2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失 ★2

1 :ばーど ★:2019/09/29(日) 00:43:26.24 ID:PTB76Fdn9.net
テレビ局の看板番組がそろうゴールデン帯(午後7〜10時)で、民放キー局では今秋からアニメが消えてしまう。かつては各局がこぞって放映し、今やアニメは日本文化の象徴なのに、いったいなぜ?
これまで金曜日の夜にテレビ朝日で放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜日の夕方に放送枠を移動する。かつては視聴率2桁が当たり前だった長寿の両番組だが、最近の視聴率は6〜7%に低下。テレ朝の榊原誠志総合編成部長は「非常に厳しい結果。この時間に見て頂くのが厳しくなったと思い、週末の夕方に家族で楽しんで頂きたいと判断した」と説明する。

 家族で楽しめるアニメは、かつてはゴールデン帯の鉄板コンテンツだった。日本初の本格的な連続テレビアニメ「鉄腕アトム」は1963年にフジテレビ系で放送が始まり、64年にはゴールデン帯に放送枠を移している。

 特番の影響の少ない10月中旬の1週間の番組表(関東地区・再放送含む)では、50年前の1969年にはゴールデン帯のアニメは「タイガーマスク」「ひみつのアッコちゃん」など5番組だったが、79年は18番組にまで増加し、毎日アニメが放送された。水曜日と土曜日の午後7時には、3局でアニメ番組が同時に放送されてもいた。

 しかし90年代以降は「新世紀エヴァンゲリオン」が深夜帯で再放送され人気を得るなど深夜アニメが盛んになる一方で、ゴールデン帯ではアニメが徐々に減少した。2000年代は、独自色の強いテレビ東京が積極的にアニメを放映したが、「名探偵コナン」(日テレ系)や「ワンピース」(フジ系)といった人気アニメがゴールデン帯から土日の朝夕に放送枠を移し、アニメ枠がなくなるキー局が相次いだ。10年代にはテレビ東京でも同様の動きが起こり、国民的アニメの「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」はゴールデン帯アニメの最後のとりでだった。

 少子化や子どもの習い事の増加が理由として挙げられるが、視聴率低下は必ずしもアニメ視聴者の減少ではない。

 「ドラえもん」と「クレヨン…残り:1760文字/全文:2603文字

2019年9月28日17時30分  朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9T7FXDM9TUCVL03S.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190926003643_comm.jpg

★1が立った時間 2019/09/28(土) 22:05:28.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569675928/



2 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:44:11.29 ID:8QwG/7JO0.net
深夜シフトやな

3 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:44:18.90 ID:8ROv8nsJ0.net
広告代理店とか言うゴミの影響

4 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:44:50.46 ID:QGk85pUz0.net
作者死んでる

5 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:45:06.38 ID:jVPOyWv90.net
>>1
アニメを潰しているのは、TV局だろうが

6 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:45:07.64 ID:uM8WSl+B0.net
普通は配信だよね

7 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:45:11.73 ID:JquERMQU0.net
勘弁してくれ
クレシンガチで嫌いなんだよ
金曜だから「飲んでくるから」で子供が見ている時間を回避できたのに、
なんで週末にすんだよゴミども

8 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:45:46.64 ID:QGk85pUz0.net
タイムボカンやれよ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:46:10.82 ID:4bg/KyP30.net
パオパオチャンネルが放映されていた頃が懐かしい。

10 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:46:39.18 ID:A9yYbKJU0.net
稲中やってほしい

11 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:47:04.62 ID:SxLPzJA+0.net
テレビなんて見てるのは高齢者世帯くらいだろ?

12 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:47:06.90 ID:uJWg1yKg0.net
ネット配信でいいよね
後でDVD&BDも出してくれればテレビで見る必要は無い

13 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:47:19.80 ID:2bgDT7G30.net
TV自体いらんし
配信でじゅうぶん

14 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:47:46.38 ID:QGk85pUz0.net
とりあえず乳首けすのはやめれ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:48:34.62 ID:gsNJUHDl0.net
子供に陰キャになって欲しくないからこれで良いと思う
青葉みたいな奴も居るし百害あって一利なし

16 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:49:15.89 ID:npgLPaVC0.net
ちびまる子とサザエもボチボチだなぁ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:50:36.39 ID:5JXo9skG0.net
サザエがカツオをフライパンでフルスイング殴打してる
完全DVアニメを放送するのもな
カツオのタタキが出来上がるが

18 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:50:59.84 ID:QGk85pUz0.net
ヒロアカとかみようず

19 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:51:06.05 ID:Yxu8o1RG0.net
ゴールデンって何やってんだ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:51:29.82 ID:KekVg3pV0.net
最近のガキはyoutubeしか見てねぇだろ。
もうテレビ受像機は不要。NHKぶっつぶれる。

21 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:51:41.00 ID:X06QD5NX0.net
地デジになってテレビ映らなくなったし、どうでもいい

22 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:51:41.72 ID:SktbuHGN0.net
今季は通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか以外全部クソアニメだった。
これでは日本のアニメに未来は無い。

23 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:51:56.27 ID:Nzo8NxXv0.net
そもそも毎クール放送してる本数が多過ぎる
その大半が作画崩壊
それなら明らかに売れないと分かる糞アニメを減らして一本あたりのクォリティ上げろよと

24 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:52:05.55 ID:ndh98DMl0.net
来月から始まる新作ガンダムはYou Tubeの配信のみなんでしょ?
ある意味思い切ったことするなと思った。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:52:25.86 ID:QGk85pUz0.net
もうさ、エロアニ見せて少子化対策しようぜ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:52:42.97 ID:ndh98DMl0.net
>>24
訂正、You Tube以外の配信もあるかも?
いずれにしてもテレビ放映はない。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:53:25.82 ID:Nzo8NxXv0.net
>>25
それは余計に少子化が進むだろ

28 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:54:39.80 ID:Hmv3ZQPT0.net
アニメを見る層がPCの配信とかと相性が良いんだろうに。そんな分析もできないのか朝日よ

29 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:54:51.41 ID:5JXo9skG0.net
>>22
お前の感性がクソ
アレは今クール最低クソのアニメだった
お前の様なクソしか喜んで見てない

30 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:55:09.08 ID:M/eA4t4+0.net
>>8
やって失敗しとる

31 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:55:09.68 ID:YbXBNftgO.net
今のゴールデンて何だ?
吉本やジャニの雛壇番組で、ゲストが秋元グループみたいな感じ?

32 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:55:29.12 ID:QGk85pUz0.net
>>27
触手ものとか見せない咆哮でな

33 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:55:45.78 ID:JBv+5Wm20.net
面白いアニメとかいいアニメとかあるのにね〜
いい加減サザエさんとか枠を譲ってやれとw

34 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:55:56.60 ID:M/eA4t4+0.net
ネットでも放映してて視聴率上がる要素がねえよ

35 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:56:59.48 ID:E7R+vLmp0.net
今どきテレビでアニメ見てるのはマイノリティなんだろ

36 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:57:33.28 ID:UI4avvnS0.net
>>1
なぜと言われても、今アニメ見てるのなんてこどおじばかりなんだから、
ゴールデンに高額の枠買ってやる意味がない

37 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:57:51.22 ID:fQV/hnkU0.net
TV局の中抜きとか横槍が酷いからそりゃ製作側は離れるわ
女性声優と枕するのが大好きな親の7光で無能49歳ガイジ細谷伸之がいい例

38 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:57:56.03 ID:QGk85pUz0.net
今、早朝とかにライフでウケるとかやってんのか?

39 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:58:21.45 ID:id4Yw8XN0.net
>>1
面白ければゴールデンでやれる
それ以外は言い訳

40 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:58:50.91 ID:hEzQgcTK0.net
今のトレンドは朝、日中はキッズの時間

41 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:58:52.86 ID:3MF4kvdx0.net
これだけ自由時間が細分化してるのにまだゴールデンというシステムに盲信的に信奉してる馬鹿

42 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:58:52.87 ID:fQR5ASGr0.net
TV離れ出来ないおっさん化したTVっ子の断末魔スレ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:59:04.85 ID:QGk85pUz0.net
てか、子供が少ないからなのかね……

44 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:59:19.47 ID:WMAdB/YX0.net
最近は配信で見てるわ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 00:59:31.82 ID:+/c7Hp050.net
世界名作劇場や日本昔話みたいなのをハイビジョンでリメークしたらいいんじゃないの?

46 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:00:08.68 ID:hDpAG2oC0.net
日曜日の朝だけは昔と変わらないな。

47 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:00:45.23 ID:WMAdB/YX0.net
ってテレビ自体みんな見てないだろ
配信に切り替わっていくと思うわ

48 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:01:26.32 ID:JquERMQU0.net
まぁ、第一義的には視聴率の計測方法の問題であって、
モデル家庭に計測機械を設置する現在の方法では、
「一般的な家族」のリビングの視聴率だけがカウントされている。

現代のアニメなんて、女性性を異常に強調したエロ物件なわけで、
リビングで家族で見るような番組ではあるまい。

49 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:01:32.90 ID:hDpAG2oC0.net
テレビ東京系列はやってないかな?
1900には終わるけど。

50 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:01:48.03 ID:Y8HSpvP00.net
7時からマジンガーZ、7時半からデビルマン、8時からはゲッターロボ、8時半からはキューティーハニーやれば問題ない

51 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:01:53.37 ID:5haw+G2R0.net
配信でいいだろ
それ以前に地上波も
別のことに周波数まわそうぜ

52 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:01:56.21 ID:tDF5m7ii0.net
日曜朝だけでしょアニメって言っていいのは
ドラエモンとかクレしんなんか作者死んでるのに利権で汚れたクソだよ

53 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:02:32.61 ID:bCP+OXDj0.net
ビデオのせいやろ デジタル化して録画しやすくなったから録画して好きな時間にCM飛ばして見るんやろな
俺自身はTVを見なくなったわ 観ているのは嫁だけになってしまった

54 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:02:32.80 ID:ophpE92e0.net
はごろもフーズとサンテの偉大さよ・・・
お目目が真っ赤のクリリン(´・ω・`)

55 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:02:39.72 ID:bs/iQtjv0.net
テレビ局 アニメwオタクw

世界 日本のアニメ見に来ました

テレビ局 アニメ=日本になってしまったやん 撤収させるわ

こういう流れ

56 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:02:51.46 ID:QGk85pUz0.net
>>48
ゴールデンでエロいの出て家族凍りついたのはいい思い出

57 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:04.44 ID:RruLSiPu0.net
世界名作劇場、日本漫画昔話とかやって
大人が見てもたのしぃ

58 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:05.40 ID:fykANcWL0.net
ゴールデンなんて芸人MCの似たようなバラエティーばっかりでつまんない

59 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:22.95 ID:Vo9JBcq50.net
アニメ土方から搾取するだけで育てることをしないからな、日本のアニメ界は。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:29.07 ID:jwD5l+dI0.net
>>15
一方秋葉原の加藤は実家でろくにアニメを見ていないのに影キャになった。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:45.70 ID:pAWJkY8o0.net
ハウス世界の名作劇場とか、日本昔ばなしとか子供の頃ゴールデンで見れたの今思えば良かった
今ああいうのあるのかな

62 :辻レス :2019/09/29(日) 01:03:47.07 ID:83YHnco60.net
>>1

・若者のテレビ離れ
・声優陣の高齢化
・スポンサーがつかない
・アニメ自体がニッチ化
・子供の数が少ない
・目が肥えた
・シリーズ物が多くてマンネリ

こうですか?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:03:53.05 ID:tI5u4EZP0.net
鬼滅の刃おわた おもろかった

64 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:04:30.28 ID:UI4avvnS0.net
そもそもアニメに限った話でもなく歌番やクイズの類もほぼ壊滅じゃん
お笑い芸人のバラエティばっかり
制作費も安いのかも知れないけど、
わざわざ見る気も起きないほど中身も安い

65 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:04:30.42 ID:YEDWGNth0.net
最近子供は、
塾や習い事が忙しくて、
ゴールデンタイムには、
家にいないのだ。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:04:32.03 ID:id4Yw8XN0.net
>>1
面白ければゴールデンでやるよ
面白くないっていう現実を受け止めないと進歩はない

67 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:04:53.46 ID:oJRHRjkx0.net
ゲッターロボ、ゲッターロボG、マジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザー、宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、ガッチャマン、ダイアポロン、オリジナル音声を使って画像を変えすぎない程度にきれいにして再放送すれば?

68 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:05:42.37 ID:id4Yw8XN0.net
>>64
その面白くないお笑いよりさらに面白くないわけだ
CDも売れないわけだ

69 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:05:53.44 ID:POtR3SFM0.net
テレビなんて爺さん婆さんしか見ねーもん

70 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:00.93 ID:gA2UlEYE0.net
アニメも利権屋が牛耳り過ぎて
大昔のアニメまで見させないからな
観なくなる習慣が出来てしまったら終わり

国民はアニメの存在を忘れる

71 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:02.96 ID:wkaMI1Vp0.net
マジでアニメがゴールデン帯のバラエティに駆逐された理由が分からん
どの局のバラエティもバリエーションに富んで目移りするくらい差別化されてるならわかるけど
みんな芸人がテロップとガヤに頼ってバカ話してるだけのクローンだろ

まぉでもそれを言っちゃあアニメも女子日常系か異世界転生系ばかりだけど

72 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:10.57 ID:5JXo9skG0.net
>>56
夕方6時前にウフンアハン激しく出し入れイクイクを放送してたテレビ東京

73 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:14.83 ID:70j6SWCZ0.net
スキトキメキトキス

74 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:23.98 ID:Oas3T2Hz0.net
ネットやBSがベストだろ日本中バラバラの放送日時とかつまらん

75 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:06:41.99 ID:wkaMI1Vp0.net
>>67
そんなの60歳以上のじじいしか見ないだろ

76 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:07:07.49 ID:tI5u4EZP0.net
日本昔ばなしみたいなアニメは欲しいな
ガキの頃みてたが 大人になると良さがわかる

77 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:07:47.69 ID:FDzo+WZQ0.net
>>67
団塊ジュニア世代なら喜んで見るやろうな

78 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:07:56.05 ID:ykN7ZCy90.net
ξ´・ω・`ξ 分かりやすい作品を挙げて書けば、「『ソウルイーター』や
『KANON』、『デスノート』、『甲賀忍法帖』、『蟲師』、『さらい屋五葉』、
『ミチコとハッチン』etc...が作られていた頃よりも動画の動きや色彩が乏しい。
物語の内容は似たり寄ったりで稚拙な話のアニメ作品ばかりになった」
ってのが現状よねぇ?

「概ね2002〜2008年(中でも2004〜2006年は、ハリウッド映画の名作と比べても
遜色のない作品が多数作られた)が日本アニメ絶頂期で、『ヨルムンガンド』と
『シュタインズゲート』が日本アニメ絶頂期後に打ち上がった豪華な花火だった。
今はもう、1980年代中盤の"期待がまだ持てて今後がありそうな"アニメも作られていない。
懐古主義にもなっていない駄作や、現実をまるで知らない引きこもり萌え豚専用の
見たまんまな話の薄っぺらい駄作が作られるばかり」と分析してるオニイサマであったっ。


79 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:07:59.77 ID:wtP3so9T0.net
やっぱ中華アニメに乗っ取られるのかな心配
まあクオリティ確保して多彩な作品出してくれるなら良いけど

80 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:08:06.63 ID:JquERMQU0.net
>>64
それは嘘だな、フェイク男よ
クイズ番組の歴史を知らない間抜けの言い草だ

かつて一時期、クイズ番組全盛の時代があった
だが、大学にクイ研が乱立し、マニア化した時から、
一般人が面白くないコンテンツとなって、消滅していった
かろうじてアタック25がクイ研枠を絞ることによってギリギリ存続していたレベル

そこに現れた新星が、芸能人にアホ回答させて馬鹿にさせて楽しむという新機軸
ヘキサゴンがその極北だ

81 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:08:37.42 ID:RruLSiPu0.net
>>62
なんとか製作委員会方式が良くないらしいよ
アニメ制作会社じゃなくて広告代理店しか儲からんのだと
よく知らんがな

82 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:09.28 ID:Pt8GU3Pf0.net
配信動画で見る

83 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:17.30 ID:5JXo9skG0.net
>>67
どうしてそんなに昭和臭が強いの
鉄腕アトムや鉄人28号やオオカミ少年ケンとかビッグXとかを
ネタはそのままで画像を適度に現代風にすれば面白くなるのに

84 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:25.58 ID:qQaVkPu90.net
むしろNHKみてる
最近は

85 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:37.01 ID:oJRHRjkx0.net
まだあったわ。テッカマン、あしたのジョー、キャプテンハーロック、ルパン三世。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:39.43 ID:JquERMQU0.net
>>79
ないない、日本のアニメがエロ物件なら、それをreferした中華製はそれ以下だw
所詮、中華は、女性性を強化する方向にしか物語を進められないし、
それは西洋的な価値観とは真逆の方向だろう。

87 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:09:57.19 ID:id4Yw8XN0.net
ゴールデンにこだわらなくても、売れるとか人気ってのは同じだな
面白いことだよ
人間の興味、好奇心などの欲求に答えないと

88 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:10:14.72 ID:+K/z9ylg0.net
ジョジョの作監に金が払われていないとか
何か凄い話になってるもんな 今のアニメ業界は

スタジオぴえろ創設者・布川郁司が語る、日本のアニメの強みと業界の課題【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
https://animeanime.jp/article/2019/07/17/46967.html

2019.7.17 Wed 18:15

今は、製作委員会でも出資が100パーセント集まらずに、
足りないまま無理して制作している状況に陥っている作品もあると聞いています。
特に1クールの作品だと、放送前に商品を作る必要がありますが、
売り上げが立つかどうかの見通しは非常に難しくなり、スポンサーもなかなか手を上げづらい。
これまでは製作委員会制でなんとか乗り切ってきましたが、それも限界が来ていると感じています。

89 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:10:30.62 ID:P4L1ZtNG0.net
テレビ離れ推し進めてるのはテレビ業界

90 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:10:51.09 ID:IXrtAjz70.net
規制とクレーマーが多すぎてゴールデン帯にアニメとか無理

91 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:10:52.88 ID:wkaMI1Vp0.net
>>83
その手の現代版リメイクって妖怪人間ベムとかブラックジャックとかヤマトとかサイボーグ009とかいろいろやってるけど
どれも後が続かないんだよなぁ
やっぱ昭和のアニメは今のヤングには致命的に受け入れられない何かがあるんだよ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:11:16.37 ID:wxMEbcbd0.net
遊び疲れて家に帰ってテレビつけたらトムとジェリーの再放送があってて夕ご飯ができるまで見てたな

93 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:11:29.27 ID:ApBfEER60.net
深夜帯で作画に手抜きアニメ放送してレファインしたBDで回収するスタイルが定着したから

94 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:12:01.95 ID:X06QD5NX0.net
アサツーDKがフジ日曜19:00枠を手放したあたりから、こうなることは分かってた
ピンハネする側も大衆アニメが金にならなくなってきましたよ、って言ってるようなものだ

95 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:12:09.42 ID:JquERMQU0.net
フェミニズムの一歩先まで見た意見として言うとですな。

かつて、暴力があたりまえだった時代は、力こそパワーであり、
力のない女は虐げられるだけの存在だった。
だが、メディアの発達に伴って、表面的な要素に由来する女性性の価値が爆発的に上昇する。
その最先端が今の日本、つまり、女性性が欲望の対象として無限大の価値を持った結果、
レイプの方が殺人よりも重罪と見なされる価値観だ。

96 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:12:46.15 ID:gA2UlEYE0.net
>>80

テレビが完全に芸能界に牛耳られて
金を一般人にびた一文落とさなくなった
ミリオネアも本当は一般人が金を貰える番組だったのに
芸能人番組になったからな

NHKやジャスラックと同じ
金を搾取することしか考えてない
どの業界も

97 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:13:05.01 ID:OA/JfCZ70.net
代替え番組のディレクターの出身で分かるだろう

98 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:13:05.10 ID:+K/z9ylg0.net
どんどんと整理されて行くな

【アニメ】テレ東、夕方アニメ枠減らす 木曜『アイカツ』土曜へ、『どうぶつピース!』拡大で木曜に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1567753253/l50

99 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:13:14.38 ID:zZiQ/exR0.net
テレビ、特に地上波が日本文化の象徴から落ち始めている、という事実に気づけよ

100 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:13:27.92 ID:AXFprIa10.net
最近のアニメでイイのってある?俺ははたらく細胞と仙狐さんが好きなのだが

101 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:13:38.32 ID:TmIJIYV50.net
>>30
オリジナルテイストがもっと欲しい。
山本正之でやれよ。

102 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:04.31 ID:o/irxBQu0.net
みんな小学生から老人までスマホで
DMMの無料アダルトビデオのプレビューみてんだろ?

TVアニメなんかみてる暇ないだろw

103 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:04.53 ID:mN159uKC0.net
小さい頃はドラゴンボールが楽しみでしょうがなかったな

104 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:07.22 ID:JquERMQU0.net
んでな、現代のアニメってのは、その女性性=最高価値、という価値観を支持してるのですな。
その反発として、女にありつけないゴミオッサンが異常な女性嫌悪をばらまいたりする状態に。

でも、戦前の、女性の人権が当たり前のように踏みにじられていた時代よりは、
よっぽど良くなってると思うよ。

105 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:18.86 ID:kiTHH2Aq0.net
いまさら
ゴールデンタイムのアニメなんてずっと前から数えるほどだったじゃん

106 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:23.93 ID:2db9U7HN0.net
もはやテレビアニメを観てない
劇場でエヴァーレッドなんとかとかハローワールドとか天気の子を観てれば十分

107 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:37.95 ID:GheA0/OK0.net
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも こいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

108 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:38.33 ID:8r+Ty6p80.net
オタクが喜びそうな気持ち悪いアニメなら深夜にやってるよね。
マジでやめて欲しい。

109 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:38.48 ID:CtKyefwJ0.net
漫画業界は韓国に取られちゃったし、アニメも児童ポルノみたいなのしかないから
ほぼ日本のアニメ漫画は終わったようなもんだ既に
キモオタと馬鹿に壊されたな

110 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:14:55.68 ID:vbYmv4Xz0.net
たまに深夜アニメ見るくらいライトオタク人口はそこそこいるだろうけどね

111 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:15:04.95 ID:OC+DrFpO0.net
ゴールデンカムイ観たい

112 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:15:40.62 ID:Y8HSpvP00.net
やってるアニメがワケわからんものばかりだからだよ
包丁人味平とかトイレット博士とかふたりと5人とかうしろの百太郎とかサーキットの狼みたいにみんなが知ってるマンガをアニメにすればよい

113 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:15:49.69 ID:UkPjzbQn0.net
少子化で子供が少ないんだからしょうがないよ
ゴールデン帯って大人はみんな働いてる時間だから
大人は見たい番組は録画して休日に一気観する
かわいい猫の動画でも流しておくほうが視聴率取れるんじゃないの?

114 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:15:51.76 ID:gCl8Zps60.net
ぶっちゃけあらゆる番組が死滅してる
少し前まではひな壇芸人用意しておけば良かったけどそれすら下火になって、今はニュースを芸能人が討論する番組がちょっと増えつつある

115 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:22.51 ID:+K/z9ylg0.net
ドラえもんの陥落は大きいよ
かつては大晦日特番を張るほどの存在が
左遷されて行くのだから

ワンピースやコナン ポケモンなんかとは比べ物にならない
作風が変化しても放送時間は変わらなかった聖域なのに

116 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:22.81 ID:ieBdiMuh0.net
ゴミみたいななろうや似たりよったりの乱造異世界者もの多いからゴミアニメが減るなら良いことだろ

117 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:23.43 ID:8z4DEnI+0.net
若者のテレビ離れ

118 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:28.58 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>100
まちかどまぞく
ダンベル

119 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:30.82 ID:JquERMQU0.net
普通っぽいアニメですら、
「俺の言いたいことを幼女に代弁させる!」という
女性性最高!!という世界でしかない。

120 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:39.46 ID:OA/JfCZ70.net
>>95
あ?オマエラ何いってんだ?
レイプ犯はその場で射殺だろw

121 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:16:53.07 ID:FfwghLAO0.net
投票で盛り上がってたこのタイミングでプリキュアの劇場版とかゴールデンでやったら裏のバラエティなんて一蹴だろうに

122 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:03.81 ID:/Pd4ODkj0.net
少年週刊誌も実は4〜50代の読者が一番多かったりしそう

123 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:07.03 ID:X06QD5NX0.net
子供の頃から、毎週同じ時間にアニメやテレビ番組を見る、ってことが苦手だったな
それがどんなに好きなものでも、その時気分が乗らないってこと必ずあったもの

124 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:07.27 ID:/83BGEs3O.net
>>67
宇宙戦艦ヤマトは、リメイク版の新作が来年映画館で見られるはず。
リメイクの過去作は、今CSで毎週やってる。
旧作の再放送も近々CSでやるらしい。
地上波でやらなくても、別に不自由はないよ。

125 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:23.08 ID:9rz6A5Se0.net
>>3
吉本興業へやたら忖度して芸人ばかり騒いで飲んでイジって番組を乱すことしか
やらかさない組織・・・電○とか特にそうだな。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:27.49 ID:o/irxBQu0.net
いまはみんな小学生もスマホでDMMのエロビデオの無料プレビューで
乱交だのアナルセックスだの毎日みてるから
変態セックスが空気みたいになって麻痺してる
だから女が平気ですぐAV出演しちゃう
こうして日本のAV業界は大繁盛して
DMMが六本木ヒルズに巨大本社かまえるようになったんだよなw

127 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:41.86 ID:aXnxXpuH0.net
周りの人はみんな動画アプリで見てる

128 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:17:55.15 ID:OA/JfCZ70.net
>>112
マイノリティコアだな!

