2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★2

1 :ばーど ★:2019/09/18(水) 19:07:58.13 ID:X6ICJY6w9.net
「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」

台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。

リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。

阿部「撤去はするんですよね」

社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」

阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」

社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」

市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」

住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」

松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/09/tv_20190918120457.jpg

関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568772325/

★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568798924/

2 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:07.03 ID:ucn+Sien0.net
ゴルフ練習場側の弁護士の言ってることだから信用できないな

3 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:32.51 ID:ECk98bOu0.net
実際負けるだろ

4 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:35.61 ID:uM9mXo2L0.net
弁護士は正義の味方じゃありません

5 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:45.47 ID:rFGqeubO0.net
あーこれはダメだな

6 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:47.88 ID:jdMUpZGu0.net
ゴルフオーナー側が正論
住民は自分達だけ被害者だと思い込んでギャオってるがゴルフ場も被害者だ
台風の被害をゴルフ場に責任転嫁してギャオるのはスジチガイ

7 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:08:51.76 ID:/NY/hqTp0.net
あんな巨大なネットどうやって上げ下ろしするの?

8 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:11.99 ID:LjQVtilc0.net
誠意とは何かね?

9 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:17.13 ID:rx0yXWx70.net
「お金が損するだけですよ」

てにをはぐらいちゃんとしろよ
日本人なのか?

10 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:19.75 ID:h2xThi220.net
理系って本当にバカだな

11 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:32.44 ID:7pdLmiZ70.net
お前ら単に被害者と経営者いたぶるためだけに書き込んでるだろ!
俺もそうだけど

12 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:35.16 ID:PLOMrO0x0.net
>>1
今回のケースは民法第717条の土地工作物責任が問われるケースだけど、
過去最強クラスの暴風だから所有者が注意義務を尽くしていたと主張すれば
認められる可能性が高いね。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:39.44 ID:QSmeF7WY0.net
ネット下ろしておけば倒れなかったダロ

14 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:43.15 ID:YKRaAVoJ0.net
感情論じゃ裁判には勝てないのよね

15 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:44.34 ID:eMU8yDUc0.net
法律だからしかたないだろ。
3年前の糸魚川市大規模火災も忘れているヤツが多すぎ。
目先だけ見て怒るしか娯楽がない、オマエら。

糸魚川市大規模火災 - Wikipedia
 新潟県糸魚川市において2016年(平成28年)12月22日昼前に発生し、
翌日の夕方の鎮火まで約30時間続いた火災である。焼損範囲は、
同市大町および本町の一帯、すなわち糸魚川駅北側から日本海
沿岸まで南北方向に大きく拡がった地域である。

16 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:47.12 ID:o/aiabnX0.net
>>3
裁判するまで行かないだろうなあ(笑)

17 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:53.36 ID:N+6EvByF0.net
>>1
ひらきなおる態度が
本当にネトウヨみたい。

18 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:09:54.19 ID:Had4Y9MA0.net
ネット出しっぱなしのくせに勝ち誇ってるの笑える

19 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:01.81 ID:w9bOyU0o0.net
火災保険に入ってればいいだけ
入ってない奴は自業自得

20 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:02.91 ID:HWW2uwOJ0.net
でしょうね

21 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:03.49 ID:hqrbrZtn0.net
正論。勝ち目なし。

22 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:07.53 ID:R7SjqeEz0.net
各鉄塔の片側の足は地面に置いてただけなのか?
根巻きはしてるけどそのまま足浮いてる
そりゃ倒れるわって感じなんだがw

23 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:13.81 ID:PkG7u2A80.net
賢い住民なら自分の火災保険を請求するわ
火災保険なんかなんぼ使っても自動車みたいに高くなったりしないんだし

24 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:14.84 ID:kIZfaGvZ0.net
マジレス希望
どうしても賠償無理ならしばらく土地使用料払わせたらいいのでは?

倒れたネットが勝手に土地を使用してるから

一時間当たり10万とかで貸す
これは無理筋なのか?

25 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:19.21 ID:RkrDpZoB0.net
ゴルフ場利用税を3倍にして千葉復興に充てよう

26 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:22.10 ID:DXVlykOe0.net
他の打ちっぱなし場のネットは倒れてないんだろ?
天災だからは無理そうw

27 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:33.70 ID:X5vxePEu0.net
それにしても朝のニュースで、倒れた家の住民が避難しないで生活していたみたいなので驚いた。てっきり仮換地とかに移動しているのかと思ったら。

鉄塔のせいで雨漏り対策もできなく、家の中がびしょ濡れになっていた

28 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:37.20 ID:yiOR7wKZ0.net
火災保険と同じシステムだろうね
だからこそ自然災害保障付きの自動車保険や住宅保険に加入する

それが常識

千葉県民はゴネてさらにカネをせしめる魂胆だな
加入しているだろ
自然災害保障付きの自動車保険や住宅保険に

29 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:40.22 ID:Tji+2ad30.net
所詮他人事高みの見物

30 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:44.50 ID:zECsUwz50.net
天災であっても、責任は発生する。
問題は、不可抗力と言えるほどの天災であったかどうか。
天災=不可抗力では決してない。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:45.89 ID:8YtxV8NE0.net
同社は今回、台風が近づく前に天井部のネットを下ろしたが、側面のネットは固定式のため下ろすことができなかったと説明する。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

32 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:49.82 ID:RxgymN+k0.net
>>1
> 住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

負けるケンカはしません(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:55.86 ID:69bBQvvl0.net
朝鮮企業はこういうふうに対応するんだよ
覚えておけ

34 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:56.20 ID:7pdLmiZ70.net
>>7
よその打ちっ放しでは電動ウインチによりボタン一つで上げ下げ出来るようになってる
台風対策にね

35 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:56.85 ID:62+V3fZP0.net
佐賀県のオイル流出は、工場が責任を持つ流れで進んでる
このゴルフ場は最初から話し合う気すらないのか さすが安倍晋三が好きなスポーツで糞だな

36 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:57.62 ID:xGeUB9Y30.net
>>6
西日本豪雨で爆発した岡山の工場は、被災者ですが訴えられてるし、書類送検されてますよ。

37 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:10:59.75 ID:2CXN3Z5M0.net
高圧鉄塔が倒れる強風だったから
ネットの上げ下げなんて論点にもならんよ

38 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:01.65 ID:o/aiabnX0.net
>>22
そんな訳ないだろ(笑)

39 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:05.56 ID:/rj2eqBz0.net
>>1
サクサクする

柵でもたてて隔離するのか?

40 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:13.89 ID:eWYBuRsx0.net
アコーディアは提携してるだけなの?

41 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:13.92 ID:7rzii6zx0.net
住民からの苦情でネット増やしたっていうのを聞いたけど
それが本当なら、その増やしたことで風に耐えきれずに支柱倒れたってことにはならない?

42 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:14.88 ID:8fdD8TW30.net
おいら世間知らずだから、どちらの言い分が正しいか分からんわ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:15.43 ID:OrEdN/OF0.net
やめて下さいよ

代理人

44 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:16.07 ID:CnM4A2Rf0.net
火災保険入ってない家も多いからな
はじめは入るけど切れたらそのままいう家多いで

45 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:17.27 ID:aqDZf/Re0.net
住民はまず勝てない案件だろコレ
むしろ勝てる要素がどこにあるのかと

46 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:17.97 ID:VAKmAohD0.net
撤去に時間をかけてるのはマイナス

47 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:25.12 ID:o/aiabnX0.net
>>24
無理

48 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:28.34 ID:47buL3Tn0.net
災害による損害は各々の保険でなんとかしなさいということでしょ
撤去費用は業者持ちなんだろうが

49 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:28.35 ID:ze+5giKm0.net
ゴルフ練習場に隣接する家の資産価値落ちるだろうな

50 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:32.19 ID:DyM1AneF0.net
思ったより良心的じゃん
千葉市民は横暴なんだよ

51 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:34.70 ID:Z+j1dvNQ0.net
何回か書いとくが「裁判起こしたら」=すなわち起こされると困るという事。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:35.48 ID:sMe5ovf90.net
ネットをしまわなかった過失は認められるだろうよ

53 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:42.50 ID:b8fgwqf+O.net
裁判費用500万

54 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:44.91 ID:LjQVtilc0.net
馬鹿いってんじゃないわ〜
その開き直る態度が気に入らないのよ〜

55 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:45.35 ID:nGv41TNf0.net
>>15
火災はコントロールできなから特例で失火法があるんでしょ
これは火災ではない

56 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:53.00 ID:sAQuBbyL0.net
大型の台風が来ると事前に分かっていたのにネット降ろさなかった責任をどう取るか次第だよな
業者呼ばないといいけないとしても台風が来るのは事前にわかってたはずだし呼ぶ時間はあったはず

57 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:57.30 ID:/rj2eqBz0.net
>>35
これが高卒のロジックか...

58 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:58.62 ID:7pdLmiZ70.net
石川遼にチャリティーゴルフ開催して貰おう!

59 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:58.67 ID:qOj/8GtU0.net
弁護士にまかせたら
社長は余計なことは言わない方がいい

京アニみたいなことに
なりかねない。

60 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:11:59.79 ID:0LmIXrjP0.net
ゴルフ練習場の主張が正しい

61 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:08.36 ID:hqrbrZtn0.net
>>18
ネットがついてると倒壊するということを証明出来るの?
ゴルフ場のネットはヨットのマストじゃないんだよ?

62 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:26.43 ID:m0Qkjiia0.net
死人が出てたらこんなこと言えてたかな?

63 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:26.49 ID:SVrsw0Km0.net
いやー…
せっかく建てた家が建て直しかよ
気の毒すぎてかわいそう

64 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:30.13 ID:o/aiabnX0.net
>>44
そもそも火災保険はそんなに万能ではない。

65 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:31.05 ID:Dw5OE1oF0.net
ずっとネットネット言ってるバカいるね。

66 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:36.52 ID:vYsZ0OZp0.net
土地工作物責任(民法717条)は難しい

@土地の工作物→OK
A設置又は保存の瑕疵→ココが争いになる
B損害の発生→OK
C因果関係→OK

所有者の無過失責任というのは、別に所有者が絶対的に責任を負うってことではない

>設置又は保存の瑕疵
>瑕疵とは、工作物が本来有しているべき安全性を欠いていることをいう
>瑕疵は故意・過失によって生じたことを必要としない

67 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:37.09 ID:tH0LV3qe0.net
この社長は人としてダメだな

68 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:44.30 ID:7rzii6zx0.net
>>4
依頼主の味方ですw

69 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:44.53 ID:7ws0/MkQ0.net
>>45
ネット降ろしてないのは明らかな過失

70 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:47.90 ID:+4esOv500.net
保険がどうなってるかまで調べろよ、阿部。

71 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:48.00 ID:COpqUqgY0.net
押し潰された住宅ってまだ新しそうだね
ゴルフ練習場あるのに、あとからわざわざポールの近くに建てたのかな

72 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:51.46 ID:1kdfzyyY0.net
裁判して勝っても倒産されて終わりw
手抜き工事してる時点で察してほしい

73 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:53.82 ID:JROJHX4Y0.net
裁判で勝っても大した金取れない国だからな
法が守ってくれないなら法治国家とは呼べない

74 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:59.46 ID:DunkSmAw0.net
行政も解体費用は補助しても建替え費用は出さないからキツすぎだなコレ

75 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:12:59.96 ID:SzVlb1zx0.net
これは全国のゴルフ練習場出ていけ運動起こるわ

76 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:06.36 ID:kThCFFIZ0.net
運が悪いなどんなに高級住宅地だろうとご近所は選べないからね(ここは安そう)

77 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:07.76 ID:KoGuILKQ0.net
言葉の一部だけ取り出して、批判してるような感じ。

78 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:10.68 ID:kx6ES7vc0.net
後から家建てといて責任かぶせるのはないわな
そういうリスクのある土地だってこと分かった上で保険かけるとかしておかないと

79 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:17.75 ID:7h293nYM0.net
>>4
金持ちの味方だよな
ちょっと前に女子大生と寿司パーティーした弁護士が叩かれてたけど本質的に間違ってはいない

80 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:20.48 ID:zECsUwz50.net
裁判での争点は、今回の台風が不可抗力と言えるほど、異常に巨大な天災であったかどうか。

81 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:20.97 ID:kIZfaGvZ0.net
>>47
なぜ?
現在進行形で土地を使用されているじゃないか

田んぼに自動車が落ちたら損害賠償しなくてはならないけどなぜもっと被害もあるし家も使用できない状態で占有されている状態で
使用料がとれないのか?

82 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:36.54 ID:7pdLmiZ70.net
>>35
佐賀県の工場は前回も補償してたな
記者会見も素早くしてたし
このゴルフ場経営者とは大違いだね

83 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:40.95 ID:hwi9q8sy0.net
撤去の遅延は過失そのものだと思うけど?

84 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:52.43 ID:W7zb7YWx0.net
社長の名前
会社の名前
事業規模とか全部まとめて>>1に入れるべき
スレ立ての基本でしょ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:52.97 ID:rBAaewDx0.net
実際検査では問題ない物件なわけで天災扱いは妥当じゃねーの?

86 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:53.00 ID:/dYzIiuI0.net
このゴルフ場、基礎工事が弱すぎるな

87 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:53.06 ID:xP6FPXrX0.net
隣に高い建物たってる家は全て同様の危険があるということ。

88 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:54.28 ID:muJbzJlW0.net
>>12
過去最大級としつこく言われたのに防風対策を怠ってるだろ。
何もしないは過失だぞ。

89 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:54.18 ID:4/H9uwVB0.net
勝つか負けるかは、裁判してみないとわからん。

住民よ、立ち上がれ

90 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:56.74 ID:qOj/8GtU0.net
>>69
まあ固定ネットは
テロと一緒だからなw

91 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:57.02 ID:WB+dimjA0.net
>>59
この発言は弁護士が言ってるんだけどね

92 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:13:57.57 ID:pcbt/NUF0.net
この場がもし税制優遇を受けてる場所で
こんな被害を受けたらどうすんだろうな?

93 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:01.44 ID:OrEdN/OF0.net
損してもやる奴はやるぜw

94 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:02.18 ID:1P2SWXEH0.net
ゴルフ場が先にあったのなら、山の近くに家建てて土砂崩れに巻き込まれた家みたいなもんじゃねえの?

95 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:10.10 ID:wb7qCK5X0.net
>>42
ゴルフ場も潰れた住宅も過失なし
過失ないから賠償責任もなし
もし過失があるとすれば台風
でも台風に賠償請求できないから
自己防衛のために保険入っときましょうね

ってこと

96 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:10.56 ID:W3+Z5mEF0.net
俺が社長なら一軒一軒賠償交渉せずに、五軒ごとに交渉するわ
途中で絶対仲違いになるからねw

97 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:15.52 ID:sXcuqWlu0.net
これは潰されるぞ!!!もう色々潰れてるがw

98 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:18.70 ID:LjQVtilc0.net
一切補償しないというなら住民は訴えるしかないだろうな
このままじゃ全部住民の自己負担になるだけ
裁判でどこまで認められるかという争いになるだろう

99 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:18.71 ID:WkbCQi760.net
これは許認可出した市と県の責任だな

100 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:20.09 ID:D0veuEXJ0.net
打ちっぱなし練習場に隣接する土地家屋の価値が暴落するな

101 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:20.26 ID:qadnRmkQ0.net
住宅街にあれだけの高さのある物立てておいて天災ですでは済まないよ
周辺住宅より、ゴルフ練習場が先に立ってたも通じんよ

裁判したらいい

102 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:20.61 ID:oQW0lUDV0.net
まぁ実際負けると思うけど、言い方ってもんがあるだろw

103 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:22.71 ID:JMw1N6n90.net
>>61
それ、全国で散々事故起こしてる仮設足場の例を出せば簡単に証明できるだろうな

網は帆になり得る

104 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:27.45 ID:WGXIJZZh0.net
>>2
実際そうらしいからな

105 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:29.77 ID:bPNsGB2t0.net
こういうときはゴルフ場側も少しは金出すもんじゃないの?世間体的に

106 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:31.21 ID:XrOosZNq0.net
俺は去年の台風の時車が被害にあって同じ事を言われたな…100万コースは辛いけどこれはその比じゃないな
今回のケース過失認められるかが難しいところだなぁ
予め誰かが指摘してれば過失問えるっぽいけど…

107 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:32.30 ID:h+wWwFfl0.net
ネットは破っても外しておけばよかったね

108 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:32.82 ID:9IVzW1Lt0.net
根元からポッキリ折れてるように見えたんだけどね
住民が調査すればいいのにね

109 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:37.61 ID:8mE6JKUE0.net
電柱すら折れてるから、当然こうなるわな。
住宅の保険に入ってない人は泣き寝入りするしか無いわ。

110 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:41.17 ID:9gVTY67q0.net
想定外の天災と認められるだろうから、住民は厳しいなあ

111 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:41.94 ID:b8fgwqf+O.net
>>64 JAのは最強らしい 新築も可

112 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:48.19 ID:CnM4A2Rf0.net
ちょっと裁判してみて欲しいよな
住民が勝ったら怖くて建てもんなんか建てられんし
ゴルフ場が勝ったら近所に建つもんことごとく難癖つけなあかんし

113 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:51.03 ID:Z6lqu9fy0.net
ネットと基礎の土台の甘さで練習場の負け。
あんだけ強い台風来るのに、ネットも降ろさないなんてありえない。

114 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:14:55.90 ID:HEf1yUI40.net
あの程度の台風で倒れるなら、高知や鹿児島のゴルフ場練習場は毎回コロコロ倒れるはずだが

115 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:03.95 ID:aqDZf/Re0.net
>>69
ところが降ろせるネットは降ろしてるんだなぁ
今のところ練習場側の落ち度は見当たらない

貰えてもお見舞いくらいだろう

116 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:07.02 ID:WB+dimjA0.net
>>35
そういう事言うからパヨクは嫌われるのに…

117 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:12.48 ID:jKNG643f0.net
>>37
高圧鉄塔が倒れたところとは全然離れてる。
それにゴルフ場周辺の民家はほとんど被害を受けていない。
天災だからが通用するかは微妙だろ。

118 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:12.76 ID:o+VtnVq80.net
>>105
ゴルフ場?ゴルフ練習場だぞ

119 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:20.11 ID:CwNniBaX0.net
他人の私有地の倒木で家が破損した人も保険入ってなければ泣き寝入りの可能性もあるということなのかなあ

120 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:20.73 ID:VAKmAohD0.net
ほかのゴルフ場よりも旧式のネットだったらしいが、国はそれを新しいものに変えろと命令をだしていなかったんだろ? なんで見逃したの?

121 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:22.79 ID:4/H9uwVB0.net
>>105
謝ったら負け・・・と言うのが、中国人とか韓国人の常識

122 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:24.76 ID:wb7qCK5X0.net
>>89
過失を立証しないといけないけど
まぁほぼ確実に過失責任なしで負けるよ

仮に勝ったとしても、倒産して逃げるだけ

123 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:26.93 ID:+tTdhGe90.net
喧嘩両成敗で
神を恨んで下さいw

124 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:28.34 ID:wpotdgx50.net
ゴルフ場の設計ミスじゃないの?
そこちゃんと追及しないとダメ

125 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:29.59 ID:i4Slam0a0.net
やべぇ
バックに上級国民がいそう

126 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:32.83 ID:M2ITymeh0.net
ゴルフは紳士のスポーツ

127 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:33.22 ID:xGFaSvhe0.net
そりゃそういう意見もあるが代理人弁護人の言い方w

128 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:35.08 ID:gsABfM990.net
鉄柱倒壊による被害者
鉄柱施工業者
ゴルフ場運営者(建物管理者)
土地所有者

倒壊原因が天災によるものの場合、誰に責任があって誰が負担しなければいけないんだっけ?
仮に、鉄柱の設置が決められた基準を満たしており、管理が行き届いていたなら被害者が自分で負担するしかないんだっけ?

129 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:35.85 ID:pcbt/NUF0.net
先日もマンションの件で訴えるのは無駄とか言ってなかったか豚?

130 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:39.42 ID:nGv41TNf0.net
>>42
裁判所に聞け
素人が相手の弁護士と会話するな
自分の弁護士とだけ会話しろ

交通事故とかのケースでもおなじだからね

131 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:43.80 ID:m0Qkjiia0.net
裁判起こしてもらった方が弁護士儲かるんじゃね?

