2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】高卒者の大学等進学率が低下

1 :nita ★:2019/09/25(水) 09:47:25.96 ID:Lon6P8vS9.net
09月25日 08時18分

この春、県内の中学校を卒業した人の進学率は99%を超え、去年と同様に過去最高となった一方、高校を卒業した人の進学率は、46%余りで3年ぶりに前の年を下回りました。

県教育委員会は、この春、県内の中学校を卒業した1万1250人と、高校を卒業した1万1474人の進路を5月の時点でまとめました。

それによりますと、中学校を卒業して高校などに進学した人は、1万1165人で、進学率は99.2%と去年と同じで、統計を取り始めた昭和25年以降で最も高くなりました。
一方、高校を卒業して、大学や短期大学などに進学した人は5302人で、進学率は46.2%と、過去最高だった去年より0.7ポイント低くなりました。

前の年を下回るのは、平成28年以来3年ぶりですが、進学率は過去2番目の高さです。
また、半数以上にあたる2965人は県外の大学や短期大学に進学していました。

県教育委員会は、「高校卒業者の進学率は下がったが、生徒の希望や適性を考えた進路指導の結果であって特段の要因があるとは思っていない。進学率は高い水準を維持していると受け止めている」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190925/6080006083.html

2 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:48:39.79 ID:CMJivzod0.net
今夜が

3 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:48:46.03 ID:F6en+NAL0.net
猫も杓子もいきすぎてたんだよ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:48:55.72 ID:cm1wbbu40.net
この一回り年下の女の尻にむしゃぶりつく変態オヤジ山下智久(34)


2019/09/11(水) 00:52:35.16
ニキって細いだけかと思ってたけどかなりいい尻してるのね

http://livedoor.blogimg.jp/hima_jyo/imgs/6/7/674b28a8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hima_jyo/imgs/f/6/f63fcb58.jpg

5 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:49:08.59 ID:ZFpt8I4d0.net
いい傾向だ

6 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:50:14.92 ID:jEmq7COH0.net
日経新聞だと高卒者採用が活発化してきているって記事だった

7 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:51:07.43 ID:A2Do2sfO0.net
卓球もプロ化したし、大学に行く必要性はない。

8 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:51:12.15 ID:wTdOnh590.net
大学は勉強したい奴だけ行けよ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:51:43.78 ID:N0FXeGBP0.net
青森で進学しようとしたら県外でなきゃダメ?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:51:44.89 ID:mA6N56o20.net
貧乏だからね

11 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:51:58.37 ID:hs3Jcw6b0.net
いま職人が稼げるようになってきたからね

12 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:52:39.08 ID:9xBR/5xy0.net
青森には卒業した大学生が奨学金返しながら生活出来るぐらいの給料払ってる会社は沢山あるのか?
ないと進学率は下がる
今、院卒受験生が減っているのと一緒

13 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:52:47.33 ID:GjXc5MX40.net
大卒は3割でいい

青森みたいなド田舎は1割でいい

14 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:53:10.98 ID:Kyxn4mAs0.net
目的もないのに大学行くなんてお金と時間の無駄遣いだよ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:53:46.93 ID:mPMsN1QX0.net
いいことじゃん
モラトリアムかなんか知らんが、学力もない勉強もできないアホが
大学行く必要ない

16 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:53:51.05 ID:aRkCAkdT0.net
大学は馬鹿の頭を良くしてくれる所じゃなくて、頭良い奴が集まる所

17 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:53:53.65 ID:rFYMbpGo0.net
就職決まらなくて仕方無しに専門学校行く人間が少ないんだろうか

18 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:53:54.17 ID:5xV6kpXl0.net
行っても意味ねえやつが9割だからな

19 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:54:16.36 ID:D35xrdn10.net
高校を卒業したら青森を脱出したいよな

20 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:00.71 ID:/gohGbQV0.net
できの悪い職業訓練校だもんな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:08.77 ID:xddmMz8j0.net
金の卵として上野駅に来るからな

22 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:17.85 ID:NXPF+Wb20.net
>>16
頭の良し悪しはあまり関係なく、学問を勉強したい奴が行くところだな。

23 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:28.99 ID:/E3pY3aV0.net
まず本当の大学と就職予備校とモラトリアム大学を分けようや

24 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:44.79 ID:WQVKAJSU0.net
馬鹿と貧乏人は無理して大学など行かんでよろしい

25 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:45.88 ID:apWzKUNZ0.net
>>1
就職率大幅アップの今こそ売り時だからな
もうすぐアベノミクスのカラクリが崩壊しそうだし

26 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:45.97 ID:XUaXcjGe0.net
自治体の高卒枠に潜り込めれば、大学行くよりよっぽどいいからな
これは都市も田舎も変わらんが

27 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:55:57.08 ID:f8FSopBF0.net
ブルーワーカーで生きるという事?

28 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:56:47.39 ID:SlZJX8zv0.net
東北は金の卵の狩場だからな。

29 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:56:48.68 ID:0Rq0/njF0.net
>>16は馬鹿

30 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:56:50.89 ID:nklvoIH+0.net
高卒の就職率いいもんな

31 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:57:24.50 ID:Wcjf+e3q0.net
>>8
そんなふざけた奴は大学に来るな!
大学は新採就活レースのラストスパートを
真剣に戦う場所だ、
興味半分の人間が来る場所じゃない!!

32 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:58:07.48 ID:F2sqp7Y90.net
よほどの大学出ないと結局はワーキングプアになるのをメディアが見せすぎたか

33 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:58:09.38 ID:CCpLL0nG0.net
4年待ったら氷河期だもんな
いやそれ以上の壮絶な世界になるか

34 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:58:55.94 ID:AvwOXMY60.net
上がり続ける学費と一般家庭の貧困化
希望の無い未来
この国をあきらめよう

35 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:59:30.67 ID:XUaXcjGe0.net
都市部の単純労働は、非正規と移民で満たされる

36 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:59:58.54 ID:/DLY16bq0.net
田舎なら行かない方が就職できるだろ。
特に頭悪い奴は。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 09:59:58.81 ID:O3Mxamc+0.net
借金背負う価値がないことに気がついたんだろう

38 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:00:15.63 ID:gogEA34A0.net
大学行ったら地元で就職できなくなるからな

39 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:00:34.60 ID:Wcjf+e3q0.net
>>22
いや、大学はアタマイイ人間がホワイトカラーになるべく競う場所だよ。
それについてけない人間は高校出たら大人しくブルーカラーやっとけということ。

40 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:00:56.19 ID:hRBzxltH0.net
大学出た4年後の景気が今よりも確実に悪いと思われるし
普通の頭なら就職の方が良いんじゃね

41 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:01:21.71 ID:LmCJTqks0.net
大学進学はそれでも良いけど、高校進学はもっと上がって欲しいわな。
100人に1人は進学しない多い気がする…
まあ、障害者とか含めるとこういう結果になるのかも知れんけどさ。

42 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:01:39.47 ID:XUaXcjGe0.net
>>38
地元でもどこでも、高卒枠に申し込めなくなるよ
Fランなんか行く意味がないというか、人生にマイナス

43 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:01:43.36 ID:ObzRrO070.net
マスコミが取り上げてる「世間」と俺の周りの環境が違い過ぎる。
うちのマンションの下の階の子なんて
高校卒業と同時に子供生んで同じ歳の旦那と同棲してる。
たまに赤子連れて帰って来てるよ。

44 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:01:43.51 ID:aRkCAkdT0.net
ブルーワーカーの世界では学歴が低いほど偉いとされ
大卒は一番馬鹿にされて村で生きていけない

45 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:02:26.81 ID:pO71IBoT0.net
バカが増えたのか貧しくなったのか

46 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:03:12.52 ID:64X6eU/O0.net
文系なら行っても行かなくても同じだ

47 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:03:16.46 ID:CCpLL0nG0.net
十年後、介護の仕事も宅配の仕事も高嶺の花になるよ 今度ばかりは
皿洗いのバイトの求人に百人並ぶ世界になるんだから

48 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:03:23.58 ID:1ORn31rR0.net
高卒求人倍率今は2.2位でしょ?
正直、業務に繋がらない学部を4年間ダラダラ学ばれるより、4年あれば相当仕事の技術身に付くもんなー

49 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:03:29.12 ID:cTaSGCwk0.net
これはいい傾向
今求められているのはむしろ高卒労働者なんだよな

50 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:03:30.05 ID:/gohGbQV0.net
>>45
賢いやつが増えたんだろ

51 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:04:57.40 ID:ZvQvWwAt0.net
売り手市場の時に就職した奴が勝ちだからだよ バカマスゴミ

52 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:05:37.38 ID:4xKTMk4e0.net
高卒で就職できんの?

53 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:05:46.64 ID:J/0/LpLc0.net
借金背負うリスク考えたら賢い選択だよ
企業もFランなんて高卒以下の扱いだし

54 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:05:54.99 ID:/gohGbQV0.net
>>44
卑屈なやつだからこうなるんだろ
同い年なら4年の経験分偉いに決まってる
そして馴染めず転職してスーパーのレジでパートのおばちゃんから蔑まれる
大卒だろうが一番下のペーペーだと自覚して頭下げて教えを請え

55 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:06:02.93 ID:gogEA34A0.net
>>52
むしろ高卒じゃないと就職できない

56 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:07:06.07 ID:RKGzJKxK0.net
就職先があるうちに仕事についてもいいと思うの

57 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:07:22.58 ID:aRkCAkdT0.net
>>52
地元の工務店なんてむしろ大卒だと就職できない、入っても風俗パチンコ飲み会なノリについていけない

58 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:07:36.88 ID:AvwOXMY60.net
無知な人間が増えることによって業務方法の時代遅れが加速するな
新しい業務方法が無知に否定されて終わる
いまどき黙って従うだけの無知を増やしても何ひとつ良いことないぞ

59 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:08:38.05 ID:/gohGbQV0.net
>>52
就職率98%でできないやつの無能感半端ねえな
しかも高卒って一度に何社も受けられないんだよ
企業は5人枠なら5人面接する感じ
3人取ったら次に2人呼ぶ
基本能力採用で競争は受ける前に学校内で終わってる

60 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:08:51.16 ID:dP6pOCjG0.net
本当に勉強したい人がいけば良いよな
遊びたい盛りの年齢なんだし、遊べる金を稼げる様にすれば経済も回るってなもんよ!

………たぶん。

61 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:09:05.91 ID:2vsseT+n0.net
高卒公務員が最強よ、大学行くと成れない、
大学レベルの公務員試験は難しい。

62 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:09:06.21 ID:INspsZIv0.net
>>16
暗記コンテストで頭が良いとか笑ったw
そんなもん社会人負け組の過去の栄光すがりじゃん

63 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:09:23.07 ID:gs6DX6sa0.net
担任の先生
大学無償化の話とか一切してくれなかったもの

知ったときには
もう今年のは締め切りみたいって言われた

64 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:09:38.50 ID:Ywv/58IB0.net
>>14
然り
とりあえず大学くらい出ておかないと…みたいな風潮はいいかげん廃すべき

65 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:10:50.28 ID:fJUXu3a90.net
大学私学率60%近く
一番学生多かった時が35%クラス
大学無理で専門学校多かった
上位中位クラスも地味大学の立命館が超巨大大学なったケースもあるけど
殆どがDランFラン

66 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:11:04.31 ID:/E3pY3aV0.net
>>34
高校無償化やらなんやらで昔より楽なんちゃう

67 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:11:15.80 ID:/kMo8e7V0.net
よほどの研究者、医者以外大学期間は人生タイムの浪費
若さがもったいない

子供さんがいるご家庭はよく考えてね

68 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:11:22.30 ID:PVboSDK30.net
専門学校いってんじゃね?
夢を叶えよう!とかいって搾取されてんの

69 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:11:36.72 ID:qBUQGq4p0.net
いい傾向だな
大学進学率が高すぎる
人手不足だからバカは大学行かないですぐに働きなさい

70 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:12:48.41 ID:gogEA34A0.net
この先AIが発達したら中途半端な頭いい奴もいらなくなるからな
体動かして働くのが正解

71 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:13:22.71 ID:/gohGbQV0.net
>>66
学費だけで言ったら今や高校のほうが小学校より金かかんないよ
大学行かないとなれば塾代もかからんし

72 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:13:38.13 ID:klOtTvJy0.net
「こんな大学に大金払って親子ともどもアホです」って名乗ってるみたいな大学あるからな
そんなとこに必死に行くようなのは将来振り込め詐欺のカケ子ぐらいにしかなれないから

73 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:13:38.42 ID:n/xR5Yi60.net
今なら正社員でそこそこいい会社に入れる
無理にバカ大学行って
4年後就職がどうなるか分からんし

74 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:05.76 ID:8psAjC6B0.net
はっきりいって
高い金払って下手な大学行くよりも
高卒で働いてしっかりと手に職をつけたほうがいいから

75 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:08.01 ID:LL3Ec+FU0.net
そろそろ大金払って上位大学以外行くメリットとか全くないしなw

76 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:14.18 ID:/kMo8e7V0.net
>>52
JR 電力 トヨタ 
工業高校で優秀ならより取り見取り
(しかも悪い扱いじゃない)

77 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:16.88 ID:/gohGbQV0.net
>>68
だから専門職大学とかいう変なものができてんだろ

78 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:29.37 ID:Z/90055W0.net
偏差値が50以下の大学は潰せ
加計とかに補助金与えてんな

79 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:14:50.13 ID:uN+wWcKA0.net
とにかく大学が多い
無学の大卒を増やして何になる

80 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:15:07.97 ID:6QBfU6Ib0.net
大学行くだけが人生じゃない
より自分らしい選択をしたのなら何の問題もない

81 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:15:20.94 ID:4vpPrdlK0.net
>>1
青森県庁と青森銀行と地元新聞社に就職できない奴は
高卒でいいんじゃない

82 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:15:36.55 ID:klOtTvJy0.net
アホな大学って授業で数学じゃなくて小学校で習うような算数をやってるっていう話だしw
四則演算とかそういうの

83 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:15:41.74 ID:AvwOXMY60.net
進学にこだわらず教育はする社会にならないといけない
現代は生活・仕事上、昔に比べて知らなければいけないことが格段に増えている はず

84 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:16:14.65 ID:/WxtIXUb0.net
>>1
人不足で、高卒でも初任給20万超えてきてるしな

85 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:17:28.42 ID:y4IVtEY50.net
労働者と呼ばれるか、サラリーマンと呼ばれるかの、大きな違いだが。

86 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:17:37.45 ID:6QBfU6Ib0.net
大学や短大などのなどに専門学校は入るんだろうか
地元だとそちらに1/3ぐらい行ってたな

あと警察学校や防衛大学校のような、省庁大学校も少数はいると思う

87 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:17:48.64 ID:klOtTvJy0.net
何か研究したいとかそういうことじゃない人は、実業高校に行くべきだよ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:18:06.47 ID:lrs6AfTA0.net
奴隷に学力は必要ない

89 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:18:10.43 ID:ryoyNjEp0.net
高卒で手に職付けた方が歳食ってから逆転が有るからな
Fランは金払って偏差値底辺って肩書をわざわざ付けるようなもんだし

90 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:18:12.23 ID:xtJ7hbPTO.net
世の中に大卒じゃないと出来ない仕事なんて少ない
どうしても専門知識が必要以外は大卒規定なんて無くせば良いのに
まずは公務員から

91 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:19:13.07 ID:xddmMz8j0.net
Fラン大出て店員やっているのが一番マヌケで無駄

92 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:19:16.50 ID:jtI4HHcn0.net
東大卒以外は人じゃないからね

93 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:19:50.14 ID:nl5kMLUN0.net
4年後就職氷河期。
今、高卒で就職しといたほうがいい。

94 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:19:59.69 ID:5YsTiThW0.net
結婚と就職は早いほうがいい

95 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:20:14.44 ID:AvwOXMY60.net
結局、低学歴には絶望の未来しか待ってないと思うがな
ドイツみたく
今は人手不足でも未来は知的に進化して行くに決まってんだから

96 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:20:14.86 ID:Xn2frtPQ0.net
日本のラスト・ベルトの一部

97 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:20:41.08 ID:fJUXu3a90.net
昔はfらんなんて言葉なったけど
車と女の話しか出来ないやつしか行かない大学ってしっくり来た
そいつは亜細亜大学中退だけどライターは早稲田なら絶対中退しないだろうと言ってた

98 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:20:50.21 ID:4xKTMk4e0.net
青森で大卒じゃないといけない職場はどこだ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:21:47.06 ID:6vvlt+L80.net
地元の漁業、農業やって大きな家に住んで嫁さんもらって子だくさんが幸せだって。

100 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:21:48.23 ID:5YsTiThW0.net
世の中には高学歴差別というものもあることを知っておいたほうがいい

101 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:22:33.81 ID:gogEA34A0.net
>>95
大学行ったからって別に頭が良くなるわけじゃないからね
可能性が広がるってだけでバカが勉強したところで何にもならない

102 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:22:51.81 ID:Avd6HjpL0.net
まあ青森なんて一次産業やっとけばいいだろ
下手に上京しても水商売しかないぞ

103 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:23:25.82 ID:EvU9KOsX0.net
県内で働く気なら高卒で十分だろう

104 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:23:41.03 ID:7Av/lOef0.net
1932年といえば、昭和7年の女子高生が今と寸分も違わない格好してて衝撃を受ける。
http://www.xf.siasolution.com/ci/mam.html

105 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:24:27.88 ID:6vvlt+L80.net
大学、学歴って結局無いとコンプレックスになるだけでしょ。
一生引きずるからあった方がいいけど、今の時代はあったからと言って生活が保障されるものではないわけだし。逆になかった方が経済面では良かったってこともあるわけで。

106 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:24:47.29 ID:o5W7an0H0.net
別に悪い事じゃないだろ?
わけわからん大学に行って金をほかすより堅実だと思う。

107 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:24:52.18 ID:4xKTMk4e0.net
自分とこの辺だと
高卒は3年ぐらいで全部やめちゃう感じだけどね

108 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:24:58.90 ID:fJUXu3a90.net
バカに泊がつく大学

109 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:10.00 ID:i+D80WUY0.net
Fランは時間の無駄だから専門学校に行った方がいいことは確かだよ
就職できるなら就職した方がいいしね

110 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:14.65 ID:U+ZWWL9G0.net
奨学金で大学行っても後が地獄だから、その層がドンドンいなくなってるのかな。
まぁ、高卒でバス運転手とか漁業とかに行った方がいいかも。

111 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:17.69 ID:ZfPEwuHn0.net
>>101
いや、大学は馬鹿になることを教えるところ。
素晴らしいや。

112 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:29.02 ID:rckShZBf0.net
>>82
100マス計算の講義がある大学があるよw

113 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:35.30 ID:HmKJo70m0.net
>>63
余裕ある家ではなくて本気で学びたいなら自力で調べないとダメだよ
私立だと独自の奨学金があるところもあるし

114 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:36.90 ID:/gohGbQV0.net
>>105
資格だけの話で言えば就職してからでも取得はできるしね

115 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:41.49 ID:uIfGZPqG0.net
居酒屋入ってとりあえず生!と同じ感覚で
とりあえず大学?みたいなもんだから。
高い金払ってしょーもない大学に行くの無駄だわってなるわな。
大学も只のビジネスになってるとこ多いし

116 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:25:55.35 ID:XUaXcjGe0.net
>>95
Fラン出のレジ打ちにどんな未来があるってんだよw

専門職と研究職以外は大学に行く意味なかろ
4年制大学を全廃して、大学院大学だけ残しても良いぐらい

117 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:26:17.48 ID:jGOt9ejS0.net
就職タイミング>>>>学歴
なのは前の氷河期が証明した

118 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:26:38.66 ID:Ke4fky/M0.net
専門学校とかやりたい仕事見つけるほうが良いな。

コネなしで役場に入れるの? >>103

119 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:26:41.26 ID:JGJnKqc30.net
>>99
漁業や農家に未来はない
燃料費は上がるし、TPPで安く輸入される
米国からも農作物を買い取る
全て自民党の功績です

120 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:28:29.35 ID:LjanLRyn0.net
青森なんて弘前大くらいしか選択肢ないじゃん
東北大も遠いし

121 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:28:54.22 ID:/MhLC8LZ0.net
普通に格差だろ?アホでも大卒世代は中間層の多い団塊年寄りがフォローできてたんだよ

122 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:28:58.23 ID:4lT74heD0.net
日本は高卒とか低学歴が多いから
2度と栄えない

123 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:29:08.36 ID:NEjnwFx10.net
オリンピック前に就職しといたほうがいいしな
四年後は確実に景気悪くなってる

124 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:29:40.71 ID:RneSPBU10.net
大学はもう個人的な趣味枠でいいのでは?
コミュ力重視の日本に学歴なんて要らない

125 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:29:49.10 ID:o5W7an0H0.net
>>116
趣味で民俗学とか趣味を極めたいとかって人はいいと思うけど、とりあえず幅を広げるために何処でも良いから大学に入るってのは金を捨てるような物だと思う。
専門学校も同じで、とりあえず行ったところでなんも覚えずに出て行く事になるからな。
実体験だ。
仕事でやってれば嫌でも覚えるし、吐きそうになる程繰り返す事になるからな。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:30:15.83 ID:rckShZBf0.net
国立大学で研究する人以外は大学でないと得られない学問などないからな
私立大学は金と時間の無駄

127 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:30:37.73 ID:5TYDoJf50.net
青森から東大受かったら新聞出るレベル

128 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:30:45.23 ID:zF098nGi0.net
青森は、底辺高卒ブルーカラー全市民であってるよ
高望みすんな!

大学卒業しても就職先ないだろ、役所くらいだと思うけど
それも高卒で間に合う

というか、全国の地方はそれでいい(`・ω・´)

129 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:30:55.61 ID:8psAjC6B0.net
>>95
むしろ逆だろ
下手に高学歴のほうがよっぽど絶望的
AIが知的な職業を席巻する可能性があるからな
一方、どんなにAIが進化したとしても
人間が物理的にやらなければならない仕事というものは必ず残る
そういった意味では高卒でも手に職をつけて働いたほうがいいかもしれん

130 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:31:10.40 ID:1BJP0sKs0.net
>>103
それは言えてる

131 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:31:24.93 ID:jGOt9ejS0.net
>>122
オリンピック後は経済の下り方がほぼ垂直になるからな

132 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:31:26.79 ID:qBZGUG/O0.net
漁業は養殖業にシフトせんと先細り間違いないが
農業は高品質ブランド化で、世界的にも競争力がある
今後は製造業よりも伸びるよ

133 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:31:55.54 ID:haH7HOKr0.net
今は大卒が半分以上になってるのに
やっぱ青森、東北は貧しいな
関東じゃ大学行かないと、ヤンキーか極貧家庭と呼ばれる
大学くらいは行くべき、今時はほとんど義務

134 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:32:06.97 ID:aLBJWBF00.net
青森山田大学なら金さえあれば入れるのに

135 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:32:09.20 ID:yC4v/Q2v0.net
Fラン大とか就職したくないから行くんでしょ?
経済的に余裕ある家じゃなきゃ進学させないよね。
だから大学進学率下がったのでは?

136 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:32:38.89 ID:Ywv/58IB0.net
>>132
上手に付加価値つけて商売しようとすると地元で糾弾される風潮あるだろ?
金儲け=汚い、みたいな

137 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:15.65 ID:rckShZBf0.net
Fランなんて教授も研究者としてFランクだからね
しかもそのFランクの研究者が一人で20人くらいの学生を見る
まともな研究指導なんてありえない

138 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:33.57 ID:7fRNH2Hh0.net
昔は2割とかだったし十分多いわな
選ばなきゃ全入可能な状況なんだし需要の上限だろうさ

139 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:37.94 ID:1dG9qLIj0.net
青森は八戸と弘前に分かれた方がイキイキすると思う
中間地点ってだけの青森市にはなんにも魅力がない

140 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:37.97 ID:fJUXu3a90.net
>>122
中卒が高度経済成長を支えていたが
大学の文系は出席なし遊んでたし

141 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:40.07 ID:bEDTd00Q0.net
氷河期を殺した結果

氷河期Jr.にDQNの割合が激増



学歴コンプレックスを払拭できそうでよかったな?


