2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【誰か助けて!】倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず 千葉 市原市

1 :みつを ★:2019/09/25(水) 18:09:54.83 ID:B5jiRwon9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/k10012098801000.html

倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず
2019年9月25日 17時55分台風 被害

台風15号でゴルフ練習場のポールなどが倒れ住宅に被害が出た千葉県市原市の現場では、2週間以上がたった今もポールの撤去は始まっていません。元の暮らしに戻れる見通しが一向に立たない状況に、住民の不安は高まっています。

今月9日の未明、市原市では、台風15号による強風でゴルフ練習場の金属製のポールやネットが倒れ、住宅に一時閉じ込められた20代の女性がけがをしたほか、近隣の住宅十数棟で屋根が壊れるなどの被害が出ました。

現場では2週間余りがたった25日も撤去作業は始まっておらず、ポールは住宅に倒れかかったままです。

住民によりますと、これまでにゴルフ練習場側の手配で撤去作業を行う業者が決まったということですが、元の生活にいつ戻れるのか具体的な見通しについての説明はないということです。

住民の中には時間の経過に伴って倒れかかったポールによる被害が拡大していると話す人もいて、50代の男性は「2週間たって、ポールが少し沈み、屋根の割れ方が大きくなってきた。ゴルフ場側の弁護士からも補償について具体的な話しを聞けていないので不安です」と話していました。

またポールが自宅に倒れ、賃貸アパートに避難している60代の男性は「2週間たって、家の中にカビが生えたりして被害が広がっている。ポールが撤去されず今、地震が来たら、ひとたまりもないと感じています」と話していました。

どうなる? ポール倒壊による住宅被害への補償
市原市によりますと、ポールの倒壊によって被害を受けた住宅の復旧への支援や補償については、倒壊が災害による被害と判断されるか、ポールの構造などに問題があり災害による被害ではないと判断されるかによって変わってきます。

市によりますと、災害による被害と判断された場合は、災害救助法や被災者生活再建支援法などに基づいて、修理費用などの公的な支援を受けることになります。

一方で、倒れたポールに構造上のかしがあった場合などは、災害による被害とはされず、公的な支援の対象とはなりませんが、ゴルフ練習場側に賠償の責任が生じる場合があるということです。

市原市によりますと、災害による被害に当たるかどうかは国が調査結果などを基に判断するということです。

このため現時点では、住民たちは災害救助法や被災者生活再建支援法の支援が受けられるかどうか決まっておらず、ゴルフ場側の賠償を受けられるかも不透明な状態だということです。

こうした中、市原市では、独自の制度でゴルフ練習場周辺の住民も含めて一時的な避難先となる住宅を借り上げて提供する支援を行っています。

2 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:10:41.20 ID:6OvIqd530.net
のちのポール牧である

3 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:10:42.44 ID:NwX5K0LZ0.net
オーナーのBBAにポール突っ込んでやれ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:11:11.74 ID:uTnVXDat0.net
ポールのミラクル大作戦

5 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:11:32.59 ID:E+aFGqJl0.net
はよやれよ。

あのまま正月とか辛すぎるだろ。

6 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:00.52 ID:LjbKc82d0.net
まあ好き好んで後から建てたんだから仕方ないわなあ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:02.02 ID:M+RvKgwP0.net
朝鮮人かよ

8 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:20.93 ID:pj8oDVe+0.net
オーナーと被害者の問題だからなんともできんわな。

9 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:30.73 ID:/z+tJQgr0.net
生活権を脅かされ続けている
日割りで慰謝料を請求出来る?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:33.26 ID:JmHPD6UV0.net
 
露骨に安倍政権今井絵理子は使えねえと言ってるようなもんだな
 

11 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:12:52.33 ID:TCHVa0Ho0.net
いやおまえの家やん
なんで他人が助けなあかんねん

12 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:13:18.19 ID:b8RvzqEn0.net
とりあえず、改修命令違反などはなかったということだな。あれば、市のコメントがこんな甘々にはなってない。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:13:52.94 ID:UnTdvSYa0.net
すげーな!触っちゃ負けなのか?
恐ろしいババアだわ…

14 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:13:56.04 ID:mCqIkOWF0.net
ネットを下げなかったのが重大な過失

15 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:13:59.90 ID:peZcuBs90.net
さすがに僕のフル勃起でも持ち上げるのは無理ですね

16 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:14:07.91 ID:xME0KBcf0.net
こういう時こそアルニダグエンだろ
ただでもってっていいよって多国語で広報しなよ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:14:11.85 ID:iKWrWHKR0.net
敷地に無断で入ってるんだから使用料取れよ

18 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:14:26.61 ID:DHjAA6pB0.net
そんなん知らんがな(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:15:48.12 ID:OlKEk0PY0.net
セクシーだと自分に言い聞かせて納得するしかない

20 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:15:48.37 ID:8SVN2c9T0.net
こういう時漫画ならヤクザが解決してくれるのにな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:15:58.54 ID:r9aTnau10.net
これで問題がさらに複雑化したな。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:08.55 ID:oVxGvEo30.net
被害者はオーナーの住居に行って同じ思いをさせてやれば

23 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:27.82 ID:aj849aX+0.net
ゴルフ場でローソクデモやれ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:38.69 ID:SaweDj320.net
ババアのゴネ得を許すな

25 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:40.92 ID:WE6ZRI0i0.net
>>22
捕まるだけだしオーナーが有利になるだけワロタ

26 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:44.13 ID:iWsH2AMA0.net
補償はともかくとしても撤去の義務はあるだろ。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:44.31 ID:RFgDtFLF0.net
>>7
プロゴルファーって在日多いやん!
ゴルフ練習場も経営者って在日でしょ?

28 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:16:45.64 ID:rGNZEi/o0.net
行政は動けないの?

29 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:17:42.13 ID:58pxJkIzO.net
組織相手に面倒事に巻き込まれたらすぐに弁護士を立てて冷静に交渉を開始するべき
素人が感情で叫んだって何も事態は好転しない。やり込められるだけ

30 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:17:42.44 ID:kqibvjLj0.net
法律上責任ないにしても周りに迷惑かければできる限りの償いするのが日本人だろ。
近くの製材所の屋根飛ばされて近隣に被害出たときはそれなりの補償があったと聞いている。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:17:49.79 ID:/rIycZ780.net
これからは異常気象で地震大雨大雪が頻発するわけだろ?
一戸建てなんて建てるもんじゃねえな。
何かあっても、行政もオラしーらねーだもんな。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:18:12.30 ID:crJZnnKD0.net
我慢比べじゃん

33 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:18:12.32 ID:i30ReEqf0.net
>>28
千葉県側は動かない宣言を早々にして逃げたよ

34 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:18:40.89 ID:EvbZpTcw0.net
下げることが可能だったネットは一面のみだったようだね。
そんな工作物の設置に許可を出した役所つうか法律がおかしい。

35 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:19:32.96 ID:wZONPX6I0.net
あきらめロン

36 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:19:40.31 ID:W6pyzwdU0.net
ゴルフ場に問題あり → 公的支援なし
ゴルフ場に問題なし → 公的支援あり

住民はゴルフ場と仲良くしておけばよかったな

今からだと長い裁判してゴルフ場に一部問題ありと判断されても
少額の金しかとれないし下手したら裁判終わるまでに破産

37 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:19:48.47 ID:r9aTnau10.net
台風による被害だってのは明白だろ、なんでここだけ分ける意味があるんだ?
他は個別に飛んできた飛来物によって一々天災かどうか判断してるわけでもないのにw

38 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:20:09.59 ID:T31rMvSA0.net
最初は同情したけど古いゴルフ練習場の近くに自分の意思で家を買ったんだからしゃーないな
正直飽きたし他人事だしまあがんばれ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:21:28.35 ID:NvVAKWvL0.net
これ被災者はツライぞ復旧作業すら出来ないんだから

40 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:00.65 ID:CfNBzMg40.net
法的根拠はともかくとして
こんな対応じゃこのオーナー二度と起業出来んだろな

41 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:06.46 ID:0YjFQRRf0.net
いじるとどこかが崩れるだろ
それで壊すと自然災害じゃなくなるだろ
どこもやりたがらないんじゃね

42 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:08.91 ID:TR862JfC0.net
森田!!

43 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:11.92 ID:b8RvzqEn0.net
>>37
分けないと、違法建築や手抜きやったやつが一方的に得するから。

44 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:17.11 ID:r9aTnau10.net
寄与率は別として天災による被害であることは明白なんだから、白黒で判断する事自体がナンセンス。

45 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:24.18 ID:F9ewm1fl0.net
これが市原市じゃなく茂原市ならこりん星の科学技術であっという間に片付いてるんだろうがなぁ

46 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:22:25.18 ID:Md/LC3PR0.net
これ近くの駐車場も使えなくなって被害食らってるじゃん

47 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:23:22.81 ID:DHjAA6pB0.net
民事やろ(´・ω・`)
千葉県民は他人に甘えすぎだよ

48 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:23:26.52 ID:MiXte4rV0.net
誰が悪いとかの前にまずどけたれや

49 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:24:08.79 ID:EW1iV4tV0.net
鉄骨倒壊の直接的損害は国の調査次第だろうけど
・撤去の遅れよって風雨を防げず家の中のリフォームの必要性が生じた
・鉄骨の沈み込みによって屋根や壁がより損壊した
みたいな場合って鉄骨倒壊と連続した被害として扱われるん?
それとも倒壊による被害とは不連続の=撤去しないことによる損害として扱われるん?

50 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:24:16.21 ID:IBdsKdSJ0.net
お気の毒です。
森田知事が善処を尽くしてくれます。

51 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:24:16.98 ID:GgheuRm/0.net
現場ガードマンすらいないっぽいけど
ガキが悪戯してケガしたら誰持ちになるんだろう

52 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:24:45.17 ID:T5FZe78x0.net
強風時ネットを降ろすとかの安全策を施してないようだが設置許可は下りたのか?疑問。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:24:54.45 ID:ScVHHgm/0.net
ゴルフ場?
打ちっぱなしのゴルフ練習場だろ?

54 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:25:15.21 ID:lXrTjvo60.net
うちの近所に斜面を盛土で無理矢理平地にした
建売住宅が6棟ぐらい売られてた。
付近の相場の2/3くらいの価格ですぐに完売した
10年経った今、土台の亀裂と家が傾いてるとか
で訴訟騒ぎ。

元々の地元民は家が建つ前からこうなると
知ってた

55 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:25:51.66 ID:KAHbWrSa0.net
ゴルフ練習場は後回しでいいだろ
住居はさっさと作業すべきだけど

56 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:26:01.62 ID:5AsAD/NZ0.net
>>33
うはっ、サイテー( ・ε・)βoo-

57 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:26:14.88 ID:O6lJ6ieW0.net
そもそも死人が出てるなら片付ける前に取り付けや強度に問題がなかったか警察が調べるんじゃね

58 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:26:40.03 ID:NqVVEpcA0.net
台風GJ

59 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:26:51.40 ID:l7kbXM0j0.net
こんな所に家を建てたんだから最悪の事態は想定してなよ

60 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:26:54.18 ID:DHjAA6pB0.net
ゴルフ場の所有権が法人の場合は法人倒産させて終わりや(´・ω・`)

61 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:27:11.33 ID:moHoDR2Y0.net
倒壊による被害補償は災害のせいとしても
放置による被害拡大はオーナーの過失とされそうだなぁ

62 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:27:26.26 ID:NtQo/6x50.net
そりゃそうよ、あれ見て直ぐに動かせるとは到底思えんかったわ

63 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:27:34.19 ID:k69HgerN0.net
より強い風が吹き付けてるはずの反対側が練習場内に倒れ込まず
外側の住宅がある方が倒れている

まさかの時に練習場が守られるよう意図的に悪意ある設計施工した可能性がある
という方向で攻め立てろ
 

64 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:27:41.89 ID:r9aTnau10.net
>>49
あえて遅らせたり不手際で著しく遅らせた場合は撤去側の責任。
それ以外は最初の災害。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:28:15.88 ID:5wsrkIla0.net
家なんか買うからだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:28:20.25 ID:LljqByKD0.net
これは自然災害だから、住民が自分で撤去するしかないだろ

67 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:28:24.75 ID:1ZjSp8sv0.net
週刊文春 2019年10月3日号
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/12004
東電には「不眠不休」を要求、携帯教えずで首長混乱
森田健作「年休151日」台風の最中に都内で乾杯

http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/e/0/-/img_e05dda019a4ecb193ef004b125e62fe8787709.jpg

68 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:29:00.89 ID:EemYr4Hc0.net
倒れた原因が災害だとしても、とっとと撤去しないせいで被害が大きくなったり避難した分の宿泊費も取れんの?

69 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:29:14.48 ID:MBgdzSM90.net
これ行政が強制撤去できるようにしろよ
そうしないと
崩壊した家にまだひとが住んでるんだろ?
二次災害でとんでもないことになろよ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:29:30.75 ID:pLPQ5LcN0.net
ゴルフって全然面白くないよね
日本にゴルフ場いらんわ
森に戻せ

71 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:29:49.06 ID:r9aTnau10.net
>>63
そもそも家がだいぶ後で立ってるのにアホかとw

72 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:30:24.50 ID:n6ZhcXkF0.net
鉄骨部分に「無料」の貼り紙しといたら夜中の間に中国人が持ってってくれるんじゃないか

73 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:30:44.84 ID:W6pyzwdU0.net
>>40
たしか60だが70代のばあさんだから
もう営業は終わりでしょ

74 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:30:56.43 ID:c/kbDOTH0.net
好きで持ち家に住んでるんだからトラブルくらい自分で解決しろよ

75 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:31:21.40 ID:gx7jrsve0.net
とりあえず被害拡大防止の為、自衛隊が撤去して費用を請求したら?
住民可哀想だわ。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:31:41.55 ID:DHjAA6pB0.net
>>75
税金の無駄遣いや(´・ω・`)

77 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:09.21 ID:k69HgerN0.net
>>71
アホはオマエだろ
意図的に、があれば住宅地になる時点で説明しなきゃいかんだろ
 

78 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:13.20 ID:EW1iV4tV0.net
>>64
そっかthx
じゃ練習場の建造物に法的瑕疵がなければ自腹ぽくなりそうね
不連続なものなら練習場に賠償請求もできると思ったんだけど

79 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:25.63 ID:8J7O6DbX0.net
もうゴルフ場側も完全に諦めてるやろ
お互いアキラメロン

80 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:27.52 ID:fcziucBT0.net
ゴルフ場に撤去を任せていたら半年かかりそう

81 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:44.94 ID:lyq+7c+n0.net
県がゴルフ場内に仮設住宅を立てて被害者の住宅が復旧するまで営業できないようにせろ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:32:50.72 ID:vASjZslY0.net
こういう時にゴルフ税活用しろよ 被害住宅全部新築にしても十分余るだろ

83 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:33:02.16 ID:r9aTnau10.net
火災保険ちゃんと入ってたら焼け太りするだけの話なんだけどな。
公的支援なんかあてにしなくても。

84 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:33:21.64 ID:5OT0qhM80.net
ふなっしーの出番だな

85 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:33:31.79 ID:avVkC6sg0.net
これは法的に誰に撤去責任があるん?
ポールの持ち主?
ポールが倒れた家の住人?
千葉県や市?

86 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:33:58.98 ID:TbiEDaCf0.net
>>1
そろそろ家に取り込まれて一体化し始めてるな観光名所にして建替え資金稼いだ方がええんやないやろか…

87 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:34:11.57 ID:y27AETTu0.net
オーナーの家に住ませてやれよ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:34:34.23 ID:8J7O6DbX0.net
>>30
払えない額になると居直るのも日本人やで
周りと協調して生きていかなければいけない局面だと
平身低頭な態度・姿勢になるが、もはやここまでってなったら平気で横紙破りするのが日本人や

89 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:34:45.59 ID:XscTXwUi0.net
>>22
法治国家で自力救済は違法だぞ

90 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:01.25 ID:EW1iV4tV0.net
>>85
一義的には練習場でしょ、行政が介入するかしないかはまた別

91 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:06.21 ID:XlFkrLgG0.net
パチンコ屋 焼肉屋 スーパー銭湯 紳士服屋 ゴルフ練習場に共通するものを上げなさい

92 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:10.68 ID:8Q5j2WR40.net
なんせ台風のやらかした事
ですからね台風の

93 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:11.35 ID:niDR6grD0.net
建て直すにしろ引っ越すにしろ
まずは撤去しないとどうしようもないもんなぁ
気の毒

94 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:24.54 ID:Lj0SpNwK0.net
自民党政治の無責任さが良く分かるニュースだな
民主党政権ならとっくに解決していた

95 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:45.31 ID:Ytm5cgmN0.net
早くポール撤去さえしてもらえれば後は半壊物件として国が支援してくれるんだろ?

96 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:35:58.36 ID:yZkgUaqA0.net
>>9
やってみいや
自分らが痛い目合うから!

97 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:01.23 ID:wzDxE7wo0.net
あの婆は朝鮮人か
最後は夜逃げするぞ

98 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:13.09 ID:gx7jrsve0.net
>>90
もう代執行してもいいでしょ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:17.03 ID:0YjFQRRf0.net
>>73
情報番組だとまだここで商売するみたいだぞ
ただ法律で勝ってもこれだけの数の住民と揉めたら商売は無理だわな

100 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:38.20 ID:WhyldbxE0.net
この状態で土地を売りに出せる?

101 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:40.39 ID:u6jtspFJ0.net
猫の手を貸すどころか世間はネコパンチしかしない

102 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:48.88 ID:W6pyzwdU0.net
>>83
ポールの持ち主のゴルフ練習場

業者の説明からこの連休にやるとあったけど揉めたんだろうな
撤去時にさらに家が壊れてもいいことに同意するとかあれば
全員が同意できないから

103 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:36:51.35 ID:gx7jrsve0.net
>>92
台風に請求すればいいのか

104 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:37:28.70 ID:jsfPOKsR0.net
>>30
某国と一緒のこと言ってる件w

105 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:37:32.13 ID:wzDxE7wo0.net
ゴルフ場はあらゆる保険に入ってないかもしれん

106 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:37:47.46 ID:0DjEOtzX0.net
逆に撤去しないで観光スポットにしたら?

107 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:03.79 ID:XRUJXrQH0.net
真っ二つにされた家の人は夜怖くないのかな
泥棒入るし雨の日は濡れるし寝れないよな

108 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:08.65 ID:Es71KUe+0.net
賠償はもう良いですからとりあえず撤去してください言うの待つ作戦

109 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:23.37 ID:Ytm5cgmN0.net
さっさとポールは撤去したれよ何やってんだよゴルフ場のボケは

110 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:30.12 ID:EW1iV4tV0.net
>>98
練習場側が言うには業者手配済みだからまだ手は出せんでしょ

111 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:34.46 ID:iqiSV6ni0.net
台風がくるのに、ネットを下さなかった過失がある。
自然災害ではなく、人災だろ。

112 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:44.18 ID:NcRIuv//0.net
ピザうまっ!

安倍晋三

113 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:51.22 ID:EK/N2OIL0.net
住宅の敷地内で起きた問題なんだから住民が自己責任で撤去するもんだ
ゴルフ練習場は被害者

114 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:38:52.20 ID:MnWuE7PN0.net
>>6
それはちょっとあるよなぁ

115 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:39:31.71 ID:DHjAA6pB0.net
>>111
だからこそ行政や政府は手を出さないんだよ(´・ω・`)民事

116 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:39:33.62 ID:oPD8nEEr0.net
ボールなら撤去しにいってやるけどポールは手に負えない

117 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:39:46.17 ID:avVkC6sg0.net
>>109
台風の被害は法的に誰が撤去するかが問題

118 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:39:51.04 ID:cPdzdqDc0.net
>>88
日本人じゃない人はどんな対応するの?
朝鮮人は?アメリカ人は?ロシア人は?中国人は?アフリカ人は?南米は?ヨーロッパは?東南アジアは?

119 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:04.13 ID:WM/NsHMO0.net
ファー

120 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:04.40 ID:h5Y6SgMo0.net
>>6
だよな
後から来たのはお前らだろって

121 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:13.24 ID:r9aTnau10.net
>>102
住民と撤去の方法とかの話し合いなんてまだされてない段階だろ、報道見る限りでは。

122 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:14.18 ID:TbiEDaCf0.net
これ個人で撤去はじめてもさ

やった結果で、他の家に影響出た時って誰の責任になるの?

123 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:30.73 ID:D7Ne4Jjb0.net
裁判になって100%でないにしろ市原ゴルフガーデンも賠償する事になるだろうな。

124 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:52.88 ID:uVBkhL1d0.net
天災ならなんでも許されるのか

125 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:40:59.20 ID:wzDxE7wo0.net
酷い話だが婆は逃げて泣き寝入りコース

126 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:41:09.16 ID:R2NPezKP0.net
ポール・マッカートニー

127 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:41:26.75 ID:avVkC6sg0.net
>>123
こういう台風や災害の賠償責任ってあったっけ?

128 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:41:28.28 ID:T/7o4OXn0.net
記念としてこのまま次の世代に残せよ

129 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:08.25 ID:4q1y6lqF0.net
そうやってトウカイしてるがいい

130 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:13.68 ID:NcRIuv//0.net
ゴルフ練習場周辺の地価下落

安倍が悪い

131 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:15.85 ID:Psh23GTO0.net
自衛隊でいくらでも撤去できるだろ
あるんだろガンダムがよ

132 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:31.90 ID:JNMxnxHF0.net
一件だけじゃなくて数件に渡って倒れてるし
被害者が一人で急いて撤去強行もできなさそうだし
民事だし自然災害だし。どうしたもんだか
でも放っといたらいつまでたっても撤去作業にも入らなさそうな気が

133 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:32.12 ID:Ytm5cgmN0.net
人の敷地にお隣のものが倒れてきたらそのお隣さんが撤去するのが当たり前でしょ

134 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:42:37.53 ID:obqVc8X90.net
こう災害が多いと賃貸のが気楽だな

135 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:43:02.94 ID:ezQyZnre0.net
>>3
あ〜久しぶり〜気持ちいい〜もっと〜

136 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:43:20.29 ID:r9aTnau10.net
もう全部賠償なんて息巻いてる住人だけじゃないからな、保険使うけど少しは補償してという現実的な人もいるし。

137 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:43:47.18 ID:avVkC6sg0.net
>>133
今回は災害だから判断が難しい

138 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:10.97 ID:sHG82WE20.net
これ民事なの?
業務上過失傷害罪で逮捕されないの?

139 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:29.12 ID:Gy2zF4dZ0.net
こいつの財産差し押さえ手から、行政代執行がいいかな。
法律上、そういうやり方できるのか知らんけど。

140 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:38.96 ID:OmNAqhnI0.net
とりあえず当面の資金として見舞金配っとけばその後の話し合いもスムーズだろうに
いきなり保障しませんから入ったついた弁護士が無能

141 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:49.92 ID:kBPezTEy0.net
マスコミも飽きて中継しなくなって来たな
待ってんだろ、マスゴミは家が潰されるの

142 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:50.10 ID:12NEad6t0.net
>>72
鉄はダメダメ
キロ15円だよ

143 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:44:54.21 ID:JNMxnxHF0.net
>>136
そこで意見食い違うとまた時間かかるんだろうね

144 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/09/25(水) 18:45:06.65 ID:SEqcZBP80.net
今の内に片付ければまだダメージも少ないだろうに馬鹿だねぇw
周りの復興がほぼ終わった中ポールだけそのままだったら逆に注目浴びて叩かれるのになw

145 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:45:09.90 ID:LlCIeTRb0.net
テレビでやってたぞ。
何年か前に別のゴルフ練習場のポールが倒れて、それ以後、他の練習場は気をつけてたって。
周りに住宅がないゴルフ練習場以外は、今回の台風でもネットを外してた。

これは、予見できたことで、瑕疵があるわ。

146 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:45:12.59 ID:rJ2VJDF40.net
切断中に出火しそう

147 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:45:21.99 ID:wzDxE7wo0.net
賠償せずに逃げてゴルフ練習場を再開したら・・・ 客こねえだろw

148 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:45:29.61 ID:JUSzy7JH0.net
このポールは東電の言う無主物扱いになるの?

