2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北米の野鳥】過去50年で30億羽減少か アジアでも危機

1 :みつを ★:2019/09/21(土) 04:06:14.76 ID:ID/jTTm59.net
https://www.bbc.com/japanese/49765214

北米の野鳥、過去50年で30億羽減少か アジアでも危機
2019年09月20日

ヴィクトリア・ジル科学担当編集委員、BBCニュース

アメリカとアジアで野鳥の数が「危機的状況」にあることが、学術誌「Science and Biological Conservation」に発表された2つの最新研究で明らかになった。
うち1つでは、アメリカとカナダの野鳥の個体数が、1970年と比べて30億羽ほど減少していることを突き止めた。これは全体の29%に当たる。

もう1つの研究では、インドネシア・ジャワ島での「アジアのソングバード(鳴き声を聞いて楽しむ鳥、鳴き鳥)危機」を紹介。野生よりも飼育されている鳥の方が多くなったことを指摘した。

研究チームは、こうした事実が自然保護のきっかけになると期待している。
(リンク先に続きあり)

ボルチモアムクドリモドキ
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/67CF/production/_108857562_mediaitem108857561.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:06:48.31 ID:/9/Aogoy0.net
5Gマジやべえ…

3 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:10:19.27 ID:baaT1+Ss0.net
地球の自然環境、あと100年持たないと思う
大気汚染ひどい→雨で土壌汚染
何でもかんでも海に捨てる→浄化間に合わない

4 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:14:53.30 ID:X+c+hKiY0.net
すずめは減った気がする

5 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:15:45.38 ID:AcJK5Frt0.net
産業革命後の絶滅期の途中だから仕方ない
組織の簡単な種から亜種が産まれてるの知らんのか
人間は科学で対応してるから進化しないけど

6 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:16:31.66 ID:wVJOtXX10.net
「沈黙の春」で公害問題が世界的に取り上げられたのは60年代なのに
70年代より減っているってなんなんだ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:18:23.97 ID:AcJK5Frt0.net
温暖化の進行が止まるまでが第三次絶滅期だとされる
そのあと温暖化のまま安定期を迎えて氷河期で第四次で人類半減な
次の安定期は短いとされるけどどうだろうな

8 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:19:34.01 ID:X+c+hKiY0.net
>>1
激減するスズメ 3つの減少理由と対策 ハンター日記
https://tiotrinitatis.com/hunter/sparrow_dec18
1960年代と比べて9割も減っているのか

9 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:23:14.01 ID:K4Qi+5e00.net
農耕や酪農で森林伐採した分だけ生息圏が減ってるからな
自然の摂理よ
その分人間増えてるからプラマイゼロだな

10 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:24:38.91 ID:fAwGOCB+0.net
たまにNHKフィラーで砂粒の如く大量に飛んでるのをやってるが
あれが全部暮らしていくには広大な湿地が必要だな

11 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 04:27:55.22 ID:hZQissme0.net
リョコウバト

12 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 05:00:42.37 ID:VFl1L4lK0.net
そりゃぁ森林伐採に沿岸地域埋め立てで干潟も無いし都市は都市でコンクリートだらけだし、虫が生きられなきゃ鳥なんぞ生きられるわけがない

ゴミ食ってる烏は平気だけどね

13 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 05:32:25.14 ID:DVQOdFSZ0.net
現代の恐竜

14 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 06:36:26.86 ID:NHybGDXe0.net
大絶滅を迎えている
生物史上6番目

15 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 07:28:45.06 ID:gB2rsW1v0.net
今何億羽いるか書いてくれないと減少率がわからん

16 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 07:33:15.06 ID:yCPccWlF0.net
これから伝染病で、人間が大量に減ってバランスをとるから。

人間の愚かな行為も自然のうちだよ

17 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 07:41:56.07 ID:YTo7Qb2n0.net
( `ハ´) あらかた食ったアル

18 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 07:58:08.39 ID:K6xFyYdI0.net
またリセットかな
確認出来てるだけで5回ぐらいだっけ

19 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 08:15:12.74 ID:1WGWWBg20.net
人間だけ爆発的に増えてるね。

20 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 09:21:36.46 ID:WX2B+VmU0.net
食物連鎖のトップが70億だからな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 20:33:25.73 ID:T5FYcKJq0.net
>>4
これ。俺の住んでる田舎でも昔と比べて早朝の鳴き声が減ってる
20年ほど前は日が昇る頃になるとチュンチュン鳴いてたもんだが今は殆ど鳴き声聴けない

22 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 20:54:04.92 ID:ZvHz+wVR0.net
うちの庭の裏にオリーブの木が数本あってそこにスズメやメジロが来て賑やかだったんだけど、
虫が根を食って全部枯らしちゃった
木が枯れたのも残念だけど、鳥たちが来てくれなくなったのも残念だ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/21(土) 23:18:09.96 ID:HkRsNytG0.net
>>9
人間の方がいらないんじゃないかな

24 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 09:54:41.69 ID:2THuctWt0.net
ニッチの一番上の部分がデカすぎる上うんこは固めてしまうし死んだ後も埋めたり灰にしてしまうから全然自然に還元されないんだよね

25 :名無しさん@1周年:2019/09/23(月) 11:33:27.25 ID:9ehB+omU0.net
旅行鳩

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★