クソ老人

142 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:33:41.99 ID:iC2NDVnt0.net
大卒できっちりとした就職するアテや展望があるくらい賢いならともかく、普通程度なら高卒でそこそこの所にさっさと勤めるほうがマシだよな実際。
能力を越えた勉強するくらいなら仕事を覚えるほうが余程効率がいい。
中学の授業もさっぱりな奴なら卒業式のあとそのまま現場に向かえ、人手不足の建設業界じゃ若くてやる気があるってだけで雇ってもらえるし、いまはちょっとした工務店ならみんな社会保険加入してるしな。

143 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:34:16.22 ID:occFRhPf0.net
大卒者は地元にあんま帰って来ないから、高卒以下の親しか居なくなってるんじゃない?

144 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:35:08.30 ID:8T3D8Jhn0.net
>>31
進次郎・ポッポ「そうだそうだ!」

145 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:35:39.33 ID:ceLWpaiQ0.net
用でもないのに大学行くやつが大杉。
大学も簡単に卒業させすぎ。

勉強しなければならない大学生が遊んでいて遊ばなければならない子供が塾で勉強漬けになっている。

日本滅びる

146 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:35:42.97 ID:4HCof9J+0.net
不景気でも貧困家庭が増えても頭いいやつの比率が下がることはないだろうから、国公立への進学者数は変わらないんじゃないの
経済的な理由で大学に行けない私立しか受からなかったアホが多いんだろ
東北に生まれたって理由で大学に行けないやつがいるというのはかわいそうではあるが

147 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:35:56.43 ID:o3+cyAD00.net
正常にもどる。
貧乏な子はそれなりに。
からゆきさんとかまた出てくるんじゃね?
お江戸に身売りとかさ(笑)

148 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:36:24.95 ID:fJUXu3a90.net
>>129
普通科多すぎ
女性の商業科は結構いいし
工業高校も学科間違え無ければ就職は結構いいぞ

149 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:36:36.34 ID:4lT74heD0.net
>>140
中卒で学がないから騙されて田舎から
連れてこられて、逃げないように
寮生活させてこき使った

150 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:36:48.78 ID:haH7HOKr0.net
いまいちな大学は行かないほうがましとか
それは単に学費が払えない言い訳、正社員の給料も出世も違うし
大卒じゃないと社会でまともな地位になれない
これは全く変わってないし、これからも変わらない

151 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:36:50.08 ID:4xKTMk4e0.net
>>147
大根齧って、娘は売って

152 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:36:58.69 ID:HzUzJc1h0.net
東京の雇用環境がちょっと悪化したせいかもな
だから地元に止まらざるを得ない人間がやや増えた

153 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:37:18.28 ID:1dG9qLIj0.net
>>142
同じ作業員でも青森の作業員は仙台の作業員と比べて意識が低いらしい
役所からして意識が低いからどうしようもないらしいが

154 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:38:22.55 ID:fJUXu3a90.net
>>149
それが高度経済成長を支えたからな
大卒みたいにより好みしないし

155 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:38:32.38 ID:ut6F9Ien0.net
学力も低くて勉強も好きじゃない子は
無理して行く必要ないと思うけどね

156 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:39:00.26 ID:Ywv/58IB0.net
高等教育無償化とかキチガイみたいなことやってるからな
学校ビジネスの関係者を食わせるために税金投入してさ
んな金あるなら早婚早産が格好いいって風潮作るためにキャンペーン張れよ

157 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:39:20.43 ID:18/w6Jwi0.net
青森に住むなら
公務員か医療系の2択

公務員のやつは、親どころか
親族みな公務員ってやつが
めちゃくちゃ多い

158 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:39:38.74 ID:4lT74heD0.net
>>154
今はそういう仕事は東南アジアに
移ってるから、頭が悪い人向けの
仕事は残っていない

159 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:39:51.37 ID:UlQIQYvW0.net
低偏差値文系なんて行くだけ無駄

160 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:40:41.07 ID:o2gllDBe0.net
Fランに行くよりも専門学校に行った方がいいという考え方の親が増えてきたかな。
Fランは本当にお金の無駄。

161 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:40:45.99 ID:haAbDlCz0.net
>>5
だな。学歴社会がよい社会とか傲慢

162 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:32.68 ID:WVLBIaOJ0.net
Fラン行くくらいなら就職か自営はじめた方が良い。

163 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:40.01 ID:8psAjC6B0.net
っていうか底辺大学って存在意義無いだろ
さっさと潰せよ
補助金の無駄

164 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:41.79 ID:F1IrAU5t0.net
青森とかいうところは移民ばかりになるだろう語学が大事になるだろうね

165 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:46.24 ID:ut6F9Ien0.net
>>143
ほとんどの地元って高卒と看護師だけ
あとは老人みたいなのが多そう

166 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:52.83 ID:CWDyeGlx0.net
まぁ入学しても勉強はしないで遊ぶだけ
高い学費を奨学金でまかない卒業後返済ローンに苦しむ
Fランだから就職できなくて人生負け組
こんなになるなら、高卒就職のほうがよっぽどいいわな

誰でも入学できる大学に意味はない、大学は半分ぐらいに減らすべきだろ

167 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:41:57.18 ID:4lT74heD0.net
>>161
鎖国してるなら良い傾向だが
日本以外は高学歴化してるから
取り残された

168 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:42:46.16 ID:f8FSopBF0.net
とにかく良い大学に行って良い会社に勤めてって言うプランが、終わってる
大学は、もっと社会人学生だらけになって良い
共通試験もいらない
実際勤めないとほしい知識なんて分からんし、
分かってから行けば、せっかく学んだことが無駄になんて事が減る
知識は使わずとも、考え方が役に立つってのは尤もだけど、
そんなのどっちも役にたった方がいいに決まってる

169 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:42:47.20 ID:o2gllDBe0.net
>>150
Fラン行ってなんになるのよ。
自分だって身をもって体験しただろ。

170 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:43:03.49 ID:haH7HOKr0.net
出席しとけば卒業はできるし、大卒じゃないと今どきは
相当下に見られる、まともな扱いされない
高卒も中卒、小卒とあんまり変わらない扱いされる
職人や肉体労働なら構わないが、ちょっと重要な仕事は難しい

171 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:43:20.20 ID:qSt4PfU70.net
大卒増えても全員分の大卒相当の仕事はない
大卒進むと韓国みたいになりそう
今でも大卒で工場やらタクシーやら増えてるよね

大卒減らすか逆に国民皆大卒にするかするべき
まぁ無駄に増えた私学が少子化で生き残り賭けてるから後者になってくのかな
韓国のあと追いのようになって不幸な大卒が増えそう

172 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:43:27.17 ID:fJUXu3a90.net
>>158
コンビニ飲食の店員か
成績が良ければ1部上場だって入れるんだよ

173 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:44:12.38 ID:D7YYFJO70.net
高卒者って総合職と、一般職があるなんてことも知らないんだよな。
みんな平等だと思っている。ゆとり教育の影響かな。

174 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:44:50.22 ID:MT0tpkuO0.net
生活保護のお前ら
アホばかり
勉強しろ

175 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:45:00.17 ID:T2XEyTTJ0.net
今、大学や専門学校に通ってる学生の半分が借金で通ってる状態だからな

だからソープランドがJDだらけ

176 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:45:15.12 ID:zF098nGi0.net
まあ
大卒で社会人になった
高卒で社会人になった

で、人生終わりではないな、始まりだしw

大卒男は大卒女と結婚
高卒男は高卒女と結婚になるかと言うと
「高卒女」は「大卒男」を希望してまう

シンデレラ願望でもあり、自分と子供が幸せになれる
「高所得ATM機能」
を欲してまうのな

そこで「高卒男」は、結婚も出来ず子孫も残せず自然淘汰される

高齢独身高卒オッサンが増えて来たのは、そういう事だろ(`・ω・´)

177 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:45:38.35 ID:haH7HOKr0.net
>>169
自分は最底辺大でもないけど、上位でもない
しかし正社員で就職できたぞ、転職も全国に支店がある会社
厚生年金だし、会社でも積み立てあって企業年金も将来でる
高卒だったら、一時雇用か派遣の人生だったろう

178 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:45:48.29 ID:LaIDcN8I0.net
なんやかんや言っても、22歳で社会人四年目と言うのは強いよ。
あと数年で結婚も普通に考えられるし。

179 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:46:09.75 ID:04Mx9Zte0.net
左翼教授ばかりで行く価値ねぇだろ。

180 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:46:20.34 ID:8psAjC6B0.net
>>170
そんなことは当たり前の前提で言ってるんだが?
工場とかで働いたら
別に大卒だろうが高卒だろうが変わらんし
みんながみんな出世できるわけじゃないだろ
一生平社員ならば大卒だろうが高卒だろうがたいして変わらんよ

181 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:46:45.71 ID:l3pABEXf0.net
http://imgur.com/d0JidSM.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今ならタダで1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/pfAoqc4.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

182 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:47:02.64 ID:haAbDlCz0.net
>>167
は?超学歴社会の韓国は死にそうだが。

183 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:47:24.49 ID:BLKwshQn0.net
大卒女より子供ボコボコ産む高卒DQN女の方がはるかに日本に貢献してる
出産最適齢期の女の無駄な大学進学が少子化の元凶なんだよな

184 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:47:28.48 ID:ut6F9Ien0.net
団塊ジュニアや氷河期は大卒が少ないから学歴ある人の方が印象はいい
今はアホでも大学に入れるから、大卒だからそれで解決というわけではなく、大卒+何か
がなければだめだろうな
そういうのがめんどくさい人は無理して大学へ行かなくていいんだよ

185 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:48:05.42 ID:AFLGlj8Z0.net
行っても意味ない大学が多いからな
4年遅れて高卒と似たような仕事するだけ

186 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:48:15.79 ID:o5W7an0H0.net
留学生バシバシ入れて補助金で生き残っている大学はサッサと潰した方が良いだろうな。
そんで留学生が逃げ出して日本国内で働くって笑えない状況はなんとかしたほうがいいわ。

187 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:49:22.15 ID:z8XVhCRa0.net
地元の比較的裕福な公務員の家庭でも、経済的に都内や地方国大にやれる余裕がなくなったんだろ

地方経済がもう死亡寸前ってことだ

188 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:49:43.56 ID:9KrwNJGy0.net
>>145
塾も私大も無駄だよな。
学習塾なんてビジネスモデルが成立してるのは日本だけ。

とか高卒の俺が言ってみる(´・ω・`)

189 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:49:52.16 ID:rckShZBf0.net
国立の定員が満たされないとかなら問題だが、
馬鹿私大の定員が満たされないのはむしろ社会にとって良い事

190 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:49:54.76 ID:D7YYFJO70.net
>>178
君の理論だと、中卒が最強だな。22歳で社会人7年目になる。

191 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:50:26.25 ID:nebPFGqP0.net
失業率、生活保護受給率、
県民所得
全て東北地方では一番高い
3つとも全国で10位内の
高水準
他はほとんど西日本

192 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:50:48.86 ID:haAbDlCz0.net
スマホは東大生連れてるようなもん。マジでさ。

193 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:51:21.98 ID:FEqjkiKv0.net
>>52
工業高校卒は就職率高い

194 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:51:26.48 ID:K1uBgVh/0.net
大卒もバカが増えたしな

195 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:51:50.98 ID:0NjCIweC0.net
>>142
初任給が全然違うじゃん?
4年で大卒並に昇給してるなら高卒就職が賢いけど全然そんなことないし

196 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:52:34.57 ID:D7YYFJO70.net
>>185
高卒が出来る仕事を、大卒にやらせても全然差が出ないんだよね。
それで、高卒が勘違いしてしまう。
大卒は高卒が出来ない仕事をやらないとね。

197 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:52:39.98 ID:261uvjz60.net
東京上位私大の合格が難しくなったからだろ
地方からだと最低でマーチ
それ未満はお金の無駄だと思っている

198 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:52:52.23 ID:haH7HOKr0.net
>>180
ホンダやトヨタの工場勤務でも工学部の工場勤務は
将来出世が違う、同じレベルでも高卒は永遠に同じ職場
大卒はリーダーから班長、課長、そして工場長まで行ける
内規でそう決まってる、ボーナスも給料も差がつく

199 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:53:52.92 ID:l37zACTy0.net
大学なんか行っても
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
に洗脳されるだけ

200 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:54:53.38 ID:rckShZBf0.net
>>198
そういう会社に入れるような大学に行ける人は今でも大学行ってるでしょ
進学率が低下してるのはもっとはるかに低いレベルの話

201 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:55:25.03 ID:o5W7an0H0.net
>>198
それ、工学部の話でわけわからん環境なんたらとか国際なんたらなんて学部卒と並べてどうだと言う話なんだけど。
その工学部にしたって、意味不明な大学じゃしれてんじゃね?

202 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:55:28.19 ID:haAbDlCz0.net
マジでFラン文系とか4年間遊びに行くようなもの。

203 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:55:38.80 ID:9KrwNJGy0.net
>>195
基本給はそうなんだが家族手当が付くと逆転してしまう。
奴ら結婚も出産もはえーし(´・ω・`)

204 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:55:41.47 ID:PF2dzU220.net
都道府県別 最終学歴が大卒・院卒の人の割合
https://ecitizen.jp/ssds/Indicators/_E09504
青森は秋田とずっと46位、47位を分け合っている
2010年でも1割に達していない

205 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:55:57.84 ID:ZLBnkISC0.net
青森からの若者流出を防ぐためには良い策かもな

206 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:56:32.61 ID:jIzwh+vs0.net
いい傾向だけれど
ますます留学生が増えるだろう

207 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:56:34.72 ID:1dG9qLIj0.net
>>196
大卒にしかできない仕事は高卒の上司が止めさせるし、高卒の部下も理解できないから無理

208 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:56:48.59 ID:VX/DWfRm0.net
景気を考えて今のうちに大企業に就職しておこうって考えは間違いではない
景気悪くなれば大卒でブラック営業だからな

209 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:57:33.13 ID:f8FSopBF0.net
>>205
これな
加えて現場であほみたいに残業してたりすると、
給料見てあれ?ってなる
そりゃ時給で見ればいいかもしれないけど、どうもな

210 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:57:44.28 ID:zF098nGi0.net
高校の同窓会でよくある定番の一言

「俺も大学いけばよかった・・・・・・」

社会人を数年経験して、やっと現実を見れるようになったんだな
賃金格差という怖い現実w
一生続くのな・・・・・

211 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:57:56.86 ID:1XJ8KkLe0.net
金とメリットかな?

212 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:58:40.67 ID:haAbDlCz0.net
>>206
いちじの運営者のあがきが心地いい

213 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:58:41.30 ID:YysYTZMI0.net
難易度低いのに大学進学率が下がり始めるのはわかりやすい貧困化だなあ

214 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:58:42.08 ID:J+47OcuX0.net
大卒だと初級公務員受けれないからな

215 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:58:44.32 ID:rfaPQ8uy0.net
【コバケンの】慶應通信 87【慶應ノート】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1566819459/

216 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:58:53.81 ID:fm7fK96x0.net
>>205
いや優秀なやつの流出を食い止めないとダメ
依然として優秀な学生は県外に進学してそのまま帰ってこないだろ

217 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:59:19.02 ID:8psAjC6B0.net
>>198
だからそんなことはお前に言われなくてもわかってる
そりゃまともな大学でしっかり勉強した人のほうが出世しやすいのは当たり前の話
俺が言ってるのは下手なFラン大学出てろくに勉強もしてない大卒が
工場とかで働いた場合、一生平社員の可能性が高いし
それならば普通に高卒で働いてもたいして変わらんだろということ

218 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 10:59:56.05 ID:/gohGbQV0.net
>>196
同じ職場の大卒が勘違いするからバカにされてんだろ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:00:15.63 ID:w3UAGTG50.net
とりあえず高校に進学するのと同じで大学も卒業しておいたほうがいいよ

220 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:00:27.41 ID:FIIEARdK0.net
大人に嫌われてるからな、
不審者あつかいしておきながら大人は大切にしてくれないとか
悪い大人に騙されて色んな人との大切な関係を壊してる

221 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:01:18.80 ID:FIIEARdK0.net
>>9
進学だけならお金、お金、お金

222 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:01:27.15 ID:haAbDlCz0.net
つかスマホがあれば学歴は要らない

223 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:01:58.37 ID:kMFLn/Nt0.net
お勉強嫌いなんだな。いい林檎作りなさい

224 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:02:59.78 ID:YysYTZMI0.net
>>217
なんで頭の中身は大差ないし、大学でろくに勉強しないのに
それでも採用側がFラン>高卒選ぶかっつーと、
現状、高校卒業できる学力を保証するシステムが大学入試しかないからだよ

本音を言えば大学入試の成績みて即採用したい
つかインターン制度って実質そうなっていくはず

225 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:03:35.08 ID:o2gllDBe0.net
>>185
正にそれ。
氷河期Fラン卒の親が自己反省して子供を大学に進学させなくなる。
大学進学率は全国的に低下していくよ。

226 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:04:18.24 ID:7lC4TUP10.net
なぜDQNやヤンキーみたいな人間は、大卒ではなく高卒が圧倒的に多いのですか?

227 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:04:25.02 ID:XEj9hfJz0.net
そもそも東北は学力が低いからろくな進学先がない

2019年 駿台 高校受験公開模試
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
70 開成(東京)
67 渋谷幕張(千葉) 東大寺学園(奈良)
66 筑波大附属(東京) 久留米大附設(福岡)
65 学芸大附属(東京) 日比谷(東京)
64 西大和学園(奈良) 大阪星光学院(大阪) ラ・サール(鹿児島)
63 市川(千葉) 北野(大阪) 愛光(愛媛)
62 お茶の水女子(東京) 西(東京) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 天王寺(大阪) 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) 湘南(神奈川) 金沢大附属(石川) 膳所(滋賀) 洛南(京都) 大教大池田(大阪) 茨木(大阪)
59 浦和(埼玉) 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢泉丘(石川) 青雲(長崎)
58 土浦第一(茨城) 水戸第一(茨城) 昭和秀英(千葉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 三国丘(大阪) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 浦和第一女子(埼玉) 戸山(東京) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 奈良(奈良) 清風南海(大阪)
56 札幌北(北海道) ★仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 高崎(群馬) 宇都宮女子(栃木) 東葛飾(千葉) 船橋(千葉) 大宮(埼玉)
  立川(東京) 国際(東京) 柏陽(神奈川) 長野(長野) 一宮(愛知) 滝(愛知) 四日市(三重) 富山中部(富山) 同志社(京都) 四天王寺(大阪)
  大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本)
55 八王子東(東京) 厚木(神奈川) 川和(神奈川) 横浜緑ヶ丘(神奈川) 甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) 浜松北(静岡)
  立命館守山(滋賀) 立命館(京都) 長田(兵庫) 徳島文理(徳島) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡) 甲南(鹿児島)
54 ★八戸(青森) 千葉東(千葉) 川越(埼玉) 藤島(福井) 西京(京都) 豊中(大阪)
53 ★盛岡第一(岩手) ★秋田(秋田) ★山形東(山形) ★安積(福島) 茨城(茨城) 春日部(埼玉) 青山(東京)
  光陵(神奈川) 希望ヶ丘(神奈川) 横須賀(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川) 相模原(神奈川) 多摩(神奈川) 平塚江南(神奈川) 
  比叡山(滋賀) 奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 神戸(兵庫) 兵庫(兵庫) 西南学院(福岡) 福岡大大濠(福岡)
  引学館(佐賀) 早稲田佐賀(佐賀) 宮崎西(宮崎)
52 函館ラ・サール(北海道) 札幌光星(北海道) 立命慶祥(北海道) 前橋女子(群馬) 薬園台(千葉) 佐倉(千葉) 両国(東京)
  同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 関西大倉(大阪) 加古川東(兵庫) 西宮(兵庫) 桐蔭(和歌山)
  雲雀丘学園(兵庫) 長崎西(長崎) 佐賀西(佐賀) 樟南(鹿児島)
51 常総学院(茨城) 木更津(千葉) 川越女子(埼玉) 新宿(東京) 国分寺(東京) 小山台(東京) 竹早(東京) 岡山朝日(岡山) 広島(広島)
  山口(山口) 松山東(愛媛) 土佐(高知)
50 高崎女子(群馬) 宇都宮短大(栃木) 柏(千葉) 所沢北(埼玉) 駒場(東京) 都立武蔵(東京) 神奈川総合(神奈川) 愛知(愛知)
  米子東(鳥取) 松江北(島根) 土佐塾(高知) 熊本学園(熊本)

228 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:04:30.72 ID:ywpkuv6z0.net
これは減っていいんだよ
無意味な名ばかり大学に進むマヌケが減るってことだからな

229 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:04:34.66 ID:YysYTZMI0.net
>>217
昔はバカだから高卒よりも経済的事情で高卒の方が多かったから
高卒採るメリットもあったんだけど、今だとリスク大きいのよ

230 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:05:02.91 ID:HzUzJc1h0.net
その代わり学歴社会がどうとか東京と地方の格差とかいうなよ?
紛れもなく自分で選んだ選択なんだから

231 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:05:25.76 ID:aQyIfQgS0.net
それでいい
大学なんて超一流以外に就職に有利にならないケースが多々ある
凡人は高校までの勉強を85点以上は取れるようになっとけ

232 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:05:36.81 ID:4xKTMk4e0.net
>>224
ナルホド

233 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:05:39.43 ID:FIIEARdK0.net
>>229
そうだよな、偏差値がそのまま人間性まで決めてると思うほど

234 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:06:32.56 ID:FIIEARdK0.net
>>1
周囲との関係が悪いと進学させてもらえない
親も周囲との関係を見て流されてる

235 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:06:42.66 ID:Y0a2x5vH0.net
まあそろそろタダの就職予備校を大学と呼ぶ
大学ごっこはやめたほうがいい
世界に恥をさらすだけだ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:07:09.77 ID:UgZQKAxP0.net
>>230
勘違いも甚だしい、恥ずかしくないの?

237 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:07:11.50 ID:h7Qr6/6i0.net
>>226
やりたい職業に学歴が必要ないからじゃね

238 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:08:19.30 ID:o2gllDBe0.net
>>230
そんな危機意識を持った奴は上位大に行くだろ。
聞いたこともない大学に行かせるのはよそうという親が増えてきた。

239 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:09:20.68 ID:BQC0Y7Vo0.net
全く名もない 3階建てマンション風の大学を出ただけなのに 大卒だからって感じで
肉体労働系の仕事をやりたがらない奴がいるからな。
お前より頭のいい高卒の奴もいるんだぞって言ってるにもかかわらず大卒平均給料を
欲しがるバカ。どうしようもない。

240 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:10:04.67 ID:8mvbA/Ky0.net
そもそも団塊ジュニア世代の大学進学率は2~3割にすぎなかったんだな…。
その分高卒でもいい仕事があった。
特に女子は高卒・短大卒で都市銀行や百貨店に就職できた。
今は大学進学率は50%くらいだがその分大卒が高卒の領域に食い込んでいる。

241 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:10:05.56 ID:HzUzJc1h0.net
>>236
自ら青森って田舎で、低学歴で満足って言ってるだろ?