129 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:18:35.25 ID:gCl8Zps60.net
https://i.imgur.com/ZM7YN7q.jpg
今期だと、まちカドまぞくが良かったよ。悪魔の女の子が正義の味方の女の子に勝負挑むみたいなやつ。

130 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:18:37.65 ID:ykN7ZCy90.net
>>83
ξ´・ω・`ξ 「鉄腕アトムの上位互換は『ソルティレイ』」、「鉄人28号の上位互換は『ヒートガイJ』」、
「あしたのジョーの上位互換は『スクライド』」、「狼少年ケンの上位互換は『ウルフズレイン』」
etc...とあったのにねぇ。

と、「お前、本当はクソジジイだったのか…。母親は80歳で死んだって…」と周りを驚愕させ続けたオニイサマが、サラサラと書くのが
掟破りの5ちゃんクオリティー。

131 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:18:51.09 ID:iVF3rii70.net
テレビは高齢者のもの

132 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:18:56.98 ID:AMe3l9pq0.net
>>5
ほんとこれ

133 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:18:58.43 ID:JquERMQU0.net
>>122
一時期、ジャンプは読者アンケートで女性読者が増えすぎたことに憂慮して、
なんとか「男の子」に受ける路線に回帰しようと頑張ったんだよねw
萌え・ショタ・やおい系に堕ちずに踏みとどまってる名采配であった

134 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:03.44 ID:5E9vXW5Q0.net
アニメつくるより、芸人が投稿動画にコメントする番組のが安上がりなんじゃね。
あれマジでつまらない。しかも、先週他局でみたわ。って同じ動画をつかってるし。他局のチェックとかしないのか?

135 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:18.56 ID:6s0tp9GR0.net
アニメwなんか見てないよ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:21.47 ID:r3Xreb2X0.net
ゴールデンタイムの時間も概念も過去のもの
それどころかテレビすら衰退
アニメも衰退

137 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:37.09 ID:wkaMI1Vp0.net
>>113
言われてみりゃ19:00〜20:00って普通に働いてるか電車の中だな

138 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:45.56 ID:eigDk6ls0.net
地上波って要らなくね

139 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:50.02 ID:TxOx6mBG0.net
>>96
ミリオネアは一般人の肖像権問題という、それまでは特に気にされなかった点が非常にネックな問題となってしまい、
再放送時にも各出演者に再度許諾を得なければならないなどテレビ局の足枷になって、肖像権問題をクリアしやすい
芸能人を多用するようになったのがあの流れだった
一般人が悪いわけじゃなく、世間で肖像権などのプライバシー権利が盛んに問題提起されてた時期の不運だったんだ

もっとも、昔のクイズ番組は芸能人だけで出ててもエンターテインメント性に富んだ良いもの揃いだったので、その頃よりテレビ局が劣化してたのは間違いない事実だが

140 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:50.36 ID:LZ8wo1aV0.net
麻生失脚

141 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:52.72 ID:M/eA4t4+0.net
>>101
「失敗しとる」ってなんか正之節じゃね?

142 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:19:54.86 ID:iVF3rii70.net
>>103
もうすぐナメック星が爆発して無くなるってハラハラしながら見てたわ

143 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:00.76 ID:AasvR5GT0.net
週に1回実質20分程度のアニメなら動画サイトでまとめて見たいと思うのは当然だろう

144 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:05.61 ID:vw8uBmf00.net
アマプラ入れてから本格的に地上波見なくなったなぁ
好きな時に見れるってのはでかい

145 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:15.09 ID:fqQ3qPip0.net
アニメ自体がつまらなくなっている
時代劇が衰退していったみたいにね

146 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:19.33 ID:OA/JfCZ70.net
情操教育には「カリメロ」「きんぎょ注意報」は必要

147 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:31.07 ID:/PODo++v0.net
当たり前
性的欲求を解消する目的のコンテンツ作り・コンテンツ消化へと目的が変わってしまったんだから
海外ではエロアニメのことをHENTAIっていうんだろ?日本の変態行為を代表するのがAVじゃないんだよ

大人も子供も変なお色気とかそういう気まずさを警戒することなく安心して見られるコンテンツではないじゃん
作り手が信用できねえもん

148 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:41.45 ID:o/irxBQu0.net
AVが日本を占領してしまったw
日本で唯一世界に自慢できるのが
乱交やアナルセックス動画コンテンツw

巨大AV生産帝国日本。。。

149 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:20:52.31 ID:RruLSiPu0.net
>>111
深夜でもエドガイくんがギリなんだから
しとん先生は無理です!

150 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:21:09.66 ID:X9KITUl30.net
児童ってのがもはやマーケットとしては薄すぎるのよ。
80年代までのテレビアニメ全盛期の視聴者は、70年代生まれまでの
第二次ベビーブーム世代で、一年間の出生数は最大211万だった。
これが、1990年には120万人あたりまで下がる。
97年に7,8歳ぐらいの児童がメインターゲットになる世界名作劇場が終わったのは、
まさに示唆的。

151 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:21:41.29 ID:6q+cxGHP0.net
不景気やししゃーない
アニメはクオリティーと制作費の相関大きいから

152 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:21:49.90 ID:l6uFOPxz0.net
永遠にトム&ジェリー再放送でいいよ
勿論真ん中の話有りでな!

153 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:04.41 ID:vys/3Ge00.net
今の時代でもゴールデンでドラゴンボール流せばヒットするんじゃね。
ワンピースじゃ無理だと思う。

154 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:05.83 ID:iVF3rii70.net
>>64
歌番組はほとんどないけどクイズは毎日やってるだろ
あれこそ高齢者が観る番組だ
バカな若者を見て嘲笑い、東大という肩書きにひれ伏す快感を得ている

155 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:07.82 ID:OA/JfCZ70.net
>>145
そりゃ出会い、仲間入り、冒険、勧善懲悪が消えたからだな

156 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:15.05 ID:gCl8Zps60.net
少子化が酷すぎて「子供が喜ぶコンテンツ」が新設できないというのもある、
そもそもそんなコンテンツに時間と予算裂くなら「ドラえもん作れ」って出資者から言われるんで、優先順位的に精力的な作品がひたすら後回しにされちゃう

157 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:43.05 ID:BCMu4yF50.net
クールジャパンってアホみたいに金かけてるけど末端に恩恵ないよな
海外でよくわからんアピールしてよくわからんおっさんだけ潤ってる

158 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:47.96 ID:X9KITUl30.net
もう純粋な意味での児童アニメも児童漫画もビジネスとしてはもはや成り立たんだろうな。
所詮、ベビーブーム期の時代的なものであった。

159 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:50.84 ID:i6T/i3CN0.net
今どきの家庭は習い事、YouTubeやらスマホやらで忙しくてリアルタイムでテレビなんか見ないよ

160 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:22:55.10 ID:92IHDVf70.net
もうアニメなんてカネのかかる物が作れんのよ

161 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:23:00.71 ID:BYF4Cifb0.net
dアニメなどの配信が普及してきたからだよ

162 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:23:02.42 ID:wxMEbcbd0.net
心霊モノの特番もひな壇芸人集めて呪いのビデオみたいなのから抜粋とか海外のつべ動画(ほぼフェイク)をダラダラ流すだけだもんな
テレビである必要ないんだよね

163 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:23:39.95 ID:+K/z9ylg0.net
>>145
オタ向け〜 という話に符合しそうな話

春日太一がピエール瀧に語る 時代劇が衰退した理由
https://miyearnzzlabo.com/archives/19561

大きな理由としては、ある時期に高齢者向けにシフトしすぎちゃったんですね。
それ自体が悪いんじゃなくて、全部それになっちゃって。
で、結果的にそこから若者も離れていって、それで時代劇を知らない人たちができちゃうわけですね。次の若い人に。

で、その人たちにとって時代劇=高齢者向けだという固定観念を持って、時代劇は見なくなってくる。
っていうことで、世代の断絶が起きて、それでもうどんどん時代劇は作られなくっていう。
で、若い人たちはテレビ局の幹部とかになったらもう、『高齢者向けでしょ?』ってことになってくるっていう。

164 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:23:43.48 ID:7lvzarCQ0.net
そりゃ、マスコミが犯罪者の背景を報道するときに、あれだけアニメを全面に出したらPTAからアニメへの苦情がくるわな

165 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:23:52.84 ID:YqICTssM0.net
もうアニメはおじさんと腐女子が見るモノになったからね。

166 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:01.11 ID:KrpO79MH0.net
もう色んなコンテンツが地上波TVとは全く違うロジックで動いてるからなあ
地上波中心の奴なんて明らかに偏った集団だけになってるだろうし

167 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:08.98 ID:OA/JfCZ70.net
>>148
俳優は在日だがなw
おっと謝罪と賠償要求されるw

168 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:12.58 ID:gCl8Zps60.net
意外に思われるかも知れんが今ドラゴンボールブームらしいからな
既に市場規模は数百億まで伸びて、コンテンツ総合力3本の中に入ってるらしい

169 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:22.41 ID:eLdaiv800.net
>>150
人数で言えば大人のアニオタはそれ以上に薄いマーケットなんだが…
大人のアニオタは金払いがいいってだけの話

170 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:36.54 ID:NjtpkpYo0.net
>>1
テレビなんて持ってる層高齢化してるしな
ジジババはアニメ見ないだろ

171 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:36.84 ID:JquERMQU0.net
>>160
ロケの手配をして、イチリューゲーノー人をブッキングするカネより、
アニメの方が安いんだけどな…

ゲーノー事務所と握らないとキックバックが無いから、旨味が無い

172 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:39.36 ID:vbYmv4Xz0.net
角川によると10代の5割、20代の4割がなんらかの媒体で週に1本以上アニメを見てるらしい

173 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:54.54 ID:e2vxrR3C0.net
TVがどうなってるのかは知らんけど
つべでガンダムとか仮面ライダー見れるからなw

174 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:24:54.61 ID:KrpO79MH0.net
>>163
今の地上波そのものじゃん

175 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:10.30 ID:RruLSiPu0.net
一周回って南総里見八犬伝とかとりかえばやとか日本の古典をゴールデンでアニメ化したらどうだろう
三国志がいけるならいけるだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:13.48 ID:Q39RA+Pw0.net
女子無駄楽しかっID:J+jlb1R9M

ただアニメもある種の伝統芸能になりつつあるのかもと思わないでもない
能みて深井の面のさきにある情感を感じるにはそれ相応の訓練というか鑑賞能力が必要なようにアニメもアニメ鑑賞の作法みたいなものが必要になりつつつあるのが蛸壺化してる感はあるけど

177 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:19.65 ID:P7c2dZw00.net
>>60
アニメと陰キャ陽キャはなんの関連性も無いわな。

オタクが一般化しておらず蔑みの対象だった時代
ヤンキー(陽キャ)がスラムダンクのアニメが始まるからって薦めまくってたわ・・・
 

178 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:40.51 ID:tI6En0420.net
アニメ?
くだらん

179 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:41.07 ID:o/irxBQu0.net
アニメなんかみてる暇ないだろw
この国じゃ小学生から老人まで毎日スマホで
アナルセックスだの乱交だのの
DMMの無料AVプレビューにどっぷり浸かりまくって
オナニー中毒だよw
こうして子供つくらんで精子むだに放出しまくって
少子化が急ピッチで進んで日本は滅ぶのさw

180 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:50.84 ID:X9KITUl30.net
>>169
アニオタ相手程度じゃゴールデンは無理だよ。

181 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:52.49 ID:IEAiCjwO0.net
アニメは毎クール20本ぐらいでええと思う
ドラマも枠多いかな?毎クール10本ぐらいでええと思う

後は音楽番組とプロレスと野球・サッカー中継増やしてほしいな

バラエティーはお笑い芸人主体のは減らすべき
ニュースはそんな芸能人の不倫問題は一切取り上げなくて良い
そんな時間があるなら政治や凶悪犯罪のニュースに力を入れろ!

182 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:25:57.95 ID:havDzoJx0.net
あれアニメも
中年化ですかw

183 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:04.86 ID:6gO8QxRs0.net
みんなネットで好きな時に観てるだろ
アニメ離れじゃなくてTV離れだぞ

184 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:11.53 ID:Vmh4lPDT0.net
「君の名は。」「エヴァ」などアニメが好きと公言したイーロン・マスクに対抗してエドワード・スノーデンもアニメ好きをアピール

テスラやスペースXのCEOを努める実業家のイーロン・マスク氏が、Twitterで新海誠監督の「君の名は。」が好きとツイートし、世界中のアニメファンが驚きました。
そんなマスク氏のツイートに対抗する形で、アメリカ国家安全保障局(NSA)の元局員で逃亡中のエドワード・スノーデン氏が、
自身もアニメファンであることを明らかにし、さらに世界中のアニメファンを騒がせています。

2018年10月14日、イーロン・マスク氏が唐突に「『君の名は。』が好き」と宣言。
このツイートは1万9000以上のリツイートと8万4000以上のいいねを獲得するほど話題となりました。

185 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:29.48 ID:Vmh4lPDT0.net
■アニメ好きのイーロン・マスク、エドワード・スノーデンも反応

Twitterユーザーのコメントへのリプライで、『新世紀エヴァンゲリオン』好きだということが判明。また『千と千尋の神隠し』は? というコメントには「『もののけ姫』が好きだね」と返答した。

極め付けには、『メカも作るか』とツイート。全世界がさらなるざわつきを見せた。これにはイーロンによるガンダム開発に期待を寄せるファンも現れたが、一方で「やめとけ」という声も。

さらにこれに対し、なんとエドワード・スノーデンさん(※)が、「あぁ、『君の名は。』がメジャー作品になった。エリートによる搾取が始まるぞ」とリツイート。

※アメリカ国家安全保障局(NSA)および中央情報局(CIA)の元局員。個人情報を違法に収集していた政府の実態諜報活動を暴露して国家追放。現在ロシアに亡命している

エドワード・スノーデンさん自身のお気に入り新海作品も明かしている。『言の葉の庭』>『秒速5センチメートル』>『君の名は』の順にお気に入りなのだそう。

これには『君の名は。』の監督をつとめた新海誠さん本人も嬉しそうな様子。絵文字で応答している。

この先にまさかの展開もあり得る、世界規模のやりとり。今後の展開・続報を楽しみに待ちたい。

186 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:30.70 ID:oCYre4xM0.net
昔は毎日どこかしらのチャンネルでアニメがやってたもんだ

・1月の第1周目の朝はドラゴンボールの映画がやってた
・平日の16〜18時の時間もアニメがやってた(学園七不思議、ハイスクール!奇面組、ドラゴンボール、シティーハンター、キャッツアイとか)

今は何だろうね、女の子を主体としたアニメが多すぎる
まるでロリコンを客層としたアニメ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:32.79 ID:CtKyefwJ0.net
>>157
質が悪いのに海外で受けるわけない
馬鹿に東大目指せって勉強を強要してる親のようなもん

188 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:40.78 ID:OPA13feS0.net
普通に少子化が原因だと思う
田舎とか酷いよこの20年で学校は半分以上閉鎖
残ってる学校もクラス数半減だそうだ
その代わり老人ホームが増えたマジでめっちゃある
少子化って公表されてる数字より多分もっと進んでるよ

189 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:52.52 ID:yoyEwEaO0.net
>>159
それだよな
19〜22時辺りは小中学生の習い事や塾の時間だしな

190 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:55.59 ID:AasvR5GT0.net
音楽もアニメもドラマも90年代が至高だった
何故科学が発展したのに日本は芸術的分野は衰退の一途を辿っているんだ
欧米文化に流されてハングリー精神のない社会に警鐘を鳴らさないと、日本は韓国の様な猿真似文化しか残らなくなるぞ

191 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:26:57.19 ID:IwAPTdU90.net
そういえば30辺りまでは夕方アニメ楽しみにしてたけど最近は催促や海外アニメばかりで見てないな

192 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:27:00.01 ID:JquERMQU0.net
>>177
いやあるよw

何度も言ってるけど、アニメは「女性性の強化」をコンテクストとして持っている。
その結果、女とまぐわいたい男はそれをフックにしか使わないし、
逆に女に恵まれない弱者男性は女性性を求めてズップリはまる構造になっている。

193 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:27:01.08 ID:gCl8Zps60.net
今アニメにガンガン出資してくれてるのが、ソシャゲメーカーらしいからな。
1ヶ月に10億とか純利が出てるから、1億くらいぽんとアニメに出してくれる

194 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:27:02.37 ID:MdWQoYzn0.net
まぁYOUTUBE,TWITTER,FACEBOOK全部アメリカ
テレビは自然に消える運命だな

195 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:27:07.12 ID:FGjYuQfh0.net
エヴァの時代と今を比べると子供の絶対数が違うだろうよ

196 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:27:17.83 ID:glyVwc+v0.net
どの分野にせよ文化の最先端と良質なコンテンツは今のテレビ村とは無縁なもの
テレビはゴミ箱です

197 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:04.29 ID:fqQ3qPip0.net
失われた10年とか言われながら
あらゆる業界で90年代〜2007年辺りまでのほうが今よりコスト掛けてたじゃん

198 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:16.14 ID:g9gW1HqU0.net
動画サイトで切り抜きが数百数千万再生されてるからなぁ
テレビに頼る時代では無くなったのが良く分かる

199 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:16.67 ID:Vmh4lPDT0.net
■風の谷のナウシカとエヴァと庵野

本作をきっかけに『ジブリ』ができますので実質、本作がジブリの1本目として現在では扱われております。

本当に超豪華スタッフで贈るものすごいアニメに結果なってしまった本作は当時、人気こそなかったものの圧倒的な画力で分かる人には分かる通好みな作品だったんです!
本作をきっかけに『ジブリ』ができますので実質、本作がジブリの1本目として現在では扱われております。

本当に超豪華スタッフで贈るものすごいアニメに結果なってしまった本作は当時、人気こそなかったものの圧倒的な画力で分かる人には分かる通好みな作品だったんです!

ナウシカの続編を作りたいと庵野が言ったら「お前が作ったらグロくなるからダメ」といった駿。
ただ、後に駿は庵野に 「続編…お前だったらいいけど?」みたいな感じで鈴木Pとけっこうマジで企画を考えてたらしいんだけど…
今度は庵野が「いやっす」と断ってエヴァを作り始める…。

鈴木Pの構想では『ナウシカ2』を庵野。『ナウシカ3完結編』を駿にやらせたかったんだって。


あ!ちなみに我らの庵野は巨神兵を描いてて…キャバクラに行ったときに「エヴァ作ってる監督です」
っていってもキャバ嬢にウケがよくないから「ナウシカの巨神兵描いてます」っていってモテようとしてるらしいです!

200 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:17.92 ID:uNNgppf30.net
テレビそのものを見なくなったし、
今のアニメってぶつ切りで次のシーズンもあるかどうかの
宣伝用だし、見ていて無駄に思える。

201 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:28.63 ID:eLdaiv800.net
少し前の妖怪ウォッチとか最近のおしりたんていのように、今でも子供に大ヒットしたアニメはあるからな

202 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:28:41.01 ID:4lH3VDrr0.net
アニメ見てる時間よりもアプリやyoutube見てる時間の方が長いかもな

203 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:29:11.93 ID:OA/JfCZ70.net
>>153
30年前に地上波TVでTV放送終了後にJCOMで再放送のドラゴンボール15年もリバースされて見飽きたわ

204 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:29:20.18 ID:5JXo9skG0.net
>>71
アニメ作るよりも 、
クソ芸人がガヤってる番組が物凄く制作費が安い

205 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:29:42.44 ID:92IHDVf70.net
おもちゃが売れるのも
プリキュアかライダー位なもんだしな

206 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:29:53.71 ID:P7c2dZw00.net
>>192
無いよ。
その理由も君の思い込み。

昔で言えば私小説がモテない奴からモテまくった奴まで居たのと同じ
アニメも君が言う様な背景が在る作品もあるがそうで無いものも多い

207 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:09.03 ID:QTzXWMJo0.net
時代劇とアニメはNHKが残せよ
そのくらいやれや強制徴収するんなら

208 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:12.87 ID:+K/z9ylg0.net
>>199
まさに縮小再生産
宮崎や庵野を否定出来るような人材が出て来ないと
これまでのアニメは大した事やってないよねと言えるだけの逸材

こういうのが日本よりも中国辺りから出かねんのが今の御時勢か

209 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:22.42 ID:7CYC2ffY0.net
ドラえもんもうちはAmazonプライムビデオだわ
子供はもうAmazonプライムビデオしか見てない
キー局という産廃

210 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:26.12 ID:X9KITUl30.net
児童漫画自体も長期低落。業界が貧困になれば冒険できなくなり、
多様性も失っていく。そして、新しい作品は出なくなる。
まあ、悪循環で終了だよ。

211 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:28.49 ID:Y0eZWju/0.net
テレビから離れて、動画配信で収益は拡大して市場も大きくなってる

が、しかし

制作会社乱立で過当競争のブラック業界のまま

212 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:30:36.68 ID:JquERMQU0.net
そう信じればよかろう。
根拠を出さない奴と水掛け論する意思はない

213 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:01.69 ID:KHcgXnIO0.net
芸能事務所の圧力だろう。アニメやるくらいならうちのタレントを少しでも長くテレビに映せと。

214 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:02.21 ID:b/L9REki0.net
>>142
直撃世代だけどナメック星あたりは一番引き延ばしがひどかったな
惰性でずっと見てたけど、DBZは一番好きなアニメでは間違いなくなかった

215 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:11.97 ID:1GkrwClD0.net
要はゴールデンでアニメやっても視聴率取れないって事でいいんだよな?w
なんせ野球すら地上波でほぼ撤退だもんなw

216 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:14.21 ID:P7c2dZw00.net
>>204
そう
コストコスト

バブル崩壊以後、ネット台頭後、どんどんその傾向が強まるばかり。

217 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:24.96 ID:o7/Yz5/g0.net
4Kテレビ買っても見るコンテンツ無いから意味ないな

218 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:26.98 ID:vtJFJgVg0.net
ゲゲゲの鬼太郎が面白い
時代を取り入れた成功例だと思う

219 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:31.87 ID:eLdaiv800.net
>>207
アニメはNHKに残ると思うよ

220 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:48.54 ID:8x05whrj0.net
NHKが嫌いになってテレビから離れました

221 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:31:50.58 ID:AasvR5GT0.net
>>188
少子化と言いながら都市部ではウサギ小屋の様な生活に大金を払うようになってる
田舎では年収350万でも充分子どもを育てられる
少子化対策も重要だが都市部一極集中を改善しない限り日本の未来はないよ

222 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:32:00.42 ID:JquERMQU0.net
「児童漫画」では、昔程度の潜在需要はあるんだよね
だが、子供が減っている現状で、それがどこまで維持されるかは謎だ
子供も動画に時間をシフトしてるからな。

223 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:32:12.33 ID:1NDNKC0k0.net
>>1
99岡村:「嫌なら見るな」
国民:「分かった」

テレビ離れが加速

国民はテレビからネットへ

224 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:32:18.19 ID:KrpO79MH0.net
>>216
実際金が集まらなくなってるから仕方ない
ブクブク太ってるのは人の金を横取りしてるNHKだけだし

225 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:32:30.19 ID:MADj4bdY0.net
べつにテレビじゃなくてもネットに転がってるじゃん

226 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:33:00.90 ID:UI4avvnS0.net
>>153
1話20秒しか進まないコンテンツが今の子供にウケるとは思えないが
原作連載の人気と相乗効果があったから受け入れられたんだと思う

227 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:33:19.59 ID:JquERMQU0.net
>>214
当時、ドラゴンボールを熱心に見ていたが、それを横から見ていた父が一言
「いつ見ても、うわーーーうわーーーばっかり言ってるな……」

実際、当時は原作との進行状況が微妙で、引き延ばしが酷かったからね

228 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:33:25.65 ID:OA/JfCZ70.net
>>217
スマホで落として繋げて見たい

229 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:33:42.75 ID:KrpO79MH0.net
>>217
サブスク入れば幾らでもあるでしょ

230 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:33:54.23 ID:fqQ3qPip0.net
>>216
実際のところ酷くなるのはリーマンショック後じゃないかなと
エヴァは数億かけてたわけだし

231 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:34:20.52 ID:RruLSiPu0.net
>>221
いや、田舎なんて車必須だから350万なんて無理よ
色々物入りだし800万後半でも無駄遣いできないよ

232 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:34:39.55 ID:OA/JfCZ70.net
>>221
田舎で年収350万だ?
公務員かよw

233 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:34:52.66 ID:KHcgXnIO0.net
>>222
子供のものという固定観念がだめなんじゃないか?一般受けする新海に毎週アニメを作らせればいい。

234 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:35:07.90 ID:+K/z9ylg0.net
ただ、宮崎や庵野の情熱は紛れも無く本物だろうからな
今の若者にも創作意欲はあるのだろうが、それが発揮されない環境なのか

スタジオぴえろ創設者・布川郁司が語る、日本のアニメの強みと業界の課題【インタビュー】(アニメ!アニメ!) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000014-anmanmv-ent

やはりクラシックでヒットしたものは、その時代の視聴者の琴線に触れる「芯」があったということです。
そのヒットする「芯」があれば、時代に合わせて少し体裁を変えれば、新しい商品になる可能性が高い。
『クリィミーマミ』も35周年を迎えましたが、制作当時は1年間のTVシリーズとしての構想しかなかったんです。
それでも今なお受け継がれ、愛されているのは、時代を経ても視聴者の興味を引く「作品の魂」があるからこそでしょう。

私はよく「作っているものに対して、魂を入れろ」と言うんですが、どんなに当たった作品でも、魂が入らないとつまらない。
会議で合議制のもと「これでやりましょう」と決まったものは、大抵おもしろくなりません。
逆に、プレゼンでプロデューサーや監督が、「この作品に惚れて惚れてしょうがなくて、これがやれなかったら死ぬ」というくらい、
熱病にうかれた人のほうが勝ち上がります。
スタッフを集めるにしても、「こういう思いで君を選ぶんだ、こういう風にしたいんだ」という熱意が伝わらないと、
作品に魂は宿ってこないですね。

235 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:35:42.27 ID:MADj4bdY0.net
>>227
頭にワッカ付けて出てきたときに見るのやめた

236 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:35:53.74 ID:IEAiCjwO0.net
>>190
これ、2chあるあるの一つだと思うんだが90年代って美化されすぎ

音楽に至ってはほぼメディアの一方通行だったCDバブルの時代の若者よりも
ネットで好きな音楽を発掘できてCDだけじゃなくダウンロードランキングなど
いろんな流行りの基準がある今の若者の方が純粋に音楽を楽しんでると思う

アニメもドラマもずば抜けて良かった時代は90年代ではない
90年代のアニメのキャラデザなんかエイリアンか?ってぐらい顔崩れてるの多いし

90年代が至高だったわけではない

237 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:14.59 ID:Wr45bKbP0.net
老人大国にアニメいらんでしょ

238 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:18.26 ID:b/L9REki0.net
>>227
そうそう、そんな感じ
「うわー」じゃなくて「うおー」だと思うけどねw

239 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:18.27 ID:2+dS3SaG0.net
ハウスお子さま劇場復活希望
赤毛のアンやフランダースの犬とか子どもに見せようよ

240 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:20.53 ID:gCl8Zps60.net
http://e.gmobb.jp/de10000/u/66.mp4

最近のソシャゲは作中の演出でアニメパートぶっこんで人気も出てるからな
ちなみにサイゲってソシャゲメーカーの完全下請けのアニメ会社に作らせてるんで金はグループ内でぐるぐる回ってるという
他社はこういう制作体制真似できてない

241 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:25.98 ID:TL+gCv7G0.net
アニメ以上のコンテンツがあれば納得なんだけど大概お笑い芸人が遊んでるかYoutubeやインスタの動画を垂れ流してる番組ばっか

242 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:36:32.51 ID:jf3VE+om0.net
業界はネトフリと契約でもうパチンコもテレビも要らなくなるくらいペイ良いらしいよ

243 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:37:06.40 ID:gCl8Zps60.net
>>204
それもあるけどやっぱ視聴率の問題が大きい
アニメは若年層だけ突出して他の年齢層の視聴率が落ちる、バラエティは全体的に視聴率が安定するからスポンサーにも喜ばれやすい

244 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:37:47.08 ID:JquERMQU0.net
>>233
繰り返しで申し訳ないが、少しでもオッサン向けを意識すると、
「女性性の強調・強化」、というコンテクストを持つ

それはあたりまえで、視覚に特化したメディアなのだから、
視覚に多くを頼る女性性のほうがどうしても強くなる。
強いオッサンがライバルのオッサンと闘う展開より、
強い女の子がライバルの女の子と闘う展開の方が、男性視聴者受けするのだ。

245 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:37:58.15 ID:fqQ3qPip0.net
ドル箱コンテンツのポケモンのサトシの顔を手抜きするくらいだからな

246 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:38:02.82 ID:5JXo9skG0.net
>>91
ソレは下手にアレンジを加えてリメイクするからじゃね?
時代劇みたいに、昔のアニメ臭を遺しながら
少しだけ現代風にするだけでいい

ムックで見たが、ウルトラセブンとかって物凄く内容が深いぞ
下手に弄るのをやめて、
最低限のネタ修正と、
CGでコストカットをしてもショボくならない特撮画像だけを現代風にすればいい

247 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:38:02.85 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>236
自分の少年期や思春期に触れた作品って刷り込まれるからね。
よくある勘違い。

248 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:38:05.72 ID:jGNe02iO0.net
エヴァが深夜???
夕方アニメだろ

249 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:39:03.34 ID:kEmLZe9H0.net
アニュメ見れる時間帯じゃないし
テレビ自体もう面倒だし

250 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:39:08.05 ID:0+4Fnft50.net
アニメは深夜がゴールデンでええやんか

251 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:39:49.70 ID:tzai1/yH0.net
>>1
「視聴率」って本当にアテになってるのか?