149 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:10.81 ID:r9aTnau10.net
>>123
一部責任あったとしても、保険会社の求償考えると時間と金かけてやるメリットが薄い。

150 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:16.61 ID:8PvxAnu40.net
>>137
撤去は所有者の責任だよ。
家の補修費は不法行為責任だから過失の有無が問われるが。

151 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:22.11 ID:pNspElb00.net
ゴルフ練習場からの補償を求めてる住人がいる時点で揉めて撤去なんて始まらないだろう
練習場から補償をもらうには練習場の瑕疵を証明しないといけないから
その証明は裁判になる、当然時間がかかる

152 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:30.46 ID:ctPGOESN0.net
法人格にしとくとこんな時に逃げるの簡単だな

153 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:34.09 ID:MiXte4rV0.net
各々の保険加入状況とか違うだろうし住民側の足並み揃えるの無理じゃね

154 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:46:45.59 ID:JUSzy7JH0.net
今、オーナーは資金隠しに忙しい!

155 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:48:15.91 ID:WM/NsHMO0.net
>>3
オーナーのBBAがポールダンス

156 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:48:20.37 ID:r9aTnau10.net
>>143
補償については基本的には個別にやるもんだから、多くは解決、一部が頑張るという事もあり得る。

157 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:48:33.08 ID:PDAnTHtG0.net
被害者弁護士も無能か
さっさと鉄骨の保管料請求しろや
1時間100万円2週間で数億だぞ

158 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:48:34.93 ID:Ytm5cgmN0.net
人の敷地に相手のものが入り込んでるんだからその持ち主がよっこらせと
自分の敷地に戻すのが当たり前じゃないかね災害が原因でも
ポールを立てたのなら倒れることも想定してないと駄目だよね

159 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:48:46.01 ID:KqoUEyms0.net
市原市はケチだよな

160 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:49:48.51 ID:Za63Wu+b0.net
国が撤去してくれるだろう

161 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:50:17.60 ID:XbCjqdo60.net
>>1
ポールが破壊された家にのしかかっていると言うことは
私有地にのしかかっていると言うことなので
倒壊したポールは私有地に放置されている間は
当然、許可無くポールが放置されている間の賠償責任が発生する
もしくはポールが放置されている間の土地使用料が発生します。

倒壊した家屋の土地所有者はゴルフ場の経営者に
倒壊したポールが無断で土地に放置されている間の
賠償及び使用料を請求することができる。

162 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:50:36.37 ID:r9aTnau10.net
>>151
解決するまで撤去しないとか普通に考えるとありえないけどw
単に金の話なんだから後でゆっくりやればいいだけ。

163 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:00.94 ID:fEGj0pEv0.net
行政が動いて命令するしかないだろ
資産も調べて動かせないようにしとけ

164 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:03.18 ID:8J7O6DbX0.net
>>118
そういうこっちゃ
おっしゃる通り日本人はしょせんチョンと同じ血が流れとるんや

165 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:24.72 ID:P1zbYz+o0.net
業者決まったのなら準備期間だろ
業者決まると同時に着手できると思ってんのか

166 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:25.73 ID:7nEbxUcU0.net
沖縄の米軍基地みたいな展開になりそうw

167 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:26.04 ID:pNspElb00.net
>>150
必ずしもそうじゃない
仮にだけどゴルフ練習場が保険なし金なしの場合は
住宅側がゴルフ練習場の持ち物である鉄柱を撤去していいかゴルフ練習場にお願いして
自分の保険で撤去を行うこともある

168 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:36.50 ID:NsiAllyq0.net
早く撤去しないと家が潰れるぞ

169 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:51:56.89 ID:l37zACTy0.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が経営するゴルフ練習場
の近くに家を建てるとこうなる

170 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:52:00.96 ID:EwCNynit0.net
>>168
撤去したら崩れそうだな

171 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:52:01.46 ID:avVkC6sg0.net
>>161
でもそれは台風という災害によって発生した事案だから
撤去責任は誰になる?

172 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:52:10.39 ID:UO+NsoGi0.net
無い袖は振れません

173 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:52:40.46 ID:qcBTusfq0.net
災害ですからー弁護士がー私も被害社だとかのたまって誠意の欠片も無いし、ひでぇもんだな。

174 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:54:06.11 ID:YFsoH2Yi0.net
もう「こういうもの」として放置でいいんじゃねえの

175 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:54:12.24 ID:S8VR1opw0.net
>>173
弁護士と関わった事ある人ならわかるけど、凄いこうさっぱりしてるよ。
まあわざとな部分もあるだろうけど。
普通初対面ってニコニコしあって名刺交換だけど、弁護士は基本素通りだから。

176 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:54:45.35 ID:IkWTVqxL0.net
台風だろうが何だろうが、なにもかも所有者の責任。

177 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:14.10 ID:UlTvXSti0.net
>>171
はぁ?
所有者のゴルフ場に決まってんだろ?

178 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:15.64 ID:AJDaRIyB0.net
次の台風が来そうです
今度の台風はさらに強い台風になりそうです
どこに行くかはわかりません

179 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:19.79 ID:Ms6O0fAw0.net
国が撤去→国が市に請求し国庫に返納→持ち主婆さんの資産差し押さえ、でよくね?

180 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:23.93 ID:EwCNynit0.net
こんなん業者もやりたくないだろ
崩れるかもしれんし

181 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:27.82 ID:XS7F7DBe0.net
こういうのって、やられっぱなしなんだよな・・・金かしたり盗まれたりも・・・
悪いほうばかり守られる

182 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:55:30.19 ID:kBPezTEy0.net
裁判してゴルフ場側が勝ったら上級国民

183 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:56:01.20 ID:72eFJWf+0.net
人が死んでれば行政が動いてたかもね
運がよかったな

184 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:56:09.69 ID:WO/ZUsbS0.net
撤去できんのだって
撤去したら潰れる家が出てくるわ
それを保障する人間がいない、ゴルフ側はしないだろう
当然業者がするわけがないから撤去の依頼がきてもリスクが高すぎて受けない

185 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:56:35.12 ID:qzQcSdPa0.net
>>177
私有地に倒れたんだからゴルフ練習場ではなく土地の所有者が責任もって撤去するのが当たり前だ馬鹿者

186 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:56:58.54 ID:aj849aX+0.net
法律がおかしいんと違うん
道路塞いどるんやろ
はよ日常に戻したれや

187 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:57:01.66 ID:9TG9GQD10.net
ざまあ
被災利権のたかり土人

188 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:57:06.49 ID:jHbFpe7GO.net
もう観光名所にしろ

189 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:57:36.09 ID:cPdzdqDc0.net
>>164
回答になってないんですけど朝鮮人の事だけなんて聞いてない
アメリカ人は?ロシア人は?東南アジアは?南米は?ヨーロッパは?アフリカは?

190 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:14.93 ID:VYjuFGXp0.net
工事で家ぶっ壊してもいいってならやるとこはあると思う
ただし現金前払いな

191 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:17.86 ID:fg4/WEV90.net
業者も安全に撤去せなあかんねんから早くは無理ちゃうの?
撤去しようとしてる分だけえらいやん

192 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:26.12 ID:BSrEHI0S0.net
重傷負った人大丈夫かな

193 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:47.93 ID:A8UfdlRC0.net
>>10
あいつはただの慰安婦だろ

194 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:52.45 ID:uXL3arWz0.net
建てた業者にやらせろよ

195 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:58:55.33 ID:ScVHHgm/0.net
この打ちっぱなしの練習場の土地を売って
被害者の人らに弁償する気は無いのかな?
俺ならそうするけどなぁ

196 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:01.25 ID:LF0CqCiP0.net
これ自分が入ってる火災保険でカバーされるにしても損害以上得できることあんのか?
災害認定されたら国から補助金出てもプラスってわけじゃないよな
撤去費用と家の建て替え代丸々出たとしても嫌だな
まあ古いボロ屋なら得かもしれんけど

197 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:07.13 ID:9TG9GQD10.net
>>181
悪いの台風だしゴルフ場も住民も被害者だろ

198 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:07.55 ID:rRhF+J970.net
撤去作業まだなのかよw
室内にカビが生えてるし
これからも雨は降るし
水分を含んだ柱は柔らかいから、少しずつ鉄柱は沈んでいくだろう
もう100%住めないだろう
解体だなこりゃ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:12.23 ID:T2DV+Ipf0.net
んーだから
あそこは被災記念館にして新規に住宅与えたほうがいいと思うんだよねえ

200 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:16.33 ID:FrwFQy2c0.net
業者も忙しいから
危ない仕事は後回しやで

201 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:38.77 ID:UlTvXSti0.net
>>185
山武市の杉倒木の件でもめてるの知ってるか?
行政が撤去して杉が生えていた山の地主に請求だとよ
それと何が違う?

202 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 18:59:41.21 ID:BSrEHI0S0.net
>>196
保険で出るにしてもせいぜい数百万が限度かと

203 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:00:09.31 ID:WO/ZUsbS0.net
>>195
最初はそういう話をオーナーが住人側にしてたみたいだけど
弁護士?が間に入ってから弁済しないという事になったようだ

204 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:00:28.98 ID:TcDsGScL0.net
そりゃそうだろ撤去する気さらさらないもの

205 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:00:48.00 ID:kuNWn85k0.net
さすがに遅いな
もうバックれる気まんまんか

206 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:00:57.37 ID:yRzSlPW00.net
ゴルフ練習場側の法廷戦術なんだよな

「ゴルフ練習場側も被害者なんで
 公的に救済処置をしない千葉県or千葉市が悪い」
という方向にして、
被害者住民とゴルフ練習場をまとめて集団訴訟人にして自治体を訴えるというロジック

じり貧に陥った被害住民がこの戦術に乗る可能性は極めて高い

207 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:11.08 ID:VkbQiIkH0.net
ゴルフ場の土地を接収して、競売に掛けるしか無いだろうな。

208 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:14.51 ID:dhAGnjbn0.net
>>20
やくざを必要悪なんて思ってるバカがまだいた

209 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:18.41 ID:9TG9GQD10.net
人手不足で大阪も屋根修理一年待ちだろ
順番守れよ
2週間でガタガタ言うなクズ

210 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:18.45 ID:7VwyQHtm0.net
本当に災害に人間は無力だ
ラフタークレーンもないし、ガス切断するにも
家を燃やしてしまう。

211 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:19.44 ID:tC9ih2Jz0.net
台風が悪いんですで通る法律って誰のためにあるん?

212 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:20.89 ID:YmfZxiL50.net
自助努力以外に道はないよ
自腹切るしか無い

213 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:22.50 ID:PkAXbCM30.net
持ち家は災害とか運との戦いがあるからな

214 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:32.75 ID:cxuleBxC0.net
困ったもんだね

215 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:47.12 ID:BSrEHI0S0.net
がれきを撤去してオーナーの家に持っていこう

216 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:01:47.15 ID:VYjuFGXp0.net
行政がこの件を支援する法的根拠は何もない

217 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:02:40.35 ID:5nSElvF00.net
>>185
その理論だと、私有地に勝手に止められた車を土地の所有者が処分していいことになるんだが
だって駐車してるのか乗り捨てられてるのかわからないし

218 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:03:21.94 ID:4C6fK1cI0.net
撤去が遅れたことに対する損害賠償とれるだろ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:03:26.55 ID:JUSzy7JH0.net
まぁ、良心のある人だったら常識的にすぐ撤去だろうけどな。

220 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:03:41.61 ID:jITZJ5420.net
近所の製鉄所の煙突でさえ
倒壊しとるから天災やで

https://i.imgur.com/lEP37Bm.jpg

221 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:04:13.43 ID:idJQpmg40.net
オーナー「私も素人なんでねよくわかりません」

222 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:04:18.73 ID:9TG9GQD10.net
>>215
お前絶対やれよ
不法侵入と不法投棄だ
台風で飛ばされましたって苦しい言い訳して逮捕されろw

223 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:04:22.04 ID:/ygDIV6Y0.net
業者がどうやって撤去するかって調査してるんやろ?
2000万で出来るみたいなこというとったけど
2000万とかどう見ても無理やりやろ

224 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:04:24.31 ID:yRzSlPW00.net
>>203
住人の生活を人質に取って災害認定戦術やってる。

被害が長引いて苦しむ人間が増えれば増えるほど
コイツの思うがまま

まさに外道

225 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:04:59.78 ID:KCO1KsqP0.net
もとの生活に戻れると思ってんのかー

226 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:05:47.36 ID:VYjuFGXp0.net
周りに了解とって自分の敷地にあるぶんを切り取って返し、費用を請求するのはアリ

端の家なんかはこれやればいいのでは

227 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:06:04.79 ID:Usgc1Cs00.net
かーっ俺がアラブの大富豪だったらなー

228 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:06:25.49 ID:Md/LC3PR0.net
>>185
アホかな?

229 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:06:29.67 ID:ufE6JTXt0.net
もうこのゴルフ場のオーナーの良心に任せてはおけない
県知事が出て強制撤去すべし!

230 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:07:01.22 ID:XbCjqdo60.net
>>171
台風の影響で倒壊したポールによる損壊した家屋の
建て直しや修繕費については自然災害と言うことで
ゴルフ練習場側に賠償責任は無いと言うことだけど
撤去費用は普通にゴルフ練習場の経営者だよ!

ただ、自然災害の家屋の賠償責任は無いとしても
ポールが倒壊した家屋の私有地にのしかかっている
間のは家にも住めず、修繕や建て直しもできないから
それらに対する慰謝料や経費などは請求できる。

ポールと言う粗大ゴミが勝手に自分の土地に捨てられている状態だからね!

231 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:07:34.89 ID:FrwFQy2c0.net
中途半端より全損の方が保険的に有利やろに
鉄骨にみんなで乗っかれば?

232 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:08:38.28 ID:BpkXs5gw0.net
>>1
被害の保証はともかく
早急な撤去の義務はあるんじゃないか?

233 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:08:46.66 ID:HJlFduJQ0.net
>>196
基本プラスにはならないし、なるのを期待するようなものじゃない。

ここまでひどくないが、火災保険使った時にお見舞金が出たんで、収支としてはプラスだったけど。

234 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:08:53.42 ID:73Z/w3/K0.net
>>1
引っ越せば?

235 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:09:02.38 ID:BE0bq96k0.net
>>1
賠償はともかく、撤去は業者がやらなきゃならないんじゃないの?

236 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:09:18.36 ID:7VwyQHtm0.net
1.0uのパワーショベルでも切断撤去できるが
他県も災害だらけで、と機械も通る道もないのだろう。
世界はもっと深刻らしいが・・
命があっただけで感謝するしかないのか。

237 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:09:23.76 ID:8BH9QJzE0.net
なんとかしようというプロゴルファーは居らんの?

238 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:09:37.08 ID:yRzSlPW00.net
ゴルフ練習場側もとっとと倒産すればいいんだよな。
それでケツは自治体に持たせればよい。

だけど、
「ゴルフ場側も被害者なんだからあらゆる責任は免責される。
 むしろ被災金をもらえる」
 というストーリーを進めようとしてる奴がいるんだよな

239 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:10:09.29 ID:j71yqlNv0.net
色んな事情最大限寛容に加味しても辛すぎる
自分の命と引き換えに建てた家がずっとつぶされたままとか。

240 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:10:28.90 ID:ruIIvy0Y0.net
大きい商売してると止め時が難しい

241 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:10:35.06 ID:pNspElb00.net
>>226
周りというか鉄柱はゴルフ練習場の持ち物だから許可はゴルフ練習場から取るんだよ
そして請求するのは可能だけど災害で瑕疵なしの場合は免責になるのでお金取れないよ

242 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:04.78 ID:wY3kJJ6Z0.net
日本で「被害者」になってもいいことなんか何もねーよ
焼け太りはレアケース

243 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:07.66 ID:w6XEjoq20.net
沖縄のゴルフ練習場は台風が来る前に網はずすぞ。網張ったままだと風の抵抗強いから

244 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:11.74 ID:yRzSlPW00.net
>>217
管理権あるから敷地内からの除去は可能だよ。
ただし、毀損したりは駄目というか面倒のもとだけど

245 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:26.07 ID:VYjuFGXp0.net
>>241
周りはゴルフ場や市や東電も含む

246 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:30.36 ID:8Cbe9fSP0.net
もっと揉めろ
にくみあえ

247 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:38.80 ID:Rv2CQx0s0.net
>>96
アルバイト乙

248 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:11:53.50 ID:Jnw5Jn1Q0.net
実際業者に頼んだら後はオーナーにやれる事なんかほとんど無いだろどうしろと
まあお怒りもごもっともなんだが

249 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:12:57.59 ID:uTNdkXlW0.net
え、まだなのかよ
もうさっさと訴えれば

250 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:12:58.82 ID:mYhzdLRc0.net
激甚指定されたから自衛隊が強制的に撤去していいもんじゃないのか?

251 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:12:58.85 ID:Prt71neb0.net
ホント無能

252 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:00.47 ID:2TZedC9x0.net
行政が肩代わりして撤去して、
経営者はその後に破産宣告せいや
何のための税金ぞ。有効に使えや

253 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:09.87 ID:XPe+P8j70.net
これ気の毒すぎるわ、撤去できない物を建てるのはダメだ

254 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:15.37 ID:N1D+aeVw0.net
千葉の名物にしてくれ
連休取れたら写真撮りに行く
近くまで車で行けるといいな

255 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:19.52 ID:KtwUMFoD0.net
みんなでワイワイゴルフしよう!
飛距離競争で一番飛ばなかったヤツが全責任を負う!

256 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:36.20 ID:fwfo70RC0.net
2カ月経過してそのままでも驚かない。

257 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:52.50 ID:OmNAqhnI0.net
結局千葉県内のゴルフ場設備で倒れたのここだけだから過失責任は免れないんじゃねーの

258 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:13:53.36 ID:s/U4PN150.net
他の同じような施設では、こんな倒壊被害は無いんだよ
つまり、此処だから倒れた
そうなると台風は原因ではあるが、必ずしも同じ結果になるとは限らない
だとすると、住宅の保険が満額は出ないんじゃないかな?
当然過失があるなら裁判になるから当事者での話し合いでは解決は難しいだろうね

259 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:14:01.04 ID:S797/1i30.net
これが全国屈指の大都会千葉です

260 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:14:17.05 ID:5yjEUC0R0.net
>>258
煙突倒れてるじゃん

261 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:14:21.38 ID:Ytm5cgmN0.net
この壊れた家の中でペットたちが今も生活してるんだよな可哀想に

262 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:14:43.62 ID:1k0TjgYM0.net
ゴルフ場側が撤去するようになってるはず、でないと益々おかしな国になるし
金が無い、逃げてるのなら国が立て替えて早急にに撤去、後に回収すればいい
何も出来ないような法になってるのなら法も変えるべきでしょ
江戸時代じゃないんだしバカじゃないのかな

263 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:14:51.09 ID:6nTKxCiD0.net
これ税金で何とかしたら今後どんどん税金自衛隊頼みの会社が出てくるぞ

264 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:15:02.09 ID:YfVriiW40.net
>>140
そんなことをすれば非を認めたことになるよ。
無視する弁護士が有能。

265 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:15:33.16 ID:r9aTnau10.net
>>257
鉄塔や煙突が一か所だけ倒れたからといって過失や瑕疵があるとは限らないよw

266 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:15:39.65 ID:Md/LC3PR0.net
外人に使うぐらいなら国民に税金使え

267 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:15:43.05 ID:UlTvXSti0.net
>>185
>>185の馬鹿タレはネトサポだな
恥ずかしくて同じIDじゃ出てこれないか?

268 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:22.54 ID:OmNAqhnI0.net
>>264
自然災害で過失なしまで勝ち取る確信あればな。

269 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:23.69 ID:BSrEHI0S0.net
>>222
なにこのキチガイ
こわあ
ゴルフ場関係者かな

270 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:36.45 ID:nlKZDDCH0.net
台風被害は自然現象だ。
被害を受けた家屋の持ち主は、不満があれば台風を訴えるべきではないか?

271 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:36.45 ID:S5WiMMwq0.net
住宅地のゴルフ練習場は危険なので撤去運動始めよう

272 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:45.24 ID:VYjuFGXp0.net
税金拠出は適正コスト算出するのに1年くらいかかりそう
それを我慢できるならどうぞってかんじ

273 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:16:59.32 ID:K3YRBpKG0.net
力士百人くらい集めたら、何とかならん?

274 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:17:03.52 ID:ZKJttAm30.net
練習場側からの補償の説明を待たずに自分の火災保険に補償の説明を聞きましょう。

275 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:17:34.12 ID:UmAIfeyC0.net
>>88
チョンなんか、例え金を持っていたって、言い訳ばかりしてビタ一文払わんぞ。

276 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:17:51.07 ID:fQi+6i6j0.net
「市原市」って「ゴルフ場銀座」と呼ばれるくらい「ゴルフ場」が多く
「33箇所」もあるのよな。

“ゴルフ場銀座”悲鳴 最盛期、売上減必至 市原 【台風15号】 | 千葉日報オンライン2019年9月24日
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/629661

277 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:17:56.56 ID:r9aTnau10.net
>>258
保険の支払いには何も影響しないよ。
免責じゃないから拒否する理由がない。

278 :名無しさん@13周年:2019/09/25(水) 19:18:52.69 ID:NOFMfsSy4
災害遺構として永久保存かな

279 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:18:55.23 ID:BE0bq96k0.net
>>265
国の基準や法令クリアしてるなら国訴えるしかないけど、絶対に倒れない基準作れないし、勝算0に近い気がする(素人の発想だけど)

280 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:18:59.19 ID:7VwyQHtm0.net
>>262
撤去責任はゴルフ場でしょう。オーナー
も居たしね。どさくさに紛れて逃げてるだけで。
費用や援助はちがう問題だろうけどね。

281 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:19:12.03 ID:Ih9j4VHL0.net
オーナーはもうそこで練習場再開する気はないだろうな。
だから被害者無視でやってるんだろ。

ほとぼりが冷めたころ、第三者に売却か。

282 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:19:27.40 ID:R2lFnDNm0.net
オーナーの婆ちゃん追いかけ回すのやめたん?

283 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:20:04.46 ID:8WWJqD1c0.net
さっさと自腹で撤去しろよ
その後で請求するべき相手に請求しろ
何もせずに他人をあてにしたって誰も助けてくれんぞ

284 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:20:54.15 ID:+8dVXjLj0.net
>>234
誰が引っ越しさき探すの?
引っ越し費用は?