242 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:10:21.36 ID:haAbDlCz0.net
>>224
それはない。Fラン卒でも4大卒枠で就職戦争だから悲惨。絶対高卒枠のがおいしい。
だから履歴書詐称なんて起こる。
ま、年齢でバレるんだけどな。

243 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:02.17 ID:/oVmMFmN0.net
県民所得は低いわ
高い金払って地元の私大出ても仕事がない
県外の有名大学出て都会で働いたほうがいい

244 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:16.59 ID:lz4eqbFS0.net
>>229
いや。
大企業なら、今も昔も一流大卒とる。
問題はそれ以下の求人に苦戦している
中小企業のケース。
 一流大卒とるか高卒とるか二択
なんてことはまず無い。
  Fラン大卒とるか高卒とるかの二択
で迫られる。

  ケースバイケースだが、高卒とるケースは
かなり多い。今も昔も。

245 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:25.91 ID:aQyIfQgS0.net
>>239
5階建て以上の建物の大学じゃないと大学ていったらダメだよな

246 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:30.62 ID:Nmrd4jAC0.net
高卒の方が地方公務員になりやすいからなw
大卒が学歴詐称して高卒で応募していた事件あったし。

247 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:45.69 ID:haH7HOKr0.net
両親大卒だと、親の兄弟も大半大卒だし
いとこも例外なく大卒、そういう状況で
高卒でいいとか、周囲が騒ぐ
どこでもいいから大学は出とけと言われるし
私立でも大した学費じゃない、初任給から違うんだから高卒はない
高卒肯定の連中て親も高卒なんだろう、貧困の固定だな

248 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:53.13 ID:1Hv14gmh0.net
F欄の設立禁止しろよ
あんなのあっても無駄だろ

249 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:11:57.89 ID:nebPFGqP0.net
学力というか親が子供に
大学進学させる経済力が
ないという話
地元国公立以外は経済的に無理ってところもあるだろうね
青森は全国的にみても経済力の
低い県

250 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:12:08.47 ID:ZK8GPmOFO.net
バカな大学に行くより高卒の方が使える

251 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:12:28.58 ID:/gohGbQV0.net
>>207
高卒が上司ってことは大卒にしかできない仕事なんかない部署だよ
そんなとこに配属された時点で察しろって話だな
こういうのが勘違い大卒って言うんだ

252 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:12:29.49 ID:zF098nGi0.net
地方で、高卒で仕事頑張って
結婚出産
マイホーム
と踏ん張ってクリアして来たとする

しかし、伏兵が待っている
それは子供の進学シーズン
子供は小さい頃から両親の言うことをちゃんと聞き
ちゃんと勉強もして全てが順調だった

そして一言
「東京の大学に行きたい!」

高卒親父の所得では完全無理な事で
良い子供にタイムリーな挫折感を、人生決定打で与えてしまう・・・・・

かくして、子供も底辺高卒ブルーカラーとなったとさ
地方でよくある話(`・ω・´)

253 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:12:53.12 ID:4xKTMk4e0.net
親も高卒
採用担当も高卒

254 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:13:13.73 ID:CYw0g4du0.net
だって地方じゃ大卒だと絡まれるから

255 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:13:44.30 ID:Sf86lOtT0.net
東京の私大は7割くらいは関東民なんだろ。地方民来なくなってるよね

256 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:14:43.19 ID:8mvbA/Ky0.net
特に団塊ジュニア世代は大卒よりも高卒の方が美味しい思いをした。
高卒はバブル末期で楽に就職できたのに対し
大卒はバブル崩壊後の大不況でかなり苦労した。
大卒でもバイトや派遣社員は山ほどいる。
自分の同級生は大卒では入りにくいので高卒で大手私鉄に入社した。
それで正解だったと思う。

257 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:14:48.30 ID:lz4eqbFS0.net
>>242 年齢の点で
Fラン大より高卒の方が有利というのはあるな。
Fラン私大卒は、親が金持ちのおぼっちゃまで、高卒の方が使える。

>>244
補足すると、学力あるやつは
今も昔も一流大行ってる。
昔と言っても戦後な。明治期は別。

258 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:14:51.94 ID:YysYTZMI0.net
>>242
氷河期が詐称してた時代ってまだ大学進学率そんな高くなかった
民間のそれも現場以外で高卒雇ってるところならわかると思うけど、
もう今の世代が定年したら高卒枠はそこで終わり
IT化とグローバル化の影響で最低限、大卒の学力ないと
もう仕事にならない業務増えちゃってるし

お役所は残るけどそれもう障害者枠と変わらんやん、と

259 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:15:01.30 ID:1Hv14gmh0.net
>>254
「大卒のくせに」って感じか

260 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:15:23.95 ID:dlE/NfnN0.net
むしろ高卒でビジネスマナーとかわかいうちからたたき込まれたしっかりした社会人を
たくさんつくればいい
高卒が標準の時代に戻った方が良い
誰も彼も小室Kや進藤悠介みたいになったら困るやん
いつまで少年期気分で夢見る学生やってるんや

261 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:15:30.99 ID:D7YYFJO70.net
>>217
>下手なFラン大学出てろくに勉強もしてない大卒が
>工場とかで働いた場合、一生平社員の可能性が高いし

一流企業の工場勤務だとそうなる可能性があるけど、
二流、三流の企業を選べばまだ大卒が優遇されるところはあるよ。
高卒と大卒では最初の配属が違う。

高卒だと、機械工、仕上工、組立工、検査工、倉庫、設備保全など。
大卒だと、総務、工務、調達、開発、設計、生産技術、品質管理など。

262 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:16:02.44 ID:Z5PLfel80.net
友達は高卒で大手の保険会社にしたけど
1年後に寿退社してたわ、勿体ない
子供は作らず自宅で猫と戯れてた…

263 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:16:27.54 ID:YWk6nmaI0.net
一度青森から出て別の地方の大学に行ったら、青森から出た裏切り者扱いだからなw

264 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:16:40.62 ID:bfJ+a+gW0.net
青森じゃ、Fラン大学出ても最低時給だろうな。
役場職員が貴族扱いされる地域だし

265 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:17:03.78 ID:1Hv14gmh0.net
>>257
高卒が有利なのは雇う側からすると単に安価だからだよ
あとバカが多いので待遇面での要求も少ない(意識低い系は虐げても大丈夫w)

266 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:17:08.32 ID:lz4eqbFS0.net
>>247
逆だよ。
学歴低い親ほど子供に高学歴求める。
公立出身の親が子供に私立に過大な夢見て
子にいかせるとか

267 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:17:11.49 ID:haAbDlCz0.net
>>248
学歴的にはムダだが、学校誘致する地域社会はは潤うってみんな知ってれば大丈夫。

268 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:17:55.78 ID:36BnVuCp0.net
東北は所得が低いからな

269 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:18:26.83 ID:CYI9NUiA0.net
思ってたより、大学進学率は低かったわ
90パーセントくらいの進学率と思ってた

270 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:18:54.33 ID:lz4eqbFS0.net
>>265
安価なのは、最初から分かってて応募する方も応募してる。
それで高卒とFラン大が競うわけ。

あとその安価な高卒も4年後には、Fラン大卒新入社員より給与も待遇も上なので問題ない

271 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:04.44 ID:4xKTMk4e0.net
本当に若さが必要な職場なら年齢が若いほうがいいけど
30過ぎたら高卒はどうなのかね

272 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:04.53 ID:D7YYFJO70.net
>>260
あんた、高齢じゃないの?
昔の高卒は東大は無理でも地方旧帝大に入れそうな人もいたけど、
今の高卒は、中学の時にクラスの半分以下の人達だからね。

273 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:09.73 ID:YWk6nmaI0.net
>>252
そうならないように、田舎の高校ではその地方の国立が最高学府!みたいに言い聞かせるんだけどね

親や周囲も、関東に出た奴は裏切り者! みたいな扱いをする

ネットが普及しだしてそういうのが年々崩れてきてるけどね

274 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:22.48 ID:haAbDlCz0.net
>>250
大卒さんは報酬が高いから、企業も選ぶわな。

275 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:31.11 ID:1Hv14gmh0.net
>>264
田舎はなんかそういうのあるみたいな
昔付き合ってた女が役場出身で妙にプライド持ってた
でもたかが地方短大卒の公務員ってだけなのにw

276 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:19:48.47 ID:CYI9NUiA0.net
俺は勉強は嫌いだから大学が無料でも行かんけどなあ。

277 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:20:27.84 ID:lz4eqbFS0.net
>>269
君はなにも知らんことを自覚しよう

278 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:20:50.84 ID:MZv3NWg70.net
青森県民の平均年収ほんと低いもんな
公務員が上流になっちゃってる異常さ
てかあんなんじゃ能力がそこそこあるって子が大学断念とか多そう

279 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:21:34.50 ID:nebPFGqP0.net
東北より九州沖縄とかの方が
県民所得は低い
ただし青森は全国41位で東北では一番所得の低い県
進学率も東北では最下位

280 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:21:34.53 ID:wvF5uQ360.net
そもそも大学があんまない

281 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:21:44.67 ID:J+47OcuX0.net
大卒だと高卒程度の公務員試験受けても筆記は受かっても面接で落とされるって聞いたぞ

282 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:21:46.74 ID:1Hv14gmh0.net
>>270
おれも高卒とF欄ならどちらかとるとなると高卒かな
高卒だと出来るけど事情で大学行かないって人間も中にはいるからな
でもF欄は努力した結果がF欄で明らかに能力的に劣ってるのがわかりきってる
あたりを引く確率はかなり低いw

283 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:21:53.83 ID:74CSPW2g0.net
高卒程度の学力さえ身に付けてれば農家としてリンゴやニンニク、長芋作るのにも漁師としてマグロやシジミ捕るための技術も問題なく習得出来るからな。

284 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:05.06 ID:haH7HOKr0.net
>>266
それは無いな、うちの両親両方国立だけど
日大レベルでもバカにしてた、公立の親は
公立行けたら最高とみんな考える、早稲田ならともかく
公立は先輩に公務員や官庁が大量にいるから、公務員狙いも多いし

285 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:24.40 ID:4xKTMk4e0.net
>>266
最近は子供に親より上の学校行かすのは難しいらしいよ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:32.30 ID:YysYTZMI0.net
6割大卒(少なくとも首都圏では)の時代に高卒だけど行儀はいいから
おたくで雇ってください、と言われても流石に無理があるんよ

287 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:48.46 ID:36BnVuCp0.net
>>272
80年代までは都市銀行も高卒を採用していて、
高卒の支店長もいたらしいな

288 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:51.59 ID:lz4eqbFS0.net
>>252
それって地方の悲劇じゃなくて
少子家庭の悲劇だろ。
一人っ子ならそうなる。
子供は三人以上は産んでおけ。
子供間で競争させろ。三人いれば三人ともキャラが違う。その子にあった進路を選ばせれば良い

289 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:22:55.87 ID:PF2dzU220.net
人手不足傾向が強まり、青森の高卒にも就職先が選べる余地が出てきたか
学力的に都会のいい大学は狙いにくいので、大卒よりも高卒専門卒で就職、という流れが出てもおかしくない

290 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:10.27 ID:BQC0Y7Vo0.net
>>224
今の大学って1/3は無試験か面接だけだって聞いたことあるけど。
実際ウチに来ている子も 面接だけで入って 多分誰も落ちないと思うって言ってる
バカ大学なんだけど。

291 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:18.95 ID:haAbDlCz0.net
>>258
ま、落ち着けよ

292 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:24.97 ID:K6kLCgU10.net
>>283
結果大卒社員より収入良いもんな
家業ある奴は大学行かなくてもいいだろ

293 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:27.50 ID:u/RxEaWf0.net
共通一次世代は裕福な家が大学に行かせてたよな。
たぶんその世代が一番進学率が低いと思う。

294 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:40.19 ID:CYI9NUiA0.net
金まで出して勉強をしたいとかいうのが信じられないわ

295 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:52.64 ID:nebPFGqP0.net
所得の低い理由として農業者
が多い
九州は農業県が多いからその傾向強いが青森も同じ

296 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:23:56.94 ID:4xKTMk4e0.net
専門学校に行く人は多いのだろうか

297 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:01.22 ID:ZK8GPmOFO.net
>>244
バカ大学より高卒をとるよ
自分が今は一番下って認識してるから誰にでも頭を下げられるし
評価して誉めてやったり昇格させると本当に良く働く

298 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:05.30 ID:4vpPrdlK0.net
>>204
秋田なんか学力テスト上位なのにかぁ
結局、学力テストの為の勉強してるだけなんだな

299 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:36.35 ID:eS6qYN4w0.net
自分は二年の専門学校卒なんだが、ただそれだけでも待遇が変わった気がする
向上心アリとみられるんだろうか

300 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:46.74 ID:FIIEARdK0.net
青森はせまい人間関係の中に閉じこめられて18才になる
大卒がまわりにいないなら、中卒高卒で学歴は終わり

301 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:54.21 ID:GzEdgg5u0.net
青森で大学進学率が50%近いとか…
大卒って全く意味なくなってね

302 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:24:58.28 ID:MxRaTMt70.net
>>1
売り手市場の今、就職した方が有利
四年後はわからない。
バブルの時がそうだった。

303 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:06.98 ID:gaaefzib0.net
東北の国公立大学にすら入れない青森の子供たちは高卒就職か専門学校あたりでいいと思う
fラン文系は進学しても就職苦労しそう

304 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:19.37 ID:LZmDyH2x0.net
バカ大じゃ学費の元が取れない

305 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:39.61 ID:MxRaTMt70.net
>>301
王林ちゃんディスってるのか?

306 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:44.11 ID:/gohGbQV0.net
>>284
無いことないだろ
お前んちはそうだったのかもしれんが
知り合いは別にどっちでもいいって子供に任せてたよ
俺も高校選択の時点で選ばせた
まあ割合がどんなもんかは知らんけど

307 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:46.33 ID:czyg3ysu0.net
>>6
下手に進学するより就職口があるならそっちの方がいいな。

308 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:25:58.62 ID:36BnVuCp0.net
>>298
秋田の学力が高いのは小中学生までで、大学受験になるとサッパリなのよね

309 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:26:02.90 ID:0T3o54Dw0.net
25%ぐらいが適正。50%の場合はバブルでも不本意な人生になるよ。そんなにいても社会は回転しないだろ。
NHKは働くおじさんとか復活させて価値観をあらためたほうがいいぐらい。

310 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:26:05.26 ID:bnkItgEE0.net
青森は産業がないので高卒で公務員が最高のステータス

311 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:26:32.54 ID:NVHdz8ZH0.net
アホだな
Fランでも高卒より生涯賃金が高いって統計出てるのに
アホほど大学進んだ方が有利なのが現実

312 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:26:46.73 ID:1Hv14gmh0.net
>>284
日大はその昔、代表的なF欄ポジションだったらしい
お嬢だったうちのお袋(フェイリス出身)がよく言ってた

313 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:27:01.40 ID:/gohGbQV0.net
>>258
大卒の実数は今と変わらんのじゃない?
人数がぜんぜん違うんだし率だけじゃわからんだろ

314 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:27:21.10 ID:vu+fXE+B0.net
>>284
中身を知らないで他人を馬鹿にする両親を持つとはお前は不幸な星の下に生まれた子供やな可哀想に

315 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:27:37.02 ID:nebPFGqP0.net
ちなみに学力テストも東北最下位
長寿ランキング最下位

316 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:27:40.58 ID:Onw2+xcr0.net
金かかるだけで意味ないしな

317 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:27:57.87 ID:YysYTZMI0.net
>>291
マジレスしてるつもりなんだがなあ
うち中小だけど、氷河期の影響で40代以下はほとんど大卒で占められてる
大したことやってるわけじゃないけど、東南アジアとの取引もある
勿論、今働いてる人は昔の人だから高卒もそれなりにいるけど、
今更「高卒枠」作る体制に戻せると思う?

他にもこういうところ多いと思う

318 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:28:32.38 ID:bnkItgEE0.net
誰でも大学に入れる時代に馬鹿ばかり

319 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:28:56.18 ID:bnkItgEE0.net
結婚は1億5000万の負債

320 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:29:35.84 ID:JyD67/xx0.net
けっきょくこうやって適正化されてるの考えると、
氷河期が一番バカだったと思うんだよな。
ほんとになにもできない世代というか。

321 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:29:39.89 ID:CYI9NUiA0.net
なーんだー勉強しに行くんじゃなくて遊ぶ為に大学にいくのかよ
なら、俺も大学行きたい。でも、俺とこは貧乏だから無理だわ

322 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:29:48.82 ID:YqrBcHhq0.net
青森なんて土人地域に産まれたら人生終わり

323 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:29:51.11 ID:bnkItgEE0.net
昔は高卒者は人間ではなかったのにな。家畜と同じ扱い。

324 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:30:01.14 ID:CaWVy1ja0.net
実習生制度のための大学の5割は不要。

325 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:30:06.30 ID:1Hv14gmh0.net
>>306
日大って今では凡人プラスアルファな感じだがその昔代表的なF欄だったんだよ
でも地方公立は旧帝大以外はヒエラルキーから完全に外れてたけどね
そのへんは地方出身者は知らんのかも知らんわ

326 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:30:37.49 ID:h6kcnha60.net
15年前から既に言われてたことだよ
大学進学率は将来的に5割で頭打ちすると
つまり、大学行かせられる経済力の家庭を試算したら、5割だったから

327 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:30:42.71 ID:haAbDlCz0.net
理系大学のが就職率はど高い。4年間実験実験の毎日ってわかってるし。
文系さんのバイト三昧の毎日じゃ卒業できない。

328 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:30:55.11 ID:D7YYFJO70.net
>>294
優秀な子供が生まれてもバカな親だと潰しちゃうんだよな。
君はその可能性があるな。

329 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:31:02.29 ID:4vpPrdlK0.net
>>310
東京大阪以外は公務員、地元銀行、新聞社が
その都道府県のカーストトップだからなぁ

330 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:31:05.20 ID:zvFX2/7b0.net
子供の人口減って青森でも雇えきれるくらいになってきたか。大学出ても青森には戻らず東京行くだけだし。

331 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:31:30.80 ID:YwqneSnt0.net
fランの即時廃校を求めたい

332 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:31:54.26 ID:tzZIiX4R0.net
4年後の景気なんてわからないもんな
売り手市場の今、進学ではなく就職するのは悪い選択ではないと思う
4年後、再び就職氷河期になる可能性も結構あるよね

333 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:31:54.28 ID:PF2dzU220.net
青森県下有数の進学校から大学に行き損ねて秋葉原で・・・

334 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:32:12.26 ID:aQyIfQgS0.net
>>323
そんなわけがないw

335 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:32:33.77 ID:FIIEARdK0.net
大人との関係がきずけない環境だから、せっかく青森から出してやると
親が行っても県外に行くのを嫌がると思う

336 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:32:37.89 ID:ZK8GPmOFO.net
>>274
報酬よりも低レベルな立場を認識してないバカが多いんだよ
例えば新卒じゃなく去年の話だけど
中途の面接にきた地方国立大卒42歳の正社員歴ゼロのやつ
最後に俺がした質問で下を向いて黙ってしまった
うちみたいな中小に面接しに来たくらいだから本人としては覚悟して来たつもりなんだろうけどね
最後に君に尋ねるけど、うちには高卒23歳の副主任いるけど部下やれるかい?

337 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:32:45.29 ID:f7UBgxkk0.net
Fラン大進学率が下がるのは実にいいことだ

338 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:33:03.85 ID:haAbDlCz0.net
スマホは学歴を凌駕する。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:33:52.81 ID:q/RuNRZN0.net
単に農家や漁師やるなら大学は不要だしf欄進学者が
減ったってだけだろ?

340 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:34:28.27 ID:b9+y8Z1S0.net
高卒職歴なしニートだったけど放送大学入ったから33歳大学生になった
一つでも単位取れば全ての講義がネットで見られるからコスパ良すぎだぞ

341 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:34:38.57 ID:0T3o54Dw0.net
日本はもともと大卒総合職みたいのは、社交場のようなもので、賃金とか労働とかの範疇でないし、ほとんどの国民は会社勤めする機会などなくて自営を細々して食い繋いでいたわけで、いまの就職なんてのは偽装労働者たる地位にすぎないし。

342 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:34:47.92 ID:XUaXcjGe0.net
>>235
就職率が下がる就職予備校とはw

343 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:34:56.47 ID:m/swbuuP0.net
F欄なんか行っても逆に就職困るだけだろ

344 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:35:18.32 ID:FIIEARdK0.net
県外に出ていけない人が増えて都会との格差が縮まらなくなるな

345 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:35:26.31 ID:4vpPrdlK0.net
>>333
青森高校出て短大かぁ

346 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:36:11.22 ID:3SdDwxOV0.net
貧乏じゃけえ

347 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:36:13.59 ID:FIIEARdK0.net
青森の人口が守られていいのでは?

348 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:36:17.80 ID:f7UBgxkk0.net
>>311
氷河期世代の年収賃金頭打ちといい
大本営発表なのではないかと本気で疑いたくなる
預貯金の中央値でもそうだが、上位大学が上に引きあげているだけかもしれない

349 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:36:26.53 ID:ryoyNjEp0.net
>>226
あいつらの本来の学力は中卒か小卒
底辺DQN高の試験はマジで一桁の足し算と九九
それすら駄目でも面接で無理やり合格

350 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:37:00.91 ID:haH7HOKr0.net
大学は出たほうが間違いなくいいぞ
夜間でも高卒よりはるかにいい、通信でも高卒よりいい
社会に出て、年下の新人から高卒ですかと影で笑われる
下に見られたくないなら、大卒は取っとけ

351 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:37:06.06 ID:M1c2GRxt0.net
>>22
本来はこれだよな

352 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:09.44 ID:4DlxWAKO0.net
金がねぇんだよ

353 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:12.15 ID:jkbglYRN0.net
>>9
まあ弘前大以外にまともなのがね

354 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:21.73 ID:VkpRjQqG0.net
>>344
都内に就職したせいで死ぬまで都内から抜け出すこともできない缶詰め極貧生活ご苦労様です

これが現実

355 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:43.67 ID:f7UBgxkk0.net
首都圏育ちや上京するのであれば大学進学も意味があるだろうが
一生地方に引き篭もる最近の若者にとっては
今までより出身高校が重要になってくるのではないか

356 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:44.77 ID:x4kf613N0.net
バカが大学行っても時間と金の無駄やしな

357 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:38:45.02 ID:haAbDlCz0.net
>>336
やれる。きちんと部下を演ずる自身はある。それでおいおいその人をリスペクトできることがあれば、それはそれでいい。

358 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:39:08.80 ID:5YsTiThW0.net
大学バブル(教育バブル)はすでに崩壊した
あとは医療・介護バブルだけ

359 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:39:16.39 ID:e3+De42l0.net
地元の国公立と東北大、北大以外は行く必要がないと思う(´・ω・`)
金持ちなら東京の大学でも私立でも好きなところへ行けばいいと思うが
金持ちでもないのに、フル奨学金でたいして賢くもない私立て
何考えてんだ?と思う

360 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:39:20.59 ID:fJUXu3a90.net
地方は下宿生活費がな
地元国大に行かなきゃ地元民からも馬鹿にされる私大しか無いんだろ

361 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:39:22.28 ID:Ku73nwWS0.net
高学歴選民をやっても何の結果も残さなかったもんな
それどころか日本を食い潰して自滅させたからな

362 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:12.51 ID:Ouz1NR4m0.net
やけに低いと思ったら青森の話かよ

363 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:17.96 ID:qtacm5rvO.net
昔は大卒が重宝されたんだが、それはむしろ能力じゃなくて人脈に期待値があったんだよ。でも今は大卒でも高卒でも大差ない。大卒の方が視野も相対的に広くなるけど、ネットの普及で大学レベルの講義を誰でも受けられる。
大学には大した意味はないよ。

364 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:22.81 ID:CaWVy1ja0.net
授業料商売の大学ばっかりじゃんw

365 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:23.13 ID:04R7zqK20.net
うちもド田舎だが大卒は高卒より仕事がない
100%コネ社会だから学歴は要らない

366 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:40.35 ID:D7YYFJO70.net
>>351
>頭の良し悪しはあまり関係なく、学問を勉強したい奴が行くところだな

この言葉が矛盾だらけだってことに気づけよ。

367 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:40:50.08 ID:T/7o4OXn0.net
今となっては教職員のための進学だからな

368 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:41:01.81 ID:2TZedC9x0.net
Fランにしか行けないようなのはその程度の能力しか無いと受け入れて新しい道進まないと

369 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:41:16.71 ID:vJV63wWe0.net
私立に行ったら1000万円くらい掛かるらしいじゃない。
難関大ならいいけど無名のとこはそこまで投資する必要ないと思う。

