2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】米アマゾンが求人3万人、応募は1週間で20万人以上 時給は少なくとも15ドル

1 :孤高の旅人 ★:2019/09/23(月) 06:18:04.68 ID:/L3ognH79.net
米アマゾンが求人3万人、応募は1週間で20万人以上
9/22(日) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-35142957-cnn-int

ニューヨーク(CNN Business) 米アマゾンは22日までに、米国内で3万人の新規雇用計画を発表後、インターネットによる応募は1週間で20万8000件以上に達したと報告した。

1分ごとに18件以上の応募があった計算になる。履歴書の送付はまだ続いているという。

同社の人事担当副社長は「全米の住民は最低賃金が時給15ドル(約1620円)で勤務開始の最初の日から福利厚生が適用され、技能向上の機会があるなどアマゾンの価値を知っている」と強調した。

新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

同社は最近、米6都市で就職関連行事を開いたが数千人規模の求職者が集まった。第2本社に選ばれたバージニア州アーリントンの行事には5000人以上が参加。ボストン、シカゴ、ダラス、ナッシュビルやシアトルでの類似行事も同様に混雑したという。

新規雇用に動く企業は現在、厳しい売り手市場に直面している。米労働統計局によると、現在の求人規模は720万人で、失業者数は600万人となっている。

この結果、アマゾンのような大企業は雇用と社員の引き留め策に腐心している。同社は今年7月、社員の新規訓練事業に7億ドル投じる事業計画を発表。より多い報酬が望め、需要の多い職種に必要な新たな技能を社員に身につけさせる事業となっている。

2 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:19:02.69 ID:ENcOx96D0.net
でもすぐ切れる非正規じゃん

3 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:21:09.56 ID:gWa2HCmx0.net
奴隷募集

4 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:21:56.76 ID:vKZpaUZc0.net
ちと米国とやらに行ってくるーー

5 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:22:16.41 ID:D/HEJGCB0.net
> 技能向上の機会があるなど
日本の会社は人材を育てないよな

6 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:22:41.86 ID:pMt9BKVb0.net
死にたくないし

7 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:23:20.11 ID:gU41P1Jm0.net
アマゾンに完全敗北したジャップの流通

8 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:23:31.42 ID:f/BYUNZq0.net
アメリカって公務員給料は安いのに訳ワカメ

9 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:25:04.33 ID:PQyUFapZ0.net
>>4
ギター背負っていけよー

10 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:25:14.29 ID:vKZpaUZc0.net
>>8
その点は正常

11 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:26:43.89 ID:rRYP/DRx0.net
http://imgur.com/OEsCku2.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで!

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/m5ZjgyS.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

12 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:27:05.48 ID:NlyLaVdF0.net
>>2

>>1より
>新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、
>全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、
>医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:29:09.51 ID:BZjkDmzc0.net
>>2
アメリカの雇用は基本的に日本でいう非正規だぞ。

14 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:33:20.32 ID:7vaEQ1nn0.net
>>7
コンテンツ産業で言えば、買ってるのはゲームとアニメくらい。それらも今後は厳しそうだけと。

15 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:33:53.51 ID:dNsKAuo+0.net
さすがアメリカ
日本みたいにちまちま募集してない
いーなースケールでかくて

16 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:34:15.71 ID:NlyLaVdF0.net
>>2
いずれにしても、会社提供の医療保険があり、
公的年金に合わせて会社提供の個人年金もあるんだよね。

17 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:34:18.61 ID:v1GwFb4M0.net
失業者600万人に対して720万人の求人があって大半はそもそも働く気がないからなぁ(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:36:39.14 ID:v1GwFb4M0.net
>>16
普通あるだろ?

19 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:38:27.37 ID:NqvUyNU40.net
>>17

働く意欲以前にそもそも労働不能(薬物中毒など)なスクラップが百万単位でいるだろ

20 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:40:35.40 ID:B/3uZjMT0.net
数年後には全機械化じゃないのか?

21 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:43:43.27 ID:1n5ORZ970.net
でもまあ、日本でいう所の「非正規雇用」のようなもんだけれどな。
業績が悪くなれば簡単にクビにされるし。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:43:50.84 ID:AK8r7Mkq0.net
>>8
アメリカでは公務員の給与が安いから行政サービスが極めて悪い
日本とは段違い

23 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:45:30.98 ID:uIvt2WP80.net
Amazonは税金払ってないって聞いてから楽天に変えたわ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:46:35.97 ID:D/HEJGCB0.net
そもそも公務員は雇用の調整弁なのが世界の常識
日本みたいに特権階級なのが異常

25 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:08.72 ID:9njohFxE0.net
倉庫で倒れても救急車呼んでもらえないそうじゃないか

26 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:21.27 ID:NlyLaVdF0.net
>>22
日本の場合
地方公務員の人件費は20兆円超
そのうち
教員11兆円
警察2.6兆円
消防1.3兆円

都道府県の人件費は教員と警察(都道府県警)の人件費が大半で
一般職員の人件費は誤差の内

米国は教員も警察も薄給なんだよね。

27 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:49:32.03 ID:be+kEg7x0.net
Amazon勝ち過ぎ

28 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:50:51.56 ID:D/HEJGCB0.net
特権は既得権になり腐敗と隠蔽を生む

29 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:51:12.59 ID:/s00JRKo0.net
>>20
アマゾンの場合、雇用は自動化までのつなぎなんだよな

30 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:52:31.38 ID:DkOFHill0.net
アメリカは非正規にはチップ制度があるよね
なぜ日本はチップくれないんだ?
アメリカと似たような状況目指してもチップ分日本の非正規は損なんだが

31 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:52:57.15 ID:DkOFHill0.net
日本人ケチね

32 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:56:59.99 ID:bOoeuvZX0.net
日本のAmazon倉庫は確か時給1000円くらいだったよ、九州地方。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:57:56.34 ID:WQ2taMXs0.net
日本で派遣会社が介入してる会社は、

派遣会社に時給3000円払われてるけど、

半分の1500円しか払われない

おれ、派遣会社側で働いてたから知ってる

34 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:58:17.98 ID:zLiW+MFQ0.net
>>20
機械の方が高いうちは人力

35 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:58:36.37 ID:jbPGR+It0.net
自称美しい国はどうした負けてんぞ労働環境?