132 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:44.65 ID:JROJHX4Y0.net
>>112
倒壊しても自分の敷地内に収まるように建てればいいだけだよ

133 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:47.16 ID:2hrLFjxS0.net
土地の工作物責任は無過失責任で不可抗力しか免責ないんだよな
不可抗力の立証・認定ってなかなか厳しかったと思うんだが、弁護士は自信あるのかハッタリか

134 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:47.62 ID:RkrDpZoB0.net
せめてこの社長は自分の家を売り払って損害賠償には充てるべきだと思うが、
そうはならんのが裁判だもんな
何のための制度なのやら

135 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:47.87 ID:7pdLmiZ70.net
送電用の鉄塔や送電線のしたに住んでるひとの根性の座り方が半端ない
もしくは頭の悪さ

136 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:47.87 ID:7cqNgLwR0.net
ゴルフ練習場の後に住宅地が出来たんだな
https://maps.gsi.go.jp/?query=%E3%80%92290-0056+%E5%8D%83%
E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82+%E5
%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8
%82%E4%BA%94%E4%BA%955361#18/35.524440/140.088336/&base
=std&ls=std%7Cgazo1&blend=0&disp=11&lcd=gazo1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=vl

行が長すぎるとのことなんで改行とってね

137 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:50.40 ID:eSbgzsrQ0.net
あんな浅い基礎だから鉄柱が倒れたんだろうが
あれ違法だろ

138 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:51.88 ID:GQJZJ1hi0.net
住民が一致団結する事が条件だが
かわるがわる社長に直談判に行けばいい
弁護士を通せというなら
その話じゃなく社長さんと遊びに行きたいと

まあ要するに単なるイヤがらせだが
個人だと弱いが集団ならいくらでもできる
ファミレス行きましょうよ社長〜
みなさんこの社長がネット倒した社長ですよ〜
えっ天災で補償義務がないんだから別に堂々としてればいいじゃないですか〜
ところで今日もおごって〜

でもまあそんな恥ずかしい行為はイヤだという住民がいるわな必ず

139 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:53.25 ID:qOj/8GtU0.net
>>91
マスゴミが
国民を煽りたくて

面白おかしく書いてる
かのうせいあり。

140 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:55.46 ID:b8fgwqf+O.net
>>75 そん時は自衛隊に守ってもらう

141 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:56.94 ID:jBDyLUtz0.net
邪魔なポールが私有土地建物の占有を邪魔してるんだよ。早くポール撤去しろよ。

すぐ撤去できなきゃいつまでに撤去するんだよ。

その間の仮住まい費用などの損害賠償請求権は占有を邪魔された側にある。

早くポール撤去しろよ

民法第198条

占有者がその占有を妨害されたときは、占有保持の訴えにより、その妨害の停止及び損害の賠償を請求することができる。

142 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:56.96 ID:kp/jIZju0.net
ゴルフ練習場から金は出ない
いつまで経っても撤去されない
保険金もおりない
行政は民事不介入でノーリアクション
裁判起こして長い長い法廷闘争になって
人生の半分を捧げて被害額の何割かを取れれば御の字という生き地獄

泣き寝入りするか成果の見えない法廷闘争に人生と財産を捧げるかの二択
災難にもほどがある

143 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:57.81 ID:PkG7u2A80.net
>>111
あれは保険じゃない
共済だ

144 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:58.15 ID:JiCQDQ0b0.net
どっちにしろ、この会社には支払い能力は無いだろ。倒産して債権者達に数十万ずつ払って終わり。

145 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:15:58.24 ID:Nau6CB040.net
おまいらの期待通りで良かったな!

146 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:00.32 ID:7Dcj3NMe0.net
実際 ゴルフ練習場から賠償をもらうのは天災なんで裁判しても勝てない可能性が高い

だが住民自身がまともな火災保険に入っていたら風災被害で家を建て直す金が保険会社から
支払われるんだから、焼け太りという言葉通り古い家が新しくなって家財も新品になるんだから
一時は不便だけど結果的に住民はラッキーと思うけどね

だからマスコミは騒ぐけど意外と住民は冷静な人が多い
多分隠れて家族でラッキーって話してるよ

147 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:01.45 ID:nqZg2Mcq0.net
昔の航空写真を見ると、ここの周囲って畑だったんだよね
家はあとから建ってる

148 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:07.68 ID:lZ3mCLpu0.net
法的に合ってるとしても、この対応は大丈夫なのか?
近所からの評判が地に落ちるだろうに
客商売ってそういうのに敏感なんだと思ってたんだけどなぁ

149 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:09.58 ID:+GSKQ6VT0.net
ゴルフボールも通らない網だから風をもろに受けるよな
台風前に網を撤去してないのは過失あるんじゃないのかな

150 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:10.83 ID:sD1NCzhY0.net
高圧線の近くの家の値段を考えてみよう

その次は、練習場の隣の家の値段を考えてみよう

151 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:11.88 ID:PwSTfqdf0.net
>>6
ギャオ押しすげぇな

152 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:16.70 ID:mZfviu+s0.net
住民が負けるかも知れないけど、ゴルフ場側のカチンとくる言い方が炎上しそう

153 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:18.77 ID:9VuVUvBA0.net
>>35
そりゃ、2回目だからね。

154 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:20.91 ID:HWW2uwOJ0.net
住民側も弁護士立てて話し合いするしかないでしょうね

155 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:21.10 ID:9ql1egmW0.net
>>45
管理不十分(ネットの収納不十分、老朽化の放置等)で、かつそれに対応していれば
倒壊しなかったと証明できれば住民が勝てる。ただ問題になるのが

・固定されているネットまでおろす義務が練習場にあったのか
・巨大な鉄塔まで倒壊している状況で、ネットをおろせば倒壊しなかったと言えるのか
・勝ったとして賠償する資金力が練習場にあるのか

というあたり。
まあ裁判やったところで金銭的には報われないと思うね。

156 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:21.22 ID:XNk8G3gv0.net
裁判しらねぇのかよ。間違いなくゴルブ場が負けるわ(´・ω・`)

157 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:23.05 ID:8RkYILLd0.net
撤去する時に家を壊すな、と言えばいいだけ

158 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:23.34 ID:47buL3Tn0.net
>>81
土地が使えないことに対する損害賠償は請求できるよ
ホテル代とか
土地使用料云々は契約という点から考えてもナンセンス

159 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:23.54 ID:wb7qCK5X0.net
>>121
裁判する可能性がある場合は
起訴大国アメリカでもそう

弁護士が絶対謝るな
誤ったら裁判負けるとアドバイスする

160 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:23.79 ID:GPpaD46o0.net
国か行政が訴訟団を募集して弁護士付けてやれよ

161 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:25.20 ID:W3+Z5mEF0.net
>>124
設計ミスだとしても当時の担当者はすでに引退か死んでるから無理だろうね

162 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:25.47 ID:sjzqWp5I0.net
住民を非難するつもりはないが、やっぱり、家を
建てるときは、周辺を確認するべき
工場のそばとか、ある程度の想定は出来るはず

163 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:25.60 ID:SVrsw0Km0.net
必死にお金ためて建てた家が
こんな潰され方したらお前らも発狂するやろ?
ちょっと気の毒すぎるわ

164 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:27.36 ID:dwdt8kRR0.net
まあ言い方に問題は有るにしても、こういう場合普通は自分の家の保健で
どうにかするもんじゃないの?

165 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:28.80 ID:7rzii6zx0.net
こういう場合県から金を取れればいいんだが県に落ち度はないからなぁ。

まぁゴルフ場を訴えるしかないわな。住民は諦めるしかないな。

166 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:29.43 ID:o+VtnVq80.net
ゴルフ場、ゴルフ場言ってるやつ多いけど、ゴルフ練習場、打ちっぱなしだからなw

167 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:29.57 ID:LjQVtilc0.net
まあこんな社長のことだから訴えられても
計画倒産して逃げちゃいそうなきがするな

168 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:30.94 ID:7h293nYM0.net
>>66
所有者の無過失責任は被害者救済のために誰かが責任を負わなければならない
占有者に責任がないのなら利益を得ている所有者が負うのが妥当という理屈

169 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:32.13 ID:VvStrDq+0.net
所有者は無過失責任です。所有者が保険とか入ってたら、貰えますよ。撤去遅すぎは過失責任問えますよ。

170 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:32.86 ID:Wo+yGjUO0.net
ヤリ得

171 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:34.15 ID:VxBXoLkV0.net
ゴルフ練習場、住宅の住民、保険会社、もしかしたら市の税金
どこかが金を出さないといけないのよね
どこも被りたく無いだろうな

172 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:37.43 ID:CK/p8uF/0.net
https://www.sankei.com/west/news/180328/wst1803280018-n1.html
倒木でも賠償した

173 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:37.62 ID:sXcuqWlu0.net
>>151
昔そんなファミコンあったよね?

174 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:39.30 ID:pcbt/NUF0.net
舐めてるから揉めてんじゃないのか呼んで来るぞ

175 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:41.55 ID:wblylwA20.net
>>61
板でも鉄板でもネットに引っかかったりしたらそれが重荷になるからな

176 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:44.12 ID:M2ITymeh0.net
>>123
何が両成敗なのかと

177 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:45.48 ID:ZrslTIFV0.net
「降ろせるネットは降ろしたし、残りは降ろせないものだった」
って言い分が通るかどうかって感じ?

178 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:45.49 ID:1khnWuOm0.net
「行政を訴えるって脅した方がお得ですよ」って誘導に乗せられるパターンが見える見える

「無理やりでもいいからとにかくこんな業者に許可を出した役所が悪いってみんなで言うんです」って
「こんな業者」自身が言うからね、マジで

179 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:51.71 ID:mm+QNHIA0.net
これ風災に入ってたら出るの?
それとも何かぶつかって来た時に出るの入ってないと駄目?

180 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:57.05 ID:OrEdN/OF0.net
恫喝代理人w
わかるな
やめてやめてwww

181 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:16:59.56 ID:D7yN9Qqt0.net
地震なんかの時は自衛隊やら重機やらが速攻で対応するのに
なんで今回のネットはスルーなん?

182 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:00.39 ID:6KIh0E3+0.net
ゴルフ屋は東電の弁護士でも雇ったのか?

183 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:01.80 ID:C+IZckHi0.net
でも倒れた打ちっ放しは
お前んとこだけだろ?

184 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:02.11 ID:JMw1N6n90.net
>>115
全てのネットを降ろせるように設備投資しとかないとw

お前は360度、東西南北、こっちからは風は来ません、だから降ろせない構造にしました
こう言いきれるのかね?w

ダメだこりゃw

185 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:02.49 ID:Dw5OE1oF0.net
まぁ受ける弁護士はいると思うぞ
負けても金になるからなw
被害者の皆さん

待ってますwwwまじでww

186 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:04.66 ID:mVuRPZeD0.net
一昔前なら義憤に駆られた右翼等が天誅を下す案件なんだが

187 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:05.63 ID:4ZgvYW8m0.net
どっちが先にその土地に建造物を建てたかで勝負が決まるんじゃね?

先にゴルフ場が建設されてたら住民側は勝訴出来ないな。

188 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:06.94 ID:GfReW7ZY0.net
やっすいゴルフ場の周囲の土地に、家建てて引っ越してきたぐらいだから
当然こういう時の為の保険にはいってるだろ?

リスクを予期してなかったってゴルフ場責め立てるなら
おまえらこそリスク承知で家建てただろ、保険ぐらいはいってるだろって話

189 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:14.33 ID:HEf1yUI40.net
台風の風で倒れる鉄柱はダメでしょ
311くらいの想定外の天災じゃないと
今回は想定内の勢力強い台風

190 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:19.50 ID:nyG1+u9C0.net
ゴルフ場の建造物が違法じゃなく管理に落ち度が無ければ損害賠償は無理だろうな。

191 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:26.62 ID:hqrbrZtn0.net
ネットをたたまなかったから過失だ!という人がいるが
強風が吹くときはにはネットをたたむのは当然だというのが社会的常識になっているのだろうか?
ネットをつけていれば倒壊するという予測をし得なかったのなら何度裁判をしても結局過失を問うのは無理だと思うぞ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:26.81 ID:7McRGdja0.net
>37
分かった!
おまえはバカか加害者側かだな

193 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:29.91 ID:GaLcSggF0.net
>>98
修繕費は負けるにしても
発生した後のにかかってる損害は賠償責任になるよw
撤去するまでのホテルとかモロモロは必要よ

194 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:31.12 ID:qhp+kh+00.net
けがした人も何人かいたんだよね
フリーのカメラマンとか、こういうときに被害者撮影してあげて、惨状訴えた方が…
って撮影されて晒されるのも嫌か……
弁護士や司法も結局世論で動くだろうから、思いっきり悲惨な状況を発信しないと、今時誰も動かないんだろなぁ…
世知辛いな…

195 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:32.40 ID:JROJHX4Y0.net
>>171
この国はゴルフやる資格ないね

196 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:32.44 ID:MOAyTxSC0.net
そりゃそうだ。その為の保険じゃん

197 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:38.66 ID:qOj/8GtU0.net
公園のフェンスですら
倒れてないのに

これはテロだな。

198 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:39.73 ID:D068iv400.net
構造的欠陥つけば勝てるだろ

199 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:41.31 ID:OrEdN/OF0.net
台風ごときで倒れるwww

200 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:46.90 ID:4/H9uwVB0.net
>>122
そう言い切れる確証は ?

201 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:49.04 ID:wpotdgx50.net
>>161
設計ミスだとわかった時点で保守点検してないといけないから
ゴルフ場の安全管理責任追及できるよ

202 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:49.90 ID:+4esOv500.net
でも練習場に隣接してるから土地代安かったんじゃないの?
それも調べて欲しいな。

203 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:50.99 ID:AlQPd3wq0.net
台風の被害の場合、加害側の施設が管理不備の場合は施設賠償責任保険が適用されるけど、
そうじゃない場合は被害を受けた側が火災保険で賄うしか無いんだんだな
台風じゃなくて火事の場合も、基本的に火元は賠償責任を負わないし
直感的なものでない仕組みなので、義務教育とかで皆に周知しておく必要があるね

204 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:51.18 ID:CpCwXHWx0.net
千葉県民って、
知事から被災者まで、
ドイツもコイツも土人過ぎて笑うわ。
www

205 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:54.57 ID:pQGvNJ2R0.net
クズ過ぎるな
こんなのがまかり通るなら他地域含め周りの土地暴落するわ

206 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:55.80 ID:IrOI/SyP0.net
台風の天災は賠償責任の判例あるけど
あと想定外の災害とか言うが
事前にネットを下ろすのは常識。
ゴルフ詳しいやつは当たり前のようにしってるからな。
出来ない仕様ならその仕様が重過失だ。

207 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:17:58.07 ID:lNkZi6Zc0.net
つーことは気に入らない奴の家の周りにポール建てればいいのか
いいこと知った

208 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:00.70 ID:8DWQTPrH0.net
ゴルフ練習場のイメージは悪いからもう倒産確定だろうね

209 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:00.93 ID:h2xThi220.net
裁判すると負けますよ ゴルフ場が

210 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:07.23 ID:/PcV/AWh0.net
設置又は保存に瑕疵があれば717条の問題となり、
瑕疵が無ければ709条の問題となって、予見可能性が争点になるということ?

211 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:08.22 ID:HUkp1Mow0.net
どこも火災保険入ってるだろから 風でも出るんでねの
うちも隣の屋根飛んで窓にヒビ入ったけど火災保険から出るみたい

212 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:09.88 ID:DUsyKCuw0.net
強気だな
暴力団じゃねーの

213 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:10.37 ID:CRFiy9pn0.net
被害者は裁判費用と弁護士費用を県持ちで裁判したらいいんじゃないかな
ここまで事業者になめられて黙ってるとなると県も同罪だろうし

214 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:13.34 ID:1WM1s+Nr0.net
>>6
撤去依頼出してるから家もゴルフ場も待ちの状態だから文句言っても何もできないよ

215 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:19.06 ID:0YSi+cKd0.net
天災の過失は補償の必要がない

216 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:21.54 ID:Bns47ih40.net
>>104
ゴルフ場が修繕費用を出す必要があるかどうかは
天災が原因かどうかは
一 切 関 係 な い けどなwwwww

217 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:22.34 ID:/Kh6Oiz90.net
>>8
カボチャ

218 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:23.10 ID:3so5GuWs0.net
それよりも
キャスターの近藤春菜

あ?

219 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:23.18 ID:c9+VHoT20.net
それならそれでいいけど。説明会では自腹で保証するから領収書もってこい言ったんだろ
その後にこの仕打。金払っちゃった人どうすんだよ。レンタカーやらホテルやら。

220 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:23.61 ID:Dw5OE1oF0.net
>>184
前スレのアホかww

221 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:24.61 ID:PD47GLch0.net
台風接近してるのにネットを降ろさないのはゴルフ場の過失になりそうなもんだが、違うのか

222 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:26.14 ID:pcbt/NUF0.net
創価パシらせて勧誘させたのお前やろうが
何すっ呆けてんだよ

223 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:34.44 ID:7pdLmiZ70.net
>>111
おれJAで貯金魚と貯リスしてくる!!

224 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:37.72 ID:7rzii6zx0.net
>>89
裁判にかかる費用などを考えたら
ゴルフ場側にそんな体力あるとは思えない。

裁判費用が嵩み、勝ったとしても
ゴルフ場に金は残っていないってオチになるだけだぜ。

225 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:40.06 ID:aynOS9RX0.net
意訳すると
撤去はしますけど破産させるから裁判しても払えませんよ
ってことじゃない?

226 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:41.23 ID:PkG7u2A80.net
>>179
保険的には台風扱い

227 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:45.79 ID:+oHqDqxA0.net
ゴルフ練習場より後に建ててるようだから、あきらめなさい

228 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:49.16 ID:OrEdN/OF0.net
や、やめろ
集団訴訟や、や、やめろ

229 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:50.68 ID:bUpDyv8Z0.net
言い方悪いなあ
謝罪したら不利になるからなんだろうけど

230 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:51.31 ID:m0Qkjiia0.net
>>115
岡山の水害で爆発したアルミ工場は炉を止める作業は途中までやってたけど訴えられてるな
勝てるかどうかは知らんけど

231 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:51.44 ID:GfReW7ZY0.net
>>187
>住宅地にそんなもの作るな!というお怒りがなぜかぼくにぶつけられるのですが、
>畑しかない40年前からゴルフ練習場です…。
https://twitter.com/mikumo_hk/status/1173767441509257217


住民に勝てる要素ないよな
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:56.65 ID:zECsUwz50.net
工作物責任は無過失責任。
免責されるのは、今回の台風が、不可抗力と言えるほど異常に巨大な天災であった場合のみ。

233 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:18:58.24 ID:wBhKR0sa0.net
少しでも不備があったら勝てそうだけど

234 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:04.49 ID:9ql1egmW0.net
>>179
明らかに台風が原因だから、風災でOK。
まあ普通風災と飛来物はセットだけどね。

235 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:08.67 ID:Et403WzN0.net
住民側は負けたら大借金が残るだけ、買ってもゴルフ場は逃げ切りってか。

得をするのは弁護士たちだけかよ。

236 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:08.71 ID:1ev1GRwy0.net
基礎の無いような、あの立て方でも負けるもんなの?

237 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:12.05 ID:lHeP2MOi0.net
どっちもがんばれー(^o^)ノとにかくがんばれー

238 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:12.96 ID:Z+fiBQke0.net
>>146
悪徳弁護士さん、乙。

239 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:13.33 ID:HWW2uwOJ0.net
ミスだったら確認申請通らないでしょ
バカはすぐモノに当たる

240 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:14.23 ID:0YSi+cKd0.net
>>221
固定式
家が後だからな

241 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:15.46 ID:W3+Z5mEF0.net
リーガルハイでやりそうなネタだよなw
公害訴訟の回は神ってたな

242 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:18.38 ID:M9jn3X6H0.net
保険が降りるかどうかは保険の種類によるよ
台風被害の少ない地域なら台風の特約ついてないのもある

243 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:20.28 ID:l5Ymg3CR0.net
借金しててでも払いますって言っちゃったよね?

244 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:23.77 ID:wb7qCK5X0.net
>>143
JA共済は詐欺だよね

>>111
JAの場合、積立金を崩してるので
実は自分のお金で修繕してるやで
積立金が足りなかった時に
初めて共済金がでるが
当然共済だから、保険より条件が厳しい

245 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:26.05 ID:1WM1s+Nr0.net
>>204土人の声がデカイだけだと信じる

246 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:26.11 ID:kp/jIZju0.net
>>178
行政訴えても勝ち目はないよ
ぶっちゃけ>>1の代理人弁護士の言う通りだ
すげー腹は立つが制度上そうなってるから諦めるしかない

247 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:28.16 ID:07L5+S8E0.net
事実だろ
戸建てなんて持つやつがバカ

248 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:27.85 ID:/NY/hqTp0.net
>>34
それって普通なの?
上にまとめてあげてたら重みで余計に倒れそう

249 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:28.65 ID:vAPGg5Gf0.net
>>61
無いよりあった方がより倒れやすいが。
これぐらいじゃ弱いなぁ。
ポスト部分がちょっとでも老朽化してたら
住民の勝ちだけどな。

250 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:30.39 ID:1Y+ExgyK0.net
なんだってこんな喧嘩腰なんだ弁護士っちゅう奴らは

251 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:35.70 ID:hwi9q8sy0.net
>>224
グループ企業みたいよ?