252 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:39:50.32 ID:gCl8Zps60.net
中国では羊と狼が殺し合うアニメが子供に人気なんだっけかな
なんかお国柄だなーとは思うが、それで収入さえあれば新しいコンテンツを作る力になるから割と怖いんだよね

253 : :2019/09/29(日) 01:40:00.14 ID:kAtriiUfO.net
>>1
別にゴールデンでなくても構わんだろ、
今のアニメの主戦場は深夜だし、
夕方アニメは10月からちょっと復活するし、
だいたい録画機でいつでも見れる。

254 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:10.98 ID:9TI1u2vs0.net
>>103
画太郎の漫画今でも覚えてる

給食食べ終わらない生徒
今日はDBの日!でも前回のあらすじが長いからまだ間に合う!
DBZのOPが脳裏に流れる中必死に喰い終わって走って帰る!

先生「今日は野球で中止だよ〜w」
みたいな奴

255 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:11.71 ID:TyNJAxWy0.net
いや、だって、そのドラえもんとかクレしんを見る
子供の絶対数が減ってるんだから当たり前じゃん。

となると、これからのゴールデン枠はジジババ向けの
番組揃えになってしまうん?落語?歌謡曲?

256 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:16.01 ID:LxpujKPC0.net
テレビ業界は業界で通じる考え方でしか考えないから
もう視聴者の考えなんて完全にわからなくなってる
業者が儲かればいいっていうそれだけの思考でテレビ業界は運営されてて
だから芸人並べたバラエティーが枠を覆いつくすという
負の連鎖へ突入する
まともな考えなんか絶対にできないよコイツら

257 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:23.27 ID:AasvR5GT0.net
>>231
車は勿論必須だが350あれば十分ローンで買える
田舎じゃ20代で土地と家買うのなんて普通だぞ
無駄遣いするにも遊ぶ所がないんだからな

>>232
流石に350くらいは田舎でもあるだろ?

258 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:40.43 ID:UI4avvnS0.net
>>234
宮崎駿はともかく庵野に情熱?
短編(オネアミス、トップ)でしかきちんと話畳んだことないのに?
ナディアとか力業で無理やりだし
エヴァなんか何回リメイクしても一回もまともに終わってない

259 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:40.43 ID:xPbPKoyt0.net
特撮では、ゴールデンから別の時間帯に変わったのは、仮面ライダースーパー1が最初じゃないか

土曜日午後7時の放送が突然夕方5時に変わって驚いた記憶がある

260 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:41.94 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>248
深夜アニメの隆盛の起爆剤になったのが元々夕方にやってたエヴァの深夜再放送って文脈ね。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:43.64 ID:RruLSiPu0.net
>>244
腐女子も市民権を得たことだし少年スポーツ物を狙ってもいいと思うの

262 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:40:51.53 ID:dRUtIeZo0.net
深夜アニメがあるにせよ、それに引き込むべき
小中学生時代にアニメを継続して好きになってもらうコンテンツ作りが大切なんだけどね

263 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:41:18.80 ID:zF8ePHXW0.net
それでいい

264 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:41:37.46 ID:jxB2Ng660.net
夕飯時に野球見たいのにセーラームーン見せられた甘く切ない思い出

265 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:01.93 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>261
んなもんキャプ翼の時代から唸るほどあるわ

266 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:16.82 ID:/Pd4ODkj0.net
ラジオを聴いていてもヒットしている曲が無くなっているのを感じる
毎日、色んな時間で同じ曲が流れていた
そんな感じで聴かされても不快になるのが少なかった
まあ嫌なら消すしな

267 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:21.48 ID:UkJv+jlv0.net
アニメもバラエティー番組も全部netflixとか他に移行したらいいだけ。
TVは老害と理解力が欠如した障害者が観るメディア。

268 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:33.26 ID:kEmLZe9H0.net
新ドラえもんじゃ見なくなるわな

269 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:45.09 ID:hv5wcfwl0.net
テレビ局いらなくね?
大型ディスプレイだけありゃいい
スマホなんてみんな持ってるんだからさ

270 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:45.57 ID:2p4kUhaT0.net
子供が塾通いで忙しいんかな?

271 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:42:49.33 ID:gCl8Zps60.net
アベマで、美味しんぼやってるけど、今見ても割と面白いよなあれ
分かりやすい勧善懲悪というか”努力してる人は救われ”って話だからスッキリするわ

272 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:43:01.26 ID:b/L9REki0.net
>>254
>今日はDBの日!でも前回のあらすじが長いからまだ間に合う!

そうそうw
19:10くらいまで見なくてもOPCMと先週の繰り返しだから問題ないんだよなw

273 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:43:01.60 ID:UI4avvnS0.net
>>262
ムリ
今のアニメって視聴者がサブカルに理解があることが前提だから、
染まってない層が見ても意味がわからない

274 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:43:08.65 ID:gs8/Gwue0.net
>>248
再放送が真夜中にあった




らしい。
どこの局の話しか知らんが、日本全国どこでも見られたのかしら?>真夜中のエバ再放送

275 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:43:40.65 ID:fqQ3qPip0.net
>>236
AKBグループによる握手券商法の焼畑農業的な後遺症がデカすぎるからな
市場が一回ぶっ壊されたと思っていい
正当に評価されるようになるのは相当先よ

276 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:43:56.19 ID:u8qMLuis0.net
好きなアニメを中止にする野球を憎んでた

277 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:02.33 ID:zF8ePHXW0.net
世相に合わせて嫌味な登場人物ばかりになった漫画やアニメはもういらんよ
絵でまで貧困やるな

278 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:14.23 ID:n+2F4NkH0.net
作りすぎだろう
毎期30作品以上見てる俺にはだんだん見ることが辛くなってきたわ
解放して欲しい
今のところ来期も継続含めて35作品見る予定だわ

279 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:15.75 ID:PevSIPmN0.net
テレビなんてゴミはいらない

280 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:28.85 ID:gCl8Zps60.net
アニメの制作費が今1話2000万円位かかるらしいからな〜
安いのか高いのか
ちなみにエヴァは1話700万円で当時でもおかしい金額らしい

281 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:34.88 ID:JquERMQU0.net
つうか、日本はゴミフェミが暴れすぎててキワモノ扱いになってしまい、
「メディアの発達は女性性の聖化とともに、性役割の強化につながる」という一昔前
…俺が学生の頃だから20年ほど前だが……
の話が完全にリセットされて無かったことになっていることに驚きを感じる

まぁ、あの時代に「現代知識人」の糞さに見切りをつけて一般就職したのが俺の最大の慧眼である

282 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:43.22 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>278
無理に全部見なくてもw

283 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:44:51.69 ID:UI4avvnS0.net
>>271
>”努力してる人は救われ”
山岡さんは何の努力したの?

284 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:45:05.73 ID:GKKjkU+v0.net
単なるテレビ局の都合だろ。

285 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:45:17.87 ID:gs8/Gwue0.net
>>255
ジジババ向けコンテンツの最右翼たる時代劇を地上波から駆逐した今、何か残っているのだろうか?

286 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:45:22.72 ID:RruLSiPu0.net
>>265
だから原点回帰
狙ってないとこに食いつく腐女子をいかにあざとくなく狙うか
あいつらは金の落とし方がすごいから
オルフェンズは意味のない描写で釣りまくった割につれとらんかったけどな

287 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:45:23.55 ID:CdKMyB1B0.net
アニメ乱発しているし、
変なタイトルのアニメ増えているからなぁ。

288 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:45:49.45 ID:AasvR5GT0.net
>>236
すまん実は90年代のアニメなんてよく分かってないけどとりあえず言ってみただけなんだ
だが音楽に関しては90年代が至高だと思う。理由は最近の音楽は5年経って残ってる物なんてほぼないから

289 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:46:00.84 ID:/Pd4ODkj0.net
昼間のJ-waveとかちょっと聴いてるくらいだと
米津玄師とか流行りの人とか全く知らなかった

290 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:46:10.38 ID:Pky1wKgl0.net
若者のテレビ離れなんじゃないの?

291 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 01:46:26.01 ID:HaC6ejkG0.net
ID:JquERMQU0


こいつキモすぎ

292 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:46:32.25 ID:KHcgXnIO0.net
>>256
テレビつけててちょっと興味が沸いて見てみると急に出演者の顔がドアップで差し込まれたりするんだよな。
あれ本当にイラっと来る。

293 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:46:40.31 ID:RjQY0/2R0.net
アニメじゃなくても別にいいのだが
19時はつまらない番組が多すぎる

294 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:02.73 ID:zO5fPNWp0.net
ガラスの仮面の平成版とか、何で深夜にやるんだろうとか疑問だったが、今だともうゴールデンでやっても見る習慣すらないだろ

ゴールデン手前の時間帯のアニメイメージしても、
マンネリ過ぎる長寿アニメと、子供向け促販に振り過ぎたカードバトルアニメと、ジャンプアニメしか思いつかないわ
つまりは期待できない

295 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:14.41 ID:X06QD5NX0.net
ワンクールアニメだけじゃなくて、昔よくあった一年ものも見たいよね

296 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:21.87 ID:hv5wcfwl0.net
>>283
山岡はアドバイザー
ゲスト料理人が努力して成功していく
そういう話拾って読んでいくのもおもしろい

297 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:25.67 ID:+K/z9ylg0.net
>>258
かつての庵野 あるいはアニメ以外での庵野と言ったら良いか
彼はヤマトは好きだけど、アニメ全般のオタクって訳でも無いもんな
むしろ自分で演じてたりするなど特撮好き

298 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:28.17 ID:j2S65zBK0.net
田舎暮らしで厄介なのは人間関係でしょうに・・・、350万あれば子育て出来るなんてドヤ顔されてもねぇ

299 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:29.98 ID:4iJnrB400.net
もうテレビなんてジジババしか見てないからな

300 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:47:50.50 ID:e2vxrR3C0.net
>>283
努力してなくて東西新聞に入れるとでも?w

301 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:48:07.24 ID:gCl8Zps60.net
>>290
テレビ離れは下げ止まってる、その中で各社試行錯誤してる状態、
でもアニメはもう少子化が酷すぎて、ゴールデンという貴重な枠では流せなくなった
まぁその代わりにクソバラエティやるもんだからあれだが

302 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:48:14.80 ID:m+hpfP6W0.net
田舎のTV局じゃないけど、キー局の番組表がスカスカになる時代がくるかもしれない

303 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:48:23.52 ID:JquERMQU0.net
>>292
普通に見るとキモいが、実はあれが一番視聴率を維持できるらしいのだ

現代ではデータに基づいてやってるから、不快に思っても、
「それが一番視聴率を稼げる」という現実に裏支えされていたりする。

そして視聴率計測器を付けていない一般家庭では、
それにどう反応しようが無力であるわけで、

304 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:48:38.09 ID:joqwGwnU0.net
若年層にテレビ見る習慣をつけさせないと将来誰も見る人いなくなるのにテレビ局はアホだなあ

305 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:48:49.90 ID:KrpO79MH0.net
>>294
もうゴールデンという概念そのものが古い
一日を通して見てる層は大して変わりない
見ない奴はずっと見ていない

306 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:49:10.33 ID:5JXo9skG0.net
朝から晩までテレビ見てんのは中高年だけってことやんね
子供や若い人はユーチューブに行っちゃってんだよ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:49:36.48 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>286
いやだから今でも沢山やってるって。
Freeとか弱虫ペダルとかおお振りとかの男子部活もの。

308 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:49:36.85 ID:eLdaiv800.net
未だに世帯視聴率を重視しているテレ朝が馬鹿なだけ

309 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:49:59.11 ID:zWkHwM5S0.net
平日は午後4時から毎日アニメやれよ
なんで大人に合わせてくだらない番組やってんだ
子供の時間だろ

310 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:18.08 ID:hv5wcfwl0.net
タレント持ち上げる感性がわからんのよね
正直声優すらあんまり見たいと思わない
作品が見たいんだ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:18.10 ID:gs8/Gwue0.net
>>288
アニソン(アニメ主題歌)なら70〜80年代が至高にして究極。
タイムボカンシリーズやサイボーグ009(第二期、誰がために)など枚挙に暇がない。

312 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:46.50 ID:Hqp0uiTp0.net
少子化ですしおすし
つーかテレビそのものが利権やらなんやらで勝手に崩壊しちまったんだろ
ドラマもみなくなった、めちゃイケも、いいともも、みなさんのおかげですも
SMAPもタモさんもとんねるずもナイナイもみんなテレビからきえた
テレビ局もすっかり韓国に汚鮮されてるし

313 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:52.74 ID:RruLSiPu0.net
休みの朝と平日夕方はよくわからんアニメばかりよな
ポケモンみたいなやつかカードで戦うやつかへんなギャクアニメか
ここは変わらんのな昔から

314 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:53.36 ID:FMVsxB3A0.net
Netflixがスポンサーとか日本の文化でもなんでもないw

315 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:57.32 ID:Gqqwat8V0.net
最近つまらない量産型アニメだらけだし消えてくれて結構

316 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:50:58.99 ID:IEAiCjwO0.net
>>288
>最近の音楽は5年経って残ってる物なんてほぼないから

なんでそんなことが言えるの?それは2024年になってから言えることだろ?

317 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:01.16 ID:9TI1u2vs0.net
昔ばなしや世界名作劇場とかが90年代後半で既に数字が取れなくなってたから
けっこう以前からジワジワ兆候はあったんだよな

318 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:10.56 ID:RjQY0/2R0.net
テレビが老人向けコンテンツということは
30年後あたりには1周回って19時に老人向けアニメをやる可能性がある

319 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:20.57 ID:UI4avvnS0.net
>>300
あの新聞社、まともな人材編集長しかいないじゃん
社主も局長も頭おかしいし

320 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:21.36 ID:VvNbLiNK0.net
子供からテレビ見る習慣無くしたらいよいよ持って行く先は崖だろうに

321 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:21.69 ID:YjfBtNrW0.net
少子化の影響?
ポケモンも移動でさんざん言われたなあ
最低視聴率たたき出したし。1%

322 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:32.45 ID:AasvR5GT0.net
まぁアニメがっていうよりTV自体がオワコンだからな
週に1回待ってCMや引き伸ばしだらけのTV見るよりいつでもどこでも見れる動画サイトに走るなんて当たり前
引き伸ばし等視聴者に潜在的ストレスを与える形でしか視聴率を稼ぐ方法が無くなった時点で業界の終焉は見えてたんだよ

323 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:51:40.70 ID:JquERMQU0.net
>>311
さすがにそれはない
2000年前の日本の音楽は、JPopもアニソンも、所詮は演歌じゃねえか

324 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:03.02 ID:kEmLZe9H0.net
うんこバラエティなんかやってても子供は食いつかないから
大人になってももうテレビ何それになってんだろうな

325 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:08.85 ID:Gqqwat8V0.net
そもテレビの放送地域の範囲が狭すぎて全国どこでも見られるネットに全く劣ってる

326 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:17.29 ID:fLqR3ExH0.net
テレビからは離れてるけどストリーミングは堅調だろ

327 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:17.22 ID:KrpO79MH0.net
>>306
その世代でも男は仕事があるから見てないし今は女もパートタイムで出てる人が多いから
大して見てない

328 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:18.89 ID:bIzce0T80.net
視聴率見ても録取率見ても円盤売上みてみ
単純にアニメなんか誰も見てない

で終了

329 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:34.85 ID:tEEQ1Td+0.net
一時間ドラマみたいに大人のアニメというのが、成立しなかった原因の
考察は面白そうだな 大人向けのマンガ雑誌はあるけれど、コスト的な問題かな
今必要とされてるのは数の多い老人層に向けた老人のアニメなのかな
 NHKの朝ドラみたいに15分枠で二日に1話とか無理か

330 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:42.41 ID:czCeDKXJ0.net
>>274
熊本だけど土曜深夜の2:30-3:00でエヴァやってたぞ
ちなみに2:00-2:30はスレイヤーズTRYだった

331 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:52:42.60 ID:bW1yXkOO0.net
テレ東もやってないの?

332 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:53:15.54 ID:hv5wcfwl0.net
CMの後でってやられると
テレビ消してたし
全くつけなくなってずいぶん立つな

333 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:53:33.40 ID:KHcgXnIO0.net
>>308
昔テレ朝の番組で、出演者が局内を移動してる場面で、エレベーターとか廊下のあちこちに
番組の視聴率書いた紙が貼ってあってドン引きしたことがあった。

334 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:53:40.40 ID:b/L9REki0.net
>>316
横から言わせてもらうと4〜5年前の曲が今残ってるかどうかってことでしょ

335 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:53:44.00 ID:RruLSiPu0.net
>>307
毎週ゴールデンに流せる性的に人畜無害な少年ものでてはなし
freeはちょっと…ヒーロアカデミアくらいまでかな

336 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:01.76 ID:gCl8Zps60.net
親がかなり遅い時間に帰ってくる環境だったから、一人鍵っ子でアニメ見てたから余計にアニメへの印象強いわ個人的に
平成の初期って変な番組よくやってたなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=rmQIoAzI86Y

337 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:12.36 ID:JquERMQU0.net
>>328
実際、未就労の子供であれば円盤買うカネはないし、
社会人になっても次シーズンのアニメで性的欲求を負うのに忙しく
馬鹿でもなければ前シーズンのアニメにカネを出したりしないだろう。

338 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:13.94 ID:TyNJAxWy0.net
>>285
まさか水戸黄門がBSに飛ばされるとは思わなかったよ。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:14.94 ID:WhE7LOUF0.net
ネットで「自分の生活スタイルに合わせた好きな時間」に自由に見られるからな
それこそオンエアか過去作品かも関係ない
新作だから見るというものでもないし、逆に内輪で盛り上がれば旧作をそのまま見るだけよ
要するに何か上から「今はこの中から見なさい」というお告げ的なものは今はない
昔は、ネットもなかったし、レンタルも不便だったし、録画や再生機器も高かったから、
時間に合わせてテレビの前でおっちゃんこだったけどさ
その意味では、こういう指摘は的外れよな
「アニメのテレビ離れ」ではなく単純に「社会生活の変化」なのに

340 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:25.82 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>329
大人向けアニメもいくらでもあるぞ。

341 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:40.48 ID:KHcgXnIO0.net
>>312
フジテレビ大好きだったんだな。

342 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:50.65 ID:zAWlfF+x0.net
単純にサザエさん時空に飽きたんだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:54:56.79 ID:Hqp0uiTp0.net
>>339
ラスト1行にグッときた。すごくしっくりくる

344 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:55:06.56 ID:AasvR5GT0.net
>>311
そうなのか
TVや周りで聞くヒット音楽の大半が90年代だし勿論自分が好きなのが多いのも90年代だから個人の感想だと思ってくれ

>>316
最近のってのは今年のを限定してさすわけではない

345 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:55:15.26 ID:hv5wcfwl0.net
バラエティって笑い声流してるだけでしょ

346 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:55:30.14 ID:CLrBi5810.net
アニメなんて録画して見れば

347 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:55:44.79 ID:tEEQ1Td+0.net
>>340 視聴率がとれて認知度が高いアニメがね
大人のアニメと大人のおもちゃが同レベルだろ

348 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:03.26 ID:/83BGEs3O.net
原作漫画にアニメが追い付いて、続編は原作のストック待ちとか。
古い作品〜例えば、からくりサーカスなんかをアニメ化したり。
どろろなんかをリメイクしたり。
素材が足りなくなるぐらい、アニメはやってると思うんだけどねー。

349 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:07.58 ID:9TI1u2vs0.net
>>331
今のテレ東社長はアニメ嫌いという噂

350 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:12.20 ID:YjfBtNrW0.net
>>341
フジもキムチキチガイ病にかかる直前のピーク時は良かったよ
はねるのとびらくらいが最後の花火かな

351 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:12.72 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>335
おお振りとか弱虫ペダル、黒子のバスケとかは普通にスポーツアニメだぞ。

352 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:22.69 ID:DS1hY41M0.net
昔は、シティーハンター、タッチ、めぞん一刻とかゴールデンタイムに放送してたよな
めぞん一刻の朱美さんなんてよくゴールデンで流せたよなw
まあシティーハンターもアレだけどw

353 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:34.63 ID:Hqp0uiTp0.net
>>341
韓国ゴリ押し始まるまで華形だったじゃん19時のフジのアニメで育った
ドラゴンボールとか幽遊白書とか

354 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:56:54.37 ID:alVQDy3g0.net
ジャリアニメ淘汰

355 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:57:07.98 ID:RruLSiPu0.net
>>339
今の子はテレビで見たい時に見たい動画見てるからね
毎週楽しみにしてるのなんてドラえもんくらいだわね

356 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:57:09.25 ID:gCl8Zps60.net
https://tv.foxjapan.com/files/img/others/20160417/146087270996177.jpg
アメリカのシンプソンズはガチで面白いと思う
サウスパークとかはソコソコ、ぶっちゃけシンプソンズだけ面白さ飛び抜けてる

357 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 01:57:31.42 ID:HaC6ejkG0.net
>>339
時代も変化してるだろ。今やアニメに文学性は皆無となった。

358 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:57:50.16 ID:0YDVKSUf0.net
もういい加減、ドラえもん、クレしん、サザエさん、コナン、アンパンマンあたりは終わらせた方がいい
いつまでやってんだ

359 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:57:50.73 ID:6tQ1D+nV0.net
どうぶつの森は毎週できると思うんだよなー

360 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:57:58.60 ID:Cics9wA00.net
>>339
現象を見る物差しが昭和のままだからな

361 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:10.33 ID:ShCR7dQF0.net
>1
これは情弱
アニメは若年層では深夜
幼児では夕方

362 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 01:58:34.47 ID:HaC6ejkG0.net
>>352
まいっちんぐマチコ先生のほうがずっと過激だったが

363 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:37.79 ID:X06QD5NX0.net
>>333
これはどの局もある程度あるけど、まあテレ朝が一番派手だったかな
(昔メッセンジャーやってたんで知ってる)

364 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:46.25 ID:tEEQ1Td+0.net
 30年前だったら進撃の巨人も、キングダムも午後7時代で放映だったろうな
NHKの傑作アニメのマルコポーロの冒険は映像残ってなかったんだっけ

365 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:46.83 ID:7Bgz+HvA0.net
テレビ持ってない。
Youtubeで配信して欲しい。
CM強制でいいから。

366 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:55.29 ID:UI4avvnS0.net
>>338
飛ばした悪代官の数が同時代の全代官より多くなっちゃさすがになあ
あの時代どこまで腐敗してたんだよ、と思われかねない

367 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:58:56.99 ID:AXFprIa10.net
ほとんどの人間が青春時代に感じたもの、楽しんだものが最高でそれが脳内にインプットされるから仕方ない
今10代〜20代前半の人間もあと10年後・20年後同じことを言うだろう、音楽もアニメもドラマも2010年代が至高!今は糞みたいなことを

そもそも90年代が至高かそうでないか議論とかどうでもいいわ、スレチだし

368 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:59:10.11 ID:qC9FlbRf0.net
貧乏暇無し
アニメは金持ちの娯楽?