370 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:41:34.25 ID:ZK8GPmOFO.net
>>357
それを即答できなきゃダメ
彼は下を向いて黙ってしまったんだ
未経験なんだから5年やった人間から仕事を教わるのは当たり前なんだけどね

371 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:41:45.03 ID:5YsTiThW0.net
>うちもド田舎だが大卒は高卒より仕事がない
実は首都圏でもそうなんだわな
パチンコ屋とかは早稲田や慶応の大卒好きだからちょっと違うけど

372 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:41:50.36 ID:b9+y8Z1S0.net
中学高校レベルの数学、物理、化学、生物の教材もあって勉強し放題
電子ブックも読み放題で洋書多読が捗る
入学金24,000円と1単位5,500円で2年在籍できるから
純粋に勉強したい奴には放送大学マジおすすめだよ

373 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:12.02 ID:q7hyIgsy0.net
大学は遊びに行くところじゃないぞ
研究室に配属されると毎日夜遅くまで論文を読み漁る生活をできないとならない

374 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:17.33 ID:D7YYFJO70.net
>>363
それは君が知ってる範囲の大卒だろ。
君が知らない範囲の大卒もいる。

375 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:19.30 ID:eLCzu5zP0.net
Fランでも出てると高卒よりはるかに就職先に
恵まれてるからな
愛知や静岡みたいに製造業強いところはその限りではないが

376 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:20.55 ID:f7UBgxkk0.net
Fラン利権では上手く儲けることが難しくなると予測してか
今更ながら専門職大学なんて制度を普及させようとしていやがる
就学期間4年じゃ何も変わらねえだろ
文部関係の天下りと政治家は本当利権のことしか考えない糞しかいないわ

377 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:25.56 ID:zF098nGi0.net
所得のヘボい県というのは、低所得の高卒ばかりという話w

これではイカンと悟った学のある若いもんは、
東京に行きしっかり稼いで戻って来ない

こうして、ビンボー低賃金の県は維持されてく
ビンボースパイラル(`・ω・´)

378 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:28.63 ID:5YsTiThW0.net
Fランじたいマスコミワードなんだけど、
本当にヤバイのは、マスコミに広告費払ってる有名私大の文系ね

379 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:42:54.94 ID:BGfzKUgC0.net
初対面で中身見てくれるほど甘くないから学歴くらいはあった方が良いよー

380 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:43:02.78 ID:IW2T5P0Y0.net
中身のない学歴インフレ(´・ω・`)だよね

381 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:43:12.94 ID:YysYTZMI0.net
>>355
>首都圏育ちや上京するのであれば大学進学も意味があるだろうが
>一生地方に引き篭もる最近の若者にとっては
>今までより出身高校が重要になってくるのではないか

問題は地方に今後も雇用が残るか
残らなければ否が応でも首都圏、ヘタすると海外に出ないといけなくなる

382 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:43:34.35 ID:egWGeHQU0.net
>>1
青森県民なんて全員農民になるんだろ?
大学なんて行く意味ないよ(´・ω・`)

383 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:43:49.61 ID:e3+De42l0.net
うちの親戚にも金持ちでも無いのに誰でも入れる東京の私立大学に進学させて
案の定途中で苦しくなって、3年進学時に親父さん国金で300万借りて
何とかなんとかかんとか卒業させたけど
東京で夜の飲食店のお仕事してる
何のために大学やらしたのやら

384 :名無しさん@13周年:2019/09/25(水) 11:44:51.73 ID:LagcQ/GuF
F欄行くぐらいなら高卒枠で大手の現場作業員や工場勤務の方が安定してるし稼げる

385 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:44:24.74 ID:fMGU3dFd0.net
安倍政権になりアベノミクスで生活苦しくなってるのもあるんじゃないか

386 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:44:28.88 ID:4xKTMk4e0.net
コネがあるなら高卒でおk
無ければ大学進学かね

387 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:44:40.24 ID:ryoyNjEp0.net
>>350
手に職付けてれば何も問題ない
リーマンになりたいなら知らん

388 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:44:53.64 ID:0NjCIweC0.net
>>203
高卒でしっかり働いて家族を養うのも立派だけど
大卒で大卒嫁貰って共稼ぎの方が二馬力な分安心かなって
なかなか計画通りにはいかないけども…
高卒だと何となく、嫁は専業やパートくらいの印象がある(個人の印象です)

389 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:45:22.77 ID:fMGU3dFd0.net
安倍政権になり、大多数の国民の生活が苦しくなってるのもあるんじゃないか

390 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:45:22.83 ID:Sf71OeBY0.net
東北の偏差値の低さは異常
大都会仙台ですら 私立で40超えてる大学ねーもん

391 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:45:23.01 ID:/gohGbQV0.net
>>377
戻ってこないのによくしっかり稼いでると知れたな

392 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:45:30.10 ID:VkpRjQqG0.net
農林畜産は、ブルーカラーだが、無能で勤まる仕事でもないぞ
少なくとも経営ではあるわけだからな

393 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:46:04.57 ID:XUaXcjGe0.net
>>372
大卒資格が欲しい場合も普通にFランよりいいわ
多分就活時の印象も良い

394 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:46:24.46 ID:YysYTZMI0.net
>>375
>愛知や静岡みたいに製造業強いところはその限りではないが

レスしてて思ったけど大手の製造業あるところは
首都圏と感覚だいぶ違うんよね

395 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:46:25.50 ID:0T3o54Dw0.net
高卒の現業や事務は賃金高めで生活できるようにして、大卒は賃金でなく地位を高くすると、引け目なく社会が回るよ。

396 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:47:05.96 ID:ryoyNjEp0.net
>>375
俺の同期のFラン、高学歴のお歴々に馬鹿にされまくって自殺しちゃったけどな

397 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:47:06.55 ID:83T4q6Ru0.net
氷河期だけど大学行った奴より高校でてすぐトヨタ系の工場入った奴の方が稼いでるし、いい生活してる
世の中そんなもんだよな

398 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:47:35.06 ID:GoSsH7j+0.net
>>62
大学行ったことないんだろうな
自分で研究対象見つけて研究すんのが大学だぞw
その頭も探究心もなかったらマジで行くだけ無駄だぞ低脳

399 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:47:42.73 ID:fMGU3dFd0.net
生活費1日677円 下宿私大生への仕送り過去最低に
http://www.asahi.com/amp/articles/ASM435F62M43UTIL03X.html

400 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:47:56.41 ID:OtTJNFSe0.net
>>382
農民でもある程度は農研機構に行く人が出てくれないと困るけどな

401 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:48:20.05 ID:Sf71OeBY0.net
東北は明治維新の戦後賠償で 学校と病院の建設は政府から禁止令出されて
昭和になって解禁になった歴史があるからな

402 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:48:53.20 ID:haAbDlCz0.net
>>370
ガチでいるんだな。自己中なプライドの塊って。
でもそれで官僚さんのプライドが理解できた。
ありがとう。

403 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:03.72 ID:nebPFGqP0.net
ちなみに福島にある日大工学部は偏差値低いが就職は良い

404 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:06.92 ID:9hN/3Qlm0.net
下手にFラン行くよりは景気の良い今の内に就職した方が良いだろうからな

405 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:13.20 ID:u/RxEaWf0.net
貧乏だったから奨学金を借りてまで大学に行こうとは思わなかったな。
というか勉強が嫌いだったのが90%だけど。

406 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:13.41 ID:hcqzZ4Ei0.net
高卒で充分の仕事は多いんだから
意味もなく大学に行かなくていい良い世の中になってきたんじゃ

407 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:20.37 ID:dd0x+xPk0.net
>>1
そりゃ時代が逆戻りしてるからな

一般に社会が高度な知識集約型になれば、大学進学率が上がり、単純労働型社会ならば、大学進学率は下がる

デフレが続く日本はテクノロジー投資が衰退し、単純労働型社会へと遷移してる

このような場合、大学へ行くのは個人の判断として、合理的ではない
しかし、社会全体で見たとき、当然これは問題である
開き直ってる場合ではない

408 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:21.77 ID:36BnVuCp0.net
>>390
東北6県の東大合格者を全部足しても麻布高校1校より少ない
悲惨

409 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:25.90 ID:fMGU3dFd0.net
>>340
勉学に励むことは素晴らしい
通信制は、自分のことを律する自律が求められるな
単位を取っていくのは素晴らしい

410 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:56.01 ID:0KUCI/wJ0.net
親世代も稼ぎ少ないの増えてるし大卒者の稼ぎも減ってるし学費は増えるしで進学者が減るような政策しか打ってないんだから当たり前。

411 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:49:56.63 ID:4xKTMk4e0.net
高卒だと、大卒の配偶者を得るのが難しくなる

412 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:50:07.07 ID:e3+De42l0.net
東北は公務員になるのが一番の出世だからな
東北大でて国家官僚狙うのが一番
その次は地元国立出て地方のお役人様になる
地元国立に行けるだけの学力がある場合は
高卒区分で国家公務員を受けるというのもあり

まぁこんな感じですわな(´・ω・`)

413 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:50:25.39 ID:2TZedC9x0.net
今は一次産業でもそこそこ高度な知識必要だからな
ITは必須スキルになりつつある

414 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:50:59.98 ID:eS6qYN4w0.net
どんなに偏差値高い高校でも高卒とされてしまう所は仕方なくね?
履歴書は自分に貼るラベルみたいなもんなんだから、やはりそこは見栄えよく装飾しないと
理解無いと嘆いているのはまだ学生気分のままなんだろな

415 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:51:57.08 ID:LPastX8e0.net
行っても恥ずかしい大学が多いし、いいんじゃないな
日東駒専より下の大学とか、何のためには、行くのかわからん

416 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:51:57.76 ID:OdEUOkdL0.net
高卒だと給与抑えられて企業が喜ぶんでしょう

417 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:52:09.69 ID:YysYTZMI0.net
>>407
「単純労働型」いっても戦前の女工とか戦後の工場勤めが
沢山いた時代に戻れるわけではないので…

418 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:52:20.49 ID:1hPL6+Bf0.net
>>333
死ぬ思いで地元の名門校に入れたと高をくくっても
全国レベルでみれば所詮安いプライドだからな

2019年青森高校合格者数

東大1、阪大2、東北大24、北大5、筑波大8、横国大1、弘前大63
慶大3、早大11

419 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:52:22.59 ID:JTv59fMN0.net
ホワイトカラーつっても下の方は技術もないしいくらでも替えが効くからな
既存の能無し年寄りで席埋まってるし

420 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:52:39.11 ID:D7YYFJO70.net
女房の仕事を探しにハローワークに行って気が付いたけど「ここならいいな」と
思えるところは、80%以上は条件が大卒になっているんだよね。
やっぱり、大学は行っておいた方が良い。

421 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:52:39.42 ID:nebPFGqP0.net
通信制が全日制より就活の印象が
良いってのはないよ
少なくとも社会人でないなら対人
恐怖症なのかと思われるし

422 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:53:17.50 ID:0NjCIweC0.net
>>393
放送大学って就職のときにどこに世話になるの?
(煽りとかマウンティングではない)
大学だと就職課の掲示を見たり
所属するゼミの教授のところに来るOBとマッチングできる

423 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:53:51.80 ID:M1c2GRxt0.net
>>366
頭の良し悪しは自分のレベルに応じた学校に行けばええことやん
その選択肢くらいは自分で判断できるだろ
大学は勉強する場
最終的に将来に向けて進路を決める場

424 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:54:19.43 ID:e3+De42l0.net
>>422
働きながら学ぶというコンセプトだろうし
そういうの、無いんじゃないのかなぁ(´・ω・`)
知らんから想像だけど

425 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:12.35 ID:f7UBgxkk0.net
>>390
いやいや、東北学院は流石に超えているだろ
他5県に比べればマシ
中上位層は相応の国立大学が無いから山形大まで行かなきゃならんけどね

426 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:27.87 ID:/gohGbQV0.net
>>422
中途なら別に関係なくない?

427 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:30.47 ID:j7JHqk4h0.net
私立なんか行ってもほぼペイしないから国公立行けないなら進学しないのは賢い選択

428 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:33.58 ID:VkpRjQqG0.net
>>406
現場の高校が、もう考え方をシフトさせてきてるから
まともなところなら高校入学時点から進路の希望を聞いて進学と就職で対策を練り分けてるよ、2年次になってから考え始めるとか愚の骨頂

429 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:37.57 ID:YysYTZMI0.net
>>413
それな
いわゆるIT系じゃないところももう、そういうスキルやある程度の
語学が必須になってるんだよね
そういう意味では学歴社会も崩れているけど

430 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:55:54.26 ID:0KUCI/wJ0.net
>>422
留学するときの大卒資格としては最安やね。

431 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:56:01.38 ID:BLKwshQn0.net
高卒も大卒も能力大差ないんだよな
それに尽きる
どちらもこれと言って特殊な技能がないフタリナラ、若いフレッシュな高卒と四年間無駄に遊んだ大卒どっちがほしい?

432 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:56:39.82 ID:haAbDlCz0.net
>>398
俺が大学行って覚えた単語。
単位、卒論、ゼミ、休講、バイト、シフト、夜景スポット、確変

433 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:56:47.99 ID:NVHdz8ZH0.net
放送大学でもいいから大卒の肩書は得といたほうがいいよ
今は中小企業でも海外で仕事する機会あるけど高卒だと相手国の労働ビザが下りにくいという問題がある
現在の世界では大学の学位の有無が人間を振るいにかける目安になってる
出身校も大事だがともあれ大卒か否かという方がもっと重要
学歴は社会に出ても取得できるものなので個人の努力を重んじるリベラルな社会に沿っている
実際高卒公務員でも出世した人は結局大卒の肩書得てる人が多い

434 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:56:56.56 ID:D7YYFJO70.net
>>408
そりゃ、しょうがない。
東北6県の東大合格者はほとんどが東京へ残ってしまうんだから。

435 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:11.75 ID:0NjCIweC0.net
>>424 >>426
そか何か勘違いしてた
高卒からストレートで放送大学って話なのかと
最初に社会人になる時に自力でってのはやっぱり
頑張れる人とそうでない人がいるもんな

436 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:21.96 ID:BCqLxhyA0.net
>>4
ダルダルじゃんw
締まりがねえ尻

437 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:36.42 ID:L5OQQBFx0.net
Fランク大学行ったら学歴がある意味落ちるもんな。

438 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:46.39 ID:5YsTiThW0.net
ただ、単純に大卒世帯の出生率が低いっていうのもある
親が高卒だと、大学なんて行くな、勉強なんてするな、だからな

439 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:46.68 ID:04R7zqK20.net
大卒でも非正規が普通の時代に就職目的なら高卒で十分だしょ

440 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:57:49.88 ID:CJeeMBat0.net
>>1
東日本はほんとにアンバランス。

関東 vs 東北。

東北は永遠に支配される民族だよな。

441 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:58:31.58 ID:bUHR6l3h0.net
>>432
いくつかは自動車学校行っても覚えられそうだなw

442 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:58:48.02 ID:IV4tXwy60.net
上京なんかせず地元に残る方が幸せだよ

443 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:59:07.57 ID:5YsTiThW0.net
>今は中小企業でも海外で仕事する機会あるけど高卒だと相手国の労働ビザが下りにくいという問題がある
>現在の世界では大学の学位の有無が人間を振るいにかける目安になってる

こういうのでリベラル左翼が何狙ってるのかわかるんだわな
べつに世界とかどうでもいいから

444 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:59:53.13 ID:D7YYFJO70.net
>>431
そりゃ、高卒と大卒に、ヨーイドンで穴掘らせても大卒が勝つかはわからないよな。
ただ、お前が知らない世界に住んでる大卒もいるってことを忘れるな。

445 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:59:55.08 ID:0NjCIweC0.net
>>438
大学時代に彼氏捕まえて結婚前提で付き合って就職すると
なんだかんだで別れてそこから仕切りなおし…で30までに結婚できないことも多いんだよな
一方で確実に子供が欲しいなら20代のうちに第一子生んどけって生物的条件はあるし

446 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:59:56.92 ID:0T3o54Dw0.net
高卒でも誰でも当たり前のように生き抜く社会力がそこにないとな。

447 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 11:59:58.43 ID:zF098nGi0.net
最終学歴が「高卒」・・・・・

一生お付き合いする肩書きになるね
結婚式とかでも紹介されんのかな
中途採用面接とかも

後悔する時は、後の祭りw

こうして自分の子供を大卒にしようとする人もいるんだね(`・ω・´)

448 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:00:10.56 ID:e3+De42l0.net
>>442
目の色変えて「高校でたら東京東京!東京じゃないと死ぬ」
って親を脅かす勢いで東京に行く層が一定数いるのな(´・ω・`)
たいていFランだけど

449 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:00:49.86 ID:Pg0hgEBF0.net
中途半端にマーチ駅弁に行くんだったら高卒で公務員か大企業現業職の方がマシだろ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:00:53.15 ID:JLfdqWf40.net
東北と新潟は奥羽越列藩同盟すれば良かったのに、秋田とか津軽は裏切ったからね
蝦夷と呼ばれた時代からといつも内部の主導権争いで自滅しているよね

451 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:01:15.75 ID:M1c2GRxt0.net
>>442
何が個人にとっての幸せかは人それぞれだけど、時間は有限ということを考えれば若いうち、体の動くうちに沢山人生経験することもまた幸せだと思う

452 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:01:19.32 ID:bUHR6l3h0.net
>>447
こじれてんな

453 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:01:19.31 ID:aG4hnDQK0.net
日本は労働力不足なんだから、高校卒業したら働けばいい。その為には高卒が結婚したり家買ったり普通に暮らせる社会を作るべき。大学なんて本当に頭のいい人達が専門的な知識を学ぶ為に行けばいい。

454 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:02:00.91 ID:5YsTiThW0.net
身の丈を知らない強欲な遺伝子が淘汰されてて何より
だいたい、マスコミが煽るような生き方すると、1%の成功の裏に99%の失敗があるからな
マスコミ信じるやつから絶滅していく

455 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:02:28.40 ID:e3+De42l0.net
>>450
東北が一枚岩だったとしても、いずれ負けてただろ(´・ω・`)
どちらも疲弊して欧米列強の餌食になって中国のような歴史を歩んだかもしれん
東北に感謝すべきだわ

456 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:02:30.45 ID:M1c2GRxt0.net
>>447
体裁ばかり気にしてて薄っぺらそう…

457 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:02:47.29 ID:YysYTZMI0.net
機械取り扱ってるけど、昔だったらマニュアル翻訳させてとか
中間業務が入ったり委託したりしてるはずなんだよ
でも今は自分たちで訳して、必要なら海外に問い合わせて、
てなってるわけで、高卒でいいんだ言われてるといや厳しくね?と思うんだよね

かえって大学ドロップアウトしてあちこち放浪してた子とかには
やり方次第でチャンスが出てくると思うんだけどね

458 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:02:55.56 ID:BLKwshQn0.net
>>444
だからまぁこれと言って特殊な技能がない二人の場合、と書いたんだぞ
とにかく大卒の肩書きだけ取るだけじゃ高卒の方が無駄金掛からんし全然いいって話だ

459 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:03:30.66 ID:q7hyIgsy0.net
金がほしいなら死ぬほど働くしか道はないよ
大学に行ってもそう
死ぬほど勉強しないなら無価値
その後死ぬほど働くから高給取りになる
それだけよ

460 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:03:49.35 ID:A5X8CRGn0.net
金借りてFラン行くぐらいなら高卒で働いてさっさと結婚したほうがいい

461 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:03:58.04 ID:6/hZsM5l0.net
fラン行くなら働いた方がいい。

462 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:04:09.48 ID:LPastX8e0.net
俺的には、⭕⭕高校卒業より関東学院大学卒業のほうが恥ずかしいぞ

463 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:04:42.05 ID:5YsTiThW0.net
社畜の遺伝子なんて淘汰されてくよ
あまりにも社畜に要求される水準が高くなりすぎたからな
農業・漁業とか、自営業とか、そういうやつしか子孫残せなくなるだろう

464 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:04:54.24 ID:Pg0hgEBF0.net
高卒ならマーチレベルの頭があればそこそこ良いところに就職できるが
大卒で大企業の総合職は旧帝総計以上じゃないと難しい

465 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:05:14.16 ID:A5X8CRGn0.net
>>442
>>448
結局地元で馴染めない奴が東京に棄てられてんのが正解だよなw

466 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:05:30.83 ID:YysYTZMI0.net
>>443
リベラルとか関係ないから、それ現実だよ
世界の学歴(つーより学校)社会化って想像以上の速度で進んでる
アジアはもうのんびりした世界じゃない

467 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:05:40.68 ID:haAbDlCz0.net
東北大学はなめたらあかん。

468 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:06.41 ID:LuRVuCOF0.net
18才の未成年で、順応力があり会社のカラーに染め上げることができる高卒と
わけのわからん大学で4年間遊んできた大卒なら
高卒を取った方がいい

469 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:08.71 ID:e3+De42l0.net
>>462
田舎だと通用するんですわ(´・ω・`)これが
あるお婆ちゃんは孫が「大阪〇〇大学」に進学したのだが
ご近所で会う人会う人に「孫は大阪大学に入りましてのう」
って言ってる。言われた人も深く聞かないし突っ込まないで
普通に感心してる

470 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:12.34 ID:5YsTiThW0.net
大卒総合職が幸せってわけでもないしな
だいたい子供の教育で失敗してるし

471 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:12.60 ID:EEFPxQAw0.net
MARCH以上でなければ4年と学費をその後の40年で取り戻せるとは思えないんだが

472 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:15.63 ID:aA2uVrOH0.net
進学費用がない&高卒でもいいとこ就職できるようになったんだろな

473 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:43.19 ID:5YsTiThW0.net
>>466
日本から意識高い系は絶滅したよ

474 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:43.93 ID:5TYDoJf50.net
地方国立大学行くぐらいなら、ニッコマ行け

475 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:06:57.87 ID:kRID0c7m0.net
進路指導や親世代はバブル崩壊前後を知ってる世代だろうし
今の景気なら良いところに就職できるとなれば、そりゃ就職選ばせるわw
この先いつまで景気が続くかのチキンレースに乗るんなら
よほど良い大学じゃないとリスクでしかないわな

476 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:07:24.10 ID:JLfdqWf40.net
>>455
勝負つかないようにして並立できたよ

477 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:07:40.26 ID:JASG+1O00.net
つーか専門学校は進学とは言わんのだなあ・・・

478 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:07:44.23 ID:46Vu2R2v0.net
学歴不問とか言う会社なら高卒でもそれなりに出世できる

479 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:07:53.78 ID:AdVSJ2E00.net
>>458
技能なんかいらんよ
高卒だろうと大卒だろうと新卒社員に技能なんか期待してない
学生の技能がそのまま通用するような甘い仕事やってるトコは、
会社自体の存続が危ういから逆に注意だ

480 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:07:57.80 ID:lfEyQjc00.net
青森人はさっさとリンゴ農家でも継いだほうがいい

481 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:08:24.59 ID:5YsTiThW0.net
大卒ホワイトカラーが一番人手余りなのに、
大卒に夢見てるやつは、ただの知的障がい者だよ

482 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:08:33.31 ID:hGLkJZuY0.net
低学歴も個性
バカはバカらしく地道に生きてよし

483 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:08:41.23 ID:h6kcnha60.net
>>388
大卒女も子供産むと家庭優先になりパート勤務となる
国立大卒の姉がそう
ガキも1人目は若さで乗り切れるけど2人目となると正社員ドロップアウトするの多いからね
真面目で責任感ある女ほど、正社員として充分な働きが出来ないと悟ると申し訳なさでパートになる
看護師とかもそうだよ
申し訳なくて自ら希望してパートになる

484 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:08:53.51 ID:M1c2GRxt0.net
>>453
上がコストカットするから偏ってんだよ
少なくとも今の世の中変えない限り外国人労働者も増えてくるね

485 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:09:09.52 ID:LQmgTMZh0.net
>>464
高学歴バカが価値あるのは役所くらいだよ
民間では暗記バカの価値はダダ下がり

これからは着想力、変革力、行動力がないとね
マニュアルや、前例がない領域だからね

486 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:09:14.92 ID:wELHzVGx0.net
>>57
早稲田の学生が好きそうなノリじゃんw

487 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:09:23.26 ID:f7UBgxkk0.net
>>438
それは前世代の事象だね
今は高卒の親も子を大学に入れたがるよ
自分らがそのように親に言われて大学に行かなかった、行けなかったからね
んで、大学に関する基本的知識に欠如するため考え無しでFラン大学に大金を支払ってしまうのさ

488 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:09:24.41 ID:5YsTiThW0.net
企業が人を使い潰すようになった結果、
庶民も考えるようになったのさ
手に職思考は増えていくでしょう
そういう親じゃないと、子供残してないし

489 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:09:27.42 ID:YysYTZMI0.net
>>473
かといって意識が低いと「日本が」絶滅する
今近所のコンビニでバイトしてる中国人はお前よりいい学校出て能力も高いかもしれない
良くも悪くもそういう時代

490 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:07.72 ID:EMPt365p0.net
>>1
だって安倍不況だもの

491 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:13.26 ID:QwU/4pxo0.net
>>30
派遣と介護、そして土方

492 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:17.96 ID:1jJ3zIdm0.net
【聯合ニュース】 ラグビーW杯で旭日旗使用 主催団体に抗議へ=韓国教授 [09/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569378938/

493 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:18.22 ID:R039YIfv0.net
大学は行くだけ無駄だで

494 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:37.83 ID:dOFsJ5By0.net
大学なんて意味ないから来ない方がいいよ
よっぽどいい大学は除いてね

495 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:39.82 ID:36BnVuCp0.net
父親の収入が激減して姉は大学に進学できたのに妹は断念させられた青森の家庭の話を
前に読んだな 娘が口をきいてくれない、と嘆く父親がかわいそうだった

496 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:40.74 ID:nKiJZWNs0.net
>>5
高卒就職が適性な子もいるからね
その方が本人も幸せに生きていける

497 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:10:56.74 ID:h6kcnha60.net
>>491
製造業が多いよ

498 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:11:12.18 ID:R2Yj/w2E0.net
駐車場は車椅子優先枠から埋まるし、朝からコンビニでカップラーメンにお湯を注いで食べているわ、パチンコ屋の開店が早いわで驚くぞ青森ってとこわ。

499 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:11:22.42 ID:5YsTiThW0.net
>>489
だから、日本や日本企業が絶滅しても、食って蹴るように親は考えてんだろう
手に職系は食いっぱぐれがないからな
富士通に就職したら一生安泰と思ってた40年前のやつらを見てみろ

500 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:11:48.55 ID:Y0BSTs630.net
就職が良いからやろな

501 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:11:53.32 ID:5TYDoJf50.net
学歴関係ないとは言え、関東学院大学でよく人前でれるよな、俺なら家に引きこもるわw

502 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:12.00 ID:LuRVuCOF0.net
俺が面接官なら
〇〇平成大学
〇〇福祉大学

こういうのは落とすけどな

503 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:16.01 ID:JyD67/xx0.net
>>499
手に職系は意外と人間関係が大事なので今の風潮だときついんじゃないか?

