2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6

1 :ひぃぃ ★:2019/09/22(日) 22:28:03.64 ID:SacSpywW9.net
九州人とそうでない人のラーメンに対する認識には違いがある――。そんなツイートが2019年9月18日に投稿され、話題を呼んでいる。

 「九州人とそうじゃない人の「ラーメン」に対する認識にはこれくらい違いがあると思ってます。※個人の偏見です。」

こちらは、熊本出身というツイッターユーザー・ぽるす(@Einpolster)さんの投稿。九州に住む人と他の地域に住む人では、ラーメンに対するイメージに違いがあるとする意見をイラストで表現している。

一般的にラーメンというと、「醤油」「味噌」「塩」など様々なバリエーションがあることが想定されるが、九州人の場合はまったく違うらしい。ほぼ「豚骨」一択で、申し訳程度に「それ以外」があるというのだ。

■九州人に話を聞くと...

九州人のラーメン観を表したこのツイートには、次のような反応が。

 「わかる。ラーメンって言われたら真っ先に豚骨が出てくる」
 「ラーメンはイコール豚骨だと思っていたのに大阪に来てラーメンの種類があるのに驚愕しました。でも、10年以上探しても、おいしいラーメンどこにもない。博多に帰りたいです。」
 「東京に来たら何ラーメンにするか指定しないといけなくて違和感ありまくりでした。」

北関東出身の筆者にとって、いくらなんでも極端な意見のように思えてしまう。

しかし、九州出身と見られるユーザーからは共感の声が相次いでいる。他の地域に移り住んだ際に違和感を覚えたとの声も見られ、九州の根強い豚骨人気ぶりがうかがえる。

編集部の九州出身者にも聞いてみた。地元愛の強さで知られる福岡出身のKは、「ちょっとやりすぎな気もするけど、分かる」と納得した様子。また、数十年前に九州を転々としていたFは、

 「かつては本当にそうだった。でも、今は色んなラーメン店が増えてきたイメージがあるなあ」

としていた。

さらにFは、九州で味噌ラーメンを注文した際、ベースが豚骨であるためいわゆる味噌ラーメンとは似て非なるもの出てきた――という知人のエピソードも教えてくれた。

長崎出身のEからは「(豚骨以外の)ほかの選択肢がない」との声も上がり、聞けば聞くほどに九州人の豚骨愛が感じられる。

2019年9月20日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17113656/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/df31e_1460_a95e6589350fb0cf56892365c641b556.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50d4b_1460_5018d680e58add5e91ca51d05b712ee1.jpg

★1:2019/09/22(日) 14:14:14.16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569149690/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:28:47.28 ID:LEMdZiPV0.net
よし、福岡の奴ら、今からラーメンだ!  

3 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:29:25.09 ID:vlG43pVU0.net
まだやんのかよw

4 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:30:19.84 ID:zImbkwct0.net
福岡はうどんがメインでラーメンは学生と観光客向けだから

5 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:30:52.43 ID:8+9FK7I30.net
福岡にラーメンの出前はないニダ

詳細は

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569149690/726

726 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/09/22(日) 21:39:22.94 ID:XCnFDzaY0
>>614
出前でラーメンてどこの話だよw

6 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:31:03.35 ID:sgMAlxLm0.net
コイツらクッサいのとか辛いのが好きなんだろ?(失笑

7 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:31:36.33 ID:gpiFFtm10.net
焦がしニンニクは一度も美味しく感じない

8 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:31:53.66 ID:xLsgq+WM0.net
今はどこも豚骨が流行ってるし豚骨が一番だから九州は豚骨だけになるのは当然

9 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:32:10.47 ID:OHMvAjK10.net
>>1

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

10 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:32:13.85 ID:LEMdZiPV0.net
>>6
一蘭20辛ぐらいかね?

11 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:32:32.53 ID:o9lvjlKO0.net
息がウンコ臭いので、話したくない
筆談でお願いします!

12 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:32:40.42 ID:qNKqfccN0.net
別府は、「大陸ラーメン」と言って、豚骨系ではないラーメンが有名だよね。
私は食べたことがない

13 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:12.30 ID:6IJIPUKn0.net
辺境育ちが何言っても滑稽

14 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:14.65 ID:V80Z58/H0.net
ラーメンなんてそもそも下衆な食い物
それをトレンドでかッケーッとばかりに挙げてるバカはお里が知れる

二日酔いの時にしか食わねえレベルの食いもんよ

15 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:25.39 ID:V1YkGWdc0.net
元祖長浜屋をチェーン展開してくれ

16 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:38.49 ID:jr04Kro60.net
なんでんで大ブレークした長浜豚骨も完全に下火だよな
何しろ細麺で替玉一回したところで
腹一杯にならない
全部乗せすりゃ、あっさり1000円超えさす
高い、少ない、まあ旨いかな、
が東京の長浜豚骨

17 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:49.98 ID:Fy+wKbji0.net
>>6

で?それが何か問題でも?

もしかして世界の中心は自分だと思っている方ですか?

18 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:33:59.80 ID:O995DYCZ0.net
>>12
別府市民だけど全く知らなかった。どんな感じのやつなん?

19 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:34:25.83 ID:HLMMw0/e0.net
マンチェスター伯爵

20 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:34:28.60 ID:cW8nHyr70.net
豚骨ラーメンを旨いと思ったことは一度もない

ここも大したことなかった
絶品の九州の郷土料理が楽しめるお店「九州みくに」

東京にはもっともっと本当に美味い店がたくさんあるからね
「人形町・今半」
「西新橋・しまだ鮨」
「青山・キハチ」
まあバカ舌だと分からないだろうが…

21 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:34:32.14 ID:p8IZIjLK0.net
九州だけどラーメンって聞いたらナルト入りの醤油が思い浮かぶわ
オバQ好きだったせいかも

22 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:34:33.58 ID:ItPBvts70.net
歴史は知らんが大分は大阪から移転してきた人が多いらしい
なので、九州にありがちな男性上位では無いらしい

23 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:34:49.77 ID:V80Z58/H0.net
ラーメン食いてえ時は洋食屋にしな
オニオングラタンスープにパスタだろ
ラーメンなんて中国でも下衆な食いもんだろ

24 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:35:20.39 ID:yCLQiJvv0.net
これ昔はやった脳内メーカーの二番煎じというかパクリじゃん・・つまんねーよな

25 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:35:23.66 ID:8+9FK7I30.net
>>14
それを『ラーメン道』にまで高めた。
香道を追い越して、剣道や華道に迫る勢いらしいぞ。
体育大学やお嬢様大学の部活もなるだろうな。

26 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:36:16.41 ID:UXC/J1ec0.net
九州民は台風で大変だからレスの勢い減ると思うよ

27 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:36:41.11 ID:V80Z58/H0.net
あとハンバーガーな
基本はジビエなんだよ
なんでジビエに生クリームやらマヨネーズバジルタラコが乗っかってんのか意味わかんねえ

28 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:01.11 ID:xrsJ+O/y0.net
ベースが豚骨だから県を跨いでも気楽にラーメン屋に入れる
関東来てからは入店前に何系のスープか確める必要があってめんどくさい

29 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:03.87 ID:reIpPxYd0.net
豚骨ラーメン屋って臭いよな

慣れてない人からしたら公害レベル

30 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:05.12 ID:LEMdZiPV0.net
>>15
それやると本店だけ店員の態度が悪いのがバレて
本店が自滅するw

31 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:21.50 ID:V80Z58/H0.net
>>25
ならねえよ
所詮はどう頑張ってもラーメン屋の親父でお仕舞いよ

32 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:22.39 ID:vR+WWh0f0.net
500円以上はラーメンと認めないばい。

33 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:26.27 ID:P6XBdwmr0.net
ガチで98%は豚骨だろうし、お遊びで味噌や醤油とか食べようかと思うけど5年に1回もないな
袋やカップ麺は別

34 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:28.75 ID:cW8nHyr70.net
>>16
なんでんかんでんも一回でもういいや

35 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:37:41.62 ID:CQNHrCeM0.net
若い頃はいいがラーメンなんて高カロリーで炭水化物と塩分で健康に悪いからな食うならインスタントで十分
わざわざ金払う気にならないまだちゃんぽんのほうが野菜がある分健康的

36 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:38:24.33 ID:7YmUrOeb0.net
ξ´・ω・`ξ チャンポンだったら、単なる中華スープの素+牛乳大さじ1+薄口醤油小さじ1
+アジシオ好み+白コショー好み な出汁で試してみぃ。

チャンポンの最大のポイントは具で、今だったら豚肩肉バラとキャベツ、モヤシ、
キクラゲに加えてカニカマボコの一番安い奴を刻んだのを焼き炒めてりゃ〜キッチリと
チャンポンの味が出るわん。
料理って簡単だし、時代背景と"九州ブロック"等のように47都道府県じゃなく地域ブロックで見て、
そのブロックの有名食材と料理の結びつきを 類推 or 逆算 して頭の中で足し算引き算しながら
作れば、捗るし面白いよっ。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:38:43.34 ID:8+9FK7I30.net
>>31
一日一億の粗利を目指す大企業もあるんだぞ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:38:50.32 ID:Xx9Cr5s90.net
高菜先に食べたらあかんらしいな

39 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:39:02.96 ID:v0geCtWr0.net
子どもの頃はラーメン屋の近くを通ると強烈な異臭がしたな

40 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:39:17.85 ID:vlG43pVU0.net
高菜「解せぬ…」

41 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:39:23.94 ID:TPYWmBl40.net
なぜラーメン屋のオヤジは全員腕を組む?

42 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:39:45.91 ID:Ejwoc31a0.net
ウンコ=日本人の国民食

43 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:39:47.39 ID:8+9FK7I30.net
>>41
爆笑w

44 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:40:11.07 ID:V80Z58/H0.net
たかだかラーメン屋がイキってんじゃねえよテレビとタッグ組みやがって所詮は税金9割の補助金もらってる医者と同じレベルじゃねえか
まっとうな料理人には迷惑だ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:40:25.57 ID:qNKqfccN0.net
>>18
この店が元祖ではないけれど
http://bepple-beppu.com/wp-content/uploads/2017/07/20170707-DSC_6211-1.jpg

46 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:40:32.70 ID:2uZm9Y3F0.net
>>41
マスコミにやらされてるだけです

47 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:40:55.03 ID:V80Z58/H0.net
>>37
その企業は1億年続くの?

48 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:41:10.65 ID:jr04Kro60.net
>>34
復活したなんでんも、環七時代の原点になってる御天も
行ってみようかなの候補にはなるけど、量対価格のコスパの悪さが意識されて、どうしてもなかなか足が向かない

49 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:41:40.39 ID:V80Z58/H0.net
ラーメン(笑)

50 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:41:42.29 ID:Ejwoc31a0.net
ジャップはどんだけ朝鮮民族に中出し種付けされてこの世に作り出されたのが悔しいんだよ!.

51 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:41:54.27 ID:v0geCtWr0.net
>>41
九州のラーメン屋は作務衣姿で腕組んだりしない

52 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:42:15.57 ID:/u8wt0Di0.net
>>1

胃が弱いので豚骨ラーメンは絶体拒否

53 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:43:16.39 ID:xLsgq+WM0.net
外人にとってラーメンいったら味千だからな
豚骨は偉大だよ

54 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:43:32.34 ID:DJ/wXFfB0.net
馬鹿舌の関東人は、二郎とか言う豚の餌でも食っとけ。

55 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:43:36.27 ID:reIpPxYd0.net
>>44
真っ当な料理人どこでなれるか?

正直田舎に行こうみたいなテレビで出てくる田舎の嫁さんの料理の方が凄くて驚くことがある

56 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:43:42.46 ID:sgMAlxLm0.net
>>51 人民服か?(失笑

57 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:44:11.36 ID:oWoSkOHV0.net
豚骨ラーメンうどんチャンポンでそこに焼きそばソーメン蕎麦パスタ他のラーメンみたいな感じかな
夏はソーメンがランクアップするイメージw

58 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:44:37.43 ID:jYAdfPPB0.net
>>54
福岡県民は二郎を待ち望んでる

59 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:44:54.62 ID:BLJ9/tiZ0.net
一心亭がうまいよ
 

60 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:44:57.26 ID:5Bl/hnIE0.net
ラーメンは飲んだ後の締めで食べるもの
東京に来て二郎を食べたが無理だった
あれは豚の主食

61 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:45:54.30 ID:wrMlLQrW0.net
>>52
ライトな豚足ラーメンなら大丈夫だよ!

62 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:46:07.98 ID:iP15ACoH0.net
ラーメンスープのスタンダードは鶏ガラ
異論は認めない

63 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:46:14.23 ID:2uZm9Y3F0.net
二郎が食べれないなら、男としてまだまだだな

64 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:46:16.05 ID:sgMAlxLm0.net
ちょっと何言ってるか判んない人居るんですけど

65 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:46:31.42 ID:AJiCYRwq0.net
博多は、福岡市の1エリアでしかないのに、博多に帰りたい、とかいうやついるのか?
博多は福岡の旧国名じゃないぞ?

66 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:46:55.41 ID:h+CxvFL40.net
>>1
アンティーク日本縫製修復機| 昔ながらの 縫製ツールのエンジニア手法
https://www.youtube.com/watch?v=5Veuf_IeCeI

67 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:47:28.31 ID:V80Z58/H0.net
>>55
まっとうな和食洋食中華食べたことないことよくわかるよ

68 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:48:17.80 ID:KIZVLhgN0.net
豚骨好きだが、豚骨ばかりだと飽きる。

69 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:48:54.56 ID:26OrHMh/0.net
>>22
大分北部は1500年遡れる国造家、大分中部は鎌倉以降の関東から移住した住民が多い、大分南部は大神一族

瀬戸内文化圏で商人気質は関西人に近い
言語は広島弁に近い

70 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:49:13.80 ID:zQ1lqKk/0.net
>>41 それガチで違う店のおやじに聞いたー。
繁盛店の仕掛け人とか、コンサル業者なんかの企画屋にCIだっけかを
依頼すると、ユニフォームも食器も店舗も職人度があがったように
見せるため、黒くなるらしーwww 
で、その延長で職人らしくみえるポーズの看板作ったり、HP開設するゲナ。
だから自分で知らない店行くときは、腕組んでたり黒い店は敬遠する。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:49:32.39 ID:fBK+BjTA0.net
福岡県民だけど、とんこつラーメン以外にはうどんも食べます

72 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:49:32.83 ID:B06Cc/sL0.net
本物のとんこつは5%
95%は偽とんこつ
本物は臭くてくえんぞw

73 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:49:51.93 ID:wzgVQ5uJ0.net
豚骨ラーメン苦手なんだが
良さがわからん

74 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:50:25.40 ID:BLJ9/tiZ0.net
トンコツラーメンに高菜とか明太子とかトッピングするだろ
観光客用によ
ああいうのどうかと思うよ
死ねばいいのに

75 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:50:33.89 ID:hLEyXKR20.net
スレ伸び過ぎww

おまいら どんだけラーメン好きなんだよwww

76 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:50:35.21 ID:erwsBX1S0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むgctfdrtyr

77 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:50:43.65 ID:x/ITWC/e0.net
熊本ラーメンと太平燕は美味い

78 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:50:52.70 ID:V80Z58/H0.net
みんな本気でセレブや中流上なりたいんならラーメンなんかやめなよ

ラーメンに対抗できるおすすめはスープだね
しかも無農薬で作れるし
ラーメンなんか何が入ってるかわからないよね

79 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:51:22.62 ID:jr04Kro60.net
>>54
二郎ぐらいじゃないかな
どの店でもそれなりの行列してるのって
後は御飯絡めて味変できる家系

この二大巨頭に、豚鶏二枚仕立ての叉焼、穂先メンマとこだわり煮卵の清淡醤油系が今の東京の主力

80 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:51:54.15 ID:BLJ9/tiZ0.net
博多ラーメンと熊本ラーメンの違い
熊本はニンニクが強い

81 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:51:54.91 ID:2uZm9Y3F0.net
>>72
例えばどの店?
臭くて食えない店なんて、21世紀のこの時代、福岡でもないぞ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:52:39.74 ID:zImbkwct0.net
>>57
うどんチャンポン豚骨ラーメンの順かな。次にそばが来て、焼きそばより皿うどん、
そうめんより冷やし中華かその辺は諸説ありということで

83 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:52:44.56 ID:JeFO3CPp0.net
>>81
福岡は昔から臭くねーだろw
ばったもんの豚骨だから。

84 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:53:06.03 ID:qh9bEK0m0.net
確かに長浜ラーメンは激ウマ
もちろん店によるが関東人の俺でもNo.1ラーメンだと思っている
もう数年味噌や醤油は食べていないわ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:53:21.78 ID:v0geCtWr0.net
>>65
北九州市民は福岡市のことを博多と呼んでいたな。
たぶん博多区が商業の中心だった頃の名残だろう

86 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:53:23.15 ID:2uZm9Y3F0.net
>>80
そんなこと書くと、熊本の人がきっと怒るよ

87 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:53:28.28 ID:GmButhFB0.net
鹿児島行った時に現地の人に鹿児島ラーメンの名店に連れていかれたが
正直美味しくなかった
味覚の基準が根本的に違うわ、鹿児島は
醤油が甘くて吹いたし
シロクマとかいうアイスは練乳臭くて食えたもんじゃなかった

88 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:53:28.65 ID:V80Z58/H0.net
何はともあれラーメンは久留米、福島だろうよ
あとは横浜か

グタグタ煮過ぎたラーメンや豚骨使わない和食ラーメンはまずい

89 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:54:39.11 ID:Fzs1jI3R0.net
豚骨ラーメンって言っても、長浜と久留米じゃ別物なんだし
九州とか博多とか豚骨ラーメンでくくるなよ、とは思う。

90 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:55:00.09 ID:AJiCYRwq0.net
九州以外では、福岡市のラーメン=博多ラーメンみたいな感じだが、
福岡と博多エリアに明確な区別をする福岡市民の感覚と違う。

91 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:55:05.45 ID:XBMTxwet0.net
香川県民「ラーメン?」

92 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:55:54.77 ID:V80Z58/H0.net
>>87
そこ、博多ラーメンだろ
金目当てで出来たのが博多ラーメン
あと君の味覚がどうかだね
鹿児島の肉は最高
だからラーメンがまずいはずはない
勉強不足だね

93 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:56:00.96 ID:2uZm9Y3F0.net
>>89
長浜と久留米の違いは?
作り方以外でおしえて

94 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:56:28.76 ID:v0geCtWr0.net
豚骨は久留米発祥で、三号線を北上したのが長浜ラーメン、南下したのが熊本ラーメンという説もある

95 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:56:48.58 ID:qh9bEK0m0.net
>>78
作り手のエゴとニーズの狭間で悩んでるのか?w

96 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:08.04 ID:nTD6G5Td0.net
東京のラーメンはどこも酷い味がする。ところが、東京のヤツを地元について連れてきてお気に入りのラーメンを喰わせると「衝撃的にマズい」という。

つまり、小さい頃から慣れ親しんだ味に舌が反応しているだけだった。

97 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:14.10 ID:zImbkwct0.net
>>80
元は熊本もニンニク臭くはなかったんだけどね。
とんこつもやしチャーシューに紅しょうがのシンプルなものだった

98 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:31.10 ID:kKbKJnMD0.net
とんこつラーメンて、ホントに豚骨使ってるのかい??
マヨネーズ入れるだけで出来るんだけど、、、

99 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:40.04 ID:JeFO3CPp0.net
鹿児島ラーメンは麺が太くて伸びてるから
好みは大きく出るやろな。あれは大陸系の味や。

100 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:49.00 ID:7YmUrOeb0.net
ξ´・ω・`ξ とりあえず、オニイサマは「高菜炒め(じゃこ入り)とライス」がメインで、
豚骨ラーメンは「紅ショウガで味を整えた、ゴマとネギが入った豚骨スープ。麺は
おまけだけど、細打ちストレート麺以外はNG」な感覚で頂くわん。

101 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:57:50.69 ID:V80Z58/H0.net
>>95
長浜ラーメン激うまの人になに語っても無駄だと思うんで

102 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:58:25.60 ID:Fzs1jI3R0.net
>>85
新幹線で行ったら、着くのは博多駅
バスで行ったら、着くのは博多駅か天神

103 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:58:28.52 ID:jyQjd+MI0.net
東京じゃ90年代後半から一風堂や九十九、一蘭が進出した頃だけ流行って
定着はしたけど選択肢の一つくらいでしかない
特別うまいわけでもないし

104 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:58:41.48 ID:JeFO3CPp0.net
>>101
それは同意やね。

105 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:58:48.18 ID:qh9bEK0m0.net
>>101
聞く耳もたんってやつかw
まぁがんばれよ

106 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:58:49.66 ID:reIpPxYd0.net
>>67
真っ当な料理ってなに?
店を具体的に上げてよ
どのレベルに達したらまともなのか全然わからない

漁師の奥さん歓迎料理はすごい美味しそうだけど君からしたらまとも料理ではないのかな

107 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:59:09.02 ID:0amr+Hbc0.net
正直、もう加水率低めのごわごわ麺じゃなければ食べた気にならない。

108 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:59:31.16 ID:oWoSkOHV0.net
>>82
最初の3つが一軍でその他ってイメージかな地域で違いはあるけどそこはそれぞれで
蕎麦が上位とは水がいい地域ですかいいですね

109 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 22:59:36.09 ID:1hbz2x8p0.net
>>85>>90
いや、区別はしない
地元でも博多を都市全体を指す言葉として普通に使う

110 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:00:11.30 ID:UPuToO+20.net
所が鹿児島だけは豚骨文化圏外

111 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:00:15.13 ID:zImbkwct0.net
>>99
よく覚えてないけど鹿児島は豚骨鶏がらの割とあっさりじゃないっけ。結構好き。

112 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:00:25.34 ID:LhCvlx760.net
ライブ遠征で東京から別府に行った時に
昼食べたいからオススメの店に連れてってくれとタクシーの運ちゃんにお願いしたら
東京一うどんというまさかのセレクションの店に連れていかれて閉口した思い出

113 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:00:33.16 ID:xLsgq+WM0.net
鹿児島のラーメンなんてバラバラじゃん

114 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:00:41.06 ID:7rw2we3H0.net
九州のラーメンは獣臭くて、麺がパサパサで、下品なゲテモノ料理。
東京のトンコツは、味、香り、食感が高度に洗練されてて美味しい。
九州人は東京のラーメンを見習うといいよ。

115 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:01:53.98 ID:V80Z58/H0.net
>>106
そう言う人が来ると思って構えてたよ
理由は「臭み」なんだよね
魚嫌いの人に漁師の嫁さんの料理食わせたら臭いって思うよ
社交辞令で「旨い」言うけどね
要は「臭み抜き」だと思ってるよ俺は

116 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:02:12.81 ID:Fzs1jI3R0.net
久留米系を豚骨ラーメンだと認識して欲しいよね。
長浜ラーメンはあれはあれでブランドとして成り立たしておけばいい。

117 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:02:25.32 ID:xLsgq+WM0.net
>>114
東京はこれが味、香り、食感が高度に洗練されてると思ってるのか
https://i.imgur.com/i2mj9XL.jpg

118 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:02:47.30 ID:BkiqivbU0.net
まあでもラーメンと言えばまず豚骨になってるよね

119 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:03:03.91 ID:jr04Kro60.net
>>88
三茶のすずらん通りにあった
久留米豚骨は旨かったなあ
なんでん後期の長浜全盛時代にあって出色の旨さだったが
東京では久留米ブランドは浸透しなかった
同じすずらん通りで北海道の竹麓がやった行者にんにく入ってる
ぶぅらーめんも旨かったけど

120 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:03:48.26 ID:aVVIluLf0.net
豚骨ってラーメンの味を殺してるよな

121 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:03:50.93 ID:JeFO3CPp0.net
>>113
伝統的な鹿児島ラーメンは値段もたかくキャベツばかりであんま人気ないから
多種に分裂した今があるな。あそこは。

122 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:03:58.48 ID:xLsgq+WM0.net
鶏ガラ醤油はお腹が膨れないのはなぜだろう

123 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:03:59.11 ID:AJiCYRwq0.net
>>109
それ若い人だけ。
ある年代以上の博多と福岡の仲の悪さは異常

124 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:04:24.38 ID:xLsgq+WM0.net
>>121
伝統的?

125 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:04:32.29 ID:UlhnMxz70.net
ラーメンと言えば豚骨ラーメンの事、醤油味のラーメンは支那そばと言う。
因みに長浜ラーメンは地元民から言わせて貰えば札幌のラーメン横丁みたいな観光客相手のラーメン。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:05:01.36 ID:SoP8k9au0.net
>>115
お前料理のイロハもわかってないし
金使って世界中で食べ歩きもした事ないだろうし
本当に料理の基礎知識すらないね

127 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:05:44.92 ID:V80Z58/H0.net
>>119
日本人がバターや生クリーム付けでバカ舌になってゴテゴテしてるだけのラーメンがもてはやされだけだと思うよ

128 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:06:14.74 ID:bisok9cS0.net
>>127
海原雄山か何か?

129 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:06:25.69 ID:V80Z58/H0.net
>>126
じゃあ君はどの程度なの?