252 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:37.28 ID:kPSrGN8N0.net
>>194
被害者がyoutuberなら影響は大きかっただろうな。
もう自分たちで情報発信しないといけない時代になったのかもしれない。

253 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:46.03 ID:qOj/8GtU0.net
>>233
ボルトが外れたらしいね

これは人災

254 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:46.60 ID:CnM4A2Rf0.net
ええとこポールの撤去ぐらいやろな

255 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:48.39 ID:RrohlGrE0.net
46年位前の施設やからな
下ろせないネットがあっても不思議ではないな
下ろせるネットは下ろしとるから問題ない
違法建築でもなんでもないからな
この台風で高圧電線の鉄塔も倒れとるからな
とんでもない台風やったっちゅうことや
悪いのは台風、打ちっぱなし場も被害者や
あきらめろ

256 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:50.38 ID:DYL2AD3S0.net
教訓:まともな弁護士雇え。

257 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:53.81 ID:OrEdN/OF0.net
>>251
グループwww

258 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:54.38 ID:o/aiabnX0.net
>>81
金額の問題だよ。
時間いくらって主張してたっけ?君は

259 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:56.88 ID:lB2YCd4B0.net
詫び金だしたらゴルフ場の負けになるから一銭も払わないよw
裁判やっても自然災害だからしゃーないで終わる
後は国が震災保険のように特定として保険金出すか出さないかの判断。こうなると住民問題ではなく
千葉知事ひっくるめての大判断となるから知事が使えない人間なら住民泣き寝入り

260 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:19:58.97 ID:j45CHJrj0.net
自宅の屋根が飛んで近隣の家直撃したら?火事同様相手の保障義務無いんでしょう?
これから同様の問題どこでも起きる。持ち家世帯の参考になる話だ。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:00.83 ID:fbm9yUKq0.net
この言い草だけで社長のダメさがよくわかるな

>社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

262 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:01.68 ID:hqrbrZtn0.net
>>175
それいい出したら樹木でも同じこと言えるんだけど
「枝があったから木が倒れた、葉っぱが茂っていたから木が倒れた、何故切らなかったんだ」と

263 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:07.60 ID:ZDGasb3Z0.net
何はどうあれ、こんな糞対応してるようでは
世間のゴルフに対するイメージは悪くなるだけだな

264 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:08.62 ID:ngWkCr5T0.net
もともと田んぼのど真ん中に建てられたゴルフ練習場、支柱が倒れてもたいした被害は出ない
数十年が経ち危険を承知の上で住宅が建てられた
沖縄米軍基地周辺の住宅と同じ

265 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:10.84 ID:j1FLO5qL0.net
火災保険入ってたって新築費用の10分の1くらいしか出ないんじゃないの
契約にもよるだろうけど

266 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:11.95 ID:YilLBoYg0.net
これがまかり通るならますます全国の住民は
この手の迷惑施設が近隣にできたりすることを許さないだろうな

267 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:12.72 ID:BmzZb3Vy0.net
残念だけど、こういう時は法人格が有利なんだよね
倒産してしまえば社長や経営者は個人で逃げ切る
今回の事案では天災の部分も大きいから、住民が泣き寝入りの可能性大
ゴルフ場の後に新築したのなら自業自得な面もある

268 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:13.14 ID:mTcUYXG+0.net
まあ裁判すればそうなるだろうけど、言い方っちゅうもんがあるやろが

269 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:15.69 ID:jKNG643f0.net
>>61
ネットって意外と風を通さないぞ。
台風じゃなくても強い風が吹くと練習場のネットは風でたわんでるからな。

270 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:18.26 ID:XFbmzHUt0.net
住民が以前から劣化していた支柱の画像撮っていたらなぁ

271 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:19.66 ID:PD47GLch0.net
>>240
固定式だったのね
ありがとう

272 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:23.75 ID:Vz+0tVMs0.net
最悪内側に倒れるようにしとけよ。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/09/20190909k0000m040128000p/9.jpg

273 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:24.20 ID:syBrhv7f0.net
背伸びしてど田舎の安い土地選んで家買ったのにな。
可哀想ではあるけど被害者に鞭打つのもどうかと。
お互い被害者同士なはずなのになぜ被害者面してるのか。

274 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:24.58 ID:3zcM9+d/0.net
>>17
下手に「スミマセン」って言ったり頭下げたりしたら自分に非があることを認めることになるから。

275 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:24.83 ID:cF0cpd3g0.net
台風くんのに対策不十分だったんじゃないかってとこを攻めまくれば

276 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:24.30 ID:pcbt/NUF0.net
それと癒着は関係が無い

277 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:27.72 ID:W3+Z5mEF0.net
>>201
わかったのは倒れた瞬間じゃんw
それなら過失は問えないよ

278 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:30.92 ID:DUsyKCuw0.net
逃げるのは構わんけど謝るふりくらいしとけよな
こういう喧嘩売ってくスタイルはまともじゃないわ

279 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:31.00 ID:84ZHp4uv0.net
家の屋根が吹き飛んで通行人が死んだら殺人罪に問えるかどうかって事になるだろうしな

280 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:36.63 ID:7Dcj3NMe0.net
オレは去年の関西の台風で家の塀が飛んだけど
保険会社から再建費用と特約のお見舞金の20%が出て
逆に数十万儲かったよ

今回も家がつぶれたけど、ケガさえ無ければ自分の保険で新しい家が
建てられる費用が出て特約入ってたらお見舞金も出て俺ならラッキーって思うわ

281 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:38.85 ID:ssWpQObB0.net
台風で屋根が飛んで人に当たって死んでも責任はない
みたいな話かね?

282 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:39.32 ID:COpqUqgY0.net
大雨のがけ崩れで倒壊する家もあるし、川が氾濫して流される家もあるし、この場所に建てたのは住人だからお気の毒だけど

283 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:48.05 ID:o/aiabnX0.net
>>111
ふーん(笑)

284 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:48.69 ID:pPrNBpMU0.net
倒れた支柱の根本が浅すぎる
今のうちに証拠写真撮っとけよ
設置管理いずれか又は両方に瑕疵があれば不法行為になる

285 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:49.03 ID:ZpE1DKpS0.net
もうここまで開き直ってる所を見ると
裁判で住民側が勝った所で金なんか一円も払わんだろうなぁ
一円も払うことなくこのままゴルフ練習場を営業再開したいのだけは伝わってくるわ

286 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:50.56 ID:Em6srmmI0.net
サクッと事務所にゴルフボール1番で打ち込む

287 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:55.81 ID:KoEnNkU60.net
>>263
別にゴルフのイメージは悪くならんだろ

288 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:57.43 ID:Bns47ih40.net
>>224
倒れた時点で持ってた財産によって
支払いの義務は生じるよw
それを回収して2号不渡り化した債権を社長に弁償させれば良いだけだ。

289 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:58.14 ID:fvL/9ygc0.net
>>45
基礎がない点ネットをおろさなかった点で重過失が問える

290 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:58.34 ID:GfReW7ZY0.net
>>251
嫌儲で間違って晒されてたけど、提携してるだけで関係ない

291 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:20:59.70 ID:Dw5OE1oF0.net
>>232
今回の被害を鑑みると十分想定外と判断するだろうな

292 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:00.78 ID:+ehGioIf0.net
鉄柱の設置が強度含めて正しかったか、大型の台風の到来が予測出来てたのにネットを何故外さなかったのか…

勝てるさ

293 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:00.77 ID:w9C6h1kZ0.net
気の毒すぎる
せめて保険に入っていればいいけど

294 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:03.55 ID:8qB3UmGg0.net
オーナー「鉄塔も倒れてるじゃん」

295 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:05.85 ID:s8fVgOW90.net
行政相手以外の裁判は逃げられるから住民側に弁護士つかなそう

296 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:06.15 ID:wb7qCK5X0.net
>>242
今は大体、火災+風災はセットになってる
今、火災のみにできるのはAIGぐらいじゃない?

297 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:07.27 ID:ImnmXKu00.net
火事と一緒だろ。住民負けるわ。

298 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:08.63 ID:M2ITymeh0.net

http://o.5ch.net/1jeeh.png

299 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:09.32 ID:7pdLmiZ70.net
まあ屑対応してたら客商売成り立たないし倒産廃業間違いないだろ
住民に土下座して切腹しそうなところ全国ネットで放映されてたらゴルフ好きの金持ちから援助の申し出があったかも知れないのに

300 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:10.14 ID:asK0TU0L0.net
>>12
過去最高の台風だと報道で周知されていたにもかかわらず
ネットを畳むなどの対策をしておらず
注意義務を怠った過失がある

301 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:15.04 ID:b8fgwqf+O.net
>>143 そう先に800万預けて10年の間に被災すれば新築になる 災害に遭わなければ元金保証

302 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:15.44 ID:XDLwpgpr0.net
こんな直後によう言うわ。集団提訴、頑張れ

303 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:18.31 ID:d+P25tVM0.net
ネットを降ろさなかった業務怠慢だな
そのうえ業者すらまだ見つけてないってアホだろこの社長

304 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:18.74 ID:vMQBFzeZ0.net
内容は正しいけど煽ってるなあ

305 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:19.44 ID:l5Ymg3CR0.net
弁護士って犯罪者と一緒に嘘付く悪人
社会的な認識が間違ってるわw

306 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:20.23 ID:hqrbrZtn0.net
>>249
まあ無理だよね。
老朽化してたのを知りながら放置してたとかがわかれば管理責任を問うて勝てるけど

307 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:21.64 ID:ngWkCr5T0.net
>>266
そもそも住宅街には建てられない施設だし

308 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:30.63 ID:KoEnNkU60.net
>>285
営業再開は無理だろ。この練習場も被災者だし

309 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:32.69 ID:55/CSZCl0.net
ゴルフ練習場とかバッティングセンターとかB産業だからな
常識が通用しなくてもおかしくない

310 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:33.97 ID:5JU6piSW0.net
住民、ドンマイ
負けるだろうから、お涙頂戴的な世論操作を展開し、ネットとかで寄付募れば?

311 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:36.81 ID:hODqCzHO0.net
>>18
うちの近所はボロいから手動と思われるが頑張ってオーナーが上げ下げしてるわ。
台風や風雪注意報が出たとき

312 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:37.41 ID:7rzii6zx0.net
>>184
そんな設備投資していなくても県の検査結果は問題なし

わざわざ金かける必要がどこにあるんだ?

313 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:38.25 ID:l2DPJQo/0.net
>>173
ワギャンランド?

314 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:40.30 ID:W3+Z5mEF0.net
ゴルフ場の鉄塔が倒れても行政は知らぬ存ぜぬなのに、可愛いJKが道路で倒れて怪我をしたら金を払うのが行政
つまりJK最強ということ

315 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:41.02 ID:63QNWxhx0.net
死者出てても同じこといいそう

316 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:43.97 ID:1khnWuOm0.net
>>245
実際の勝ち目じゃないからねこういうのは
色んな類似(っぽい)訴訟、争訟たくさん挙げて誘導すると、ほんと転がされやすいんだ

317 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:46.97 ID:mDeLlIOk0.net
これ酷いな。弁護士脅しじゃねーの?こんなんじゃ今後練習場たてれねーよ。

318 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:47.22 ID:qOj/8GtU0.net
>>281
クレイジークライマーの
うえのやつは

絶対に許さない!

319 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:50.80 ID:1WM1s+Nr0.net
>>261
自力で頑張れwww

320 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:53.57 ID:hg1/2nei0.net
まあ各地で住宅地内でのゴルフ練習場の立ち退き運動が活性化するわな。

321 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:57.67 ID:+uI6tb+C0.net
これ、裁判で決着つけようという宣戦布告だろw

322 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:58.41 ID:TGjpwdRz0.net
>>4
余命に騙された人たちの味方でもなかったw

323 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:58.48 ID:81kaiWZV0.net
裁判したところでゴルフ練習場は倒産するんだから賠償金なんて取れないよ

324 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:21:58.81 ID:oLxFJxbx0.net
どこが持つかはさて置き、被害合計額が知りたいところ

325 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:00.69 ID:ezP7ELRo0.net
>>1
^ω^)さあ、面白い展開になってきますたwwww

326 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:01.36 ID:Xdco8r9z0.net
民事だから裁判に勝っても紙切れだけだろ

327 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:02.53 ID:8DWQTPrH0.net
過失ありのような気もするから裁判で争ったほうがいいと思う

328 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:05.33 ID:MJcBVO8B0.net
天災なんかな?
折れた部分ものすごくサビてなかったか?
あれはサビ止めの下地の色かい?

329 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:07.58 ID:VAKmAohD0.net
オーナーはとっとと鉄柱を撤去しろ。まずそれからだ。

330 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:10.34 ID:lCs3HJ480.net
ゴルフ場の土地売って返済

331 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:10.94 ID:LjQVtilc0.net
弁護士が住民側に裁判するようにけしかけてくるだろうな
例え勝てる見込みが厳しくても

332 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:13.27 ID:Hij89t6g0.net
>>260
火災保険は当然入っとけって話にしかならんな。

333 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:15.64 ID:cXceBnh/0.net
台風が来るとわかっていたのに
ネットを取り付けていたら
十分過失責任が有るんだけどね
最低でもネットは外さないとね
この企業は裁判で勝てません‼

334 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:18.96 ID:Qs/464nr0.net
>>17
ほんこれ

安倍スガがよく使う

335 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:20.47 ID:vYsZ0OZp0.net
>>168
まずは、工作物責任が発生することが大前提だからな
で、工作物責任がこの事案で発生するかどうかは、工作物に『設置・保存の瑕疵』があったかによる
そして『設置・保存の瑕疵』とは、工作物の客観的性状から、通常予想される危険に対して安全性を備えているか、を具体的に判断(ここは裁判例によって違う)
こういう発想は法律をある程度知らないとできない

336 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:21.22 ID:NMG9zmmM0.net
>>249
鎌ヶ谷での類似事件で何度か市から鉄柱の老朽化と強風時のネットの取り外しは注意喚起されてたみたいやで
住民側は争点にする価値はあると思う

337 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:22.23 ID:Gom/ZkX80.net
ネット収納してない時点で過失有るでしょ?

338 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:24.41 ID:r7pZ+vkw0.net
>>179
天災は第三者に被害を与えても免責されるから、第三者への賠償保険はなかったはず

339 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:25.93 ID:KoEnNkU60.net
>>317
脅しか?裁判すると損するだけだと教えてくれてるようにも思える

340 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:28.10 ID:kp/jIZju0.net
>>265
よくて半壊で下手すりゃ一部損壊ではした金しか出ない
家財保険あれば家電や家具は保障されるがなければ建物だけ
どのみち新築の足しにもならん額だよ

341 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:28.32 ID:m0Qkjiia0.net
とりあえずさっさと撤去しないとその件で訴えられるだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:30.85 ID:CcpoO3d20.net
相談料無しで損するとアドバイスくれたのに何で怒るんや

343 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:34.54 ID:3I3nGkrM0.net
見たところそんな古い住宅もないじゃん
こんなんほとんどの住人は保険入ってるからセーフだろ

344 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:36.16 ID:4/H9uwVB0.net
>「市原ゴルフガーデン」について、国土交通省や市が調査に乗り出したことが分かった

調査で結構違法建築ってことが判明してきたらしいね。
国土交通省の調査結果が出てから住民側は訴訟起こしたらいいよ

345 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:37.53 ID:1Y+ExgyK0.net
>>313
よーし!しりとりで勝負だ!

346 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:37.65 ID:55ssEcl90.net
>>9
ゆとりの弁護士なんやろ。

347 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:39.84 ID:S3ul2n6U0.net
お役所「どっちでもいいから早くどかせよ」

348 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:40.40 ID:1xqRG2R50.net
住民は行政に乞食するしかないな。お前ら税金恵んでやれw

349 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:41.86 ID:tSnL5KMw0.net
台風や強風が来ても倒れない強度で作らなかった重過失だろ
台風が来るって分ってるんだから

350 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:42.63 ID:ZrslTIFV0.net
ところで、固定式ってのは電動とかで降ろせない
ってだけで、ネット変える時は当然手間掛けてでもはずしたりは
してるんだよね?

351 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:43.65 ID:o/aiabnX0.net
>>284
> 倒れた支柱の根本が浅すぎる

君はその根元を自分の目で見て確認したのか?

352 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:47.75 ID:8DWQTPrH0.net
>>323
それが事実やろね

353 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:49.65 ID:l/rJVnI/0.net
勝つか負けるかじゃない
負担を強いるのが楽しいんじゃないか

354 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:53.25 ID:qcsG/83Z0.net
ゴルフ関連なんかクソ企業しかないだろ
打ちっ放しなんて貧民リーマン相手の商売なんてなおさら

355 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:54.04 ID:3CdVYBWo0.net
言い方はなってないけど、裁判すりゃそのとおりだろう
火事も火元が全額賠償するわけじゃないし

356 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:55.59 ID:CYkREo0j0.net
なんか一部の住人が賠償しろと言ってるようだね
でも加入している火災保険の保険会社に聞いてみたら、まず保険会社は支払い対象になると答えるはず
もちろん外部からの飛来だとか破損も補償範囲に含まれているものになっているのが前提だけど

357 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:56.45 ID:J6bdke6N0.net
補償したくてもできないだろ

358 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:57.36 ID:1WM1s+Nr0.net
>>307施設の近くに住宅建てるのを禁止しなきゃ

359 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:22:57.47 ID:05mq2blz0.net
えっじゃあ住民泣き寝入り?ゴルフって紳士のスポーツと思ってたけどゴルフ練習場は違うのか

360 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:01.29 ID:VqX28D320.net
>>61
送電線が暴風で唸るのを見たことあるけど危険だよ。
>>100
間違いなく暴落するね。

361 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:02.82 ID:lB2YCd4B0.net
裁判は感情を根拠にして出来ないから
酷いかとムカツクとかじゃ話しにならないよ

362 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:05.25 ID:OrEdN/OF0.net
>>344
ファーーーっ

363 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:08.40 ID:l5Ymg3CR0.net
>>331
払うって言っちゃった方が敗けだぜ?
自動車事故でも

364 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:10.51 ID:Z4uGYmck0.net
本当にそういう口ぶりだったかもわからんし、話半分で。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:13.37 ID:XQuLZsGs0.net
ゴルフ場負けたところでこんな賠償できなくて
結局泣き寝入りしそう

366 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:14.55 ID:ngWkCr5T0.net
練習場側が裁判で負けたら倒産するだけで済ましちゃうだろうしな

367 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:15.88 ID:+4esOv500.net
まああの場所で練習場を続けるのは無理だろうから、
更地にして売却か。

いくら残るか知らんが、その金で賠償できるんかな?

368 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:18.10 ID:7rzii6zx0.net
>>124
設計ミスだと判っていればな。
図面と実際が違うってことになったら、ゴルフ練習場では
見極められなくなる。そうなると、過失なんてないって話になる。

そもそも県が検査していたんじゃなかったっけ?

369 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:18.61 ID:RXDwspx/0.net
無い袖は振れない可能性もあるならとっとと見切って自分の保険屋に相談だな
最近の自然災害を目にして風災水災のオプション付けないとか有り得ん

370 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:20.70 ID:ZpE1DKpS0.net
>>318
黄金の左手があるからセーフ

371 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:20.78 ID:hqrbrZtn0.net
>>303
>ネットを降ろさなかった業務怠慢だな

それがどんなゴルフ場でも規定されてるのかね?

372 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:23.22 ID:P2HNEI5M0.net
>>1
こんなん通るなら、東京電力にも責任無いのでは?

373 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:24.31 ID:WgdfUugU0.net
問題は裁判に勝ったところで、無いところからは取れないってことだろ

超資産家でもなきゃ絶対に取れないだろ

374 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:27.76 ID:uPigBHobO.net
>>336
裁判にはしてほしいな
裁判官は和解させそうだけど

375 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:28.74 ID:HEf1yUI40.net
台風で倒れる支柱はアウトだが、じゃあ仮に台風が来る前に支柱の補強が必要だと判断できる人がいたとして経費つぎ込んで支柱を補強しましょうと誰かが言っても絶対通らないだろうな

376 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:30.40 ID:E5T017zw0.net
天災だから仕方ないね

377 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:34.26 ID:M9jn3X6H0.net
太陽光が載っている家だけよけていてわろた

378 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:36.45 ID:uN4GhUB/0.net
腐りきってるな千葉

379 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:36.36 ID:TDJbud6D0.net
火災保険入ってたら問題ないだろ

380 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:36.97 ID:U/OWgh6h0.net
>>1
でも、ゴルフ場側に著しい過失があった場合はその限りではないよ
例えば錆びてボロボロになってる鉄柱を修繕せず放置してたとか

381 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:37.77 ID:xC9a7lVJ0.net
そんな場所に住んでるのが悪い

382 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:38.57 ID:7pdLmiZ70.net
>>250
炎上させて弁護費用をガポガポ稼ぐ算段だよ

383 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:40.59 ID:Ryyfs+x00.net
家潰しといて勝ち気

384 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:41.71 ID:kPSrGN8N0.net
例えば、この状態を1週間放置したのと1年放置したのと10年放置したのとでは、扱いは同じなの?