285 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:21:11.22 ID:3jEXgdCY0.net
さすがに業者が来れないことはないでしょ?
住めなくされてんだから優先度も結構上だと思うしさ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:21:26.53 ID:cSrUC0fa0.net
オーナーのババアは情緒的に補償しないで、裁判まで受けて白黒はっきりしてもらいたい。
弁護士や保険会社に一任でいいんだよ。

住民の方にも悪そうな奴がいるから負けるなよ。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:21:51.41 ID:Jnw5Jn1Q0.net
そろそろ行政が代執行するか考えんといかんね
いつまでもほっとけんわ

288 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:22:20.25 ID:ruIIvy0Y0.net
>>286
黒人かよ・・・

289 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:22:49.17 ID:GMES8PgE0.net
>>20
ヤクザだったら20万でブルーシート張って行ったよ

290 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:23:09.28 ID:BE0bq96k0.net
展開としては役所で撤去して費用請求かな?

賠償のほうは知らん。裁判やるなら結果に興味ある。

291 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:23:47.41 ID:RGWVE0L80.net
とりあえず行政が撤去するべきじゃないのか?
なんのための市区町村に役所があるんだよ?

292 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:24:06.62 ID:tDpTg5Ov0.net
国は国民の最低限の生活を守る義務が憲法で規定されてるんだから国が責任をもって対処すべきでは?

293 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:24:23.18 ID:cSrUC0fa0.net
>>290
もう練習場の負担で業者が決まってる。

294 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:24:44.70 ID:KqoUEyms0.net
市原市はケチだから

295 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:25:15.90 ID:QstdRVTq0.net
ところで小学校とかのネットは大丈夫なん?
目が荒いから抵抗は少ないやろうけど。

296 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:26:07.16 ID:VnhEBCYW0.net
取り敢えず撤去しろだよな(´・ω・`)

297 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:26:24.19 ID:VPE7r6wd0.net
NHKで住民のチンピラ風夫婦が出てワロス
同情案件だけどこいつら見るとそのまま放置させて人生終わらせた方が楽しいなと思うのは自分だけではあるまいて
ま、裁判すればいいw民事で一年かけてやる間に、計画倒産によってオーナーは逃げゴルフ場は銀行のモノになるだけやからなw

298 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:26:32.54 ID:7VwyQHtm0.net
金があっても重機やダンプ人材がいないのが
ネックだと思う。今年も自然災害が多すぎた。
くれぐれも悪徳業者に騙されないようにと
願うばかり。

299 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:26:46.75 ID:2mkSZ9Ci0.net
他の家は停電が直れば日常が戻ってくるのに、この人らは不憫だな

300 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:26:57.54 ID:dceZZLbH0.net
千葉は色んな意味で災害耐性ないな全部泣き寝入り

301 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:27:15.17 ID:BE0bq96k0.net
>>293
すまん、見落としてた。

賠償は過失の証拠出ない限り難しいだろうな。

302 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:28:10.46 ID:nbKfKJeG0.net
>>293
ゴルフ練習場に撤去費用捻出できるのか

303 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:28:15.28 ID:8J7O6DbX0.net
>>189
世の中みんなチョンや
仲良うせい
みんな同じ血が流れとるんや

304 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:28:39.23 ID:06WKMc130.net
打ちっ放しに隣接する某物件、価格が暴落中からやで www
不動産屋の営業が、頭抱えて悲鳴上げてたで www

305 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:29:12.37 ID:GMES8PgE0.net
>>51
鉄柱どける費用が無くてもめてんのにそんなとこノコノコ行って崩れたら「オマエのせいで崩れた」つって全力で毟りに来られるのは間違いないがそれでも行くんか?w

306 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:29:14.69 ID:BE0bq96k0.net
>>302
土地売ればなんとかなるんじゃね?

307 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:29:29.85 ID:ymIpJmqW0.net
どうやって生活してんだ

308 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:29:44.77 ID:cSrUC0fa0.net
ネットを半分降ろさなかったことが言われているが、これは瑕疵にはならないよ。
他にネットを降ろさなかった施設が2か所あったが、倒壊してないからね。
焦点は基礎部分だな。

309 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:31:17.94 ID:/ygDIV6Y0.net
業者が撤去の行程調査しとらしいが
家の家主がこれ以上傷つけるなとか
無理難題言っとるかもしれん・・・
そうなると撤去は何年たって無理やな・・・

310 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:31:56.46 ID:HC9s2joG0.net
撤去しないと営業出来なくて困ってるのか?
もう鉄柱ナシでも打ちっぱなし打ってもいいだろ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:33:35.62 ID:LpayBFez0.net
打ちっ放しの周辺は建売やろ、あんなとこ買うたらあかんがな、不慮の事故があったらどないすんの←今ココ

312 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:33:59.24 ID:BE0bq96k0.net
>>308
降ろせなかった説が本当なら、それが違法でなければ過失無いよな。
基礎部に原因あっても、気づかなかった言われたら詰みじゃない?

313 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:34:00.31 ID:pNspElb00.net
道義的なことを無視すれば
ゴルフ練習場の保険が効く範囲は鉄柱撤去と鉄柱再建のみ
他の事は全部住宅側の保険か自腹

314 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:34:43.59 ID:l5PlNbvN0.net
こういう家だと思うのはどうだぃ〜?

315 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:34:51.47 ID:INHn5srv0.net
無能行政だな。
丸で他人事。
ゴルフ場のネットが下がって無かったのが大きな原因だろう。
担当者が下げる様に指導したそうだが、指導に従って無いのならオバサンの
責任。
3年に一度点検する決まりらしいが、どんな点検してるのやら。
実際にネットが下がるか実施させてるのか?
実施させず目視で下がるだろうみたいな事なら行政の責任。
つまり本番で下げる事が出来なかった事を見過ごした事になる。
市民の生活早期再建を本気でやって無いが、不手際も良いところ
責任の所在を決めかね、裁判の結果待ちとでも言うのか?
特別種出と言う事で市が立替速やかに生活再建しなきゃ行政サービスゼロ
市が無理なら県、県が無理なら国だろう。
役に立たない高価な戦闘機買う金出せるのなら1億位直ぐにでも立替出来るだろう

316 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:35:56.41 ID:cSrUC0fa0.net
>>302
業者が超多忙の中で頼んだから吹っ掛けられているはず。
1億くらいかもしれんね。
そうなると、住民への賠償はどっちみち無理かも。

317 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:36:18.23 ID:1k0TjgYM0.net
アベさん誕生日祝いしてる場合じゃないんだよ
オリンピック前にこんな失態は恥ずかし過ぎる
他国に舐められますよ

318 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:36:20.43 ID:lnoDCOUl0.net
>>304
他には鉄塔、電柱、看板、屋根瓦の家に近い不動産の下がるな。

319 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:36:42.40 ID:k6+n7AGt0.net
鉄骨柱を固定するボルトが、錆びて折れていたから倒壊した。因果関係は明白で、建物の所有者の過失による被害となるだろうけど。
問題は結論を得るまでにかかる時間だね。

320 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:36:45.15 ID:qgvemaL+O.net
放置プレイ!ろくでもない国だな(笑)。

321 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:36:46.81 ID:APVLOzpJ0.net
家 施主→台風とはいえゴルフ場のせいにしたい
ゴルフ場側→よくわかりません 現実は納得 
マスコミ→あおりてー
解体業者→注目ありすぎ仕事しずれー、家こわすけどいい?
役所→天災対応になります
  

322 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:37:05.41 ID:pGyXHwov0.net
そのうち自治会でゴネてる住民が問題になって
ゴネるなら引越しろになるからな
ゴネればゴネるだけ自分の首を締めることになる

323 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:37:18.58 ID:okhM4mn40.net
>>320
国がどう関与するんだよw

324 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:37:58.58 ID:SHYPjq4F0.net
これが嫌なら持ち家に住むなよ

325 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:39:02.72 ID:BOmSni9O0.net
後から建てたというのは法的には責任無いけど、心情的にはそんなところ買うなよって思ってしまうよ

326 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:40:17.44 ID:p36QGN4f0.net
天災無責任の現行法がわるいだけだw

327 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:41:55.75 ID:vc3pCzMM0.net
【誰か助けて!】
倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず 千葉 市原市

なんて言ったってーーーーーーーーーーーーーーーーーー2000千万円かかるからな!!

そりゃ!右から左に出せる額ではないーーーーーーーーーなんとかなんとか!逃げる方法を考えてるだろうな!!

ましてや!社長が老婆ーーーーーーーーーーーーーーーだれのお飾りか知らないが!!

328 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:42:08.93 ID:UlTvXSti0.net
被害者には酷だけど、あの高さの建造物が倒れてこないと思うのも危機管理能力ないよな
撤去待てないなら買い取ってもらって他所へ移るのが一番な気がするよ
当然、事故前の相場でだけどね
持ち出し資金有無や二重ローン組めるかわからんけど、逆に住みたくないだろ

329 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:43:26.69 ID:cSrUC0fa0.net
問題は保険が出るかどうかだ。
住宅の火災保険も練習場の責任保険もどうなってるのか情報がない。

330 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:43:44.89 ID:JybxZC6u0.net
牧さんは何と言ってるんだ?

331 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:43:58.34 ID:LpayBFez0.net
でかいクレーンを数台、アセガスで鉄骨を切って、ほぼ現状の建物を維持して取り除く工事だで工賃よりも、メディアが食い付くのが美味しいわな、着工するクレーン屋とその他はウマウマやで

332 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:44:25.77 ID:UAPqBuKp0.net
>>8
は?公道を一面塞いでんだが?

333 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:44:34.01 ID:Mz7xmDFK0.net
まあ練習場が先に建ってたんだろ?
気にせず家建てた方も危機管理ないよね

334 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:44:45.06 ID:gcqTUnNA0.net
弁の言い方が気にくわないというバカがよっぽど意味不明
「言い方が気に入らないからオーナーが補償しろ」なの?
はぁ?論理なし
「言い方が気に入らないから謝罪しろ」なの?
はぁ?おまえが謝罪しろ 法的にそうだから仕方ない 論理なし

バカはちゃんと答えてみなバーカ

335 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:45:47.01 ID:mVRGT6je0.net
今打ちっ放しの近くに住んでる人は心配だろうなぁ

336 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:48:43.02 ID:ThzpVUbU0.net
ゴルフ場ならめっちゃ儲けてるはず

337 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:51:01.90 ID:vGQX7pHx0.net
これやるやる詐欺で放置して結局行政が手を出すの狙ってる?

338 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:53:01.04 ID:8tXgeSMZ0.net
ぶつけたことによる損害と、
撤去しないことによる時間経過の損害があるよね

ポールが倒れたこと自体による責任はなくとも、撤去しないことによる損害の拡大化には責任あるよね

339 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:53:17.45 ID:O+CTFBeT0.net
後世へ教訓として遺しておくのも悪くない

340 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:54:42.22 ID:Zo1scfmd0.net
もうダメだ
こんなに長期間吹きさらしとかもう建て直しや

341 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:54:56.61 ID:uRnNtVnh0.net
これ、速やかに対処しなかったカドで損害賠償請求できるよな
それについては「災害のせいだから仕方ない」案件ではないし

342 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:55:17.28 ID:QPhMgzEV0.net
ゴルフ場にしたって無いもんは払えないで終わりでしょ
怪我した人には賠償責任発生するかもしれないが家は各自の保険で直すしかねえだろうな

343 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:55:47.27 ID:m5jon/F30.net
「ドナルド、見てくれよ、日本のゴルフ愛好家人口が減りそうで嘆かわしいと思わないか?
ところで、中国が買ってくれなかったアズキとか枝豆とかお多福豆はないのかい?」

344 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:56:54.28 ID:54IKe0KG0.net
>>338
撤去が遅れたことが不合理であれば、かな?

345 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:57:14.34 ID:cSrUC0fa0.net
>>338
台風直後のこのタイミングで、すぐにやってくれる業者なんかいるわけない。
ババアは高い金出して必死に頼んだんだよ。放置ではない

346 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:57:52.62 ID:8tXgeSMZ0.net
>>344
2週間以上も放置するのは、さすがに合理的な理由ないでしょ
台風言い訳にできるのは3〜5日ぐらい

347 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:58:02.40 ID:VLCE6BqZ0.net
ポールはゴルフ場の所有物だから勝手に撤去も出来ない感じか
法の未整備なんかな

348 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 19:59:05.10 ID:QPhMgzEV0.net
>>341
無理無理
ゴルフ場の責任を問うには原因調査入れなきゃいけないから撤去が遅れる合法的な理由が発生する
その後裁判手続きに入って判決出るまで何年かかるかわからない

その上裁判中にゴルフ場の経営行き詰まったらその時点で終了だよ

349 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:00:39.12 ID:LpayBFez0.net
兎に角、自然災害による不慮の事故が原因だでな、打ちっ放し屋も吹く前に点検したで、言い張るし、双方のベストな折り合いの付く所で泣くしかない案件

350 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:01:01.99 ID:LY9jk+8z0.net
逮捕して逃げられない様にしとけよ

351 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:01:12.08 ID:A3S+LKs20.net
ゴルフ練習場にクレーン入れて撤去作業さっさとやれやボケが

352 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:01:19.41 ID:y+HJhEKD0.net
>>6
後から建てたソースは?
俺なら土日の朝早くから、ドライバーでパキャーンパキャーンやられたら発狂しそうだから絶対にゴルフ練習場の隣に家は建てない

353 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:02:05.94 ID:q7FJwIgp0.net
>>346
局所的に甚大な被害だったんじゃなかった?
まず、東電関係に業者まわったろ?

354 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:02:34.65 ID:IuwORuXR0.net
ゴルフ練習場にホテル手配させて、避難させてもらう。
ホテル代は当然、ゴルフ練習場が支払う。

355 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:03:31.56 ID:foxGnF6R0.net
多分ゼネコンクラスの元請が入って調整しないと手を付けれんだろう

356 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:04:11.45 ID:lnoDCOUl0.net
>>352
ゴルフ場が出来たのが約45年前で当時の周辺は田んぼだった。

357 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:05:19.15 ID:jMIytQ2XO.net
ゴルフ場も台風の被害者。
傷つけあっても仕方ないが、金が絡むとお互いに醜くなるのだろう。

358 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:05:45.30 ID:y+HJhEKD0.net
>>348
まあこんな対応してるゴルフ練習場に、近所の奴はムカついて行かないだろうからその内閉鎖だろうな

359 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:06:00.95 ID:LY9jk+8z0.net
>>356
そもそも鉄塔倒壊とどちらが先に居たかは関係ない

360 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:06:36.30 ID:GItjK0am0.net
やっぱ住民反対運動て大事だね

361 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:06:39.51 ID:Oty0qebV0.net
>>7
俺もそう思った。
やってる事が韓国レベル。
日本人も堕ちたね。

362 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:06:47.41 ID:s2aUGIt50.net
イエスタデ〜♪
昨日台風が来て隣のゴルフ場の柱が〜♪

363 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:06:57.17 ID:6QBfU6Ib0.net
住民から裁判起こされるか行政が介入してくるまで変わらないと思う
ゴルフ場はうやむやにする気満々

364 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:07:10.66 ID:y+HJhEKD0.net
>>356
そうなんだ?
いくら安かったとしても俺なら買わないな

365 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:07:18.84 ID:cSrUC0fa0.net
>>352
写真付きで出ている。練習場は46年前ババアの嫁入り前だそうだ。
住宅は土地最高値の1990年より少し後らしい。

あんなところに住宅を建てた事情がわかるよな?

366 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:07:52.46 ID:9731+w1u0.net
>>14
これはある。

367 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:08:26.57 ID:eCgFCeyU0.net
マイホームを失って可哀想
確り建て替えてもらわなきゃだね!

368 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:08:49.17 ID:foxGnF6R0.net
ゴルフ場が撤去をやって
家の修理建て直しは家の火災保険でやって
ゴルフ場がお見舞金を包むくらいが現実的だろうな

369 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:09:36.45 ID:9731+w1u0.net
>>34
正確に届け出があったのか、そこも微妙。

370 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:09:48.68 ID:2gzSPRqU0.net
いつもは経営者側に速攻突撃かますマスゴミが沈黙なんだよなぁ

371 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:09:49.44 ID:S8VR1opw0.net
確かに台風は自然災害で何もできなかったってしょうがないけど、あんまりそこばかり主張してたら逆にそこを責められるぞ。
東電じゃないけど、いくらでも攻めようがあるからね。
ネットだって外してなかっんたんだろ。

372 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:10:05.31 ID:BEo1aaY40.net
被害者の会やら作らんのかね

373 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:10:21.55 ID:VPE7r6wd0.net
つかコレは解決無理だろw

・ゴルフ場が責任を認め全部払うと保証するか NO
・住人全員がポールの撤去の為に自宅破壊を許すか NO
・保険会社がポールの撤去のため壊れた損害を払うか NO

ハイハイ無理でーす、住人のアホ共はこういう不運もあると諦めたら素直に外に出ていって住むことだな
原発や基地と同じでどこで問題が起きても文句が言えない国なんだよw自己責任なんだよww

374 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:10:31.89 ID:EpHG3jwp0.net
>>1
なぜ行政は黙認しているのだろうか

375 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:10:50.09 ID:9731+w1u0.net
>>37
明白なわけないだろ、頭悪すぎる。

376 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:11:05.55 ID:q388u/BD0.net
他人事で悪いが
こんな事は初めてなので泥沼化して欲しいなあ
ポール撤去を格安で引き受けた業者が
無謀な引っ張りをしてズドーンバリバリバリとか

377 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:11:30.99 ID:S8VR1opw0.net
一応会社だから裁判で勝てれば、何かしら得られる可能性は充分ある。
個人だとひろゆきされる場合あるけど。

378 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:12:53.15 ID:dGS9dRph0.net
高須すら動かない千葉災害

379 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:13:18.51 ID:nVkohTdI0.net
>>372
全員の損傷程度が一緒で、全員の今後の意向(転居or再建)
も一緒だと楽なんだろうけど、とりまとめ役は大変そう

380 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:13:51.22 ID:31K/uz280.net
>>374
違法性ないんじゃない?

私有財産の補償に行政が介入するならそれなりの法令が必要だし。

381 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:14:16.09 ID:foxGnF6R0.net
ネットを降ろせない構造で建築確認って通るもんなのかね?

382 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:14:29.09 ID:y+HJhEKD0.net
>>373
台風が来る予報が出てるのに、ネットを下さなかった責任は発生しないの?

383 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:15:09.94 ID:zlWWw7et0.net
撤去費用や損害賠償で数億円ドブに捨てるより
1億円で優秀な弁護士雇ったほうが得策なんだわ

384 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:16:04.20 ID:MyV1bz260.net
ゴルフ練習場が自宅建設後に作られたなら建設時に反対するか
なにか合った際の保証を確約するのが本来

ちなみに、練習場があることを承知で隣に建てたなら自己責任

385 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:16:24.23 ID:lnoDCOUl0.net
>>376
住居での破壊があっても免責にしないと請け負う業者はいないだろ。今でも重い鉄柱が現在進行形でめり込みつつあって破壊は進行中だし、
ブルーシートを掛けられたとしても完全に風雨を防ぐのは無理だからどんどん劣化や破壊が加速度的に進んでいる。太陽光、気温の変動も加わって。
早くしないと住宅の耐久性が限界を超えてある日突然崩壊する。

386 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:16:28.55 ID:S8VR1opw0.net
>>382
多分そんなんで判例ないんだろうけど、十分そこをつけると思うけどね。
もちろんゴルフ場側の弁護士はなんだかんだ言って、ゴルフ場擁護するだろうけど。

387 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:17:02.02 ID:cSrUC0fa0.net
>>381
46年前や
>>382
ネットを降ろさなかった他の2か所は倒れてないから、ネットが原因とは言えない。

388 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:17:10.89 ID:31K/uz280.net
>>382
下ろせなかったんじゃなかった?

389 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:18:28.04 ID:HNzym83g0.net
鉄骨?の折れてるところ錆びてたが
もしかして腐食してたんじゃないかね

390 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:18:58.66 ID:nVkohTdI0.net
>>380
ゴルフ場に責任があるようであれば(相当大きい台風だったので難しいが・・・)、
市も財政出さなくていいんでは
今回は市道もふさがれた状態なので、市も被害者といえるし
債権者集会があれば、住民と並んで座ることになる

>市によりますと、災害による被害と判断された場合は、災害救助法や
>被災者生活再建支援法などに基づいて、修理費用などの公的な支援を
>受けることになります。
>一方で、倒れたポールに構造上のかしがあった場合などは、
>災害による被害とはされず、公的な支援の対象とはなりません

391 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:19:28.74 ID:SDHfkTm40.net
まあ具体的な方法の検討が必要だし、二週間程度で始めるのは難しいんじゃないの

392 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:20:08.06 ID:iQebyg/S0.net
千葉は自分達で動くことができないダメ住民の巣窟
全部人まかせ
所詮、東京にぶら下がってるだけのショボイ県だし

393 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:20:29.58 ID:dqD1vqQa0.net
なんつーか千葉県民って騒ぐだけだよな

394 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:21:54.02 ID:4cMjBQcn0.net
こんなに困ってるのになんで東電は動かないんだろう

395 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:22:00.53 ID:rv7MDcFe0.net
市がどうにかすべきだろう
森田健作は何してんの

千葉っていつからこんなポンコツになった

396 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:22:22.06 ID:sUTyt2t00.net
消防とレスキューは何やってるとか被害者が書いてたから
一気にどうでもよくなったわ
勝手にやってろ

397 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:22:28.40 ID:VPE7r6wd0.net
>>382
だから俺が言ったように裁判なw保険会社も入れてすったもんだで年単位かかって生活が遅れて
普通に敗訴、勝訴でも倒産されたら何も取れなくて終了wになるのがわかってるけどね
ああゴルフ場を売る?言ったように銀行屋が抑えてると思うけどなwゴルフ場の弁護士も実際は銀行屋の差し金だろうし

398 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:22:42.10 ID:cSrUC0fa0.net
興味深い事例だから、法律家はみんな裁判をやって判決を見たい欲しいと思ってるはず。
しかし、被害者は時間がないわな。

399 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:23:30.95 ID:tU1R2qMB0.net
裁判か行政命令しか選択肢ないような

400 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:24:33.59 ID:Xkgddrod0.net
>>113
じゃあお前の家に無人のプリウスが突っ込んできたら、お前がプリウスの代金を賠償するのか?
もうちょっとくらいでいいから考えろ

401 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:24:46.92 ID:NKZG5YRi0.net
安倍移民党はやったもん勝ちの犯罪者優遇政府だからねw安倍移民党を支持した自業自得自己責任ww

402 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:25:08.08 ID:Sa2j0upx0.net
残ってる鉄柱もいずれ倒れそう。

403 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:25:25.53 ID:31K/uz280.net
>>399
行政命令って根拠となる法令が必要なんだぜ。

404 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:25:42.87 ID:A3S+LKs20.net
誰とは言わんがID赤いやつ昨日大暴れしてた忘却くんかな?w

405 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:26:08.50 ID:nVkohTdI0.net
>>396
まあ訓練にはちょうどいいかもしれんが、家が全損になってないとな・・・・

406 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:26:34.20 ID:GYf6Assv0.net
練習場の近くに住んでるんだから自己責任だわな

407 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:26:37.19 ID:sUTyt2t00.net
>>392
ほんそれ
ゴネまくって一部損壊でも国から補助受けようとする乞食根性

408 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:26:52.91 ID:QEXNErKY0.net
住民側の保険会社と練習場側の保険会社で揉めてるのでは?

409 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:26:54.11 ID:cSrUC0fa0.net
>>404
違うけどなんで赤いのかな?