504 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:20.91 ID:3bwKvvNe0.net
下手な大学行くくらいなら就職した方がいいだろ

505 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:29.57 ID:KbUHxhdh0.net
Fランは人生最高の無駄づかいwwwww

こんなもんに
消費税使って無償化なんてもっての外。

506 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:37.40 ID:Y0BSTs630.net
>>491
企業名だけで言えば高卒のが良い場合もあるんやで

507 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:12:39.70 ID:0KUCI/wJ0.net
国内消費が減ってるのが日本経済凋落の要因なんだから大卒高卒問わず可処分所得を増やす政策をとるしかないね。
個人の努力とか学歴とか能力とか関係ない。そういうのできる人はとっくに海外行ってるよ。
残り物の日本人たちの生活向上が政府の役目。

508 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:11.56 ID:5YsTiThW0.net
>>502
そもそもお前ら企業はまったく雇ってねーだろ
その結果が氷河期だ
そんな企業に期待するぐらいなら、自分たちでやってったほうがいいんだよ

509 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:12.59 ID:VkpRjQqG0.net
>>475
バブル崩壊を知ってたら、目先の就職より転職や独立でも生きていける資格やスキルの取得優先だろう
安定地盤がある場合のみ、第三の選択肢が許される

510 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:13.72 ID:f7UBgxkk0.net
都会育ちなら大卒の資格は必要だけど
地方なら高卒で十分なんだよ
なんで日本全国同じと考えるかな

511 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:16.45 ID:YysYTZMI0.net
>>499
で、その「手の職」はいつまで国内で続くと思ってんの
厳しい言い方にあって済まないけどさ

512 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:23.33 ID:eS6qYN4w0.net
マーチはほぼ文系で就職偏差値は低いだろうに
なんでドヤ顔で高みの見物の群れに交じるのか

513 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:27.34 ID:Pg0hgEBF0.net
税務署は高卒で入ってから税務大学で学ばせてくれるぞ 
優秀な高卒はそういうところ探せばいい

514 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:28.99 ID:zqKtPNV40.net
>>459
金儲けはセンス、才能、胆力
死ぬほど働いても方向性が間違っていれば報われない

515 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:36.03 ID:gl/Yoqzt0.net
偏差値50以下のポン大に行くなら、働いたほうがいいよ
ほとんど無駄だ

516 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:40.09 ID:RyPpbF580.net
これは良い傾向だな

そのまま青森県wwwとかいう田舎で滅びろ

517 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:49.76 ID:YysYTZMI0.net
言い方になって

518 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:52.11 ID:JASG+1O00.net
安倍ちゃんだって成蹊内部進学だからな

皇族様も下駄を履かせたアホばっかだし

いいんだよ

519 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:13:55.12 ID:LPastX8e0.net
親族に某商船会社の人事やってるのがいるんだけど、毎年エントリーシートが50万通くらいくるらしい
当然みるこてなんてできないから、役員が指示したコネ以外、Marchより下はみない
こういう現実も知らずにFランがせっせとエントリーシートを書くわけだ

まじてばからしい

520 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:00.69 ID:in5zyUi90.net
一番簡単に金持ちになれるユーチューバーには
学歴不要だからな
今時月一千万稼げるのに大学とか馬鹿らしいわな

521 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:11.36 ID:bUHR6l3h0.net
まあぶっちゃけ大体の企業が大卒求めてんのはほっといても集まって多数から選べるからだよ

522 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:26.35 ID:5YsTiThW0.net
>>503
今の普通の親は、人間関係第一だよ
勉強なんてしてたら、その本を取り上げて、友達と遊んで来いっていう
まあ、がり勉家系も少数ながら子孫は残してるから、2極化だけどね

523 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:27.50 ID:+FJdvD7T0.net
学士なだけで初任給違うから
行く意味はあるんじゃないの?

524 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:56.34 ID:zW/yeOq/0.net
行けるなら行っといた方がいいけど
その頭があれば高卒公務員でもいいしな

525 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:14:58.52 ID:78HBVocq0.net
四年後にはオリンピック終わって不況になるからね
そのときに就職あるとは限らない

526 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:15:10.03 ID:ryoyNjEp0.net
>>442
やりたい仕事やれて戸建て買えるくらいには成功してるから上京して良かったわ
田舎に居て挑戦しなかったら一生モヤモヤしてた

527 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:15:17.24 ID:Y0BSTs630.net
>>511
日本が続く限りやろ
どれだけの職能が社会を支えてるとおもってるん?

528 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:15:34.15 ID:BAq+IbqlO.net
>>1
少子化と貧困化と馬鹿ばっかり子供産む背景があるからだろ

529 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:15:46.78 ID:5YsTiThW0.net
>毎年エントリーシートが50万通くらいくるらしい

50万通きて、100人も採用されないんだからな
しかも、コネが半分ぐらいいるという
これでも、子供に大企業の総合職を狙わせるのか、って話だ

530 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:15:52.06 ID:4xKTMk4e0.net
>>513
そこは怖ろしいところや
虎の穴や

531 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:16:20.28 ID:JLfdqWf40.net
東京はブラックホールだからねえ
東北と新潟は吸い尽くされるまで続くよ
ピラニアやサイコパスに食いつかれたようなもん
西側は西日本文化圏が干渉して耐えている状態
北陸、信州、東海とくに静岡は西側があるから

532 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:16:33.18 ID:DGSnw0Nd0.net
弘前大学
青森公立大学
青森県立保健大学
青森大学
青森中央学院大学
八戸工業大学
八戸学院大学
東北女子大学
弘前学院大学
弘前医療福祉大学

533 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:16:34.33 ID:0b4Bmx/I0.net
求人が増えて進学しなくても済むようになったからでしょ。
工業高校なんかだと成績のいい奴が就職して馬鹿が進学する。

534 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:16:35.08 ID:Y0BSTs630.net
>>519
そういう会社に高卒で入るんやから、そら大学行かんわな

535 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:02.44 ID:e3+De42l0.net
>>523
無理なく行ける人は行ったらいいと思うけど
フル奨学金で500万も600万も利子の付く借金プラス
4年間の学費150x4+生活費15x12x4

これの元が取れる日がいつ来るんだと考えたら
高卒で良いところに就職するのも悪くないと思うわ

536 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:08.20 ID:65ej8gjR0.net
りんご農家買い取って実業家になるんよ

537 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:29.73 ID:JASG+1O00.net
>>523
だがね
中小企業の大卒管理職より
トヨタの期間工上がりの職長の方が高給取りだよ

日本は学歴より企業間格差の方が大きい
職能で給料が決まるわけじゃないから

538 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:32.32 ID:JLfdqWf40.net
東京の向こう側の西日本を想像出来ない地域はいずれサイコパス東京に食い殺されます

539 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:33.37 ID:uuyOWW4O0.net
>>64
大卒である必要もないのに大卒を求める企業がね

540 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:35.38 ID:f7UBgxkk0.net
>>525
4年も持てばいいけどな
1年後から先は本当にどうなることやら
今高卒でウマウマな安定職に就けるならギャンブルから下りた方がいい

541 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:49.37 ID:AdVSJ2E00.net
>>523
高卒は大学在学中も働いてんだぞ?
4年で稼いだ額、4年で昇給する額、4年で大卒者が払った学費を差し引きして有利になるケースってあまりないぞ

542 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:17:56.91 ID:Pg0hgEBF0.net
>>523
トヨタの高卒と中小企業のFラン大卒で比べてみろ

543 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:08.14 ID:5YsTiThW0.net
ちゃんと親は子供のこと考えろよ
親がバカだと、子供の人生棒に振るからな
いまでも、マスゴミの言うとおり、中学受験させて、偏差値のいい有名大学に行かせれば、人生成功とか考えてるバカ親がいるからな
だいたい、こういうのは母親が主導している
世間知らずなんだわ

544 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:14.60 ID:Y0BSTs630.net
>>525
多分ある
この傾向はずっと続くよ

545 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:22.28 ID:kMG/4O6q0.net
馬鹿でもいける大学に行くより
社会に出て稼いだ方がはるかにマシ

546 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:38.21 ID:5pieH3zO0.net
大学なんて全体の10%前後が行けば十分なんだよね
後は学校自体意味が無い所ばっかだし

547 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:44.95 ID:ryoyNjEp0.net
>>511
技術有る人が少ないから今報酬上がりまくってるで
新卒も一人前になるのに十年はかかるしな

548 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:18:52.85 ID:eBEgNqdX0.net
>>76
大卒で上記の企業に入ろうと思うとめちゃくちゃ難易度高いからな。

549 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:19:49.47 ID:5YsTiThW0.net
まあ、高卒で有名企業に入りたいと思ったらコネも関係してくるけどね
大卒でも同じだが

550 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:19:50.80 ID:G2wkCxcj0.net
今高卒で就職は賢いと思う。
4年後はヤバすぎる。

551 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:00.03 ID:04R7zqK20.net
身の丈大事だな、進学率命の教師にそそのかされて借金苦とかさー

552 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:05.23 ID:0KUCI/wJ0.net
だいたい最低賃金が低すぎる。せめて週5日で手取り20万くらいに設定しろよ。払えない企業は潰れろ。

553 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:15.11 ID:SbQjoI9R0.net
今のうちに就職しておくのも手だよな

554 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:22.21 ID:Db7MTzBG0.net
大学教育がひどいからだよ。
学部によらず、簿記検定1級、中小企業診断士、税理士の資格は卒業要件に入れるべき。
理系の言う研究は単なるお遊びなので家でやれ。

555 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:25.15 ID:haH7HOKr0.net
大学は社会性を身に着ける場でもあるし
Fランでも先輩が大企業に就職してる、どの大学でも出世はいる
若社長とか、地主とかもいるし、そういうコネは大切
普通の高卒が大企業の正社員と面会もできないし

556 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:26.87 ID:Y0BSTs630.net
>>548
まあ、同じ企業でも職種が違うからな

557 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:59.57 ID:5YsTiThW0.net
結局、親が何も知らないっていうのは、コネも作れない底辺親なわけ
で、どういう風に社会が回ってるかもわからない
だから、マスコミの言うように塾に行かせて、有名大学に行かせれば、勝手に就職が成功して勝ち組になれるという幻想を抱いてるだけ

558 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:20:59.61 ID:C1chqsVe0.net
>>537
自動車工場は交代勤務だしきついから給料良くって当たり前。

559 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:16.56 ID:xoZxvzpT0.net
この掲示板で必死になって氷河期とかわめているのも実名出させろよ、おい。

俺も本当にうんざりなんだよ、お前らクソ朝鮮人のうっとうしい手口には。

覚悟しろというのは俺の台詞だよ。慶應義塾の連中もわかってるだろうな?

ジム・ワトキンスという男も実名を出せよ、この掲示板でうっとうしく

活動している犯罪朝鮮人たちの情報は全て公開しろ。

本当にうっとうしい屑のなりすましたちが、どっちが覚悟すべきなのか

これからわからせてやるから覚悟しとけよ。

SAPジャパンのクソ朝鮮人たちも準備は出来てるだろうな? 本当にうっとうしい。

560 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:19.75 ID:iYHzDWO70.net
青森県民は金がないからな

561 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:20.77 ID:Y0BSTs630.net
>>555
意味判らんぞ?

562 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:23.17 ID:YeMmSYbw0.net
りんごの安定供給が図られることは歓迎したいね
弘前市のりんご農家直営のお店でなにげなく買ったりんごが安くて美味しかった
輸送がないだけ完熟に近いものを売るからだろうな

563 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:29.00 ID:JLfdqWf40.net
東北は目立つけど、相模西部から駿河東部、山梨もスカスカっぷりは東北以上に悲惨
もはや文化すら無くなり、住民は自称東京民の気分でいる

564 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:30.87 ID:YysYTZMI0.net
>>527
なんかどんどん望みが低くなってないか?w
最初は外国と取引するときには〜てレスに、そんなの「リベラル」だ、
日本はそんなこと気にしなくていいって言ったんだぜ、お前さん

現場なら最後まで仕事はある、とかアホかよ

565 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:21:36.64 ID:JASG+1O00.net
ワタミでバイトして内部登用されればいい

中卒でも上場企業の正社員になる方法
学費ほぼゼロ

566 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:22:12.31 ID:f7UBgxkk0.net
上京して求人情報を見ると確かに大卒制限は多く高卒だと選択肢が狭まる
上京を予定しているなら大卒がいい
逆に子供を地方に閉じ込めておきたいなら高卒で十分
女の子だけでなく男も大学なんかに行かせては駄目
地方で生涯を終えるなら高卒で本当に十分なんだ

567 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:22:14.45 ID:gl/Yoqzt0.net
>>1
求人が多いといっても、低賃金の仕事か、
親戚や知人を回って買ってもらう営業の仕事だろう、
大学に行って国家資格でとるなら別だけど、
ほとんど意味はない

568 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:22:45.33 ID:YysYTZMI0.net
取引じゃなかった労働ビザか、まあ似たようなもんだ

569 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:22:49.29 ID:e3+De42l0.net
>>565
一流ホテルでも高卒料理長とかいるよな(´・ω・`)
職人は強いかも

570 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:02.39 ID:YeMmSYbw0.net
津軽は日本海側だから風土がなんとはなく想像できるけど
南部のほうは謎だなあ

571 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:10.20 ID:5YsTiThW0.net
テレビ見てても、
李とか金とかいう大学教授ばっかりで嫌になっちゃうよ

572 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:14.27 ID:FYfgV3uY0.net
りんご農家を継げ

573 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:26.30 ID:j7JHqk4h0.net
>>555
社会性学習という名の飲み会とコンパで学費の何倍くらいカネをドブに捨てるん?

574 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:26.78 ID:65ej8gjR0.net
>>541
うちの会社だと高卒だと職能レベル1からスタートだけど、学士だと3からスタート、修士で4からスタート
一つ上がるのに最低3年と、就く職種が違うから圧倒的に大卒以上で格差あるよ
高卒だと現場勤務だから20年勤務してやっとレベル3とかごろごろしてるし

575 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:48.42 ID:Y0BSTs630.net
>>567
多分製造業系やとおもう。
ライン工ではなく、工場運営の方。
大企業は高卒を求めてるからな

576 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:23:49.77 ID:eBEgNqdX0.net
>>566
みんなが上京したいわけではないからな。自分の意思で地元に残る人もいるし。

577 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:24:11.18 ID:haH7HOKr0.net
>>561
OB, OG訪問もしたことないのか
就職活動ゼロだったらわからない、OBが出世してると
数回会社に出るうちに、お前は見込みあると言われるようになる
会社の手伝いもするうちに、内定が出る

578 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:24:35.41 ID:aBrNbB8f0.net
学歴が人生の安定に繋がると考えている時点で負け犬。

579 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:24:45.10 ID:5YsTiThW0.net
サラリーマンに未来なんてないよ
発展途上国に日本みたいに背広着た人はほとんどいない
手に職をつけたほうがいい
会社なんて普通に潰れる

580 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:04.92 ID:LPastX8e0.net
>>566
最低限日東駒専以上じゃないとまともな就職先はない
ただし、上場有名企業とは言ってない

581 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:10.87 ID:10VRHT/e0.net
F欄に行っても意味がないよ
ましてや遊んでたら

582 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:42.12 ID:LyHB743G0.net
>>67
ニッコマ未満はな、ニッコマでそれなりの規模の会社には入れたらおk

583 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:44.01 ID:fMGU3dFd0.net
安倍政権になってから、

国民の生活が悪化してる

影響あるかもな

584 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:48.79 ID:pWjc9lQC0.net
Fランの大学ぐらいに入れる学力あるんだったら
高校出て就職した方が早くスキル付いて稼げんだろ

585 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:49.80 ID:Y0BSTs630.net
>>577
高卒はいきなり最終面接やから。
卒業者は入るか入らないかの選択するだけ。

586 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:25:58.07 ID:7bdLl5Te0.net
4大出て普通に給料20万の仕事するなら高卒技術職の方がよほどマシなのは間違いない
というか大卒にあんまり価値が無い
行った人間なら分かるだろう

まあ、その後の事など誰にも分からんし

587 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:07.73 ID:JASG+1O00.net
>>520
稼ぐユーチューバーなんて
10万人にひとりの最高の逸材だよ

サラリーマンなんて10人に1人は1000万稼げるんだよ
こんな楽で手堅い商売無いぞ

588 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:11.94 ID:Om8cz0n00.net
高卒でもいいけど嫁の質が大卒と比べて劣る
高卒女はつまらんのが多い

589 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:13.98 ID:6jUacjTr0.net
大卒より高卒の方が活躍してる気がするし
これでエエんちゃうか

590 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:14.29 ID:UQJ8Xflw0.net
高卒よりFランのほうが有利だからFランは存在するんだよ
本当にFラン行くなら高卒のほうがマシっていうならFランは潰れるだろ

591 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:16.40 ID:5YsTiThW0.net
リクルートとかはマイナビは新卒の就活で儲けてるからね
しかも、就職失敗した大卒を自社系列の派遣会社として使うという

592 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:26.26 ID:b9+y8Z1S0.net
というかソースの0.7ポイント減じゃ誤差の範囲では

593 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:36.27 ID:65ej8gjR0.net
>>581
F蘭でも金持ち通ってる大学は別だな
出来る人脈が圧倒的に違う

594 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:26:55.51 ID:HAfnE00W0.net
なんだろう・・・少しも抱きたいと思わん。
体に美がない

595 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:27:14.95 ID:LPastX8e0.net
>>590
文科省の天下り先だから、潰れないんだよ

596 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:28:13.35 ID:65ej8gjR0.net
>>586
高卒で大企業の技術職なんて無理ゲーだろ

597 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:28:17.17 ID:5YsTiThW0.net
Fラン大学に在日教授はいない
在日教授がいるような大手私立大学文系が一番やばい

598 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:28:49.11 ID:gO3rRtJZ0.net
借金してまで行く価値はないんじゃね!?

599 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:28:50.05 ID:YeMmSYbw0.net
ここにも大学のランクを語って悦に入る変わり者が大勢いるな
どこに進学すれば夢のような生活が送れると思っている時点で高卒よりも劣る

600 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:28:52.98 ID:kMFLn/Nt0.net
あそこ いくら東京のいい大学出ても信用ない
どこそこの誰さんの孫だっちゃでないと

601 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:29:24.36 ID:COvkaXrc0.net
大卒は就職ないし高卒だといつまでも低賃金だし終わってる

602 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:29:32.30 ID:f7UBgxkk0.net
ニッコマは首都圏の学生数が多すぎて大学が絶対的に不足しているから存在する補足機関みたいなもの
地方から高い家賃を負担してまでわざわざ進学するような大学じゃない
親に大金支払ってもらうならマーチ文系以上に進学しなさい

603 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:29:40.79 ID:YeMmSYbw0.net
オーバードクターがどうなったか、もう報道されなくもなった

604 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:30:00.43 ID:WlK+5H040.net
男女比わからんけどこれくらいでいいんじゃ
就職が地元ならなおいい

605 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:30:07.90 ID:3DNrRdFX0.net
高卒公務員コースが親孝行の勝者。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:30:17.07 ID:WlzdBYR80.net
>>537
いまはもう期間工をそこまで面倒見てくれないだろ

607 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:30:22.57 ID:9xBR/5xy0.net
>>562
高卒が一番子供を産まない
よってリンゴは将来的に終了

608 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:30:41.68 ID:aA2uVrOH0.net
>>298
東北の小中の優秀層て官僚の子弟が転勤で来てるってのが多いんだよ
中学時点で埼玉あたりに転校、浦高浦和一女から旧帝に入ってく
全国転勤してるから教育コスパのいいとこよく知ってるんだわ

609 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:31:04.09 ID:J+47OcuX0.net
青森で大卒で就職活動して40社不採用で公務員も落ちで現在はバイトしてるのやつ知ってる

610 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:31:32.14 ID:65ej8gjR0.net
>>607
高卒なんてアホみたいに子供作るやん
2年毎に産休を5回繰り返した強者もおるぞ

611 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:31:40.96 ID:5YsTiThW0.net
エリート目指しても失敗するやつのほうが多いんだよ
そのリスクをちゃんと親は考えるべきだ

612 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:06.90 ID:04R7zqK20.net
うちのド田舎も進学率以上に優秀な人材がいるとは到底思えんから
ゆとりや悟りで頑張れないのが増えてるしな

613 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:21.67 ID:Y0BSTs630.net
>>596
技術職っても色々あるから

614 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:31.79 ID:5YsTiThW0.net
教育に期待してるやつは多いが、
蛙の子は蛙だ

615 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:45.00 ID:10VRHT/e0.net
>>593
そりゃそうですよ
コネクションは大事だ
でもF欄の全てが悪いとは思ってない
自衛隊、警察、消防に特化した大学もありますね

616 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:47.99 ID:ryoyNjEp0.net
>>596
独立して自分で仕事取ってくるんやで

617 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:48.76 ID:7b0CCWnN0.net
大学に出てもワーキングプアとか
過酷な労働させられるだけだからな
漁師にでもなった方が良い生活出来るだろ

618 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:50.96 ID:7bdLl5Te0.net
>>596
そういうところ行きたいなら大学行けばいいじゃんって話
つーか大企業の括りが分からんけど入れる所はちゃんとあるぞ

619 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:32:59.23 ID:f7UBgxkk0.net
>>298
秋田は中学までは全国トップ3なのに高校3年間でワースト3まで転げ落ちる
謎すぎて闇が深すぎる県

620 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:33:16.60 ID:YeMmSYbw0.net
学閥を利用したいなら青森に即して語れや
少なくともな

621 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:33:25.27 ID:9xBR/5xy0.net
>>609
40社しか回れない
やはり就職口の少なさが原因か

622 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:33:44.11 ID:FIIEARdK0.net
まともな教育すら受けられずに高卒

623 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:33:48.49 ID:ut6F9Ien0.net
>>588
単細胞だから会話はシンプルに話さないといけない
教養がないから深い考察が必要な話とかはまず無理だね
高卒女との会話例
高卒女      大卒
「天気いいねー」「そだねー」
「どこ行くの?」「コンビニ」
「昨日何してたの?」「テレビ見てた」
「ねえ、ねえ、あの人おかしいと思わない?」「そう?思わないよ」

624 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:33.26 ID:qlvhusq10.net
大学行っても給料安いんじゃな

625 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:37.64 ID:eS6qYN4w0.net
>>602
マーチ文系は偏差値詐欺
いい加減情弱騙すのやめようや

626 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:43.24 ID:LPastX8e0.net
>>619
転勤族が子供な将来を考えて大都市圏にもどるからだろ

627 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:48.94 ID:WcuaiMFk0.net
>>298
学力テスト一位のプライドを守るために学力テストの練習するらしいな
なお、大学進学率やセンター試験平均点は…

628 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:53.28 ID:0T3o54Dw0.net
昭和は大卒でもそこそこ資産があれば家事手伝いが普通だったから。いまみたく誰でも都内でリーマンとか隔世の観。

629 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:34:53.33 ID:9xBR/5xy0.net
>>610
いや、厚生労働省の統計でだよ
そういうのとは別に見えないこどおじとかいるのでは?