385 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:42.85 ID:+qCqRLLe0.net
>>248
なんでわざわざ上に畳むんだよw

386 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:43.49 ID:BmzZb3Vy0.net
>>293
火災でも地震でもないから、保険でカバーできるような契約って難しくないか?
原因は台風の風だからな、とても珍しい災害

387 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:46.41 ID:BoiZmfed0.net
じゃあ社長を被害者全員で殺せば良い。
余りにひどい対応だ。

388 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:49.99 ID:8mE6JKUE0.net
こんなショボい法人なんて、代表者が保証人にならなきゃ何もできないよ。
まあ電柱が倒れるような台風だから無過失だけどね。

389 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:50.16 ID:qMViIFQy0.net
裁判するしかないな
自然災害か人災か

自然災害と裁判所に判断されたら終わり
で、実際これを人災と判断させるには厳しすぎるな
まあ住人の負けだろう

390 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:54.80 ID:AlQPd3wq0.net
火災保険でも台風被害の場合は風災補償や水災補償に入っていないと、保険が下りないん
だな
みんなちゃんと入っているの?

391 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:55.03 ID:8DWQTPrH0.net
台風が来るときは台風対策をするのが常識
台風対策をせずにいたことは過失責任があります

392 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:57.38 ID:lbtO0LWH0.net
安倍があまりにも酷すぎる

393 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:57.53 ID:tSnL5KMw0.net
>>373
土地そのものが売れるだろ?

394 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:59.43 ID:fCKXNHKh0.net
規模のデカい天災だし法整備していくらかカバーしていいと思うがね

395 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:23:59.53 ID:jKNG643f0.net
>>303
> ネットを降ろさなかった業務怠慢だな
> そのうえ業者すらまだ見つけてないってアホだろこの社長

しかも市が解体を請け負ってくれる業者のリストを渡してるというのにな。

396 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:00.21 ID:kVFrzNlH0.net
正論だなあ、と思ったら
韓国人と同じように感情で騒いで金払えって奴ばっかりだな
よくそれで韓国を笑えるものだ

397 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:00.89 ID:CBPot28p0.net
倒れたことそのものの被害
撤去が遅いことによる損害
撤去費用

全部別々の話だろうな

398 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:03.73 ID:d2J4RXhC0.net
>>3
多分負ける

399 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:04.24 ID:85uIFrpj0.net
>>328
メンテナンスしてるかどうかも当然関わってくるが

400 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:06.88 ID:KoEnNkU60.net
>>349
天災で損害賠償請求できるなら台風があるときは壊れやすそうな建物や施設の前でたむろするやつが出てくるんだろうな

401 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:10.42 ID:b8fgwqf+O.net
>>308 営業再開すれば地価暴落は目に見えてる。練習場の今後は二転三転は避けられない。

402 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:11.55 ID:MJcBVO8B0.net
>>337
有りだと思う

403 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:11.89 ID:CKBE1Seh0.net
練習場更地にして家建てろ

404 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:14.29 ID:1fe5t0F2O.net
ゴルフ場は日本に不要

405 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:14.79 ID:zYmX0U5+0.net
ああ、例のおばさんオーナーか

女だなって感じ

406 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:15.25 ID:tH0LV3qe0.net
ネットの影響は関係なく
風だけで鉄塔が倒れるものなのか

407 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:15.32 ID:DKwfx6aH0.net
ポールの設置に瑕疵があれば占有者に損害賠償請求できるんだから
住民は建築に強い弁護士を探して戦うべき

408 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:15.85 ID:+oHqDqxA0.net
建て替え費用を出せない貧乏人は保険でも加入しておけということだな

409 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:16.61 ID:IrOI/SyP0.net
これで賠償責任なしなら
今後、打ちっぱなしは建設反対の風当たりもらうぞ

410 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:21.82 ID:o/aiabnX0.net
>>349
> 台風や強風が来ても倒れない強度で作らなかった

それを証明出来るのかい?

411 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:23.66 ID:hqrbrZtn0.net
>>315
同じでしょ。不運な災害被害者が亡くなった。それ以上でもそれ以下でもない。

412 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:24.06 ID:VbKNBu1L0.net
社長の名前と顔写真は

413 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:28.92 ID:wJkireaO0.net
周囲全部に恨まれて地元で商売続けられるん?

414 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:31.22 ID:sXJFFrsb0.net
まあ一生のうちほとんどないけどこういう時のためにちょっと高めの火災保険に入ってる人もいるからなあ

415 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:31.82 ID:6AktXwvT0.net
弁護士の耳をナタで切り落としてやれ

416 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:33.84 ID:e2Hox+m40.net
これ無知な人が多いようだから言っとくわ
ちょっとこのゴルフ場ってのは特殊なのよ
鉄柱で根元が腐っていたとしてもゴルフ場は負けない
ただし住民からは叩かれまくって営業も出来なくなるとは思うけどね
罰はない
裁判も負けない
日本の法律でそうなってるんだからしょうがない

417 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:34.62 ID:ycUGPPj60.net
>>203
> 台風じゃなくて火事の場合も、基本的に火元は賠償責任を負わないし

知人宅が隣のキ○ガイ息子の自宅放火で類焼したって話で知って驚いた記憶…
火事ってホント大変なんだなと痛感したよ

418 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:41.07 ID:lHeP2MOi0.net
人生最大の戦いだー(^o^)ノ全力で戦えー負けられない戦いだー

419 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:41.18 ID:Fe6qOlvx0.net
これで裁判起こして住民側が負けたらwww

420 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:41.52 ID:R5mW6dGo0.net
昔、台風で瓦が飛んだ場合は誰が被害を
保証するかって話があったけど
瓦の持ち主は保証する必要ないらしい。

同じ話なら、今回の場合も設備のメンテナンスを怠ってなければ、ゴルフ場は
悪くないって話になるよね。

でも、この話知らない人はゴルフ場が
悪いように感じるだろうね。

421 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:44.17 ID:M9jn3X6H0.net
>>384
撤去義務はあるから
その間の損害賠償請求はできると思うが

422 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:44.21 ID:qKUJTOA20.net
世界の皆さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これがジャップ民族ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:45.73 ID:sD1NCzhY0.net
>>409 言われなくても、住宅地には普通たちませんwwww

424 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:47.10 ID:IXxRCVSL0.net
修繕はともかく撤去はさっさとしろよ
バカかよ

425 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:51.22 ID:4bZAK4Yo0.net
嫌な話だな。こんなレベルのゴルフ練習場の近くに家があることが不運。

426 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:51.43 ID:4/H9uwVB0.net
>>373
住民は、ゴルフ場の土地を貰って、それを分譲して売り出して、そのお金で新築を作ったらいい

427 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:56.15 ID:0YSi+cKd0.net
>>327
重過失でないと無理

428 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:57.63 ID:nGv41TNf0.net
被害にあった住宅の火災保険会社が
代位取得したわけだし そっちも訴えてくるだろうから
損保も優秀な弁護士連れてくるだろうしゴルフ場に厳しいとおもうけどね

429 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:57.89 ID:GaLcSggF0.net
>>291
実際他のゴルフ場の鉄塔は倒れてないし
そもそも周辺も被害は少ないからな
想定外って認定されるか微妙だと思う

430 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:59.02 ID:+G8+d5++0.net
>松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、
>サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

クッソ無責任なこと言ってんじゃねーぞクソボケ

431 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:59.23 ID:JROJHX4Y0.net
>>287
なるよ
ゴルフ関係者は被害者救済のために行動するべき

432 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:24:59.67 ID:/0kAcRZZ0.net
住人のやるべき事は拡散して出来るだけ多くの人々に周知する事ですね

433 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:01.11 ID:vYsZ0OZp0.net
今回の台風で、電柱が家に倒れてきても、賠償金は東電からはたぶんでないだろうからな
ま、微妙ですね

434 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:06.63 ID:kPSrGN8N0.net
金が出せないなら、住人もゴルフ場もみんなナマポになれば解決だろう。

435 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:11.70 ID:IrOI/SyP0.net
弁護士が地震と台風の天災地変を同じように思ってるとか
アホだろこれ

436 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:12.26 ID:84ZHp4uv0.net
まあやるせない気持ちはわかる
だがゴルフ場も台風被害者なわけでな

437 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:15.41 ID:7rzii6zx0.net
>>136
これは・・・
土地を売った不動産会社を訴えたほうがいいな。

438 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:16.01 ID:l2DPJQo/0.net
>>345
なっ 懐かしい!!!

439 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:16.35 ID:AoKaIQdg0.net
>>1
清々しいクズだな
無能千葉民ご愁傷様w

440 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:18.33 ID:MJcBVO8B0.net
>>409
今あるのも立退けって話になるだろうなぁ

441 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:20.19 ID:mpUABgVJ0.net
でも天災だと出さなくて良いのは事実でしょ?
過失があればあれだが

442 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:21.31 ID:pcbt/NUF0.net
バレるから裁判すんなって聞こえるよ?

443 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:21.43 ID:FCKHmDSp0.net
ネットを撤去するタイミングはあったから、負けるとは限らないでしょ?

444 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:24.66 ID:KoEnNkU60.net
そういえば俺の家の目の前もゴルフの打ちっぱなし練習場なんだよな。和光市の練習場

445 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:24.70 ID:U/OWgh6h0.net
>>375
あとあれだな
公園が学校でネットを降ろしてるのを見たことがある
ネットが固定式なら仕方がないが可動式だったとしたら降ろさなかった過失が発生する

446 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:25.76 ID:Y9gwYFU40.net
弁護士が判決出すわけじゃないですよ。所有者は無過失責任です。所有者が保険とか入ってたら、貰えますよ。撤去遅すぎは過失責任問えますよ。マスコミに報道してもらって世論を味方につけましょう。優秀な訴訟代理人を探しましょう。政治家に働きかけましょう!

447 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:26.86 ID:CK/p8uF/0.net
訴えても損しますよ
と言うのでカネ稼ぐ弁護士の時代

448 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:27.27 ID:hRK16OXW0.net
こういうリスクあるから、嫌なら賃貸にして大家にリスク転嫁するんだろ
リスク含んで家所有って道を選んだんだから諦めろ

449 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:28.37 ID:OrEdN/OF0.net
ゴルフ練習場のイメージを左右するなwww
どちらにせよ

450 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:29.59 ID:l+eAuIV20.net
チョンだなチョン

451 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:29.83 ID:QnSx8hNu0.net
実際今の日本のゴルフ練習場なんてバブルの頃に建てたはいいけど赤字経営が重なってメンテナンス費用削減しまくってやっとなんとか続けられてる不良零細企業でしょ

まあ土地はあるんだから売り払って補償に回すんだな

452 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:30.13 ID:gR5hiQSB0.net
>>1
世界よこれば千葉県だ

453 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:31.87 ID:y4HZ0vEF0.net
火災保険なんかは基本自分の家は自分の保険だからな
自動車保険とはちょっと違うんだよね、納得は出来ないだろうけど

454 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:32.17 ID:lCs3HJ480.net
ゴルフ税導入

455 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:37.15 ID:xFDMARNa0.net
>>278
これがゴルフなんかにかかわってる奴らの民度ってこと

456 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:40.83 ID:cF0cpd3g0.net
もし裁判して勝っても倒産さよならだろうな
こん住民説明じゃw

457 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:43.20 ID:ZDGasb3Z0.net
さすが環境破壊競技だけのことはあるな

458 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:43.17 ID:e2Hox+m40.net
>>420
そもそも台風のせいじゃないと説明し証拠を出すのも住民側
被害を受けた側だからね
無理なんだよ

459 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:44.90 ID:RrohlGrE0.net
このゴルフ場の鉄塔見ればわかるけど奇麗だろ
40年以上前の物とは思えないほど奇麗だ
まめに塗装とかしてメンテしてたのがよくわかる
この練習場に落ち度はないよ

460 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:45.24 ID:RjdG76Mj0.net
>>427
重過失関係ない、過失か瑕疵でいい。

461 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:45.48 ID:wb7qCK5X0.net
>>280
損保保険募集人です
テレビの画像してみてないので
確実ではないけど
テレビの画像みたかぎりでは
主要構造物が残ってるので
全損にはならないだろうね


で、ここで問題なのが
全損にではないに、鉄塔どけるのに
家を壊さないといけない可能性がある
差額分の補償は保険会社は出さないから
まぁ揉めるだろうね

462 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:46.10 ID:KoEnNkU60.net
>>431
お前がなるだけだろ。

463 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:46.41 ID:oLxFJxbx0.net
全国のゴルフ場の周りの地価が下落してそう

464 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:47.39 ID:kp/jIZju0.net
>>317
事実だよ
もらい火は泣き寝入り、が日本のシステムだから

まあ自分が被害与えた方になった場合は助かるんだけどさ

465 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:47.45 ID:COpqUqgY0.net
一部損壊の場合は契約した保険金額の5%の支給となり、被災者からは「これだけしか支給されないのか」と不満の声が損保会社に寄せられるケースもあるという。

466 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:51.12 ID:m0Qkjiia0.net
沖縄や九州のゴルフ練習場のフェンスが倒れたとか聞いた事無いから何らかの瑕疵はあったんじゃね?

467 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:51.19 ID:vF3meGTP0.net
ゴルフ打ちぱなしらのオーナーはチョンか?

468 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:53.39 ID:l5Ymg3CR0.net
>>413
したら朝鮮人並みのメンタルw

469 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:54.31 ID:syBrhv7f0.net
>>327
裁判費用は誰が持つのか?
勝訴するまでにどの程度の期間、費用が必要か?
仮に勝訴した場合、ゴルフ場は金払うと思う?

倒産したら終わりなんだよ
莫大な修繕費と弁護士費用がかかるだけ

ゴルフ場側の弁護士が言うからムカつくけど
あながち間違ってはいないしこれが現実。

470 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:55.36 ID:hqrbrZtn0.net
>>328
それが証明できれば勝てるよ
でもそれ以外は無理だな
天災だもの

471 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:56.25 ID:DKwfx6aH0.net
>>291
暴風の予報が出ていたのにネットを下ろさなかった過失

472 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:56.33 ID:mtjW2KHa0.net
被害者は弁護士立てろよ

473 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:25:59.30 ID:ezP7ELRo0.net
>>425
家が後から建ったんだよ?w

474 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:04.86 ID:PWIsANXg0.net
?
この弁護士の言い分に頷いてる奴ら、なんなの?
天災は理由にならんだろ。

トタン屋根がぶっ飛んで線路の高圧電線ぶったぎって線路破壊した
工場だったか民家は保険料請求されてたはず。
火災保険だったかで救済されてたけど。
太陽光パネルの台風被害も一緒だぞ。

475 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:08.77 ID:HoStcX/T0.net
似たようなのは、火事の延焼だな。
自分の家からの失火で隣家を燃やしても、賠償責任はない。
ただ、それは建物や家財に限られることで、慰謝料やもしそこが個人等商店なら
逸失利益の賠償を求められるかも。
よそからの火は全力で消さないと、誰も補償してくれないよ。保険は大事だね。

476 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:13.06 ID:fXXnWZXZ0.net
こういう時国が「補償しないんなら日本中の練習場を即日解体命令だす」って言えば
みんな金出しあうだろうに

477 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:14.53 ID:Hij89t6g0.net
>>372
メルトダウンなんてありえません。原発は安全ですって言っちゃってたからなあ。

478 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:15.22 ID:ngWkCr5T0.net
>>424
撤去を遅らせるだけ遅らせて、交渉を有利にしようとしてるのがミエミエ

479 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:19.16 ID:84ZHp4uv0.net
>>435
どう違うのか感情論以外で説明頼む

480 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:19.76 ID:9ql1egmW0.net
>>386
逆。むしろ一般的な火災保険でカバーされる範囲だよ。
明らかに台風損害だから、風災が入っていれば出る。
ほとんどの火災保険(共済)では風災が付いているよ。

481 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:21.57 ID:saRisZqJ0.net
柱の外側だけ支柱を地中に埋めて内側の柱は土台が置いてるだけ
だから内側からの風に弱い
内から外側に向けて風が吹いた片側は倒れたが、もう片方は外側から内側の風で倒れなかった
つまりちゃんと土台を地中に埋めていれば倒れなかった
しかも面倒臭いからネットも降ろさなかったことも原因の一つ

手抜き工事、ネット撤去の2つが人為的原因で倒れた

482 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:28.07 ID:pcbt/NUF0.net
お前等舐めてんなら呼んで来るからな

483 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:28.72 ID:gqWUGp3R0.net
建築基準法上の瑕疵があるかないかやな
住民はそこを付くしかない

484 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:30.48 ID:7h293nYM0.net
>>260
管理できていればな
10年以内に工事していればいいけどDIYでやってましたじゃ苦しいぞ

485 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:32.45 ID:4SfmYpsx0.net
ゴルフ場の加入している保険の風ひょうによる賠償は使えないのかな
それとも加入してないか

486 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:32.94 ID:asK0TU0L0.net
>>355
失火責任法は特別法なので一般法に当てはめてはいけない

487 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:34.49 ID:0SsO4AtG0.net
>>17

どう見てもおまエラキムチの腐ったバカチョンだろ

488 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:34.67 ID:NaU2jz5u0.net
裁判で勝っても負けてもどうせゴルフ練習場が倒産して一銭も取れない

489 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:34.64 ID:hqrbrZtn0.net
>>471
それって常識なの?

490 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:36.15 ID:+jMutsmQ0.net
何でこんなとこに家を建てたんだ
まあ古そうだから住宅ローン終わってるんだろうね

491 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:37.72 ID:Qu8zI/MD0.net
天災だから仕方ないですよ。
ゴネドク狙ってるなら考え直した方が良いです。

492 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:41.24 ID:OrEdN/OF0.net
ゴルフ練習場の経営はクズ

493 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:44.90 ID:aZ8b/xDz0.net
いやーこんなの洒落にならんだろ
鉄柱で家潰されても、まじで泣き寝入りするパターンなの?

494 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:56.76 ID:lCs3HJ480.net
早くゴルフ場の土地差し押さえないと、こんなチンカスみたいな社長だと逃げるぞ

495 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:58.51 ID:Y2bdi8f60.net
あんな高い構造物設置しておいて、賠償保険にも入っていないのかよw
経営者アホ過ぎるだろ。

496 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:26:59.82 ID:zmRjLG840.net
こういうとき、大手や有名企業だとイメージダウンで信用信頼を失うのが怖いから
住民側に有利な交渉にも応じるけど
零細企業だと失いたくないのは金だけだから、開き直って交渉すらしないんだな

497 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:06.78 ID:c9+VHoT20.net
これこれ

>住民は「オーナーは『アパートを借りたり、ホテルに住む場合、私が出します。後から領収書をください』と言われたが、

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-09110727-nksports-soci

498 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:08.58 ID:0YSi+cKd0.net
>>460
天災は火事と同じで無理

499 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:08.71 ID:JROJHX4Y0.net
>>462
他にもたくさんいるよ
アメリカなら真っ先に関係者が動いて寄付でも始めるだろうね

500 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:13.43 ID:jfNbn9JV0.net
他のゴルフ場はネットを下ろしてたんだから
このゴルフ場は安全対策を怠ったって主張すればいけるやろ
住民側も有能な弁護士探せ

501 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:14.31 ID:hqrbrZtn0.net
>>435
天災って意味分かってる?

502 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:15.94 ID:e2Hox+m40.net
>>425
時代の流れもあるんでしょうね
もしくは世間一般じゃないのかもしれないが
打ちっぱなしの近くには家建てるなって結構言われてたんだよね
先住民なら打ちっぱなしが出来るのなら確実に反対されるほどに・・・

503 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:19.26 ID:bpAvJHOd0.net
仕方ないわ。野球やゴルフは韓国人が仕切ってる恥ずかしいスポーツになってるもん。

504 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:21.08 ID:5Fvnw38h0.net
やはり保険加入してなかのか
こりゃ裁判で勝ってもむりだな

505 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:22.16 ID:SJVBeFTE0.net
実家がすぐ近く
今日車で帰ったが、見物の車が脇見運転しててぶつかりそうになった
ほんと野次馬迷惑、あとマスゴミも

506 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:25.21 ID:KoEnNkU60.net
>>493
残念ながらな。全国の有志が出しあって支援するのなら出来る

507 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:26.93 ID:yZTiuKbp0.net
火災保険に、風災対応あるでしょ

508 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:27.97 ID:1gzI80EM0.net
>>427
過失でもいけるよ。

509 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:37.22 ID:g1GaZKw80.net
この流れは当たり前
だが、自宅をやられた恨みは早々晴れるわけないやろ
家族離散なんかになったら更に深くなるわけや
合法的にならあとは政治屋動かすのが有効やろな

510 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:37.38 ID:6NpjR5wd0.net
ポールの設計は必要だから
台風に対してちゃんと設計していたら天災でいいけど
台風に対して設計をちゃんとしていないなら練習場の責任
見た感じ基礎部の設計ミス

511 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/09/18(水) 19:27:41.25 ID:JJZ87A4d0.net
自助だからサヨの敗け

512 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:41.26 ID:Vb4dtSqd0.net
もう立花孝志案件やんけ!

ゴルフ練習場がぶっ壊れた!