410 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:27:02.64 ID:jQBgNzy40.net
行政が悪いねこれは

411 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:27:05.25 ID:l5+ouszo0.net
>>14
その影響はあるだろうけど問題は基礎だと思う

412 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:27:09.07 ID:8uurIlVI0.net
倒壊したのは天災だったとして、放置してるのは故意だからその線で賠償させること考えた方がいいぞ

413 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:27:38.70 ID:tU1R2qMB0.net
>>113
残念ながら法で賠償責任は問われないと決まってるから無理

414 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:27:55.75 ID:r9oNcM120.net
>>374
民民だから

415 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:28:10.82 ID:tU1R2qMB0.net
>>403
公道を塞いでるとかじゃダメかな

416 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:28:21.76 ID:jQBgNzy40.net
>>403
なけりゃ与党に法律つくらせろ

417 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:28:36.80 ID:nVkohTdI0.net
>>403
まあ市道にかかってるから道路法の監督処分で除却させればいいんでは
民地も「結果的に」という形にはなるけど

418 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:28:53.40 ID:gcqTUnNA0.net
業者は決まってるが住民の同意は至難の業
・無傷の家はさっさと始めてほしいが被災者いるから意思表示しずらい
・無傷の家と半壊の家とは共同歩調をとるのは無理 全部で15軒くらいがネットの下
・突き破ってる家は作業で支柱が動くから確実に半壊
・一番北のPでは潰された軽の横に数台ありこれも傷つく

419 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:31:22.06 ID:T8Ui3zpQ0.net
住民が知らぬ間に計画倒産&消息不明

420 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:32:11.52 ID:FsYZeQkm0.net
>>417
それ落としどころとしてありだな。
うまく処理できればいいけど、空気読めないやつら出そうな予感が。

421 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:32:48.57 ID:m61n73CY0.net
行政は一切タッチしてないから、これはゴルフ練習場と住民の人の間の問題と認識してる訳だね。

422 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:32:49.01 ID:IfLiRzlz0.net
これぐらいなら日本相撲協会の相撲取りが全員総出したらどすこーいで撤去の出来るんじゃない?

423 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:33:04.70 ID:ivOrRy2X0.net
2週間どころか2ヶ月先でもこんな感じじゃないのか
年が明けたら鉄柱くらいは撤去されてるかしらんが
人災か天災か、調査やら証拠から保険だの裁判だので年単位で苦労するわな

424 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:33:06.51 ID:orpr6VP4O.net
まぁ…五井の話なんて知った事ではない。

425 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:33:19.99 ID:gcqTUnNA0.net
突き破ってる家は6〜7軒 
これらの家でも
・あきらめて撤去はよの家
・1年以上かかってもゴルフ練習場に責任を追及してやんよ
・水浸しでカビが進むから仕方なく撤去お願いの家
があるから集団はまず無理
国の激甚災害指定による補助待ちがおそらく妥当

426 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:33:45.72 ID:rv7MDcFe0.net
>>396
自称被害者はジジウヨ=朝鮮人の成りすましの可能性も

427 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:33:49.89 ID:3VL2WTgt0.net
>>1
そんなことより韓国人は滅びてしかるべきである

428 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:34:54.58 ID:cugOHwef0.net
>>4
そんな古くてマイナーな作品誰も知らねえってww

429 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:35:46.69 ID:FsYZeQkm0.net
>>422
作業で被害拡大したら、日本相撲協会が賠償してくれんの?

430 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:35:47.91 ID:l03qoAQ30.net
>>6
ほんこれ、とまではいかないけど、被害者はお互い様だろとは思う

431 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:36:17.34 ID:AA0EdlJ80.net
いつまで放置してんだよ

432 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:36:22.45 ID:m61n73CY0.net
大きな構造物をすぐに撤去と言う訳にもいかないけど。
京急は2日でやったけど。

433 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:36:48.81 ID:ruIIvy0Y0.net
>>430
騙されて建てたのかもしれない

434 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:37:35.09 ID:EKCc0ZIr0.net
ゴルフ界が、チャリティーなりで撤去費用集めればいいのにな。
どこへ渡るかわからない義援金よりも効果的だろ。

435 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:37:37.33 ID:FsYZeQkm0.net
>>432
あれ台風の後だった?

436 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:38:08.67 ID:fdQBpveD0.net
ババア保険金欠けて後は

437 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:38:44.59 ID:fHR8prCk0.net
金に関しては自分の風災保険である程度何とかなるだろ

438 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:39:45.30 ID:ruIIvy0Y0.net
それが保険の更新をしてなかった人もいるとか

439 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:40:01.55 ID:tC9ih2Jz0.net
>>437
風采が上がらない事例やね

440 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:40:32.50 ID:CW3YeNLl0.net
ていうか、どうすりゃいいのさ

441 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:40:45.95 ID:m61n73CY0.net
>>435
被害の大きい所を先にやらない?
それとも被害が大き過ぎて手遅れなのかな?

442 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:42:26.44 ID:M0qUYLZV0.net
>>6
ゴルフ場関係者乙

443 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:42:42.23 ID:y9WDjGgz0.net
あのオバハン逃げるつもりか?
家を直すのは各自の保険でもあのデカブツ撤去は所有者の責任やろ

444 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:42:42.65 ID:m61n73CY0.net
風災保険は多分世帯の半分も入ってないよ。
行政かゴルフ練習場が何とかするしかない。

445 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:43:54.79 ID:aeCfnX6S0.net
>>417
あれ市道じゃなくて私道だってきいたで・・・
ちと本当かどうかはわかんないけども

446 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:44:08.88 ID:l03qoAQ30.net
>>433
騙されたってなにを?

北海道や浦安の柔い地盤ならまだしも、ゴルフ場は目視できるやん。


そんなん言い出したら、先に有ったガススタもLPタンク貯蔵もバッティングセンターも全部リスクやないか。

447 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:44:37.57 ID:UYbT+g8A0.net
これ施設賠償保険にゴルフ場入ってたとしても、台風被害で施設側に庇護が無いと判定されたら、保険がおりないんだな。
屋外施設持ってるんで、自然災害で近所に迷惑かけるといけないと思い、保険に加入を考えたんだけど、カバーできないこと知って止めたわ。
このゴルフ場も施設賠償保険に加入しているのなら、自分らに瑕疵があると判断された方が保険を使えるという変な状態になるんだな。

448 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:44:43.30 ID:O+l4svfM0.net
安全対策に金をかけるのが馬鹿らしくなるな

449 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:45:51.72 ID:eLj4pKPl0.net
ゴルフ場は不可抗力の線で責任を問われない感じだな
家を潰された人は泣き寝入りだろう
しかし、鉄柱の撤去は誰かが行うんだ?

国か自治体が負担するしかないのかね?

450 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:46:22.39 ID:pjoC+ZTO0.net
>>11
これからおまえの家焼くけど自力で再建してな

451 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:47:11.94 ID:tJeaTt9/0.net
千葉なんて住んじゃダメだな

452 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:47:48.67 ID:hHYv0BhC0.net
放火の予告ですか?

453 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:47:57.92 ID:ewv9+sWZ0.net
法廷で全面戦争じゃけぇ

454 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:48:20.54 ID:m61n73CY0.net
>>447
支柱と言っても四脚の足の先に、小さいコンクリートの土台を付けて、地面に置いてあるだけの様な?
土台の下を掘ってみた方が良いよ。

455 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:48:44.83 ID:aunvfjtH0.net
≫444
詰んだかな?

456 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:49:43.61 ID:fcZSgi/M0.net
>>315

火災保険入ってれば済む話
ゴルフ場はポール撤去の義務を果たし、あとは各自の保険でやればいいだけ
何が悲しくて無保険者を税金で救うんだバカタレが

457 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:49:44.94 ID:DLzmoI2W0.net
どう考えても補償できる企業じゃ無いだろ・・・
それよりも経営者の出自を・・・

458 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:49:52.91 ID:75rBTv6L0.net
生活できんだろ

459 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:51:45.82 ID:Gk6KRCvZ0.net
ゴルフ場側の保険で対応せんのか
こういうときのための保険やろ

460 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:51:46.08 ID:nVkohTdI0.net
>>445
市道 2961号かと思う
道路台帳図(PC)から五井駅目印に見て
https://www.city.ichihara.chiba.jp/kurashi/bohanbosai/bousai_top/bousaimap/imap.html

461 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:51:59.96 ID:WbsdZEji0.net
森田「これが青春」

462 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:52:16.60 ID:MVKmJtsp0.net
ブルーシートもかけれないとか逝ってたけど・・・
網の上歩いていったら安全にシートかけれないか

463 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:52:57.79 ID:MVKmJtsp0.net
なんか一人生意気な族がいるwテレビでてたゆあさとかいう奴

464 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:54:49.73 ID:UYbT+g8A0.net
>>459
入ってたとしても、自然災害と保険屋に判断されたら、施設賠償責任保険は出ないようだぜ。

465 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:54:54.80 ID:OQy2U1lpO.net
とにかくさっさと撤去しなよ

466 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:55:00.23 ID:rvrOkvlG0.net
安倍は次のゴルフの予約をしてるだろうか

467 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:55:34.34 ID:w+tUO+Q10.net
倒木で壊れた家の人も所有者に怒鳴り込んでるみたいだな、そりゃあ鉄塔なら尚更だろうなw

468 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:55:57.97 ID:32NHt33B0.net
千葉県が被害地域の土地と家屋を買い上げが着地点か
県民だけで相互負担お願いします

469 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:56:07.96 ID:eLj4pKPl0.net
>>459
ゴルフ場は保険に入ってるんかな?
入ってるなら鉄柱撤去はとっくに始まってると思うんだが・・・

470 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:56:23.02 ID:D0V/6MUK0.net
国が調査終わらないと動けないって結論ついてるのに
早くなんとかしろだと動くもんも動かないぞ

471 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:56:31.99 ID:hgEqdAv50.net
自分たちで手配して撤去か
ゴルフ場が手配して撤去か
地方自治体が手配して撤去

この三択ぐらいしかないのになんで他人任せなんだよ
防災って自分たちや街、地方自治の責任なんだから

472 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:56:33.46 ID:fb76M+rU0.net
カラス除けにはなる

473 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:56:33.97 ID:tDpTg5Ov0.net
>>313

原状回復義務とかあるでしょ。

474 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:58:48.88 ID:UYbT+g8A0.net
正直な話、自分の施設で台風なんかで近所に被害与えたら、普通に賠償払ってくれる保険が有れば知りたいわ。
本気で加入したい。

475 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:59:09.47 ID:5yjEUC0R0.net
>>454
それ基礎ちゃう、根巻や。無能晒してるだけやで。

476 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:59:34.71 ID:w+tUO+Q10.net
撤去自体も誰の責任でやるのか微妙みたいだけど、オーナ側が負担すると言ってるんだから良心的だろ。

477 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 20:59:41.51 ID:DBtWgOTg0.net
>>450
放火予告よくない(´・ω・`)

478 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:00:15.53 ID:5yjEUC0R0.net
>>473
ない。

なぜなら、想定外の強い台風という天災のせいだから。

479 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:00:34.35 ID:GdyStiY30.net
これ人死んでたら凄い勢いで撤去されてたけどな命のほうが大切だから死人居なくてよかったね。

480 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:01:57.71 ID:/PEQE//h0.net
核で動くフラーレン素材の巨大ロボが撤去

481 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:02:06.17 ID:m61n73CY0.net
天災と人災との過失割合と言う事になるね。
工作物の不備はあるけど、かと言って強風がなければ倒壊しない。
住民の人が後から住んだからと言って、それは過失では無いからね。

482 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:04:07.57 ID:wbFvqAH30.net
被害状況は個々でバラバラだから
要領のいい人はさっさと話進めていくだろうな

483 : :2019/09/25(水) 21:05:12.44 ID:HcINqKsn0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)もうゴルフ屋を当てにせずに自分で直すにしても

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)あの鉄柱を撤去しないと何も出来ないからなぁ

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)地獄やなぁ

484 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:06:34.69 ID:xCDZZBso0.net
自衛隊で撤去でしょ

485 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:07:05.47 ID:w+tUO+Q10.net
>>481
さすがに鉄塔の横に住むのが過失だと本気で思ってる人は少ないだろうけど、リスク管理という意味では甘い。

486 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:09:22.13 ID:DydsTqOf0.net
>>469
無責と言う判断になったら支払われないからね

487 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:11:03.74 ID:6Diue5R30.net
ヤル気が有っても
カネが無い

488 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:12:25.52 ID:yNZTz01s0.net
これは賠償じゃなくて不法投棄で金を取れ!
一日5万くらい

489 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:12:39.57 ID:feUIFeQg0.net
市もたまらんな
道実際通れないから公道通行被害って事で根拠組み立てるか

490 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:12:56.06 ID:m61n73CY0.net
>>485
それもどうかな?
支柱なんだから、地中に深く刺さっていて、まず倒れる事なんてあり得ないと思うのは普通だよ。
電信柱の近くを警戒する人なんて居ないし。
レッカー作業も。
倒壊した結果を受けて、リスク管理が足りないとか言われてもね。
倒壊しないのが当たり前と言う認識だし。

491 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:13:03.38 ID:vEWPJ6ce0.net
まだ動きがないのかw

492 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:14:28.22 ID:vEWPJ6ce0.net
>>490
自己責任だよ

493 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:14:37.44 ID:pNspElb00.net
ゴルフ練習場の保険が効く範囲は鉄柱撤去と再建だけよ
鉄柱撤去といっても本当に撤去だけ、しかも常識的な撤去方法のみだからね
住宅側が一軒でも何か補償しろとか撤去作業時にこれ以上家を壊すな
とかゴネれば撤去始まらない

494 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:15:05.54 ID:Uwyg2fb80.net
だれが費用出すのかで揉めてんだろうな
もう観光地化でもしちまえよw

495 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:15:48.65 ID:eLj4pKPl0.net
>>486
保険に入ってるなら、ゴルフ場の再建も補償の範疇だろ
撤去して建て直す費用は保険から出るんじゃね?

不可抗力として免除されるのは、壊した家の分だけだろうさ

496 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:17:16.33 ID:8QbRC+990.net
被害者は地元で言うところの入植者(よそ者)。
もとは湿地帯で地盤は軟弱な場所に平成になってから家が建った。
ポンコツゴルフ練習場は1973年建設で地元民は家を建てる場所と思ってなかった。
借地で営業するポンコツゴルフ練習場を在日が4年前に購入して営業。
前のオーナー「イニシャルMO」は施設老朽化で改修工事を行うと損なので手放した。
地元の野次馬の話。

497 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:17:40.53 ID:7TKLqJX50.net
http://imgur.com/obhzB0A.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/pfAoqc4.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

498 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:19:22.81 ID:YgN2CXqS0.net
台風のせいで、どこかから何か飛んできてガラスが割れたら
自分ちの保険でカバーするしかない。
そして、あれだけの電柱が倒れるほどの台風で
隣の鉄柱が折れて家を破壊したとしても
自分ちの保険でカバーしなくて良いということにはならないだろうね。
争っても勝てないかもだし和解に持ち込むのがいいところだろう。
鉄柱だけは取り除いてあげてほしいよね、持ち主が。

499 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:19:28.08 ID:809VXvGv0.net
>>4
もう、時間だよー

500 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:20:32.39 ID:8QbRC+990.net
>>490
https://imgur.com/a/5ELHyXy
すんばらしい基礎でっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:21:06.17 ID:m61n73CY0.net
撤去費用は7千万円とか。
それは多分個人が捻出出来る様な。

502 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:21:57.14 ID:cvAvKdCm0.net
長く撤去されないのならその「撤去されないこと」に対する損害賠償は請求できるだろ

503 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:22:40.28 ID:LpayBFez0.net
打ちっ放し屋の人間性もカスメディアにある事無いこと言われて、再建出来ても客が来るか疑問やろ、恐らく畳んで千坪強の敷地を売るしかないわな坪単価は知らんけど、道は限られるでな

504 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:24:06.11 ID:4PHf6cee0.net
イボキン、名を売るチャンスだから手上げろ!

505 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:26:08.13 ID:vWa1gGze0.net
練習場の真横の家買うのも悪い
地震で倒れたらってまず考える

506 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:26:51.20 ID:NhCoWboX0.net
どうせ倒産だろ?
民事の法的責任とか議論しても意味ない

行政代執行で撤去とかそういう話だろこれ

507 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:27:28.64 ID:0l15wBbD0.net
ゴルフ場をいくら叩いても金がなけりゃどうしようもない。
ゴルフ場の加入してた保険の内容と保険会社の判断次第。

508 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:27:46.35 ID:m61n73CY0.net
構造物を右から左に移すだけで7千万円なのか。
大規模だからな。

509 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:29:23.34 ID:m61n73CY0.net
だからまず撤去費用だけで、たち行かなくなると思う。

510 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:29:24.68 ID:eLj4pKPl0.net
>>506
代執行だと後で費用を請求する事になると思うんだけど・・・何処へ請求するんだ?

511 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:29:26.20 ID:wqUKNqQs0.net
森田健作は世紀の無能やなw

512 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:31:02.85 ID:5yjEUC0R0.net
>>490
ボルト折れたら割と簡単に倒れるよ

513 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:33:32.89 ID:OBZPqDe30.net
日本のゴルフ関連なんて紳士でも真摯でもないから

514 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:34:34.81 ID:2AmtZeN80.net
抵当権者がかわいそう。

515 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:34:52.24 ID:e3vanjjF0.net
>>510
そこも問題だけどポールを撤去する時にちょっとでも家が壊れたら
行政が賠償しろってなるからゴルフ練習場と住民側で話がつくまでは
手出ししない方がいい
住民も裁判でもなんでも起こさないと

516 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:35:04.20 ID:8QbRC+990.net
見物に行って地元民の話を聞くと良い。
https://imgur.com/a/5ELHyXy

>ゴルフ場は保険に入ってるんかな?

地元民の野次馬の話だと入ってないそうだ。
入っている保険はゴルフ場が原因で客がケガなどをした時の賠償保険だけ。
経営者は建設業者(今は存在しない?)と前のオーナーに賠償金を出させようとしてるらしい。
それから上物以外は借り物だとさ(土地は借地)。

517 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:36:09.44 ID:7ZQ7tAqj0.net
>>500
これ電柱は悪くないってはっきり分かるな

518 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:36:56.96 ID:7z5vKNW40.net
全国のゴルフ練習場に保険加入を義務付けろや

519 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:37:05.40 ID:IHzBu7wI0.net
2千万なら被害者が150万ずつ出したら撤去できるだろ
ゴルフ場は補償するつもりないんだから自分でやれよ

520 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:37:22.16 ID:eLj4pKPl0.net
>>515
ゴルフ練習場と住民側で話がつくとも思えねぇけどな
話が付くとしたら民事裁判を経ての話だろ

今なら再建可能な家も有ると思うんだが・・・

521 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:37:33.16 ID:LpayBFez0.net
ゴルフ屋の隣近に好き好んで、土地買って設計して新居建てる奴おらんやろ、ドライバーで玉叩く音は結構ウザいでな

522 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:37:52.62 ID:8fPla8qj0.net
災害だから責任ありませーん応急処置も何もしませーん
ヤッたもんがちですかw

日本の法律ってなんかおかしいんじゃね?ww
大きな事故ほど責任が曖昧になっていくw

523 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:39:09.67 ID:10GdjKO40.net
象さんの出番か

524 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:39:19.10 ID:5+Irn5xc0.net
>>297
たぶん土地代は二束三文なんだろうな
あんなチンピラ風アンちゃんが家建ているのだからなw
ふつう家の目の前にあんなのあったら忌み嫌われる立地だろwww

525 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:39:46.82 ID:F1yhmSzX0.net
>>502
自由だと思うけど撤去できない理由がお金がないからだったらどうすんのw

526 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:40:55.80 ID:8QbRC+990.net
>>512
現場で見たがボルトが折れた所は無かった、
それからボルトの折れた写真も無いぞ!
基礎工事がされてるごく一部の鉄塔は根本から曲がってた。
未だに昼間は屋台が出てもおかしくない位の人集りで
近所のスシローは見物客の溜り場と化してる。

527 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:40:58.14 ID:EpHG3jwp0.net
>>414
民民であっても争いで物が壊れた場合は、器物損壊罪として行政の管轄になるのかもしれない

528 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:41:46.10 ID:w8Q3HEx40.net
遅すぎる。田舎なら手持ちの道具使って独断で勝手に解体するわな。

529 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:42:43.90 ID:UYbT+g8A0.net
>>518
この場合出る保険を教えてや。

530 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:43:54.61 ID:SMbUpfQ10.net
なんか住民も保険で焼け太るからチンタラしてる感じ

531 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:44:14.75 ID:cSrUC0fa0.net
>>516
これはあかん、みんな地獄逝き

532 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:44:20.60 ID:nvR4ucZB0.net
土地利用料金をとろう

533 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:44:41.16 ID:EpHG3jwp0.net
>>380
違法性は無くても、交通の妨げになっており応急措置を実施するため緊急の必要があるので、除去した方が良いのかもしれない

災害対策基本法 第六十四条2

2 市町村長は、当該市町村の地域に係る災害が発生し、又はまさに発生しようとしている場合において、
応急措置を実施するため緊急の必要があると認めるときは、現場の災害を受けた工作物又は物件で当該応急措置の実施の支障となるもの
(以下この条において「工作物等」という。)の除去その他必要な措置をとることができる。この場合において、工作物等を除去したときは、
市町村長は、当該工作物等を保管しなければならない。

534 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:44:48.08 ID:l5e7UWTe0.net
賠償しなくていいから撤去してくださいって住民が折れるの待ちだろ

535 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:45:04.67 ID:e3vanjjF0.net
>>520
家はあんなポールが倒れてくるなんて想定して建ててないだろうから
いろいろなところが歪んだりして耐震性にも問題が出ていたりして。

536 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:45:12.42 ID:bEMSV8UE0.net
オーナー婆さんが営業再開する気なのを知って驚いた
1日も早く営業を再開したいからと
重機を練習場内に入れるのを拒んでるんだってな
いいタマだ

537 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:45:57.84 ID:aunvfjtH0.net
これを教訓に、とか言い出すと不動産暴落で賃貸跳ね上がりそう。

538 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:46:20.89 ID:EpHG3jwp0.net
困っている人を助けることができないシステムになっていることは、誰の責任なのだろうか

539 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:46:40.96 ID:8QbRC+990.net
市原ゴルフガーデンより強い風を受けた「ならわロイヤルゴルフ」は無事。
(市原ゴルフガーデン周辺より民家の損傷が甚大)
http://narawa-royal.com/
「ならわロイヤルゴルフ」は風速17メーターを超える風が予定されると
クローズして強風対策を行ってる。
ここは管理室でボタンを押すと電動でネットが開閉する。

市原ゴルフガーデンの鉄柱に基礎が無かった部分が多数。
過去にもも強風時にネットをおろさなかった。
ネットは半日有れば交換できるから下ろさなかったのは怠慢。
https://imgur.com/a/5ELHyXy

>あんなチンピラ風アンちゃんが家建ているのだからなw
市原は化学製品で日本一の工業地帯。
日本中から工場関係の下請け職人が集まってる。
チンピラ風アンちゃんの年収が1000万以上ってのがデフォ。

540 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:47:57.10 ID:gATyhySP0.net
日本のプロゴルファー達は何をやってるのさ
普通同業者が不祥事起こしたら助け船だすだろ
全員だんまりってw

541 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:48:54.31 ID:SMbUpfQ10.net
>>540
おまえはなにを言ってるんだ????