130 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:06:49.39 ID:MzHVAUXD0.net
>>1
九州のことなんか、知るかよ!
自意識過剰だw

131 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:06:53.23 ID:GG0rN+Ew0.net
>>125
支那そば、中華そばだな
醤油ラーメンはラーメンじゃなくてそば

132 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:07:16.33 ID:HpIawdtG0.net
中洲のラーメン全部大したこと無かったが

133 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:07:27.26 ID:Gg+1VwMF0.net
>>99
九州全体的に麺はゆるめだからかためで頼めば大体のとこは普通にうまい
それを知らなくて不味いというのは観光客にも店にも残念な話
もう少し周知できたら評価も変わる

134 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:07:40.89 ID:Fzs1jI3R0.net
長浜ラーメンの元祖とか家とかなんであんなに不味いのかな。
一口食って、あーやっぱり不味いわー残そうかなーって後悔する
で、1ヶ月くらい経ってまた行ってしまって、あー不味いわーを25年くらい繰り返してる

135 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:08:21.37 ID:hgZ/J/bC0.net
>>30
亜流でもいいんだ、全国展開してくれ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:08:35.66 ID:V80Z58/H0.net
家系はラーメンつっちゃダメだよ
別の呼び名考えな
ラーメンを必死に伝えた中国人に失礼だよ

137 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:09:38.21 ID:v0geCtWr0.net
>>123
福岡部の中央区長浜でやってる長浜ラーメンは博多の味ではないと?

138 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:10:03.36 ID:0t2Dan+u0.net
うんこ熊本

139 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:10:06.62 ID:reIpPxYd0.net
>>115
具体的に言わないし所詮、思うよの域だし
全然参考にならない

通信空手鉄人みたいな感じだな

140 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:10:31.95 ID:K5NkMuOr0.net
>>112
そこの息子さん
今 大分放送(OBS)のアナウンサーを
してる

141 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:10:35.28 ID:nTD6G5Td0.net
九州人の考える最高の豚骨ラーメン店も聞きたいぞ。

142 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:11:02.88 ID:2uZm9Y3F0.net
誰か、次のラーメンの定義を教えてくれよ〜

博多ラーメン:
長浜ラーメン:
久留米ラーメン:

143 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:11:05.71 ID:vqJI/HlY0.net
>>26
むしろ逆に連休なのに閉じ込められてるんでここまで伸びたんだと思うw
ガチで直撃してる所以外は大雨の延長でしかないんで暇を持て余してるはず

144 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:11:44.76 ID:Six76VbL0.net
最近一風堂を食べて感動した。あまりの旨さに2日連続で行ってしまった。一風堂は九州の人からすると、どんなレベルなの?もっと旨いラーメン屋あるの?

145 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:11:47.74 ID:V80Z58/H0.net
ラーメン屋に並んでる味覚バカを見る度に思う日本人の末期

146 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:12:13.37 ID:thG4WLNW0.net
それより今回の台風は風が強いぞ
これ気象庁の発表嘘だろ

147 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:12:20.03 ID:xLsgq+WM0.net
博多ラーメン:中途半端
長浜ラーメン:早い
久留米ラーメン:臭い

148 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:12:30.04 ID:+AQemCQn0.net
おまえらの地元の
1番有名なラーメン店
教えて

149 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:12:38.14 ID:7YmUrOeb0.net
>>109
ξ´・ω・`ξ >>1のお題な"豚骨ラーメン"にしても「博多豚骨ラーメン(or 博多ラーメン
or 博多風豚骨)」と境界が設けられてる通りで、博多とそれ以外の福岡の場所は明確に線引きされてるって。

「朝鮮半島への帰還を拒否した朝鮮人&百姓の次男以下等の者達 vs 米兵といないはずの大日本帝国の連合軍
の戦闘が行われた博多戦争の記憶」は消えないって。

150 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:12:59.70 ID:LEMdZiPV0.net
>>134
店員の態度見ればわかるだろ?

食べ物屋で働いた経験がない奴らばかり雇ってる

151 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:13:44.03 ID:hgZ/J/bC0.net
>>145
なにもかも否定するような人はなんでここにくるの?

152 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:13:54.50 ID:xLsgq+WM0.net
>>148
世界で一番有名なラーメンは味千ラーメン
これだけ覚えていればいい

153 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:14:07.98 ID:+AQemCQn0.net
田中商店とか
福岡の人間が食ったらどう思うのか?

154 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:14:15.72 ID:NKeO4V9c0.net
>>148
とみ田

155 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:14:34.60 ID:V80Z58/H0.net
>>139
魚を釣って来てください
それを自分で捌いてください
僕は水抜きして調理します
あなたは?

156 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:14:46.82 ID:2uZm9Y3F0.net
>>144
一風堂は、伝統的な博多ラーメンではないという認識で、
伝統的な店が好きな人からは嫌われていて、
一般人からは好かれているという感じだと思う。

157 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:15:43.40 ID:UwK6XpeE0.net
九州出身でウザい女性がいるのですが…
九州女はマグマのように火を噴き怒るよ!
とか、天神は東京に負けないくらい都会とか、
標準語を九州弁にしないのおかしいとか、
とても五月蝿いです。
九州女の特性ですか?それともこの人が異常なだけですか?

158 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:16:15.87 ID:nTD6G5Td0.net
一蘭は九州人的にどうなの?これは旨いんじゃないかと想ったが。九州行ったことないからなあ。

159 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:16:45.37 ID:V80Z58/H0.net
>>151
他人のいうことに耳も傾けずに即座に僕の言うことが間違いだとなぜ言える?
実証したことあるの?
それとも僕みたいな人間がいなくなれば自分は楽に生きられると思うから?

160 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:16:47.98 ID:S0FEqIai0.net
>>114
実際東京ナイズド豚骨が逆輸入されて人気だ
海外で人気なのも東京ナイズドされたものだしな

161 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:17:08.13 ID:LQftWSTP0.net
結局とんこつスープでのラーメンは九州ラーメン以前からあったということか

162 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:17:11.09 ID:KelBP2eR0.net
>>144
旨いかどうかなら旨いさ。
万人受けする完成度の高いラーメンだと思う。
ただ、一杯1000円のラーメンを食べるかって言われたら食べない。
もっとガサツな400円500円のラーメンはいっぱいあるし、
好みに合わせて地元民はそういう店に行ってる。

163 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:17:21.47 ID:jr04Kro60.net
最近食べた長浜系で
ガチ旨だったのは高円寺のばりこて
丁寧な仕事が完全にスープに出てた
これでも650に替玉120でギリ選択肢に乗ったレベル
今や長浜は風龍みたく格安豚骨で売るか、地元と同じ屋台や居酒屋の一つのメニューとしてやってかないと、コスパ的に厳しいわな
ところが東京では、ラーメンはあくまで、こだわりの一杯として、飲み屋とは別に専門店を求める傾向が強いという…

164 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:17:21.71 ID:JeFO3CPp0.net
>>158
鶏が鳥小屋で餌を食わされてる気分になれる店。

165 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:17:48.34 ID:Svd/oNmX0.net
これに納得するのは、40代以上。普通に東京に行けば醤油食べるし。札幌という激戦地で山岡家が頑張っているのはすごいと思ったし。

166 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:17.67 ID:reIpPxYd0.net
>>155
ごめん 全然意味わからない

もしお前が料理人なら魚くらい用意して調理できるでしょw
どこにいるかもわからない相手にどこにいるかも明かしてない自分が魚を要求することがお前の真っ当な考えだとしたらガイジだよ

167 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:27.67 ID:+3ueJJOG0.net
天神が東京に負けない都会とかアホやろ
大阪にすら負けとるわ

168 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:35.36 ID:80lz2B3a0.net
>>144
観光客用

169 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:38.44 ID:xLsgq+WM0.net
>>157
福岡の人間特有の症状
https://i.imgur.com/Mq24GAR.jpg
https://i.imgur.com/ehEsOHx.jpg

170 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:45.41 ID:V80Z58/H0.net
この時間帯の5CH民はどうにもこうにも民度が低いみたいね

でも手助けするので何でも聞いてよ

171 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:53.79 ID:O/fYPz8E0.net
>>144
あれは熊本ラーメンのパクリ

172 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:18:59.65 ID:vqJI/HlY0.net
>>93
替玉が無い
替玉用の超極細硬麺は本来は長浜独自の物

173 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:00.00 ID:v0geCtWr0.net
>>157
福岡人の認識では、日本の三大都市は東京、大阪、福岡らしいよ。
でも、その女の人は医者に診せるか保健所に通報した方がいいのでは

174 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:01.55 ID:89QB5qP/0.net
>>50
爺さんの話じゃ当時の朝鮮女はキショ過ぎて勃つもん勃たなかったらしい
他のヤツラもドン引きして近寄りもしなかったんだと
だから朝鮮人と日本人の混血は一人もいないってさwww
そら整形技術なかったんだから騙しようもないなwww
女とすら思われなかったのが悔しすぎて慰安婦とか言い出したのか?チョン?

175 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:12.33 ID:V80Z58/H0.net
>>166
意味わかんないのに意見してんの?

176 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:20.22 ID:80lz2B3a0.net
>>158
中国人用

177 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:27.78 ID:nTD6G5Td0.net
>>164
なるほど。スレの感じと合わせると、九州人としては、一蘭は淡白ということなのかな。現地のラーメンはもっとパンチがあるのだろうか。

178 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:19:59.05 ID:hgZ/J/bC0.net
>>159
>>159
発言がすべて人を小バカにしてるようにみえたから

179 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:20:17.04 ID:KelBP2eR0.net
>>158
地元住民だけど、10年以上行ってないし、この先10年以上行かないと思うよ

180 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:20:20.95 ID:Z+aJc+NW0.net
おれはクッッサいラーメンが食いたい

181 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:20:55.38 ID:sgMAlxLm0.net
ラーメンなんてサッポロ一番の京都旅麺程度かラブホの冷凍醤油ラーメンでいい クッサい豚骨なんてカネ出して食うもんじゃない

182 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:21:00.75 ID:rIDCzSw70.net
九州の出身でも不味いラーメンしか知らずに本州来たらそっちが良いとなるし
逆に本州で不味いラーメンしか食ってなけりゃ九州行って九州のラーメンサイコーってなるよね

要は美味けりゃいいんだよ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:21:04.10 ID:2uZm9Y3F0.net
>>158
博多でラーメン400円の時代に600円で出していてもかなり人気があった。
今は普通の人気。

184 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:21:35.20 ID:QH2Flr1t0.net
>>158
こんなに有名になる前はよく食べてたなー。
姪浜の教習所ちかくにあって暇な時はよくいってた。

今はちかくにとんこつの店がないから泣く泣くいってる、たかい!
関東だけどね

185 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:21:43.97 ID:xLsgq+WM0.net
>>182
全国で豚骨に淘汰されてるがな

186 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:21:59.11 ID:V80Z58/H0.net
>>178
小バカにはれないように努力してください

187 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:22:19.75 ID:JeFO3CPp0.net
一蘭はさ、1人焼肉の需要を20年前に奪って人気店になった店。
味の方はというと、たいしたことないよ。

188 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:06.39 ID:Uv1FX4QP0.net
福岡だけど別にそんな事ねーよ
味噌ラーメン好きだし

189 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:13.89 ID:Six76VbL0.net
>>156
>>162
>>168
>>171
九州に引っ越そうかな。あれより旨いのがあるのかよ

190 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:25.60 ID:588fXyKd0.net
骨を煮るとか何て野蛮なんだ

191 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:30.67 ID:nTD6G5Td0.net
いろいろ感想ありがとうございます。ちょっと九州行ってみますw

192 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:33.55 ID:QH2Flr1t0.net
>>188
福岡に味噌ラーメン店あるの?

193 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:23:38.65 ID:hgZ/J/bC0.net
>>186
なんて?ww

194 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:02.73 ID:7br0XAqS0.net
いま出張で天文館のホテルにいるんだが、何処に行けばいいんだよ?
どうにも欲求不満で、神奈川戻るとR246の長浜ラーメンか西湘PAのあさりラーメン食ってるよ。

195 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:17.87 ID:hgZ/J/bC0.net
>>191
台風きとるよ。

196 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:19.66 ID:JeFO3CPp0.net
でも、多くの日本人受けするラーメンは京都のラーメンやろな。

197 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:25.17 ID:285FGeBH0.net
そもそも豚骨ラーメンってないだろ
九州のあれは醤油ラーメンだし

198 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:40.08 ID:reIpPxYd0.net
>>175
意味はわかるけど意味がわからんってのはあるよ

魚を俺に要求する意味がわからない

199 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:24:52.77 ID:HmZ1A6CT0.net
熊本がトンコツを語るぐらい九州って仲いいんだな。
近畿とか県またぐと飯の好み全然違うからな。

200 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:25:07.04 ID:JeFO3CPp0.net
>>194
適当に小金太にでも行っとけ。

201 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:25:15.70 ID:PduzmubL0.net
豚骨系は、当たりは美味いんだけど、
ハズレの時はとんでもなく不味いというピンキリの幅が大きいイメージがある。

202 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:25:19.18 ID:u7Wc2kO90.net
>>148
上新飯店だな、長年夫婦二人でやってるけど味噌と五目が絶品、どちらも600円大盛りは150円増しで麺二倍。
餃子は勿論手作りで中身ぎっしり。
何故か炒飯も激ウマ、唯一残念な事は醤油ラーメンはやっつけ仕事で業務用スープ、五目とタンメンは俺の体調のせいかオヤジの体調のせいかスープが濃く感じたり薄く感じたりする事が有るが許容範囲内。

203 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:02.95 ID:ujvu6X3X0.net
あごだしのラーメン旨かった

204 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:04.92 ID:nTD6G5Td0.net
>>195
いやいや今いかねーでしょwぜひ九州のオススメラーメン屋もいくつか教えてね。

205 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:12.36 ID:ZgPhqkg+0.net
豚骨ラーメン屋って犬みたいな匂いしないか?

206 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:28.22 ID:hs6c/qiAO.net
そもそも塩味噌醤油は味付けの種類でとんこつは出汁の種類なんだが
とんこつは鶏ガラや魚介の部類だよ

207 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:36.02 ID:vqJI/HlY0.net
>>144
25年くらい前に一度だけ食ったけど
どんな味だったかすら全く記憶に無い

208 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:26:42.73 ID:hgZ/J/bC0.net
>>204
否定されようが元祖ラーメン元長屋

209 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:04.79 ID:CdRyEEck0.net
ラーメン好きのデブが美味しいラーメンを紹介してくれるのは良かったけど
2日連続でラーメン食べるのに違和感持たないんだよねデブは
まぁたまには良いかと思って行ったら
3日連続誘って来たので断った完全に脂質中毒やなデブは
ドーパミン出まくってるんだろうな

210 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:10.80 ID:K5NkMuOr0.net
>>170
関東は 蕎麦ばっかりで うどん屋さんが無い
確かに蕎麦は 香りがいいけど
うどんの方が断然旨い
関東にうどんが広まらないのは なぜ?

211 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:31.27 ID:nTD6G5Td0.net
>>208
了解。そこに行ってみます!

212 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:32.34 ID:yWjYlUYi0.net
興味深いのは東京を含め多くの地域では醤油、味噌、塩、豚骨それぞれのジャンルを受け入れられるのに九州人だけが豚骨しか美味いと感じないまま成人してしまうところだ。
これは小さいときから色んなものを食べさせてこなかった弊害だろう。やはり食育が足りてないと言わざるを得ない

213 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:36.79 ID:JeFO3CPp0.net
うどんは健康に悪いから

214 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:27:58.14 ID:GlT8WxAq0.net
昭和の頃の東京のラーメン、うどん、そば
スープも駄目で食べる気しなかったが、地方と同程度に持っていくには値段を倍にするしかなかったとか
今は麺類も美味くなったが、やはり値段は高め
当時の東京の九州トンコツラーメン店も、新宿の桂花や原宿のじゃんがらラーメンも大したことはなかった
あの当時からラーメンは格段に進化してるが、値段の高さもあって食べたりはしない
東京だと八王子方面のラーメンに美味さを感じたが、商売しやすく水が美味い環境でそうなったはず
なので九州でも大都会の博多ラーメンより地方にあるラーメンの方が美味いに決まってるとなる
そもそも博多ラーメンは仕事に急ぐ人や気の短い人にと麺細ですぐに出せるラーメン、東京でいえば立ち食いうどん的な物で、早さと安さを追求するラーメン

215 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:28:12.82 ID:DV/MBK8p0.net
九州勢のとんこつラーメンもいいけど
徳島のとんこつもうまいよね

216 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:28:13.16 ID:PWqEOL0k0.net
>>201
それはある
で、おすすめきかれると
安定してアタリハズレの少ない店を教える事になる

一蘭とか、大砲とか

217 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:28:21.31 ID:2uZm9Y3F0.net
元長はある意味スタンダードだから、食べたほうがいいね

218 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:28:40.18 ID:m1eEAFdq0.net
>>192
あるよ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:28:53.15 ID:S0FEqIai0.net
>>189
手料理(地元民が美味いという店)と冷凍食品(一風堂)みたいなもので
そもそも違うものだから
冷凍食品特有の風味や味が好きだとするなら九州に行っても求めるものは無い

220 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:08.20 ID:PWqEOL0k0.net
>>148
丸星、大砲

221 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:16.54 ID:jr04Kro60.net
>>117
東京ではラーメンは
まず第一に専門店なわけだから
腹一杯食べさせろが強い

この系統は正直、真剣に必死に貪らないと完食が危うくなる量
カエシの旨味、オーションの香り、ワシワシした麺食感、ニンニク投入によるダイナミックな味変、おまけでモヤシ大量摂取による健康志向

これで700円
東京のラーメンとして完璧だから
行列が留まらないわけ

222 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:21.02 ID:jYAdfPPB0.net
>>93
長浜はあっさり
久留米はこってり
博多は滅んだ

これでオケ

223 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:43.26 ID:V80Z58/H0.net
>>210
関東には昆布がなかったからだと思うよ

224 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:50.86 ID:dRqLtUt70.net
田舎鹿児島だけど、地元で。そもそもラーメンあまり食べない
麺類なら素麺や肉うどんをよく食べてた
東京に来て初めて豚骨系だと桂花ラーメン食べた
今、住んでる所すぐ近くに青島食堂と言う新潟生姜ラーメンの店があるけど
しょっぱいのかな?鹿児島人って、しょっぱいのに耐性ないから

225 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:52.87 ID:PWqEOL0k0.net
>>205
洗ってない犬のにおい、な
昔からよくいわれてる

226 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:29:54.88 ID:xLsgq+WM0.net
>>212
豚骨がうまいから他が生まれないのさ
現によそも豚骨に淘汰されてるだろ

227 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:27.77 ID:AihhYu0o0.net
>>210
いや、丸亀製麺のお陰で飛躍的にうどん食うようになったよ

228 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:31.30 ID:JeFO3CPp0.net
>>224
長渕剛にぶちのめされんぞ、おまえ。

229 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:36.88 ID:qh9bEK0m0.net
アキバ(浅草橋)の錦雲豚がめっちゃうまかったんだよなー
もったいねーなぁ。。。

230 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:49.18 ID:pL81ZuSF0.net
大学の鹿児島の人が豚骨を
語ってたな、なぜか豚骨が最上級
醤油とか未開人、味噌とか
味噌汁のラーメンという認識
九州はすごい

231 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:50.45 ID:vqJI/HlY0.net
>>158
そもそも生粋の地元民は誰も食わないので評価しようが無いのが現状
(九州全体に広げると別かもしれない)

232 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:55.61 ID:PWqEOL0k0.net
>>204
久留米の大栄ラーメン

233 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:30:57.60 ID:QH2Flr1t0.net
>>148
野方にある西谷屋

234 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:04.47 ID:hgZ/J/bC0.net
>>228
しょっぱい三日月の夜もそっからきてるしな

235 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:11.16 ID:SR1OBXVW0.net
だってうまかっちゃんで育ってきたんだから仕方ないよ

236 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:14.56 ID:YWR2SA0B0.net
福岡で「ラーメン」って言うと、必ずおにぎり&小皿料理一品が付いてる
とも聞いた事がある。 ホントかね?

まぁ豚骨スープベースなら、脂を吸わせるために白米が必須になるってのは容易に想像できる。

237 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:24.30 ID:v0geCtWr0.net
>>210
いつの時代の話だ?
東京はそこら中にうどん屋あるぞ。讃岐系ばっかりだが。

238 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:38.00 ID:jYAdfPPB0.net
>>185
どこの並行世界の話だ?w

239 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:44.18 ID:HpIawdtG0.net
一蘭はまずい
麺が粉っぽすぎる
スープも意味無し

240 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:31:51.36 ID:V80Z58/H0.net
>>198
意味がわかってるの?

241 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:32:01.81 ID:dRqLtUt70.net
鹿児島だと豚骨と言うと
麦味噌、芋焼酎、黒砂糖で味付けした
豚骨と野菜の煮物

242 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:32:14.30 ID:JeFO3CPp0.net
讃岐系のうどんは固いだけで不味いから全国に広めないでほしい。

243 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:32:18.88 ID:Rp1t5tpq0.net
>>226
どこの平行世界の話です?

244 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:32:23.64 ID:xLsgq+WM0.net
>>221
もやしで健康志向ww
もやしは野菜だもんな

245 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:32:48.85 ID:TADi52HE0.net
>>199
熊本が自己主張強いだけだよ
>>171こんなんいるくらいに

246 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:02.47 ID:Fgk154d50.net
同じ九州でも鹿児島はとんこつオンリーじゃないよ。醤油率もけっこう高い

247 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:06.31 ID:jYAdfPPB0.net
>>236
嘘ですね
おにぎりは北九州が多いかな

248 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:06.18 ID:bisok9cS0.net
>>242
20年ぐらい前に言えw

249 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:08.69 ID:S0FEqIai0.net
>>226
白湯豚骨をとっても
様々な出汁の組み合わせや麺の組み合わせを新たに生み出してる他県に対して
変えるのは悪とばかりに昔の形に固執する九州

250 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:15.71 ID:QH2Flr1t0.net
福岡民的に来来亭はどうなの?

俺は評価してる。
細麺いいよね。

251 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:33:31.07 ID:CdRyEEck0.net
>>226
脂質中毒だよアフリカの部族がバターそのままかじってるのと一緒
脳が脂質を求める上手いとか不味いじゃなくて
タバコとかアルコールと一緒

252 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:02.46 ID:hgZ/J/bC0.net
>>242
今日一ですね!

253 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:29.94 ID:pH4hDQtz0.net
よその俺から見るととんこつばっかで飽きないのかと思ってる

254 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:43.99 ID:PWqEOL0k0.net
>>158
まずくはないけど、高いし、わざわざ行く程でもない
という感じ

255 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:44.94 ID:reIpPxYd0.net
>>240
いる場所もわからない相手に魚を要求する相手がまともな料理人なわけないからスルーさせてもらうわ

これがまともな料理だと言うものがあるなら画像でも上げてくれw

256 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:55.27 ID:V80Z58/H0.net
東京人はどんな新料理でもも旨いっつうけど本物の料理の味はさっぱりわからないんだよね
だからそれ食わしとけばいいんだわ

257 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:34:59.77 ID:BYTmEvwv0.net
>>230
典型的な未開人の発想じゃん。見たことないもの食べたことないものは評価しないんだよ

258 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:03.93 ID:hgZ/J/bC0.net
>>251
たとえば毎日どんなもの召されてるのです??

259 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:08.80 ID:jYAdfPPB0.net
>>250
福岡は何気に来来亭がいっぱいあるから受けてるんだと思う
家族連れで入りやすいというのもポイント高いんだろう

260 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:25.77 ID:JeFO3CPp0.net
元祖というか伝統的な鹿児島ラーメンは全国的に受けが悪かったからだろうが、
今では多種のラーメンが生まれてる。何故か九州のくせに醤油ラーメンまで発展している。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:27.45 ID:pL81ZuSF0.net
関東だとまず醤油がきて
トンコツは別のジャンルの扱い

262 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:31.56 ID:reIpPxYd0.net
>>244
待って小麦粉も野菜!

263 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:33.21 ID:v0geCtWr0.net
長浜ラーメンの特徴はむしろあっさり系なのだが

264 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:41.22 ID:V80Z58/H0.net
>>255
言葉だけはいっちょ前なんだね

265 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:35:46.01 ID:vm23N/U70.net
ラーメンなんてハンバーガーや牛丼と同じファストフードだろ

266 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:36:04.25 ID:xLsgq+WM0.net
>>249
豚骨うまいもんな
君の所はまだ試行錯誤の段階なんだね

267 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:36:45.35 ID:sgMAlxLm0.net
覚醒する長渕剛な 味覚も覚醒してるんだろな

268 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:21.96 ID:ZgPhqkg+0.net
くっさいくっさい犬の匂い

269 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:24.75 ID:jju0h2Rc0.net
熊本人の言うことだろ?
福岡の人間はうどんも視野に入るから、そもそもラーメン一択ではない

270 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:36.96 ID:xLsgq+WM0.net
>>253
君うどんのめんつゆ何種類食べ分けてんの?ww

271 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:44.10 ID:y+U2S7wR0.net
豚骨臭が店の周りに充満してるとこは大抵美味い。

272 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:49.48 ID:zdEn+xMO0.net
おれ、九州の人。

映画「たんぽぽ」を見たとき。なんでラーメンなのに透明なスープなんだあ。
とカルチャーショックをうけました。

まじ。

273 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:37:51.11 ID:80lz2B3a0.net
>>220
大砲不味いじゃん
それならひろせとかのがまし
いっそ清陽軒のほうが

274 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:01.32 ID:PWqEOL0k0.net
>>253
同じようにとんこつラーメンでも、
店によって味が違うから
何軒かお気に入りをローテーションするよ

275 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:03.77 ID:S0FEqIai0.net
>>266
九州風ラーメンは完全に時代遅れで斜陽な中何言ってるんだか

276 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:04.14 ID:pey8wU0u0.net
まぁ九州の豚骨も不味くはないが優先順位で言えば下位かな

277 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:06.15 ID:p0Ajmgux0.net
そりゃおめえ国が違うんだから
食うもんくらい違ってて当たり前だろ

278 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:08.45 ID:hgZ/J/bC0.net
>>268
犬骨ラーメンはどこでたべられるんですか?