513 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:44.21 ID:Hw4OV3Kx0.net
ネット下ろしてない時点で業者側負けだよ。

514 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:44.83 ID:Hij89t6g0.net
>>474
入ってる火災保険よく読もうや。

自分の保険で保証されるんだよ。相手のじゃない。

515 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:48.37 ID:KoEnNkU60.net
>>499
じゃあその人たちだけってことだわな

516 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:54.02 ID:RjdG76Mj0.net
>>465
それ全然関係無いからw
今回は地震じゃ無いしw

517 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:54.10 ID:bhi0ypP30.net
>>1、ま、裁判所に引きずり出して顔を拝ませてやれw

こう言う相手方の強気発言はとにかく相手の動きを封じるためなんだよ。
集団訴訟なら割り勘で安く済むわw

とにかく証拠隠滅とかさせず、どんどんいけw
それでも裁判の用意に半年近くかかるぞ。

518 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:54.29 ID:4Idl69wD0.net
ゴルフ練習場ってこういう場合、賠償保険に入ってるんじゃないの

519 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:57.37 ID:fvL/9ygc0.net
>>424
こんな見えてる地雷案件を受ける業者はない
受けるにしてもほかの仕事無くなってからだな

520 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:27:58.12 ID:U/OWgh6h0.net
でも
ゴルフ練習場の隣に家って珍しくね?
普通は民家から離れた所にあるよな?
ゴルフやらんから知らんけど

521 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:04.69 ID:Rw3rzB8v0.net
とりあえず訴えろ 早く訴えろ
台風対策してないなら絶対勝つだろ

522 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:04.65 ID:7tcXpGJB0.net
撤去が遅れたことによる損害賠償請求はできると思うよ

523 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:06.10 ID:g/J3HJXa0.net
とりあえず裁判はしろよ他人事だからどうなるか気になるんだよ

524 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:07.49 ID:PWIsANXg0.net
いやいやいやいやいや
天災だからしょうがない言ってる奴は正気かよw

普通に損害請求されるっての。
払えるかどうかは知らんけど。

525 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:08.43 ID:0wEzGKu40.net
埼玉だけど最近の気象異常っぷりを考えると火山以外のオプションは全部契約しておかないとまずいな

526 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:11.95 ID:y6Let32b0.net
わざわざ助言してくれるゴルフ場はイイ奴w

527 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:13.41 ID:sp75VGG80.net
>>467
元々このあたり一帯の地主の土着の千葉県民だよ

528 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:16.94 ID:1Y+ExgyK0.net
>>382
頭良いか知らんけど争いごとなんだからさぁ
頭に血が上った阿呆に何されるか分かったもんじゃないだろうに
その辺は考えないもんかね

529 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:18.88 ID:N3dSTdYo0.net
>>272
太陽光乗せてる家がギリギリセーフ!

530 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:19.95 ID:uPigBHobO.net
>>386
火災保険出るよ
去年の台風で屋根の瓦が10枚くらい飛んで保険ですぐ120万出たわ
見積もり100万だから20万儲けたのは内緒

531 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:22.83 ID:pBWqQyDI0.net
天災は不可抗力だからゴルフ場の社長が言ってることが正しいな。ただ以前から土台にひび割れ、支柱が錆だらけ等を放置していたなら瑕疵が認められて損害賠償請求されるけど、住民は費用と時間を使って弁護士雇うのか?無理だろうな。

532 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:23.85 ID:sD1NCzhY0.net
>>497 良心的とまで言うとあれだけど、ちゃんとやってんだよなw

533 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:24.14 ID:W3+Z5mEF0.net
千葉県民って隣の住人ですら名前、職業、家族構成を知らないんでしょ
きちんとご近所づきあいをしているところは、ゴルフ場に対してネットを下げるようにルール作りとかやってるんだよね
今回、事故を起こしたゴルフ場なんかルール作りとかやってこなかったんでしょ

534 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:24.57 ID:Dw5OE1oF0.net
とりあえず弁護士としては好きなだけ訴えたら?って思う。
うちらは得するだけだし。

535 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:30.10 ID:hODqCzHO0.net
>>49
元から最低クラスだろうね
夜中までカクテルライトが付いてる、不特定多数の自動車、人物がやってくる、カーンコーンバシャと音もなってるし

536 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:31.58 ID:7pdLmiZ70.net
白い方が勝つわ

537 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:31.84 ID:WC4trQzg0.net
法律に明るくないけど天災による被害だからゴルフ場の過失にはならんだろ
建設されたのも昭和40年代?なら当時の基準に沿っていただろうし
どうしても金を取りたいならゴルフ場側の過失を探すしかない

538 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:38.27 ID:CoM6DjE50.net
>>31
これは重過失だわ
むしろ未必の故意で刑事事件だわ

539 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:41.32 ID:DKwfx6aH0.net
>>489
予見可能性も回避義務もある

540 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:45.01 ID:l5Ymg3CR0.net
弁護士なんてヤクザより悪人だと思ってる
半グレみたいな存在

541 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:46.42 ID:saRisZqJ0.net
>>264
頭おかしい言動だけど、ゴルフ練習場の騒音についてクレーム入れるならその通りだけど、ネットが倒れるのは別問題
建設の後先なんて関係ない

542 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:50.32 ID:o/aiabnX0.net
>>510
> 見た感じ基礎部の設計ミス

どこがどう設計ミスだと思いますか?

543 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:50.52 ID:tH0LV3qe0.net
沖縄ではこの程度の台風毎年来るがゴルフレンジの鉄塔は倒れないな

544 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:50.96 ID:Hw4OV3Kx0.net
>>489
常識。
ネット下ろす設計で作ってると思うよ普通は…。

545 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:55.93 ID:Qu8zI/MD0.net
鉄柱が倒れて大損害出してるゴルフ場に撤去しろと言うかね。
普通は撤去させてくださいと申し出るもんでしょ。
常識を疑うわ。

546 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:28:57.78 ID:I9uQ8F2r0.net
>>17
三年目のネトウヨくらい大目に見ろよ

547 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:00.44 ID:PWIsANXg0.net
天災だから無責任いうてるやつ、
これ、公共の電波やネットで虚偽情報ばらまいて
訴訟の目を潰してるだけやん。

デタラメぶっこくなってのw

548 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:02.33 ID:sp75VGG80.net
>>525
戸建てなら建てた時に普通保険入っただろ
まさかケチってたの?

549 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:02.92 ID:BmzZb3Vy0.net
>>443
ネットは固定式なんだってさ
つか、ネット程度で支柱に掛かる力はそんなに変わらないような
観測史上最強の風速、支柱の打ち込みの浅さ、支柱の面積、そのへんで耐えられなかった

550 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:04.23 ID:zECsUwz50.net
>>291

そうかなあ。、二、三十年に一度程度の台風がなら、とても不可抗力とは言えんだろ。

あるいは、不可抗力にも日本国内の地域格差を認めるのか?関西では不可抗力じゃないけど、関東では不可抗力とかww

551 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:05.83 ID:CkaDHTNM0.net
>>12
亜の所有者は無過失せきにんだろ

552 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:05.88 ID:4yIHJsDN0.net
台風が来たら崩壊するようなゴルフ場を建てるのは公共の福祉に反するw
倒れますよぉって警告したんか?

553 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:10.72 ID:/BjBiIim0.net
嫌儲の市原市民はアンチ安倍だから自民の助けなんかいるかーって千葉県に言ったんで、千葉県は何もしないらしいよ

554 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:12.22 ID:Fu/LpnF70.net
これ、住民の宿泊費はゴルフ場持ちとかいってるけど、ホテルは1泊幾らくらいまで、持ってもらえるの?

555 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:20.49 ID:Hij89t6g0.net
>>529
右側はパネルもろともやられてるな

556 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:21.84 ID:DKwfx6aH0.net
裁判費用のCFはよ!

557 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:23.04 ID:HlY5m+S80.net
>>7
こういう時にボディビルダーや格闘家たちやラグビーとかの選手たちやチカラ自慢たちがボランティアに行けばいいと思うんだ
自民党の息がかかったような建設業者が足場組んで
機械で鉄塔を小分けに切断
あとはチカラ自慢たちが一斉にはこぶ
これで片付く

558 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:24.53 ID:KAFWMrVy0.net
>>6
台風が来る前にネットを撤去しなかった
十分、過失として認められる

559 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:25.72 ID:MNFkLp7/0.net
こういうのは裁判して原因追及をちゃんとやってほしいな
過失がないと言えるだけの施工がされてたのかとか

560 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:30.85 ID:p/qgG/G20.net
>>517
簡単だ!やればいい

561 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:31.72 ID:PJ+dLdS10.net
まあ実際に裁判するとゴルフ場の過失を証明しない限り勝ち目無いだろうな

562 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:36.08 ID:b8fgwqf+O.net
>>326
裁判の相手をするなら 何も無い場所に練習場建てた当事者ではなく 後から住宅建築許可出した市、県、国を相手するのがセオリー JR尼崎脱線事故と同じ 一番悪い運転手の親族責めても到底払える額じゃないからJR西日本相手にした。

563 :発毛たけし :2019/09/18(水) 19:29:36.96 ID:NilOxi9v0.net
いや


そもそも住宅地のわきにうちっぱなきゴルフ場たてる時点で


裁判できるだろ

564 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:37.61 ID:We0r1K1k0.net
>>272
風向き自分で選べるとでも?

565 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:38.53 ID:JROJHX4Y0.net
>>515
放置すればこの国からゴルフ練習場がなくなるよ

566 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:41.95 ID:asK0TU0L0.net
失火責任法は一般法に対して優先する特別法だから
一般法での損害賠償責任に当てはめちゃダメなんだってば

567 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:44.72 ID:h2xThi220.net
↓エア弁護士

568 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:46.60 ID:U/OWgh6h0.net
>>544
じゃあ降ろさなかったゴルフ練習場側の責任じゃん
全額賠償かも知れん

569 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:46.62 ID:nyG1+u9C0.net
火事も出火元に重大な過失が無ければ損害賠償請求できないからな。
台風で飛ばされてきた隣家の瓦が車にあたっても隣家は損害賠償の義務はなかったはず。
でも看板とか風で飛ばないよう処置をしてなかった場合は請求できたと思う。

570 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:47.68 ID:vYsZ0OZp0.net
>弁護士なんてヤクザより悪人だと思ってる
>半グレみたいな存在

こんなのは当たり前
正義の味方と思ってるやつはドラマの見すぎ

571 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:49.81 ID:bYvez4BN0.net
>>17
おまエラちょんだろが

572 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:50.13 ID:w28mNa6n0.net
台風来るのわかっててネット降ろさないのは練習場側の怠慢でしかない
建てたもの倒れないようにするのは所有者の義務だろ
ただ台風の度にネット降ろしてはいられんわな実際

573 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:50.28 ID:tCvPfv2S0.net
>>1
あえて言うと言う事は、弁護士は負ける可能性が高いと感じてんな

574 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:51.11 ID:9ql1egmW0.net
>>461
俺も募集人だけど、流石に屋根のど真ん中から真っ二つというのはほぼ
全損だと思うぞ。下手すりゃ基礎までダメージが行くし。

それに修理不能な状況が継続して、その結果として被害が拡大している
わけで。撤去には破壊が不可避だろうから、保険会社としては台風損害が
継続しているものと考えて支払いはすると思うよ。その方が宣伝にも
なるし、これで払わないのは悪評の元だよ。

575 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:53.33 ID:Qg7ajF250.net
住民泣き寝入りだなw家真っ二つに折られ損w

576 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:56.70 ID:YcyvtSZb0.net
これ被害受けた各家庭の保険会社判断なのでは?
ゴルフ場からは損害補償はどうなるのかサッパリわからんな

577 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:29:57.61 ID:q3kfY2Ep0.net
他のゴルフ場がこんなことになってないんだから、人災やろ
台風を利用して逃げ惑うな

578 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:03.32 ID:XidQ3v1c0.net
裁判で勝つか負けるかはしらんが

分かることはこのゴルフ場倒産するね

579 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:05.34 ID:SJVBeFTE0.net
ちなみにこのへん、入居時期が2グループある
どちらも打ちっぱなし建ってるとこへ後から入ったのだが、後期グループはせいぜい40歳くらい
の人多い
気の毒

580 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:06.14 ID:AmgNOKaV0.net
鉄柱の固定が不十分なら過失あるだろ

581 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:07.03 ID:DAMRtmmP0.net
いくら天災でも予見できる災害じゃ言い分は通らんだろ
別に百年に一度の台風でもなんでもなくて関西じゃ毎年来るような台風なんだから

582 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:12.46 ID:r7pZ+vkw0.net
>>420
瓦どころか大阪で去年の台風の時に2階の屋根ごと飛ばされて、隣家を押し潰したのがあったわ
昔から近所付き合いがあって仲が良かったらしいんだけど、裁判になったみたい
もうケリがついてるはずだが、どうなったかは誰も知らない

583 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:17.43 ID:rBAaewDx0.net
>>537
練習場は金持ってないからとれないよ

584 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:19.13 ID:0YSi+cKd0.net
>>510
それをすべて正確に証明するんだぞ

585 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:20.28 ID:v0Ifu9300.net
>>489
常識かどうかはわからないけど、
普通そうする、または下したって書いてたよ>当初のスレに

586 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:20.70 ID:KoEnNkU60.net
>>565
需要がある限りそんなことはないな

587 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:27.20 ID:ZrslTIFV0.net
>>549
固定式のネットって高所作業車とか使って外すの?
固定式とはいえ、ネットの更新とか補修はしてるんでしょ?

588 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:31.06 ID:saRisZqJ0.net
>>267
天災ならそうだけど明らかな人災だから民事は当然として、けが人も出てるから刑事罰もあるよ

589 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:32.25 ID:OWB+lhBd0.net
>>1
>社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

この社長、くそだな(笑) 被害者が可哀想

590 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:33.31 ID:b563gTR+0.net
そりゃ数10万とか100万くらいの損害ならばゴルフ場側も弁済しただろうが
流石に桁が違いすぎる 
誰だって自分の身が大事
犬畜生と呼ばれようが逃げ切るわ

591 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:33.89 ID:RjdG76Mj0.net
>>498
おまえだけだぞそんな事言ってるの、不法行為責任調べてみろよw

592 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:34.16 ID:iYMi+f8r0.net
裁判で勝ったとしても倒産したら金とれないし
踏んだり蹴ったりで終わる可能性あるのか

593 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:38.09 ID:Yw+6LUOf0.net
>>565
大歓迎

594 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:42.35 ID:0YSi+cKd0.net
>>513
固定式だって

595 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:43.70 ID:PENet3jJ0.net
詳しい人聞きたいが、仮に自分家の瓦なりトタンが強風で、飛んで近くの家壊した場合、
弁償しなければならないんかな?

大災害の場合、どの家のものか分からんほど味噌糞状態の時があるよね。

596 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:50.09 ID:nkNRlVBI0.net
火災保険から出るだろ?

597 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:51.92 ID:yRxA3Fjl0.net
天災だから自動的に免責にはならないだろ。
それが不可抗力か、予見可能性はないか問われる。
で、このゴルフ場は以前千葉県から強風時のネットに対して指摘受けてるよね?
それを放置してじゃ過失問われるんじゃないかな。

598 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:54.28 ID:mTcUYXG+0.net
裁判で勝てるのはともかくとして、相手を煽る理由は何なの?

勝ち誇りたいの?

599 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:54.61 ID:sp75VGG80.net
>>547
こういう時に火災保険のいいところは弁護士特約だよな
住民の保険で賄うのか、ゴルフ場オーナーが払うのかの訴訟を全部
保険会社がやってくれる

600 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:55.06 ID:We0r1K1k0.net
>>563
練習場ができた当時は周りは畑や原っぱだった。住宅群は後から建った模様

601 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:30:59.53 ID:mDeLlIOk0.net
>>464
>>339
なるほど。そういう法律ならどうしようもないね。腑に落ちないけど

602 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:02.09 ID:zcQMrQIY0.net
0にはならないとおもうわ。

603 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:03.48 ID:He+De3ga0.net
キチガイでワロタ
廃業目的で動いているの?営業出来ねえじゃん

604 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:06.88 ID:qMViIFQy0.net
>>524
あなたの気持ちはわかるけど
日本の法律的には払う必要がない可能性が高いよ

人情と法律は別

605 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:07.83 ID:pBWqQyDI0.net
>>537
その通り。所有権に基づく妨害排除請求できるくらいかな。早く支柱を退けろって。

606 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:07.86 ID:Hij89t6g0.net
>>566
風災(今回は火災保険中の風災)被害も同様だよ。読んでみな。保険

607 :国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 :2019/09/18(水) 19:31:10.24 ID:JJZ87A4d0.net
サヨは船幽霊

608 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:21.24 ID:U/OWgh6h0.net
>>569
基本はそうだけど飛んで行きそうな屋根を知ってて放置してたとか過失があれば賠償責任が発生するよ

609 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:26.98 ID:Hw4OV3Kx0.net
>>542
基礎は壊れてないから設計ミスとまでは言えないよね。
外側の足は根元で折れ曲がってるけど基礎は浮いてない。
内側は元々横力に耐えるような設計ではない。だから置いてあるだけ。

まぁ強度計算の前提設定ミスとは言えるかもしれないが、
ネット下ろしてれば問題ないわけで…。

610 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:28.98 ID:AaYfGQk+0.net
>>545
つ、釣られないぞ。

611 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:29.84 ID:8w5yawjc0.net
ゴルフ練習場も台風の被害者なのはわかるが

612 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:31.34 ID:y758Ltzc0.net
まぁ基礎工事が手抜きだからな

613 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:32.41 ID:Yh4P1DCR0.net
朝鮮人が経営してるの?

614 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:32.50 ID:wX6G+2fl0.net
>>24
相手が一時間10万で納得して合意(契約)
できれば可能。

615 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:33.70 ID:hqrbrZtn0.net
>>500
ネットの抵抗と倒壊の因果関係を証明できない限り無理
しかもそれを予測できたのに怠たったってのも立証しないとね

616 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:34.20 ID:bYvez4BN0.net
>>452
法律でそうなってるみたいだしなぁ
どうなるか


しかし千葉は水道引かず井戸水オンリーの家も多いとかビックリした

617 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:37.21 ID:VvStrDq+0.net
土地工作物の所有者は、占有者とちがって、過失関係ないんだけどね。

618 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:38.44 ID:5QMNy/Nb0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190918/RHc1T0Uxb0Yw.html?name=all&thread=all
板:ニュース速報+@2ch掲示板
日付:2019/09/18
ID:Dw5OE1oF0
名前の数:1
スレッド数:5
合計レス数:16

頭に蛆虫湧いた廃人て感じ

619 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:41.64 ID:s+qCVh2K0.net
天災だろうが何だろうがフェンスの安全対策が不十分なら、民法上の不法行為に当たる。

620 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:41.75 ID:4/H9uwVB0.net
国土交通省と市の調査結果基礎工事の欠陥工事って事がだんだん判明してきたから、
株式会社市原ゴルフガーデンは賠償金を支払う義務が発生する

ただし、欠陥工事であるため、施設賠償責任保険の保険会社からは住民にお金が出ない可能性がある。
結局、株式会社市原ゴルフガーデンは会社を倒産させて、資産売却して住民保証するしか無いと言うのが、今回のオチ

621 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:42.26 ID:yqW8obyO0.net
ネット張ったままだし台風対策してないから責任はとらされる
そのうち会社を自己破産させて債権者の一部にされるから賠償はほぼ無理
「裁判しても無駄」は弁護士の言う事じゃない裁判では不利になる
何より先に差し押さえの申請しとくべき

622 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:42.78 ID:wi8TZo3a0.net
建築設計の場合、例えば避雷針やアンテナのアンカーボルトの引き抜き計算は行政で決められている34m/sくらいで計算するのが一般的。それを超えたら天災扱い。

623 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:44.64 ID:KAFWMrVy0.net
>>520
別にそうとは限らんよ
立地条件にそういう規制があるわけじゃなし

624 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:46.18 ID:yRxA3Fjl0.net
てか、住民が納得しなかったらゴルフ場の再開は一生無理だろw
反対運動起きるぞw オーナーはバカなのか開き直ってるのか破産する気満々なのかどうなんだろ。

625 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:46.84 ID:Q8upawpa0.net
土砂なら天災だけど
ゴルフネットなら人災じゃねーの?