369 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:59:29.01 ID:9TI1u2vs0.net
>>358
その面子(サザエ以外)は映画が好調で終われない
逆に言えば映画が落ち目になったらいよいよかも

370 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:59:39.02 ID:JquERMQU0.net
>>356
うちの子供はスポンジボブが妙に好きなわけだが、
確かに、いろいろパロディを織り込んでおり、
首藤剛志時代のポケモンや妖怪ウォッチ一期みたいなノリがある

が、あまりに下品なので、親としては見せたくないアニメでもある

371 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:59:41.23 ID:Cics9wA00.net
>>358
映画のほうでドル箱だからやめられないんだよな
特にコナンとドラえもんは無理

372 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 01:59:45.24 ID:HaC6ejkG0.net
>>360
だがジブリの再放送はそこそこ視聴率を取ってる皮肉(´・ω・`)

373 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 01:59:59.45 ID:fqQ3qPip0.net
あの頃は凄かったとか言われる背景を書いておくと
2000年代前半の頃とか犬夜叉で浜崎あゆみと安室奈美恵が主題歌やってたし
当然オリコンも上位なわけで黄金時代とか言われても仕方ない
るろうに剣心とかもタイアップ凄かったかと

374 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:07.65 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>347
ジブリや新海誠が一般向けとして認知されてるんだからやろうと思えば出来たんじゃない?
ただ、テレビ局には劇場アニメなら兎も角テレビアニメをそういう風に育てるうま味が無かったんじゃないかな。

375 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:07.85 ID:czCeDKXJ0.net
最近地上波はほとんど見てないわ

たまにつけても、芸人どうしで馴れ合ってたり、どうでもいい雑学ひけらかしたりしてるだけだしな

CSで昔のアニメとか2時間ドラマ、野球中継見てた方が楽しい

376 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:15.40 ID:gCl8Zps60.net
コナンとサザエさんとドラえもんはマンネリ感ひどくなってるよなー
ただドラえもんはテレ朝的にリアルイベントのコンテンツの稼ぎ頭だから絶対手放さないとは思うが

377 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:24.70 ID:7udiURVw0.net
本数多すぎ
オタクでも週に10本以上は見れんでしょ

378 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:25.48 ID:RruLSiPu0.net
>>370
唐突に入る実写にいつも戸惑うw

379 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:26.97 ID:fsQfqSSN0.net
>>329
なら再放送流してればいいと思うよ
DVD化してたとしても豪華ボックスで10万とかだと買えない人もいるから観るし

380 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:48.11 ID:Cics9wA00.net
>>363
テレ朝は未だに世帯視聴率を気にしてるのが表に出てくる馬鹿局だからなあ

381 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:50.67 ID:u8qMLuis0.net
そもそも子ども自体減ってるし
夜7時に家族でテレビ見るって風景自体も消えたしな
ドラえもんですら視聴率5%とかそらね

382 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:00:59.18 ID:YjfBtNrW0.net
>>365
TverやGyaoやabemaTVがあるからテレビ離れに拍車がかかってる
番組が普通に見られる

383 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:01:01.18 ID:id4Yw8XN0.net
>>113
面白ければ放送するよ

384 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:01:28.14 ID:RijRiS+M0.net
「ドラえもん」は声優が変わって誰も見向きもしなくなった。
「クレヨンしんちゃん」は作者が死んで話が面白くなくなった。

385 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:01:36.82 ID:JquERMQU0.net
>>378
実はあれ自体が
オープニングに出てくるキャプテンなんたらの語るほら話、という構造らしく、
ビキニボトム=アニメの世界
海の外=リアルの世界
という、お約束だったりするんだよな

386 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:01:38.60 ID:7udiURVw0.net
>>375
今はネトフリかアマプラの時代
地上波なんて誰も見ない

387 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 02:01:54.58 ID:HaC6ejkG0.net
>>367
90年代は没落の時代だった。80年代のロマン主義的要素が90年代で綺麗サッパリ消えた。
特にオウム事件が転機だったな。あれ以降クソ化に拍車が掛かった。

388 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:01:55.08 ID:m93IlZhF0.net
ヒカキン見てるほうが面白いんだから仕方ない

389 ::2019/09/29(日) 02:01:58.40 ID:z5hNoQOW0.net
アニメのゴールデンタイムって日曜日の朝7時とかじゃないの?

390 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:01.83 ID:FfwghLAO0.net
みなしごハッチとかフランダースの犬の最終回チラ見せするような特番とか最近やってるの?アニメ見るきっかけが無いんじゃそもそも視聴率なんてねぇ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:11.89 ID:UI4avvnS0.net
>>352
タッチになんか問題が?
サンデー畑なら、さすがの猿飛やダッシュ勝平やうる星やつらが問題ってんならわからなくもないが、
タッチなんてひたすら毒にも薬にもならない内容だろ

392 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:12.72 ID:AasvR5GT0.net
TV離れの要因はぱっと思いつくだけでもいくらでも出てくるからな。
1つの原因に絞っても到底無理。
ただ本当に面白い番組なら客はつく、過疎地の飲食店と一緒
今まで公共の電波の既得権益だけで生きてきたTV局は多種多様な社会で生き残る為の方法を模索し成長する機会と捉える良い機会だろ

393 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:19.93 ID:Zb/ey1cb0.net
>>1 大したことのないアニメが多すぎ。海外にも変な印象与えるから、大半の作品はアニメ化しない方が良い。視聴に値するのはごく僅か。

聲の形、鬼平、ばらかもん あたりを基準線にして、それを下回るものはアニメ化するのはやめるよう業界基準を作れば良い。

394 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:39.48 ID:OmD9lH/b0.net
しかし、今、テレビのゴールデンってなにやってんの?

395 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:53.96 ID:UNK98Fek0.net
アニメなんかに没頭してる子供は馬鹿になる

396 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:02:53.96 ID:6tQ1D+nV0.net
忍たまは一生やってほしい

397 ::2019/09/29(日) 02:03:00.84 ID:z5hNoQOW0.net
>>394
衝撃映像

398 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:13.60 ID:KoYKiKJO0.net
子供のテレビ離れなのでは

399 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:15.25 ID:Cics9wA00.net
>>392
もう無理じゃねぇ

400 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:42.22 ID:RruLSiPu0.net
>>394


401 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:42.76 ID:u8qMLuis0.net
>>393
その基準って何が基準なん
めっちゃ曖昧な気がするねんけど

402 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:46.66 ID:gCl8Zps60.net
>>397
youtubeの垂れ流しっしょ、本当強すぎるわ

403 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:03:51.26 ID:ehtSOnMI0.net
別に視聴率が一桁でも映画で定期的に金を稼いでるから優遇してあげてもええと思うけどなあ
まあ枠を移動しても興行収入に影響が出ることはないのかも知れんけど

404 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:12.41 ID:7udiURVw0.net
>>395
馬鹿というかオタクになる
一流大学に入ってもキモオタの運命

405 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:15.77 ID:tEEQ1Td+0.net
 親となって、どう考えても不思議なメルモちゃんを子供に見せるのは躊躇する

406 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:20.51 ID:KHcgXnIO0.net
>>363
これも昔だけど、特撮関係者のインタビュー記事で、テレ朝のヒエラルキーが酷く、
報道が上、次にドラマ・バラエティーでアニメ・特撮は最下層で局員から下に見られたと語っていたのがあった。

407 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:29.67 ID:+dQF299f0.net
単純にバラエティの方が数字取れるからじゃないの
あとアニメってテレビ番組としては実は制作費がかなり高いらしい
30分アニメで1000万以上かかるからバラエティなら同じ予算で1時間や2時間の番組が作れちゃうんだってさ
昔は数字も取れたしグッズの宣伝になったからテレビ局やスポンサーが金出して放送できてたんだろうけど
今じゃ少子化で数字も取れないし子供に向けた商品は極一部の作品でしか稼げなくなってるだろうし
枠が安い深夜帯で放送するしかなくなったんでしょう

408 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:35.72 ID:Cics9wA00.net
>>403
長期的には影響あるんじゃないか

409 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:45.48 ID:DPVdKKMv0.net
ゴールデン帯アニメの、おもちゃごり押し感がすごい
あれショップチャンネルの一種だな

410 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:04:54.76 ID:9TI1u2vs0.net
>>390
CSやネットで昔のアニメも気軽に見られるようになってアニメ特番は無くなった

411 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 02:05:15.18 ID:HaC6ejkG0.net
ネットがなかった頃はテレビかテレビゲームくらいしか手軽な娯楽なかったな。

412 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:17.65 ID:ykN7ZCy90.net
ξ´・ω・`ξ 「『ブラックエンジェルズ』や『マーダーライセンス牙』、関連作品を
マッドハウスに丸投げして、好きに話を変えてもらう。"板垣重政総理らのサウナシーンは
湯気で隠さない方向で"と"松田は確実に頭を撃ち抜かれて死んだ描写"は、変えずにそのまま。
THE松田の、ブラック!ブラぁぁぁック!と五月蠅いフィクサーの話のカットは無しで大体で」
なアニメ制作発注をして、全てゴールデンタイムで流せばイイんよ。

413 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:17.80 ID:6a5ncZcC0.net
リアルタイムでアニメ見る人は少ないと思う
多数派は録画して見てると思う  だからゴールデンに放送する必要性がそもそもない
HDDレコーダーとかすごく便利になった

今年のドラえもんの映画は過去最高収益じゃなかったけ?
ドラえもんへの需要は高い

414 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:26.65 ID:u8qMLuis0.net
>>407
ドラマも金かかるわりに数字取れない時代が続いてるけど
ありゃもう意地でやってんのかな
まあたまにヒット出るけど

415 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:34.62 ID:czCeDKXJ0.net
>>393
なんとなくわかる
俺TUEEEEE異世界ハーレム物はとりあえずもうお腹いっぱい

416 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:41.00 ID:N4tQygBq0.net
日本のアニメ業界全体でネット上の違法動画を取り締まる組織と作ればいいと思う
世界中の人間が日本のアニメを知っているがそれに対して対価を支払っている人間があまりにも少なすぎる
海外でマネタイズできるノウハウの構築をしないと

417 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:41.29 ID:AasvR5GT0.net
>>367
何でも一緒っていのは極論だな
実際の今の若者に触れ合う機会がほとんどないとそういう考え方になるのだろう

418 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:54.30 ID:XdE2ekGx0.net
朝アニメでデビチルやってて、そっからメガテン系列に入ったなー

ペルソナ3の女の子の主人公ちゃんのアニメ見たいって言ったら腐女子に頭から水かけられた

419 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:05:56.30 ID:fsQfqSSN0.net
子供向けって括りのが全て時代背景数十年前とか、最早何見ても面白いと思えるか放置されすぎてそれくらいしか娯楽ない子供しか見ないだろ
いくら若干現代アレンジしても、生活風景がなにこれ?なんだし

420 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:05.23 ID:Hq9axrfi0.net
まあ、ビジネスだから視聴率取れる番組があれば
入れ替える方がいい
(数字出せる番組が組めるか知らんがw)

421 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:07.08 ID:WZv6qo170.net
キモオタ向けのアニメばかりだからな

422 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:08.33 ID:WT7q1evT0.net
今は夏休みや冬休みでも朝も昼も夕方も情報番組だらけ
20年前は名探偵コナンやちびまる子の再放送をしてたな

仮にネット無くても、これじゃ子供たちは観るわけ無いな

423 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:21.74 ID:pC1WRcHu0.net
則巻千兵衛は三分間だけ、イケメンになれる
って、知っとるけ?

424 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:26.87 ID:TOLPiN9E0.net
鬼滅アニメとか昔だったら犬夜叉の19時枠に流してただろ

425 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:28.60 ID:ehtSOnMI0.net
>>408
まあその時は局の自業自得だね
ゴールデン枠の後番組が全然数字取れなくて映画の収入まで下がってってなったら目も当てられないよw

426 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:30.48 ID:fqQ3qPip0.net
>>367
マイケルジャクソンという一人の存在で
そんな思考吹き飛ばしてくれると思うけど?

427 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:45.94 ID:+K/z9ylg0.net
テレビアニメの制作本数 アニメブームのピークは1983年だったかな
この年にファミコンが出て来る そして東京ディズニーランド

428 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:49.10 ID:b/L9REki0.net
>>390
あったねえ昔。
俺の一周りか二回り上の世代が懐かしいと感じるであろうタイトルばかりが取り上げられて
80年代生まれの俺にとっちゃあまり共感できる番組ではなかったけど

429 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:50.18 ID:HnTiLfuO0.net
ぶっちゃけフジテレビ好きだったよ。ひょうきん族が終わるまでね。
ひょうきん族も最後の方はグダって面白くなくなったが。

「おもしろくなきゃテレビじゃない」

まさにそのとおり。おもしろくないから誰も見ない。視聴率上がるわけがない。
アニメ見るなら配信あるので問題ありません。

430 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:55.49 ID:Cics9wA00.net
>>414
あれは芸能事務所や俳優を食わせるためでしょ
そこが崩れたら相当仕事無くなるだろうし

431 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:55.64 ID:7udiURVw0.net
>>415
アニメはこれからその手が増えるらしい
角川がラノベ系は黒字だから押すって言ってた

432 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:06:59.64 ID:KBZTErA30.net
昔と違うんだよなあ・・・・声優交代とか延命策しなくていいから名作のまま終わればよかったんだよ

やっぱり監督とか声優とか製作者側がクソだとどうでもよくなるんだよな
もうクソジャップアニメはよ終われとしか思わなくなった
お色気シーンとかもクッソキモい

433 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:05.16 ID:OJtqxU640.net
小学生にまでテレビは見放されてしまいましたw

434 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:05.54 ID:JquERMQU0.net
>>404
今ではテレビ全体に拡張されたよね
メディアと言うのは本質的に性的欲求を煽る媒体ではあるが、
そkにドップリつかってメディアの提供する性対象に固執すると、
リアルでは残念者に陥らざるを得ない。

435 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:19.98 ID:zAWlfF+x0.net
アニメじゃなくてテレビ離れだろ
子供はYouTube見てんだよ何言ってんだ

436 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:28.72 ID:Wa7ttQlB0.net
クレしん・ドラ・ちびまる子・サザエ、みんな作者死んでるんだよな
1〜2クール放送しては消えていく深夜アニメばかりで
新たな国民的アニメが誕生してないのも衰退を象徴してるわ

437 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:40.84 ID:XdE2ekGx0.net
>>395
頭悪いね
元から頭の良い子はアニメ見ても頭いいし、頭の悪い子は見なくてもバカだよ(苦笑)
ソースは俺のいとこ

438 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:46.70 ID:MfF5niR60.net
内容的に深夜だろ

439 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:51.73 ID:fGKfUIyt0.net
テレビは垂れ流してるだけで無責任だから名作DVDでも見たほうがマシよね

440 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:07:56.67 ID:YcSVqX8y0.net
>>1
【日本嫌い!?】アメリカ&カナダは 反日が多い??(北米住み10年が語る 留学生必見)
https://www.youtube.com/watch?v=0ReSBxLZuJ0

441 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:05.19 ID:gCl8Zps60.net
アニメーターが昨今のキャラは造形が細かすぎて顔描くだけでも、宇宙戦艦の船内書かされてる見たいって言ってたな
それでも淡々と仕事をこなしちゃうから、アニメーターだけは普通にすごいとは思うわ
https://i.imgur.com/eDBPpFq.jpg

442 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:10.24 ID:tEEQ1Td+0.net
 タツノコのけろこっデメタンとか日本アニメーションのマルコ
とかダメなんだろうなあ今は 

443 : :2019/09/29(日) 02:08:12.97 ID:fh+gUWFu0.net
>必ずしもアニメ視聴者の減少ではない
ヨクワカランガ
へってるとみたほうがワカリヤスイ
ドラえもんはイジメとアマエ
クレシンは下ネタと親にナメタ口きき
で親から敬遠

444 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:13.44 ID:u8qMLuis0.net
>>430
そもそもドラマつくらんなら
俳優食わす義理もないし
まあそういう意味で意地かなと

445 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:21.69 ID:RK7Yv7690.net
そもそもテレビもってねーから
さっぱりだな
まぁ、質が激下がってるってのはなんとなくわかるけど

446 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:22.75 ID:pC1WRcHu0.net
安西先生、バスケがしたいです、

で三井寿が泣き崩れるシーンはお茶の間の

みんなも号泣したよな!?

447 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:29.70 ID:X06QD5NX0.net
>>422
毎年夏に絶対完結しない「タッチ」を見せられるのも結構アレでしたわ

448 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:32.61 ID:vQgc0V+30.net
今は雨後の筍だからゴールデンじゃない方がむいている

449 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:35.57 ID:IYCpWJag0.net
>>422
その手の番組をありがたがってるのは本当にただの馬鹿だけだからなあ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:08:49.82 ID:AasvR5GT0.net
結局短期的に見た引き伸ばしや焦れったい演出なんてのはその場その場では視聴率を稼げるかもしれないが長期的に見たらストレスなんだよ
そのツケがネット社会と相まって出てるのが今の現状

451 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:09:00.78 ID:gddpImn20.net
ジブリの放送はつけときゃ安心感あるし
ニコ生で実況配信してるから見る人多い

452 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 02:09:10.01 ID:HaC6ejkG0.net
>>431
文学性皆無の文化のガラクタだわ

453 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:09:34.04 ID:KHcgXnIO0.net
>>429
面白くなきゃの枕に「出演者が」というのが付くな。それで内輪受け楽屋落ちになって、
視聴者がついていかなくなった。

454 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:09:42.51 ID:JquERMQU0.net
どんなに学問ができても、異性とうまく折り合えなければ遺伝子断絶確定だし、
他者と交流できなければ貧困層に堕ちるだろう。
アニメに夢中になって遺伝子断絶すれば、それは馬鹿と言わざるをえまい。

455 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:09:47.77 ID:qIo1/x/G0.net
テレビが、オワンコなだけかと!

映画興行収入ランキング 2019年
https://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_j2019.html
130億円 天気の子
 93億円 名探偵コナン 紺青の拳
 53億円 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE
 50億円 映画ドラえもん のび太の月面探査記

456 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:04.82 ID:ogcTKQE10.net
>>413
映画のドラえもんは見ても
毎週ドラえもんを見る人は少ないんじゃないかな

457 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:25.07 ID:9rz6A5Se0.net
>>15
ちょうど30年前の幼女連続殺害事件で重度な少女アニメヲタの宮崎勤がクローズアップされて
ヲタが凶悪事件引き起こすと脳裏から未だに覚めないのが居るんだな・・・
実際はヲタよりリア充・DQNヤンキーの方が多い。
3週間くらい前だったか常磐自動車道でアオリ運転で助手席に座っていた女性へ殴り掛かった
宮崎文夫はDQNだったからな。
https://www.sankei.com/affairs/news/190906/afr1909060030-n1.html

458 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:26.58 ID:0jtp3gXO0.net
>>1
アニメってもう深夜帯がメインになってしまって久しい
その深夜帯も今では22時〜25時頃がメインになり、昔の27時台以降のアニメはほぼ無くなった
リアル視聴者も少なくなり今ではほぼ録画視聴
近いうちにアニメを見る子供はいなくなる

459 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:31.53 ID:w/JMCqr80.net
>>435
youtubeだけじゃなくネット配信に多数が流れてるね
NetflixとかHuluとかAmazonプライムとか、もうテレビの時代は終わった

460 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:32.95 ID:zO5fPNWp0.net
>>422
まずその20年前から既に枯れ過ぎてて腐ってる

461 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:37.20 ID:RruLSiPu0.net
もうプロダクションI.Gに子供向けゴールデン作らせよう
なんかすごいのができそう

462 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:39.16 ID:TUnwCqtV0.net
>>418
男女平等のために女主人公もアニメ化すればいいのにな

463 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:50.98 ID:gCl8Zps60.net
>>455
まぁコレ見るとアニメ自体が終わってるわけじゃないとは分かるわな

464 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:10:56.23 ID:hxX4/adi0.net
今の子供の親世代がテレビに興味ない人増えてきてるでしょ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:14.15 ID:JquERMQU0.net
>>455
昔は、テレビの下剋上で映画がオワコン扱いされていたのに、
すっかり立場が逆転したなw

466 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 02:11:14.34 ID:HaC6ejkG0.net
>>454
安倍晋三www

467 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:21.29 ID:tEEQ1Td+0.net
 日本のアニメの特色は性欲を刺激するコンテンツを子供に提供していたことが
ばれて規制の網が厳しくなった そして停滞だもんなあ

468 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:22.72 ID:u8qMLuis0.net
>>452
大衆小説に文学性求めるのも酷のような
池波正太郎とか西村京太郎にもないぞ

469 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:22.79 ID:IYCpWJag0.net
コナンとんでもない事になってるんだな

470 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:32.07 ID:dThKFKSn0.net
昔は子供多かったもんな
子供がチャンネル権握ってて、親父がナイター中継見たいのにゴネて根負けさせてドラゴンボールとか見てたもんな
今はテレビ付いてる部屋で子供が全くテレビ見ずスマホでYouTubeやインスタ見てるもんな

471 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:33.00 ID:t1xYzeK50.net
>>446
視聴率が悪かったらしいが?
土曜日の夜なんか普通は家にいないよな
暴れん坊将軍の前座だったというのも

472 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:41.92 ID:fsQfqSSN0.net
>>441
作業量が年々とんでもないもの要求される
それで人が増える訳でも賃金が増えるわけでもなく
意味判らんて言う奴は一回何でもいいからトレスでも三分分程度一人のキャラの動きの絵描いてみればいい

473 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:44.86 ID:7udiURVw0.net
>>455
すごいな
映画は
50億でヒット
100億で超ヒット
5億は出直してこい無能レベル

474 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:46.94 ID:id4Yw8XN0.net
YouTube、配信、ネット関係なんて今がつまらないから探してるだけだぞ
何か面白いものをないかなーってな
本当に面白ければ金になることをやる
ゴールデンでもやるし、映画にもなる
言い訳はやめよう

475 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:11:57.00 ID:JquERMQU0.net
>>466
ここで一句

  下痢ピーを 腐して喜ぶ れ新クズ

どっちもゴミwwww

476 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:08.72 ID:+K/z9ylg0.net
安上がりな番組に全て置き換えられて行くのだろうな
芸人の天下だね

【テレビ】 地上波の民放から2時間ドラマのレギュラー放送枠がすべて消滅
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555137182/l50

【ドラマ】<消える2時間ドラマ>最盛期の月30本からわずか2本に!パターン化による視聴者離れと制作費が要因
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561288498/l50

477 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:11.27 ID:TUnwCqtV0.net
>>454
ざんねーん!俺も姉貴も弟も全員オタクでアニメもゲームも大好きだけど皆結婚して子供いるよ
今はオタク同士で結婚する時代だから、異性と話し合わせるために皆アニメ見るんだよ

478 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:13.74 ID:czCeDKXJ0.net
大晦日だよドラえもん も今は放送1時間なんだろ?

俺が子供の頃は3時間もドラえもんが見られて嬉しかったのになぁ…

479 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:14.29 ID:FXlov3iA0.net
>>469
コナンどしたの?

480 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:19.52 ID:tNjKOonb0.net
テレビの終わりの始まりだろ

481 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:21.26 ID:zajg8X370.net
>>431
少なくとも漫画や書籍は超低予算で作れてそれなりにもうかるて、どんどんレーベル出来てるからな
著者、挿画がほぼ素人でクソ安く使える、編集校正も外注のペーペー
アニメの内情は知らんが、少なくとも版権的には激安なんだろな

482 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:29.49 ID:eLdaiv800.net
>>436
あたしンちと毎日かあさんが長続きしなかったし
毎日かあさんに至っては当時のテレ東アニメとしては高視聴率だったのに笑点の裏に枠移動で自滅

483 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:36.43 ID:zAWlfF+x0.net
最近は異世界努力型が増えた気がするわ
異世界ハーレムはもう人気ない

484 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:39.60 ID:gCl8Zps60.net
地味に野球中継も死んでるからなぁ

485 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:41.26 ID:YfvkZEhg0.net
東京MXだけ映ればいいかな

486 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:42.54 ID:+6g5FyaD0.net
深夜アニメの円盤が売れなくなってきた
劇場版で本気出す商法も、手抜きする会社が出てきて客がスレてきた
20年代はアニメの無い時代かもな

487 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:47.44 ID:wF3yF9BC0.net
好きな時間に見れないんだからじゃーいいやってなるよね

488 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:51.08 ID:+6iTUVLZ0.net
そもそも子供が減ってるのに、「大人から子供まで楽しめるコンテンツ」を誰も作ろうとしてねーじゃん。
バカなのかと。

489 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:12:56.33 ID:4kjtS1RN0.net
18:00〜19:00のアニメは好きだったなあ
中学の頃は部活があって観れなかったからVHSに予約録画してたわ

490 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:05.95 ID:tEEQ1Td+0.net
 今の時代なら漂流教室をアニメ化してくれないか

491 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:11.59 ID:YjfBtNrW0.net
アニメははよ完全クラウドの時代になればいい
土壌がこんなんだから中国様にアニメーターが根こそぎ掻っ攫われるんだ

492 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:16.83 ID:dXDshVsZ0.net
普通はネットの配信で見てるんじゃないの?
俺だってリアルタイムでは見ないよ。全部録画。

TV局が言うゴールデンとか、そういう概念自体理解できない。

493 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:28.83 ID:7QtCCgkW0.net
アニメはネットでしか見なくなった

494 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:33.05 ID:cCXVDH3o0.net
テレビはケチで不便だからな
そのくせ横柄傲慢で政治と結託していて腐敗していて
そのくせ反日特ア万歳で国民を苦しめているクズの集まりだ
さっさと滅びればいい

495 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:34.11 ID:Kk+vhFBD0.net
>>25
なろう系なんてほとんどエロアニメだろうがwww

496 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:43.77 ID:FfwghLAO0.net
>>410
気軽過ぎて子供は何見ていいかわからん、大人もか

497 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:44.56 ID:co5S6vA+0.net
ドラえ、サザエ、クレしん、まる子等、
ガキの頃から面白いと思った事無かったな。
ああゆう退屈でダサい画風のアニメは嫌い。

498 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:53.33 ID:b/L9REki0.net
>>367
なんでもかんでも絶賛してるわけじゃないけどね
キン肉マン、じゃりんこチエ、犬夜叉、下手すりゃDBだって今この時代じゃアニメ化すら無理かと思う
作者のネームバリューを抜きしての話だけど

まあ1年単位のアニメと1クール12話ちょいのアニメを比べてもアレってのはある

499 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:54.63 ID:7udiURVw0.net
>>491
引き抜いたわりには中国アニメかなりレベル低いぞ

500 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:13:55.99 ID:HUZ2bcpV0.net
どうせ地デジの作り捨てみたいなアニメの話だろ? なんか残念か?