542 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:49:04.52 ID:e3vanjjF0.net
>>538
ボーッと待っているだけだと誰も助けてくれないからね
結局住民って保険に入ってなかったの?

543 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:49:11.21 ID:AIdPV0qu0.net
これさ
ゴルフ側の誰か殺されても誰も同情しなくね?
それくらいのレベルだと思うんだが

544 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:50:27.09 ID:5yjEUC0R0.net
>>526
多分全く意味分かってない
https://snjpn.net/archives/158520
この一枚目が、ボルト折れたことが完璧にわかる写真。

545 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:50:28.27 ID:o6If9I8z0.net
こういう練習場にしてしまえばいい

546 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:50:58.50 ID:/L01ockk0.net
いくらなんでもまだ撤去工事が始まってないのは遅すぎ

547 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:51:57.51 ID:5yjEUC0R0.net
>>526
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

こちらもソース
倒壊した鉄柱、基礎固定のボルトが複数箇所破断…ゴルフ練習場

548 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:52:03.20 ID:cSrUC0fa0.net
あの土地が借地だとオーナーも苦しい。借入金もあるだろうしな。
撤去費も払えるかどうか?経営は赤字ぽい。

549 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:52:16.54 ID:g1FNfaUZ0.net
ババァの名前、まだ分からないの?

550 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:52:41.55 ID:eLj4pKPl0.net
>>536
営業再開したいなら早急な撤去・再建じゃねぇのか?
重機を入れないとか沸いてるのかね?

道路側から何とかならんの?みたいな話なら理解できるんだけど

551 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:53:07.89 ID:g1FNfaUZ0.net
ババァの弁護士が大活躍で
被災者の弁護士は無能か?

552 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:55:05.69 ID:8QbRC+990.net
>>544
おまえ例のシャブうって不眠不休で工作する痛い奴かwww
動画も写真もどこにもボルトが折れたとこは無いぞ!
基礎が手抜きで抜けて倒れてる写真はよく分かる。
根元から曲がった鉄柱も何本か写ってる。
既出の通り。

553 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:55:59.48 ID:F1yhmSzX0.net
早く住民側がこの件について加害者は居ないという事に気付かないと前に進まないと思う。

554 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:56:01.41 ID:snCUNvZj0.net
ξ´・ω・`ξ 鉄柱が倒れてきた家の高校生の子供までが「撤去と補償ヲー!」な
声を上げてた時点で、あぁこの地域は詰んだって分かってたし…。

法も何もかもあったもんじゃないゴネる世帯が1世帯でもあったら、
撤去業者も煙たがって引き受けてくんないってば。
現実や日本の法はまるで知らずに、テレビとネットを見てホルホルする
帰化チョン家系1億人の心持ちは、いい歳になったけど今だ理解不能だわぁ。

555 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:56:01.89 ID:RqAetXWX0.net
急に合わせて辞める云うから

556 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:56:13.11 ID:nVkohTdI0.net
>>196
まあ考え方としては、再建費用をかけておけばいいんでない?
その代わり保険料が高めになるだろうけど

>建築・購入したとき1000万円の保険金をかけた住宅でも、経年劣化で時価が
>700万円であれば、保険金は700万円しか受け取れない。
>一方、再調達価格であれば損害の評価は同等の住宅を新たに建築・購入するのに
>必要な価格とされる。古い家でも同等の家を建てるのに1000万円かかるなら、
>1000万円を受け取れる。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO12055820U7A120C1PPD001/

557 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:56:56.51 ID:5yjEUC0R0.net
>>552
基礎抜けてるところなんてないよ。
基礎と鉄塔が離れてるから、ボルトが破断したと一目でわかる。

鉄塔の根元についてるコンクリートは、基礎じゃなくて基礎と鉄塔の接合部位のボルトを覆い隠すための「根巻」

558 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:57:07.92 ID:c+7HB3LK0.net
誠実に対応しとけば宣伝効果にもなって先が見えたかもしれないけどもう悪評たってしまったから無理だな。

559 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:57:39.82 ID:EPK85spZ0.net
森田知事は次は落選だな
化けの皮が剥がれてしまった

560 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:58:19.04 ID:Krl7Vf9b0.net
もう県が代行して撤去してババアに費用を請求するのが早いと思うぞ

561 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:58:23.05 ID:5yjEUC0R0.net
>>552

>>547のソースは無視するガイジ君。

562 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:58:25.76 ID:LYxDn1xc0.net
責任がどこにあるかの裁判がこれから始まり撤収業者もキッチリ前金が入らなきゃ動けないし、このまま一年くらいは放置されそうだな

563 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:58:27.10 ID:8QbRC+990.net
>営業再開したいなら早急な撤去・再建じゃねぇのか?
営業再開って言っとかないと夜逃げできないだろw

>重機を入れないとか沸いてるのかね?
重機は住宅側(ゴルフ場の外)から作業が出来ない。
重機を入れる為には正面の建物を壊さなければならない。
重機を入れる為にゴルフ場の地面をブルで平らにならさなければならない。

564 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:58:48.80 ID:wpw7CkNL0.net
これ台風による損壊はともかく
撤去が進まなければ損害請求される可能性増えるだろ

責任が無いのはあくまで台風で倒れた事であって
その後の私有物を撤去しない(業者を発注出来ていない)事に対する
責任は逃げられん

565 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 21:59:04.74 ID:Puli8eHA0.net
これもう災害遺産として残せよ。
住民どもは聖帝の名のもとに叩き出せ!

566 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:00:41.10 ID:Vg4/ADPg0.net
災害の時はあきらめないとだめなんだぜ
昔俺が住んでたアパートも2階から出火して、全焼だよ
なんの補償もなかったよ
 
まだこちらの災害は家が残っているだけマシだな

567 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:00:55.68 ID:gcqTUnNA0.net
保険と民法を語るバカ少なくてせいせい

568 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:01:04.47 ID:vcCshua40.net
引き受けたい業者いないよな
リスク高すぎるし
前払いで一億いれてくださいとかじゃないと

569 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:01:28.96 ID:DydsTqOf0.net
>>564
金がなければ業者も動いてくれないよ

570 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:01:31.86 ID:w+tUO+Q10.net
>>552
アンカー折れたのはテレビでもとっくに報道済み。

571 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:01:51.31 ID:8QbRC+990.net
>>557
シャブ中毒は平気で嘘をつけるんだなwww
シャブでてか前頭葉が壊れてるって気づかないのが滑稽だ。
https://snjpn.net/archives/158520
を見ればサルでも分かるって、
疑問があるなら現地にGo!

572 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:02:41.87 ID:5yjEUC0R0.net
>>571

>>547

573 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:02:58.88 ID:Y9u9Vvy/0.net
住宅の方は裁判待ちでいいから
まずはポール撤去しろよ、ポール置いたままが一日伸びるごとに損害賠償求めろ、それが一番

574 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:03:03.93 ID:snCUNvZj0.net
>>553
ξ´・ω・`ξ 帰化チョン家系でしかない1億人の似非日本人って、手前がアホ晒しても
正当化し続けるし、"田分けな精神に基づく悪平等"を周りに強要して道連れにするじゃん。

メディアを通じて「親も未成年の子も揃って、撤去と補償ヲー!と叫ぶゴネ世帯がいる地域」
な事も広まっちゃったし、策を講じない限りはもう手遅れ。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:03:05.66 ID:5Xl6QJIa0.net
>>547
裁判でゴルフ場負ける証拠じゃん

576 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:03:07.76 ID:pNspElb00.net
撤去方法ってまずネットを切って鉄柱を小さく溶断してクレーンで吊って外していくという方法しかないんだろうけど
家更地にしていいって条件じゃないと受ける業者はいないと思うな

577 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:03:25.50 ID:iHJZPxB40.net
>>446
そだねー

学校のグランドのネット、電柱全てだねー

578 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:04:07.92 ID:EpHG3jwp0.net
>>542
保険会社が誰の責任か判断できるのなら、保険加入の有無にかかわらずその責任がある人が撤去すれば良いのかもしれない

579 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:04:46.79 ID:5yjEUC0R0.net
>>575

何で?アンカーボルトに設計以上の力が加わったのなら、破断する。

争点は、加わった力が想定内なのか(ボルト劣化)、想定以上(不可抗力)なのか。

580 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:04:53.67 ID:8QbRC+990.net
>>568
>引き受けたい業者いないよな

まず重機受け入れのための地盤整備が必要で撤去作業より人でも手間も必要。
現場を見るとやる気は無さそうだ。
市(と東電)が動いて撤去になるまでの時間稼ぎ。
あとオーナーは実質夜逃げ(雲隠れ)状態。

581 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:04:53.69 ID:TbiEDaCf0.net
>>516
うわーオワタ

582 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:05:08.54 ID:w+tUO+Q10.net
>>564
何でも最優先で事が進むなんて思ってるのは住民だけだろ。

583 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:05:21.47 ID:e5+XW8lV0.net
なんかみんな悪くないけどみんなが不幸になる話だな

584 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:06:42.63 ID:DEnyAEJX0.net
僕のポールも立ちっぱなしです!

585 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:07:09.11 ID:5yjEUC0R0.net
>>584
偽証罪で有罪。

586 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:07:14.33 ID:vcCshua40.net
鉄骨切るって火花でるよなどうすんだ?

587 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:07:34.73 ID:O5N/byks0.net
>>575
ボルトが折れた理由次第。
設計や施工ミスなのか、維持管理が違法なほどダメダメだったのか、単に台風の風が強すぎたから仕方ないのかによって判断は別れる。

588 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:07:58.81 ID:w+tUO+Q10.net
きちんとソースも確認できない奴は論外。

589 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:08:45.72 ID:LYxDn1xc0.net
ぶっ壊れた家屋を補償する責任が練習場オーナーにあるかどうかは知らんが他人の家にばら撒いた粗大ゴミを回収する責任はゴミの持ち主にあるだろう
オーナーは取り敢えずゴミをどかせ
どかさないのは犯罪だろう
或いはゴミを住めなくした家に置かせて下さいと正規に家主と交渉して日割りで賠償すべきだ

590 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:08:49.99 ID:Ccse7MFk0.net
家をなるべく壊さないようにして撤去するのは難しいから業者やりたがらないでしょ
住民には気の毒だけど家が壊れてもいいから撤去してOKって事にしないと

591 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:09:08.80 ID:cSrUC0fa0.net
>>584
裏山

592 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:09:41.44 ID:vcCshua40.net
515の話が事実ならジエンドじゃないの?
ばあさんのポケットマネーで撤去費用払えるわけ?
時価だろ

593 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:10:20.40 ID:UIRAfsbw0.net
撤去っていっても、いま被害を受けている家以外も場合によっては、損害を受ける可能性もあるよな。
補償の確約がないと賛同してもらえないんじゃ?

594 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:10:44.78 ID:w+tUO+Q10.net
>>589
その責任自体も微妙みたいだな、まあ練習場側がやると言ってるから争いはないけどな。

595 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:10:46.69 ID:E60hb4WQ0.net
>>92
天災ならば致し方ない

596 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:11:05.21 ID:e5+XW8lV0.net
>>586
家に焦げ跡付いたら謝罪と賠償だからな<´・ω・`>
とか言い出す奴が絶対いるから半永久的に工事始まらないから大丈夫

597 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:12:24.02 ID:2h922K0a0.net
のらりくらりと逃げて、行政が税金でやるのを待っているんじゃね

598 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:13:20.64 ID:w+tUO+Q10.net
>>590
住民は家が壊れるから早く撤去してくれって言って騒いでるんだけどw

599 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:13:24.47 ID:8QbRC+990.net
現場に行って地元民とライン交換するのがお勧め!
地元民の話を総合すると市原ゴルフガーデンの瑕疵による人災。
https://snjpn.net/archives/158520
の最初の写真を見れば基礎のある部分は根本で曲がって、
手抜き基礎の部分はコンクリごと倒壊、ボルト云々は倒壊の過程での破損で有って
倒壊理由の本質とは何の関係も無い。
その証左は既出の、
市原ゴルフガーデンより強い風を受けた「ならわロイヤルゴルフ」は無事。
(市原ゴルフガーデン周辺より民家の損傷が甚大)
http://narawa-royal.com/
「ならわロイヤルゴルフ」は風速17メーターを超える風が予定されると
クローズして強風対策を行ってる。

600 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:13:50.82 ID:O5N/byks0.net
>>592
客の怪我を賠償する保険に入ってるならネットの倒壊を修理する保険にも入ってると思うけど。
だから撤去は保険で出ると思う。

601 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:13:55.41 ID:pNspElb00.net
>>589
それが通るならゴルフ練習場が住宅に鉄柱返還要求して
返せないならレンタル料請求する
みたいな理屈すら成立しそうだね

602 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:15:12.14 ID:Y9u9Vvy/0.net
置いたままにしてる間は家に住めないとして
住人×1万円のホテル代と、住宅の劣化で一日10万くらいだな

603 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:17:30.69 ID:LYxDn1xc0.net
家屋が重量の圧迫に耐えられず両断されるのは時間の問題だろ
どの道、リフォームというレベルでは済まないだろうから撤去する前に一帯を更地にするのが効率的なやり方だろうな

604 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:18:07.41 ID:5yjEUC0R0.net
>>599
折れたことは認めたね。

次は、曲がったということは強度が維持されてた、ということに気がつこう。

605 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:18:38.45 ID:5yjEUC0R0.net
>>601
そういう学説あるのよ、恐ろしいことに。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:19:01.67 ID:EOmpwKSs0.net
>>478
東日本大震災の裁判でそこら辺の原則は変わってるよ
弁護士次第でなんとかなる

607 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:19:06.20 ID:cSrUC0fa0.net
>>602
それも出るとは限らん。ポールが倒れたことで発生した損害としては同じだから、
別枠にはならないんじゃないかな。

608 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:19:49.18 ID:snCUNvZj0.net
ξ´・ω・`ξ ま〜「プロゴルフ協会の石川遼選手にもこの窮状を世間に訴えて頂けるようお願いして、
被災した私達の家もゴルフ練習場も募金で再建できるよう、皆さん一丸になって頑張りましょう」と、
日本の法をそれなりに理解していてフツーの話ができるコが一人もいなかったのが致命傷だわぁ。

609 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:19:50.60 ID:5yjEUC0R0.net
>>606
原状回復定めた判決って、どこで出たの?
試しに貼ってみて?

610 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:20:04.71 ID:w+tUO+Q10.net
>>602
まずホテルに泊まらないと話にならん、もらえるかどうかも分からないのにな。

611 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:20:16.96 ID:2h922K0a0.net
裁判になれば、いろいろと瑕疵が出てきそうだな
気象庁が台風通過後には「世界が変わっているだろう」とまで警告していたのに
ネットを全部撤去していなかった点だけでも瑕疵が認められると思う
その他にも鉄柱の基礎の深さなど色々と出てきそう
自然災害を口実の責任逃れは難しいな

612 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:21:17.85 ID:wTKY5xGX0.net
>>600
マスゴミはこの辺りきちんと整理して報道すればいいのにね。結局なんもわからん

613 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:22:26.08 ID:LYxDn1xc0.net
>>601
アホ
練習場オーナーが被害住民に
「早く倒れた鉄柱を直して立てろ、営業妨害だ、損害賠償は当然してもらうからな」
が、成立するとか

614 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:23:01.44 ID:jalyaL390.net
業者に撤去費と家の解体費支払わせて和解とかが落としどころだと思う

615 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:23:52.50 ID:w+tUO+Q10.net
>>612
保険に入ってるという報道は一つも見た事がない。

616 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:25:28.56 ID:OUC1MQ0a0.net
>>612
ニュースなら「まだ鉄柱が倒れていて住民は困っている」という現状しか言えないだろ
ネラーが知りたいような下世話な話は週刊紙が面白おかしく書いてるんじゃないのか

617 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:25:46.48 ID:WdqxkqTq0.net
正直さ、これで強風とか吹いたら近くの民家も二次災害とかあるかもしれないわけでしょ?国はともかく、県や市が市民、県民のためにある程度面倒見てやるべきやろ。

618 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:25:47.37 ID:cSrUC0fa0.net
>>615
電話してきたのが保険屋の弁護士という報道はあったが、はっきりはせんね。。

619 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:26:02.41 ID:vcCshua40.net
家と車も潰された家まる損だな
火災保険でどれくらいでるの?

620 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:28:04.43 ID:JRtaAAT80.net
>>611
> ネットを全部撤去していなかった点だけでも瑕疵が認められると思う

え?

621 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:28:17.10 ID:w+tUO+Q10.net
もう業者も決まったみたいだし撤去も進むだろ、置いといたって重みで破損するし雨とか吹き込んで被害拡大するだけだからな。
もう壊れてる部分の周りなんて使えないんだから多少壊したところで何の問題も無い。

622 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:30:05.92 ID:cSrUC0fa0.net
2次被害処理での住民との話し合いが難航しているうちに、震度3でもわやだがや。
悲惨な未来しか見えない。

623 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:30:29.84 ID:w+tUO+Q10.net
>>618
あれは単に弁護士が推測と前置きして言ってるので、ここと同レベルw

624 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:31:01.41 ID:EOmpwKSs0.net
>>611
ただ勝ったとしても賠償金払えるの?w
夜逃げしておわりじゃね

625 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:31:58.54 ID:GZAvs3S/0.net
>>617
倒れたポールが吹き飛ばされるほどの強風...?

626 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:32:10.60 ID:jHbFpe7GO.net
却下くん来てる?

627 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:32:17.83 ID:MwUKxJEc0.net
波板が飛ばされた時は
隣家が「これお宅のですよね?」といって持ってきたので引き取ったな

628 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:33:33.61 ID:GZAvs3S/0.net
>>624
民事訴訟の欠陥は「無いものは払えん」だからな。

629 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:34:18.70 ID:pNspElb00.net
>>613
何故話が噛み合わないかわかったよ
君にはゴルフ練習場も住宅も両方台風の被災者っていう感覚がないんだな
今回の場合両方被災者っていう前提は理解しといてね

630 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:34:26.07 ID:vcCshua40.net
夜に不審火とかやるなよ

631 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:35:04.98 ID:EOmpwKSs0.net
>>620
荒唐無稽かもしれないが裁判はやってみないとわからんよ

東日本大震災の大川小学校の裁判だって専門家は責任は問われないという見解がほとんどだったのに
判決は責任が問われた

632 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:35:22.12 ID:cSrUC0fa0.net
>>630
それがベストだな、

633 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:38:19.14 ID:cSrUC0fa0.net
オーナーの個人責任ではないので、払えないなら会社つぶしてオシマイだよ。

634 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:38:34.67 ID:w+tUO+Q10.net
>>619
ちゃんとかけてりゃ修理費全額は出る、車は車両保険付けてれば修理費。
誠意とか言ってたベビーベットの上に鉄塔落ちてきたあんちゃんの家は1500万だか掛けてると言ってた。

635 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:39:05.59 ID:5+Irn5xc0.net
>>593
被害を受けてない家が同意するわけないだろw
俺だって同意しないわ
1ミリでも傷を付けたら損害賠償請求だわwww

636 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:40:08.85 ID:7ygwoJkq0.net
え?
各家庭でチビチビ溶断して鉄屑屋に売り飛ばしたり
倒壊したゴルフ打ちっぱなし場の柱の湾曲鉄板略してゴルフ鉄板とか名付けて
キャンパーアウトドア好きやBBQに人生全振りしてるDQNに売り捌く
それに運良くヒロシさんが喰らい付き
ヒロシチャンネルで件の鉄板を用いいろいろ焼いて食う動画うp
ゴルフ鉄板、バカ売れやん

637 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:40:40.16 ID:rv7MDcFe0.net
こんな建物の許可出した行政が悪い

638 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:40:41.99 ID:LYxDn1xc0.net
あの練習場の土地が担保のようなもの

639 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:41:01.42 ID:rv7MDcFe0.net
>>392
朝鮮人はお帰り下さい

640 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:42:20.19 ID:2oWGBgEx0.net
過失が無い限り賠償責任は無い。
これが大原則。
台風で自分ちの瓦が飛んで誰かに当たって死んだら
過失致死で刑務所行って賠償もするのかって話。

641 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:44:40.10 ID:KnprLdDt0.net
ニュースでやってたけど、ゴルフ練習場に過失がある場合はゴルフ練習場の保険で対応して
過失がない場合は自然災害救済として市から補償されるんだってね。
災害に遭った家はどっちに転んでも助かるじゃないか。
良かったね。

642 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:47:32.12 ID:cSrUC0fa0.net
オーナーはもう練習場を再開する気はないだろう。
ここは市原市が名乗り出て、所有だろうと借地だろうと、全部買い取って公園とか公共施設とかにすればいいんだよ。
それで支払いに問題はないし、環境も整備されて住民にもプラスになる。

643 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:47:52.72 ID:vcCshua40.net
>>638
借地らしいですぜ旦那

644 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:48:00.81 ID:w+tUO+Q10.net
この国の判断が今後に影響するかもな、公的支援出ないとなれば拳降ろそうとした住民も硬化するだろうし、
天災で支援受けたら人災だと主張するのも困難になるだろうし。

645 : :2019/09/25(水) 22:49:30.89 ID:HcINqKsn0.net
>>642
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)賠償金は支払わないが

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)練習場再開は早くしたいと言ってるみたいだが、白人のババァ

646 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:49:31.73 ID:qSOj43jI0.net
ゴルフ場に関しては既存不適格でしかなく過失はない
ただし、ここ以外では発生しておらず、天災とは言えず公的援助の対象でもない

647 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:49:53.99 ID:vcCshua40.net
>>642
借地だと地主が売り払っても練習場の社長には金はいりまんが

648 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:51:32.51 ID:cSrUC0fa0.net
>>647
借地権は所有権の60%くらいで取引されるらしい。金入るよ

649 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:51:59.02 ID:m61n73CY0.net
撤去費用からして、ゴルフ練習場は捻出出来ない。
では裁判をしたところで、賠償金の原資は無い。
自前の保険で賄おうにも、風災保険に入ってる人なんて、半分も居ない。
絶望しか見えないね。

650 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:52:24.24 ID:GcUJZZb50.net
>>642
被害は千葉全域なのに、行政がこの住宅にだけ手厚い補償なんて出来るわけ無いだろ。

651 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:52:27.40 ID:MGjPMVgs0.net
>>611

建物の瑕疵は直近の法定点検で判断されるよ、最近の災害トラブルの多さで建築基準法12条が厳しくなってる、このゴルフ場は2000平米以上のスポーツ施設だから3年ごとにプロが行った12条点検調査報告書を自治体に提出してるはず改善命令が出てなければ瑕疵は問えない。

652 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:52:28.33 ID:5+IiLh+w0.net
>>642
今回の倒壊事故で死人が10人単位で出たなら公園にして慰霊碑建てるのもいいが単なる民民同士の問題で死人もいないし
当事者間で解決できない争いにいちいち行政が介入して買い上げて公園にしてたら日本中公園だらけになるやん

653 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:53:51.02 ID:SFBc8c+W0.net
行政も公道占拠とかのかどで動けよ
怠慢だぞ

654 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:54:08.57 ID:bbLwNy5w0.net
JPGAが問題を解決したら人気また出るかもな

655 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:54:38.94 ID:X52VLoUW0.net
ボランティア募集

656 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:54:57.79 ID:3c0/1a1h0.net
相変わらず5chは自業自得自己責任厨しかいねえなあ

ルールが厳格化されてなかったということで行政にも責任はある
協力して解決すりゃいいんだよ
それを誰が悪いだの外からうっせーなお前らまじ暇人w

657 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:55:38.24 ID:m61n73CY0.net
>>646
ちょっと待って。
ゴルフ練習場の支柱は、何が原因で倒れたの?