279 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:08.45 ID:reIpPxYd0.net
>>264
俺は最初お前に期待してただけに残念だよ
よく考えたら料理人は朝の仕込みとかあるから起きてるわけないんだよね...

280 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:31.79 ID:xLsgq+WM0.net
>>230
和田屋のラーメン美味しかっただろ

281 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:38:38.88 ID:EMw0lag80.net
関東ですら一蘭が醤油チェーン店駆逐したしな
やっぱ豚骨が一番うまいんだなと

282 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:06.00 ID:JeFO3CPp0.net
>>279
月曜休みの飲食店って多くね?

283 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:08.97 ID:xLsgq+WM0.net
>>260
だから伝統的って何?ww

284 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:12.21 ID:GlT8WxAq0.net
>>141
九州1位店は知らないが、ラーメンしかない熊本は総じて美味いはず、鹿児島もラーメンしかないし値段は高めで凝った内容
もちろんどちらにも値段は安めで美味い店もある

博多、北九州、長崎、宮崎などは古くからうどん文化も発達、ラーメン派よりうどん派が多いはず
うどんは値段も安く麺はフニャフニャ、年寄りも小さい子供も食べられるし、郊外の広い店で家族でゆっくりと食べられる物

285 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:22.08 ID:KGQ6676l0.net
鹿児島で豚骨といったらとんこつ料理(豚骨煮)のことでしょ知ってる

286 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:25.56 ID:Fy+wKbji0.net
30年ぐらい前は、長浜ラーメンは美味しいから食べるのではなく、お腹が減ったから食べるというものだった。

最近は変なラーメン本とか観光客向けの本やネットのお陰で、「美味しい(ぜひ食べるもの!)」となってしまっている。
この前久しぶりに食べたけど、相変わらず不味かった。

そもそもラーメンなんて主食になれないんだけどね。あんな栄養が偏り過ぎた食べ物。

287 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:39:30.74 ID:JeFO3CPp0.net
>>280
え?

288 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:09.57 ID:m016I/oa0.net
>>275
そうだねトウキョウが一番偉いねー

289 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:22.10 ID:PWqEOL0k0.net
>>273
有名な店って質問に答えただけだから…

290 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:30.90 ID:jju0h2Rc0.net
うまかっちゃんって関東の人知ってるのかな、つか食べたことある?

あれほど完成されたインスタントラーメンは他にはないよ

291 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:37.40 ID:jYAdfPPB0.net
残念ながらラーメンに関しては東京が一番偉いんだ

292 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:40.82 ID:v0geCtWr0.net
ゴボウ天うどんは、かしわおにぎりとセットで食べてたな

293 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:52.32 ID:hgZ/J/bC0.net
>>288
東京に東京うまれなんて、わずかなので真に受けない方がよいです

294 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:40:53.56 ID:xLsgq+WM0.net
>>275
なんの話?

295 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:05.18 ID:pH4hDQtz0.net
>>270
うどんはカレーとか鍋のしめかな めんつゆではあまりくわないw

296 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:11.47 ID:JeFO3CPp0.net
>>283
長渕が通ってた谷山の店

297 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:27.82 ID:3ROwIlUV0.net
>>261
千代田区だけど、徒歩圏だけで言っても
最近は担々麺勢力が一番多いかもで
つけ麺、味噌、アレンジ魚介系、煮干系、鶏塩、油そば系、刀削麺、洋食アレンジ系、プラス徳島、天一、名古屋の台湾麺など
ラーメンの世界は現在カオスだと思う
ちなみに全体的に単価は上がってるけど味も上がってるね

298 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:40.94 ID:HQkr+YMG0.net
>>224
親が九州だけどうちもうどんとか素麺
長崎だったらちゃんぽんなのかな

299 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:53.89 ID:JeFO3CPp0.net
ざぼんとかくろいわ、和田屋、こむらさき、etc

300 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:54.07 ID:pL81ZuSF0.net
そもそも九州と同じ味を
他の地域で再現は無理なんだろう
それは他の料理でもそうだろう

301 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:41:55.52 ID:P/Uepq6b0.net
長浜はそんな美味いものではない 久留米は大砲が一番正統派かな
北九は戸畑の龍鳳が忘れられん

302 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:07.58 ID:xLsgq+WM0.net
>>275
豚骨旨いよな
淘汰しちゃうよな

303 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:12.35 ID:7YmUrOeb0.net
>>236
ξ´・ω・`ξ 「小倉が高級住宅街で、大正ノスタルジーな喫茶室があった頃」の話だったら、
"醤油らあめんセット"ってなネーミングで、三角おにぎり2コと肉野菜炒め付きのランチセットが
提供されてたのは間違いナイわん。100%保証するっ。

だって、オニイサマの祖母が金主になってやらせてたんだから。

304 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:22.31 ID:RQG12zP40.net
きっと九州人は九州を出るまでドラえもんの小池さんのラーメンは白濁した豚骨ラーメンだと思ってたんだろうな、親子して

305 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:24.53 ID:GlT8WxAq0.net
>>152
熊本市役所近くのが美味いと現地人二人から聞いた
自分は街中で食べたが普通に美味かったし、バイク置き場で迷った際に店員さん達も親切で大満足

306 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:27.81 ID:K5NkMuOr0.net
>>223
今だと 首都圏なら 利尻とかの
いい昆布 手に入りそうだけど...
あの 濃いつゆに ネギのたっぷり入ったうどん とか美味しそうなんだけどなぁ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:34.86 ID:vqJI/HlY0.net
>>236
それはセットメニュー
ラーメン単品とは別
客単価を上げるため大体の店にはあるよ

308 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:47.25 ID:JeFO3CPp0.net
のり一

309 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:49.21 ID:R7Z8ErR40.net
一蘭が至高の存在なのに逆張りで不味いとか言ってる奴みると腹立つわ、ならおまえはどこが好きか聞くとしょーもない個人経営の店とかしか言わん笑
マックとコーラが世界一理論も俺はあながち間違ってないと思うんだが、美味いもんはやっぱそれなりに評価されとる

310 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:42:53.79 ID:S0FEqIai0.net
>>288
東京に限らず九州風ラーメンが勢力増してる地域って無いだろ

311 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:01.34 ID:dRqLtUt70.net
鹿児島から東京に出て来たのに
田舎焼酎の芋焼酎がメジャーに定着してるし
豚骨ラーメンもメジャーに定着してるし
鹿児島の和牛と豚肉は高級食材だし
東京のオリジナリティって何

312 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:04.84 ID:/Hz2nvqY0.net
九州人はちゃんぽんも好きだよな

313 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:18.14 ID:lbmbeDeO0.net
油ぎっしゅで食べられない
昔のとんこつラーメンってもっとあっさり
油なんて浮いてなかった
それが食べたい

314 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:22.68 ID:VUsG9/kU0.net
九州は朝鮮領だからいらね

315 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:27.19 ID:xLsgq+WM0.net
>>296
たった一店舗で伝統的いってるのかよww

316 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:43:34.28 ID:S0FEqIai0.net
>>302
むしろ九州風ラーメンが淘汰されかけてます
頑張って!

317 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:00.81 ID:nTD6G5Td0.net
元祖ラーメン元長屋と久留米の大英ね。
とりあえず、これ喰って豚骨ラーメンデビューするわ。

今の所、札幌の純連(みそ)と岡山の天神そば(醤油)と、マカオのマーラータンはレベル高いと思った。

318 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:03.78 ID:6iHeyvak0.net
>>280
和田屋潰れちゃったからなぁ

319 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:13.37 ID:bisok9cS0.net
>>309
マックとコーラは数が出てるだけで評価されてるわけじゃないだろ

320 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:32.54 ID:BLJ9/tiZ0.net
>>290
普通に売ってるし
九州フェア的に全国展開してるよ

321 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:38.28 ID:JeFO3CPp0.net
>>311
鮨、天婦羅、すき焼き、

322 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:39.62 ID:hgZ/J/bC0.net
福岡出張いって博多ラーメン食べずに帰るひとまあまあいそうだね、ここみてると。ほとんどのひとがキャバクラからのラーメン何と思ってました。うまいまずいはともかく

323 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:41.40 ID:3ROwIlUV0.net
>>210
不思議なのは
チェーンの丸亀製麺、はなまるうどんでも
西日本で食べるほうが不思議と美味しい、東京で食べると美味しくない
水なのかな、気候へのマッチングなのかな
結局そばかラーメンでいいなって自分でも思うのよな
西日本にしばらく居た時は断然うどんだったのに
ほんとう不思議

324 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:44:49.48 ID:xLsgq+WM0.net
>>284
ラーメンしかないとは?

325 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:45:02.15 ID:2uZm9Y3F0.net
>>309
ラーメン店ってチェーン化すると、なぜか批判する人が増えるのですよw
味変わらなくても

326 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:45:20.51 ID:JeFO3CPp0.net
>>315
もっとスレを読もうな

327 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:45:49.24 ID:+MADiDL60.net
>>230
きちんと精製された調味料より
ただ単に豚のほね煮込んだ方が未開なんだがな

328 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:45:58.50 ID:/gR7EchF0.net
福岡と久留米は文化の違いってあるの?

329 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:01.13 ID:PWqEOL0k0.net
東京でどうかとか全国的にどうかとかどうでもいいよ
世界の中で日本人が当たり前に米を食うのと同じことで、
日本の中で福岡県民は当たり前にとんこつラーメンを食う

330 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:11.78 ID:Gg+1VwMF0.net
>>323
たぶん出汁が違うんじゃない?どん兵衛も西と東で違うくらいだし

331 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:16.68 ID:0N7YlO9J0.net
江戸前うんこ魚のうんこ味を隠すのが醤油なんだから、東京人は醤油が大好きなんだろ
豚骨が受けなくても仕方ない
九州は東京と違ってうんこ魚をありがたがって食う文化がないから

332 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:30.74 ID:9+gxbLup0.net
この人が極端で世間知らずなだけでしょ。

スーパーやコンビニに行ったらラーメンの種類なんかめちゃくちゃあるのに、豚骨だけとかいかにも九州No.1アピールくさい。

ただの大袈裟なやつか、小さい時から情弱なだけでしょう。

333 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:37.86 ID:JeFO3CPp0.net
>>322
まあわざわざ博多まで行ったら、鮨か水炊き、もつ鍋食うよな。普通なら。

334 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:39.64 ID:dRqLtUt70.net
>>290
作ってるのハウス食品だよね
商品開発力って凄いよね

335 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:47.04 ID:BLJ9/tiZ0.net
とんこつとちゃんぽんは全然違うんだよな
似たようなもんなのに

336 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:47.88 ID:2uZm9Y3F0.net
伝統的な鹿児島ラーメン=醤油タレとスープを一緒に煮込む
であってる?長渕の店とか

337 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:51.24 ID:reIpPxYd0.net
>>282
連休だし営業するでしょ

338 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:52.66 ID:Fy+wKbji0.net
>>309

いや、あれは美味しい云々より味と価格が合っていない。
せいぜい500円レベル。

福岡には280円で普通のラーメンが食べられる店がある(膳とか)。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:46:54.12 ID:EMw0lag80.net
日本政府が押してるのだって一風堂。世界の誰が食ってもうまい
醤油や味噌は豚骨より格下のガラパゴスな味でしかない

340 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:18.64 ID:v0geCtWr0.net
>>290
うまかっちゃんは地元メーカーじゃなくてハウス食品の九州限定商品だから、かえって九州以外では見かけない。
マルタイラーメンなんかは東京のまいばすけっとにも並んでるが

341 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:23.51 ID:xLsgq+WM0.net
>>316
豚骨は旨いから淘汰してるな

342 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:31.59 ID:Ez3buw6d0.net
>>5
出前してるだろ
ラーメン屋は当たり前に豚骨ベースだけどな

それに今でもたまに、夜にチャルメラが来るからお椀持って買いに行くぞ
当たり前に豚骨ベースだけどな

343 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:34.31 ID:PWqEOL0k0.net
>>312
すき

344 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:42.18 ID:SR1OBXVW0.net
上京したときスーパーにうまかっちゃんがなくてショックだった

345 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:47:55.40 ID:3ROwIlUV0.net
>>290
とんこつのインスタントラーメンなら五木食品が至高だと思うけどな

346 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:02.15 ID:lbmbeDeO0.net
>>22
その昔、参勤交代などで熊本〜大分〜大阪と
街道ができていて、大分は大阪との船の交流が盛んだった
だから大分弁は九州なのに関西弁に似ている部分がある

347 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:07.27 ID:bisok9cS0.net
>>339
ムスリム「殺すぞ」

348 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:09.07 ID:Vit2LJZm0.net
九州人だが豚骨は苦手。臭い。
塩か醤油が好きだ。

349 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:12.55 ID:hgZ/J/bC0.net
>>333
ああ、たしかにそのパターンもあるよ)

350 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:26.84 ID:PgwmuvK70.net
>>344
ドンキに売ってる

351 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:31.71 ID:bw4qO8mP0.net
どちらかというと、東京人とそれ以外で違いが大きいと思うけどな

352 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:50.46 ID:hgZ/J/bC0.net
>>351
だから東京人なんていないから

353 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:52.32 ID:qh9bEK0m0.net
東京のオリジナリティーは八百万

354 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:48:57.78 ID:Nx9ju1+R0.net
さっきから台風で福岡市停電しまくってて草
停電してもラーメンが食いたくなる不思議

355 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:09.90 ID:pL81ZuSF0.net
熊本の人とか頑固なイメージ
九州男児の中心なワシな感じ
トンコツが至高という思想

356 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:12.08 ID:A7CIFyhN0.net
ラーメンよりうどんを食うっていう感覚がわからない
東京にもうどんはあるがラーメンの代わりになるようなものじゃない
ラーメンは醤油、塩、味噌、豚骨があり店によってもぜんぜん違うしバリエーションがあるが
うどんは醤油系で味も同じようなものしかイメージできないな

357 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:12.78 ID:bkC8C+33O.net
>>290
昔関東でも売ってたぞ?
すぐに姿を消したが…個人的には好きだったけど消えたって事は関東では受け入れられなかったんだよ

358 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:16.84 ID:CdRyEEck0.net
>>258
野菜類 パスタ ささ身 ビーストローフ おにぎり
魚 ヨーグルト 低脂肪牛乳 バナナ
豚しゃぶ 鰹のたたき

ラーメン食べてた時もあったけど臭くて食わなくなった
天ぷらも食べないカツ丼はたまに食べる
スポーツするから糖質はあまり制限しないけど動物性の脂質はあまり取らない
取らなくなったら豚骨ラーメンとか店の前通るだけでスゲー臭い
タバコ止めてタバコの臭さに気付いたのと一緒

359 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:17.16 ID:vqJI/HlY0.net
>>286
正しい
いわゆるソウルフードなんだよね(名物に美味いもの無し的な意味で)

360 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:19.03 ID:niQaRNs70.net
>>335
全然違うよね。豚骨ラーメンも美味しいけど、ちゃんぽんも美味しい。
熊本に伝説のちゃんぽん屋さんがあるけど、そこはマジでうまい。

361 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:23.95 ID:SR1OBXVW0.net
うまかっちゃん、コンビニで売れよ。
絶対売れるから

362 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:34.85 ID:1GGgkGO+0.net
どうして東京に大砲ラーメンが無いのォオ!と思ってたら、
由丸ラーメンの味が近かったわ、ラッキー
時々ああいう独特の風味が恋しくなる

363 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:49:47.67 ID:moQn/aGZ0.net
転勤で長崎に来たがラーメン不毛の地すぎてヤバイぞ
本当にどこもかしこもちゃんぽんと皿うどんだらけ
食べるのは観光客だけかと思いきや地元民も大好きでラーメンの付け入る隙がない
あっても豚骨ラーメンばかりで長崎だから営業出来てるレベル、他県に行ったら潰れる代物
二郎系を謳った店があったから入ってみたらアブラもないわニンニクはすりニンニクだわで絶望、おいしいと言われている家系?は家系と名乗るんじゃねえとブチギレるレベルのクソまずだった

364 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:08.68 ID:hgZ/J/bC0.net
>>358
なるほどそういう食生活が好みの人は世界にもまれじゃないですからね。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:09.44 ID:83rGQtP/0.net
横浜家系の豚骨はうまいけど
博多で食った豚骨は臭いだけで不味かったわ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:10.37 ID:v0geCtWr0.net
>>333
貧乏旅行なら、ふきやのお好み焼き、だるまの天ぷらで満腹コース

367 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:12.58 ID:6cNiEhqH0.net
町田にウエストがあるからごぼう天うどんは食べる。でもうどんとおにぎりとか炭水化物×炭水化物みたいなバカな食い方はしない

368 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:32.15 ID:yVpl6xdS0.net
俺にとってのラーメンは、
小学校が半ドンの土曜日に
共働きの両親のかわりに子守に来てた爺ちゃんが作ってくれた、
具がキャベツの切れっぱしと卵だけの、ちびろくラーメン

369 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:34.04 ID:cRZFMnfg0.net
>ほかの選択肢がない
みそ汁は味噌味しかないから
ラーメンも"ラーメン味"だけで十分だろ

370 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:55.24 ID:bw4qO8mP0.net
>>352
東京とそれ以外では、明らかにラーメンにかける情熱が違うよ。

371 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:50:56.65 ID:xLsgq+WM0.net
>>336
伝統的とかないから

372 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:51:11.68 ID:80lz2B3a0.net
>>356
うどん、醤油味じゃないし

373 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:51:31.24 ID:EMw0lag80.net
>>363
長崎に邪道の家系なんかあるかカス

374 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:51:40.66 ID:asQGZ5j10.net
悪いが俺は太平燕が大好きだ

375 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:51:53.57 ID:zO+5WUwZ0.net
>>356
つるとんたんにでも行ってみたら?

376 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:17.31 ID:lihWEoGk0.net
目玉焼きにソースかけちゃうおっちょこちょいさんおりゅ?

377 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:20.14 ID:hgZ/J/bC0.net
>>
>>370
それぞれ需要があって、成り立ってるんだから興味深いですよね?

378 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:20.46 ID:YPqLSF8x0.net
醤油ラーメンとか塩ラーメン知らないって可哀想すぎる
むしろ豚骨が邪道。魚介系とかうまいぞ

379 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:21.36 ID:3ROwIlUV0.net
>>370
ほんの20年前は、ラーメンの平均値の不味さを割と競ってたのにな、東京

380 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:36.99 ID:xLsgq+WM0.net
東京では世界一美味しいラーメンは食べられないからなあ
東京はラーメン不毛のちだよ

381 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:41.48 ID:bkC8C+33O.net
>>323
東京ってか大都市は空気が悪いから同じもの食べても不味いよ
東京は水も悪いし

382 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:54.19 ID:JeFO3CPp0.net
豚骨臭くて、麺が太麺で、のびてるかと思うくらいやわくて、きゃべつが大量にのってて
ラーメンくるのが遅いから、大根のつけものに醤油をかけて食ってまつ。

ラーメンってこんなもんや

383 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:52:55.40 ID:S0FEqIai0.net
結局一蘭、一風堂という
東京の環境に適応する事で変化した東京ナイズドラーメンに縋るしかないという現実w
地元民が好む様なラーメンは全く人気が無く
普段一蘭一風堂を紛い物の偽物豚骨扱いしボロカスにこき下ろすが
海外を持ち出すときはなぜか逆に持ち上げるw

384 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:53:50.15 ID:K5NkMuOr0.net
>>323
確かに 水 は関係ありそう
前に ラーメンの佐野さん?
が 新店舗開くのに 浄水器とかに
めちゃくちゃ こだわってたから

385 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:53:56.23 ID:CZPmeK8r0.net
鹿児島県民だけど正直言って鹿児島は三大有名店(くろいわ、ざぼん、こむらさき)こそが美味いとかいう変な宗教が年配中心に染み付いてて
他所からの味に完全鎖国だったからラーメン文化は特に遅れてた
ここ最近は変わってき始めてたのに地元テレビ局がラーメングランプリなるイベントを多発してるせいでまた一極集中の宗教的な流れになってきてる
地元民が言うのも何だけど鹿児島にきてラーメンは食べなくていいですよ
いや本気で

386 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:53:56.74 ID:VMzqOFL/0.net
店内が臭い
ラーメンが臭い
駄目だな

387 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:53:59.61 ID:EMw0lag80.net
一風堂にボロ負けしたカントン人w
イキってた醤油厨は再起不能になった

388 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:06.81 ID:jr04Kro60.net
うまかっちゃんは出たては
全国CMで全国販売だったろ
少なくとも東京在住で知ってる商品だった
時を経て九州限定に落ち着いたんだろうし
今や長浜豚骨ではなく、家系こそが東京で食べられる最高の豚骨ラーメン食材なわけだから
今更、うまかっちゃんを全国でやる必要ないでしょ
キンレイの冷凍家系でさえ旨い時代よ?

389 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:09.15 ID:vqJI/HlY0.net
>>290
確かに完成度は高いけど(万人向けという意味で)
九州人からすると味が薄過ぎるのが難点、おやつとかスナック感覚で食ってる

390 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:17.16 ID:3ROwIlUV0.net
>>381
それはあるな
北海道で飲むビールはなぜこんな美味いんだとびっくりする

391 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:19.42 ID:9EyGLTt+0.net
福岡、熊本で生まれ住んでる奴はそう思い込むらしい

392 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:29.88 ID:hgZ/J/bC0.net
>>386
そういう端的な理由の方が受け入れやすい。

393 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:54:34.02 ID:pL81ZuSF0.net
九州の人はみんな帰りたいと言う
住むにはいい場所なんだろ
関東は住みずらいのはそうだろう

394 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:08.54 ID:ukYKxurN0.net
>>286
まぁそうだな。量が少ない点や手軽さから言っても長浜ラーメンは駄菓子みたいなもんだな

395 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:13.30 ID:v0geCtWr0.net
>>381
東京の水は高度浄水処理でうまくなったと宣伝しているのに
少なくとも慢性的水不足の福岡より水事情は良い

396 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:19.72 ID:3ROwIlUV0.net
ドラッグストアコスモスがないと九州人は死んでしまうんか

397 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:36.24 ID:bw4qO8mP0.net
>>356
うどんはトッピングが楽しめるからな。
定番は肉ごぼうだけど、かき揚げでがっつりいってもいいし、
ふわふわの油揚げを楽しむのもいい。

398 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:42.87 ID:A7CIFyhN0.net
うまかっちゃんはハウスだろ
昔は全国で売ってた
友達がとんこつでは一番美味いと言ってたな

399 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:55:52.17 ID:CdRyEEck0.net
禁豚骨ラーメンをおすすめする
一年後に食べたらこんなもん食べてたのか脂の塊やんけってなるよ
そしてめっちゃ臭いから味覚がおかしくなってた事に気付いてちゃんとした食事をしようってなる

400 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:03.75 ID:jju0h2Rc0.net
>>356
考えが浅いな
麺類という区分けで行けば色々楽しめるのに
言いたくはないが、人生損してるって言わせたいのかい

401 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:12.90 ID:9EyGLTt+0.net
大分人や宮崎人のこと知らないだけの博多の人たち
九州人とは彼らだけだと思ってる

402 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:18.05 ID:lbmbeDeO0.net
>>45
大陸だからシナそばみたいなもんかな

403 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:34.16 ID:hgZ/J/bC0.net
>>399
その論調はここでは無理がある。健康板じゃないし

404 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:39.23 ID:JeFO3CPp0.net
うどんにトッピングとか店に鴨られてるだけやんw

405 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:39.49 ID:Zcjb3cGi0.net
門司港ラーメン 大平山

でも、一般的なトンコツラーメンとは全然違う

406 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:44.90 ID:PgwmuvK70.net
>>385
時期が合うと、トビウオ料理を食べて欲しい
独断と偏見だがトビウオより美味しい魚ってないと思う

407 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:56:46.30 ID:jYAdfPPB0.net
>>345
俺はマルタイ派やね

408 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:57:01.94 ID:bisok9cS0.net
>>395
硬度の問題じゃないの?