501 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:00.99 ID:u8qMLuis0.net
>>490
おかんが向こうと繋がってるとか気付いてナイフ隠すシーン
あり得ないって絶対つっこまれるな

502 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:14.08 ID:n0LLStaN0.net
ドラえもんも声変わったからはつまんなくて見てない

503 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:19.17 ID:JquERMQU0.net
>>483
どっちにしろ、
「繊細な視聴者おにいちゃんwの自尊心を傷つけない繭のようなコンテンツ」
が増えたことはちょっとどうかと思ってるが、
こういうのは資本主義の原理によるものなので、そこにケチを付ける気はない

504 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:25.62 ID:n0pf7/0h0.net
>>1
糞ゴミ雛壇バラエティばかりが幅利かせてる

・クソジャニ
・秋豚学芸会
・反社お笑い芸人

ガキじゃなくても観る気がしない

505 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:28.60 ID:Gqqwat8V0.net
>>348
アニメ乱発でアニメ化するための原作枯渇して最近じゃ数十年とか昔の漫画やゲームのアニメ化が多くなってる

506 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:34.75 ID:KHcgXnIO0.net
>>484
いや、野球中継は無くていい。子供の頃見たいアニメが野球のせいで放送しなかったときにどれほど悔しかったか

507 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:47.31 ID:MdWQoYzn0.net
・TIKTOKなどの動画配信
・ゲーム配信
・INSTA、FBなどのSNS
・ようつべ
・ライン
・ネットサーフィン
・ネトゲ
・5ch

うんテレビ見ないわな

508 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:52.31 ID:+K/z9ylg0.net
つまらないもので妥協するよりは
面白いものを自分で探せば良いんだよな
せっかくのネット時代なのだから

文豪と言われている人間の書くものは
普通に生活していたらおよそ見かけないもので
なかなか刺激あるよ

509 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:53.23 ID:+6iTUVLZ0.net
オタクのオカズのパイは想像以上に少ないぞ。
そこ狙って潰れた雑誌は星の数w

510 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:14:57.16 ID:xkzWTNn+0.net
ドラえもんとか、早く終わりにしろよ(´・ω・`)

同じことの繰り返しでつまらない

511 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:15:04.17 ID:YTQxbCTN0.net
>>472
アニメに限らずIT化やらパソコンの普及で仕事のペースや精細さは上がったが
それは同時に昔だったら数名で何日も掛けてやってた仕事を1人で数時間でやっつけろってことだから
相対的に仕事量や作業量は増えてるというね

512 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:15:14.44 ID:GWiyLoNt0.net
そりゃ子供もYoutube見てるほうが楽しいやろ
Youtubeでアニメ配信したらええやん
視聴率ええやろ

513 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:15:20.84 ID:mY8zIBrA0.net
>>415
と思わせといて、中身は日常系みたいなギャグの応酬だったこのすばみたいな例もあるから、油断できないけどな。

514 :幸ちゃん :2019/09/29(日) 02:15:38.34 ID:HaC6ejkG0.net
>>503
資本主義じゃなくてカルト宗教だろ

515 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:15:41.93 ID:JquERMQU0.net
10年ほど前には、「視聴率の計測方法がクソだ」とさんざん申し上げてきましたが、
俺の言葉は社会に届くことなく消えて行ったので、もうあきらめております

516 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:15:50.79 ID:dHQgkoV60.net
何故か中古のドラえもんのビデオテープが30本で10万とかしているからなあ
「きゃーのび太さんのエッチ!!!」ってシーンで視聴率10%上がるだろう
しずかちゃんのお風呂規制したらこのありさま

517 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:09.47 ID:KHcgXnIO0.net
>>499
でも国策で輸入アニメの率を減らすため国産アニメを作らなければならないのだろう。

518 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:15.41 ID:cCXVDH3o0.net
スマホとタブレットとPCとモバイルルーターがあれば何にもいらないもんなあ
テレビは電気無駄に食うし
震災時に役立たないし

519 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:20.83 ID:b/L9REki0.net
>>497
サザエとちびまるこは同感

ドラえもんはおもしろいと思うけど、昔の再放送でいいんじゃねーのと思う
クレしんは原作は割と大人向けのネタあっておもしろいよ

520 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:23.03 ID:DS1hY41M0.net
>>455アニメ視聴欲は高いけど、面白い作品が少ないから
新海に集中してしまう
昔は、ジブリ、ガンダム、DB、エヴァとかに分散されてた
新海作品て、そこまでかぁ?と思ってしまう
少女漫画に毛が生えたような感じだと思うが

521 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:33.89 ID:zO5fPNWp0.net
>>497
大昔は、夕方ボトムズとかやってたんだぜ
ワクワクが違う

522 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:34.97 ID:YjfBtNrW0.net
>>499
最高の素材と最高の環境と最低の料理人で作りましたって感じだったな
絵は今風、リアクションは平成初期みたいな

523 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:40.86 ID:HFPoj4nT0.net
エロアニメでいいんじゃね?
エロがあれば見るだろ?
海外進出もOK

524 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:41.46 ID:YTQxbCTN0.net
>>478
年末年始や夏休みになるとちびまる子ちゃんやサザエさんも2時間枠でやってたよな
サザエさんは一家で色んな観光地を巡る特別エピソードだった記憶

525 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:48.01 ID:fqexvDWm0.net
>>516
キモ過ぎ

526 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:54.97 ID:u8qMLuis0.net
>>508
しかし話題を共有しづらいっていう難点がな…
最近のアニメとかも内容どうこうより
他人と共有・共感できることに楽しみを見いだしてる人多い気がするし

527 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:55.81 ID:pC1WRcHu0.net
ナッパの攻撃でヤられそうな孫悟飯を
ピッコロが身を呈して守り、死んでいったシーン

はお茶の間のみんなも号泣したよな!?

528 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:16:57.63 ID:id4Yw8XN0.net
>>455
130億で、単純に映画料金1200円として1000万人くらいか
視聴率換算で10%いかないね

529 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:00.89 ID:IYCpWJag0.net
>>507
この先地上波TVに戻る事はないなあ

530 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:05.18 ID:6a5ncZcC0.net
>>455
そう
ドラえもん自体は飽きられていない
サザエさんのような国民的アニメとして続くと思われる
月面探査機は過去2番目くらいの興行う収入かな

531 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:16.31 ID:fsQfqSSN0.net
>>428
平成になった頃名作アニメランキングとかよくあった
直近で流行ってた物が全くなくてほぼ70年代くらいまでの
後から思えば製作側のおっさんおばはんが懐かしいと思う物チョイスしてたわけだよな
巨人の星、ベルばらが鉄板

532 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:42.98 ID:xkzWTNn+0.net
終わりにしなくてはいけないアニメ

ドラえもん
サザエさん

ガンダム
コナン ルパン
ちびまる子 くれしん

プリキュア 

533 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:49.02 ID:XH024/RL0.net
役目を終えたのだ。
http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%8E%A8%E9%80%B2%E4%BD%9C%E5%93%81%E5%B9%B4%E8%A1%A8

534 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:59.19 ID:5RWITWye0.net
アニメのポケモンはいつだってサトシが主人公
少し年齢層が上のものに目を向ければ、元がエロゲと思えないほど10代向けのジュブナイルに化けたFGOは男主人公ばかりでのアニメ化
さらにその先達と言えるペルソナ3も、アニメ映画は男主人公でしかやってない

これらに共通して、女の主人公も公的に存在するのだが、なぜ女主人公主役でアニメをやらないのか?

535 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:17:59.83 ID:7udiURVw0.net
>>517
いや日本人を引き抜いたのなら
内容はともかく作画原画動画は日本と同レベルになっているはずなんだが
ほんとに日本人引き抜いてる?

536 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:06.10 ID:cJfjhrAF0.net
少子化だからとしか

537 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:06.49 ID:tI5u4EZP0.net
テレビはネットup OKにすれば復権できるぞ
それぐらいやんないと無理だわw

538 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:14.18 ID:2675S5I00.net
>>477
ソシャゲに夢中で育児放棄とかやめてね

539 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:16.23 ID:IEAiCjwO0.net
毎週決まった曜日、決まった時間に座ってテレビ見るっていう習慣そのものが時代遅れなのでは?

540 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:24.08 ID:AnBBgFKf0.net
どこ見ても芸能人の為のテレビ番組ばっか。ほんとつまんないわ。

541 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:39.61 ID:CcjfDhO70.net
海賊だの忍者だのが次々現れる強い敵と戦う 【バトルアニメ】
色んな職種でスキルも人間的にも成長し頑張る 【お仕事アニメ】
スポーツや囲碁将棋かるた等で競う 【競技アニメ】
平凡な学生生活をただただ流すだけの 【日常アニメ】
あっちとくっついたりこっちに寝取られたり 【恋愛アニメ】
史実だったりトンデモ妄想史だったり 【歴史アニメ】
もう未来に希望が持てない40〜50代底辺の希望の光 【異世界転生アニメ】

あなたはどのジャンルがお好み?

542 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:49.68 ID:RruLSiPu0.net
>>472
昔天空のエスカフローネのOPの間奏部分の試合のシーンで感動した記憶のまま最近見直してそのショボさに愕然としたわ

543 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:49.65 ID:/83BGEs3O.net
海のトリトンのリメイクを作ってほしい。

544 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:51.12 ID:+K/z9ylg0.net
>>526
しかし、オタク趣味ってのは本来そういうものでは?
誰にどう思われようと我が道を行くのがオタク

変に市民権を気にしている今のオタクはどうも変だよ
承認欲求とは無縁であるはずなのに

545 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:51.63 ID:YTQxbCTN0.net
>>428
2000年〜2006年頃にその手の番組が多かったな
ランキングを扱うバラエティ番組でも半年に一度くらいアニソン特集(ただし90年代まで)もやってた

546 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:18:57.83 ID:zajg8X370.net
>>483
ファン以外が見りゃ全部同じだよ…
ナントカ坂48の違いがオタ以外にはどうでもいいレベルなのと同じ

547 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:01.23 ID:gCl8Zps60.net
深夜アニメ放送する→アニメの絵柄そのままでソシャゲ化する・小説化する
みたいなのは結構すごいなとは思った
制作会社を一致させてるんだよな、今はこういう企画力持った会社が増えてるから、アニメの活用法は広がってはいる

548 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:04.14 ID:KHcgXnIO0.net
>>522
日本は漫画市場というベースがあるからな。オリジナルアニメに当たりが少ないことからも
やはりこの違いは大きい。

549 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:12.07 ID:08cNusDf0.net
これも時代だから仕方ない
YouTubeもインスタもいつか廃れる時がくる

550 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:20.24 ID:JquERMQU0.net
中華アニメは、人権意識が低すぎるため、
どうやっても「いかに女性キャラをオカズにするか」というモノになるわけで、
残念ながらもっと複雑化した現代日本の物語の敵ではありませんな

オンナ!レイプ!みたいなノリの未開国ではウケても、現代日本では無理でしょう。
日本では1970年代に消費しきったコンテンツやで

551 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:34.63 ID:QgEYTh1f0.net
今の40代って、子供の頃はアニメ三昧で、
中高〜20代位まではジャンプ黄金時代で、
ゲームも音楽も最高の時代を過ごしたんだよな

552 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:36.02 ID:HnTiLfuO0.net
みたいと思う番組がない。


これに尽きる。

553 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:42.89 ID:YjfBtNrW0.net
>>535
さすがにスタッフ全員日本人じゃないだろ
中国人アニメーターは元々多いし

554 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:19:49.36 ID:ogcTKQE10.net
>>484
しかしNPBは今季の観客動員が史上最多
ここのスレの論にのると終わってるのはテレビというわけだ

555 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:40.15 ID:lLuDrqyo0.net
他の娯楽が増えたからねえ
俺が小学生の頃は18時からのアニメが楽しみだったよ

556 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:42.24 ID:co5S6vA+0.net
ドラえもんとかまる子とか
幼稚で古臭くて退屈で
子供だってしらけて見ないし

557 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:42.74 ID:id4Yw8XN0.net
>>484
昔は作られた巨人人気

558 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:47.79 ID:RS5nn9bS0.net
実験作は深夜帯に移動したからな
それに家族向けじゃなくて、大人の鑑賞に堪える作品も、規制のゆるやかな深夜に行くのは道理

559 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:49.12 ID:pC1WRcHu0.net
鳥山明もドクタースランプから、ドラゴンボール
の最初の天下一武道会までは、ユーモアのあるエロいギャグ漫画だったのに、いつの間にかシリアスな漫画になっちまったな

560 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:20:52.89 ID:gCl8Zps60.net
>>532
サザエさんも正直なー
国民的アニメとかにあぐらかきすぎに感じる

561 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:01.80 ID:YTQxbCTN0.net
>>544
2000年一桁年代の電車男ブームとかアキバ萌系ブームくらいから
アニメや漫画が「好きだから観る」から「周りの話題やブームに合わせるツールとして観る」に変わった印象はある

562 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:09.02 ID:TcxpN8vI0.net
地上波は終わり

563 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:11.28 ID:m4w50BF80.net
>>1
TVの存在意義がかかってると思う今日この頃の報道
そりゃ若者見ないわ

564 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:21.35 ID:JquERMQU0.net
>>552
それは成長であり、良いことだ。

逆に考えよう。
目の肥えた君が、良い、続きが見たいと思ったコンテンツがある = 必ず勝てる、ということだ。
その時に備えて株を仕込む準備を整えておくのが大人というものだよ。

565 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:39.67 ID:dThKFKSn0.net
>>527
ドラゴンボールはフリーザ編辺りはアニメが原作追い越しそうで引き伸ばしてたイメージ強いな
ハァアアアーー!とか気を溜めるシーン、エネルギー波で力比べ、ナメック星を飛んで移動するシーンだけで一話終わってたw
酷いときは前回のおさらいで前半パート終わってたw

566 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:21:56.97 ID:1HG8W+c30.net
最近のアニメつまらん

567 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:03.35 ID:9TI1u2vs0.net
>>510
リニューアル後の話が既に2度目のリメイク始まってるからな
のぶ代時代のと合わせると3回目?4回目?みたいなエピソードも

568 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:04.91 ID:czCeDKXJ0.net
>>484
野球見る層はみんなCSやらネット配信に移動してる
そもそも18:00に試合開始なのに中途半端に19:00から始まり、最後まで放送することなく終わる地上波中継がおかしかったんだよ

うざい芸能人ゲストも出ないし、最初から最後まで見られて俺は幸せ、野球興味ない層にもありがたい話だろうしWinWinだろう

569 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:06.54 ID:7udiURVw0.net
>>553
>土壌がこんなんだから中国様にアニメーターが根こそぎ掻っ攫われるんだ

アニメーターってそんなに数いらんぞ
根こそぎ引き抜いたら日本人だけでアニメ会社作れる

570 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:25.95 ID:Wr45bKbP0.net
ドラえもんの映画とか親がドラエモンなら連れてくって感じになってそう
子供が選んだというより

571 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:30.96 ID:7eBrwSq70.net
固定電話がさ、今じゃ皆携帯に成り代わって役目終えつつあるのと同様に
テレビも完全にネットを通したモバイルツールに成り代わってきてるんだから、テレビがもう終わりなんだよ、番組はさほど関係ない

572 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:35.56 ID:7EULKZQq0.net
>>534
声のでかい腐女子が女主人公嫌ってるから。どの女主人公も可愛いのに腐に嫌われてる
(女主人公メインで同人活動してた男ヲタが嫌がらせで精神病んだ)

あの醜悪な惨状を見て、日本人女に男女平等なんて無理だと悟ったわ
女の敵は女

573 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:42.21 ID:fsQfqSSN0.net
>>511
若年者過労死が壮絶に多い業界だしな
数年前死んだ人も、頭痛と目眩が止まらない、何か判らないが血を吐いたけど納期が終わらないから休めない、病院なんて言って暇ないと残して終わったんだよな
残業600時間で死亡の演出とか
どちらも二十代

574 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:22:43.62 ID:k1HGGw7W0.net
ひな壇芸人が並ぶ番組がそんなに見たい?
オールドメディアは終焉に向けてひた走る、ということですね。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:08.50 ID:pC1WRcHu0.net
らんま1/2の天道家の長女、かすみは当時の石田ゆり子のイメージだったのに、実写版はハセキョーがキャスティングされて意外過ぎた

576 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:09.82 ID:uvRKPhKR0.net
深夜アニメみてるような
アニオタは増えてる気がするけどね

577 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:10.77 ID:x9iJU+1o0.net
テレビが単に高齢者層にシフトしてるだけ
テレビ業界の子供離れ

578 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:12.19 ID:KHcgXnIO0.net
>>557
今でもそうでしょう。作られた野球人気。ニュースでこれでもかと言わんばかりに野球やって
野球が映った瞬間にチャンネル変える癖がついた。

579 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:20.63 ID:M31gHodc0.net
青葉シンドローム

580 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:22.93 ID:M+d5Udg40.net
児童向けのアニメなんかは6年周期ぐらいで視聴者が入れ替わっていくから
そのサイクルでネタを使いまわせるみたいなこと聞いたことある。

581 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:36.45 ID:9TI1u2vs0.net
>>527
ピッコロ推しのカーチャンが号泣してたわw

582 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:44.60 ID:JquERMQU0.net
>>574
VR社の計測装置が付いているようなモデル家庭のお茶の間では、
とりあえずにぎやかしになるような毒にも薬にもならぬ番組を流しておきたい、
そういうニーズもそれなりにあると思うぞ

583 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:46.90 ID:b/L9REki0.net
>>531
そうそう、そんな感じのチョイスだったね
中山ヒデとかが司会してみんな懐かしい懐かしい言ってて俺はピンと来なかった

584 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:23:59.00 ID:gCl8Zps60.net
>>565
5分後にナメック星が爆発しそう、だけで20話くらい稼いだんだっけ、やべーよな

585 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:24:32.32 ID:tI5u4EZP0.net
タピオカブームにのれるアホな頭じゃないんだよ 多くの人はな

586 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:24:52.61 ID:5oZH43p20.net
>>551
ホント楽しかった!就職時期は悲惨だったけど。
小学生の息子はドラえもん好きだし、単行本も婆さんに買ってもらって読んでるよ。
そこで昭和日本を知り、昭和に憧れとる。

色々規制が多すぎるから子供らも伸び伸びできてないんだよね。
ドラえもん、今でも人気あるよ。のどかで。

587 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:24:55.56 ID:0YDVKSUf0.net
正直、深夜アニメは腐女子とセックスするためのツールになりつつある
今なら鬼滅の刃、ダンベル何キロの話するだけで和んでホテル連れて行けるしな

588 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:02.90 ID:dhSg4bO60.net
番組がつまらなくてゴールデン帯から視聴者自体が消失しそうですけどね

589 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:09.41 ID:u8qMLuis0.net
>>544
そういう我が道を行くオタクってもはや希少種ちゃうかな
そういう意味では今のアニメを支えてるのは
自称オタクだけどオタク以外の何かやと思う

590 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:30.63 ID:wZnlyZ8H0.net
未来少年コナンをやってくれ

591 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:36.70 ID:id4Yw8XN0.net
酸っぱい葡萄、か

592 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:37.31 ID:GWiyLoNt0.net
漫画読んだり本読んだり
美味いもの食べにいったりスポーツしたり
海行ったり山行ったり
テレビより面白いことなんて山ほどあるやろ

593 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:43.51 ID:pC1WRcHu0.net
流れ星、銀とか、北斗の拳とかは、メシ時に
人間が血はいたり、ヒグマに補食されるシーンあったのに、視聴率良かったぽいな

80年代だけどwww

594 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:47.43 ID:IEAiCjwO0.net
>>580
じゃあ戦隊と仮面ライダーは5〜6年おきにテーマやモチーフを使い回しすればいいわけですな

595 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:53.20 ID:fsQfqSSN0.net
>>565
原作も真っ白大ゴマに叫ぶセリフで終了とか酷かったし、アニメは、前回粗筋、だあああああとかの打ち合い、止め、引き延ばし、回想とかフリーザ編が酷すぎてあそこで見限った

596 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:25:59.48 ID:M31gHodc0.net
>>584
巨人の星の比ではないわ

597 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:26:10.63 ID:08cNusDf0.net
>>565
昔のアニメの引き伸ばしは凄かったね
よくあれを最終回まで毎週観てたなあと思う

598 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:26:14.50 ID:2P9fsUNw0.net
>>526
アニメがどうこう以前にオタクって話し方が自己中心的だから会話のキャッチボールができない

599 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:26:42.98 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>594
まあ戦隊は忍者とか何回も使い回してるモチーフが実際にあるけどな

600 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:26:46.99 ID:7udiURVw0.net
アニメの数が多すぎ
数えてないけど週50本ぐらいあるんじゃね?
アニメ会社はこれ黒字経営できてるん?

601 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:26:51.01 ID:Wr45bKbP0.net
ドラゴンボールのアニメは特殊だな
あんな内容で視聴率取れたんだから
原作人気のすごさ感じる
原作も引きのばしすごいけど

602 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:27:01.51 ID:x9iJU+1o0.net
いまゴールデンタイムは何やってんだ

603 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:27:26.68 ID:9TI1u2vs0.net
>>584
戦闘の合間に界王様が出てくる度にゲンナリしたなw

604 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:27:31.24 ID:RS5nn9bS0.net
深夜アニメもアベマで放映しているなら、そっちで見ているな
みんなでコメントしながら見るの、本気で面白い
ニコみたいに画面埋め尽くすウザさもないし

地上波しかやっていな場合は、そっちで見るけど
ネット配信やっているなら、そっちで見るスタイルだな

605 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:27:47.78 ID:OspmO+Cp0.net
アニメが好きだった子供が歳を食ってキモヲタヒキニートに進化したからだろ。
そりゃ大きいお友達向けの深夜アニメしか見ないわ。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:27:54.45 ID:zy+FCFtW0.net
だって世代別だとほとんどの番組がM3層って統計でてる記事が最近でてたもの
爺さんになんて当然アニメ見る文化はほぼないだろうし
バランス良くちゃんと数字とれるのはサッカーなどの代表戦やフィギュアスケートだけみたいだぞ
んなもんだから例え数字自体は良くてもほぼ爺さん1人視聴だからスポンサーがつきにくいんだよね
同じ10%でもスポーツとバラエティじゃ見てる人数が全然違う

607 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:10.59 ID:RruLSiPu0.net
>>593
北斗の拳て夕方じゃなかった?
地方だから違うのかな

608 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:13.50 ID:b3gL9dHQ0.net
時代劇も終わってアニメも終わってテレビはあと何が残るんだよ

609 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:15.13 ID:CcjfDhO70.net
>>593
北斗の拳は、アニメ化するにあたって、
放送時間帯を考慮して、原作漫画のような凄惨な流血はしない、と約束させられ、
苦心惨憺して考案されたのが、あのシルエットのみの表現

610 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:20.71 ID:2P9fsUNw0.net
>>580
それはテレビアニメじゃなくて学年誌の話
たしかF先生がおっしゃった
今は1〜6年通しての学年誌って存在しなくなっちゃったな

611 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:20.75 ID:M31gHodc0.net
>>602
見ないからよく判らんが
お笑い芸人の、罵り合い?

612 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:37.30 ID:gCl8Zps60.net
https://i.imgur.com/JnyXkxZ.jpg
アニメ放映したあと、そのアニメ会社にソシャゲのイラストも依頼するみたいなの増えてるんだよな
原作ファンにとってはアニメそのままのイラストが使えるからガチャ・課金がされやすくなる

「ソシャゲなんてアマチュアのクソ下手な絵を買い叩けばいい」みたいな時代から「プロに任せよう」という時代にちょっと変わってきてた

613 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:28:47.72 ID:AFNjCCyv0.net
ゴールデン帯に居ないからな、家に

614 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:01.07 ID:1DYiX0/M0.net
アニメじゃ、TV局員は女抱けないからね

615 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:01.15 ID:UI4avvnS0.net
>>535
キャラデザ、コンテ割り、原画、さくが監督(品質担保)、
どれが欠けてもまとも映像にならないよ

こんだけの仕事する人材を抜くって生半可なことじゃないんだけど、
ホントにやってるの?

