/wJX0.net
個人は土地建物自前じゃないと無理

623 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 15:23:40.35 ID:kfmQCqo00.net
インスタ映えするとかでどこのカフェも列できてるんだけど…
近所のこじんまりしたカフェも急に若い女客であふれとるわ
ゆっくりできるカフェはチェーン店しかない状態…ちな福岡

624 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 17:35:33.56 ID:1GyFObhx0.net
薄暗い印象

625 :名無しさん@1周年:2019/10/04(金) 17:50:41.03 ID:b+pjrftB0.net
しばらくは減り続けるよ。
マスターのほとんどが60代オーバーなんだから。

総レス数 625
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★