409 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:57:11.27 ID:3ROwIlUV0.net
東京のラーメン昼食文化は、短い時間で体に油と塩とカロリーを突っ込む感がある
そういう意味では九州のラーメン文化もちょっと重なりがある

410 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:57:40.63 ID:/3adlXHX0.net
https://housefoods.jp/products/special/umakachan/nokoshinaji/poem/index.html

411 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:57:59.04 ID:xqj+PcD70.net
東京にもホープ軒とんこつラーメンあるよ凄いうまい
オリンピック競技場近くだ食べみ

412 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:58:11.18 ID:3ROwIlUV0.net
>>406
九州はまずサバがうまいなって思う

413 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:58:36.37 ID:GlT8WxAq0.net
東京とか名古屋は安くて美味い物を食べてきてない食文化、だから今の値段の高いラーメンをありがたく食べられる
ラーメンとか500円ぐらいでパッと食べてパッと店を出る食べ物、値段も安くて美味いとまた食べに行く程度
東京でもうどんチェーンの方が客も多くなったしそういうこと
安い食べ物を提供する側が恥ずかしいような姿勢だと店は傾く、そんな店が地方に増えてて入りづらく、少し値段も高く不味いチェーン店の方に客は流れてる

414 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:58:43.51 ID:jju0h2Rc0.net
福岡でも醤油ラーメンといえるものが深夜に街中を屋台カーが一昔前まで走ってたけどな
器をもっていけば作ってくれた

あれくらいだな醤油ラーメンに感動を覚えたのは

いまやカップラーメンですら醤油選択は損した気分になる

415 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:58:48.82 ID:JeFO3CPp0.net
>>412
鯖は三陸の方が美味いよ。

416 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:58:55.74 ID:CdRyEEck0.net
>>403
ここで言うから意味がある
気付いてない人のきっかけになるから

417 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:59:04.15 ID:jr04Kro60.net
>>363
長崎ちゃんぽんなら
今やブランドガタ落ちの福山も来るらしいことで有名な
三茶の来来来があるからなあ
あそこは皿うどんもガチ旨
行列できてるもんなぁ

418 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:59:12.35 ID:HDSIb5jL0.net
ラーメンはやっぱり味噌

419 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:59:21.33 ID:A7CIFyhN0.net
ハウスは昔マダムヤンってのも
太麺で美味かったけどな

420 :名無しさん@1周年:2019/09/22(日) 23:59:42.91 ID:JeFO3CPp0.net
>>413
すがきや文化の名古屋になんてことをゆうてるんや。
無知にもほどがあんで

421 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:06.93 ID:0w/2AJZo0.net
醤油50味噌40その他10
だな

422 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:13.86 ID:uv216fXG0.net
東京はマズイは大ウソ

うちの親父は北の地方都市出身
うちの母親は西の地方都市出身

東京のものはうまいうまい言って喜んで食べてる
スープが真っ黒のうどんもなれたらむしろこっちがうまかいかも的な

423 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:17.54 ID:v4AuWVGI0.net
>>396
うん あと
ドラッグストアモリ

トライアル

424 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:33.51 ID:f5qzslEh0.net
>>356
うどんも個性があるのですよ
博多
http://hakatanomiryoku.com/wp-content/uploads/2013/01/e92fccb52582132b27744b6e7616d618.jpg
小倉
https://uds.gnst.jp/rest/fs_img/6wtbfbkv0000/s_1001.jpg

425 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:35.80 ID:jouwTyy50.net
トンキンはラーメンとか寿司とか蕎麦とかジャンクフードでマウント始めるから地方と乖離する

426 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:42.26 ID:2W8ItGcS0.net
>>411
大塚駅前のなら、一時期よく行った。九州トンコツとは違う系統の背脂のっけるトンコツだよね、
あれもうまい。

427 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:45.30 ID:jjonx0Xv0.net
>>416
気持ちはわかるよ。でも客観的に無理がある。カレー板とかでやってみて

428 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:00:45.34 ID:U4T8n54M0.net
東京の博多ラーメンの店員さんが、麺の「ばりかた」の
「ばり」の意味を知らないのには驚いた
知らなくても仕事はできるけど愛が無い

429 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:01:26.51 ID:q2ENSYBz0.net
この九州人な人は長年食べてる
トンコツを他の地域で探してるんだろう
そして、1つも見つからない
それはそうだと思う

430 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:01:32.27 ID:+DALSi/T0.net
>>385
鷹、ふくまん、小金太、三養軒とかいろいろあるだろw
のり一、のぼるや、豚トロはパスで。

431 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:01:51.27 ID:kjebY7WL0.net
とんこつスープは良いけどそれだけじゃつまらんな。いろいろな味で食べたい
細麺やストレート麺も好きじゃないし

432 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:02:02.78 ID:WYsF1oKO0.net
協和町の山小屋ラーメンが旨い

433 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:02:34.91 ID:cLM1LIOp0.net
博多なんかだと、ラーメンはがっつり食うもんじゃなくて
小腹が空いた時にちょっと食いに行くという感覚だったりするからね

434 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:02:37.36 ID:kjebY7WL0.net
>>356
博多うどんはコシの無さを楽しむうどん

435 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:02:51.90 ID:gEeR1gsD0.net
>>430
ふくまん、小金太、三養軒は鹿児島ラーメンから少しずれてる味な。

436 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:03.06 ID:gHAO3UVs0.net
九州のラーメンは麺に対する意識が低すぎる

437 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:11.73 ID:AGVJavet0.net
>>424
それ乗ってるものが違うだけじゃ・・

438 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:11.95 ID:gEeR1gsD0.net
>>434
それがいい

439 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:13.80 ID:y2UEMjJ00.net
>>338
膳は去年春から320円に値上げしてる
値上げ直後は閑古鳥鳴いててワロタ

440 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:17.91 ID:JVbPZC8f0.net
>>426
大塚なら、ぼたんに行く

441 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:31.84 ID:R5Ng39wm0.net
二郎系はブタの食べ物

442 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:39.65 ID:v4AuWVGI0.net
>>397
それに おいなりさん か 鶏めしおにぎり
セットでいい? w

443 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:44.57 ID:sGYLbhJ/0.net
>>420
一斉閉店するんだってな

444 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:03:54.09 ID:MW5ULXif0.net
獣臭いラーメンがいいとか甘い味付けがうまいとかなんか田舎者って感じだな

445 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:02.07 ID:kveWx0IF0.net
九州出身だからって豚骨好きなわけじゃないわ

446 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:03.01 ID:hb5IqAh20.net
東北を旅行したとき、青森かどこかで「筑豊ラーメン」というのを見かけたな
博多ラーメンと北九州ラーメンの中間的な味なんだろうか

447 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:03.30 ID:jjonx0Xv0.net
>>436
あの麺大好き

448 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:05.13 ID:MQxvWt0/0.net
九州は豚骨しかないがバリエーションは豊富だよ博多、久留米、大牟田、熊本と同じ豚骨でも全く別物だ

449 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:14.87 ID:gEeR1gsD0.net
>>443
1割じゃね?

450 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:24.15 ID:jjonx0Xv0.net
>>443
話もりすぎやろ

451 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:04:50.49 ID:pp2Nk7Ja0.net
全国で人気のラーメン屋さんの豚骨ランキング | ラーメンデータベース
https://ramendb.supleks.jp/rank?style=2-4

九州のラーメン9月にオススメランキング じゃらん
https://www.jalan.net/gourmet/pro_010/g2_3g130/

452 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:22.34 ID:JVbPZC8f0.net
九州出身なら、豚骨ラーメン食べなれてるから
あの独特な匂いや味が気にならないけど
それにしても、東京の人や外国人
よく食べるよね

453 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:22.90 ID:5ugMtyvT0.net
大阪と名古屋にはロクなラーメン屋がない。

454 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:23.18 ID:RPtM2j9U0.net
>>428
飲食のアルバイトに愛なんか求められるなら、始めから想定内の外人の方が良いなw

455 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:33.78 ID:DKqgWzPz0.net
>>429
地元民には地元民なりの味覚があって、その味覚にあうからこそ、地元民に受け入れられるわけで
その味が万人受けしやすいならいいんだけど、そうじゃない場合は、どうしても味が変えてしまうからね
なかなかムズいね

456 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:52.39 ID:uv216fXG0.net
豚骨ラーメンは職人さんの下処理や準備、調理法がうまくないと臭い
下手がやると大変なことになる。一回その臭いをかいで、豚骨ラーメンが苦手になってしまった
けど久しく食べてないけどなにも問題ない

457 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:05:54.16 ID:jouwTyy50.net
豚骨スープが覇権スープなんだよな

458 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:19.05 ID:jjonx0Xv0.net
>>452
あんなブスとよくやるな、と思うのと同じだとおもう

459 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:23.55 ID:HlaIun9t0.net
>>432

残念ながら山小屋はセントラルキッチンで、工場で作った麺・スープ・焼き豚等を各お店に卸している。
なので、どこも味は同じ。

460 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:39.64 ID:WG9J7/HQ0.net
名古屋のラーメンチェーンで
「名物 ベーコンラーメン」ってのを見た時に
やっぱり愛知の食文化は無理だと思った

461 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:48.83 ID:tEjwQiLl0.net
醤油1択

462 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:52.92 ID:gMmLenZ90.net
豚骨へのこだわりが強すぎて他の味が認められないって
ある意味かわいそう
まあ、本人が満足してるんだから他人が口を挟むことじゃないか

463 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:06:59.12 ID:jjonx0Xv0.net
>>460
ベトコンでは?

464 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:12.76 ID:gEeR1gsD0.net
ベトコンラーメン??

465 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:13.77 ID:2W8ItGcS0.net
>>424
私にとっての小倉うどんは、
ドギドギすじ肉うどんじゃなくて
これ↓
https://rocketnews24.com/2017/03/08/870253/

466 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:14.65 ID:mCUmdyop0.net
>>385
あれは鹿児島市内の人気店だとメリットないから市外の店が割と出てくるようになって発掘のための大会になってる気がする
たけとらと五郎家の2TOPが不動なのが謎だけど

467 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:25.63 ID:zppRZqLi0.net
>>356
九州のうどんはスープも美味しく具沢山、何でも入るしバリエーション豊富
九州に限らず地方のうどんには特色があるし、立ち食いうどんしかないような東京とは違う
あれを東京で食べると値段が高くなるし無理

468 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:28.06 ID:2JlPnpNd0.net
>>428
つかハリガネとか粉落としとか意味わからん注文する奴たまにいるけど九州人からしたらマジで笑いもんだよなあれ、何こいつ通ぶってんの?笑って毎回なるわ

469 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:46.07 ID:5XEszWOj0.net
mlξ´・ω・`ξ 「博多と福岡の他の地域は一緒ニダ!〇〇は部落!」な大嘘を平気で書く帰化チョンが
湧いたのが、やっぱ気分が悪いんで少しキレて核心的な話を書いとくわねぇ。

「博多港から祖国に帰らないで博多に居ついたクソチョン」なんてのも、香川者と一緒で大嘘吐きだし
繋がってるんよ。博多のうどんは他地域と違ってコシが強い朝鮮系のカルグクスな偽の店が多いわん。
ま〜"九州人の繋がりすら知らず、長崎名物を平気でパクった博多チャンポンめんの店"って存在で、
博多と福岡の他の地域の差が、良いコのミンナは分かると思うっ。

そうっ。奴らは帰化したり通名で姓名を騙っていても、他 所 の 物 を パ ク っ て 起 源 だ と 喚 く から一発で見抜ける。

470 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:07:53.85 ID:76n0YM7z0.net
>>357
チャルメラだっけかバリカタ豚骨売ってるがあれに近いか

471 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:00.56 ID:WG9J7/HQ0.net
一風堂は美味しいけれど高すぎるように感じる
同様の値段で他のラーメン屋なら、具材などにもう少し工夫を入れたりコストをかけるし
あれ600円くらいならガンガン食べたくなる感じな気がするんだけれど

472 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:01.58 ID:MW5ULXif0.net
スタンダードかつシンプルな鶏ガラ醤油ラーメンは食事だと思うけど
臭い豚骨ラーメンなんてジャンクフードとしか思えないな

473 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:07.14 ID:3trvwBNU0.net
>>430
コンビニとコラボしてる店とかあったりみんな色々頑張ってるよね

474 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:10.08 ID:jjonx0Xv0.net
>>468
何て言えばいいかおしえていただきたく

475 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:16.97 ID:8Al+As3S0.net
東京の友人にうまい店聞いたら二郎とかいうのを勧めやがった
こんな生ゴミみたいに積まれたの全部食えるかよ、てかラーメン名乗っていいのかこれって言ったら
店員が睨みつけて来やがったから一口食って全部残してやった

476 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:27.33 ID:pp2Nk7Ja0.net
矢野顕子 ラーメンたべたい
https://www.youtube.com/watch?v=gRgpeMhey6c

477 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:31.08 ID:HxJ0HVZU0.net
でもマルタイの九州シリーズは牛骨ラーメンとかあごだし醤油ラーメンとかあるじゃん

478 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:08:46.45 ID:cLM1LIOp0.net
>>462
子供の頃から食い慣れたものだからね。
いくら同じ米って説明されてもタイ米を食いたいわけじゃないのと同じ。

479 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:08.77 ID:uv216fXG0.net
鶏白湯好きな奴も多いよな
あれも正直臭い。俺は鳥の出汁使ったスープ系でも澄んだ茶系の醤油ラーメンの方が好きだね

480 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:13.63 ID:HlaIun9t0.net
>>439
膳はあれで320円ならウーン。。。という感じかな。
美味しいというより280円(にんにく、ゴマ入れ放題)だから食べてただけで。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:19.74 ID:lyK2Mh140.net
とっぱちからくさやんつきラーメンって昔あったよね
味は覚えてないけどネーミングが面白くて覚えてる

482 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:19.94 ID:WG9J7/HQ0.net
>>463
いや、思いきりベーコンが乗った
「スパイシーベーコンラーメン」って書いてあった
ありえねえと思った

483 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:26.93 ID:sGYLbhJ/0.net
>>471
テナントじゃなくて土地を所有してないとその値段は今時無理なんじゃね?

484 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:30.28 ID:hb5IqAh20.net
牧のうどんでも麺の固さ三段階で選べる

485 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:32.96 ID:MQxvWt0/0.net
>>471
そんなあなたには金龍がおすすめだ!

486 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:34.60 ID:jjonx0Xv0.net
>>478
ほんとそれ。

487 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:40.02 ID:lilnb43w0.net
地元民の推すの名物というのはディープすぎてよそ者には受け付けられないものも多い
福岡の豚骨もそうだし、茨城の納豆も日頃納豆を食べていない者にはクセが強すぎる
広島のお好み焼も地元民が推す個人店はディープすぎて有名系列店の方が完成度が高いと感じる
一風堂はそういうクセを抑えたライトな甘口で一見でも食べ易いが地元民には受けないのもわかる
一蘭は昔はまだ良かったのかもしれないが、チェーン展開を始めてからはやはりライトになったように思う

488 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:41.01 ID:TgIPRT420.net
インスタントなら色々あるけど
愛というか、ラーメン屋はとんこつしかないし
東京ラーメンの店があったけど、すぐ潰れてたし

489 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:09:50.43 ID:bukaSH0O0.net
>>459
協和町の店のみ自分とこで作ってる説あり

490 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:01.11 ID:jjonx0Xv0.net
>>482
それは名古屋出身の俺も知らないレベル

491 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:01.96 ID:yV0qKyNv0.net
>>459
山小屋は店舗によってかなりばらつきがあるよ
各店舗ごとに限定メニューがあったりするし

492 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:07.12 ID:jouwTyy50.net
>>462
トンキンの返しがどうののめんつゆもな
あんなので満足してるのが可哀想

493 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:14.22 ID:DKqgWzPz0.net
>>475
正解w
ただ友達はうまいじゃなく名物を紹介したんだとは思うよ

494 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:46.23 ID:q+qNCk3b0.net
豚骨原理主義

495 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:52.75 ID:Wo3IczMj0.net
>>434
牧のうどんな
女子向けにお上品で細くてコシのあるうどんあるけど俺はナシ

496 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:10:56.40 ID:BJ6n2z790.net
東京では豚骨ラーメンは御天に並ぶ所はないだろう。

497 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:11:00.91 ID:SHlM81no0.net
>>452
だから臭いのない一風堂や一蘭がウケてるんだけどな

498 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:11:04.96 ID:WG9J7/HQ0.net
>>485
博多風龍なら家の近くにある

499 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:11:08.15 ID:mCUmdyop0.net
>>451
6位…鹿児島の中でも賛否別れるのに観光客には薦めたくない店ナンバーワンだわ

500 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:11:41.63 ID:sGYLbhJ/0.net
>>482
軽く調べたらこんなん出てきた
岐阜なんじゃね?

http://mens-spicy.co.jp/menu/

501 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:01.35 ID:K3qoYTuI0.net
>>397
はぁ?定番はかしわうどんだろ?
小倉駅のやつじゃなくて折尾か鳥栖の
異論は認めるw

502 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:08.58 ID:gEeR1gsD0.net
>>499
るるぶに必ず載ってるやん

503 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:14.83 ID:E0SmX+Ru0.net
>>474
ばりかた

元祖長浜屋では、なま

504 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:23.38 ID:Wo3IczMj0.net
東京の人間はチキンラーメンのことをどう思ってるんだ?
福岡人でもたまに食べたくなるのは事実だ

505 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:40.00 ID:NVKgRS810.net
>>424
小倉のうどん東京よりスープ真っ黒じゃん…

506 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:12:41.49 ID:3trvwBNU0.net
>>499
こむらさきは分かれるよねー
俺はあの麺は合わないわ

507 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:00.11 ID:jjonx0Xv0.net
>>503
あーね。ベタなまっていってるね

508 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:06.78 ID:gEeR1gsD0.net
こむらさきといえば熊本
鹿児島県民にはこれが理解できない

509 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:07.04 ID:HxJ0HVZU0.net
五木食品のうどん好きだぜ
関東でも売ってくれないかなあ

510 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:32.26 ID:jjonx0Xv0.net
>>482
http://mens-spicy.co.jp/
名古屋にはないやつでした。

511 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:34.21 ID:zppRZqLi0.net
>>367
うどんとおにぎりは別の食べ物だし関係ない
栄養価が気になるなら他で補えばいいだけ、都会人は今を考えるのでその思考になる
うどんとサラダ、はなまるうどんだと100円サラダを置く店もあるし

512 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:39.21 ID:pp2Nk7Ja0.net
自分は九州に住んでるけど片親が関東系だったせいもあり
関東の味覚や文化も馴染んでるのね。ラーメンなどは最初
醤油や鳥ガラだったと思う。インスタントもそう言うの多めだったし

ただ子供の頃途中で豚骨系ラーメンを食べに連れていって貰い
食べ、その麺の茹で方や滋養ある美味なスープの味わいを知ると
レパートリーの一つとして完全定着した感じですね。
料理もそうだが美味しいのは進んで良く食べる。幅広く

513 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:45.44 ID:g0FSFB5n0.net
>>508
元祖は宮崎なんだけどね

514 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:13:55.06 ID:WG9J7/HQ0.net
>>500
ありがとう、それだ!!! スパイシーベーコンラーメン!
店を愛知で見たけれど、岐阜なのか

515 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:03.60 ID:V7mBFZQS0.net
九州の人は田舎だから何も知らないんだな
世間知らずというか・・・

テレビも映らないような地域だもんな
しょうがないか

516 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:14.42 ID:MQxvWt0/0.net
>>498
それ
普段食べる博多ラーメンならそこが一番リーズナブルでうまいよ

517 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:19.93 ID:2W8ItGcS0.net
>>501
かしわうどんは、駅うどん限定のイメージがあるが・・・
もともと折尾の東筑軒のかしわめし弁当の出汁とったあとの廃物利用みたいなもんだし・・・

518 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:20.30 ID:k1d5ENee0.net
東京はなんだかんだ煮干しが美味しくてインパクトも強い

519 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:24.52 ID:uv216fXG0.net
なんで九州って西南で暑い時期も多いだろうに
あんなコッテリしたものを好んで食べるんだろう
絶対澄んでサッパリしてる魚介系やコブ、鳥系の醤油ラーメンの方がハマると思うぞ
塩ラーメンとかもエスニックな感じにするとかも合いそう

520 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:29.28 ID:Y1xJpQiB0.net
>>499
豚トロは地元民的にどうなの?
鹿児島マラソンで行ったときに食べたらめっちゃ旨かったが。

521 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:14:35.52 ID:WYsF1oKO0.net
>>489
やっぱりか他と味が違うんだよな

522 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:06.02 ID:+DALSi/T0.net
>>499
無駄に高くてそうめんみたいな麺でホント意味不明w

523 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:08.51 ID:WG9J7/HQ0.net
>>516
ありがとう
そうなんだ、九州の人に言ってもらえると
余計においしく食べられそうだ、行ってくるよ

524 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:09.41 ID:gEeR1gsD0.net
岐阜といえばたんめんが何故か流行っとるな。あそこ。
いまだに昭和かよw

525 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:18.01 ID:Vk7ysLib0.net
ろくに読まないで書くけど
まっすぐな麺に出くわすと非常に納得いかない

526 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:23.26 ID:3trvwBNU0.net
>>134
25年は懲りなさすぎだろw

527 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:31.22 ID:OpAH8q9+0.net
各地で食文化がちがうのは当たり前だろ

528 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:38.86 ID:Dx1Cgia+0.net
ラーメンは中国人ではなく台湾のイメージ
屋台文化の食い物だから屋台を減らしたい中国では見ない

529 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:40.69 ID:dq+GNm6d0.net
麺の硬さとか脂の量とかさあ
客に聞くなよいちいち
お前がプロの料理人として1番うまいと思うものを出せ

530 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:42.06 ID:pp2Nk7Ja0.net
mlξ´・ω・`ξ

↑ 有名な偽日本人の工作員コテです ご注意

531 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:47.69 ID:y2UEMjJ00.net
>>428
バリカタ・針金・生の類は生粋のジモティ以外は無理
他県どころか県内の地域出身でも無理

532 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:15:51.37 ID:N9WRGdVX0.net
塩もしょうゆもぜんぶフェイク

533 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:16:07.64 ID:OlLCDrV10.net
>>459
スープだけは各店で作ってんだと
ただタレはセントラルキッチンで作った焼き豚のタレだから、味にばらつきが減るんじゃね?

山小屋とか食わんけど

534 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:16:23.15 ID:gEeR1gsD0.net
>>520
タクシーの運ちゃんに金わたして流行らせた店。
それ以上でもそれ以下でもない。

535 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:16:25.53 ID:5ugMtyvT0.net
エミネム、ジブラも全部フェイク
みたいだな

536 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:16:32.35 ID:jjonx0Xv0.net
>>531
すごい自信ですね

537 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:17:15.05 ID:+DALSi/T0.net
>>520
まずくはないと思うが、異端というか本来の鹿児島ラーメンではないw

538 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:01.44 ID:DafSU7eK0.net
アメリカのラーメンって全部トンコツなんだろ

539 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:02.92 ID:Wo3IczMj0.net
>>515
釣られるもんか…

言っておくけど陸の孤島は宮崎だけだぞ

540 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:08.81 ID:zR5I5agv0.net
>>481
うまかったよー。
カップ麺では1番よかった気がする

541 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:15.10 ID:BJ6n2z790.net
所沢にあった九州ラーメン屋さんは泣く泣く麺を太くせざるを得なかった。

542 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:24.05 ID:gEeR1gsD0.net
たまにはマグロラーメンの話題もだしてやれよ。
鹿児島県民が多数おるやろ、このスレ。

543 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:24.81 ID:uv216fXG0.net
玄界灘とか新鮮な魚介類がとれるなら魚介系スープのラーメンやった方が絶対うまい。日本一になるかも
熊本の方にも有明海苔もあるだろ

544 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:26.64 ID:pp2Nk7Ja0.net
>>519

これが現実ですよ

とんこつラーメンは今やワールドワイドで評判です

https://www.ippudo.com/

545 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:28.14 ID:OlLCDrV10.net
>>501
鳥栖の中央軒なー
6番ホーム
今は他のホームも味変わらんらしいが

546 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:18:59.67 ID:jouwTyy50.net
>>537
本来の鹿児島ラーメンwww

547 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:19:01.87 ID:cLM1LIOp0.net
>>517
駅限定だけど、小倉のうどんといえばかしわうどんだなぁ。
資さんはあんまり特色ないし。
個人的に資さんはカツ丼とおはぎの店だと思ってる。

548 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:19:10.17 ID:SI5xFxWe0.net
>>520
豚とろは自分も好きだしまわりでも好きな人多い
ただあれがあっさり豚骨っていうのには個人的に納得できない

549 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:19:31.11 ID:HlaIun9t0.net
>>489 >>491

山小屋(YSフード)の管理システムを作ってたけど、それらはシステムの管理項目に無い。

直営店ではないところが勝手にやって、名目を他のやつに振り替えていたのかもしれないけど。

とにかく、山小屋はセントラルキッチン方式で管理していることは間違いない。

550 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:19:31.42 ID:MQxvWt0/0.net
熊本の味千ラーメンもよろしくな!

551 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:19:43.00 ID:yV0qKyNv0.net
>>424
小倉のやつはどきどきうどんやね
北九州でも一部の地域で出してる
個人的に一番好きな店は定番だけど今浪うどん

552 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:20:06.84 ID:hb5IqAh20.net
>>481
小柳ルミ子がCMやってたやつだな

553 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:20:11.20 ID:OlLCDrV10.net
>>519
昆布は基本、冷たい海だよ?

554 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:20:31.84 ID:E0SmX+Ru0.net
いや、ハリガネとか粉おとしとかは
関東の文化やないの?

福岡で聞くと吹き出しそうになるんだけど

555 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:20:58.25 ID:Wo3IczMj0.net
グルメスレってほんとアンジャッシュ渡部みたいな人がうじゃうじゃでお腹いっぱい

556 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:21:08.98 ID:FVaQRaVM0.net
九州はうどんが美味いだけにラーメンが残念なのが残念。美味い醤油、味噌、塩とバリエーション揃ってたら最高なのに

557 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:21:30.48 ID:y2UEMjJ00.net
>>470
いやそれ全然違うよ
チャルメラのバリカタ豚骨は好きだけど

558 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:09.34 ID:jRY50TrI0.net
やっぱり九州人には関東の太麺の豚骨+魚粉醤油つけ麺みたいなのは全く口に合わないのかな?