626 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:47.09 ID:sp75VGG80.net
>>563
元々ゴルフ場のオーナーが先祖代々このあたりの大地主

627 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:51.30 ID:T1OojMHV0.net
前スレで見たけど、練習場が先にあって、民家が後から建てられたんでしょ?
自分が練習場オーナーだったら賠償したくない気持ちも何となくわかるw

628 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:52.63 ID:7h293nYM0.net
>>573
そもそもまともな弁護士は勝ち負けは口にしない
絶対なんてないし判決の怖さを良く知っているからな

余命裁判ですら一部敗訴のケースもある

629 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:56.02 ID:o/aiabnX0.net
>>559
> こういうのは裁判して原因追及をちゃんとやってほしいな
> 過失がないと言えるだけの施工がされてたのかとか

施工について調査して過失有りと証明しなければならないのは、原告側だからなあ(笑)

630 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:31:56.14 ID:nqJQl9Bx0.net
>>520
だよね。
練習場は昔からあって、周りは畑や空き地で住宅はなかったみたい。
その後、空き地や畑が宅地になって、民家が立ち始めたよう。
イメージ的には沖縄の吉っぽい漢字。

631 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:04.44 ID:oAPx1NUO0.net
「負けますよ」なんて、誰にもわからん。
裁判に「絶対」なんて無いんだし。
録音して言質採って、べつの罪で訴えれば?
(例えば脅し等)

632 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:07.82 ID:zECsUwz50.net
>>561

工作物責任は無過失責任。

633 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:08.04 ID:LHwFs5dY0.net
台風時にネットをおろすゴルフ練習場もあるんだから今回の件は
練習場側の瑕疵が認められるられる
弁護士の強弁に負けないで集団訴訟したほうがいいと思う
今回の件で危険性が否定できなくなり再建は無理だから土地を売って賠償な

634 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:08.17 ID:0YSi+cKd0.net
>>591
証明してみな

635 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:12.13 ID:JROJHX4Y0.net
この手の事故はこれからも起こりうるからね
規制を強化してでも再発防止しないとね

636 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:16.83 ID:o8BUamaI0.net
企業の口座を差し押さえればいい
天災で免責になるかどうかは裁判をすればいい

637 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:20.78 ID:EF4u6ZmQ0.net
2014年に千葉県からネットについては改善要望が出ていた
だから予測不可能という理屈が成立しない

裁判で勝てる根拠は何処にあるかな

638 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:21.63 ID:hqrbrZtn0.net
>>544
それが本当ならそこを突くってのは有りだね

639 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:21.88 ID:/BjBiIim0.net
>>568
一番責任でかいのはそこ
あれだけ気象庁に言われて何もしてないからね
でも予見可能性がどこまでかって話になると、
ポールの設計はどんな耐久性だったかとか、
当日の風速は?とかになってくる
勝てるんだけど長引く恐れが高いよね
で、長引くと保険屋も支払い待つんだよ
そうなれば借金で直さないといけない

640 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:22.40 ID:l5Ymg3CR0.net
>>594
少ししか埋まって無かったな
あんなので基準が通るのが怖い

641 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:24.63 ID:7DPGo1Hy0.net
法律では天災は補償する必要がないとなっている
だから争うとしたらネットを張っておいた事で倒れる事が予見できなかったかとか
ポールの施工が基準を満たしていなかったかとかになるんじゃね
だから自分の家が保険入って無かったらどうしようもない

642 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:27.32 ID:rD0Jg4k90.net
行政は無理だろ司法に強制的に解決してもらえ

643 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:36.15 ID:0wxtiCfk0.net
>>631
脅しってwwwww

644 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:36.20 ID:Qg7ajF250.net
まあ自己責任だわな

645 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:40.23 ID:HWW2uwOJ0.net
ごちゃんは言いたい放題だなw
火事の場合、お隣さんに火事が移っても
賠償する責任はないからな
今回の場合は天災だもんな

646 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:47.88 ID:GGS5GOwe0.net
>>525
相当頭悪そうだな
保険入っても出るとは限らないんだ
たとえば地震保険なんて首都圏全域やられたとしたら会社潰れるから出ないよ
台風だって規模がデカすぎたら無理
そこよく考えて入りな

647 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:48.11 ID:pcbt/NUF0.net
>>598
都合が悪い奴が裁判すんなって仕向けてるんだよ

648 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:48.67 ID:Yw+6LUOf0.net
>>578
続けても、客の車に10円傷つけられたり嫌がらせが頻発するだろうからな

649 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:49.01 ID:ELAGzOvs0.net
>>612
そんなもん分かるわけないだろw

650 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:50.77 ID:AcoIWOs60.net
問題は過失がゴルフ場側に有るかという事だね。
過失があれば、訴えれるけど、過失がなければ負ける。
民法の損害賠償請求は不法行為がなければいけないからね。

651 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:50.79 ID:e2Hox+m40.net
>>559
上にも書いたが原因追及するのは住民たちね

652 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:51.25 ID:2PwseDli0.net
ネット降ろしておけば倒れてない可能性が高いので
オーナー側の過失じゃないの?

653 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:52.30 ID:8dHJbo0I0.net
ネットを降ろさなかった瑕疵がある
過去最強だったからなんて言い訳はきかないよ
事前に来るのが分かってたんだから

まぁ裁判に勝っても保険が適用されなかったら、倒産して賠償金は得られないだろうがね
その時は天災として諦めるしか無い

654 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:52.97 ID:5QmnpQK+0.net
民法717条−工作物責任

1項「土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。」と規定されています。

今回の倒壊はサイドネットの取り外しをやっておらず、鉄塔の埋め込みなどの強度不足などの瑕疵が有るので、ゴルフ場側の裁判すると負けると言うのは嘘ですし、言ってはいけない文言です。

655 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:58.98 ID:sp75VGG80.net
>>520
最初は山の中のゴルフ場
じわじわと住宅地として購入して移住してきたのが今回の被害住民

656 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:32:59.25 ID:w2yT5BMK0.net
チョンだもの

657 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:01.44 ID:+oHqDqxA0.net
安いからといって
やばい・五月蠅い建物の隣に後から住まずに、第一種低層住居専用地域に住みましょう

658 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:03.83 ID:tH0LV3qe0.net
勝ち負け関係なく裁判おこさないと住民は納得しないし泣き寝入りするでしょ
竹島の国際裁判と同じでしょ

659 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:03.83 ID:l9lO2YwO0.net
負けるやろなぁ
ゴルフ練習場のネット倒壊に関する法整備なんて出来てる訳ないので
普通に天災は不可抗力って扱いで終わり

660 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:06.03 ID:HlY5m+S80.net
>>11
今回は、誰が悪いってのはないからお互いかわいそうだな
観測史上最強レベルの風が吹いたわけだから対策のしようがほぼない
あえていうなら、そんなとこに住んでる方が悪いとかゴルフ練習場作る方が悪いとかそもそも論しか言いようがない

661 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:07.69 ID:Hij89t6g0.net
>>625
ゴルフネットだろうが瓦だろうが屋根だろうが
風災の飛来物に当たる

662 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:09.13 ID:mUwo8Kbr0.net
やったもん勝ちを許してはならない
ここは韓国や中国ではないのだ、日本なのだから

663 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:11.28 ID:ccH1e0Do0.net
ゴルフ練習場は自治体から高額な税金をかけるべきだな

664 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:13.72 ID:o/aiabnX0.net
>>609
> 外側の足は根元で折れ曲がってるけど基礎は浮いてない。
> 内側は元々横力に耐えるような設計ではない。だから置いてあるだけ。

置いてあるだけなわけねーだろ(笑)
アホか

665 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:14.61 ID:Hw4OV3Kx0.net
>>594
固定式かぁ、そりゃ災難だな。
まぁ、業者が予見してなかったかというと、
「世界が変わる」と予報されてたんだから、
あきらめて賠償しろって感じだな。

666 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:14.65 ID:WC4trQzg0.net
柱や土台が腐食して強度を保てていなかったとかならば
過失を問えるのかも知れんけど、住民側も弁護士を立ててみれば?

667 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:15.17 ID:OPxJ8d7F0.net
ネットを畳まなかったのは過失にならないの?

668 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:23.02 ID:NVi8WYL80.net
工作物責任だから訴訟になれば住民が勝つけど、
会社に賠償能力がないから救済はされないね
気の毒

669 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:24.61 ID:gWWhQwIj0.net
負ける可能性があるとしても裁判はするでしょ。
泣き寝入りしたら取れるものも取れない

670 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:27.09 ID:VvStrDq+0.net
弁護士発言は脅迫行為

671 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:27.29 ID:9ql1egmW0.net
>>595
ボロボロになって「風が来たら吹っ飛ぶな」とか思ってるのに
放置してた場合は弁償しないといけない。

そうでない場合は民事上の賠償責任は発生しない(不可抗力)ので
弁償しなくていい。ただご近所付き合いの関係で、自主的にお見舞いを
払うというのは誰も止めないよ。

672 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:29.99 ID:JROJHX4Y0.net
>>648
他のゴルフ練習場付近でもそういうことが起きるかもね

673 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:32.63 ID:WSZVBRVC0.net
マジでこんな悪い奴が実在するのかよ??

674 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:33.41 ID:kPSrGN8N0.net
勝てるかどうかは弁護士の性能勝負といったところか。
スパコンの競争みたいだな。

675 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:34.28 ID:nsunhTkO0.net
泣き寝入りかぁ
あれだね、ゴルフ場みかけたらとりま破壊しておくのが後のためになるね

676 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:36.21 ID:4bZAK4Yo0.net
馬鹿しかいないな
天災なんだから損害賠償できるわけない
打ちっ放し側も被災者なんだゆ
風向きが違ったら民家が飛んでポール倒してた可能性もあるし
こういうのはお互い様なの

677 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:40.46 ID:sD1NCzhY0.net
自賠責しか入ってないもらい事故でギャーギャー騒いでる奴らってことやね

678 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:49.37 ID:Q8upawpa0.net
もちろん負ける可能性はあるけど
裁判しないと始まらない
あとは示談かね

679 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:50.16 ID:uTE/wC550.net
ゴルフ練習場の近くに家がある人とか良い教訓になったな

680 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:57.45 ID:yvBTh/Wm0.net
何日も放置状態だと過失が発生するだろ

681 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:33:59.69 ID:0ZUBZzPp0.net
ゴルフ場もハズレ弁護士雇ってしまったな
オブラートに何重も包んで反感買わないように言うのも必要な技術だろうに

682 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:00.26 ID:pcbt/NUF0.net
日本人なら隠れてないで挨拶しようぜ

683 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:00.80 ID:w0dl2JCu0.net
裁判起こったら教えて^^

684 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:01.18 ID:OrEdN/OF0.net
悪い代理人だぁ

685 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:03.88 ID:E5T017zw0.net
>>482
えっ
誰を
イタコ?

686 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:04.31 ID:Z/ERRQM60.net
>>518
そこが一番知りたいよな。なんで各家庭の保険ばかりに言及してるのか分からん。

687 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:04.63 ID:ZmiWz+YX0.net
でも実際そういうものなんでしょ

688 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:06.55 ID:ewXBh/P90.net
台風なんて火災保険の特約だろ
全部はでないし厳しいね

689 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:10.89 ID:CKBE1Seh0.net
>>1
震災で起こった原発事故の場合と何が違うのだろう?事故の規模が違う事以外、他は変わらないようにみえる。
原発事故は人災だと世論は傾いたけど、今回のこれは天災だと傾いている意見が多いのは何故なのだろう?

690 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:13.33 ID:MP1HZzhN0.net
馬鹿丸出し

691 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:17.60 ID:TchvNpUz0.net
住民側は個人で戦うより団体で告訴した方が効果ありそう。

692 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:19.20 ID:WSZVBRVC0.net
>>667
完全に固定式のネットで、折りたたむことはできないみたいですよ

693 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:21.87 ID:0YSi+cKd0.net
>>637
それ鎌ヶ谷のゴルフ練習場じゃ

694 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:22.82 ID:SJVBeFTE0.net
あと、市原市としては公営住宅は用意してほしいものだな
原因者が誰かと、自然災害の実存は別の問題

695 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:25.34 ID:iYMi+f8r0.net
裁判の勝ち負けはともかく
裁判起こしても損するだけは間違いじゃなさそう
損害賠償が莫大すぎて倒産しちゃうでしょ

696 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:25.64 ID:2WWG9k4s0.net
>>497

出席した住民によると、住民の意向を受ける形で開催され、オーナーは謝罪するとと同時に、補償を行う意向を示した。
住民からは当面の衣食住について、また、道路は車が通行できない状態になっており、移動手段についての質問などが出たという。
住民は「オーナーは『アパートを借りたり、ホテルに住む場合、私が出します。後から領収書をください』と言われたが、例えば1年間などと長期間に及んだ場合、そのような多額な前払いはできない」と頭を抱えた。
さらに「今後、オーナーは我々に何ができるのか、まずは文書にして、弁護士に伝えてほしいとお願いした。
これからどう話し合いがどう進むのか、まだ分からない」と不安をのぞかせた。

697 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:32.51 ID:/BjBiIim0.net
>>637
まあ向こう側弁護士のブラフだから。
それで相手の訴訟の気持ちをくじくだけ。
くじけないなら次は安値で取り下げを要求してくる
今度はヘーコラしながらね

698 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:36.58 ID:lbtO0LWH0.net
安倍「自己責任自己責任被災者は死ねうひゃひゃひゃ」

安倍どうすんのこれ

699 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:42.18 ID:Fu7zca2CL
朝鮮人支配の日弁連の弁護士は在日のために居るからね。日本人は泣き寝入りだろう。

700 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:38.97 ID:h2xThi220.net
↓自称法律の専門家(ボケ老人)

701 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:40.45 ID:zECsUwz50.net
>>629

無過失責任なので、原告はゴルフ場の過失を立証する必要がない。
ゴルフ場側が争う余地があるのは異常に巨大な天災=不可抗力でした、と言う点だけ。

702 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:40.86 ID:l5Ymg3CR0.net
半グレがヤクザに登録して無い
一般市民に何イチャモン付けてんだ!
ってのが弁護士

703 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:44.58 ID:RrohlGrE0.net
裁判しても途中で廃業するかもしれんし
判決がでて賠償額がでかければ廃業するだろ
どのみち取れないと思う

704 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:44.60 ID:hqrbrZtn0.net
>>500
でもここに「固定式」てあるよ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/
おろしてくても下ろせないんだからそれが過失になるとは思えないわ

705 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:50.51 ID:M9jn3X6H0.net
ゴルフ場が再開するつもりなら
示談になると思うけど
この様子だとたたみそうだね

706 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:46.83 ID:wiyuXLma0.net
 
ゴルフ練習場さん vs 屋根壊れさん

ファイッ!!

707 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:47.44 ID:0wxtiCfk0.net
>>632
これ知らない奴多いよねー
多少保険知ってる奴とかさ

台風被害は天災なので免責です!

いや、そんな単純なロジックじゃねーよ

708 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:49.33 ID:pLHmdjAe0.net
迷惑なゴルフ練習場とキチガイ弁護士
早く〇ねばいいのに

709 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:52.69 ID:PY/gr0I+0.net
これ法的にはそうなんだよな
練習場側に瑕疵があったとしてもそれを立証するのは被害側でしないとダメだし
大手なら評判も考えてある程度の保証はするかもしれないけど、小さいとこならこうなるわな

710 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:52.91 ID:sp75VGG80.net
>>654
まあ、住民側は保険の弁護士特約つけてれば
とりあえず再建の足しは保険から出て
あとはその負担をどっちがするのか
保険会社がオーナーと争うだけよ
保険会社の弁護士に勝つ方が難しいと思われる

711 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:53.79 ID:yxtDj90F0.net
>>611
降りるネットを降ろさなかった怠慢ならすべてゴルフ練習場側が悪い

712 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:54.04 ID:pcbt/NUF0.net
>>685
上司

713 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:57.72 ID:2h4FAMLm0.net
つか、強風をみこしてネットを下げなかったから倒壊したわけで
裁判になったらゴルフ会社はぼろ負けじゃないのかね。

714 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:34:59.54 ID:ngWkCr5T0.net
ゴルフに滅多に行かないのに、練習場には毎日のように通ってる人いるよね
貧乏ゴルファー

715 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:01.06 ID:o/aiabnX0.net
>>620
> 国土交通省と市の調査結果基礎工事の欠陥工事って事がだんだん判明してきたから、

どこでそんな情報を得たのかな?
嘘なら問題だぞ。

716 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:04.20 ID:rc94mAI10.net
裁判した方がいい、基準通り建ててるか怪しいし
住民側が幾らでも突っ込めるところはある

717 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:04.72 ID:7DPGo1Hy0.net
>>637
それはなかなか有望な話だな

718 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:09.41 ID:5Fvnw38h0.net
>>631
裁判で勝っても意味ないかと思います
俺なら夜逃げかな

719 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:10.52 ID:7h293nYM0.net
>>604
そもその法律が自然災害だから免責とはしていないけどな
これも無過失責任の内容の一つ

720 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:11.27 ID:DKwfx6aH0.net
保険屋が保険金をチャチャッと払って保険屋が被害者を代位してゴルフ練習場を訴えてくれると良いんだがな

721 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:13.30 ID:xX5epyAq0.net
やり方が朝鮮人そのものだな

722 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:13.50 ID:4/H9uwVB0.net
>>634
天災の場合であっても、こういう施設が倒壊して住民に迷惑をかけた場合は、
通常は、施設賠償責任保険の保険会社から賠償金が出る。

このゴルフ施設のオーナーがよほどの極悪人でない限り、設賠償責任保険に入っているはず。
入っていなかったら、無保険で車を運転しているDQNと同じ

723 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:17.76 ID:0YSi+cKd0.net
>>640
1973年の基準だからな

724 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:18.53 ID:RjdG76Mj0.net
>>634
おまえが重過失と書いてるんだろ自分で証明しろよ。
民法709に過失責任、717に工作物責任。

725 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:18.60 ID:WSZVBRVC0.net
>>681
いや、ゴルフ場の指示でこういう発言してるやろ

726 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:20.06 ID:8w5yawjc0.net
>>667
ネットってのは風の抵抗を抑えるために隙間だらけなわけですし

727 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:20.56 ID:b8fgwqf+O.net
>>638
普通は鉄塔に風速計ついてて 秒速10メートルの風がきたら自動で降りるんだよ今の練習場ネットは ここは古い施設だからハイテク装置がなかった。

728 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:21.17 ID:MJcBVO8B0.net
>>653
だなぁ
地震じゃないしね
前々から強いの来るってわかっててネット下げてないのは駄目だな

729 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:23.43 ID:8s4jadtm0.net
>過失がなければ各家庭の保険で負担

何保険?地震保険とか火災保険に付随しているの?
別に自然災害の保険?

730 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:29.06 ID:Rw3rzB8v0.net
台風で倒壊するならゴルフ練習場は解体しといた方がいいし、建設しちゃダメ絶対

731 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:30.05 ID:gvIbUsaZ0.net
ゴルフ場より後から建てた奴は自己責任だろ。

732 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:31.95 ID:Qsr/xyvL0.net
長い裁判になりそうやな
明日は我が身や
自然災害は増える一方だから家買うのも考えた方がええで 時代はとっくに変わった

733 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:31.92 ID:WC4trQzg0.net
ゴルフ練習場も被災者だからな
住民も保険に入っているだろうからそっち何とか
することになりそうだな

734 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:35.08 ID:Hij89t6g0.net
>>688
全部出るよ。風災をワザワザ外してなければね。

735 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:42.90 ID:BpOiTCU7O.net
千葉県が行政代執行して あとで請求すればいいだろ
それもしないとか ホントに千葉県知事ってなんなん

736 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:45.50 ID:U59qMWCM0.net
ゴルフ練習場経営者は何も悪く無い、悪いのは台風!

737 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:45.55 ID:/3gtESQI0.net
杭の点検状況とか地盤の調査状況とか、丹念に調べていけば業者側の過失を追求できると思うわ。

738 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:45.73 ID:/BjBiIim0.net
>>694
無理無理
市原市民がアンチ自民の活動してるもん
そんな行政措置させないよ
自民党を選挙で勝たせたから自己責任死ね!って毎日暴れてるんだぜ?