36 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 06:59:41.77 ID:HKvCgSki0.net
すげぇな
最近流行りの日本の氷河期対策()よりAmazon様の方がつええんじゃね

37 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:08.93 ID:cZi7f7nJ0.net
アマゾンのシステム屋に応募したけど、俺程度の実績じゃ、箸にも棒にもかからない

38 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:17.49 ID:NlyLaVdF0.net
>>23
日本だと消費税、米国だと売上税は納税している。

39 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:00:20.40 ID:WQ2taMXs0.net
マジで派遣会社がなんで存在してるのか謎

バイトあろうが、

本人を直接雇用すれば時給3000円になる

そうすれば経済も回るのに、

派遣会社とかピンハネ企業をかませるから、

労働者には半分しか払われない

40 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:01:38.67 ID:dn0o/qwj0.net
日本は中間が取りすぎだし多段に入るし
偉そうなこと言ってるけど働いてない労働者の多いこと多いこと

41 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:02:54.47 ID:WQ2taMXs0.net
原発作業員でも、

本当は政府から1人に付き、日給10万円が払われてる

それが、

派遣会社

孫受け会社

ひ孫受け会社

その次

その次

本人

雇うまでに5業者くらい噛ませてる

で、本人の日給15000円になってる

42 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:04:41.37 ID:evghAK530.net
生涯雇用って言っても無期限てだけの意味で会社の都合でいとも簡単に首を切られるからね
会社の業績が悪くなくても会社にとって不都合なことしたり成績が悪かったりしただけでね
ここは日本と全然違うから勘違いしないようにな

43 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:04:45.19 ID:FtK/mxKx0.net
福利厚生って
尿ペット用ペットボトルは支給されるのか?

44 :あみ:2019/09/23(月) 07:04:48.63 ID:UYiembOK0.net
15ドル、、、安すぎるわ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:05:02.60 ID:WQ2taMXs0.net
こういう派遣の糞制度を作ったのが、

「小泉純一郎」

その息子の小泉新次郎なんか応援したらあかんで

日本経済をぶっ壊した息子だからな

なにしでかすか、わからんで

46 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:05:33.82 ID:UyTs2qWj0.net
>>41
直接雇用にすればいいのにね
それか専門の子会社を作るでもいいし

47 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:06:24.87 ID:WQ2taMXs0.net
アメリカのトヨタのバイトの時給は3000円

なんでこんなに払われてるかっていうと、

派遣会社を通してないから

これが当たり前やねんで

48 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:06:45.49 ID:dhtHZayR0.net
>>42
欧米先進国ではクビにする場合多額の退職金を払わないといけないんだぞ
給与の半年分は必要

49 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:08:21.83 ID:XIGiJHfq0.net
色々勘違いしてる馬鹿が日本擁護してるけど
日本とアメリカの経済生産性の差が出てるだけだからな

日本だって発展途上国と比べたら給料高いってのと同じ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:09:51.22 ID:WQ2taMXs0.net
派遣会社があるのは世界で日本だけ

派遣会社がピンハネしまくってるから、

大企業が多く払っても、時給が一向に上がらない

その結果がこれ

http://iup.2ch-library.com/i/i2015539-1569190076.jpg

51 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:10:32.39 ID:drBQqveb0.net
>>46
怪我をしたときの保険とかの関係で派遣の方が現状は安くなるからだよ
怪我の可能性の高い作業者は全部そう
どうでもいい事務作業者を派遣会社から引っ張る理由はわからん なんでだろうな

52 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:04.82 ID:HHsG4JN40.net
>>7
スワップを懇願してくるチョーセンジンの敗北www

53 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:09.76 ID:2bJ39W2I0.net
町山智浩
オバマ前大統領が映画会社を始めた。
その名も「ハイヤーグラウンド(スティーヴィー・ワンダーの歌から)」。
第一作は、すでにネットフリックスで全世界に配給された『アメリカン・ファクトリー』。
閉鎖されたアメリカの自動車工場を、中国資本が再生させる過程に密着取材したドキュメンタリーだ。

『アメリカン・ファクトリー』の恐怖は、ロボットが導入されるシーン。
ロボットは組合に入らない。
これでもう労働者はいらない。
なら誰が大統領になろうが、労働者の仕事は増やせない。

あ、一番の恐怖は最後のテロップだ。
「フーヤオ・デイトンの時給は今も14ドルのまま増えていない」
絶望的な低賃金という意味で出してるけど、それ、日本の最低賃金の倍近いから!

https://i.imgur.com/p8LWs3V.jpg

https://i.imgur.com/A598N37.jpg

54 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:26.04 ID:GLGQTIQg0.net
時給換算で俺の基本給と同じなんだが・・・
アメリカの新卒は年収5万ドルらしいやっぱ先進国は違う

55 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:33.93 ID:WQ2taMXs0.net
派遣会社 


労働者の給料を強奪してるだけの会社

こんな会社が存在する意味があるのかって話

派遣会社を潰さない限り、

日本経済の復活はないで

56 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:13:58.14 ID:Y5iGiZGf0.net
>>2
生涯雇用って書いてあるだろ

57 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:14:49.36 ID:bBVX7z380.net
15ドル やっす。