559 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:09.41 ID:2W8ItGcS0.net
>>547
でも、もう小倉しか、ホームで食べられる駅うどんなくなっちゃったんだよね
黒崎も折尾ももうない。電車を待つ10分とかで食べられるのがよかったのに・・・

560 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:11.03 ID:u9szu8pY0.net
犬の糞の臭いの成分と
注ぎ足してる豚骨の臭いの成分。

561 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:13.60 ID:5oJI3SgV0.net
豚骨系に慣れると他はパンチが効かなく感じるのは確か

562 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:25.69 ID:VS+GiZns0.net
地元愛は結構だけどスタンダードの押し付けや外へのディスりはよろしくない
へー無知なんだねとか豚骨くせーやんとか言われるとぶちギレそう

563 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:28.34 ID:xtp25x3d0.net
東京の中華そば名店に行ってチャーハン餃子喰ったら九州はおおざっぱ
博多も鹿児島天門舘も言っが、ラーメン専門なのな
餃子やチャーハン、レバニラ唐揚げだせや!
鹿児島は特に博多東京より値段が高い

564 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:22:31.56 ID:0V+HxPt80.net
>>541
たらふく酒飲んだ後に
食いたくなるのが長浜系の極細ストレート麺、バリカタ、針金であって
夕飯としてラーメン屋に来る客が
東京は多い以上、ボリュームを求める事は東京では必須
同じ豚骨系の無鉄砲とて東京の歴史は長い

565 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:23:10.89 ID:E0SmX+Ru0.net
>>558
関東のは、シンプルな醤油ラーメンの方が好き

566 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:23:12.27 ID:2W8ItGcS0.net
>>558
いや、魚介系とのダブルスープ、トリプルスープ とかやっぱりおいしいと思うよ。

567 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:23:26.71 ID:uv216fXG0.net
>>553
そこら辺は詳しくないが
コブだけは違うところから仕入れたらいい
あれは軽い乾物だろうし
関西やたぶん西日本の人は出汁は昆布ダシで昆布ダシを好む

568 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:23:41.38 ID:MQxvWt0/0.net
>>556
地域的に気温が高いんで発酵食品を作るのが苦手なのかもね
日本酒も宮崎、鹿児島じゃ作れないし

569 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:24:01.95 ID:RJ2dk0F60.net
>>1
うむ。分かる。
小学生の頃に長崎新地で初めて醤油系清湯ラーメン食って、
「これは新しい味だ!」なんて思ってた。

570 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:24:03.00 ID:CeUlZI7U0.net
明日はラーメンにしよう

571 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:24:48.10 ID:0V+HxPt80.net
>>554
粉落としは
ふくやのジャッキーチェンが嬉しそうに
自分が元祖言うてるやろが

572 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:24:49.08 ID:gQneKDUK0.net
>>556
この記事書いてるやつと貴方が知らないだけで
九州には豚骨以外も普通にあるけどな

豚骨が多いのは認めるが

573 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:24:49.14 ID:y2UEMjJ00.net
>>480
膳は月に1〜2回ならまあ美味く食えるけど
基本、値段程度の味だよね

574 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:25:07.63 ID:+DALSi/T0.net
>>542
いちき串木野市のみそのかなw
可もなく不可もなし。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:25:19.19 ID:sGYLbhJ/0.net
>>519
うどん出汁は至極淡白だろ

576 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:25:19.77 ID:+IGNyY6R0.net
>>215
東の人間に言わせれば
靴下みたいな臭いらしいけどね

577 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:25:33.31 ID:DafSU7eK0.net
>>559
まじで
博多駅ももうないの

578 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:07.67 ID:5XEszWOj0.net
>>532
ξ´・ω・`ξ …「甘味があってトロミもある九州独特の醤油。
これで頂く刺身や馬刺しは美味いし、これで作る鍋物やラーメンも美味い」
ってな常識を忘れちゃダメっしょ。

579 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:17.03 ID:DKqgWzPz0.net
逆にこっちでベタナマとか聞いたらたぶん吹くと思うw
針がねやら粉落としって言葉が九州の極一部の地域にすらないのであれば、それもこっち向けに作られた造語かもね
ベタマナってわからないだけじゃなく、感覚的にあまり美味しそうな印象を受けないかも

580 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:22.80 ID:C3iu7xN90.net
天下一品でも家系でも入るとトンコツを頼んでしまう

581 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:24.98 ID:uv216fXG0.net
関東は鰹出汁文化なのね
高知も鰹節で有名だけど、出汁は昆布ダシが多いんだろうか
母親が西日本出身だが、最初鰹出汁が強いラーメン食べたら
魚の印象が強くて驚いたらしい。けど慣れだとも思うけどね

582 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:43.63 ID:I+8JyKMD0.net
九州周遊券で旅行したが
なんか鹿児島だけ味が違う気がした
あと博多より久留米とかの方がこってりしてた

583 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:51.97 ID:hb5IqAh20.net
>>519
長浜ラーメンは決してコッテリしてないぞ

584 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:26:58.19 ID:FVaQRaVM0.net
>>511
うどんとおにぎりじゃ炭水化物摂り過ぎじゃない?うどん食ったらもう炭水化物は摂らない。あと必要なのはタンパク質

585 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:27:15.55 ID:jRY50TrI0.net
>>565
東京人だけどシンプルな醤油ラーメンは純粋に旨いわけじゃなくて、懐かしくて旨い、ノスタルジックに旨いって感じだわw

>>566
太麺もOKなのか?意外。

586 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:27:18.45 ID:3trvwBNU0.net
>>542
わさび入れて食べるのは面白かったよ

587 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:27:27.48 ID:yV0qKyNv0.net
>>547
やっぱり資さんといえばカツ丼ですよね

588 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:27:30.81 ID:UBuZCQ4A0.net
長浜ラーメンで育ったが(実際長浜通りに住んでいたw)塩ラーメンも好きだぞ
サッポロ一番のやつwww

589 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:27:49.72 ID:BJ6n2z790.net
三鷹のバスラーメンも面が細かったらなあ。

590 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:22.28 ID:b0tEvy520.net
>>290
長谷川法世のうまかっちゃん漫画がいるんだよ
無論、表紙は博多祇園山笠な

591 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:32.16 ID:2W8ItGcS0.net
>>577
あ、博多駅はまだあると思う、ホームの駅うどん

592 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:33.11 ID:jouwTyy50.net
>>558
東京の人は平気かしらんが
こんなん無理

https://i.imgur.com/sc0nZsE.gif

593 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:37.26 ID:P3Yu9lX10.net
>>290
JRの構内が大きめの駅で(品川とか秋葉とか)ワゴンで地方物産販売してるやつで時々見かける。
先々月だか秋葉でうまかっちゃん4〜5種並べて売られてた。

594 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:40.59 ID:I+8JyKMD0.net
尾道ラーメンも素麺みたいな麺だったよ

595 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:28:44.26 ID:E0SmX+Ru0.net
>>579
元祖長浜屋のベタナマってのは
油多め(ベタ)のバリカタって意味ね

他の店ではそんなに使わない

596 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:00.64 ID:hb5IqAh20.net
サッポロ一番は九州限定のごま味ラーメンというのを出してる。豚骨ではない。

597 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:01.00 ID:mmTIneAd0.net
確かになぁ。福岡出身の人の知り合いは味噌ラーメンが信じられなかったらしい。

598 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:01.27 ID:ZMmX44v00.net
というか、九州人って福岡から鹿児島まで、みんなどうしてここまで仲がいいんだ?
県境がないほど九州人として一心同体じゃないか
熊本も鹿児島も福岡も大分もその他もみんな仲良し
マジで不思議だ

599 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:04.93 ID:OlLCDrV10.net
>>584
うどん1食ごときでバランスかんがえてんの?
食事のバランスは1日、1週間単位で整えれば問題ない
アスリートなの?

600 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:11.16 ID:cLM1LIOp0.net
>>558
魚粉は魚臭くて好きじゃないな
なんでつけ麺って魚ベースなんだろう。

601 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:29:58.82 ID:DKqgWzPz0.net
>>588
めっちゃうらやましい!
長浜ラーメン大好きなのよ

>>595
そーなんだ失礼 汗

602 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:30:05.60 ID:y2UEMjJ00.net
>>526
元祖は中毒患者が集う所なので普通

603 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:30:11.32 ID:CW7Tl8UW0.net
>>599
アスリートじゃないけど考えながら食べてる

604 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:30:12.15 ID:MQxvWt0/0.net
>>584
そんなあなたにはヒライのかけうどんとおにぎりの380円セットをおすすめするよ

605 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:30:13.76 ID:LVlZO2KE0.net
子供の頃からラーメン屋のラーメンは白いスープなのが当たり前でそれを豚骨ラーメンだと意識した事もなかった
インスタントラーメンが縮れてるのは工程上仕方なく縮れてるんだと思ってた
カップヌードルのノーマル味は醤油ラーメンを模してる物だと知ったのは40歳過ぎてからだった

606 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:31:04.28 ID:uv216fXG0.net
東京の良いところは有楽町とかに行けば日本全国のアンテナショップがある
いつでも故郷の味が恋しくなれば買えるし、日本全国の色んな食べ物、飲み物、つまみ、菓子とか買って食える

東京最高だろ

607 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:31:47.90 ID:OlLCDrV10.net
>>598
いや、バチバチやろ
福岡熊本は昔からだし、宮崎鹿児島も
大分は九州より関西風だから、一人高みの見物

608 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:31:48.26 ID:hb5IqAh20.net
>>598
熊本と鹿児島は歴史的に不倶戴天の敵同士
佐賀は福岡の属領扱いされてコンプレックスむき出し

609 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:31:49.98 ID:2W8ItGcS0.net
>>566
別に、九州トンコツでも麺のバリエーション結構あるよ、素麺みたいな細麺の
長浜ラーメンが有名だけどさ、熊本は太いし、スープにあっていれば、太いのも細いのも
おいしいと思う。

610 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:31:50.80 ID:1rnghrV70.net
自分が世界の中心かよ

611 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:15.07 ID:ltgSAmxW0.net
福岡の田舎者は個性がない

612 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:15.27 ID:G1tPHdSP0.net
胃に悪いからねぇ豚骨で固麺は 通ぶってバリカタとか
食べるんじゃなかったよ 胃潰瘍になって入院療養したら
もう食べれなくなってた みんなも無理に激辛とか大食いとか
程ほどにしといたがいいよ 

613 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:28.70 ID:NpGlAjP80.net
>>30
元祖長浜屋は他地区に出店してんでしょうよ
あの白色造りの小屋風の店造り

一杯200円替玉50円時代にお世話になったよ
隣にある辛子高菜の将軍にもよく行った

614 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:30.25 ID:l/vq0iEp0.net
>>12
 もしかして駅前通り?あすこはやめとけ、ベロンベロンに酔ってても不味いぞ。
なぜ続いてるのか理解不能。

615 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:52.48 ID:mVf3KKGi0.net
家系ってイキってるイメージあるけど結局なんなの

616 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:32:53.36 ID:KyYE5bTV0.net
>>592
これ大阪の人気店だけれどな

617 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:01.40 ID:cLM1LIOp0.net
>>598
それはない

618 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:18.31 ID:kRZk3riS0.net
つまり九州人のラーメンはザーメンと同じ事

619 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:19.25 ID:l3J9RJnm0.net
屋台で豚骨ラーメン食べると腹が痛くなるけど食べたいんだよな

620 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:23.29 ID:OlLCDrV10.net
>>603
食べるのに気疲れするのって大変だねw

621 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:34.44 ID:2W8ItGcS0.net
ラーメンすきだけど、油そばは嫌い

622 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:50.45 ID:+DALSi/T0.net
>>598
仲は悪くないと思うが、一心同体では決してない。
甲子園は地元が負けたら九州勢を応援するがw

623 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:51.87 ID:ltgSAmxW0.net
好きとか嫌いを周りに合わせてしまう田舎者

624 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:33:53.41 ID:jRY50TrI0.net
>>592
料理しないのか?
蕎麦だろうがうどんだろうがラーメンだろうがスパゲティだろうが、食べて茹で具合を確かめるのなんて当たり前だよ。

625 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:02.09 ID:uv216fXG0.net
東方神起とか韓流スターがよく福岡のチェーンの豚骨ラーメンはうまいって絶賛している

韓国人が豚骨ラーメンを好むのはわかる。韓国は寒いから

626 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:37.42 ID:9yH3TayJ0.net
>>340
ドンキに売ってるよ

627 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:38.10 ID:hb5IqAh20.net
>>606
交通会館の「ザ・博多」で売ってる中で一番うまいのは、なんばん往来

628 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:47.42 ID:MQxvWt0/0.net
>>598
九州以外の人間が九州をひとくくに見てるだけで仲が良いわけではないよ
九州弁と言う表現を聞くとヘドが出る

629 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:49.13 ID:5OMcII710.net
熊本以外の豚骨は家系以外食べ応えも味気もないから全く食う気が起きねぇ

630 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:34:57.44 ID:BJ6n2z790.net
>>592
丸亀製麺も面茹でるときこんな感じで見てて不快になる位雑に扱う。

631 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:35:21.07 ID:ktTd2/cE0.net
>>592
これ大阪のラーメン屋「福はら」やぞ
因みに毎日行列でスタンダード(塩か醤油)が1杯900円
俺はラーメンを並んでまで食べることがないからたまたま空いてるとき月に1度行くかどうか

632 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:35:31.79 ID:UV9x81Mp0.net
のぼる屋

633 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:35:57.38 ID:pp2Nk7Ja0.net
台湾ラーメン

ソーキそば

634 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:36:10.04 ID:cLM1LIOp0.net
>>624
茹で足りなかったらまた戻すの?

635 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:36:16.88 ID:MQxvWt0/0.net
>>619
それ多分生のニンニクに弱いんだと思うよ
ニンニク抜きにしてもらうといい

636 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:36:37.40 ID:ltgSAmxW0.net
最近空き店舗が増えてるから屋台はなくした方がいいと思う

637 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:36:53.28 ID:jRY50TrI0.net
>>634
その店のことは知らんけど、捨てて作り直すんじゃない?

638 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:36:59.64 ID:ourAQJ+G0.net
俺は豚骨だけで育った福岡市民だけど

息子たちは
@太宰府の萬有(尾道ラーメン)
A六本松の你好朋友(中華ラーメン?)
B貝塚の一楽(豚骨ラーメン)
が福岡のビッグ3だと言う。

639 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:00.91 ID:zppRZqLi0.net
麺は硬め普通だとか聞いたり書いたり面倒な店も増えてるし、トッピングも豊富で面倒くさい
店の命のスープにも種類があったりと主体性の無い店も増えてる、あれは金を使ってくれる若者に飽きられないようにそうなってるだけ
美味い店はアレコレとやってない
東京23区内で美味いトンコツラーメンは千円近く出さないと食べられないはず、家賃も高いしやっていけない、値段が安いと手抜きするしかない
600円ほどから食べられる桂花などはオススメなチェーン店

640 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:10.69 ID:2W8ItGcS0.net
今福岡に住んでいるけど、
ときどきたまらなく食べたくなるのが、横浜のサンマ―麺と、東京のタンメン

641 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:21.60 ID:jQ6OSUvo0.net
九州人にはラーメンは飲み物

642 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:25.02 ID:aWbLF+4A0.net
こっちはウエストしかないから店で冷凍の麺買ってきてシマダヤの焼あご出汁の粉末スープにぶちこんで、店でもらった天かすとネギ入れるだけのなんちゃって博多風うどんで満足してます

643 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:28.61 ID:MQxvWt0/0.net
>>629
そんなあなたには大津町の文化ラーメンをおすすめするよ

644 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:45.08 ID:cLM1LIOp0.net
>>637
いろいろとプロの仕事じゃないなぁ

645 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:37:51.77 ID:uv216fXG0.net
ラーメンは野菜とかも大量に入れてスープつくってるな
あれは素晴らしいんだよ。本当はブイヨンやコンソメとかより
野菜だけで旨み成分をとってもとんでもなくうまい。

646 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:38:17.16 ID:y2UEMjJ00.net
>>536
ん?
オーダー「普通」で頼んでも、他県の人なら「麺が生煮えだ!」と怒る人が出るレベルなのよ長浜は(実体験)
だから他県他地域の観光客が増えた今は長浜でも必ず麺の硬さを確認する様になった

647 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:38:38.88 ID:0V+HxPt80.net
>>615
日本食文化私的に
豚骨(九州)と醤油(関東)の融合以外の何者でもない
それほどまでにインパクトと強い存在
単なるラーメンとしてではなく
豚骨スープに加水率低めのワシワシであるながら、ても見でピロピロしつつ、うどんのように口内で踊る酒井製麺含めて
ライスや味変まで含めて
奥行きの広さを示したのが
吉村氏

648 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:38:48.21 ID:UBuZCQ4A0.net
>>601
長浜ラーメンうまいよね〜
豚骨と一口に言っても色々あるけど長浜好きだ!というよりソウルフード

でも別にラーメン好きが高じて長浜通り沿いに住んでいたわけではないw
現在は東京在住でサッポロ一番塩ラーメン
たまにうまかっちゃん入手するとテンション上がるw

649 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:39:17.60 ID:9ximpCir0.net
博多ラーメンは苦手だと思ってたけど博多駅の駅ビル?にあったこ汚いサービス悪いラーメン屋が美味かった。九州出張の度に行ってしまう。名前が思い出せねえ

650 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:39:37.12 ID:pp2Nk7Ja0.net
>>598

近年誕生したこれの功労もあるかなと

九州7県各地の食や文化を結んでいるので

https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/

651 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:40:24.36 ID:BJ6n2z790.net
昔ラットのロビン・クロスビーが博多の屋台でラーメン三口で食べたという話を政則がしていてそんなの絶対嘘だろうと思っていたけど、
初めて博多ラーメンを食べた時に納得した。

652 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:40:36.46 ID:zDdexJMl0.net
人生多少長く生きてると北海道でも九州でも現地でラーメン食う機会があったわな(^。^)

653 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:40:41.25 ID:hb5IqAh20.net
>>642
九州風のゴボウ天うどんの店は東京にも何店かできたけど、総じて高いね
高田馬場に「大地のうどん」が開店したが、福岡と価格差がありすぎて入る気になれない

654 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:41:25.71 ID:/ZZN2EcP0.net
>>638
通過ぎる!

その中に、超有名お笑い芸人が東京からお忍び
でもなく
食べに来る店がある、ありがちな松本人志じゃない。
もちろん華大でもない、もっと上の人。

655 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:41:55.09 ID:2W8ItGcS0.net
>>642
太い1本揚げのごぼ天?

656 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:42:20.11 ID:uv216fXG0.net
>>598
東京でも九州同士とわかったら
急に喜んで仲良くしようとかよく見る
九州同盟凄いな

657 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:42:34.99 ID:xtp25x3d0.net
池袋の開楽のジャンボ餃子5個のみそセットの値段より、九州のラーメンは高いんだぞ?
おかしいだろ、特に鹿児島の有名店

658 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:43:04.62 ID:wIR/4kv20.net
今更何の発見も無い記事だな
ああソースがアルバイト書いてるようなトコかw

659 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:43:45.04 ID:b6IIc4WI0.net
ワイ、生まれも育ちも福岡だけど、豚骨ラーメン嫌い。
家族そろって札幌一番が大好きやで。

660 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:43:55.50 ID:zDdexJMl0.net
九州って大してうまいもんないんだよなー(^。^)

661 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:44:03.53 ID:tZcxw6Fh0.net
>>609
太さだけじゃなく多加水で麺ツルシコシコかとか、麺の形状による喉ごしのバリエーションがどうかとかだな

662 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:44:52.67 ID:h+sYQrrT0.net
>>649
香椎駅前通りのセピアだっけ、あそこにも美味いラーメン屋があったけど
こないだ行ったら経営が変わったのか、地元の人がたむろして身内話ばかりやってて味も大したことなくなってた
最近はラーメンよりも、うろん派

663 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:45:26.43 ID:ourAQJ+G0.net
>>654
へー
你好朋友で王さんと工藤監督は見た。
工藤監督の顔がデカかった。

664 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:45:26.45 ID:3p4sf4w20.net
関東から九州に来て大抵何でも旨いと思ったけどラーメンと納豆はどうしても口に合わない

665 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:45:43.24 ID:uv216fXG0.net
西は煮干しでも出汁とるかな
中国地方はたぶんそうだと思うが
料理って出汁だからね

666 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:46:37.25 ID:5XEszWOj0.net
>>598
ξ´・ω・`ξ 博多と佐賀県以外はイトコやハトコで血脈が繋がってる者同士が多いし、
「手分けや仕分けやのれん分け」な関係で"暗黙での分担分け"がされてるのが九州だから。
だから、博多以外だと九州の方言はほぼ一緒だったり。

ま〜戦国時代の九州の歴史を見るのが一番手っ取り早いでしょうねぇ。
絶対的正義や正当性を最重視して、主君がキチガイだったら家臣の重鎮でも肩書きも土地も
何もかも捨てて、九州の他の場所に行って主君を殺しに行く性質だから。

667 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:46:40.43 ID:e+sot1Pt0.net
大阪や東京より韓国のほうが近いだけあって盲目的に九州メシマンセーなのは理解してやるから
他の地方を貶してマウンティングするのはやめろ

668 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:46:54.01 ID:JVbPZC8f0.net
東京で獣臭い豚骨ラーメンどこですか?

669 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:47:00.84 ID:X8rWCjxa0.net
某芸人のラジオでも話に挙がっていたな
他は醤油ラーメンがスタンダードなのに対して福岡は豚骨がスタンダードだとか

670 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:47:46.36 ID:VDtF10th0.net
ラーメンはバリエーションが多くなりすぎて何がなんやらw
結局シンプルな塩、醤油、味噌が一番美味く感じる

671 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:47:51.23 ID:vbQKH60H0.net
福岡に二郎系とか家系とか札幌ラーメンとかあるが本場と味は近いよ
けど近いだけでそれ以上は縮まらない
九州人は九州から出る機会でも設けて各地の味を知ったほうがいい

672 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:48:21.75 ID:zDdexJMl0.net
>>668
二郎

673 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:48:29.72 ID:y2UEMjJ00.net
>>596
昭和の頃はサッポロしょうゆ味はほとんど流通してなかったね
豚骨臭いごましょうゆ味しか食ったことなかったよ

674 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:48:37.41 ID:v4AuWVGI0.net
>>618
なお 博多ダーメンという 謎の店がある

675 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:49:13.63 ID:zEEu3zSj0.net
九州は方言も似てるし共通部分が多いから

676 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:49:33.21 ID:8livMkIM0.net
九州住んでたけど自炊ラーメンは絶対豚骨なんてことなかった
袋麺の出前一丁チキンラーメンチャルメラさっぽろ一番塩や味噌も食ってた

677 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:49:44.82 ID:zppRZqLi0.net
>>598
仲良しというか同じ九州人なので放って置けない、地元より東京などで深い繋がりになる
東京に長く住むと東京が地元、東京愛が強くなりそれは薄れていく、高齢者などは同じ九州出身者を知ったところで反応は無いに等しくなる

678 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:49:59.74 ID:2W8ItGcS0.net
西九州と東九州、かなり方言ちがうけどな・・・

679 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:50:15.87 ID:WCrEQuWz0.net
俺のおすすめは武蔵屋っていう家系だな
関東圏に結構ある

680 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:50:21.18 ID:knD4zmzZ0.net
>>673
今でもサッポロ一番の醤油は近くの小売店での入手は困難だよ、大分だけど
たまに置いてあるとすごく嬉しい

681 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:50:44.15 ID:uv216fXG0.net
タモリがテレビで豚骨ラーメンなんて食べたことないって言ってました
うちの母親も西南学院大卒だけど、福岡で豚骨ラーメン食べたことないって言ってたよ

682 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:50:56.94 ID:jjonx0Xv0.net
>>646
おやつがわりのわりにはえらいこだわりですね

683 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:51:15.23 ID:WG9J7/HQ0.net
>>598
大分異質じゃないか
民主党時代、口蹄疫で宮崎がとんでもない目に遭わされていた時
政府の恫喝に負けずに九州各県が政府抗議にまとまって頼もしかった時、
大分だけが政府に尻尾振っててありえねえと思ったのを強烈に覚えている

684 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:51:49.53 ID:VDd3MB5y0.net
大阪でラーメン探しちゃダメでしょ
コナモノは美味いけど、ラーメンは日本一不毛の地
揚子江や神座なんかしかないから、一風堂に大行列できてたしw

685 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:06.71 ID:pSUwM6mt0.net
九州人にとっては、ラーメン⇒とんこつラーメン
醤油とか味噌とかは意識にない。

そんで九州から出るとその常識が通じなくて大体驚く。
そして妥協して醤油ラーメン頼んだあと、替え玉が無いことに再び驚く。

そんな俺は東京に来て初めて知った家系と魚介系つけ麺を食うようになった。

686 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:15.62 ID:nJYZKs9b0.net
ご当地で食ったラーメンで博多と札幌はゲロが出るほど不味かった

名物に旨いもの無しとほ良く言ったものだw

687 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:18.02 ID:/ZZN2EcP0.net
>>663
王さんのご贔屓はあちこちで有名、
胃が悪くなるまではそこそこの頻度で見かけた

王さんは居ても可笑しくない人、おすぎとかもね。
しかしまさかそこに、秋の味覚が
地元民なればこそ、ビックリするんだよ

なぜここに??て。

688 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:20.36 ID:agv9IEpY0.net
>>655
自分で作るときは面倒なのでごぼう天はなしですwウエストのは割と太めの棒状のが複数バラバラに浮かんでるよね。
ウエスト以外に横浜の駅内の立ち食いうどん屋で博多うどんと讃岐うどんの折衷の店があるんだけどそこはいかだ状だね

689 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:29.54 ID:ihVO9Dbg0.net
>>598
田舎者の自覚があるから
鹿児島なんて九州で遣りたい放題やって
立派な金山持ってるのに贋金作ってw蜜貿易で遣りたい放題やって倒幕やっちやったし
兵士と商売人は辺境から登り詰めたのが強いのよ

690 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:35.90 ID:zppRZqLi0.net
>>606
アンテナショップはパック入りや冷凍物、お土産用のお菓子、レストランのも美味くない
オススメは酒や焼酎ぐらいだし

691 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:52:36.39 ID:WCrEQuWz0.net
中洲の交番の近くにある角のラーメン屋、豚骨の臭いが酷すぎて作って待ってる間に気持ち悪くなって一口食ったら店出たな
あそこまともじゃないよ

692 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:53:03.80 ID:05XR1gGg0.net
九州は治安も悪いしおかしい。やはり、北国の武士が維新を行うべきであった。ラーメン?豚骨なんてクソの匂いするやん。半島系やろ?