630 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:35:21.43 ID:ryoyNjEp0.net
>>618
俺も一時入ってたわ
物作る奴も中に必要だからな

631 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:35:35.99 ID:oCqCZvpy0.net
高卒枠で公務員になったら勝ち組
上を狙いたいのなら仕事しながら通信制大学で単位取ればいい

632 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:35:48.48 ID:JASG+1O00.net
>>606
今でも登用制度はある

そもそも誰でもと言うわけではなく
補充分しか採らねえから

633 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:07.73 ID:65ej8gjR0.net
>>623
お前コミュ力なさ過ぎじゃね?
「天気いいねー」「そうだねー、このあと軽くランニングでもしにいかない?」→ホテルまでランニング

634 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:12.23 ID:LPastX8e0.net
>>625
そうだろうけど、現実の人事の足切りラインがここ

635 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:22.30 ID:eo3Mh/fc0.net
自分は別に突出してないと感じたら高卒で公務員になったほうがいいだろ

636 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:23.72 ID:7b0CCWnN0.net
この前テレビで8億円の船買った漁師さんやってたな
儲かるんだな〜と感心したわ

637 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:24.02 ID:ZgZ3/6c80.net
アベノミクスで地方は苦しくなってるから進学率も下がるんだな

638 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:40.65 ID:f7UBgxkk0.net
>>625
偏差値とかいつまで18歳で止まったままなんだよ
マーチが凄いんじゃなくて東京が凄いんだよ
マーチ文系はその副作用に過ぎない
こんなことは日本人を15年もやっていれば察することが出来る事実だ

639 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:46.35 ID:9xBR/5xy0.net
>>623
それ、大卒が馬鹿だからはなし合わせてるだけだろ

640 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:48.38 ID:Yen74JLr0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


▪マリオ「M」
*カルト宗教「オーム(AUM)真理教」ロゴ

グル(グール)、尊師
麻原彰晃

*クローン元
孫正(Masa)義(ヨッシーの卵)氏

グル=Google グール=尊師=孫氏

--

▪ルイージ 「L」
*カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ」

グル(グール)
大川隆「法」=「L」aw の興隆 af

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1176700822362742785
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:48.32 ID:5YsTiThW0.net
高卒で有名企業に入っても、大卒上司にコンプレックス抱いて、教育キチガイになるから、
長い目でみれば、手に職系で独立してやってくのがいい

642 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:36:59.15 ID:haAbDlCz0.net
学歴よりスマホが大事。情報が大事。

643 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:37:17.08 ID:/3fYitx80.net
いや、こんなもんだろ
東京や京都が高すぎるだけ

644 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:37:30.61 ID:PTBiBHHY0.net
青森って学力全国で1位じゃなかったっけ

645 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:38:13.77 ID:COvkaXrc0.net
>>644
秋田ね
中学までの限定だけど

646 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:38:16.99 ID:LljqByKD0.net
>>642
アホか
最近の気候の変化で農作物の不作が続いて、進学どころじゃないんだよ
さらに豚コレラもきてるし

647 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:38:39.27 ID:qlvhusq10.net
その分マグロ漁師とリンゴ農家が増えたか?

648 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:38:40.77 ID:1qoc/7lW0.net
世界全体が高学歴化していくなか
日本だけが逆に低学歴化して行ってるな
一番の原因が貧困化なんだろうが
学問を軽視する国に未来なんかねえぞ

大学院の進学率も落ちてきてるし
この国本当にやばいんじゃないか?

649 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:39:13.15 ID:ryoyNjEp0.net
>>641
派閥やら噂話やら人間関係が面倒臭いとは思ったね
独立して仕事請けてる方が気楽でいいわ

650 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:39:24.13 ID:VWfS28/x0.net
県下トップクラスの進学校と言われる青森高校、弘前高校、八戸高校だって首都圏の進学校から見れば格下も格下だしな。
他も推して知るべしってレベルなんだろう。

651 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:39:32.31 ID:0T3o54Dw0.net
>>637
地方の賃金は凄く上昇して、都会が頭打ち。青森は地方外の地方かよ。

652 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:39:38.08 ID:PTBiBHHY0.net
>>645
あ、そうだそうだ秋田だ
すまんすまん

653 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:39:54.74 ID:10VRHT/e0.net
>>636
8億円か〜
個人だと凄いですね

654 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:40:06.39 ID:nEPtuhMC0.net
掛け算すらできない大学生w

655 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:40:37.78 ID:04R7zqK20.net
一億総発達障害じゃけんのぉ

656 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:40:38.52 ID:yisiZ4LH0.net
青森の大学進学率なんて80年代は20%くらいだと思った
それに比べれば、今は充分高いだろ

657 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:40:45.68 ID:spOq4bD50.net
まあ高卒相当はそれはそれで必要な労働力だし、
下手に大学いかないほうが幸せになれる層はいると思う

メーカー、製造業の採用は基本修士優遇やろ今でも
高卒労働力が必要な層と、大卒以上の能力が必要な層を一緒にしちゃいかんな

658 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:40:54.58 ID:5YsTiThW0.net
>この国本当にやばいんじゃないか?

今頃、気づくのは知的障害者
日本企業も日本もヤバイです
会社依存のサラリーマンがまず先に死ぬ

659 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:09.34 ID:f7UBgxkk0.net
>>644
青森県は弘前高校、青森高校、八戸高校という三強が揃っていて
そりゃ東大合格者も多く輩出したもんだ。北陸と双璧であったと言ってもいい
秋田県よりも当然凄かった

今は・・・
弘前医地域枠の麻薬漬けに嵌り見るのも辛くなる酷いありさまだ
勉強なんかしたって意味が無い
既得権者しか生まれてきた意味が無いのさ

660 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:12.08 ID:ZUSsEa3V0.net
結局絶対に大卒じゃなければならない職業というのは限られてるわけだし
大切な4年間をバカ私大などにつぎ込むくらいなら自分で稼いでいいんじゃねえかな、別に

661 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:29.10 ID:7b0CCWnN0.net
>>653
借金だけどね
でも借りられるだけ凄い

662 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:38.08 ID:JJHPcHMy0.net
俺ら大学さ行くだ!

663 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:39.42 ID:D7YYFJO70.net
Fラン行くなら、4年間で英語だけはマスターしとけ。
ペラペラしゃべれるようになればFランでも一目置かれるぞ。

664 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:40.44 ID:1uYgqLPO0.net
今年高卒で就職する奴は賢いよ
来年から大学行く奴は先が読めない馬鹿

665 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:41:49.67 ID:QFOm0wFE0.net
勉強しても稼げない社会だしな

666 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:42:02.39 ID:65ej8gjR0.net
>>653
蟹だと実働2ヶ月で2億水揚げして1億が個人収入とか見たことがある
みんな20代で持ち家建ててローン無しとか異次元の世界だったわ

667 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:42:27.06 ID:u58iiVQg0.net
>>619
答えは簡単
私立高校少ないから高校受験までは勉強してるだけ
落ちると高校浪人もあり得るから
今は2次選考とかあるからまだマシになってきたけど

668 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:42:42.41 ID:haAbDlCz0.net
>>646
知能的にいい傾向だ。。だが豚コレラ蔓延が人災とわかったのは、俺スマホのおかげ。

669 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:03.23 ID:WM4BwwjD0.net
>>353
その弘大も…だがな

670 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:11.30 ID:SgHtrQEk0.net
進学先が充実してない地方にはありがちなこと
進学=県外に出る になってしまうし一旦出てしまうとそのまま都会に就職して帰って来ない
今時の数少ない子供を手元に置くには高卒で地元就職させるのが一番手っ取り早い
余計な学費が掛からない・跡取りも確保で親側は都合がいいんだよ

671 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:31.66 ID:nebPFGqP0.net
学力が下がってるのは英語を小学校からやらないからだよ
他国は英語が得意だから韓国や中国から
日本人は頭が悪いと馬鹿にされる
外交で負けるのは語学力の差
英語が出来ないから良い大学に行けない
高学歴でも外人より語学力が低いから
馬鹿にされる

672 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:49.03 ID:BPVPUIDd0.net
青森に居る限り、大卒より中卒准看の方が稼げる悲しい事実

673 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:57.08 ID:yAzNO0oK0.net
Fランなら高卒の方が優秀だしな

674 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:43:59.54 ID:VWfS28/x0.net
大卒エリートが戻るコースも公務員くらいしかないし(あとはせいぜい地元地銀)、今時地方に残る家庭なんて親が高卒か精々Fラン大卒で教育の重要性なんか知らない家庭が多いんじゃないの?
賃金が低いというのもあるだろうが。

675 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:10.44 ID:UQJ8Xflw0.net
>>663
そんな気概のあるやつはもうちょっと良い大学に行くw

676 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:10.93 ID:EEAd6ost0.net
>>79
大学が多すぎるねぇ
留学生にも医療費無償化とどこかの自治体がやっていたが
あほ大学の延命のために色々支援しよる
だいたい元自民議員があほ大学の理事長

677 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:26.45 ID:7jrFXz+Y0.net
大学って学歴を得るためだけじゃないのになぁ
20歳前後のモラトリアムをどう過ごすかに最適な4年間だと思うんだけど

678 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:41.48 ID:aoGU5qqE0.net
機械化や工場の海外移転や撤退で従来あった高卒の市場が減ってきてるんじゃねーの?

679 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:43.41 ID:D7YYFJO70.net
>>664
>今年高卒で就職する奴は賢いよ

文章がおかしいぞ。どこの県人だか知らないけど。就職するのは大学へ行くだけの
能力が無いからだろ。行ければ誰も行く時代。

680 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:57.91 ID:dtNnsfHD0.net
カネが出せないんだろ(´・ω・`)

681 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:57.94 ID:spOq4bD50.net
>>641
言うてそんなケースそんなにあるかね
企業内学園みたいなので大卒相当まで教育したケース以外で
総合職転換できるケースあんま見たことない

682 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:44:59.29 ID:10VRHT/e0.net
>>661
>>666
凄いよなw

683 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:05.56 ID:5YsTiThW0.net
モラトリアムなんて覚えてもニートになる確率が上がるだけ

684 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:12.54 ID:nebPFGqP0.net
ちなみに女子の方が進学率高いよ
女子の方が英語ができる

685 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:28.25 ID:VWfS28/x0.net
>>675
いい大学っていっても青森大が青森公立大や弘前大になるくらいだけどな。

686 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:28.98 ID:ducCgQfQ0.net
気づいたんだろわざわざ奨学金なんて借金背負ってまでFラン大学出ても高卒と給料はかわらんてw
きちんと有名国立大学出て一流企業で働くなら高卒なんて足元にもおよばんがFランなら高卒とかわらんよ

687 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:31.74 ID:ut6F9Ien0.net
>>633
おまえの方がコミュ力おかしくね?
天気の話から、なんでいきなりランニングするんだよ?w
高卒「天気いいねー」
大卒「そうだねー、このあと軽くランニングでもしにいかない?」

高卒脳内 「天気の話から、なんで突然ランニング?唐突すぎる。しかもなんで走らなきゃいけないの?こいつおかしくない?こいつやっぱりアスペ?」
という思考の人が多い。高卒との会話は言われたことに対して正確に答えるくらいがちょうどいい

688 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:50.92 ID:1rdfET9k0.net
奨学金返せる見込みがないもんな

海外は社会に出てから通い直すけど日本はやり直しが出来ない国から
まさに没落国

689 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:55.35 ID:aG4hnDQK0.net
高卒労働者が普通に家庭を持ち普通に暮らせる社会を作るべきです。

690 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:45:58.04 ID:7jrFXz+Y0.net
「学歴なんて関係ない」は東大や京大を出てる大多数の人が言わないと説得力ないんだよね

691 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:46:11.97 ID:Db7MTzBG0.net
あおもり()に大学は不要だろ?

692 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:00.02 ID:McCY2oSC0.net
>>474
青森の高校では、どこでもいいからとにかく私立じゃなくてまずは地方の国立大目指せって進路指導される。

693 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:08.61 ID:5YsTiThW0.net
東大、京大に夢見てるやついるけど、
企業向きでない人間は、今は就職できないからな

694 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:20.98 ID:l37zACTy0.net
私立文系の大部分は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
の巣窟になっていて
日本人をヘイトしている
こんな所へカネ払って入って
洗脳されるのは馬鹿

695 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:37.15 ID:Pk/YoDHn0.net
青森みたいなど田舎だったらさ
高卒→市役所とか弘前大→県庁みたいのしか選択肢ないんでねーの

696 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:53.12 ID:bUHR6l3h0.net
>>679
せいぜい5割程度だろ

697 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:47:54.47 ID:COvkaXrc0.net
>>677
それな、物凄く大事で貴重な時間
いくら稼いでも敦症候群になるしな

698 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:48:08.78 ID:BPVPUIDd0.net
青森にいる限り、医療系の資格持ちが一番くいっぱぐれなくて稼げる傾向がある
准看護師や看護師・保健師助産師、臨床検査技師やOTPTなどは青森県内でも取れる
保健師取っとけば公務員手っ取り早くなれる
文系とかは地元中小の営業に回されるだけ

699 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:48:11.60 ID:eS6qYN4w0.net
>>634
下手にエントリーシート通るから勘違いしちゃうんだよ
結局文系イラネってなるんだから大企業落ちまくりじゃない

700 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:48:19.76 ID:C1chqsVe0.net
高卒で優秀なら公務員一択

701 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:48:27.67 ID:3/zPSHNm0.net
まあ、今は就職して、また行き詰ってから大学行ってもいいだろうな。

>>686
借金背負って大学出ても生涯賃金が上がる保証はもうないからなw

702 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:49:01.00 ID:7g7mk15I0.net
いまどきバカでも大学に行けるわけだから
あえて行かないのが大半だろ。
みんな貧困なんだし、今就職しとかないと数年後どうなってるわからんしな。
老害は次世代が学ぶ機会さえ奪ってる状態。

703 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:49:25.63 ID:1uYgqLPO0.net
>>679
4年後景気がいい保証はないし悪くなる可能性の方が大きい、俺は1987年生まれで地元にいい大学もなかったから高卒で就職したけど大学行った奴はリーマン直撃で就職出来ない奴を量産した。

704 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:49:43.87 ID:eQY+lC/h0.net
高卒就職→一生地元でマイルドヤンキー
大学進学→東京に戻ってきてそのまま東京で就職
田舎は極端な世界

705 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:49:54.99 ID:ut6F9Ien0.net
>>700
ほんとこれ!

706 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:49:59.82 ID:h7q8d4hM0.net
先進国とは(´・ω・)

707 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:50:22.42 ID:F66tzvFG0.net
そりゃ進学した奴は帰ってこなくてマイヤンが繁殖強いんだからそうなるわな

708 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:50:27.44 ID:JASG+1O00.net
Fランが栄えたのも
学生のモラトリアム志向と高卒親世代の大卒信仰で成り立ってたでしょ

進学率が上がって
歴然とした学校歴格差があるって親世代もみんなわかっちゃったからさ

サラリーマン安定コースみたいなのも消えちゃったし
進学に本当に価値があるかって慎重になってんだよな

709 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:50:34.34 ID:spOq4bD50.net
>>689
それは正しいけどそのためにはそれが出来る人材を育成してかなきゃ
社会基盤もそうだけど、そういう会社基盤も作っていかないといけない
与えられた仕事をぱくぱく食べてるだけの高卒にはわからないと思うけど

710 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:50:55.31 ID:WcuaiMFk0.net
>>671
いや、英語もどんどん会話寄りになってまともに論文読めないのが大学で問題になってきているらしい
最近は研究室に入ると英語をやらされるようになってきている
小学生から英語やらせるのは官僚の愚民化政策

711 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:51:02.43 ID:rUUfS6Vq0.net
>>659
1950年以降東北の高校から出た歴代東大合格者数は

75位盛岡第一高校 556人
80位山形東高校 503人

青森県はランク外

712 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:51:09.76 ID:5YsTiThW0.net
上に行くっていうのは幸せとは限らんのさ
むしろ、子孫繁栄上は損だろうね
どうしても、子供は親以上を目指さないと、となるからね

713 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:51:44.14 ID:VkpRjQqG0.net
>>703
それを言うなら、消費税増税を直撃する今年こそまさに先行き不透明な年では

714 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:51:45.78 ID:0T3o54Dw0.net
>>681
生命保険なんは平成始めからある。おれも将来はあいつならやれそうかな?なんて同期に話してぐらいだし、社内で大卒コンプはないよ。みんな親戚兄弟みたいな関係だし。

715 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:52:04.12 ID:JYBnCFYC0.net
金がないので日本人は大学に行けません
穴埋めに中国人が日本の税金で入学します

716 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:52:18.88 ID:WlzdBYR80.net
若者の出生数も数も東京首都圏が一番多いんだから
青森なんかもう落ちるだけだわ

717 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:52:37.07 ID:7b0CCWnN0.net
ケンミンショーとか見てても
田舎暮らしの方が良い家に住んでるよね
東京に住むなんてアホ

718 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:52:46.62 ID:BPVPUIDd0.net
もしくは伝統芸能とかの代替が無い系の仕事もいいかも
ねぶた師なんか地元じゃ有名だし儲かっている
もしくはこけし工人とかさき織なんか
ってか青森だとクリエイティブ性を発揮できるのが伝統芸能くらいしかない

719 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:52:47.50 ID:ezXtcAOk0.net
大学は本来学びたい奴が行く所
専門分野を除けば就職活動に影響が有る方がおかしいんだよ

720 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:53:01.77 ID:m2ws6ORX0.net
Fランみたいな聞いたことないような名前の大学なら
行かない方がマシ。

721 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:53:14.36 ID:aG4hnDQK0.net
>>679
意味がわかってないみたいだね。大学行ってる間に不景気になったら大学卒業した後就職出来なくなるって事だよ。氷河期世代の大卒の様にね。時勢を読めない奴は何やっても上手く行かないよ。これから消費税増税するし日米FTAもあるからね。

722 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:53:43.40 ID:ducCgQfQ0.net
>>701
下手したら高卒のが数年長く働くし賃金もほとんど上がらないしFラン借金持ちは負け組でしかないよね
まぁこれリアルに親戚の娘がこれで奨学金借りてFラン出て就職したが手取り15、6万だかで生活できずに結局会社辞めてキャバだかやってるよw

723 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:53:59.74 ID:hp1xUp9v0.net
>>73
人に使われたい人生なら大学は必要ないよな

724 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:54:17.40 ID:F66tzvFG0.net
政令指定都市以外は50年も経てば一気に人口半減行くだろうな

725 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:55:24.91 ID:VkpRjQqG0.net
>>716
出産場所ではなく親の出身地で別けたら面白いデータが出てきそうだがな
それを更に出産場所ごとで出身地のデータにすればもっと面白いことになりそう

726 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:55:28.36 ID:9xBR/5xy0.net
>>648
今頃か!
都心は左右見回すと日本語率が少ない

727 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:55:33.30 ID:WlzdBYR80.net
地方都市の若者は地方中枢都市に流入し(札幌、仙台、名古屋、広島、福岡など)
中枢都市の若者は首都圏に流入

728 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:56:00.66 ID:zvPAexW+0.net
投資効率が低くなり過ぎた

理科系だけで良い

729 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:56:12.80 ID:JLfdqWf40.net
ぶっちゃけマーチはコンプレックス強いし東京ローカルだし、確実に首都圏国公立と早慶に落ちてるし、私大文系だし、メリット見えないw

730 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:56:27.76 ID:kC2Kd6+R0.net
国公立含め学費が上がってるから青森の低賃金だと無理な人が増えてんだよ
割とマジで

東北大B判定くらいの子でも親が反対してあきらめるような例があっても不思議ではない

731 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:57:06.49 ID:1uYgqLPO0.net
>>722
最近は高卒と大卒の生涯賃金の差がなくなってきてこのままだと高卒の生涯賃金が大卒とほぼ同じになる、そうなると4年間分の給料と大学の授業料の差で逆転現象が起きる

732 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:57:16.66 ID:xckPGih30.net
>>728
というより今まで皆大学進学信仰が過剰すぎたからな
まあ新卒主義の影響なんだけど

733 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:57:55.71 ID:D7YYFJO70.net
>>721
アホなので大学へ行けない人が賢いとはさっぱり意味がわからん。

734 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:58:07.47 ID:VWfS28/x0.net
>>717
手取り15万でヒーヒー言いながら維持してんだぜ。

735 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:58:23.53 ID:2FXDioB20.net
>>14
アへ「全くニダ、移民外人たちで十分ニダ」

736 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:58:35.22 ID:BPVPUIDd0.net
放送大学通ってたけど、面接授業とか20歳くらいの若い子が年を追うごとに増えてたな
もしかして未だに経済的な事情で大学に行けない人が多いのか

737 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:58:55.63 ID:bUHR6l3h0.net
>>734
手取り15万も3人寄れば45万だよ

738 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:59:03.44 ID:9/GxtK1I0.net
勉強せんような大学は行かなくてよろし
潰れてよろし

739 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 12:59:17.39 ID:spOq4bD50.net
>>703
そんな数年スパンの時勢に引き摺られて人生決めるほうがアホ
15年後自分ができる仕事が何かとか考えた方がいいかと

740 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:00:01.08 ID:lc4KrOp+0.net
大企業は高卒増やすやろな
中小は人手確保難しくなる

741 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:00:12.90 ID:VWfS28/x0.net
>>721
でも氷河期世代でもビジネスで成功してる人って殆ど大卒だよね。
前澤友作のような例外は居るには居るけど。

742 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:00:17.75 ID:WlzdBYR80.net
サービス業は人がいないと成り立たないからね

743 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:00:39.18 ID:JASG+1O00.net
青森から東北大なら
地場の無償奨学金も取れるだろうね

744 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:02.25 ID:briW3W5Y0.net
>>295
九州も東大合格のランキングのTOP10に入るのは久留米附設くらいしかない
ラサールは医学部進学の学校になってるし

745 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:07.80 ID:hp1xUp9v0.net
男尊女卑の伝統田舎社会が生き残るから女性は嫌がって上京する。と

746 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:32.77 ID:VWfS28/x0.net
>>737
パートの主婦とか介護職なんて15万も貰えないぞ、青森じゃ。

747 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:45.53 ID:2FXDioB20.net
>>1
アへ「いい傾向ニダ、ウリのサポたちも喜んでるニダ」

748 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:49.61 ID:4u3wUB9h0.net
どうせ親の稼業継ぐんだろ
学歴なんていらんわな
とっとと結婚してパコパコガキ作る方が勝ち組だな

749 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:01:54.03 ID:9xBR/5xy0.net
>>687
高卒女子のイケメンへの返答「うん、ランニングしよー」
この差では

750 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:02:11.59 ID:WlzdBYR80.net
ネットのおかげで人の行動も効率化して
どんどん大都市に集まるようになってきたしな

751 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:02:14.94 ID:F66tzvFG0.net
>>717
あれは団塊マネーな
前科モンでも年中募集してるゴミ焼却とかの地方公務員なれてボーナス退職金出た田舎の団塊

752 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:02:37.28 ID:5YsTiThW0.net
っていうか、家業もコネもないのに子供を産む親は虐待だよな

753 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:02:43.20 ID:1uYgqLPO0.net
>>739
残念だけどそれで決まってしまうのが人生だから、起業して稼いでなんて夢見ない方がいいと思うよw

754 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:02:43.40 ID:COvkaXrc0.net
>>746
10万貰えるかどうかでしょ、男も

755 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:18.90 ID:bUHR6l3h0.net
>>746
青森なら兼業で米でも育ててんだろ
それに新築ならともかくすでに家があるなら補修費くらいしかかからん

756 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:24.97 ID:b9+y8Z1S0.net
青森なら中卒で准看護師になって学士を通信制で取るのがコスパ良いと思う
まぁ男じゃきついか

757 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:26.48 ID:9xBR/5xy0.net
>>746
いくら?
社保はあり?