58 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:14:58.74 ID:NlyLaVdF0.net
同じ職場で派遣社員として働いている人がいて
会社がその人のために払っている金額(派遣社員が受け取っている金額ではないんだが)が
自分たちの給料よりもはるかに高いのを知って
派遣社員の人を見る目が冷たくなったとか。

でも、聞いたことのない会社が求人広告を出しても
応募する人がいないのも現実かと。

59 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:01.19 ID:KPTqtjkY0.net
どうせ業績が悪くなったら一生解雇だろ

60 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:49.14 ID:8e2Qw5c90.net
>>38
会社の話してんだぞ?法人税不払の問題に決まってんだろアホ

61 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:16:56.43 ID:cpdSUDgw0.net
>>1
一時、めちゃくちゃ労働者に無理を課す企業って記事が多かったよな。
トイレは一日何回までとか厳格な規定があったり。

62 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:17:07.53 ID:AdqgmfjO0.net
ジャップよ、これがグローバルスタンダードだ。

63 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:18:31.39 ID:UyTs2qWj0.net
韓国の安易な最低賃金の引き上げで
何が起こるか証明されたのが痛い

64 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:19:32.42 ID:FufSf6H50.net
>>38
消費税は納税してる

65 :64:2019/09/23(月) 07:20:09.85 ID:FufSf6H50.net
間違えた

66 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:42.60 ID:NlyLaVdF0.net
>>59
米国はレイオフ(一時解雇)という制度が一般的で
業績が悪化して、人手が余ると若い人からレイオフ
業績が回復して、人手が足りなくなると年配者から再雇用
レイオフの間は失業手当

製造業全盛の時代だと、それが機能したが
製造業が衰退して工場閉鎖では
再雇用も望めない。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:50.69 ID:r4/sw35K0.net
AIが最適な働き方を決める。

68 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:20:55.59 ID:C7rwfh7G0.net
アメリカは非正規でも日本の正規より良い社会保障があるんだな

69 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:21:00.65 ID:evghAK530.net
>>48
日本の場合はその程度では済まないよ

70 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:21:07.46 ID:vkmOLzqB0.net
物価高いもんね。自販機の飲料なんか2ドル50セントだし。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:22:40.27 ID:gyqcmWrI0.net
輸送もアマがやればいいのに

72 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:23:39.09 ID:o82NzXsw0.net
ちょっと渡米してくる

73 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:26:10.72 ID:YC7mLRcd0.net
他国のインフラ食う悪食企業

74 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:26:54.31 ID:1KmNEicg0.net
>>21
それが普通

75 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:27:36.99 ID:NlyLaVdF0.net
>>69
バブル崩壊の1990年代から
リストラという名の首切りが増えてきたが
大手の企業だと
本来の退職金に合わせて退職金に年収の数年分(10年分とかも)が加算されたりするんだよね。
リストラの記事でリストラのための費用をリストラ(希望退職)予定者数で割ると
一人当たりの加算金の平均が推測できる。
朝日新聞の超絶優遇加算金が話題になったのを覚えている。

76 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:28:26.69 ID:ZvRQ96vy0.net
>>22
塩対応しかされたことないが

77 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:29:02.71 ID:fbNBJ7es0.net
人事担当副社長は「全米の住民は最低賃金が時給15ドル(約1620円)で勤務開始の最初の日から福利厚生が適用され、技能向上の機会があるなどアマゾンの価値を知っている」と強調した。

新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、全てが生涯雇用で大半が常勤。時給は少なくとも15ドルで、医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

これで3万人雇う凄いな

78 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:30:23.68 ID:sTk+PTuN0.net
>>58
非正規の方が高いって良い傾向やん。

79 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:30:48.29 ID:ZvRQ96vy0.net
日本は1日単位で人を削るから終わってる

80 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:31:24.06 ID:KgDuWF5l0.net
>>5
上に立ってるやつらが教えられるのなんてゴマすりと責任の擦り付け方位だからな

81 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:32:33.36 ID:dxKP9x9q0.net
>>16
えーと北米は公的年金も保健もないが…

82 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:34:20.95 ID:RKmgawob0.net
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。

(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm

83 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:34:24.20 ID:aMaj6usb0.net
>>68
米で社会保障とは笑いどこ?

84 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:35:24.28 ID:ZvRQ96vy0.net
日本は当日現場に行ってそこで雇用契約をする
勤務時間が終わったら雇用契約を切る
雇用主の気分次第で契約せず帰らされる
これ以上ひどい雇用契約ってあるか?

85 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:00.43 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
米国の公的年金は日本よりも早く1935年開始
財源は現役世代の給料から天引きされる社会保障税
本人負担6.2%+会社負担6.2%、自営業12.4%

さらに、米国には公的医療保険として
高齢者医療のメディケアと低所得者医療のメディケイドがあります。
高齢者医療のメディケアの財源は
現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
低所得者医療のメディケイドの財源は
連邦政府と州政府が折半

86 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:15.68 ID:Fid1/I160.net
>>53
ロボットに税金かけて福祉に使ったらいいんじゃない?

87 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:37:46.30 ID:coVsZOmB0.net
>>24
なんで公務員にならなかったの?