693 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:53:12.43 ID:KcXQhRlH0.net
>>653
情報サンクス
今日も駅ナカでうどん頼む時に、ごぼう天で頼んだら、関西風スープでしょうかと聞かれて愕然とした

大分の堅焼きそば、想夫恋の出店を期待してる
あの味と食感が懐かしくて仕方ない

>>654
有名人なんかの食感が基準じゃねぇし
現れると一々邪魔なだけ

694 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:53:57.99 ID:X8rWCjxa0.net
豚骨食えば美味しいんだけど匂いがゲボみたいな時あるのがな

695 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:04.57 ID:knD4zmzZ0.net
>>689
山口人は今政治でおいしいとこ持ってってるのに
鹿児島人びっくりするほど空気よなw
鹿児島人的にいいのかねこれで

696 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:15.20 ID:2NshNzi70.net
>>606
今はネット通販が有る。
東京の飲食店に関しては、水が硬水なので、出汁がイマイチな店が多い。 
魚の刺し身は現地に負けますよ。

697 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:21.27 ID:pp2Nk7Ja0.net
なんか私怨みたいな必至な工作員が単発で湧いて草

698 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:28.71 ID:YtbDqlU00.net
九州から沖縄に飛ばされてがっかり
クソまずい沖縄そばばっかでまともなラーメンない

699 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:38.14 ID:/0yJlRUL0.net
>>676
俺が子供の頃は豚骨のインスタントなんてなかったわ

700 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:54:43.37 ID:SlrPuG430.net
鶏がらスープのラーメンが好き

701 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:55:30.75 ID:8vitLrbW0.net
正直一蘭とかいうとこいって食ったけど糞不味くて二度と九州ラーメンはごめんだ
俺は地元のラーメン横綱か天一でいいわ
やっぱ豚骨より醤油が一番うまいわ
あとチャーハン餃子唐揚げないとこはダメだ

702 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:55:39.86 ID:knD4zmzZ0.net
>>693
想夫恋、なんてことない焼きそばだけどまあおいしいよね
諫山創がバイトしてた

703 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:55:43.60 ID:OlLCDrV10.net
>>671
大学生とかじゃなきゃ、九州以外でラーメン食った奴なんて山ほどいるだろ

味噌だって塩だって、美味いの食ったことはある
が、それでも豚骨が美味いんだよ
北部九州人なんてそんなもの


ただ、美味い醤油ラーメンには一度も出会ったことない

704 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:55:59.40 ID:P3Yu9lX10.net
臭いと言えば

うまかっちゃんはインスタントラーメンの癖に豚骨臭いというある意味再現度が非常に高い袋麺

705 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:55:59.78 ID:agv9IEpY0.net
そういえば博多うどんと大阪のうどんと讃岐うどんってスープの味は同じ?大阪のうどんだけ甘いイメージあるんだけど

706 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:33.14 ID:uv216fXG0.net
横浜とか町田の家系ラーメンって醤油とんこつだったのか!

707 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:35.86 ID:0V+HxPt80.net
>>685
現地の人が現地より旨いと言ってたのは
まるきんラーメン
東京で多店舗展開には至ってないが

708 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:37.84 ID:2W8ItGcS0.net
>>699
マルタイの屋台ラーメン
うまかっちゃんよりだいぶ前からあったけど・・・
しかも、こっちのほうが、トンコツらしくておいしい

709 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:44.50 ID:3p4sf4w20.net
>>704
あの油すごいよなw

710 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:49.88 ID:80Orb1pg0.net
EXILETAKAHIROが豚骨以外ラーメンじゃないって言ってた
しば田に行ったら認識を改めてたが

711 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:56:52.27 ID:y2UEMjJ00.net
>>680
へー、そうなん?
福岡市内のスーパーだと大抵置いてあるよ

712 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:57:38.12 ID:SyAhBTN60.net
東京はもっと江戸前のうんこまみれの魚介類を活用したラーメンを売り出せ
うんここそ東京オリジナルの味だろ

713 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:57:52.20 ID:Tbz8lAiG0.net
>>681
それ単純にラーメンを食う習慣がなかっただけだろ
タモリが福岡にいた頃なんて豚骨以外の店なんてほぼ無かったはず

714 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:15.77 ID:kjebY7WL0.net
>>556
福岡も非とんこつラーメンが増えてきてるとか
観光客は本場のとんこつラーメン目当てだから地元の人達が食べてるらしいが

715 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:35.79 ID:gOZQe8Gn0.net
>>704
うまかっちゃん美味い

716 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:39.07 ID:zppRZqLi0.net
>>640
チェーン店の日高屋の野菜タンメンは美味い
横浜にいたけどサンマー麺は食べたことない
名古屋の台湾ラーメンは美味い店が多い

717 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:46.96 ID:Wo3IczMj0.net
アンジャッシュ渡部みたいのがネットにもウジャウジャいることが分かった
グルメうんちくとかしてると麺がのびるから早く食わせてよってことになるわ

718 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:47.70 ID:OlLCDrV10.net
>>694
ゲボって方言使われても意味わからん

719 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:58:55.02 ID:Q1p93oy30.net
>>681
九州でラーメン=とんこつが定着したのは昭和40年頃でそれまではしょうゆやみそもそれなりにあった
年齢60以上くらいの博多の人ならさっぽろラーメンが好きな人も多い

720 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:59:04.02 ID:2W8ItGcS0.net
>>705
店によって違うだろうが、
昔よく言ってた北九州の某店は、そうだがつお節、さば節、かつお節、昆布のミックスと教えてくれたよ。

721 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:59:31.20 ID:Kl8AIf5u0.net
こういう言い方で地元愛語られると面倒くさいなって感じてしまう

722 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 00:59:42.54 ID:knD4zmzZ0.net
>>711
福岡市みたいな都会と違うからなw
大分は問屋がサッポロ一番醤油を入れないから小売店にも回ってこないと聞いた
問屋があの味が気に食わないのかなw
サッポロ一番のマニアックな商品も置いてあるのに醤油はないとかよくある

723 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:03.56 ID:arnDF2Qu0.net
博多のラーメンはもともと醤油
長浜ラーメンは後発
子供のころは醤油しかなかったよ

724 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:03.77 ID:hb5IqAh20.net
>>676
昔は北九州ではインスタント麺はマルタイラーメン、サッポロ一番、チキンラーメンなどが主流で、
豚骨系はサンポー軒とマルタイ屋台ラーメンぐらいだった

725 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:13.88 ID:FMsrV1NV0.net
>>695
戦争キチガイの鹿児島は帝国海軍と警視庁を作り上げて
密貿易仲間だった岩崎弥太郎で三菱を作って
政局なんて、所詮は財閥の政
鹿児島が一番強かだよ

726 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:30.95 ID:uv216fXG0.net
やっぱりラーメンは東京の荻窪とか尾道ラーメンみたいな醤油だな
実は東北や信州。会津、白河とかの福島の醤油ラーメンもうまい。むしろあれが一番うまいかもな
スープもうまいし、ちぢれ麺でワンタンが入ってたり。最初食べた時涙が出そうになった

727 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:34.72 ID:DKqgWzPz0.net
>>698
ラーメンを求めて沖縄そば食べるからがっかりするんだよ
沖縄の沖縄そばはうまい
つか沖縄の沖縄そばが不味かったら、どこで食べればいいんだよw

728 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:00:44.47 ID:Q1p93oy30.net
>>713
そんなことはない

729 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:01:13.77 ID:RV0kgGKq0.net
焼酎とトンコツラーメンは本番の臭さがクセになる

730 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:01:14.05 ID:2mBxf5P20.net
ていうか九州以外のラーメンは量多すぎ
小腹減ったくらいで行くとお腹苦しくなっちゃう

731 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:01:23.06 ID:YtbDqlU00.net
>>727
ラーメン求めてそばなんか食わねーよ
沖縄そば自体がまずい

732 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:02:04.43 ID:VDd3MB5y0.net
>>640
東京のタンメン美味いよなー、トナリとか、担々麺も美味い店一杯あるし
東京はラーメンと言ってもバリエーション豊富なのはたしか

733 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:02:20.16 ID:FMsrV1NV0.net
戦後に電通を大きくしたのは九州人
特に鹿児島の旧華族
そりゃ、田舎料理が東京でメジャーになるわ

734 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:02:41.14 ID:jjonx0Xv0.net
>>730
つ替玉

735 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:02:44.21 ID:knD4zmzZ0.net
>>725
そうかな
したたかという割に現在の鹿児島の羽振りの良い話を聞かないが
宮崎ほどじゃないがどげんかせんとい県だと思ってるんだけど
まあ儲かってるなら良いよ

736 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:03:38.80 ID:OR03/gHA0.net
>>701
天一でしょうゆとは、アナタなかなかの変わり者ですな

737 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:03:42.65 ID:DKqgWzPz0.net
>>731
あーそれは>>455てことだね
まあ、君に沖縄そばが合わないだけだわ

738 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:03:43.71 ID:2W8ItGcS0.net
サンマー麺で、酢をちょっとかけて食べることを覚えた・・・
これは、トンコツでは無理w

739 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:03:48.71 ID:AyrG/m+p0.net
>>640
サンマー麺美味しいよね

740 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:04:01.65 ID:wyFT4Of20.net
うちの相方は九州出身だが
関東に出てきてからずっとラーメンと頼んだら醤油ラーメンが出てくることに怒ってるw
九州だとラーメンというと豚骨が出てくると主張するんだが、この記事読むと本当なんだな

741 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:04:09.13 ID:Q1p93oy30.net
>>723
だな
長浜長浜とやたら雑誌やテレビで騒ぎ出したのは70年代後半昭和50年代半ばあたりだったと思う
熊本や久留米のとんこつは有名だったけど博多はしょうゆと新興勢力のさっぽろラーメンだった

742 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:12.99 ID:zEEu3zSj0.net
>>664
納豆は九州ダメだね

743 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:17.81 ID:AkK26MU/0.net
>>701
横綱はおもいっきり豚骨醤油だけどねw

744 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:23.85 ID:5XEszWOj0.net
>>678
ξ´・ω・`ξ 福山雅治クンみたいな薄っぺらい長崎のコが来て、
「色白美人やけど、服脱いだらクサマンでボボがボーボーの毛濃いの
やったら、なんかグゥーッと来るもんがあるっと タ イ ね ぇ !」
と話を振れば、「あるっと!あるっとばい!」ってミンナで答えて、
気がついたら遺伝子に刻まれてるんでしょう熊本弁なまりな言葉と
謎な擬音で、場が一つになるっとたい。

アラショー♪そうれぇほれぇぇぇ!グッwシャァァァwww言うて、ぶち壊れると。

745 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:25.71 ID:9ximpCir0.net
>>662
〜ラーメン亭だったかな?まだあるのかな
ベタベタした机と「ハヤクキメロヨ〜」っていいそうな外国人店員さんの接客が印象的

746 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:33.75 ID:zHJ4YXGu0.net
>>740
そんな事で怒られても困る

747 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:40.92 ID:2NshNzi70.net
>>671
それ丸亀饂飩が一番と思っている関東人に言えよ。

748 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:05:59.30 ID:3p4sf4w20.net
>>714
うちの近くの札幌味噌ラーメンのうまい店はいつも行列してる
あと二郎系とつけ麺の店
関東のラーメン屋が九州に来たら普通に流行ると思う

749 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:06:42.79 ID:jRY50TrI0.net
>>664
>>742
納豆の味が違うの?

750 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:06:46.08 ID:y2UEMjJ00.net
>>682
昔は特に注文時に言わない限りはカタで出て来た
今も9割はカタとバリカタ注文でで残りは普通とヤワ
針金・粉落とし・生とかは実際に見たこと無いね
(オーダー表が常備される様になって初めて知った)

751 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:07:08.95 ID:3r87eVg10.net
>>683
大友の頃から碌なモンじゃないのが大分だからな

752 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:07:13.53 ID:zppRZqLi0.net
>>656
互いに少しバカにしながら仲良くなると本物、でも別れが辛くならないように深入りは禁物
九州ラインとか言い合いながら仲間を増やし、沖縄も仲間だとか山口も九州の一部だとかで親しくなる
ただし福岡だけは鼻が高いのでそうならない人もいる、同じ九州だからと簡単には釣られない

753 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:07:54.33 ID:0V+HxPt80.net
辛子高菜と紅生姜入れるラーメン文化は九州以外にない
これの由来は結構興味深い
紅生姜は沖縄ソバ由来かな

754 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:08:06.20 ID:Q1p93oy30.net
>>740
チェッカーズが当時のライブのMCで東京での武勇伝みたいなものを
「東京にいったらくさ ラーメン頼んだら真っ黒いしょうゆラーメンがでてきてくさ
 あったまきたからこんなんくえっかって出てきてやった」
みたいな話してそれにあこがれた当時のヤンキーたちがわざわざ東京に行って同じことしてやったって
まわりの純粋な不良くんたちがそれはそれは自慢げにだべってたよ

755 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:08:06.41 ID:zEEu3zSj0.net
>>730
九州人はラーメンを食事と思ってないから
香川のうどんみたいに小腹が空いたときに食べるもの
だからそんなに量とかバラエティを求めない
シンプルで良い

756 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:08:19.98 ID:3p4sf4w20.net
>>742
大粒で固くて粘りが少なくて辛子ついてないんだよな
九州の納豆はダメだ
こっちじゃおかめ納豆しか食えない

757 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:09:19.92 ID:2NshNzi70.net
>>733
福岡県以外の九州のVHF民放局全ては、
電通が株主のTBS系列に入る訳だ。

758 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:10:03.13 ID:aT0X80U80.net
どうせ脂浮いてて
辛いのがいいんだろ?
韓国料理やんそれ

759 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:10:07.66 ID:AyrG/m+p0.net
>>735
九州なんて福岡以外はそんな感じ
ただ鹿児島は世界有数の石油備蓄量してるから
有事の際は一番安全なんだよね

760 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:10:17.57 ID:5h88sFX80.net
九州の奴らに本当に旨い醤油ラーメン食べさせてやりたいな
透きとおった醤油ははずれ多いけど当たりはクソ美味いから

761 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:11:29.83 ID:WG9J7/HQ0.net
>>755
その割に、替え玉文化があるラーメンって九州くらいなんだよな
いっぱい食いたいのか 小腹食なのかわからねえぞ

762 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:11:39.55 ID:wyFT4Of20.net
>>746
そうなんだよねーそんなこと言われても知らんがなとしか
ちなみに豚骨を頼んでも関東は大体醤油豚骨だからそれもなかなか慣れなかった
塩豚骨や白湯系の店を探しまくるからわりと面倒くさい

763 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:11:57.52 ID:2W8ItGcS0.net
80年代の前半の東京なんて、九州トンコツラーメンなんて
新宿(とたしか渋谷だっけ?)に桂花があって、83年くらいに福ちゃんができて、あと、単発の店が少ししかなかった。
バブルのころに「なんでんかんでん」ができて、秋葉原に九州じゃんがらラーメンができてから
だいぶ変わりだした。

764 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:12:01.11 ID:9WBGAVHG0.net
>>1
豚骨が一番不味い、臭い、汚い、迷惑

765 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:12:46.21 ID:pSUwM6mt0.net
>>707
ありがとう
今度行ってみるわ

766 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:13:33.08 ID:DTWa7ldo0.net
>>754 鼻が中国人丸出しのチェッカーズな

767 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:13:41.17 ID:2NshNzi70.net
>>725
田布施もだよな、
薩摩田布施は関東の小泉家に流れていますな。

768 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:14:00.70 ID:jouwTyy50.net
>>764
でも一番食べられてるラーメンが豚骨という事実

769 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:14:05.46 ID:uv216fXG0.net
バリカタとかツウぶるのは良いんだが
強要してくる奴は嫌い。俺の食べたい柔らかさで食わせろ
俺は細くて硬くてまっすぐな麺は好きじゃないんだよね
中か太麺。ちぢれ麺知ってからはちぢれ麺最高だね
そりゃそうだよ。麺にスープがほどよく絡むんだから

770 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:14:08.86 ID:ZBzy0+2t0.net
>>757
電通の中興の祖、鬼の十戒を作ったのが元三菱銀行頭取で鹿児島の人
いかにもな鹿児島クオリティ

771 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:14:46.67 ID:wXXSYI2K0.net
メンヘラに見えたからもう寝る
おやすみ

772 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:23.00 ID:hb5IqAh20.net
北九州の黒崎に「唐そば」という豚骨ラーメンの有名店があって
東京の渋谷に移転したんだが、最近噂を聞かなくなった

773 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:37.34 ID:BJ6n2z790.net
ラーメンヘラ

774 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:37.67 ID:ourAQJ+G0.net
>>726
博多のキャナルシティラーメンスタジアムってのが前あって(今もあるのかな?)
白河ラーメンの有名店があって うまかった!
でも麺の鹹水って言うのか変な味がした。

775 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:51.57 ID:y93/64yL0.net
>>738
チャンポンと酢は合うんだけどな。

>>756
本当に美味い納豆ならカラシは不要。
多分だけど、元々納豆を食う習慣がないだけに、あまり糸を引かない
納豆菌を使ってる可能性が高いと思う。
大粒なら、包丁で叩いて、ひきわり納豆にしてはどうだろうか?
更に言えば、それをまたパックに戻して、常温で半日くらい放置すれば
ネバネバが増し、有効成分のナットウキナーゼも増えるはず。

776 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:51.93 ID:bzCTolBr0.net
>>726
喜多方好きだわー
白河も美味しいし、ラーメンは福島のが一番好き

777 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:15:57.01 ID:P3Yu9lX10.net
>>763
てい、80年代から90年代にかけて全国的なトンコツラーメンブームがあったでしょ
カップ麺とかもその頃からトンコツ系が定番入りした。

778 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:12.11 ID:VDd3MB5y0.net
東京はしょうゆラーメンって言うけど、
そういうラーメン2000年頃を境にめっきり減ったよね、つかその辺から変わりすぎ
もはや絶滅危惧種なんじゃね。大抵、魚介系か、豚骨醤油、二郎インスパイア系
透き通ったしょうゆラーメンなんて、大至くらいしか思い浮かばん

779 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:13.42 ID:5g1lKzqu0.net
九州の人ってさ、長崎ちゃんぽんばっかり食べてんじゃないの

780 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:26.16 ID:WG9J7/HQ0.net
>>763
東京におけるとんこつラーメン史ならばやはり「なんでんかんでん」だろうね

781 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:38.73 ID:slIaljXn0.net
豚骨は臭くて吐くから近寄れない

782 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:47.06 ID:+dJy42rh0.net
今日は久しぶりにサッポロ塩を1パック買ってきた

783 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:49.98 ID:2NshNzi70.net
>>764
本当に美味しい豚骨を食べた事が無い方だな。

784 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:51.22 ID:2W8ItGcS0.net
>>755

大粒の大豆納豆がきらいなのか、あの甘いタレがきらいなのかとおもった。
むしろ、大豆納豆のほうがすきなので、これは好みの差だね。
そういえば、最近からしついてないけど、昔はからしついていたよ。福岡でも

785 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:16:52.86 ID:J7C+j+Zo0.net
元嫁がそうだったわ
豚骨以外認めないし棒ラーメンだそうだ

786 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:17:11.65 ID:y2UEMjJ00.net
>>722
へー
子供の頃に離島(壱岐)行った時に初めて見て「サッポロ一番のパチモンがある!」と興奮したw
昭和終わって平成以降から市内でも見かける様になって今じゃ大抵の店にあるよ

787 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:11.33 ID:0V+HxPt80.net
>>763
当時はホープ軒の支店自体もあったんだけどけど

殴り込んできた長浜なんでんかんでんと、ホープ軒、つまり元々あった東京豚骨由来の背脂チャッチャ系最新鋭さつまっ子が環七上でガチ対決してたわなぁ

788 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:14.82 ID:yTTI12ad0.net
>>779
気づいちゃったw後ね、うまかっちゃん

789 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:21.33 ID:bzCTolBr0.net
本田商店はくさすぎて食べられなかった
金田家とかは美味しく食べられたんだけど
臭いくらいのほうが美味しく食べられる人ってマジでいるん?

790 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:27.62 ID:2W8ItGcS0.net
>>785
おかしいな、マルタイの棒ラーメンのオリジナルは、鶏ガラ醤油味だけど

791 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:30.33 ID:x30fFVbX0.net
>>718
ゲボっていうのはゲイボウイの略で女の子だと思っていたらゲイボウイだったために苦虫を噛み潰したような味がするという意味

792 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:35.17 ID:uv216fXG0.net
はりがね、粉落とし、生とかもあるんだよなw
そんな硬え面が良いなら麺だけ買って麺食ってろよ
硬いの食ったらカッコイイ、辛いの食ったらカッコイイ
みたいな価値観についていけない

793 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:50.65 ID:9Gu7M4VH0.net
>>778
いわゆる支那そばですかね?
色々なラーメンあってそれぞれ美味いと思うけど、まだ支那そばで美味いの食ったことない

794 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:18:51.99 ID:pSUwM6mt0.net
>>779
長崎ちゃんぽんも大好きだぞ
リンガーハットは安くて旨い

795 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:19:12.65 ID:WG9J7/HQ0.net
>>778
しょうゆは減ったね
只今一番東京で元気なのは
なんでか知らないけれど担々麺だよ

二郎(とそのインスパイア系)ももはや東京でも汚い系の街のもののような気がする

透き通ったしょうゆラーメンか、そういう系は日高屋とかで元気に生きてるって感じじゃないだろうか

796 :正しい豚骨ラーメンの調理法:バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸:2019/09/23(月) 01:19:12.89 ID:1QCb4N9V0.net
>>1
九州人御用達の博多ラーメン店を開業する際は、下記の決まりを遵守願います。 食べログ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎豚骨ラーメンの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・水が多めの鍋に、コンロに火力がある強火で、深茹でせずに一発茹で、つまりバリバリコシ強くカタめに「バリカタ」に茹でましょう。
決まりその2・豚骨を7・鶏ガラを3の比率で煮込むよう、つまり「シチサン」でスープが仕上がるように、ベースをしっかり仕込みましょう。
決まりその3・大好きな豚の背脂です。背脂が丼ぶりいっぱい「マシマシ」になるように増量しまくりましょう。
決まりその4・具はあくまでもチャーシューです。丼ぶりの真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・厨房での調理前には、下記の豚骨ラーメンのお題目を復唱し、正統的なラーメンが出来るようにしっかり復習しましょう。
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ。シチサン。マシマシ。日の丸。
バリカタ,シチサン,マシマシ,日の丸
バリカタ.シチサン.マシマシ.日の丸
バリカタ*シチサン*マシマシ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎出店の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・不動産コンサルタントを使って出店するラーメン屋は、リサーチに慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・出店予定地ではベストポジションで出店したいものです。事前に「地下げ屋」して自分の物件を確保しましょう。
決まりその3・地下げ屋した物件が他の出店者に取られないように、“幽霊出没注意”とか“事故物件”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・地下げ屋に使う業者は、金融機関や住専に債権回収されたり買収されたりされないように、「ヤクザ」を選びましょう。
初心者・地下げ屋・ベタベタ・ヤクザ
初心者、地下げ屋、ベタベタ、ヤクザ
初心者。地下げ屋。ベタベタ。ヤクザ

■◇◎◇◇◇□◎豬骨拉麵的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在盛有大量水的火鍋上,讓我們在火爐上放火一槍而無深淵,也就是説,讓我們煮沸使其看起來很牢固“很牢固”
規則第2部分・讓我們決定湯底比例,以便湯可以在“7:3”處進行,以便猪骨可以在7處,鷄以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的猪背肥。讓我們揄チ背部脂肪的量,使它“曉掾h充滿了猪背肥。
規則第4部分・該主料是一張叉燒到最後。讓我們放進去在吼聲中,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在廚房做飯之前,讓我們回顧下面的拉麵對象並仔細檢査,以便庫克合法的拉麵。
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固,7:3,曉掾C日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎開店的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用房地產顧問開店拉麵店是一個不習慣研究的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在計劃開業地點開店最佳位置。讓我們保護您的財產“提前”確保“土地降價”。
規則第3部分・防止其他財產壓低土地價格,密封件,如“鬼出沒注意”或“意外財產”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“K幫”,以便用於土地降價的商為了避免金融機構和住房金融公司追收或收購債務。
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者。土地降價。粘粘。K幫

797 :正しい豚骨ラーメンの調理法:バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸:2019/09/23(月) 01:19:28.28 ID:1QCb4N9V0.net
>>1
九州人御用達の博多豚骨ラーメン店を開業する際は、下記の決まりを遵守願います。 食べログ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎豚骨ラーメンの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・水が多めの鍋に、コンロに火力がある強火で、深茹でせずに一発茹で、つまりバリバリコシ強くカタめに「バリカタ」に茹でましょう。
決まりその2・豚骨を7・鶏ガラを3の比率で煮込むよう、つまり「シチサン」でスープが仕上がるように、ベースをしっかり仕込みましょう。
決まりその3・大好きな豚の背脂です。背脂が丼ぶりいっぱい「マシマシ」になるように増量しまくりましょう。
決まりその4・具はあくまでもチャーシューです。丼ぶりの真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・厨房での調理前には、下記の豚骨ラーメンのお題目を復唱し、正統的なラーメンが出来るようにしっかり復習しましょう。
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ。シチサン。マシマシ。日の丸。
バリカタ,シチサン,マシマシ,日の丸
バリカタ.シチサン.マシマシ.日の丸
バリカタ*シチサン*マシマシ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎出店の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・不動産コンサルタントを使って出店するラーメン屋は、リサーチに慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・出店予定地ではベストポジションで出店したいものです。事前に「地下げ屋」して自分の物件を確保しましょう。
決まりその3・地下げ屋した物件が他の出店者に取られないように、“幽霊出没注意”とか“事故物件”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・地下げ屋に使う業者は、金融機関や住専に債権回収されたり買収されたりされないように、「ヤクザ」を選びましょう。
初心者・地下げ屋・ベタベタ・ヤクザ
初心者、地下げ屋、ベタベタ、ヤクザ
初心者。地下げ屋。ベタベタ。ヤクザ