658 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:57:28.31 ID:m61n73CY0.net
>>651
じゃあ、その点検のプロでも訴えるか。

659 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:58:40.85 ID:GcUJZZb50.net
>>658
好きなだけ訴えればいいと思うよ
気が済むまでやれば?

660 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:59:16.47 ID:3Tlulxgh0.net
拾得物としてポールの一割貰えるの?

661 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 22:59:54.86 ID:m61n73CY0.net
>>659
法令に乗っ取り、形式的な点検をしております、てか。

662 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:00:03.17 ID:vcCshua40.net
>>656
劣化による腐敗だろ

663 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:02:04.22 ID:w+tUO+Q10.net
>>662
腐敗ってw
木造かよw

664 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:02:13.66 ID:eLj4pKPl0.net
撤去には一部の家の解体が前提になっちゃうのかな?
根元に近い被害の大きい家の中に鉄柱を支える構造を作らないと、先端の解体も進められないんじゃね?

665 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:02:24.46 ID:MGjPMVgs0.net
>>658
そういう事になるよ
大阪の小学校のブロック塀ぶっ倒れて死人出したのも法定点検受けてたからね学校は義務果たしてたけど
あれは誰がみても危ないブロック塀だった調査機関の責任重大だろうね

666 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:03:54.77 ID:m61n73CY0.net
なるほど、劣化による自然倒壊か。
強風なんてきっかけに過ぎないと。
その劣化を、点検のプロが容認してる事については無過失と。

667 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:04:58.52 ID:Za63Wu+b0.net
>>641
自分で保険に入る必要無いってことですよね。自然災害は行政がお金出してくれる。良い前例になりそう。

668 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:06:25.41 ID:m61n73CY0.net
自然倒壊って災害も含むのか?
もう訳が分からんな。
劣化も自然現象だからな。

669 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:06:28.76 ID:vcCshua40.net
>>663
じゃなんで鉄骨が倒れたんだ?

670 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:09:40.52 ID:LYxDn1xc0.net
責任問題で長引きそうだな
年内は手付かずかな

671 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:10:19.48 ID:foxGnF6R0.net
つまるところ家屋の火災保険vsゴルフ場の賠償保険だろう
とりあえず倒れてる柱をゴルフ場が撤去しなよ

672 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:10:37.48 ID:m61n73CY0.net
錆びだから、この場合は腐敗じゃなくて腐蝕だね。

673 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:11:05.29 ID:gcqTUnNA0.net
風災セットだと月に3千円くらい多く払うんでしょ
台風で瓦がとんで壊れたとか
保険会社の言いなりに見えるから普通掛けない
15軒で加入者ゼロなんじゃない?

674 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:12:56.23 ID:Uj0sQBsG0.net
>>671
ゴルフ場としては家屋の方を潰してから現場で切断撤去する方法を採りたいだろう。費用を抑えられる
家屋を維持してクレーンでゴルフ場側に持ち上げる方法だと工費は30倍近くなる
差額は住民に負担させる方向になるんじゃないかな?

675 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:12:56.88 ID:w+tUO+Q10.net
>>669
原因はわからんけど俺が言いたかったのは鉄は腐敗じゃなくて腐食。

676 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:14:28.48 ID:uZ7AlF/s0.net
自前で撤去して請求書をゴルフ場に送ればいいだろ

677 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:16:36.33 ID:LHIry56I0.net
結局いろんな要因や思惑が入り交じっていてどうにもならんのだろう
いっそのことこのまま千年くらい放置したら世界遺産になるんじゃね

678 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:17:33.01 ID:UEgnX0jM0.net
>>674
工事費30倍って誰が了承するんだボケ

679 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:18:13.51 ID:XMUWGJ/h0.net
誰が撤去すると思ってんだ
こんなところで金にならない仕事受けるより他にやりやすいとこの仕事するわ

680 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:19:03.24 ID:m61n73CY0.net
風で鉄塔が倒れて来るなんて考えもしないよ。
屋根は飛ぶかも知れない。
他人に与える被害については、降りない保険だし。

681 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:19:06.68 ID:lno7X7Pw0.net
>>496
それ本当?
今のオーナーのおばさん 自分が嫁に来た時はゴルフ場はあったってテレビでインタビューに答えてたけど

682 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:19:45.30 ID:UEgnX0jM0.net
はじから家解体しながら撤去なら受けるとこあるかもだがな
金先払いで

683 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:20:03.40 ID:oyaXmqwY0.net
>>676
支柱自体はゴルフ場の所有物だからそれは無理

684 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:20:38.25 ID:gcqTUnNA0.net
業者の視点を理解できないこども爺が多すぎる

685 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:21:12.39 ID:eLj4pKPl0.net
>>679
金にはなるだろ
地元業者には受ける余裕が無いかも知れんけど

686 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:22:59.49 ID:BjdE4qR60.net
ゴルフ婆は朝鮮人?

687 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:23:38.98 ID:4PrqMPxa0.net
うるさいな
自分でやれよ

688 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:24:41.08 ID:w+tUO+Q10.net
>>681
そいつはさんざん報道されてるアンカーボルトの存在も否定してたから、全く信用できないよw
俺もその番組見たし。

689 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:25:42.11 ID:c3/96dWd0.net
住人側のまとめ役がいれば、もう少し話の進め方は早くなるんだろうなあ
つかこのままだとホントに長期化すると思うけど

690 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:25:46.82 ID:zTs1Nt5R0.net
朽ち果てるまで放置

691 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:26:18.83 ID:pM2/8czO0.net
貰い事故

悲惨すぎる

ゴルフ場が神対応なら焼け太り出来たのに

692 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:28:21.04 ID:xvEdAevg0.net
天災なんだからお互いついてないでいいだろ
何が誠意を見せろだよ、コジキがw

693 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:29:30.07 ID:lno7X7Pw0.net
>>688
なんだ。そうなんだね。
なんのためにデマ書き込んでるんだろ。

694 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:30:33.99 ID:UYbT+g8A0.net
多分、オーナーは施設賠償責任保険には入ってるんだろうよ。良く理解してなかったから保険で出ると思って全て保証すると言ってたと思う。
けど、施設賠償責任保険は自然災害だと認定されたら保険出ない。で、弁護士が保証を否定してるんだろ。

695 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:32:45.93 ID:qnjllrkd0.net
住民ゴルフ場共に金出す気無し
お互い意地の張り合いで一生苦しむオチでいいんじゃねw

696 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:33:42.05 ID:m8cUWwto0.net
家に鉄柱がめり込んでるとかもはやアートだろ
芸術は凡人には理解できないんだから仕方ない

697 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:34:13.36 ID:5yjEUC0R0.net
>>641
ゴルフ場、火災保険入ってないという噂が流れてる。

698 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:34:15.41 ID:G3ucdc9p0.net
>>4
なんだかんだで最後まで観てた作品
タツノコプロ社長の吉田竜夫先生は
この年に亡くなってるんだよなぁ…

699 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:34:39.25 ID:e3vanjjF0.net
>>686
日本人って話が

700 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:34:57.49 ID:m61n73CY0.net
オーナーはでも、自分の所の保険には入ってそうだし。
営業再開がプラフでないとしたら。

701 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:35:06.01 ID:tzZIiX4R0.net
消費税なんかよりゴルフ税を(30%〜50%くらい)創設して財源を確保すべき。
ゴルフの道具や練習場、ゴルフ場の利用など増税すべき。
癌抑制効果がある麻薬よりも、ただの道楽で心臓に悪いだけのゴルフはたちが悪い。

702 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:35:14.25 ID:pM2/8czO0.net
解体業者も住民トラブル起こる可能性大だからやりたくないわな

ゴネる

703 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:35:44.88 ID:EI0Dw7NS0.net
近所に住んでるけど、今は夜になると袖ヶ浦ナンバー、千葉ナンバーは勿論、他県ナンバーの車も来て記念撮影スポットになってるぞ

704 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:35:50.02 ID:G3ucdc9p0.net
>>696
他人の住んでる家を勝手にアートの素材にするんじゃないw

705 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:36:29.70 ID:5yjEUC0R0.net
>>657
風の圧力に基礎と鉄塔をつなぐボルトが負けて折れて倒れた。

なぜ負けたのかは、調査中。風速40m以上なら、責任なし。以下なら、何らかの過失があるか、発見困難な劣化による無過失の瑕疵か。

706 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:38:10.95 ID:5yjEUC0R0.net
>>666
劣化してたかは不明。風速40mに耐えられれば設計としては合格だから(この地域は38m)

707 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:39:30.43 ID:eLj4pKPl0.net
強風時にはネットを外すように指導されてたらしいじゃん
ネットを外してても倒れたかどうかで責任の有無が決まるんじゃねぇの?
どういう調査をするのかは知らんけど

708 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:41:03.44 ID:m61n73CY0.net
結果的に倒壊してるから、その合格判定がむなしくなるな。
ネットが固定式。
ネットが固定式。

709 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:41:33.19 ID:zXjpIDpq0.net
>>703
ひでーな
インスタにいっぱい上がってそう

条件悪すぎて撤去する業者もなかなか見つからんだろうし問題長引くなー

710 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:41:38.15 ID:5yjEUC0R0.net
>>707
その「ネット」が側面を指すのか、天井を指すのかはソースなし

711 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:41:51.57 ID:D6lQ7rNM0.net
市原のヤクザ使え

712 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:42:02.63 ID:bVnWEqsy0.net
ホールインワン保険

713 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:45:01.83 ID:m61n73CY0.net
つまり40メートル以上の風が瞬間でも吹いたら、近隣の住宅は御臨終になると太鼓判を。

714 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:45:52.33 ID:eLj4pKPl0.net
>>710
天井はあまり関係無いだろ
横風で倒れるんだから、抵抗を減らすべく側面を外す指導だろうさ

715 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:46:09.30 ID:PCxlVGLQ0.net
>>697
完璧な火災保険に入ってたとして、そもそも片付け費用なんて出るの?ポールを再設置する費用しか出ないなら足りないな

716 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:46:27.34 ID:rnV1qOZH0.net
どう転ぼうが、全額補償からは程遠い、被害者の大半が不満を持つ結果になるのは確かだろうね
ご愁傷様

717 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:46:51.07 ID:GgheuRm/0.net
実際近所に似たような施設ある人は一度見物しときたいだろうね
他人事じゃないし

718 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:47:02.70 ID:5yjEUC0R0.net
>>714
ソースなし。あなたの偏った憶測はいらない。

指導時に天井は下ろせるけど側面は下ろせないことを県は確認してる。

719 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:49:43.56 ID:m61n73CY0.net
自然災害認定されていて、かと言って人間がどうしようも出来なかった事案では無いからね。
ネットを可動式にする費用も持ち合わせて無かったのでは?

720 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:51:24.70 ID:asuGna/30.net
全国で起きてる問題。被害者の多くは泣き寝入りしてる
太陽光含めて早急に法改正すべき案件

721 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:51:36.79 ID:eLj4pKPl0.net
>>718
常識的に考えて天井を外す意味は無いだろ

何の理由でそんなに突っかかってくるのかは知らんけどw

722 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:51:56.97 ID:5yjEUC0R0.net
>>714
その場合は、「強風が予想されるときは下ろせ」という指導じゃなく、「下ろせるように施設を改修しろ」となる。

しかし固定式は、固定してることを前提に強度が設計されてるので、その強度計算の見直しなしに根拠なしに指導するわけにはいかない。

そのような既存不適格としての構造変更は法律上指導できないし、特別にやったのなら、異例の指導とそれを五年間無視して守らなかったことについて、一切報道されてないのがおかしい。

723 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:53:59.73 ID:5yjEUC0R0.net
>>721
意味がないのに昇降式とか、、それこそ意味ない投資を何で企業がやるのか、考えられないってのは常識がなさ過ぎるだろ。

なお、運動会などでよく見るテントを考えれば、天井があおられるってのは常識でわかる。

724 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:55:08.79 ID:JcGawsD80.net
俺が経営者なら財産ばら撒いて破産で逃げるわ

725 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:55:12.52 ID:MWrQyfls0.net
結局このゴルフ練習場の被害者の救済が一番遅れている

市原はクソ確定

726 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 23:59:22.06 ID:m61n73CY0.net
>>722
ネットがあるより無い方が風の抜けが良い事の説明に、強度計算は要らないよ。
ネットが張られたまま、支柱が倒れているなら、原因がネットにあるのは明らかだよ。
風圧をみすみす受けて倒れているのが自然災害って、点検のプロは節穴か。

727 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:01:23.05 ID:ffN3YvBg0.net
>>726
ビルが倒れるのは壁のせいだから、台風の前は壁を取り壊しとけ、というタイプ棚。

728 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:01:35.34 ID:KfgsbBir0.net
住民は駆け引きに出るだろうな
これ以上破損しても意義を申し立てないに同意するか

弁護士が法律に基づいて自然災害を主張して弁済しないなら、
こっちも一切応じない
法律に基づいて応じないのなら犯罪になるなら、応じるけど、そうじゃないなら応じない
目には目を歯には歯だ

おまえらこれが当たり前だと思うか?
それとも卑怯だと思うか?

729 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:03:07.11 ID:y58RLm7d0.net
要するにこの事故は最善を尽くしてない。
書類上の手続きで、自然災害で処理しとこ、て感じの。

730 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:03:24.24 ID:FdTv2LDV0.net
>>722
ネットを固定する事で強度を上げるならば、抵抗が増えて横風による応力が増える事も考慮してるはずだわな
しかし、そんな構造物が存在するのか?
強度計算が不利になるだけだと思うんだけど

731 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:06:23.39 ID:ffN3YvBg0.net
>>730
目の前に存在してるのに「存在するのか」と無知をひけらかすプレイ?

732 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:10:26.11 ID:y58RLm7d0.net
ネットで受けた風圧はそのまま支柱にのし掛かる。
ブロック塀とか比較するのが間違ってるよ。
正確に言えば、ネットの風圧と支柱の土台の腐食と言う事になるけど。

733 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:12:05.14 ID:FdTv2LDV0.net
>>731
倒れた構造物がネット固定式だというソースを知らんのでね

734 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:13:34.03 ID:ffN3YvBg0.net
>>732
ビルの壁に掛かる風圧も基礎にかかるよ。

あとは設計の問題。仮に、この鉄塔が設計で風速50mを想定してたら、ネット下ろすこと前提の風速40mの設計の鉄塔より安全。

単にそれだけ。

735 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:15:22.76 ID:y58RLm7d0.net
可動式ネットだったら、天井のネットだけを外して帰ったりはしない。
ネットを外したのが、倒壊した朝方かも知れないけど。

736 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:16:31.15 ID:ffN3YvBg0.net
>>733
散々報道されてるのに、「ソースを知らんのでね(キリッ)」というプレイが好きなのね…


https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

737 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:18:19.90 ID:y58RLm7d0.net
>>734
ビルの壁は一枚で30メートルも無いよ。
それに重い。
屁理屈をこねてくるな。

738 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:19:16.26 ID:FdTv2LDV0.net
>>736
固定式とは書いて有るけど、それで強度を稼いでいるとは書いてないじゃん
単に外すのが大変だったという話なんじゃねぇのか?

739 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:20:44.09 ID:ffN3YvBg0.net
>>738
強度を稼いでるなんて誰も一言も書いてない。
そもそも現場写真見れば固定式なのは容易にわかる。

740 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:22:45.37 ID:FdTv2LDV0.net
>>739
>>722 の書き方だと強度を稼いでいる様に読めるけど?

なので、強度計算上不利になる構造物が存在するのか?という話に繋がるんだけどね

741 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:26:49.87 ID:oDzurBFT0.net
五井駅にいくには
東京駅の横須賀線ホームから青白電車にのったら
どこで何線に乗り換えればいいか案内はよ

あと駅前には土日食べるとこある?

742 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:28:27.79 ID:ffN3YvBg0.net
>>740
「固定してることを前提に強度計算」


のどこがそう読めるのか、小学国語をやり直して来いよ。

743 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:29:01.41 ID:UtqickcN0.net
全国のゴルフ練習場の周りの土地価格が
猛烈に下がるだろこれw

744 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:30:53.56 ID:Sd1TvOmD0.net
>>740
固定してるから強度を稼げる、ではなくてその逆。
固定してるから風の力を逃がせないけど、それでも倒れないだけの強度を持たせた設計がされる。
もちろん設計上の耐えられる風速は法律に準拠するから、どんな無茶苦茶な台風でも耐えるようにではないけど。

745 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:31:41.43 ID:FdTv2LDV0.net
>>742
> しかし固定式は、固定してることを前提に強度が設計されてるので、その強度計算の見直しなしに根拠なしに指導するわけにはいかない。

全体を見ると、ネットを外す事で強度が落ちると読めるんじゃね?
切り取って引用するなよ、クズが

746 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:32:47.51 ID:y58RLm7d0.net
ネットを固定式にしてる事で、空力が不利になる代わりに、支柱を頑丈に作ってあると言う意味かな?
その頑丈さが微塵も見当たらないけど。

747 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:33:06.77 ID:FdTv2LDV0.net
>>744
逆なら、外す指導をしても問題無いじゃん、外す事で安全度が上がるだろ

748 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:34:42.41 ID:80tdM7gR0.net
練習場オーナーの逮捕まだ?
業務上過失なんちゃらとか。

749 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:35:01.39 ID:fIcvnYsT0.net
ゴルフ好きの安倍晋三ですら知らないふりだから

750 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:37:35.52 ID:ffN3YvBg0.net
>>745
アホか。法的根拠なしに指導できない、という文章を、勝手に「指導すると強度が落ちる」と読み替えるなよ。ガイジか。

751 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:39:39.10 ID:ffN3YvBg0.net
>>747
「指導」には根拠がいる。ある日突然、「おまえの家の耐震性を5000万かけて法律の三倍にしろ。安全だからな」と指導されたら従うのかよ。

752 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:39:48.23 ID:y58RLm7d0.net
法的根拠はなくても科学的根拠はあるね。

753 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:40:15.08 ID:FdTv2LDV0.net
>>750
法的根拠?何処に書いてるんだ?

ネットを外すことで安全度が上がるなら、外す指導をする事には何の問題もないだろ
それができないとなると、ネットを外す事で強度が落ちると捉えるしか無いじゃん

論理的思考ができんの?

754 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:41:00.35 ID:ffN3YvBg0.net
>>752
無限の強度を要求できないからな。どこまで要求するかの根拠が、法律だ。

法治国家を知らないガイジとは言葉が通じないわ。

755 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:41:52.51 ID:+ewq7j2q0.net
>>741
東京駅から京葉線に乗れ
で、終点の蘇我に着いたら内房線の安房鴨川行きと言うか、内房線の下り電車に乗れば行ける
駅前は普通に飲食店くらいはあるから大丈夫

756 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:42:17.85 ID:Sd1TvOmD0.net
>>747
外す指導って固定式なのを降ろせるように改修工事しろって意味?

確かに安全にはなるけどそれを強制する権利は行政には無いし従う義務も無いよ。
単なるお願いとしてなら言われる可能性はあるけど従わなくても罰則ないし。

そもそも法律で決められた強度なら固定したままでクリアしてる。(設計施行、維持管理が問題ないなら)
なのに法律以上の安全を求めるなら「じゃあどの位までの風速に耐えるように?」「上乗せの安全対策費は行政が出してくれるの?」って話になるよ。

757 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:42:53.71 ID:ffN3YvBg0.net
>>753
その指導は大問題だよ。

鉄骨構造の建物の壁を撤去すれば耐風性は確実に上がる科学的根拠があるが、とりあえずお前の関係する建物から実践してみろよ、いいな?

758 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:44:26.39 ID:y58RLm7d0.net
つまり法律は、あの薄くて高い壁を容認してるのか。
風が吹いたらパッタリと倒れる様な。
後、法律を扱う人が、そんな感情的で良いのか?

759 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:46:23.64 ID:y58RLm7d0.net
はいはい、倒れても薄くて高い壁のせいでは無くて、風のせいだよね。

760 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:47:03.45 ID:oDzurBFT0.net
>>755
ありがとね

761 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:48:05.47 ID:FdTv2LDV0.net
>>756
固定式、というのもな
単に着脱が容易ではないだけ、という線も有るんじゃねぇの?

指導なので強制力は無いだろうね
但し、それに従わなかった事で倒壊した、となると何らかの責任が生じるんじゃないの?
その辺は司法の判断になりそうだけどね

762 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:48:19.34 ID:ffN3YvBg0.net
>>758
許容してる。少なくとも、許容して他のは間違いない。

耐震性に関しては危険なので遡及適用の例外(猶予期間や補助金付きの補償でき)も一部あるが、耐風性に関してはその規定がない。

今後法律が見直されたら、状況は変わる。影響を受ける建物の数と費用と予測される安全性向上の度合で、誰かが検討するかもしれない。

763 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:48:26.42 ID:y58RLm7d0.net
法的根拠の前では科学的根拠など無力だと。

764 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:50:26.88 ID:ffN3YvBg0.net
>>761
高所作業車と人員を、いつでもどこでも数時間で契約、手配できるというなら、落ち度だろう。

強風が吹き始めるまでの猶予はあまりに短いぞ。休日、夜間ならどうなる?

それを求めるなら、固定式を違法にしないと結局だめになる。

765 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:50:57.49 ID:FdTv2LDV0.net
>>759
つまりネットを固定して居た事で強度を稼いでいたと言いたいの?
ネットを外す事で風による応力を減らせるのは明らかなのだから、そういう話になっちゃうよ

>>739 の自己否定だな

766 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:52:23.90 ID:FdTv2LDV0.net
>>764
それを含めて不可抗力だったか否か
それが司法の判断になるだろう、という話さ

767 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:52:28.02 ID:ffN3YvBg0.net
>>763
当たり前じゃん。科学的に親子関係が否定されても、法律が優先されるんだよ。それが裁判。


科学的に人は平等ではないと証明されたら、憲法の平等原則は無用の長物になると考えてるのか?

なお、とっくの昔から平等ではないと証明されてるがな。

768 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:53:21.77 ID:ffN3YvBg0.net
>>765
発言者も同定できないガイジか…やっぱり日本語扱うのには無理があるんじゃ?

769 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:54:14.64 ID:Sd1TvOmD0.net
>>761
脱着は出来るでしょ。
でなきゃ古くなっても交換できなくなるから外せない訳ではないさ。
でも外せるからといって簡単ではないし、そもそも外さなくても法律違反にはならん。

770 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:54:41.76 ID:y58RLm7d0.net
それは別に良いよ。
産みの親より育ての親だよ。

771 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:55:01.88 ID:ffN3YvBg0.net
>>766
そりゃ手配の義務化はは無理だよ。どうやってもね。裁判するまでもない。

772 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:56:55.61 ID:ffN3YvBg0.net
>>770
そうやって、恣意的によい悪いを決めるな、というのが法治国家だよ。

基準は法律。もちろん、科学的見地も織り込んでいくが、法律が常に上位。

773 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:57:45.98 ID:y58RLm7d0.net
ネットを外さなくても法律違反では無い。
しかしネットを外さずに倒壊したら、やっぱり安全配慮に問題がある。

774 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 00:59:34.44 ID:ffN3YvBg0.net
>>773
簡単に外せる構造なら、ね。

あなたは、簡単に外せない壁を外せというの?その境はどこ?