616 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:08.87 ID:bEKMNTWk0.net
なろうとか糞ゴミアニメ見るならアベマの過去のアニメか将棋チャンネル見る
ほんとうんざりだ

617 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:13.77 ID:0YDVKSUf0.net
>>589
正直ドラマが深夜アニメ以上に幼稚だから
昔ドラマ見てた層がドラマ見ずにアニメに流れてるってのはある
そういう層はオタクを自称してるが、ファッションとかもちゃんとしてる

618 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:17.19 ID:wxMEbcbd0.net
今ならウテナとか深夜枠しか放送できんだろうな

619 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:22.17 ID:8vy/+efO0.net
10月からのBS日テレの深夜枠凄いぞ
ジョジョ1部2部、ガルパン、ラブライブ、エヴァ、金カム

620 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:24.00 ID:hv5wcfwl0.net
>>598
どっちが自分かってだよ
感情の共有が会話とか笑わせてくれる
お前に他人の何がわかるってんだよ
下手な読み合いで陰でバカにしてるだけじゃん
情報交換にするだけのほうが健全だろ

621 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:26.10 ID:jwD5l+dI0.net
>>599
他に恐竜とか動物とか最低3回ずつやっていたしな

622 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:30.96 ID:U7VfT9o70.net
ゴールデンはわりとどうでもいいんだけど
ヴィンランドサガの放送時間何とかしてくれんかなぁ
月曜普通に仕事だってのに月曜0時台とか
ビデオ持ってないからしどいわ(;∀;)

623 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:29:54.71 ID:id4Yw8XN0.net
>>608
テレビはただその時一番視聴率取れるものを放送するだけでしょ

624 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:07.44 ID:b/L9REki0.net
>>545
今過去30年くらい振り返ったアニソン特集とかやってほしいなー

625 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:30.21 ID:M31gHodc0.net
>>614
せやな(枕

626 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:31.48 ID:DS1hY41M0.net
シティーハンターのOP、ED曲なんて今聴いてもいい曲ばかり
TMNとの神タッグ
昔は才能ある人が多かったな

627 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:37.69 ID:YTQxbCTN0.net
>>573
特に漫画家は自営業で健康診断もマメに受けないからある日突然ポックリ逝ったりね

628 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:39.97 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>622
レコーダーくらい頑張って買おうぜ

629 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:43.11 ID:pC1WRcHu0.net
たまちゃんと、まる子がケンカして、仲直りする
会は、子供だけでなく、大人でも泣けた

オジサンの目頭にも熱い液体が流れてたわ

チピマルコちゃんは大人向けだよな

630 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:30:52.30 ID:zajg8X370.net
サザエさんがいまだに続いてるのがほんとわからんわ
30代後半の俺が子供の頃でさえ古くさすぎで何も面白くなかったのに
老人がみてんのかな

631 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:05.40 ID:ykN7ZCy90.net
ξ´・ω・`ξ 「そういえば、今放送してるアニメはあるかな?」と思って、
モニタを切り替えてザッピングしてみたら『死滅の牙』ってをやってたわん。

1970年代作品かと思えるほどのコンテや動き、『屍鬼』よりも遥かに劣る
子供の死んだ目や死体に集る蠅の描写etc...の技術面に愕然。で、ストーリーの
あまりのまとまりの無さと表現の乏しさに心底呆れたオニイサマであったっ。
…あの『tactics』が実験作的な凡作じゃなく、名作だったとも思えたっ。

632 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:05.61 ID:zO5fPNWp0.net
>>603
それよりはごろもフーズ思い出すわ

633 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:10.63 ID:IEAiCjwO0.net
今の時代、放送の次の日に学校や職場で

「昨日のあれ見た?」

みたいな感じで話題になる番組ってある?
これ見てないと時代遅れ扱いされるような番組って

634 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:13.30 ID:CcjfDhO70.net
>>608
youtubeの世界のオモシロ動画をナレーションつけて放送するお仕事

635 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:34.19 ID:UI4avvnS0.net
>>624
んなもん数限りなくやってると思う
見てないけどたまに実況で騒いでるのいるし

636 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:31:36.25 ID:czCeDKXJ0.net
アニメの他にも、2時間のサスペンスドラマとか洋画劇場みたいなのも地味に減ってるよな

かわりに何を放送してるんや…

637 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:08.56 ID:fsQfqSSN0.net
>>609
00年代くらいまでのにOVAで微妙な焼き直し版を出した時には年齢制限と注意警告がついた

638 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:33.81 ID:P9dOMJAQ0.net
>>1
アニメ文化隆盛の実態からすると、全く逆の方向の記事

少ない数の恒久的な長寿ヒット作「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などの独占形態が衰退し、
1クール60本以上、年間250本以上のアニメが制作される豊穣なアニメ生態系が形作られた

その中から、すぐれた作家や作品が次々と生まれ、それが視聴者の要望にも応えている

639 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:38.33 ID:H5pqgAOT0.net
そーいやなくなったな。
昔は飯時に北斗の拳と魁男塾かやってたらしいぞ。
真相は知らんが本当なら凄すぎて脱糞するわw
飯吐くわw

640 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:45.02 ID:Ad5yWMH20.net
>>576
今はもうみんな録画視聴で
しかも長時間複数チャンネル同時録画で録り溜めてて一気見だから
放送時間とかどうでもいいんだけど

641 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:53.33 ID:YTQxbCTN0.net
>>598
対人関係はアレだけどアニメの内容から脚本家や原画監督の他の作品まで話を広げられる「知識だけはヤベー奴」が減った感じ

642 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:53.45 ID:M31gHodc0.net
>>630
タラちゃんより年下だったのに
いつの間にマスオさんを追い越してしまった

643 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:58.02 ID:6/AfExeV0.net
逆に言えば、そこにアニメ持ってきたら視聴率取り放題。

644 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:32:58.24 ID:7udiURVw0.net
洋画もアニメも今はネトフリかアマプラでしょ
地上波なんて昨日のラグビーで久々に見た

645 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:02.91 ID:1D6pzvEP0.net
アニメは深夜に見るものになってるよw

646 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:17.22 ID:qIo1/x/G0.net
>578
>今でもそうでしょう。作られた野球人気。

球場へ足を運ぶ人は増えています。
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/190411image-1.png

テレビが、オワンコなだけかと!

ジャイアンツ以外のファンシェアが拡大
https://www.videor.co.jp/digestplus/market/2019/04/13372.html

647 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:29.05 ID:LXKKPfTk0.net
ユーチューブで公式でどんどん上がってるよな。

648 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:32.87 ID:08cNusDf0.net
>>586
子ども相手の仕事してるけど、ドラえもん人気あるよね
なんか勝手に今の子はみんなYouTuberに夢中なんだろうなと思ってたけど、小さい子がドラえもんのグッズ持ってたり「お笑い芸人の◯◯が好き」とか「将来は野球選手・ケーキ屋さん・大工さんになりたい」とか自分の子どもの頃と同じで安心したりする

649 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:34.42 ID:GPxrpCGj0.net
昔サザエさんは週2でやってたよな
火曜日の19時にもやってた

650 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:37.01 ID:u8qMLuis0.net
>>636
芸能人がずらっと座って
なんか雑談してるだけのバラエティー的なもの

もしかしてラジオでよくない?

651 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:33:51.82 ID:nk4vd0tm0.net
アニメだけが落ちたってより全体的にテレビ離れ進んで視聴率低下してて30分枠埋めるための手間とコストがかかり過ぎるアニメが視聴層的に効率の良い時間帯に移動したって話じゃないの?
適当に芸人並べて2.3時間の収録で出来てしまうバラエティのが費用対効果が良さそうだしな

652 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:34:03.50 ID:RruLSiPu0.net
>>636
世界衝撃映像と猫だよ
視聴者から動画集めて流すやつな

653 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:34:07.04 ID:gCl8Zps60.net
https://www.youtube.com/watch?v=rMS-YqTcp-8
深夜アニメソングって独特の時間が流れてるから、40年前に廃れたような音楽ジャンルが使われたりするのが面白い(これは渋谷系)
フィーチャーバスとかヘビメタとか使ってるのもあるからな

654 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:34:28.99 ID:CcjfDhO70.net
>>640
全録頼みだと
どうせ録画してあるから今度見ようと思ってて
気付いたら消えてて一週見逃して
ああ、もういいや、と視聴をやめてしまう罠

655 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:34:33.56 ID:M31gHodc0.net
>>649
主題歌が違ってたな

656 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:34:36.59 ID:pC1WRcHu0.net
昭和のアニメ放映には、エロがあったから
子供からお父さん達まで、夢があったよな

ふじ子ちゃん、ラムちゃん、ブルマのエロいシーンは、まだかまだかと、期待に胸膨らませ

657 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:01.06 ID:UwwChuBu0.net
日本文化の象徴ってスレタイつけたやつセンスねえな
テレビのゴールデンタイムが日本だけの文化なわけねえだろ

658 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:03.37 ID:9TI1u2vs0.net
ノイタミナなんかコンセプトで言えばもっと早い時間に放送すべきだったのに結局深夜だしな。
80年代くらいまでの時代ならゴールデンで名作の仲間入りを果たしていたであろう作品が揃ってる

659 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:27.20 ID:txx0le1R0.net
>>223
これ
俺はこれが決定打になった

660 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:28.69 ID:r+JybUFp0.net
>>641
アニメに限らず全分野に広がっているし、
世界的にも言えていると思う。

661 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:30.46 ID:id4Yw8XN0.net
>>644
そのラグビーになれないのがアニメの現状

662 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:33.53 ID:RS5nn9bS0.net
中国アニメが絶対に覇権とれない理由はね、脚本段階で党幹部の検閲を受けないと制作が許されないからだよ
思いつきで修正食らう
そして完成しても、平気でやり直せ言ってくる

ぶっちゃけると、悪の組織に政治家とかそういった要職が居ると駄目
国というか権威に逆らうなって話しになる
だからどうしても悪が偏るし、似たようなどうでもいい話になりがち

これでいくら国策だいっても、若い中国アニメーターが嫌がってる
そして本気で才能ある人は、ハリウッドの実写に行ってしまう

663 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:53.35 ID:x1i9eU9U0.net
>>645
少年誌連載漫画原作で、本来なら夕方やゴールデン枠放送でもいいような作品まで
全部深夜なんだよなぁ。これはこれでどうかと思う。
まぁ、今の子たちは観たけりゃ動画サイト漁ってでも視聴するんだろうけど。

664 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:35:55.22 ID:gCl8Zps60.net
○○離れとは言われてるが実はちょっと変わってきてるんだよな
どの業界も人が増えてる、多趣味化し始めたとでも言うか、人が集まるところには集まり始めた
タピオカとかもそう。キャンプとか野球とかプロレスとか訳の分からんところに人が増えてる

665 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:12.59 ID:1DYiX0/M0.net
北斗のトムキャットすきやったな。今きくと微妙だけど

666 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:17.50 ID:M31gHodc0.net
>>656
天才バカボンは今見てもシュールだよ

667 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:22.35 ID:ogcTKQE10.net
>>627
土山しげる先生が逝ったのもショックだったけど
バチバチの作者なんてもっと若かったもんな

668 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:31.74 ID:zajg8X370.net
>>636
2時間サスペンスって、特番以外は消滅したんじゃなかったっけ…

669 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:33.68 ID:AXFprIa10.net
は?
ID:AasvR5GT0のレスの返し方がわからない…何を言えば正解なの?はいはい90年代が至高だったね〜的な書き込みすれば良かったのか?
久しぶりに意味不明なヤツをみた、何を言えば正解やったん( 一一)??

670 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:36.21 ID:KHcgXnIO0.net
ゴールデン帯から音楽番組がなくなり金のかかるセットを使ったコント番組が無くなり、
時代劇、映画、アニメもなくなって、全くバラエティに欠けるバラエティが残った。

671 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:36:52.76 ID:pC1WRcHu0.net
テレビ放映のアニメって、原作の単行本とセリフと結末が違ったりすると、一気に冷める事あるね

672 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:06.60 ID:RS5nn9bS0.net
>>636
ひな壇とアイドルのおしゃべり

じゃねえか
俺も見てないけど、子供と一緒の時にそれしかやってない

673 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:13.78 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>631
鬼滅は盛り上がる戦闘回と馴れ合いの日常回の落差が激しいからw
ヒノカミ神楽の回の戦闘シーンとか劇場アニメかよってくらいのクオリティでネットが騒然としたし。
https://youtu.be/vvMEeGKCufQ

674 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:14.99 ID:b/L9REki0.net
>>633
アニメじゃなくドラマだけど半沢直樹はちょっとそんな感じだった
もう6年前になるけど

675 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:29.11 ID:zO5fPNWp0.net
>>650
さんまが二世タレントとか、若手芸人とか並べてダベってる番組とかつまんなくて耐えられんわ

676 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:31.31 ID:JquERMQU0.net
>>626
本編フェイドアウトからの Get Wild とか、田舎住まいの俺にあこがれを抱かせたからね

その結果、新宿駅から自転車で20分くらいの場所に居を構えたが、
新宿駅自体は渋谷区との境目だったりするという

677 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:41.88 ID:YTQxbCTN0.net
>>660
「今はネットで何でも調べられるから知識を頭の中に溜めてる人間が減ってる」なんて言われるけどそれかもな

678 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:44.49 ID:otBd0gZ10.net
代わりにひな壇芸人トーク番組や
バスの旅なんかになるんですね

679 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:37:47.42 ID:OiXZSZOa0.net
基本クイズ健康日本すごい衝撃映像のローテーション

680 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:03.73 ID:r3Xreb2X0.net
>>661 ラグビーなんてどうせすぐ忘れるよ
ごり押しなんだから

681 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:06.92 ID:pC1WRcHu0.net
>>665
オープニングのタッポイ、タッポイ?
あれいいよな

682 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:22.48 ID:wZ5PRDaY0.net
ふるさと日本の昔ばなしも今日で終わりだ

683 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:24.13 ID:eLdaiv800.net
>>610
小学8年生ってのがある

684 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:27.26 ID:08cNusDf0.net
>>655
あと確か日曜と火曜で隣の家の住人が違ってたよね
日曜が伊佐坂先生、火曜が浜さん

685 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:38:57.16 ID:hv5wcfwl0.net
>>641
キンコン西野とかに投資しちゃう
ヤベー芸人ファンが増えたよね

686 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:13.08 ID:jwD5l+dI0.net
>>663
侵略イカ娘がそうだったな

687 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:14.28 ID:Y/h+x7lX0.net
TV局の数字が取れないなら仕方ない
深夜アニメも面白いのはあるけれどネタ切れ感あるよね

コードギアスとか鋼の錬金術師とか楽しみで仕方なかった
進撃の巨人は1期で燃え尽きたし

今後のアニメはヲタと海外配信で生き残るしかないんじゃね

688 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:16.50 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>663
夏目友人帳なんて深夜にやるの勿体無いコンテンツだったわ。

689 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:18.00 ID:M31gHodc0.net
>>671
じゃりン子チェは忠実に原作をなぞってたな
原作者の下手糞だった絵がうまくなる過程迄

690 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:32.85 ID:JquERMQU0.net
あたまの悪い奴らが、ひな壇ゲーノー人を必死にネグってるけど、
逆に「ビジネスなのになんでそんな番組フォーマットが成立してるの?」ってところを疑問視するべきだよね

まぁ、視聴率という日本の悪癖がすべてなわけだが、
転換期に必死に叫び狂った俺ですら無理だったんだ、
もはや誰もそれを変えられまい

691 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:34.64 ID:0YDVKSUf0.net
>>679
日本すごいは酷いよな
ここまでやられると、逆に日本ヘイト番組だと思う
日本を穢されてる気がして吐き気がする

692 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:36.93 ID:id4Yw8XN0.net
>>680
そのラグビーにすらなれないのがアニメな

693 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:44.13 ID:CcjfDhO70.net
>>674
ガッキーと星野源の『逃げ恥』も
社会現象と言って差し支えないレベルでヒットした
エンディングのダンス、小学生みんなできた

694 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:49.92 ID:UI4avvnS0.net
>>663
週刊少年誌からして全盛期と比べると部数激減してて、
社会的にも経済的にも影響力を失ってるからな

695 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:53.56 ID:9TI1u2vs0.net
>>649
火曜サザエさん→ドリフ大爆笑のコンボが鉄板だった

696 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:39:54.46 ID:OiXZSZOa0.net
テレビはほとんどスポーツ専用と化してる
他はBGM

697 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:02.23 ID:CtKyefwJ0.net
>>252
中国は国が力入れてる分野だし
技術も労働環境も育ててるからこれから覇権とるのは間違いないよ
それに原作である漫画や小説がwebに移行してから湯水のように才能ある人が出てる
レーターもそうだけど最近、中国で上映してた千と千尋の中国版ポスターも凄いセンス

698 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:12.94 ID:XR3vjo7o0.net
まんが日本昔話はNHKが買い取ってでも夜7に無限ループで再放送するべき

699 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:25.43 ID:uLYMARBn0.net
ドラゴンボールが原作に追いつかないように気を溜めるだけのシーンとかあったなwウオーとか言って

700 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:36.01 ID:X06QD5NX0.net
>>691
韓国すごい番組がバッシングされたから、意趣返しで日本褒め殺しに走ったとしか思えない

701 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:41.82 ID:r+JybUFp0.net
>>650
いや、むしろラジオだと聴くに耐えないと思うぞw
映像で誤魔化せないからな。

702 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:44.06 ID:YTQxbCTN0.net
>>664
今までだったら「知る人ぞ知る」って趣味にも門戸が広がってるのは感じる
20年くらい前から自衛隊の航空祭とか基地祭とか行ってるけどここ10年で明らかに客層が変わった

>>667
同人誌作家でも30代でポックリってのも多いしね

703 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:40:53.29 ID:7DwZgyvn0.net
鬼滅の刃 好きですが アマゾンプライム派

704 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:13.41 ID:pC1WRcHu0.net
珍遊記は、テレビのアニメ放映やらなかったのかな?

705 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:19.42 ID:KHcgXnIO0.net
>>690
テレビ局自体がテレビ離れを招いて自滅しているようにしか見えない。

706 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:32.37 ID:4gT50tAU0.net
テレビ自体観なくてもどうということもないから
もう家で年間10分も観ないな
だがNHKの受信料盗られる
すっごい無駄な感じがして腹立たしい

707 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:40.14 ID:RS5nn9bS0.net
>>673
原作者が泣いた回ねw

あの作画は、連作ではやってはいけないレベル
ワンパンも神作画はるあるけど、やり過ぎで画面がうるさい時がある
だけど鬼滅は抑制が効いているので、本気でどうかしているレベル

708 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:41.46 ID:/p2V9cAy0.net
>>698
ゴールデンタイムに日本昔話はないわ

709 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:41:50.55 ID:RlNfuvSi0.net
一方通行は深夜か?dアニメで観てるけどあの内容でゴールデンは放映できんだろ。

710 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:00.84 ID:OuXj4yoB0.net
魔導王グランゾートがYouTubeで無料配信中
https://m.youtube.com/watch?v=wN2n9W6aeok

711 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:19.81 ID:joqwGwnU0.net
>>650
ラジオは出演者多くて4~5人が限界でそれ以上は誰が誰だかわからないから
ずらっとは無理ですね

712 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:34.81 ID:fsQfqSSN0.net
>>689
しかし今あれ流すには幼児虐待で無理だと思うわ

713 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:37.20 ID:Y/h+x7lX0.net
>>688
あの良さは子供には理解できない。
出来たら怖い

714 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:37.23 ID:owS3jkIn0.net
いまどき番組なんて決まった時間に見るもんじゃなし
ゴールデン帯なんて概念に意味あるのか

今の幼児って物心ついたときから
テレビってパソコンと一緒で
いつでも好きな動画を選んで見れるもんだと思ってるよ

715 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:42:57.24 ID:RruLSiPu0.net
>>708
昔はゴールデンタイムにしていたよ

716 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:11.93 ID:dThKFKSn0.net
>>639
魁男塾ゴールデンでやってたがあんまり覚えてないな
幼かったのと、親がそれとなくチャンネル替えてたのかもしれんw
北斗の拳は夕方4時頃に再放送やってて放課後の楽しみだったな
漫画じゃ一巻ぐらいで終わる最初のサザンクロス編が、ジョーカーとか南斗人間大砲の使い手とか訳のわからんアニオリキャラが大量に出てきて、シンと戦うまで長かった記憶があるw

717 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:18.48 ID:nk4vd0tm0.net
>>699
フリーザ相手に元気玉作ってるシーンは子供ながらいつまでやってんだwって思ったわw

718 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:23.05 ID:ogcTKQE10.net
>>636
ざっと見てみたが
昔なかったのは日本すごい系の番組かな

あとは雑学系の番組が多いな
これは金かからなそう

719 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:26.33 ID:6f7M+iFA0.net
>>699
大爆発→シュワシュワ煙→いったい何が!?
これで数分稼げる

720 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:39.91 ID:2fSeG/J50.net
今の日本アニメってロリエロの萌え系全盛じゃん
あんなのゴールデンで流せるかっつーの

721 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:43:59.22 ID:b/L9REki0.net
>>699
悟空がナメック星に着くまでが長いのなんのってなw

航行トラブルで磁石の足の宇宙服で解決するエピとかクソどうでもいいわw

722 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:44:04.99 ID:7T7b6B5v0.net
ドラやクレしんの視聴率悪いと言っても、それは10年以上前と比べた場合の話
今のアニメ視聴率ベスト10では、大体3位か4位の好成績
ちなみに1位2位はサザエかまる子
5〜8位はワンピ鬼太郎コナンコナンの30分前で流動的
残り2つの席をプリキュアとお尻探偵とポケモンとおさるとひつじが取り合いしてる感じ

723 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:44:07.39 ID:JquERMQU0.net
>>709
善悪がはっきりしすぎた上で、そこで演技するような中二的メタ水戸黄門的な世界観は、
大人子供(フリークス)の類にしかウケない世界観だろう。

724 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:44:29.87 ID:cbOV1r6L0.net
17時から18時にアニメやれよ、子供が暗くなる前に帰宅する効果あると思うぞ。
エロもグロも無いアニメまで深夜に流しているのは勿体無い。

725 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:44:53.67 ID:QgEYTh1f0.net
>>545
ああいうアニメの最終回なんかみんなしってるのに
結末はどうなる?→CM→一瞬写って→CM→5分ニュース→CM→エンドロール
とか延々と引っ張ってたなw

726 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:06.96 ID:RS5nn9bS0.net
>>714
何だかんだいって、メデイアで操作しやすい人達はゴールデンを見る

「これが美味しいですよー」
食べたい食べたい

「これが流行っていますよー」
欲しい欲しい

ダイレクトマーケのターゲットなのだw

727 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:07.89 ID:M31gHodc0.net
>>712
そんな事は無いんじゃない?未だにローカルで再放送やってるもん
今作るとなると、それは差し障り有りまくりなんだろうけど

728 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:09.57 ID:V6UlWHIs0.net
>>7
器の小ささと我慢できなさに戦慄する

729 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:11.01 ID:gCl8Zps60.net
>>719
酷いのが前回のあらすじ。
でっでっでっ・・・ちゃーらら♪のあの曲毎回ぶっこんでたからな、あのBGMがなり終わるまで本編行かないし。OPのアレンジだから、アレだけで90秒くらい稼がれてる

730 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:33.19 ID:fsQfqSSN0.net
>>702
自衛隊関連はここ十年位ででかく変わったわ
一昔前なんかミリオタ程度しか居なかったイベに、て、海は原因に痴女コレクションなるのがあったな

731 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:37.03 ID:Y/h+x7lX0.net
>>714
各テレビ局が一押しのものをそこに固めるのだから、価値はあるんじゃない?
とりあえず、その時間を見れば平均点以上のものが見れた。。
今は経済番組とかニュースを見てるほうが楽しいけど

732 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:41.72 ID:EYDhsFYBO.net
>>684
火曜日は再放送だからだろ

733 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:47.22 ID:5oZH43p20.net
>>698
Eテレ子供枠はほんとに頑張ってるよ
いい番組たくさん作ってる
アラレちゃんとかも買い取ってたな。

昔話は権利者がバラバラで折り合いがつかないと聞いたよ。DVDも異常に高い。
つべにあげてくれてる人がいるけどね。

734 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:47.42 ID:+JLMumYr0.net
>>69
ヤマトやガンダム世代は
もう爺さんバアサンダ

735 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:45:58.01 ID:UI4avvnS0.net
>>724
塾に行きたがらなくなるからノーサンキュー

736 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:13.15 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>713
それは子供をバカにし過ぎじゃないかなあ。
全てを理解出来なくても心に残るものは確実にあるはず。

737 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:17.53 ID:gnoXYmbI0.net
コンプラコンプラうるさいしな
作品数は増える一方で昔のほうが過激でネタもやりつくされた感も多いし、誰もが知る人気のお馴染み作品はだいたい作者も亡くなりはじめたり。

738 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:21.94 ID:CcjfDhO70.net
>>715
まんが日本昔ばなし

巨泉のクイズダービー

8時だよ!全員集合!

この黄金の流れ
全員集合見終わると、歯みがいて風呂はいって寝る

739 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:22.00 ID:7T7b6B5v0.net
>>639
魔女っ子メグちゃんが全裸で風呂桶に入ったまま街の中暴走したり
かぼちゃワインのエルちゃんがレイプされそうになって、ホテルのシャワー室に全裸で立てこもったり
パタリロで美形の男同士がアッーしたり
昔の夜7時台はやり放題してたなあ

740 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:25.73 ID:jXbabUX20.net
YouTubeでやれよ

741 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:33.63 ID:x1i9eU9U0.net
>>694
少子化のせいでは、どうにもならんよな。読者の年齢層分布も変わっているだろうし。

それ以前に、今の小中学生って学校で連載漫画の話とかしなさそう。

742 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:42.50 ID:OiXZSZOa0.net
日本すごい系番組はマジで見るに耐えない

743 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:46:46.41 ID:YTQxbCTN0.net
>>636
湯けむり温泉何とかみたいなお色気シーンがある2時間サスペンス物も無くなったなぁ

744 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:01.18 ID:pC1WRcHu0.net
シティハンター、ルパン三世、うる星ヤツら、
らんま1/2、奇面組、めぞん一刻、
お坊ちゃまん君

昭和のアニメって、毎回エロいシーンあってよかったよな、幼少期でもドキドキして見てたな

今みたくネットにエロは氾濫してないし、テレビ位しか見れなかったし

745 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:01.24 ID:UNK98Fek0.net
テレビゲームなんかも馬鹿製造機

746 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:10.42 ID:hv5wcfwl0.net
視聴率の取れる方法を実践して
どんどん視聴者が減ってる事実を
どう考えるんだろうね
考える頭ついてんのか?

747 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:24.77 ID:TS1wm4mc0.net
がんばれがんばれ(笑)キモオタがんばれ(笑りんこ)

748 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:44.72 ID:JquERMQU0.net
ひつじで思い出したが、子供に付き合ってみているEテレの
「スポンジボブ」と「おさるのジョージ」の世界観の落差がすごいw

スポンジボブは下品な低学歴の世界であり、
失敗者がウヨウヨしており、他人の侮辱が当たり前、直視に耐えない下品すぎる世界。
一方でおさるのジョージはメイン登場人物は博士号持ちが当たり前で、
修士以下は召使い的な労働者層として登場してくる。

当然、親としてはジョージの方を熱心に視聴してほしいわけだが、
子供が喜ぶのはスポンジボブ

749 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:47:56.38 ID:7T7b6B5v0.net
>>654
ブルーレイにダビングしたものの未見のアニメが山積みになってるorz
結局見る時間が無いんだよ、働いてると

750 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:48:12.64 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>744
そういやドロンジョ様のおっぱいを父ちゃんが真剣な眼差しで見てた

751 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:48:17.43 ID:pC1WRcHu0.net
>>738
クイズダービーて、大人向けじゃなかった?