■◇◎◇◇◇□◎豬骨拉麵的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在盛有大量水的火鍋上,讓我們在火爐上放火一槍而無深淵,也就是説,讓我們煮沸使其看起來很牢固“很牢固”
規則第2部分・讓我們決定湯底比例,以便湯可以在“7:3”處進行,以便猪骨可以在7處,鷄以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的猪背肥。讓我們揄チ背部脂肪的量,使它“曉掾h充滿了猪背肥。
規則第4部分・該主料是一張叉燒到最後。讓我們放進去在吼聲中,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在廚房做飯之前,讓我們回顧下面的拉麵對象並仔細檢査,以便庫克合法的拉麵。
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固,7:3,曉掾C日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎開店的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用房地產顧問開店拉麵店是一個不習慣研究的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在計劃開業地點開店最佳位置。讓我們保護您的財產“提前”確保“土地降價”。
規則第3部分・防止其他財產壓低土地價格,密封件,如“鬼出沒注意”或“意外財產”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“K幫”,以便用於土地降價的商為了避免金融機構和住房金融公司追收或收購債務。
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者。土地降價。粘粘。K幫

798 :正しい豚骨ラーメンの調理法:バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸:2019/09/23(月) 01:19:45.48 ID:1QCb4N9V0.net
>>1
九州人御用達・博多豚骨ラーメン店を開業する際は、下記の決まりを遵守願います。 食べログ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎豚骨ラーメンの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・水が多めの鍋に、コンロに火力がある強火で、深茹でせずに一発茹で、つまりバリバリコシ強くカタめに「バリカタ」に茹でましょう。
決まりその2・豚骨を7・鶏ガラを3の比率で煮込むよう、つまり「シチサン」でスープが仕上がるように、ベースをしっかり仕込みましょう。
決まりその3・大好きな豚の背脂です。背脂が丼ぶりいっぱい「マシマシ」になるように増量しまくりましょう。
決まりその4・具はあくまでもチャーシューです。丼ぶりの真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・厨房での調理前には、下記の豚骨ラーメンのお題目を復唱し、正統的なラーメンが出来るようにしっかり復習しましょう。
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ・シチサン・マシマシ・日の丸
バリカタ、シチサン、マシマシ、日の丸
バリカタ。シチサン。マシマシ。日の丸。
バリカタ,シチサン,マシマシ,日の丸
バリカタ.シチサン.マシマシ.日の丸
バリカタ*シチサン*マシマシ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎出店の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・不動産コンサルタントを使って出店するラーメン屋は、リサーチに慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・出店予定地ではベストポジションで出店したいものです。事前に「地下げ屋」して自分の物件を確保しましょう。
決まりその3・地下げ屋した物件が他の出店者に取られないように、“幽霊出没注意”とか“事故物件”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・地下げ屋に使う業者は、金融機関や住専に債権回収されたり買収されたりされないように、「ヤクザ」を選びましょう。
初心者・地下げ屋・ベタベタ・ヤクザ
初心者、地下げ屋、ベタベタ、ヤクザ
初心者。地下げ屋。ベタベタ。ヤクザ

■◇◎◇◇◇□◎豬骨拉麵的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在盛有大量水的火鍋上,讓我們在火爐上放火一槍而無深淵,也就是説,讓我們煮沸使其看起來很牢固“很牢固”
規則第2部分・讓我們決定湯底比例,以便湯可以在“7:3”處進行,以便猪骨可以在7處,鷄以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的猪背肥。讓我們揄チ背部脂肪的量,使它“曉掾h充滿了猪背肥。
規則第4部分・該主料是一張叉燒到最後。讓我們放進去在吼聲中,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在廚房做飯之前,讓我們回顧下面的拉麵對象並仔細檢査,以便庫克合法的拉麵。
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固・7:3・曉掾E日本国旗
很牢固,7:3,曉掾C日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎開店的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用房地產顧問開店拉麵店是一個不習慣研究的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在計劃開業地點開店最佳位置。讓我們保護您的財產“提前”確保“土地降價”。
規則第3部分・防止其他財產壓低土地價格,密封件,如“鬼出沒注意”或“意外財產”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“K幫”,以便用於土地降價的商為了避免金融機構和住房金融公司追收或收購債務。
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者,土地降價,粘粘,K幫
初學者。土地降價。粘粘。K幫

799 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:20:04.97 ID:2W8ItGcS0.net
>>787
ホープ軒のは、九州ラーメンじゃないよ。
豚で出汁とるのは九州だけじゃない。
東京はかなり昔から、鶏ガラ、豚骨、魚介があったんだよ。

800 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:20:10.44 ID:3p4sf4w20.net
>>775
そういう問題じゃねんだよ

801 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:20:42.38 ID:SEIlH9jn0.net
>>87
鹿児島ラーメンの名店ねえ…どこに連れていかれたんだろ?ザボンやくろいわは郷土のソウルフードみたいなもんだけど、県外の人は何とも思わない味だろうし。もしこむらさきに連れていかれたのなら激しく同情するがね

802 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:20:49.42 ID:cLM1LIOp0.net
>>671
各地の味を知るのはやぶさかではないが、
せっかく食うのならラーメンとかじゃなくてもっとまともなものを食いたいw

803 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:21:05.06 ID:txMYyJhQ0.net
>>756
元々納豆を食べる習慣がなかったからね
始めから本格派にハマる人はむしろ少ない

804 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:21:45.71 ID:2NshNzi70.net
>>779
マジレスすれば、
ネット時代では無知過ぎだそ、

貴方の逆バージョンで、
関東の人ってさ、ちくわ麩ばっかり食べてんじゃないの

805 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:21:53.71 ID:KzUCm7g00.net
はかたや と 膳
って同じ系列だよな?
ラーメンとかこれで十分だわ

806 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:22:18.20 ID:uv216fXG0.net
喜多方とか白河ラーメンに多いのかな
平打ち(中太)ちぢれ麺
これが麺では最強です。

福岡系豚骨ラーメンのソーメンみたいな
硬い直線ラーメン信じられん

807 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:22:32.26 ID:+LIirTBx0.net
>>769
ツウもくそも味噌も普通に大概ラーメン屋行ったら店の方からさ麺さ?ソフト?バリカタにすんのかよ?で形状さ?チヂレ?細麺にすんの?って聞いてくるぞ

808 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:22:35.30 ID:5XEszWOj0.net
>>760
((δξ´・ω・`ξ 福岡鶏ガラ醤油ラーメンのレシピが完全復活したら、
「…これは根本的に味覚が違う」ってドン引きすると思うっ。

鶏ガラスープ自体が超濃厚で、出汁に片栗が少量入ってたりでトロミ有りな上に、
"生卵を割り入れたら白身が若干固まるよう、スープが熱い"んよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:23:02.18 ID:wyFT4Of20.net
>>785
うちの奴もマルタイの棒ラーメン実家から送らせてるわ
あと山小屋って店のカップ麺が出た時買いだめしてたな

810 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:23:11.47 ID:0V+HxPt80.net
>>799
そうそう
戦後の屋台から始まる歴史があって
ホープ軒は東京に元々あった豚骨(豚骨醤油)ラーメンなわけで
背脂チャッチャも東京由来

ストレート細麺で純豚骨の長浜系として攻めてきたのが
なんでん

811 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:23:54.63 ID:WG9J7/HQ0.net
>>806
他のレスで強要してくる奴は嫌いとか言って
自分の好みが最強だとか、お前が一番強要するマンじゃないか

812 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:24:01.56 ID:zppRZqLi0.net
昭和後期の東京だとチャルメラや出前一丁の方が美味く感じた、チキンラーメンは下火になっててカップヌードルが人気あった
なのでラーメン店に入ることを拒み、中華屋でもラーメンは注文しなかった
硬いチャーシューと海苔、ナルト、飲み干したくないスープが定番、あれはチャーハンに付いてくる中華スープ
店の家賃も高いだろうし限界値を感じた

813 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:24:16.15 ID:2W8ItGcS0.net
>>806
縮れ麺は、もともと札幌で味噌ラーメン向けに開発されたんじゃなかったか?
麺に味噌風味のスープが良く絡むようにって・・

814 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:24:35.67 ID:E0SmX+Ru0.net
>>760
食べたい

815 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:24:55.57 ID:SEIlH9jn0.net
>>598
そんな事は無い。福岡は九州他県を常に田舎者扱いして小馬鹿にしているし、熊本は熊本で福岡にライバル心剥き出してるしでそれほど仲良くはない

816 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:25:11.91 ID:WG9J7/HQ0.net
>>813
北海道の太い縮れ麺うまいねえ
あれこそ食ってる感があって好き

817 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:25:35.12 ID:8fsOsycu0.net
>>742
広島→東京だけど、東京に来てから、熊本の美味い納豆が売ってなくて泣いてるわ。
(味覚が少数派なのかも知れないが。)だから東京に来てからは、納豆をほぼ食べなくなった。

広島のスーパーでは、普通に熊本の美味い納豆を売ってたのに、
何でもあるはずの東京では、意外なほど西日本の物を何も売ってない。(東北の物は多いが。)

818 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:26:03.78 ID:KcXQhRlH0.net
>>770
そしてその電通も、満鉄調査部の生き残り関係者が大きくしたんでしょ

819 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:26:17.96 ID:3p4sf4w20.net
>>806
俺も喜多方ラーメン佐野ラーメンあたりの縮れ多加水麺が一番好きだ

820 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:26:29.33 ID:9Gu7M4VH0.net
>>806
麺とスープは相性あるから最強名乗るのは難しいと思うがなあ
個人的には旭川出身なんで、加水率低めの中くらいの太さの麺が好み
札幌の麺は好きじゃない

821 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:27:27.35 ID:2W8ItGcS0.net
>>742
大粒大豆納豆、うまいよね。
小粒の水戸納豆より、熊本のお城納豆のほうがすきだよ

822 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:27:28.06 ID:OvFvc3SJ0.net
九州の調味料
醤油が甘い 特に鹿児島
味噌も甘い 特に鹿児島
和菓子が独特 特に鹿児島の「あくまき」
どうしたの鹿児島?

823 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:27:37.65 ID:2NshNzi70.net
>>776
個人的には白河が好みかな、
喜多方は出汁に魚味が強いかな?
関東あたりの坂内FC店は、魚味が弱くなっている。
あの人口でラーメンブランドを確立したのは立派だ。喜多方は久留米市や北九州市より人口が少ないですよ。

824 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:27:43.46 ID:cLM1LIOp0.net
>>769
細麺だからこそ、スープがよく絡むんだからな
そりゃ太麺にしたら縮れ麺にするしかなかろう

825 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:28:13.83 ID:P3Yu9lX10.net
太麺と言えば台湾まぜそば
名古屋発祥だったけ?

826 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:28:46.60 ID:2W8ItGcS0.net
>>824

アンカー間違えた
>>817
だった

827 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:28:51.28 ID:zHJ4YXGu0.net
>>822
サトウキビ?

828 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:28:53.59 ID:y93/64yL0.net
>>761
一般的な中華麺に較べ、グルテン分が少なく麺も細いから、食うペースが遅いと
麺が溶けてしまうからだよ。
元が屋台で、茹で時間を短くすることで、すぐ供することが出来ることを
目指したこととのトレードオフとも言える。

逆に、北海道の麺は、いスープでも麺がのびない様に、グルテン分を
重視するので、熟成過程が必要な分、麺のコストが高くなる。
熊本ラーメン信奉者に、蜂屋の焦がしラード濃いめを食べさせた時に
どう感じるかを知りたいところ。

829 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:29:11.76 ID:1kKt3qRn0.net
>>742
西日本で唯一納豆消費量が多いのが熊本なんだが?

830 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:30:34.89 ID:If862KIq0.net
>>723>>741
アラセブの大先輩乙です

831 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:30:49.64 ID:2NshNzi70.net
>>825
きしめん文化?

832 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:31:06.44 ID:pp2Nk7Ja0.net
日本三大ラーメンの一つとしてとんこつラーメンが一風堂など世界展開出店する
時代に、豚骨系ラーメン店舗も国内外あちこちに普及する中
屋台のとんこつラーメンが多めに軒を連ねていると言うのは
他所では中々見られない風景だと思ふ。台湾などアジアの屋台食文化
にも通じる、九州地域文化の一つ、観光名所もと言えるだろう。
ラーメン屋台は国内外旅行観光客にも人気があり、賑わっている。


https://www.t-marche.com/tripper/article/220/

833 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:31:13.83 ID:jdF+8EyP0.net
外人の馬鹿舌には豚骨わかりやすいんだろうな。
でも、それなりにラヲタと言えそうな外人はAFURIとか淡麗系を好む。
ツヴァイテも豚骨ベースとはいえトリプルスープで支持されてるし。

834 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:31:25.61 ID:mRQPgGa+0.net
九州って 豚骨しかないのか??

横浜家系というけど、あれは亡くなったあの戸塚のエンケンみたいな、ヤクザみたいなオヤジの発祥で、
横浜ラーメンは、醤油味の、どんぶりの底の模様までハッキリ見える、透明な褐色。だから 家系は 食ったことがない  
あと二郎も食ったことない あんな店員がゲロはいたみたいなのよく食えるな。

食って美味いと思ったのは  30年前に食った新宿の珪花  とても変わったラーメンだなと思ったな

835 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:31:41.29 ID:9Gu7M4VH0.net
>>828
熊本ラーメンて桂花みたいなのじゃないの?
蜂屋も桂花も大好きです

836 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:31:51.53 ID:0V+HxPt80.net
>>793
>>795
自分も最近までそう思ってたけど
ラーメンのトレンドを意識して
読み解くと、今一つの大きな勢力を作ってるのは佐野さん系で
店名に「らぁ麺亅と入ってるケースが多い
実際行ってみると、驚くほど行列が出来ていて、食べてみても驚くくらい旨い
東京ラーメンランキングに
滅茶苦茶入ってるのが、この系統でビックリした

837 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:32:27.54 ID:2NshNzi70.net
>>790
確かにそう。
昔、元祖はあっさり醤油味だったんだな。

838 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:32:54.87 ID:uv216fXG0.net
西日本は納得食わない人多いから
歯、爪、骨とかが弱い。小魚食べてる人はまだ大丈夫だけど
納得と小魚は食った方が良いぞ。牛乳は別にそんなに飲まなくても良い

839 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:32:56.80 ID:b1o2UiiU0.net
エグザイルのタカヒロがバナナマンのドライブ番組でラーメン屋巡りしてた時も似たようなこと言ってたな
なんか博多豚骨以外のラーメンを見下してた感じで喋ってた

840 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:33:12.22 ID:cLM1LIOp0.net
>>834
大阪に広島風お好み焼きがほとんどないのと同じじゃね?

841 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:33:23.95 ID:O05PpZpT0.net
地元の駅前の肉屋のコロッケが一番うまいと感じる様に、育った環境で味覚て変わると思う
九州出身の人が美味しいと評価してる豚骨ラーメン屋で食べたけど、ふつーと思ったし
味覚は人それぞれやから、好きなの食べればいいんじゃないかな

それより麺のカタメは身体に良くないらしいぞ?ハリガネとかやめとけー

842 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:33:39.44 ID:2W8ItGcS0.net
>>834
横浜のラーメンって、もともと十番とか、来々軒とかいかにもって名前で
醤油ラーメン、サンマー麺、タンメン、ワンタンメン とかだすところだよね。

843 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:33:51.30 ID:y2UEMjJ00.net
>>828
なるほど、細麺と太麺で感じる食感の差はグルテン分とやらの差なのか

844 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:34:01.23 ID:vsuXIBbY0.net
一蘭は二度と行かない
俺は家畜じゃない

845 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:34:04.15 ID:zppRZqLi0.net
>>822
九州だとすき焼きにも砂糖をいっぱい使うし卵焼きにも砂糖を使ってた、こちらに来てからは卵焼きには醤油だけ

宮崎には辛麺もあるが、辛いだけでマニア向け、辛さも調節できる
東京の辛麺屋だと値段は高め、辛さで値段は変わるようでシビア

846 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:34:22.20 ID:ZY0lz+BH0.net
>>772
あれは本当に残念
先に東京に出た息子が味を再現できないからと一家揃って移転してしまったが、
そこまでしても東京では埋もれ気味だし、今からでも帰ってきてほしい

847 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:35:13.67 ID:y93/64yL0.net
>>835
桂花は熊本ラーメンですよ。
スープが割と近いだけに、九州圏の人はどっちの麺が好きなのかと思ってね。

848 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:35:23.11 ID:bzCTolBr0.net
>>823
喜多方のスープは魚介が入ってないのもあるよ
チェーンじゃない坂内食堂とか
自分は魚介が入ってるはせ川が一番好きだけどもw
白河系も好きで町田まで食べに行ったりするよー

849 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:35:47.91 ID:2NshNzi70.net
>>815
東京と大阪には弱い、
※福岡のローカル天気予報で東京と大阪が紹介。
名古屋は馬鹿にする、日本ナンバー3は福岡・博多たい。

850 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:35:51.94 ID:OlLCDrV10.net
>>756
小粒を買えばいいし辛子付きを買えばいい
なんなら食わなきゃいい

851 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:36:48.72 ID:uv216fXG0.net
九州とりわけ福岡の人はタチが悪いんだよな
そんなに天神が良いなら帰れ!って一回喧嘩になった

852 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:37:20.62 ID:oAc/Yftb0.net
>>833
魚臭いのを特に欧米人は好まないらしい
肉食文化だから
だからトンコツの方が受け入れられやすいみたい

853 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:38:02.56 ID:5XEszWOj0.net
mlξ´・ω・`ξ なんか大嘘吐きが湧いてきてて、「九州人は納豆嫌い」やら「福岡と熊本は仲が悪い」やらの
デマを垂れ流してるけど、"熊本産の藁包みの大粒納豆。あれは量が多かったし美味しかった"な話もできないのは偽だわよ。

854 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:38:46.93 ID:2NshNzi70.net
>>838
北部九州は納豆食べますよ。
イントネーションや行動など、近畿よりは関東人に近い。
関東人と言うのが九州人の末裔が多い。

855 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:39:14.08 ID:2W8ItGcS0.net
>>853
お城納豆とか、マルキンとか熊本だもんね

856 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:39:19.90 ID:pp2Nk7Ja0.net
屋台が沢山軒を連ねる九州博多のエリアの先には
大阪以西西日本最大の歓楽街、中洲が存在。
食やお酒と共に大人の回遊ゾーンとしてネオンが瞬いています
中洲は観光客やビジネスマンにも人気であります。
同種の街は博多から高速新幹線で35分の熊本や20分の
北九州小倉にも結構あります。

http://www.nakasukankou.com/

857 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:39:21.53 ID:q2ENSYBz0.net
トンコツは他をアレンジしたら
だめだろう、醤油とか邪道
トンコツは純粋トンコツじゃないと
深い味わいが消えてしまう
九州で邪道トンコツはこれじゃない
そう思う人が大半

858 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:39:41.77 ID:bzCTolBr0.net
とんこつ好きな人って、あの低加水の細麺も好きなのかな?
自分は中太以上が好きだけども

859 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:40:29.75 ID:P3Yu9lX10.net
熊本ラーメンといえば味千
日本では熊本ローカルだが海外展開は凄い。
ただし中国の味千は中国経営者に権利を売ったものでぶっちゃけ日本のとは別物

860 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:40:37.91 ID:oAc/Yftb0.net
>>834
福岡にも醤油や塩や味噌やつけ麺で人気の店は多数あるよ
行列が出来る醤油ラーメンやつけ麺の店もいくつかある

861 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:40:56.82 ID:WG9J7/HQ0.net
>>836
へー
「らぁ麺」で検索ね やってみる
神田、日本橋、御茶ノ水、神保町、秋葉原あたりでいい店あったら教えていただけると嬉しい

862 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:41:42.47 ID:jmI2qXMR0.net
>>858
あの麺だけどうしてもだめ。パサパサ感が酷い
そりゃ安いしそこまで旨くないはずだわと痛感した

863 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:41:48.50 ID:KyYE5bTV0.net
>>852
つーかむしろ豚骨嫌いな外国人も多いぞ
獣スープの悪いところが全部出ているようなもんだし

中国人も西洋人も、いかに獣スープを洗練するかにかけてきた歴史があるわけだからな

864 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:42:04.74 ID:mRQPgGa+0.net
>>842
十番 とかずいぶん懐かしいお店を出してきたね。鎌倉街道の交差点だけど、どこの角だったか出てこないわ。 
ビルになって、コジマ電気になって、今まいばすけっと のところだったような?

865 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:42:14.07 ID:xr0FMsvN0.net
東京とは
戦前は侵略戦争の父と呼ばれ
薩摩藩の莫大な借金の踏み倒しの指南した
佐藤信淵の著作から「皇国の首都名」引用
大久保利通が採用
ちなみに戦前の教育勅語も著作から
田舎っぺの芋侍が名付け親の東京

866 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:42:25.20 ID:LTxlhjhO0.net
関東のとんこつは濃すぎ
紅ショウガで味足して丁度ぐらいでいい

867 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:42:32.14 ID:E0SmX+Ru0.net
あー、なるほど
関東には、ラヲタなる人達が多くいて
そういう人達がこのスレに書き込んでたりするんだね
普段の食い物としてのとんこつラーメンという九州の人間と
差がでるわけだ

868 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:42:36.39 ID:zppRZqLi0.net
東京八王子の方の日の出で食べてた醤油ラーメンが一番美味かった
20年以上前だし無いと思う、普通の中華屋、作業員達が弁当を買わず毎日注文してたほど、500円のワンコインでスープが美味かった

869 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:43:22.05 ID:VSZwDXAQ0.net
福岡で普通のラーメン食べたい時はラーメン屋じゃなくて中華料理の店に行って「五目そば」頼んだらいいんだよ。店によっては東京の普通のラーメンに近いのが出てくる。

870 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:43:36.93 ID:YN+6/cWP0.net
豚骨の麺って素麺やろ

871 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:43:43.43 ID:mRQPgGa+0.net
>>860 そうか  それなら 結構。

872 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:43:57.64 ID:C1q3/6Er0.net
おきうとを知らない奴に福岡語られても。

873 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:44:22.25 ID:2W8ItGcS0.net
>>864
十番なんてありふれた名前でいくらでもあるよ・・・ あったよ、かな?

874 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:44:22.64 ID:bzCTolBr0.net
>>862
自分もいまいちなんだよね
スープは美味しいと思うお店もあるんだけど、
違う麺ならもっと美味しいんじゃないかなって

875 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:44:41.76 ID:y2UEMjJ00.net
>>856
いや屋台が軒を連ねてるのは中州、あと川端か天神なんだけど
博多で屋台はポツンポツンじゃないか?