88 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:38:36.15 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83

米国も
巨額の国防費60兆円(1ドル=100円、日本は5兆円)を
はるかに上回る超巨額の社会保障費なんだよ。

2017年度予算教書 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na2/us/page25_000342.html

米国の歳出408.9兆円
内訳は

裁量的経費:
国防関係費 60.1兆円
非国防関係費 61.4兆円
義務的経費:
社会保険 96.7兆円
メディケア 60.2兆円
メディケイド 37.7兆円(+州政府負担分)
その他 62.9兆円
その他:
利払費 30.4兆円
災害費 6兆円

89 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:39:25.77 ID:g30aDKoV0.net
>>5
馬鹿だから湧いて出てくると思ってる節がある

90 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:40:49.18 ID:UKbMSI8E0.net
どの国も社会保障費で破綻しそうなんだね。
日本も、預金のある人にでも障害者なら
施設に入る補助金出したり、ちゃんとよく見ない福祉やってるから破綻なんだよ。

91 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:40:53.28 ID:Fid1/I160.net
>>54
でも日本と違って定期昇給はしないよ

92 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:42:21.74 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83
米国ではレストランのウエイトレスでも
年金保険料に当たる社会保障税6.2%と
高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税1.45%が
給料から天引きされます。

アメドラの「フレンズ」で自立を目指して
レストランのウエイトレスとして働き始めたレイチェルが
初めての給料でFICA(ファイカ)の項目で天引きされていて驚くシーンがありますが
社会保障税6.2%+メディケア税1.45%のことです。

93 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:42:53.11 ID:HNdeDDh30.net
お前ら普段は年収1000万で安い安いと言ってる癖に一体どうしたの?

94 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:43:15.35 ID:g30aDKoV0.net
>>91
日本も昇給なんかしてねえだろ
上場企業や公務員ならともかく
日本人の大半が務める中小企業が
この二十有余年、労働者に与えた仕打ちは実に罪深い

95 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:47:16.59 ID:rpiWUBlU0.net
口入れ屋が3000円で請け負うなら雇い主が直接雇えば1500円ですむ訳だ
ピンはねとか人聞きの悪い言い方する人は人手がほしいときは
電柱に張り紙するのかな(笑)

96 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:50:35.52 ID:bzjkRau50.net
仕事内容は 段ボールの仕分けか?

97 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:50:43.42 ID:NlyLaVdF0.net
>>81
>>83
オバマがリーマンショック後の景気対策で
3年間の時限措置で
給与税6.2%−>4.2%の記事を覚えていますか。
サラリーマンの場合
年金保険料に当たる社会保障税6.2%は給料から天引きされるので
(これとは別に連邦所得税た州税(市税も合わせて)も源泉徴収されます。)
給与税(payment tax)と呼ばれます。
自営業は会社分も負担するので社会保障税は12.4%
もちろん、こちらも12.4%−>10.4%になりました。
こちらは自衛業者税(self employment tax)と呼ばれ
連邦所得税や州税(+市税)と合わせて納税します。

98 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:51:24.71 ID:nSAHD/D70.net
>>1
棚卸しでもするのか?

99 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:52:10.96 ID:NlyLaVdF0.net
>>96

>>1より
>新たに募っている職種は発送センターからソフトウエア開発の技術職までさまざまで、 <−−−
>全てが生涯雇用で大半が常勤。
>時給は少なくとも15ドルで、
>医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障される。

100 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2019/09/23(月) 07:52:37.59 ID:Asjx1s4t0.net
日本のアマゾン物流倉庫内で働いてる奴は仕事中にぶっ倒れても現場の判断で119出来ないそうで救急車呼ぶのに1時間以上掛かるらしいな

101 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:53:16.99 ID:bHu1e8Pr0.net
>>21

ただ、日本と違って、景気が回復すると高齢者からの再雇用のオプションがついている。

102 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:55:09.46 ID:CGFaogH00.net
トランプもにっこりだな

103 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:56:05.05 ID:NlyLaVdF0.net
>>94
中小企業でひとくくりにしすぎ。

104 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:56:13.35 ID:5ClYFQaF0.net
>>5
最近うるさいから育成する気なんてないよ
人材育たないだろうね
どうなるんだろ
これから

105 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 07:59:02.24 ID:bHu1e8Pr0.net
>>55

竹中平蔵がいる限り無理です。

106 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:00:03.00 ID:6Q9k/AqF0.net
底辺がやる仕事で時給1600円かよ
日本なら850円だ
その上税金、社会保険料が日本より安い
そりゃ多少の問題があってもアメリカ経済は成長するわ

107 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:00:48.50 ID:ct2fWV0f0.net
景気良いんだなアメリカ
日本は30年前と同じだもんな

108 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:00:58.69 ID:3mVwBZcF0.net
>>1
6倍も倍率あるのかよ、全部雇ってやれよ

109 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:01:04.42 ID:tuUm+vKo0.net
AppleやMicrosoftなんかは、立ち上げの時
パワートゥザピープルみたいなヒッピー理念が
少なくとも理想としてはあったものだが
ガーファの連中なんかはもうそんな理念は無いのかね。
底辺は自覚なき奴隷にでもなってもらわないと
社会は持たない、くらいのリアリズムなのだろうか。

110 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:01:42.24 ID:clXjOYiM0.net
一方、日本の氷河期対策の雇用は定員3名

111 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:02:31.26 ID:0oii2JB30.net
生涯雇用なんてアメリカでありうるの??

112 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:03:18.15 ID:WZ/nPvqH0.net
日本では引きこもり死んでいく

113 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:04:14.47 ID:nmYEw8Be0.net
>>21
非正規雇用っていっても十分な給料と社会保障あるけどな。
すくなくてもアメリカの非正規や派遣などは竹中等の人買い組織とは違って奴隷商ではない。

114 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:04:18.78 ID:bHu1e8Pr0.net
>>85

日本の様に健康保険料と言葉で誤魔化さない税だから、上限が無い、日本では何十億と
所得が有っても上限の90万ぐらいしか払わないけど、向こうでは何千万単位で払っている。

115 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:04:29.42 ID:QvOs602P0.net
時給少なくとも15ドル(約1620円)医療保険、個人年金制度や最長20週間の有給の育児休暇などの福利厚生も保障
日本の配送センターの非正規とか時給1000円くらいやろ