739 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:47.30 ID:RXDwspx/0.net
各戸の保険屋とか保険未加入の住民とか意見が入り乱れて
合意形成できずに下手すると年内このままなんじゃね

740 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:47.67 ID:Aqi7GQEr0.net
こんな不利な事言うアホな弁護士頼む位だから、アホな社長に決まってる
裁判やって住民が勝てる確率高いだろ

741 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:49.30 ID:IrNvZChB0.net
言われて腹立つだろうが、実際に直近で別件理由でポール検査してて、
問題なし判定もらってるから
裁判になったら勝てないのは事実で
費用も無駄になるのも事実だからなぁ

742 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:50.30 ID:sD1NCzhY0.net
>>689
原発は原子力特例法により、建築基準も別途設けられていて
そもそも国が建築費出してる

743 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:50.30 ID:hqrbrZtn0.net
>>539
調べたらそこのゴルフ場はネットが固定式で下ろすことが出来ない

744 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:50.63 ID:AN+yjUxc0.net
>>17
ネトウヨ言う奴は信用置けない

745 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:52.52 ID:KMzgVOzR0.net
>>12
注意義務としてネットを畳むべきだったかどうかが争点になりそうだな
裁判所がどう判断してもおかしくないと思う

746 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:54.57 ID:COpqUqgY0.net
高圧電線の頑丈な鉄塔も倒れてて、ゴルフ練習場だけじゃないからね

747 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:35:56.41 ID:w8hdNTJV0.net
>>1
二度とここではゴルフ場再開できないだろうね

748 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:00.05 ID:0wxtiCfk0.net
>>646
潰れませんwww
地震保険の仕組みを調べてみなさい

749 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:01.18 ID:3sddii7y0.net
裁判起こせw
勝てるからw

750 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:01.37 ID:CKBE1Seh0.net
なんだかID被った

751 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:04.57 ID:yRxA3Fjl0.net
>>655
ここの打ちっぱなしゴルフ場は山じゃなくて平地沿岸部。昔農地だったところに建ててその後市街地化したって感じに見える。
北に少し上がれば港湾あるし。

752 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:04.79 ID:f0x4S7+P0.net
>>6
ゴルフ練習場が加害者なわけだが。

753 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:11.51 ID:21VqLtSV0.net
こういうのは、建設される前に徹底的に反対運動するべき。
例えば、保育所とか。建設された後で、うるさいとか騒いでも遅い。

754 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:15.85 ID:Qu8zI/MD0.net
ゴネドク狙いの悪質な犯行だよな。
ゴルフ場だって大変な被害受けてるのに。

755 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:18.22 ID:VvStrDq+0.net
土地工作物責任の判例調べたらエエのに。普通のちゃう特別な不法行為やで。

756 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:20.89 ID:PKS28cZC0.net
まー、大きな会社なら顧問弁護士や総務に弁護士資格持ちを入れるが、怪しい会社なら揉め事処理用の怪しい
弁護士の知り合いを持ってるモンだよ。やはり、完全に掩護射撃無しで事業所やるのは難しいからね。
今回のは後者。時間稼ぎした挙げ句の計画倒産を狙ってる気もするんだよ。だから、損するって言ってるんだよ。
早いうちに被害者団体を結成してマスゴミ呼んで会見し、有名弁護士に着いて貰えるようにするのがベター。
ここまでやっておけば資産の凍結も可能たぜ。

757 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:21.56 ID:GzrKTQ3p0.net
>>692
それが過失になるんじゃね

758 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:21.87 ID:e2Hox+m40.net
>>520
横浜の方だと街中にもあるんだが
作りが千葉とは全く違うな
倒れたとしても大きく被害は出にくいと思われる
坂を利用して凹みも利用されている
あれは後から住民が来たと思うが
土地開発の仕方がうまいなぁと思った

759 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:22.15 ID:IDPqTbl30.net
お前らがゴルフ場経営者だとして、台風で倒れるかもしれないからといって1000万かけて支柱の補強に踏み切れるか?
補強すれば台風で倒れなかっただろうけど、部下からは意味ないことに金つぎ込む無能経営者と呼ばれそう

760 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:24.17 ID:hbW89CAr0.net
他人地に構造物を勝手に構築したわけやから、それに対する対価を求めたらエエねん
ゴルフ場の敷地や

761 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:24.24 ID:b8fgwqf+O.net
黙って泣き寝入り

762 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:26.69 ID:o/aiabnX0.net
>>701
> 無過失責任なので、原告はゴルフ場の過失を立証する必要がない。

いつ無過失だと判ったのですか?

763 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:27.01 ID:J1lCdETp0.net
気の毒だけど・・・しょうがないか

764 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:29.25 ID:wsgYKK690.net
ゴルフ場のフェンスが法規上不適合あったかどうかだけど
多分合法だから基準を超えた災害によるただの2次被害
でも最近の日本は感情で法律が曲がるからなぁ

765 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:29.87 ID:kPSrGN8N0.net
>>727
人間もインフラも老いたものだらけになったな、日本。

766 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:32.45 ID:pLHmdjAe0.net
今後ゴルフ練習場が近所に建ちそうになったら断固阻止だな
すでにある場合は叩き潰しといたほうがいい

767 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:33.37 ID:Pr0jKS5vO.net
>>8
ブルーシート

768 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:33.50 ID:BvO8h9Kq0.net
たとえば、津波のときに人の建物に乗っかった船とか、所有者は知らんぷりで終わったでしょ
同じと考えられるので知らんぷりしておくのが得と思われる

769 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:34.74 ID:O8K4HLm00.net
というか
今侵害してるものに対して責任はないのかね

770 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:35.78 ID:0wxtiCfk0.net
>>729
普通の火災保険

771 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:35.92 ID:/PqqUZd90.net
裁判を起こしたとして住民は本当に負けるの?
家の保険はどうなんだろう 天災だとおりないのかな

772 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:38.67 ID:TmZvoy530.net
>>7

>もっとも気をつかわねばならないのが強風と雪。
>風速20メートルを超えたら練習場のネットを下げなくてはなりません。

ゴルフ練習場支配人というお仕事
https://www.alba.co.jp/sp/trend/column/article?title_id=528&id=8883

773 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:39.61 ID:Fu7zca2CL
典型的な在日企業のやり方

774 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:41.10 ID:VAKmAohD0.net
火災保険なら台風被害も対応してる物多いし
台風国で入っていない方がアホ

775 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:42.63 ID:JEoFDnXn0.net
まあまあの数が被害に遭ってるけど誰も弁護士立てないんかね

776 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:43.65 ID:WSZVBRVC0.net
>>704
法的な過失はないとしても、人道的に賠償する責任があるだろ

777 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:47.91 ID:n5/Pf2kG0.net
動画は?

778 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:49.74 ID:ZDGasb3Z0.net
全国のゴルフ練習場そばに住んでる人たちは
今すぐ営業停止、撤去活動した方がいいぞー

779 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:52.09 ID:+VtwHewB0.net
まあ、6棟ぐらい崩壊してるから最低でも2億はいっちゃうからねw
それなら払えんもんは払えん、訴訟するならどうぞ、倒産して逃げますと言うのは正直だと思うよw

これもリスクなんだよ、原発があるおかげで福島は今も住めなくなって奇形児や障碍者が大量に出てしまうように
戦争の時に基地を置いてるせいでミサイルや爆撃機が飛んでくるように、隣にゴルフ場があって家が叩き潰されることもあるんだって事さww

780 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:55.69 ID:oiV9JHCVO.net
オバハン経営者って聞いたけどとんだヤクザもんやなあ…w
ヤクザもんじゃなければ居直ってるとしか判断できないww

781 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:56.68 ID:yRxA3Fjl0.net
>>704
固定式のまま営業を続けたことは問題視されるのでは?行政に指摘されて無視だからね。

782 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:59.17 ID:DrOdy7Ao0.net
これはしょうがないだろう・・・。

危ない、うるさいの分かっていてあそこに土地買って住み始めたんだろうし

783 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:36:59.39 ID:tH0LV3qe0.net
ホント諦めたらそこで終わりだな

784 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:00.36 ID:r7pZ+vkw0.net
>>722
その賠償責任保険は天災の場合は免責になるってのw

785 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:00.55 ID:zmRjLG840.net
アメリカだと有能な弁護士が国や自治体の責任も問う裁判にして住民側が勝つ気がする

786 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:01.34 ID:1Ej8d1we0.net
いや過失あるだろ

787 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:01.69 ID:hqrbrZtn0.net
>>727
でも下ろせないもの(固定式)が許可されてるんだからそれで過失は問えないと思うけど

788 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:05.54 ID:9ql1egmW0.net
>>646
地震保険なら保険会社が払うわけじゃないから問題無いよ。
加入率も低めだし、法人は一部を除いて加入できないし。

一番きついのが今回みたいな台風。大抵の契約で支払い対象になるからね。
ただあるメガ損保は「1000億までなら即日払う」と言ってたよ。
保険会社の資金力を舐めちゃいけない。あと再保険もかなり掛かってる。

789 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:11.26 ID:I0zO+5bE0.net
>>1
とっとと天災ということで火災保険で建て替えるか修繕した方がいいよ。
人災にして裁判して勝ったとしても、ゴルフ場が倒産したらもう終わり。

790 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:12.62 ID:BhHs9iFF0.net
全ての天災は自然淘汰
死ぬべくして死ぬ
怪我するべくして怪我する
神の摂理の予定調和
祈るのです

791 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:13.50 ID:acwA6Fdh0.net
津波で運ばれた漁船が家の敷地に陸揚げしたけど
他人の敷地なので漁船撤去出来なかった というのがあったな

792 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:13.78 ID:OhrenMqd0.net
>>741 どこソース?

793 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:14.32 ID:Hij89t6g0.net
>>729
火災保険だよ。
台風、竜巻、雹は風災
洪水や浸水、土砂崩れは水災
地震は地震

794 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:16.71 ID:E5T017zw0.net
>>712
ごめん
小学生殺人事件のスレと間違えたw

795 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:16.94 ID:ZTg0YgMS0.net
仮に裁判勝てたとしても支払い能力はないだろうな
お気の毒さま

796 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:22.78 ID:sp75VGG80.net
>>753
ゴルフ場の方が古い
オーナー一族は元々このあたりの地主

797 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:23.77 ID:nz4pJxds0.net
ゴルフ、車、野球、この3つが好きな奴には関わるな。

798 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:29.07 ID:jsAsvlM10.net
結婚して子供できて家族のために家を買ったのにこの始末
全部自己責任にするんだよこの国は

799 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:30.13 ID:HoStcX/T0.net
>>626
なるほど。農地改革で小作人にチマチマ土地を取られていった名主の一人なのね。

800 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:30.62 ID:KG2xAmCJ0.net
>>6
前スレだと整備不良で飛んだ看板による被害で損害賠償認められたってあったけど
ネットが風を受けてポールが倒れた事件とか無い限り、予見不可能って話で終了になりそう

801 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:31.52 ID:CkaDHTNM0.net
地震とかなら予知もできないから分かるが台風は何日も前から解ってただろ

802 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:31.45 ID:hqrbrZtn0.net
>>781
でも固定式ではいけないって法令があるの?

803 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:31.59 ID:Za9sr5SM0.net
とりあえずゴルフ民の民度が恐ろしく低いことがわかった
野球も真っ青な低レベルさだ

804 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:32.62 ID:OrEdN/OF0.net
クルマならどうだ?
イーブンですわwww

805 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:34.33 ID:/iwSH8Df0.net
これ保険の風災で降りるん?
それとも飛来物のオプションいるん?

806 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:36.33 ID:Qu8zI/MD0.net
>>776
日本は法治国家です。
法に従うべきです。

807 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:40.51 ID:9Ij2I5yF0.net
実際過失が無いなら天災だし今回の倒壊は国の基準が甘かったせいだし
訴えるなら国じゃね?

808 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:45.04 ID:pcbt/NUF0.net
世の中狭いね
言い掛かり付けてる相手が悪いよ
皆、懐疑的な目で観てると思うよ
人の名前出して態度変えるの?お前等

809 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:46.29 ID:h0RAehDY0.net
DeNA勤務の西谷員子さんが韓国人に対するテロ予告をしたってマジ?

810 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:46.60 ID:pd1DPns60.net
>>651
しかも住民が頑張って施設側の不備を指摘すればするほど
「じゃあなんでそんな危険な施設の隣に家を建てたんだ?」
ってなるという

811 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:47.92 ID:Q8upawpa0.net
この裁判は家庭の保険じゃなくて
ゴルフ場に対する賠償請求裁判ちゃうの?

812 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:48.45 ID:b8fgwqf+O.net
>>752
被害者だよ一番の 台風災害なんだから

813 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:51.84 ID:7h293nYM0.net
火事は民法だと処理しきれないので失火にかんする法律という特別法で規定するわけだ
民法はけんかを収めるためだから厳しいぞ

814 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:55.71 ID:asK0TU0L0.net
とにかく最高裁までいって判例だして欲しい
すごい楽しみ

815 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:55.83 ID:DijU6gUB0.net
>>12
717条の所有者の責任は無過失責任だったと思うけどね。

所有権に基づく妨害排除請求権として構成するなら、解釈によっては
>>1になるかな。プロに相談すべきだね、被害者は。

816 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:37:59.39 ID:a05mfP0t0.net
民事だと払わなくても罰則は無いよ。意外に知られていない




潰された人は可哀そうだと思うよ

817 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:00.90 ID:hbW89CAr0.net
倒れた事は不問でも
他人地に踏み入れた事は請求できるやろ

818 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:01.17 ID:qMViIFQy0.net
裁判→住民負け・・・・そのまま損
  →住民勝ち・・・・ゴルフ場破産で終了 (裁判所はお金の取り立てまではしてくれない)

買っても負けても金はもらえないだろうw
そういう意味で弁護士の裁判するだけ無駄というのは正しいwwww

819 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:02.84 ID:oJ7bjEht0.net
この経営者は会見すらしないから逃げる気まんまんだろ
下手したら撤去もしないんじゃね

820 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:07.49 ID:M9jn3X6H0.net
>>798
だから家買うときは保険を考慮して買えって

821 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:09.15 ID:+ChlcRVn0.net
>>274が1番正しいな

822 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:11.62 ID:ELAGzOvs0.net
>>741
俺もそう思うんだが
見えないふりして希望が持てるなら、そっとしておくしかないな

823 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:18.82 ID:fvL/9ygc0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄

*マリオ「M」
カルト宗教「オーム真理教」ロゴ


*ルイージ「L」
カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

--

【 マリオ 】
*オーム(AUM)真理教
グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローン人間。元の人間
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 】
*幸福の科学
グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw を興隆 xa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172457359479672832
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:19.22 ID:w2yT5BMK0.net
今回の台風は図らずも、千葉県では比較的目立たぬやり方で
白アリならぬエタ朝鮮が巣食ってたってのを暴いたな

825 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:23.45 ID:P+lvRHkI0.net
自分の家だったら堪ったもんじゃないわ

826 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:25.70 ID:4/H9uwVB0.net
>>784
それ、天災の時にでる保険だぞ ?

天災で免責になるなんて聞いたことがないわw
ソースもってこい

827 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:27.42 ID:vMQBFzeZ0.net
>>735
請求先住民側になるけどなんでゴルフ場に請求しないのってキレられるだろうしなあ
行政もテンパった人刺激したくないだろ

828 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:29.34 ID:RjdG76Mj0.net
>>701
そもそも瑕疵を立証しなきゃならんだろw

829 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:33.14 ID:TCmtqEGx0.net
あんなコンクリートの柱、素人じゃむりだからな。つまり大
金がかる。

830 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:35.09 ID:0wxtiCfk0.net
>>776
人道的な理由で損害賠償義務が課せられる事はないよw

831 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:40.32 ID:/BjBiIim0.net
>>704
市原市がすでに2014年に申し入れしててなんの対策もしてないなら過失問えるよ

832 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:41.12 ID:qMViIFQy0.net
裁判→住民負け・・・・そのまま損。
   →住民勝ち・・・・ゴルフ場破産で終了(裁判所はお金の取り立てまではしてくれない)

買っても負けても金はもらえないだろうw
そういう意味で弁護士の裁判するだけ無駄というのは正しいwwww

833 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:41.12 ID:8w5yawjc0.net
台風で俺のうちの屋根が飛んで近所の家を直撃して
損害賠償求められても困るわ
自然災害だし不可抗力だし

834 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:42.16 ID:l5Ymg3CR0.net
金が取れないならイジメ殺せ

835 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:43.56 ID:6iGi0k8D0.net
そんな天災だからなんて理由は、保険屋の詭弁で、被害者への免罪理由にはならないw
ま、裁判も面倒くさいからな
あー、こりゃ、田んぼで泥酔溺死体で発見されるわ、酒は飲むな

836 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:44.01 ID:NQsMuqRH0.net
基礎が甘いとか、ネットを全て上げるタイプもあるのにそれに変える工事をしなかったとか、過失なんてみつけりゃあんじゃねーの?

837 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:44.02 ID:4ofPnVeq0.net
>>1
早く資産押さえないと、ゴルフ場の資産を家族名義に書き換えられるぞ。
さっさと、住人側で団結して弁護士を依頼しろ。
まじで、ボーと生きてたら逃げられる。

838 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:54.08 ID:aZ8b/xDz0.net
>>506
まじかよ・・・

839 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:38:57.76 ID:H++y4twZ0.net
>>4
大概が悪徳ナンチャッテ弁護士だからな
他人の嫁に手を出してハサミでチンコ切り落とされてトイレに流されるようなクズばっか

840 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:03.57 ID:dzdnUkHn0.net
勝っても払えませんで逃げるだけだしな

841 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:03.95 ID:saRisZqJ0.net
>>594
固定式は自己責任でコストダウンしただけで、
数十年に一度の台風が予想できるなら鉄塔に登ってネットを降ろす義務がある
固定式でも降ろせるから理由にならない

842 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:05.14 ID:hbW89CAr0.net
>>816
罰則なくても、賠償責任が確定すれば何かの措置は取れるのでは?

843 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:10.37 ID:PWIsANXg0.net
>>748
国がケツ持つとでも?甘いんだよ、愚民はすぐ騙される
そんなんだから移民法やら水道事業民営化やらすんなり決まるし増税も楽勝なんだよ

844 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:20.31 ID:MtN6dx/60.net
>>1
安倍のような会社だな

845 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:24.28 ID:PJQMj4dq0.net
打ちっ放し無料券で許してもらう!

846 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:25.52 ID:O8K4HLm00.net
ゴルフ練習場はこれ認めたら数億払う必要でるだろうから
そうなったら経営危機だろうし貫くだろうな
裁判が必要だと思うよ

847 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:27.47 ID:sD1NCzhY0.net
>>801
台風が来ることがわかっていたわけだから、被害者宅は家を移動し避難する必要があったな

848 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:29.30 ID:Yw+6LUOf0.net
>>672
事故を未然に防ぐために、嫌がらせして閉鎖させるのか
そういった自己防衛も必要かもね

849 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:31.20 ID:kNsICFg70.net
>>1
な、集団訴訟せえって言った通りやろ
こんなトンチンカン業者ケツの毛まで毟り取ってやれ
名前売りたい弁護士なんて幾らでもおるぞ

850 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:31.74 ID:mWlGOXS90.net
個別の事情を精査するから、裁判でどうなるかはやってみなければわからない。が正解。
ただどっちにしても払う金無いだろうから取れないけど。

851 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:34.49 ID:TppMwfRH0.net
経営者はシナチョンだな

852 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:34.75 ID:J+CQ3fbP0.net
>>784
賠償責任保険だから
天災だと賠償責任自体が発生しないので責任保険では無理だな

853 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:39.15 ID:ePdlENw30.net
>オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担

じゃあ住宅街に作っちゃダメだな 反対運動起こさなきゃ

854 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:40.20 ID:efh3z3x70.net
近くに高い塔が立っている場合は、前もって台風で倒れたりしませんかねえとか言いに行く必要があるってことか

855 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:41.24 ID:snzUIddz0.net
>>825
自分がゴルフ場側でもたまったもんじゃないぞ

856 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:43.84 ID:Rw3rzB8v0.net
>>743
完全に過失有りだろ
台風に倒壊してくださいって言ってるもんだ

857 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:44.29 ID:lrgFIqWQ0.net
>>727
裁判したら普通に勝てそうやな

858 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:51.90 ID:8s4jadtm0.net
>>770
>>793
なるほど、ありがとうございます
そういう分類なんですね

859 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:52.97 ID:wX6G+2fl0.net
俺なら補償される範囲でホテル生活を
楽しむわ。全壊だし最高じゃん。
役所に聞いて一番高い建築会社
紹介してもらうね。

860 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:55.52 ID:c5arbrFI0.net
>>746
鉄塔は施工不良の疑いありと報道されてる

861 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:55.75 ID:2wcvrAq+O.net
何か粗があるかもしれないから頑張れ

862 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:39:56.58 ID:ZW9dDwwn0.net
住めなくなった期間と精神的な苦痛を訴えてやれ
さすがに怒っていい

863 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:01.88 ID:uT6ILq2r0.net
>>497

補償を行う意向を示した
 ↓
修繕費出しません

864 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:02.88 ID:YcyvtSZb0.net
とりあえずこの規模の鉄塔をどうやってほかに被害出さず除去するのか興味あるな

865 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:06.07 ID:ngWkCr5T0.net
気象庁が大きな被害予想してた台風
ネットを下ろさなかった練習場
裁判やって住民側が完全敗訴は無いわね

866 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:08.92 ID:/BjBiIim0.net
>>832
破産したって資産売却して競売かけて整理されるだけだろ?
土地代だけで屋根の修理費なら出るよ

867 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:12.13 ID:TCmtqEGx0.net
ゴルフ場もかねねえんだろな。今流行ってねーからな。大変だわ。

868 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:14.11 ID:sp75VGG80.net
>>776
うーん
それは韓国の裁判所でしかない判決だな
感情は法を超越するのが韓国
法が秩序を作ってるのが日本

869 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:14.33 ID:rRqBYkwt0.net
住民的には、さっさとどかしてくれないと保険が降りても直せない、じゃないかな。
補償しない、という言葉で誤魔化されてるけど、
代替住居(ホテルとか)の代金とかは請求出来るんじゃないの?

870 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:16.36 ID:i8Gs1y5v0.net
火災保険でもいくらか出るはず
風水害特約だったっけかな。

871 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:16.49 ID:wqbH0ni+0.net
>>816
ひろゆき氏ですか?