775 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:02:32.28 ID:ffN3YvBg0.net
そもそも問題は

風速40mかつネット付きでボルトが耐えられたか、

という一点だよ。耐えられなかったら、ボルトに瑕疵がある。
それなら、有責。

ボルトに目立った劣化がなければ、どうやっても瑕疵はない。ネットの状況にかかわらずね。

776 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:03:57.06 ID:y58RLm7d0.net
マジか。
外せないから、外さない事によって倒壊しても不可効力って事か。
真面目にネットを畳んでる人が馬鹿を見てるよ。

777 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:05:10.04 ID:dhXNnAjl0.net
韓国なら軍を動員して数日で撤去しただろうに
ジャップに生まれたばかりに不幸になって哀れなことだ

778 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:05:23.56 ID:ffN3YvBg0.net
>>776
それは外せるネットだろ…

779 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:07:14.53 ID:Sd1TvOmD0.net
>>776
ネットを降ろせる構造なら「降ろさないと法定内の風ですら倒れてしまう強度」なんだと思われ。

780 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:08:03.66 ID:FdTv2LDV0.net
>>768
悪い、アンカーミスした >>757 だった
故に自己否定云々は間違いだ、失礼した

781 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:09:21.27 ID:y58RLm7d0.net
でも固定式ネットって、上げ下げする必要もなくて、随分とズボラで済むよね?

782 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:11:31.97 ID:FdTv2LDV0.net
>>769 >>771
しかし、この被害だぜ
訴訟が起きるのは確実だ
ゴルフ場の責任が争点になるのは明白だし、その判断を行うのは司法だろ

司法がどういう判断を下すのかは判らんよ

783 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:12:44.73 ID:y58RLm7d0.net
>>779
そうは思わない。
用心に用心を重ねていると思えるよ。
だって倒れたら一巻の終わりだから。

784 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:13:44.60 ID:ffN3YvBg0.net
>>780
いいたいことはシンプル。基準は法律だ。

法律を超えたところを要求するなら、特別なロジックが必要だ。単なる「科学的根拠」では不十分なんだよ。

例えば、科学的には風速100mに耐えられるように設計する方が安全だ。しかし、法律の要求は38mだ。

より丈夫になる科学的根拠があるから、倒れる前に自主的に風速100mに強化しておくべきだった、というようなトンチンカンな要求はやめれ、アホ丸出しだから、というだけだわ

785 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:17:30.51 ID:ffN3YvBg0.net
>>783
あんたがどう思おうと、設計というのは、想定された状況での強度しか保証しない。

設計者がマージンをどれだけ見てるかには左右されるが、それとコストは相反するので、「下ろさなくても十分強度はあるけど、より安全なようにネットを下ろす」というエクストラの強度なんて普通は織り込まない。見積もりで他社に負けるだけだから。

786 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:20:08.83 ID:y58RLm7d0.net
そりゃまあ風速無限に対応出来る訳がない。
でもここまでの風速には耐えられる様にしろと法律で決めてるのか。
それなら法律がおかしいんだよ。
風速より風圧だと思うから。
飲酒運転も、酒酔いには個人差があるのに、杓子定規に基準値で決めてるからな。

787 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:22:08.54 ID:ffN3YvBg0.net
似たような誤解に「鉄骨造りだから木造より強度が」「重量鉄骨だから軽量鉄骨より‥」とのトークがある。

しかし、全部同じ強度を目指して最低限に設計するだけなので、強度は同等になる。

788 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:23:21.70 ID:3hNhyo2y0.net
今も住んでるっぽいが大丈夫なのかこれ
重みで更に倒壊進んだりしそうだ

789 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:23:36.21 ID:ffN3YvBg0.net
>>786
法律で決めてる。その「風圧=風速に対応する建物が受ける力」に対抗するように、強度設計がされる。

790 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:24:24.41 ID:FdTv2LDV0.net
>>784
司法がどういう判断を下すのか?

それは俺には判らんよ
お前さんが何を言いたいのかも良く判らんけど、国の要求強度を満たしていたなら、
責任を国へ求める事となるだろうな
その辺を絡めた上で司法がどういう判断を下すのか?
予測できる奴は居ないんじゃね?

791 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:25:02.50 ID:ThzqekAg0.net
エアロ住宅がバカ売れするぞ!

792 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:25:12.11 ID:y58RLm7d0.net
>>789
開いてる傘と、閉じている傘では、どちらが風に対して強い?

793 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:26:32.21 ID:ffN3YvBg0.net
>>790
国の要求基準を満たしてるなら、責任は台風だよ…過去の判決文で積み重なってる。

794 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:28:36.69 ID:y58RLm7d0.net
>>793
国が台風に責任を押し付けた訳か。

795 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:29:35.88 ID:ffN3YvBg0.net
>>792
無関係な問い。開いて風をうける設計にするなら、閉じて風を受ける傘より丈夫に作るだけ。


決められた風速に対応するように、その建物が受ける風圧を計算して、設計する。

風速が決まれば風圧が決まるから、風速を基準にするのはがおかしくて風圧をかんがえろ、なんて文系丸出しのアホなことにはならない。

796 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:31:00.57 ID:ffN3YvBg0.net
>>794
国=国民だからな。間違えないように。

797 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:31:59.29 ID:y58RLm7d0.net
ネットを畳んでいれば複数の棒だけど、ネットが固定されたままでは一枚の巨大な壁だよ。
穴はあいてるけど。

798 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:32:35.64 ID:ffN3YvBg0.net
>>797
で?

799 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:33:09.62 ID:ZdGsqws70.net
家をこれ以上、損壊させるな、壊したら別途請求するだの、周辺住居にしてもキズひとつ付けたら許さんだの、誰がやるんだ?こんな撤去作業

800 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:34:04.68 ID:FdTv2LDV0.net
>>793
不可抗力なので、誰にも責任は無いという事か?
何か勝俣達の裁判と似てるなw

801 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:36:57.23 ID:qNnBdz+70.net
事故後すみやかに会社社長が記者会見開いて謝罪して
撤去・損害賠償の手続きに入るのが
ごく普通の誠意ある日本の企業というものじゃないのか?

802 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:36:59.94 ID:y58RLm7d0.net
>>796
国民に責任を押し付けたのか。

803 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:37:10.55 ID:ffN3YvBg0.net
>>800
しょうがないよ、不可抗力に責任求めたら、社会が回らないんだからさ。

国連で他人を罵倒して悦に入ってる女の子と同じメンタルのひとは、現実との折り合いが理解できないんだろうけど。

804 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:38:42.34 ID:y58RLm7d0.net
いや、物は言い様なだけでしょ。
全力で逃げに行ってるよ。

805 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:39:31.68 ID:OFgbktbZ0.net
天災だからなあ。なんで千葉は自衛隊に頼まんの?命かんけいないからあかんの?

806 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:39:34.24 ID:efuC3xDs0.net
逆向きの台風が来たら、ポールは戻る

807 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:43:12.50 ID:y58RLm7d0.net
これ以上の風速が来たら、一枚の壁でも天災だってさ。
で、局地的な瞬間風速なんて確かめ様もないから、そこも上手く誤魔化すつもりだね。

808 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:45:19.13 ID:FdTv2LDV0.net
>>803
まぁ、不可抗力説はお前さんの意見として聞いておくよ
俺には司法がどういう判断を下すか予測できない

不可抗力として被害者に泣き寝入りさせるとしても、鉄骨の撤去費用を誰が負担するかという問題が残る
司法は非常と言う風潮も生じるだろう
誰かに責任を負わせた方が国家として得、という判断も有るかも知れん
俺には予測できないけどなw

809 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:48:52.85 ID:lPldqh6S0.net
ゴルフ場側の思惑、個々の住民の思惑
いろいろあって調整は難しいと思う
裁判やって何からの判決がでるまでこのままという気がしてきたわ

810 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:50:01.53 ID:rC/YTB+00.net
>>4
ボーグのニーナをすくーいだすーまでー
ふーたりでなーかよくかえるひまでー

811 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 01:51:56.36 ID:FdTv2LDV0.net
>>809
でも放置してたら、被害が拡大するぜ
鉄柱の先っぽが屋根に食い込んでるだけの家は、撤去を急げば救えるんじゃね?

812 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 02:01:24.16 ID:y58RLm7d0.net
そもそも、お金が掛かるところに手を付けてない。
可動式ネットや撤去作業にも。
だから多分ゴルフ練習場にはお金が無い。
でもゴルフ練習場には保険が掛けてありそうで、その辺が釈然としない。

813 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 02:36:31.39 ID:xpiZEubv0.net
永久にそのままってのも良いかとw

814 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 02:40:04.94 ID:7jb3JT7q0.net
>>72
家財も持って行かれそう

815 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 02:51:43.99 ID:IFYk/k+q0.net
まず住民だけが被害者だという考えは捨てろ、ゴルフ練習場側も立派な天災の被害者だ
そこから仮にゴルフ練習場側に何らかの落ち度があった場合に初めて保証の話しとなる

816 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 03:09:51.87 ID:mcKED0++0.net
これたぶん自然災害扱いで潰された家の住人は泣き寝入りのパターン
火事の貰い火と同じだな
やるせないね

817 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 03:11:47.96 ID:c5S8qXN/0.net
こんな大規模な工事、そんなすぐ人員が集まるわけないじゃん
うちの近所の介護施設建設でさえ
人員不足で延期になってるのに

818 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 03:25:06.37 ID:L64H4MVU0.net
被害住民を困らせたいわけではないが
こんな事は二度と無いので
ぜひ住民が独自で格安な業者に頼み
グググ・・ブチッ ドガシャーン!
というのを見てみたい

ただ今回動画が出てないのはなぜかね
おいおい倒れそうって時点で撮影を始めたヤツはおらんのか?
嫁の偽善者っぽい音声入りの

819 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 03:33:11.62 ID:4kh7hmda0.net
>>816
えーマジで?シャレになんねー
人生とは何かね

820 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 03:35:41.65 ID:FdTv2LDV0.net
住民は泣き寝入りとしても、鉄柱の処理費用は誰が負担するんだ?
とりあえずは行政が代執行して、費用負担を裁判で争う事になるんかね?

821 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 04:08:35.62 ID:oDzurBFT0.net
天災だから家屋修繕は住民自腹
撤去はゴルフオーナー
これが一番素直

それ以外は感情論だけど
オーナーを中傷したり瑕疵を言おうと思わんけど
なんで?頭が悪いやつはなに考えてるか意味不明

822 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 04:12:16.26 ID:y58RLm7d0.net
弁護士が保険屋の代理人なら、天災にしとけば免債だよ、て入れ知恵しそうではある。
保険屋はオーナーと通じていて、火事で言えば火元のオーナーは保険で救済される、て構図に思えてならない。

823 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 04:16:36.24 ID:y58RLm7d0.net
オーナーの心境を言えば、倒壊しそうだけど別に良いか。保険に入ってるし。

てところ。

824 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 04:46:32.35 ID:DfO44gEQO.net
ニュースで最短で作業始めてもあと二週間はかかると言ってたぞ

825 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 04:57:12.33 ID:DC/WCo490.net
公務員にやらせろよ
税金貰ってるんだから遊ばせておくんじゃねーよ

826 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:01:35.60 ID:S7Hz8dj90.net
そのままでも どうせそのうち忘れるだろ (´・ω・`)

827 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:02:22.72 ID:PW+IUJc00.net
>>1
英旅行代理店が経営破綻した件でイギリスの政府や民間航空局が動いたように、政府や民間で困っている人を助けた方が良いのだろうか

旅行客60万人がパニック 英旅行代理店が経営破綻(19/09/24)
https://www.youtube.com/watch?v=qgeTFGFRQHg

828 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:04:03.90 ID:PW+IUJc00.net
災害時のリソースの稼働状況を検証した方が良いのだろうか

829 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:04:15.23 ID:fnGJI/MT0.net
>>59
普通は台風関係なく倒れてきたら、、
って想像して恐ろしくて住めんわな

830 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:17:38.74 ID:Aj1qZ4eV0.net
保健会社に任せろよ

831 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:21:49.66 ID:xBSytERi0.net
被害者が自分のとこだけポールをどけようとしても
他に被害を与えたら自分の責任になるからきついな

832 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:28:06.81 ID:Lb2yAo6Z0.net
>>685
金になるならとっくに動いてるよw

833 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:30:33.11 ID:0ogmMR9o0.net
>>2
つまらなすぎ

834 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:31:51.14 ID:Lb2yAo6Z0.net
>>681
朝鮮人が経営買い取った話は知らんが
あの辺りの開発の経緯は大体合ってる
https://i.imgur.com/SWxym60.jpg

ゴルフ場の隣に安かろう悪かろうの家を建てたんだから自己責任

広島の土石流に流された連中や
岡山の河川氾濫で沈んだ連中と同じ

835 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:37:15.72 ID:PQ1JsI440.net
被害地域を更地にしてタワマン建てるのは?

836 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:49:09.85 ID:c7n6ScNb0.net
ゴルフ練習場近辺の不動産は大暴落だろうから今が買い

837 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:58:55.53 ID:4Bwg4R1d0.net
建機手配するだけでも2週間はかかる
機材はあっても人員が確保できない
大手は予定組んであって簡単に変更できない

カネの目途も不明瞭な案件にボランティア同然で手を挙げる業者はいない
撤去作業やれても早くて年明け、来年春以降だろう

838 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 05:59:11.24 ID:sxia3oZeO.net
家屋の保険はどのタイミングでの破損を見るのか
災害発生直後の状態なのか
鉄柱撤去する際にまた傷や倒壊が起きたらそこまで保証してくれるのか…

839 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 06:07:42.53 ID:K0sc8dnU0.net
放置しといて行政に公費でやって貰う気満々、自然災害ですからー素人ですからー

840 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 06:11:04.61 ID:6RblbLU70.net
>>810
ボーグって誰だよ

841 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 06:16:00.11 ID:rvzCEAOl0.net
こういうことに税金使えよ

842 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 06:17:56.97 ID:cq4XR5hQ0.net
最初にあのポールに手を付けたとこがババ引くことになるからな

843 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 06:21:43.77 ID:dz0Bh85Y0.net
ネットって風通すはずなのに

844 : :2019/09/26(木) 06:35:36.75 ID:AvyeEWYV0.net
>>843
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)電線と電柱だけでも倒壊するのに

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)あれだけの総面積があれば帆船の帆と同じだぞ

845 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:04:43.64 ID:2JFxnxbB0.net
>>822
入れ知恵ではなく「出ませんよ」と通告だろ。
保険がでるならオーナーは損ないんだから払うだろ。

846 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:12:17.47 ID:18NRAzzR0.net
何かにつけて話し合えと叫ぶ連中が
この件を腫れ物扱いで避けてるのが全て

847 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:15:06.27 ID:iaWrueWg0.net
個人資産を行政が保証するには憲法違反。行政には頼るなよ。

848 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:17:21.52 ID:d5rr24Tk0.net
>>846
天災だから各々の火災保険使う
法人は倒産が楽だから請求してもそれで逃げる

849 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:21:21.26 ID:vj7sBx3mO.net
>>834
お前の住んでる地域が被災することを心底祈るわ
そうなったら絶対同じこと言えないよな、賭けてもいいよ

850 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:32:12.05 ID:Gq8uTEwD0.net
これって倒れた場所が幹線道路の妨げになるような場合なら直ぐに撤去作業だったろうな

851 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:35:36.18 ID:aYa62lg00.net
>>720
今の基準見直す時かもな風速60m時代に突入だな沖縄みたいに鉄筋コンクリート造しか建てられなくなるし外に看板は出せなくなるけどね。

852 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 07:38:56.95 ID:98H1smlb0.net
千葉県とはいえ住宅街のかなり広い練習場だよな
不動産的価値はどのぐらいあるんだ?

853 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:09:36.61 ID:P2krSiU60.net
これは補償問題だろ。
倒れたのは台風災害だろうけど、すぐに対応出来ないで放置してると削れてるくるよ。もうゴルフオーナー首括るしかないな

854 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:10:37.17 ID:y58RLm7d0.net
>>845
ゴルフ練習場には適用される保険だよ。災害保険は掛けた物にしか保証されないから。
もっともそれを撤去費用に当てるのかも。

855 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:17:33.09 ID:y58RLm7d0.net
そもそもこれは風害なのか?
近隣の住宅は風で屋根が飛ばされたとかではなく、巨大な支柱が倒壊してきた訳だからね。
直接的な被害は風によるものでは無い。
支柱と言う質量のある物体に下敷きにされたのだ。

856 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:20:34.57 ID:ffN3YvBg0.net
>>855
風害です。

857 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:24:46.84 ID:y58RLm7d0.net
ゴルフ練習場がしっかりしていれば、支柱は倒れ無かったと思う。

858 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:25:49.13 ID:ffN3YvBg0.net
>>857
家がしっかりしていれば、鉄柱ごときで傷なんてつかなかったよ。

859 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:29:39.69 ID:y58RLm7d0.net
無茶苦茶言いやがる。
鉄柱が倒れてくる事に備えた作りか。
駄目だよ、はっきり言ってその地域はたいした風では無いとみた。
どさくさで風災にねじ込もうとしてるだけ。

860 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:32:24.42 ID:7/J5bZ5S0.net
>>835
デベロッパーがやろうとしてゴルフ場練習場に撤去しないように圧力かけてるんだろ

861 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:34:44.18 ID:ffN3YvBg0.net
>>859
>>857>>858は全く同じことを要求してるんだよ。片方がムチャクチャならもう片方もそうだ、という証明方法なんだけどな。

862 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:37:34.89 ID:JV1vtyzG0.net
どうも瑕疵は認定されそうもないね。
ゴルフ練習場に賠償責任はない。当然、避難費用も出ないよ。
撤去も住民がまとまらず始まりそうもないね。


しばらくは観光スポットとして生きていくしかない。
他人事だが、当事者なら人生狂う気も狂うわ

863 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:41:25.74 ID:y58RLm7d0.net
近隣の住宅は無茶では無いよ。
鉄塔の近くに住む事は、その住宅の鉄塔による破壊を決定づける事ではない。
鉄塔は倒れなくて当たり前なんだから。

864 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:44:00.56 ID:y58RLm7d0.net
賠償責任は認定出来ても、賠償能力が無いと思う。
賠償金も安い判定を出されそう。
でもゴルフ練習場の保険が引っ掛かるな。

865 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:53:01.90 ID:y58RLm7d0.net
ゴルフ練習場は鉄塔を倒さない様に務めると言う、ごく当たり前の事が出来てないんだよ。
それなのに、その当のゴルフ練習場は保険でイーブンとなれば、納得いたし兼ねる。

866 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:54:23.37 ID:K2FOzEU60.net
>>1
行政仕事しろ

867 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:55:37.05 ID:jOmEga/90.net
>>863
F5のトルネードで倒壊しない鉄塔なんてないんだから、住民は備えるべき、と同じことをお前は主張してるんだよ。

868 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 08:56:26.81 ID:JV1vtyzG0.net
ある日、謎の失火で十数件が全焼すればすべてはうまくいく。
火災保険は各戸再建価格で全部出るし、撤去もスムーズにいく。

869 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:00:10.71 ID:5R85HtK/0.net
撤去時に家が更に壊れる事考えると複雑だなw

870 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:00:25.09 ID:/uCxOE9I0.net
>>1
鉄柱撤去いつ…憤る住民 天井に穴 雨水でカビ「もう住めないかも」 TOKYO Web 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092602000155.html

871 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:00:30.83 ID:y58RLm7d0.net
市原市はそのF5のトルネードなのかい?
そのランク付けを初めて見たけど。

872 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:01:25.39 ID:jOmEga/90.net
>>871
おまえはどこまで備えろといってるんだ?明確な線引きをしてみろよ

873 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:02:17.77 ID:O45ZNynH0.net
>>870
ブルーシートかけてないからそうなるだろ
どの家も新しいみたいだから保険でカバーできるだろ

874 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:03:46.84 ID:jOmEga/90.net
>>868
東電、通電火災待ったなし!

問題は、無傷の家も燃えることなんだけどな。

875 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:04:59.77 ID:/uCxOE9I0.net
>>870
>経営者は二十四日、本紙の取材に「撤去をする考えはあるが、日程などについて今の段階で言えることはない」と話した。

>市原市によると、二十一日には業者による現地調査が行われた。

>住民によると、解体業者による住民向けの説明会が二十六日夜に開かれる予定だという。

876 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:07:38.69 ID:lrZLvi+C0.net
>>38
まるで米軍基地周辺に戸建て住宅建てて騒音被害だの落下物がどうだの
喚き散らすパヨクと一緒

877 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:07:55.33 ID:y58RLm7d0.net
>>872
線引きってなんだろうね?
線引きしたところで、その線引きを越えた風だって事にしたいのかい?
鉄塔を立てた以上は、倒さない様に努めるのは当たり前だよ。
ゴルフ練習場には、倒れたら倒れた時だよ、て気概しか感じられない。
もっともゴルフ練習場を改修する資金が無かったと見てるけど。

878 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:08:38.33 ID:/uCxOE9I0.net
>>870
>現在、国土交通省などが倒壊の原因について調査しており、その焦点の一つが施設の老朽化だ。
>今回の倒壊では、鉄柱とコンクリートの基礎部分を固定するボルトが複数の場所で破断しており、
>練習場側が適切な点検や管理を行っていたかが、問われることになる。

879 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:08:47.36 ID:jOmEga/90.net
>>877
逃げるなよ。F5のトルネードに耐えられるようにすべきかどうか、

yes or no?

880 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:09:58.06 ID:lrZLvi+C0.net
>>856
風評被害です

881 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:10:05.82 ID:+wgGmCKTO.net
昨日ついにNHKN7でも取り上げたからな

882 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:12:06.11 ID:y58RLm7d0.net
>>879
だからF5のトルネードって何だ?
まさかググれとでも?

883 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:14:15.38 ID:/ZU0lEsO0.net
ゴルフ場側が被害者と個別交渉に持ち込もうとしとるで

884 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:14:44.13 ID:KgrFcpEBO.net
無職しか居ないな

885 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:15:03.77 ID:jOmEga/90.net
>>882

yes or no


基本的な気象用語なんだから、こんなのも知らないなら、耐風設計が妥当かどうかの議論に偉そうにしゃしゃり出てくるなよ。

886 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:18:06.69 ID:JV1vtyzG0.net
どちらも台風の被害者なんだからなあ。
オーナーにもはっきりした落ち度は見当たらない。
住民側も、お互いに被害者というスタンスを取らないとネット世論も変わっていくぞ。

887 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:18:39.69 ID:E+XHlGMYO.net
千葉ってどうなってんだ
何でこんなに…

888 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:18:41.99 ID:y58RLm7d0.net
最大ランクの竜巻と言う事にしておこう。
でその事故現場は、最大ランクの竜巻による被害は甚大なのかな?
鉄塔しか倒れてない様な?
たいした事が無い風で風災にしてしまおう、て魂胆がミエミエなんだよ。

889 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:20:58.25 ID:jOmEga/90.net
>>888
yes or no?

早く答えろよ。簡単だろ。脇道でごまかすのはいらない。あと何問かですべて終わるよ

yes or no?