752 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:48:24.21 ID:oSmBrNMw0.net
ちびまんこちゃん はじっまるこー

753 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:48:53.92 ID:YTQxbCTN0.net
>>730
陸自の記念祭なんて隊員の家族やOBと近隣住民、カメラ抱えたミリタリーオタクくらいしか居なかったのに
今は早朝から並ばないといい席取れないくらい混雑するようになったよね

家族連れや一眼レフで戦車の写真を撮りまくる女の子も増えてるし

754 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:00.48 ID:IEAiCjwO0.net
>>742
それは君がパヨクだからでしょ?

755 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:05.38 ID:jXbabUX20.net
AmazonPrimeVideoなら
いつでも全話何度でも視聴できるから
TVで観る必要は無いよね

756 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:10.90 ID:+/LLGJS60.net
そもそもゴールデンって時間帯の概念が無くなってるんじゃないの?
このスレだってこの時間にこんなにぼっきしちゃって(〃▽〃)キャー♪っておもうけど

757 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:21.89 ID:FfwghLAO0.net
>>623
不謹慎とか作風とか抜きに京アニ追悼特番あったらどれくらいの視聴率だったろうか・・・

758 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:23.04 ID:pC1WRcHu0.net
>>750
健康な男子なら皆見るだろ

759 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:29.53 ID:jEPO15GG0.net
そりゃマスゴミがこぞってアニメを事件のスケープゴートにしてるからだろ
〜レイプした!→アニメ見てた
〜を刺した!→アニメ見てた
〜を轢いた!→アニメ見てた
〜を放火した!→アニメ見てた

自分らでアニメ下げしといてTV離れってアホかよ

760 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:43.46 ID:OiXZSZOa0.net
曜日ごとに見たい番組があった時が懐かしいわ

761 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:52.53 ID:7DwZgyvn0.net
スポーツ以外 テレビ見ない身としては、耳に入ってくるだけの印象だけど、銀河万丈さんが四六時中 しゃべってるような気ガス

762 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:49:54.96 ID:8OZqyTWG0.net
一般層にうけるアニメがでなくなるだろうし、衰退するだろうな

763 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:08.00 ID:9TI1u2vs0.net
>>751
裏のフジのアニメ枠が見てないのや野球の時はクイズダービー見てたわ

764 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:22.88 ID:CcjfDhO70.net
>>751
ふつうに流れで見てたよ
どんな問題でも答えちゃう、はらたいらは僕らのヒーローだった
竹下景子が理想のお姉さんで、
お馬鹿な篠沢教授はマスコット枠

765 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:22.80 ID:7T7b6B5v0.net
深夜アニメと言えば、先日世界陸上の影響で、午前4時に放送してたアニメがあった
もはや深夜通り越して早朝アニメ

766 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:23.65 ID:b/L9REki0.net
>>744
逆に俺はエロは苦手だったなぁ
お茶の間が気まずくなるし特にうれしいという気もしなかった

成人した今でもかわいいキャラ綺麗なキャラはいてくれたほうがいいけど
作中にパンチラとかは要らんと思ってる

767 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:36.99 ID:Zb/ey1cb0.net
>>401
もちろん明確な基準ではないけれど、とりあえず
・真面目である、低俗ではない
・心の底から笑える、印象にいつまで残る
・設定や世界観がしっかりしている
・投げっぱなしエンドや未完結作品ではない
・テーマに類似性がない
とか、上記の要素を最低でも3つは満たしている・・・そういうものである必要はあると思う。

海外の知人で、ここ数年いつのまにかアニメ好きになっているのが何人かいて驚いている。

日常生活で周りに吹聴こそしないけれど、ネットにアップされているのを見て、気に入っている人が増えているという印象を受けた。

この前は、女子高生の無駄づかいというアニメを見た知人がsweet bunを食べたいから送って欲しいとか言って来た。

昔、送ってやった時は甘い豆をすり潰した菓子は馴染みがないから慣れていないから口に合わないんだとか言ってたくせに、
その後もいろいろ日本の物を試したらしく、厚めのパイ生地に包まれた感じの、薄皮饅頭だったら大好きとか言っていた。

たかがアニメなのに、こうやって影響を受けている海外の人たちがいて、なんだか微妙な気持ちになった。

もうアニメ業界は自国内だけの問題にとどまらず、日本の品格すら左右しかねないことを認識する必要がある。

768 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:47.22 ID:hv5wcfwl0.net
>>759
件数だけで見たら
入墨してるやつのほうがよっぽど危ないのにな

769 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:48.09 ID:jwD5l+dI0.net
>>744
その中でらんま1/2だけは平成初期のアニメであった。

770 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:57.28 ID:RS5nn9bS0.net
>>746
マニアックだったり、専門的なコンテンツは有料チャンネルでしょ
趣味性が強くて、馬鹿なタレントがコメントしないって内容、皆が望んでいたこと
それは有料に行った

無料地上波は、もうB層専用と割り切る

771 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:59.42 ID:nk4vd0tm0.net
ガキの頃は
月曜日にコナン金田一
火曜は覚えて無い
水曜日はDBるろ剣
木曜日はちょいマイナー系が2.4クール毎に入れ替わり
金曜日は金ローのジブリ、ルパンを楽しみにして
土曜日はジャンプ系
日曜日は日朝アニメ
と充実してたな

772 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:50:59.59 ID:gCl8Zps60.net
『ラブライブ!The School Idol Movie』劇中歌「Angelic Angel」
https://www.youtube.com/watch?v=oWIE7GwJu3c
数年前に深夜アニメ映画で爆発的ヒット起こしたやつ

773 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:51:09.66 ID:M31gHodc0.net
>>750
へー純情だな
実写版の深田恭子の股間なら凝視したけどw

774 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:51:33.90 ID:YTQxbCTN0.net
土曜日の夕方のTBSと夜のテレ朝は結構アニメをやってたよな
逮捕しちゃうぞ、サクラ大戦、地獄先生ぬ〜べ〜

775 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:51:56.54 ID:zajg8X370.net
>>698
今流せるのか?っていう酷い話も多かったような…ぜひ今の子供にもトラウマを植え付けてほしいがw
キノコだかツバメの巣だか取りに行って崖から降りられなくなる話とか怖すぎ

776 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:15.33 ID:IEAiCjwO0.net
昔はバカ殿で女の出演者がおっぱい出したり
2時間サスペンスでいきなりエロいシーンあったりしたけど

今もそういうのあるの?

777 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:16.71 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>764
そうそう。
ダービー=競馬という番組コンセプトに気付いたのは随分経ってからだった。

778 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:23.84 ID:3/vR9aII0.net
>>1
お子様向けアニメぐらいゴールデンでやったら良いのに。
俺ら向けのは別に昔から深夜帯だから気にすることないけど。

779 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:44.29 ID:zF8ePHXW0.net
>>441
中身ないから仕方ない

780 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:45.60 ID:atwS0Uu20.net
テレ玉とか深夜アニメ無くなったしなw

781 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:45.60 ID:7T7b6B5v0.net
>>757
響け!ユーフォニアムやヴァイオレット・エヴァーガーデンは、普通にゴールデンで放送してもいいと思う
他の深夜アニメと違い、さほどエロいシーンも無いし

782 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:52.30 ID:/d2handK0.net
子供がテレビ見ないからだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:52:52.74 ID:6BbOLSjP0.net
散々、製作側を搾取してたからな、ネットでいけるとなりゃ、雪崩をうって移動するだろうさ。

784 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:00.19 ID:eGlGKddk0.net
>>767
そーゆーのやりたいなら金出せよってだけでしょ

785 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:03.48 ID:A7CL/6Fw0.net
>>431
ラノベもこの5年で一気に高齢化した
非なろう新規作が大ヒットしなくなり
中年客主体のなろうだけ売れる業界になった

786 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:08.53 ID:ogcTKQE10.net
>>746
少子化が問題になるとわかっていて放置する国から類推するに
現場はわかっていても組織が硬直してなにも手を打てないんじゃないかね

787 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:09.45 ID:pC1WRcHu0.net
>>766
親やジーちゃんいると、気まずいな、

788 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:13.89 ID:gCl8Zps60.net
まんが日本昔話の制作会社も倒産してたっけ・・・

789 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:15.55 ID:CcjfDhO70.net
>>777
あの番組のせいで、教授というのは馬鹿がなる職業なんだと思い込んでしまった

790 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:27.60 ID:YTQxbCTN0.net
>>776
2010年前後にやってた深夜ドラマが最後な気がする>ドラマでおっぱい

791 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:28.70 ID:/p2V9cAy0.net
>>781
いや深夜アニメでいいよつまんないし

792 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:31.12 ID:JquERMQU0.net
>>766
それが正しいと思うぞ
むしろ昔の「アニメーター」とやらの異常性欲の方が間違っている

女と見ればパンチラを描かずにはいられない変態性、
昭和のおまんこ脳のクソごみきもオッサンたちが、アニメ=変態、という図式を生んだ根本原因。
その影響が減じたからこそ、ようやく、茶髪オシャレライトオタ=モテる、という図式が生まれた。

793 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:52.45 ID:dmfAKj8A0.net
テレビ見ないし持ってないし

794 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:53:58.43 ID:IZ7dXWEW0.net
コードギアスとか、リゼロとか

ゴールデンでやれよ、面白いのにもったいない

知らない人多すぎだろ

795 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:12.43 ID:+ywnikw10.net
リトルウィッチアカデミアが深夜の意味がわからん

796 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:12.62 ID:dThKFKSn0.net
小学生の頃親父が病気で入院してて長くなく、子供ながらに家がバタついてピリピリしてた時期に、テレビでやってたYAWARAやらんま1/2で現実逃避して助かった記憶があるなw

797 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:22.72 ID:fsQfqSSN0.net
>>753
そうそう
家族招待に、友人知人も誘って良かったら来てって誘いをしても地味だったのに今どこでも抽選だしな

798 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:23.95 ID:nk4vd0tm0.net
水曜日のDB→るろ剣→ショウバイショウバイ
テレビに釘付けだったわ

799 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:24.75 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>767
いやばらかもんはアニメは未完だったろw

800 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:33.72 ID:w/JMCqr80.net
>>756
映像コンテンツは決まった時間に見るものではなく、
自分の好きな時間に自由に見る時代だしな
CMという洗脳映像ももう見る必要などない

801 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:54:38.64 ID:7T7b6B5v0.net
>>744
ルパン三世の第一話
拉致された峰不二子の服の前を破いて機械でくすぐり責め
あれは衝撃的だった
衝撃的過ぎて、逆にどう対応していいか分からんかった

802 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:12.41 ID:M31gHodc0.net
>>789
はらたいらは答え教えて貰ってたんだっけ

803 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:32.75 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>794
コードギアスはゴールデンではないけど夕方枠だったろ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:35.05 ID:zF8ePHXW0.net
>>460
お前は枯れきったノスタルジャン

805 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:47.89 ID:7T7b6B5v0.net
>>767
プリキュアシリーズ一択だな

806 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:48.27 ID:9TI1u2vs0.net
ルパンの最新作も深夜だったしなぁ・・・

807 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:55:59.07 ID:wxMEbcbd0.net
>>714
ほんとそれよ
どんな素晴らしい内容の番組放送したところで、その時間に家族がお茶の間にきっちり集まってテレビ鑑賞って習慣がなくなってるからな
ファミリーでも個人でも各人がいつでもどこでも好きな時に見られるコンテンツでないと受け入れられない

808 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:02.99 ID:b/L9REki0.net
当時は何とも思わなかったけど今聴くとすごくいい歌だと思った曲

ドラゴンボールのED 「ロマンティックあげるよ」(橋本潮)
エスパー魔美のOP 「テレポーテーション -恋の未確認-」(橋本潮)
マジカルタルるートくんED 「キミと世界征服!?」(秋山みどり)

最近(?)だと五條真由美さんの歌も好きです。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:11.86 ID:VbUrnarM0.net
新ドラつまんないからなぁ
正確に言うとつまらないのは旧ドラ末期からだけど

810 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:16.14 ID:RS5nn9bS0.net
>>785
なろうは爆死99%だよ
流行っているなろう系と思われている作品は、大半がなろうじゃないんだよ

まだ分かっていない編集とかが、なろうから引っ張って爆死しているけどね
そろそろ気がつくんじゃ無いか

811 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:28.97 ID:YTQxbCTN0.net
>>797
総火演なんて往復はがき10枚も出せば2〜3枚は必ず当たるくらいマイナーなイベントだったのに今は倍率30倍だもんな
戦車やヘリの体験試乗も整理券や抽選なんて無くて頑張れば2回位乗れたのに

812 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:38.55 ID:XYINxjLC0.net
>>792
いい歳こいてアニメに夢中になってる奴は総じてキモいから

813 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:56:45.02 ID:Zb/ey1cb0.net
>>799
だから、全部の要素ではなく、3つは満たすべきと書いた。

814 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:00.44 ID:CFhRxJgW0.net
ガンダム、進撃の巨人にヴィンランドサガ
視聴率稼げそうなアニメ、全部NHKに取られてやんの

815 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:16.36 ID:hw3Jgbf30.net
今のアニメはゴールデンじゃキツいのばかりなんじゃね?子供が家族で見れるようなのないでしょ?

816 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/09/29(日) 02:57:29.97 ID:NBYVzXNC0.net
(; ゚Д゚)アニメ版のホームズや初代妖怪人間ベム再放送したら視聴率モリモリよ

騙されたと思って再放送してみぃ

817 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:37.71 ID:7T7b6B5v0.net
>>791
まあお前の知能ではつまらんだろうなw

818 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:45.98 ID:D7XZD6SA0.net
アニメ視聴者は既にテレビ持たなくなったってことだよ

819 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:47.75 ID:JquERMQU0.net
>>802
幻想を壊すようで申し訳ないが、
ゲイノー人が出る「クイズ番組」ってのは、正解を事前に教えて仕込むのが当たり前。
問題を読む前に正解を答えちゃうハプニングが稀に出てたくらい。

世界ふしぎ発見の黒柳徹子の正解率も、出題テーマを事前に教えてもらって、
予習してきた結果の産物。

820 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:54.58 ID:d0UCW5C70.net
サザエさんと違ってのび太とジャイアンの関係が物語りの骨格であると同時に
ストーリーの幅をせまくしてしまってるからなあ
万人受けにしようと頑張ってるがPTAの全開一致を得られるような展開にはできないというw
いっそのことジャイアンを中島くんみたいなキャラにして
ドラエモンをマスオさんみたいなポジションとキャラにしたらええんやなかろうか
玉子もアクが強いのでフネさんみたいな感じに

821 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:57.33 ID:3bQptLSo0.net
>>808
エスパーまみはEDもいいよな

822 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:57:59.15 ID:CcjfDhO70.net
>>810
それでも
人生失敗して
やり直すにも年をとりすぎてて
もう転生するしか望みがない中高年には
異世界ものは魅力的なんだ

823 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:58:22.89 ID:/d2handK0.net
そもそも実写ドラマも減ってきてるからな

824 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:58:23.21 ID:M31gHodc0.net
>>814
動力(資力)無限だもんよ

825 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:58:33.56 ID:hv5wcfwl0.net
ネット使ってると
時間の概念が捻じくれて存在してるしな
何度も波のように繰り返し前後しながら
古いも新しいもなくなって来てるよな
一方通行で決まった時間にしか見れないテレビは
時間と共に古くなるだけなんだよな

826 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:58:44.17 ID:gCl8Zps60.net
ドラえもんもそうだけどタブー犯せなくなったってのもあるよな〜
乞食が出てきたり、貧乏人や泥棒や知恵遅れが出てきたり、そういう社会の暗部が面白かったけど
今は当たり障りないように改変されちゃってる

827 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:58:45.90 ID:zF8ePHXW0.net
モテねえオッサン向けにまで露骨になったら規制もされるわい

828 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:02.82 ID:jwD5l+dI0.net
>>788
タッチもな

829 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:06.23 ID:JquERMQU0.net
>>808
女が男の幻想に貢ぐ曲ばかりだなw
君の脳内では、女は男に従属するべき存在と認識されているのだろう
昭和脳だな

830 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:10.69 ID:wy4r1LII0.net
犬のホームズは宮崎駿パワーで今でも数字取れそうな気はするけどな

831 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:12.25 ID:pC1WRcHu0.net
ドラゴンボールは、学生ながらに、ギニュー特選隊とか出てきたあたりから、フェードアウトしてったな

当時から鳥山明が集英社に説得されて、終われないって感じしたし

832 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:31.28 ID:RS5nn9bS0.net
>>822
ネット掲載で無料の段階では人気があるのは否定しないよ

でも、「人気があるんだ。それ書籍化だ、アニメだ」って慌てて手を出して、死屍累々って話ね

833 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:37.23 ID:9XoDmV6J0.net
なんやかんやサザエとちびまる子は残りそうだな、今はまだ視聴率高いし

834 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:45.62 ID:gnoXYmbI0.net
コナンだけ続くのがある意味すごいな
殺人事件がメインなのに

835 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 02:59:53.50 ID:+ohN0HQH0.net
アベマで観てるんじゃないの?

836 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:00:18.45 ID:6f7M+iFA0.net
世界名作劇場とか本当にバブル期の産物だなぁ
背景も動画枚数もおかしい

837 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:00:31.87 ID:b/L9REki0.net
>>821
そうですよね!不思議Angelも書こうか迷ったんです!

838 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:00:41.90 ID:atwS0Uu20.net
もう週一なんてかったるくて見てられない
まとめて見る事が多くなった

839 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:00:49.67 ID:7T7b6B5v0.net
>>807
それがあったから昔のテレビは全年齢向けだったんだよ
夜9時台ぐらいまで
7時台のアニメや特撮や子供向けドラマでも、大人が楽しめる深いテーマや、軽いお色気シーンがあったし
8時9時のドラマでも、子供でも大体内容が分かる分かりやすい対立構造のが多かったし

840 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:00:54.16 ID:lkLxWj6d0.net
くだらねえ芸人のクソバラエティ、一般人代表面したクソコメンテーターのニュースもどき
アンドロイドみたいな韓国化粧した女子アナニュース
反吐が出るような釣りCM
最近他なんかある?
頭悪くなる上に洗脳嫌だから見なくなったけど、こんなもん見てたらそら日本はダメになるわ

841 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:00.08 ID:YTQxbCTN0.net
>>834
アニメ、実写問わずサスペンスや警察モノは受けが良いんだろうね
相棒も10年以上続いているし

842 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:04.98 ID:tUoix0Fd0.net
>>838
それな

843 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:06.86 ID:fsQfqSSN0.net
>>808
ドラの魔界大冒険はテレビ放送した時にED曲を武田鉄矢の陰気臭い歌から風のマジカルになった
ゲストヒロインが女の子でイメージに凄いあってたし、何故ああいうイメージマッチを出来なかったのかが未だ理解出来ない

844 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:12.16 ID:9XoDmV6J0.net
>>834
大人の女性層取り込んだのが大きいんじゃない?他と比べても
そういう部分あるしね、映画も好調だし

845 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:16.04 ID:dThKFKSn0.net
>>816
アベマで初代妖怪人間ベムと、現代風にリメイクしたベム両方やってて見たが、初代の方が圧倒的に面白かったな
初代は話も意味不明で作画もリメイク版の方が全然優れてるのにだ
昔のアニメのあのパワーと野性味は狙って出せるものじゃないんだな

846 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:19.14 ID:08cNusDf0.net
>>826
テレビがどこも似たような番組ばかりになってしまったのもコンプライアンスがきつくなったからやね
ちょっとしたことでクレームが凄いみたいだし

847 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:31.54 ID:C+KEVArL0.net
>>616
なろうアニメもずーっとファンタジー風異世界に転生して俺ツエー一辺倒なのによく飽きられない

848 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:37.92 ID:N7+n19TO0.net
NHK税が嫌でテレビをもてない

849 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:41.63 ID:7DwZgyvn0.net
好き嫌いだけど、京アニの件 監督降ろされた人の発信、一理あったと思う。こういう話を 精緻に描いてもしょうがないだろうってのばかり。日常 くらいかなぁ。じゃあどんな?と言われると この世界の片隅に と カバネリ、鬼滅。ネバーランド、ジョーカーズゲーム

850 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:01:52.04 ID:UI4avvnS0.net
>>741
単純な部数の問題より、下がってることが問題なんだよね
雑誌社も企業だから業績が下がってる時は上役に強く方針の主張ができないし、
結果として作風・誌風に勢いや新鮮味がなくなり、守りに入りたがる
昔は勢いで描いて面白いうちに完結→先生の次回作にご期待下さい!!
が当たり前だったのに、
今じゃ単行本50巻(概算で10年連載)超の作品がゴロゴロしてるから

851 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/09/29(日) 03:02:05.13 ID:NBYVzXNC0.net
(; ゚Д゚)攻殻機動隊シーズン3はネットフリックスに取られたしな

852 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:07.04 ID:9XoDmV6J0.net
高齢化が著しいから仕方ないんだよね
視聴率も落ち気味だし、ポケモンはまる子に被せて更に視聴率下落してももうたな

853 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:16.20 ID:b1+s8UbD0.net
>>16
数ヶ月先にちびまるこは終わる。

854 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:24.20 ID:D7XZD6SA0.net
久々に出先のホテルでテレビをつけたがひな壇タレントのブサイクさに吐きそうになった

855 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:38.07 ID:b/L9REki0.net
>>826
原作漫画で「あわれ こじき」みたいな看板があったの覚えてるわ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:43.31 ID:1bW4G6+g0.net
深夜と地方局とBS11だろ

つか今どきゴールデンとか気にするか?
勝手にどんどん録画されてるのに
ずっと見てるけどいつやってるかよくわからん番組ばっか

857 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:53.89 ID:eGlGKddk0.net
>>849
いやあいつはもっとしょうもないの書くから下ろされたわけで

858 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:57.94 ID:mOoOkPF/0.net
>>1
昭和の頃は19時台に一家揃って夕食取りながらTVを観るとか日常的な光景だったけど
今19時台に妻子と夕食取れる層って昭和と比べて大幅に減っていると思う

859 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:02:58.27 ID:BVU1TYwT0.net
7時     マジンガーZ
7時30分  猿の軍団
8時     日本沈没
9時     日曜洋画劇場 「魔鬼雨」


淀川「はい 皆さま こんばんわ 今日の映画 魔鬼雨」
   「魔鬼雨 何でしょうね 人間が雨で溶けていくんですね 怖いですね」
   「これ以上は 申し上げられませんね 主演はあの スタートレックのウイリアム シャトナー」
   「あとで また お会いしましょう」

860 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:08.11 ID:6f7M+iFA0.net
>>820
最近のジャイアンは”実はいいヤツ”キャラ強調しすぎてキャラ崩壊してるよ

861 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:24.16 ID:YTQxbCTN0.net
>>846
オカルトを扱った番組もみんな「本当にあった呪いのビデオ」シリーズの垂れ流しばかりだしな
予算の問題とかあるんだろうけどUMAが居ると噂される湖にボートやヘリ総動員で探しに行くとかまた見たいわ

862 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:25.49 ID:ogcTKQE10.net
>>826
いわゆるバラエティはそういうこともあるかもしれないけど
ドラえもんには関係ないんじゃないかな

視聴習慣の変化、コンテンツの多様化、少子化
これで説明がつく

863 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:25.59 ID:CFhRxJgW0.net
けものフレンズ大人気

電通やテレビ界隈を牛耳る松竹のボンボンにイイ様にされる

けものフレンズ2でコンテンツ破壊

864 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:34.24 ID:eUMaZOwTO.net
>>836
> 世界名作劇場とか本当にバブル期の産物だなぁ


え??

865 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:38.97 ID:JquERMQU0.net
>>847
時代に即した黄金パターンなんだよなぁ。

かつて有名だったのは、水戸黄門で、「悪い権力者をやっつけた、気持ちイイーーー!」だったのが、
最近はなろう系になって、「転生したら存在が全肯定された、、気持ちイイーーー!」になったという。

目先の小細工なんて、時代の欲望にこたえる「気持ちイイーーー!!」には逆らえないわ

866 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:52.82 ID:jwD5l+dI0.net
>>812
20歳過ぎてスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
スポーツ選手なんて台風の被災者が苦しんでいるのにボランティアが汗を流す間に働きもせずに子供のお遊びをしている池沼揃いだしw
毎日ナイターゲームをやって電力を無駄に使うし、原発何基分の電力だ?
阪神が優勝したら、大阪で川に飛び込む馬鹿が大量発生する。
サッカーの試合結果で1回隣国同士で戦争をやっていた。
サッカーの試合を見たフーリガンの何処が大人のやる事なの?
サッカーの試合が気に入らないと街で大暴れする人達のスポーツの何処が幼稚でないと言えるの?
いい大人がサッカーに夢中になってワールドカップの日本戦で渋谷は毎回暴動が起きているぞw

867 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:03:59.08 ID:hv5wcfwl0.net
>>846
そのくせに
クレーム団体支持派なのが
テレビのイカれてるとこだよな
デモ行進報道してる団体から文句言われるんだろ
出演者もやってられんわな

868 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:05.20 ID:qIo1/x/G0.net
日本のアニメ産業の成長が続いている。
平成29年の市場規模は初めて2兆円を突破。

アニメ産業市場、初の2兆円突破 中国など海外人気が牽引
https://www.sankei.com/entertainments/news/181229/ent1812290003-n1.html

単純に、テレビがオワンコなだけかと!

政治家ユーチューバーが1憶円/年、稼ぐ時代、
製作会社も、長年のしがらみを振り切り、ネットへ
移行する時代の到来。

869 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:12.53 ID:FfwghLAO0.net
>>791
話題性とか視聴率の問題 卒アル流すよりよっぽど偲ぶには相応しいかと

870 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:18.21 ID:cZb64w5m0.net
また有料か

871 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:26.49 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>808
おねがいサミアどんのEDと超力ロボガラットのEDも好きだった
https://youtu.be/hpL356WblDg
https://youtu.be/vzTPVIvIPq4

872 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:31.85 ID:7T7b6B5v0.net
>>838
こういう人が増えてるせいかもな
難病もののドラマ減ってるのは
難病で主人公が死ぬ予定のドラマって、やっぱり半年はやらないと感情移入出来ないし

873 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:40.73 ID:M31gHodc0.net
>>831
他スレで見たけど
天下一武道会でピッコロに勝利する辺りが作者としてのゴールだったらしいね
付け足しにしてはフリーザ・ナメック星辺りまではよく出来てたと思うよ
後は全くの蛇足

874 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:45.51 ID:oG5J0jKr0.net
>>112
ひとつも知らないけど何時代の人?