872 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:23.73 ID:b8fgwqf+O.net
>>765
古い船を動かせるのは古い水夫なんだよ

873 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:27.14 ID:DijU6gUB0.net
>>816
強制執行されて身ぐるみ剥がれるよww。5ch(2ch)の創始者みたく
海外に逃げていない限り。

874 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:29.30 ID:hbW89CAr0.net
ゴルフ場の土地押さえろ

875 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:33.07 ID:hkIUB9WQ0.net
民法第717条
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。

この法律では土地の工作物すなわち建物などの設置又は保存に瑕疵があった場合に賠償責任を負うとしています。ここでいう瑕疵とは通常備えているべき性質や設備を欠いていることをいいます。つまり安全性に問題があるような状態のことです。
非常に強い台風で、あちこちの住宅の屋根が飛ばされるという状況であれば不可抗力であり、瑕疵があったとはいえませんので、このような場合は法律上の損害賠償責任が発生しません。従って賠償責任保険の支払対象とはならないということになります。
一方、大した風も吹かず、被害も他にはあまりなく、瑕疵があったと認められる場合に、その瑕疵が損害の発生ないしは拡大の原因となっていれば法律上の責任を負うこともあります。
その場合には台風の規模や因果関係等を総合的に判断して賠償責任保険の支払対象となるか判断をすることになります。
https://www.aqua-ins.com/contents/129/

裁判やったら普通に負けるよ

876 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:35.31 ID:WC4trQzg0.net
倒れた柱が道路を塞いでいるけど
公道ならば行政が撤去してくれるのではないのかと?

877 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:35.68 ID:hqrbrZtn0.net
>>831
申し入れじゃ無理でしょ
従う義務がないし

878 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:39.67 ID:Hij89t6g0.net
>>853
住宅街にはできないだろ。そもそも。

あるとしたら逆。

879 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:40.43 ID:OAGYe1k+0.net
家とゴルフ場はどっちが先にあったの?

880 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:42.63 ID:0wxtiCfk0.net
>>826
天災で出る施設賠償保険紹介してよw

881 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:45.79 ID:wOeUOzjU0.net
これは人災だ。
裁判すれば勝てるべきだ。
ゴルフ練習場は、住宅を押し潰さないように建てられるべきだった。
台風が来ることは、想定不可能な程の天災ではなかった。
ゴルフ練習場の過失だ。
裁判をして修繕費用を出させるべきだ。

882 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:54.36 ID:4/H9uwVB0.net
まあ、現在国土交通省と市が調査しているから、

その結果待ちだよ

883 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:54.97 ID:7DPGo1Hy0.net
とにかくまず近隣住民は出来るだけ多くの現場写真をとっておく事だな

884 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:40:59.03 ID:asK0TU0L0.net
開業時にネットを上げることができるなら
下ろすこともできるわな
鉄塔そのものを下ろすわけじゃない
回避義務はあったと思うよ

885 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:00.36 ID:4bZAK4Yo0.net
>>473
後先は関係ない。優良企業が経営していたら対応は全く違う。

886 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:00.57 ID:Qu8zI/MD0.net
住民が勝手に撤去したら逮捕しろよ。
ポールはゴルフ場の所有物だからな。

887 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:02.27 ID:/tligSQZ0.net
天災だからなこれはしょうがない

888 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:05.55 ID:hbW89CAr0.net
>>867
土地売れる

889 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:05.77 ID:91S0/C3D0.net
>>859
全壊認定ってかなりきびしいぞ
住めないだけじゃだめ
火事で水浸しになって住めなくても全壊認定にはならない事が多いし

890 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:06.32 ID:HWW2uwOJ0.net
>>857
さかのぼって罪にとえんよ
ネタでいってんの?

891 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:16.21 ID:P7ZsV94n0.net
知ってた。

892 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:16.69 ID:F0awgy1n0.net
京アニで23億集まったんだし金はあるところにはあるんだよ
クラウドファンディングでもやれば少しは集まるんじゃないかな

893 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:17.99 ID:SJVBeFTE0.net
>>580
アンカーが延性破断してた
ちなみに鋼構造物破壊ではボストン糖蜜事件ってのがあって、裁判長引いた
今回のもえらく長い裁判になると思う

894 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:18.65 ID:v2P5TeTu0.net
さっき来た保険屋に聞いたら、災害だからゴルフ場屋に責任なしだって
お見舞金で手打ちだそうだ

895 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:19.59 ID:RjdG76Mj0.net
>>870
ちゃんと付けてりゃ建物全部直せるだろw

896 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:21.78 ID:h2xThi220.net
>>810
そのクソみたいな理屈が裁判で認められると思ってんの

897 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:22.41 ID:WSZVBRVC0.net
>>868
いや、裁判関係なく、本人の意思で賠償するようなことだろ
明らかにゴルフ場が悪いんだから

898 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:24.91 ID:qadnRmkQ0.net
>>785
基準をつくった奴が訴えらるわな
リスクおってたのは、住民側じゃなくゴルフ練習場側ですよ

899 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:25.64 ID:YeSraRT90.net
こんな時こそ法律のスペシャリスト小室帝が救ってくれるはずだ

900 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:30.42 ID:7DPGo1Hy0.net
台風などによる自然災害の被害、賠償は?
https://www.ibaraki-law.net/kojin-soudan/taihuu_saigai_baishou/

901 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:31.13 ID:m+wYSpZb0.net
天災だから損害賠償は発生しないけど、撤去するまでにでた損害は請求できるのでは?

902 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:33.11 ID:hbW89CAr0.net
VS銀行やろな

903 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:33.14 ID:4/H9uwVB0.net
>>880
そっちが先だな

904 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:33.30 ID:qMViIFQy0.net
裁判→住民負け・・・・そのまま損
  →住民勝ち・・・・ゴルフ場破産で終了 (裁判所はお金の取り立てまではしてくれない)

勝っても負けても金はもらえないだろうw
そういう意味で弁護士の裁判するだけ無駄というのは正しいwwww

相手が大企業とかなら勝てばいんだけど
どうみても個人経営ぽいとこでしょ?
これじゃあ勝っても、お金ないですで終わり

905 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:34.04 ID:6iGi0k8D0.net
>>818
やっぱり、遺体で発見されるしかないな

906 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:35.91 ID:lNfY+eBN0.net
火災保険でも隣が火災おこして自分の家が火事になっても隣に過失が
なかったら弁償する義務がないからね
火災保険は隣の火事で自分の家が燃えたときのための保険
信じられない法律だけどw

907 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:39.21 ID:kNsICFg70.net
>>812
防災行動を怠ってるわな

908 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:42.71 ID:kIhKmeOn0.net
>>216
天災の場合は無理だな。
過失割合がどの程度有るかってだけ

909 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:45.04 ID:zVoIhzMH0.net
天災で済むならヤクザはいらないよなw

910 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:45.45 ID:JHqdOgYG0.net
今ね夕方に手羽餃子80本買ってきたから赤星飲みながら食べてるのw

911 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:45.86 ID:B2bg1uzg0.net
お互い被害者だから仕方ないよね

912 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:46.57 ID:0Wzj0x0b0.net
>>881
東京電力、千葉県と碌な対応できてないんだから
想定できないとなると思うが

913 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:49.80 ID:wEg0H1rx0.net
県内の他の練習場は

ネット 外したのか 

 ????

914 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:52.18 ID:CYkREo0j0.net
>>518
ゴルフ場に責任があると判断されない限り、賠償責任保険で支払うことはないですよ
責任ないけど住人がかわいそうだから払ってあげましょうってことはない

まあ鉄柱の腐食が発生していることを知ってたのに放っておいたとかならね

915 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:52.51 ID:+X+kC3En0.net
>>9
朝鮮人に決まってるだろ

916 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:57.53 ID:CkaDHTNM0.net
>>847
その義務があればな法律女

917 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:57.72 ID:9ql1egmW0.net
>>722
何を言っているんだ、施設「賠償責任」保険だぞ。
民事上の賠償責任が発生した時に支払われるものなんだから、
天災で賠償責任なしとなれば支払いなんかされないよ。
そもそも支払いの根拠がないんだから。

ただ裁判で争った結果、練習場側に賠償責任ありとなった場合は
当然支払われる。

918 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:58.55 ID:BmzZb3Vy0.net
ゴルフネットと住宅地が隣接してる所はこれから揉めるだろうな・・・

919 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:41:59.20 ID:HWW2uwOJ0.net
>>897
悪いのは台風なんですよ

920 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:01.78 ID:Ce3ZKV980.net
で、すったもんだ揉めている間に金を逃がして会社を潰して終了というパターンかな

921 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:04.38 ID:COpqUqgY0.net
法律上は有限責任の企業である株式会社や合同会社の経営者は、本来であれば会社の負った債務については自分が出資した範囲内でのみ責任を負う(支払い義務を負う)のが原則です。

922 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:06.80 ID:/BjBiIim0.net
>>840
まあそれで社長の家屋敷まで売却になるけどね
建設費用で抵当入れてるだろうし、運営資金をだす銀行だって無担保融資なんてしない

923 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:07.59 ID:5VixIlZi0.net
相手方に「訴訟したら負けますよ。お金損するだけ」という弁護士、ろくなもんじゃないよ

924 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:08.01 ID:skNX1XO20.net
鉄柱の劣化具合の有無、ネットを下げなかった事、ここら辺が瑕疵認定されると所有者の無過失責任

925 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:09.76 ID:8w5yawjc0.net
ゴルフ場が破産するかしないかってだけで住民は結局得るものはないと思うぞ

926 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:11.73 ID:5HsxrG7X0.net
>>272
今回倒壊した鉄塔や電柱はほぼ根元から折れてるんだけど、
これは抵抗なくそのまま倒れてるように見えるね
これアカンやろ...

927 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:13.48 ID:MJwFtBux0.net
>>875
他のゴルフ練習場の支柱は倒れてないから勝てるわ

928 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:15.77 ID:fZt8DZTF0.net
ギャオギャオ

929 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:15.95 ID:2h4FAMLm0.net
民法がつうよりまず刑法じゃないのかね。怪我人いないの?

930 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:16.01 ID:VoB19ztP0.net
ゴルフ場に新しい家建てろ

931 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:16.13 ID:HlY5m+S80.net
>>665
自分の車が台風で飛ばされて、他人の家に直撃して家が修復不可能なくらい大破したら、おまいは「諦めて弁償すっかぁ」って開き直れないはずだろう
絶対「天災だから仕方ねーだろ!車が壊れて辛いのは俺も同じだ」って主張するだろう

932 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:16.67 ID:yRxA3Fjl0.net
>>802
法令ではなく一種の行政指導だね。指摘もらって無対策は瑕疵問われかねんよ。
やることやってダメなら免責だけどさ。賠償は民事でやりそうだから、そういう点はマイナスに作用する。
それだけで賠償とはならないだろうけど。

933 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:21.47 ID:oAPx1NUO0.net
まず、「過失」を証明する必要性がある。

ネットで詳しい人が、
「これ、開業当初のポールに、あとから継ぎ足してるんだよ。なので強度が弱くて倒れた」という
証言もある。
住民側弁護士は、そこを突いていくべきだろう。

934 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:27.10 ID:OWB+lhBd0.net
反対側も倒壊の危険性があると思うが、それをどうするかの話すら、まったくでてこない

ん?
反対側は残ったということは、倒壊した側に何か問題があった蓋然性があるのではないか

調査を待ちたい

まあ、五年前の鎌ヶ谷での倒壊を受けて、建築基準法に基づく検査なり指導なりを受けているはずだから
その情報も暫時出てくるだろう

>>1のような対応をする業者は往々にして何かを隠している場合が多い

今回はどうかなあ?

935 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:31.59 ID:mtjW2KHa0.net
>>913
外してない、けど破れていたからクレーンで作業員が直してたな

936 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:33.22 ID:7h293nYM0.net
>>833
でも払わせられるかもしれない
勝ち負けつけなきゃお互い納得できないからな

937 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:35.40 ID:7DPGo1Hy0.net
もしかして政府が激甚災害指定したら絶望的なんじゃね

938 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:40.87 ID:ffOH8r2S0.net
どっちみちゴルフ場に被らせた所で払う金あるの?

破産で終了だろ。

939 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:43.38 ID:F0awgy1n0.net
保険屋も天災で無制限に払ってたらいくら金があっても足りないからな

940 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:50.47 ID:hbW89CAr0.net
>>894
倒壊の責任はなくても、撤去の責任は問えるやろ

941 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:52.46 ID:qeaX6XVF0.net
ゴルフボールが通らないような網目の細かいネットだからね
台風の中で幌を張ってるようなもんだ

942 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:54.07 ID:O8K4HLm00.net
まぁこれある程度補填しないとゴルフ練習場に対する
一般社会の目が厳しくなるわけだし
きっちり裁判やって世間に知らしめたほうが良い

943 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:54.69 ID:pm8bY3GV0.net
どうせ払ってもらえないなら破産くらいさせてやれよ
まあちょっと訴訟してみようや

944 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:55.79 ID:ehkZ/9PM0.net
>>842
ない袖は振れない、開き直った会社はどうしようもない

945 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:57.16 ID:gGZgWOUr0.net
>>833
台風来るのにネット降ろしてないとか飲酒運転レベルだろ

946 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:42:58.05 ID:j10Zqj+Q0.net
>>812
これだけの被害を予見して保険に入っておかなかったのは練習場の過失

947 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:01.56 ID:zECsUwz50.net
>>762
お前ばかか。
無過失責任というのは、加害者に過失があっても過失がなくても、責任を負うという制度。工作物責任がそう。

948 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:08.52 ID:32+XaEqP0.net
佐賀の油流出も同じだね

949 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:08.93 ID:9vpzZXeG0.net
あんな状態で数年コースの訴訟に挑む住民が居るかな

950 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:13.84 ID:hqrbrZtn0.net
>>881
気持ちは分からんでもないがやっぱり無理だなあ
国が固定式ネットを規制しているにも関わらず使っていたとか言うなら責任問えるだろうけど

951 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:18.60 ID:a9ZV3Kaa0.net
>>877
予見可能性の問題でなんらかの行政からの申し入れがあって従わなかった場合はゴルフ場不利だな

952 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:24.17 ID:J+CQ3fbP0.net
>>901
業者の手が空いてないんじゃ、ゴルフ場側はどうしようもないだろ
だから、それも請求できないよ

953 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:24.36 ID:EN45Bmb50.net
物権的請求権は行使できるんじゃね?

954 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:28.34 ID:RjdG76Mj0.net
>>880
普通出るだろパンフ見ても免責になってないからな。

955 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:31.22 ID:/BjBiIim0.net
>>929
いるけど一名軽傷

956 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:32.42 ID:FD9LyEm+0.net
不可抗力なんだよ

957 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:32.63 ID:OrEdN/OF0.net
やってみなけりゃわからない

958 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:39.27 ID:7DPGo1Hy0.net
>>938
ゴルフ場利用回数券で払うしかないな

959 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:39.46 ID:5VixIlZi0.net
>>929
けが人いるよ

960 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:39.98 ID:2Y8xX9P+0.net
なんだよ「行政が間に入って」って。行政にそんな特権的な権限ねえよ。
あれか?行政が金出してケツ拭いてまわれってか?あほか。

961 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:42.90 ID:b8fgwqf+O.net
>>922 ならない

962 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:43.12 ID:IEOB4Tbe0.net
自分で直しなさいなwww

963 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:46.29 ID:QjZYnSi80.net
>>875
20万戸の大停電で避難所生活やろ
それは大災害の台風や

964 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:49.09 ID:4/H9uwVB0.net
ゴルフ場側のネット工作員が大量に発生しているということは、

このゴルフ場経営者は在ちょんかw

まあ、国土交通省の調査結果に怯えて待っていろw

965 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:50.43 ID:hbW89CAr0.net
>>938
土地ある。
銀行が抵当つけてるやろうけと

966 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:50.81 ID:tH0LV3qe0.net
災害の多い日本では賃貸のほうがいいのか

967 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:56.77 ID:91S0/C3D0.net
>>895
そんなに簡単に全額保険は下りない

968 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:57.00 ID:t++//4jQ0.net
社長が誠意を見せたとか自分で言うのか

969 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:58.36 ID:PHPGCB9k0.net
録音した?

970 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:43:59.97 ID:wb7qCK5X0.net
>>574
これ、店にきてる三井、あいおい、楽天、AIGの
メーカー担当者にきいたんだわ
修理不能な状況が継続してるから
どういう判断するのかってね。

こっちは関西なので、現地へ行ったるわけではないので
あくまでテレビの映像での判断って前置きだけど、
どこも主要構造物が残っるので
全損扱いは難しいってさ


うちは東海と損ジャも扱ってるけど
こっちは聞いてないので知らない

971 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:00.18 ID:yRxA3Fjl0.net
>>940
撤去放置は行政代執行や悪質だと刑事罰くらうからな。

972 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:01.36 ID:w2yT5BMK0.net
エタ朝鮮って考えてみりゃ弥生人だな両方とも

973 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:08.19 ID:4/H9uwVB0.net
>>944
土地、売れ

974 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:09.82 ID:u4eQa8Dx0.net
予想通りのクソ対応だな

975 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:10.38 ID:kIhKmeOn0.net
>>772
ちゃんと読め。ネットが痛まないようにだからな。

976 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:11.41 ID:evZiSflj0.net
何がサクサクだよ。行政が入ったら余計遅くなるだけだろ。

977 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:11.64 ID:cy83ocM00.net
>>13
電柱倒れたのは風のせいじゃないの?
倒木のせい?

978 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:12.02 ID:pLHmdjAe0.net
前に弁護士が殺人事件の被害者になったとき「カワイソウ」とか誰も同情しないのなw
ざまああぁとかしか思わん

979 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:12.97 ID:v11KEIcvO.net
俺なら仮病使って精神的苦痛で3億円くらいで手打ちにするけどねw

980 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:16.26 ID:2h4FAMLm0.net
>>938
土地差し押さえで競売して被害復旧費用に補填かねえ。

981 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:20.50 ID:qweBtQQ50.net
上から見るとそうでもないけど横から見るとどこから手をつけていいか頭痛いね

982 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:20.77 ID:6ZaC9rP30.net
>>904
でもそのままゴルフ場が営業し続けるのは癪に触るから、裁判して潰せば、ゴルフ場隣接じゃなくなるから、不動産の価値も上がるかも

983 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:20.49 ID:Ovev0csw0.net
天災は免責事項だからしゃーない

984 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:22.04 ID:G1sP7v900.net
保険屋介入させた方が早いな

985 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:25.09 ID:Qu8zI/MD0.net
隣に家を建てたせいで風の影響を受けやすくなった可能性がある。

986 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:28.20 ID:hM28VMVU0.net
>>816
くわしくはわからんけど確定判決があって相手が資産持っていれば民事執行法の手続すれば強制執行できるんじゃない?

987 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:29.42 ID:soV+c8rr0.net
>>931
そこに停めておくしかない車は不可抗力だからともかく
出しっぱなしの自転車が飛んで迷惑をかけたら賠償するだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:32.49 ID:hbW89CAr0.net
>>944
土地ある。
銀行の前におさえられんのかな?

989 :ばーど ★:2019/09/18(水) 19:44:34.98 ID:X6ICJY6w9.net
次スレ

【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568803456/

990 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:36.40 ID:7DPGo1Hy0.net
>>979
さすが半島出身者

991 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:37.65 ID:18En3wS00.net
>>816
ひろゆきが全部踏み倒してるので、ねらーなら知ってるだろうな

992 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:45.17 ID:+0gMBsxB0.net
とりあえずどかせよ
敷地危険物を置くなら、倉庫として1日50万請求してやれ

993 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:49.46 ID:OrEdN/OF0.net
ゴルフ練習より
実戦しなけりゃわからないな

994 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:50.43 ID:Ax6+0+Hz0.net
ネット上げ下げしないのならもっと目の荒いネットにしろよw
ゴルフボール素通りでクレームの嵐になるけどなw
練習場の認識不足、つまり落ち度ってことだわ。

995 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:51.41 ID:kNsICFg70.net
まず強度を調べます、他の似たような施設と比べます
あら不思議違いが出てきましたよ!

996 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:44:58.53 ID:YKQ/IA5S0.net
まあ裁判するしかないよな

997 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:02.64 ID:skNX1XO20.net
>>953
撤去がゴルフ場の責任なのは当たり前だな

998 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:04.97 ID:f3KHHb9t0.net
身近な近隣感覚から言えば、ゴルフ場側に原状復帰の責任ないとしたら
もうゴルフ場のネットは 建てられないだろうね・・

999 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:09.15 ID:+X+kC3En0.net
ネット外してないのは明らかな過失


ゴルフ場の土地や資産を全て差し押さえして払わせろ

1000 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:10.34 ID:bgYy0TDl0.net
天災だし自己保険だな。入ってないバカなんかこの世に存在しねーし

1001 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:16.02 ID:AaYfGQk+0.net
>>843
>>748は再保険の事を言ってるんじゃない?

1002 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 19:45:17.11 ID:qd/zdlrM0.net
>>908
天災というが強度もだしネットを下げなかった、下げられるようにしなかった過失があるから無過失にはならんだろ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★