876 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:44:57.96 ID:uv216fXG0.net
>>854
関西は独特だからな。てか昔は関西だけが都会
天下といえば関西だったわけだからしょうがない
関西は京都とか本当に敷居とかハードルは高いね
大阪は人はフランクだけども

877 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:45:22.40 ID:WG9J7/HQ0.net
>>862
わかる
美味しい麺を食ったなあ感が全然ない
腹が膨れちゃったなあ感だけがあって

878 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:45:52.33 ID:P3Yu9lX10.net
>>872
東京を舐めてはいけない
何故か杉並区のスーパー(方南町のサミット)ではおきゅうとが売ってたりする

879 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:46:22.81 ID:2NshNzi70.net
>>851
天神、良い所だよ。
狭い範囲で何でも有る。九州各地から、お姉ちゃんが西鉄高速バスでやって来る。
東京で主流に乗れなければ、戻ったほうが良い。ゴリけん、今は福岡の局で伸び伸び活躍している。

880 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:47:36.61 ID:KyYE5bTV0.net
>>876
京都はともかく、大阪も名古屋も栄えたのは江戸時代からだろ

881 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:47:48.20 ID:uv216fXG0.net
大阪の奴は合う奴が多い。京都と博多はめんどくせぇぞって感じだな
美人もいるとか言うけど厄介だね

882 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:47:55.50 ID:2W8ItGcS0.net
>>875
中洲、川端なんて、博多のど真ん中やん

883 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:48:05.78 ID:q2ENSYBz0.net
屋台で大吉な感じな人と
世間話して食うトンコツがいいんだな
麺は茹で過ぎると味落ちる
九州にいるという実感が沸いてくる

884 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:48:37.73 ID:zppRZqLi0.net
>>859
熊本で食べた味千は美味く感じた、宮崎では感じなかった、作り手の差があるかな

885 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:48:43.40 ID:jQ6OSUvo0.net
博多は駅前に落とし穴作ったりするスケールの大きさがさすがに昔大陸と繋がってた地という感じがする

886 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:48:56.59 ID:2NshNzi70.net
>>865
薩摩人と長州人が作ったのが、
今の東京ですからね。

一部ウヨは、田布施=半島人が政権を握ったと書いているみたい。

887 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:49:49.10 ID:y93/64yL0.net
>>851
でもさ、結局は全国各地のラーメンを食える都市部がいいってことになるんだよ。
生まれも育ちも東京で、全国各地のラーメンを食べているだけに、その時の気分で
移動の手間と時間さえ気にしなければ、何でも食えるのがいいところ。

地域ではなく、店で選ぶなら、ジャンル不問で多才なスープを展開していた
秋葉原にあった「福の神食堂」を超える店はない。

888 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:49:55.56 ID:5FwimY2K0.net
>>872
同じくピーナッツ豆腐を知らない人に鹿児島を語って欲しくない

889 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:50:04.35 ID:oAc/Yftb0.net
福岡でおそらく1番人気の醤油ラーメン蔵持
https://img.retty.me/img_repo/l/01/16893334.jpg

食べログだと福岡市内で醤油ラーメン食べれる店は239店ある
中華料理店のも入ってるだろうが

890 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:50:19.43 ID:5XEszWOj0.net
>>855
dξ´・ω・`ξ 色んなのがあって変遷があったけど、「すき焼きは熊本産の白菜を入れるっちゅうて、
何回言わせたら気が済むんじゃ!高菜は熊本の火山灰んとこ、痩せとるとこで栽培しとうとから
価値あって、それを福岡で漬物んしとうとから美味いじゃ!お前なーんも分かっちょらん!
こん福岡から博多ん帰れぇ!コロスぞコロぉぉぉス!」な事を堂々と言うオニイサマは裏切らないっ。

891 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:50:43.11 ID:cyvas9ZK0.net
>>825
名古屋高畑にあるはなびというラーメン屋が発祥。現在は福岡にも店舗ある。

892 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:51:59.78 ID:2NshNzi70.net
>>876
九州の人って、大学(マスコミ志望)や官僚志向もあるけど、大阪を通り越して東京に出てきますね。 
早稲田に入った、五木寛之やタモリはそうだよな。

893 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:52:13.77 ID:KgDwDX300.net
関東の魚介系へのこだわりの方が気持ち悪い
鳥ガラだけで良い

894 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:52:39.31 ID:mRQPgGa+0.net
>>864 横浜の馬車道の一つ裏に、昔から とんでもなく美味いビスケットを売る店 横浜十番館 があるからな

895 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:53:12.38 ID:uv216fXG0.net
京都弁と博多弁話す女も可愛子ぶりすぎだよな
ああいうのは逆に危険だね
男に興味を引いておいて転がしたり利用しようとしてんだよ。ああいう女は怖い

896 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:53:35.75 ID:2W8ItGcS0.net
>>892
早稲田の大隈は佐賀出身だし、
慶応の福沢は大分だもん

897 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:53:46.10 ID:2NshNzi70.net
>>878
東京西側、九州出身が多い。
長谷川町子さんも、世田谷区桜新町。
九州人は赤羽や北千住には行かない。

898 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:54:31.39 ID:SyT5uCzO0.net
とんこつ以外はラーメンと認めないって感じか?笑

899 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:54:38.58 ID:jngVUdDt0.net
鹿児島ラーメンって何?って聞かれてもね、鹿児島県民でも上手く答えられないよ
強いて言うならラーメンが出てくるまでの間につまむ大根の漬け物があれば鹿児島らしいなあって思うよ

900 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:54:40.02 ID:5FwimY2K0.net
>>893
なんで、あんなに拘るのだろうね

901 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:54:48.74 ID:y2UEMjJ00.net
長浜系の超極細硬麺はゆっくり味合う物じゃ無くて、一気に食って喉越しを楽しむもの
麺をスープに付けて食う、つけ麺とかざるそばみたいな感じかな
だからスープが薄くて塩辛くなってるわけで、麺とスープの一体感を味合う代物じゃ無い

902 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:55:04.11 ID:MW5ULXif0.net
>>822
去年の大河ドラマの西郷どん見て黒糖地獄とはなんだろうと思い検索したらドン引きした
なぜ九州は甘い味付けが好きなのか分かった、離島の同じ日本人から黒糖を搾取していたからだと

903 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:55:55.91 ID:oAc/Yftb0.net
福岡市内でここ10年くらいで醤油ラーメンは物凄く増えてるよ
なんかの記事で見たがむしろ新規オープン店は非トンコツの方が多いらしい
トンコツばかりだと差別化出来ないからだと思うが

904 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:57:21.05 ID:q2ENSYBz0.net
トンコツでも店で違うから
いろんな工夫してるんだろう
ラーメンの完成形な気がする

905 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:57:45.84 ID:TXInJjww0.net
ラーメンはおやつ!

906 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:58:01.39 ID:8U09mOSH0.net
>>902
250年も贋金作ってた薩摩藩だもの
あんなレベルなんて朝飯前でしょw

907 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:58:22.39 ID:ucP3IMCIO.net
>>1
九州人をアホ扱いして印象を悪くしたいのか
と疑いたくなるようなアホな記事だがザッとスレを見た感じ影響はないようだw

豚骨ラーメンと醤油・味噌・塩ラーメンを同等の区分の一つと見做してる時点でアホ
出汁が昆布だろうが鰹節だろうが味噌汁は味噌汁
これと同じく味付けが醤油だろうが塩だろうが豚骨出汁は豚骨出汁

908 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:58:26.21 ID:2SLAIiQv0.net
豚骨博多ラーメンズ

博多の1/10が殺し屋やってんだっけ

909 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:59:23.24 ID:oAc/Yftb0.net
>>902
気候的なものが1番だろ
暖かいと体力を消耗するからそれを補う為に甘い味付けになるのは世界共通らしい
あとは酒もあるだろう
九州は焼酎文化
焼酎は甘くない
それに合うのは少し甘い食べ物になる
日本酒は甘いのでそれに合う食べ物は甘くなく塩辛くなる

910 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 01:59:47.49 ID:VDd3MB5y0.net
>>887
福の神食堂あったな、でもあの界隈にも、饗 くろ㐂とか、竹松東京プレミアムとか、
いろいろ美味い店あるでしょ

911 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:00:23.75 ID:jdF+8EyP0.net
>>863
台湾では豚骨減少、家系増加。
欧州では豚骨減少、鶏白湯増加。
日本でも純粋な豚骨より池袋のまがい物家系が人気だし。
まあ、ガイドブックの影響も大きいんだろうが。

912 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:01:06.19 ID:2W8ItGcS0.net
九州のラーメン屋に文句をいうところがあるとすると、
ワンタンメンがメニューにあるところのワンタン、あれ、具の少ない餃子みたいなので、全然プルンとした食感を楽しめない。
どうにかしてくれ と思う。

913 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:01:11.63 ID:y2UEMjJ00.net
>>882
そう?
ジモティの感覚だと博多は博多駅周辺限定じゃないかな
中州や川端はもう天神隣接で博多ど真ん中とはとても

914 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:01:12.80 ID:0V+HxPt80.net
>>861
ごめん!
そのエリアは詳しくない
須田町のまつや、ぼたん、いせ源でまた食いてぇなぁと思うくらい

佐野さん系は、二郎や家系が持ってるハライチラーメンとは全然違って
ナニコレ旨い、なんなの?系の
スープ、麺、具材が凄いって感じ
値段も800オーバーで、個人的には普段使いしたくないとこではあるけど、旨さはピカイチ

915 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:01:28.28 ID:2NshNzi70.net
>>882
その方は、博多駅前は屋台が少ないという意味で、書いたのでは?

916 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:02:34.14 ID:P3Yu9lX10.net
>>913
博多区と博多エリアの違いじゃまいか

917 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:02:54.99 ID:pp2Nk7Ja0.net
>>875

キャナルシティ博多に向かう那珂川沿いに近年多めに集まってますね。
場所柄観光客やビジネスマンが多い。勿論他にもあるし
単独少数で出てる場所もある

918 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:03:09.88 ID:qh++tr+/0.net
>>868
辛麺がマニア向け?
チェーン店だらけだけど

919 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:03:39.57 ID:OlLCDrV10.net
>>882
中洲川端を博多と認識してる福岡人は少ないかと
博多、天神、中洲川端と別物

920 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:04:42.05 ID:O8No5YdO0.net
こだわるほどのレベルの食い物でもないだろうに・・・

921 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:04:42.15 ID:uv216fXG0.net
福岡熊本の人、豚骨ラーメンがラーメン。他は小さくその他って可哀想だな
自分で作る奴になるけど、喜多方、白河、荻窪、尾道とかの醤油ラーメンのセット送ってあげたい
福岡や熊本あたりでも醤油ラーメン開発したらどうかな
魚介とか海苔とかチャーシューもむしろ九州が優れてそうな素材で溢れてるんだよ

922 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:05:45.16 ID:2NshNzi70.net
>>885
七隈線の博多駅の地下駅工事陥没、
リアル円谷プロのウルトラマンの映像みたいだった。

923 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:05:50.93 ID:zppRZqLi0.net
>>897
たまたまだと思うが、荒川区町屋にいっぱい住んでた、久々に行くと懐かしく感じた、若い頃は浅草でよく遊んだし
西側だと羽田から飛行機、新幹線も近いし自然とそうなる
西郷さんの銅像は上野で東側

924 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:06:46.16 ID:Gl83qjDj0.net
魚介系塩とんこつがデフォ

925 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:07:08.98 ID:0V+HxPt80.net
>>901
通り一遍の歴史としては
長浜の魚河岸で、時間掛けずにすするための細麺だし、替玉制度だったりでしょ
現代では、しこたま飲んで、〆に一杯ささっと食う400円ラーメンとして
長浜系の細麺は抜群だったと思う
東京だと値段が高過ぎて、近寄れなくなってるけど…

926 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:08:46.59 ID:f136DTsm0.net
>>908
面白かったわそれ

927 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:09:51.46 ID:q2ENSYBz0.net
NYもパリもラーメンというと
豚骨になってる、中国でも
日本ラーメンは豚骨、完全に世界に
認められてる、味わいが深いからだろう

928 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:10:33.69 ID:pumBMvli0.net
28年前に熊本の上通りで食ったラーメンはキクラゲとかにんにくチップのようなのが入ってて旨かったなぁ
あれが豚骨ベースだったのかは今はもう思い出せないが

929 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:10:42.59 ID:uv216fXG0.net
東京ラーメンの醤油ラーメンは最初浅草の来々軒で出されたのか
やっぱり浅草すげえな

930 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:10:55.06 ID:8U09mOSH0.net
>>925
基本的にラーメンって
現場仕事系の人が空き時間でサクッと食べる物
メインとなる食事ではない

931 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:10:58.89 ID:TGtJd2DS0.net
>>892
地元を出て本州に行くからには一番都会な東京を選ぶのはごく当たり前
岡山広島辺りはまだ関西は近所な感覚があるが九州から見ると関西も東京も遠かった
今は関西の地盤沈下が深刻で東京の一人勝ち

932 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:12:18.39 ID:liP6Y1/K0.net
>>144
札幌でも生き残っているのは感心するな。食べたことないけど。

933 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:13:07.03 ID:2NshNzi70.net
>>834
スレ1番から読み直せ、
数名さんが、必ずしも豚骨ばかりで無いと書いて有る。
博多も最初はあっさり醤油味説も有る。

934 :test:2019/09/23(月) 02:13:08.58 ID:mBwaL3z10.net
九州の豚骨うまいんだけど、臭い店が多すぎ
床もベタベタしてるし

935 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:13:46.07 ID:y93/64yL0.net
>>910
末広町エリアって、何気にアツいんだよね。
その分、入れ替わりも激しい。
福の神食堂にこだわる理由は、スープの引き出しの多さ。
淡麗なスープを基本としながらも、最も濃厚な牡蛎ベースのクリーミーなスープまであった。
そして、何一つとしてハズレスープがなかったこと。

936 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:13:58.14 ID:/75Dymsa0.net
普通にと豚骨以外もあるだろうに

937 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:14:05.58 ID:FAs4SlIP0.net
豚骨もあちこち食べに行ったが結局豚骨の濃さを求めてるだけじゃね?美味い不味いじゃないなって思った瞬間
鶏ガラ醤油のしみじみ美味いラーメン巡りに回帰した。

938 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:14:06.58 ID:5XEszWOj0.net
>>902
ξ´・ω・`ξ 気候も含むその時々、時代における役割分担と融通さね。
「とうきびか蕎麦しか育たない気候時期の場に、より儲かるとうきび栽培を奨励した」
ってだけの話だと適切に読み解けば、現在の九州ブロックそれぞれの役割分担、
"生産する県と加工する県の役割分担"も見えてくるわん。

939 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:14:47.72 ID:y2UEMjJ00.net
>>925 >>930
そうそう、そんな感じだよね

940 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:15:18.97 ID:ZTTVT9CP0.net
>>927
食材としてなじみがあるからと、海外進出したのが早かったからじゃね?
醤油とか味噌は日本に足を運んだ人だけが食べられるというのも、良いと思うよ

941 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:15:22.37 ID:2NshNzi70.net
>>923
町屋は、良い意味で、古い東京の良さが残っていた街ですね。

942 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:15:49.54 ID:wHTBKo1F0.net
<うまかっちゃん>一回食べてみてよ。60円でおなかいっぱいになれるのは、これしかないから。

943 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:16:21.08 ID:71qTo3fW0.net
>>929
浅草って、今昔の東京らしさがある場所だよね
特に山の手なんて、戦前は薩長土肥の華族で土地を独占してたから
戦後は開発優先で東京らしいなんて皆無

944 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:16:38.08 ID:VGa7zREy0.net
このスレ読んでるとホームシックになる涙

945 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:16:51.84 ID:ZXVsHIBH0.net
名古屋で煮込みうどんを注文すると味噌煮込みが出てくるようなもんか

946 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:16:57.04 ID:2W8ItGcS0.net
>>919
なにいってるの?
博多の町割りされたのは冷泉公園がある川端が中心で、そのほかは新興地区だよ。
中洲・川端の人間が中洲・川端を博多と認識してないとか初めて聞いたよw
博多山笠の中心地なのに・・・
博多小学校は、冷泉公園の近くだし、博多中学は対馬小路、中洲川端駅が最寄だお。

博多駅周辺は昔、田んぼしかない街区外だよ、

947 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:18:09.61 ID:kjebY7WL0.net
>>778
東京の独自性は大量のお上りさん達によって駆逐されてしまったな

948 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:18:33.48 ID:2NshNzi70.net
>>932
札幌のヨドバシカメラそばの博多ラーメン店に行列が出来ていた。
札幌駅前自体、博多駅前や天神と異なり、安くて良い飲食店が少ないからね。

949 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:18:50.13 ID:0V+HxPt80.net
>>930
元々がそれなのかもだけに
ラーメン屋で売れる店は、やっぱりボリュームが話題として付いてくるわな
二郎も家系も永福町大勝軒も
とにかく腹一杯になる仕様

950 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:19:30.89 ID:pp2Nk7Ja0.net
アジアお米文化圏。ラーメンなど麺類文化圏

ゆるやかに繋がってますね、日本などそれぞれ地域で特色を育みながら。

951 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:20:35.61 ID:2NshNzi70.net
>>947
駆逐原因は九州と東北の方々。

952 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:20:41.51 ID:2W8ItGcS0.net
>>941
町屋には住んでいたことがある、
二階屋から、三味線ひきながら常磐津の練習とか、
雨が降ると、昼間から板わさでビールとかやってる人がたくさんいて、
(そういえば、蕎麦屋で「抜き」を頼んでいるところも町屋でしかみたことがない・・
「ひ」を「し」と発音する人とかいて、下町らしいいいところだった。

953 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:20:53.06 ID:OlLCDrV10.net
>>946
田んぼしかなかった時代とか知らんし
そんな大昔のこといわれても

954 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:21:58.47 ID:71qTo3fW0.net
九州は麺類文化が多種多様な感じだけど
米処じゃないのもあるのかな?
鹿児島なんて米なんてロクに取れないから芋だし

955 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:22:19.66 ID:2W8ItGcS0.net
>>953
少なくとも、博多生まれの人間で、中洲川端を博多だと思わない人間はいないよ

956 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:22:22.73 ID:XYvJRgFE0.net
ああ、確かに
学食で醤油ラーメン頼んだら豚骨醤油ラーメンが出て来たわ
まあ直ぐに慣れたけど

957 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:23:05.17 ID:liP6Y1/K0.net
>>948
札幌駅前や狸小路だけじゃなく菊水なんて郊外にも出店してたことに驚いた。

958 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:23:27.45 ID:EuIsSEKP0.net
久留米の大龍ラーメン10〜15年ぐらい前に味変わった?

959 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:24:38.90 ID:VDd3MB5y0.net
>>935
なるほどー、スープはバリエーション豊富でレベル高かったね、でも上にあげた2店舗もスープすごいっすよ
饗 くろ㐂はアキバの外れだから末広町からも近い、竹松東京プレミアムは栃木の名店で、スカイツリーの近くだけど、ホタテのすりおろしをスープに溶かす鳥そばが絶品

960 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:24:54.24 ID:3EbGRF/M0.net
>>907
理屈はそうでも九州の豚骨は個性が強くて出汁に収まらないから豚骨味として扱われている
実際豚骨出汁でも透き通っていてクセのないしょうゆラーメンも知っているが、
当然豚骨ラーメンではなくしょうゆラーメンと認知されている

961 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:25:39.32 ID:VaOVM5xX0.net
ラーメンの文化、発祥は福岡だから当然だ。

962 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:25:51.54 ID:OlLCDrV10.net
>>958
変わった
上の子が小さかった20年前は美味しく食べてたが、下の子が小さかった12〜3年前は食えなかった

963 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:26:20.63 ID:liP6Y1/K0.net
>>954
天草あたりに芋の粉の麺料理あったな。

964 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:26:22.56 ID:2NshNzi70.net
>>925
東京は神田や御茶ノ水や新橋に有る、 博多天神か風龍なら安いか?

965 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:27:29.03 ID:uv216fXG0.net
むしろラーメンの軸、基本は醤油ラーメン
福岡熊本人はおかしくなってる。舌もセンスもおかしくなってる
ちゃんと基本を身につけるべき。一般的なオーソドックスな醤油ラーメンがラーメン
豚骨ラーメンはあくまでもサブキャラみたいな認識にしないと
地元の名産を推したい気持ちもわかるよ。けど、日本人としてみたら変わってるよそれ。しかも自信満々、バリカタ、粉落とし、白丸、赤丸とかカッコイイと思ってるだろ
チェーン店でカッコイイとかは別にないからな

966 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:29:03.86 ID:y2UEMjJ00.net
>>946
言わんとすることはよく分かるんだけど
「博多駅周辺は昔、田んぼしかない街区外」みたいな認識は正直言って既に古過ぎると思う
石堂川沿いは色街部落朝鮮みたいなのは、ここ数十年の新住民激増に伴なう変遷でもうとっくに通用しなくなってる

967 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:29:45.17 ID:y93/64yL0.net
>>947
年毎に数は減っているが、日本人経営の街中華のラーメンこそが
東京の独自性だと思うぞ。
神奈川ではサンマー麺と呼ばれている物でも、●●麺(●●は店名が多い)が
サンマー麺に酷似していることが多い。
同級生の実家が営んでいた小綺麗な街中華店でも、●●麺は彩り豊かな
サンマー麺だった程。
TBSドラマのSPEC等のロケでよく使われていた「虎」のモヤシソバはサンマー麺。

968 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:30:54.63 ID:2W8ItGcS0.net
>>966
博多駅周辺は、「博多駅周辺」だよ、「博多」とは地元の人間はいわない。

969 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:31:09.89 ID:VaOVM5xX0.net
>>965
熊本は別だ無能、一緒にするな

何が基本だ舌音痴がw

今のラーメン文化は福岡のラーメンが基礎になって日本人に受け入れてられたんだよアホは黙ってろよ

970 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:31:50.69 ID:0V+HxPt80.net
>>964
吉村家の総帥も、炊いてるか缶詰かは意識してるけど
缶詰のお陰で、替玉2杯無料とか
入りやすい店になってるのでは
自分的には安くても入りたくないかなあ
ネタとして一回くらい食べてみたいけど

971 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:32:45.91 ID:uv216fXG0.net
ドラゴンボールの主人公は悟空じゃない
魔人ブウがむしろ主人公だ。他はその他だ

って言われたら、ハ?こいつ大丈夫か。って悪いけど思うよ
福岡熊本人はこれなんだよ

972 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:33:16.07 ID:OlLCDrV10.net
>>968
地元以外の福岡県民の認識とは違うよ
そりゃ地元愛からすればそう思うんだろうけど

973 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:34:29.02 ID:uv216fXG0.net
ドラゴンボールの主人公は悟空ではなくウーロンでもいい
いやいやギャグだろ。ってなるっしょ

974 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:34:45.23 ID:mRQPgGa+0.net
とにかく、横浜家系 が 横浜ラーメンだと 思われては困る?    横浜ラーメンは 透き通った褐色色の醤油味 スープ   奴らは異端児

975 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:35:22.02 ID:2W8ItGcS0.net
>>972
地元愛じゃない、単に間違いを訂正しているだけだよ。

976 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:36:03.15 ID:y93/64yL0.net
>>970
どこにあるのかは知らないけど、風龍はセンターキッチンのスープだよ。
ポリタンから寸胴に注いでたのを見たことがある。

977 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:36:06.79 ID:SM/hfTMA0.net
地方は排他的と言うか慣れ親しんだ味以外は受け入れないと言うのはあるのかも。
九州では関東風の醤油ラーメン、支那そばは受け入れられにくいのはあると思う。

978 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:36:13.84 ID:3EbGRF/M0.net
>>919
昔ながらの博多もんにとっては中洲川端こそ本当の博多という意識が強いんじゃないか
博多駅周辺、中洲、天神と並べて考えるのは今時の福岡市民の見方だろう

979 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:36:16.13 ID:mRQPgGa+0.net
横浜には、あんなグロテスクで、濁ってて  臭い!! 豚骨なんて文化はないよ!!   それは言っとく

980 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:37:13.42 ID:2NshNzi70.net
>>967
東日本に多い広東麺。
※醤油スープの野菜と肉の餡掛け。

981 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:38:41.63 ID:OlLCDrV10.net
>>978
田んぼしかなかった時代とか知らないからそう言われても困る
山笠に参加するような人たちにはわかるのかもしれんが

982 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:38:54.78 ID:KJWp/V+Y0.net
名古屋はあまり東京や大阪のこと意識していないよね
僕たちが頑張らないと日本が危ないんだ!と使命感に燃えている
満更間違ってもいないので本州の人はリアクションに困ってるけど
恭しく服従している

983 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:38:55.86 ID:VDd3MB5y0.net
家系の元祖、吉村屋、すっごいぎどぎどしてたなー

984 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:39:51.05 ID:0V+HxPt80.net
>>976
値段からして
缶詰(セントラルキッチン)は明らかでしょ
でも、受け入れられてて、店が増えてるようなら正解なんだと思う
個人的にも、値段上げてくるラーメン屋には、行く気なくす

985 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:39:52.87 ID:KJWp/V+Y0.net
>>971
長崎がブルマみたいな感じでしょ、真の主人公みたいな

986 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:40:19.12 ID:k/K1c3ut0.net
>>1
九州人だがまったくない

987 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:40:48.95 ID:C7UhEOlV0.net
>>972
中洲川端は博多やろ

988 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:41:19.34 ID:2W8ItGcS0.net
>>981
>>978
福岡市によく行く人間、
福岡市に1年くらい住んでいる人間なら誰でも知っていることだよ。
二人はどこの人間なの??

989 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:41:45.37 ID:N6kW4K+c0.net
九州方面はチョン骨ラーメンばっかでなぁ

990 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:43:13.09 ID:pp2Nk7Ja0.net
世界の麺料理
http://world-noodle-dictionary.com/

これを見ると歴代支那やアジアをレスペクトで持ち上げる必要もありそうです。
麺文化は中近東から地中海パスタにも形を変えつつ影響を与えていた模様。
極東では日本や朝鮮にも及んでそこで熟成された独自な食文化になっていった


一方ピザやナンの発展においても近隣地域国々で国境や地域を超えた影響がありました
https://delivery.dmkt-sp.jp/article/scene/028.html

991 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:44:50.38 ID:pp2Nk7Ja0.net
>>989

こう言う人の見識の無さが浮き彫りになりますねw

992 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:45:35.57 ID:uv216fXG0.net
戦隊ヒーローなら
醤油ラーメンがレッドなんだよ
豚骨ラーメンはブラックかな

ブラックカッコイイと思っても主人公じゃない
わかるだろ?

993 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:46:08.30 ID:y2UEMjJ00.net
>>968
スレチだからこれ以上は議論する気は無いけど
博多駅を起点に天神に入る直前が川端や中州
これがここ数十年の新住民の認識なんだよね
話の発端の>>856は更に他県から来た観光客向け案内だし
本来の博多の定義をここで争っても意味は無いと思う

994 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:46:52.51 ID:E0SmX+Ru0.net
>>958
15〜20年前ぐらいに変わったと思う
昔は好きな店だった

995 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:47:08.53 ID:X2O5eaGa0.net
だからなんだよ。九州人が何食おうが知ったことか

996 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:47:17.37 ID:5XEszWOj0.net
ξ´・ω・`ξ …ま〜九州のラーメンのダシは近年中、豚骨から懐かしの鶏ガラ醤油に劇的に戻るっしょ。
豚骨の処分方法は大学の研究室でも万策尽きてるし、豚コレラとそれに伴う豚へのワクチン接種等による
生産コスト増大の影響で、今後は養豚はやってらんないでしょうよ。

「その時々の物で、それなりに上手くやる。九州全体として」な遺伝子が九州人にはあるじゃんさ。
傍から見りゃ大雑把に見えるかもしんないけど、風が吹いたらいくつもの桶屋のパターンまでが
見える厄介な遺伝子が九州人にはあるから、嫌な時代には無理矢理神輿に担がれて最後は庶民の
サンドバック役にされ続けてきてるんでしょうよ。

997 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:47:26.32 ID:r0qK3KPU0.net
福岡出身だけどラーメン好きじゃない
だから美味しいラーメン屋さんどこ?って聞かれても答えられない
うどんの方が好き

998 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:48:15.46 ID:ZJ0TTpVo0.net
あんなうんこ臭いもん食うくらいならいっそうんこ食えばいいのに

999 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:49:23.84 ID:pp2Nk7Ja0.net
九州の食、どれくらい知ってますか?
https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&id=94

九州旅行に来たら必ず買いたい!おススメの逸品〜お酒・焼酎・ワイン編
https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&id=200

地域で食文化をより広く見ておわりましょう。 ラーメンは九州でとんこつが
主流ですが、大都市など何でもあるんですよ。他地域ラーメンなんかもお店は
あります

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 02:50:35.66 ID:pp2Nk7Ja0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★