116 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:04:36.87 ID:6Q9k/AqF0.net
アメリカはトランプが移民を制限したおかげで人手不足感が強まり労働者の賃金が上昇
一方の日本は安倍が大量の移民を入れて労働者の賃金は上がらず
その中で食料品価格や税金が上がり続け、6年間ずっと実質賃金が低下
移民受け入れやめろ

117 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:05:54.88 ID:nmYEw8Be0.net
>>106
アメリカは何かが下振れするとちゃんとその分野の底上げ政策を官民そろってきっちりやる。
一方日本は下ぶれすると自分を守る為に上方だけガッツリ守って下方から搾取する。
消費税がまさしくこれ。

118 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:08:28.34 ID:bHu1e8Pr0.net
それにアメリカの場合は、サービス業は時給以外に余禄のチップ収入が有るから
思った以上に収入は嵩上げされるね。

119 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:08:34.27 ID:CGW3DOJ20.net
親の年金で喰っていける国がアジアの端にあるんだと

120 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:09:09.09 ID:dEWNQYox0.net
日本も銃社会はよ

121 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:16:53.64 ID:0r2wJ33p0.net
>>117
それを国民が受け入れてるのがまたな
ほぼ搾取されてる側の人間なのに
よくわからん国だなと思うよ、ほんと

122 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:17:39.67 ID:NlyLaVdF0.net
>>116
トランプは不法移民に厳しいだけ。
トランプは毎年、正規移民(移民ビザ=永住権)110万人の受け入れを維持
移民は米国の経済発展に貢献と主張

トランプ政権、移民受け入れに新方針 能力主義に基づく受け入れを大幅拡大(1-3ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/190517/wor1905170006-n1.html

新方針は、
永住権(グリーンカード)の発給による合法移民の受け入れについて
現行の年間110万人規模を維持するとしつつ、 <−−−
呼び寄せの制限や、
日本も対象になっている抽選による永住権の発給の停止が
盛り込まれている。
・・・
トランプ氏は、「呼び寄せによる移民は総じて低技能で、
米国内の雇用を奪う恐れが強い」と述べた上で、
呼び寄せ移民を制限しメリットベースの移民を増やせば
雇用と経済にはプラス効果を生むと指摘。 <−−−
新方針は「米国民と労働者、移民の味方だ」と強調した。

123 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:18:38.92 ID:4Dq9+Oi30.net
>>20
産業ロボットの会社勤めてるけど、結局機械を動かすのは人なんだよね
工場とかでラインが停まっても、人の手じゃないと直せないものが多い

124 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:20:13.80 ID:rpiWUBlU0.net
風吹けば桶屋が儲かる仕組みですね
アマゾンが潤って全米の小売り屋が泣いているそうだ
知つたかぶる前に現実を見よ

125 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:21:45.97 ID:NlyLaVdF0.net
>>116
その不法移民も
米国では摘発して裁判に掛けると
判決が出るまで解放して就労を認める。

最近、トランプの指示で不法移民が大量に摘発されたが
裁判に掛けた後、判決が出るまで解放されたんだよ。

日本で入管施設への長期収容が常態化しているのとは正反対だ。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:21:51.58 ID:k09Fdods0.net
>>39
派遣会社の意味すら分からないから
5chでグチグチ言うことになるんだろうね

127 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:22:30.98 ID:7HjRa7Ob0.net
お前ら急いで渡米しろ

128 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:23:26.47 ID:cKY4t44w0.net
アメリカで生涯雇用ってすごいな

129 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:23:42.36 ID:aotcHtzr0.net
>最低賃金が時給15ドル

何でこんなに高く設定できるの?
小規模の自営なんかじゃ人雇えないだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:25:58.24 ID:OKoRuJD/0.net
>>33
アマゾンで1500円て夜勤か?
日勤なら高くても1100円とかだろ

131 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:27:24.91 ID:OT0I78nT0.net
調子に乗って雇用しすぎて、五年後負担にならなきゃ良いけどな

132 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:27:25.19 ID:OAmtxxBJ0.net
>>2
アメリカはそれが普通
ただし正規雇用(パーマネント)よりも高給

133 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:31:01.31 ID:rpiWUBlU0.net
吹けば飛ぶよな零細がアマゾンの真似したところでコストに耐えられないだろ
高卒中退でもわかる理屈がわからんとか(笑)

134 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:35:03.59 ID:OAmtxxBJ0.net
>>129
日本と違って簡単に解雇できるからな
解雇規制がない

135 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:35:31.98 ID:/aqF5Nq80.net
アメリカならバイト20ドル〜かと思ってたわ
15ドルでもこんなにくんのかよ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:38:22.57 ID:svfWYVPH0.net
日本は人を人とおもわない国
さすが欧米はさまざまな概念が発達してる
日本の土人と違う

137 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:38:58.43 ID:tSbjtzcL0.net
アメリカで時給1620円って安くね?
ほぼ自動化された倉庫は楽そうではあるが

138 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:40:20.53 ID:cKY4t44w0.net
>>129
ヘッドハンティング前提なんだろ?