758 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:54.39 ID:spOq4bD50.net
>>750
むしろネットの普及による効率化が
大都市一極集中を避ける方向に働いてほしいなあ

759 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:56.58 ID:KhnD1CTq0.net
高卒でもいいとこ就職あるからね

760 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:03:58.65 ID:5YsTiThW0.net
夢なんて追う時代じゃないのさ

761 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:04:00.56 ID:8dz5ggzW0.net
>>3
     投資額 >>> 収益額

762 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:04:01.45 ID:lfVpnQ760.net
アホ大学に借金して行ってもメリット無いことに
アホが気付くわけが無いから
なぜ下がったのか謎だな

763 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:04:04.06 ID:kC2Kd6+R0.net
手取りだと 10万切るのが 当たり前

字あまり

764 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:07.53 ID:COvkaXrc0.net
>>763
マジなんだな
高卒年収200万位って聞いた事あるけど

765 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:12.76 ID:D7YYFJO70.net
>>740
小泉政権の時に政治顧問をやってたトヨタ会長だった奥田 碩が
「これからの時代は少しの正社員(一流大卒)と、あとは派遣(高卒)がいれば良い」
と言ってたな。

766 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:35.09 ID:kC2Kd6+R0.net
>>756
今時准看はねーわ

767 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:50.08 ID:1SVf3inD0.net
>>741
氷河期世代でビジネス成功者って例えば誰よ
前澤以外はぱっとしないイメージだけど
ITバブル組はもっと上だし、IT成功者は理系大卒が多くなるのは必然傾向だけども

768 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:57.28 ID:bUHR6l3h0.net
>>763
総額15万くらいで手取り11万くらいじゃなかったっけ
うろ覚えだけど

769 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:05:57.93 ID:JLfdqWf40.net
東北って進学校のレベルも低い
私立進学校不毛の地
てゆうか東京の影響の強い地方はどこでもそういう感じ

770 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:06:02.82 ID:kdfCpEw20.net
進学しなくても就職先があるからな

771 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:06:07.73 ID:lc4KrOp+0.net
地方やと安くてもええやろ
東京は高収入なんて幻想
暮らしはなんも変わらん

772 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:07:08.17 ID:BPVPUIDd0.net
>>756
うん、青森で准看で無駄に意識高い系やらないで
若いうちに子ども産んで親に預けながら10年働いて正看(学士も可)取るのが女の子はコスパいいね
そうすれば40歳くらいで子育てもひと段落してかなり余裕が出来る
中卒准看が嫌なら、高校の衛生看護科でもいいかもね

773 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:07:13.11 ID:ryoyNjEp0.net
>>679
うちの甥に進学を強く薦めたけどJR入った

774 :静岡ネラー:2019/09/25(水) 13:07:21.24 ID:MPULNVhZO.net
雪国ざまあ(笑)(笑)(笑) いかにも田舎者臭い方言でざまあ(笑)(笑)(笑)

775 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:07:31.54 ID:lc4KrOp+0.net
>>765
今は派遣いらんねん
特に生産は正社員で囲う必要ある

776 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:08:22.72 ID:OVBfwpAc0.net
高卒10年目で年収500超えた
土日休みの工場勤務ブルーワーカー

777 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:08:50.50 ID:kC2Kd6+R0.net
>>768
そこまで頂けるのは青森市や八戸市あたりの中規模企業でしょ
小〜零細企業だと12〜3万のとこもあると思うよ

778 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:08:51.14 ID:9iKRHjGF0.net
>>769
東北大学に進学できない人がそれを言うのはどうかと思う

779 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:09:01.77 ID:WlzdBYR80.net
スマフォのおかげで四六時中情報を入手できて
複雑な社会システムが構築されている大都会が
さらに暮らしやすくなったろ
 地方出身者でも大都会での衣食住の情報が入手しやすくなったからね
若者が地方で都会の情報を一方的に入手してそれだけで満足するわけがない

780 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:09:03.37 ID:ZgganCp80.net
大学行っても遊んでるだけだしな
弁護士とか医者になるとかなら分かるけどね
開業しないとゴミらしいが

781 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:09:06.75 ID:rV1Hxit30.net
東アジアの大学なんか行く価値無し
私大なんか、べらぼうに高額な遊び場

782 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:09:19.38 ID:T4+nNPQT0.net
田舎では高卒で就職する奴間違いなく増えてるな
これも自民党が国民を徹底的に貧困にしたせいだろ

783 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:10:38.28 ID:lc4KrOp+0.net
>>779
最近は地方も都会やん

784 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:10:42.83 ID:BPVPUIDd0.net
地元の工業高校の電気科か電子科に入って
日本原燃に就職すると、30歳で年収1000万超えるぞ
これが多分、青森の高卒サラリーマンで一番稼げるコース

785 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:10:45.56 ID:b9+y8Z1S0.net
>>766
通信制大学で大卒正看護師にランクアップできる
高校とばせるから学費が浮くし
大卒看護師のほうが専門卒看護師より将来性がある

786 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:10:48.37 ID:ryoyNjEp0.net
>>733
Fランは高校なら底辺工業と同じだろ
勿論一定以上の大卒は凄いと思うがFランで学歴マウントはな

787 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:10:58.81 ID:VWfS28/x0.net
>>755
いるよね、こういう人。
田舎暮らし=兼業農家って思い込んでる人。

788 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:11:07.26 ID:spOq4bD50.net
>>753
いや、夢もクソも見てないけど
あえてすげー雑に例えるけど
これから技術開発設計開発を行う人生か
工場でネジを締める人生かを決める根拠が、数年後の景気でええんか?っつー話よ
ただ大学出てもネジ締める仕事しか想像できない子は一定数いるので
そういう子は大学行かないほうが幸せだと思うけど

789 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:11:30.21 ID:zJyXDUJ7O.net
Fランとかまじで金の無駄

790 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:11:50.28 ID:eS6qYN4w0.net
まあどんなに偏差値低くても大学は理系や工学行っとけって事よ

791 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:12:12.50 ID:zJyXDUJ7O.net
マーチでマウントできるのは東京ローカルだけ

792 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:12:40.23 ID:SHYPjq4F0.net
今どき男で高卒とか生きてる価値ないだろ
俺なら自殺してる

793 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:12:41.83 ID:zJyXDUJ7O.net
>>790
金どぶに捨てるようなもんじゃん

794 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:12:44.67 ID:i/1mU2jR0.net
大学なんて一部の人間を除いてほぼサラリーマン養成所
自分も高校卒業後すぐに働くの嫌だから大学に進学したけど
文系だから専門的な知識なんて何も身についてない

795 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:12:47.43 ID:T4+nNPQT0.net
Fラン卒なら進次郎のように政治家にならなければ意味がない

796 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:13:20.46 ID:spOq4bD50.net
>>765
今時派遣だって大卒しかいねーわ

797 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:13:25.57 ID:zJyXDUJ7O.net
>>794
私立文系って社会のゴミじゃん

798 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:13:44.05 ID:/d0i4fMs0.net
>>730
B判定なら諦めろよ
馬鹿すぎる

799 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:14:02.20 ID:nNdhyyJV0.net
馬鹿大学行っても仕方ないじゃん!

800 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:14:47.05 ID:OYCS/zIh0.net
>>717
じいちゃんの時代に建てたやつだろ

801 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:14:59.02 ID:VkpRjQqG0.net
>>769
東京の進学校も、一部の上位を除いたら塾頼りだろうに
大手有名塾の難関大学を目指す最上位クラスで授業を受けてるのが有名私立の生徒だらけとか、そんなん
塾と並行するより学校だけで勉強してたほうが賢い、なんていうのは限られる

802 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:15:10.31 ID:lc4KrOp+0.net
文系を減らせばいいんよ。
専門分野教育を増やせば色々と解消されてくると思うけどな。

803 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:15:35.74 ID:/d0i4fMs0.net
東北大学ってFラン?

804 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:15:44.05 ID:gAbMgea10.net
女だって普通ちゃんと大学行くのに男で高卒とかないないwww

805 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:15:57.07 ID:SHYPjq4F0.net
韓国人だってみんな大学出てるのに
高卒ネトウヨのやつw

806 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:16:20.23 ID:WlzdBYR80.net
就職氷河期の不幸な部分は就職情報サイトがまだ未成熟だったてのもある

807 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:16:28.66 ID:lc4KrOp+0.net
>>796
高卒は正社員しかないやろ。

808 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:16:36.60 ID:0T3o54Dw0.net
人の進路なんかにイチャモンつけてどうするつもりだか。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:16:43.27 ID:ryoyNjEp0.net
>>792
おっさんになったら稼ぎが全てよ
大卒派遣とかそれこそ自殺しちゃう

810 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:17:34.82 ID:VWfS28/x0.net
>>767
GREEの田中良和、ちょっと上になるがサイバーエージェントの藤田晋、mixiの笠原健治あたりは代表例じゃね?

811 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:17:36.62 ID:OVBfwpAc0.net
何にも考えが無いなら営業が一番いいよね
設計みたいなのやってた人でも不況で会社や取引先が無くなって
今は運転手みたいな人は沢山いるからね
営業は会社がなくなっても仕事は変わらない

812 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:17:37.71 ID:/d0i4fMs0.net
東大京大以外の大学は全部潰していいよ
それで浮いた分の税金で法人税を更に下げられる

813 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:18:05.96 ID:WlzdBYR80.net
大学入学後の学部変更は昔よりはしやすくなったろ

814 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:18:17.90 ID:lc4KrOp+0.net
>>804
高卒大企業勤務と大卒中小勤務なら判らんやろ?
高卒大企業って割と多いから

815 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:18:18.22 ID:i/1mU2jR0.net
>>797
お前ってロクに就職活動もしたことないんだろ?

それなりの企業に就職したいなら大抵は大卒っていう条件が必須
文系だろうが大学卒業って肩書がどうしても必要なのさ
まあサラリーマンになる気がないなら大卒なんていう肩書は必要ないと思う

816 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:18:43.97 ID:NXWoIwHj0.net
学士の検定試験をやって欲しいわー
合格率30%くらいの難易度で

817 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:18:55.65 ID:zJyXDUJ7O.net
金融全般、特に銀行がオワコンだから文系はまじでヤバイぞ
高卒が正解

818 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:19:37.50 ID:bUHR6l3h0.net
>>787
ケンミンショーに出るレベルの家はそのクラスだよ
一般人の家映したってお前らビビるわけ無いじゃん

819 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:19:39.94 ID:aQyIfQgS0.net
大学で習うことで社会で必要なことは高度専門職以外そんなにない
高校までの勉強をしっかりやるだけでも大人としてはかなりの教養人になれる
個別専門的に必要なことは若いうちに会社なり実務なりで学べばよい
逆に大学出ても社会生活送る上で必須の役所への各種届出、税務などはまるでやらないからな

820 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:19:42.30 ID:lc4KrOp+0.net
>>815
大卒が活動してる頃に、高卒はもう内定してんだよ。
だから募集されない。
高卒は飛び込みがないから。

821 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:19:44.34 ID:5YsTiThW0.net
マスゴミもおワコンだしな
文系w
政治家と公務員ぐらいか

822 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:20:12.52 ID:OVBfwpAc0.net
>>814
交通やインフラ系だと高卒現業で大手に入るのはハードル高く無いよね
最初の5年ぐらいは厳しいけど10年目ぐらいからは
そこらの中小の大卒より稼ぐのは普通だよね
福利厚生もしっかりしてるし信用あるからローンも組み放題

823 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:20:25.27 ID:NXWoIwHj0.net
大卒検定試験でもいいわ

824 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:20:34.07 ID:zJyXDUJ7O.net
>>815
今は40歳から人事に肩叩き狙われるから
リーマンは社会で一番不安定な身分だよ

825 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:20:37.43 ID:SHYPjq4F0.net
>>729
マーチは文系しかないと思ってるとか高卒の方ですか?

826 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:20:46.84 ID:iuWIFuA50.net
>>778
東北大学って難易度では駅弁上位に負けてるからな
東北では崇拝されるがあんまり大したことがない

827 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:21:10.72 ID:Ptw1ecN40.net
大学ばかりたくさんあってもしょうがない

828 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:21:34.16 ID:3AvwCBfM0.net
大学は4年間遊ぶ場所

829 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:21:34.35 ID:5YsTiThW0.net
大卒総合職を目指すのなんて、コスパが悪い人生ってわかる?
宝くじ買うのと変わらん

830 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:21:35.79 ID:yisiZ4LH0.net
首都圏の大学だけを見てもBFとか偏差値35とか乱立w
大学とは名ばかりで、金を積めば入れる専門学校

昔は偏差値40未満の大学なんて全国でもたった数校
偏差値50以下の高校に通っている奴は、大学受験を
さっさと諦めてバイトに恋愛に精を出してたな

831 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:22:08.07 ID:i/1mU2jR0.net
>>820
お前って一般職と総合職で職種が分かれてる事を知らんだろ?

832 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:22:14.60 ID:zJyXDUJ7O.net
>>825
で?マーチでは東京地方以外ではマウントできないよ

833 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:22:19.55 ID:OVBfwpAc0.net
理系設計開発神話みたいなのがあるけど
一時の不況で会社が傾いて
40とか50とかで運転手みたいな人が結構いるので
営業の方が潰しが利いていいと思うんだよな

834 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:22:28.22 ID:w3UAGTG50.net
東京だと主婦のバイトでも時給1500円とかだもんな
青森はじめ地方の賃金だと大変だろうね

835 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:22:56.12 ID:zJyXDUJ7O.net
>>831
漂う昭和感

836 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:23:23.15 ID:SHYPjq4F0.net
>>832
高卒じゃ日本全国何処行ってもマウント出来ないどころか
女子供からすらもマウントとられるよ(笑)

837 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:23:44.07 ID:BPVPUIDd0.net
ケンミンショーで郷土料理をでかいテーブルで食ってるような一家は
家族経営の商売してて地元のTV局にコネ(前から知り合いとか)がある場合が多い

838 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:23:45.18 ID:5YsTiThW0.net
有名私大だけで、一学年20万人ぐらいいるんだぞ
で、大手企業の就職枠なんて理系あわせても数万人、文系だけなら1万もないと思う
宝くじ買いたければ買えばいいけど、まあ当たらないよ

839 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:23:45.83 ID:VkpRjQqG0.net
>>834
主婦がパートに出れば20万円でしたっけ

840 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:24:04.77 ID:lc4KrOp+0.net
>>831
高卒は大概総合やで。
勤務地飛ばされるから。

841 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:24:11.87 ID:spOq4bD50.net
>>829
ここをしっかり育てないと高卒現業を食べさせて行けなくなっちゃうから
全体として衰退するんだけどね
目指さないほうが幸せな人はまあまあ多いと思うけどさ

842 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:24:50.36 ID:VWfS28/x0.net
>>757
社保年金さっ引かれれば手取り12万くらいが精々。
パートやバイトで保険年金引かれない状態だと1日8時間✕22-23日フルに出たとして15万にギリギリ届かない。
そもそも1日8時間も働かせるパートやバイトなんてそうそうないから、実際は10万にも届かないってとこが実情。

843 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:25:08.11 ID:yisiZ4LH0.net
仙台でもニッコマ未満の東北学院大学を出れば仕事に困らないからな
みんな勉強しないに決まってる

844 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:25:15.23 ID:VWfS28/x0.net
>>818
お前の世界はケンミンショーだけなのかwww

845 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:25:20.07 ID:i/1mU2jR0.net
>>835
大手企業の体質を知らない人乙

846 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:25:33.82 ID:eS6qYN4w0.net
ちょっと前に経済連が新卒採用やめる話が出て一応消えたけど
あれ結局文系いらねって事だから
理系の推薦採用しか意味ないって事なんだよ

847 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:26:05.18 ID:lc4KrOp+0.net
>>833
今現在の状況でいうと、設計開発で仕事無いひとは元々向いて無いやろな。
向いて無いから辞めるか、会社が潰れても大概直ぐに声かかるから。

848 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:26:11.60 ID:OVBfwpAc0.net
ITも今は学歴関係ないよね
年齢の方が重要
求人見ても高卒以上ってとこが多い

849 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:26:20.43 ID:i/1mU2jR0.net
>>840
お前バカだろ…

850 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:26:57.45 ID:gAbMgea10.net
>>814
仕事ななにより給料が違うのもわからないのか高卒てwww
大卒と高卒じゃ初任給から生涯賃金も段違いだろw
だこら普通女だって大学いくわけで

851 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:27:05.63 ID:kC2Kd6+R0.net
>>836
個人的には中卒で教養や専門知識があって収入や職業などの社会的ステータスが高くて
マウント取れる人が最強だと思うw

852 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:27:06.00 ID:JyD67/xx0.net
高卒大手インフラはコネでだいたい決まってるので、
ツテないのに高卒で入ろうとしてもかなりむずかしいよ。

853 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:27:35.57 ID:5YsTiThW0.net
日本は底辺に優しいから、底辺面してたほうがいいよ
上に登りたがるやつはアホ

854 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:27:51.16 ID:lc4KrOp+0.net
>>849
たぶん、色々知らんのちゃう?
大企業っても色々あるんやで。
特に高卒を確保する様な大企業は同じ企業内でも全く世界が違うから

855 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:27:56.22 ID:7jrFXz+Y0.net
マーチ女子はつらいのよ
入試では早慶落ちてるし就活では門前払いだし諦めて一般職に就いて結婚しようとするとマーチ以下の男ばかりだし
マーチマーチって馬鹿にされること多かったのにそれでも同世代の学力上位15パーセントだからね
それ以下の男には敬遠されるらしいよ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:28:07.42 ID:I1ZN24qF0.net
青森県民は今、大根めしがブーム
青森女子の就職先は山形の銀山温泉で女中が
トレンディ!
ヤング青森男子は兵隊がナウい!

857 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:28:19.58 ID:SHYPjq4F0.net
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/b/3bf5a5ec.jpg

世界第二位の製パン企業の高卒と大卒の扱いの差

858 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:28:37.85 ID:1SVf3inD0.net
>>810
藤田は氷河期じゃないだろう
グリーにしろミクシィにしろ落ち目、メルカリぐらいだな勢いありそうなの
このうち、グリーとメルカリは楽天から独立というバック有り

859 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:28:42.32 ID:SHYPjq4F0.net
>>835
漂う高卒感

860 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:00.23 ID:i/1mU2jR0.net
>>854
お前には何を言っても無駄だと分かった
だから勝手に高卒の方が就職に有利だと思っておけばいい

861 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:02.46 ID:OVBfwpAc0.net
>>851
トラックドライバーだと中卒で700万800万稼ぐ人が普通に存在する
余計な学費ゼロでまともに働いてたら一生到達しないような
金をコンスタントに稼いでるから
どうあがいても中卒やーいなんて言えない…

862 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:09.25 ID:w3UAGTG50.net
>>839
そうだよね
自分が結婚後にアルバイトしてたときは22万くらいにしかならなかったよ

863 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:20.07 ID:lc4KrOp+0.net
>>850
入る企業で違うやろ
大企業に入るか否かが要因やから。

864 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:38.97 ID:Stv4Rzlm0.net
外国系が爆発的に増えてることも関係あるのかな??
外国人や外国系の子供が増えない政策をとるべき

865 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:57.63 ID:5YsTiThW0.net
>同世代の学力上位15パーセントだからね

勉強した量が上位15%なだけで、頭の良さが上位15%なわけではないからな

866 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:29:59.42 ID:D7YYFJO70.net
>>849
ぷっ

867 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:30:08.35 ID:lc4KrOp+0.net
>>860
大卒のが有利やで
大企業に関しては判らんだけで

868 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:30:15.71 ID:rbWI7pmc0.net
地方の場合は、上場企業とか、公務員の上級職でなければ
高卒採用枠があるので、就職のために大学に行く必要がないのと

大学四年間で使う学費生活費を考えれば、高卒で就職のほうが現実的だったりする

地方では、三流私大の大学を卒業しても、特別に有利な状況で
就職できるわけじゃないから

869 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:30:28.50 ID:spOq4bD50.net
どっかで見たけど、低学歴の世界に住んでる人と高学歴の世界に住んでいる人は一生分かり合えないんだろ
低学歴の世界に住んでいる人にとって大卒は異物であってバカだからね

870 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:30:36.34 ID:bUHR6l3h0.net
>>844
そもそもケンミンショーの話なんだが

871 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:30:42.54 ID:C1chqsVe0.net
>>840
女子事務員の一般職より下の地域限定現業職だよ

872 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:01.36 ID:OVBfwpAc0.net
実際まともに働いてない頭でっかちなだけの人が
自分の中の世界だけで
就職を語ってるのが丸わかりなスレ

873 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:24.76 ID:Wi1lev0j0.net
日本って元々大学の進学率大して高くないし
進学者も結構な数がFランだし

優秀な奴だけ大学行けばいい、その際学費は無料だ
庶民の無意味な大学信仰は捨てさせて職業訓練させろ

874 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:25.82 ID:5YsTiThW0.net
でも、そんなに高学歴って社会では必要とされないからね
親もよくわかっておいたほうがいい
バカと煙は上に登りたがる

875 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:26.59 ID:qnjllrkd0.net
いいじゃん無駄に大学に行く必要なんかない

876 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:40.16 ID:SHYPjq4F0.net
大学行かなかったら一生大学にコンプ持ち続けることになる
ロンブーの敦がその例
そうならないためにも大学には行っておくべき

877 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:53.15 ID:lc4KrOp+0.net
>>871
そうでも無いんよ。
無論、企業や職種によるけどな。

878 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:31:53.86 ID:WlzdBYR80.net
>>848
大卒じゃなくてもITやれるの日本くらいだよ

879 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:32:53.02 ID:1SVf3inD0.net
大学行かないとなれない職業のために行く所
あと高校で童貞だったら、デビューできるラストチャンス

880 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:32:53.81 ID:OVBfwpAc0.net
>>877
インフラ大手なら現業でも10年いれば
簡単に500万600万超えてくるから馬鹿にはできないんだよなあ

881 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:33:13.45 ID:5YsTiThW0.net
>>872
マスゴミは高卒の主婦に向けて番組を作ってるからね
ネットも同じ
バブル以上の女には大学幻想はあるんでしょう

882 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:33:21.29 ID:OVBfwpAc0.net
>>878
で?