890 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:21:54.77 ID:y58RLm7d0.net
>>886
たいした落ち度が見当たらない。
この言葉は引っ掛かるな。
改修費用がなければ、やめるにやめれない状況だろうけど。

891 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:24:28.37 ID:y58RLm7d0.net
>>889
あなたは俺に答える義務があると決めてかかってるよ。
何で俺がわざわざあなたの土俵に上がらないといけないのか?

892 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:24:50.55 ID:ohOaoHhr0.net
ゴルフ練習場の隣に家建てるとか
かなり頭悪いんだろうな

893 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:26:26.15 ID:y58RLm7d0.net
F5ランクの竜巻に備える様にすべきかだっけ?
じゃあ答えは、馬鹿じゃない?で。

894 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:27:17.03 ID:jOmEga/90.net
>>891
こんな簡単な質問にも答えられないの?

yes or no?


お前は「ゴルフ場側が当たり前にしなければならないこと」を断言してるんだから、こんな質問簡単だろ



帰納法と背理法のコンボで、すぐにその理論が正しいか間違ってるか明らかにできるから、答えてみろよ。

895 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:27:19.66 ID:/gtx4TVi0.net
倒壊した鉄塔の撤去経験が豊富で、機材も人員も十分な数を有していて
無償で作業をしてくださるボランティアはいらっしゃいませんか?
もちろん作業中の事故に、行政は一切の責を負いません。

896 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:27:44.63 ID:jOmEga/90.net
>>893

>>894

897 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:32:10.91 ID:y58RLm7d0.net
なるほど今度はイカレてるふり作戦か。
後ろ暗い人って、感情の起伏が激しいな。
背理法の帰納法って、別に使う必要があったのか?
無様に倒壊してるのに。

898 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:33:30.28 ID:jOmEga/90.net
ID:y58RLm7d0は、。「ゴルフ場に鉄塔が倒れないようにする当たり前のことができていない」と言いつつ、F5の竜巻で倒れないようにする義務があるか、についてすら逃げ回って答えられないガイジです


yes or no?

899 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:33:42.25 ID:a9mQLG2e0.net
千葉県の行政って機能してる?
これ行政が代わりに撤去してオーナーに請求でいいじゃん
さっさとしないとまた台風なり大雨なりでこの被害住宅さらに被害が大きくなるよ
強風なら破損した部分から風が吹き込んで家がバラバラになるからそれが周りの家にぶつかってって感じで2次被害もでるぞ

900 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:37:15.21 ID:y58RLm7d0.net
だから最大ランクの竜巻で、畳むべきネットが畳んであれば、倒壊しても諦めがつくと思うよ。
今回は災害にしてしまおうて魂胆がミエミエだからね。

901 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:48:14.37 ID:WQTAyObj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【名探偵ピカチュウの作り方】🐹その一


*名探偵ピカチュウとは

電子飛翔体を動かして撮影した

--

*ピカチュウ電子飛翔体の作り方

オーディションで選考した劇団員の人間を殺して
宇宙人の皮を造形し、その劇団員の魂を入れて

その物体に【3Dホログラム】を被せる

(過激な戦闘で即死する) ax

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176741327007965184
(deleted an unsolicited ad)

902 :名無しさん:2019/09/26(木) 09:50:34.45 ID:N4DrBNRv0.net
>>701
ゴルフ税導入、大賛成。…自分はゴルフなんかやらないからおおいにぼったくれ(笑)

903 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:54:02.56 ID:jOmEga/90.net
ID:y58RLm7d0は、。「ゴルフ場に鉄塔が倒れないようにする当たり前のことができていない」と言いつつ、F5の竜巻で倒れないようにする義務があるか、についてすら逃げ回って答えられないガイジです


yes or no?
それ以外の言葉は要りません。

904 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 09:59:52.61 ID:WQTAyObj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【名探偵ピカチュウの作り方】🐹その二


*登場キャラクターの演技に合わせ
声優たまたま(魂)が鳴き声の演技をする

--

*声優たまたま(魂)の作り方

日本の場合ですが
オーディションで厳選した「声優」の人間を殺傷後
宇宙人の皮に、その「声優」の魂を入れる

その形状は、団子やスライムである
(団子の薄皮が宇宙人の皮、中の餡(安)子供の世界が魂)

*世界一、可愛らしい元人間のたまたま(魂)です

--

*監督陣と
アクター(例:ピカチュウ)電子飛翔体と
声優たまたま(魂)とは

テレパスで演技のやり取りするので
事前にテレパス遺伝子が貼り付けられる ev

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176766834843930624
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:05:10.57 ID:ohOaoHhr0.net
>>900
旧タイプだから
サイドネットは構造的に上げ下げできないんだろ

906 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:13:45.53 ID:WQTAyObj0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【名探偵ピカチュウの作り方】🐹終


*アクター(キャラクター)電子飛翔体と
声優たまたま(魂)とは
若年者の魂で作られている

大人だと監督の指示に従わない
他、魂が生きが違う

年齢層は、幼少期〜20代前半である

--

*【任天堂 switch】 に

アクター(キャラクター)電子飛翔体を操作する
ゲームソフトが二〜三点あるらしい

Wifi環境での
任天堂ネットワークとのやり取り必須?

アクター(キャラクター)電子飛翔体の動きは制限
攻撃を受けると死ぬか死んだフリをする

▪魂の概念(これに宇宙人の造形した皮を被せる)ba
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176779958019952641
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:23:26.63 ID:7n00tRoc0.net
>>20
漫画ならウルトラマンが「でぁぁ!(ひょい)」ってどけてくれるだろ

908 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:24:48.64 ID:fuL5GAQM0.net
自分で金出して撤去してもらえよドケチすぎるわ

909 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:26:45.68 ID:WrFqBcwg0.net
全国でゴルフ練習場や鉄塔の反対運動が起きそうだな

910 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:37:57.85 ID:1W4obU9m0.net
>>908
じぶんの家だけとか受けてくれないそ
真ん中とかに挟まってる家なら尚更

911 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:45:56.29 ID:05z32Mqq0.net
つかな、住民側も馬鹿なんだよ

練習場側に「鉄柱の土地使用に関する請求」すりゃいいだけなのに
鉄柱は明らかに練習場側の資産で、それを自己所有の土地においている状態なのだから土地使用料を請求すればいいだけ
天災で倒れた後、2週間経っても回収しないということは土地使用に関し了承したと同じだから好きな値段付けて請求するだけ

1日の使用料を300万円、0時起算で1分でも経過したら請求と内容証明付きで練習場側に通知しろよ
20日も放置してくれるなら新築建てられるぞ

馬鹿なの?

912 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:50:17.12 ID:5ZgQ38y40.net
他のゴルフ練習場の鉄塔は倒れてないんだから
この練習場の過失は明らか

913 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 10:51:35.35 ID:cwmc3sBu0.net
>>911
天災が原因だからその主張は通るのかな?
国の支援が受けられるのか?
ゴルフ場の過失なのか?
この白黒つけない限り先へは進めない

914 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:00:07.39 ID:UixdyNie0.net
保険でどこまで補償されるのか。
確かに不安なんだろうけど練習場に聞くだけじゃなくて保険会社にも聞かなきゃ。
自分で入ってる火災保険の会社にさ。
一般論じゃなくて「お客様のご契約ですと○○は補償されますが△△は補償されません」と詳しく回答してくれるだろ。

915 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:00:15.54 ID:RXCNWPRA0.net
もうオーナーもやけくそだろ
どうにでもなれって

916 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:17:58.45 ID:5NwikYCf0.net
>>77
こんなクソバカ初めて見たww

917 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:21:53.76 ID:5NwikYCf0.net
>>912
他の練習場に同じ風力が加わったと言い切れるのか?向きは?馬鹿なの?w

918 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:24:20.13 ID:05z32Mqq0.net
>>913

倒壊の補償→天災だから受けれない→過失がないかぎり払わないだろうね

鉄塔の所有権→天災だろうがなんだろうが揺るがない
鉄塔の撤去→所有者の義務
鉄塔の土地利用費用→過失であっても所有者が早急の撤去をしなければならない。しないのであれば土地使用を暗に認めた事になり所有者の支払い義務が発生

919 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:29:29.82 ID:FjVDQyGa0.net
自己責任の努力不足ですから。自力でゴルフ場から請求してくださいねw

>>211
上級国民の為に存在してます

920 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:29:52.54 ID:y58RLm7d0.net
風災にしないと、撤去費用が保険で捻出されないかも知れない。
でも撤去費用を災害保険で捻出されてしまうと、住宅費用が保証されない家が、結構な数で出てくると思う。
これは駄目だよ。
悪いのは巨大な支柱を倒したゴルフ練習場であって、そこに住んでる住民では無いよ。

921 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:45:08.65 ID:JV1vtyzG0.net
今日の住民説明会が気になる。
それぞれ立場が違うから、1日でまとまったら奇跡的

922 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:49:42.60 ID:y58RLm7d0.net
住宅被害の程度と、風災保険の有無か。

923 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 11:55:34.82 ID:d5rr24Tk0.net
>>920
倒したのは台風

924 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:01:03.48 ID:+XNqWyFo0.net
柱と基礎の接続部が腐らないように根巻きで補強してんのに手抜き基礎とか言われてるのうけるな

925 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:03:23.90 ID:cwmc3sBu0.net
>>918
オーナーは何で撤去だけでもすぐにしないんだろ?金がないのか?

926 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:04:33.70 ID:4Mur3PEd0.net
>>925
工事業者がいなかった。現在は準備中。

927 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:05:03.17 ID:cwmc3sBu0.net
>>920
でも倒したのは台風でオーナーの責任はないだろ
過失も倒れるほどの過失と認めるのは難しいよ
だって今回の台風は送電線すら倒す歴史的台風だし

928 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:05:55.45 ID:cwmc3sBu0.net
>>926
え?でも国が業者を紹介したと言ってたぞ
あれから二週間経ってるのにいくらなんでも遅いだろ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:07:56.36 ID:4Mur3PEd0.net
>>928
見積もり契約って作業があるのを知らない?

そこから実際の計画を詰めて、周辺関係者と合意調整して、資材準備して取りかかるんだよ…

930 :名無しさん:2019/09/26(木) 12:20:01.83 ID:N4DrBNRv0.net
民間の解体業者が集まらないなら最終的には国(自衛隊)が動くのかな

931 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 12:35:52.59 ID:hZeS09430.net
>>926
市が解体業者のリストをゴルフ場オーナーに倒壊の数日後に渡してるよ。

932 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:05:49.20 ID:y58RLm7d0.net
天災にしておけば少なくとも撤去はされる。
過失にすると、撤去も住宅の保証も見通しが悪い。
実際は、天災と過失が半分づつで作用してると思う。
しかしこの倒した者勝ちって状況が悔しいね。

933 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:07:48.53 ID:y58RLm7d0.net
これでオーナーが保険金でウハウハかと思うと。
絶対にオーナーは天災の被害者では無いね。

934 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:19:40.55 ID:1W4obU9m0.net
あんなの引き受けたくない

935 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:23:42.68 ID:KF0Vcnq50.net
天災なのはしょうがないとして他人の土地や建物に自分のゴミを放置して住めない状態にしてるんだから慰謝料は取れるだろ

936 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:25:32.01 ID:iKvcN6a80.net
どこに責任があろうと、危ないところに住んだら損するんだな。
法律上、自分が悪くなくても、その場所を選んだ自分のせいだし。

937 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:25:58.35 ID:TwRblqkp0.net
我慢比べで最後は国が退かす
お前らの負け、オーナーの勝ち

938 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:28:24.45 ID:JV1vtyzG0.net
西日本と違って、関東は台風があまり来ないから対策が不十分だったね。
東電も、ゴルフ練習場も、住宅も。
風害込みの火災保険に入ってた住宅も少ないらしい。
一発で致命傷、明暗人生の分かれ道。

939 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:30:04.65 ID:y58RLm7d0.net
その結末だと、全国のゴルフ練習場が倒壊しても、いやお金無かったから保険金にした、
で無過失になってしまうよ。
住宅の人は絶対悪くない。
オーナーに賠償能力が無いだけ。

940 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:30:05.44 ID:WTUPCQuk0.net
地元民ならわかるけどあそこのオーナーは

941 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:38:45.99 ID:y58RLm7d0.net
ところで、ドライブして来て送電鉄塔をチラ見したけど、
土台の作りが、倒壊したゴルフ練習場の支柱の造りと良く似てるね。
送電鉄塔も、送電線が受ける風抵抗の影響はかなりあるよね。
ゴルフ練習場より遥かに長いし太い送電線。

942 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:41:09.04 ID:y58RLm7d0.net
それで市原市は、電柱の一本は倒れてるの?

943 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:41:44.90 ID:x+XztVus0.net
まだ鉄塔を撤去してないの???

944 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:43:06.51 ID:x+XztVus0.net
鉄塔撤去するお金もないのかもな・・・

945 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:47:52.98 ID:Co2AX0bO0.net
>>941
送電鉄塔が倒れた原因は鉄塔と鉄塔を繋ぐ高圧送電線が風で煽られて
それに引っ張られる様にして倒れたんだと思う。
実は高圧送電線の張りは鉄塔を支えるテンションにもなってる。

946 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:49:02.78 ID:M+bOgpkz0.net
>市原市によりますと、災害による被害に当たるかどうかは
>国が調査結果などを基に判断するということです。

国の調査が遅いのが原因じゃん。
これじゃ、ゴルフ場側も何もできないね。

仮にゴルフ側の責任だとしても、破産して終わりそう。

947 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 13:52:30.02 ID:y58RLm7d0.net
オーナーが、ゴルフ練習場の支柱を倒れそうと考えてるなら、風災保険に入る判断は必然性があるよ。
そうでなくてもゴルフ練習場は、風には敏感だと思う。
勿論、弁護士はそんな不都合な事は存在しないかの様に振る舞うけど。

948 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:06:18.93 ID:FdTv2LDV0.net
>>946
鉄柱の撤去費用と壊した住宅の補償費用
総額で3億円くらいじゃないかな
破産するかどうかは判らんな
ゴルフ場自体もそれなりの金額で売れるだろうし

949 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:09:53.62 ID:y58RLm7d0.net
ゴルフ練習場としては買い手が居ないか、買い叩かれるか。
土地そのものは借地らしいし。
無理でしょ。

950 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:10:30.29 ID:x+XztVus0.net
>>948
あのゴルフ場経営してる人はあの土地持ってないらしいよ・・・

951 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:12:01.08 ID:x+XztVus0.net
借地だからゴルフ場手放してもほとんどお金入ってこないんじゃね?

逆に撤去費用でお金かなりかかりそう・・・

952 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:25:03.83 ID:JV1vtyzG0.net
>>948
住宅の補償なんてしれてるさ。
再建価格じゃなくて現在価格だからな。
そもそも想定外の強風だから、全部責任にはなりそうもない。責任なしの線も有力。
各戸平均避難費込みで500万以下だよ。

953 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:26:51.71 ID:1W4obU9m0.net
夜逃げするできまりだな

954 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:26:52.65 ID:hZeS09430.net
>>886
>オーナーにもはっきりした落ち度は見当たらない。

その根拠は?

955 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:30:07.79 ID:JV1vtyzG0.net
>>954
どこが落ち度だと?

956 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:31:23.10 ID:FdTv2LDV0.net
>>950-951
借地でゴルフ練習場をやってたのか?
儲かるんかなぁ・・・

>>952
被害にあったのは 13〜15軒だな
平均500万なら7000万くらいか
撤去費用も7000万くらいという書き込みがあったので、総額1.5億円
破産しない公算が高いわな

957 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:32:28.08 ID:7m0UFtEs0.net
とりあえず土地の使用量を請求しとけ

958 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:33:02.14 ID:F+X1x1td0.net
ポールの撤去までは練習場側がやるべきじゃね?

959 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:40:03.59 ID:hZeS09430.net
>>955
やっぱりお前は以前から必死に根拠なくゴルフ場擁護してた基地外だったな。

960 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:42:30.97 ID:JV1vtyzG0.net
>>959
ちゃうで、俺は正義の味方

961 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:43:05.40 ID:Co2AX0bO0.net
>>955
>>954
まずお前が答えるのが筋だろ、キチガイ。

962 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:46:26.36 ID:FdTv2LDV0.net
調査して老朽化の事実が明らかになったら、ゴルフ場の責任が生じるだろうな
折れたボルトを調べれば、想定外の応力で破断したのか、老朽化で強度が落ちてたのか判断できるんじゃね?

963 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 14:58:32.04 ID:y58RLm7d0.net
ただ検査のプロが、老朽化を容認してるからね。
まあ、車検を通したばかりでも、車は故障するけどね。

964 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:17:08.14 ID:CfqcFz5d0.net
なんで風に強い丈夫なネットを使うんだ?
そのせいでネットより先にポールが倒れた

ネットの強度を大きく下げて、強風でポールよりネットが先に壊れるようにすればいいんだよ

965 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:21:08.65 ID:ecmz4ARf0.net
東電の鉄塔が倒壊する台風だからしょうがないだろ
電柱も倒れてるんだし

966 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:30:45.58 ID:y58RLm7d0.net
うん、開けてる所の電柱は軒並み倒れているね。
確か液状化してたし、地盤は緩そうだ。
それと支柱は、横同士でも鋼材で繋がってるね。
複数の棒ではなくて、一枚の障子の木枠みたいなマス状だよ。
固定式ネットを張る時の、高所の足場にもなってる。
45年前の作りか。

967 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:32:47.20 ID:hZeS09430.net
>>965
同じ市原市内にある他の6カ所のゴルフ練習場は倒れてないんだが。
しかも2カ所はネットを張ったままなのに倒れてない。
それなのこの練習場だけが倒れたんだが。

968 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:37:10.66 ID:y58RLm7d0.net
吹きっさらしとか、ネットの高さもあるよ。
2階建ての練習場にするために、面積や高さを増築してるんだよ。

969 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:38:28.84 ID:y58RLm7d0.net
ゴルフ隆盛の時代もあったからね。

970 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:41:36.38 ID:FdTv2LDV0.net
想定外の強風だったら、被害を受けた住居も屋根が飛んでそうだな
老朽化の線が強いかも知れん

971 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:43:05.42 ID:hZeS09430.net
>>968
ネットを張ったままの2カ所の練習場は周囲に民家や建物が無い吹きっさらしだよ。
だからネットを降ろさなかったと言ってるし。
それでも倒れてないという事実。

972 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:45:22.69 ID:ecmz4ARf0.net
>>967
自然だから均等に風が吹くわけじゃないんじゃね
東電鉄塔だって隣は倒れてないんだし
ゴルフ場も反対側のポールは倒れてないし

973 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:45:46.48 ID:Co2AX0bO0.net
>>970
倒壊したゴルフ練習場の周囲の家や建物には
台風による目立った被害は出てないし、電柱も倒れてないからな。

974 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:46:50.90 ID:y58RLm7d0.net
だから倒壊したのは、最初の45年前からある支柱で、同じ倒れた方向にあっても、角にある増築した支柱は倒れて無いんだよ。

975 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:49:10.58 ID:hZeS09430.net
>>972
>ゴルフ場も反対側のポールは倒れてないし

反対側にはマンションが建ってて風よけになってる。
それに、周囲の住宅や建築物には被害は出てない。
このゴルフ場の西側にだけピンポイントで強風が吹いたとでも?

976 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:50:00.22 ID:y58RLm7d0.net
>>971
それは運が良かっただけだと思う。
固定式ネットで倒れてたら、ギャーギャー言われると思う。
と言うか俺が言ってる。

977 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:50:02.44 ID:x+XztVus0.net
阪神大震災の時も手抜き建築がバレてたし、こんな時バレるよな・・・

978 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:50:59.66 ID:ecmz4ARf0.net
>>975
そうなんじゃね

979 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:52:08.62 ID:Co2AX0bO0.net
>>976
>それは運が良かっただけだと思う。

お前言ってることが滅茶苦茶だな。
倒れたゴルフ場は運が悪かったという事にしたいってわけか。

980 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:53:36.26 ID:y58RLm7d0.net
めんどくさい。

981 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 15:56:50.79 ID:y58RLm7d0.net
手を抜いたからと言って、悪い結果に繋がるとは限らないでしょうに。
その結果、手を抜き続けると。
避難をさぼったどこかの小学校と一緒の論理だよ。

982 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:00:30.48 ID:Co2AX0bO0.net
>>981
> 手を抜いたからと言って、悪い結果に繋がるとは限らないでしょうに。
> その結果、手を抜き続けると。
> 避難をさぼったどこかの小学校と一緒の論理だよ。
  ↑
これの意味わkる日本人いる?

983 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:00:54.13 ID:x+XztVus0.net
>>981
阪神大震災の時は手抜き建築がバレて法律が変わったもんな

耐震基準がかなり強化されたからいい方向にいったからなあ

今回も法律変わるかもね

984 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:01:49.20 ID:y58RLm7d0.net
はいはい美しい日本人。

985 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:26:48.39 ID:HZVigRDY0.net
ないものは払えない
以上

986 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:26:58.36 ID:y58RLm7d0.net
例えるなら、めったに捕まらないからと言って、酒酔い運転を続けてる感じと言うか。

しかし今日も7歳女児は見つからないのか。
毎回上手く行くとは思えないし、ザワザワするね。

987 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:30:44.09 ID:y58RLm7d0.net
やっぱり初動が肝心かな?
気づいた時には薄暗いからね。

988 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:31:11.17 ID:YsQ2FE8R0.net
アスレチックとして利用できないかな

989 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:32:55.88 ID:Co2AX0bO0.net
>>986
言ってることに一貫性が無いな。
統失か?

990 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:34:21.46 ID:7n00tRoc0.net
>>989
60レスもしてるんだから糖質まちがいなし

991 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:34:23.88 ID:y58RLm7d0.net
ちょっとボヤいただけ。

992 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:40:04.57 ID:y58RLm7d0.net
ボヤきついでに、たいてい意外な所に居るもんだと。
捜索者も節穴では無いから。

993 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 16:43:27.90 ID:pzty6lA10.net
ゴルフが100パー悪くても自己破産して終わりパターンたな。
気の毒ですが保証しきれません。

994 :みつを ★:2019/09/26(木) 17:01:29.79 ID:8bQBLP0/9.net
次スレ立てました
【誰か助けて!】倒壊したゴルフ練習場のポール 2週間以上経過も撤去始まらず 千葉 市原市 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569482889/

995 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 17:13:18.82 ID:FdTv2LDV0.net
>>993
簡単に自己破産できると考えてるの?
ゴルフ練習場のオーナーならそれなりの資産は持ってるでしょ
それを吐き出した上での話になるんだぜ

996 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 17:46:28.44 ID:jHnwJNLF0.net
ゴルフ練習場付き住宅になったとしてプラスに考えてみては
タイガーウッズもそんな住宅に住んでないレベル

997 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 17:47:30.70 ID:74izEDzl0.net
キャンプ場失踪が心配だけどさ、
正直、こっちに30人送り込んでポールだけでもどけてもらいたいと思ってる

998 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 17:56:02.94 ID:1rbgQhWr0.net
裁判するなら徹底的にやればいい
台風のせいか否か、数年掛けても争うぞ

999 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 18:01:42.45 ID:fS5rGoiV0.net
>>1
悪徳弁護士に頼んで、ゴルフ場の倒産整理を企んでいるのだな?

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 18:03:51.63 ID:itrrA7Jp0.net
ゴルフ場の過失を疑ってるから救済されないわけだよ

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/26(木) 18:07:13.51 ID:6+LujBPY0.net
1000なら、みつを記者まじでしね!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★