139 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:40:24.61 ID:iuXO7Zc30.net
これが世界基準
驚いてるのは奴隷扱いにに慣れ切ったジャップだけ

140 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:43:47.93 ID:axYMcmoQ0.net
クッソ足の早い人
時間15ドルで走り続けるバイト

141 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:47:21.26 ID:8FK31wRo0.net
フルマラソン3時間ぐらいで完走できるぐらいの人でないと務まらない

142 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:47:51.05 ID:tSbjtzcL0.net
あーなる
アメリカだと保険がデカいのか

143 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:47:53.63 ID:Ljns1vkQ0.net
さすが世界中から金巻き上げてるだけあるな

144 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:49:34.44 ID:7+0T1aWK0.net
貧乏人は時給や年俸だけ見て労働強度を度外視するからな

145 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:53:10.23 ID:Kbkb4I+X0.net
Amazonくらい大きくなると潰れる心配ないんだろうね。
日本企業は将来が心配なところばっか

146 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:57:47.97 ID:vLORKwMm0.net
アメリカも不景気なんかな

147 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 08:59:57.14 ID:OAmtxxBJ0.net
アメリカちゃんの良いところは簡単に解雇できて、簡単に雇用されるところだよ
日本のようにいちいち問題にならない
従業員も条件のいいところにスカウトされたらとっとと勝手に辞めていくしね
だから時給を高く設定しても損にならない
不要なやつは解雇すればいいし
必要なやつは給料を上げればいいから
適材適所に落ち着く

日本はゴミにまで給料を払わなければならず、ゴミが仕事のじゃまをする
そこが違う

148 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:00:38.98 ID:WiXja+Wl0.net
景気不景気の波はあるけど
常に受け皿はあるのがアメリカ。
今はアマゾンで、どうしてもダメなら
戦争起こして軍が面倒見る

149 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:02:36.51 ID:l++mEApO0.net
>>29
人材の裾野を広げて優秀な人材を沢山摘出したいんだと思うよ。
搾りカスは将来的に首を切られる。

150 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:02:42.87 ID:NtzDcy8s0.net
>>139
正直それは確かに
人足りないのに声あげずにワープアしてる保育士とか介護士とかほんとバカだと思う

151 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:06:42.16 ID:JSg488cY0.net
アマゾン合衆国

152 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:07:55.29 ID:rCNuvBw70.net
アメリカも人手不足なのか
トランプの移民政策?

153 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:08:06.05 ID:OAmtxxBJ0.net
日本は解雇規制が撤廃されるだけで相当、正常化すると思うよ
特に公務員ね

154 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:10:45.39 ID:E4pnl32L0.net
最近は全然買わなくなったわ

155 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:12:55.49 ID:4PVvDfMQ0.net
アメリカは解雇規制がゆるいから、解雇時のゴタゴタを気にすることなくアグレッシブな採用が可能。
人材の流動性が非常に高いので、クビが切られてもいくらでも新たに就労が可能。

日本は解雇規制がキツすぎるから、雇用側は採用に非常に慎重になる。
「正社員」の門戸は非常に狭いため、いったん正社員として採用されるとその身分が既得権益となってしまう。
人材の流動性が非常に低いので、新卒で入った会社でクビを切られると、新たな会社に正社員として入るのは困難(優秀ならば可能だが・・・)。

日本も早急にアメリカ型にすべきだ。

156 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:13:02.71 ID:JT2uxDGV0.net
アメリカのピザデブが求人に殺到かよ
1日20キロは走らされるからダイエット確実だもんな

157 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:13:05.69 ID:+3g9/5Yj0.net
営業「どうも〜Amazonです〜」

158 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:14:13.71 ID:77T2c4GZ0.net
ベゾス支持上がってトランプが落ちるわ

159 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:18:15.29 ID:+fK/vHKf0.net
>>150
日本は産業別労組の地盤が無いからね。
まずはそれから作らないといつまで経ってもダメ。

財界と政治のなれ合いで、失われた〇〇年が伸びるだけ。

160 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:18:47.30 ID:IuoGdH1e0.net
商品の不具合があった時、しっかりカスタマーセンターで聞いてくれる通販はアマだけ

161 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:21:21.73 ID:Njk6LluR0.net
>>40
中に居てたらいかに無駄だらけかわかるよな

まあ今後そんなことも言ってられなくなるだろうけどこの国

162 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:25:50.16 ID:WhlLsT4B0.net
求人の募集に本物のアマゾン
行っちゃう奴

163 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:26:23.99 ID:UeID0kZM0.net
1600円てなんやねん!
日本ならSEか風俗関係でもないと見ないわ!
日本は遅れてる!1800円は出すべき。

164 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:30:09.87 ID:dF2oKkxt0.net
>>163
おじちゃんは物価って知ってる?変動為替相場制って知ってる?

165 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:31:19.05 ID:peMvOn7D0.net
自動運転が普及した時アメリカの小売が一気に潰れる

166 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:32:44.69 ID:peMvOn7D0.net
ロサンゼルスの最低賃金は1600円だ

167 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:33:33.87 ID:FLPvI/180.net
就活する時点で人生終わってるよ、飼い殺しの一生だ。

168 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:41:11.99 ID:+KygdqVH0.net
>>7
Amazonの下っ端は超日本的じゃん
低賃金配達員で成り立ってる

それを見透かされないように無人店とかドローンで宅配とか適当な未来を語ってるw

169 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:41:53.98 ID:k3UqQRdX0.net
>>153
民間に関しては移民解禁と同時にそうなる予感
結果としてそれに順応できない無職日本人で溢れかえる可能性が極めて高い
社会保障は即死だろうね

170 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:43:28.23 ID:2SnZoztW0.net
>>5
日本の会社は人材の破壊と人口削減が仕事だからな

171 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:43:39.70 ID:+KygdqVH0.net
>>164
こういう脳内鎖国してる人が安倍政権支持者なんだろうねえ

172 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:46:26.60 ID:m6JxBXnx0.net
15ドルは高すぎる、こんな単純労働なら5ドル出せばじゅうぶん、甘えさせると奴隷は役立たなくなる、昔なら殺せばすんだんだろうけどね。

173 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:46:36.51 ID:FxE1OpVz0.net
なんで日本のアマゾンは香港人が社長なの?