883 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:33:42.59 ID:7b0CCWnN0.net
田舎なら土建屋の社長とか足場屋の社長とか
学歴なんて無くても登り詰められる

884 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:34:36.77 ID:7jrFXz+Y0.net
芸能界とかプロスポーツ選手とか目指してる人なら高卒でもいいと思うけど大学行ってないのに大学を語ることはできないからなぁ

885 :高篠念仏衆さん:2019/09/25(水) 13:34:40.76 ID:M81ubxj70.net
https://youtu.be/_ks2IhuS4sU
ㄑㄜ∣ժ̅ʑ̀ʓwww

886 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:14.55 ID:MPULNVhZO.net
>>776 10年間毎日流れ作業させられるってムショみたいで堪えられんわ(笑)

887 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:15.81 ID:rbWI7pmc0.net
そもそも、東京と地方では就職環境が全然違うんだよね

地方は中小企業が多いから、高卒採用枠がかなりあるので
大学にいく必要性が薄いのと

地方企業のの場合は、大卒だから給料が高いということもあまりない
というのは、高卒採用が多いから、管理職が高卒なんてことも普通

888 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:17.52 ID:CDpFRfvn0.net
>>11
は?w

889 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:45.84 ID:OVBfwpAc0.net
>>886
まともに金稼げない方が耐えられんわ

890 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:47.39 ID:5YsTiThW0.net
氷河期の頃は英語、英語だなんて、騒がれてて、
あれは、ホワイトカラー文系のステマだったと思うが、
ただでさえ少ない文系枠が、ハーフや帰国子女に奪われてるから、日本人が英語できても意味がないという

891 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:48.60 ID:gAbMgea10.net
>>869
それなw
やっぱ高卒てバカとしかwww

どっちがいいかなんて明らかなのに
きっと高卒じゃ親も高卒なんだろね
親が大卒ならちゃんと大学行くし
まぁ生まれも実力だねw

892 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:54.08 ID:bUHR6l3h0.net
>>886
工場勤務=流れ作業とは限らん

893 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:35:57.88 ID:CDpFRfvn0.net
>>14
無駄にカネを貰えてた時代にできたことだよな

894 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:36:05.04 ID:yisiZ4LH0.net
>>855
じゃ、勉強しないで短大に行けばよかったんじゃね
マーチクラスを出た女は生意気に見られるからな

895 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:36:18.85 ID:v3poL43H0.net
それでいいんだよ
勉強しないバカまで大学に行く必要はない

896 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:36:25.26 ID:W/bwv/XO0.net
青森の工業高校から日本原燃に就職が決まったと喜んでだ親がいたけど素直に喜べないよね
まー偏差値三十台の高校から原燃入れるのは凄いのかもしれないがあんな所好んで行きたくはない

897 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:36:31.43 ID:1SVf3inD0.net
>>883
でも息子の2代目は高学歴で元銀行マンとかだろ

898 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:38:03.59 ID:7b0CCWnN0.net
>>888
なり手が居ない商売は儲かるよ
バカみたいにITだとか介護だとか
人が多すぎる所では勝てない

899 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:38:55.77 ID:rbWI7pmc0.net
大都市圏で、新卒で就職する場合は、大卒が有利ということで
いったんドロップアウトして中途採用になれば
三流私大の大卒は、高卒よりも不利な場合もあるんだわ

立教とか法政とか、あかい大学は嫌われる

900 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:38:57.99 ID:4lT74heD0.net
>>872
親子代々、親戚全部が高卒中卒だと本気で
知らないんじゃないの

901 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:39:03.55 ID:04R7zqK20.net
管理職が高卒だと大卒なんて鬱陶しいだけだって
高卒で十分に足りる企業なんだしさ

902 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:39:26.07 ID:ryoyNjEp0.net
>>836
業界紙に取り上げられるくらい成功すりゃ誰もマウント取らんよ
マウント野郎が居ても載ってる記事見せりゃ即黙る

903 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:39:40.21 ID:gDKOkT8E0.net
青森からマトモな大学に進学するには県外脱出しかないからアレだな費用面での負担が

自然環境もアレだし青森はいろいろ大変だな

904 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:39:44.04 ID:7b0CCWnN0.net
>>897
雇われじゃ稼ぎ知れてるじゃん

905 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:40:10.53 ID:yC9WYdg40.net
大学にどれだけ価値があるのかね?

906 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:40:25.77 ID:q4IecLA10.net
大学行けばいいってもんじゃないしな
将来の生活考えたら高校で就職面倒見てもらった方が良い人も多いだろう

907 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:41:22.93 ID:1SVf3inD0.net
>>905
大卒と高卒専門卒の平均生涯収入で数千万差がある
学費以上にお金が返ってくる堅実な投資

908 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:41:56.17 ID:OVBfwpAc0.net
>>904
独立してやってける人はすごいよね
血の滲むほど大変な事もあるんだろうけど
結構昼間からぷらぷらしてたりして
自由で羨ましいと思う事もある

909 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:41:58.36 ID:HYeqrI7M0.net
>>27
ブルワーカーかと思った。なんて懐かしい。

910 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:42:08.71 ID:ryoyNjEp0.net
>>891
取引先に東大京大普通に居るし良い仕事くれるから大卒を馬鹿にする気は無いが
Fランを尊敬する気もねえよ

911 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:42:15.28 ID:GhNsnFtq0.net
増えすぎたFラン大が潰れるいい機会

912 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:42:23.31 ID:iuVMvANb0.net
大卒じゃないと取れない資格多いから放送大学でも出ておくべき

913 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:42:27.53 ID:2VkBXFTo0.net
>>1
大学行かずとも仕事の選択の幅が広い、と言えるのでは?

914 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:43:05.62 ID:AS9c0wXT0.net
高卒で4年会社員>>中堅新卒

915 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:43:09.69 ID:YsL+EHfP0.net
>>81
それ新聞以外は高卒枠あるよ

916 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:43:21.36 ID:rbWI7pmc0.net
まあ、大卒で低賃金というのが最悪
そういう例が少なからずある

奨学金も払えないレベルになると、周囲に迷惑をかけるからね

専門知識が身につかないような、文系学部はねw
非正規雇用になると大卒なんてなんの意味もないから

917 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:43:48.48 ID:1SVf3inD0.net
>>915
新聞にあるのは在日枠だな

918 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:44:06.54 ID:fQgP250V0.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

定員割れ大学の数

50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学 
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_1.html

https://i.imgur.com/0tHZ3NN.png

919 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:44:10.95 ID:38Krqn/a0.net
弘前大理工学部卒者が
旋盤のオペレータで月給13万

大卒の意味ゼロw

920 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:44:23.83 ID:nsLULB+v0.net
奨学金がヤミ金レベルのただの貸し金ビジネスだと気づいて搾取される前に就職しとこって人間が増えただけ

921 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:44:42.97 ID:bUHR6l3h0.net
>>907
それ過去のデータの話やろ?

922 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:45:06.98 ID:bUHR6l3h0.net
>>909
とっても簡単に!

923 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:45:18.38 ID:h21iAW3o0.net
親の経済力が落ちてるんでないの

924 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:45:34.20 ID:gAbMgea10.net
>>884
スポーツ選手も一流は殆ど大卒だから
ボルトやマイケル・ジョーダンもそう
羽生くんや八村やハキームもちゃんと大学行ってるし

925 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:45:42.09 ID:04R7zqK20.net
娘は結婚する時困るかな?で、私立出したけど関係無かったわ

926 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:46:17.77 ID:JyD67/xx0.net
>>921
普通に今もあるぞ。
ちなみにマイナスになるのが高専。
高専卒業者の生涯年収は高卒より低い。

927 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:46:25.34 ID:7b0CCWnN0.net
ブルーシートを屋根にかけて18万円
ブルーカラーは儲かるぞw

928 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:47:10.18 ID:JyD67/xx0.net
>>924
けっきょく科学的分析がないとこれからはキツいからな。
町工場ですらAI導入してるのに。

929 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:47:49.42 ID:HycRzi5S0.net
来年大学入るやつ就活時ほぼ確実に氷河期に入ってる

930 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:47:56.67 ID:bUHR6l3h0.net
>>926
100%「ある」のとそういう場合も「ある」はだいぶ違う

931 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:48:02.58 ID:INHn5srv0.net
失業者求職者職業訓練学校で中卒、高卒の若者と机並べたが学力はホント心もとない
性格的に職場に向いてない子も。
うちの子はFランと言われる大学出だけど、彼らに比べればかなり学力はある。
大企業とまでは行けなかったが、1000人規模の系列には入れた。
中高大と環境が影響して、それなりの心構えも違うだろう。
70%は大人の失業者で大体50歳前後
親子程度の差が有るから、このレベルでどんな仕事に付けるのか心配だったな。
一人が沖縄の塗装工で決まったと喜んでた、かなり給料も良いとか。
沖縄の炎天下下地作りは地獄だろうと思う。
塗装は殆ど下地作りがメイン
グラインダーで錆び落としはマスクに眼鏡ヘルメット安全帯で高所作業。
マスクで息は苦しい、防塵眼鏡は暑苦しい、ヘルメットは素手で触るとやけどする位
安全帯は重たいし、くらくらして転落すれば死ぬ。
根性が有るか無いか、それで決まる。
まあ、いい仕事と言われる様な職場でもハラスメントに耐える根性がないと
務まらないから、同じだけどね。

932 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:48:05.71 ID:lpm5HU6A0.net
日本第一党 公式‏ @nippondaiichi
桜井誠
このあと14時から生放送をお届けします!是非ご覧下さい! 
 激論! 桜井誠 vs 韓国MBC
 慰安婦問題の真実が今明らかに https://www.youtube.com/channel/UC8i7FuzvmbaQI-93WE92jQg ……… http://japan-first.net

※GHQの自虐史観洗脳で日本人は誇りを失った。
桜井誠「ストロングじゃぱん」「こころ強くあれ」

933 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:48:35.04 ID:JyD67/xx0.net
>>930
100%あるって意味ない概念だろ。
こんなの平均取る以外にないじゃん。

934 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:49:05.64 ID:ecJdsSJV0.net
>>887
単純に地方企業は生産性が低くて高い給料出せないだけだろ
地方の「地元では有名な企業」の生産性なんて都会の大企業の半分以下だ

935 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:49:16.45 ID:fQgP250V0.net
各地域No.1国立大

北海道…北海道
東北…東北
関東…東京
北陸…金沢
中部…名古屋
関西…京都
中国…広島
四国…愛媛
九州…九州


各地域No.1私大

北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院

936 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:50:02.65 ID:ryoyNjEp0.net
>>916
良い仕事くれる大卒は普通に尊敬するわ
接待するしお歳暮だって出す
Fランが入れるようなとこは要求ブラックで納品してから値切るようなのばっかだからなあ
仕事請ける価値も尊敬する理由もねえ

937 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:50:05.20 ID:b9+y8Z1S0.net
>>926
そういう意味じゃなくて、今出てる生涯賃金は
過去のデータを元にしてるってことだろう
大卒者が飽和して低賃金大卒が増えたら
高卒と大卒の生涯賃金の差が減っていくと言いたいのでは

938 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:51:30.52 ID:JyD67/xx0.net
>>937
その可能性はあるけどただの予測でしかなくね?
データがある傾向に対して「俺はこう思うんだよね」と言われても、
はいそうですか、以外には返しようがないぞ。

939 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:52:37.58 ID:eNr3U0Aa0.net
青森では高校卒業後はりんご畑で仕事をしたり、お米を作ったり、マグロを釣りに行ったりと、凄い忙しいんだよ

凄いお金にもなるし

農家や漁師は皆さんベンツやフェラーリ乗ってる

世界最高峰の核施設もあるし

陸海空自衛隊もあるし

アメリカ空軍もあるからブロンドの爆乳ねーちゃんも多数いる

どんだば、青森さこねが

940 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:52:39.25 ID:fQgP250V0.net
埼玉人の東北大愛は異常



浦和高校の進学先

2018年度 大学合格者 延べ数および進学者数
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/?page_id=241
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=10712&.jpg

 合格者数 進学者数
東大 22 22
一橋 17 17
東工 11 11
北大 16 15
東北 36 33
名大 2 2
京大 14 14
阪大 2 2
九大 4 4
筑波 21 21
埼玉 9 8
千葉 22 19
横国 10 7

早稲 128 33
慶應 74 29
上智 21 5
東理 138 13
中央 73 3
明治 127 12
立教 19 2
青学 8 2
学習 5 2
法政 42 2
日大 46 5

941 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:52:41.16 ID:8dz5ggzW0.net
>>937
   ,. - 、
 /   \
 | そ こ |
 | の .れ |
 | と は .|
 | お    |
 |. り    l
 |  !!   ノ
 |     /
  ヽ__./  

942 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:53:51.11 ID:lc4KrOp+0.net
>>926
それオカシイやろw

943 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:54:24.17 ID:bUHR6l3h0.net
>>933
すまん
俺も極端すぎたと思った

944 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:55:07.27 ID:R7OpBXoA0.net
まぁ偏差値40だの50だのの連中は働いた方が得だろ

945 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:55:24.89 ID:ylC93PoE0.net
地元の大学ならともかく
県外の大学が進学実績になるのはおかしくないか
人口流出して戻ってくる当てもない税収も減るのに

946 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:56:01.63 ID:VSAid9sb0.net
>>944
無理して進学しても損するかも知れない層だよな

947 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:56:09.61 ID:JyD67/xx0.net
>>943
いやべつにいいよ。
ちなみに「大卒が飽和したら大卒の平均賃金が下がる」
という点については「大学が潰れて供給サイドで調整される」から、
この予測はむずかしいと思うよ。

948 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:56:42.26 ID:eNr3U0Aa0.net
国立の青森大学があるではないか

949 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 13:59:51.66 ID:a6iOeJOC0.net
うちの子は高卒で電力会社
もう4年も勉強したくないって言ってたな
進学してほしかったけど

950 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:00:04.04 ID:ylC93PoE0.net
大学の授業料
本来なら地元で消費されてるはずの金なのに

951 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:00:20.52 ID:PF2dzU220.net
都道府県別大学進学率
かつて青森は最下位争いの常連だったが最近はかろうじて抜け出しているw
https://www.youtube.com/watch?v=uPTs0i5Nljk

952 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:00:46.39 ID:E1+OkhtV0.net
一般的に上京してまでFラン大学行ってもほとんど意味ないからな
そういった所の進学は確かに減る

953 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:04:23.70 ID:nebPFGqP0.net
職業訓練学校で学力とか関係ないでしょ
大人の失業者だって大卒はほとんど
いないでしょ
むしろ高齢失業者の方が就職大変だろうに意味がわからない

954 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:06:18.98 ID:hs3Jcw6b0.net
>>888
インフラ系、超人手不足です
休みがない

955 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:06:29.24 ID:yisiZ4LH0.net
文科省が私大に定員削減を命じて難化させたのは正解だね
少なくともニッコマ以上はある程度、勉強の出来るヤツが行くべき

956 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:06:47.77 ID:yC9WYdg40.net
採用担当者が人間のうちは学歴は効果あるかもしれないけど
査定すら機械化されたら単純に能力比較になる
あなたの近くの東大卒でもわりと凄い人と意外にも…な人が居るよね?

957 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:06:54.64 ID:1SVf3inD0.net
将来海外に脱出してビザ取るなら大卒じゃないとビザ降りない国あるし
そうじゃない国でも就労がブルーカラーに限定されたりするから
今後日本から出て行く可能性あるなら大卒のがいい、意外なメリット

958 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:07:04.76 ID:JLfdqWf40.net
>>801
いや、西日本は地方でも有名な私立の進学校があるって話
東北人は世界の全てが東京基準だが、東京ローカルに毒されすぎ

959 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:08:56.34 ID:VNemi1xg0.net
高卒公務員が一番コスパがいいよ

960 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:11:17.27 ID:fwfo70RC0.net
金かかり過ぎ。元取れない

961 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:11:30.32 ID:04R7zqK20.net
義務教育で小中ダラダラやってるからなぁ
リンゴ園やるにも化学は必須だろうに

962 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:12:12.42 ID:b9+y8Z1S0.net
>>957
これは本当にそう。学士がないとビザ降りない国多い
日本が貧困化して出稼ぎにいくような社会になるかもしれないから
保険のために取っておくのは良いと思う
まあ日本の中堅以下の大学なんて外国人は知らんだろうから学費が安いところでいい

963 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:18:16.36 ID:nebPFGqP0.net
何でも出来るタイプの高学力者と
学力は高いけど他の事は苦手って
タイプはいるよね
しかしそれは本当は学力いらない仕事が
ほとんどってだけ
手が器用な人間の方が本当は医者に向いてるとかそういう次元の話

964 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:18:18.46 ID:rFkjUvcm0.net
東京都の大学進学率は66%あるのに、青森は46%か
地域格差が凄まじいね
ニュース速報板の地域表示を見ても地方の連中ほどネトウヨやるしか人生の選択肢が無いようだ
そういやパスポート保有率も青森は8%だって

965 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:21:43.42 ID:WOxvSnHz0.net
青森に大卒の受け皿になれる企業なんて存在しないでしょう

966 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:21:44.56 ID:P7p9OUP50.net
貧困化する要因は人件費低迷
人件費が下がると、日本に工場を建てて日本人を使って製品を作る事になる

いま中国企業がカンボジアやベトナムに工場建ててるのを
カンボジアが日本に工場建てて、日本人を雇用して中国に売る時代がくる

もう大学とか意味なしになる

967 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:22:32.96 ID:cDRtOFQ90.net
青森は賢いなぁ
時間かけても無駄と気付いただけで進歩だな
コネのある奴はさっさと就職するに限るよ

968 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:22:53.80 ID:Y9mmcSRL0.net
むしろ初めて、県外に脱北できるきっかけなのに進学しないとかもったいない

969 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:24:18.66 ID:rFkjUvcm0.net
この板の平均年齢が50歳くらいだろう
その年代だと大学進学率は3割程度だよね、つまりここには大学に行けなかった輩の方が多いってわけだ
だから「高卒で働け」みたいなレスが多いんだろうね
そりゃ高卒連中からすれば、世の中に高卒が増えた方が自分の惨めさが薄まるから好都合だよな

970 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:25:04.92 ID:JEhiWMM60.net
目的が見つからないなら大学行っても無駄だしそれなら高卒で一旦社会に出てから探して学び直してもいいしな

971 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:25:18.37 ID:nebPFGqP0.net
ユーチューバー前田兄弟の兄の方が
学力は高いけど、学力のいらない仕事
では弟の方が有能っていうのと同じ
前田弟っていうのは有名ユーチューバー
ヒカル
推定年収数億円
彼は高卒で兄は国立大学出

972 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:27:33.31 ID:rFkjUvcm0.net
英語スレが立つたびに「英語なんて不要だー」などと遠吠えレスが書き込まれる
だいたいお察しの通り、彼らは高卒なんだよね
このスレで「高卒で働く方が賢い」とか言ってるのと同じ階層
英語と無縁の人生を送ってる自分の惨めさを緩和するためには、自分以外の人間が賢くなったら困るわけだ

973 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:28:19.28 ID:cDRtOFQ90.net
>>969
いや、ここには学歴コンプよりも学歴だけいい奴が多いんだよ寧ろ
学生時代はイジメられて勉強しかする事がなくて成績だけは良い、ってのがねらー層
社会出て勉強が出来たところでコミュ力0だと出世なんて出来ないからな
そういう層だよ

974 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:28:45.67 ID:Am/2vmV50.net
大卒でもリンゴ作るしか能のない人生

975 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:29:02.76 ID:2jT+PhOy0.net
高卒w

976 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:29:05.86 ID:bUHR6l3h0.net
>>969
ひがみっぽいな
無理に大学出てもその50代みたいにはなれないんだぞ

977 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:30:32.90 ID:82renQsj0.net
Fランに奨学金という名の借金して大学行ったらロクな就職先ないしで大変みたいだね

978 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:30:35.31 ID:rFkjUvcm0.net
「Fラン」で抽出すると54レスもある
要するに低レベルな大学は大学とは認めないぞ、っていう意見だよな
その理屈で考えると、Fラン高校も高校として認められない事になるよね?
そしたらここで遠吠えしてるような高卒連中は中卒になっちゃうな

979 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:32:11.88 ID:rFkjUvcm0.net
>>968
それもあるわな
つまりここで遠吠えしてるような地方在住の高卒連中からすれば、「若さ溢れる年齢で都心に出る」なんてのは劣等感炸裂ワードなのだろう

980 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:32:26.73 ID:ryoyNjEp0.net
>>978
Fラン高校も認めてねえよ
あんな九九出来なくても入れるようなとこ

981 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:32:54.84 ID:04R7zqK20.net
日本の果物は海外でもトップブランドだからな
就職先は決まってるしお金もあるだろうから、是非に勉強して欲しいね

982 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:33:50.58 ID:rFkjUvcm0.net
>>957
いま日本国のパスポート保有率がたった2割程度
東京都は4割近いが、青森みたいな田舎は1割を下回ってる
田舎で惨めな人生を送ってるような輩はパスポートすら持ってないって事だわ

983 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:33:51.83 ID:wu1CjSOL0.net
県全体で高卒がたったの1万1474人か
少子化やっば

984 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:36:22.29 ID:tG5oizPp0.net
>>432
親御さんかわいそう

985 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:36:51.61 ID:rFkjUvcm0.net
>>939
ベンツ単体フェラーリ単体では資料が見つけられなかったが、
マイカー外車比率だと、東京都が13.6%なのに対して、青森はわずか1.9%
これは47都道府県で下から数えて3番目だね

986 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:37:30.68 ID:2InpyWlf0.net
手に職つけられるなら、その方がいい

987 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:38:00.75 ID:hPfsJ+Hv0.net
そりゃそうでしょ
大学進学率50%というのは異常

988 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:38:38.61 ID:tG5oizPp0.net
>>52
MHI、ENEOS、電力、鉄道会社あたりなら一生食いっぱぐれない

989 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:38:58.20 ID:rFkjUvcm0.net
すでに現時点で東京都と青森県の年収格差が132万円
この格差がますます拡大するって事だね

990 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:39:42.02 ID:rFkjUvcm0.net
>>987
oecd加盟国の平均大学進学率が6割だから、日本の5割っていう数字は異常に低いわな

991 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:39:49.07 ID:9KrwNJGy0.net
>>939
やっぱ端っこってポテンシャル高いな。
鹿児島も動いてる原発あるし国内最大の
石油備蓄基地もある。更にロケットの打ち上げ
基地も2つある。

992 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:41:29.60 ID:JyD67/xx0.net
>>990
大学の都市圏集中も問題なんだよね。

993 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:41:36.26 ID:sRGGVrf00.net
今はFラン行くより就職の方が堅いもんね

994 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:42:15.75 ID:rFkjUvcm0.net
>>671
中国人が日本語英語中国語を使いこなして、日本人は店員の仕事すらやれないのが現状だね

995 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:43:44.63 ID:COvkaXrc0.net
>>967
賢かったらもっと発展してるし

996 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:45:43.13 ID:HzUzJc1h0.net
>>971
そいつらの周辺にいるスポットライトの当たらない高卒底辺youtuber の存在も知ってあげて

997 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:45:54.42 ID:YeMmSYbw0.net
>>956
それちょっと極端なんじゃないの
AIは差別も学ぶよ
職場の人間関係があるから、その場で能力を発揮できるかは、人間に依存する部分は残るよ

998 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:46:18.69 ID:bUHR6l3h0.net
>>995
そもそも発展て必要?

999 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:47:18.29 ID:nzt3UKZm0.net
大卒が減るとどうなるか
民度が低くなる
これでいいだろ

F欄でもいいから大学卒業してある程度の行動規範になれるようにしておけと

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:47:30.28 ID:3/zPSHNm0.net
>>717
田舎の方々が、みんなでっかい家に住めるなら、都会にわざわざ出てくる必要はないよね。。。

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 14:47:38.30 ID:rFkjUvcm0.net
>>579
もうクールビズが浸透して10年以上経ってるけど、田舎で引きこもってるとその辺り全く分からないんだろうな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★