875 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:47.03 ID:pC1WRcHu0.net
極道の妻たちのテレビ放映をエロシーンしか
視ない中学生男子は多かったはず、深夜は
家族にバレない様に平成女学園、トゥナイト、
ギルガメをこっそり見てた世代?

876 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:04:53.19 ID:YTQxbCTN0.net
>>855
のび太のパパが「哀れなコジキにお恵みを」みたいなネタを「宴会芸でやるネタなんだ」と言ってるコマとか覚えてるわ

877 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/09/29(日) 03:05:08.11 ID:NBYVzXNC0.net
>>845
(; ゚Д゚)リメイクベム、深夜枠で放送してるやつか
ベラが女子高生・・・

878 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:05:11.43 ID:dThKFKSn0.net
>>860
昔のジャイアンは暴力と理不尽の権化だったもんなw

879 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:05:59.21 ID:7T7b6B5v0.net
>>834
米花町って人口減らないね
この30年ほどで600人ぐらい殺されてるのに

880 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:02.69 ID:CFhRxJgW0.net
ヴィンランドサガなんて野郎しか出てこないアニメだし
ペールゼンファイル以来じゃないか女出てこないアニメ

881 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:03.73 ID:MZgjwlMb0.net
>>31
それはそれで見る価値無し

882 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:09.54 ID:08cNusDf0.net
>>859
淀川さんも水野さんも亡くなってしまったなあ
毎週、ワクワクしながら映画を観てた
テレ東の木曜洋画劇場で解説を務めてた木村奈保子さんも好きだった

883 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:14.80 ID:GWiyLoNt0.net
テレビ関係者は未だにテレビが娯楽の王様という神話から逃れられんのかなぁ
もうそんな時代はとっくに過ぎ去ったというのに

884 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:26.15 ID:1bW4G6+g0.net
>>847
このすばもGATEも天スラも一言で言えば全部転生モノ
でも全然違うだろ

全部同じみたいにバカにしてるのはアンチだけだよ

885 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:35.35 ID:9TI1u2vs0.net
>>863
2こそ内容的に朝や夕方で良かったと思うぞ。
いま名前出すだけで挽肉になる程ボッコボコにされるから書かなかったがw

886 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:06:40.03 ID:q4Vt7CcL0.net
AmazonプライムビデオとNetflixで好きな時に見逃しなしで一気見できる上
テレビ局が選んだ作品じゃなく好みの作品をcmなしで見られるのに
テレビで見る必要も録画も必要ない…

コンテンツとしてはアニメ映画は依然強いのだから見られないなら金払ってでも見る
というだけの集客力はある

887 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:05.72 ID:6f7M+iFA0.net
>>845
初代は滅茶苦茶なのが面白い

ベラが悪人を攻撃→悪人がドクロに 「おや やり過ぎたね」 →謎の光線で元の姿に直す

888 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:08.03 ID:Zb/ey1cb0.net
>>805
あんな恥ずかしい物を海外に見せたくない。

海外の知人達から、今期アニメの詳しい話を知りたいとか言われたので、
自分はあんまりアニメは見ないのに、仕方がないからネット配信作品を少し齧ってみたら、
Dr.stoneとかロードエルメロイとか訳の分からないのばかりだったし、
ソウナンとか通常攻撃なんてみただけで赤面もので、ほとんどの作品は3分も見れなかった。

あんなものをアニメ化するなんて駄目だと思う。

889 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:08.81 ID:zF8ePHXW0.net
>>499
すぐ抜かれるよ
時間の問題

890 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:14.15 ID:hv5wcfwl0.net
>>872
純粋にチープなだけだろ
待ってまで見ようと思わないし
ヒキの多様で週ごとの満足感がない
下手くその紙芝居見てるようなもんだ

891 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:15.22 ID:jVCGt5JB0.net
>>872
難病で死ぬのも最近規制が多いからな。
昔の犯罪の定番の多重人格なんて今じゃ放送禁止に近いだろ。

892 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:15.26 ID:JquERMQU0.net
>>879
逆に考えれ場、未解決事件が少ない治安の良い街、とも捉えられ、
首都圏で利便性が良ければ常時人口は流入してくるだろう

893 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:18.90 ID:CcjfDhO70.net
>>847
俺も若い頃は
学校帰りに草むらの中のユニットガイバーを見つけられるんじゃないかとか
電柱の上からアオイさんが降ってくるんじゃないかとか妄想したけど
もう50も近くなると、そんな妄想には浸れないんだよね
だって仮面ライダーベルトが手に入ったって、
おれ自身がもう老眼で耳毛ボーンで床板の数ミリの段差につまづくジジイだから
どうブーストしてもヒーローとして活躍できるビジョンが見えないから
もうこの人生じゃ無理

だったらもう、トラックに轢かれて死んで転生するしか無いじゃん

894 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:39.24 ID:EYDhsFYBO.net
>>744
奇面組ってエロシーンあったっけ?

895 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:44.90 ID:QgEYTh1f0.net
>>836
スポンサーが金持ってたんだよ、文化的事業とかいってさ
ハウス食品だっけ、今でも覚えてるよ

896 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:48.11 ID:RS5nn9bS0.net
>>884
なろう系、転生物ってくくりがでかすぎるとオモ

897 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:52.38 ID:9XoDmV6J0.net
バラエティも最近は面白いの全然ないしテレビはもう最近暗黒だと思うよ普通に
アニメはまぁ子供が居ない日本だからしょうがないから、海外で富裕層増えてるから
そこに輸出するビジネスで生き残れるよ、まぁ最近アニメもあまり見ないけどなー

898 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:07:53.24 ID:YTQxbCTN0.net
>>875
土曜ワイド劇場はおっぱい観られる確率が高かったなぁ

899 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:01.86 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>894
秋元の歌がエロかった

900 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:18.31 ID:fsQfqSSN0.net
>>845
それは解る
2000年代版のは絵は綺麗だがあの何とも言えない精神や本能にくるキモさ怖さがない
同じ事言えるのが鬼太郎とかデビルマンな
デビルマンは信者が芸術にしたし、鬼太郎は墓場のあれは綺麗な今風サブカルってだけで怖さが皆無だった

901 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:34.77 ID:UI4avvnS0.net
>>847
飽きるとかじゃなくてそれが一番採算性が高い「冴えた」やり方だと認知されてるからだろ
出版社自ら賞とか主催して作家の卵を釣って子買いにして育てるより、
そこそこ人気のあるWeb作家にオファー出すほうがコストかからない
切る時もビジネスを全面推しできて気楽

902 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:34.96 ID:jwD5l+dI0.net
>>879
日本って人口減らないね
この数年毎年600人ぐらい殺されてるのに

903 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:38.60 ID:1bW4G6+g0.net
>>873
ベジータがキャラとして成功して主役級になったおかげで
フリーザのあともなんとか続けられたんだと思う

904 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:08:57.60 ID:JquERMQU0.net
>>893
そんなんだからお前はいつまでもマンモーニ(ママっ子)なんだよ
「トラックに轢かれた」、なら言ってもいいッ!

905 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:23.11 ID:pC1WRcHu0.net
宇宙刑事、ギャバン、シャリバン、シャイダー
とか、物凄く真剣に見てたな、男ってそういう生き物だよな

906 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:25.85 ID:zajg8X370.net
>>810
なろう系にまわされる編集は作品に興味なんかないからな
これはガワがそうなだけで本当はなろう系じゃない!とか、なろう系をさらにメタ視点で…とか言われても、いや変わんねーよとしか思ってない
かろうじて読めるもの、そして常識的に仕事してくれそうな著者を引っ張ってるだけ
つうか担当なのに読んでもいないからなw
登場人物や国の名前が途中から変わってることにも気がつかないぞ

907 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:35.69 ID:YTQxbCTN0.net
>>884
GATEは「補給の問題を解決した戦国自衛隊」って感じだったなぁ

908 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:39.62 ID:9XoDmV6J0.net
>>886
アニメってテレビで見逃しても絶対どこかで見れるってのが強みだよね
バラエティとか逃したらDVD発売してないものは再放送とか全然ないから
まだ視聴率保ってるってのもあるだろうね、見逃しで一時的に見れるのあるけど
全部見れるわけでもないしな

909 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:47.04 ID:9TI1u2vs0.net
>>899
バナナの涙って意味あれマジなの?変態だな

910 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:49.61 ID:jVCGt5JB0.net
昔の作品は思い出補正がかかるからなあ。
くり〜むレモンの亜美ちゃんなんて今見ると何ぞ?!って思うレベル。

911 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:53.14 ID:1bW4G6+g0.net
>>896
ジャンプ系、マガジン系、サンデー系で分けちゃうくらい無茶だよな
なろう系って

912 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:54.74 ID:ktJyzX600.net
民放はニュースぐらいしか見ないな何十年も同じことしてるし

913 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:57.77 ID:6uZrHcmvO.net
アニメ云々つーか
反日洗脳番組のニュースワイドショー大杉だわ
ドラマの再放送でも流しとけよ
反日に都合が良いニュースしかやらないんだから

914 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:09:59.08 ID:RS5nn9bS0.net
>>905
ゼロワン、おっさんと主婦層に大人気w

915 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:08.58 ID:k2XQGMTV0.net
少子化で子供向けはゴールデンタイムからは追いやられたという話でしょ

916 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:16.63 ID:r5XQkX+Q0.net
東京人の性格がクソキモい

陰湿で臆病で変態で洗脳気質で

一言で表現するなら「萌アニメ」みたいな

917 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:49.64 ID:k2XQGMTV0.net
今の子は幼児の頃からユーチューブ

918 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:52.90 ID:IEAiCjwO0.net
>>883
今、テレビ局に就職したい!これからテレビを作る人になりたい!って思ってる人が
どう思ってるのか興味あるわ

再びテレビが娯楽の王様な時間になると思ってるのか?とか
これからテレビというものをどうしたいのか?とかそういうの

919 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:55.88 ID:zF8ePHXW0.net
>>510
終わりの歌で「ぼくたち地球人〜♫」とやった時にドラえもんは終わった

920 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:10:57.09 ID:UkX+I1F70.net
要するに、ゴールデンタイムにアニメを見せない親が悪い

921 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:02.01 ID:UI4avvnS0.net
>>903
ラディッツ「初期キャラ俺とかぶりまくりのくせにお前ばっかりずるいぞ」

922 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:07.05 ID:mB1Sxk2c0.net
野球もアニメも映画も時代劇もサスペンスも減り、
夕方のドラマの再放送も消えて
いったいテレビってなに放送してんの

923 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:09.81 ID:YzmA70qh0.net
オッス!オラ、ウータン!

924 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:10.32 ID:oaQ7kjww0.net
テレビ自体がいらない子

925 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:13.94 ID:JquERMQU0.net
>>909
当時は、女子高生を性的な眼で見るという変態性欲が
前衛的、刺激的、と考えられていた時代だから……

おニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」が象徴的だし、
秋元康自身も自分がプロデュースしたアイドルから結婚相手を見繕った

926 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:14.83 ID:7T7b6B5v0.net
>>888
聞き捨てならんな
東映娯楽作品の集大成とも言うべき名作揃いなのに

927 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:17.25 ID:ogcTKQE10.net
>>883
ここにいる連中より若い子はわかってるんじゃないかな
上層部はまだそうかもね

928 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:19.93 ID:9XoDmV6J0.net
>>902
年間40万人くらい減ってるよ
毎年10万人くらい+増えていってる、鳥取くらいの県が一つ消えるくらいやね…

929 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:34.82 ID:CFhRxJgW0.net
ゴールデン枠の時間帯
子供はYoutubeでヒカキン見てる

アニメとか見てない

930 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:49.57 ID:krCL28yj0.net
だんだん人間や社会が効率化してきて決まった時間にしか見れないテレビより
月額で好きな時間に好きなもん見る方がゆっくり自由に楽しめるからね

931 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:11:54.07 ID:PV64vUSl0.net
要するに40代のおばさんが見るようなアニメを作れば、ゴールデンでアニメ復活だよ!

932 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:12:21.14 ID:CgWtdA550.net
アニメに未来があるからマスゴミは潰したいんだろ

933 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:12:28.14 ID:fsQfqSSN0.net
>>893
何となくでも自己投影して夢中になれない作品なんか皆みないわな
特にそういう判断早い層は

934 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:12:38.03 ID:7T7b6B5v0.net
>>893
昭和の改造人間系ライダーなら活躍出来るよ

935 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:12:41.59 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>907
GATEはファンタジー側が弱すぎたり強キャラはあっさり味方になったりで緊張感無さすぎてツマランかったわ。

936 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:12:59.08 ID:0TcQc3EvO.net
ドラえもんを久々に見たけど、あれ素人が作ってるの?
絵や色が変で動きがカクカクしてて、ストーリーも起承転結や脈絡がなくて酷い出来だった
声優が代わった当初は頑張ってたと思うけど
あれでは子供も飽きるわ

937 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:03.94 ID:M31gHodc0.net
>>895
カルピスだ
なつぞらじゃミルコスだったな

938 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:05.54 ID:CcjfDhO70.net
>>931
だから最近やたら腐女子向けのアニメ増えてるじゃん

939 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:06.74 ID:jVCGt5JB0.net
子供が減ってるからアニメが作られる未来は、もうないだろうねえ

940 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:06.76 ID:7DwZgyvn0.net
あたしンち とか ウチの三姉妹 でしょ。
そのへんの おばさんは。

941 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:11.88 ID:UI4avvnS0.net
>>931
女はオバサンになると回りの目もあってジブリディズニーしか見なくなる

942 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:18.97 ID:9XoDmV6J0.net
>>929
最近YouTubeの1日の総再生数凄いよね
ヒカキンみたいなTOPクラスだけじゃなく中堅が増えてきてるのを実感してる
人口激増してるよねこの3年くらいで 横に広くなってるから昔から見てる
お気に入りチャンネルがいつのまにか大きなチャンネルになったってのがかなりあるなー

943 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:23.06 ID:CGG2OtZR0.net
締め切り守れるところがなくなったw

944 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:24.72 ID:cZb64w5m0.net
現代版のドラえもんはほとんど見てないが
アベマでやってたので数本見た感じ

のび太は小学生のはずなのに高校生風の演出で変だった
のび太を高校生風にすると、小学生設定のギャップでなんだか卑怯者みたいになる

巷ではのび太とジャイアンの善悪を入れ替える冗談もあったが、あくまで冗談
公式にそれやっちゃうと、子供が夢を持てるのか

小泉の「自己責任」は「自民党をぶっ壊す」とともに、元々は「国賊退治」の意味だった
「国賊」は国民から搾取して暴利を貪る「無能な強者」であり、強者から搾取される「弱者」ではない
でも「国賊退治」が「無能退治」に転じ、「弱者退治」に転じた

その思想が現代版ドラえもんにも反映されてる気がする
朝日は左派と聞いてるが

945 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:25.49 ID:zF8ePHXW0.net
>>515
その割にはレスしすぎ

946 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:26.72 ID:fGKfUIyt0.net
子供が見るものを大人が面白がってるのがおかしい

947 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:13:46.44 ID:krCL28yj0.net
この時代に視聴率とか訳分からんモン気にしてるあたりもう時代についていけてないわな
芸能人とかもはや若い世代は誰も興味ないし

948 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:01.66 ID:9TI1u2vs0.net
>>905
アナログ時代のあの画質が重厚感を演出してるんだよな

949 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:02.56 ID:7OaBauFT0.net
>>102
飽きてるよな
長寿番組で同じキャラでの違う話ばっか

950 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:07.32 ID:Eik43tcn0.net
Jpop・ドラマをアイドル漬けで潰し、今度はアニメですか

951 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:07.60 ID:0R6tTUBd0.net
普通に少子化の影響だろ

952 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:11.02 ID:hv5wcfwl0.net
>>916
関西人が出張ってきてからだぞ
東京モンは冷たい言うぐら他人に無関心だった
田舎もんがいきがってキモい世界になった

953 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:21.32 ID:Usvs8sww0.net
もう誰もテレビ見てないでしょ、電波を止めちゃえばいいのに

954 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:21.87 ID:1bW4G6+g0.net
>>935
原作はそうでもない
自衛隊でも死者出たし

アニメ、特に二期は完全に別物
アニメ化に恵まれなかった作品だな、一期は割と良かったのに

955 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:22.38 ID:tUoix0Fd0.net
>>888
品行方正なアニメは昔から欧州の普通の地上波でやってたけどな
アングラなカルチャーは低俗で良いと思ってるから個人的にはどんどん観てくれたら良いとは思う

956 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:23.96 ID:PV64vUSl0.net
40代のオタクおばさんじゃない、40代の普通のおばさんが見るアニメを作るん!だ

957 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:36.60 ID:IYCpWJag0.net
>>942
再生数は工作出来るから何の指標にもならない

958 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:37.25 ID:q8KB/bJQ0.net
宇宙船サジタリウスって今思うと何でゴールデンでやってたか意味不明だよなw
ドラえもんに引っ張られて見てたけど

959 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:37.76 ID:QqAoihvOO.net
中華一番が深夜でやるのはびびったわ
もうアニメ業界も終わりね

960 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:46.98 ID:58LCIWDd0.net
グーグルにyoutubeを廃止するように圧力でも掛けたらテレビ離れも無くなるのかもね

961 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:14:51.20 ID:q4Vt7CcL0.net
なろう系って既存のファンタジー小説やゲームアニメの設定を
俺ならこうする 俺が勇者ならこうなる みたいなのを
超ご都合主義で展開したタイトルがクソ長いギャルゲだろ…

962 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:15.31 ID:GfPy076N0.net
昔と違って録画できたりDVDで後から見られるから
放送時間に必ず待機しなきゃならないってことがなくなってるもんな

963 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:30.86 ID:UI4avvnS0.net
>>947
気にしたいわけじゃないんだろうが他にスポンサーを納得させるスカラー持ってないんだわ

964 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:34.98 ID:RS5nn9bS0.net
>>906
「これはなろう系じゃ無い」って、意味があるんだよ

分かりやすく言うと、「オバロ」とか「SAO」とか「リゼロ」などなど、平気でなろう系に組み込まれている現状がある
あれって、ネット小説のチューニングを一切していない、普通の小説をネット公開していただけ

でも、馬鹿な編者やプロデューサーは、「ネット小説が人気」ならば、「ネット小説が集まっているなろうだ」って群がる
なろうは、ネット小説にチューニングしたピンポイントの作品群で、小説としては薄い
ワザとそうしているんだけどね
だからネットで読むには最適なんだけど、他のコンテンツにしたときに、浅くて浅くてコンテンツにならない

その構造に気がつかない人が、ひとくくりに、「なろう系」と読んでいる

965 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:36.40 ID:svE5hvwT0.net
ドラえもんは昔は朝
だった記憶があるな

966 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:43.40 ID:jwD5l+dI0.net
>>922
まだ相棒の再放送やっているだろう

967 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:49.37 ID:9XoDmV6J0.net
>>957
コメント欄とかも増えてるよ
そういう工作するのって音楽とかのPVとかじゃないの?
全部が全部してるわけじゃないでしょ、ゲーム実況とか音楽とかいろいろ見てるよ

968 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:15:57.01 ID:PV64vUSl0.net
だいたいジャンプのスポコンが、ゴールデンでアニメ化されず、腐女子のおかずという時点で、おしまいだよ。

969 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:00.54 ID:JquERMQU0.net
>>946
その図式は案外逆で、子供のために子供目線を意識して製作すると、
子供は「子供だまし」であることを見抜いて白けるんだ。

子供向けであっても、本質的なテーマに関しては大人向けに作ったほうがいい。
子供ではなく、その親が喜ぶようなコンテンツを作ったほうが、
子供にもウケるんだ。

970 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:06.41 ID:D7XZD6SA0.net
末期はこの時間帯がゴールデンタイムだった

971 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:09.78 ID:sWxA3Saj0.net
子供時代に限定しても
小学校卒業までの子供時代に80年代を堪能した世代(特に今42〜46歳)が最強だろう
アニメのピークの時代だったからな
そのまま90年代以降も主要層として引き続き見ていた世代

972 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:10.84 ID:08cNusDf0.net
>>861
昔は夏になれば連日のように各局ホラー番組、ミステリー番組をやってて楽しかったね
仰るとおりで、本当にあった呪いのビデオはもうええっちゅうねん…と
作りがまったく一緒でゲンナリ

>>867
確かに番組を作ってる人達、出演者は大変だろうねえ
水曜日のダウンタウンや脱力タイムズみたいな尖った番組が終わったら更にしんどくなりそう

973 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:11.41 ID:c8vQrpOX0.net
60年代から今も当たり前に放映している
サザエさんて不思議

974 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:11.94 ID:/p2V9cAy0.net
>>817
つまらないし、ゴールデンにはキモオタ臭がキツ過ぎる
常識ねえの?

975 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:14.71 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>954
ロゥリィが敵だったり敵が催眠魔法を使ってくるだけでめちゃくちゃ緊張感出ただろうに勿体無い。

976 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:19.94 ID:QgEYTh1f0.net
>>937
ググったら初期はカルピスで、後期はハウスだったらしいw
http://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/other/sponsor.html

977 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:24.47 ID:UI4avvnS0.net
>>960
ニコ動やらが喜ぶだけだな

978 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:43.20 ID:jVCGt5JB0.net
本当はテレビという機器でもっとネット番組を簡単に見れるようにするべきなんだろうね。
今以上にデフォルトで買ったらすぐ見れるように。

979 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:50.92 ID:6Scoq0dw0.net
今テレビに出てるのはネタをやらない芸人と
歌わないアイドル歌手が中心。
あと番組や映画の宣伝をしにくる俳優たち

980 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:16:58.93 ID:pC1WRcHu0.net
ドラマもアニメも、NG多すぎて、テレビは何もかもつまらないね

エロはダメ、不良の喫煙、暴力もダメ、イジメもダメ

優等生どうしの真面目な会話以外はコンプライアンス違反て、クレームが来る?

面白いものを作ろうという意欲より、クレームが来ない事が第一目標じゃ、テレビはつまらなくなるね

981 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:07.03 ID:B6a1CJDM0.net
テレビを1番観るのって子供だろ
子供の好きなアニメを全て消すんだからそりゃテレビ離れも深刻になるわ
小さいうちから依存させないと大人になってからもテレビ観ないぞ

982 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:09.70 ID:q4Vt7CcL0.net
>>964 いや、そこに上がってんの全部ドラクエの同人誌みたいなもんじゃん

983 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:19.35 ID:Ep7YasOU0.net
芸能人村の茶番劇見せて芸能村売名枠を増やしたいだけだろ
最近葉なにかにつけて芸人を絡めたがるからな
アンビリーバボーで○○な不思議体験をしたお笑い芸人の話とか始めだしたときには気持ち悪かったわ
あと、クイズ番組でもなんとか賞を受賞した芸人は誰でしょう?みたいなのが増えすぎキモイ

984 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:20.99 ID:c8vQrpOX0.net
子供のゴールデンタイムって夕方だよね

985 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:24.33 ID:qIo1/x/G0.net
>883
>テレビ関係者は未だにテレビが娯楽の王様という神話から逃れられんのかなぁ

平均年収は軒並み1千万円/年以上なので、
王様という神話から逃れられてません。
(上国民様ですから!)

情報・通信421社「平均年収ランキング」
https://president.jp/articles/-/27014

986 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:24.97 ID:M31gHodc0.net
>>974
事なかれ主義に特化したら
仲間内だけの苛め合戦に成りましたとさ

987 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:29.77 ID:CcjfDhO70.net
>>961
そのご都合主義がいいんだよ
奇をてらった展開なんて望んでないんだ
自己投影して気持ちよくなりたいだけなんだ
水戸黄門や遠山の金さんと同じさ

988 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:33.80 ID:G/Jpi4Ck0.net
>>956
のだめとか三月のライオン、四月は君の嘘、ポールルームへようこそあたりはどう?

989 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:35.07 ID:IYCpWJag0.net
>>967
youtubeに人が流れてるのは事実だけどその根拠として再生数を持ち出すのは
幾らでも工作できるから間違いって事

990 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:42.10 ID:9XoDmV6J0.net
>>981
ドラえもんをまだ友達と遊んでる時間帯に放送するのは悪手だと思うよね

991 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:17:49.16 ID:CFhRxJgW0.net
楽しい事は全部ヒカキンに教わった
と豪語する小学生男子とか居るしな

Youtubeとマインクラフトしかやってない癖に

992 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:10.26 ID:JquERMQU0.net
>>980
ときどき、
「制約があったほうが想像性が発揮できる」
と、
「制約があるから良いものが作れない」
を両方主張するアホがいるけど、君はそうではないと信じてる。

993 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:17.23 ID:PV64vUSl0.net
>>988

あー、そういうって、ドラマ化されちゃうのか…
世の中難しいな

994 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:20.80 ID:sCMnz0F40.net
ゴールデン()
シルバーの間違いだろw

995 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:34.84 ID:RS5nn9bS0.net
>>961
分かっている作者は、それをワザとやっている

誰にでもできるよ
こだわりを捨てて、物凄く頭悪く作ると、たちまち人気出る
嘘じゃ無い

もう笑うくらい都合のいい世界で、単純化すると本気で面白いいってくれる
でもね、それって書籍化しても売れないんだ

この構造がある

996 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:36.89 ID:fGKfUIyt0.net
けもフレのコンテンツ潰しはワロタ

997 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:49.66 ID:JquERMQU0.net
>>987
わかる
その単純に気持ちよくなりたいッ!ってのが、大衆娯楽の本質だよな

998 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:18:51.80 ID:UI4avvnS0.net
>>978
と言うか時間枠にとらわれて引き延ばすような番組制作から改めないと、
時間がない人からは永遠にそっぽ向かれ続けるよ

999 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:19:00.46 ID:fsQfqSSN0.net
>>958
あれ普通に面白いんだが、大人になって改めて見るとあまり子供向け内容ではないし、後半の脚本の発狂酷い回とか色々で

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/29(日) 03:19:02.97 ID:CcjfDhO70.net
>>988
普通のオバサンが楽しめるような漫画は、だいたいさっさと実写ドラマ化されてる気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★