174 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:51:31.24 ID:D/HEJGCB0.net
日本人は戦略性能ゼロで経営無能ですからね

175 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:53:30.83 ID:zZlSBGpm0.net
>>164
日本のコストコが最低1500円で募集出してて地元紙は雇用を破壊するってぶったたいてる

176 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:53:46.25 ID:OclKEp3z0.net
>>156
Amazonのピックは更にノルマがあるから無能は下から順次切られる、これ日本でも同じだからきつすぎて定着率は良くないし割りに合わない。

177 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:55:03.66 ID:VHvrlqRk0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【アメリカ政府💰】


*本年度のアメリカ国家予算は
100兆円を超える赤字になるらしい


*フジテレビ勢力(Google、日本政府、他)が

アメリカ政府に
卯の花(全人類の脳思考の調査・書き換え)等の
特権利用をさせても、赤字予算になる理由とは

フジテレビ勢力が
中東でオイルダラー(One World)になる為に
アメリカ国家予算を不正行為で疲弊させて
戦争をしなければ維持出来ない国家にしている
(基幹銀行・証券データ改竄、現金の抜き取り)

*アメリカ政府を使える間は、生かさず殺さずにさせている

--

*フジテレビ勢力とは
全世界の携帯・パソコンに「Android半導体チップ」を搭載し
基幹ルータ・Wifiも握ってハッキングし放題である

*他、日本政府が矢面に立たない様に
アメリカ政府を凶暴に背面から操って居る
(現金、脳思考の書き換え)

詳細
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1175925154628554752
db
(deleted an unsolicited ad)

178 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 10:10:41.12 ID:E4eEQeln0.net
>>164
アメリカのほうが物価は安いし、給料は高いよ
こどおじはがんばってスーパーに行って
関税のかかったアメリカ産牛肉と無関税の国産牛肉で
値段比べてみ。関税のハンディがあるのにアメリカのが安いから

179 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 10:24:38.33 ID:M28iThxA0.net
>>2
それが何だって言うの?

180 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 10:36:01.05 ID:fD5PxoIb0.net
>>178
でも中流を維持しようとしたら家賃は高いよ
安いところに住むと命取られる危険がある
アメリカは本当に格差が激しい

181 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:07:53.34 ID:3EYg7jBk0.net
グーグルはすごく頭良くないと入れてくれないみたいだけど、アマゾンはバカでも採用するの?

182 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:15:29.25 ID:GWZEhouV0.net
日本だと、千円行くか行かないかだし
Amazon倉庫バイト、倒れた直後に救急車呼ばれず?承諾が必要か
https://news.livedoor.com/article/detail/17044991/

183 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:16:43.28 ID:paUft0q50.net
最低賃金が15ドルか
日本の倍ジャンw

184 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:19:25.43 ID:Ch009XVb0.net
>>183
日本はやりがいも与えてくれるから実質同賃金

185 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:19:28.35 ID:dWF5lgRd0.net
英語って大事だね

186 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:22:02.64 ID:2SnZoztW0.net
>>172
いつになったら祖国に帰るんだ?

187 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:22:21.52 ID:e38vcabt0.net
>>181
グーグルとアマゾンは、
業態が異なるだろ。

グーグルは広告代理店で収益を
あげてそうだけど、アマゾンは
通販だよね?
もちろん企業向けITのクラウド
なんかのビジネスも何割かは
あるんだろうけど。

188 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:22:24.38 ID:k1QaZ+hB0.net
行こうかな

189 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:23:01.10 ID:dWF5lgRd0.net
Amazonのファイアスティックにはお世話になってます

190 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:25:00.74 ID:O45Iwbjq0.net
時給15ドルでも朝食ですら外食したら30ドル取られるんだろ?家賃20万だろ?知らんけどそんなイメージ

191 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:27:13.05 ID:JIf+KYg+0.net
生活コスト違うわけで時給の絶対値を見ても意味ないわな

192 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:31:50.73 ID:dWF5lgRd0.net
障害雇用なのは好印象

193 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:32:10.79 ID:0Jtl73IA0.net
アメリカはそんなに売り手市場なのかね
地方公務員の人件費とかに
無駄に浪費してないから
発展していくのも当然なのかもな

194 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:45:03.11 ID:7IWcgc0f0.net
日本人の雇用が失われていくな

195 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:49:40.76 ID:FDoTSMl10.net
安くない?

196 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:51:15.99 ID:aUJ5f/Pq0.net
いいな、アメリカは倉庫のバイトでも時給1600円か

197 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:51:29.39 ID:hpj0ouTd0.net
日本の公務員より待遇悪いやん

198 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:58:03.28 ID:u7dnfAWc0.net
アマゾン神!ホワイト!!とか言ってるアホおるけど日本のアマゾン倉庫の話調べてみ
無茶苦茶ブラックだからあそこ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:16:13.56 ID:0zQYDAF60.net
アマゾンの雇用は劣悪だってレポートが沢山出てるけど、それにもまして就職口が少ないってことなのかな。

200 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:16:44.61 ID:D+4oQnJB0.net
まーた外国の話か

腐れた頭しか持たないのがほとんどのニュー速+記者

もしかしたら、自分の生まれた国のスレを建ててるのかもしれないな

201 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 12:48:40.99 ID:kj2BjFd+0.net
ブラックブラック言われながらの大人気

何を意味するのか?

202 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:07:48.06 ID:04E6wykh0.net
>>175
どういうことだ
吊り上げているという意味か?

203 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:15:30.97 ID:+JVXzhXn0.net
ロボットとコンピュータで人間必要なくなるはずだったんでは?

204 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:25:02.38 ID:wwJGzlPY0.net
でもニューヨークの物価だと時給15ドルでも苦しいんでしょ。

205 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:48:36.80 ID:LyCODEs30.net
人間ルンバをするらしいね
時給三千円でも死ぬわ

206 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 13:55:55.01 ID:u3A5ZiG5O.net
企業は肉体労働なんかで履歴書持って来させるのやめたらいいんだよ
派遣なんか登録するだけやで
そいつら使ってんだろ
身分証だけで直で雇って派遣に抜かれてる分時給上げたればいいだろ
時給よければなんぼでも集まるよ

207 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 14:12:45.94 ID:Lysr64tU0.net
俺もAmazonの倉庫で人と顔を合わせず働きたい

208 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:43:03.87 ID:usxVjX8R0.net
川崎のに応募したかったけど、朝の8時から夜の19時という労働時間に断念した。

209 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:46:55.38 ID:jYOgMDfg0.net
日雇い派遣じゃないか

210 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:47:15.98 ID:jYOgMDfg0.net
>>207
超ハードらしいよ

211 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 15:49:15.11 ID:iwhGhdwy0.net
ひたすら立ち仕事したいなら登録販売者でも取って薬局バイトすりゃいい

212 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:08:10.80 ID:Uuwtos5V0.net
病気しない前提なら渡米してもいいんだけどなw

医者が高い高すぎる

213 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 16:12:51.51 ID:0HHqamQH0.net
日本のアマゾン奴隷、時給800円

214 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 17:38:59.33 ID:At2pkPUjO.net
東京ですら最低1000円を越えたばかり
日本は物価のわりに賃金が安すぎる

215 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 18:15:52.32 ID:LyCODEs30.net
地獄労働1200円ナリ

216 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 19:06:59.15 ID:dVw7lAcw0.net
人件費を吊り上げれば吊り上げるほど
無人化への投資が加速されるからね
抵抗しているのは日本くらいだろう

217 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:20:59.43 ID:tuUm+vKo0.net
イギリスでは、倉庫の仕事は許可を取らないとトイレにも行けないと人権問題になっていたな。

218 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:36:28.08 ID:20Zbc1A+0.net
日本でもアマゾンの雇用はとても多いんで、間接的に納税しまくりなんですが

219 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:47:52.06 ID:51QO8cCV0.net
世界で一番早く、AI導入で職を失う人たち

220 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:50:04.32 ID:yfH7SEm+0.net
すごい倍率だな 生涯雇用ってクビにならないの?

221 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:52:05.14 ID:n5pQYf0t0.net
技能向上の機会があるとか言ってるが
、具体的に何の技能が向上するんだ?

222 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 20:54:20.88 ID:N4/bDm5k0.net
※但し奴隷

223 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 22:43:54.27 ID:qqH8fFzK0.net
どうせ非正規だろってドヤってる奴ってアホなの?
日本もアマゾンでピッキングしてる連中は全て非正規だろうに

224 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:03:57.62 ID:YqA05jQq0.net
>>216
無人化の開発にかかる費用を人件費に変えれば人材も業績もレベルアップできる
今の時点で人間の数十分の一しか生産性が貢献できてないロボットに人間の数倍のコストがかかってる状態
それが逆転できる可能性が出てくるのは30年以上先
投資額をペイできるのはさらに数十年先
30年先はもうアマゾンはネットショップやってない
こんなバカみたいな事はベゾスは知ってるからその趣旨のコメントは何回も出してる
なのに、アマゾンはメディア向けにイノベーション宣伝として無人化技術を公開してる
アマゾンの無人化技術はちょっと業界知ってる人間が見たら子供騙しも良い所
アマゾンの子供騙しがバレるのはもうすぐ先の未来
もうほころびは出てる
今後どんどんブラック運営の実態をさらけ出しながらボコボコに炎上しながらネットショップ撤退するよ

225 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:05:57.86 ID:R3D6s3j00.net
さっさと切れるから躊躇なく好待遇で釣れる

226 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:07:24.41 ID:RVMX9bZk0.net
すげえ
非正規かと思ったら常勤じゃん
時給はアメリカで暮らすにはちょっと低いような気がするが

227 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:08:30.77 ID:EAfYEia40.net
全てが生涯雇用で最低時給にして15ドル(1620円)以上で
各種保険、年金等福利厚生も保障とあるな。これを3万人。

米国の都市部の州のように2016年から2年ほどで最賃を
7割近く引き上げたみたいにさ、ドラスティックに最低賃金の水準すら
変える気を全く見せない日本と大違いですね。

228 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:13:00.55 ID:4qjdhYz90.net
>>181
Googleはエントリーするのに難易度の高い数学の問題が出る
制限時間以内に問題を解いて初めて求人サイトに入れる仕組み

229 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:19:00.86 ID:YOeW4DyM0.net
京都の京田辺でも
アマゾン倉庫要員募集しとる
時給1150円や

230 :名無しさん@1周年:2019/09/24(火) 00:21:29.05 ID:YqA05jQq0.net
アマゾンのやり方は人員が足りてる状態でさらに募集かけて人員増やす
そして人余り状態にして成績の悪い人間に休暇命令を出す
収入が安定できないので休暇出されまくった人はやめるしかない
そうやって常に人を入れて辞めさせながら人材集めてレベルアップを図っている
このやり方がナメ過ぎなのでその倉庫の地域に住む人たちにバレ始めるともう人材がまともに入って来なくなり
倉庫の生産性がどんどん落ちていく状態になる
ある程度まで倉庫の生産性が落ちたら倉庫の老朽化とみなし倉庫の清算を始める
老朽化したら今度は人員を減らしながら、倉庫の在庫を減らしながら
少し離れた場所にある別の倉庫に仕事量を移転する
倉庫の商品の在庫と作業員が一定以下になったら閉鎖の通達を出し人員は近場の倉庫に移動か退職を選ばせる
在庫商品は倉庫の施設と一緒に下取り会社に売って金にする
これを繰り返して人材と地域での信頼性とネットショッピングの信頼性を焼き畑農業しながら会社を大きくしてきた

しかし、今はもう全世界ほとんどの地域で焼畑が極まって信頼性を失ってしまったので
もう事業として寿命に近い
これからはネットショップ経営は縮小していく局面

総レス数 230
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★